JP2012203442A - Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program - Google Patents

Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012203442A
JP2012203442A JP2011064532A JP2011064532A JP2012203442A JP 2012203442 A JP2012203442 A JP 2012203442A JP 2011064532 A JP2011064532 A JP 2011064532A JP 2011064532 A JP2011064532 A JP 2011064532A JP 2012203442 A JP2012203442 A JP 2012203442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
setting data
enclosure manager
bios
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011064532A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akitoshi Suzuki
晃利 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011064532A priority Critical patent/JP2012203442A/en
Publication of JP2012203442A publication Critical patent/JP2012203442A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to change setting data of all firmware loaded on blade servers and update firmware images, without starting up the blade servers.SOLUTION: A user accesses an enclosure manager 11 through a Web browser or CLI from a management terminal 8 and performs management/control of BMC 211-21N and BIOS 221-22N of blade servers 21-2N through the enclosure manager 11. The enclosure manager 11 can directly access all firmware loaded on the blade servers 21-2N through paths 301-30N, paths 311-31N and paths 331-33N.

Description

本発明は、エンクロージャマネージャ、ファームウェア管理システム、ファームウェア管理方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an enclosure manager, a firmware management system, a firmware management method, and a program.

ブレードサーバのBIOS(Basic Input/Output System)の設定変更やアップデートを行う場合、ブレードサーバを起動して操作する。一方で、BMC(Baseboard Management Controller)を介してアクセスすることにより管理されるファームウェアもある。BMCは、ファームウェアの一つであり、ブレードサーバの管理用のコントローラである。一般的に、BMCは、ハードウェア(CPU、メモリ、温度等)の監視、電源の管理、リモートコントロール、ハードウェアイベントの記録、ファームウェアの管理などを行う。BMCにアクセスする方法として、ブレード収納筐体の外部に設置された管理端末上の管理用アプリケーションでアクセスする方法がある。このような管理用アプリケーションは、BMCに対する操作のみが可能である。すなわち、BMC以外のファームウェアに関しては、BMCを介しての操作か、もしくは、ブレードサーバ上のOS(Operating System)からの操作のみ可能である。   When changing the settings or updating the BIOS (Basic Input / Output System) of the blade server, the blade server is started and operated. On the other hand, some firmware is managed by accessing via a BMC (Baseboard Management Controller). The BMC is one of firmware and is a controller for managing the blade server. In general, the BMC performs hardware monitoring (CPU, memory, temperature, etc.), power management, remote control, hardware event recording, firmware management, and the like. As a method of accessing the BMC, there is a method of accessing with a management application on a management terminal installed outside the blade housing. Such a management application can only operate on the BMC. That is, with respect to firmware other than the BMC, only an operation via the BMC or an operation from the OS (Operating System) on the blade server is possible.

特許文献1には、不揮発性メモリ部品毎に対応したシステムBIOS更新プログラムの作成が不要となるとともに、不揮発性メモリ部品のインタフェースを統一するブレードシステムが開示されている。特許文献1のブレードシステムでは、エンクロージャマネージャは、システムBIOSイメージをブレードへ送る。ブレードは、システムBIOSイメージを受け取るBMCファームウェアを有する。   Patent Document 1 discloses a blade system that eliminates the need to create a system BIOS update program corresponding to each nonvolatile memory component and unifies the interfaces of the nonvolatile memory components. In the blade system of Patent Document 1, the enclosure manager sends a system BIOS image to the blade. The blade has BMC firmware that receives the system BIOS image.

特許文献2には、マザーボードのBIOSを書き換えることなく、BIOSの動作が更新されるBIOS更新方法が開示されている。特許文献2の技術では、コンピュータの立ち上げ時に更新用のBIOSのデータがフラッシュROMカードから読み出されて実行されることで、BIOSの動作が更新される。   Patent Document 2 discloses a BIOS update method in which the BIOS operation is updated without rewriting the BIOS of the motherboard. In the technique of Patent Document 2, the BIOS operation is updated by reading and executing the update BIOS data from the flash ROM card when the computer is started up.

特許文献3には、ストレージ装置の制御装置を構成する回路基板においてクライアントに対するサービスを継続したままファームウェアの更新を行うことのできるストレージ装置が開示されている。特許文献3の技術では、ブレードのOSで提供しているサービスを一旦他のブレードに移動させて、サービス非提供状態となっている間にBIOSを更新する。   Patent Document 3 discloses a storage apparatus capable of updating firmware while continuing service to a client on a circuit board constituting a control apparatus of the storage apparatus. In the technique of Patent Document 3, the service provided by the OS of the blade is temporarily moved to another blade, and the BIOS is updated while the service is not provided.

特許文献4には、保守時のプリント基板の交換などの際に必要なファームウェアのインストールが正しく行えるファームウェアのインストール方法が開示されている。   Patent Document 4 discloses a firmware installation method that can correctly install firmware necessary for replacing a printed circuit board during maintenance.

特許文献5には、コールドスタンバイ構成に支障をきたすことなく、待機系ブレードのメンテナンスを自動的に行う機能を持つブレードサーバシステムが開示されている。   Patent Document 5 discloses a blade server system having a function of automatically performing maintenance of a standby blade without causing an obstacle to the cold standby configuration.

特開2009−193453号公報JP 2009-193453 A 特開2001−222421号公報JP 2001-222421 A 特開2006−031312号公報JP 2006-031312 A 特開2006−127105号公報JP 2006-127105 A 特開2008−217225号公報JP 2008-217225 A

BMC以外のファームウェアに関しては、BMCを介しての操作か、もしくは、ブレードサーバ上のOSからの操作のみ可能で、外部からの操作手段がない。たとえばBIOSのようなブレードサーバ上のOSからのみ操作可能なファームウェアの設定変更や更新には、専用アプリケーションを用いることが一般的で、そのアプリケーションを起動するためにブレードサーバの起動が必要となる。したがって、ブレードサーバ上のOSからのみ操作可能なファームウェアは、ブレードサーバが起動できなくなった場合、ファームウェアの設定変更や更新ができないという問題点がある。   For firmware other than BMC, only operation via BMC or operation from the OS on the blade server is possible, and there is no external operation means. For example, a dedicated application is generally used to change or update the setting of firmware that can be operated only from an OS on a blade server such as a BIOS, and the blade server needs to be activated to activate the application. Therefore, the firmware that can be operated only from the OS on the blade server has a problem that when the blade server cannot be activated, the firmware setting cannot be changed or updated.

また、BMCを介してアクセスするファームウェアは、BMCが何らかの原因で停止してしまうと、BMCを始め、これらのファームウェアに一切アクセスできなくなる。また、BMCがブレードサーバの電源制御を行っているため、BMCが停止すると、ブレードサーバそのものが全く機能しなくなるという問題点もある。   In addition, if the BMC is stopped for some reason, the firmware accessed via the BMC cannot be accessed at all, including the BMC. In addition, since the BMC controls the power supply of the blade server, there is a problem that when the BMC stops, the blade server itself does not function at all.

さらに、同じブレードサーバ内のファームウェアであっても、ファームウェア毎に専用のアプリケーションが必要であるなど、設定変更や更新の方法が異なるため、ファームウェアの設定変更やや更新の操作が煩わしいという問題点がある。ファームウェア毎の設定変更や更新の方法とは、たとえば、ブレードサーバ上のOSや、FD(フレキシブルディクス)ブート、CD−ROMブート、外部の端末上からのアクセスなどである。   Furthermore, even if the firmware is in the same blade server, there is a problem that the setting change or update method is troublesome because the setting change or update method is different, for example, a dedicated application is required for each firmware. . The setting change or update method for each firmware includes, for example, an OS on a blade server, FD (flexible disk) boot, CD-ROM boot, access from an external terminal, and the like.

特許文献1のブレードシステムでは、BIOSを更新するためにBMCファームウェアが必要である。またBMCファームウェアは更新対象になっていない。   In the blade system of Patent Document 1, BMC firmware is necessary to update the BIOS. The BMC firmware is not subject to update.

特許文献2のBIOS更新方法では、更新対象となるBIOSを有するコンピュータを立ち上げる必要がある。   In the BIOS update method of Patent Document 2, it is necessary to start up a computer having a BIOS to be updated.

特許文献3のBIOS更新方法は、更新対象となるブレードを再起動する必要がある。   The BIOS update method disclosed in Patent Document 3 needs to restart the blade to be updated.

特許文献4のファームウェアのインストール方法では、ファームウェアをインストールするプリント基板を起動する必要がある。   In the firmware installation method of Patent Document 4, it is necessary to activate a printed circuit board on which the firmware is to be installed.

特許文献5は、待機系ブレードに特化した技術であり、待機系ブレードは、ファームウェアの更新処理を行うためにメンテナンス用OSをサーバ管理装置からロードして起動する必要がある。   Patent Document 5 is a technology specialized for a standby blade, and the standby blade needs to load and start a maintenance OS from the server management apparatus in order to perform a firmware update process.

本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、ブレードサーバを起動することなく、ブレードサーバに搭載されたすべてのファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新を可能とすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and it is possible to change the setting data and update the firmware image of all firmware installed in the blade server without starting the blade server. Objective.

本発明の第1の観点に係るエンクロージャマネージャは、
1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャであって、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段を備えることを特徴とする。
An enclosure manager according to a first aspect of the present invention includes:
An enclosure manager that manages and controls one or more blade servers,
Access means for directly accessing all firmware on the blade server is provided.

本発明の第2の観点に係るファームウェア管理システムは、
管理端末と、1以上のブレードサーバと、前記ブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャとを備えるファームウェア管理システムであって、
前記管理端末は、
ユーザのファームウェアに対する指示の入力を受け付ける入力手段と、
前記ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を送信する送信手段と、を備え、
前記エンクロージャマネージャは、
前記入力情報を取得する取得手段と、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段と、を備え、
前記アクセス手段は、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする。
A firmware management system according to a second aspect of the present invention provides:
A firmware management system comprising a management terminal, one or more blade servers, and an enclosure manager for managing and controlling the blade servers,
The management terminal
Input means for accepting input of instructions to the user's firmware;
Transmission means for transmitting input information indicating an instruction for the firmware input by the user,
The enclosure manager
Obtaining means for obtaining the input information;
Access means for directly accessing all firmware on the blade server,
The access means changes the setting data of the firmware or updates the firmware image based on the input information.

本発明の第3の観点に係るファームウェア管理方法は、
1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャが実行する
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセスステップを備えることを特徴とする。
The firmware management method according to the third aspect of the present invention is:
An enclosure manager that manages and controls one or more blade servers executes an access step that directly accesses all firmware on the blade servers.

本発明の第4の観点に係るプログラムは、コンピュータを、
ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段として機能させることを特徴とする。
A program according to a fourth aspect of the present invention provides a computer,
It functions as an access means for directly accessing all firmware on the blade server.

本発明によれば、ブレードサーバを起動することなく、ブレードサーバに搭載されたすべてのファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新を可能とする。   According to the present invention, it is possible to change the setting data and update the firmware image of all firmware installed in the blade server without starting the blade server.

本発明の実施の形態1に係るファームウェア管理システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the firmware management system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 実施の形態1に係るエンクロージャマネージャの機能構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration example of an enclosure manager according to the first embodiment. 実施の形態1に係るファームウェア管理の動作の一例を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of firmware management operation according to the first embodiment. 本発明の実施の形態2にかかるファームウェア管理システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the firmware management system concerning Embodiment 2 of this invention. 実施の形態2に係るエンクロージャマネージャの機能構成例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a functional configuration example of an enclosure manager according to a second embodiment. 実施の形態2に係るファームウェア管理の動作の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of firmware management operation according to the second embodiment. 本発明に係るエンクロージャマネージャのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the enclosure manager which concerns on this invention.

本実施の形態におけるファームウェアとは、BMCやBIOSといった、ブレードサーバを制御するための各種ソフトウェアである。   The firmware in this embodiment is various software for controlling the blade server, such as BMC and BIOS.

以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。なお図中、同一または相当部分には同じ符号を付す。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るファームウェア管理システムの構成例を示す。ファームウェア管理システム100は、ブレード収納筐体1と、管理端末8とを備える。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows a configuration example of a firmware management system according to Embodiment 1 of the present invention. The firmware management system 100 includes a blade storage case 1 and a management terminal 8.

ブレード収納筐体1には、ブレード収納筐体1を管理/制御するエンクロージャマネージャ11およびN個(N≧1)のブレードサーバ21〜2Nが搭載されている。ブレードサーバ21〜2Nには、ブレードサーバを監視/制御するBMC211〜21Nと、BIOS221〜22Nがそれぞれ1個ずつ搭載されている。BMC211〜21Nは、ファームウェアの一つで、それぞれブレードサーバ21〜2Nを管理/制御するコントローラである。BIOS221〜22Nは、ファームウェアの一つで、ブレードサーバ21〜2NのOSなどに入出力手段を提供する。管理端末8は、WebブラウザまたはCLI(Command Line Interface)でエンクロージャマネージャ11と接続する。   An enclosure manager 11 that manages / controls the blade housing 1 and N (N ≧ 1) blade servers 21 to 2N are mounted on the blade housing 1. The blade servers 21 to 2N are each equipped with one BMC 211 to 21N and one BIOS 221 to 22N for monitoring / controlling the blade server. The BMCs 211 to 21N are controllers that manage / control the blade servers 21 to 2N, respectively. The BIOS 221 to 22N is one piece of firmware and provides input / output means to the OS of the blade servers 21 to 2N. The management terminal 8 is connected to the enclosure manager 11 by a Web browser or CLI (Command Line Interface).

エンクロージャマネージャ11は、Webブラウザに情報を表示させる機能またはCLIの機能を有している。ユーザは、管理端末8からWebブラウザまたはCLIでエンクロージャマネージャ11に指示を送信し、エンクロージャマネージャ11を介してブレードサーバ21〜2NのBMC211〜21NやBIOS221〜22Nの管理/制御を行う。エンクロージャマネージャ11には、ブレードサーバ収納筐体に標準装備されているエンクロージャマネージャを用いる。エンクロージャマネージャ11を介してブレードサーバのすべてのファームウェア(BMCを含む)の管理/制御を行うことにより、ファームウェアごとの専用の機材やアプリケーションが不用となり、作業の煩わしさを解消することができる。   The enclosure manager 11 has a function of displaying information on a Web browser or a CLI function. The user transmits an instruction from the management terminal 8 to the enclosure manager 11 via a Web browser or CLI, and manages / controls the BMCs 211 to 21N and the BIOS 221 to 22N of the blade servers 21 to 2N via the enclosure manager 11. As the enclosure manager 11, an enclosure manager provided as a standard in the blade server housing case is used. By managing / controlling all the firmware (including BMC) of the blade server via the enclosure manager 11, dedicated equipment and applications for each firmware become unnecessary, and the troublesome work can be eliminated.

経路301〜30Nは、エンクロージャマネージャ11とブレードサーバ21〜2NをLAN(Local Area Network)やI2C(Inter-Integrated Circuit:シリアルバスの1種)で結ぶもので、データの受け渡しを行うための経路である。   The paths 301 to 30N connect the enclosure manager 11 and the blade servers 21 to 2N via a LAN (Local Area Network) or I2C (Inter-Integrated Circuit: one type of serial bus), and are paths for transferring data. is there.

経路311〜31Nは、ブレードサーバ21〜2Nの外部からブレードサーバ21〜2N内のBMC211〜21NをLANやI2Cで結ぶもので、データの受け渡しを行うための経路である。   The paths 311 to 31N connect the BMCs 211 to 21N in the blade servers 21 to 2N from the outside of the blade servers 21 to 2N through a LAN or I2C, and are used to exchange data.

経路331〜33Nは、ブレードサーバ21〜2Nの外部からブレードサーバ21〜2N内のBIOS221〜22NをLANやI2Cで結ぶもので、データの受け渡しを行うための経路である。   The paths 331 to 33N connect the BIOS 221 to 22N in the blade servers 21 to 2N from the outside of the blade servers 21 to 2N through a LAN or I2C, and are used to exchange data.

エンクロージャマネージャ11は経路331〜33Nを使用することで、BMC211〜21Nを介することなくBIOS221〜22Nへアクセスすることができる。なお、便宜上、ファームウェアの設定変更や更新に使用する経路のみを図示している。   The enclosure manager 11 can access the BIOS 221 to 22N without using the BMCs 211 to 21N by using the paths 331 to 33N. For the sake of convenience, only the path used for firmware setting change or update is shown.

図2は、実施の形態1に係るエンクロージャマネージャの機能構成例を示す図である。エンクロージャマネージャ11は、受信部111およびアクセス部112を備える。   FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration example of the enclosure manager according to the first embodiment. The enclosure manager 11 includes a receiving unit 111 and an access unit 112.

受信部111は、管理端末8からユーザが入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を取得し、アクセス部112に送る。   The receiving unit 111 acquires input information indicating an instruction for the firmware input by the user from the management terminal 8 and sends the input information to the access unit 112.

アクセス部112は、受信部111から受け取った入力情報に基づいて、ファームウェアにアクセスし、ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行う。   The access unit 112 accesses the firmware based on the input information received from the reception unit 111, and changes the setting data of the firmware or updates the firmware image.

図3は、実施の形態1に係るファームウェア管理の動作の一例を示すフローチャートである。管理端末8にユーザがファームウェアに対する指示を入力すると(ステップS11)、管理端末8は、ユーザが入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を、ブレード収納筐体1に搭載されたエンクロージャマネージャ11に送信し(ステップS12)、処理を終了する。   FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of firmware management according to the first embodiment. When the user inputs an instruction for the firmware to the management terminal 8 (step S11), the management terminal 8 transmits input information indicating the instruction for the firmware input by the user to the enclosure manager 11 mounted on the blade storage case 1. (Step S12), the process ends.

エンクロージャマネージャ11の受信部111が管理端末8から入力情報を受信すると(ステップS21)、アクセス部112は、入力情報に基づいて、ブレードサーバに搭載されたファームウェアにアクセスする(ステップS22)。そして、アクセス部112は、入力情報に基づいて、ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行い(ステップS23)、処理を終了する。   When the receiving unit 111 of the enclosure manager 11 receives input information from the management terminal 8 (step S21), the access unit 112 accesses firmware installed in the blade server based on the input information (step S22). Then, the access unit 112 changes the firmware setting data or updates the firmware image based on the input information (step S23), and ends the process.

以上のように、本実施の形態のファームウェア管理システム100によれば、ブレードサーバを起動することなく、ブレードサーバに搭載されたすべてのファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新を可能とする。また、BMCを介さずにファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新を行えるので、BMCが停止してもBMC以外のファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新が可能である。さらに、すべてのファームウェアの設定データの変更およびファームウェアイメージの更新をエンクロージャマネージャを介して行うので、専用の機材やアプリケーションが不用となり、作業の煩わしさを軽減することができる。   As described above, according to the firmware management system 100 of the present embodiment, it is possible to change the setting data and update the firmware image of all the firmware installed in the blade server without starting the blade server. In addition, since the firmware setting data can be changed and the firmware image can be updated without going through the BMC, the setting data of the firmware other than the BMC can be changed and the firmware image can be updated even if the BMC stops. Furthermore, since all firmware setting data changes and firmware images are updated via the enclosure manager, dedicated equipment and applications are unnecessary, and the troublesome work can be reduced.

(実施の形態2)
図4は、本発明の実施の形態2にかかるファームウェア管理システムの構成例を示す図である。実施の形態2では、エンクロージャマネージャ11は、BMC211〜21NやBIOS221〜22Nからバックアップした設定データやファームウェアイメージを保持するための不揮発性メモリ、nvRAM(non volatile RAM)110を備える。図4の例では、2つのブレードサーバを実装しているが、実装するブレードサーバの数は、1個以上であればよい。
(Embodiment 2)
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the firmware management system according to the second embodiment of the present invention. In the second embodiment, the enclosure manager 11 includes a non-volatile RAM (nvRAM) 110 that holds configuration data and firmware images backed up from the BMCs 211 to 21N and BIOS 221 to 22N. In the example of FIG. 4, two blade servers are mounted, but the number of blade servers to be mounted may be one or more.

図5は、実施の形態2にかかるエンクロージャマネージャの機能構成例を示す図である。エンクロージャマネージャ11は、受信部111およびアクセス部112に加えて記憶部113を備える。記憶部113は、図4に示すnvRAM110によって実現される。   FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration example of the enclosure manager according to the second embodiment. The enclosure manager 11 includes a storage unit 113 in addition to the reception unit 111 and the access unit 112. The storage unit 113 is realized by the nvRAM 110 illustrated in FIG.

アクセス部112は、ユーザが入力したファームウェアの設定変更内容を示す入力情報を受信部111から受け取り、入力情報に基づいて、ファームウェアの設定データの変更または、ファームウェアイメージの更新を行う。さらに、アクセス部112は、ブレード収納筐体1に搭載された各ブレードサーバに搭載されたBMCおよびBIOSの設定データやファームウェアイメージをバックアップし、バックアップした設定データやファームウェアイメージを記憶部113に記憶させる。記憶部113は、各ブレードサーバに搭載されたBMCおよびBIOSの設定データやファームウェアイメージを記憶する。アクセス部112は、BMCおよび/またはBIOSに障害が発生したブレードサーバや新しく実装されたブレードサーバなど、リストアの対象となるブレードサーバに、バックアップしたBMCおよびBIOSの設定データやファームウェアイメージをリストアする。   The access unit 112 receives input information indicating the firmware setting change content input by the user from the receiving unit 111, and changes the firmware setting data or updates the firmware image based on the input information. Further, the access unit 112 backs up the setting data and firmware image of the BMC and BIOS mounted on each blade server mounted on the blade housing 1 and causes the storage unit 113 to store the backed up setting data and firmware image. . The storage unit 113 stores BMC and BIOS setting data and firmware images installed in each blade server. The access unit 112 restores the backed up BMC and BIOS setting data and firmware image to a blade server to be restored, such as a blade server in which a failure has occurred in the BMC and / or BIOS, or a newly installed blade server.

ユーザは、管理端末8からWebブラウザまたはCLIでエンクロージャマネージャ11に指示を送信することにより、BMCやBIOSの設定データやファームウェアイメージをリストア対象のブレードサーバにリストアすることができる。あるいは、リストアの対象となるブレードサーバがある場合、自動的にリストアしてもよい。   The user can restore the BMC and BIOS setting data and the firmware image to the blade server to be restored by transmitting an instruction from the management terminal 8 to the enclosure manager 11 via a Web browser or CLI. Alternatively, if there is a blade server to be restored, it may be restored automatically.

たとえば、図4の例において、ブレードサーバ21が実装されている状態で、ブレードサーバ22を新たに実装し、BMC211およびBIOS221の設定データやファームウェアイメージをブレードサーバ22にリストアする場合について説明する。エンクロージャマネージャ11のアクセス部112は、ブレードサーバ21に搭載されたBMC211およびBIOS221の設定データやファームウェアイメージをバックアップし、記憶部113は、バックアップしたBMC211およびBIOS221の設定データやファームウェアイメージを記憶している。ブレードサーバ22を新たに実装すると、アクセス部112は、管理端末8から受信したユーザの指示に従って、または、自動的に、ブレードサーバ22にBMC211およびBIOS221の設定データやファームウェアイメージをブレードサーバ22にリストアする。   For example, in the example of FIG. 4, a case will be described in which the blade server 22 is newly mounted and the setting data and the firmware image of the BMC 211 and BIOS 221 are restored to the blade server 22 in a state where the blade server 21 is mounted. The access unit 112 of the enclosure manager 11 backs up the setting data and firmware image of the BMC 211 and BIOS 221 mounted on the blade server 21, and the storage unit 113 stores the backed up setting data and firmware image of the BMC 211 and BIOS 221. . When the blade server 22 is newly installed, the access unit 112 restores the setting data and the firmware image of the BMC 211 and the BIOS 221 to the blade server 22 according to the user instruction received from the management terminal 8 or automatically. To do.

なお、バックアップ元、リストア先のブレードサーバは特に限定はしない。ブレードサーバが3つ以上搭載されている場合も、バックアップ元、リストア先のブレードサーバは任意に選択可能である。すなわち、異なるブレードサーバ間でファームウェアの設定データおよびファームウェアイメージのスワップが可能である。   Note that the backup source and restore destination blade servers are not particularly limited. Even when three or more blade servers are installed, the backup source and restore destination blade servers can be arbitrarily selected. That is, firmware setting data and firmware images can be swapped between different blade servers.

図6は、実施の形態2に係るファームウェア管理の動作の一例を示すフローチャートである。管理端末8にユーザがファームウェアに対する指示を入力すると(ステップS31)、管理端末8は、ユーザが入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を、ブレード収納筐体1に搭載されたエンクロージャマネージャ11に送信し(ステップS32)、処理を終了する。   FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of firmware management according to the second embodiment. When the user inputs an instruction for the firmware to the management terminal 8 (step S31), the management terminal 8 transmits input information indicating the instruction for the firmware input by the user to the enclosure manager 11 mounted on the blade housing 1. (Step S32), the process ends.

エンクロージャマネージャ11の受信部111が管理端末8から入力情報を受信すると(ステップS41)、アクセス部112は、入力情報に基づいて、ブレードサーバに搭載されたファームウェアにアクセスする(ステップS42)。そして、アクセス部112は、入力情報に基づいて、ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行う(ステップS43)。   When the receiving unit 111 of the enclosure manager 11 receives input information from the management terminal 8 (step S41), the access unit 112 accesses the firmware installed in the blade server based on the input information (step S42). Then, the access unit 112 changes the firmware setting data or updates the firmware image based on the input information (step S43).

次に、アクセス部112は、ブレードサーバにBMCおよびBIOSの設定データやファームウェアイメージを記憶部113にバックアップする(ステップS44)。なお、アクセス部112がバックアップするタイミングは、設定が変更された場合にバックアップしてもよいし、定期的にバックアップしてもよいし、ユーザの指示によってバックアップしてもよい。   Next, the access unit 112 backs up the BMC and BIOS setting data and the firmware image in the storage unit 113 in the blade server (step S44). Note that the backup timing of the access unit 112 may be backed up when the setting is changed, may be backed up regularly, or may be backed up according to a user instruction.

リストア対象のブレードサーバがある場合(ステップS45;YES)、アクセス部112は、記憶部113が記憶するBMCおよびBIOSの設定データやファームウェアイメージを対象となるブレードサーバにリストアする(ステップS46)。アクセス部112は、ステップ45に戻り、ステップ45およびステップ46を繰り返す。なお、アクセス部112は、リストアの対象となるブレードサーバがある場合、自動的にリストアしてもよいし、ユーザの指示によってリストアしてもよい。   If there is a blade server to be restored (step S45; YES), the access unit 112 restores the BMC and BIOS setting data and firmware image stored in the storage unit 113 to the target blade server (step S46). The access unit 112 returns to Step 45 and repeats Step 45 and Step 46. Note that when there is a blade server to be restored, the access unit 112 may automatically restore or restore according to a user instruction.

リストア対象のブレードサーバがない場合(ステップS45;NO)、処理を終了する。   If there is no blade server to be restored (step S45; NO), the process ends.

以上のように、本実施の形態のファームウェア管理システム200によれば、ブレードサーバに搭載されたファームウェアの設定データおよびファームウェアイメージをバックアップすることができ、それを対象のブレードサーバにリストアすることができる。   As described above, according to the firmware management system 200 of the present embodiment, the setting data and firmware image of the firmware installed in the blade server can be backed up and restored to the target blade server. .

図7は、本発明に係るエンクロージャマネージャのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。エンクロージャマネージャ11は、図7に示すように、制御部61、主記憶部62、外部記憶部63、操作部64、表示部65および送受信部66を備える。主記憶部62、外部記憶部63、操作部64、表示部65および送受信部66はいずれも内部バス60を介して制御部61に接続されている。   FIG. 7 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the enclosure manager according to the present invention. As shown in FIG. 7, the enclosure manager 11 includes a control unit 61, a main storage unit 62, an external storage unit 63, an operation unit 64, a display unit 65, and a transmission / reception unit 66. The main storage unit 62, the external storage unit 63, the operation unit 64, the display unit 65, and the transmission / reception unit 66 are all connected to the control unit 61 via the internal bus 60.

制御部61はCPU(Central Processing Unit)等から構成され、外部記憶部63に記憶されている制御プログラム70に従って、ファームウェア管理に係る処理を実行する。制御部61は、アクセス部112として機能する。   The control unit 61 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and executes processing related to firmware management in accordance with a control program 70 stored in the external storage unit 63. The control unit 61 functions as the access unit 112.

主記憶部62はRAM(Random-Access Memory)等から構成され、外部記憶部63に記憶されている制御プログラム70をロードし、制御部61の作業領域として用いられる。   The main storage unit 62 is composed of a RAM (Random-Access Memory) or the like, loads a control program 70 stored in the external storage unit 63, and is used as a work area of the control unit 61.

外部記憶部63は、nvRAM、フラッシュメモリ、ハードディスク、DVD−RAM(Digital Versatile Disc Random-Access Memory)、DVD−RW(Digital Versatile Disc ReWritable)等の不揮発性メモリから構成され、上述の処理を制御部61に行わせるための制御プログラム70を予め記憶する。また、制御部61の指示に従って、この制御プログラム70が記憶するデータを制御部61に供給し、制御部61から供給されたデータを記憶する。記憶部113は、外部記憶部63に構成される。   The external storage unit 63 is composed of a non-volatile memory such as nvRAM, flash memory, hard disk, DVD-RAM (Digital Versatile Disc Random Access Memory), DVD-RW (Digital Versatile Disc ReWritable), etc., and controls the above processing. A control program 70 to be executed by 61 is stored in advance. Further, in accordance with an instruction from the control unit 61, the data stored in the control program 70 is supplied to the control unit 61, and the data supplied from the control unit 61 is stored. The storage unit 113 is configured in the external storage unit 63.

操作部64はキーボードおよびマウスなどのポインティングデバイス等と、キーボードおよびポインティングデバイス等を内部バス60に接続するインタフェース装置から構成されている。エンクロージャマネージャ11に直接入力する場合は、操作部64を介して、指示が制御部61に供給される。   The operation unit 64 includes a pointing device such as a keyboard and a mouse, and an interface device that connects the keyboard and the pointing device to the internal bus 60. When inputting directly to the enclosure manager 11, an instruction is supplied to the control unit 61 via the operation unit 64.

表示部65は、CRT(Cathode Ray Tube)またはLCD(Liquid Crystal Display)などから構成され、エンクロージャマネージャ11に直接入力する場合は、操作画面を表示する。   The display unit 65 is configured by a CRT (Cathode Ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), or the like, and displays an operation screen when inputting directly to the enclosure manager 11.

送受信部66は、ネットワークに接続する網終端装置または無線通信装置、およびそれらと接続するシリアルインタフェースまたはLANインタフェースと、ブレードサーバと接続するシリアルインタフェースまたはLANインタフェースとから構成されている。送受信部66は、管理装置8とエンクロージャマネージャ11とを、WebまたはCLIで接続する。また、送受信部66は、エンクロージャマネージャ11と各ブレードサーバとを、LANやI2Cを介して接続する。送受信部66は、受信部111およびアクセス部112として機能する。   The transmission / reception unit 66 includes a network termination device or wireless communication device connected to the network, a serial interface or LAN interface connected to them, and a serial interface or LAN interface connected to the blade server. The transmission / reception unit 66 connects the management device 8 and the enclosure manager 11 by Web or CLI. The transmission / reception unit 66 connects the enclosure manager 11 and each blade server via a LAN or I2C. The transmission / reception unit 66 functions as the reception unit 111 and the access unit 112.

なお、上述の実施の形態では、エンクロージャマネージャ11のみがファームウェアの管理を行う。しかし、ブレードサーバ21〜2Nは、それぞれOSを備え、OSからの操作でもファームウェアの管理を可能としてもよいし、BMCを介しての操作でもファームウェアの管理を可能としてもよい。   In the above-described embodiment, only the enclosure manager 11 manages firmware. However, each of the blade servers 21 to 2N may include an OS, and the firmware may be managed by an operation from the OS, or the firmware may be managed by an operation through the BMC.

その他、前記のハードウェア構成やフローチャートは一例であり、任意に変更および修正が可能である。   In addition, the hardware configuration and the flowchart described above are merely examples, and can be arbitrarily changed and modified.

制御部61、主記憶部62、外部記憶部63、操作部64、内部バス60などから構成される制御処理を行う中心となる部分は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。たとえば、前記の動作を実行するためのコンピュータプログラムを、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(フレキシブルディスク、CD−ROM、DVD−ROM等)に格納して配布し、該コンピュータプログラムをコンピュータにインストールすることにより、前記の処理を実行するエンクロージャマネージャ11を構成してもよい。また、インターネット等の通信ネットワーク上のサーバ装置が有する記憶装置に該コンピュータプログラムを格納しておき、通常のコンピュータシステムがダウンロード等することでエンクロージャマネージャ11を構成してもよい。   A central part that performs control processing including the control unit 61, the main storage unit 62, the external storage unit 63, the operation unit 64, the internal bus 60, and the like uses a normal computer system, not a dedicated system. It is feasible. For example, a computer program for executing the above operation is stored and distributed in a computer-readable recording medium (flexible disk, CD-ROM, DVD-ROM, etc.), and the computer program is installed in the computer. Thus, the enclosure manager 11 that executes the above-described processing may be configured. Alternatively, the enclosure manager 11 may be configured by storing the computer program in a storage device included in a server device on a communication network such as the Internet and downloading it by a normal computer system.

また、エンクロージャマネージャ11の機能を、OS(オペレーティングシステム)とアプリケーションプログラムの分担、またはOSとアプリケーションプログラムとの協働により実現する場合などには、アプリケーションプログラム部分のみを記録媒体や記憶装置に格納してもよい。   Further, when the function of the enclosure manager 11 is realized by sharing of an OS (operating system) and an application program, or by cooperation between the OS and the application program, only the application program portion is stored in a recording medium or a storage device. May be.

また、搬送波にコンピュータプログラムを重畳し、通信ネットワークを介して配信することも可能である。たとえば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS:Bulletin Board System)に前記コンピュータプログラムを掲示し、ネットワークを介して前記コンピュータプログラムを配信してもよい。そして、このコンピュータプログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、前記の処理を実行できるように構成してもよい。   It is also possible to superimpose a computer program on a carrier wave and distribute it via a communication network. For example, the computer program may be posted on a bulletin board (BBS: Bulletin Board System) on a communication network, and the computer program may be distributed via the network. The computer program may be started and executed in the same manner as other application programs under the control of the OS, so that the above-described processing may be executed.

上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。   A part or all of the above embodiments can be described as in the following supplementary notes, but is not limited thereto.

(付記1)
1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャであって、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段を備えることを特徴とするエンクロージャマネージャ。
(Appendix 1)
An enclosure manager that manages and controls one or more blade servers,
An enclosure manager comprising access means for directly accessing all firmware on the blade server.

(付記2)
ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を取得する取得手段をさらに備え、
前記アクセス手段は、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアにアクセスし、該ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする付記1に記載のエンクロージャマネージャ。
(Appendix 2)
It further comprises an acquisition means for acquiring input information indicating an instruction for firmware input by the user,
The enclosure manager according to appendix 1, wherein the access means accesses the firmware based on the input information and changes the setting data of the firmware or updates the firmware image.

(付記3)
前記ファームウェアは、BIOSを含み、
前記アクセス手段は、前記BIOSの専用アプリケーションを起動することなく、前記BIOSの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする付記1または2に記載のエンクロージャマネージャ。
(Appendix 3)
The firmware includes a BIOS,
The enclosure manager according to appendix 1 or 2, wherein the access means changes the setting data of the BIOS or updates the firmware image without activating the BIOS dedicated application.

(付記4)
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記アクセス手段は、
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを前記記憶手段にバックアップするバックアップ手段と、
前記記憶手段が記憶する前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを対象の前記ブレードサーバにリストアするリストア手段と、
を含むことを特徴とする付記1ないし3のいずれかに記載のエンクロージャマネージャ。
(Appendix 4)
Storage means for storing the firmware setting data and / or firmware image;
The access means is:
Backup means for backing up the firmware setting data and / or firmware image to the storage means;
Restore means for restoring the setting data and / or firmware image of the firmware stored in the storage means to the target blade server;
The enclosure manager according to any one of appendices 1 to 3, further comprising:

(付記5)
管理端末と、1以上のブレードサーバと、前記ブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャとを備えるファームウェア管理システムであって、
前記管理端末は、
ユーザのファームウェアに対する指示の入力を受け付ける入力手段と、
前記ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を送信する送信手段と、を備え、
前記エンクロージャマネージャは、
前記入力情報を取得する取得手段と、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段と、を備え、
前記アクセス手段は、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とするファームウェア管理システム。
(Appendix 5)
A firmware management system comprising a management terminal, one or more blade servers, and an enclosure manager for managing and controlling the blade servers,
The management terminal
Input means for accepting input of instructions to the user's firmware;
Transmission means for transmitting input information indicating an instruction for the firmware input by the user,
The enclosure manager
Obtaining means for obtaining the input information;
Access means for directly accessing all firmware on the blade server,
The firmware management system according to claim 1, wherein the access unit changes the setting data of the firmware or updates a firmware image based on the input information.

(付記6)
1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャが実行する
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセスステップを備えることを特徴とするファームウェア管理方法。
(Appendix 6)
A firmware management method comprising: an access step for directly accessing all firmware on the blade server executed by an enclosure manager that manages and controls one or more blade servers.

(付記7)
ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を取得する取得ステップをさらに備え、
前記アクセスステップでは、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアにアクセスし、該ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする付記6に記載のファームウェア管理方法。
(Appendix 7)
An acquisition step of acquiring input information indicating an instruction for the firmware input by the user;
The firmware management method according to appendix 6, wherein, in the access step, the firmware is accessed based on the input information, and the setting data of the firmware is changed or the firmware image is updated.

(付記8)
前記ファームウェアは、BIOSを含み、
前記アクセスステップでは、前記BIOSの専用アプリケーションを起動することなく、前記BIOSの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする付記6または7に記載のファームウェア管理方法。
(Appendix 8)
The firmware includes a BIOS,
8. The firmware management method according to appendix 6 or 7, wherein, in the access step, the BIOS setting data is changed or a firmware image is updated without activating the BIOS dedicated application.

(付記9)
前記エンクロージャマネージャは、前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを記憶する記憶手段を備え、
前記アクセスステップでは、
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを前記記憶手段にバックアップするバックアップステップと、
前記記憶手段が記憶する前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを対象の前記ブレードサーバにリストアするリストアステップと、
を含むことを特徴とする付記6ないし8のいずれかに記載のファームウェア管理方法。
(Appendix 9)
The enclosure manager comprises storage means for storing the setting data and / or firmware image of the firmware,
In the access step,
A backup step of backing up the firmware setting data and / or firmware image to the storage means;
A restore step of restoring the setting data and / or firmware image of the firmware stored in the storage unit to the target blade server;
The firmware management method according to any one of appendices 6 to 8, characterized by including:

(付記10)
コンピュータを、
ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段として機能させることを特徴とするプログラム。
(Appendix 10)
Computer
A program that functions as an access means for directly accessing all firmware on a blade server.

1 ブレード収納筐体
8 管理端末
11 エンクロージャマネージャ
21、22、2N ブレードサーバ
60 内部バス
61 制御部
62 主記憶部
63 外部記憶部
64 操作部
65 表示部
66 送受信部
70 制御プログラム
100 ファームウェア管理システム
110 nvRAM
111 受信部
112 アクセス部
113 記憶部
200 ファームウェア管理システム
211、212、21N BMC
221、222、22N BIOS
301、302、30N 経路
311、312、31N 経路
331、332、33N 経路
1 Blade housing
8 management terminal
11 Enclosure manager 21, 22, 2N Blade server
60 Internal bus
61 Control unit
62 Main memory
63 External storage
64 Operation unit
65 Display
66 Transmitter / Receiver
70 Control program
100 Firmware management system
110 nvRAM
111 Receiver
112 Access section
113 storage unit
200 Firmware management system 211, 212, 21N BMC
221, 222, 22N BIOS
301, 302, 30N route 311, 312, 31N route 331, 332, 33N route

Claims (10)

1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャであって、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段を備えることを特徴とするエンクロージャマネージャ。
An enclosure manager that manages and controls one or more blade servers,
An enclosure manager comprising access means for directly accessing all firmware on the blade server.
ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を取得する取得手段をさらに備え、
前記アクセス手段は、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアにアクセスし、該ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする請求項1に記載のエンクロージャマネージャ。
It further comprises an acquisition means for acquiring input information indicating an instruction for firmware input by the user,
2. The enclosure manager according to claim 1, wherein the access unit accesses the firmware based on the input information and changes the setting data of the firmware or updates the firmware image.
前記ファームウェアは、BIOSを含み、
前記アクセス手段は、前記BIOSの専用アプリケーションを起動することなく、前記BIOSの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする請求項1または2に記載のエンクロージャマネージャ。
The firmware includes a BIOS,
The enclosure manager according to claim 1, wherein the access unit changes the setting data of the BIOS or updates the firmware image without activating the BIOS dedicated application.
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを記憶する記憶手段をさらに備え、
前記アクセス手段は、
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを前記記憶手段にバックアップするバックアップ手段と、
前記記憶手段が記憶する前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを対象の前記ブレードサーバにリストアするリストア手段と、
を含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のエンクロージャマネージャ。
Storage means for storing the firmware setting data and / or firmware image;
The access means is:
Backup means for backing up the firmware setting data and / or firmware image to the storage means;
Restore means for restoring the setting data and / or firmware image of the firmware stored in the storage means to the target blade server;
The enclosure manager according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
管理端末と、1以上のブレードサーバと、前記ブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャとを備えるファームウェア管理システムであって、
前記管理端末は、
ユーザのファームウェアに対する指示の入力を受け付ける入力手段と、
前記ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を送信する送信手段と、を備え、
前記エンクロージャマネージャは、
前記入力情報を取得する取得手段と、
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段と、を備え、
前記アクセス手段は、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とするファームウェア管理システム。
A firmware management system comprising a management terminal, one or more blade servers, and an enclosure manager for managing and controlling the blade servers,
The management terminal
Input means for accepting input of instructions to the user's firmware;
Transmission means for transmitting input information indicating an instruction for the firmware input by the user,
The enclosure manager
Obtaining means for obtaining the input information;
Access means for directly accessing all firmware on the blade server,
The firmware management system according to claim 1, wherein the access unit changes the setting data of the firmware or updates a firmware image based on the input information.
1以上のブレードサーバの管理および制御を行うエンクロージャマネージャが実行する
前記ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセスステップを備えることを特徴とするファームウェア管理方法。
A firmware management method comprising: an access step for directly accessing all firmware on the blade server executed by an enclosure manager that manages and controls one or more blade servers.
ユーザの入力したファームウェアに対する指示を示す入力情報を取得する取得ステップをさらに備え、
前記アクセスステップでは、前記入力情報に基づいて、前記ファームウェアにアクセスし、該ファームウェアの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする請求項6に記載のファームウェア管理方法。
An acquisition step of acquiring input information indicating an instruction for the firmware input by the user;
The firmware management method according to claim 6, wherein in the access step, the firmware is accessed based on the input information, and the setting data of the firmware is changed or the firmware image is updated.
前記ファームウェアは、BIOSを含み、
前記アクセスステップでは、前記BIOSの専用アプリケーションを起動することなく、前記BIOSの設定データの変更またはファームウェアイメージの更新を行うことを特徴とする請求項6または7に記載のファームウェア管理方法。
The firmware includes a BIOS,
The firmware management method according to claim 6 or 7, wherein, in the access step, the setting data of the BIOS is changed or the firmware image is updated without starting the dedicated application of the BIOS.
前記エンクロージャマネージャは、前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを記憶する記憶手段を備え、
前記アクセスステップでは、
前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを前記記憶手段にバックアップするバックアップステップと、
前記記憶手段が記憶する前記ファームウェアの設定データおよび/またはファームウェアイメージを対象の前記ブレードサーバにリストアするリストアステップと、
を含むことを特徴とする請求項6ないし8のいずれか1項に記載のファームウェア管理方法。
The enclosure manager comprises storage means for storing the setting data and / or firmware image of the firmware,
In the access step,
A backup step of backing up the firmware setting data and / or firmware image to the storage means;
A restore step of restoring the setting data and / or firmware image of the firmware stored in the storage unit to the target blade server;
The firmware management method according to claim 6, further comprising:
コンピュータを、
ブレードサーバ上のすべてのファームウェアに直接アクセスするアクセス手段として機能させることを特徴とするプログラム。
Computer
A program that functions as an access means for directly accessing all firmware on a blade server.
JP2011064532A 2011-03-23 2011-03-23 Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program Pending JP2012203442A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064532A JP2012203442A (en) 2011-03-23 2011-03-23 Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011064532A JP2012203442A (en) 2011-03-23 2011-03-23 Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012203442A true JP2012203442A (en) 2012-10-22

Family

ID=47184440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011064532A Pending JP2012203442A (en) 2011-03-23 2011-03-23 Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012203442A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103984616A (en) * 2014-05-23 2014-08-13 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 Server monitoring method and server
CN108052418A (en) * 2017-12-21 2018-05-18 曙光信息产业(北京)有限公司 A kind of method and apparatus of the backup or recovery of BIOS for blade server
CN108874435A (en) * 2018-05-29 2018-11-23 郑州云海信息技术有限公司 A kind of automatic method for refreshing of server B MC Web
CN108920103A (en) * 2018-06-29 2018-11-30 平安科技(深圳)有限公司 Management method, device, computer equipment and the storage medium of server
CN109144539A (en) * 2018-07-26 2019-01-04 郑州云海信息技术有限公司 A kind of BMC FW method for refreshing, system, equipment and computer media

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09218788A (en) * 1996-02-09 1997-08-19 Fujitsu Ltd Inservice direct down loading system
JP2009193453A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Nec Computertechno Ltd Blade system, enclosure manager, blade, bios management method and bios management program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09218788A (en) * 1996-02-09 1997-08-19 Fujitsu Ltd Inservice direct down loading system
JP2009193453A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Nec Computertechno Ltd Blade system, enclosure manager, blade, bios management method and bios management program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103984616A (en) * 2014-05-23 2014-08-13 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 Server monitoring method and server
CN108052418A (en) * 2017-12-21 2018-05-18 曙光信息产业(北京)有限公司 A kind of method and apparatus of the backup or recovery of BIOS for blade server
CN108874435A (en) * 2018-05-29 2018-11-23 郑州云海信息技术有限公司 A kind of automatic method for refreshing of server B MC Web
CN108920103A (en) * 2018-06-29 2018-11-30 平安科技(深圳)有限公司 Management method, device, computer equipment and the storage medium of server
CN108920103B (en) * 2018-06-29 2020-12-01 平安科技(深圳)有限公司 Server management method and device, computer equipment and storage medium
CN109144539A (en) * 2018-07-26 2019-01-04 郑州云海信息技术有限公司 A kind of BMC FW method for refreshing, system, equipment and computer media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8407688B2 (en) Methods and apparatus for storing and transmitting historical configuration data associated with information technology assets
JP5564956B2 (en) Information processing apparatus and firmware update method for information processing apparatus
US20140129819A1 (en) Cloud cluster system and boot deployment method for the same
JP7069672B2 (en) Application update method and program
US9628631B2 (en) Conference terminal control system, conference terminal control device, and conference terminal control method
JP6728691B2 (en) Software and firmware download and installation support calculation processing system and software download support method
JP2007233815A (en) Information processing system and allocation management method of information processor
US20120011236A1 (en) Server management apparatus and server management method
JP2012203442A (en) Enclosure manager, firmware management system, firmware management method and program
JP2003216593A (en) Server management system
US10887382B2 (en) Methods, apparatuses and systems for cloud-based disaster recovery
US11176002B2 (en) Methods, apparatuses and systems for cloud-based disaster recovery
WO2020131486A2 (en) Methods, apparatuses and systems for cloud-based disaster recovery
JP4982454B2 (en) Information processing method and information processing system
JP6683424B2 (en) Blade server, blade system, BMC, chipset and enclosure manager
JP5372567B2 (en) Information processing device
JP2020119115A (en) Information processing device, information providing program, and information providing system
TW201926035A (en) Firmware update method and baseboard management controller for firmware update
JP6015850B2 (en) Information processing system, server device, program, and information processing method
JP2009217341A (en) System backup device by network boot system, method therefor, and program therefor
JP7107019B2 (en) Remote management system and auxiliary installer
JP2009211279A (en) Handling data management server system
JP2017004429A (en) Server operation work history management device, system, method, and program
JP2001147909A (en) State monitoring system
JP2014146216A (en) Firmware update method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150224