JP2012178071A - Application program - Google Patents

Application program Download PDF

Info

Publication number
JP2012178071A
JP2012178071A JP2011041022A JP2011041022A JP2012178071A JP 2012178071 A JP2012178071 A JP 2012178071A JP 2011041022 A JP2011041022 A JP 2011041022A JP 2011041022 A JP2011041022 A JP 2011041022A JP 2012178071 A JP2012178071 A JP 2012178071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
terminal device
displaying
restaurant
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011041022A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Michihata
淳一 道端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RYUKYU SANSO CO Ltd
Original Assignee
RYUKYU SANSO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RYUKYU SANSO CO Ltd filed Critical RYUKYU SANSO CO Ltd
Priority to JP2011041022A priority Critical patent/JP2012178071A/en
Publication of JP2012178071A publication Critical patent/JP2012178071A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sightseeing guidance method and its program and a restaurant search method and its program.SOLUTION: Disclosed is a sightseeing guidance method for executing: a step of displaying a sightseeing spot; a step of determining whether or not location information transmitted by a communication terminal device is within the location range of the sightseeing spot; and a step of, when the location information is within the location range, deleting the sightseeing spot from a map. Disclosed is a restaurant search method for executing: a step of displaying the items of food materials as one of search conditions of a restaurant; a step of, when the food materials are selected as search conditions by the communication terminal device, displaying a plurality of food materials in the form of a list; a step of displaying detail information on the food materials selected by the communication terminal device; and a step of displaying restaurant information for providing a dish using the food materials selected by the communication terminal device in the form of a list.

Description

本発明は、ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、通信端末装置が地図データ上に予め設定された観光スポット内に入ることで、通信端末利用者が観光スポットを訪れた証として認められ、この観光スポット訪問件数を通信端末利用者同士で観光地等における御当地マイスター(観光地の習熟度)として競い合うことができる観光案内方法及びそのプログラムに関するものである。
また、本発明は、飲食店情報を検索するウェブサイトにおいて、食材を検索条件として選択して飲食店を検索することができる飲食店検索方法及びそのプログラムに関するものである。
The present invention includes a communication terminal device and a server connected via a network, and the communication terminal device enters a tourist spot set in advance on the map data, so that the communication terminal user visits the tourist spot. The present invention relates to a sightseeing guide method and a program thereof that are recognized as proofs, and that allow the communication terminal users to compete with each other as a local meister (skill level of a tourist spot) in a tourist spot among communication terminal users.
In addition, the present invention relates to a restaurant search method and a program thereof that can search for restaurants by selecting ingredients as search conditions in a website for searching restaurant information.

飲食店情報の検索については、従来から、インターネット上に公開されているウェブサイトでは、利用者の種々の目的に合った飲食店情報を提供する方法は既に知られている。
例えば、株式会社ぐるなびが提供する「ぐるなび」(登録商標)が、地域別、料理ジャンル別などの種々の条件で飲食店情報を検索できるようになっている。
その他、以下の特許文献1には、Webサイトにアクセスして飲食店の案内、例えば、居酒屋などの飲食店のメニュー、場所(地図)、電話番号、その空き席状況等の案内情報を入手するためのWebサイトによる飲食店案内情報の提供・取得方法及びその通信システム並びに情報記録媒体が開示されている。
With regard to searching for restaurant information, a method for providing restaurant information suitable for various purposes of a user is already known on a website published on the Internet.
For example, “GourNavi” (registered trademark) provided by Gurunavi Inc. can search restaurant information under various conditions such as by region and by cuisine genre.
In addition, in Patent Document 1 below, information on restaurants is obtained by accessing a website, for example, information on menus of restaurants such as taverns, places (maps), telephone numbers, and availability of seats, etc. For providing / acquiring restaurant guide information via a website, a communication system therefor, and an information recording medium are disclosed.

特開2001−306567号公報JP 2001-306567 A

しかし、通信端末装置が地図データ上に予め設定された観光スポット内に入ることで、通信端末利用者が観光スポットを訪れた証として認められ、この観光スポット訪問件数を通信端末利用者同士で御当地の習熟度として競い合うことができる観光案内方法などはなかった。
また、従来、飲食店情報を検索するウェブサイトにおいて、食材を検索条件として選択して飲食店を検索することができる飲食店検索方法などはなかった。
However, if the communication terminal device enters a tourist spot set in advance on the map data, it is recognized as a proof that the communication terminal user has visited the tourist spot. There was no sightseeing guide method that could compete for local proficiency.
Conventionally, there has been no restaurant search method or the like that can search for restaurants by selecting ingredients as search conditions in a website for searching restaurant information.

そこで、本発明は、ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、通信端末装置が地図データ上に予め設定された観光スポット内に入ることで、通信端末利用者が観光スポットを訪れた証として認められ、この観光スポット訪問件数を通信端末利用者同士で観光地等における御当地マイスター(観光地の習熟度)として競い合うことができる観光案内方法及びそのプログラム、並びに、飲食店情報を検索するウェブサイトにおいて、食材を検索条件として選択して飲食店を検索することができる飲食店検索方法及びそのプログラムを提供することを課題とする。 Therefore, the present invention includes a communication terminal device and a server connected via a network, and the communication terminal device enters a tourist spot set in advance on map data, so that a communication terminal user can select a tourist spot. Sightseeing guide method and program, and restaurant where the number of visits to this tourist spot can be competed as a local Meister (skill level of the tourist spot) among the communication terminal users. It is an object of the present invention to provide a restaurant search method and a program thereof that can search for restaurants by selecting ingredients as search conditions in a website that searches for information.

本願発明は、上記課題を解決するため、次の技術的手段を講じている。 In order to solve the above problems, the present invention takes the following technical means.

請求項1に係る発明は、
ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、
サーバーが、通信端末装置の画面に表示された地図上に、
予め設定された観光スポットを表示するステップと、
通信端末装置が選択した観光スポットの詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が送信した位置情報を受信するステップと、
前記位置情報が観光スポットの位置範囲内かを判断するステップと、
位置範囲外であった場合に、位置範囲外であることを表示するステップと、
位置範囲内であった場合に、観光スポットを地図上から消去するステップと、
地図上から全ての観光スポットが消去された場合に、全て消去されたことを表示するステップと、
を実行することを特徴とする観光案内方法である。
The invention according to claim 1
A communication terminal device and a server connected via a network;
On the map displayed on the screen of the communication terminal device,
Displaying preset tourist attractions;
Displaying detailed information of the tourist spot selected by the communication terminal device;
Receiving the location information transmitted by the communication terminal device;
Determining whether the location information is within a location range of a tourist spot;
A step of displaying the fact that it is out of the position range when it is out of the position range;
Erasing the tourist spot from the map if it is within the location range; and
A step of displaying that all the sights have been erased from the map,
This is a sightseeing guide method characterized in that

通信端末装置とは、携帯端末装置を含む。
位置情報とは、経度、緯度によって特定される情報を意味し、通信端末装置によっては、経度、緯度では特定できない場合もあるが、この場合は場所を特定するに足りる情報を意味する。
観光スポットの位置範囲とは、観光スポットの位置情報(経度、緯度)から半径Akm圏内を意味する(「A」は、任意に設定可能)。
地図上で表示される観光スポットの表示は、単に位置を視認するのに足りる印を表示することもできるし、観光スポットに因んだアイコンを表示することもできる。
消去された観光スポットは、完全に地図上から消去されるのではなく、観光スポットを制覇したことが視認できるアイコンに切り替えて表示することもできる。
全ての観光スポットが消去された場合に、その観光地のマイスターであることを認定する表示するステップを含むこともできる。
The communication terminal device includes a mobile terminal device.
The position information means information specified by longitude and latitude, and depending on the communication terminal device, it may not be specified by longitude and latitude, but in this case, it means information sufficient to specify a location.
The location range of a tourist spot means an area within a radius Akm from the location information (longitude, latitude) of the tourist spot (“A” can be arbitrarily set).
The tourist spot displayed on the map can be displayed with a mark sufficient for visually recognizing the position, or an icon associated with the tourist spot.
The erased tourist spot is not completely erased from the map, but can be displayed by switching to an icon that allows the user to visually recognize that the tourist spot has been conquered.
When all the sightseeing spots are erased, it may include a step of displaying that certifies that the sightseeing spots are Meisters.

請求項2に係る発明は、
ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、
サーバーに、通信端末装置の画面に表示された地図上で、
予め設定された観光スポットを表示するステップと、
通信端末装置が選択した観光スポットの詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が送信した位置情報を受信するステップと、
前記位置情報が観光スポットの位置範囲内かを判断するステップと、
位置範囲外であった場合に、位置範囲外であることを表示するステップと、
位置範囲内であった場合に、観光スポットを地図上から消去するステップと、
地図上から全ての観光スポットが消去された場合に、全て消去されたことを表示するステップと、
を実行させることを特徴とする観光案内プログラムである。
The invention according to claim 2
A communication terminal device and a server connected via a network;
On the map displayed on the screen of the communication terminal device on the server,
Displaying preset tourist attractions;
Displaying detailed information of the tourist spot selected by the communication terminal device;
Receiving the location information transmitted by the communication terminal device;
Determining whether the location information is within a location range of a tourist spot;
A step of displaying the fact that it is out of the position range when it is out of the position range;
Erasing the tourist spot from the map if it is within the location range; and
A step of displaying that all the sights have been erased from the map,
This is a sightseeing guide program characterized by causing

本請求項に係る発明は、請求項1に係る方法の発明を、プログラムの発明として特定したものである。 The invention according to this claim specifies the method invention according to claim 1 as a program invention.

請求項3に係る発明は、
ネットワークを介して接続される通信端末装置からの要求に対して、
サーバーが、検索サイト画面上で、
飲食店の検索条件の1つとして食材の項目を表示するステップと、
通信端末装置が検索条件として食材を選択した場合に複数の食材を一覧表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材の詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材を使った料理を提供する飲食店情報を一覧表示するステップと、
を実行することを特徴とする飲食店検索方法である。
The invention according to claim 3
In response to a request from a communication terminal connected via a network
On the search site screen, the server
Displaying a food item as one of the restaurant search conditions;
A step of displaying a list of a plurality of ingredients when the communication terminal device selects the ingredients as a search condition;
Displaying detailed information of the ingredients selected by the communication terminal device;
A step of displaying a list of restaurant information providing food using the ingredients selected by the communication terminal device;
It is a restaurant search method characterized by executing.

通信端末装置とは、携帯端末装置を含む。
食材は、飲食店で提供される料理の材料となる食品を意味し、その料理の主材料、副材料を含む。
食材の詳細情報とは、品種名、特産地、語源、旬、成分、原材料、作り方、食べ方、歴史、調理方法などの情報を意味し、これらに類する情報を含む。
食材の詳細情報を表示する場合には、設定した任意の情報のみ表示することもできる。
また、複数の食材の特定の詳細情報を比較して表示することもできる。
飲食店情報は、飲食店の住所、電話番号、営業時間、メニューなどのほか、店内や店の外観を撮影した写真、過去の来店者のコメントなども含む。
また、飲食店情報として、利用者に割引等の特典を提供するクーポンを表示することもできる。
飲食店は、地図上に表示することができ、単に位置を視認するのに足りる印を表示することもできるし、飲食店のジャンル(居酒屋、ファーストフード、Bar、定食屋など)に因んだアイコンを表示することもできる。
また、地図上に複数の飲食店を同時に表示することもできる。
The communication terminal device includes a mobile terminal device.
A foodstuff means the foodstuff used as the material of the cooking provided in a restaurant, and contains the main material and auxiliary material of the cooking.
Detailed information on ingredients means information such as variety name, special production area, etymology, season, ingredients, ingredients, how to make, how to eat, history, cooking method, etc., and includes information similar to these.
When displaying the detailed information of the foodstuff, it is also possible to display only the set arbitrary information.
In addition, specific detailed information of a plurality of ingredients can be compared and displayed.
The restaurant information includes restaurant addresses, telephone numbers, business hours, menus, etc., as well as photographs taken inside the store and the exterior of the store, comments from past customers, and the like.
Moreover, the coupon which provides privilege, such as a discount, to a user as restaurant information can also be displayed.
The restaurant can be displayed on the map, can be displayed with a mark that is sufficient to visually recognize the location, and it depends on the genre of the restaurant (Izakaya, Fast Food, Bar, Canteen, etc.) An icon can also be displayed.
In addition, a plurality of restaurants can be displayed on the map at the same time.

請求項4に係る発明は、
前記の飲食店情報とともに、当該飲食店の近隣で開催されるイベント情報を表示する
ことを特徴とする請求項3に記載の飲食店検索方法である。
The invention according to claim 4
4. The restaurant search method according to claim 3, wherein event information held in the vicinity of the restaurant is displayed together with the restaurant information.

イベント情報は、飲食店の位置情報を基に検索して表示する。 The event information is retrieved and displayed based on the restaurant location information.

請求項5に係る発明は、
ネットワークを介して接続される通信端末装置からの要求に対して、
サーバーに、検索サイト画面上で
飲食店の検索条件の1つとして食材の項目を表示するステップと、
通信端末装置が検索条件として食材を選択した場合に複数の食材を一覧表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材の詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材を使った料理を提供する飲食店情報を一覧表示するステップと、
を実行させることを特徴とする飲食店検索プログラムである。
The invention according to claim 5
In response to a request from a communication terminal connected via a network
Displaying a food item as one of the search conditions for the restaurant on the search site screen on the server;
A step of displaying a list of a plurality of ingredients when the communication terminal device selects the ingredients as a search condition;
Displaying detailed information of the ingredients selected by the communication terminal device;
A step of displaying a list of restaurant information providing food using the ingredients selected by the communication terminal device;
It is a restaurant search program characterized by having executed.

請求項6に係る発明は、
前記の飲食店情報とともに、当該飲食店の近隣で開催されるイベント情報を表示する
ことを特徴とする請求項5に記載の飲食店検索プログラムである。
The invention according to claim 6
6. The restaurant search program according to claim 5, wherein event information held in the vicinity of the restaurant is displayed together with the restaurant information.

本発明は以下の効果を奏する。 The present invention has the following effects.

1)観光スポットの訪問件数を基に観光地マイスターとしての認定を受けることで、利用者は娯楽感覚で観光スポットを観光することができる。 1) By receiving certification as a tourist destination Meister based on the number of visits to a tourist spot, the user can tour the tourist spot with a sense of entertainment.

2)同じ観光地を訪れている者同士で観光スポットの訪問件数を競い合うことで、利用者は娯楽感覚で観光スポットを観光することができる。 2) By competing for the number of visits to tourist spots among those who visit the same tourist spot, the user can tour the tourist spots with a sense of entertainment.

3)食材から飲食店情報を検索できる。 3) Restaurant information can be searched from ingredients.

4)飲食店の情報と共に、飲食店の近隣で行われているイベント情報を併せて表示させることで、食事と観光をセットにして検索することができる。 4) By displaying together with information on restaurants, event information that is being performed in the vicinity of the restaurants, it is possible to search for meals and sightseeing as a set.

本発明の観光案内プログラムの動作手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement procedure of the sightseeing guidance program of this invention. 本発明の飲食店検索プログラムの動作手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation | movement procedure of the restaurant search program of this invention.

本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

最初に、観光案内方法及びそのプログラムについて説明する。
ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとによって構成される。
サーバーは、地図、座標情報、観光スポット、観光スポットの詳細情報、観光スポットの座標情報、表示アイコン、利用された通信端末装置に関するデータを蓄積したデータベースを備える。
これらデータは、ネットワークを介して、他のデータベースから取得することができる。
通信端末装置は、ネットワークを介してサーバーに接続できるあらゆる端末装置を含み、携帯電話、PDA等の携帯端末装置も含む。
First, a sightseeing guide method and its program will be described.
It is comprised by the communication terminal device and server connected via a network.
The server includes a database that stores a map, coordinate information, sightseeing spots, detailed information on sightseeing spots, coordinate information on sightseeing spots, display icons, and data relating to used communication terminal devices.
These data can be obtained from other databases via the network.
Communication terminal devices include all terminal devices that can be connected to a server via a network, and also include mobile terminal devices such as mobile phones and PDAs.

通信端末装置は、地図の要求信号をサーバーに送信する。
同時に、通信端末装置は、通信端末装置の現在地の位置情報に関する信号をサーバーに送信する。
サーバーは、受信した位置情報に関する信号を基に、通信端末装置の位置情報から特定される観光地をデータベースから検索する。
サーバーは、通信端末装置に、検索結果により得た観光地の地図を送信する。
通信端末装置は、表示された地図上に観光スポットを表示する要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、通信端末装置に送信した観光地の地図の範囲内にある観光スポットをデータベースから検索する。
サーバーは、通信端末装置に、検索結果により得た観光スポットを送信する(S101)。
利用者は、通信端末装置の地図上に表示された観光スポットから、既に訪問したことがある観光スポットを除くか否かを選択することができる。
利用者が、既に訪問した観光スポットを除くことを選択した場合、通信端末装置は、既に訪問した観光スポットを除くことの要求信号と、通信端末装置の固有情報(通信端末装置を特定する情報)をサーバーに送信する。
サーバーは、通信端末装置の固有情報を基に、当該通信端末装置が過去に訪問した観光スポットがあるかデータベース上の履歴情報から検索し、訪問した観光スポットがあれば、当該観光スポットを消去する情報としてデータベース上に記録して、未訪問の観光スポットのみを通信端末装置に送信する。
利用者は、サーバーから送信される観光スポットを、単に、位置を視認するのに足りる印だけを表示することを選択することもできるし、観光スポットに因んだアイコンを表示するように選択することもできる。
利用者が、表示された観光スポットの中から任意の観光スポットを選択した場合(S102)、通信端末装置は、サーバーに当該観光スポットの詳細情報を表示する要求信号を送信する。
サーバーは、当該観光スポットに該当する詳細情報をデータベースから検索し、通信端末装置に当該観光スポットの詳細情報を送信する(S103)。
このとき、サーバーは、通信端末装置の現在地の位置情報を基に、観光スポットまでの経路をデータベースから探索し、通信端末装置に送信して地図上に経路を表示させることもできる。
この場合、サーバーは、データベース上に経路探索のための道路ネットワークデータを備える。
観光スポットを訪問したら、利用者は通信端末装置の表示画面上の「スタンプ」ボタンを押下し、通信端末装置が、現在の位置情報をサーバーに送信する(S104)。
サーバーは、通信端末装置の位置情報を受信し(S105)、通信端末装置が観光スポットの位置情報(経度、緯度)から半径Akm圏内に入っているか否かを判断する(「A」は、任意に設定可能)(S106)。
サーバーは、通信端末装置の位置情報が、観光スポットの位置範囲内に入っていると判断した場合、その旨を表示する信号を通信端末装置に送信し、同時に当該観光スポットを地図上から消去する(S108)。
利用者が訪問した観光スポットは、地図上から完全に消去されるのではなく、観光スポットを制覇したことが視認できるアイコンに切り替えて表示することもできる。
サーバーは、通信端末装置の位置情報が、観光スポットの位置範囲内に入っていないと判断した場合、その旨を表示する信号を通信端末装置に送信する(S107)。
このとき、サーバーは、通信端末装置に、観光スポットまでの距離や経路をデータベースから検索して送信することもできる。
サーバーは、地図上の全ての観光スポットが消去されているか判断し(S109)、消去されている場合は、通信端末装置に、全ての観光スポットが消去されたことの確認表示を送信する(S110)。
このとき、サーバーは、通信端末装置に、当該観光地におけるマイスターであることを認定する表示を送信することもできる。
サーバーは、通信端末装置の固有情報と共に、消去した観光スポットをデータベースに記録する。
観光スポットと共に記録する通信端末装置の情報は、通信端末装置の固有情報ではなく、IDとパスワードでも良い。
以上の手順で、利用者は娯楽感覚で観光スポットを観光することができる。
また、同じ観光地を訪れている者同士で観光スポットの訪問件数を競い合うことができる。
The communication terminal device transmits a map request signal to the server.
At the same time, the communication terminal device transmits a signal related to the location information of the current location of the communication terminal device to the server.
The server searches the database for a sightseeing spot identified from the position information of the communication terminal device based on the received signal regarding the position information.
The server transmits a map of a sightseeing spot obtained from the search result to the communication terminal device.
The communication terminal device transmits a request signal for displaying the tourist spot on the displayed map to the server.
The server searches the database for sightseeing spots that are within the map of the sightseeing spot transmitted to the communication terminal device.
The server transmits the sightseeing spot obtained from the search result to the communication terminal device (S101).
The user can select whether or not to remove a sightseeing spot that has already been visited from the sightseeing spots displayed on the map of the communication terminal device.
When the user chooses to exclude a tourist spot that has already been visited, the communication terminal apparatus sends a request signal for removing the tourist spot that has already been visited, and unique information of the communication terminal apparatus (information for identifying the communication terminal apparatus) To the server.
Based on the unique information of the communication terminal device, the server searches the history information on the database for the tourist spots visited by the communication terminal device in the past, and deletes the tourist spots if there are visited tourist spots. It is recorded on the database as information, and only unvisited tourist spots are transmitted to the communication terminal device.
The user can choose to display the tourist attractions sent from the server simply by displaying only a mark sufficient to visually recognize the location, or to display an icon related to the tourist attractions. You can also.
When the user selects an arbitrary tourist spot from the displayed tourist spots (S102), the communication terminal device transmits a request signal for displaying detailed information of the tourist spot to the server.
The server searches the database for detailed information corresponding to the tourist spot, and transmits the detailed information of the tourist spot to the communication terminal device (S103).
At this time, the server can search the database for a route to the tourist spot based on the location information of the current location of the communication terminal device, and can display the route on the map by transmitting it to the communication terminal device.
In this case, the server includes road network data for route search on the database.
After visiting the tourist spot, the user presses the “stamp” button on the display screen of the communication terminal device, and the communication terminal device transmits the current position information to the server (S104).
The server receives the location information of the communication terminal device (S105), and determines whether or not the communication terminal device is within the radius Akm from the location information (longitude, latitude) of the tourist spot ("A" is optional) (S106).
When the server determines that the location information of the communication terminal device is within the location range of the tourist spot, the server transmits a signal indicating the fact to the communication terminal device and simultaneously deletes the tourist spot from the map. (S108).
The tourist spot visited by the user is not completely erased from the map, but can be displayed by switching to an icon that allows the user to visually recognize that the tourist spot has been won.
When the server determines that the location information of the communication terminal device is not within the location range of the tourist spot, the server transmits a signal indicating that fact to the communication terminal device (S107).
At this time, the server can also search and transmit the distance and route to the tourist spot from the database to the communication terminal device.
The server determines whether all the tourist spots on the map have been erased (S109), and if they have been erased, transmits a confirmation display that all the tourist spots have been erased to the communication terminal device (S110). ).
At this time, the server can also transmit to the communication terminal device a display that certifies that it is a Meister in the tourist spot.
The server records the deleted sightseeing spot in the database together with the unique information of the communication terminal device.
The information of the communication terminal device recorded together with the sightseeing spot is not unique information of the communication terminal device but may be an ID and a password.
Through the above procedure, the user can tour the tourist spot with an amusement sensation.
In addition, visitors who visit the same sightseeing spot can compete for the number of visits to tourist spots.

次に、飲食店検索方法及びそのプログラムについて説明する。
ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとによって構成される。
サーバーは、地図、食材、食材の詳細情報、飲食店情報に関するデータを蓄積したデータベースを備える。
また、これらデータは、ネットワークを介して、他のデータベースから取得することができる。
通信端末装置は、ネットワークを介してサーバーに接続できるあらゆる端末装置を含み、携帯電話、PDA等の携帯端末装置も含む。
Next, a restaurant search method and its program will be described.
It is comprised by the communication terminal device and server connected via a network.
The server includes a database in which data relating to maps, ingredients, detailed information on ingredients, and restaurant information is accumulated.
Moreover, these data can be acquired from another database via a network.
Communication terminal devices include all terminal devices that can be connected to a server via a network, and also include mobile terminal devices such as mobile phones and PDAs.

利用者は、検索サイトを開き、サイト上の検索条件の中から「食材」の項目を選択し、通信端末装置が食材を表示する要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、食材の一覧をデータベースから検索し、通信端末装置に送信する(S201)。
利用者は、サイト上に一覧表示された食材の中から、所望の食材を選択し(S202)、通信端末装置が当該食材の詳細情報の要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、選択された食材をデータベースから検索し、該当する食材の詳細情報を通信端末装置に送信する(S203)。
利用者は、食材の詳細情報を確認したのち、当該食材を使った料理を提供する飲食店の表示を希望する場合、当該食材を「食せる店舗ボタン」を押下し(S204)、通信端末装置が、当該食材を使った料理を提供する飲食店を表示する要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、当該食材を使った料理を提供する飲食店の一覧をデータベースから検索し、通信端末装置に送信する(S205)。
利用者は、表示された飲食店の中から所望の店舗を選択し(S206)、通信端末装置が当該店舗の詳細情報の要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、当該店舗の詳細情報をデータベースから検索し、該当する店舗の詳細情報を通信端末装置に送信する(S207)。
利用者は、飲食店の詳細情報を確認したのち、当該飲食店の写真、地図(所在場所、アクセス方法、探索経路などの情報を含む)、クーポン(割引特典など)を選択して各ボタンを押下し(S208)、サーバーに各表示の要求信号を送信する。
サーバーは、飲食店の写真、地図、クーポンをデータベースから検索し、該当データを通信端末装置に送信する(S209)。
サーバーは、前記の地図、クーポンのデータと共に、飲食店の近隣で開催されているイベント情報を通信端末装置に送信する。
利用者は、当該飲食店の近隣で開催されるイベントに関する情報を確認したいときは、「近隣イベントピン」を押下し(S210)、通信端末装置がイベント詳細の表示の要求信号をサーバーに送信する。
サーバーは、イベント詳細情報をデータベースから検索し、該当するイベント詳細情報を通信端末装置に送信する(S211)。
通信端末装置は、イベント詳細情報をそれのみ、または地図上に表示する。以上の手順で、食材から飲食店情報を検索することができる。
食材から飲食店情報を検索することで、より御当地の食材を身近に感じることができるほか、苦手な食材を提供する飲食店を避けたり、好きな食材を提供する飲食店を見つけたりすることができる。
また、飲食店の情報と共に、飲食店の近隣で行われているイベント情報を併せて表示させることで、食事と観光をセットにして検索することができる
The user opens the search site, selects the “food” item from the search conditions on the site, and the communication terminal device transmits a request signal for displaying the food to the server.
The server retrieves a list of ingredients from the database and transmits it to the communication terminal device (S201).
The user selects a desired food from the foods listed on the site (S202), and the communication terminal device transmits a request signal for the detailed information on the food to the server.
The server retrieves the selected food material from the database, and transmits detailed information of the corresponding food material to the communication terminal device (S203).
After confirming the detailed information on the ingredients, if the user wishes to display a restaurant that provides a dish using the ingredients, the user presses the “food store button” (S204), and the communication terminal device Transmits a request signal indicating a restaurant that provides a dish using the ingredients to the server.
The server searches the database for a list of restaurants that provide food using the ingredients, and transmits it to the communication terminal device (S205).
The user selects a desired store from the displayed restaurants (S206), and the communication terminal device transmits a request signal for the detailed information of the store to the server.
The server retrieves the detailed information of the store from the database, and transmits the detailed information of the corresponding store to the communication terminal device (S207).
After confirming the restaurant details, the user selects a picture of the restaurant, a map (including information on location, access method, search route, etc.), coupon (discount benefits, etc.) and clicks each button. The button is pressed (S208), and a request signal for each display is transmitted to the server.
The server searches the database for restaurants photos, maps, and coupons, and transmits the corresponding data to the communication terminal device (S209).
A server transmits the event information currently held in the vicinity of a restaurant with the said map and coupon data to a communication terminal device.
When the user wants to confirm information related to an event held in the vicinity of the restaurant, the user presses a “neighbor event pin” (S210), and the communication terminal device transmits a request signal for displaying the event details to the server. .
The server retrieves the detailed event information from the database, and transmits the corresponding detailed event information to the communication terminal device (S211).
The communication terminal device displays the detailed event information alone or on a map. With the above procedure, restaurant information can be searched from the ingredients.
By searching for restaurant information from ingredients, you can feel more familiar with local ingredients, avoid restaurants that provide poor ingredients, or find restaurants that provide favorite ingredients Can do.
Moreover, by displaying together with information on restaurants and event information that is being performed in the vicinity of the restaurants, it is possible to search for meals and sightseeing as a set.

Claims (6)

ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、
サーバーが、通信端末装置の画面に表示された地図上に、
予め設定された観光スポットを表示するステップと、
通信端末装置が選択した観光スポットの詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が送信した位置情報を受信するステップと、
前記位置情報が観光スポットの位置範囲内かを判断するステップと、
位置範囲外であった場合に、位置範囲外であることを表示するステップと、
位置範囲内であった場合に、観光スポットを地図上から消去するステップと、
地図上から全ての観光スポットが消去された場合に、全て消去されたことを表示するステップと、
を実行することを特徴とする観光案内方法。
A communication terminal device and a server connected via a network;
On the map displayed on the screen of the communication terminal device,
Displaying preset tourist attractions;
Displaying detailed information of the tourist spot selected by the communication terminal device;
Receiving the location information transmitted by the communication terminal device;
Determining whether the location information is within a location range of a tourist spot;
A step of displaying the fact that it is out of the position range when it is out of the position range;
Erasing the tourist spot from the map if it is within the location range; and
A step of displaying that all the sights have been erased from the map,
A tourist guide method characterized by executing
ネットワークを介して接続される通信端末装置とサーバーとを備え、
サーバーに、通信端末装置の画面に表示された地図上で、
予め設定された観光スポットを表示するステップと、
通信端末装置が選択した観光スポットの詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が送信した位置情報を受信するステップと、
前記位置情報が観光スポットの位置範囲内かを判断するステップと、
位置範囲外であった場合に、位置範囲外であることを表示するステップと、
位置範囲内であった場合に、観光スポットを地図上から消去するステップと、
地図上から全ての観光スポットが消去された場合に、全て消去されたことを表示するステップと、
を実行させることを特徴とする観光案内プログラム。
A communication terminal device and a server connected via a network;
On the map displayed on the screen of the communication terminal device on the server,
Displaying preset tourist attractions;
Displaying detailed information of the tourist spot selected by the communication terminal device;
Receiving the location information transmitted by the communication terminal device;
Determining whether the location information is within a location range of a tourist spot;
A step of displaying the fact that it is out of the position range when it is out of the position range;
Erasing the tourist spot from the map if it is within the location range; and
A step of displaying that all the sights have been erased from the map,
A tourist information program characterized in that it is executed.
ネットワークを介して接続される通信端末装置からの要求に対して、
サーバーが、検索サイト画面上で、
飲食店の検索条件の1つとして食材の項目を表示するステップと、
通信端末装置が検索条件として食材を選択した場合に複数の食材を一覧表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材の詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材を使った料理を提供する飲食店情報を一覧表示するステップと、
を実行することを特徴とする飲食店検索方法。
In response to a request from a communication terminal connected via a network
On the search site screen, the server
Displaying a food item as one of the restaurant search conditions;
A step of displaying a list of a plurality of ingredients when the communication terminal device selects the ingredients as a search condition;
Displaying detailed information of the ingredients selected by the communication terminal device;
A step of displaying a list of restaurant information providing food using the ingredients selected by the communication terminal device;
The restaurant search method characterized by performing.
前記の飲食店情報とともに、当該飲食店の近隣で開催されるイベント情報を表示する
ことを特徴とする請求項3に記載の飲食店検索方法。
The restaurant information search method according to claim 3, wherein event information held in the vicinity of the restaurant is displayed together with the restaurant information.
ネットワークを介して接続される通信端末装置からの要求に対して、
サーバーに、検索サイト画面上で
飲食店の検索条件の1つとして食材の項目を表示するステップと、
通信端末装置が検索条件として食材を選択した場合に複数の食材を一覧表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材の詳細情報を表示するステップと、
通信端末装置が選択した食材を使った料理を提供する飲食店情報を一覧表示するステップと、
を実行させることを特徴とする飲食店検索プログラム。
In response to a request from a communication terminal connected via a network
Displaying a food item as one of the search conditions for the restaurant on the search site screen on the server;
A step of displaying a list of a plurality of ingredients when the communication terminal device selects the ingredients as a search condition;
Displaying detailed information of the ingredients selected by the communication terminal device;
A step of displaying a list of restaurant information providing food using the ingredients selected by the communication terminal device;
A restaurant search program characterized in that the program is executed.
前記の飲食店情報とともに、当該飲食店の近隣で開催されるイベント情報を表示する
ことを特徴とする請求項5に記載の飲食店検索プログラム。
6. The restaurant search program according to claim 5, wherein event information held in the vicinity of the restaurant is displayed together with the restaurant information.
JP2011041022A 2011-02-28 2011-02-28 Application program Withdrawn JP2012178071A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011041022A JP2012178071A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Application program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011041022A JP2012178071A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Application program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012178071A true JP2012178071A (en) 2012-09-13

Family

ID=46979865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011041022A Withdrawn JP2012178071A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Application program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012178071A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016053870A (en) * 2014-09-04 2016-04-14 富士ゼロックス株式会社 Information presentation program and information processing apparatus
JP2016184342A (en) * 2015-03-26 2016-10-20 Necソリューションイノベータ株式会社 Sightseeing support device, sightseeing support method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016053870A (en) * 2014-09-04 2016-04-14 富士ゼロックス株式会社 Information presentation program and information processing apparatus
JP2016184342A (en) * 2015-03-26 2016-10-20 Necソリューションイノベータ株式会社 Sightseeing support device, sightseeing support method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580703B2 (en) System and method for disambiguating a location entity associated with a mobile device's current geographic location
JP5276746B1 (en) Information sharing system using maps
US8428869B2 (en) Context enabled address selection
KR101604390B1 (en) Internet telematics service providing system and internet telematics service providing method for providing personalized and socialized information
US20100115459A1 (en) Method, apparatus and computer program product for providing expedited navigation
JP6885819B2 (en) Navigation devices and navigation systems
JP5846576B2 (en) Visited neighborhood information providing server and information providing method
JP5639422B2 (en) Information provision system
KR20080041862A (en) Providing system for information based on position
JP2013122379A (en) Navigation device
JP2019185612A (en) Information providing device and information providing method
JP4999960B2 (en) Route information providing device
JP2014067306A (en) Server device, program, and communication system
JP2012178071A (en) Application program
JP2010028806A (en) Position management server and communication system and communication terminal device, and position providing apparatus and communication system
JP5881529B2 (en) Mobile terminal device
JP2015053002A (en) Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same
JP2019056574A (en) Selection condition presentation system and selection condition presentation program
JP6843958B1 (en) Search method, search program, and search system
JP5300833B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution system, and information distribution method
JP2010139287A (en) System for introducing/guiding destination using cellular phone
JP2005233956A (en) Method and apparatus for managing guest data of navigation system
JP2006343939A (en) Peripheral condition property retrieval system, peripheral condition property retrieval server, and terminal device
JP2015097017A (en) Map information providing device and method
JP2015152985A (en) Information processing system, server device, information processing terminal, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131004

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513