JP2014150323A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014150323A
JP2014150323A JP2013016708A JP2013016708A JP2014150323A JP 2014150323 A JP2014150323 A JP 2014150323A JP 2013016708 A JP2013016708 A JP 2013016708A JP 2013016708 A JP2013016708 A JP 2013016708A JP 2014150323 A JP2014150323 A JP 2014150323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
key button
character string
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013016708A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kamiyabu
充 神藪
Shinichiro Ito
伸一郎 伊藤
Ryuta Ando
竜太 安藤
Shigehiro Torii
重宏 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013016708A priority Critical patent/JP2014150323A/ja
Publication of JP2014150323A publication Critical patent/JP2014150323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても適切な文字列を容易に入力できるようにする。
【解決手段】ユーザのタッチ操作に基づいて特定された文字の組合せに対応する文字列の抽出に加えて、上記組合せのうちの少なくとも一部の文字を、タッチ操作されたキーボタンに隣接する他のキーボタンに対するタッチ操作により入力される文字に置き換えて得られる文字の組合せに対応する文字列の抽出を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、互いに隣接配置された複数のキーボタンを備えた文字入力装置に関する。
従来、ユーザからの文字入力を受け付ける文字入力装置として様々な形態のものが利用されている。
例えば、特許文献1には、タッチパネルに対するフリック入力により文字入力を行う文字入力装置であって、ユーザによるフリック入力の操作方向とは異なる方向に複数の予測変換候補を表示させ、ユーザがそれら複数の予測変換候補の中から所望の変換候補を選択できるようにした文字入力装置が開示されている。なお、フリック入力とは、ユーザがタッチパネルに対する接触位置を、キーボタンを基点にスライドさせることにより、当該キーボタンとスライド方向とに対応付けられた文字が入力される文字入力方式である。フリック入力では、一般に、1つのキーボタンに対して複数の文字が割り当てられており、それら各文字はそれぞれ異なるスライド方向に対応付けられている。そして、ユーザが指やペン等でキーボタンに触れ、タッチパネルから離さずにスライドさせると、当該キーボタンとスライド方向とに対応付けられた文字が入力される。
特開2012−089020号公報(2012年5月10日公開)
ところで、従来の文字入力装置では、文字入力を行うための複数のキーボタンが互いに隣接して配置されるのが一般的である。このため、ユーザが本来の操作対象のキーボタンに隣接する他のキーボタンに誤タッチすることによって文字の誤入力が生じる場合がある。そのような誤入力が発生した場合、ユーザは、誤入力した文字を含む複数の文字からなる文字列の入力が完了してから誤入力に気づく場合が多い。その場合、カーソルを誤入力した文字の位置に移動させて誤入力した文字を削除し、正しい文字を再入力するといった、ユーザにとって非常に手間と負担のかかる修正作業が必要になる。
なお、上記特許文献1の技術では、ユーザがタッチしたキーボタンに対応する複数の予測変換候補の中からユーザが所望する候補を選択することができるものの、キーボタンに対する誤タッチが生じた場合には誤タッチしたキーボタンに対応する予測変換候補しか表示されない。このため、特許文献1の技術では、誤タッチが生じた場合には所望する文字列に変換することはできず、文字列の修正作業あるいは再入力作業を行う必要がある。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、互いに隣接して配置された複数のキーボタンを備えた文字入力装置において、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても適切な文字列を容易に入力できるようにすることにある。
本発明の一態様にかかる文字入力装置は、互いに隣接して配置された複数のキーボタンを用いて文字入力を行う文字入力装置であって、ユーザが操作したキーボタンに対応する文字である操作文字を特定する操作文字特定部と、ユーザが操作した上記キーボタンに隣接して配置されているキーボタンである隣接キーボタンに対して上記キーボタンに対する操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字を上記操作文字の補正文字として特定する補正文字特定部と、1または複数の文字の組合せと当該組合せに対応する文字列とを対応付けた辞書情報を記憶した辞書情報記憶部と、上記操作文字特定部によって特定された1または複数の上記操作文字の組合せに対応する1または複数の文字列を上記辞書情報記憶部に記憶されている文字列の中から抽出する第1抽出処理と、上記操作文字の組合せのうちの少なくとも一部の操作文字を、当該操作文字に対応する上記補正文字に置き換えて得られる文字の組合せに対応する1または複数の文字列を上記辞書情報記憶部に記憶されている文字列の中から抽出する第2抽出処理とを行う文字列抽出部と、上記操作文字特定部によって特定された上記操作文字の組合せを、上記第1抽出処理によって抽出された文字列および上記第2抽出処理によって抽出された文字列の中からユーザが選択した文字列に変換する文字列決定部とを備えていることを特徴としている。
本発明の一態様に係る文字入力装置によれば、ユーザは、第1抽出処理によって抽出される文字列およびと第2抽出処理によって抽出される文字列の中から所望する文字列を選択することができるので、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、ユーザが適切な文字列を容易に入力できる。
本発明の実施形態1に係る文字入力装置の概略構成を示すブロック図である。 (a)は図1の文字入力装置の表示画面における各キーボタンの表示位置の一例を示す説明図であり、(b)は図1の文字入力装置における各キーボタンに対応付けられた文字を示す情報の一例を示す説明図である。 (a)〜(d)は、図1の文字入力装置におけるフリック操作による文字入力操作の例を示す説明図である。 図1の文字入力装置における文字入力処理の流れを示すフローチャートである。 (a)は図1の文字入力装置における操作文字および補正文字の組合せの一例を示す説明図であり、(b)は図1の文字入力装置に表示される文字入力画面の一例を示す説明図である。 (a)および(b)は、本発明の実施形態2に係る文字入力装置における文字入力画面の一例を示す説明図である。 (a)および(b)は、本発明の実施形態3に係る文字入力装置における補正文字の特定方法を示す説明図である。
〔実施形態1〕
本発明の一実施形態について説明する。図1は、本実施形態にかかる文字入力装置10の概略構成を示すブロック図である。なお、本実施形態では、文字入力装置10がスマートフォンに備えられている場合について説明するが、これに限らず、例えば、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant、登録商標)、携帯電話機、パソコン、テレビ、その他の各種電気機器に備えられるものであってもよい。
(1−1.文字入力装置10の構成)
図1に示すように、文字入力装置10は、タッチパネル20、制御部30、および記憶部40を備えている。
タッチパネル20は、後述する表示制御部31の指示に応じた画像を表示する表示部21と、表示部21の表示画面に対するユーザの操作内容を示す情報を表示部30に伝達する操作部22とを備えている。なお、表示部21の構成は、画像データに応じた画像を表示可能であれば特に限定されるものではなく、例えば、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを用いることができる。また、操作部22の構成は、ユーザの表示画面に対するタッチ操作を検出可能であれば特に限定されるものではなく、例えば、圧力センサ、静電容量センサ、光センサ、超音波センサなどを用いることができる。
記憶部40は、制御部30において用いられる各種データやプログラム等を記憶する記憶デバイスであり、キー情報記憶部41、辞書情報記憶部45、および入力情報記憶部48等を備えている。記憶部40の構成は特に限定されるものではなく、従来から公知の種々の記憶デバイスを用いることができる。
キー情報記憶部41は、表示画面における各キーボタンの表示位置を記憶する表示位置記憶部42と、各キーボタンおよび当該各キーボタンに対するフリック操作の操作方向に対応付けられた文字を記憶する対応情報記憶部43と、表示画面において各キーボタンに隣接して表示されるキーボタンを記憶する隣接キー情報記憶部44とを備えている。
図2の(a)は表示画面における各キーボタンの表示位置の一例を示す説明図であり、図2の(b)は各キーボタンに対応付けられた文字を示す情報の一例を示す説明図である。図2の(a)に示すように、本実施形態では、表示部21の表示画面に、「あ」「か」「さ」「た」「な」「は」「ま」「や」「ら」「わ」に対応する各キーボタンK1〜K10が表示される。また、図2の(b)に示すように、各キーボタンには、フリック操作なしの場合の入力文字と、上下左右の各方向にフリック操作が行われた場合の入力文字とが対応付けて記憶されている。
辞書情報記憶部45は、1または複数の文字の組合せと、当該組合せに対応する1または複数の文字列とを対応付けて記憶した辞書情報を記憶するものであり、仮名漢字辞書記憶部46とユーザ辞書記憶部47とを備えている。仮名漢字辞書記憶部46は、仮名文字(平仮名あるいは片仮名)の組合せと、それに対応する漢字を含む文字列とを対応付けた仮名漢字辞書を記憶している。ユーザ辞書記憶部47は、仮名文字の組合せと、ユーザが当該組合せに対応付けて予め登録した文字列とを対応付けたユーザ辞書を記憶している。
入力情報記憶部48は、文字列特定部36によって特定された文字列を順次記憶することにより、ユーザが作成した文章等を記憶する。
制御部30は、文字入力装置10に備えられる各部の動作を制御するブロックであり、例えば、CPU(Central Processing Unit)を備えるマイクロコンピュータやマイクロプロセッサなどによって実現される。制御部30は、記憶部40に記憶されている各種情報やタッチパネル20を介してユーザが入力した情報等に基づいて演算処理や判定処理を行い、それらの処理結果に基づいて文字入力装置10の各部の動作を制御する。
具体的には、制御部30は、表示制御部31、操作文字特定部32、補正文字特定部33、文字列抽出部34、および文字列決定部35を備えている。
表示制御部31は、表示部21の動作を制御して各種画像を表示させる。
操作文字特定部32は、タッチパネル20の操作部22から伝達されるユーザが表示画面に対して行った操作(タッチ位置およびフリック方向)を示す情報と、表示位置記憶部42に記憶されている各キーボタンの表示位置を示す情報と、対応情報記憶部43に記憶されている各キーボタンおよび当該キーボタンに対するフリック操作方向に対応する文字を示す情報とに基づいて、ユーザが行った操作に対応する文字である操作文字を特定する。例えば、図3の(a)に示すように、ユーザが「か」に対応するキーボタンK2に触れて下方にフリック操作すると、当該操作に対応する操作文字として「こ」が特定される。
補正文字特定部34は、隣接キー情報記憶部44に記憶されている情報に基づいてユーザがタッチ操作したキーボタンに隣接する隣接キーボタンを特定し、対応情報記憶部43に記憶されている当該隣接キーボタンおよび当該隣接キーボタンに対するフリック操作方向に対応する文字を示す情報に基づいて、ユーザが操作したキーボタンに隣接して表示されていたキーボタンに対して当該操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字である補正文字を特定する。なお、本実施形態では、ユーザがタッチ操作したキーボタンに対して上下左右に隣接するキーボタンを隣接キーボタンとする場合について説明するが、これに限らず、例えば、上下左右に隣接するキーボタンに加えて、斜め方向(左上、左下、右上、右下)に隣接するキーボタンを隣接キーボタンとしてもよい。
例えば、図3の(a)に示すように、ユーザが「か」に対応するキーボタンK2に触れて下方にフリック操作した場合、図3の(b)〜(d)に示すように、「か」に隣接する「あ」「さ」「な」の各キーボタンK1,K3,K5に対して下方へのフリック操作が行われた場合の入力文字である「お」「そ」「の」が補正文字として特定される。なお、ユーザがいずれかのキーボタンに触れた場合に、当該キーボタンに対するフリック操作方向と入力文字との対応関係を示す入力補助画像を表示させるようにしてもよい。例えば、図3の(a)〜(d)に示したように、フリック操作方向を示す+型の画像にフリック操作方向毎の入力文字を対応付けた画像を重畳させた入力補助画像I1〜I4を表示画面の一部に表示させてもよい。
文字列抽出部35は、仮名漢字辞書記憶部46またはユーザ辞書記憶部47に記憶されている文字列の中から、操作文字特定部33によって特定された1または複数の操作文字の組合せに対応する文字列(単語、文節、文章等)、および上記組合せのうちの少なくとも一部の操作文字を当該操作文字に対応する補正文字に置換して得られる文字の組合せに対応する文字列を変換候補文字列として抽出する。文字列抽出部35によって抽出された変換候補文字列は表示部21に表示され、ユーザは表示された変換候補文字列の中から所望する文字列を選択する。
文字列特定部36は、文字列抽出部35によって抽出された変換候補文字列の中からユーザが選択した文字列を入力文字列として特定し、入力情報記憶部48に記憶させる。
(1−2.文字入力装置10の動作)
図4は、文字入力装置10における文字入力処理の流れを示すフローチャートである。
まず、表示制御部31は、タッチパネル20の表示部21の一部にソフトウェアキーボード(図2の(a)参照)を表示させる(S1)。
次に、表示制御部31は、操作部22から伝達される情報に基づいてユーザによる文字入力操作が行われたか否かを判断する(S2)。そして、文字入力操作が行われていないと判断した場合、表示制御部31はS1の処理を継続する。
一方、S2において文字入力装置が行われたと判断した場合、操作文字特定部32は、操作部22から伝達される情報に基づいてユーザの操作に対応する入力文字である操作文字を特定する(S3)。具体的には、操作文字特定部32は、操作部22から伝達される情報と表示位置記憶部42に記憶されている各キーボタンの表示位置とに基づいてユーザがタッチ操作したキーボタンおよびフリック操作の操作方向を判定し、判定結果に応じた文字情報を対応情報記憶部43から読み出すことにより、操作文字を特定する。
また、操作文字特定部32は、入力情報記憶部48に記憶させている未変換の文字の組合せの末尾にS3で特定した操作文字を加え、入力情報記憶部48に記憶されている未変換の文字の組合せを更新する(S4)。なお、入力情報記憶部48に未変換の文字が記憶されていない場合(文字列の先頭文字の入力である場合)、操作文字特定部32は、S3で特定した操作文字を入力情報記憶部48に先頭文字として記憶させる。
次に、補正文字特定部33は、S3で特定した操作文字に対応する補正文字を特定する(S5)。具体的には、補正文字特定部33は、隣接キー情報記憶部44に記憶されている情報に基づいてユーザがタッチ操作したキーボタンに隣接して配置されているキーボタンである隣接キーボタンを特定し、ユーザが上記キーボタンに対して行った操作と同様の操作を上記隣接キーボタンに対して行った場合に入力される文字を対応情報記憶部43から読み出すことにより、上記操作文字に対応する補正文字を特定する。
また、補正文字特定部33は、S4で更新した文字の組合せにおける末尾の操作文字を、S5で特定した当該操作文字に対応する補正文字に置換して得られる文字の組合せを入力情報記憶部48に記憶させる(S6)。
次に、文字列抽出部34は、入力情報記憶部48に記憶されている未変換の文字の各組合せに対応する文字列を辞書情報記憶部45に記憶されている文字列の中から抽出する(S7)。また、表示制御部31は、S7で抽出された各文字列を候補文字列として表示部21に表示させる(S8)。
次に、文字列特定部35は、ユーザから文字列の選択指示が入力されたか否かを判断する(S9)。S9において選択指示は入力されていないと判断した場合、S1の処理に戻る。
一方、S9において選択指示が入力されたと判断した場合、文字列特定部35は、未変換の操作文字の組合せをS9でユーザが選択した文字列に変換し、変換後の文字列を入力文字列として入力情報記憶部48に記憶させ(S10)、入力情報記憶部48に記憶されている未変換の文字の各組合せを削除する(S11)。
その後、表示制御部31は、文字入力処理を終了するか否かを判断し(S11)、終了しない場合にはS1に戻って次の文字列の入力を受け付ける。
(1−3.文字列の入力処理例)
図5は、文字列の入力処理の例を示す説明図であり、本来は「こ」「い」「し」という文字を入力して「小石」という文字列に変換させたかったが、キーボタンに対する誤タッチにより「そ」「い」「し」と入力してしまった場合の例を示している。
この場合、1文字目の入力時には操作文字として「そ」が特定され、これに対応する補正文字として「こ」「ほ」が特定される。また、特定された操作文字および各補正文字が未変換の文字として入力情報記憶部48に記憶される。
また、2文字目の入力時には、操作文字として「い」が特定され、これに対応する補正文字として「き」「ち」が特定される。そして、1文字目の処理において入力情報記憶部48に記憶させた未変換の文字「そ」「こ」「ほ」の末尾に、2文字目で特定された操作文字および補正文字のいずれかを加えた各組合せ「そい」「そき」「そち」「こい」「こき」「こち」「ほい」「ほき」「ほち」が未変換の文字の組合せとして入力情報記憶部48に記憶される。
また、3文字目の入力時には、操作文字として「し」が特定され、これに対応する補正文字として「き」「ひ」が特定される。そして、図5の(a)に示すように、2文字目の処理において入力情報記憶部48に記憶させた未変換の文字の各組合せの末尾に、3文字目で特定された操作文字および補正文字のいずれかを加えた各組合せが未変換の文字の組合せとして入力情報記憶部48に記憶される。
その結果、図5の(b)に示すように、キーボタンに対する誤タッチによって「そ」「い」「し」と入力してしまった場合であっても、3文字目の入力時に、操作文字「そ」「い」「し」のうちの「そ」を補正文字「こ」に置換(曖昧補正)して得られる文字の組合せ「こ」「い」「し」に対応する文字列「小石」が変換候補文字列の1つとして表示部21に選択可能に表示される。これにより、誤入力した「そ」の位置にカーソルを移動させて正しい文字「こ」に変更する作業を行うことなく、適切な文字列「小石」を容易に入力することができる。
なお、図5の(b)に示す例では、表示画面上に、未変換の操作文字の組合せを表示する操作文字表示領域A1と、入力済みの文字列の組合せからなる入力文書表示領域A2と、変換候補文字列を選択可能に表示する変換候補表示領域A3と、ソフトウェアキーボードを表示するキーボード表示領域A4とが設けている。また、変換候補表示領域A3に複数の候補文字列の一部と矢印ボタンB1とを表示させ、ユーザが矢印ボタンB1に対する操作を行うことにより表示させる候補文字列を切り替えるようになっている。
以上のように、本実施形態にかかる文字入力装置1では、ユーザの操作に対応する文字である操作文字の組合せに対応する文字列を抽出する第1抽出処理と、操作文字の組合せのうちの一部の操作文字を予め設定した曖昧入力のルール(本実施形態では操作されたキーボタンに隣接するキーボタンが操作された場合に入力される文字を入力文字の候補に含めるというルール)に基づいて特定される当該操作文字の補正文字に置換した組合せに対応する文字列を抽出する第2抽出処理とを行う。これにより、ユーザは、第1抽出処理によって抽出される文字列および第2抽出処理によって抽出される文字列の中から所望する文字列を選択することができるので、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、文字列の修正処理を行うことなく適切な文字列を容易に入力でき、文章作成をスムーズに行うことができる。
なお、本実施形態では、タッチパネルに対するフリック操作により文字入力を行う構成について説明したが、本発明の適用対象はこれに限るものではなく、例えば、フリック操作を行わずにキーボタンに対するタッチ操作により文字入力を行う構成や、複数のキーボタンを備えたハードウェアキーボード等を用いて文字入力を行う構成に適用することもできる。
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1と同様の機能を有する部材については同じ符号を付し、その説明を省略する。
実施形態1では、第1抽出処理によって抽出された文字列と第2抽出処理によって抽出された文字列とを表示部21に表示させる場合について説明した。
これに対して、本実施形態では、図6に示すように、表示部21に補正ボタン(入力方法切替ボタン)B2を表示させる。そして、補正ボタンB2が非選択の場合には、図6の(a)に示すように、第1抽出処理によって抽出された文字列および第2抽出処理によって抽出された文字列のうち第1抽出処理によって抽出された文字列のみを表示部21に表示させる第1入力処理モード(通常入力モード)の処理を行う。また、補正ボタンB2が選択されている場合には、図6の(b)に示すように、第1抽出処理によって抽出された文字列および第2抽出処理によって抽出された文字列の両方を表示部21に表示させる第2入力処理モード(曖昧入力モード)の処理を行う。なお、上記第2入力処理モードにおいて、第1抽出処理によって抽出された文字列を表示させずに第2抽出処理によって抽出された文字列のみを表示部21に表示させるようにしてもよい。
これにより、ユーザが必要に応じて第1入力モードと第2入力モードとを切り替えることができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
また、補正文字特定部33および文字列抽出部34が、第2入力モードが選択されている場合にのみ補正文字を特定する処理および第2抽出処理を行うようにしてもよい。すなわち、第2入力モードが選択されていない場合には、補正文字特定部33は図4のS5およびS6の処理を行わず、文字列抽出部34はS7の処理において補正文字を含む文字の組合せについての文字列の抽出を行わないようにしてもよい。これにより、第2入力モードが選択されていない場合の補正文字特定部33および文字列抽出部34の処理を簡略化し、処理速度の向上および消費電力の低減を図ることができる。
〔実施形態3〕
本発明の他の実施形態について説明する。なお、説明の便宜上、上述した実施形態と同様の機能を有する部材については同じ符号を付し、その説明を省略する。
実施形態1では、タッチ操作されたキーボタンに対して上下左右のいずれかの方向に隣接する全ての隣接キーボタンに対応する文字を補正文字として特定していた。これに対して、本実施形態では、タッチ操作されたキーボタンに対して隣接するキーボタンのうち、上記タッチ操作における上記キーボタンに対する接触位置に応じて補正文字の特定対象とするキーボタンを選択する。
具体的には、補正文字特定部33は、タッチ操作されたキーボタンの中心位置に対する、上記タッチ操作における上記キーボタンに対する接触領域の重心位置(あるいは中心位置)の偏心方向を検出し、タッチ操作された上記キーボタンに対して上記偏心方向に隣接するキーボタンに対応する文字を補正文字として特定する。例えば、図7の(a)に示す例では、接触領域T1の重心B1がキーボタンK5の中心C1に対して図中右方向に偏心しているので、キーボタンK5に対応する文字が操作文字として特定され、キーボタンK5に対して図中右方向に隣接するキーボタンK6に対応する文字が補正文字として特定される。なお、重心B1の中心C1に対する偏心方向が右上、右下、左上、あるいは左下である場合には、当該方向に対応する複数のキーボタンに対応する文字を補正文字として特定するようにしてもよい。例えば、中心C1に対する偏心方向が右上である場合には、右隣および上隣の各キーボタンに対応する文字、あるいは、右隣、上隣、および右上隣の各キーボタンに対応する文字を補正文字として特定するようにしてもよい。
また、タッチ操作時にユーザの指等が複数のキーボタンに接触した場合に、それら複数のキーボタンのうち、接触面積が最も大きいキーボタンに対応する文字を操作文字特定部32が操作文字として特定し、残りのキーボタンに対応する文字を補正文字特定部33が補正文字として特定するようにしてもよい。例えば、図7の(b)に示す例では、接触領域T2の範囲がキーボタンK5とキーボタンK6とに跨っているので、これら両キーボタンのうち接触面積が大きいキーボタンK5に対応する文字が操作文字として特定され、キーボタンK6に対応する文字が補正文字として特定される。なお、接触領域が3つ以上のキーボタンに跨る場合には、それら各キーボタンのうちの接触面積が最も大きいキーボタンに対応する文字を操作文字として特定し、残りの各キーボタンに対応する文字を補正文字として特定するようにしてもよい。
これにより、タッチ操作の内容に応じた補正文字を特定することができるので、誤入力である可能性の高い文字を適切に補正することができる。また、タッチ操作されたキーボタンに隣接する全てのキーボタンに対応する文字を補正文字とする場合に比べて、第2抽出処理によって抽出される候補文字列の数を低減できるので、ユーザが候補文字列の中から所望する文字列を選択する処理を容易に行うことができる。なお、複数の補正文字が抽出された場合に、各補正文字に接触面積が大きいほど高く設定される優先順位を付け、候補文字列を表示する際には優先順位の高い補正文字を用いた候補文字列から順に表示させるようにしてもよい。また、各操作文字に対して接触面積が小さいほど優先順位が高くなる優先順位を付け、優先順位の高い操作文字を補正文字に置換して得られる候補文字列から順に表示させるようにしてもよい。
〔ソフトウェアによる実現例〕
文字入力装置10の制御部30は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、文字入力装置10は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔まとめ〕
本発明の態様1にかかる文字入力装置10は、互いに隣接して配置された複数のキーボタンを用いて文字入力を行う文字入力装置10であって、ユーザが操作したキーボタンである操作キーボタンに対応する文字である操作文字を特定する操作文字特定部32と、上記操作キーボタンに隣接して配置されているキーボタンである隣接キーボタンに対して上記操作キーボタンに対する操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字を上記操作文字の補正文字として特定する補正文字特定部33と、1つの文字または複数の文字の組合せからなる入力文字列と当該入力文字列に対応する変換候補文字列とを対応付けた辞書情報を記憶した辞書情報記憶部45と、上記操作文字特定部32によって特定された1または複数の上記操作文字からなる入力文字列に対応する1または複数の変換候補文字列を上記辞書情報記憶部45に記憶されている上記変換候補文字列の中から抽出する第1抽出処理と、当該入力文字列のうちの少なくとも一部の操作文字を、当該操作文字に対応する上記補正文字に置き換えて得られる入力文字列に対応する1または複数の変換候補文字列を上記辞書情報記憶部45に記憶されている上記変換候補文字列の中から抽出する第2抽出処理とを行う文字列抽出部34と、上記操作文字特定部32によって特定された1または複数の上記操作文字からなる上記入力文字列を、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列および上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列の中からユーザが選択した変換候補文字列に変換する文字列決定部35とを備えていることを特徴としている。
上記の構成によれば、文字列抽出部34が、ユーザが操作した操作キーボタンに対応する文字である操作文字または操作文字の組合せからなる入力文字列に対応する変換候補文字列を抽出する第1抽出処理に加えて、上記操作文字または上記操作文字の組合せのうちの少なくとも一部の文字を、操作キーボタンに隣接して配置された隣接キーボタンに対する操作により入力される文字である補正文字に置き換えて得られる入力文字列に対応する変換候補文字列を抽出する第2抽出処理を行う。これにより、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、誤タッチにより入力された操作文字の少なくとも一部を補正文字に置換して得られる入力文字列に対応する変換候補文字列を抽出することができる。したがって、ユーザは、第1抽出処理によって抽出される変換候補文字列およびと第2抽出処理によって抽出される変換候補文字列の中から所望する文字列を選択することができるので、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、ユーザが適切な文字列を容易に入力できる。
本発明の態様2にかかる文字入力装置10は、上記態様1において、タッチパネル20と、タッチパネル20に複数の上記キーボタンを表示させる表示制御部31とを備えている構成である。
一般に、タッチパネルを用いて文字入力を行う文字入力装置では、表示されるキーボタンに凹凸がないことからキーボタンの誤タッチが生じやすい。これに対して、上記の構成によれば、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、ユーザが適切な文字列を容易に入力できる。
本発明の態様3にかかる文字入力装置10は、上記態様2において、上記キーボタンには、ユーザが当該キーボタンにタッチ操作している状態から上記タッチパネルに対する接触位置を表示画面上でスライドさせるフリック操作の操作方向毎に文字が対応付けられており、上記操作文字特定部32は、上記操作キーボタンおよび上記操作キーボタンに対して行ったフリック操作の操作方向に対応する文字を上記操作文字として特定し、上記補正文字特定部33は、上記操作キーボタンの隣接キーボタンに対して、ユーザが上記操作キーボタンに行ったフリック操作と同方向のフリック操作を行った場合に入力される文字を上記補正文字として特定する構成である。
一般に、フリック操作により文字入力を行う文字入力装置では、各文字の入力時にフリック操作(スライド操作)を伴うことから、特に複数の文字を連続して入力する場合にキーボタンの誤タッチが生じやすい。これに対して、上記の構成によれば、キーボタンの誤タッチが生じた場合であっても、ユーザが適切な文字列を容易に入力できる。
本発明の態様4にかかる文字入力装置10は、上記態様2または3において、上記表示制御部31は、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列および上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列のうち、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列のみを上記タッチパネルに選択可能に表示させる第1入力モードと、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列と上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列の両方、または上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列のみを上記タッチパネルに選択可能に表示させる第2入力モードとを切り替える構成である。
上記の構成によれば、ユーザが第1入力モードと第2入力モードとを任意に切り替えることができるので、ユーザの利便性を向上させることができる。
本発明の態様5にかかる文字入力装置10は、上記態様2から4において、上記補正文字特定部33は、上記操作キーボタンに隣接する各隣接キーボタンのうちの一部の隣接キーボタンを、上記操作キーボタンに対するタッチ操作における上記タッチパネルに対する接触領域の位置または範囲に応じて選択し、選択した上記隣接キーボタンに対して上記操作キーボタンに対する操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字を上記補正文字として特定する構成である。
上記の構成によれば、タッチ操作の内容に応じた文字を補正文字として特定することができるので、誤入力である可能性の高い文字を適切に補正することができる。また、タッチ操作されたキーボタンに隣接する各キーボタンに対応する文字をそれぞれ補正文字とする場合に比べて、第2抽出処理によって抽出される文字列の数を低減できるので、ユーザが抽出された文字列の中から所望する文字列を選択する処理を容易に行うことができる。
本発明の各態様に係る文字入力装置10は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを文字入力装置10が備える上記各部として動作させることにより文字入力装置10をコンピュータにて実現させる文字入力装置10の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も本発明の範疇に含まれる。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
本発明は、ユーザからの文字入力を受け付ける文字入力装置に適用できる。例えば、スマートフォン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話、パソコン、テレビ、各種電気機器に備えられる文字入力装置に適用できる。
10 文字入力装置
20 タッチパネル
30 制御部
31 表示制御部
32 操作文字特定部
33 補正文字特定部
34 文字列抽出部
35 文字列決定部
40 記憶部
41 キー情報記憶部
45 辞書情報記憶部
48 入力情報記憶部

Claims (5)

  1. 互いに隣接して配置された複数のキーボタンを用いて文字入力を行う文字入力装置であって、
    ユーザが操作したキーボタンである操作キーボタンに対応する文字である操作文字を特定する操作文字特定部と、
    上記操作キーボタンに隣接して配置されているキーボタンである隣接キーボタンに対して上記操作キーボタンに対する操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字を上記操作文字の補正文字として特定する補正文字特定部と、
    1つの文字または複数の文字の組合せからなる入力文字列と当該入力文字列に対応する変換候補文字列とを対応付けた辞書情報を記憶した辞書情報記憶部と、
    上記操作文字特定部によって特定された1または複数の上記操作文字からなる入力文字列に対応する1または複数の変換候補文字列を上記辞書情報記憶部に記憶されている上記変換候補文字列の中から抽出する第1抽出処理と、当該入力文字列のうちの少なくとも一部の操作文字を、当該操作文字に対応する上記補正文字に置き換えて得られる入力文字列に対応する1または複数の変換候補文字列を上記辞書情報記憶部に記憶されている上記変換候補文字列の中から抽出する第2抽出処理とを行う文字列抽出部と、
    上記操作文字特定部によって特定された1または複数の上記操作文字からなる上記入力文字列を、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列および上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列の中からユーザが選択した変換候補文字列に変換する文字列決定部とを備えていることを特徴とする文字入力装置。
  2. タッチパネルと、上記タッチパネルに複数の上記キーボタンを表示させる表示制御部とを備えていることを特徴とする請求項1に記載の文字入力装置。
  3. 上記キーボタンには、ユーザが当該キーボタンにタッチ操作している状態から上記タッチパネルに対する接触位置を表示画面上でスライドさせるフリック操作の操作方向毎に文字が対応付けられており、
    上記操作文字特定部は、上記操作キーボタンおよび上記操作キーボタンに対して行ったフリック操作の操作方向に対応する文字を上記操作文字として特定し、
    上記補正文字特定部は、上記操作キーボタンの隣接キーボタンに対して、ユーザが上記操作キーボタンに行ったフリック操作と同方向のフリック操作を行った場合に入力される文字を上記補正文字として特定することを特徴とする請求項2に記載の文字入力装置。
  4. 上記表示制御部は、
    上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列および上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列のうち、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列のみを上記タッチパネルに選択可能に表示させる第1入力モードと、上記第1抽出処理によって抽出された変換候補文字列と上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列の両方、または上記第2抽出処理によって抽出された変換候補文字列のみを上記タッチパネルに選択可能に表示させる第2入力モードとを切り替えることを特徴とする請求項2または3に記載の文字入力装置。
  5. 上記補正文字特定部は、上記操作キーボタンに隣接する各隣接キーボタンのうちの一部の隣接キーボタンを、上記操作キーボタンに対するタッチ操作における上記タッチパネルに対する接触領域の位置または範囲に応じて選択し、選択した上記隣接キーボタンに対して上記操作キーボタンに対する操作と同様の操作が行われた場合に入力される文字を上記補正文字として特定することを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の文字入力装置。
JP2013016708A 2013-01-31 2013-01-31 文字入力装置 Pending JP2014150323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016708A JP2014150323A (ja) 2013-01-31 2013-01-31 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016708A JP2014150323A (ja) 2013-01-31 2013-01-31 文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014150323A true JP2014150323A (ja) 2014-08-21

Family

ID=51573003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016708A Pending JP2014150323A (ja) 2013-01-31 2013-01-31 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014150323A (ja)

Cited By (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015207143A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 富士通株式会社 情報処理装置,文字入力プログラム及び文字入力方法
CN105867647A (zh) * 2016-03-24 2016-08-17 珠海市魅族科技有限公司 一种候选文字显示方法以及候选文字显示装置
JP2017004510A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 アップル インコーポレイテッド 言語入力の修正
US9986419B2 (en) 2014-09-30 2018-05-29 Apple Inc. Social reminders
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10049675B2 (en) 2010-02-25 2018-08-14 Apple Inc. User profiling for voice input processing
US10079014B2 (en) 2012-06-08 2018-09-18 Apple Inc. Name recognition system
US10083690B2 (en) 2014-05-30 2018-09-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US10108612B2 (en) 2008-07-31 2018-10-23 Apple Inc. Mobile device having human language translation capability with positional feedback
JP2019028847A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 入力機器、リスト生成方法及びプログラム
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US10311871B2 (en) 2015-03-08 2019-06-04 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US10332518B2 (en) 2017-05-09 2019-06-25 Apple Inc. User interface for correcting recognition errors
US10354652B2 (en) 2015-12-02 2019-07-16 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10356243B2 (en) 2015-06-05 2019-07-16 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10381016B2 (en) 2008-01-03 2019-08-13 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US10403283B1 (en) 2018-06-01 2019-09-03 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10410637B2 (en) 2017-05-12 2019-09-10 Apple Inc. User-specific acoustic models
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
US10417405B2 (en) 2011-03-21 2019-09-17 Apple Inc. Device access using voice authentication
US10417344B2 (en) 2014-05-30 2019-09-17 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US10431204B2 (en) 2014-09-11 2019-10-01 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10438595B2 (en) 2014-09-30 2019-10-08 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10453443B2 (en) 2014-09-30 2019-10-22 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10482874B2 (en) 2017-05-15 2019-11-19 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
US10497365B2 (en) 2014-05-30 2019-12-03 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10496705B1 (en) 2018-06-03 2019-12-03 Apple Inc. Accelerated task performance
US10529332B2 (en) 2015-03-08 2020-01-07 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US10580409B2 (en) 2016-06-11 2020-03-03 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US10643611B2 (en) 2008-10-02 2020-05-05 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
CN111124142A (zh) * 2018-10-31 2020-05-08 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和用于输入的装置
US10657961B2 (en) 2013-06-08 2020-05-19 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10684703B2 (en) 2018-06-01 2020-06-16 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US10699717B2 (en) 2014-05-30 2020-06-30 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US10714117B2 (en) 2013-02-07 2020-07-14 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10733993B2 (en) 2016-06-10 2020-08-04 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10741185B2 (en) 2010-01-18 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10748546B2 (en) 2017-05-16 2020-08-18 Apple Inc. Digital assistant services based on device capabilities
US10755703B2 (en) 2017-05-11 2020-08-25 Apple Inc. Offline personal assistant
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10769385B2 (en) 2013-06-09 2020-09-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
US10791176B2 (en) 2017-05-12 2020-09-29 Apple Inc. Synchronization and task delegation of a digital assistant
US10789945B2 (en) 2017-05-12 2020-09-29 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10810274B2 (en) 2017-05-15 2020-10-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
US10904611B2 (en) 2014-06-30 2021-01-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US10942703B2 (en) 2015-12-23 2021-03-09 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10942702B2 (en) 2016-06-11 2021-03-09 Apple Inc. Intelligent device arbitration and control
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
US11010127B2 (en) 2015-06-29 2021-05-18 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US11023513B2 (en) 2007-12-20 2021-06-01 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US11048473B2 (en) 2013-06-09 2021-06-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for enabling conversation persistence across two or more instances of a digital assistant
US11069336B2 (en) 2012-03-02 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US11070949B2 (en) 2015-05-27 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on an electronic device with a touch-sensitive display
US11069347B2 (en) 2016-06-08 2021-07-20 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US11120372B2 (en) 2011-06-03 2021-09-14 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11126400B2 (en) 2015-09-08 2021-09-21 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11127397B2 (en) 2015-05-27 2021-09-21 Apple Inc. Device voice control
US11133008B2 (en) 2014-05-30 2021-09-28 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US11217251B2 (en) 2019-05-06 2022-01-04 Apple Inc. Spoken notifications
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US11231904B2 (en) 2015-03-06 2022-01-25 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US11237797B2 (en) 2019-05-31 2022-02-01 Apple Inc. User activity shortcut suggestions
US11269678B2 (en) 2012-05-15 2022-03-08 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
US11314370B2 (en) 2013-12-06 2022-04-26 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US11350253B2 (en) 2011-06-03 2022-05-31 Apple Inc. Active transport based notifications
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
US11388291B2 (en) 2013-03-14 2022-07-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
US11423886B2 (en) 2010-01-18 2022-08-23 Apple Inc. Task flow identification based on user intent
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11467802B2 (en) 2017-05-11 2022-10-11 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11468282B2 (en) 2015-05-15 2022-10-11 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
US11488406B2 (en) 2019-09-25 2022-11-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
US11495218B2 (en) 2018-06-01 2022-11-08 Apple Inc. Virtual assistant operation in multi-device environments
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
US11500672B2 (en) 2015-09-08 2022-11-15 Apple Inc. Distributed personal assistant
US11526368B2 (en) 2015-11-06 2022-12-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11532306B2 (en) 2017-05-16 2022-12-20 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US11657813B2 (en) 2019-05-31 2023-05-23 Apple Inc. Voice identification in digital assistant systems
US11671920B2 (en) 2007-04-03 2023-06-06 Apple Inc. Method and system for operating a multifunction portable electronic device using voice-activation
US11696060B2 (en) 2020-07-21 2023-07-04 Apple Inc. User identification using headphones
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11765209B2 (en) 2020-05-11 2023-09-19 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11790914B2 (en) 2019-06-01 2023-10-17 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11798547B2 (en) 2013-03-15 2023-10-24 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US11809483B2 (en) 2015-09-08 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US11838734B2 (en) 2020-07-20 2023-12-05 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11853536B2 (en) 2015-09-08 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US11914848B2 (en) 2020-05-11 2024-02-27 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11928604B2 (en) 2005-09-08 2024-03-12 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant

Cited By (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11928604B2 (en) 2005-09-08 2024-03-12 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US11979836B2 (en) 2007-04-03 2024-05-07 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US11671920B2 (en) 2007-04-03 2023-06-06 Apple Inc. Method and system for operating a multifunction portable electronic device using voice-activation
US11023513B2 (en) 2007-12-20 2021-06-01 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US10381016B2 (en) 2008-01-03 2019-08-13 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US10108612B2 (en) 2008-07-31 2018-10-23 Apple Inc. Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US11348582B2 (en) 2008-10-02 2022-05-31 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US11900936B2 (en) 2008-10-02 2024-02-13 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US10643611B2 (en) 2008-10-02 2020-05-05 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
US10741185B2 (en) 2010-01-18 2020-08-11 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11423886B2 (en) 2010-01-18 2022-08-23 Apple Inc. Task flow identification based on user intent
US10692504B2 (en) 2010-02-25 2020-06-23 Apple Inc. User profiling for voice input processing
US10049675B2 (en) 2010-02-25 2018-08-14 Apple Inc. User profiling for voice input processing
US10417405B2 (en) 2011-03-21 2019-09-17 Apple Inc. Device access using voice authentication
US11350253B2 (en) 2011-06-03 2022-05-31 Apple Inc. Active transport based notifications
US11120372B2 (en) 2011-06-03 2021-09-14 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US11069336B2 (en) 2012-03-02 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US11321116B2 (en) 2012-05-15 2022-05-03 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US11269678B2 (en) 2012-05-15 2022-03-08 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US10079014B2 (en) 2012-06-08 2018-09-18 Apple Inc. Name recognition system
US11557310B2 (en) 2013-02-07 2023-01-17 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11636869B2 (en) 2013-02-07 2023-04-25 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US10978090B2 (en) 2013-02-07 2021-04-13 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US10714117B2 (en) 2013-02-07 2020-07-14 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11862186B2 (en) 2013-02-07 2024-01-02 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US11388291B2 (en) 2013-03-14 2022-07-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US11798547B2 (en) 2013-03-15 2023-10-24 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
US10657961B2 (en) 2013-06-08 2020-05-19 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10769385B2 (en) 2013-06-09 2020-09-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
US11048473B2 (en) 2013-06-09 2021-06-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for enabling conversation persistence across two or more instances of a digital assistant
US11727219B2 (en) 2013-06-09 2023-08-15 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
US11314370B2 (en) 2013-12-06 2022-04-26 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
JP2015207143A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 富士通株式会社 情報処理装置,文字入力プログラム及び文字入力方法
US11670289B2 (en) 2014-05-30 2023-06-06 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10714095B2 (en) 2014-05-30 2020-07-14 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US10657966B2 (en) 2014-05-30 2020-05-19 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US10083690B2 (en) 2014-05-30 2018-09-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US11810562B2 (en) 2014-05-30 2023-11-07 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US10497365B2 (en) 2014-05-30 2019-12-03 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10417344B2 (en) 2014-05-30 2019-09-17 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US11257504B2 (en) 2014-05-30 2022-02-22 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US10699717B2 (en) 2014-05-30 2020-06-30 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US11699448B2 (en) 2014-05-30 2023-07-11 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US11133008B2 (en) 2014-05-30 2021-09-28 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US10878809B2 (en) 2014-05-30 2020-12-29 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US11516537B2 (en) 2014-06-30 2022-11-29 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10904611B2 (en) 2014-06-30 2021-01-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US11838579B2 (en) 2014-06-30 2023-12-05 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10431204B2 (en) 2014-09-11 2019-10-01 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10453443B2 (en) 2014-09-30 2019-10-22 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US10390213B2 (en) 2014-09-30 2019-08-20 Apple Inc. Social reminders
US9986419B2 (en) 2014-09-30 2018-05-29 Apple Inc. Social reminders
US10438595B2 (en) 2014-09-30 2019-10-08 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US11231904B2 (en) 2015-03-06 2022-01-25 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US10930282B2 (en) 2015-03-08 2021-02-23 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US11842734B2 (en) 2015-03-08 2023-12-12 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10529332B2 (en) 2015-03-08 2020-01-07 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US11087759B2 (en) 2015-03-08 2021-08-10 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10311871B2 (en) 2015-03-08 2019-06-04 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US11468282B2 (en) 2015-05-15 2022-10-11 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US11127397B2 (en) 2015-05-27 2021-09-21 Apple Inc. Device voice control
US11070949B2 (en) 2015-05-27 2021-07-20 Apple Inc. Systems and methods for proactively identifying and surfacing relevant content on an electronic device with a touch-sensitive display
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US10356243B2 (en) 2015-06-05 2019-07-16 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
JP2017004510A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 アップル インコーポレイテッド 言語入力の修正
KR101833129B1 (ko) * 2015-06-05 2018-02-27 애플 인크. 언어 입력 교정
US10681212B2 (en) 2015-06-05 2020-06-09 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US11947873B2 (en) 2015-06-29 2024-04-02 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US11010127B2 (en) 2015-06-29 2021-05-18 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
US11954405B2 (en) 2015-09-08 2024-04-09 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11809483B2 (en) 2015-09-08 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media search and playback
US11550542B2 (en) 2015-09-08 2023-01-10 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11853536B2 (en) 2015-09-08 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a media environment
US11126400B2 (en) 2015-09-08 2021-09-21 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11500672B2 (en) 2015-09-08 2022-11-15 Apple Inc. Distributed personal assistant
US11809886B2 (en) 2015-11-06 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11526368B2 (en) 2015-11-06 2022-12-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US11886805B2 (en) 2015-11-09 2024-01-30 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10956666B2 (en) 2015-11-09 2021-03-23 Apple Inc. Unconventional virtual assistant interactions
US10354652B2 (en) 2015-12-02 2019-07-16 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10942703B2 (en) 2015-12-23 2021-03-09 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
CN105867647A (zh) * 2016-03-24 2016-08-17 珠海市魅族科技有限公司 一种候选文字显示方法以及候选文字显示装置
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US11069347B2 (en) 2016-06-08 2021-07-20 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US11657820B2 (en) 2016-06-10 2023-05-23 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10733993B2 (en) 2016-06-10 2020-08-04 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US11037565B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US11749275B2 (en) 2016-06-11 2023-09-05 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10942702B2 (en) 2016-06-11 2021-03-09 Apple Inc. Intelligent device arbitration and control
US11809783B2 (en) 2016-06-11 2023-11-07 Apple Inc. Intelligent device arbitration and control
US11152002B2 (en) 2016-06-11 2021-10-19 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10580409B2 (en) 2016-06-11 2020-03-03 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10553215B2 (en) 2016-09-23 2020-02-04 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US11656884B2 (en) 2017-01-09 2023-05-23 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10741181B2 (en) 2017-05-09 2020-08-11 Apple Inc. User interface for correcting recognition errors
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
US10332518B2 (en) 2017-05-09 2019-06-25 Apple Inc. User interface for correcting recognition errors
US11599331B2 (en) 2017-05-11 2023-03-07 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US11467802B2 (en) 2017-05-11 2022-10-11 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
US10847142B2 (en) 2017-05-11 2020-11-24 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10755703B2 (en) 2017-05-11 2020-08-25 Apple Inc. Offline personal assistant
US11405466B2 (en) 2017-05-12 2022-08-02 Apple Inc. Synchronization and task delegation of a digital assistant
US11538469B2 (en) 2017-05-12 2022-12-27 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11837237B2 (en) 2017-05-12 2023-12-05 Apple Inc. User-specific acoustic models
US10791176B2 (en) 2017-05-12 2020-09-29 Apple Inc. Synchronization and task delegation of a digital assistant
US10789945B2 (en) 2017-05-12 2020-09-29 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
US11380310B2 (en) 2017-05-12 2022-07-05 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US10410637B2 (en) 2017-05-12 2019-09-10 Apple Inc. User-specific acoustic models
US11862151B2 (en) 2017-05-12 2024-01-02 Apple Inc. Low-latency intelligent automated assistant
US11580990B2 (en) 2017-05-12 2023-02-14 Apple Inc. User-specific acoustic models
US10482874B2 (en) 2017-05-15 2019-11-19 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
US10810274B2 (en) 2017-05-15 2020-10-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
US11217255B2 (en) 2017-05-16 2022-01-04 Apple Inc. Far-field extension for digital assistant services
US11532306B2 (en) 2017-05-16 2022-12-20 Apple Inc. Detecting a trigger of a digital assistant
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US10748546B2 (en) 2017-05-16 2020-08-18 Apple Inc. Digital assistant services based on device capabilities
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US11675829B2 (en) 2017-05-16 2023-06-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10909171B2 (en) 2017-05-16 2021-02-02 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
JP2019028847A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 入力機器、リスト生成方法及びプログラム
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US11710482B2 (en) 2018-03-26 2023-07-25 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US11907436B2 (en) 2018-05-07 2024-02-20 Apple Inc. Raise to speak
US11487364B2 (en) 2018-05-07 2022-11-01 Apple Inc. Raise to speak
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11169616B2 (en) 2018-05-07 2021-11-09 Apple Inc. Raise to speak
US11854539B2 (en) 2018-05-07 2023-12-26 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US11900923B2 (en) 2018-05-07 2024-02-13 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
US11431642B2 (en) 2018-06-01 2022-08-30 Apple Inc. Variable latency device coordination
US10984798B2 (en) 2018-06-01 2021-04-20 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10684703B2 (en) 2018-06-01 2020-06-16 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11360577B2 (en) 2018-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US10720160B2 (en) 2018-06-01 2020-07-21 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10403283B1 (en) 2018-06-01 2019-09-03 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
US11009970B2 (en) 2018-06-01 2021-05-18 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11630525B2 (en) 2018-06-01 2023-04-18 Apple Inc. Attention aware virtual assistant dismissal
US11495218B2 (en) 2018-06-01 2022-11-08 Apple Inc. Virtual assistant operation in multi-device environments
US10944859B2 (en) 2018-06-03 2021-03-09 Apple Inc. Accelerated task performance
US10504518B1 (en) 2018-06-03 2019-12-10 Apple Inc. Accelerated task performance
US10496705B1 (en) 2018-06-03 2019-12-03 Apple Inc. Accelerated task performance
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US11893992B2 (en) 2018-09-28 2024-02-06 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
CN111124142A (zh) * 2018-10-31 2020-05-08 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和用于输入的装置
CN111124142B (zh) * 2018-10-31 2023-11-14 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和用于输入的装置
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11783815B2 (en) 2019-03-18 2023-10-10 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
US11675491B2 (en) 2019-05-06 2023-06-13 Apple Inc. User configurable task triggers
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11217251B2 (en) 2019-05-06 2022-01-04 Apple Inc. Spoken notifications
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
US11705130B2 (en) 2019-05-06 2023-07-18 Apple Inc. Spoken notifications
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11888791B2 (en) 2019-05-21 2024-01-30 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11360739B2 (en) 2019-05-31 2022-06-14 Apple Inc. User activity shortcut suggestions
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
US11237797B2 (en) 2019-05-31 2022-02-01 Apple Inc. User activity shortcut suggestions
US11657813B2 (en) 2019-05-31 2023-05-23 Apple Inc. Voice identification in digital assistant systems
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
US11790914B2 (en) 2019-06-01 2023-10-17 Apple Inc. Methods and user interfaces for voice-based control of electronic devices
US11488406B2 (en) 2019-09-25 2022-11-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
US11765209B2 (en) 2020-05-11 2023-09-19 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11914848B2 (en) 2020-05-11 2024-02-27 Apple Inc. Providing relevant data items based on context
US11924254B2 (en) 2020-05-11 2024-03-05 Apple Inc. Digital assistant hardware abstraction
US11755276B2 (en) 2020-05-12 2023-09-12 Apple Inc. Reducing description length based on confidence
US11838734B2 (en) 2020-07-20 2023-12-05 Apple Inc. Multi-device audio adjustment coordination
US11750962B2 (en) 2020-07-21 2023-09-05 Apple Inc. User identification using headphones
US11696060B2 (en) 2020-07-21 2023-07-04 Apple Inc. User identification using headphones

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014150323A (ja) 文字入力装置
JP6419162B2 (ja) 文字入力装置及び文字入力方法
US9411425B2 (en) Input device, input method, and computer program for inputting characters, numbers, or symbols by using an on-screen keyboard
JP5361913B2 (ja) 入力装置、入力方法及びコンピュータプログラム
US20100207870A1 (en) Device and method for inputting special symbol in apparatus having touch screen
JP2009169456A (ja) 電子機器、該電子機器に用いられる情報入力方法及び情報入力制御プログラム、並びに携帯端末装置
JP2012032872A (ja) 文字入力装置
JP2013003803A (ja) 文字入力装置、文字入力装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
US9348424B2 (en) Input device, input method, and computer program for inputting characters, numbers, or symbols by using an on-screen keyboard
JP2014056389A (ja) 文字認識装置、文字認識方法及びプログラム
KR101671797B1 (ko) 핸드헬드 장치 및 그 입력방법
JP3197051U (ja) キー入力装置
US10671272B2 (en) Touchscreen oriented input integrated with enhanced four-corner indexing
JP2007026349A (ja) 文字入力装置及び文字入力プログラム
JP2013197992A (ja) 文字入力装置および文字入力方法
US20150347004A1 (en) Indic language keyboard interface
KR20140051201A (ko) 터치 화면을 이용하는 스마트기기의 키보드 애플리케이션
JP2014059799A (ja) 文字入力装置
JP6273506B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5531516B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP2013003802A (ja) 文字入力装置、文字入力装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
CN108733227B (zh) 输入装置及其输入方法
JP2016200896A (ja) 文字入力方法、装置、及びプログラム
JP2015043628A (ja) 電子機器、該電子機器に用いられる情報入力方法及び情報入力制御プログラム、並びに携帯端末装置
JP5692155B2 (ja) 電子機器、該電子機器に用いられる情報入力方法及び情報入力制御プログラム、並びに携帯端末装置