JP2013044548A - Facility information output device, facility information output method, and facility information display system - Google Patents

Facility information output device, facility information output method, and facility information display system Download PDF

Info

Publication number
JP2013044548A
JP2013044548A JP2011180416A JP2011180416A JP2013044548A JP 2013044548 A JP2013044548 A JP 2013044548A JP 2011180416 A JP2011180416 A JP 2011180416A JP 2011180416 A JP2011180416 A JP 2011180416A JP 2013044548 A JP2013044548 A JP 2013044548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
route
information
facility information
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011180416A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Yoshioka
誠 吉岡
Masahiro Igarashi
将大 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2011180416A priority Critical patent/JP2013044548A/en
Publication of JP2013044548A publication Critical patent/JP2013044548A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide facility information for making information of facilities needed for a user displayable.SOLUTION: Route information indicating a retrieved route is stored in a retrieved route information storage part, and facility information which indicates facilities retrieved as the facilities along the route and includes facility position information indicating positions of the respective facilities is stored in a retrieved facility information storage part. On the basis of the route information and the facility position information, the route corresponding to the respective facilities indicated by the facility information and route attributes of the facilities are specified, and the facility information is outputted corresponding to information indicating the specified route attributes.

Description

本発明は、施設情報出力装置、施設情報出力方法、及び施設情報表示システムに関する。   The present invention relates to a facility information output device, a facility information output method, and a facility information display system.

近年、地図データを用いた経路検索システムは、車載のナビゲーション装置に限らず、携帯端末等を利用するものまで幅広く普及している。このような経路検索システムにおいては、ガソリンスタンドやコンビニエンスストアなど、検索された経路沿いにある施設を検索して経路とともに表示することが行われている(例えば、特許文献1)。   In recent years, route search systems using map data are widely used not only for in-vehicle navigation devices but also for devices that use portable terminals or the like. In such a route search system, facilities along the searched route such as a gas station or a convenience store are searched and displayed together with the route (for example, Patent Document 1).

特開平9−33272号公報JP-A-9-33272

このように、検索された施設を経路とともに表示することは可能であるものの、表示される全ての施設の情報がユーザにとって有用であるとは限らない。例えば、検索された経路の左車線を車で走行する状況では、経路の右側にある施設は入りづらく、経路の右側にある施設の情報は不要となる場合がある。また、例えば、検索された経路の一部に高速道路の区間が含まれる場合、この区間に近い一般道路沿いの施設が検索されることがあるが、高速道路の区間を走行中にはこのような施設の情報は不要であることが多い。   As described above, although it is possible to display the searched facilities together with the route, information on all the displayed facilities is not always useful to the user. For example, in a situation where the vehicle is traveling in the left lane of the searched route, the facility on the right side of the route is difficult to enter, and information on the facility on the right side of the route may not be necessary. In addition, for example, when a part of the searched route includes a section of an expressway, a facility along a general road that is close to this section may be searched. In many cases, information on the facilities is unnecessary.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、ユーザにとって必要な施設の情報を表示可能とするための施設情報を提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of such a situation, and it aims at providing the facility information for enabling the display of the information of a facility required for a user.

本発明の一側面に係る施設情報出力装置は、検索された経路を示す経路情報を記憶する検索経路情報記憶部と、経路沿いにある施設として検索された施設を示す施設情報であって、各施設の位置を示す施設位置情報を含む施設情報を記憶する検索施設情報記憶部と、経路情報及び施設位置情報に基づいて、施設情報によって示される各施設に対応する経路と、該施設の経路属性とを特定する経路特定部と、施設情報を、特定された経路属性を示す情報と対応づけて出力する施設情報出力部と、を備える。   A facility information output device according to one aspect of the present invention includes a search route information storage unit that stores route information indicating a searched route, and facility information that indicates a facility searched as a facility along the route, A search facility information storage unit that stores facility information including facility location information indicating the location of the facility, a route corresponding to each facility indicated by the facility information based on the route information and the facility location information, and a route attribute of the facility And a facility information output unit that outputs facility information in association with information indicating the identified route attribute.

なお、本発明において、「部」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その「部」が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの「部」や装置が有する機能が2つ以上の物理的手段や装置により実現されても、2つ以上の「部」や装置の機能が1つの物理的手段や装置により実現されてもよい。   In the present invention, the “part” does not simply mean a physical means, but includes a case where the function of the “part” is realized by software. Also, even if the functions of one “unit” or device are realized by two or more physical means or devices, the functions of two or more “units” or devices are realized by one physical means or device. May be.

本発明によれば、ユーザにとって必要な施設の情報を表示可能とするための施設情報を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the facility information for enabling display of the information of a facility required for a user can be provided.

本発明の一実施形態である情報処理システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information processing system which is one Embodiment of this invention. ユーザ端末から経路沿い施設検索サーバに送信される経路検索要求の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the route search request | requirement transmitted to a facility search server along a route from a user terminal. ユーザ端末から経路沿い施設検索サーバに送信される施設検索要求の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the facility search request | requirement transmitted to the facility search server along a route from a user terminal. 経路検索サーバから経路沿い施設検索サーバに送信される経路情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the route information transmitted from a route search server to a facility search server along a route. 施設検索サーバに記憶されている施設情報の構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure of the facility information memorize | stored in the facility search server. 施設情報に設定される隣接メッシュ領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the adjacent mesh area | region set to facility information. 経路沿い施設検索サーバから施設検索サーバに送信される施設検索要求の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the facility search request | requirement transmitted to the facility search server from the facility search server along a route. 経路上にあるメッシュ領域を特定する処理の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the process which specifies the mesh area | region on a path | route. 経路上にあるメッシュ領域を特定する処理の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the process which specifies the mesh area | region on a path | route. 特定されたメッシュ領域内にある施設を検索する処理の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the process which searches the plant | facility in the identified mesh area | region. 施設をリンクと対応づける処理の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the process which matches a facility with a link. ライン特定部によりラインの属性を示す情報が追加された施設情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the facility information to which the information which shows the attribute of a line was added by the line specific part. 施設情報のフィルタリング処理の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of the filtering process of facility information. ユーザ端末において表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed in a user terminal. ユーザ端末において経路右側の施設を除外して表示した画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed excluding the facility on the right side of a path | route in a user terminal. ユーザ端末において最寄りのリンクが高速道路である施設を除外して表示した画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed excluding the facility where the nearest link is a highway in a user terminal. 経路沿い施設検索サーバにおける経路検索処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the route search process in a facility search server along a route. 経路沿い施設検索サーバにおける施設検索処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the facility search process in the facility search server along a route.

以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態である情報処理システムの構成を示す図である。情報処理システム10は、ユーザ端末12、地図サーバ14、経路検索サーバ16、施設検索サーバ18、及び経路沿い施設検索サーバ20を含んで構成されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an information processing system according to an embodiment of the present invention. The information processing system 10 includes a user terminal 12, a map server 14, a route search server 16, a facility search server 18, and a route along facility search server 20.

ユーザ端末12は、携帯電話や携帯情報端末、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置であり、通信部30、制御部32、記憶部34、表示部36、及び操作部38を含んで構成される。   The user terminal 12 is an information processing apparatus such as a mobile phone, a portable information terminal, or a personal computer, and includes a communication unit 30, a control unit 32, a storage unit 34, a display unit 36, and an operation unit 38.

通信部30は、例えば携帯電話のパケット通信網やインターネットなどを介して、地図サーバ14や経路沿い施設検索サーバ20との間でデータの送受信を行う。制御部32は、ユーザ端末12全体の動作を制御するものであり、例えば、メモリに格納されたプログラムをプロセッサが実行することにより各種機能を実現することができる。記憶部34は、地図情報や経路情報、施設情報などの各種情報を記憶するものである。表示部36は、地図情報や経路情報、施設情報などの各種情報を表示するものであり、ディスプレイなどを含んで構成される。操作部38は、例えば入力キーやタッチパネル等を含み、ユーザ端末12に対するユーザ操作を受け付ける。   The communication unit 30 transmits / receives data to / from the map server 14 and the facility search server 20 along the route via, for example, a cellular phone packet communication network or the Internet. The control unit 32 controls the operation of the entire user terminal 12, and for example, various functions can be realized by a processor executing a program stored in a memory. The storage unit 34 stores various information such as map information, route information, and facility information. The display unit 36 displays various information such as map information, route information, and facility information, and includes a display. The operation unit 38 includes, for example, input keys, a touch panel, and the like, and accepts user operations on the user terminal 12.

本実施形態では、制御部32は、例えば、地図サーバ14から地図データを取得して表示部36に地図を表示することができる。また、制御部32は、例えば、表示部36に表示された地図上で出発地や目的地を受け付け、経路(ルート)を検索するための経路検索要求を生成して経路沿い施設検索サーバ20に送信することができる。そして、制御部32は、この検索結果を経路沿い施設検索サーバ20から受信して記憶部34に格納し、検索された経路を地図とともに表示部36に表示することができる。また、制御部32は、検索された経路沿いの施設を検索するための施設検索要求を生成して経路沿い施設検索サーバ20に送信することができる。そして、制御部32(施設情報表示部)は、この検索結果を経路沿い施設検索サーバ20から受信して記憶部34に格納し、検索された施設を地図とともに表示部36に表示することができる。   In this embodiment, the control part 32 can acquire map data from the map server 14, for example, and can display a map on the display part 36. FIG. In addition, the control unit 32 receives a departure place and a destination on a map displayed on the display unit 36, generates a route search request for searching for a route (route), and sends the route search request to the facility search server 20 along the route. Can be sent. And the control part 32 can receive this search result from the facility search server 20 along a route, and stores it in the memory | storage part 34, and can display the searched path | route on the display part 36 with a map. Further, the control unit 32 can generate a facility search request for searching for a facility along the searched route and transmit it to the facility search server 20 along the route. And the control part 32 (facility information display part) can receive this search result from the path | route along facility search server 20, and stores it in the memory | storage part 34, and can display the searched facility on the display part 36 with a map. .

図2は、ユーザ端末12から経路沿い施設検索サーバ20に送信される経路検索要求の一例を示す図である。図2に示すように、経路検索要求には、出発地や目的地、経由地の緯度・経度、優先条件など、経路を検索するために必要な情報が含まれている。また、経路検索要求には、ユーザの識別子であるユーザIDも含まれている。なお、ユーザIDの代わりにユーザ端末12の識別子が含まれていてもよい。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a route search request transmitted from the user terminal 12 to the facility search server 20 along the route. As shown in FIG. 2, the route search request includes information necessary for searching for a route, such as a departure point, a destination, a latitude / longitude of a waypoint, and priority conditions. The route search request also includes a user ID that is a user identifier. Note that the identifier of the user terminal 12 may be included instead of the user ID.

図3は、ユーザ端末12から経路沿い施設検索サーバ20に送信される施設検索要求の一例を示す図である。施設検索要求は検索される経路沿いにある施設を検索するためのものであり、図3に示すように、例えば、施設を特定するためのジャンルコードや名称などが含まれている。また、施設検索要求には、ユーザの識別子であるユーザIDも含まれている。なお、施設検索要求と同様に、ユーザIDの代わりにユーザ端末12の識別子が含まれていてもよい。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a facility search request transmitted from the user terminal 12 to the facility search server 20 along the route. The facility search request is for searching for a facility along the route to be searched, and includes, for example, a genre code and a name for specifying the facility as shown in FIG. The facility search request also includes a user ID that is an identifier of the user. Similar to the facility search request, the identifier of the user terminal 12 may be included instead of the user ID.

図1に戻り、地図サーバ14は、地図を表示するための地図データを提供するものであり、地図情報記憶部40及び地図情報検索部42を含んで構成される。地図情報検索部42は、地図の中心点や範囲、縮尺などが設定された地図取得要求をユーザ端末12から受信し、該要求に応じた地図データを地図情報記憶部40から取得してユーザ端末12に送信することができる。なお、地図サーバ14は、ユーザ端末12からに限らず、経路沿い施設検索サーバ20などの他の情報処理装置からアクセスすることも可能である。   Returning to FIG. 1, the map server 14 provides map data for displaying a map, and includes a map information storage unit 40 and a map information search unit 42. The map information search unit 42 receives from the user terminal 12 a map acquisition request in which a map center point, range, scale, and the like are set, acquires map data corresponding to the request from the map information storage unit 40, and receives the user terminal. 12 can be transmitted. Note that the map server 14 can be accessed not only from the user terminal 12 but also from other information processing apparatuses such as the facility search server 20 along the route.

経路検索サーバ16は、検索要求に応じて出発地から目的地までの経路を示す経路情報を提供するものであり、経路情報記憶部50及び経路情報検索部52を含んで構成される。経路情報検索部52は、出発地や目的地、経由地などの情報が設定された経路検索要求を経路沿い施設検索サーバ20から受信し、該要求に応じた経路情報を経路情報記憶部50から取得して経路沿い施設検索サーバ20に送信することができる。   The route search server 16 provides route information indicating a route from the departure point to the destination in response to a search request, and includes a route information storage unit 50 and a route information search unit 52. The route information search unit 52 receives a route search request in which information such as a departure place, destination, and waypoint is set from the facility search server 20 along the route, and receives route information corresponding to the request from the route information storage unit 50. It can be acquired and transmitted to the facility search server 20 along the route.

図4は、経路検索サーバ16から経路沿い施設検索サーバ20に送信される経路情報の一例を示す図である。図4に示すように、経路情報には、検索された経路の距離や所要時間、高速道路等で必要となる料金の他に、経路を構成する各ライン(リンク)を特定するための緯度・経度などの位置情報(リンク位置情報)や各ラインの種別などを含む形状データ、交差点の右折や左折等の案内を行うための誘導情報が含まれている。ここで、形状データに含まれる種別とは、ラインの種類を示すものであり、例えば自動車用道路の種別としては、一般道や高速道路などがあげられる。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of route information transmitted from the route search server 16 to the route along facility search server 20. As shown in FIG. 4, in the route information, in addition to the distance and required time of the searched route, the fee required for the expressway, etc., the latitude / Position information (link position information) such as longitude, shape data including the type of each line, and guidance information for performing guidance such as a right turn or a left turn at an intersection are included. Here, the type included in the shape data indicates the type of line, and examples of the type of automobile road include a general road and a highway.

図1に戻り、施設検索サーバ18は、施設検索要求に応じて施設(POI:Point of Interest)を示す施設情報を提供するものであり、施設情報記憶部60及び施設情報検索部62を含んで構成される。施設情報検索部62は、施設の名称やジャンル、メッシュコードなどの情報が設定された施設検索要求を経路沿い施設検索サーバ20から受信し、該要求に応じた施設情報を施設情報記憶部60から取得して経路沿い施設検索サーバ20に送信することができる。ここで、メッシュコードとは、緯度・経度により地図上の領域をメッシュ状に分割して得られるメッシュ領域(単に「メッシュ」とも言う)の識別子である。   Returning to FIG. 1, the facility search server 18 provides facility information indicating a facility (POI: Point of Interest) in response to a facility search request, and includes a facility information storage unit 60 and a facility information search unit 62. Composed. The facility information search unit 62 receives a facility search request in which information such as the name, genre, and mesh code of the facility is set from the facility search server 20 along the route, and receives facility information corresponding to the request from the facility information storage unit 60. It can be acquired and transmitted to the facility search server 20 along the route. Here, the mesh code is an identifier of a mesh area (also simply referred to as “mesh”) obtained by dividing an area on the map into a mesh shape by latitude and longitude.

図5は、施設情報記憶部60の構造の一例を示す図である。図5に示すように、施設情報記憶部60に格納される施設情報には、位置情報(施設位置情報)や名称、住所、電話番号、ジャンルコード、メッシュコード、隣接メッシュコードが含まれている。ここで、ジャンルコードは、コンビニエンスストアやレストラン、ガソリンスタンドなど、施設のジャンルを識別するための情報である。メッシュコードには、施設が存在するメッシュ領域のメッシュコードが設定されている。また、隣接メッシュコードには、施設が存在するメッシュ領域に隣接するメッシュ領域のコードが設定されている。なお、隣接メッシュコードには、全ての隣接メッシュ領域のコードが設定されているわけではなく、施設からの距離または時間が所定閾値内であると判定されたメッシュ領域のコードが設定されている。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the structure of the facility information storage unit 60. As shown in FIG. 5, the facility information stored in the facility information storage unit 60 includes position information (facility position information), name, address, telephone number, genre code, mesh code, and adjacent mesh code. . Here, the genre code is information for identifying the genre of the facility, such as a convenience store, a restaurant, or a gas station. In the mesh code, the mesh code of the mesh area where the facility exists is set. In the adjacent mesh code, the code of the mesh area adjacent to the mesh area where the facility exists is set. In the adjacent mesh code, codes for all adjacent mesh areas are not set, but codes for mesh areas determined to be within a predetermined threshold distance or time from the facility are set.

図6は、施設情報に設定される隣接メッシュ領域を説明するための図である。図6において、施設Xはメッシュ領域Aに属している。そのため、施設Xの施設情報のメッシュコードには、メッシュ領域Aのメッシュコードが設定される。また、施設Xは、メッシュ領域Aに隣接するメッシュ領域Bの中心から所定距離内であることを示す破線の円内に位置している。つまり、施設Xはメッシュ領域Bの外ではあるものの、メッシュ領域Bに近い場所に位置していると判定される。この場合、施設Xの施設情報の隣接メッシュコードには、メッシュ領域Bのメッシュコードが設定される。なお、ここではメッシュ領域の中心からの直線距離によって隣接メッシュ領域を判定する例を示したが、判定手法はこれに限られない。例えば、メッシュ領域内にある交差点からの距離によって判定してもよいし、所定の移動手段による移動時間によって判定してもよい。また、直線距離ではなく、道路や路線を考慮した距離を用いてもよい。また、隣接メッシュコードには複数のメッシュ領域のメッシュコードを設定することも可能である。また、施設が属するメッシュ領域のメッシュコードと、隣接メッシュ領域のメッシュコードとを1つのデータ項目で管理することとしてもよい。   FIG. 6 is a diagram for explaining adjacent mesh regions set in facility information. In FIG. 6, the facility X belongs to the mesh area A. Therefore, the mesh code of the mesh area A is set as the mesh code of the facility information of the facility X. In addition, the facility X is located within a broken-line circle indicating that it is within a predetermined distance from the center of the mesh region B adjacent to the mesh region A. That is, although the facility X is outside the mesh region B, it is determined that it is located near the mesh region B. In this case, the mesh code of the mesh region B is set in the adjacent mesh code of the facility information of the facility X. In addition, although the example which determines an adjacent mesh area | region by the linear distance from the center of a mesh area | region was shown here, the determination method is not restricted to this. For example, the determination may be made based on the distance from the intersection in the mesh region, or may be made based on the moving time by a predetermined moving means. Moreover, you may use the distance which considered the road and the route instead of a linear distance. In addition, a mesh code of a plurality of mesh regions can be set as the adjacent mesh code. Further, the mesh code of the mesh area to which the facility belongs and the mesh code of the adjacent mesh area may be managed by one data item.

なお、図6には四角形状のメッシュ領域を示したが、メッシュ領域の形状は四角形状に限られない。また、隣接するメッシュ領域間において重複する領域が設けられていることとしてもよい。この場合、あるメッシュ領域の境界近くに位置する施設は、このメッシュ領域に隣接するメッシュ領域にも含まれていると判定することが可能となる。これにより、図6の例と同様に、1つの施設の施設情報に対して複数のメッシュ領域のメッシュコードを対応付けることが可能となる。   Although FIG. 6 shows a quadrangular mesh area, the shape of the mesh area is not limited to a quadrangular shape. Moreover, it is good also as the area | region which overlaps between adjacent mesh area | regions being provided. In this case, it is possible to determine that a facility located near the boundary of a certain mesh region is also included in a mesh region adjacent to this mesh region. Thereby, similarly to the example of FIG. 6, mesh codes of a plurality of mesh areas can be associated with facility information of one facility.

図7は、経路沿い施設検索サーバ20から施設検索サーバ18に送信される施設検索要求の一例を示す図である。図7に示すように、施設検索要求には、メッシュコードやジャンルコード、名称が含まれている。このような施設検索要求に応じて、施設検索サーバ18の施設情報検索部62は、施設検索要求に設定された条件に合致する施設情報を検索し、検索結果を経路沿い施設検索サーバ20に送信する。具体的には、施設情報検索部62は、施設検索要求に設定された各メッシュコードが施設情報のメッシュコードまたは隣接メッシュコードに設定され、かつ、ジャンルコード及び名称が一致する施設情報を抽出する。なお、ジャンルコード及び名称は一方のみが設定される場合もあるし、両方が設定されない場合もある。また、隣接メッシュ領域を検索対象に含めるかどうかを選択可能であることとしてもよい。なお、メッシュコードは、メッシュ領域の次数に応じた体系となっており、施設検索要求に設定された上位のメッシュ領域のメッシュコードを用いて、下位のメッシュ領域のメッシュコードが設定された施設情報を抽出することも可能である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a facility search request transmitted from the facility search server 20 along the route to the facility search server 18. As shown in FIG. 7, the facility search request includes a mesh code, a genre code, and a name. In response to such a facility search request, the facility information search unit 62 of the facility search server 18 searches for facility information that matches the conditions set in the facility search request, and transmits the search result to the facility search server 20 along the route. To do. Specifically, the facility information search unit 62 extracts facility information in which each mesh code set in the facility search request is set as a mesh code of the facility information or an adjacent mesh code, and the genre code and the name match. . Only one of the genre code and the name may be set, or both may not be set. Moreover, it is good also as selecting whether an adjacent mesh area | region is included in search object. The mesh code is structured according to the order of the mesh area, and the facility information in which the mesh code of the lower mesh area is set using the mesh code of the upper mesh area set in the facility search request. Can also be extracted.

図1に戻り、経路沿い施設検索サーバ20は、ユーザ端末12からの経路検索要求及び施設検索要求に応じて、経路検索サーバ16及び施設検索サーバ18を用いて経路及び施設を検索し、検索結果をユーザ端末12に送信するものであり、経路検索部70、検索経路情報記憶部72、施設検索部74、メッシュ領域特定部76、検索施設情報記憶部78、ライン特定部80及び施設情報出力部82を含んで構成される。なお、経路沿い施設検索サーバ20を構成する各部は、メモリや記憶装置等の記憶領域を用いたり、メモリに記憶されているプログラムを実行したりすることにより実現することができる。   Returning to FIG. 1, the facility search server 20 along the route searches for the route and the facility using the route search server 16 and the facility search server 18 in response to the route search request and the facility search request from the user terminal 12, and the search result. Is transmitted to the user terminal 12, and a route search unit 70, a search route information storage unit 72, a facility search unit 74, a mesh region specifying unit 76, a search facility information storage unit 78, a line specifying unit 80, and a facility information output unit 82 is comprised. In addition, each part which comprises the facility search server 20 along a path | route can be implement | achieved by using storage areas, such as a memory and a memory | storage device, or running the program memorize | stored in memory.

経路検索部70は、ユーザ端末12から送信されてくる経路検索要求を受信する。そして、経路検索部70は、ユーザ端末12からの経路検索要求を経路検索サーバ16に送信することにより、経路検索サーバ16から経路情報を取得する。すなわち、経路検索部70は、経路検索サーバ16の経路情報記憶部50を間接的に参照することによって経路情報を取得する。そして、経路検索部70は、取得した経路情報を経路検索要求に含まれるユーザIDと対応づけて検索経路情報記憶部72に格納するとともに、ユーザ端末12に送信する。   The route search unit 70 receives a route search request transmitted from the user terminal 12. The route search unit 70 acquires route information from the route search server 16 by transmitting a route search request from the user terminal 12 to the route search server 16. That is, the route search unit 70 acquires route information by indirectly referring to the route information storage unit 50 of the route search server 16. Then, the route search unit 70 stores the acquired route information in association with the user ID included in the route search request in the search route information storage unit 72 and transmits it to the user terminal 12.

施設検索部74は、ユーザ端末12からの施設検索要求に応じて、図7に例示した施設検索要求を生成して施設検索サーバ18に送信することにより、施設検索サーバ18から施設情報を取得する。すなわち、施設検索部74は、施設検索サーバ18の施設情報記憶部60を間接的に参照することによって施設情報を取得する。そして、施設検索部74は、取得した施設情報を施設検索要求に含まれるユーザIDと対応づけて検索施設情報記憶部78に格納する。なお、施設検索部74は、施設検索要求に含まれるユーザIDと対応付けられた経路情報を検索経路情報記憶部72から取得し、この経路情報によって示される経路に対応するメッシュコードをメッシュ領域特定部76を用いて特定することにより、図7に例示した施設検索要求を生成することができる。   The facility search unit 74 acquires the facility information from the facility search server 18 by generating the facility search request illustrated in FIG. 7 and transmitting it to the facility search server 18 in response to the facility search request from the user terminal 12. . That is, the facility search unit 74 acquires facility information by indirectly referring to the facility information storage unit 60 of the facility search server 18. The facility search unit 74 stores the acquired facility information in the search facility information storage unit 78 in association with the user ID included in the facility search request. The facility search unit 74 acquires route information associated with the user ID included in the facility search request from the search route information storage unit 72, and specifies a mesh code corresponding to the route indicated by the route information. By specifying using the unit 76, the facility search request illustrated in FIG. 7 can be generated.

メッシュ領域特定部76は、検索経路情報記憶部72に記憶されている経路情報に基づいて、経路上にあるメッシュ領域を特定し、特定されたメッシュ領域のメッシュコードを出力する。ここで、メッシュ領域のサイズはあらかじめ定められたものとすることも可能であるし、ユーザ端末12からの要求に応じて変更可能としてもよい。例えば、ユーザ端末12から送信される施設検索要求に、メッシュ領域のサイズを指定するためのサイズ情報が設定されていることとしてもよい。また、後述するように、メッシュ領域特定部76は、検索された経路沿いの施設の数や密度に応じてメッシュ領域のサイズを変更し、経路上にあるメッシュ領域を再度特定することも可能である。   The mesh region specifying unit 76 specifies a mesh region on the route based on the route information stored in the search route information storage unit 72, and outputs a mesh code of the specified mesh region. Here, the size of the mesh region may be determined in advance, or may be changed according to a request from the user terminal 12. For example, size information for designating the size of the mesh area may be set in the facility search request transmitted from the user terminal 12. Further, as will be described later, the mesh area specifying unit 76 can change the size of the mesh area in accordance with the number and density of facilities along the searched route and specify the mesh area on the route again. is there.

図8は、経路上にあるメッシュ領域を特定する処理の概要を説明するための図である。まず、メッシュ領域特定部76は、検索経路情報記憶部72に記憶されている経路情報に基づいて経路を構成する(1)。次に、メッシュ領域特定部76は、経路を構成する2点間のラインを選択する(2)。メッシュ領域特定部76は、選択したラインの矩形を作成し(3)、作成した矩形を含むメッシュ領域を特定する(4)。なお、メッシュ領域は緯度・経度に基づく所定規則によって規定されているため、メッシュ領域特定部76は、経路情報に含まれる緯度・経度の情報に基づいて、対象となるメッシュ領域を特定することが可能である。メッシュ領域特定部76は、(4)で特定されたメッシュ領域内で、(2)で選択されたラインと重なるメッシュ領域を求め(5)、ラインと重なるメッシュ領域のみを残す(6)。そして、(2)〜(6)の処理が、経路を構成する各ラインについて実行されることにより、経路上にあるメッシュ領域が特定される。   FIG. 8 is a diagram for explaining an outline of processing for specifying a mesh region on a route. First, the mesh area specifying unit 76 configures a route based on the route information stored in the search route information storage unit 72 (1). Next, the mesh area specifying unit 76 selects a line between two points constituting the route (2). The mesh area specifying unit 76 creates a rectangle of the selected line (3), and specifies a mesh area including the created rectangle (4). Since the mesh region is defined by a predetermined rule based on latitude / longitude, the mesh region specifying unit 76 may specify the target mesh region based on the latitude / longitude information included in the route information. Is possible. The mesh area specifying unit 76 obtains a mesh area that overlaps the line selected in (2) within the mesh area specified in (4) (5), and leaves only the mesh area that overlaps the line (6). And the mesh area | region on a path | route is specified by performing the process of (2)-(6) about each line which comprises a path | route.

図9は、経路上にあるメッシュ領域を特定する処理の変形例を説明するための図である。ここでは、図8に示した(1)〜(4)の処理が行われていることとする。その後、メッシュ領域特定部76は、(2)で選択されたラインのバッファを作成する(5)。ここで、ラインのバッファとは、ラインを含む所定幅の領域であり、バッファの幅は例えばユーザ端末12からの要求に応じて変更することも可能である。そして、メッシュ領域特定部76は、(4)で特定されたメッシュ領域内で、(5)で作成されたバッファと少なくとも一部が重なるメッシュ領域を求め(6)、バッファと重なるメッシュ領域のみを残す(7)。そして(2)〜(7)の処理が、経路を構成する各ラインについて実行されることにより、経路上にあるメッシュ領域が特定される。このように、ラインのバッファを作成してメッシュ領域を特定することにより、図9に示すメッシュ領域X,Yのように、ラインとは重なっていないがラインから近い距離にあるメッシュ領域を含めることが可能となる。   FIG. 9 is a diagram for explaining a modified example of the process of specifying the mesh region on the route. Here, it is assumed that the processes (1) to (4) shown in FIG. 8 are performed. Thereafter, the mesh area specifying unit 76 creates a buffer for the line selected in (2) (5). Here, the line buffer is an area having a predetermined width including the line, and the width of the buffer can be changed according to a request from the user terminal 12, for example. Then, the mesh area specifying unit 76 obtains a mesh area that at least partially overlaps the buffer created in (5) within the mesh area specified in (4) (6), and selects only the mesh area that overlaps the buffer. Leave (7). And the process of (2)-(7) is performed about each line which comprises a path | route, and the mesh area | region on a path | route is specified. In this way, by creating a line buffer and specifying a mesh region, a mesh region that does not overlap with the line but is close to the line, such as mesh regions X and Y shown in FIG. Is possible.

図10は、特定されたメッシュ領域内にある施設を検索する処理の概要を説明するための図である。図10には、図8に示した処理によって特定されたメッシュ領域が示されている。このようにメッシュ領域が特定されると、施設検索部74は、特定されたメッシュ領域のメッシュコードが設定された施設検索要求を生成し、施設検索サーバ18に送信する。そして、施設検索サーバ18において、施設情報記憶部60が参照され、施設検索要求に設定された条件に合致する施設情報が検索される。なお、前述したように、施設情報の検索の際には、隣接メッシュコードについても考慮されることとしてもよい。また、施設情報に複数のメッシュコードが設定されている場合や、隣接メッシュコードが設定されている場合において、同一の施設情報が重複して検索された場合、施設検索サーバ18は、重複する施設情報をマージした上で施設情報を経路沿い施設検索サーバ20に送信することが可能である。このように検索された施設情報が、施設検索サーバ18から経路沿い施設検索サーバ20に送信される。   FIG. 10 is a diagram for explaining an overview of processing for searching for facilities in the identified mesh area. FIG. 10 shows the mesh region specified by the process shown in FIG. When the mesh region is specified in this way, the facility search unit 74 generates a facility search request in which the mesh code of the specified mesh region is set, and transmits the facility search request to the facility search server 18. Then, the facility search server 18 refers to the facility information storage unit 60 and searches for facility information that matches the conditions set in the facility search request. As described above, when searching for facility information, adjacent mesh codes may be considered. Further, when a plurality of mesh codes are set in the facility information or when adjacent mesh codes are set, if the same facility information is searched repeatedly, the facility search server 18 The facility information can be transmitted to the facility search server 20 along the route after the information is merged. The facility information searched in this way is transmitted from the facility search server 18 to the facility search server 20 along the route.

図1に戻り、ライン特定部80(経路(リンク)特定部)は、検索経路情報記憶部72及び検索施設情報記憶部78を参照し、検索された各施設に対応するラインと、このラインの属性(各施設の経路(リンク)属性)とを特定する。そして、ライン特定部80は、検索施設情報記憶部78に記憶されている施設情報に、各施設に対して特定されたラインの属性を示す情報を追加する。なお、ラインの属性とは、ラインの種別(一般道/高速道路など)や、施設からラインまでの距離、施設とラインとの位置関係(左/右)などを示す情報である。図11を参照して具体的に説明する。   Returning to FIG. 1, the line specifying unit 80 (route (link) specifying unit) refers to the searched route information storage unit 72 and the searched facility information storage unit 78, and the line corresponding to each searched facility and the line Identify attributes (route (link) attributes for each facility). Then, the line specifying unit 80 adds information indicating the attribute of the line specified for each facility to the facility information stored in the search facility information storage unit 78. The line attribute is information indicating the type of line (general road / highway, etc.), the distance from the facility to the line, the positional relationship between the facility and the line (left / right), and the like. This will be specifically described with reference to FIG.

図11に示す例では、検索された経路情報により示される経路はラインL1〜ラインL5を含み、検索された施設情報により示される施設は施設P1〜施設P9を含んでいる。ライン特定部80は、各施設の位置情報と各ラインの位置情報とに基づいて各施設を距離が最も近いラインと紐づける。なお、各ラインの位置情報は、各ラインの位置を示す情報であり、本実施形態ではラインの始点及び終点の位置情報である。例えば、図11に示すように、ライン特定部80は、施設P1から距離が最も近いラインとしてラインL1を特定することができる。その他の施設P1についても同様にラインL1〜L5の何れかに紐づけられることとなる。   In the example shown in FIG. 11, the route indicated by the searched route information includes line L1 to line L5, and the facility indicated by the searched facility information includes facility P1 to facility P9. The line specifying unit 80 associates each facility with the line having the shortest distance based on the position information of each facility and the position information of each line. The position information of each line is information indicating the position of each line, and in this embodiment, is position information of the start point and end point of the line. For example, as illustrated in FIG. 11, the line specifying unit 80 can specify the line L1 as the line having the closest distance from the facility P1. The other facilities P1 are similarly linked to any of the lines L1 to L5.

さらに、ライン特定部80は、各施設に紐づけられたラインの属性を特定する。例えば、ラインL1が一般道上の経路であれば、ライン特定部80は、施設P1に紐づけられるラインの属性として、ラインの種別が「一般」であると特定することができる。なお、各ラインの種別は経路情報から取得することができる。また、図11において、ラインL1の始点をN1、終点をN2とすると、施設P1はラインL1における進行方向の右側に位置している。この場合、ライン特定部80は、施設P1に紐づけられるラインの属性として、施設がラインの「右」に位置していると特定することができる。なお、施設とラインとの位置関係は、各施設の位置情報と各ラインの位置情報とに基づいて判定することができる。なお、施設からラインまでの距離についてはラインを特定する際に算出されているため、この結果をラインの属性として用いることができる。   Further, the line specifying unit 80 specifies the attribute of the line associated with each facility. For example, if the line L1 is a route on a general road, the line specifying unit 80 can specify that the type of the line is “general” as the attribute of the line linked to the facility P1. The type of each line can be acquired from the route information. In FIG. 11, if the start point of the line L1 is N1 and the end point is N2, the facility P1 is located on the right side in the traveling direction on the line L1. In this case, the line specifying unit 80 can specify that the facility is located “right” of the line as the attribute of the line linked to the facility P1. The positional relationship between the facilities and the lines can be determined based on the position information of each facility and the position information of each line. Since the distance from the facility to the line is calculated when the line is specified, this result can be used as the line attribute.

図12は、ライン特定部80によりラインの属性を示す情報が追加された施設情報の一例を示す図である。図12に示すように、各施設の施設情報にラインの属性を示す情報が追加されている。なお、図12の例では示していないが、各施設の施設情報に、紐づけられたラインを識別するための情報が追加されることとしてもよい。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of facility information to which information indicating line attributes is added by the line specifying unit 80. As shown in FIG. 12, information indicating line attributes is added to the facility information of each facility. Although not shown in the example of FIG. 12, information for identifying the associated line may be added to the facility information of each facility.

図1に戻り、施設情報出力部82は、ユーザ端末12からの施設検索要求に対する検索結果として、検索施設情報記憶部78に格納されている施設情報をユーザ端末12に送信する。すなわち、施設情報出力部82は、施設検索サーバ18から取得された施設情報に、各施設に対して特定されたリンクのリンク属性を示す情報を対応づけて出力する。このとき、施設情報出力部82は、経路からの距離を考慮して施設情報のフィルタリングを行うことができる。   Returning to FIG. 1, the facility information output unit 82 transmits the facility information stored in the search facility information storage unit 78 to the user terminal 12 as a search result for the facility search request from the user terminal 12. That is, the facility information output unit 82 outputs the facility information acquired from the facility search server 18 in association with information indicating the link attribute of the link specified for each facility. At this time, the facility information output unit 82 can filter the facility information in consideration of the distance from the route.

図13は、施設情報のフィルタリング処理の概要を説明するための図である。ここでは、図10に示す経路情報及び施設情報が取得されていることとする。この状態において、施設情報出力部82は、まず、ライン全体のバッファを作成する(1)。ここで、ライン全体のバッファとは、ライン全体を含む所定幅の領域であり、バッファの幅は例えばユーザ端末12からの要求に応じて変更することも可能である。そして、施設情報出力部82は、作成されたバッファに含まれる施設の施設情報のみを残す(2)。このように、ライン全体のバッファを作成して施設情報をフィルタリングすることにより、経路から所定距離以上離れている施設を除外することが可能となる。図13に示す例では、施設P1〜P9のうち、施設P2及び施設P5はバッファの外にあるため出力対象から除外されている。   FIG. 13 is a diagram for explaining the outline of the facility information filtering process. Here, it is assumed that the route information and facility information shown in FIG. 10 have been acquired. In this state, the facility information output unit 82 first creates a buffer for the entire line (1). Here, the buffer for the entire line is an area having a predetermined width including the entire line, and the width of the buffer can be changed according to a request from the user terminal 12, for example. Then, the facility information output unit 82 leaves only the facility information of the facility included in the created buffer (2). In this way, by creating a buffer for the entire line and filtering the facility information, it is possible to exclude facilities that are more than a predetermined distance from the route. In the example illustrated in FIG. 13, among the facilities P1 to P9, the facility P2 and the facility P5 are excluded from the output targets because they are outside the buffer.

図14〜図16は、ユーザ端末12において、経路沿い施設検索サーバ20から受信した経路情報及び施設情報に基づいて表示される画面の一例を示す図である。ここでは、図13に示したフィルタリング後の施設情報がユーザ端末12に送信されていることとする。図14に示すように、ユーザ端末12の制御部32は、経路沿い施設検索サーバ20から取得される経路情報及び施設情報を地図とともに表示部36に表示することが可能である。このとき、施設情報に複数のジャンルが含まれる場合等においては、制御部32は、各施設情報のジャンルを識別可能に表示することが可能である。また、制御部32は、施設情報に含まれるジャンルの種類を表示し、その中からユーザによって選択されるジャンルの施設情報のみを表示することも可能である。また、制御部32は、経路情報や施設情報を表示する際に必要となる地図データを地図サーバ14から取得することができる。なお、経路情報や施設情報を表示する際に必要となる地図データを経路沿い施設検索サーバ20が地図サーバ14から取得してユーザ端末12に送信することとしてもよい。   14 to 16 are diagrams illustrating examples of screens displayed on the user terminal 12 based on the route information and the facility information received from the facility search server 20 along the route. Here, it is assumed that the facility information after filtering illustrated in FIG. 13 is transmitted to the user terminal 12. As illustrated in FIG. 14, the control unit 32 of the user terminal 12 can display the route information and the facility information acquired from the facility search server 20 along the route on the display unit 36 together with the map. At this time, when the facility information includes a plurality of genres, the control unit 32 can display the genre of each facility information in an identifiable manner. In addition, the control unit 32 can display the type of genre included in the facility information, and can display only the facility information of the genre selected by the user. Further, the control unit 32 can acquire map data necessary for displaying route information and facility information from the map server 14. In addition, it is good also as the facility search server 20 along a route | route acquiring the map data required when displaying route information and facility information from the map server 14, and transmitting to the user terminal 12. FIG.

そして、ユーザ端末12に送信される施設情報にはリンク属性を示す情報が含まれているため、この情報を用いることにより、表示される施設を選択することが可能である。例えば、図14に示す画面では、「経路左側」、「経路右側」、「高速最寄」の3つがいずれも選択された状態となっている。この場合、ユーザ端末12の制御部32は、施設情報に対応づけられているライン属性の「左右」の値が「左」または「右」の何れの施設についても表示対象とする。また、ユーザ端末12の制御部32は、施設情報に対応づけられているライン属性の「種別」の値が「一般」または「高速」の何れの施設についても表示対象とする。   And since the information which shows a link attribute is contained in the facility information transmitted to the user terminal 12, it is possible to select the displayed facility by using this information. For example, in the screen shown in FIG. 14, all three of “route left side”, “route right side”, and “high-speed nearest” are selected. In this case, the control unit 32 of the user terminal 12 displays any facility whose line attribute “left / right” value associated with the facility information is “left” or “right”. In addition, the control unit 32 of the user terminal 12 displays any facility whose line attribute “type” value associated with the facility information is “general” or “high-speed”.

図14に示す画面において、「経路右側」の選択が解除されると、ユーザ端末12の制御部32は、施設情報に対応づけられているライン属性の「左右」の値が「右」の施設については表示対象から除外する。これにより表示される画面の一例が図15に示されている。図15に示すように、図14の画面で表示されていた施設P1及び施設P4については、経路の右側にあるため表示対象から除外されている。   On the screen shown in FIG. 14, when the selection of “route right side” is canceled, the control unit 32 of the user terminal 12 causes the facility whose line attribute “left / right” value associated with the facility information is “right”. Is excluded from the display target. An example of the screen displayed thereby is shown in FIG. As shown in FIG. 15, the facilities P1 and the facilities P4 displayed on the screen of FIG. 14 are excluded from the display targets because they are on the right side of the route.

また、図14に示す画面において、「高速最寄」の選択が解除されると、ユーザ端末12の制御部32は、施設情報に対応づけられているライン属性の「種別」の値が「高速」の施設については表示対象から除外する。これにより表示される画面の一例が図16に示されている。ここでは、図13に示した経路におけるラインL2〜ラインL4は高速道路であることとする。この場合、図16に示すように、図14の画面で表示されていた施設P3、施設P4、施設P6、及び施設P7については、対応づけられているリンクが高速道路であるため表示対象から除外されている。   In addition, when the selection of “high-speed nearest” is canceled on the screen shown in FIG. 14, the control unit 32 of the user terminal 12 sets the value of the “type” of the line attribute associated with the facility information to “high-speed”. Are excluded from the display target. An example of the screen displayed in this way is shown in FIG. Here, it is assumed that the lines L2 to L4 in the route shown in FIG. 13 are highways. In this case, as shown in FIG. 16, facilities P3, facility P4, facility P6, and facility P7 displayed on the screen of FIG. 14 are excluded from the display target because the associated links are expressways. Has been.

このように、施設情報にリンク属性が対応づけられているため、ユーザ端末12では、表示対象とする施設をリンク属性に応じて選択することが可能である。なお、図14〜図16に示す画面では、リンクからの距離によって表示対象の施設を選択するためのインタフェースは示されていないが、ライン属性の「左右」や「距離」と同様に、ライン属性の「距離」によっても表示対象の施設を選択可能としてもよい。また、ユーザ端末12では、例えば、表示された施設情報を選択することにより、その施設の詳細情報を確認したり、施設を経由地に設定したりすることが可能である。   Thus, since the link attribute is associated with the facility information, the user terminal 12 can select the facility to be displayed according to the link attribute. The screens shown in FIGS. 14 to 16 do not show an interface for selecting the facility to be displayed according to the distance from the link, but the line attributes are similar to the line attributes “left and right” and “distance”. The facility to be displayed may be selectable also by “distance”. Further, in the user terminal 12, for example, by selecting the displayed facility information, it is possible to confirm detailed information on the facility or set the facility as a transit point.

図17は、経路沿い施設検索サーバ20における経路検索処理の流れの一例を示すフローチャートである。経路検索部70は、経路検索要求をユーザ端末12から受信する(S1701)。該経路検索要求に応じて、経路検索部70は、経路検索サーバ16に対して経路検索要求を送信し(S1702)、経路検索サーバ16から経路情報を受信する(S1703)。そして、経路検索部70は、経路検索要求に設定されていたユーザIDを受信した経路情報に付加して検索経路情報記憶部72に格納するとともに(S1704)、経路情報をユーザ端末12に送信する(S1705)。   FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a route search process in the route facility search server 20. The route search unit 70 receives a route search request from the user terminal 12 (S1701). In response to the route search request, the route search unit 70 transmits a route search request to the route search server 16 (S1702), and receives route information from the route search server 16 (S1703). Then, the route search unit 70 adds the user ID set in the route search request to the received route information and stores it in the search route information storage unit 72 (S1704), and transmits the route information to the user terminal 12. (S1705).

図18は、経路沿い施設検索サーバ20における施設検索処理の流れの一例を示すフローチャートである。施設検索部74は、施設検索要求をユーザ端末12から受信する(S1801)。施設検索部74は、施設検索要求に設定されているユーザIDに対応する経路情報を検索経路情報記憶部72から取得し(S1802)、メッシュ領域特定部76を用いて経路上にあるメッシュ領域を特定する(S1803)。メッシュ領域が特定されると、施設検索部74は、特定されたメッシュ領域のメッシュコードが設定された施設検索要求を生成して施設検索サーバ18に送信し(S1804)、施設検索サーバ18から施設情報を受信する(S1805)。そして、施設検索部74は、施設検索要求に設定されていたユーザIDを受信した施設情報に付加して検索施設情報記憶部78に格納する(S1806)。   FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a flow of facility search processing in the facility search server 20 along the route. The facility search unit 74 receives a facility search request from the user terminal 12 (S1801). The facility search unit 74 acquires route information corresponding to the user ID set in the facility search request from the search route information storage unit 72 (S1802), and uses the mesh region specifying unit 76 to identify the mesh region on the route. It is specified (S1803). When the mesh region is specified, the facility search unit 74 generates a facility search request in which the mesh code of the specified mesh region is set and transmits it to the facility search server 18 (S1804). Information is received (S1805). The facility search unit 74 adds the user ID set in the facility search request to the received facility information and stores it in the search facility information storage unit 78 (S1806).

経路沿い施設が検索されると、ライン特定部80は、経路情報に含まれる位置情報と、施設情報に含まれる位置情報とに基づいて、各施設について、距離が最も近いラインを特定し、このラインのライン属性を特定する(S1807)。そして、ライン特定部80は、特定されたラインのライン属性を検索施設情報記憶部78に記憶されている施設情報に付加する(S1808)。   When the facility along the route is searched, the line identifying unit 80 identifies the line having the closest distance for each facility based on the location information included in the route information and the location information included in the facility information. The line attribute of the line is specified (S1807). The line specifying unit 80 adds the line attribute of the specified line to the facility information stored in the search facility information storage unit 78 (S1808).

ライン属性が付加されると、施設情報出力部82は、経路情報に含まれる位置情報に基づいて経路を構成するライン全体のバッファを作成し、施設情報のフィルタリングを行う(S1809)。そして、施設情報出力部82は、フィルタリングにより抽出された施設情報をユーザ端末12に送信する(S1810)。   When the line attribute is added, the facility information output unit 82 creates a buffer for the entire line constituting the route based on the position information included in the route information, and filters the facility information (S1809). Then, the facility information output unit 82 transmits the facility information extracted by filtering to the user terminal 12 (S1810).

なお、検索された施設の数や密度が所定の基準値未満である場合、メッシュ領域特定部76は、より上位の(より大きい)メッシュ領域を用いて経路上のメッシュ領域を特定することも可能である。反対に、検索された施設の数や密度が所定の基準値以上である場合、メッシュ領域特定部76は、より下位の(より小さい)メッシュ領域を用いて経路上のメッシュ領域を特定することも可能である。このようにメッシュ領域のサイズが変更された場合、施設検索部74は、再度、特定されたメッシュ領域のメッシュコードを用いて施設情報を検索することが可能である。また、メッシュ領域のサイズ変更は、経路全体で行われるのではなく部分的に行われることとしてもよい。なお、メッシュ領域のサイズ変更に伴って、フィルタリングの際のバッファのサイズを変更することも可能である。また、メッシュ領域のサイズが部分的に変更された場合には、フィルタリングの際のバッファについても部分的に変更されることとしてもよい。   In addition, when the number and density of searched facilities are less than a predetermined reference value, the mesh area specifying unit 76 can also specify a mesh area on the route using a higher (larger) mesh area. It is. On the other hand, when the number or density of searched facilities is equal to or higher than a predetermined reference value, the mesh area specifying unit 76 may specify a mesh area on the route using a lower (smaller) mesh area. Is possible. When the size of the mesh region is changed in this way, the facility search unit 74 can search for facility information again using the mesh code of the identified mesh region. In addition, the size change of the mesh area may be performed partially rather than the entire route. Note that the size of the buffer at the time of filtering can be changed in accordance with the size change of the mesh region. Further, when the size of the mesh area is partially changed, the buffer for filtering may be partially changed.

以上、本実施形態について説明した。本実施形態では、経路沿いの施設の施設情報が、施設と経路との位置関係によって特定されるリンクの属性、すなわち、該施設のリンク属性と対応づけられて出力される。そのため、例えばユーザ端末12で施設情報の表示を行う際に、表示対象の施設をリンクの属性によって選択することが可能となる。すなわち、本実施形態によれば、ユーザにとって必要な施設の情報を表示可能とするための施設情報を提供することができる。   The present embodiment has been described above. In this embodiment, the facility information of the facility along the route is output in association with the attribute of the link specified by the positional relationship between the facility and the route, that is, the link attribute of the facility. Therefore, for example, when the facility information is displayed on the user terminal 12, it is possible to select the facility to be displayed based on the attribute of the link. That is, according to the present embodiment, facility information for enabling display of facility information necessary for the user can be provided.

具体的には、例えば図15に示したように、経路の左側にある施設のみを表示させることが可能である。同様に、経路の右側にある施設のみを表示させることも可能である。また、例えば図16に示したように、リンクの種別によって表示対象の施設を選択することも可能である。   Specifically, for example, as shown in FIG. 15, it is possible to display only the facilities on the left side of the route. Similarly, it is possible to display only the facilities on the right side of the route. For example, as shown in FIG. 16, it is also possible to select a facility to be displayed according to the type of link.

また、本実施形態では、経路上の多数の点を基準として経路沿いの施設を検索するのではなく、経路上にあるメッシュ領域を特定したうえで、該メッシュ領域に対応する施設が検索される。これにより、検索処理の回数が削減され、経路沿いにある施設を検索する際の処理負荷を軽減することが可能となる。   Further, in this embodiment, instead of searching for facilities along the route based on many points on the route, the facility corresponding to the mesh region is searched after specifying the mesh region on the route. . As a result, the number of search processes is reduced, and the processing load when searching for facilities along the route can be reduced.

また、本実施形態によれば、図9に示したように経路に対してバッファを設定することにより、経路上のメッシュ領域を特定することが可能である。メッシュ領域は、地図上の領域をメッシュ状に分割したものであるため、経路との距離が近いにもかかわらず、経路を構成するラインと重ならない場合が生じうる。そのため、図9に示したようにバッファを設定することにより、経路との距離が近いメッシュ領域を追加で特定することが可能となる。これにより、追加で特定されたメッシュ領域内の施設についても検索の対象となり、施設検索の精度を向上させることが可能となる。   Further, according to the present embodiment, it is possible to specify a mesh region on a route by setting a buffer for the route as shown in FIG. Since the mesh area is obtained by dividing the area on the map into a mesh shape, there may be a case where the mesh area does not overlap with the lines constituting the path even though the distance to the path is short. Therefore, by setting a buffer as shown in FIG. 9, it is possible to additionally specify a mesh region that is close to the route. As a result, the facility in the additionally specified mesh area is also searched, and the facility search accuracy can be improved.

また、本実施形態によれば、図13に示したように経路に対してバッファを設定することにより、検索された施設情報のフィルタリングを行うことが可能となる。これにより、特定されたメッシュ領域内にはあるものの、経路からの距離が所定距離以上である施設を除外することが可能となる。   Further, according to the present embodiment, it is possible to filter the retrieved facility information by setting a buffer for the route as shown in FIG. As a result, it is possible to exclude a facility that is within the identified mesh region but has a distance from the route that is equal to or greater than a predetermined distance.

なお、本実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るととともに、本発明にはその等価物も含まれる。   Note that this embodiment is intended to facilitate understanding of the present invention and is not intended to limit the present invention. The present invention can be changed / improved without departing from the spirit thereof, and the present invention includes equivalents thereof.

例えば、本実施形態では、自動車用の経路を検索する場合を例として説明したが、対象とする経路はこれに限られず、任意の経路を対象とすることができる。例えば、電車やバスの経路や徒歩による経路が含まれていてもよい。そして、経路情報における各ラインの種別には、電車やバス、歩道など、経路の種類に応じた情報を設定することができる。これにより、例えば、徒歩と電車による経路の経路沿いにある施設が検索された場合に、電車の路線沿いにある施設を表示対象から除外することなどが可能となる。   For example, in the present embodiment, the case of searching for a route for an automobile has been described as an example. However, the target route is not limited to this, and an arbitrary route can be targeted. For example, a route by train or bus or a route by foot may be included. Information corresponding to the type of route, such as trains, buses, and sidewalks, can be set as the type of each line in the route information. Thereby, for example, when a facility along the route of walking and train is searched, it is possible to exclude the facility along the train route from the display target.

また、例えば、本実施形態では、経路上にあるメッシュ領域を特定したうえでメッシュ領域に対応づけられた施設を検索することとしたが、メッシュ領域を用いずに、経路上の多数の点を基準として経路沿いの施設を検索することとしてもよい。   Also, for example, in this embodiment, the facility associated with the mesh region is searched after specifying the mesh region on the route, but a large number of points on the route can be obtained without using the mesh region. The facility along the route may be searched as a reference.

また、例えば、本実施形態では、経路検索要求及び施設検索要求が個別にユーザ端末12から経路沿い施設検索サーバ20に送信されることとしたが、経路検索要求及び施設検索要求をまとめた検索要求がユーザ端末12から施設検索サーバ20に送信されてもよい。この場合、経路沿い施設検索サーバ20は、ユーザ端末12からの検索要求に応じて経路検索及び施設検索を一連の処理として実行し、その結果得られる経路情報及び施設情報をまとめてユーザ端末12に送信することができる。   Further, for example, in the present embodiment, the route search request and the facility search request are individually transmitted from the user terminal 12 to the facility search server 20 along the route. However, the search request in which the route search request and the facility search request are combined. May be transmitted from the user terminal 12 to the facility search server 20. In this case, the route along facility search server 20 executes route search and facility search as a series of processes in response to a search request from the user terminal 12, and collects route information and facility information obtained as a result to the user terminal 12. Can be sent.

また、例えば、本実施形態では、経路沿い施設検索サーバ20において経路検索及び施設検索が行われることとしたが、経路沿い施設検索サーバ20を用いないシステム構成であってもよい。例えば、ユーザ端末12が経路検索サーバ16から経路情報を取得し、この経路情報をユーザ端末12が施設検索サーバ18に送信することにより、施設検索サーバ18において経路沿いの施設が検索されることとしてもよい。   Further, for example, in this embodiment, the route search and facility search are performed in the route along facility search server 20, but a system configuration that does not use the route along facility search server 20 may be used. For example, when the user terminal 12 acquires route information from the route search server 16 and the user terminal 12 transmits the route information to the facility search server 18, the facility search server 18 searches for facilities along the route. Also good.

また、本実施形態で示した経路沿い施設検索サーバ20の構成は一例であり、例えば、経路検索サーバ16や施設検索サーバ18、地図サーバ14などの他のサーバが有する機能の一部または全部が施設検索サーバ20に含まれることとしてもよい。   The configuration of the route along facility search server 20 shown in the present embodiment is an example. For example, some or all of the functions of other servers such as the route search server 16, the facility search server 18, and the map server 14 are included. It may be included in the facility search server 20.

10 情報処理システム
12 ユーザ端末
14 地図サーバ
16 経路検索サーバ
18 施設検索サーバ
20 経路沿い施設検索サーバ
30 通信部
32 制御部
34 記憶部
36 表示部
38 操作部
40 地図情報記憶部
42 地図情報検索部
50 経路情報記憶部
52 経路情報検索部
60 施設情報記憶部
62 施設情報検索部
70 経路検索部
72 検索経路情報記憶部
74 施設検索部
76 メッシュ領域特定部
78 検索施設情報記憶部
80 ライン特定部
82 施設情報出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Information processing system 12 User terminal 14 Map server 16 Route search server 18 Facility search server 20 Facility along the route search server 30 Communication part 32 Control part 34 Storage part 36 Display part 38 Operation part 40 Map information storage part 42 Map information search part 50 Route information storage unit 52 Route information search unit 60 Facility information storage unit 62 Facility information search unit 70 Route search unit 72 Search route information storage unit 74 Facility search unit 76 Mesh region specification unit 78 Search facility information storage unit 80 Line specification unit 82 Facility Information output section

Claims (8)

検索された経路を示す経路情報を記憶する検索経路情報記憶部と、
前記経路沿いにある施設として検索された施設を示す施設情報であって、各施設の位置を示す施設位置情報を含む施設情報を記憶する検索施設情報記憶部と、
前記経路情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される各施設に対応する経路と、該施設の経路属性とを特定する経路特定部と、
前記施設情報を、前記特定された経路属性を示す情報と対応づけて出力する施設情報出力部と、
を備える施設情報出力装置。
A search route information storage unit for storing route information indicating the searched route;
A facility information indicating a facility searched as a facility along the route, and a facility information storage unit that stores facility information including facility position information indicating a position of each facility;
A route specifying unit that specifies a route corresponding to each facility indicated by the facility information and a route attribute of the facility based on the route information and the facility position information;
A facility information output unit that outputs the facility information in association with information indicating the identified route attribute;
A facility information output device.
請求項1に記載の施設情報出力装置であって、
前記経路情報は、経路に含まれる各リンクの位置を示すリンク位置情報を含み、
前記経路特定部は、前記リンク位置情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される各施設に対応するリンクと、該施設のリンク属性を前記経路属性として特定する、
施設情報出力装置。
The facility information output device according to claim 1,
The route information includes link position information indicating the position of each link included in the route,
The route specifying unit specifies a link corresponding to each facility indicated by the facility information and a link attribute of the facility as the route attribute based on the link position information and the facility position information.
Facility information output device.
請求項2に記載の施設情報出力装置であって、
前記経路特定部は、前記リンク位置情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される施設が、該施設に対応するリンクに対して進行方向における右側または左側のいずれであるかを該施設のリンク属性として特定する、
施設情報出力装置。
The facility information output device according to claim 2,
The route specifying unit determines whether the facility indicated by the facility information is on the right side or the left side in the traveling direction with respect to the link corresponding to the facility based on the link position information and the facility position information. Identified as the link attribute of the facility,
Facility information output device.
請求項2または3に記載の施設情報出力装置であって、
前記経路情報は、各リンクの種別を示す種別情報を含み、
前記経路特定部は、前記種別情報に基づいて、各施設に対応するリンクの種別を該施設のリンク属性として特定する、
施設情報出力装置。
The facility information output device according to claim 2 or 3,
The route information includes type information indicating the type of each link,
The route specifying unit specifies a link type corresponding to each facility as a link attribute of the facility based on the type information.
Facility information output device.
請求項2〜4の何れか一項に記載の施設情報出力装置であって、
前記経路特定部は、前記リンク位置情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される施設と該施設に対応するリンクとの距離を該施設のリンク属性として特定する、
施設情報出力装置。
The facility information output device according to any one of claims 2 to 4,
The route specifying unit specifies, as a link attribute of the facility, a distance between the facility indicated by the facility information and a link corresponding to the facility based on the link position information and the facility position information.
Facility information output device.
請求項1〜5の何れか一項に記載の施設情報出力装置であって、
地図上の領域をメッシュ状に分割して得られる複数のメッシュ領域の中から、前記経路情報によって示される経路上にあるメッシュ領域を特定するメッシュ領域特定部と、
施設を示す施設情報がメッシュ領域と対応付けられて記憶されている施設情報記憶部を参照して、前記特定されたメッシュ領域に対応する施設情報を検索して前記検索施設情報記憶部に格納する施設検索部と、
をさらに備える施設情報出力装置。
The facility information output device according to any one of claims 1 to 5,
A mesh region specifying unit for specifying a mesh region on a route indicated by the route information from a plurality of mesh regions obtained by dividing a region on a map into a mesh;
By referring to the facility information storage unit in which facility information indicating the facility is stored in association with the mesh region, the facility information corresponding to the identified mesh region is searched and stored in the searched facility information storage unit The facility search department;
A facility information output device further comprising:
コンピュータが、
検索された経路を示す経路情報を検索経路情報記憶部に記憶し、
前記経路沿いにある施設として検索された施設を示す施設情報であって、各施設の位置を示す施設位置情報を含む施設情報を検索施設情報記憶部に記憶し、
前記経路情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される各施設に対応する経路と、該施設の経路属性とを特定し、
前記施設情報を、前記特定された経路属性を示す情報と対応づけて出力する、
施設情報出力方法。
Computer
Store the route information indicating the searched route in the searched route information storage unit,
It is facility information indicating a facility searched as a facility along the route, and stores facility information including facility position information indicating the position of each facility in the search facility information storage unit,
Based on the route information and the facility location information, the route corresponding to each facility indicated by the facility information and the route attribute of the facility are identified,
The facility information is output in association with information indicating the identified route attribute.
Facility information output method.
検索された経路を示す経路情報を記憶する検索経路情報記憶部と、
前記経路沿いにある施設として検索された施設を示す施設情報であって、各施設の位置を示す施設位置情報を含む施設情報を記憶する検索施設情報記憶部と、
前記経路情報及び前記施設位置情報に基づいて、前記施設情報によって示される各施設に対応する経路と、該施設の経路属性とを特定する経路特定部と、
前記施設情報を、前記特定された経路属性を示す情報と対応づけて出力する施設情報出力部と、
前記施設情報出力部から出力される施設情報のうち、ユーザから指定される経路属性と対応付けられている施設情報を表示装置に表示する施設情報表示部と、
を備える施設情報表示システム。
A search route information storage unit for storing route information indicating the searched route;
A facility information indicating a facility searched as a facility along the route, and a facility information storage unit that stores facility information including facility position information indicating a position of each facility;
A route specifying unit that specifies a route corresponding to each facility indicated by the facility information and a route attribute of the facility based on the route information and the facility position information;
A facility information output unit that outputs the facility information in association with information indicating the identified route attribute;
Among facility information output from the facility information output unit, a facility information display unit that displays facility information associated with a route attribute specified by a user on a display device;
A facility information display system.
JP2011180416A 2011-08-22 2011-08-22 Facility information output device, facility information output method, and facility information display system Pending JP2013044548A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180416A JP2013044548A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Facility information output device, facility information output method, and facility information display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180416A JP2013044548A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Facility information output device, facility information output method, and facility information display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013044548A true JP2013044548A (en) 2013-03-04

Family

ID=48008583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011180416A Pending JP2013044548A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Facility information output device, facility information output method, and facility information display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013044548A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014157300A (en) * 2013-02-18 2014-08-28 Mitsubishi Electric Corp Map information system
WO2016009552A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 日産自動車株式会社 Information presentation device
JP2016191576A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Route search system, method and program
JP2018146378A (en) * 2017-03-06 2018-09-20 株式会社ゼンリンデータコム Route guide device, method for showing route, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264750A (en) * 1996-03-27 1997-10-07 Aisin Aw Co Ltd Navigation apparatus
JP2007011161A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
JP2008089511A (en) * 2006-10-04 2008-04-17 Ntt Docomo Inc Navigation device
JP2010175517A (en) * 2009-02-02 2010-08-12 Sony Corp Navigation apparatus
WO2011004434A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 三菱電機株式会社 Facility-around-route retrieval device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264750A (en) * 1996-03-27 1997-10-07 Aisin Aw Co Ltd Navigation apparatus
JP2007011161A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Zenrin Datacom Co Ltd Method for displaying point guide map
JP2008089511A (en) * 2006-10-04 2008-04-17 Ntt Docomo Inc Navigation device
JP2010175517A (en) * 2009-02-02 2010-08-12 Sony Corp Navigation apparatus
WO2011004434A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 三菱電機株式会社 Facility-around-route retrieval device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014157300A (en) * 2013-02-18 2014-08-28 Mitsubishi Electric Corp Map information system
WO2016009552A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 日産自動車株式会社 Information presentation device
JP2016191576A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Route search system, method and program
JP2018146378A (en) * 2017-03-06 2018-09-20 株式会社ゼンリンデータコム Route guide device, method for showing route, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603950B2 (en) Navigation system, POI search method, information distribution server, and portable terminal
US20040196163A1 (en) Map information processing device, system thereof, method thereof, program thereof and recording medium storing the program
JP5875685B2 (en) Route creation device
JP2009093384A (en) Poi search system, route search server and poi search method
JP2012230001A (en) Route search system and route search method
JP4948205B2 (en) Navigation device, navigation system, and route display method.
JP5234339B2 (en) Computer system and route guidance method
JP2009037498A (en) Information distribution system, information distribution method, information distribution server, and terminal device
JP2013044548A (en) Facility information output device, facility information output method, and facility information display system
JP7028539B2 (en) Road map information generation method and electronic devices
JP2017020994A (en) Information distribution device and information distribution method
JP5114254B2 (en) Map display system, route search server, route search method, and terminal device
JP5746911B2 (en) Facility search system along route and facility search method along route
JP2005164543A (en) Navigation device and guiding method of peripheral facility
US10401187B2 (en) Method, apparatus and computer program product for a navigation system user interface
KR20170030380A (en) Method and system for planning travel route using map
JP2010078486A (en) Route searching apparatus, information presentation method, and computer program
JP2010038860A (en) Navigator and facility search method
JP4246249B1 (en) Map display system and map distribution server
JP2012185168A (en) Apparatus and method for providing advertisement information
JP2012068130A (en) Navigation device and navigation program
JP2016223823A (en) Destination acquisition system, method, and program
JP2014178767A (en) Map display system, map display method, and map display program
JP6769693B2 (en) Presentation device, presentation method and presentation program
JP5710796B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140717