JP2010278846A - Sound processor and program therefor - Google Patents

Sound processor and program therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2010278846A
JP2010278846A JP2009130194A JP2009130194A JP2010278846A JP 2010278846 A JP2010278846 A JP 2010278846A JP 2009130194 A JP2009130194 A JP 2009130194A JP 2009130194 A JP2009130194 A JP 2009130194A JP 2010278846 A JP2010278846 A JP 2010278846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
speaker
reproduced
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009130194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5359563B2 (en
Inventor
Ayako Nakatani
彩子 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP2009130194A priority Critical patent/JP5359563B2/en
Publication of JP2010278846A publication Critical patent/JP2010278846A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5359563B2 publication Critical patent/JP5359563B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reproduce upper left side sound data and upper right side sound data even when speaker output terminals corresponding to the sound data are not provided. <P>SOLUTION: When it is determined that the upper left side sound data and the upper right side sound data are included in multichannel sound data, left sound data and right sound data are transmitted to a display device, the left sound data is reproduced from a display left speaker, the right sound data is reproduced from a display right speaker, the upper left side sound data is reproduced from a left speaker attached to a ceiling and the upper right side sound data is reproduced from a right speaker attached to the ceiling. On the other hand, when it is determined that the upper left side sound data and the upper right side sound data are not included in the multichannel sound data, the left sound data is reproduced from the left speaker, and the right sound data is reproduced from the right speaker. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、左上側音声データ、及び、右上側音声データを含むマルチチャンネル音声データを再生する音声処理装置に関する。   The present invention relates to an audio processing device that reproduces multi-channel audio data including upper left audio data and upper right audio data.

HDMI規格に準拠したソース機器であるDVDプレーヤと、リピーター機器であるAVアンプと、シンク機器であるディスプレイ装置とを備える音声再生システムが利用されており、ソース機器から出力されるHDMIデータに映像データ及び音声データを含めることにより、1本のHDMIケーブルによって映像データ及び音声データの両方をリピーター機器又はシンク機器に送信することができる。AVアンプは、DVDプレーヤから受信したHDMIデータを元の映像データ及び音声データに変換し、音声データを増幅してスピーカーに出力すると共に、映像データを再度HDMIデータに変換し、ディスプレイ装置に送信する。ディスプレイ装置は、受信したHDMIデータを元の映像データに変換して表示する。   An audio playback system including a DVD player, which is a source device compliant with the HDMI standard, an AV amplifier, which is a repeater device, and a display device, which is a sink device, is used, and video data is output as HDMI data output from the source device. In addition, by including the audio data, both the video data and the audio data can be transmitted to the repeater device or the sink device through one HDMI cable. The AV amplifier converts the HDMI data received from the DVD player into the original video data and audio data, amplifies the audio data and outputs it to the speaker, converts the video data into HDMI data again, and transmits it to the display device. . The display device converts the received HDMI data into the original video data and displays it.

DVDプレーヤからAVアンプに送信されるHDMIデータに含まれている音声データは、マルチチャンネル音声データがエンコードされたものである。例えば、マルチチャンネル音声データは、図12に示すように、左音声データL、右音声データR、中央音声データC、低域音声データSW、サラウンド左音声データLS、サラウンド右音声データRS、サラウンド後方左音声データLSB、サラウンド後方右音声データRSBを含む7.1chのマルチチャンネル音声データが採用されている。また、最近では、Dolby True HD、Dolby Digital
Plus、DTS-HD等のHD(High Definition)関連の音声フォーマットが登場してきており、これらのフォーマットにおいては、例えば、左上側音声データLh、右上側音声データRhがさらに追加されている。
The audio data included in the HDMI data transmitted from the DVD player to the AV amplifier is obtained by encoding multichannel audio data. For example, as shown in FIG. 12, the multi-channel audio data includes left audio data L, right audio data R, central audio data C, low frequency audio data SW, surround left audio data LS, surround right audio data RS, and surround back. 7.1ch multi-channel audio data including left audio data LSB and surround rear right audio data RSB is employed. Recently, Dolby True HD, Dolby Digital
HD (High Definition) related audio formats such as Plus and DTS-HD have appeared, and in these formats, for example, upper left audio data Lh and upper right audio data Rh are further added.

しかしながら、コストの問題を考慮し、AVアンプには左上側音声データLh、右上側音声データRh等に対応する増幅処理部やスピーカー出力端子が設けられていないことが多い。あるいは、これらの音声データに対応する増幅処理部及びスピーカー出力端子がAVアンプに設けられている場合であっても、ユーザがこれらの音声データに対応するスピーカーをAVアンプに接続しないことが多い。その結果、DVDディスクにこれらの音声データが含まれている場合であっても、これらの音声データを再生し、スピーカーから音声を再生することができない。   However, considering the cost problem, the AV amplifier is often not provided with an amplification processing unit and speaker output terminal corresponding to the upper left audio data Lh, the upper right audio data Rh, and the like. Alternatively, even when an amplification processing unit and a speaker output terminal corresponding to these audio data are provided in the AV amplifier, the user often does not connect a speaker corresponding to these audio data to the AV amplifier. As a result, even when these audio data are included in the DVD disc, these audio data cannot be reproduced and the audio cannot be reproduced from the speaker.

下記特許文献1には、以下の技術を記載する。AVアンプにおいて、HDMI受信部は、DVDプレーヤから受信したHDMIデータから、元の映像データと元のマルチチャンネル音声データとを生成し、映像データをHDMI送信部に供給し、音声データを音声処理部に供給する。音声処理部は、マルチチャンネル音声データをデコードし、中央音声データのみをHDMI送信部に供給し、他のチャンネルの音声データをD/A変換し、増幅処理し、スピーカーに出力する。HDMI送信部は、供給された映像データと中央音声データとからHDMIデータを生成し、ディスプレイ装置に送信する。ディスプレイ装置は、受信したHDMIデータから元の映像データと中央音声データとを生成し、映像を表示すると共に、中央音声データを内蔵するスピーカーから再生する。   The following technology is described in Patent Document 1 below. In the AV amplifier, the HDMI receiving unit generates original video data and original multi-channel audio data from the HDMI data received from the DVD player, supplies the video data to the HDMI transmitting unit, and supplies the audio data to the audio processing unit. To supply. The audio processing unit decodes the multi-channel audio data, supplies only the central audio data to the HDMI transmission unit, performs D / A conversion on the audio data of other channels, performs amplification processing, and outputs to the speaker. The HDMI transmission unit generates HDMI data from the supplied video data and central audio data, and transmits the HDMI data to the display device. The display device generates original video data and central audio data from the received HDMI data, displays the video, and plays back from a speaker incorporating the central audio data.

しかし、特許文献1には、左上側音声データLh、右上側音声データRhについては、何ら記載されていない。   However, Patent Document 1 does not describe the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh.

特開2007−288247号公報JP 2007-288247 A

本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、左上側音声データLh、右上側音声データRh等に対応する増幅処理部やスピーカー出力端子が設けられていない場合、あるいは、これらの音声データに対応するスピーカーが接続されていない場合にも、これらの音声データをスピーカーから再生することができる音声処理装置を提供することである。   The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and its purpose is when an amplification processing unit and a speaker output terminal corresponding to the upper left audio data Lh, the upper right audio data Rh, etc. are not provided. Alternatively, it is an object of the present invention to provide an audio processing apparatus that can reproduce these audio data from the speaker even when a speaker corresponding to the audio data is not connected.

本発明の好ましい実施形態による音声処理装置は、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーを備えるディスプレイ装置と、前方左側であって前記ディスプレイ左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー及び前方右側であって前記ディスプレイ右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカーとが接続可能な音声処理装置であって、左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているかを判断するチャンネル判断手段と、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、左音声データ及び右音声データを前記ディスプレイ装置に送信し、前記ディスプレイ左スピーカーから左音声データを再生させ、前記ディスプレイ右スピーカーから右音声データを再生させると共に、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させる再生制御手段とを備え、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていないと判断された場合、前記再生制御手段が、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる。   An audio processing apparatus according to a preferred embodiment of the present invention includes a display device including a display left speaker and a display right speaker, and a left speaker and a front right side that are disposed on a front left side and above the display left speaker. An audio processing device that can be connected to a right speaker arranged above a display right speaker, wherein upper left audio data and upper right audio data are included in multichannel audio data including at least left audio data and right audio data. Channel determination means for determining whether or not the left upper audio data and the upper right audio data are included in the multi-channel audio data, and the left audio data and the right audio data are transmitted to the display device. And the display left speaker Reproduction control means for reproducing left audio data, reproducing right audio data from the display right speaker, reproducing upper left audio data from the left speaker, and reproducing upper right audio data from the right speaker, When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not included in the multi-channel audio data, the reproduction control unit reproduces the left audio data from the left speaker and the right audio data from the right speaker. Let it play.

左上側音声データ、右上側音声データに対応するスピーカー出力端子が音声処理装置に設けられていない場合、もしくは、これらの音声データに対応するスピーカー出力端子が設けられているがスピーカーが接続されていない場合であっても、ディスプレイ左スピーカー、ディスプレイ右スピーカー、左スピーカー及び右スピーカーを使ってこれらの音声データを再生することができる。しかも、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているか否かによって、左音声データ及び右音声データを、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーから再生させるか、又は、左スピーカー及び右スピーカーから再生させるかを変更しているので、適切な位置からこれらの音声データを再生することができる。一般的には、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーは、左スピーカー及び右スピーカーよりも音質が劣るので、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていない場合には、左音声データ及び右音声データを左スピーカー及び右スピーカーから再生させることにより、音質を向上することができる。   The speaker output terminal corresponding to the upper left audio data and the upper right audio data is not provided in the audio processing device, or the speaker output terminal corresponding to these audio data is provided but the speaker is not connected. Even in such a case, the audio data can be reproduced using the display left speaker, the display right speaker, the left speaker, and the right speaker. Moreover, depending on whether left upper audio data and upper right audio data are included, left audio data and right audio data are reproduced from the display left speaker and display right speaker, or reproduced from the left speaker and right speaker. Since it is changed whether or not to perform, these audio data can be reproduced from an appropriate position. Generally, the display left speaker and the display right speaker are inferior in sound quality to the left speaker and the right speaker. Therefore, when the upper left audio data and the upper right audio data are not included, the left audio data and the right audio are displayed. Sound quality can be improved by reproducing data from the left speaker and the right speaker.

好ましい実施形態においては、前記ディスプレイ装置が前記音声処理装置に接続されているか否かを判断するディスプレイ接続判断手段をさらに備え、前記ディスプレイ装置が前記音声処理装置に接続されていないと判断された場合、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているか否かに関係なく、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる。   In a preferred embodiment, the display device further comprises display connection determining means for determining whether or not the display device is connected to the sound processing device, and when the display device is determined not to be connected to the sound processing device. The left audio data is reproduced from the left speaker and the right audio data is reproduced from the right speaker regardless of whether the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data.

ディスプレイ装置が接続されていない場合には、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーから、音声データを再生することができない。従って、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれている場合であっても、左音声データ及び右音声データを左スピーカー及び右スピーカーから再生させることにより、一般的にメインの音声データである左音声データ及び右音声データが再生されないという不具合を防止できる。   When the display device is not connected, audio data cannot be reproduced from the display left speaker and the display right speaker. Therefore, even when the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data, the main audio is generally reproduced by reproducing the left audio data and the right audio data from the left speaker and the right speaker. It is possible to prevent a problem that the left audio data and the right audio data which are the audio data are not reproduced.

好ましい実施形態においては、前記ディスプレイ装置が、ボリューム設定コマンドを受信したとき、前記ディスプレイ左スピーカー及び前記ディスプレイ右スピーカーから再生される音声のボリューム値を、ボリューム設定コマンドに含まれているボリューム値に設定するものであり、マルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、前記音声処理装置に設定されているボリューム値を含むボリューム設定コマンドを前記ディスプレイ装置に送信するボリューム制御手段をさらに備える。   In a preferred embodiment, when the display device receives a volume setting command, the volume value of audio played from the display left speaker and the display right speaker is set to a volume value included in the volume setting command. When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data, a volume setting command including a volume value set in the audio processing device is displayed on the display. Volume control means for transmitting to the apparatus is further provided.

この場合、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーから再生される音声のボリューム値を、左スピーカー及び右スピーカーから再生される音声のボリューム値に一致させることができる。   In this case, the volume value of the sound reproduced from the display left speaker and the display right speaker can be matched with the volume value of the sound reproduced from the left speaker and the right speaker.

本発明の別の好ましい実施形態による音声処理装置は、ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーを備えるディスプレイ装置と、前方左側であって前記ディスプレイ左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー及び前方右側であって前記ディスプレイ右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカーとが接続可能な音声処理装置であって、左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データにおける左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されているか否かを判断する設定判断手段と、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成する生成手段と、左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていると判断された場合、左音声データ及び右音声データを前記ディスプレイ装置に送信し、前記ディスプレイ左スピーカーから左音声データを再生させ、前記ディスプレイ右スピーカーから右音声データを再生させると共に、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させる再生制御手段とを備え、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていないと判断された場合、前記再生制御手段が、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる。
An audio processing device according to another preferred embodiment of the present invention includes a display device including a display left speaker and a display right speaker, and a left speaker and a front right side disposed on the left front side and above the display left speaker. A left upper audio data and an upper right audio data in multi-channel audio data including at least left audio data and right audio data. Setting determination means for determining whether the upper left audio data and the upper right audio data are set to be generated from audio data of channels other than
Generation means for generating upper left audio data and upper right audio data from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data, and upper left from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data When it is determined that the audio data and the upper right audio data are set to be generated, the left audio data and the right audio data are transmitted to the display device, and the left audio data is reproduced from the display left speaker, Reproduction control means for reproducing right audio data from the display right speaker, reproducing upper left audio data from the left speaker, and reproducing upper right audio data from the right speaker,
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not set to be generated from the audio data of the channels other than the upper left audio data and the upper right audio data, the reproduction control unit is connected to the left speaker. Left audio data is reproduced, and right audio data is reproduced from the right speaker.

本発明のさらに別の好ましい実施形態による音声処理装置は、前方左側であって第2左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー、前方右側であって第2右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカー、前方左側に配置される第2左スピーカー、及び、前方右側に配置される第2右スピーカーが接続可能な音声処理装置であって、左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているかを判断するチャンネル判断手段と、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させると共に、前記第2左スピーカーから左音声データを再生させ、前記第2右スピーカーから右音声データを再生させ、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていないと判断された場合、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる再生制御手段とを備える。   The sound processing apparatus according to still another preferred embodiment of the present invention is a left speaker disposed on the left front side and above the second left speaker, and is disposed on the right front side and above the second right speaker. An audio processing device to which a right speaker, a second left speaker arranged on the front left side, and a second right speaker arranged on the front right side can be connected, and includes multi-channel audio including at least left audio data and right audio data Channel determination means for determining whether the upper left audio data and the upper right audio data are included in the data, and when determining that the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multi-channel audio data, Play the upper left audio data from the left speaker, play the upper right audio data from the right speaker, and When the left audio data is reproduced from the second left speaker, the right audio data is reproduced from the second right speaker, and it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not included in the multichannel audio data, Playback control means for playing back left audio data from the left speaker and playing back right audio data from the right speaker.

本発明のさらに別の好ましい実施形態による音声処理装置は、前方左側であって第2左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー、前方右側であって第2右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカー、前方左側に配置される第2左スピーカー、及び、前方右側に配置される第2右スピーカーが接続可能な音声処理装置であって、左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データにおける左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されているか否かを判断する設定判断手段と、左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成する生成手段と、左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていると判断された場合、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させると共に、前記第2左スピーカーから左音声データを再生させ、前記第2右スピーカーから右音声データを再生させ、左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていないと判断された場合、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる再生制御手段とを備える。   The sound processing apparatus according to still another preferred embodiment of the present invention is a left speaker disposed on the left front side and above the second left speaker, and is disposed on the right front side and above the second right speaker. An audio processing device to which a right speaker, a second left speaker arranged on the front left side, and a second right speaker arranged on the front right side can be connected, and includes multi-channel audio including at least left audio data and right audio data Setting determination means for determining whether the upper left audio data and the upper right audio data are set to be generated from the audio data of channels other than the upper left audio data and the upper right audio data in the data, and the upper left audio data The upper left audio data and the upper right audio data are generated from the audio data of channels other than the upper right audio data. And the upper left audio data from the left speaker when determined to generate the upper left audio data and the upper right audio data from the audio data of the channel other than the upper left audio data and the upper right audio data. The data is reproduced, the upper right audio data is reproduced from the right speaker, the left audio data is reproduced from the second left speaker, the right audio data is reproduced from the second right speaker, the upper left audio data and the upper right audio data are reproduced. If it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not generated from the audio data of the channels other than the side audio data, the left audio data is reproduced from the left speaker and the right speaker is Playback control means for playing back audio data.

左上側音声データ、右上側音声データに対応するスピーカー出力端子が音声処理装置に設けられていない場合、もしくは、これらの音声データに対応するスピーカー出力端子が設けられているがスピーカーが接続されていない場合であっても、ディスプレイ左スピーカー、ディスプレイ右スピーカー、左スピーカー及び右スピーカーを使ってこれらの音声データを再生することができる。   The speaker output terminal corresponding to the upper left audio data and the upper right audio data is not provided in the audio processing device, or the speaker output terminal corresponding to these audio data is provided but the speaker is not connected. Even in such a case, the audio data can be reproduced using the display left speaker, the display right speaker, the left speaker, and the right speaker.

以下、本発明の好ましい実施形態によるディスク再生装置(ソース機器、DVDプレーヤ)、音声処理装置(リピータ機器、AVアンプ)およびディスプレイ装置(シンク機器、テレビジョン受像機)を備える音声再生システムついて、図面を参照して具体的に説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。   DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an audio playback system including a disk playback device (source device, DVD player), an audio processing device (repeater device, AV amplifier) and a display device (sink device, television receiver) according to a preferred embodiment of the present invention will be described. However, the present invention is not limited to these embodiments.

図1Aは、本実施形態における、AVアンプ20、ディスプレイ装置30、及び、各スピーカーの配置の一例を説明する図である(DVDプレーヤ10は省略している)。ディスプレイ装置30には、表示部32と、ディスプレイ左スピーカーSLDと、ディスプレイ右スピーカーSRDとが設けられている。AVアンプ20には、HDMIケーブルを介してディスプレイ装置30が接続され、左スピーカーSL、右スピーカーSR、中央スピーカーSC、低域スピーカーSSW、サラウンド左スピーカーSLS、サラウンド右スピーカーSRS、サラウンド後方左スピーカーSLSB、サラウンド後方右スピーカーSRSBが接続されている。   FIG. 1A is a diagram for explaining an example of the arrangement of the AV amplifier 20, the display device 30, and each speaker in the present embodiment (DVD player 10 is omitted). The display device 30 includes a display unit 32, a display left speaker SLD, and a display right speaker SRD. A display device 30 is connected to the AV amplifier 20 via an HDMI cable. The left speaker SL, the right speaker SR, the center speaker SC, the low frequency speaker SSW, the surround left speaker SLS, the surround right speaker SRS, and the surround back left speaker SLSB. The surround rear right speaker SRSB is connected.

本例においては、AVアンプ20は、後述する左上側音声データLh、右上側音声データRhに対応する増幅処理部及びスピーカー出力端子を備えておらず、従って、図1Aでは、これらの音声データに対応するスピーカーが接続及び配置されていない。   In this example, the AV amplifier 20 does not include an amplification processing unit and a speaker output terminal corresponding to the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh, which will be described later. Therefore, in FIG. Corresponding speaker is not connected and placed.

図1Bは、部屋における一部のスピーカーの配置を示す図である。本例においては、少なくとも、左スピーカーSL、及び、右スピーカーSRは、リスナーの前方左側において、天井に取り付けられている(つまり、天井に埋め込まれ、又は、天井からつり下げられている)。言い換えると、左スピーカーSLは、前方左側であって、ディスプレイ左スピーカーSLDよりも上方に配置され、右スピーカーSRは、前方右側であって、ディスプレイ右スピーカーSRDよりも上方に配置されている。同様に、中央スピーカーSC、サラウンド左スピーカーSLS、及び、サラウンド右スピーカーSRSも、天井に取り付けられている。   FIG. 1B is a diagram illustrating an arrangement of some speakers in a room. In this example, at least the left speaker SL and the right speaker SR are attached to the ceiling on the left front side of the listener (that is, embedded in the ceiling or suspended from the ceiling). In other words, the left speaker SL is disposed on the front left side and above the display left speaker SLD, and the right speaker SR is disposed on the front right side and above the display right speaker SRD. Similarly, the center speaker SC, the surround left speaker SLS, and the surround right speaker SRS are also attached to the ceiling.

図2は、DVDプレーヤ10およびAVアンプ20の構成を、図3は、AVアンプ20(図2と同一)およびディスプレイ装置30の構成をそれぞれ示すブロック図である。DVDプレーヤ10、AVアンプ20およびディスプレイ装置30は、例えばHDMI規格に準拠しており、HDMIケーブルを介して相互に接続されている。   2 is a block diagram showing the configurations of the DVD player 10 and the AV amplifier 20, and FIG. 3 is a block diagram showing the configurations of the AV amplifier 20 (same as FIG. 2) and the display device 30, respectively. The DVD player 10, the AV amplifier 20, and the display device 30 comply with the HDMI standard, for example, and are connected to each other via an HDMI cable.

[DVDプレーヤ10の構成]
DVDプレーヤ10は、再生部11と、解像度変換部12と、HDMI送信部13と、システム制御部14と、操作表示部15と、メモリ16と、コネクタ部17とを有している。
[Configuration of DVD Player 10]
The DVD player 10 includes a reproduction unit 11, a resolution conversion unit 12, an HDMI transmission unit 13, a system control unit 14, an operation display unit 15, a memory 16, and a connector unit 17.

再生部11は、DVDディスク(以下、単にディスクという。)に記録されている映像データをディスクから読み出して、解像度変換部12に供給する。また、再生部11は、ディスクに記録されているエンコードされたマルチチャンネル音声データをディスクから読み出して、HDMI送信部13に供給する。再生部11は、図示しない光ピックアップ、サーボ回路、MPEGデコーダ、音声デコーダ等を含む。   The playback unit 11 reads video data recorded on a DVD disc (hereinafter simply referred to as a disc) from the disc, and supplies it to the resolution conversion unit 12. In addition, the playback unit 11 reads encoded multi-channel audio data recorded on the disc from the disc and supplies it to the HDMI transmission unit 13. The reproduction unit 11 includes an optical pickup, a servo circuit, an MPEG decoder, an audio decoder, etc. (not shown).

解像度変換部12は、再生部11から供給された映像データの解像度を判別する。また、解像度変換部12は、判別した映像データの解像度を、システム制御部14からのコマンドにより、ユーザによって設定された解像度に変換する。解像度変換部12によって解像度が変換された映像データは、HDMI送信部13に供給される。   The resolution conversion unit 12 determines the resolution of the video data supplied from the reproduction unit 11. In addition, the resolution conversion unit 12 converts the determined resolution of the video data into a resolution set by the user by a command from the system control unit 14. The video data whose resolution has been converted by the resolution conversion unit 12 is supplied to the HDMI transmission unit 13.

HDMI送信部13は、解像度変換部12から供給された映像データ、および、再生部11から供給された音声データを、システム制御部14からのコマンドにより、HDMI規格のデータ(以下、HDMIデータ)に変換する。HDMI送信部13は、HDMIデータをコネクタ部17を介してAVアンプ20に送信する。   The HDMI transmission unit 13 converts the video data supplied from the resolution conversion unit 12 and the audio data supplied from the playback unit 11 into HDMI standard data (hereinafter referred to as HDMI data) by a command from the system control unit 14. Convert. The HDMI transmission unit 13 transmits the HDMI data to the AV amplifier 20 via the connector unit 17.

HDMI送信部13は、HDMIデータを送受信するTMDSライン(通常は複数存在するが簡単のため1本のラインのみを記載している)、および、接続の有無を判断するためのホットプラグを介して、AVアンプ20のHDMI受信部21に接続される。また、HDMI送信部13は、認証情報やEDIDを読み出すためのDDCラインを介してAVアンプ20のHDMI受信部21、PROM25に接続されている。   The HDMI transmission unit 13 is connected via a TMDS line for transmitting / receiving HDMI data (usually there are a plurality of lines but only one line is shown for simplicity) and a hot plug for determining the presence / absence of connection. , Connected to the HDMI receiver 21 of the AV amplifier 20. The HDMI transmission unit 13 is connected to the HDMI reception unit 21 and the PROM 25 of the AV amplifier 20 via a DDC line for reading authentication information and EDID.

システム制御部14は、内蔵又は接続されたメモリに格納されているDVDプレーヤの動作プログラムに基づいて、再生部11、解像度変換部12、HDMI送信部13、操作表示部15、メモリ16等を制御するものであり、例えば、マイクロコンピュータやCPU等である。システム制御部14は、操作表示部15からの操作入力または各部からの制御信号およびデータに基づいて各種処理を実行する。   The system control unit 14 controls the playback unit 11, the resolution conversion unit 12, the HDMI transmission unit 13, the operation display unit 15, the memory 16, and the like based on the operation program of the DVD player stored in the built-in or connected memory. For example, a microcomputer or a CPU is used. The system control unit 14 executes various processes based on an operation input from the operation display unit 15 or a control signal and data from each unit.

システム制御部14は、CECラインを介してAVアンプ20のシステム制御部23に接続され、システム制御部23とコマンドおよび/またはデータを送受信する。   The system control unit 14 is connected to the system control unit 23 of the AV amplifier 20 via the CEC line, and transmits / receives commands and / or data to / from the system control unit 23.

[AVアンプの構成]
次に、図2又は図3を参照し、AVアンプ20の構成を説明する。AVアンプ20は、HDMI受信部21と、HDMI送信部22と、システム制御部23と、操作表示部24と、メモリ(EDID PROM、以下、PROMとする)25と、音声処理部26と、コネクタ部27、28とを有している。
[Configuration of AV amplifier]
Next, the configuration of the AV amplifier 20 will be described with reference to FIG. 2 or FIG. The AV amplifier 20 includes an HDMI receiving unit 21, an HDMI transmitting unit 22, a system control unit 23, an operation display unit 24, a memory (EDID PROM, hereinafter referred to as PROM) 25, an audio processing unit 26, and a connector. Parts 27 and 28.

HDMI受信部21は、DVDプレーヤ10から送信されたHDMIデータを受信して、受信したHDMIデータから元の映像データ(HDMI変換前の映像データ)を生成して、HDMI送信部22に供給する。また、HDMI受信部21は、受信したHDMIデータから元のマルチチャンネル音声データを生成して、音声処理部26に供給する。   The HDMI receiving unit 21 receives the HDMI data transmitted from the DVD player 10, generates original video data (video data before HDMI conversion) from the received HDMI data, and supplies it to the HDMI transmitting unit 22. Further, the HDMI receiving unit 21 generates original multi-channel audio data from the received HDMI data and supplies the generated multi-channel audio data to the audio processing unit 26.

音声処理部26は、HDMI受信部21から供給されたマルチチャンネル音声データをデコードし、音響処理、D/A変換処理、ボリューム調整処理、増幅処理等の各処理を実行し、外部に接続されたスピーカー60(図1A、図1Bの各スピーカーに対応)に各チャンネルの音声信号を供給する。また、必要に応じて、音声処理部26は、あるチャンネルの音声データをHDMI送信部22に供給する。   The audio processing unit 26 decodes the multi-channel audio data supplied from the HDMI receiving unit 21, executes each process such as acoustic processing, D / A conversion processing, volume adjustment processing, amplification processing, and the like, and is connected to the outside. An audio signal of each channel is supplied to the speaker 60 (corresponding to each speaker in FIGS. 1A and 1B). Further, the audio processing unit 26 supplies audio data of a certain channel to the HDMI transmission unit 22 as necessary.

ここで、音声処理部26に供給されるマルチチャンネル音声データについて説明する。Dolby True HD、Dolby Digital
Plus、DTS-HD等のHD(High Definition)関連の音声フォーマットにおいては、図12に示すように、例えば、左音声データL、右音声データR、中央音声データC、低域音声データSW、サラウンド左音声データLS、サラウンド右音声データRS、サラウンド後方左音声データLSB、サラウンド後方右音声データRSB、左上側音声データLh、右上側音声データRh等があり、音声処理部26に供給されるマルチチャンネル音声データには、これらの中から選択された8チャンネル(一般的には、低域音声データSWを0.1chと表現し、7.1チャンネルと呼ばれている)の音声データが含まれている。
Here, the multi-channel audio data supplied to the audio processing unit 26 will be described. Dolby True HD, Dolby Digital
In HD (High Definition) related audio formats such as Plus and DTS-HD, as shown in FIG. 12, for example, left audio data L, right audio data R, central audio data C, low frequency audio data SW, surround There are left audio data LS, surround right audio data RS, surround back left audio data LSB, surround back right audio data RSB, upper left audio data Lh, upper right audio data Rh, etc., and multi-channels supplied to the audio processing unit 26 The audio data includes audio data of 8 channels selected from these (generally, the low frequency audio data SW is expressed as 0.1ch and is referred to as 7.1 channel). Yes.

なお、左上側音声データLhは、左音声データLの上方の位置から再生される音声データである。右上側音声データRhは、右音声データRの上方の位置から再生される音声データである。上記の通り、これらの音声データに対応するスピーカーは、図1A、図1Bにおいては設けられていない。   The upper left audio data Lh is audio data reproduced from a position above the left audio data L. The upper right audio data Rh is audio data reproduced from a position above the right audio data R. As described above, speakers corresponding to these audio data are not provided in FIGS. 1A and 1B.

例えば、音声処理部26に供給されるマルチチャンネル音声データには、以下の(1)〜(2)のパターンが考えられる。
(1)左音声データL、右音声データR、中央音声データC、低域音声データSW、サラウンド左音声データLS、サラウンド右音声データRS、サラウンド後方左音声データLSB、サラウンド後方右音声データRSBが含まれている場合。
(2)左音声データL、右音声データR、中央音声データC、低域音声データSW、サラウンド左音声データLS、サラウンド右音声データRS、左上側音声データLh、右上側音声データRhが含まれている場合。
For example, the following patterns (1) to (2) are conceivable for the multichannel audio data supplied to the audio processing unit 26.
(1) Left audio data L, right audio data R, central audio data C, low frequency audio data SW, surround left audio data LS, surround right audio data RS, surround back left audio data LSB, surround back right audio data RSB If included.
(2) Left audio data L, right audio data R, central audio data C, low frequency audio data SW, surround left audio data LS, surround right audio data RS, upper left audio data Lh, upper right audio data Rh are included. If so.

図4は、音声処理部26の構成を示すブロック図である。音声処理部26は、DSP41と、DAC(デジタル−アナログ変換器)42と、ボリューム調整部43と、増幅処理部44と、変換部45と、切換部46とを有する。本例においては、切換部46はDSP41の内部に設けられているが、DSP41の後段(DSP41とDAC42との間、および、DSP41と変換部45との間)に設けられてもよい。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the audio processing unit 26. The audio processing unit 26 includes a DSP 41, a DAC (digital-analog converter) 42, a volume adjustment unit 43, an amplification processing unit 44, a conversion unit 45, and a switching unit 46. In this example, the switching unit 46 is provided in the DSP 41, but may be provided in a subsequent stage of the DSP 41 (between the DSP 41 and the DAC 42 and between the DSP 41 and the conversion unit 45).

DSP41は、HDMI受信部21から供給されるマルチチャンネル音声データをデコードし、デコードされた各チャンネルの音声データを生成する。DSP41においてデコードされた音声データのうち、中央音声データC、低域音声データSW、サラウンド左音声データLS、サラウンド右音声データRS、サラウンド後方左音声データLSB、サラウンド後方右音声データRSBは、そのままDAC42に供給される。一方、左音声データL、右音声データR、左上側音声データLh、右上側音声データRhは、まず切換部46に供給される。   The DSP 41 decodes the multichannel audio data supplied from the HDMI receiving unit 21 and generates decoded audio data of each channel. Among the audio data decoded by the DSP 41, the central audio data C, the low frequency audio data SW, the surround left audio data LS, the surround right audio data RS, the surround back left audio data LSB, and the surround back right audio data RSB are directly used as the DAC 42. To be supplied. On the other hand, the left audio data L, the right audio data R, the upper left audio data Lh, and the upper right audio data Rh are first supplied to the switching unit 46.

切換部46は、左音声データL、右音声データR、左上側音声データLh、右上側音声データRhについて、DAC42に供給する(つまり、AVアンプ20に接続されたスピーカーから再生する)か、又は、変換部45に供給する(つまり、ディスプレイ装置のスピーカーから再生する)かを、選択する。詳細には、切換部46は、左音声データLと左上側音声データLhとのどちらをDAC42に供給するかを切り換えるスイッチSW1と、右音声データRと右上側音声データRhとのどちらをDAC42に供給するかを切り換えるスイッチSW2と、左音声データLを変換部45に供給するか否かを切り換えるスイッチSW3と、右音声データRを変換部45に供給するか否かを切り換えるスイッチSW4とを含む。   The switching unit 46 supplies the left audio data L, the right audio data R, the upper left audio data Lh, and the upper right audio data Rh to the DAC 42 (that is, reproduces from the speaker connected to the AV amplifier 20), or , Whether to supply to the conversion unit 45 (that is, playback from the speaker of the display device) is selected. Specifically, the switching unit 46 switches the switch SW1 for switching between the left audio data L and the upper left audio data Lh to be supplied to the DAC 42, and the right audio data R and the upper right audio data Rh to the DAC 42. A switch SW2 that switches whether to supply the left audio data L to the conversion unit 45, and a switch SW4 that switches whether to supply the right audio data R to the conversion unit 45. .

DSP41は、マルチチャンネル音声データに左上側音声データLh、右上側音声データRhが含まれていない場合に、他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh、右上側音声データRhを生成することができる。例えば、DSP41は、左音声データLとサラウンド左音声データLSとから左上側音声データLhを生成し、右音声データRとサラウンド右音声データRSとから右上側音声データRhを生成する。生成された左上側音声データLh、右上側音声データRhは、スイッチSW1、SW2にそれぞれ供給される。   When the multi-channel audio data does not include the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh, the DSP 41 may generate the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh from the audio data of other channels. it can. For example, the DSP 41 generates the upper left audio data Lh from the left audio data L and the surround left audio data LS, and generates the upper right audio data Rh from the right audio data R and the surround right audio data RS. The generated upper left audio data Lh and upper right audio data Rh are supplied to the switches SW1 and SW2, respectively.

DAC42は、DSP41及び切換部46から供給される各チャンネルの音声データをデジタル−アナログ変換し、各チャンネルのアナログ音声信号をボリューム調整部43に供給する。   The DAC 42 converts the audio data of each channel supplied from the DSP 41 and the switching unit 46 from digital to analog, and supplies the analog audio signal of each channel to the volume adjustment unit 43.

ボリューム調整部43は、各チャンネルのアナログの音声信号のボリューム値を調整し、増幅処理部44に供給する。ボリューム調整部43は、各チャンネル毎に可変抵抗等のボリューム調整回路が設けられている。増幅処理部44は、ボリューム調整部43から供給された各チャンネルの音声信号を増幅して、各チャンネルのスピーカー出力端子を介して、各チャンネルのスピーカーに出力する。増幅処理部44は、各チャンネル毎に増幅回路が設けられている。   The volume adjustment unit 43 adjusts the volume value of the analog audio signal of each channel and supplies it to the amplification processing unit 44. The volume adjustment unit 43 is provided with a volume adjustment circuit such as a variable resistor for each channel. The amplification processing unit 44 amplifies the audio signal of each channel supplied from the volume adjustment unit 43 and outputs the amplified signal to the speaker of each channel via the speaker output terminal of each channel. The amplification processing unit 44 is provided with an amplification circuit for each channel.

変換部45は、切換部46から左音声データL及び右音声データRが供給される。また、変換部45は、DSP41からビットクロックBCLK、マスタークロックMCLK及びLRクロックLRCLKが供給される。変換部45は、各クロックに基づいて、左音声データL及び右音声データRをSPDIF(2チャンネルPCM)の音声データに変換し、HDMI送信部22に供給する。   The conversion unit 45 is supplied with the left audio data L and the right audio data R from the switching unit 46. Further, the conversion unit 45 is supplied with the bit clock BCLK, the master clock MCLK, and the LR clock LRCLK from the DSP 41. The conversion unit 45 converts the left audio data L and the right audio data R into SPDIF (2-channel PCM) audio data based on each clock, and supplies the converted audio data to the HDMI transmission unit 22.

図2又は図3に戻り、HDMI送信部22は、HDMI受信部21から供給された映像データ、並びに、音声処理部26の変換部45から供給された左音声データL及び右音声データRを、HDMIデータに変換する。HDMI送信部22は、変換したHDMIデータをディスプレイ装置30のHDMI受信部31に送信する。   Returning to FIG. 2 or FIG. 3, the HDMI transmitting unit 22 receives the video data supplied from the HDMI receiving unit 21 and the left audio data L and the right audio data R supplied from the converting unit 45 of the audio processing unit 26. Convert to HDMI data. The HDMI transmission unit 22 transmits the converted HDMI data to the HDMI reception unit 31 of the display device 30.

HDMI送信部22は、TMDSラインおよびホットプラグを介して、ディスプレイ装置30のHDMI受信部31に接続されている。また、HDMI送信部22は、DDCラインを介してディスプレイ装置30のPROM34及びHDMI受信部31に接続されている。   The HDMI transmission unit 22 is connected to the HDMI reception unit 31 of the display device 30 via a TMDS line and a hot plug. The HDMI transmission unit 22 is connected to the PROM 34 and the HDMI reception unit 31 of the display device 30 via a DDC line.

システム制御部23は、内蔵又は接続されたメモリに記憶されているAVアンプの動作プログラムに基づいて、HDMI受信部21、HDMI送信部22、操作表示部24、PROM25、音声処理部26等を制御するものであり、例えば、マイクロコンピュータやCPU等である。システム制御部23は、操作表示部24からの操作入力または各部からの制御信号およびデータに基づいて各種処理を実行する。   The system control unit 23 controls the HDMI reception unit 21, the HDMI transmission unit 22, the operation display unit 24, the PROM 25, the audio processing unit 26, and the like based on an AV amplifier operation program stored in a built-in or connected memory. For example, a microcomputer or a CPU is used. The system control unit 23 executes various processes based on an operation input from the operation display unit 24 or a control signal and data from each unit.

システム制御部23は、音声処理部26からマルチチャンネル音声データのチャンネル情報を取得し、マルチチャネル音声データに左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれているか否かを判断する。または、システム制御部23は、マルチチャネル音声データに左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれていないが、ユーザ操作によって、他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh及び右上側音声データRhを生成して出力するように設定されているか否かを判断してもよい。   The system control unit 23 acquires the channel information of the multichannel audio data from the audio processing unit 26, and determines whether or not the left upper audio data Lh and the upper right audio data Rh are included in the multichannel audio data. Alternatively, the system control unit 23 does not include the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh in the multi-channel audio data, but the upper left audio data Lh and the upper right audio data from other channel audio data by user operation. It may be determined whether or not the audio data Rh is set to be generated and output.

左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれている場合(又は、左上側音声データLh及び右上側音声データRhを他のチャンネルの音声データから生成する場合)には、システム制御部23は、左音声データL及び右音声データRを変換部45に出力し、左上側音声データLh及び右上側音声データRhをDAC42に出力するように切換部46を制御する。すなわち、スイッチSW1に左上側音声データLhを選択させ、スイッチSW2に右上側音声データRhを選択させ、スイッチSW3に左音声データLを選択させ(オン状態にし)、スイッチSW4に右音声データRを選択させる(オン状態にする)。これにより、図1A、図1Bにおいて、左スピーカーSLから左上側音声データLhが再生され、右スピーカーSRから右上側音声データRhが再生され、ディスプレイ左スピーカーSLDから左音声データLが再生され、ディスプレイ右スピーカーSRDから右音声データRが再生される。   When the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are included (or when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are generated from the audio data of other channels), the system control unit 23 Controls the switching unit 46 to output the left audio data L and the right audio data R to the conversion unit 45 and to output the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh to the DAC 42. That is, the switch SW1 selects the upper left audio data Lh, the switch SW2 selects the upper right audio data Rh, the switch SW3 selects the left audio data L (turns on), and the switch SW4 selects the right audio data R. Select (turn on). 1A and 1B, the upper left audio data Lh is reproduced from the left speaker SL, the upper right audio data Rh is reproduced from the right speaker SR, and the left audio data L is reproduced from the display left speaker SLD. Right audio data R is reproduced from the right speaker SRD.

一方、左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれていない場合には、システム制御部23は、左音声データL及び右音声データRをDAC42に出力するように切換部46を制御する。すなわち、スイッチSW1に左音声データLを選択させ、スイッチSW2に右音声データRを選択させ、スイッチSW3に左音声データLを選択させず(オフ状態にし)、スイッチSW4に右音声データRを選択させない(オフ状態にする)。これにより、図1A、図1Bにおいて、左スピーカーSLから左音声データLが再生され、右スピーカーSRから右音声データRが再生され、ディスプレイ左スピーカーSLD及びディスプレイ右スピーカーSRDからは音声が再生されない。   On the other hand, when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are not included, the system control unit 23 controls the switching unit 46 to output the left audio data L and the right audio data R to the DAC 42. . That is, the switch SW1 selects the left audio data L, the switch SW2 selects the right audio data R, the switch SW3 does not select the left audio data L (turns off), and the switch SW4 selects the right audio data R. Do not let (turn off). 1A and 1B, the left audio data L is reproduced from the left speaker SL, the right audio data R is reproduced from the right speaker SR, and no audio is reproduced from the display left speaker SLD and the display right speaker SRD.

システム制御部23は、CECラインを介してDVDプレーヤ10のシステム制御部14に接続され、システム制御部14とコマンドおよびデータを送受信する。また、システム制御部23は、CECラインを介してディスプレイ装置30のシステム制御部33に接続され、システム制御部33とコマンドおよびデータを送受信する。   The system control unit 23 is connected to the system control unit 14 of the DVD player 10 via the CEC line, and transmits and receives commands and data to and from the system control unit 14. The system control unit 23 is connected to the system control unit 33 of the display device 30 via the CEC line, and transmits and receives commands and data to and from the system control unit 33.

システム制御部23は、マルチチャネル音声データに、左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれている場合に、CECラインを介してディスプレイ装置30に、現在AVアンプ20に設定されているボリューム値を含むボリューム設定コマンドを送信する。ディスプレイ装置30のスピーカーを使用して左音声データL及び右音声データRを再生する際に、AVアンプ20に接続されたスピーカーから再生される音声のボリュームと、ディスプレイ30のスピーカーから再生される音声のボリュームとを一致させるためである。   When the left upper audio data Lh and the upper right audio data Rh are included in the multichannel audio data, the system control unit 23 is currently set in the AV amplifier 20 in the display device 30 via the CEC line. Send a volume setting command including the volume value. When the left audio data L and the right audio data R are reproduced using the speaker of the display device 30, the volume of the audio reproduced from the speaker connected to the AV amplifier 20 and the audio reproduced from the speaker of the display 30. This is to make the volume coincide with each other.

[ディスプレイ装置30の構成]
次に、図3を参照し、ディスプレイ装置30について説明する。ディスプレイ装置30は、HDMI受信部31と、表示部32と、システム制御部33と、メモリ(EDID PROM、以下、PROMとする)34と、操作部35と、音声処理部36と、スピーカー37(図1Aにおける、ディスプレイ左スピーカーSLD及びディスプレイ右スピーカーSRDに対応)と、コネクタ部38とを有する。
[Configuration of Display Device 30]
Next, the display device 30 will be described with reference to FIG. The display device 30 includes an HDMI receiving unit 31, a display unit 32, a system control unit 33, a memory (EDID PROM, hereinafter referred to as PROM) 34, an operation unit 35, an audio processing unit 36, and a speaker 37 ( 1A) (corresponding to the display left speaker SLD and the display right speaker SRD) and the connector unit 38.

HDMI受信部31は、AVアンプ20のHDMI送信部22から送信されたHDMIデータを受信して、HDMIデータから元の映像データを生成し、表示部32に供給する。また、HDMI受信部31は、HDMIデータから元の音声データを生成して、音声処理部36に供給する。音声データは、上記の通り、左音声データL及び右音声データRを含むSPDIF(PCM)データである。   The HDMI receiving unit 31 receives the HDMI data transmitted from the HDMI transmitting unit 22 of the AV amplifier 20, generates original video data from the HDMI data, and supplies the original video data to the display unit 32. In addition, the HDMI receiving unit 31 generates original audio data from the HDMI data and supplies it to the audio processing unit 36. The audio data is SPDIF (PCM) data including the left audio data L and the right audio data R as described above.

音声処理部36は、HDMI受信部31から供給された音声データを、D/A変換処理、ボリューム調整処理、増幅処理等の各処理を実行し、スピーカー37に供給する。図5は、音声処理部36の構成を示すブロック図である。音声処理部36は、DAC(デジタル−アナログ変換器)51と、ボリューム調整部52と、増幅処理部53とを含む。   The audio processing unit 36 performs each process such as a D / A conversion process, a volume adjustment process, and an amplification process on the audio data supplied from the HDMI receiving unit 31, and supplies it to the speaker 37. FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the audio processing unit 36. The audio processing unit 36 includes a DAC (digital-analog converter) 51, a volume adjustment unit 52, and an amplification processing unit 53.

DAC51は、HDMI受信部31から供給される音声データをデジタル−アナログ変換し、アナログ音声信号をボリューム調整部52に供給する。ボリューム調整部52は、DAC51からのアナログ音声信号のボリューム値を調整し、増幅処理部53に供給する。ボリューム調整部52のボリューム値は、AVアンプ20のシステム制御部14からのボリューム設定コマンドに含まれているボリューム値にシステム制御部33によって調整される。増幅処理部53は、ボリューム調整部52からの音声信号を増幅し、スピーカーに出力する。すなわち、左音声データLがディスプレイ左スピーカーSLDから再生され、右音声データRがディスプレイ右スピーカーSRDから再生される。   The DAC 51 performs digital-analog conversion on the audio data supplied from the HDMI receiving unit 31 and supplies an analog audio signal to the volume adjusting unit 52. The volume adjustment unit 52 adjusts the volume value of the analog audio signal from the DAC 51 and supplies it to the amplification processing unit 53. The volume value of the volume adjustment unit 52 is adjusted by the system control unit 33 to the volume value included in the volume setting command from the system control unit 14 of the AV amplifier 20. The amplification processing unit 53 amplifies the audio signal from the volume adjustment unit 52 and outputs it to the speaker. That is, the left audio data L is reproduced from the display left speaker SLD, and the right audio data R is reproduced from the display right speaker SRD.

表示部32は、HDMI受信部31から映像データが供給され、当該映像データに基づいて映像を表示するものであり、例えば、LCDまたはCRT等である。   The display unit 32 is supplied with video data from the HDMI receiving unit 31 and displays video based on the video data, and is, for example, an LCD or a CRT.

システム制御部33は、内蔵又は接続されたメモリに格納されたディスプレイ装置の動作プログラムに基づいて、HDMI受信部31、表示部32、PROM34、音声処理部36等を制御するものであり、例えば、マイクロコンピュータやCPU等である。システム制御部33は、操作部35からの操作入力または各部からの制御信号およびデータに基づいて各種処理を実行する。   The system control unit 33 controls the HDMI receiving unit 31, the display unit 32, the PROM 34, the audio processing unit 36, and the like based on an operation program of the display device stored in a built-in or connected memory. A microcomputer or a CPU. The system control unit 33 executes various processes based on an operation input from the operation unit 35 or a control signal and data from each unit.

システム制御部33は、AVアンプ20のシステム制御部23からボリューム設定コマンドを受信すると、ボリューム設定コマンドに含まれているボリューム値に基づいて、ボリューム調整部52のボリューム値を制御する。システム制御部33は、ボリューム値の制御が完了すると、CECラインを介して、AVアンプ20のシステム制御部23にボリューム設定完了通知を送信する。AVアンプ20に、左音声データL及び右音声データRを含むHDMIデータの送信開始を促すためである。   Upon receiving the volume setting command from the system control unit 23 of the AV amplifier 20, the system control unit 33 controls the volume value of the volume adjustment unit 52 based on the volume value included in the volume setting command. When the control of the volume value is completed, the system control unit 33 transmits a volume setting completion notification to the system control unit 23 of the AV amplifier 20 via the CEC line. This is to prompt the AV amplifier 20 to start transmitting HDMI data including the left audio data L and the right audio data R.

[音声再生システムの動作]
以下、本発明の動作を図6〜図8のフローチャートを参照し、説明する。図6に示すように、AVアンプ20のシステム制御部23は、DVDプレーヤ10からHDMIデータが入力されたか否か、すなわち、HDMI受信部21がHDMIデータを受信したか否かを監視している(S11)。HDMIデータが入力されると(S11でYES)、システム制御部23は、ボリューム調整部43及び増幅処理部44をミュート状態に制御し(S12)、切換部46の各スイッチの切り換えによるノイズがスピーカーから出力されないようにする。
[Operation of audio playback system]
The operation of the present invention will be described below with reference to the flowcharts of FIGS. As shown in FIG. 6, the system control unit 23 of the AV amplifier 20 monitors whether or not HDMI data is input from the DVD player 10, that is, whether or not the HDMI receiving unit 21 receives HDMI data. (S11). When the HDMI data is input (YES in S11), the system control unit 23 controls the volume adjustment unit 43 and the amplification processing unit 44 to be in a mute state (S12), and noise due to switching of each switch of the switching unit 46 is caused by the speaker. Output from.

HDMI受信部21は、HDMIデータから元の映像データ及びマルチチャンネル音声データを生成し、映像データをHDMI送信部22に供給し、マルチチャンネル音声データを音声処理部26に供給する。音声処理部26は、マルチチャンネル音声データの一部をデコードし、その情報領域に含まれているチャンネル情報を読み出して、システム制御部23に供給する(S13)。   The HDMI receiving unit 21 generates original video data and multi-channel audio data from the HDMI data, supplies the video data to the HDMI transmission unit 22, and supplies the multi-channel audio data to the audio processing unit 26. The audio processing unit 26 decodes a part of the multi-channel audio data, reads the channel information included in the information area, and supplies the channel information to the system control unit 23 (S13).

続いて、システム制御部23は、ディスプレイ装置30がAVアンプ20に接続されているか否かを判断する(S14)。例えば、HDMIケーブルを介してディスプレイ装置30が接続されているとき、ディスプレイ装置30から出力されるホットプラグがハイレベルになっているので、ホットプラグのレベルを判別することによって、接続有無を判断できる。ここでは、ディスプレイ装置30が接続されているので(S14でYES)、S15に進む。   Subsequently, the system control unit 23 determines whether or not the display device 30 is connected to the AV amplifier 20 (S14). For example, when the display device 30 is connected via an HDMI cable, since the hot plug output from the display device 30 is at a high level, the presence or absence of the connection can be determined by determining the hot plug level. . Here, since the display device 30 is connected (YES in S14), the process proceeds to S15.

システム制御部23は、マルチチャンネル音声データに左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれているか否かを判断する(S15)。上記の(2)のマルチチャンネル音声データの場合には、これらのチャンネルの音声データが含まれている(S15でYES)。従って、システム制御部23は、ディスプレイ装置30のスピーカーで左音声データL及び右音声データRを再生する準備を行うため、CECラインを介して、ディスプレイ装置30のシステム制御部33にボリューム設定コマンドを送信する(S16)。ボリューム設定コマンドには、現在のAVアンプ20のボリューム調整部43に設定されているボリューム値(相対的な値ではなく例えばdB単位等の絶対的な値)が含まれている。   The system control unit 23 determines whether the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are included in the multichannel audio data (S15). In the case of the multi-channel audio data (2) above, the audio data of these channels is included (YES in S15). Accordingly, the system control unit 23 sends a volume setting command to the system control unit 33 of the display device 30 via the CEC line in order to prepare for reproducing the left audio data L and the right audio data R with the speaker of the display device 30. Transmit (S16). The volume setting command includes a volume value (not a relative value but an absolute value such as a dB unit) that is currently set in the volume adjustment unit 43 of the AV amplifier 20.

図7に示す通り、ディスプレイ装置30のシステム制御部33は、CECラインを介して、AVアンプ20のシステム制御部23からボリューム設定コマンドを受信したか否かを監視している(S31)。ボリューム設定コマンドを受信すると(S31でYES)、システム制御部33は、ボリューム設定コマンドに含まれているボリューム値を読み出して、ボリューム調整部52のボリューム値を当該ボリューム値に設定する(S32)。続いて、システム制御部33は、CECラインを介して、AVアンプ20のシステム制御部23にボリューム設定完了通知を送信する(S33)。その後、ディスプレイ装置30は、AVアンプ20からHDMIデータを受信するまで待機する。   As shown in FIG. 7, the system control unit 33 of the display device 30 monitors whether a volume setting command is received from the system control unit 23 of the AV amplifier 20 via the CEC line (S31). When receiving the volume setting command (YES in S31), the system control unit 33 reads the volume value included in the volume setting command and sets the volume value of the volume adjustment unit 52 to the volume value (S32). Subsequently, the system control unit 33 transmits a volume setting completion notification to the system control unit 23 of the AV amplifier 20 via the CEC line (S33). Thereafter, the display device 30 stands by until HDMI data is received from the AV amplifier 20.

図6に戻って、AVアンプ20のシステム制御部23は、CECラインを介して、ディスプレイ装置30のシステム制御部33からボリューム設定完了通知を受信したか否かを監視している(S17)。ボリューム設定完了通知を受信した場合(S17でYES)、システム制御部23は音声処理部26及びHDMI送信部22を制御し、マルチチャンネル音声データのデコードと、HDMIデータのディスプレイ装置30への送信を実行する(S18)。   Returning to FIG. 6, the system control unit 23 of the AV amplifier 20 monitors whether or not a volume setting completion notification has been received from the system control unit 33 of the display device 30 via the CEC line (S17). When the volume setting completion notification is received (YES in S17), the system control unit 23 controls the audio processing unit 26 and the HDMI transmission unit 22 to decode the multi-channel audio data and transmit the HDMI data to the display device 30. Execute (S18).

図8を参照して、S18の詳細を説明する。音声処理部26(DSP41)は、各チャンネルの音声データをデコードする(S22)。システム制御部23は、切換部46において、スイッチSW1に左上側音声データLhを選択させ、スイッチSW2に右上側音声データRhを選択させ、スイッチSW3に左音声データLを選択させ、スイッチSW4に右上側音声データRを選択させる。   Details of S18 will be described with reference to FIG. The audio processing unit 26 (DSP 41) decodes the audio data of each channel (S22). In the switching unit 46, the system control unit 23 causes the switch SW1 to select the upper left audio data Lh, causes the switch SW2 to select the upper right audio data Rh, causes the switch SW3 to select the left audio data Lh, and causes the switch SW4 to select the upper right audio data Lh. The side audio data R is selected.

その結果、切換部46は、DSP41によってデコードされた左音声データL及び右音声データRを変換部45に供給する。変換部45は、左音声データL及び右音声データRをSPDIF(PCM)データに変換し、HDMI送信部22に供給する。HDMI送信部22は、映像データと、左音声データL及び右音声データRとからHDMIデータを生成し、ディスプレイ装置30のHDMI受信部31に送信する(S23)。   As a result, the switching unit 46 supplies the left audio data L and the right audio data R decoded by the DSP 41 to the conversion unit 45. The conversion unit 45 converts the left audio data L and the right audio data R into SPDIF (PCM) data, and supplies the converted data to the HDMI transmission unit 22. The HDMI transmission unit 22 generates HDMI data from the video data, the left audio data L, and the right audio data R, and transmits the HDMI data to the HDMI reception unit 31 of the display device 30 (S23).

図7に示すとおり、ディスプレイ装置30のHDMI受信部31は、HDMIデータを受信すると、元の映像データと、左音声データL及び右音声データRとを生成し、映像データを表示部32に供給し、左音声データL及び右音声データRを音声処理部36に供給する(S34)。システム制御部33は、ボリューム調整部52及び増幅処理部53を制御して、ミュート状態を解除する(S35)。音声処理部36において、DAC51が音声データをデジタル−アナログ変換し、ボリューム調整部52がアナログ音声信号のボリューム値を調整し、増幅処理部53がアナログ音声信号を増幅し、スピーカーに出力する。その結果、ディスプレイ左スピーカーSLDから左音声データLが再生され、ディスプレイ右スピーカーSRDから右音声データRcが再生される(S36)。   As shown in FIG. 7, when receiving the HDMI data, the HDMI receiving unit 31 of the display device 30 generates the original video data, the left audio data L, and the right audio data R, and supplies the video data to the display unit 32. Then, the left audio data L and the right audio data R are supplied to the audio processing unit 36 (S34). The system control unit 33 controls the volume adjustment unit 52 and the amplification processing unit 53 to cancel the mute state (S35). In the audio processing unit 36, the DAC 51 performs digital-analog conversion of the audio data, the volume adjustment unit 52 adjusts the volume value of the analog audio signal, and the amplification processing unit 53 amplifies the analog audio signal and outputs it to the speaker. As a result, the left audio data L is reproduced from the display left speaker SLD, and the right audio data Rc is reproduced from the display right speaker SRD (S36).

図8に示すとおり、切換部46は、DSP41によってデコードされた左上側音声データLh及び右上側音声データRhをDAC42に供給する(S24)。DAC42は、音声データをデジタル−アナログ変換し、ボリューム調整部52は、アナログ音声信号のボリューム値を調整し、増幅処理部53は、アナログ音声信号を増幅し、スピーカーに出力する。その結果、左スピーカーSLから左上側音声データLhが再生され、右スピーカーSRから右上側音声データRhが再生される。なお、同様に、中央音声データCは中央スピーカーCから再生され、サラウンド左音声データLSはサラウンド左スピーカーSLSから再生され、サラウンド右音声データRSはサラウンド右スピーカーSRSから再生される。   As shown in FIG. 8, the switching unit 46 supplies the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh decoded by the DSP 41 to the DAC 42 (S24). The DAC 42 converts the audio data from digital to analog, the volume adjustment unit 52 adjusts the volume value of the analog audio signal, and the amplification processing unit 53 amplifies the analog audio signal and outputs it to the speaker. As a result, the upper left audio data Lh is reproduced from the left speaker SL, and the upper right audio data Rh is reproduced from the right speaker SR. Similarly, the central audio data C is reproduced from the central speaker C, the surround left audio data LS is reproduced from the surround left speaker SLS, and the surround right audio data RS is reproduced from the surround right speaker SRS.

以上のように、上記(2)の音声データの場合には、ディスプレイ左スピーカーSLDから左音声データLが再生され、ディスプレイ右スピーカーSRDから右音声データRが再生され、左スピーカーSLから左上側音声データLhが再生され、右スピーカーSRから右上側音声データRhが再生される。従って、既存のスピーカー配置を使用して、左上側音声データLh及び右上側音声データRhを適切な位置から再生することができる。   As described above, in the case of the audio data (2), the left audio data L is reproduced from the display left speaker SLD, the right audio data R is reproduced from the display right speaker SRD, and the upper left audio is output from the left speaker SL. Data Lh is reproduced, and upper right audio data Rh is reproduced from the right speaker SR. Therefore, the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh can be reproduced from appropriate positions using the existing speaker arrangement.

なお、S15において、マルチチャンネル音声データに左上側音声データLh、右上側音声データRhが含まれていないが、ユーザ操作によって、他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh、右上側音声データRhを生成して出力するように設定されているために、DSP41が他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh、右上側音声データRhを生成して切換部46に出力するか否かを判断してもよい。   In S15, the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are not included in the multichannel audio data, but the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are obtained from the audio data of other channels by a user operation. Therefore, the DSP 41 determines whether to generate the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh from the audio data of other channels and output them to the switching unit 46. May be.

次に、上記(1)の音声データの場合、すなわち、左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれていない場合には、図6のS15でNOと判断される。この場合、システム制御部23は、通常の方法でマルチチャンネル音声データを再生するように制御する(S21)。詳細には、システム制御部23は、切換部46において、スイッチSW1に左音声データLを選択させ、スイッチSW2に右音声データRを選択させる。また、システム制御部23は、スイッチSW3に左音声データLを選択させず、スイッチSW4に右音声データRを選択させない。   Next, in the case of the audio data (1), that is, when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are not included, NO is determined in S15 of FIG. In this case, the system control unit 23 performs control so as to reproduce the multi-channel audio data by a normal method (S21). Specifically, the system control unit 23 causes the switching unit 46 to cause the switch SW1 to select the left audio data L and cause the switch SW2 to select the right audio data R. Further, the system control unit 23 does not cause the switch SW3 to select the left audio data L and does not cause the switch SW4 to select the right audio data R.

切換部46は、DSP41によってデコードされた左音声データL及び右音声データRをDAC42に供給する。DAC42は、音声データをデジタル−アナログ変換し、ボリューム調整部52は、アナログ音声信号のボリュームを調整し、増幅処理部53は、アナログ音声信号を増幅し、スピーカーに出力する。その結果、左スピーカーSLから左音声データLが再生され、右スピーカーSRから右音声データRが再生される。なお、同様に、中央音声データCは中央スピーカーCから再生され、サラウンド左音声データLSはサラウンド左スピーカーSLSから再生され、サラウンド右音声データRSはサラウンド右スピーカーSRSから再生され、サラウンド後方左音声データLSBはサラウンド後方左スピーカーSLSBから再生され、サラウンド後方右音声データRSBはサラウンド後方右スピーカーSRSBから再生される。   The switching unit 46 supplies the left audio data L and the right audio data R decoded by the DSP 41 to the DAC 42. The DAC 42 converts the audio data from digital to analog, the volume adjustment unit 52 adjusts the volume of the analog audio signal, and the amplification processing unit 53 amplifies the analog audio signal and outputs it to the speaker. As a result, the left audio data L is reproduced from the left speaker SL, and the right audio data R is reproduced from the right speaker SR. Similarly, the central audio data C is reproduced from the central speaker C, the surround left audio data LS is reproduced from the surround left speaker SLS, the surround right audio data RS is reproduced from the surround right speaker SRS, and the surround rear left audio data. The LSB is reproduced from the surround rear left speaker SLSB, and the surround rear right audio data RSB is reproduced from the surround rear right speaker SRSB.

また、切換部46から変換部45には左音声データL及び右音声データRが供給されず、変換部45からHDMI送信部22に音声データが供給されない。従って、HDMI送信部22は、映像データのみからHDMIデータを生成し、ディスプレイ装置30のHDMI受信部31に送信する。   Further, the left audio data L and the right audio data R are not supplied from the switching unit 46 to the conversion unit 45, and no audio data is supplied from the conversion unit 45 to the HDMI transmission unit 22. Accordingly, the HDMI transmission unit 22 generates HDMI data from only the video data and transmits the HDMI data to the HDMI reception unit 31 of the display device 30.

ディスプレイ装置30のHDMI受信部31は、HDMIデータを受信すると、元の映像データを生成し、映像データを表示部32に供給する。一方、ディスプレイ装置30のスピーカーには音声信号が供給されないので、ディスプレイ左スピーカーSLD及びディスプレイ右スピーカーSRDからは音声が再生されない。   When receiving the HDMI data, the HDMI receiving unit 31 of the display device 30 generates the original video data and supplies the video data to the display unit 32. On the other hand, since no audio signal is supplied to the speaker of the display device 30, no audio is reproduced from the display left speaker SLD and the display right speaker SRD.

次に、S14において、ディプレイ装置30がAVアンプ20に接続されていないと判断された場合(S14でNO)にも、S21に進み、上記(1)の音声データの場合と同様の処理が実行される。ディスプレイ装置30が接続されていない場合には、ディスプレイ左スピーカーSLD及びディスプレイ右スピーカーSRDを使用して音声データを再生することができない。ここで、マルチチャンネル音声データに左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれている場合に、切換部46において、スイッチSW1に左上側音声データLhを選択させ、スイッチSW2に右上側音声データRhを選択させ、スイッチSW3に左音声データLを選択させ、スイッチSW4に右音声データRを選択させた場合、メインの音声データである左音声データL及び右音声データRが再生されないという問題が生じる。しかし、本例では、ディスプレイ装置30が接続されていないと判断された場合に、スイッチSW1に左音声データLを選択させ、スイッチSW2に右音声データRを選択させることにより、左音声データL及び右音声データRを確実に再生することができる。   Next, when it is determined in S14 that the display device 30 is not connected to the AV amplifier 20 (NO in S14), the process proceeds to S21 and the same processing as in the case of the audio data in (1) is performed. Executed. When the display device 30 is not connected, audio data cannot be reproduced using the display left speaker SLD and the display right speaker SRD. Here, when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are included in the multichannel audio data, the switching unit 46 causes the switch SW1 to select the upper left audio data Lh and causes the switch SW2 to select the upper right audio data Rh. When the data Rh is selected, the left audio data L is selected by the switch SW3, and the right audio data R is selected by the switch SW4, the left audio data L and the right audio data R that are main audio data are not reproduced. Occurs. However, in this example, when it is determined that the display device 30 is not connected, the left audio data L and the left audio data L and the switch SW2 are selected by causing the switch SW1 to select the left audio data L and the switch SW2. The right audio data R can be reliably reproduced.

次に、本発明にさらに別の好ましい実施形態を説明する。本例では、図9A、図9B及び図10に示すように、AVアンプ20cには、左音声データL及び右音声データRに対するさらに一組のDAC42c、ボリューム調整部43c、増幅処理部44cおよびスピーカー出力端子が設けられており、第2左スピーカーSL2及び第2右スピーカーSR2が接続可能になっている。第2左スピーカーSL2は、例えばディスプレイ装置30の左側に配置され、第2右スピーカーSR2はディスプレイ装置30の右側に配置されている。言い換えると、左スピーカーSLは、前方左側であって、第2左スピーカーSL2よりも上方に配置され、右スピーカーSRは、前方右側であって、第2右スピーカーSR2よりも上方に配置されている。   Next, still another preferred embodiment of the present invention will be described. In this example, as shown in FIGS. 9A, 9B, and 10, the AV amplifier 20c further includes a pair of DACs 42c for the left audio data L and the right audio data R, a volume adjustment unit 43c, an amplification processing unit 44c, and a speaker. An output terminal is provided, and the second left speaker SL2 and the second right speaker SR2 can be connected. The second left speaker SL2 is disposed on the left side of the display device 30, for example, and the second right speaker SR2 is disposed on the right side of the display device 30. In other words, the left speaker SL is disposed on the front left side and above the second left speaker SL2, and the right speaker SR is disposed on the front right side and above the second right speaker SR2. .

図10に示すとおり、DSP41c内の切換部46cは、左音声データL(右音声データR)、左上側音声データLh(右上側音声データRh)について、左スピーカーSL(右スピーカーSR)から再生するか、又は、第2左スピーカーSL2(第2右スピーカーSR2)から再生するかを、選択する。詳細には、切換部46cは、左音声データLと左上側音声データLhとのどちらを左スピーカーSLに供給するかを切り換えるスイッチSW1cと、右音声データRと右上側音声データRhとのどちらを右スピーカーSRに供給するかを切り換えるスイッチSW2cと、左音声データLを第2左スピーカーSL2に供給するか否かを切り換えるスイッチSW3cと、右音声データRを第2右スピーカーSR2に供給するか否かを切り換えるスイッチSW4cとを含む。   As shown in FIG. 10, the switching unit 46c in the DSP 41c reproduces the left audio data L (right audio data R) and the upper left audio data Lh (upper right audio data Rh) from the left speaker SL (right speaker SR). Or playback from the second left speaker SL2 (second right speaker SR2). Specifically, the switching unit 46c switches the switch SW1c for switching which of the left audio data L and the upper left audio data Lh is supplied to the left speaker SL, and which of the right audio data R and the upper right audio data Rh. A switch SW2c for switching whether to supply to the right speaker SR, a switch SW3c for switching whether to supply the left audio data L to the second left speaker SL2, and whether to supply the right audio data R to the second right speaker SR2. And a switch SW4c for switching between.

図11は本例におけるAVアンプ20cの動作を示すフローチャートである。
[(2)の音声データの場合]
上記(2)の音声データの場合、すなわち、左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれている場合には、S42でYESと判断される。システム制御部23は、切換部46cにおいて、スイッチSW1cに左上側音声データLhを選択させ、スイッチSW2cに右上側音声データRhを選択させ、スイッチSW3cに左音声データLを選択させ、スイッチSW4cに右音声データRを選択させる(S43、S44)。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the AV amplifier 20c in this example.
[For audio data (2)]
In the case of the audio data (2), that is, when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are included, YES is determined in S42. In the switching unit 46c, the system control unit 23 causes the switch SW1c to select the upper left audio data Lh, causes the switch SW2c to select the upper right audio data Rh, causes the switch SW3c to select the left audio data Lh, and causes the switch SW4c to select the right The audio data R is selected (S43, S44).

その結果、第2左スピーカーSLから左音声データLが再生され、第2右スピーカーSRから右音声データRが再生され、左スピーカーSLから左上側音声データLhが再生され、右スピーカーSRから右上側音声データRhが再生される。従って、左音声データL、右音声データR、左上側音声データLh及び右上側音声データRhを適切な位置から再生することができる。   As a result, left audio data L is reproduced from the second left speaker SL, right audio data R is reproduced from the second right speaker SR, upper left audio data Lh is reproduced from the left speaker SL, and upper right side is reproduced from the right speaker SR. Audio data Rh is reproduced. Therefore, the left audio data L, the right audio data R, the upper left audio data Lh, and the upper right audio data Rh can be reproduced from appropriate positions.

[(1)の音声データの場合]
上記(1)の音声データの場合、すなわち、左上側音声データLh及び右上側音声データRhが含まれていない場合には、S42でNOと判断される。システム制御部23は、切換部46cにおいて、スイッチSW1cに左音声データLを選択させ、スイッチSW2cに右音声データRを選択させ、スイッチSW3cに左音声データLを選択させず、スイッチSW4cに右音声データRを選択させない(S45)。
[In the case of (1) audio data]
In the case of the audio data (1), that is, when the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are not included, NO is determined in S42. In the switching unit 46c, the system control unit 23 causes the switch SW1c to select the left audio data L, causes the switch SW2c to select the right audio data R, does not cause the switch SW3c to select the left audio data L, and causes the switch SW4c to select the right audio data L. Data R is not selected (S45).

その結果、左スピーカーSLから左音声データLが再生され、右スピーカーSRから右音声データRが再生され、第2左スピーカーSL2から左音声データLが再生されず、第2右スピーカーSR2から右音声データRが再生されない。従って、左音声データL、右音声データRを適切な位置から再生することができる。   As a result, the left audio data L is reproduced from the left speaker SL, the right audio data R is reproduced from the right speaker SR, the left audio data L is not reproduced from the second left speaker SL2, and the right audio is outputted from the second right speaker SR2. Data R is not reproduced. Therefore, the left audio data L and the right audio data R can be reproduced from appropriate positions.

なお、本例においても、S42において、マルチチャンネル音声データに左上側音声データLh、右上側音声データRhが含まれていないが、ユーザ操作によって、他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh、右上側音声データRhを生成して出力するように設定されているために、DSP41cが他のチャンネルの音声データから左上側音声データLh、右上側音声データRhを生成して切換部46cに出力するか否かを判断してもよい。   Also in this example, although the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh are not included in the multichannel audio data in S42, the upper left audio data Lh, Since the upper right audio data Rh is set to be generated and output, the DSP 41c generates the upper left audio data Lh and the upper right audio data Rh from the audio data of other channels and outputs them to the switching unit 46c. It may be determined whether or not.

以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。左音声データL、右音声データR、左上側音声データLh、右上側音声データRh以外のチャンネルの音声データ(およびスピーカー)は本発明にとって必須ではなく、また、異なるチャンネルの音声データが含まれていてもよい。また、AVアンプ20にDVDプレーヤ10の機能が含まれていてもよく、この場合、HDMI受信部21は不要になる。また、AVアンプ20とディスプレイ装置30との機能を有するテレビジョン受像機にも本発明を適用可能であり、この場合のマルチチャンネル音声データはTV放送の音声データでもよい。また、AVアンプ20が、DVDプレーヤ10に代えて受信機からHDMIデータを受信してもよい。また、ディスプレイ装置に送信される音声データは、HDMIケーブルを介して送信されるのではなく、光デジタルケーブル等で送信されてもよい。この場合、別途他の通信ケーブルを介してボリューム設定コマンドが送信されるとよい。また、AVアンプの上記動作をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびこれを記録した記録媒体という形態で提供されてもよい。また、AVアンプの上記動作の一部のみのプログラムを、AVアンプにファームウェアアップデートという形態で提供されてもよい。さらには、AVアンプの上記動作の一部のみのプログラムが格納されたDSP、マイコンなどの電子部品という形態で提供されてもよい。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment. Audio data (and speakers) of channels other than the left audio data L, right audio data R, upper left audio data Lh, and upper right audio data Rh are not essential to the present invention, and include audio data of different channels. May be. Further, the AV amplifier 20 may include the function of the DVD player 10, and in this case, the HDMI receiving unit 21 is not necessary. The present invention can also be applied to a television receiver having the functions of the AV amplifier 20 and the display device 30, and the multi-channel audio data in this case may be TV broadcast audio data. Further, the AV amplifier 20 may receive HDMI data from a receiver instead of the DVD player 10. Further, the audio data transmitted to the display device may be transmitted via an optical digital cable or the like instead of being transmitted via the HDMI cable. In this case, the volume setting command may be transmitted via another communication cable. Further, the program may be provided in the form of a program for causing a computer to execute the above operation of the AV amplifier and a recording medium on which the program is recorded. Further, a program for only a part of the operation of the AV amplifier may be provided to the AV amplifier in the form of firmware update. Further, it may be provided in the form of an electronic component such as a DSP or a microcomputer in which a program for only a part of the above operation of the AV amplifier is stored.

本発明は、AVアンプ等に好適に採用され得る。   The present invention can be suitably employed in an AV amplifier or the like.

AVアンプ20、ディスプレイ装置30およびスピーカーの配置を示す図である。It is a figure which shows arrangement | positioning of AV amplifier 20, the display apparatus 30, and a speaker. 部屋におけるスピーカーの配置を示す図である。It is a figure which shows arrangement | positioning of the speaker in a room. 本発明の好ましい実施形態によるDVDプレーヤ10およびAVアンプ20の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a DVD player 10 and an AV amplifier 20 according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施形態によるAVアンプ20およびディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of an AV amplifier 20 and a display device according to a preferred embodiment of the present invention. 音声処理部26を説明するブロック図である。4 is a block diagram illustrating an audio processing unit 26. FIG. 音声処理部36を説明するブロック図である。3 is a block diagram illustrating an audio processing unit 36. FIG. AVアンプ20の動作を説明するフローチャートである。5 is a flowchart for explaining the operation of the AV amplifier 20. ディスプレイ装置30の動作を説明するフローチャートである。4 is a flowchart for explaining the operation of the display device 30. S18の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of S18. 他の実施形態による、AVアンプ20、およびスピーカーの配置を示す図である。It is a figure which shows arrangement | positioning of AV amplifier 20 and a speaker by other embodiment. 他の実施形態による、部屋におけるスピーカーの配置を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing the arrangement of speakers in a room according to another embodiment. 他の実施形態による音声処理部26cを説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the audio | voice processing part 26c by other embodiment. 他の実施形態によるAVアンプ20cの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of AV amplifier 20c by other embodiment. マルチチャンネル音声データの各音声データの再生位置を示す図である。It is a figure which shows the reproduction | regeneration position of each audio | voice data of multichannel audio | voice data.

10 DVDプレーヤ
20 AVアンプ
21 HDMI受信部
22 HDMI送信部
23 システム制御部
26 音声処理部
30 ディスプレイ装置
31 HDMI受信部
33 システム制御部
41 DSP
42 DAC
43 ボリューム調整部
44 増幅処理部
45 変換部
46 切換部
51 DAC
52 ボリューム調整部
53 増幅処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 DVD player 20 AV amplifier 21 HDMI receiving part 22 HDMI transmission part 23 System control part 26 Audio | voice processing part 30 Display apparatus 31 HDMI receiving part 33 System control part 41 DSP
42 DAC
43 Volume adjustment unit 44 Amplification processing unit 45 Conversion unit 46 Switching unit 51 DAC
52 Volume adjustment unit 53 Amplification processing unit

Claims (7)

ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーを備えるディスプレイ装置と、前方左側であって前記ディスプレイ左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー及び前方右側であって前記ディスプレイ右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカーとが接続可能な音声処理装置であって、
左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているかを判断するチャンネル判断手段と、
マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、左音声データ及び右音声データを前記ディスプレイ装置に送信し、前記ディスプレイ左スピーカーから左音声データを再生させ、前記ディスプレイ右スピーカーから右音声データを再生させると共に、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させる再生制御手段とを備え、
マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていないと判断された場合、前記再生制御手段が、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる、音声処理装置。
A display device including a display left speaker and a display right speaker, a left speaker disposed on the front left side and above the display left speaker, and a right speaker disposed on the front right side and above the display right speaker Is a voice processing device that can be connected,
Channel determination means for determining whether left upper audio data and upper right audio data are included in multi-channel audio data including at least left audio data and right audio data;
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data, the left audio data and the right audio data are transmitted to the display device, and the left audio data is reproduced from the display left speaker. And playback control means for playing right audio data from the display right speaker, playing upper left audio data from the left speaker, and playing upper right audio data from the right speaker,
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not included in the multi-channel audio data, the reproduction control unit reproduces the left audio data from the left speaker and the right audio data from the right speaker. An audio processing device for reproduction.
前記ディスプレイ装置が前記音声処理装置に接続されているか否かを判断するディスプレイ接続判断手段をさらに備え、
前記ディスプレイ装置が前記音声処理装置に接続されていないと判断された場合、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているか否かに関係なく、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる、請求項1に記載の音声処理装置。
Further comprising display connection determining means for determining whether or not the display device is connected to the audio processing device;
If it is determined that the display device is not connected to the audio processing device, the left audio is output from the left speaker regardless of whether the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data. The audio processing apparatus according to claim 1, wherein data is reproduced and right audio data is reproduced from the right speaker.
前記ディスプレイ装置が、ボリューム設定コマンドを受信したとき、前記ディスプレイ左スピーカー及び前記ディスプレイ右スピーカーから再生される音声のボリューム値を、ボリューム設定コマンドに含まれているボリューム値に設定するものであり、
マルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、前記音声処理装置に設定されているボリューム値を含むボリューム設定コマンドを前記ディスプレイ装置に送信するボリューム制御手段をさらに備える、請求項1または2に記載の音声処理装置。
When the display device receives a volume setting command, the volume value of the sound reproduced from the display left speaker and the display right speaker is set to a volume value included in the volume setting command,
Volume that transmits a volume setting command including a volume value set in the audio processing device to the display device when it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data The speech processing apparatus according to claim 1, further comprising a control unit.
ディスプレイ左スピーカー及びディスプレイ右スピーカーを備えるディスプレイ装置と、前方左側であって前記ディスプレイ左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー及び前方右側であって前記ディスプレイ右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカーとが接続可能な音声処理装置であって、
左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データにおける左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されているか否かを判断する設定判断手段と、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成する生成手段と、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていると判断された場合、左音声データ及び右音声データを前記ディスプレイ装置に送信し、前記ディスプレイ左スピーカーから左音声データを再生させ、前記ディスプレイ右スピーカーから右音声データを再生させると共に、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させる再生制御手段とを備え、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていないと判断された場合、前記再生制御手段が、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる、音声処理装置。
A display device including a display left speaker and a display right speaker, a left speaker disposed on the front left side and above the display left speaker, and a right speaker disposed on the front right side and above the display right speaker Is a voice processing device that can be connected,
Whether it is set to generate upper left audio data and upper right audio data from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data in multi-channel audio data including at least left audio data and right audio data Setting determination means for determining whether or not
Generating means for generating upper left audio data and upper right audio data from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data;
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are set to be generated from the audio data of the channels other than the upper left audio data and the upper right audio data, the left audio data and the right audio data are displayed on the display. To the device, the left audio data is reproduced from the display left speaker, the right audio data is reproduced from the display right speaker, the upper left audio data is reproduced from the left speaker, and the upper right audio data is reproduced from the right speaker. A reproduction control means for reproducing
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not set to be generated from the audio data of the channels other than the upper left audio data and the upper right audio data, the reproduction control unit is connected to the left speaker. An audio processing apparatus for reproducing left audio data and reproducing right audio data from the right speaker.
前方左側であって第2左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー、前方右側であって第2右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカー、前方左側に配置される第2左スピーカー、及び、前方右側に配置される第2右スピーカーが接続可能な音声処理装置であって、
左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データに、左上側音声データ及び右上側音声データが含まれているかを判断するチャンネル判断手段と、
マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていると判断された場合、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させると共に、前記第2左スピーカーから左音声データを再生させ、前記第2右スピーカーから右音声データを再生させ、マルチチャンネル音声データに左上側音声データ及び右上側音声データが含まれていないと判断された場合、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる再生制御手段とを備える、音声処理装置。
A left speaker disposed on the front left side and above the second left speaker, a right speaker disposed on the front right side and above the second right speaker, a second left speaker disposed on the front left side, and An audio processing device to which a second right speaker arranged on the front right side is connectable,
Channel determination means for determining whether left upper audio data and upper right audio data are included in multi-channel audio data including at least left audio data and right audio data;
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are included in the multichannel audio data, the upper left audio data is reproduced from the left speaker, the upper right audio data is reproduced from the right speaker, and When the left audio data is reproduced from the second left speaker, the right audio data is reproduced from the second right speaker, and it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not included in the multichannel audio data And a playback control means for playing back left audio data from the left speaker and playing back right audio data from the right speaker.
前方左側であって第2左スピーカーよりも上方に配置される左スピーカー、前方右側であって第2右スピーカーよりも上方に配置される右スピーカー、前方左側に配置される第2左スピーカー、及び、前方右側に配置される第2右スピーカーが接続可能な音声処理装置であって、
左音声データ及び右音声データを少なくとも含むマルチチャンネル音声データにおける左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されているか否かを判断する設定判断手段と、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成する生成手段と、
左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていると判断された場合、前記左スピーカーから左上側音声データを再生させ、前記右スピーカーから右上側音声データを再生させると共に、前記第2左スピーカーから左音声データを再生させ、前記第2右スピーカーから右音声データを再生させ、左上側音声データ及び右上側音声データ以外のチャンネルの音声データから左上側音声データ及び右上側音声データを生成するように設定されていないと判断された場合、前記左スピーカーから左音声データを再生させ、前記右スピーカーから右音声データを再生させる再生制御手段とを備える、音声処理装置。
A left speaker disposed on the front left side and above the second left speaker, a right speaker disposed on the front right side and above the second right speaker, a second left speaker disposed on the front left side, and An audio processing device to which a second right speaker arranged on the front right side is connectable,
Whether it is set to generate upper left audio data and upper right audio data from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data in multi-channel audio data including at least left audio data and right audio data Setting determination means for determining whether or not
Generating means for generating upper left audio data and upper right audio data from audio data of channels other than upper left audio data and upper right audio data;
When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are set to be generated from the audio data of channels other than the upper left audio data and the upper right audio data, the upper left audio data is reproduced from the left speaker. The right upper audio data is reproduced from the right speaker, the left audio data is reproduced from the second left speaker, the right audio data is reproduced from the second right speaker, and the upper left audio data and the upper right audio data are reproduced. When it is determined that the upper left audio data and the upper right audio data are not generated from the audio data of the channels other than the left audio data, the left audio data is reproduced from the left speaker, and the right audio data is output from the right speaker. An audio processing apparatus comprising reproduction control means for reproducing.
請求項1〜6のいずれかに記載の音声処理装置における各手段をコンピュータに実行させる、音声処理プログラム。   A speech processing program for causing a computer to execute each means in the speech processing device according to claim 1.
JP2009130194A 2009-05-29 2009-05-29 Voice processing apparatus and program thereof Expired - Fee Related JP5359563B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130194A JP5359563B2 (en) 2009-05-29 2009-05-29 Voice processing apparatus and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130194A JP5359563B2 (en) 2009-05-29 2009-05-29 Voice processing apparatus and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010278846A true JP2010278846A (en) 2010-12-09
JP5359563B2 JP5359563B2 (en) 2013-12-04

Family

ID=43425378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009130194A Expired - Fee Related JP5359563B2 (en) 2009-05-29 2009-05-29 Voice processing apparatus and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5359563B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096735A (en) * 2012-11-09 2014-05-22 Onkyo Corp Audio processing unit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007389A (en) * 2002-03-29 2004-01-08 Hitachi Ltd Audio processing apparatus, audio processing system, audio output apparatus and video display device
JP2004048751A (en) * 2002-07-08 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd Method of generating multi-channel stereophonic sound
JP2004096515A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Sony Corp Audio output control device of vehicle-mounted audio video equipment
JP2007088774A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Onkyo Corp Transmission signal processor of video signal and multi-channel sound signal, and video and sound reproduction system including same
JP2007288247A (en) * 2006-04-12 2007-11-01 Sharp Corp Display device and display system
JP2009087449A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp Audio reproduction device and audio reproduction method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007389A (en) * 2002-03-29 2004-01-08 Hitachi Ltd Audio processing apparatus, audio processing system, audio output apparatus and video display device
JP2004048751A (en) * 2002-07-08 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd Method of generating multi-channel stereophonic sound
JP2004096515A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Sony Corp Audio output control device of vehicle-mounted audio video equipment
JP2007088774A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Onkyo Corp Transmission signal processor of video signal and multi-channel sound signal, and video and sound reproduction system including same
JP2007288247A (en) * 2006-04-12 2007-11-01 Sharp Corp Display device and display system
JP2009087449A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp Audio reproduction device and audio reproduction method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096735A (en) * 2012-11-09 2014-05-22 Onkyo Corp Audio processing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP5359563B2 (en) 2013-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4487316B2 (en) Video signal and multi-channel audio signal transmission signal processing apparatus and video / audio reproduction system including the same
JP5531486B2 (en) Audio equipment
JP2015126460A (en) Source apparatus
JP4997659B2 (en) Audio processing device
US20070127925A1 (en) Optical disk player
JP2008252834A (en) Audio playback apparatus
JP2009260458A (en) Sound reproducing device and video image sound viewing/listening system containing the same
JP5386924B2 (en) Audio processing apparatus, program therefor, and audio reproduction method
JP2009246911A (en) Voice reproduction system, voice processing device, display device, and program thereof
JP5359563B2 (en) Voice processing apparatus and program thereof
US20060062396A1 (en) Optical reproducing apparatus and method to transform external audio into multi-channel surround sound
JP5262526B2 (en) Video / audio reproduction system, AV amplifier, and program
JP2007150406A (en) Multichannel audio signal reproducing unit
JP2004328513A (en) Audio data processor, audio data processing method, its program, and recording medium with the program recorded thereon
JP5625373B2 (en) Audio transmission / reception system, audio transmission device, and audio reception device
JP5126521B2 (en) Audio reproduction system, audio processing apparatus and program thereof
JP2011217366A (en) Display device, television receiver, audio signal supply method, audio signal supply system, program, and recording medium
JP2008312034A (en) Sound signal reproduction device, and sound signal reproduction system
JP5640320B2 (en) Audio reproduction system, audio processing apparatus, and audio processing program
JP2011082717A (en) Amplifier and program for the same
KR100268476B1 (en) Method for controlling a volume of audio channel in optical disk player
JP5477397B2 (en) Audio processing device
JP2009060336A (en) Amplifier
KR100808201B1 (en) Method for synchronizing audio/video data
KR100850715B1 (en) Audio/Video system and method for controlling resolution

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20101227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5359563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees