JP2014510739A - 新規のグルカゴン類似体 - Google Patents

新規のグルカゴン類似体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014510739A
JP2014510739A JP2014501586A JP2014501586A JP2014510739A JP 2014510739 A JP2014510739 A JP 2014510739A JP 2014501586 A JP2014501586 A JP 2014501586A JP 2014501586 A JP2014501586 A JP 2014501586A JP 2014510739 A JP2014510739 A JP 2014510739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxybutanoyl
amino
glucagon
compound
acetamido
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014501586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014510739A5 (ja
Inventor
イェスペル・エフ・ラウ
トーマス・クルーセ
ヘニング・トゥーヤスン
トーマス・ニュランステズ・クローウ
ウルリヒ・ゼンスフース
Original Assignee
ノヴォ ノルディスク アー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノヴォ ノルディスク アー/エス filed Critical ノヴォ ノルディスク アー/エス
Publication of JP2014510739A publication Critical patent/JP2014510739A/ja
Publication of JP2014510739A5 publication Critical patent/JP2014510739A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/605Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、改善された安定性および中性pHで溶解性を有する新規なグルカゴンペプチド、療法におけるその化合物の使用、それを必要とする患者にその化合物を投与することを含む治療法および医薬品を製造する際の化合物の使用に関する。本発明のグルカゴンペプチドは、高血糖、糖尿病および肥満、さらに高血糖、糖尿病および肥満に関連する様々な疾患または状態の治療に関して特に重要である。

Description

本発明は、改善された物理的安定性および溶解性を有するグルカゴンペプチド類似体の新規な誘導体、療法における前記ペプチドの使用、患者に前記ペプチドを投与することを含む治療方法ならびに医薬品の製造における前記ペプチドの使用に関する。
血糖値の正確な管理は、ヒトはもちろん他の哺乳動物にとっても非常に重要である。2種のホルモン、即ちインスリンおよびグルカゴンが正しい血糖値を維持するために重要であることが十分に確立されている。インスリンが肝臓および末梢組織において、グルコースの末梢取り込みの増大および肝臓からのグルコース放出の低下を介して血糖値を下げることによって作用する一方で、グルカゴンは、主に膵臓および肝臓で、グルコース新生およびグリコーゲン分解のアップレギュレーションを介して血糖値を上げることによって作用する。グルカゴンはまた、脂肪分解を増大させ、ケトーシスを誘発し、かつ血漿中の血漿トリグリセリド値を低下させることが報告されている[SchadeおよびEaton、Acta Diabetologica、1977、14、62頁]。
ヒトグルカゴンは、29残基長さの直鎖ペプチドであり、グルカゴンの特徴的なサイズおよび配列の組合せが、製造および使用におけるペプチドの取り扱いに相当な困難をもたらしている。分子は、生産的で、安定化させる三次構造を保証するには小さすぎるが、例えば凝集体または原線維構造などのベータシートを形成するために相転移を保証するには大きすぎる。ヒトグルカゴンは、pH3〜9の範囲で本来的に低い溶解性を有し、酸性から塩基性の製剤を選択しなければならない。加えて、天然グルカゴン中に、塩基触媒によって脱アミドしやすいいくつかの残基が存在することによって、グルカゴンは、高いpH(>10)では、短時間しか取り扱うことができない。したがって、溶液でグルカゴンを取り扱う際の問題は、完全にランダムな立体配座を、例えば受容体の結合および活性化に必要なもの、ならびに原線維を形成し得るものを包含するより特徴的な構造から分離するむしろ小さなエネルギー障壁から生じている。インスリン誘発低血糖(例えばインスリンショック)のために主に使用される市場のグルカゴン(Eli LillyおよびNovo Nordisk)は、使用前に溶解させなければならない凍結乾燥固体として供給されている。数時間後には粘稠性になるか、または混濁する、水溶液中におけるグルカゴンの不安定性の結果として、溶液は調製後に短時間で注射されなければならない。複雑で、時間のかかる溶解プロセスは、低血糖を妨げるために迅速に行動する必要のあり得る患者または親族にとって大きな問題と考えられる。
よく知られている、急性低血糖を治療するためのグルカゴンの使用に加えて、最も重要な用途は、いくつかの撮像手順、特に腹部領域のX線に関連して臨床で使用される、平滑筋に対するその鎮けい効果に基づく。
例えば特許WO2008/086086、WO2008/101017、WO2007/056362、WO2008/152403、W096/29342、WO09/155257、WO10/011439およびWO10/148089など、種々のグルカゴンをベースとする類似体およびGLP-1/グルカゴン受容体共アゴニスト(co-agonists)を開示しているいくつかの特許出願が当分野で公知である。これらの特許において開示されているGLP-1/グルカゴン受容体共アゴニストのうちの一部は、天然ヒトグルカゴンに対する特異的な突然変異に関する。開示されている他のグルカゴン類似体は、ペグ化されているか(例えばWO2007/056362)、または天然ヒトグルカゴンの特異的な位置でアシル化されている(例えばW096/29342)。低血糖を予防するためのグルカゴンは、例えば特許出願の米国特許第7314859号に開示されている。
WO2008/086086 WO2008/101017 WO2007/056362 WO2008/152403 W096/29342 WO09/155257 WO10/011439 WO10/148089 米国特許第7314859号 WO98/08871 WO97/26265 WO99/03861 WO00/37474 WO99/01423 WO00/39088 WO00/42026 WO02/08209 WO97/41097 WO97/41119 WO97/41120 WO00/41121 WO98/45292 WO99/19313 WO00/50414 WO00/63191 WO00/63192 WO00/63193 WO00/23425 WO00/23415 WO00/23451 WO00/23445 WO00/23417 WO00/23416 WO00/63153 WO00/63196 WO00/63209 WO00/63190 WO00/63189 WO97/09040 米国特許第6953787号 WO00/42023 WO00/63208 WO00/64884
SchadeおよびEaton、Acta Diabetologica、1977、14、62頁 SchmittschmittおよびScholtz、Protein Science、12、10、2374〜2378頁、2003 Beavenら、European J. Biochem.、11(1969)、37〜42頁 Batterhamら、Nature 418、650〜654頁(2002) J. Pharm. Sci.(1977) 66、2頁 Remington's Pharmaceutical Sciences、1985年 Remington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年 WilliamsおよびPolli(1984) J. Parenteral Sci. Technol. 38:48〜59頁 Masters(1991)、Spray Drying Handbook(第5版;Longman Scientific and Technical、Essez、U.K.)、491〜676頁 Broadheadら(1992) Drug Devel. Ind. Pharm. 18:1169〜1206頁 Mumenthalerら(1994) Pharm. Res. 11:12〜20頁 CarpenterおよびCrowe(1988) Cryobiology 25:459〜470頁; Roser(1991) Biopharm. 4:47〜53頁 Handbook of Pharmaceutical Controlled Release (Wise, D.L.編、Marcel Dekker、New York、2000) Drug and the Pharmaceutical Sciences vol. 99:Protein Formulation and Delivery (MacNally, E.J.編、Marcel Dekker、New York、2000) Stability of Protein Pharmaceuticals、Ahern. T.J. & Manning M.C.、Plenum Press、New York 1992 Naikiら(1989) Anal. Biochem. 177、244〜249頁 LeVine(1999) Methods. Enzymol. 309、274〜284頁 Nielsenら(2001) Biochemistry 40、6036〜6046頁 ManavalanおよびJohnson、Nature 305、831〜832頁、1983
本発明のペプチドは、改善された溶液中での物理的安定性を有するグルカゴンペプチド類似体の新規な誘導体を提供する。
本発明は、改善された溶液中での物理的安定性および改善された中性pHでの溶解性を有する新規なグルカゴンペプチド類似体の誘導体と、療法における前記ペプチドの使用と、患者に前記ペプチドを投与することを含む治療方法と、糖尿病、肥満ならびに低血糖などの関連疾患および状態を治療する際に使用するための医薬品を製造する際の前記ペプチドの使用とに関する。
第1の実施形態(実施形態1)において、本発明は、該グルカゴンペプチドの位置X12、X16、X20、X21、X24、X28、X29、および/またはX30に、アミノ酸の側鎖の窒素に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド類似体の誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[ここで、前記置換基は、式II:
Y1-Y2-Y3-Y4-Y5-Y6-Y7-Y8-Y9-Y10-Y11-Y12 [II]
を有し、ここで、
Y1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10およびY11は個別に、存在しないか、または個別に、アミノ酸または立体化学LもしくはDを有するi、ii、iiiもしくはivまたは構造vを表し、
Y12は、存在しないか、またはC2〜6アシル基またはスクシノイル部分を表すが、但し、式IIの置換基は、3から10個の負に荷電している部分を含有する]。
他の実施形態(実施形態2)において、本発明は、
Y1が存在しないか、またはこれらに限られないがArg、ε-LysまたはGlyなどのアミノ酸を表し;
Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11が個別に、存在しないか、または個別に、アミノ酸またはiもしくはiiを表し;
および
Y12が存在しないか、または式vi、vii、viii、ix、xまたはxiの構造を表す:
実施形態1によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体に関する。
他の実施形態(実施形態3)において、本発明は、
Y1が存在しないか、またはこれらに限られないがArg、ε-LysまたはGlyなどのアミノ酸を表し;
Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11が個別に、存在しないか、または個別に、iまたはiiを表し;
Y12が存在しないか、または式vi、vii、viii、ix、xまたはxiの構造を表す:
実施形態1によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体に関する。
他の実施形態(実施形態3A)において、本発明は、
Y1が存在しないか、またはArg、ε-LysまたはGlyを表し;
Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11が個別に、存在しないか、または個別に、iもしくはiiを表し;
Y12が存在しないか、または式vi、vii、viii、ix、xもしくはxiの構造を表す:
実施形態1によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体に関する。
本発明のグルカゴンペプチド類似体の誘導体は、長期間の安定性を有する液体製剤を可能にし、側鎖に結合している3から10個の負に荷電している部分/基を含む。そのようなグルカゴンペプチドは、使用するのにかなりより簡便かつ簡易であるペン型システムでの液体製剤を可能にし、このことは、現在市販されているグルカゴンGlucaGen(登録商標)HypoKitに関連して利点である。
本発明はさらに、療法における本発明のグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用、本発明の化合物を含む医薬組成物および医薬品の製造における本発明の化合物の使用に関する。
実施例2の溶解性およびラグタイム(アッセイIII)を示すグラフである。 実施例3の溶解性およびラグタイム(アッセイIII)を示すグラフである。 実施例4の溶解性およびラグタイム(アッセイIII)を示すグラフである。 GlucaGen(登録商標)HypoKit(黒色、n=5)および実施例2(灰色、n=3)をゲッティンゲンミニブタに皮下投与した後の薬物動態(A)および薬力学的(B)プロファイルを示すグラフである。データは平均±標準誤差である。 様々な条件で貯蔵された製剤化実施例5の遠UV CDスペクトルである。
特にさらなる本発明の実施形態は下記である:
4. 前記置換基が次の構造のうちの1つから選択される、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体:
[式中、*は、ペプチドへの結合点を示す]。
5. 前記置換基が次の構造のうちの1つから選択される、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体:
[式中、*は、ペプチドへの結合点を示す]。
6. 実施形態4〜5の構造が立体化学Lを有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
7. 実施形態4〜5の構造が逆の立体化学(即ち、立体化学D)を有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
8. 前記置換基が3から10個の前記負に荷電している部分を含む、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
9. 前記置換基が4から10個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
10. 前記置換基が3から5個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
11. 前記置換基が4または5個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
12. 前記置換基が3個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
13. 前記置換基が4個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
14. 前記置換基が5個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
15. 前記置換基が10個の前記負に荷電している部分を含む、実施形態8によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
16. 末端の負に荷電している部分が、C2〜6アシル基またはスクシノイル部分でN-アシル化されている、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
17. 末端の負に荷電している部分がC2〜6アシル基でN-アシル化されている、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
18. 末端の負に荷電している部分がスクシノイル部分でN-アシル化されている、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
19. 前記置換基の前記負に荷電している部分が、Gluおよび/もしくはγGluおよび/もしくはAspおよび/もしくはβAsp、カルボン酸、スルホン酸またはテトラゾール部分によって表される、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
20. 前記置換基の前記負に荷電している部分がGluおよび/またはγGluによって表される、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
21. 前記置換基の前記負に荷電している部分が、Gluによって表される、先行する実施形態のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
22. 前記置換基が独立に、Glu-Glu-Glu、Glu-Glu-Glu-Glu、Glu-Glu-Glu-Glu-GluまたはGlu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Gluによって表される、先行する実施形態のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
23. 前記置換基が独立に、Glu-Glu-Gluによって表される、実施形態22によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
24. 前記置換基が独立に、Glu-Glu-Glu-Gluによって表される、実施形態22によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
25. 前記置換基が独立に、Glu-Glu-Glu-Glu-Gluによって表される、実施形態22によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
26. 前記置換基が独立に、Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Glu-Gluによって表される、実施形態22によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
27. 前記負に荷電している部分がγGlu部分によって表される、実施形態20によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
28. 前記置換基が独立に、γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu、γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGluまたはγGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGluによって表される、先行する実施形態のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
29. 前記置換基がγGlu-γGlu-γGluによって表される、実施形態28によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
30. 前記置換基がγGlu-γGlu-γGlu-γGluによって表される、実施形態28によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
31. 前記置換基がγGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGluによって表される、実施形態28によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
32. 前記置換基がGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γGlu-γによって表される、実施形態28によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
33. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置:X12、X16、X20、X21、X24、X28、X29またはX30の側鎖に結合している、先行する実施形態のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
34. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置:X12、X20、X24、X28、X29またはX30の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
35. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置:X12またはX24の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
36. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X12の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
37. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X16の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
38. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X20の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
39. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X21の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
40. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X24の側鎖に結合している、実施形態33のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
41. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X28の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
42. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X29の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
43. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのアミノ酸位置X30の側鎖に結合している、実施形態33のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
44. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのLys位置12、16、20、21、24、28、29または30の側鎖に結合している、実施形態33によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
45. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドのLys位置12または24の側鎖に結合している、実施形態35によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体
46. 前記置換基が、前記グルカゴンペプチドの24位でLysの側鎖に結合している、実施形態40によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
47. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に15個までのアミノ酸残基置換を含む、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
48. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
49. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に0、3、4、5、7または10個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
50. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に1個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
51. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に2個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
52. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に3個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
53. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に4個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
54. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に5個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
55. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に6個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
56. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に7個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
57. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に8個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
58. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に9個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
59. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に10個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
60. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に11個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
61. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に12個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
62. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に13個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
63. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に14個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
64. 前記グルカゴンペプチドが、前記グルカゴンペプチド中に15個のアミノ酸残基置換を含む、実施形態46によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
65. 前記グルカゴンペプチドが15個までのアミノ酸残基置換を含み、
X2がSer、Aib、Thr、AlaまたはGlyを表し;
X3がGlnまたはHisを表し;
X10がTyrまたはValを表し;
X12がLys、OrnまたはArgを表し;
X15がAspまたはGluを表し;
X16がSer、Thr、Lys、Val、Tyr、Phe、Leu、Ile、TrpまたはOrnを表し;
X18がArg、Lys、AlaまたはOrnを表し;
X20がGln、Lys、Ala、GluまたはOrnを表し;
X21がAsp、Glu、LysまたはOrnを表し;
X24がGln、LysまたはOrnを表し;
X27がMetまたはLeuを表し;
X28がAsn、Lys、SerまたはOrnを表し;
X29がThr、LysまたはOrnを表し;
X30が存在しないか、またはLys、ProまたはOrnを表す、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
66. X2がSer、Aib、Thr、AlaまたはGlyを表し;X3がGlnまたはHisを表し;X10がTyrまたはValを表し;X12がLys、OrnまたはArgを表し;X15がAspまたはGluを表し;X16がSer、Thr、Val、Tyr、Phe、Leu、Ile、Trp、OrnまたはLysを表し;X18がArg、Lys、AlaまたはOrnを表し;X20がGln、Lys、Ala、GluまたはOrnを表し;X21がAsp、Glu、LysまたはOrnを表し;X24がGln、LysまたはOrnを表し;X27がMetまたはLeuを表し;X28がAsn、Lys、SerまたはOrnを表し;X29がThr、OrnまたはLysを表し、X30が存在しないか、またはLys、OrnまたはProを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
67. X2がSer、Aib、Thr、AlaまたはGlyを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
68. X3がGlnまたはHisを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
69. X10がTyrまたはValを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
70. X12がLysまたはArgを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
71. X15がAspまたはGluを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
72. X16がSer、Thr、Val、Tyr、Phe、Leu、Ile、TrpまたはLysを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
73. X18がArgまたはAlaを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
74. X20がGln、Lys、AlaまたはGluを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
75. X21がAsp、GluまたはLysを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
76. X24がGlnまたはLysを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
77. X27がMetまたはLeuを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
78. X28がAsn、SerまたはLysを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
79. X29がThrまたはLysを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
80. X30が存在しないか、またはLysまたはProを表す、実施形態65によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
本発明は、溶解性が改善され、ゲルおよび原線維形成に対する物理的安定性が改善されている新規なグルカゴン類似体に関する。
ペプチドは、物理的状態の様々な変化を受け得る。ペプチドは、ある種の条件設定では溶解性の欠如によって、例えば、pH変化によるアミノ酸側鎖上での電荷の反発の中和によって、沈殿することがある。他の物理的変化は、アミロイド原線維の形成であり、これは、β-シートリッチな高分子繊維構造への構造変化を伴う。凝集によるあまり体系的でない構造的繰り返しによって、他の高分子構造が形成されることもある。後者2つの場合、ペプチド物質は最終的に、沈澱物として観察され得る。実際に、これらの物理的変化はある程度、相互関係にあり得、例えば溶解性とpHおよび原線維形成とは、関連している[SchmittschmittおよびScholtz、Protein Science、12、10、2374〜2378頁、2003]。さらに、目視検査だけでこれらの現象を識別することは非常に困難であり、したがって、これらの変化の結果は多くの場合に、一般名「沈澱物」で記述される。
他の物理的状態の変化には、溶液からのペプチド含有率の低下として観察される表面への吸着、および液体溶液からゲルへの変化が包含される。それにもかかわらず、沈澱物の観察は、その性質またはゲル形成を無視しても、その貯蔵、および使用期間中の注射用医薬品における場合には問題である。
グルカゴンは、中性pHでは非常に低い水溶解性を有し、このことによって、中性pHでの医薬製剤が不可能になっている。酸性pHで溶かした場合でも、グルカゴンは、濃度および温度に依存して様々な相転移を受けることがあり、したがって、非常に物理的に不安定である。グルカゴンの試料を塩酸に溶かした後、試料の粘土が低く、溶液が十分に透明であるラグ相が生じることがある。数時間後には、粘度が上昇し始め、これはゲル形成を示す(Beavenら、European J. Biochem.、11(1969)、37〜42頁)。平坦に達した後に、粘度が再度低下し始めると同時に、原線維が現れ、溶液から沈殿し得る。プロセスに種を加えることができ、少量の予め形成させたゲルを加えることで、ラグ相を短縮することができる。ゲル形成および原線維形成は、両方ともプロセス速度を速める加熱および振盪などの物理的応力に高度に依存している。
発明者らは、本発明の化合物が中性pHまたはやや塩基性のpHで改善された水溶性を示すことを意外にも発見した。さらに、本発明者らはまた、本発明のグルカゴン類似体が、水溶液中でのゲルおよび原線維の形成に対して改善された安定性を有することを意外にも発見した。本発明の化合物の安定性は、アッセイ(II)およびアッセイ(III)によって測定することができる。
一実施形態では、本発明のグルカゴン類似体をGLP-1類似体またはインスリン類似体と一緒に製剤化して、安定な医薬組成物を形成することができる。
インスリンおよびグルカゴン療法の組合せは、インスリンのみの療法と比較して有利であり得、これは、低血糖に対するヒトの防御構造に由来する。通常、血糖値が低くなる食後の状況では、初めのホルモン応答はインスリン産生の低下である。血糖が低下するとさらに、第2のライン応答はグルカゴンの生成であり、肝臓からのグルコース放出の増大が生じる。糖尿病患者が多すぎるインスリン外来用量を受けると、上昇したグルカゴンの天然応答は、外来インスリンの存在によって妨げられる。それというのも、インスリンは、グルカゴン産生に対して阻害作用を有するためである。その結果、インスリンの僅かな過量も低血糖の原因となり得る。現在、多くの糖尿病患者が、生命を脅かすこともある低血糖事象をおそれて最適よりも僅かに少ないインスリンを使用することを好む傾向がある。
本発明の化合物が中性pHで溶解性であるという事実によって、インスリンとの同時製剤(co-formulation)が可能となり、より安定な血糖値および低血糖事象の回数の低減、さらに、糖尿病関連合併症のリスクの低下が可能となり得る。
81. グルカゴン(1〜29)、グルカゴン(1〜29)-アミドまたはそれらの類似体から選択される、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
82. 前記グルカゴンペプチドがグルカゴン(1-29)またはその類似体である、実施形態81によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
83. 前記グルカゴンペプチドがグルカゴン(1-29)-アミドまたはその類似体である、実施形態81によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
84. 前記グルカゴンペプチドが3個までのアミノ酸残基からなるC末端伸長を含む、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
85. 前記グルカゴンペプチドが2個までのアミノ酸残基からなるC末端伸長を含む、実施形態84によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
86. 前記グルカゴンペプチドが1個のアミノ酸残基からなるC末端伸長を含む、実施形態84によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
87. グルカゴンペプチドがC末端アミドまたはC末端カルボン酸である、いずれか1つの先行実施形態によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
88. 前記グルカゴンペプチドがC末端アミドである、実施形態87によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
89. 前記グルカゴンペプチドがC末端カルボン酸である、実施形態87によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
90. 化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、化合物6、化合物7、化合物8、化合物9、化合物10、化合物11、化合物12、化合物13、化合物16、化合物17、化合物18、化合物19、化合物20、化合物21、化合物22、化合物23、化合物24、化合物25、化合物26、化合物27、化合物28、化合物29、化合物30、化合物31、化合物32、化合物33、化合物34、化合物35、化合物36、化合物37、化合物38、化合物39、化合物40、化合物41、化合物42、化合物43、化合物44、化合物45、化合物46、化合物47および化合物48、化合物49、化合物50、化合物51、化合物52、化合物53、化合物54、化合物55、化合物56、化合物57、化合物58、化合物59 化合物60、化合物61、化合物62、化合物63、化合物64、化合物65、化合物66、化合物67、化合物68および化合物69からなる群から選択される、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
本発明の化合物の薬剤および抗肥満薬または抗糖尿病薬の薬剤の「同時」投与とは、単一剤形での化合物の投与または第1薬の投与、その後15分、好ましくは10分、より好ましくは5分、より好ましくは2分以下の時間を空けての第2薬の投与を意味する。いずれの要素が初めに投与されてもよい。
「連続」投与とは、第1薬の投与に、15分超の時間を空けて第2薬の投与を続けることを意味する。2種の単位剤形のうちのいずれを最初に投与してもよい。好ましくは、両方の製品を同じ静脈内アクセスを介して注射する。
既に示されているとおり、上記で開示されている治療方法または適応症の全てにおいて、本発明の化合物を単独で投与することができる。しかしながら、1種または複数の追加の治療活性な薬剤、物質または化合物と組み合わせて順次か、または一緒に投与することもできる。
本発明による方法で使用する場合、本発明の化合物の典型的な投薬量は、1回から3回用量などの1回または複数回用量で投与される1日当たり約0.001から約100mg/体重kg、好ましくは約0.01から約10mg/体重kg、より好ましくは1日当たり約0.01から約5mg/体重kg、例えば1日当たり約0.05から約10mg/体重kgまたは1日当たり約0.03から約5mg/体重kgの範囲である。正確な投薬量は、投与頻度および投与方法、治療される対象の性別、年齢、体重および全身状態、治療される状態の性質および重症度、治療される任意の随伴疾患ならびに当業者には明らかな他の因子に左右される。
本発明の化合物を便宜的には、当業者によく知られている技術を使用して単位剤形で製剤化することができる。1日当たり1回から3回など、1日当たり1回または複数回の経口投与が意図されている典型的な単位剤形は、本発明の化合物約0.05から約1000mg、好ましくは約0.5から約200mgなどの約0.1から約500mgを適切には含有してよい。
本発明の化合物は、例えば週に1回よりも長い間隔での投与によく適していると考えられる化合物を含み、したがって、適切に製剤化された本発明の化合物は、本明細書に開示されている経路の1つなど、適切な投与経路によって、週に2回または週に1回の投与に適していることがある。
上記のとおり、本発明の化合物は、1種または複数の追加の治療活性化合物または物質と組み合わせて投与または施与することができ、適切な追加の化合物または物質は、例えば抗糖尿病薬、抗高脂血症薬、抗肥満薬、抗高血圧症薬および糖尿病から生じているか、またはそれに随伴する合併症を治療するための薬から選択することができる。
適切な抗糖尿病薬には、インスリン、インスリン誘導体もしくは類似体、GLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)誘導体もしくは類似体[WO98/08871(Novo Nordisk A/S)に開示されているものなど]またはエクセナチド(Byetta、Eli Lilly/Amylin:AVE0010、Sanofi-Aventis)、タスポグルチド(Roche)、アルビグルチド(Syncria、GlaxoSmithKline)などの他のGLP-1類似体、アミリン、アミリン類似体(例えばSymlin(商標)/プラムリンチド)、さらに経口活性血糖降下薬が包含される。
適切な経口活性血糖降下薬には:メトホルミン、イミダゾリン;スルホニル尿素;ビグアニド;メグリチニド;オキサジアゾリジンジオン;チアゾリジンジオン;インスリン感作物質;α-グルコシダーゼ阻害薬;膵臓β細胞のATP依存性カリウムチャネルに対して作用する薬剤、例えばWO97/26265、WO99/03861およびWO00/37474(Novo Nordisk A/S)に開示されているものなどのカリウムチャネル開口薬;オルミチグリニド(ormitiglinide)などのカリウムチャネル開口薬;ナテグリニド(nateglinide)またはBTS-67582などのカリウムチャネル遮断薬; WO99/01423およびWO00/39088(Novo Nordisk A/SおよびAgouron Pharmaceuticals、Inc.)に開示されているものなどのグルカゴン受容体アンタゴニスト; WO00/42026(Novo Nordisk A/SおよびAgouron Pharmaceuticals、Inc.)に開示されているものなどのGLP-1受容体アゴニスト;アミリン類似体(アミリン受容体に対するアゴニスト);DPP-IV(ジペプチジルペプチダーゼ-IV)阻害薬;PTPアーゼ(チロシンホスファターゼタンパク質)阻害薬;Hoffmann La Rocheに付与されたWO02/08209に記載されているものなどのグルコキナーゼ活性化因子;グルコネオゲネシスおよび/またはグリコーゲン分解の刺激に関与している肝臓酵素の阻害薬;グルコース取り込み調節薬;GSK-3(グリコーゲン合成酵素キナーゼ-3)阻害薬;抗高脂血症薬および抗脂肪血症薬などの脂肪代謝を調節する化合物;食物摂取量を低下させる化合物;さらにALRT-268、LG-1268またはLG-1069などのPPAR(ペルオキシソーム増殖因子-活性化受容体)およびRXR(レチノイドX受容体)アゴニストが包含される。
適切な追加の治療活性物質の他の例には、インスリンまたはインスリン類似体;スルホニル尿素、例えばトルブタミド、クロルプロパミド、トラザミド、グリベンクラミド、グリピジド、グリメピリド、グリカジド(glicazide)またはグリブリド;ビグアニド、例えばメトホルミン;およびメグリチニド、例えばレパグリニドまたはセナグリニド(senaglinide)/ナテグリニドが包含される。
適切な追加の治療活性物質のさらなる例には、チアゾリジンジオンインスリン感作物質、例えばトログリタゾン、シグリタゾン、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、イサグリタゾン、ダルグリタゾン、エングリタゾン、CS-011/CI-1037もしくはT174またはWO97/41097(DRF-2344)、WO97/41119、WO97/41120、WO00/41121およびWO98/45292(Dr. Reddy's Research Foundation)に開示されている化合物が包含される。
適切な追加の治療活性物質の追加の例には、インスリン感作物質、例えばGl262570、YM-440、MCC-555、JTT-501、AR-H039242、KRP-297、GW-409544、CRE-16336、AR-H049020、LY510929、MBX-102、CLX-0940、GW-501516ならびに、WO99/19313(NN622/DRF-2725)、WO00/50414、WO00/63191、WO00/63192およびWO00/63193(Dr. Reddy's Research Foundation)およびWO00/23425、WO00/23415、WO00/23451、WO00/23445、WO00/23417、WO00/23416、WO00/63153、WO00/63196、WO00/63209、WO00/63190およびWO00/63189(Novo Nordisk A/S)に開示されている化合物が包含される。
適切な追加の治療活性物質のなおさらなる例には:α-グルコシダーゼ阻害薬、例えばボグリボース、エミグリテート、ミグリトールまたはアカルボース;グリコーゲンホスホリラーゼ阻害薬、例えばWO97/09040(Novo Nordisk A/S)に記載されている化合物;グルコキナーゼ活性化因子;膵臓β細胞のATP依存性カリウムチャネルに対して作用する薬剤、例えばトルブタミド、グリベンクラミド、グリピジド、グリカジド、BTS-67582またはレパグリニドが包含される。
他の適切な追加の治療活性物質には、抗高脂血症薬および抗脂肪血症薬、例えばコレスチラミン、コレスチポール、クロフィブラート、ゲムフィブロジル、ロバスタチン、プラバスタチン、シンバスタチン、プロブコールまたはデキストロサイロキシンが包含される。
追加の治療活性物質として適しているさらなる薬剤には、抗肥満症薬および食欲制御薬が包含される。そのような物質は、CART(コカインアンフェタミン規制されたトランスクリプト)アゴニスト、NPY(ニューロペプチドY受容体1および/または5)アンタゴニスト、MC3(メラノコルチン受容体3)アゴニスト、MC3アンタゴニスト、MC4(メラノコルチン受容体4)アゴニスト、オレキシン受容体アンタゴニスト、TNF(腫瘍壊死因子)アゴニスト、CRF(コルチコトロピン放出因子)アゴニスト、CRF BP(コルチコトロピン放出因子結合タンパク質)アンタゴニスト、ウロコルチン(urocortin)アゴニスト、ニューロメジンU類似体(ニューロメジンU受容体サブタイプ1および2に対するアゴニスト)、CL-316243、AJ-9677、GW-0604、LY362884、LY377267またはAZ-40140などのβ3アドレナリン作用性アゴニスト、MC1(メラノコルチン受容体1)アゴニスト、MCH(メラノサイト-濃縮ホルモン)アンタゴニスト、CCK(コレシストキニン)アゴニスト、セロトニン再取り込み阻害薬(例えばフルオキセチン、セロキサート(seroxat)またはシタロプラム)、セロトニンおよびノルエピネフリン再取り込み阻害薬、5HT(セロトニン)アゴニスト、5HT6アゴニスト、APD356(米国特許第6953787号)などの5HT2cアゴニスト、ボンベシンアゴニスト、ガラニンアンタゴニスト、成長ホルモン、プロラクチンまたは胎盤性ラクトゲンなどの成長因子、成長ホルモン放出化合物、TRH(チロトロピン放出ホルモン)アゴニスト、UCP2または3(未結合タンパク質2または3)調節薬、化学的アンカプラー、レプチンアゴニスト、DA(ドーパミン)アゴニスト(ブロモクリプチン、ドプレキシン(doprexin))、リパーゼ/アミラーゼ阻害薬、PPAR調節薬、RXR調節薬、TR β アゴニスト、アドレナリン作用性CNS刺激薬、AGRP(アグーチ関連タンパク質)阻害薬、WO00/42023、WO00/63208およびWO00/64884に開示されているものなどのヒスタミンH3受容体アンタゴニスト、エクセンジン(exendin)-4類似体、GLP-1類似体、毛様体神経栄養性因子、アミリン類似体、ペプチドYY3-36(PYY3-36)(Batterhamら、Nature 418、650〜654頁(2002))、PYY3-36類似体、NPY Y2 受容体アゴニスト、NPY Y4受容体アゴニストおよび組合せのNPY Y2およびNPY Y4アゴニストとして作用する物質、FGF21およびその類似体、μ-オピオイド受容体アンタゴニスト、オキシントモジュリンまたはその類似体からなる群から選択することができる。
さらなる適切な抗肥満薬は、ブプロピオン(抗うつ薬)、トピラメート(topiramate)(抗痙攣薬)、エコピパム(ecopipam)(ドーパミンD1/D5アンタゴニスト)およびナルトレキソン(オピオイドアンタゴニスト)およびそれらの組合せである。これらの高肥満薬の組合せは例えば、フェンテルミン+トピラメート、ブプロピオン持続放出(SR)+ナルトレキソンSR、ゾニサミドSRおよびブプロピオンSRであろう。本発明の方法において、本発明の化合物と組み合わせて追加の治療活性物質として使用するために適した抗肥満薬の実施形態は、レプチンおよびレプチンの類似体または誘導体である。
適切な抗肥満薬の追加の実施形態は、セロトニンおよびノルエピネフリン再取り込み阻害薬、例えばシブトラミンである。
適切な抗肥満薬の他の実施形態は、リパーゼ阻害薬、例えばオルリスタットである。
適切な抗肥満薬のなおさらなる実施形態は、アドレナリン作用性CNS刺激薬、例えばデキサンフェタミン(dexamphetamine)、アンフェタミン(amphetamine)、フェンテルミン(phentermine)、マチンドール、フェンジメトラジン、ジエチルプロピオン、フェンフルラミンまたはデクスフェンフルラミン(dexfenfluramine)である。
適切な追加の治療活性化合物の他の例には、抗高血圧症薬が包含される。抗高血圧症薬の例は、アルプレノロール、アテノロール、チモロール、ピンドロール、プロプラノロールおよびメトプロロールなどのβ遮断薬、ベナゼプリル(benazepril)、カプトプリル、エナラプリル、ホシノプリル(fosinopril)、リシノプリル、キナプリルおよびラミプリル(ramipril)などのACE(アンジオテンシン転換酵素)阻害薬、ニフェジピン、フェロジピン、ニカルジピン、イスラジピン、ニモジピン、ジルチアゼムおよびベラパミルなどのカルシウムチャネル遮断薬ならびにドキサゾシン、ウラピジル、プラゾシンおよびテラゾシンなどのα遮断薬である。
本発明の化合物は、当分野で既に開示されているペプチドよりも高いグルカゴン受容体選択性を有する。本発明のペプチドはまた、長期のin vivo半減期を有する。本発明の化合物は、例えば少なくとも0.2mmol/l、少なくとも0.5mmol/l、少なくとも2mmol/l、少なくとも4mmol/l、少なくとも8mmol/l、少なくとも10mmol/lまたは少なくとも15mmol/lの溶解性を有する溶解性グルカゴン受容体アゴニストであり得る。
本内容では、別段に述べられていなければ、「溶解性の」、「溶解性」、「水溶液に溶解性の」、「水性溶解性」、「水溶性」、「水-溶性」、「水溶解性」および「水-溶解性」という用語は、水への、または水性塩もしくは水性緩衝液、例えば10mMのリン酸塩溶液への、または他の化合物を含有するが、有機溶媒は含有しない水溶液への化合物の溶解性を指す。
「ポリペプチド」および「ペプチド」という用語は本明細書で使用される場合、ペプチド結合によって接続されている少なくとも5個の構成アミノ酸からなる化合物を意味する。構成アミノ酸は、遺伝コードによってコードされるアミノ酸の群からであってよく、それらは、遺伝コードによってコードされない天然アミノ酸、さらに合成アミノ酸であってよい。遺伝コードによってコードされない天然アミノ酸は例えば、ヒドロキシプロリン、γ-カルボキシグルタメート、オルニチン、ホスホセリン、D-アラニンおよびD-グルタミンである。合成アミノ酸は、化学合成によって製造されるアミノ酸、即ちD-アラニンおよびD-ロイシンなどの遺伝コードによってコードされるアミノ酸のD-異性体、Aib(α-アミノイソ酪酸)、Abu(α-アミノ酪酸)、Tie(tert-ブチルグリシン)、β-アラニン、3-アミノメチル安息香酸、アントラニル酸を含む。
「類似体」という用語は、ポリペプチドに関連して本明細書で使用される場合、ペプチドの1個または複数のアミノ酸残基が他のアミノ酸残基で置換されており、かつ/または1個または複数のアミノ酸残基がペプチドから欠失しており、かつ/または1個または複数のアミノ酸残基がペプチドから欠失しており、かつまたは1個または複数のアミノ酸残基がペプチドに加えられている修飾されたペプチドを意味する。アミノ酸残基のそのような付加または欠失は、ペプチドのN末端および/またはペプチドのC末端で行っていてよい。簡単な系を使用して、類似体を記載する。ペプチド類似体およびその誘導体の式は、標準の単一文字またはlUPAC-IUB命名法に従って使用されるアミノ酸のための3文字略語を使用して描写される。
「誘導体」という用語は、ペプチドに関連して本明細書で使用される場合、少なくとも1個の置換基が非修飾ペプチドまたはその類似体には存在しない化学的に修飾されたペプチドまたはその類似体、即ち共有で修飾されたペプチドを意味する。典型的な修飾は、アミド、炭水化物、アルキル基、アシル基、エステルなどである。
光学異性体が述べられていない全てのアミノ酸は、L-異性体を意味すると理解されたい。
「グルカゴンペプチド」という用語は、本明細書で使用される場合、グルカゴン化合物、グルカゴン類似体、グルカゴンペプチド類似体、グルカゴンペプチド類似体の誘導体、グルカゴン類似体の誘導体、グルカゴンペプチドの誘導体、グルカゴンペプチド誘導体、本発明による化合物、本発明の化合物、化合物、アミノ酸配列SEQ ID 1、式Iのアミノ酸配列、式Iのペプチド、式のグルカゴンペプチド、SEQ ID 1のグルカゴン類似体、グルカゴン誘導体またはSEQ ID 1の誘導体、ヒトグルカゴン(1-29)、グルカゴン(1-30)、グルカゴン(1-31)、グルカゴン(1-32)、さらにグルカゴン活性を維持しているそれらの類似体、融合ペプチドおよび誘導体を意味する。
グルカゴン化合物中の位置ナンバリングに関して:本目的では、何らかのアミノ酸置換、欠失および/または付加は、天然ヒトグルカゴン(1-29)(SEQ ID 1)の配列に対して示されている。ヒトグルカゴンアミノ酸位置1-29は本明細書において、アミノ酸位置X1からX29と同じであることとする。ヒトグルカゴン(1-29)配列は、His-Ser-Gln-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-Tyr-Ser-Lys-Tyr-Leu-Asp-Ser-Arg-Arg-Ala-Gln-Asp-Phe-Val-Gln-Trp-Leu-Met-Asn-Thr(SEQ ID 1)である。
グルカゴン(1-30)は、C-末端に1個のアミノ酸の伸長を伴うヒトグルカゴンを意味し、グルカゴン(1-31)は、C-末端に2個のアミノ酸の伸長を伴うヒトグルカゴンを意味し、グルカゴン(1-32)は、C-末端に3個のアミノ酸の伸長を伴うヒトグルカゴンを意味する。
「負に荷電している部分」という用語は、本明細書で使用される場合、これらに限られないが、Glu、γGlu、AspもしくはβAspなどのアミノ酸部分、カルボン酸、スルホン酸またはテトラゾール部分などの負に荷電している化学部分を意味する。
「置換基」という用語は、本明細書で使用される場合、水素から置き換わった化学部分または基を意味する。
「C2〜6アシル基」という用語は本明細書で使用される場合、下式などの2から6個の炭素原子を有する分枝または非分枝アシル基を意味する:
[式中、*は、隣接する位置への結合点を表している]。
スクシノイルという用語は本明細書で使用される場合、下式の部分を指す:
[式中、*は、隣接する位置への結合点を表している]。
「親油性部分」という用語は、本明細書で使用される場合、6個超から30個未満の炭素原子を有する脂肪族または環式炭化水素部分を意味し、その際、前記炭化水素部分は、追加の置換基を含有してよい。
さらなる本発明の実施形態は、以下に関する:
91. 皮下投与後に、天然グルカゴンの血糖上昇効果と同等の血糖上昇効果の作用開始を有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによる即効性グルカゴンペプチド誘導体。
92. 皮下または筋肉内投与後に、天然グルカゴンの血糖上昇効果と同等の血糖上昇効果の作用開始を有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによる即効性グルカゴンペプチド誘導体。
93. 皮下投与後に改善された生物学的利用能を有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによる即効性グルカゴンペプチド誘導体。
94. 皮下または筋肉内投与後に改善された生物学的利用能を有する、先行する実施形態のうちのいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
95. 前記グルカゴンペプチドがDPPIV保護されている化合物である、先行する実施形態のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
96. 前記グルカゴンペプチドがDPPIV安定化されている、先行する実施形態のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
97. 前記グルカゴンペプチドがグルカゴン受容体のアゴニストである、先行する実施形態のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
98. 前記グルカゴンペプチドがEC50<1nMを有するグルカゴン受容体のアゴニストである、実施形態97によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
99. ThT原線維形成アッセイにおいて70%を超える回収率を有する、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
100. ThT原線維形成アッセイにおいて90%を超える回収率を有する、実施形態1〜98によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
101. ThT原線維形成アッセイにおいて約100%の回収率を有する、実施形態1〜98によるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
102. ThT原線維形成アッセイにおいて7時間を超えるラグタイムを有する、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
103. ThT原線維形成アッセイにおいて20時間を超えるラグタイムを有する、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
104. ThT原線維形成アッセイにおいて45時間以上のラグタイムを有する、先行する実施形態のうちのいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
「DPP-IV保護」という用語は、ポリペプチドに関して本明細書で使用される場合、前記化合物を血漿ペプチダーゼジペプチジルアミノペプチダーゼ-4(DPP-IV)に対して耐性にするために化学的に修飾されているポリペプチドを意味する。血漿中のDPP-IV酵素は、数種のペプチドホルモン、例えばグルカゴン、GLP-1、GLP-2、オキシントモジュリンなどの分解に関与していることが知られている。したがって、DPP-IVによる分解速度を低下させるために、DPP-IV媒介加水分解を受けやすいポリペプチドの類似体および誘導体を開発するかなりの努力が成されている。
「グルカゴンアゴニスト」という用語は、本明細書で使用される場合、ヒトグルカゴン受容体を完全に、または部分的に活性化する任意のグルカゴンペプチドを指す。好ましい実施形態では、「グルカゴンアゴニスト」は、当分野で公知の方法によって測定した場合にグルカゴン受容体に好ましくは1μM未満、例えば、100nM未満または1nM未満の親和定数(KD)または効力(EC50)で結合する任意のグルカゴンペプチドであり、インスリン分泌性活性を示すが、ここで、インスリン分泌性活性は、当業者に公知のin vivoまたはin vitroアッセイで測定することができる。例えば、グルカゴンアゴニストを動物に投与し、インスリン濃度を時間経過で測定することができる。
本内容において、「アゴニスト」という用語は、該当する受容体タイプを活性化させる物質(リガンド)を示すことが意図されている。
本内容では、「薬学的に許容される塩」という用語は、患者に有害でない塩を示すことが意図されている。そのような塩には、薬学的に許容される酸付加塩、薬学的に許容される金属塩、アンモニウムおよびアルキル化アンモニウム塩が包含される。酸付加塩には、無機酸、さらに有機酸の塩が包含される。適切な無機酸の代表的な例には、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、リン酸、硫酸および硝酸などが包含される。適切な有機酸の代表的な例には、ギ酸、酢酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、ケイ皮酸、クエン酸、フマル酸、グリコール酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、シュウ酸、ピクリン酸、ピルビン酸、サリチル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、酒石酸、アスコルビン酸、パモ酸、ビスメチレンサリチル酸、エタンジスルホン酸、グルコン酸、シトラコン酸、アスパラギン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、EDTA、グリコール酸、p-アミノ安息香酸、グルタミン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸などが包含される。薬学的に許容される無機酸または有機酸の付加塩のさらなる例には、J. Pharm. Sci.(1977) 66、2頁に列挙されている薬学的に許容される塩が包含される。該当する金属塩の例には、リチウム、ナトリウム、カリウムおよびマグネシウム塩などが包含される。アルキル化アンモニウム塩の例には、メチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、トリメチルアンモニウム、エチルアンモニウム、ヒドロキシエチルアンモニウム、ジエチルアンモニウム、ブチルアンモニウムおよびテトラメチルアンモニウムなどが包含される。
本明細書で使用される場合、化合物の「治療的有効量」という用語は、所定の疾患および/またはその合併症の臨床的症状発現を治癒、緩和または部分的に停止させるのに十分な量を指す。このことを達成するために適した量を「治療的有効量」と定義する。各目的での有効量は、疾患または損傷の重症度、さらに、対象の体重および全身状態に左右されるであろう。適切な投薬量の決定は、常套的な実験を使用して、値のマトリックスを構築し、マトリックスの異なるポイントで試験することによって達成することができることは理解されるであろうが、これらは全て、経験を積んだ医師または獣医師の通常の技能レベルの範囲内である。
「治療」、「治療する」という用語およびその他のその変化形は、本明細書で使用される場合、疾患または障害などの状態と闘うことを目的とした患者の管理およびケアを指す。それらの用語は、症状もしくはその合併症を緩和するため、疾患、障害もしくは状態の進行を遅らせるため、疾患、障害もしくは状態を治癒もしくは除くため、かつ/または状態を予防するための該当する活性化合物の投与など、患者が罹患している所定の状態について治療の全範囲を包含することが意図されており、ここで予防は、疾患、状態または障害と闘うことを目的とした患者の管理およびケアであると理解されるべきであり、症状または合併症の発症を防ぐための該当する活性化合物の投与が包含される。治療される患者は好ましくは、哺乳動物、特定するとヒトであるが、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギまたはブタなどの他の動物の治療は本発明の範囲内である。
本明細書で使用される場合、「溶媒和物」という用語は、溶質(この場合、本発明による化合物)と溶媒との間で形成される規定の化学量論の複合体を指す。溶媒には例えば、水、エタノールまたは酢酸が包含され得る。
本発明の他の実施形態は医薬組成物に関する:
105. 実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を含む医薬組成物。
106. 1種または複数の追加の治療活性化合物または物質をさらに含む、実施形態105による医薬組成物。
107. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.05mgから約1000mg、約0.1mgから約500mg、約0.011mgから約5mg、約0.5mgから約2mg、約0.5mgから約5mg、例えば約0.5mgから約200mgなどを含む、実施形態105〜106のいずれか1つによる医薬組成物。
108. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.01mgから約4mgを含む、実施形態107のいずれか1つによる医薬組成物。
109. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.05mgから約3mgを含む、実施形態107のいずれか1つによる医薬組成物。
110. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.05mgから約2mgを含む、実施形態107のいずれか1つによる医薬組成物。
111. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.1mgから約1mgを含む、実施形態107のいずれか1つによる医薬組成物。
112. 単位剤形中に、実施形態1〜104のいずれかによる化合物約0.1mgから約2mgを含む、実施形態107のいずれか1つによる医薬組成物。
113. 非経口投与に適した、実施形態105〜112のいずれか1つによる医薬組成物。
114. 療法で使用するための、実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド。
さらに本発明の実施形態は、下記に関する:
115. 高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病および肥満を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
116. 2型糖尿病における疾患進行を遅延または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
117. 肥満を治療するための、または過体重を予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
118. 食物摂取量を低下させる際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
119. エネルギー消費を増大させる際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
120. 体重を減少させる際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
121. 耐糖能障害(IGT)から2型糖尿病への進行を遅延させる際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
122. 2型糖尿病からインスリン要求性糖尿病への進行を遅延させる際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
123. 食欲を抑制する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
124. 満腹を誘発する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
125. 体重減少の成功後に体重再増加を予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
126 過体重または肥満に関連する疾患または状態を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
127. 大食症を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
128. 暴食を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
129. アテローム硬化症を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
130. 高血圧を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
131. 2型糖尿病を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
132. 耐糖能障害を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
133. 脂質異常症を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
134. 冠状動脈性心疾患を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
135. 肝脂肪症を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
136. 肝脂肪症を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
137. ベータ遮断薬中毒を治療する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
138. X線、CT-およびNMR-走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な胃腸管の運動性の阻害で使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
139. 低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
140. インスリン誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
141. 反応性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
142. 糖尿病性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
143. 非糖尿病性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
144. 空腹時低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体
145. 薬物誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
146. 胃バイパス誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
147. 妊娠時低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
148. アルコール誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
149. インスリノーマを治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
150. フォンギールケ病を治療または予防する際に使用するための、場合によって1種または複数の追加の治療活性な化合物と組み合わされた実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体。
さらに本発明の実施形態は、下記の方法に関する:
151. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病および肥満を治療または予防する方法。
152. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、2型糖尿病における疾患進行を遅延または予防するための方法。
153. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、肥満を治療するための、または過体重を予防するための方法。
154. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、食物摂取量を低下させるための方法。
155. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、エネルギー消費を増大させる際に使用するための方法。
156. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、体重を減少させる際に使用するための方法。
157. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、耐糖能障害(IGT)から2型糖尿病への進行を遅延させる際に使用するための方法。
158. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、2型糖尿病からインスリン要求性糖尿病への進行を遅延させる際に使用するための方法。
159. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、食欲を抑制する際に使用するための方法。
160. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、満腹を誘発する際に使用するための方法。
161. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、体重減少の成功後に体重再増加を予防する際に使用するための方法。
162. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、過体重または肥満に関連する疾患または状態を治療する際に使用するための方法。
163. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、大食症を治療する際に使用するための方法。
164. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、暴食を治療する際に使用するための方法。
165. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、アテローム硬化症を治療する際に使用するための方法。
166. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、高血圧を治療する際に使用するための方法。
167. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、2型糖尿病を治療する際に使用するための方法。
168. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、耐糖能障害を治療する際に使用するための方法。
169. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、脂質異常症を治療する際に使用するための方法。
170. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、冠状動脈性心疾患を治療する際に使用するための方法。
171. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、肝脂肪症を治療する際に使用するための方法。
172. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、ベータ遮断薬中毒を治療する際に使用するための方法。
173. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、X線、CT-およびNMR-走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な胃腸管の運動性の阻害で使用するための方法。
174. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
175. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、インスリン誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
176. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、反応性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
177. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、糖尿病性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
178. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、非糖尿病性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
179. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、空腹時低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
180. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、薬物誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
181. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、胃バイパス誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
182. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、妊娠時低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
183. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、アルコール誘発性低血糖を治療または予防する際に使用するための方法。
184. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、インスリノーマを治療または予防する際に使用するための方法。
185. それを必要とする患者に、有効量の実施形態1〜104のいずれかによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体を、場合によって1種または複数の追加の治療活性化合物と組み合わせて投与することを含む、フォンギールケ病を治療または予防する際に使用するための方法。
さらに本発明の実施形態は、下記に関する:
186. 医薬品を調製するための、実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用。
187. 高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病および肥満を治療または予防するための医薬品を調製するための、実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用。
188. 2型糖尿病における疾患進行を遅延または予防するための、肥満を治療するための、または過体重を予防するための、食物摂取量を低下させるための、エネルギー消費を増大させるための、体重を減少させるための、耐糖能障害(IGT)から2型糖尿病への進行を遅延させるための;2型糖尿病からインスリン要求性糖尿病への進行を遅延させるための;食欲を抑制するための;満腹を誘発するための;体重減少の成功後に体重再増加を予防するための;過体重または肥満に関連する疾患または状態を治療するための;大食症を治療するための;暴食を治療するための;アテローム硬化症、高血圧、2型糖尿病、IGT、脂質異常症、冠状動脈性心疾患、肝脂肪症を治療するための、ベータ遮断薬中毒を治療するための、X線、CT-およびNMR走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な胃腸管の運動性の阻害のために使用するための医薬品を調製するための、実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用。
189. X線、CT-およびNMR-走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な、胃腸管の運動性の阻害で使用するための医薬品を調製するための、実施形態1〜104のいずれかに1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用。
190. 低血糖、インスリン誘発性低血糖、反応性低血糖、糖尿病性低血糖、非糖尿病性低血糖、空腹時低血糖、薬物誘発性低血糖、胃バイパス誘発性低血糖、妊娠時低血糖、アルコール誘発性低血糖、インスリノーマおよびフォンギールケ病を治療または予防するための医薬品を調製するための、実施形態1〜104のいずれか1つによるグルカゴンペプチド類似体の誘導体の使用。
一実施形態では、本発明のグルカゴン調製物は、グルカゴンを投与するためのペン型デバイスをすぐに使えるようにする際に使用することができる。
一実施形態では、本発明のグルカゴン調製物は、グルカゴンを投与するためのポンプで使用することができる。
本発明のグルカゴン調製物は、糖尿病または低血糖を治療する際に非経口投与によって使用することができる。
医師が、患者に投与されるべき本発明のグルカゴン調製物の投薬量を選択することが推奨される。
非経口投与は、皮下、筋肉内、腹腔内または静脈内注射によって、シリンジ、場合によって、ペン様シリンジを用いて行うことができる。別法では、非経口投与は、注入ポンプを用いて行うことができる。さらなるオプションとして、本発明のグルカゴン化合物を含有するグルカゴン調製物を他にも、例えば無針注射によって、またはパッチ、場合によってイオン泳動パッチから、または経粘膜で、例えば頬側投与によって、経皮投与に適合させることができる。
本発明によるグルカゴン調製物は、そのような治療を必要とする患者に、複数の部位で、例えば、局所部位、例えば、皮膚および粘膜部位で、吸収をバイパスする部位で、例えば、動脈、静脈、心臓への投与で、かつ吸収を必要とする部位で、例えば、皮膚内、皮膚下、筋肉内または腹部内への投与で投与することができる。
本発明の使用および方法のある種の実施形態では、本発明のグルカゴンペプチドを、1種を超える上述の適切な追加の治療活性化合物または物質と組み合わせて、例えばグリブリドなどのメトホルミンおよびスルホニル尿素;スルホニル尿素およびアカルボース;ナテグリニドおよびメトホルミン;アカルボースおよびメトホルミン;スルホニル尿素、メトホルミンおよびトログリタゾン;インスリンおよびスルホニル尿素;インスリンおよびメトホルミン;インスリン、メトホルミンおよびスルホニル尿素;インスリンおよびトログリタゾン;インスリンおよびロバスタチン;などと組み合わせて投与または施与することができる。
特に肥満または過体重の治療または予防に関連した目的で、即ち過剰な脂肪蓄積の減少または予防に関連した目的で、本発明のグルカゴンペプチドを、場合によって上記で開示されたとおりの1種または複数の追加の治療活性化合物または物質と組み合わせて投与する場合、そのような投与を、体重減少を達成するか、または体重増加を予防することを目的とする外科的介入と組み合わせて、例えば肥満学的外科的介入と組み合わせて使用することが適当であることがある。多くの場合に使用される肥満学的外科的技術の例には、これらに限られないが、下記が包含される:胃の一部をステープル処置して、新たな胃として機能するより小さな胃前パウチを作成する垂直バンド固定胃形成(vertical banded gastroplasty)(「胃ステープリング」としても公知);患者がサイズを調節することができる弾性(例えばシリコーン)バンドを使用して、新たな胃として機能する小さな胃前パウチを作成する、例えば調節可能な胃バンドシステム(Swedish Adjustable Gastric Band(SAGB)、LAP-BAND(商標)またはMIDband(商標)など)を使用する胃バンディング;およびステープラーデバイスを使用して小さな胃パウチを作成し、遠位小腸と接続させるが、その際、小腸の上部をY型配置で再付着させる胃バイパス手術、例えば「ルーワイ」バイパス。
本発明のグルカゴンペプチド(場合によって、上記で開示されたとおりの1種または複数の追加の治療活性化合物または物質と組み合わせて)の投与は、該当する肥満学的外科的介入を実施している期間に、かつ/またはその後の期間に実施することができる。多くの場合に、肥満学的外科的介入が行われた後に、本発明の化合物の投与を開始することが好ましい場合がある。
「肥満」という用語は、過剰な脂肪組織を意味する。エネルギー摂取が、エネルギー消費を超えると、過剰なカロリーが脂肪組織に蓄積され、この正味でプラスの平衡が持続すると、肥満が生じる。即ち、体重のバランスには2つの成分が存在し、いずれかの側(摂取または消費)の異常が肥満をもたらし得る。この内容において、肥満は、健康リスクをもたらすある程度過剰な脂肪組織とみなされるのが最適である。正常な個体と肥満個体との相違は、概算しかできないが、肥満によってもたらされる健康リスクはおそらく、脂肪組織の増加と連続している。しかしながら、本発明の内容では、25を超える肥満指数(BMI=体重(キログラム)を身長(メートル)の二乗で割った値)を有する個体を肥満とみなすこととする。
一実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は親油性部分を含まないことを条件とする]。
他の実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は-(CH2)n-部分(ここで、n≧6)部分を含まないことを条件とする]。
他の実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は-(CH2)6-部分を含まないことを条件とする]。
他の実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は、下式からなる群から選択される部分を含まないことを条件とする:
(式中、*は、隣接する位置への結合点を表している)]。
他の実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は、式[II]の部分を含まないことを条件とする:
Z1-Z2-Z3-Z4 [II]
[式中、
Z1は、式IIa、IIbまたはIIcの1つによる構造を表し;
(ここで、式IIa中のnは6〜20であり、
式IIc中のmは5〜11であり、
式IIc中のCOOH基は、フェニル環上の2、3または4位に結合していてよく、式IIa、IIbおよびIIc中の記号*は、Z2中の窒素への結合点を表し;Z2が存在しない場合、Z1は記号*でZ3上の窒素に結合し;Z2およびZ3が存在しない場合、Z1は記号*でZ4上の窒素に結合している)
Z2は存在しないか、または式IId、IIe、IIf、IIg、IIh、IIi、IIjもしくはIIkの1つによる構造を表す;
(ここで、各アミノ酸部分は立体化学LまたはDを独立に有し、
Z2は、*で示されている炭素原子を介して、*で示されているZ3の窒素に接続しており;Z3が存在しない場合、Z2は、*で示されている炭素原子を介して、*で示されているZ4の窒素に接続しており、かつZ3およびZ4が存在しない場合、Z2は、*で示されている炭素原子を介して、グルカゴンペプチドのリシンのイプシロン窒素またはオルニチンのデルタ窒素に接続している);
Z3は存在しないか、または式IIm、IIn、IIoまたはIIpの1つによる構造を表し;
Z3は、記号*を有するZ3の炭素を介して、記号*を有するZ4の窒素に接続しており、Z4が存在しない場合、Z3は、記号*を有する炭素を介して、グルカゴンペプチドのリシンのイプシロン窒素またはオルニチンのデルタ窒素に接続しており;
Z4は存在しないか、または式IId、IIe、IIf、IIg、IIh、IIi、IIjもしくはIIkの1つによる構造を表し;ここで、各アミノ酸部分は独立に、LまたはDのいずれかであり、Z4は、記号*を有する炭素を介して、グルカゴンペプチドのリシンのイプシロン窒素またはオルニチンのデルタ窒素に接続している]。
他の実施形態では、本発明は、3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチド誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸に関する:
His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
[但し、前記置換基は、下記からなるリストから選択される化合物を含まないことを条件とする:
グルカゴン(1-29)Lys(N-ε-((S)-4-カルボキシ-4-((S)-4-カルボキシ-4-((S)-4-カルボキシ-4-((S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)-ブチリルアミノ)-ブチリルアミノ)-ブチリルアミノ)-ブチリル))-アミド;
N-ε24-([(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[(18-ヒドロキシ-18-オキソオクタデカノイル)アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]-5-オキソペンタノイル])[Lys24,Leu27];
N-ε28--([(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[(18-ヒドロキシ-18-オキソオクタデカノイル)アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]-5-オキソペンタノイル])[Leu27,Lys28]グルカゴン;
N-ε29-([(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[(18-ヒドロキシ-18-オキソオクタデカノイル)アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]-5-オキソペンタノイル])[Leu27,Lys29];
N-ε30-([(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-5-ヒドロキシ-4-[(18-ヒドロキシ-18-オキソオクタデカノイル)アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]-5-オキソペンタノイル]アミノ]-5-オキソペンタノイル])[Leu27,Lys30];
N{ε-28}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴン;
N{ε-28}-[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]-[Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-16}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys16,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-25}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys25,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-16}-[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]-[Lys16,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-16}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Lys16,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-28}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴン;
N{ε-12}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27,Pro29]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27,Pro29]-グルカゴン;
N{ε-28}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴニル-Pro;
N{ε-12}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴニル-Pro;
N{ε-27}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys27,Pro29]-グルカゴン;
{ε-28}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Leu27,Lys28,Pro29]-グルカゴン;
N{ε-27}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Lys27,Pro29]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(2S)-4-カルボキシ-2-[[(2S)-4-カルボキシ-2-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(2S)-4-カルボキシ-2-[[(2S)-4-カルボキシ-2-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(2S)-4-カルボキシ-2-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Glu9,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Glu20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(15-カルボキシペンタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(11-カルボキシウンデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(13-カルボキシトリデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-20}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys20,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[D-Phe4,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-16}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys16,Glu21,Arg25,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Glu20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Gln27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Glu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(19-カルボキシノナデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(7-カルボキシヘプタノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン;
N{α}([His24,Leu27]-グルカゴニル)-N{ε}[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]Lys;
N{ε-24}-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[2-[2-[2-[[2-[2-[2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(17-カルボキシヘプタデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]エトキシ]エトキシ]アセチル]アミノ]ブタノイル]-[Lys24,Glu27]-グルカゴン;
N{α}([Acb2]-グルカゴニル)-N{ε}[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(2R)-6-アミノ-2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(ヘキサデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ヘキサノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]Lysアミド;
N{α}([Aib2]-グルカゴニル)-N{ε}[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(2R)-6-アミノ-2-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(ヘキサデカノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ヘキサノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]Lysアミド;]。
本内容において使用されるアミノ酸の略語は、次の意味を有する:
D-Ser、D-HisなどのD-から始まって、3文字コードが続くアミノ酸の略語は、対応するアミノ酸のD-鏡像異性体、例えばD-セリン、D-ヒスチジンなどを指す。
さらなる本発明の実施形態は:
1C. 3から10個の負に荷電している部分を含み、該グルカゴンペプチドのアミノ酸の側鎖に結合している置換基を含むが、但し、前記置換基は親油性部分を含まないことを条件とするグルカゴンペプチドまたは薬学的に許容されるその塩、アミド、カルボン酸もしくはプロドラッグ。
2C. 前記置換基がアミノ酸の側鎖に、前記グルカゴンペプチドの位置X10、X12、X16、X17、X18、X20、X21、X24、X25、X27、X28、X29および/またはX30で結合している、実施形態1Cによるグルカゴンペプチド。
3C. 前記置換基がアミノ酸の側鎖に、前記グルカゴンペプチドの位置X24で結合している、実施形態1C〜2Cによるグルカゴンペプチド。
4C. X24がLysを表す、実施形態1C〜3Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチド。
5C. 前記グルカゴンペプチドが15個までのアミノ酸残基置換を前記グルカゴンペプチド中に含み、前記置換が、次のアミノ酸位置:X2、X3、X4、X9、X10、X12、X15、X16、X17、X18、X20、X21、X24、X25、X27、X28、X29および/またはX30にあってよい、実施形態1C〜4Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチド。
6C. 前記置換基が式IIを有する、実施形態1C〜5Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチド:
Y1-Y2-Y3-Y4-Y5-Y6-Y7-Y8-Y9-Y10 [II]
[式中、
Y1は、タンパク新生アミノ酸または式ivの構造または式vの構造を表すか、または存在せず、
Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8およびY9は個別に、構造i、ii、iiiによって表されるか、または存在せず、Y10は、アミド結合によって接続している構造viによって表されるか、または存在せず、
(ここで、*は、結合点を表している)
但し、Y1-Y2-Y3-Y4-Y5-Y6-Y7-Y8-Y9-Y10は少なくとも3個の負に荷電している部分を含有することを条件とし、アミノ酸i、iiおよびiiiはそれぞれ独立に、立体化学LまたはDを有する]。
7C. 化合物1、化合物2、化合物3、化合物4、化合物5、化合物6、化合物7、化合物8、化合物9、化合物10、化合物11、化合物12、化合物13、化合物14、化合物15、化合物16、化合物17、化合物18、化合物19、化合物20、化合物21、化合物22、化合物23、化合物24、化合物25、化合物26、化合物27、化合物28、化合物29、化合物30、化合物31、化合物32、化合物33、化合物34、化合物35、化合物36、化合物37、化合物38、化合物39、化合物40、化合物41、化合物42、化合物43、化合物44、化合物45、化合物46、化合物47および化合物48、化合物49、化合物50、化合物51、化合物52、化合物53、化合物54、化合物55、化合物56、化合物57、化合物58、化合物59 化合物60、化合物61、化合物62、化合物63、化合物64、化合物65、化合物66、化合物67、化合物68および化合物69からなる群から選択される、実施形態1C〜6Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチド。
8C. 実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチドを含む医薬組成物。
9C. 1種または複数の追加の治療的に活性な化合物または物質をさらに含む、実施形態8Cによる医薬組成物。
10C. 非経口投与に適している、実施形態8C〜9Cのいずれか1つによる医薬組成物。
11C. 療法で使用するための、実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチド。
12C. 医薬品を調製するための、実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチドの使用。
13C. 高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病および肥満を治療または予防するための医薬品を調製するための、実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチドの使用。
14C. 2型糖尿病における疾患進行を遅延または予防するための、肥満を治療するための、または過体重を予防するための、食物摂取量を低下させるための、エネルギー消費を増大させるための、体重を減少させるための、耐糖能障害(IGT)から2型糖尿病への進行を遅延させるための;2型糖尿病からインスリン要求性糖尿病への進行を遅延させるための;食欲を抑制するための;満腹を誘発するための;体重減少の成功後に体重再増加を予防するための;過体重または肥満に関連する疾患または状態を治療するための;大食症を治療するための;暴食を治療するための;アテローム硬化症、高血圧、2型糖尿病、IGT、脂質異常症、冠状動脈性心疾患、肝脂肪症を治療するための、ベータ遮断薬中毒を治療するための、X線、CT-およびNMR走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な胃腸管の運動性の阻害のために使用するための医薬品を調製するための、実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチドの使用。
15C. 低血糖、インスリン誘発性低血糖、反応性低血糖、糖尿病性低血糖、非糖尿病性低血糖、空腹時低血糖、薬物誘発性低血糖、胃バイパス誘発性低血糖、妊娠時低血糖、アルコール誘発性低血糖、インスリノーマおよびフォンギールケ病を治療または予防するための医薬品を調製するための、実施形態1C〜7Cのいずれか1つによるグルカゴンペプチドの使用。
医薬組成物
本発明による化合物を含有する医薬組成物は、例えばRemington's Pharmaceutical Sciences、1985年またはRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年に記載されているとおりの慣用の技術によって調製することができる。
既に述べたとおり、本発明の一態様は、約0.1mg/mLから約5mg/mLおよび約2mg/mLから約5mg/mLなど、約0.01mg/mLから約25mg/mLの濃度で存在する本発明による化合物を含み、pH2.0から10.0を有する医薬製剤を提供することである。医薬製剤は、約0.1mg/mLから約50mg/mlの濃度で存在する本発明による化合物を含んでよく、前記製剤はpH2.0から10.0を有する。製剤は、緩衝剤系、防腐剤、等張化剤、キレート化剤、安定剤および界面活性剤をさらに含んでよい。本発明の一実施形態では、医薬製剤は、水性製剤、即ち、水を含む製剤である。そのような製剤は典型的には、液剤または懸濁剤である。本発明のさらなる実施形態では、医薬製剤は水性液剤である。「水性製剤」という用語は、少なくとも50%w/wの水を含む製剤と定義される。同様に、「水性液剤」という用語は、少なくとも50%w/wの水を含む液剤と定義され、「水性懸濁剤」という用語は、少なくとも50%w/wの水を含む懸濁剤と定義される。
他の実施形態では、医薬製剤は、医師または患者が使用前に溶媒および/または希釈剤を加える凍結乾燥製剤である。
他の実施形態では、医薬製剤は、事前の溶解を何ら要しないすぐに使用することができる乾燥製剤(例えば、凍結乾燥または噴霧乾燥)である。
さらなる態様では、本発明は、本発明による化合物の水溶液および緩衝剤を含む医薬製剤に関し、ここで、前記化合物は、0.1mg/ml以上の濃度で存在し、前記製剤はpH約2.0から約10.0を有する。
さらなる態様では、本発明は、本発明による化合物の水溶液および緩衝剤を含む医薬製剤に関し、ここで、前記化合物は、0.1mg/ml以上の濃度で存在し、前記製剤はpH約7.0から約8.5を有する。本発明のさらなる態様では、前記製剤はpH約6.0から約7.5または約5.0から約7.5を有する。
本発明の他の実施形態では、製剤のpHは、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3.0、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、4.0、4.1、4.2、4.3、4.4、4.5、4.6、4.7、4.8、4.9、5.0、5.1、5.2、5.3、5.4、5.5、5.6、5.7、5.8、5.9、6.0、6.1、6.2、6.3、6.4、6.5、6.6、6.7、6.8、6.9、7.0、7.1、7.2、7.3、7.4、7.5、7.6、7.7、7.8、7.9、8.0、8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3、9.4、9.5、9.6、9.7、9.8、9.9および10.0からなるリストから選択される。好ましくは、製剤のpHは、本発明による化合物の等電点から少なくとも1pH単位であり、なおより好ましくは、製剤のpHは、本発明による化合物の等電点から少なくとも2pH単位である。
本発明のさらなる実施形態では、緩衝剤は、酢酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、クエン酸塩、グリシルグリシン、ヒスチジン、グリシン、リシン、アルギニン、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸ナトリウムおよびトリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、ヘペス、ビシン、トリシン、リンゴ酸、コハク酸塩、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、アスパラギン酸またはそれらの混合物からなる群から選択される。これらの具体的な緩衝剤のそれぞれが、本発明の代替実施形態を構成する。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、薬学的に許容される防腐剤をさらに含む。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、フェノール、o-クレゾール、m-クレゾール、p-クレゾール、p-ヒドロキシ安息香酸メチル、p-ヒドロキシ安息香酸プロピル、2-フェノキシエタノール、p-ヒドロキシ安息香酸ブチル、2-フェニルエタノール、ベンジルアルコール、エタノール、クロロブタノールおよびチオメロザール、ブロノポール、安息香酸、イミド尿素、クロロヘキシジン、デヒドロ酢酸ナトリウム、クロロクレゾール、p-ヒドロキシ安息香酸エチル、塩化ベンゼトニウム、クロルフェネシン(3p-クロルフェノキシプロパン-1,2-ジオール)またはそれらの混合物からなる群から選択される。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、0.1mg/mLから30mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、0.1mg/mLから20mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、0.1mg/mlから5mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、5mg/mlから10mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、防腐剤は、10mg/mlから20mg/mlの濃度で存在する。これらの具体的な防腐剤のそれぞれ1つが、本発明の代替実施形態を構成する。医薬組成物中での防腐剤の使用は、当業者にはよく知られている。便宜的にはRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年を参照されたい。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、等張化剤をさらに含む。本発明のさらなる実施形態では、等張化剤は、塩(例えば塩化ナトリウム)、糖または糖アルコール、アミノ酸(例えばL-グリシン、L-ヒスチジン、アルギニン、リシン、イソロイシン、アスパラギン酸、トリプトファン、トレオニン)、アルジトール(例えばグリセロール(グリセリン)、1,2-プロパンジオール(プロピレングリコール)、1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール)ポリエチレングリコール(例えばPEG400)またはそれらの混合物からなる群から選択される。例えばフルクトース、グルコース、マンノース、ソルボース、キシロース、マルトース、ラクトース、スクロース、トレハロース、デキストラン、プルラン、デキストリン、シクロデキストリン、可溶性デンプン、ヒドロキシエチルデンプンおよびカルボキシメチルセルロース-Naを包含する単糖、二糖もしくは多糖または水溶性グルカンなどの任意の糖を使用することができる。一実施形態では、糖添加剤はスクロースである。糖アルコールは、少なくとも1個の-OH基を有するC4〜C8炭化水素と定義され、例えば、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、ガラシチトール(galacititol)、ズルシトール、キシリトールおよびアラビトールが包含される。一実施形態では、糖アルコール添加剤はマンニトールである。上述の糖または糖アルコールは、個別に、または組み合わせて使用することができる。糖または糖アルコールが液体調剤に可溶性である限り、使用される量に決められた限界はなく、本発明の方法を使用して達成される安定化作用に有害に作用することはない。一実施形態では、糖または糖アルコール濃度は、約1mg/mlから約150mg/mlの間である。本発明のさらなる実施形態では、等張化剤は、1mg/mlから50mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、等張化剤は、1mg/mlから7mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、等張化剤は、8mg/mlから24mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、等張化剤は、25mg/mlから50mg/mlの濃度で存在する。これらの具体的な等張化剤のそれぞれ1つが、本発明の代替実施形態を構成する。医薬組成物中での等張化剤の使用は、当業者にはよく知
られている。便宜的にはRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年を参照されたい。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、キレート化剤をさらに含む。本発明のさらなる実施形態では、キレート化剤は、エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)、クエン酸およびアスパラギン酸の塩ならびにそれらの混合物から選択される。本発明のさらなる実施形態では、キレート化剤は、0.1mg/mlから5mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、キレート化剤は、0.1mg/mlから2mg/mlの濃度で存在する。本発明のさらなる実施形態では、キレート化剤は、2mg/mlから5mg/mlの濃度で存在する。これらの具体的なキレート化剤のそれぞれ1つが、本発明の代替実施形態を構成する。医薬組成物中でのキレート化剤の使用は、当業者にはよく知られている。便宜的にはRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年を参照されたい。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、安定剤をさらに含む。医薬組成物中での安定剤の使用は、当業者にはよく知られている。便宜的にはRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年を参照されたい。
より詳細には、本発明の組成物は、安定化された液体医薬組成物であり、その治療活性な成分には、液体医薬製剤での貯蔵の間に凝集体形成を示すこともあるポリペプチドが包含される。「凝集体形成」では、溶解したままか、または溶液から沈殿する大きな可視凝集体であり得るオリゴマーの形成をもたらすポリペプチド分子同士の物理的相互作用が意図されている。「貯蔵の間」では、いったん調製された液体医薬組成物または製剤が直ちには対象に投与されないことが意図されている。むしろ調製の後に、液体形態で、凍結状態で、または後で液体形態に再構成するために乾燥された形態で、または対象に投与するために適した他の形態で貯蔵のためにパッケージングされる。「乾燥された形態」では、液体医薬組成物または製剤が、冷凍乾燥(即ち、凍結乾燥;例えば、WilliamsおよびPolli(1984) J. Parenteral Sci. Technol. 38:48〜59頁を参照されたい)、噴霧乾燥(Masters(1991)、Spray Drying Handbook(第5版;Longman Scientific and Technical、Essez、U.K.)、491〜676頁;Broadheadら(1992) Drug Devel. Ind. Pharm. 18:1169〜1206;およびMumenthalerら(1994) Pharm. Res. 11:12〜20を参照されたい)または空気乾燥(CarpenterおよびCrowe(1988) Cryobiology 25:459〜470頁;およびRoser(1991) Biopharm. 4:47〜53頁を参照されたい)のいずれかによって乾燥されていることが意図されている。液体医薬組成物を貯蔵している間のポリペプチドによる凝集体の形成は、そのポリペプチドの生物学的活性に悪影響を及ぼして、医薬組成物の治療効果を失わせ得る。さらに、ポリペプチド含有医薬組成物が点滴系を使用して投与される場合には、凝集体形成は、配管、膜またはポンプの詰まりなどの他の問題を引き起こすこともある。
本発明の医薬組成物は、組成物を貯蔵している間のポリペプチドによる凝集体形成を減少させるために十分な量のアミノ酸塩基をさらに含んでよい。「アミノ酸塩基」では、アミノ酸またはアミノ酸の組合せが意図されており、その際、任意の所定のアミノ酸が、その遊離塩基の形態で、またはその塩の形態のいずれかで存在する。アミノ酸の組合せが使用される場合、全てのアミノ酸が、その遊離塩基の形態で存在してよいか、全てがその塩の形態で存在してよいか、または一部はその遊離塩基の形態で存在してよく、他はその塩の形態で存在する。一実施形態では、本発明の組成物を調製するために使用されるアミノ酸は、アルギニン、リシン、アルパラギン酸およびグルタミン酸などの荷電側鎖を持つものである。一実施形態では、本発明の組成物を調製するために使用されるアミノ酸は、グリシンである。その特定のアミノ酸がその遊離塩基の形態またはその塩の形態で存在する限り、特定のアミノ酸(例えばメチオニン、ヒスチジン、イミダゾール、アルギニン、リシン、イソロイシン、アスパラギン酸、トリプトファン、トレオニンおよびそれらの混合物)の任意の立体異性体(即ちLまたはD)またはこれらの立体異性体の組合せが、本発明の医薬組成物中に存在してよい。一実施形態では、L-立体異性体を使用する。本発明の組成物はまた、これらのアミノ酸の類似体を用いて製剤化することができる。「アミノ酸類似体」では、本発明の液体医薬組成物を貯蔵している間のポリペプチドによる凝集体形成を減少させる所望の効果をもたらす天然に生じるアミノ酸の誘導体が意図されている。適切なアルギニン類似体には例えば、アミノグアニジン、オルニチンおよびN-モノエチルL-アルギニンが包含され、適切なメチオニン類似体には、エチオニンおよびブチオニンが包含され、適切なシステイン類似体には、S-メチル-Lシステインが包含される。他のアミノ酸と同様に、アミノ酸類似体を、その遊離塩基の形態またはその塩の形態で組成物に組み込む。本発明のさらなる実施形態では、アミノ酸またはアミノ酸類似体を、タンパク質の凝集を防ぐか、または遅延させるのに十分な濃度で使用する。
本発明のさらなる実施形態では、メチオニン残基からメチオニンスルホキシドへの酸化を阻害するために、治療薬として作用するポリペプチドが、そのような酸化を受けやすい少なくとも1個のメチオニン残基を含むポリペプチドである場合には、メチオニン(または他の含硫アミノ酸またはアミノ酸類似体)を加えることができる。「阻害する」では、時間の経過に伴うメチオニン酸化種の蓄積を最小限にすることが意図されている。メチオニン酸化を阻害することで、ポリペプチドのより多くが、その適正な分子形態に維持される。メチオニンの任意の立体異性体(L、Dまたはそれらの混合物)を使用することができる。加えられる量は、メチオニンスルホキシドの量が規制機関に許容されるように、メチオニン残基の酸化を阻害するのに十分な量であるべきである。典型的にはこれは、組成物が約10%から約30%以下のメチオニンスルホキシドを含有することを意味する。一般にこれは、加えられるメチオニンとメチオニン残基との比が10:1から約100:1など、約1:1から約1000:1であるようにメチオニンを加えることによって達成することができる。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、高分子量ポリマーまたは低分子化合物の群から選択される安定剤をさらに含む。本発明のさらなる実施形態では、安定剤を、ポリエチレングリコール(例えばPEG 3350)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン、カルボキシ-/ヒドロキシセルロースまたはその誘導体(例えば、HPC、HPC-SL、HPC-LおよびHPMC)、シクロデキストリン、モノチオグリセロール、チオグリコール酸および2-メチルチオエタノールなどの硫黄含有物質ならびに種々の塩(例えば塩化ナトリウム)から選択する。これらの具体的な安定剤のそれぞれ1つが、本発明の代替実施形態を構成する。
医薬組成物はまた、その中の治療活性なポリペプチドの安定性をさらに増大させる追加の安定化剤を含んでよい。本発明に特に重要な安定化剤には、これらに限られないが、メチオニン酸化に対してポリペプチドを保護するメチオニンおよびEDTAならびに凍結-解凍または機械的剪断に関連した凝集に対してポリペプチドを保護する非イオン性界面活性剤が包含される。
本発明のさらなる実施形態では、製剤は、界面活性剤をさらに含む。本発明のさらなる実施形態では、界面活性剤は、洗浄剤、エトキシ化ヒマシ油、ポリグリコリル化グリセリド、アセチル化モノグリセリド、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレンブロックポリマー(例えばPluronic(登録商標)F68、ポロキサマー188および407、Triton X100などのポロキサマー)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、星状PEO、アルキル化誘導体およびアルコキシル化誘導体などのポリオキシエチレンおよびポリエチレン誘導体(ツイーン、例えばTween-20、Tween-40、Tween-80およびBrij-35)、ポリオキシエチレンヒドロキシステアレート、モノグリセリドまたはそのエトキシ化誘導体、ジグリセリドまたはそのポリオキシエチレン誘導体、アルコール、グリセロール、レシチンおよびリン脂質(例えば、ホスファチジルセリン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、ジホスファチジルグリセロールおよびスフィンゴミエリン)、誘導体のリン脂質(例えば、ジパルミトイルホスファチジン酸)およびリゾホスホ脂質(例えば、パルミトイルリゾホスファチジル-L-セリンおよびエタノールアミン、コリン、セリンまたはトレオニンの1-アシル-sn-グリセロ-3-ホスフェートエステル)ならびにリゾホスファチジルおよびホスファチジルコリンのアルキル、アルコキシル(アルキルエステル)、アルコキシ(アルキルエーテル)誘導体、例えば、リゾホスファチジルコリンのラウロイルおよびミリストイル誘導体、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ならびに極性ヘッド基、即ちコリン、エタノールアミン、ホスファチジン酸、セリン、トレオニン、グリセロール、イノシトールの修飾体、ならびに正に荷電したDODAC、DOTMA、DCP、BISHOP、リゾホスファチジルセリンおよびリゾホスファチジルトレオニン、ならびにグリセロリン脂質(例えばケファリン)、グリセロ糖脂質(例えば、ガラクトピラノシド)、スフィンゴ糖脂質(例えば、セラミド、ガングリオシド)、ドデシルホスホコリン、鶏卵リゾレシチン、フシジン酸誘導体-(例えば、タウロジヒドロフシジン酸ナトリウムなど)、長鎖(C6〜C12)脂肪酸お
よびその塩(例えばオレイン酸およびカプリル酸)、アシルカルニチンおよび誘導体、リシン、アルギニンもしくはヒスチジンのNα-アシル化誘導体またはリシンもしくはアルギニンの側鎖アシル化誘導体、リシン、アルギニンもしくはヒスチジンおよび中性アミノ酸もしくは酸性アミノ酸の任意の組合せを含むジペプチドのNα-アシル化誘導体、中性アミノ酸および2種の荷電アミノ酸の任意の組合せを含むトリペプチドのNα-アシル化誘導体、DSS(ドクセートナトリウム、CAS登録番号[577-11-7])、ドクセートカルシウム、CAS登録番号[128-49-4])、ドクセートカリウム、CAS登録番号[7491-09-0])、SDS(ドデシル硫酸ナトリウムまたはラウリル硫酸ナトリウム)、カプリル酸ナトリウム、コール酸またはその誘導体、胆汁酸およびその塩ならびにグリシンまたはタウリン結合体、ウルソデオキシコール酸、コール酸ナトリウム、デオキシコール酸ナトリウム、タウロコール酸ナトリウム、グリココール酸ナトリウム、N-ヘキサデシル-N,N-ジメチル-3-アンモニオ-1-プロパンスルホネート、陰イオン性(アルキル-アリール-スルホネート)一価界面活性剤、両性イオン性界面活性剤(例えば、N-アルキル-N,N-ジメチルアンモニオ-1-プロパンスルホネート、3-コラミド-1-プロピルジメチルアンモニオ-1-プロパンスルホンネート、陽イオン性界面活性剤(第四級アンモニウム塩基)(例えば、臭化セチルトリメチルアンモニウム、塩化セチルピリジニウム)、非イオン性界面活性剤(例えば、ドデシルβD-グルコピラノシド)、プロピレンオキシドおよびエチレンオキシドをエチレンジアミンに順次付加することに由来する四官能性ブロックコポリマーであるポロキサミン(例えば、Tetrronic)から選択されるか、または界面活性剤は、イミダゾール誘導体またはそれらの混合物からなる群から選択され得る。これらの特定の界面活性剤のそれぞれ1つが、本発明の代替実施形態を構成する。
医薬組成物中での界面活性剤の使用は当業者によく知られている。便宜的に、Remington:The Science and Practice of Pharmacy、第19版、1995年を参照されたい。
追加の成分もまた、本発明の医薬製剤中に存在してよい。そのような追加の成分には、湿潤剤、乳化剤、抗酸化剤、充填剤、張性調節剤、キレート化剤、金属イオン、油性ビヒクル、タンパク質(例えば、ヒト血清アルブミン、ゼラチンまたはタンパク質)および双性イオン(例えば、ベタイン、タウリン、アルギニン、グリシン、リシン、ヒスチジンなどのアミノ酸)が包含され得る。そのような追加の成分はもちろん、本発明の医薬製剤の安定性全体に有害な影響を及ぼすべきではない。
本発明による化合物を含有する医薬組成物をそのような治療を必要とする患者に、いくつかの部位で、例えば局所的部位、例えば皮膚および粘膜部位で、吸収をバイパスする部位で、例えば動脈、静脈、心臓への投与で、かつ吸収を伴う部位で、例えば皮膚、皮下、筋肉または腹部への投与で投与することができる。
本発明による医薬組成物の投与は、いくつかの投与経路を介する、例えば、舌、舌下、頬側で口中への、経口で胃および小腸内への、経鼻で肺への、例えば細気管支および肺胞またはそれらの組合せを介する、表皮、皮膚、経皮、膣、直腸、眼で例えば結膜、尿管(uretal)および非経口を介する、そのような治療を必要とする患者への投与であってよい。
本発明の組成物は、いくつかの剤形で、例えば液剤、懸濁剤、乳剤、マイクロエマルション剤、多層乳剤、泡剤、膏薬、ペースト剤、プラスター剤、軟膏剤、錠剤、コーティング錠剤、リンス剤、カプセル剤、例えば、硬質ゼラチンカプセル剤および軟質ゼラチンカプセル剤、坐剤、直腸用カプセル剤、滴剤、ゲル剤、噴霧剤、散剤、エアゾール剤、吸入剤、点眼剤、眼軟膏剤、眼用リンス剤、膣用ペッサリー剤、膣用リング、膣用軟膏剤、注射液、インサイツ形状変換液剤(in situ transforming solution)、例えば、インサイツゲル化、インサイツ硬化、インサイツ沈殿およびインサイツ結晶化、輸液ならびに埋込剤として投与することができる。
化合物の安定性をさらに増大させ、生物学的利用能を高め、溶解性を高め、有害作用を減らし、当業者によく知られている時間治療を達成し、患者の服薬遵守を高めるか、またはそれらの任意の組合せのために、例えば共有結合、疎水的および静電的相互作用を介して、本発明の組成物を薬物担体、薬物送達系および高度薬物送達系にさらに混合または結合させることができる。担体、薬物送達系および高度薬物送達系の例には、これらに限られないが、ポリマー、例えばセルロースおよび誘導体、多糖、例えばデキストランおよび誘導体、デンプンおよび誘導体、ポリ(ビニルアルコール)、アクリレートおよびメタクリレートポリマー、ポリ乳酸およびポリグリコール酸ならびにそれらのブロックコポリマー、ポリエチレングリコール、担体タンパク質、例えばアルブミン、ゲル、例えば熱ゲル化系、例えば当業者によく知られているブロックコポリマー系、ミセル、リポソーム、マイクロスフェア、ナノ微粒子、液晶およびそれらの分散液、脂質-水系の相動態の当業者によく知られているL2相およびそれらの分散液、ポリマーミセル、多層乳剤、自己乳化、自己マイクロエマルション化、シクロデキストリンおよびその誘導体ならびにデンドリマーが包含される。
本発明の組成物は、例えば、全て当業者にはよく知られているデバイスである計測用量吸入器、乾燥散剤吸入器およびネブライザーを使用する、化合物を肺投与するための固体、半固体、粉末および溶液の製剤で有用である。
本発明の組成物は、制御、持続、遷延、遅延および遅効放出薬物送達系の製剤において特に有用である。より具体的には、これらに限られないが、組成物は、当業者によく知られている非経口制御放出および持続放出系の製剤(どちらの系も投与回数を数分の一に大きく減らす)において有用である。なおより好ましくは、皮下投与される制御放出および持続放出系である。本発明の範囲を限定するものではないが、有用な制御放出系および組成物の例は、ヒドロゲル、油性ゲル、液晶、ポリマーミセル、マイクロスフェア、ナノ粒子である。
本発明の組成物に有用な制御放出系の製造方法には、これらに限られないが、結晶化、濃縮、共結晶化、沈殿、共沈殿、乳化、分散化、高圧均一化、カプセル封入、噴霧乾燥、マイクロカプセル封入、コアセルベーション、相分離、マイクロスフェアを製造するための溶媒蒸発、抽出および超臨界流体法が包含される。Handbook of Pharmaceutical Controlled Release (Wise, D.L.編、Marcel Dekker、New York、2000)およびDrug and the Pharmaceutical Sciences vol. 99:Protein Formulation and Delivery (MacNally, E.J.編、Marcel Dekker、New York、2000)が一般的に参照される。
非経口投与は、シリンジ、場合によってペン型シリンジを用いて、皮下、筋肉内、腹腔内または静脈内注射によって行うことができる。別法では、非経口投与は、点滴ポンプを用いて行うことができる。さらなる選択肢は、経鼻または肺用噴霧剤の形態で本発明による化合物を投与するための液剤または懸濁剤であってよい組成物である。なおさらなる選択肢として、本発明の化合物を含有する医薬組成物はまた、例えば無針注射によるか、またはパッチ、場合によってイオン泳動パッチからか、または経粘膜、例えば頬側投与を介しての経皮投与のために適応することができる。
「安定化された製剤」という用語は、高い物理的安定性、高い化学的安定性または高い物理的および化学的安定性を有する製剤を指す。
タンパク質製剤の「物理的安定性」という用語は、本明細書で使用される場合、熱-機械的ストレスへのタンパク質の曝露および/または疎水性界面および表面などの不安定化性の表面および界面との相互作用の結果として、タンパク質が生物学的に非活性で、かつ/または不溶性の凝集体を形成するタンパク質の傾向を指す。適切な容器(例えばカートリッジまたはバイアル)中に充填された製剤を機械的/物理的ストレス(例えば撹拌)に種々の温度で様々な期間にわたって曝露した後に、視覚的検査および/または混濁度測定によって、水性タンパク質製剤の物理的安定性を評定する。製剤の視覚的検査は、暗い背景で鋭く集束させた光の中で行う。製剤の混濁度は、混濁度の程度を例えば0から3のスケールで格付けする視覚的スコアによって特徴付ける(混濁を示さない製剤は視覚的スコア0に対応し、日光で視覚的混濁を示す製剤は視覚的スコア3に対応する)。日光で視覚的混濁を示す場合には、その製剤を、タンパク質凝集に関して物理的に不安定と分類する。別法では、製剤の混濁度は、当業者によく知られている簡単な混濁測定によって評定することができる。水溶性タンパク質製剤の物理的安定性はまた、タンパク質の立体配座状態の分光剤(spectroscopic agent)またはプローブを使用することによって評定することができる。プローブは好ましくは、タンパク質の非天然配座異性体に優先的に結合する小分子である。タンパク質構造の小分子分光学的プローブの1例は、チオフラビンTである。チオフラビンTは、アミロイド原線維を検出するために広く使用されている蛍光色素である。原線維および、もしかすると他のタンパク質構造が存在する場合には、原線維タンパク質形態に結合すると、チオフラビンTは、約450nmで新たな励起最大および約482nmで強い放出を生じる。未結合のチオフラビンTは、それらの波長では本質的に非蛍光である。
他の小分子を、天然から非天然状態へのタンパク質構造の変化のプローブとして使用することができる。例えば、タンパク質の露出疎水性パッチに優先的に結合する「疎水性パッチ」プローブ。疎水性パッチは一般に、その天然状態ではタンパク質の三次構造内に埋もれているが、タンパク質がほどけるか、または変性し始めると、露出される。これらの小分子、分光学的プローブの例は、アントラセン、アクリジン、フェナントロリンなどの芳香族疎水性色素である。他の分光学的プローブは、フェニルアラニン、ロイシン、イソロイシン、メチオニンおよびバリンなどの疎水性アミノ酸のコバルト金属複合体などの金属アミノ酸複合体である。
タンパク質製剤の「化学的安定性」という用語は、本明細書で使用される場合、天然タンパク質構造と比較した場合に、潜在的な生物学的効力の低下および/または潜在的な免疫原性特性の増大を有する化学的分解産物の形成をもたらすタンパク質構造における化学的共有変化を指す。様々な化学的分解産物が、天然タンパク質の種類および性質ならびにタンパク質が曝露される環境に応じて形成され得る。化学的分解の排除は、おそらく多くの場合に完全に回避することはできず、化学的分解産物の量の増大は多くの場合に、当業者によく知られているとおりタンパク質製剤を貯蔵および使用している間に見られる。多くのタンパク質は、グルタミニルまたはアスパラギニル残基中の側鎖アミド基が加水分解されて遊離カルボン酸を形成する脱アミド化のプロセスを受けやすい。他の分解経路は、2個以上のタンパク質分子がトランスアミド化および/または二硫化物相互作用を介して互いに共有結合して、共有結合ダイマー、オリゴマーおよびポリマー分解産物の形成をもたらしている高分子量変換生成物の形成を伴う(Stability of Protein Pharmaceuticals、Ahern. T.J. & Manning M.C.、Plenum Press、New York 1992)。酸化(例えばメチオニン残基の)は、化学的分解の他の変種として述べることができる。種々の環境条件に曝露した後の様々な時点で化学的分解産物の量を測定することによって、タンパク質製剤の化学的安定性を評定することができる(分解産物の形成は多くの場合に、例えば温度を上げることによって促進することができる)。多くの場合に、様々なクロマトグラフィー技術(例えばSEC-HPLCおよび/またはRP-HPLC)を使用して、分子サイズおよび/または荷電に応じて分解産物を分離することによって、個々の分解産物のそれぞれの量を決定する。
したがって上記で概説したとおり、「安定化製剤」は、高い物理的安定性、高い化学的安定性または高い物理的および化学的安定性を有する製剤を指す。一般に、有効期限に達するまでは使用および貯蔵(推奨されている使用および貯蔵条件に従って)の間に、製剤は安定でなければならない。
本発明の一実施形態では、本発明による化合物を含む医薬製剤は、6週間超の使用について、かつ3年間超の貯蔵について安定である。
本発明の他の実施形態では、本発明による化合物を含む医薬製剤は、4週間超の使用について、かつ3年間超の貯蔵について安定である。
本発明のさらなる実施形態では、本発明による化合物を含む医薬製剤は、4週間超の使用について、かつ2年間超の貯蔵について安定である。
本発明のなおさらなる実施形態では、化合物を含む医薬製剤は、2週間超の使用について、かつ2年間超の貯蔵について安定である。
なおさらなる本発明の実施形態では、化合物を含む医薬製剤は、使用状態では24週超、貯蔵状態では18ヶ月超安定である。
本発明によるグルカゴンペプチドを含有する医薬組成物は、そのような治療を必要とする患者に非経口投与することができる。非経口投与は、シリンジ、場合によってはペン型シリンジを用いて、皮下、筋肉内または静脈内注射によって行うことができる。別法では、非経口投与は、点滴ポンプを用いて行うことができる。さらなる選択肢は、グルカゴンペプチドを経鼻または肺噴霧剤の形で投与するための散剤または液剤であってよい組成物である。なおさらなる選択肢として、本発明のグルカゴンペプチドはまた、例えばパッチ、場合によってイオン泳動パッチからか、または経粘膜、例えば頬側で、経皮投与することもできる。
したがって、本発明のグルカゴンペプチドの注射用組成物は、成分を適切に溶解および混合して、所望の目的生成物を得ることを伴う医薬工業の慣用の技術を使用して調製することができる。
本発明の一実施形態では、グルカゴンペプチドを、注射によって投与するのに適した組成物の形態で提供する。そのような組成物は、すぐに使用することができる注射用液剤であってよいか、または溶媒に溶かした後に初めて注射することができる量の固体組成物、例えば凍結乾燥生成物であってよいかのいずれかである
本発明のグルカゴンペプチドは、様々な疾患の治療で使用することができる。使用される特定のグルカゴンペプチドおよび任意の患者への最適な用量レベルは、治療される疾患に、かつ使用される具体的なペプチド誘導体の効力、患者の年齢、体重、身体的活性および食事を包含する様々な因子に、他の薬物との可能な組合せに、かつ症例の重症度に左右される。本発明のグルカゴンペプチドの投薬量は、個々の患者それぞれに対して当業者が決定することが推奨される。
特に、グルカゴンペプチドは、インスリン非依存性糖尿病の治療および/または肥満の治療のための遷延性作用プロファイルを有する医薬品を調製するために有用であろうと考えられる。
他の態様では、本発明は、医薬品を調製するための本発明による化合物の使用に関する。
一実施形態では、本発明は、高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病、肥満、高血圧、X症候群、脂質異常症、β細胞アポトーシス、β細胞不全、心筋梗塞、炎症性腸症候群、消化不良、認知障害、例えば認知向上、神経保護、アテローム硬化症(atheroschlerosis)、冠状動脈性心疾患および他の心臓血管障害を治療するための医薬品を調製するための本発明による化合物の使用に関する。
他の実施形態では、本発明は、小腸症候群、炎症性腸症候群またはクローン病を治療するための医薬品を調製するための本発明による化合物の使用に関する。
他の実施形態では、本発明は、高血糖、1型糖尿病、2型糖尿病またはβ細胞不全を治療するための医薬品を調製するための本発明による化合物の使用に関する。
本発明による化合物での治療はまた、例えば抗糖尿病薬、抗肥満薬、食欲抑制薬、抗高血圧症薬、糖尿病から生じているか、または糖尿病に関連している合併症を治療および/または予防するための薬剤ならびに肥満から生じているか、または肥満に関連している合併症および障害を治療および/または予防するための薬剤から選択される第2か、またはそれ以上の薬理学的活性物質と組み合わせることができる。本内容では、「抗糖尿病薬」という表現には、インスリン耐性および疾患を治療および/または予防するための化合物が包含され、ここで、インスリン耐性は病態生理学的機構である。
これらの薬理学的活性物質の例は、インスリン、GLP-1アゴニスト、スルホニル尿素(例えばトルブタミド、グリベンクラミド、グリピジドおよびグリクラジド)、ビグアニド、例えばメトホルミン、メグリチニド、グルコシダーゼ阻害薬(例えばアコルボース(acorbose))、グルカゴンアンタゴニスト、DPP-IV(ジペプチジルペプチダーゼ-IV)阻害薬、グルコース新生および/またはグリコーゲン分解の刺激に関与している肝酵素の阻害薬、グルコース取り込み調節薬、トログリタゾンおよびシグリタゾンなどのチアゾリジンジオン、HMG CoA阻害薬(スタチン)としての抗高脂血症薬などの脂質代謝を調節する化合物、食物摂取量を低下させる化合物、RXRアゴニストおよびβ細胞のATP-依存性カリウムチャネルに作用する薬剤、例えばグリベンクラミド、グリピジド、グリクラジドおよびレパグリニド;コレスチラミン、コレスチポール、クロフィブラート、ゲムフィブロジル、ロバスタチン、プラバスタチン、シンバスタチン、プロブコール、デキストロサイロキシン、ネテグリニド(neteglinide);レパグリニド;アルプレノロール、アテノロール、チモロール、ピンドロール、プロプラノロールおよびメトプロロールなどのβ遮断薬、ベナゼプリル(benazepril)、カプトプリル、エナラプリル、ホシノプリル(fosinopril)、リシノプリル、アラトリオプリル(alatriopril)、キナプリルおよびラミプリル(ramipril)などのACE(アンジオテンシン転換酵素)阻害薬、ニフェジピン、フェロジピン、ニカルジピン、イスラジピン、ニモジピン、ジルチアゼムおよびベラパミルなどのカルシウムチャネル遮断薬ならびにドキサゾシン、ウラピジル、プラゾシンおよびテラゾシンなどのα遮断薬;CART(コカインアンフェタミン規制されたトランスクリプト)アゴニスト、NPY(ニューロペプチドY)アンタゴニスト、MC4(メラノコルチン4)アゴニスト、オレキシンアンタゴニスト、TNF(腫瘍壊死因子)アゴニスト、CRF(コルチコトロピン放出因子)アゴニスト、CRF BP(コルチコトロピン放出因子結合タンパク質)アンタゴニスト、ウロコルチン(urocortin)アゴニスト、β3アゴニスト、MSH (メラノサイト-刺激ホルモン)アゴニスト、MCH(メラノサイト-濃縮ホルモン)アンタゴニスト、CCK(コレシストキニン)アゴニスト、セロトニン再取り込み阻害薬、セロトニンおよびノルアドレナリン再取り込み阻害薬、混合セロトニンおよびノルアドレナリン作動性化合物、5HT(セロトニン)アゴニスト、ボンベシンアゴニスト、ガラニンアンタゴニスト、成長ホルモン、成長ホルモン放出化合物、TRH(チレオトロピン放出ホルモン)アゴニスト、UCP2または3(未結合タンパク質2または3)調節薬、レプチンアゴニスト、DAアゴニスト(ブロモクリプチン、ドプレキシン(doprexin))、リパーゼ/アミラーゼ阻害薬、RXR(レチノイドX受容体)調節薬、TR βアゴニスト;ヒスタミンH3アンタゴニストである。
本発明による化合物と、1種または複数の上述の化合物および場合によって1種または複数のさらなる薬理学的活性物質との任意の適切な組合せも、本発明の範囲内と考えられることを理解すべきである。
本発明を下記の実施例によってさらに説明するが、しかしながら、これらは、保護範囲を限定するものと解釈されるべきではない。前記の記載および下記の実施例において開示されている特徴は、別々にでも、それらの任意の組合せでも、本発明をその多様な形態で実現するための材料であり得る。
(実施例)
略語のリスト:
BOC: tert-ブチルオキシカルボニル
DCM: ジクロロメタン
DIC: ジイソプロピルカルボジイミド
Fmoc: 9-フルオレニルメチルオキシカルボニル
HOAt: 1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール
HPLC: 高速液体クロマトグラフィー
LCMS: 液体クロマトグラフィー質量分析
MeCN: アセトニトリル
Mmt: 4-メトキシトリチル
Mtt: 4-メチルトリチル
NMP: N-メチル-ピロリドン
Oxyma Pure: シアノ-[ヒドロキシイミノ]-酢酸エチルエステル
RP: 逆相
RP-HPLC: 逆相高速液体クロマトグラフィー
RT: 室温
Rt: 保持時間
SPPS: 固相ペプチド合成
TFA: トリフルオロ酢酸
TIPS: トリイソプロピルシラン
UPLC: 超高速液体クロマトグラフィー
一般的な方法
この項は、樹脂結合ペプチドを合成する方法(アミノ酸を脱保護する方法、樹脂からペプチドを切断し、それを精製する方法を包含するSPPS法)、さらに、生じたペプチドを検出および特性決定する方法(LCMSおよびUPLC法)に関する。
SPPS一般法
使用されるFmoc-保護アミノ酸誘導体は、例えばAnaspec、Bachem、Iris BiotechまたはNovabioChemから供給される標準推奨の:Fmoc-Ala-OH、Fmoc-Arg(Pbf)-OH、Fmoc-Asn(Trt)-OH、Fmoc-Asp(OtBu)-OH、Fmoc-Cys(Trt)-OH、Fmoc-Gln(Trt)-OH、Fmoc-Glu(OtBu)-OH、Fmoc-Gly-OH、Fmoc-His(Trt)-OH、Fmoc-Ile-OH、Fmoc-Leu-OH、Fmoc-Lys(Boc)-OH、Fmoc-Met-OH、Fmoc-Phe-OH、Fmoc-Pro-OH、Fmoc-Ser(tBu)-OH、Fmoc-Thr(tBu)-OH、Fmoc-Trp(BOC)-OH、Fmoc-Tyr(tBu)-OHおよびFmoc-Val-OH、Fmoc-Lys(Mtt)-OHであった。
SPPSを、Fmocをベースとする化学を使用して、Protein Technologies(Tucson、AZ 85714、米国)製のPrelude Solid Phase Peptide Synthesizerで行った。C-末端カルボン酸を調製するために適した樹脂は、Novabiochemから入手可能な予め負荷された低負荷Wang樹脂である(例えば、低負荷fmoc-Thr(tBu)-Wang樹脂、LL、0.27mmol/g)。C-末端アミドを有するグルカゴン類似体を合成するのに適した樹脂は、Matrix-Innovationから入手可能なPAL-ChemMatrix樹脂である。N末端アルファアミノ基をBocで保護した。ヒスチジンをN末端アミノ酸として使用した場合には、Boc-His(Trt)-OHを使用した。
Fmoc脱保護は、NMP中20%のピペリジンを2×3分用いることで達成した。カップリング化学は、NMP中のDIC/HOAt/コリジンまたはDIC/Oxyma Pure/コリジンであった。アミノ酸/HOAtまたはアミノ酸/OXYMA溶液(3〜10倍のモル過剰でNMP中0.3M/0.3M)を樹脂に加え、続いて、同じモル当量のDIC(NMP中3M)、続いてコリジン(NMP中3M)を加えた。例えば、次の量の0.3Mのアミノ酸/HOAt溶液をカップリング毎に、次のスケールの反応で使用した:スケール/ml、0.05mmol/1.5mL、0.10mmol/3.0mL、0.25mmol/7.5mL。カップリング時間は、2×30分または1×240分のいずれかであった。
リシンのε-窒素上への置換基の導入は、Mttで保護されたリシン(Fmoc-Lys(Mtt)-OH)を使用して達成した。樹脂を、HFIP/DCM(75:25)(2×2分)で洗浄することによってMtt基を除去し、DCMで洗浄し、樹脂をHFIP/DCM(2×20分) に懸濁し、続いて、ピペリジン/NMP(20:80)、DCM(1×)、NMP(1×)、DCM(1×)、NMP(1×)で順次洗浄した。
同様に、側鎖がオルニチン側鎖上に存在する場合、アシル化されるオルニチンのデルタアミノ基をMttで保護する(例えば、Fmoc-Orn(Mtt)-OH)。別法では、リシンのε-窒素は、ivDde基で保護することができるであろう(Fmoc-Lys(ivDde)-OH)。オルニチンのデルタアミノ基も同様に、ivDde基で保護することができる(Fmoc-Orn(ivDde)-OH)。置換基へのγ-Glu部分の組み込みを、アミノ酸とのカップリングリングによって達成したFmoc-Glu-OtBu。置換基へのε-Lysの導入は、Boc-Lys(fmoc)-OHを使用して達成した。
側鎖への各部分の導入は、長時間のカップリング時間(1×6時間)を使用し、続いて無水酢酸または別法では、酢酸/DIC/HOAt/コリジンでキャップすることで達成された。置換基上の末端窒素のアセチル化は、無水酢酸(10当量)およびコリジン(20当量)をNMP中で使用して達成した。スクシノイル部分の導入は、コハク酸無水物で達成した。他のC2〜6アシル部分の導入は、対応するカルボン酸/DIC/Oxyma Pure/コリジン(それぞれ10当量)を使用して達成した。
樹脂からの切断
合成の後に、樹脂をDCMで洗浄し、TFA/TIS/水(95/2.5/2.5)で2〜3時間処理することによってペプチドを樹脂から切断し、続いて、ジエチルエーテルで沈殿させた。沈澱物をジエチルエーテルで洗浄した。
精製および定量化
粗製ペプチドを、水/MeCN(4:1)などの水およびMeCNの適切な混合物に溶かし、逆相分取HPLC(Waters Deltaprep 4000またはGilson)によって、C18-シリカゲルを含有するカラムで精製する。溶離を0.1%のTFAを含有する水中で上がっていくMeCNの勾配で行う。該当フラクションを分析用HPLCまたはUPLCによってチェックする。純粋な標的ペプチドを含有するフラクションを混合し、減圧下で濃縮する。生じた溶液を分析し(HPLC、LCMS)、化学発光窒素特異的HPLC検出器(Antek 8060 HPLC-CLND)を使用して、または280nmでのUV吸収を測定することによって、生成物を定量化する。生成物をガラスバイアル中に分散させる。バイアルに、Milliporeガラス線維プレフィルターで封をする。凍結乾燥によって、ペプチドトリフルオロアセテートが白色の固体として得られる。
検出および特性決定のための方法
LCMS方法
方法:LCMS_2
Perkin Elmer Sciex API 3000質量分析計を使用して、Perkin Elmer Series 200 HPLCシステムから溶離した後の試料の質量を同定した。
溶離剤:A:水中0.05%のトリフルオロ酢酸;B:アセトニトリル中0.05%のトリフルオロ酢酸。カラム:Waters Xterra MS C-18×3mm、内径5μm。勾配:1.5ml/分で7.5分かけて5%〜90%のB。
方法:LCMS_4
LCMS_4を、Waters Acquity UPLCシステムおよびMicromass製のLCT Premier XE質量分析計からなる構成で行った。
溶離剤:
A:水中0.1%のギ酸
B:アセトニトリル中0.1%のギ酸。適切な体積の試料(好ましくは2〜10μl)をカラムに注入し、これを、AおよびBの勾配で溶離することによって、分析を室温で行った。UPLC条件、検出器設定および質量分析計設定は:カラム:Waters Acquity UPLC BEH、C-18、1.7μm、2.1mm×50mmであった。勾配:0.4ml/分で4.0分(別法では8.0分)の間に線形で5%〜95%のアセトニトリル。検出:214nm(TUV(可変UV検出器)から類似の出力) MSイオン化モード:API-ES
走査:100〜2000amu(別法では500〜2000amu)、0.1amuステップ。
方法:LCMS_AP
Waters2525バイナリー勾配モジュール、Waters2767サンプルマネージャー、Waters2996 Photodiode Array DetectorおよびWaters 2420 ELS Detectorから構成されるHPLCシステムから溶離した後に、Micromass QuatroマイクロAPI質量分析計を使用して、試料の質量を同定した。溶離剤:A:水中0.1%のトリフルオロ酢酸;B:アセトニトリル中0.1%のトリフルオロ酢酸。カラム:Phenomenex Synergi MAXRP、4μm、75×4.6mm。勾配:1.0ml/分で7分かけて5%〜95%B。
UPLC法
方法 04_A3_1
UPLC(方法04_A3_1):デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:90%のH2O、10%のCH3CN、0.25Mの重炭酸アンモニウム
B:70%のCH3CN、30%のH2O
を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.35ml/分の流速で16分かけて75%のA、25%のBから45%のA、55%のBへ。
方法 04_A4_1
UPLC(方法04_A4_1):デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:90%のH2O、10%のCH3CN、0.25Mの重炭酸アンモニウム
B:70%のCH3CN、30%のH2O
を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.35ml/分の流速で16分かけて65%のA、35%のBから25%のA、65%のBへ。
方法 04_A2_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:90%のH2O、10%のCH3CN、0.25Mの重炭酸アンモニウム
B:70%のCH3CN、30%のH2O
を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて90%のA、10%のBから60%のA、40%のBへ。
方法:04_A6_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150 mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。UPLCシステムを:A:10mMのトリス、15mMの硫酸アンモニウム、80%のH2O、20%、pH7.3;B:80%のCH3CN、20%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.35ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから10%のA、90%のBへ。
方法:04_A7_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:10mMのトリス、15mMの硫酸アンモニウム、80%のH2O、20%、pH7.3
B:80%のCH3CN、20%のH2O
を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから40%のA、60%のBへ。
方法:04_A9_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH Shield RP18、C18、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、60℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 200mMのNa2SO4+20mMのNa2HPO4+20mMのNaH2PO4を90%のH2O/10%のCH3CNに、pH7.2
B:70%のCH3CN、30%のH2O
を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次のステップで勾配を使用した:0.40ml/分の流速で3分かけて90%のA、10%のBから80%のA、20%のBへ、17分かけて90%のA、10%のBから50%のA、50%のBへ。
方法:05_B5_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のCH3CN(pH3.5)
B:70%のCH3CN、30%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.35ml/分の流速で8分かけて60%のA、40%のBから30%のA、70%のBへ。
方法:05_B7_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のCH3CN(pH3.5)
B:70%のCH3CN、30%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で8分かけて80%のA、20%のBから40%のA、60%のBへ。
方法:05_B8_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のCH3CN(pH3.5)
B:70%のCH3CN、30%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で8分かけて50%のA、50%のBから20%のA、80%のBへ。
方法:05_B9_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のCH3CN(pH3.5)
B:70%のCH3CN、30%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で8分かけて70%のA、30%のBから20%のA、80%のBへ。
方法:05_B10_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のCH3CN(pH3.5)
B:70%のCH3CN、30%のH2Oを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で8分かけて40%のA、60%のBから20%のA、80%のBへ。
方法:07_B4_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから5%のA、95%のBへ。
方法:09_B2_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから40%のA、60%のBへ。
方法:09_B4_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから5%のA、95%のBへ。
方法:08_B2_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから40%のA、60%のBへ。
方法:08_B4_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、40℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから5%のA、95%のBへ。
方法:10_B4_2
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、50℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で12分かけて95%のA、5%のBから5%のA、95%のBへ。
方法:10_B5_2
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、50℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A:70%のMeCN、30%の水
B: 0.2MのNa2SO4、0.04MのH3PO4、10%のMeCN、pH2.25を含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。
次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で1分で40%のA、7分で40%から70%のAへ。
方法:10_B14_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH ShieldRP18、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、50℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.40ml/分の流速で12分かけて70%のA、30%のBから40%のA、60%のBへ。
方法:AP_B4_1
デュアルバンド検出器を備えたWaters UPLCシステムを使用して、RP-分析を行った。ACQUITY UPLC BEH130、C18、130Å、1.7μm、2.1mm×150mmカラム、30℃を使用して、214nmおよび254nmでのUV検出を集めた。
UPLCシステムを、
A: 99.95%のH2O、0.05%のTFA
B: 99.95%のCH3CN、0.05%のTFAを含有する2つの溶離剤レザバーに接続した。次の線形勾配を使用した:0.30ml/分の流速で16分かけて95%のA、5%のBから5%のA、95%のBへ。
(実施例1)
Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物1:
UPLC法: 08_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 08_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 05_B7_1: Rt = 6.0分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.5分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 1255、m/4 = 942、m/5 = 754
(実施例2)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物2:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.5分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 05_B7_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.2分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1342、m/4 = 1007
(実施例3)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物3:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.6分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 05_B7_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1336、m/4 = 1002
(実施例4)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物4:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.8分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 05_B7_1: Rt = 6.8分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 11.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1317、m/4 = 988
(実施例5)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Glu15,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物5:
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.5分
LC-MS法: LCMS_4: RT= 2.8; m/3: 1307; m/4: 981; m/5: 785
(実施例6)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Glu15,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物6:
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.0分
LC-MS法: LCMS_4: RT= 2.8; m/3:1317; m/4: 988; m/5: 791
(実施例7)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物7:
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.0分
LC-MS法: LCMS_4: Rt = 3.6; m/z = 3921; m/3:1308; m/4: 981; m/5: 785
(実施例8)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Ile16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物8:
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 7.2分
UPLC法: 04_A9_1. Rt = 13.2分
LC-MS法: LCMS_4; RT = 3.8; m/3: 1321; m/4: 991; m/5: 793
(実施例9)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Thr16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物9:
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 11.3分
LC-MS法: LCMS_2: Rt = 4.6分、m/3: 1317; m/4: 988
(実施例10)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Val16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物10:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 7.1分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 12.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 3.1分、m/3 = 1321、m/4 = 991、m/5 = 793
(実施例11)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Ile16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物11:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 11.0分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 7.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 13.2分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1326、m/4 = 994、m/5 = 796
(実施例12)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Phe16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物12:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 11.1分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 7.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 13.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1337、m/4 = 1003、m/5 = 803
(実施例13)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物13:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.6分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1299、m/4 = 974、m/5 = 780
(実施例14)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物14:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.5分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.5分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1242、m/4 = 932、m/5 = 745
(実施例15)
Nε24-[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物15:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.8分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1213、m/4 = 910、m/5 = 728
(実施例16)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val16,Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物16:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.1分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.7分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 11.5分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1346; m/4 = 1010; m/5 = 808
(実施例17)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物17:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.5分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.2分
LCMS法: LCMS_4: Rt =1.7分、m/3 = 1347; m/4 = 1010; m/5 = 809
(実施例18)
Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物18:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1299; m/4 = 974; m/5 = 780
(実施例19)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物19:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.4分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.4分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1345; m/4 = 1009; m/5 = 807
(実施例20)
Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物20:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.3分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.2分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1285; m/4 = 964; m/5 = 771
(実施例21)
Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物21:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.3分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.4分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.7分、m/3 = 1328; m/4 = 996; m/5 = 797
(実施例22)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物22:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.8分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.0分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1343; m/4 = 1007; m/5 = 806
(実施例23)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物23:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1338; m/4 = 1003; m/5 = 803
(実施例24)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物24:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.5分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1385; m/4 = 1039; m/5 = 832
(実施例25)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物25:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.4分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.3分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 8.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1601; m/4 = 1201; m/5 = 961
(実施例26)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴニル-Pro
化合物26:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.9分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.9分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1380; m/4 = 1035; m/5 = 828
(実施例27)
Nε12-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Leu27]-グルカゴン
化合物27:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1385; m/4 = 1039; m/5 = 831
(実施例28)
Nε12-[2-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]アセチル]-[Leu27]-グルカゴン
化合物28:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 6.8分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 10.0分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1361; m/4 = 1021
(実施例29)
Nε12-[(2S)-2-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-5-カルバムイミドアミドペンタノイル]-[Leu27]-グルカゴン
化合物29:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.8分、m/3 = 1394; m/4 = 1046; m/5 = 837
(実施例30)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物30:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.9分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.6分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1338; m/4 = 1003; m/5 = 803
(実施例31)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Glu15,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物31:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1346; m/4 = 1010; m/5 = 808
(実施例32)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物32:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.7分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.5分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1341; m/4 = 1006; m/5 = 805
(実施例33)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物33:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.5分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 6.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 10.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1327; m/4 = 995; m/5 = 796
(実施例34)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Trp16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物34:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 13.3分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1366; m/4 = 1025; m/5 = 820
(実施例35)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Phe16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物35:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 13.1分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1353; m/4 = 1015; m/5 = 812
(実施例36)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ile16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物36:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 13.1分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1342; m/4 = 1006; m/5 = 806
(実施例37)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Tyr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物37:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 11.5分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1359; m/4 = 1019; m/5 = 816
(実施例38)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物38:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 14.1分
UPLC法: 09_B4_1: Rt = 7.1分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1342; m/4 = 1007; m/5 = 806
(実施例39)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物39:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 14.1分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1350; m/4 = 1013; m/5 = 811
(実施例40)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴニル-Pro
化合物40:
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 14.0分
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1384; m/4 = 1038; m/5 = 831
(実施例41)
Ne24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Thr2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物41:
UPLC法: 08_B2_1: Rt = 10.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 12.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1347; m/4 = 1010; m/5 = 808
(実施例42)
Ne24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物42:
UPLC法: 08_B2_1: Rt = 10.4分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 12.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1337; m/4 = 1002; m/5 = 802
(実施例43)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物43:
UPLC法: UPLC_AP: Rt = 7.16分
LCMS法: LCMS_AP: Rt = 4.9分、m/2 = 1980; m/3 = 1320
(実施例44)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Glu15,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物44:
UPLC法: UPLC_AP: Rt = 6.53分
LCMS法: LCMS_AP: Rt = 4.8分、m/2 = 1973; m/3 = 1316
(実施例45)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Glu15,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物45:
UPLC法: UPLC_AP: Rt= 6.57分
LCMS法: LCMS_AP: Rt = 4.7分、m/2 = 1980; m/3 = 1320
(実施例46)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物46:
UPLC法: 05_B4_1: Rt = 7.0分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1315; m/4 = 987; m/5 = 790
UPLC法: 01_A9_1: Rt = 16.5分
(実施例47)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物47:
UPLC法: 05_B4_1: Rt = 7.0分
UPLC法: 01_A9_1: Rt = 16.6分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1320; m/4 = 990; m/5 = 792
(実施例48)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Aib2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物48:
UPLC法: 05_B4_1: Rt = 7.0分
UPLC法: 01_A9_1: Rt = 16.8分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1325; m/4 = 994; m/5 = 795
(実施例49)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物49:
UPLC法: 05_B4_1: Rt = 7.0分
UPLC法: 01_A9_1: Rt = 16.4分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.0分、m/3 = 1313; m/4 = 985; m/5 = 788
(実施例50)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,His3,Val10,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物50:
UPLC法: 05_B4_1: Rt = 7.1分
UPLC法: 01_A9_1: Rt = 17.2分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 2.1分、m/3 = 1294; m/4 = 971; m/5 = 777
(実施例51)
Nα([Leu27,Ser28]-グルカゴニル)-Nε[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]Lys
化合物51:
UPLC法: LCMS_4 UPLC02v01: Rt = 6.22分;
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.80分; 計算値m/z; 4124.44; m/3 1375.81; m/4 1032.11; m/5 825.88; 実測値m/z 4124.2; m/3 1375.6; m/4 1031.7; m/5 825.8
(実施例52)
Nε29-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu27,Ser28,Lys29]-グルカゴン
化合物52:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.35分
LCMS法: LCMS_4 Rt = 1.75分。計算値m/z 4023.33; m/3 1342.11; m/4 1006.83; m/5 805.66; 実測値m/z 4022.6; m/3 1341.9; m/4 1006.4; m/5 805.6
(実施例53)
Nε28-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴン
化合物53:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.26分
LCMS法: LCMS_4; Rt =1.77分 計算値m/z 4037.36; m/3 1346.78; m/4 1010.34; m/5 808.47; 実測値m/z 4036.9; m/3 1346.6; m/4 1010.2; m/5 808.4
(実施例54)
Nε20-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys20,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物54:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.76分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.85分 計算値m/z 3996.31; m/3 1333.10; m/4 1000.07; m/5 800.26; 実測値m/z 3995.6; m/3 1332.9; m/4 999.7; m/5 800.2
(実施例55)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物55:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.49分
LCMS法:LCMS_4: Rt = 2.01分。計算値m/z 3992.36; m/3 1331.78; m/4 999.09; m/5 799.47; 実測値m/z 3992.2; m/3 1331.6; m/4 998.7; m/5 799.4
(実施例56)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物56:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 11.05分
LCMS法:LCMS_4: Rt = 2.10分。計算値m/z 3993.35; m/3 1332.11; m/4 999.33; m/5 799.67; 実測値m/z 3993.1; m/3 1332.0; m/4 998.9; m/5 799.6
(実施例57)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Glu20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物52:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 10.93分;
LCMS法: LCMS_4: 計算値m/z 4051.39; m/3 1351.46; m/4 1013.84; m/5 811.27; 実測値m/z 4050.7; m/3 1351.3; m/4 1013.4; m/5 811.2
(実施例58)
Nε24-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
化合物58:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 8.9分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 9.4分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/4 = 1038.7; m/5 = 831.1; m/5 = 692.9
(実施例59)
Nε16-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Lys16,Ala18,Leu27,Ser28]-グルカゴンアミド
化合物59:
UPLC法: 09_B2_1: Rt = 9.8分
UPLC法: 04_A9_1: Rt = 11.7分
LCMS法: LCMS_4: Rt = 1.9分、m/3 = 1360; m/4 = 1020; m/5 = 816
(実施例60)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物60:
UPLC法: UPLC_AP Rt = 6.79分
(実施例61)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,Val10,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物61:
UPLC法: UPLC_AP Rt = 7.38分;
(実施例62)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Val10,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物62:
UPLC法: UPLC_AP Rt = 7.19分
(実施例63)
Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(プロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物63:
UPLC法: UPLC_AP Rt = 7.24分
(実施例64)
Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(2-メチルプロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物64:
UPLC法: UPLC_AP Rt = 7.31分
(実施例65)
Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-(ブタノイルアミノ)-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物65:
UPLC法: UPLC_AP: Rt= 7.31分
(実施例66)
Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(3-カルボキシプロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物66:
UPLC法: UPLC_AP: Rt= 7.22分
(実施例67)
Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(ペンタノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物67:
UPLC法: UPLC_AP: Rt= 7.38分
(実施例68)
Nε16-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys16,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物68:
UPLC法: UPLC_AP: Rt= 6.50分
(実施例69)
Nε21-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys21,Leu27,Ser28]-グルカゴン
化合物69:
UPLC法: UPLC_AP: Rt = 6.41分
薬理学的方法
アッセイ(I)
グルカゴン活性
グルカゴン受容体を膜結合cAMPバイオセンサー(ACTOne(商標))を有するHEK-293細胞にクローニングした。細胞(1ウェル当たり14000)を(37℃、5%CO2)で一晩、384ウェルプレート中でインキュベートした。翌日、細胞に細胞質にのみ分布するカルシウム応答性色素を負荷した。有機アニオントランスポーターの阻害薬であるプロベネシドを加えて、色素が細胞を離脱するのを防いだ。PDE阻害薬を加えて、初期化cAMPが分解するのを防いだ。プレートをFLIPRTETRAに入れ、グルカゴン類似体を加えた。終点データを6分後に集めた。細胞内cAMPの上昇は、細胞質中のカルシウム濃度の上昇と比例した。カルシウムが無水で結合すると、蛍光シグナルが生じた。EC50値をPrism5で算出した。
アッセイ(II)
タンパク質製剤の物理的安定性を評価するためのThT原線維形成アッセイ
ペプチドの低い物理的安定性は、アミロイド原線維形成をもたらすことがあり、これは、整列した糸様高分子構造として試料中で観察され、場合によってはゲル形成をもたらす。これは慣例では、試料を視覚的に検査することによって測定されている。しかしながら、その種の測定は非常に主観的で、観察者に依存している。したがって、小分子インジケータープローブを適用することが、より有利である。チオフラビンT(ThT)はそのようなプローブであり、原線維に結合すると、明瞭な蛍光サインを有する[Naikiら(1989) Anal. Biochem. 177、244〜249頁;LeVine(1999) Methods. Enzymol. 309、274〜284頁]。
原線維形成についての時間経過は、下式の表現でS字状曲線によって表すことができる[Nielsenら(2001) Biochemistry 40、6036〜6046頁]:
式中、Fは、時間tでのThT蛍光である。定数t0は、最大蛍光の50%に達するのに必要な時間である。原線維形成を表す2つの重要なパラメーターは、t0-2τによって算出されるラグタイムおよび見かけ速度定数kapp1/τである。ペプチドの部分的に折りたたまれた中間体の形成は、原線維形成への一般的な開始機構であると示唆されている。これらの中間体のうちのほとんどは、さらなる中間体が集成することができ、原線維形成が進行するテンプレートをその上に形成するための核となることはない。ラグタイムは、核の臨界質量が構成される時間間隔に対応し、見かけ速度定数は、原線維自体が形成される速度である。
各アッセイの前に、試料を新たに調製した。各試料組成物は、説明文中に記載されている。適切な量の濃NaOHおよびHClを使用して、試料のpHを所望の値に調節した。チオフラビンTを、H2O中のストック溶液から試料に、1μMの最終濃度まで加えた。
試料アリコット200μlを96ウェルマイクロタイタープレート(Packard OptiPlate(商標)96、白色ポリスチレン)に入れた。通常、各試料の4つまたは8つのレプリカ(1つの試験条件に対応する)をウェルの1つのカラムに入れた。プレートをScotch Pad(Qiagen)で密閉した。
所定の温度でのインキュベーション、振盪およびThT蛍光放出の測定を、Fluoroskan Ascent FL蛍光プレートリーダー(Thermo Labsystems)で行った。温度を所望の値、典型的には30℃または37℃に調節した。振盪せずに(外部物理的ストレスなし)、または1mmの振幅で960rpmに調節して軌道振盪しながら、プレートをインキュベートした。444nmフィルターを介しての励起および485nmフィルターを介しての発光の測定を使用して、蛍光測定を行った。
プレートをアッセイ温度で10分間インキュベートすることによって、各操作を開始した。プレートを20分毎に所望の期間測定した。各測定の間、前記のとおりにプレートを振盪および加熱した。
ThTアッセイが完了した後に、各試料の4つまたは8つのレプリカを貯留し、20000rpm、18℃で30分間遠心分離した。上清を0.22μmフィルターで濾過し、アリコットをHPLCバイアルに移した。
当初試料および濾過上清中でのペプチド濃度を逆相HPLCによって、適切な標準を参照として使用して決定した。当初試料の濃度のうち、濾過された試料の濃度が占めるフラクションパーセンテージを回収率として報告した。
測定点を、さらなる処理のためにMicrosoft Excelフォーマットで保存し、曲線の製図およびフィッティングは、GraphPad Prismを使用して行った。原線維の不在下でのThTからの背景発光は無視することができた。データ点は典型的には、4つまたは8つの試料の平均であり、標準偏差誤差棒と共に示されている。同じ実験(即ち、同じプレート上の試料)で得られたデータのみを、同じグラフに示して、実験間での原線維形成の比較測定を確実にした。データセットを式(1)にフィットさせることができる。しかしながら、曲線を視覚的に検査して、ThT蛍光が背景レベルよりも有意に強まった時点を同定することによって、原線維形成前のラグタイムを評価することができる。
アッセイ(III)
種々のpHでのThT原線維形成および溶解性
グルカゴン類似体を250μMまで溶かし、アリコットを種々のpHに調節した。試料を室温で2〜4日間平衡させ、続いて遠心分離した。遠心分離用溶液中でのペプチドの濃度を、平衡の後に測定されたpHに対して示している。天然ヒトグルカゴンは黒色で中実の正方形で示されており、グルカゴン類似体は薄灰色で中空の正方形で示されている。
さらに、pH調節し、平衡させた試料それぞれからの200μlを遠心分離の後に取り出し、白色96ウェルマイクロタイタープレート(Optiplate、Packard)に移した。アミロイド原線維インジケーターであるチオフラビンT(ThT)を1μMまで加えた。このプレートを密閉し、Fluoroskan Ascent FL蛍光プレートリーダー(Thermo Labsystems)中、37℃で、1mmの振幅で960rpmに調節して軌道振盪しながらインキュベートした。444nmフィルターを介しての励起および485nmフィルターを介しての発光の測定を使用して、蛍光測定を行った。プレートをアッセイ温度で10分間インキュベートすることによって、各操作を開始した。プレートを20分毎に45時間測定した。各測定の間、前記のとおりにプレートを振盪および加熱した。ThT蛍光の何らかの増大(即ち、アミロイド原線維形成)前のラグタイムを、右y軸および薄灰色の破線および三角形を使用してグラフに表す。ThT蛍光の増大がなかった場合には、45時間のラグタイムとして示す。沈殿帯域内でのほとんどの点において、ThT蛍光の増大は観察されなかったが、このことは、全てのペプチドが沈殿し、したがって、ラグタイムに関する値が、これらのポイントでは示されないという事実に起因した。
アッセイ(IV)
皮下投与後のゲッティンゲンミニブタにおけるPK/PD
約7〜10ヶ月齢および体重約15〜20kgの雄のゲッティンゲンミニブタ(Ellegaard Gottingen Minipigs A/S、Dalmose、Denmark)を研究で使用した。ミニブタを個別に飼育し、SDSミニブタ用食餌(Special Diets Services、Essex、UK)を1日1回制限して給餌した。少なくとも2週間の順応の後に、2本の長期中心静脈カテーテルをそれぞれの動物の尾または頭部の大静脈にインプラントして、ストレスフリーの血液試料を得られるようにした。長期静脈内カテーテルを設置するための麻酔の間に、ブタを首の側面で調べて、皮下注射に適した下に筋肉がない部分をいれずみでマークして、化合物を毎回同じ場所で皮下に送達することを保証した。外科手術の後に、動物を1週間回復させ、次いで、投与の間に適切なウォッシュアウト期間を設けた繰り返し薬物動態研究のために使用した。
動物を投与の前と、研究全体の間に約18時間絶食させたが、いずれの時も水は自由に摂らせた。GlucaGen(登録商標)HypoKit(NNC0025-8000)を8匹のゲッティンゲンミニブタに皮下(SC)投与し(3.5nmol/kg)、ラクトースに溶かしたNNC0025-8000溶液107mg/mlを8匹のゲッティンゲンミニブタに静脈内投与した(2nmol/kg)。実施例2のグルカゴン誘導体を50mMのリン酸ナトリウム、145mMの塩化ナトリウム、0.05%のtween 80、pH7.4に溶かし、2匹のブタに静脈内投与し(2nmol/kg)、4匹のブタに皮下投与した(3.5nmol/kg)。静脈内および皮下投与のための投与溶液中での化合物の濃度はそれぞれ、60および287nmol/mLであった。
血液を予め規定した時点で、投与後4時間まで採取した。血液試料をアプロチニン(14μM)を含むEDTA緩衝液(8mM)中に収集し、次いで、4℃および1942Gで10分間遠心分離した。血漿をドライアイス上のMicronic管に移し、ELISAまたは同様の抗体ベースのアッセイを使用して個々のグルカゴン誘導体の血漿濃度を分析するまで、-20℃で維持した。血漿10μLをEBIO溶液500μLに移し、Biosen自動分析器(BIOSEN S_Line、EKF Diagnostics、Cardiff、英国)で製造者の指示に従って測定した。
皮下GlucaGen(登録商標)HypoKit群の3匹のブタおよび実施例2を投与された皮下群の1匹のブタが正確に投与されず、したがって、それらは、データのグラフ表示および薬物動態分析から除外した。
個々の血漿濃度-時間プロファイルを非コンパートメントモデルによってWinNonlin v. 5.0(Pharsight Inc.、Mountain View、CA、米国)で解析し、選択された薬物動態パラメーターを下記のTable 2(表3)に示す。グルコースデータを、二元ANOVAを使用して比較し、選択されたPKパラメーターをt検定またはノンパラメトリック検定と比較した(GraphPad Prism version 5.00 for Windows(登録商標)、GraphPad Software、San Diego California、米国)。
実施例2を用いてのブタ研究によって、薬物動態パラメーターにおける有意な差違も関わらず、このモデルでは、GlucaGen(登録商標)HypoKitの薬力学的プロファイルと比較して同等の薬力学的プロファイルを得ることができる(図4、Table 2(表3))ことが示されている。
アッセイ(V)
長期貯蔵安定性
実施例2、4、5、7、12を全て、250μMのペプチド、184mMのプロピレングリコール、58mMのフェノール、8mMのリン酸二ナトリウムpH7.4として製剤化した。Aib類似体を、125μMのペプチド、184mMのプロピレングリコール、58mMのフェノール、8mMのリン酸二ナトリウムpH7.4として製剤化した。
これらの製剤から、1mlを1.5ml Penfill(登録商標)に充填した。
Penfill(登録商標)を5℃(24週間)で、25℃(4週間、8週間、16週間、24週間)で、かつ37℃(4週間)で静止状態で貯蔵した。
各時点で、Penfill(登録商標)を取り出し、10.000ルクス光源を使用して目視検査した。Penfill(登録商標)をHach 2100AN濁度計に入れることによって、混濁度を測定した。これらの観察をTable 2(表3)にまとめる。
Aib類似体Iを除く全ての実施例はこの製剤中で、全ての測定時間で、即ち、5℃および25℃の両方での24週間、ならびに37℃での4週間で、視覚的に透明なままであった。しかしながら、Aib類似体は、25℃での16週間後に、さらに5℃での24週間後に沈殿した。これは、通常の昼光でも、高い混濁度NTU読み取りによっても視覚的に観察された。
長期貯蔵の間のペプチド二次構造の安定性
実施例5を、250μMのペプチド、184mMのプロピレングリコール、8mMのリン酸二ナトリウムpH7.4として製剤化した。この製剤を充填し、アッセイ(V)に記載されているとおりに様々な温度および時間間隔で貯蔵した。アリコットを示されている時点で取り出し、遠UV円二色性(CD)スペクトルを記録した。製剤ビヒクルのみを使用した場合の背景を引き、測定されたペプチド濃度およびペプチド結合数および光路長0.01cmを使用して、表示された分子CDスペクトルを正規化した。スペクトルの様々な組合せを図5に示す。
遠UV CD分光法は、二次構造およびペプチド鎖の折りたたみに対して感度を有する。様々な貯蔵条件で記録された実施例5のCDスペクトルは全て、事実上同一である。このことは、実施例5の二次構造が貯蔵中に安定的で、無傷なままであったことを示している。さらに、CDスペクトルの外形は、かなりの量のアルファらせん構造を示し、スペクトルは、アミロイド原線維では明白な、ベータシートとして折りたたまれたペプチドの特徴を欠いている[ManavalanおよびJohnson、Nature 305、831〜832頁、1983]。これらの観察は、長期の貯蔵中にアミロイド原線維を形成する性向が低いことで生じる実施例5の高い物理的安定性を示している。

Claims (15)

  1. 該グルカゴンペプチドの位置X12、X16、X20、X21、X24、X28、X29、および/またはX30に、アミノ酸の側鎖の窒素に結合している置換基を含む式[I]のグルカゴンペプチドの誘導体または薬学的に許容されるその塩、アミドもしくはカルボン酸:
    His-X2-X3-Gly-Thr-Phe-Thr-Ser-Asp-X10-Ser-X12-Tyr-Leu-X15-X16-Arg-X18-Ala-X20-X21-Phe-Val-X24-Trp-Leu-X27-X28-X29-X30 [I]
    [ここで、前記置換基は、式II:
    Y1-Y2-Y3-Y4-Y5-Y6-Y7-Y8-Y9-Y10-Y11-Y12 [II]
    を有し、ここで、
    Y1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11は個別に、存在しないか、または個別に、アミノ酸または立体化学LもしくはDを有するi、ii、iii、ivまたは構造vを表し、
    Y12は、存在しないか、またはC2〜6アシル基またはスクシノイル部分を表すが、但し、式IIの置換基は、3から10個の負に荷電している部分を含有する]。
  2. Y1が存在しないか、またはこれらに限られないがArg、ε-LysまたはGlyなどのアミノ酸を表し;
    Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11が個別に、存在しないか、または個別に、アミノ酸またはiもしくはiiを表し;
    Y12が存在しないか、または式vi、vii、viii、ix、xまたはxiの構造を表す:
    請求項1に記載のグルカゴンペプチド誘導体。
  3. Y1が存在しないか、またはArg、ε-LysまたはGlyを表し;
    Y2、Y3、Y4、Y5、Y6、Y7、Y8、Y9、Y10またはY11が個別に、存在しないか、または個別に、iもしくはiiを表し;
    Y12が存在しないか、または式vi、vii、viii、ix、xもしくはxiの構造を表す:
    請求項2に記載のグルカゴンペプチド誘導体。
  4. 前記置換基が前記グルカゴンペプチドの位置X24のアミノ酸の側鎖に結合している、請求項1から3のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチド誘導体。
  5. X24がLysを表す、請求項4に記載のグルカゴンペプチド誘導体。
  6. 前記グルカゴンペプチドが15個までのアミノ酸残基置換を含み、
    X2がSer、Aib、Thr、AlaまたはGlyを表し;
    X3がGlnまたはHisを表し;
    X10がTyrまたはValを表し;
    X12がLys、OrnまたはArgを表し;
    X15がAspまたはGluを表し;
    X16がSer、Thr、Lys、Val、Tyr、Phe、Leu、Ile、TrpまたはOrnを表し;
    X18がArg、Lys、AlaまたはOrnを表し;
    X20がGln、Lys、Ala、GluまたはOrnを表し;
    X21がAsp、Glu、LysまたはOrnを表し;
    X24がGln、LysまたはOrnを表し;
    X27がMetまたはLeuを表し;
    X28がAsn、Lys、SerまたはOrnを表し;
    X29がThr、LysまたはOrnを表し;
    X30が存在しないか、またはLys、ProまたはOrnを表す、請求項1から5のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチド誘導体。
  7. 下記からなる群から選択される、請求項1から6のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチド。
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物2:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物3:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物4:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Glu15,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物5:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Glu15,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物6:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物7:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Ile16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物8:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Arg12,Thr16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物9:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Val16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物10:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Ile16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物11:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Phe16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物12:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物13:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val16,Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物16:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物17:
    Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物18:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物19:
    Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物20:
    Nε24-[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物21:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物22:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Glu15,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物23:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物24:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物25:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴニル-Pro
    化合物26:
    Nε12-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Leu27]-グルカゴン
    化合物27:
    Nε12-[2-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]アセチル]-[Leu27]-グルカゴン
    化合物28:
    Nε12-[(2S)-2-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-5-カルバムイミドアミドペンタノイル]-[Leu27]-グルカゴン
    化合物29:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物30:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Glu15,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物31:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物32:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アミノ-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[His3,Thr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物33:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Trp16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物34:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Phe16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物35:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ile16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物36:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Tyr16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物37:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物38:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物39:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴニル-Pro
    化合物40:
    Ne24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Thr2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物41:
    Ne24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物42:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物43:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Glu15,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物44:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Val10,Glu15,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物45:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物46:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物47:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Aib2,His3,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物48:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物49:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,His3,Val10,Val16,Ala20,Glu21,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物50:
    Nα([Leu27,Ser28]-グルカゴニル)-Nε[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]Lys
    化合物51:
    Nε29-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu27,Ser28,Lys29]-グルカゴン
    化合物52:
    Nε28-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Leu27,Lys28]-グルカゴン
    化合物53:
    Nε20-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys20,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物54:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Gly2,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物55:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物56:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Glu20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物52:
    Nε24-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Lys24,Leu27]-グルカゴン
    化合物58:
    Nε16-[(2S)-6-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-2-アミノヘキサノイル]-[Lys16,Ala18,Leu27,Ser28]-グルカゴンアミド
    化合物59:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Leu16,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物60:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,Val10,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物61:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Ala2,His3,Val10,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物62:
    Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(プロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物63:
    Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(2-メチルプロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物64:
    Nε24-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-(ブタノイルアミノ)-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物65:
    Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(3-カルボキシプロパノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物66:
    Nε24-[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-[[(4S)-4-カルボキシ-4-(ペンタノイルアミノ)ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]アミノ]ブタノイル]-[Arg12,Leu16,Ala20,Lys24,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物67:
    Nε16-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys16,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物68:
    Nε21-[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-[[(4S)-4-アセトアミド-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]アミノ]-4-カルボキシブタノイル]-[Lys21,Leu27,Ser28]-グルカゴン
    化合物69:
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチドを含む医薬組成物。
  9. 1種または複数の追加の治療活性化合物または物質をさらに含む、請求項8に記載の医薬組成物。
  10. 非経口投与に適している、請求項8から9のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  11. 療法で使用するための、請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチド。
  12. 医薬品を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチドの使用。
  13. 高血糖、2型糖尿病、耐糖能障害、1型糖尿病および肥満を治療または予防するための医薬品を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチドの使用。
  14. 2型糖尿病における疾患進行を遅延または予防するための、肥満を治療するための、または過体重を予防するための、食物摂取量を低下させるための、エネルギー消費を増大させるための、体重を減少させるための、耐糖能障害(IGT)から2型糖尿病への進行を遅延させるための;2型糖尿病からインスリン要求性糖尿病への進行を遅延させるための;食欲を抑制するための;満腹を誘発するための;体重減少の成功後に体重再増加を予防するための;過体重または肥満に関連する疾患または状態を治療するための;大食症を治療するための;暴食を治療するための;アテローム硬化症、高血圧、2型糖尿病、IGT、脂質異常症、冠状動脈性心疾患、肝脂肪症を治療するための、ベータ遮断薬中毒を治療するための、X線、CT-およびNMR走査などの技術を使用する胃腸管の検査に関連して有用な胃腸管の運動性の阻害のために使用するための医薬品を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチドの使用。
  15. 低血糖、インスリン誘発性低血糖、反応性低血糖、糖尿病性低血糖、非糖尿病性低血糖、空腹時低血糖、薬物誘発性低血糖、胃バイパス誘発性低血糖、妊娠時低血糖、アルコール誘発性低血糖、インスリノーマおよびフォンギールケ病を治療または予防するための医薬品を調製するための、請求項1から7のいずれか一項に記載のグルカゴンペプチドの使用。
JP2014501586A 2011-03-28 2012-03-28 新規のグルカゴン類似体 Withdrawn JP2014510739A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161468285P 2011-03-28 2011-03-28
US61/468,285 2011-03-28
EP11159967 2011-03-28
EP11159967.6 2011-03-28
EP11182475 2011-09-23
EP11182475.1 2011-09-23
US201161539128P 2011-09-26 2011-09-26
US61/539,128 2011-09-26
PCT/EP2012/055481 WO2012130866A1 (en) 2011-03-28 2012-03-28 Novel glucagon analogues

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014510739A true JP2014510739A (ja) 2014-05-01
JP2014510739A5 JP2014510739A5 (ja) 2015-05-07

Family

ID=46929510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501586A Withdrawn JP2014510739A (ja) 2011-03-28 2012-03-28 新規のグルカゴン類似体

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20140031278A1 (ja)
EP (1) EP2691108A1 (ja)
JP (1) JP2014510739A (ja)
KR (1) KR20140020292A (ja)
CN (1) CN103596583B (ja)
AU (1) AU2012234276A1 (ja)
BR (1) BR112013024076A2 (ja)
CA (1) CA2830974A1 (ja)
IL (1) IL227869A0 (ja)
MX (1) MX2013011175A (ja)
RU (1) RU2013145013A (ja)
WO (1) WO2012130866A1 (ja)
ZA (1) ZA201306514B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527975A (ja) * 2011-09-23 2014-10-23 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のグルカゴン類似体
US9751927B2 (en) 2013-04-18 2017-09-05 Novo Nordisk A/S Stable, protracted GLP-1/glucagon receptor co-agonists for medical use
US10570184B2 (en) 2014-06-04 2020-02-25 Novo Nordisk A/S GLP-1/glucagon receptor co-agonists for medical use
JP2022519620A (ja) * 2019-02-05 2022-03-24 イーライ リリー アンド カンパニー グルカゴン類似体アゴニストおよびその使用方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8515257B2 (en) * 2007-10-17 2013-08-20 International Business Machines Corporation Automatic announcer voice attenuation in a presentation of a televised sporting event
US9156901B2 (en) 2009-07-13 2015-10-13 Ditte Riber Acylated glucagon analogues
SG11201407137PA (en) 2012-05-03 2014-11-27 Zealand Pharma As Gip-glp-1 dual agonist compounds and methods
WO2014016300A1 (en) 2012-07-23 2014-01-30 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
TWI608013B (zh) 2012-09-17 2017-12-11 西蘭製藥公司 升糖素類似物
US9988429B2 (en) 2013-10-17 2018-06-05 Zealand Pharma A/S Glucagon analogues
BR112016008115B1 (pt) 2013-10-17 2024-03-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Análogos de glucagon acilados
WO2015067715A2 (en) 2013-11-06 2015-05-14 Zealand Pharma A/S Gip-glp-1 dual agonist compounds and methods
BR112016009995B1 (pt) 2013-11-06 2023-04-18 Zealand Pharma A/S Compostos agonistas triplos glucagon-glp-1-gip
AR098616A1 (es) 2013-12-18 2016-06-01 Lilly Co Eli Péptido para el tratamiento de hipoglicemia severa
KR20160114082A (ko) * 2014-02-18 2016-10-04 노보 노르디스크 에이/에스 안정한 글루카곤 유사체 및 저혈당증의 치료를 위한 용도
JP6898231B6 (ja) 2014-10-29 2021-07-28 ジーランド ファーマ アクティーゼルスカブ Gipアゴニスト化合物及び方法
ES2763329T3 (es) 2015-04-16 2020-05-28 Zealand Pharma As Análogo de glucagón acilado
TWI622596B (zh) 2015-10-26 2018-05-01 美國禮來大藥廠 升糖素受體促效劑
EP3731858A1 (fr) * 2017-12-07 2020-11-04 Adocia Compositions sous forme d'une solution aqueuse injectable comprenant du glucagon humain et un co-polyaminoacide
EP3743097A1 (en) 2018-01-23 2020-12-02 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Treatment of post-bariatric hypoglycemia using mini-dose stable glucagon

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533105A (ja) * 2005-03-18 2008-08-21 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ アシル化glp−1化合物
JP2008533106A (ja) * 2005-03-18 2008-08-21 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 伸長されたglp−1化合物
WO2009155257A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability physiological ph buffers
WO2009155258A2 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
JP2010538048A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ノボ・ノルデイスク・エー/エス A−b−c−d−で誘導体化されたペプチドとその治療用途
WO2010148089A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Gip receptor-active glucagon compounds

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869602A (en) 1995-03-17 1999-02-09 Novo Nordisk A/S Peptide derivatives
EP0858335B1 (en) 1995-09-08 2003-03-12 Novo Nordisk A/S 2-alkylpyrrolidines
IL125071A0 (en) 1996-01-17 1999-01-26 Novo Nordisk As Fused 1,2,4-thiadiazine and fused 1,4-thiazine derivatives their preparation and use
AU2995497A (en) 1996-07-26 1997-11-19 Dr. Reddy's Research Foundation Thiazolidinedione compounds having antidiabetic, hypolipidaemic, antihypertensive properties, process for their preparation and pharmaceutical compositions thereof
HU227021B1 (en) 1996-08-30 2010-05-28 Novo Nordisk As Glp-1 derivatives
JP4339402B2 (ja) 1996-12-31 2009-10-07 ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド 新規なヘテロ環化合物、これらの製造方法及びこれらを含有する薬学的組成物、並びに糖尿病及び関連疾患の治療におけるこれらの使用
DE69727837T2 (de) 1997-05-02 2004-12-30 Dr. Reddy's Research Foundation, Hyderabad Neue antidiabetische verbindungen mit hypolipidimischen und antihypertensiven eigenschaften, verfahren zu ihrer herstellung und ihre enthaltenden arzneimittel
AU749271B2 (en) 1997-07-01 2002-06-20 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Glucagon antagonists/inverse agonists
US6613942B1 (en) 1997-07-01 2003-09-02 Novo Nordisk A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
CA2294830A1 (en) 1997-07-16 1999-01-28 John Bondo Hansen Fused 1,2,4-thiadiazine derivatives, their preparation and use
WO1999019313A1 (en) 1997-10-27 1999-04-22 Dr. Reddy's Research Foundation Novel tricyclic compounds and their use in medicine; process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US6440961B1 (en) 1997-10-27 2002-08-27 Dr. Reddy's Research Foundation Tricyclic compounds and their use in medicine: process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE69803750T2 (de) 1997-12-02 2002-09-12 Reddy S Res Foundation Andhra Thiazolidinedione- und oxazolidinedione-derivate mit antidiabetischen, hypolipidämischen und anti hypertensiven eigenschaften
JP2002527516A (ja) 1998-10-21 2002-08-27 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規化合物、それらの製造及び使用
JP2002527520A (ja) 1998-10-21 2002-08-27 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規化合物、その製造及び使用
JP2002527501A (ja) 1998-10-21 2002-08-27 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規化合物、その製造及び利用
EP1123269A1 (en) 1998-10-21 2001-08-16 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
WO2000023416A1 (en) 1998-10-21 2000-04-27 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
AU6190299A (en) 1998-10-21 2000-05-08 Dr. Reddy's Research Foundation New compounds, their preparation and use
ATE242254T1 (de) 1998-12-18 2003-06-15 Novo Nordisk As Kondensierte 1,2,4-thiadiazinderivate, ihre herstellung und verwendung
WO2000041121A1 (en) 1999-01-07 2000-07-13 Ccrewards.Com Method and arrangement for issuance and management of digital coupons and sales offers
EP1147094A1 (en) 1999-01-15 2001-10-24 Novo Nordisk A/S Non-peptide glp-1 agonists
EP1147092A1 (en) 1999-01-18 2001-10-24 Novo Nordisk A/S Substituted imidazoles, their preparation and use
BR0010683A (pt) 1999-04-16 2003-07-01 Reddy Research Foundation Formas polimórficas de um agente antidiabético: processo para seu preparo e composições farmacêuticas contendo o mesmo
WO2000063193A1 (en) 1999-04-16 2000-10-26 Dr. Reddy's Research Foundation Novel polymorphic forms of an antidiabetic agent: process for their preparation and a pharmaceutical composition containing them
WO2000063208A1 (en) 1999-04-16 2000-10-26 Novo Nordisk A/S Substituted imidazoles, their preparation and use
AU2953699A (en) 1999-04-16 2000-11-02 Dr. Reddy's Research Foundation Novel polymorphic forms of an antidiabetic agent: process for their preparation and a pharmaceutical composition containing them
KR20020005703A (ko) 1999-04-20 2002-01-17 한센 핀 베네드, 안네 제헤르, 웨이콥 마리안느 신규한 화합물, 그의 제법 및 용도
JP2002542246A (ja) 1999-04-20 2002-12-10 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 新規な化合物、それらの製造及び使用
WO2000063190A1 (en) 1999-04-20 2000-10-26 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
AU3958200A (en) 1999-04-20 2000-11-02 Novo Nordisk A/S New compounds, their preparation and use
WO2000064884A1 (en) 1999-04-26 2000-11-02 Novo Nordisk A/S Piperidyl-imidazole derivatives, their preparations and therapeutic uses
JP4138478B2 (ja) 2000-07-20 2008-08-27 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アルファ−アシル及びアルファ−ヘテロ原子置換ベンゼンアセトアミドのグルコキナーゼアクチベーター
US6953787B2 (en) 2002-04-12 2005-10-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US7314859B2 (en) 2002-12-27 2008-01-01 Diobex, Inc. Compositions and methods for the prevention and control of insulin-induced hypoglycemia
AU2004261353B2 (en) * 2003-08-05 2009-12-10 Novo Nordisk A/S Novel insulin derivatives
CA2628241C (en) 2005-11-07 2016-02-02 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting physiological solubility and stability
SG177953A1 (en) 2007-01-05 2012-02-28 Univ Indiana Res & Tech Corp Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility in physiological ph buffers
NZ578948A (en) 2007-02-15 2012-03-30 Univ Indiana Res & Tech Corp Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
DK2158214T3 (da) 2007-06-15 2011-12-05 Zealand Pharma As Glukagonanaloger
PE20100056A1 (es) 2008-06-17 2010-01-26 Univ Indiana Res & Tech Corp Analogos de glucagon como agonistas gip
US20130035285A1 (en) * 2010-03-26 2013-02-07 Novo Nordisk A/S Novel glucagon analogues

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533105A (ja) * 2005-03-18 2008-08-21 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ アシル化glp−1化合物
JP2008533106A (ja) * 2005-03-18 2008-08-21 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 伸長されたglp−1化合物
JP2010538048A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 ノボ・ノルデイスク・エー/エス A−b−c−d−で誘導体化されたペプチドとその治療用途
WO2009155257A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon analogs exhibiting enhanced solubility and stability physiological ph buffers
WO2009155258A2 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon/glp-1 receptor co-agonists
WO2010148089A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-23 Indiana University Research And Technology Corporation Gip receptor-active glucagon compounds

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527975A (ja) * 2011-09-23 2014-10-23 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のグルカゴン類似体
US9751927B2 (en) 2013-04-18 2017-09-05 Novo Nordisk A/S Stable, protracted GLP-1/glucagon receptor co-agonists for medical use
US10570184B2 (en) 2014-06-04 2020-02-25 Novo Nordisk A/S GLP-1/glucagon receptor co-agonists for medical use
JP2022519620A (ja) * 2019-02-05 2022-03-24 イーライ リリー アンド カンパニー グルカゴン類似体アゴニストおよびその使用方法
JP7212171B2 (ja) 2019-02-05 2023-01-24 イーライ リリー アンド カンパニー グルカゴン類似体アゴニストおよびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201306514B (en) 2014-05-28
US20150368313A1 (en) 2015-12-24
RU2013145013A (ru) 2015-05-10
CN103596583B (zh) 2016-07-27
WO2012130866A1 (en) 2012-10-04
CA2830974A1 (en) 2012-10-04
AU2012234276A1 (en) 2013-08-29
BR112013024076A2 (pt) 2016-12-06
KR20140020292A (ko) 2014-02-18
IL227869A0 (en) 2013-09-30
US20140031278A1 (en) 2014-01-30
CN103596583A (zh) 2014-02-19
EP2691108A1 (en) 2014-02-05
MX2013011175A (es) 2013-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6054861B2 (ja) 新規のグルカゴン類似体
JP2014510739A (ja) 新規のグルカゴン類似体
JP6352806B2 (ja) 新規のグルカゴン類似体
JP6594856B2 (ja) 医療用の安定な遷延性glp−1/グルカゴン受容体コアゴニスト
JP2013523620A (ja) 新規のグルカゴンアナログ
JP2017525656A (ja) 医療用のglp−1/グルカゴン受容体コアゴニスト
JP2017536343A (ja) 安定したglp−1ベースのglp−1/グルカゴン受容体コアゴニスト
JP2019167361A (ja) 医療用の安定な遷延性glp−1/グルカゴン受容体コアゴニスト

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150320

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170208

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170309