JP2010057186A - Terminal device, method, and program - Google Patents

Terminal device, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010057186A
JP2010057186A JP2009212450A JP2009212450A JP2010057186A JP 2010057186 A JP2010057186 A JP 2010057186A JP 2009212450 A JP2009212450 A JP 2009212450A JP 2009212450 A JP2009212450 A JP 2009212450A JP 2010057186 A JP2010057186 A JP 2010057186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
image forming
forming apparatus
terminal device
management unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009212450A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4523991B2 (en
Inventor
Mitsuo Ando
光男 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009212450A priority Critical patent/JP4523991B2/en
Publication of JP2010057186A publication Critical patent/JP2010057186A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4523991B2 publication Critical patent/JP4523991B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an environment in which a Java(R) application can be easily executed in a multifunctional machine, and to provide an environment in which the multifunctional machine can be operated by a Java(R) application that is executed by a PC or the like. <P>SOLUTION: An image forming processing apparatus comprises a control part that provides common services on control of hardware resources to a plurality of applications so as to be able to include a plurality of applications. The image forming processing apparatus includes: a virtual machine as the application; an application that is operated on the virtual machine; and an application management part for managing the application that is operated on the virtual machine. Furthermore, a server application is provided for operating the image forming processing apparatus on receipt of an operation request from a terminal device connected to the image forming processing apparatus via a network. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、Java(登録商標)アプリケーションにより画像形成装置を操作する技術に関する。   The present invention relates to a technique for operating an image forming apparatus using a Java (registered trademark) application.

近年では、プリンタ、コピー、ファクシミリ、スキャナなどの各装置の機能を1つの筐体内に収納した画像形成装置(以下、「複合機」という。)が知られている。この複合機は、1つの筐体内に表示部、印刷部および撮像部などを設けるとともに、プリンタ、コピーおよびファクシミリ装置にそれぞれ対応した3種類のソフトウェアを設け、これらのソフトウェアを切り替えることによって、当該装置をプリンタ、コピー、スキャナまたはファクシミリ装置として動作させるものである。   In recent years, there has been known an image forming apparatus (hereinafter referred to as “multifunction machine”) in which functions of apparatuses such as a printer, a copy machine, a facsimile machine, and a scanner are housed in one casing. This multifunction device is provided with a display unit, a printing unit, an imaging unit, and the like in one casing, and is provided with three types of software respectively corresponding to a printer, a copy machine, and a facsimile machine, and by switching these software, Are operated as a printer, a copy, a scanner, or a facsimile machine.

このようなソフトウェアの切り替えによって実現されている複合機は、プリンタ、コピー、スキャナ及びファクシミリ装置に対応するアプリケーション及びシステムソフトウェアをそれぞれ別個に設けているため、各アプリケーション及びシステムソフトウェアの開発に多大な時間を要する。この問題を解決するために、アプリケーションの少なくとも2つが共通に必要とするハードウェア資源の管理、実行制御並びに画像形成処理を行うプラットホームを備えた構成の複合機が開発されている。このような複合機では、アプリケーションと、ハードウェア資源にアクセスするような開発が難しい処理を行うコントロールサービスとを別個に設けているため、複合機の出荷後にユーザもしくは第三者であるサードベンダが画像形成処理などにかかるアプリケーションとして新規なアプリケーションを開発して複合機に搭載可能な構成となっている。   Since the MFP realized by such software switching has a separate application and system software for printers, copiers, scanners, and facsimile machines, it takes a lot of time to develop each application and system software. Cost. In order to solve this problem, a multifunction peripheral having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of hardware resources commonly required by at least two applications has been developed. In such a multifunction device, an application and a control service that performs difficult processing such as access to hardware resources are provided separately. A new application can be developed as an application related to image forming processing and the like and can be installed in a multifunction peripheral.

搭載するアプリケーションとして種々のものが開発されていているが、複数のプラットフォームに対応し、ネットワークに高度に対応するという観点から、上記の複合機に搭載するアプリケーションとしてJava(登録商標)アプリケーションを用いることが検討されている。Java(登録商標)アプリケーションに関する従来技術として例えば特許文献1に記載された技術がある。   Various applications have been developed, but Java (registered trademark) applications should be used as applications to be installed in the above multifunction devices from the viewpoint of being compatible with multiple platforms and highly compatible with networks. Is being considered. As a conventional technique related to a Java (registered trademark) application, for example, there is a technique described in Patent Document 1.

Java(登録商標)アプリケーションを上記の複合機のアプリケーションとして実行するためには、Java(登録商標)の実行環境としてJava(登録商標)アプリケーションの管理を行うモジュールが必要である。   In order to execute a Java (registered trademark) application as an application of the above-mentioned multifunction peripheral, a module for managing the Java (registered trademark) application is required as an execution environment of the Java (registered trademark).

また、Java(登録商標)アプリケーションを用いて複合機のアプリケーションを開発する場合、PCなどの上で開発を行った後に、実際に複合機上で動作するか否かの評価を行う必要があるが、評価の度に複合機にアプリケーションのインストールをして実行することは煩雑である。従って、開発したアプリケーションをPCなどの開発環境から直接複合機で実行できるような環境が求められている。また、遠隔でのアプリケーションの実行により複合機を操作することができれば、Java(登録商標)アプリケーションを使用するユーザーの利便性が向上する。   Further, when developing an application of a multifunction device using a Java (registered trademark) application, it is necessary to evaluate whether or not the device actually operates on the multifunction device after development on a PC or the like. It is cumbersome to install and execute an application in the multifunction device for each evaluation. Accordingly, there is a need for an environment in which a developed application can be directly executed by a multifunction peripheral from a development environment such as a PC. Further, if the MFP can be operated by executing the application remotely, the convenience of the user who uses the Java (registered trademark) application is improved.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、Java(登録商標)アプリケーションを複合機上で容易に実行できる環境、及びPCなどの端末装置で実行するJava(登録商標)アプリケーションにより複合機を操作できる環境を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points. An environment in which a Java (registered trademark) application can be easily executed on a multifunction device and a Java (registered trademark) application executed on a terminal device such as a PC are used. It aims at providing the environment which can operate.

上記の課題を解決するために、本発明の一実施形態によれば、複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を操作する端末装置であって、
仮想マシンと、
前記仮想マシン上で動作し、前記画像形成装置を操作するアプリケーションと、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部とを備え、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションは、ネットワークを介して前記端末装置に接続された前記画像形成装置を制御するためのクラスを用いて前記画像形成装置を操作し、前記クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を前記端末装置に表示する機能を含むことを特徴とする端末装置が提供される。
In order to solve the above problems, according to an embodiment of the present invention, a terminal device for operating an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications,
A virtual machine,
An application that operates on the virtual machine and operates the image forming apparatus;
An application management unit for managing applications running on the virtual machine,
An application operating on the virtual machine operates the image forming apparatus using a class for controlling the image forming apparatus connected to the terminal device via a network, and the class is the image forming apparatus. A terminal device is provided that includes a function of displaying a screen emulating a display screen on the operation panel on the terminal device.

本発明によれば、PCでJava(登録商標)アプリを実行して複合機を操作することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to operate a multifunction peripheral by executing a Java (registered trademark) application on a PC.

本発明の実施の形態における複合機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to an embodiment of the present invention. 複合機100のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of the multifunction peripheral 100. FIG. 複合機100に搭載されるJava(登録商標)実行環境116の構成の一例を示す図である。2 is a diagram illustrating an example of a configuration of a Java (registered trademark) execution environment 116 installed in a multifunction peripheral 100. FIG. アプリケーション管理部204の実装方法を説明するための図である。6 is a diagram for explaining a mounting method of an application management unit 204. FIG. Java(登録商標)アプリで使用する操作パネルクラスの階層構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hierarchical structure of the operation panel class used with a Java (trademark) application. シンプルプリンターのプログラムリストである。It is a program list of a simple printer. シンプルプリンターにより表示される画面である。This is a screen displayed by a simple printer. シンプルプリンターにより表示されるソフトキーボードの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the soft keyboard displayed by a simple printer. 本発明の第1の実施の形態においてシンプルプリンターを起動するまでの手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a procedure until a simple printer is activated in the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態におけるJNLPファイルの構文の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the syntax of the JNLP file in the 2nd Embodiment of this invention. JNLPファイルにおけるツリー構造を示す図である。It is a figure which shows the tree structure in a JNLP file. Java(登録商標)アプリをSDcardからのJSDKアプリに自動更新する自動更新処理に係るフローチャートである。It is a flowchart which concerns on the automatic update process which updates a Java (trademark) application automatically to the JSDK application from SDcard. Java(登録商標)アプリをWebからのJSDKアプリに自動更新する自動更新処理に係るフローチャートである。It is a flowchart which concerns on the automatic update process which updates a Java (trademark) application automatically to the JSDK application from Web. 本発明の第3の実施の形態におけるシステム構成図である。It is a system block diagram in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態においてシンプルプリンターを起動するまでの手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure until a simple printer is activated in a third embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施の形態における複合機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the multifunctional device in the 4th Embodiment of this invention. 図16のJSDKアプリとJSDKプラットフォームのクラス図であるIt is a class diagram of the JSDK application and JSDK platform of FIG. 本発明の第4の実施の形態における接続構成図である。It is a connection block diagram in the 4th Embodiment of this invention. PC内のJSDKアプリとJSDKプラットフォームのクラス図である。It is a class diagram of the JSDK application and JSDK platform in the PC. 複合機内で実行される遠隔操作の準備処理の実行手順について説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an execution procedure of a remote operation preparation process executed in the multifunction peripheral.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。第1、第2の実施の形態として複合機におけるJava(登録商標)実行環境について説明し、第3、第4の実施の形態として、PCなどで開発したアプリケーションを、PCで実行させることにより複合機を操作する環境について説明する。まず、第1〜第3の実施の形態で用いられる複合機について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The Java (registered trademark) execution environment in the multifunction device will be described as the first and second embodiments, and as the third and fourth embodiments, an application developed on a PC or the like is executed by executing on the PC. The environment for operating the machine will be described. First, the multifunction peripheral used in the first to third embodiments will be described.

図1は、本発明の実施の形態における複合機の構成を示すブロック図である。図1に示すように、複合機100は、白黒レーザプリンタ(B&W LP)101と、カラーレーザプリンタ(Color LP)102と、スキャナ、ファクシミリ、ハードディスク、メモリ、ネットワークインタフェースなどのハードウェアリソース103を有する。また、各種コントロールサービスを有するプラットホーム120と、アプリケーション(以下、アプリともいう)130とを備えている。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the multi-function device 100 includes a monochrome laser printer (B & W LP) 101, a color laser printer (Color LP) 102, and hardware resources 103 such as a scanner, a facsimile, a hard disk, a memory, and a network interface. . In addition, a platform 120 having various control services and an application (hereinafter also referred to as an application) 130 are provided.

プラットホーム120は、アプリケーションからの処理要求を解釈してハードウェア資源の獲得要求を発生させるコントロールサービスと、一又は複数のハードウェア資源の管理を行い、コントロールサービスからの獲得要求を調停するシステムリソースマネージャ(ステップSRM)123と、汎用OS121とを有している。   The platform 120 interprets a processing request from an application and generates a hardware resource acquisition request, and a system resource manager that manages one or a plurality of hardware resources and arbitrates the acquisition request from the control service. (Step SRM) 123 and a general-purpose OS 121.

コントロールサービスは、複数のサービスモジュールから形成され、SCS(システムコントロールサービス)122と、ECS(エンジンコントロールサービス)124と、MCS(メモリコントロールサービス)125と、OCS(オペレーションパネルコントロールサービス)126と、FCS(ファックスコントロールサービス)127と、NCS(ネットワークコントロールサービス)128とから構成されている。なお、このプラットホーム120は、あらかじめ定義された関数により前記アプリケーション130から処理要求を受信可能とするアプリケーションプログラムインタフェース(API)を有している。   The control service is formed of a plurality of service modules, and includes an SCS (system control service) 122, an ECS (engine control service) 124, an MCS (memory control service) 125, an OCS (operation panel control service) 126, and an FCS. (Fax Control Service) 127 and NCS (Network Control Service) 128. The platform 120 has an application program interface (API) that can receive a processing request from the application 130 by a predefined function.

汎用OS121は、UNIX(登録商標)などの汎用オペレーティングシステムであり、プラットホーム120並びにアプリケーション130の各ソフトウェアをそれぞれプロセスとして並列実行する。   The general-purpose OS 121 is a general-purpose operating system such as UNIX (registered trademark), and executes the software of the platform 120 and the application 130 in parallel as processes.

SRM123のプロセスは、SCS122とともにシステムの制御及びリソースの管理を行うものである。SRM123のプロセスは、スキャナ部やプリンタ部などのエンジン、メモリ、HDDファイル、ホストI/O(セントロI/F、ネットワークI/F、IEEE1394 I/F、RS232C I/Fなど)のハードウェア資源を利用する上位層からの要求にしたがって調停を行い、実行制御する。   The process of the SRM 123 performs system control and resource management together with the SCS 122. The SRM123 process uses hardware resources such as engines such as a scanner unit and printer unit, memory, HDD file, and host I / O (Centro I / F, network I / F, IEEE 1394 I / F, RS232C I / F, etc.). Arbitration is performed according to the request from the upper layer to be used, and execution control is performed.

SCS122のプロセスは、アプリ管理、オペレーションパネル制御、システム画面表示、LED表示、リソース管理、割り込みアプリ制御などを行う。また、ECS124のプロセスは、白黒レーザプリンタ(B&W LP)101、カラーレーザプリンタ(Color LP)102、スキャナ、ファクシミリなどからなるハードウェアリソースのエンジンの制御を行う。   The process of the SCS 122 performs application management, operation panel control, system screen display, LED display, resource management, interrupt application control, and the like. The process of ECS 124 controls an engine of hardware resources including a monochrome laser printer (B & W LP) 101, a color laser printer (Color LP) 102, a scanner, a facsimile, and the like.

MCS125のプロセスは、画像メモリの取得及び解放、ハードディスク装置(HDD)の利用、画像データの圧縮及び伸張などを行い、FCS127のプロセスは、システムコントローラの各アプリ層からPSTN/ISDN網を利用したファクシミリ送受信、BKM(バックアップSRAM)で管理されている各種ファクシミリデータの登録/引用、ファクシミリ読みとり、ファクシミリ受信印刷、融合送受信を行うためのAPIを提供する。   The MCS 125 process acquires and releases image memory, uses a hard disk drive (HDD), compresses and decompresses image data, and the FCS 127 process uses a PSTN / ISDN network facsimile from each application layer of the system controller. It provides APIs for performing transmission / reception, registration / citation of various facsimile data managed by BKM (backup SRAM), facsimile reading, facsimile reception printing, and fusion transmission / reception.

NCS128のプロセスは、ネットワークI/Oを必要とするアプリケーションに対して共通に利用できるサービスを提供するためのプロセスであり、ネットワーク側から各プロトコルによって受信したデータを各アプリケーションに振り分けたり、アプリケーションからデータをネットワーク側に送信する際の仲介を行う。具体的には、ftpd、httpd、lpd、snmpd、telnetd、smtpdなどのサーバデーモンや、同プロトコルのクライアント機能などを有している。   The NCS 128 process is a process for providing a service that can be commonly used for applications that require network I / O. Data received from the network side according to each protocol is distributed to each application, and data from the application. Mediation when sending to the network side. Specifically, it has server daemons such as ftpd, httpd, lpd, snmpd, telnetd, and smtpd and client functions of the same protocol.

OCS126のプロセスは、オペレータ(ユーザ)と本体制御間の情報伝達手段となるオペレーションパネル(操作パネルとも称する)の制御を行う。OCS126は、オペレーションパネルからのキー押下情報をキーイベントとして取得し、取得したキーに対応したキーイベント関数をSCS122に送信するOCSプロセスの部分と、アプリケーション130又はコントロールサービスからの要求によりオペレーションパネルに各種画面を描画出力する描画関数やその他オペレーションパネルに対する制御を行う関数などがあらかじめ登録されたOCSライブラリの部分とから構成される。このOCSライブラリは、アプリケーション130及びコントロールサービスの各モジュールにリンクされて実装されている。   The process of the OCS 126 controls an operation panel (also referred to as an operation panel) serving as information transmission means between the operator (user) and the main body control. The OCS 126 acquires key press information from the operation panel as a key event, sends a key event function corresponding to the acquired key to the SCS 122, and performs various operations on the operation panel according to a request from the application 130 or the control service. A drawing function for drawing and outputting a screen and other functions for controlling the operation panel, etc., are composed of pre-registered OCS library portions. This OCS library is implemented by being linked to each module of the application 130 and the control service.

アプリケーション130は、ページ記述言語(PDL)、PCL及びポストスクリプト(PS)を有するプリンタ用のアプリケーションであるプリンタアプリ111と、コピー用アプリケーションであるコピーアプリ112と、ファクシミリ用アプリケーションであるファックスアプリ113と、スキャナ用アプリケーションであるスキャナアプリ114と、ネットワークファイル用アプリケーションであるネットファイルアプリ115とを有している。また、アプリケーションとして、Java(登録商標)実行環境116とJava(登録商標)アプリケーション117(以下、Java(登録商標)アプリと称する)を搭載している。図1では、Java(登録商標)アプリが複数搭載されている例を示している。   The application 130 includes a printer application 111 that is a printer application having a page description language (PDL), PCL, and PostScript (PS), a copy application 112 that is a copy application, and a fax application 113 that is a facsimile application. , A scanner application 114 as a scanner application and a net file application 115 as a network file application. In addition, a Java (registered trademark) execution environment 116 and a Java (registered trademark) application 117 (hereinafter referred to as a Java (registered trademark) application) are installed as applications. FIG. 1 shows an example in which a plurality of Java (registered trademark) applications are installed.

アプリケーション130の各プロセス、コントロールサービスの各プロセスは、関数呼び出しとその戻り値送信及びメッセージの送受信によってプロセス間通信を行いながら、コピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理にかかるユーザサービスを実現している。   Each process of the application 130 and each process of the control service realize user services for image forming processing such as copying, printers, scanners, facsimiles, etc. while performing inter-process communication by calling functions, sending their return values, and sending and receiving messages. is doing.

このように、本実施の形態にかかる複合機100には、複数のアプリケーション及び複数のコントロールサービスが存在し、いずれもプロセスとして動作している。そして、これらの各プロセス内部には、一又は複数のスレッドが生成されて、スレッド単位の並列実行が行われる。そして、コントロールサービスがアプリケーションに対し共通サービスを提供しており、このため、これらの多数のプロセスが並列動作、及びスレッドの並列動作を行って互いにプロセス間通信を行って協調動作をしながら、コピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理にかかるユーザサービスを提供するようになっている。また、複合機100には、サードベンダなどの第三者がコントロールサービス層の上のアプリケーション層に新規アプリを開発して搭載することが可能となっている。   As described above, the MFP 100 according to the present embodiment includes a plurality of applications and a plurality of control services, all of which operate as processes. In each of these processes, one or a plurality of threads are generated and parallel execution is performed in units of threads. The control service provides a common service for the application. For this reason, a large number of these processes perform parallel operation and parallel operation of threads to perform inter-process communication with each other and perform copying. User services related to image forming processes such as printers, scanners, and facsimiles are provided. Further, a third party such as a third vendor can develop and install a new application in the application layer above the control service layer in the multifunction peripheral 100.

図2は、複合機100のハードウェア構成図である。図2に示すように、複合機100は、コントローラ40と、オペレーションパネル60と、ファックスコントロールユニット(以下、FCUという)65と、印刷等を行うためのエンジン70と、プロッタ75とを有している。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the multifunction peripheral 100. As shown in FIG. 2, the multifunction peripheral 100 includes a controller 40, an operation panel 60, a fax control unit (hereinafter referred to as FCU) 65, an engine 70 for performing printing and the like, and a plotter 75. Yes.

コントローラ40は、CPU41と、MEM−P42と、ノースブリッジ(以下、NBという)43と、サウスブリッジ(以下、SBという)44と、ASIC45と、MEM−C46と、HDD47とを有する。また、各種インタフェースとしてNIC48、USB49、IEEE1394(50)、セントロニクス51を有している。   The controller 40 includes a CPU 41, a MEM-P 42, a north bridge (hereinafter referred to as NB) 43, a south bridge (hereinafter referred to as SB) 44, an ASIC 45, a MEM-C 46, and an HDD 47. In addition, NIC48, USB49, IEEE1394 (50), and Centronics 51 are provided as various interfaces.

オペレーションパネル60は、コントローラ40のASIC45に直接接続されている。また、FCU65、各種インタフェース及びエンジン70、プロッタ75は、コントローラ40のASIC45にPCIバスで接続されている。   The operation panel 60 is directly connected to the ASIC 45 of the controller 40. The FCU 65, various interfaces and engines 70, and the plotter 75 are connected to the ASIC 45 of the controller 40 by a PCI bus.

CPU41は、複合機100の全体制御を行うものである。NB43は、CPU41、MEM−P42、ASIC45を接続するためのブリッジである。MEM−P42は、複合機100の描画用メモリなどとして用いるシステムメモリである。SB44は、NB43と周辺デバイスなどとを接続するためのブリッジである。本実施の形態では、メモリカードスロット441がセットされており、メモリカード442を挿入できる。また、MEM−C46は、コピー用画像バッファ、符号バッファとして用いるローカルメモリである。ASIC45は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのICである。また、HDD47は、画像データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積を行うためのストレージである。   The CPU 41 performs overall control of the multifunction machine 100. The NB 43 is a bridge for connecting the CPU 41, the MEM-P 42, and the ASIC 45. The MEM-P 42 is a system memory used as a drawing memory or the like of the multifunction peripheral 100. The SB 44 is a bridge for connecting the NB 43 and peripheral devices. In this embodiment mode, a memory card slot 441 is set, and a memory card 442 can be inserted. The MEM-C 46 is a local memory used as a copy image buffer and a code buffer. The ASIC 45 is an IC for image processing applications having hardware elements for image processing. The HDD 47 is a storage for storing image data, programs, font data, and forms.

(第1の実施の形態)
次に、本発明の第1の実施の形態として、複合機100におけるJava(登録商標)アプリケーション117の実行環境116について説明する。
(First embodiment)
Next, an execution environment 116 of the Java (registered trademark) application 117 in the multifunction peripheral 100 will be described as a first embodiment of the present invention.

図3に、複合機100に搭載されるJava(登録商標)実行環境116の構成の一例を示す。図3に示すように、本実施の形態におけるJava(登録商標)実行環境116は、複合機クラスライブラリ201、仮想マシン202、ネイティブプログラムインタフェース203、及びアプリケーション管理部204を有する。   FIG. 3 shows an example of the configuration of the Java (registered trademark) execution environment 116 installed in the multifunction peripheral 100. As shown in FIG. 3, the Java (registered trademark) execution environment 116 according to the present exemplary embodiment includes a multifunction machine class library 201, a virtual machine 202, a native program interface 203, and an application management unit 204.

複合機クラスライブラリ201は、Java(登録商標)アプリ117が容易に複合機100を操作するためのサービスを提供するために用いられるクラスライブラリであり、ネイティブプログラムインタフェース203の機構を用いて複合機100のAPIにアクセスする。この複合機クラスライブラリ201により、機種依存部分の区別、簡易操作機能の提供、種々のオブジェクト指向クラスの提供がなされる。   The multi-function device class library 201 is a class library used for providing a service for the Java (registered trademark) application 117 to easily operate the multi-function device 100, and uses the mechanism of the native program interface 203. Access the API. This multi-function machine class library 201 makes it possible to distinguish between model-dependent parts, provide simple operation functions, and provide various object-oriented classes.

本実施の形態における複合機クラスライブラリ201は、基本的なJava(登録商標)クラスライブラリ、イベント処理のためのイベントクラス、ネットワークに関する処理を行うネットワークトランザクションクラス、複合機100の操作パネルへの描画等を行うための操作パネルクラス、複合機100を制御するための複合機制御クラス等から構成される。なお、操作パネルクラスと複合機制御クラスは本実施の形態における複合機100に特有のクラスである。以下、操作パネルクラスと複合機制御クラスをまとめて複合機クラスと称し、その他の基本的なJava(登録商標)クラスライブラリ、イベントクラス、ネットワークトランザクションクラスをまとめてJava(登録商標)コアクラスと称する場合がある。   The multi-function device class library 201 according to the present embodiment includes a basic Java (registered trademark) class library, event classes for event processing, network transaction classes for processing related to the network, drawing on the operation panel of the multi-function device 100, and the like. For example, an operation panel class for controlling the MFP 100, a MFP control class for controlling the MFP 100, and the like. The operation panel class and the MFP control class are classes unique to the MFP 100 according to the present embodiment. Hereinafter, the operation panel class and the multifunction device control class are collectively referred to as a multifunction device class, and other basic Java (registered trademark) class library, event class, and network transaction class are collectively referred to as a Java (registered trademark) core class. There is a case.

仮想マシン202は、Java(登録商標)のソースコードプログラムをいったん中間コード形式にコンパイルし、その結果として得られるバイトコードを解釈・実行する機能を有し、ネイティブプログラムインタフェース203は、仮想マシン202で実行されるJava(登録商標)コードが、C言語などの他のプログラミング言語で書かれたアプリケーションやライブラリと相互運用するための機能を有している。   The virtual machine 202 has a function of once compiling a Java (registered trademark) source code program into an intermediate code format and interpreting and executing the resulting bytecode. The native program interface 203 is a virtual machine 202 The Java (registered trademark) code to be executed has a function for interoperating with applications and libraries written in other programming languages such as C language.

また、アプリケーション管理部204は、Java(登録商標)アプリを管理する機能を有しており、例えば、Java(登録商標)アプリのリスト表示、Java(登録商標)アプリ実行管理、Java(登録商標)アプリのインストールやバージョンアップ、インストール済みのJava(登録商標)アプリの削除、アプリケーション登録のためのパスワード設定、Java(登録商標)アプリの保存等を行う機能を有している。Java(登録商標)アプリ実行管理としては、アプリケーションの起動、強制終了、サスペンド、レジュームなどを行う。   In addition, the application management unit 204 has a function of managing Java (registered trademark) applications. For example, Java (registered trademark) application list display, Java (registered trademark) application execution management, Java (registered trademark) It has functions for installing and upgrading applications, deleting an installed Java (registered trademark) application, setting a password for registering an application, saving a Java (registered trademark) application, and the like. As Java (registered trademark) application execution management, application activation, forced termination, suspend, resume, and the like are performed.

アプリケーション管理部204は、仮想マシン202から独立したコンポーネントとして実装されており、Java(登録商標)アプリ117からは制御できない。なお、図4(a)、(b)に示すように、アプリケーション管理部204は、Java(登録商標)アプリ117として実装(a)してもよいし、例えばC言語などにより実装(b)することもできる。   The application management unit 204 is implemented as a component independent of the virtual machine 202 and cannot be controlled from the Java (registered trademark) application 117. As shown in FIGS. 4A and 4B, the application management unit 204 may be implemented (a) as a Java (registered trademark) application 117, or implemented (b) in C language, for example. You can also.

なお、Java(登録商標)実行環境116は複合機100に搭載されるアプリケーションの一種であるので、他のアプリケーションと同様の方法により複合機100にインストールすることが可能であり、例えばメモリカードから複合機100にインストールすることができる。   Since the Java (registered trademark) execution environment 116 is a kind of application installed in the multifunction peripheral 100, it can be installed in the multifunction peripheral 100 by the same method as other applications. It can be installed on the machine 100.

(Java(登録商標)アプリの例)
次に、Java(登録商標)アプリの例について説明する。ここでは、操作パネルクラスを使用したJava(登録商標)アプリの例について説明する。図5に、このJava(登録商標)アプリで使用する操作パネルクラスの階層構成の一例を示す。また、図6に、このJava(登録商標)アプリのプログラムリストを示す。以下、このアプリケーションプログラムのことをシンプルプリンターと称する場合がある。
(Example of Java (registered trademark) application)
Next, an example of a Java (registered trademark) application will be described. Here, an example of a Java (registered trademark) application using an operation panel class will be described. FIG. 5 shows an example of a hierarchical structure of operation panel classes used in the Java (registered trademark) application. FIG. 6 shows a program list of the Java (registered trademark) application. Hereinafter, this application program may be referred to as a simple printer.

図6に示すプログラムについて以下説明する。このプログラムは、複合機100の操作パネルにユーザーインタフェース画面を表示し、操作パネルから印刷ファイル名を指定し、指定したファイルを印刷するプログラムである。このプログラムの動作概要は次の通りである。   The program shown in FIG. 6 will be described below. This program is a program for displaying a user interface screen on the operation panel of the multifunction peripheral 100, specifying a print file name from the operation panel, and printing the specified file. The outline of the operation of this program is as follows.

まず、複合機100の起動直後に操作パネル上に図7に示す画面を表示する。すなわち、画面の上部に "Simple Printer"の文字列を表示し、中央部に"Get input filename..."のボタンを表示する。ユーザーが、"Get input filename..."のボタンに触れると、パネル上に、例えば図8に示すソフトキーボードを表示する。ソフトキーボードには、"Input file name" のタイトルが表示され、ユーザーは、ソフトキーボードから印刷したいファイル名を入力する。例えば、"/usr/hdd/photo.tiff"と入力した場合、"/usr/hdd"のディレクトリに格納されている"photo.tiff"ファイルを印刷する。   First, immediately after the MFP 100 is activated, the screen shown in FIG. 7 is displayed on the operation panel. That is, the character string “Simple Printer” is displayed at the top of the screen, and the button “Get input filename ...” is displayed at the center. When the user touches the "Get input filename ..." button, for example, a soft keyboard shown in FIG. 8 is displayed on the panel. The title of “Input file name” is displayed on the soft keyboard, and the user inputs the file name to be printed from the soft keyboard. For example, if "/usr/hdd/photo.tiff" is entered, the "photo.tiff" file stored in the "/ usr / hdd" directory is printed.

このプログラムについて、プログラム中に記述した注釈の番号に沿って説明する。   This program will be described in the order of the annotation numbers described in the program.

(1)は、複合機クラスライブラリを使用するための命令である。(2)は、複雑な初期設定や終了処理に関する複合機のアプリケーションの雛型(抽象)であるGWApp を継承することを示している。これにより、複雑な初期設定や終了処理をユーザーが記述せずに済み、メッセージ受信などの処理もユーザーに対して隠蔽する。   (1) is an instruction for using the multifunction machine class library. (2) indicates inheritance of GWApp, which is a model (abstract) of the application of the multifunction peripheral regarding complicated initial setting and termination processing. This eliminates the need for the user to describe complicated initial settings and end processing, and also hides processing such as message reception from the user.

(3)によりプリンターを操作するオブジェクトを生成し、(4)により"Simple Printer"のメッセージを表示するオブジェクトを生成し、(5)により"Get input filename..."のボタンオブジェクトを生成する。(6)は、ボタンに触れるとソフトキーボードが表示されるようにオブジェクトを追加することを示している。(7)は、ソフトキーボードを表示し、ファイル名入力を促すことを示している。(8)により、ソフトキーボードから入力されたファイルを印刷する。   An object for operating the printer is generated according to (3), an object for displaying the message “Simple Printer” is generated according to (4), and a button object “Get input filename ...” is generated according to (5). (6) indicates that an object is added so that a soft keyboard is displayed when the button is touched. (7) indicates that a soft keyboard is displayed to prompt the user to input a file name. According to (8), the file input from the soft keyboard is printed.

なお、プログラムのボタン操作((5)"Get input filename...")では、ボタン操作の結果は、プログラムがメッセージとして受信し、そのメッセージを受信した場合に実際のボタン操作に対応した処理を行う。その処理が(6)のaddChangeListener()で設定されている。   In the program button operation ((5) "Get input filename ..."), the button operation result is received as a message by the program, and when the message is received, processing corresponding to the actual button operation is performed. Do. The process is set by addChangeListener () in (6).

(ダウンロードから起動までの手順の例)
Java(登録商標)アプリのインストール及び起動はアプリケーション管理部204が管理しており、アプリケーション管理部204の機能を用いることにより、以下のような手順でJava(登録商標)アプリのダウンロードから起動までの処理を行うことが可能である。この手順を図9のフローチャートを参照しながら、上記のシンプルプリンターを起動する場合を例にとり説明する。
(Example of procedure from download to startup)
Installation and activation of the Java (registered trademark) application is managed by the application management unit 204. By using the function of the application management unit 204, the Java application is downloaded and activated in the following procedure. Processing can be performed. This procedure will be described with reference to the flowchart of FIG. 9, taking as an example the case of starting the simple printer.

アプリケーション管理部204は、他のアプリケーションと同様にして複合機100の起動時に起動される。アプリケーション管理部204に対応するアプリケーション選択キーを押すことにより、複合機100の操作パネルにアプリケーション管理部204を操作するためのユーザーインタフェース画面を表示する(ステップS1)。当該ユーザーインタフェース画面においてJava(登録商標)アプリとしてシンプルプリンターがインストールされていることがわかれば、シンプルプリンターを選択して起動する(ステップS2)。   The application management unit 204 is activated when the multifunction peripheral 100 is activated in the same manner as other applications. By pressing an application selection key corresponding to the application management unit 204, a user interface screen for operating the application management unit 204 is displayed on the operation panel of the multifunction peripheral 100 (step S1). If it is found on the user interface screen that a simple printer is installed as a Java (registered trademark) application, the simple printer is selected and activated (step S2).

インストールされていなければ、ユーザーインタフェース画面からアプリケーションのロードを指定することによりアプリケーションロード画面が表示される(ステップS3)。   If it is not installed, the application load screen is displayed by designating the application load from the user interface screen (step S3).

ユーザーは、このアプリケーションロード画面から、Webサイトからシンプルプリンターをダウンロードするか、複合機100に挿入されるメモリカードからダウンロードするかを選択する(ステップS4)。   From this application load screen, the user selects whether to download a simple printer from a website or from a memory card inserted into the multifunction peripheral 100 (step S4).

メモリカードからダウンロードする場合は、メモリカードを複合機100に差し込むことによりアプリケーション管理部204がメモリカード内のファイルを調査し、格納されているファイルを複合機100の操作パネル上に表示する(ステップS5)。ユーザーがシンプルプリンターを選択すると(ステップS6)、アプリケーション管理部204は当該アプリが複合機100で実行可能かどうかの確認を行う(ステップS7)。そして、確認の結果、実行可能であればダウンロードを行い、ハードディスクへのインストールを行うとともに、アプリケーション管理部204は、アプリケーション名(シンプルプリンター)を取得し、アプリケーションリストに追加する(ステップS9)。なお、アプリケーションリストは、インストール済みのJava(登録商標)アプリを把握するために、アプリケーション管理部204が管理するファイルである。   When downloading from the memory card, the application management unit 204 checks the file in the memory card by inserting the memory card into the multifunction device 100, and displays the stored file on the operation panel of the multifunction device 100 (step). S5). When the user selects a simple printer (step S6), the application management unit 204 confirms whether or not the application can be executed on the multifunction peripheral 100 (step S7). As a result of the confirmation, if it can be executed, it is downloaded, installed on the hard disk, and the application management unit 204 acquires the application name (simple printer) and adds it to the application list (step S9). The application list is a file that is managed by the application management unit 204 in order to grasp installed Java (registered trademark) applications.

Webサーバーからシンプルプリンターをダウンロードする場合は、ステップ4にてWebを選択すると、URLを指定するための画面が表示され、そこでユーザが、シンプルプリンターを保持するWebサイトのURLを入力する(ステップS10)。アプリケーション管理部204がWebサイトにアクセスし(ステップS11)、シンプルプリンターが複合機100で実行可能かどうかの確認を行い(ステップS12)、シンプルプリンターをダウンロードする(ステップS13)。そして、アプリケーション管理部204は、ハードディスクへのインストールを行うとともに、アプリケーション名(シンプルプリンター)を取得し、アプリケーションリストに追加する(ステップS14)。   When downloading a simple printer from a Web server, if the Web is selected in step 4, a screen for specifying the URL is displayed, and the user inputs the URL of the Web site holding the simple printer (step S10). ). The application management unit 204 accesses the website (step S11), confirms whether the simple printer can be executed by the multifunction peripheral 100 (step S12), and downloads the simple printer (step S13). Then, the application management unit 204 performs installation on the hard disk, acquires an application name (simple printer), and adds it to the application list (step S14).

なお、アプリケーション管理部204が自動的にメモリカード又はWebサーバーを検索し、ハードディスクへのインストールを行うようにしてもよい。なお、上記の例では複合機100にJava(登録商標)アプリをインストールする例について説明しているが、Java(登録商標)アプリは必ずしも複合機100のハードディスクにインストールしなくても実行することができる。   Note that the application management unit 204 may automatically search for a memory card or a Web server and perform installation on the hard disk. In the above example, an example in which a Java (registered trademark) application is installed in the multifunction device 100 has been described. However, a Java (registered trademark) application may be executed without necessarily being installed on the hard disk of the multifunction device 100. it can.

上記のJava(登録商標)アプリが複合機100で実行可能か否かに関する確認に際しては、アプリケーション管理部204は、プログラムサイズ、バージョン、プログラム最終更新情報、使用するメモリワークサイズ、使用するストレージサイズ、予め使用するネットワークアドレス、利用可能期間(利用回数)、アプリケーションプログラム名等についての確認を行う。これらの情報は、Java(登録商標)アプリに付随している情報である。なお、第2の実施の形態において後述するように、これらの情報は、Java(登録商標)アプリに対応するJNLPファイルから取得することが可能である。   When confirming whether or not the above-mentioned Java (registered trademark) application can be executed on the multifunction device 100, the application management unit 204 includes a program size, a version, program final update information, a memory work size to be used, a storage size to be used, The network address to be used, the available period (number of times of use), the application program name, etc. are confirmed. These pieces of information are information attached to the Java (registered trademark) application. As will be described later in the second embodiment, these pieces of information can be obtained from a JNLP file corresponding to a Java (registered trademark) application.

以上の処理が完了することにより、ダウンロードしたシンプルプリンターを利用できる状態になり、ユーザーは、ユーザーインタフェース画面(ステップS1)からシンプルプリンターを起動する(ステップS15)。これにより、仮想マシン202が起動し、シンプルプリンターが実行される。   When the above processing is completed, the downloaded simple printer can be used, and the user activates the simple printer from the user interface screen (step S1) (step S15). As a result, the virtual machine 202 is activated and the simple printer is executed.

起動されたシンプルプリンターはJava(登録商標)コアクラス及び複合機クラスを使用して複合機100を操作し、前述した通りのシンプルプリンター用のユーザーインターフェース画面を表示する。ユーザーは、このユーザーインターフェース画面から印刷したいファイル名を入力し、印刷を行う。ここでは、"/usr/hdd/photo.tiff"と入力を行い、複合機内のハードディスク内の"/usr/hdd"のディレクトリに格納されている"photo.tiff"ファイルを印刷する。   The activated simple printer operates the MFP 100 using the Java (registered trademark) core class and the MFP class, and displays the user interface screen for the simple printer as described above. The user inputs a file name to be printed from the user interface screen and performs printing. Here, "/usr/hdd/photo.tiff" is input, and the "photo.tiff" file stored in the "/ usr / hdd" directory on the hard disk in the multifunction device is printed.

印刷が完了すると、アプリケーション管理部204からシンプルプリンターの実行を終了する。
(第2の実施の形態)
複合機100では、JNLP(Java(登録商標) Networking Language Protocol)を用いて、インストールされているJava(登録商標)アプリの自動更新を行うことが可能である。以下、JNLPを用いたJava(登録商標)アプリの自動更新について説明する。なお、以下の処理はアプリケーション管理部204の制御により行われるものである。
When printing is completed, execution of the simple printer is terminated from the application management unit 204.
(Second Embodiment)
The MFP 100 can automatically update an installed Java (registered trademark) application using JNLP (Java (registered trademark) Networking Language Protocol). Hereinafter, automatic update of a Java (registered trademark) application using JNLP will be described. The following processing is performed under the control of the application management unit 204.

以下で説明する処理ではJNLPファイル(アプリケーション情報ファイルともいう)が用いられるので、まず、JNLPファイルについて説明する。JNLPファイルはJava(登録商標)アプリと1対1に対応しており、Java(登録商標)アプリの定義付けに係る情報を含んでいる。すなわち、Java(登録商標)アプリ毎に、それに対応するJNLPファイルが付随する。   In the process described below, a JNLP file (also referred to as an application information file) is used. First, the JNLP file will be described. The JNLP file has a one-to-one correspondence with the Java (registered trademark) application, and includes information relating to the definition of the Java (registered trademark) application. That is, each Java (registered trademark) application is accompanied by a corresponding JNLP file.

図10は、JNLPファイルの構文の例を表す。JNLPファイルはXML(eXtensible Markup Language)ファイルであり、JNLPファイル書式はJNLP規格に準拠している。ただし、本実施の形態では独自の拡張を施している部分があるため、以下その部分について説明する。   FIG. 10 shows an example of the syntax of the JNLP file. The JNLP file is an XML (extensible Markup Language) file, and the JNLP file format conforms to the JNLP standard. However, in the present embodiment, since there is a part that is uniquely expanded, this part will be described below.

記述1は、informationエレメントであり、アプリケーション名を示すtitleエレメント(記述1A)や、ベンダ名を示すvenderエレメント(記述1B)や、ベンダの電話番号を示すtelephoneエレメント(記述1C)や、ベンダのファクス電話番号を示すfaxエレメント(記述1D)や、アプリケーションのプロダクトIDを示すproductIDエレメント(記述1E)を含んでいる。   Description 1 is an information element, a title element (description 1A) indicating the application name, a vendor element (description 1B) indicating the vendor name, a telephone element (description 1C) indicating the telephone number of the vendor, and the vendor's fax. A fax element (description 1D) indicating a telephone number and a productID element (description 1E) indicating a product ID of the application are included.

記述2は、securityエレメントである。   Description 2 is a security element.

記述3は、resourceエレメントであり、Java(登録商標)アプリのバージョンを指定するjsdkエレメント(記述3A)や、JARファイル(Java(登録商標)アプリの実行ファイル)とそのバージョンを指定するjarエレメント(記述3B)や、SUB−JNLPファイルを指定するsub−jnlpエレメント(記述3C)を含んでいる。   Description 3 is a resource element, a jsdk element (description 3A) that specifies the version of the Java (registered trademark) application, a JAR file (execution file of the Java (registered trademark) application), and a jar element that specifies the version ( Description 3B) and a sub-jnlp element (Description 3C) for designating a SUB-JNLP file.

記述4は、updateエレメントであり、更新処理の実行方法を設定するエレメントである。autoであればアプリケーションの更新処理は自動更新で実行され、manualであればアプリケーションの更新処理は手動更新で実行され、mailであればアプリケーションの更新処理が実行可能である場合にその旨を通知する更新通知メールが配信される。   Description 4 is an update element and is an element for setting an execution method of the update process. If it is “auto”, the update process of the application is executed by automatic update, if it is “manual”, the update process of the application is executed by manual update, and if “mail”, it is notified when the update process of the application can be executed. An update notification email is delivered.

記述5は、installエレメントであり、インストール処理の実行方法を設定するエレメントである。autoであればアプリケーションのインストール先は自動選択にて選択され、manualであればアプリケーションのインストール先は手動選択にて選択される。記述6は、アプリケーションのタイプが「GUI有」であるか「GUI無」であるかを示す。   Description 5 is an install element, which is an element for setting the execution method of the installation process. If it is auto, the application installation destination is selected by automatic selection, and if it is manual, the application installation destination is selected by manual selection. The description 6 indicates whether the application type is “with GUI” or “without GUI”.

また、Java(登録商標)アプリに対応するJNLPファイルの内容は、一般的に図11に示すようなツリー構造となっている。上位のJNLPファイルから参照されるJNLPファイルは、当該上位のJava(登録商標)プログラムの実行の中で使用されるモジュールに対応している。   Further, the contents of a JNLP file corresponding to a Java (registered trademark) application generally have a tree structure as shown in FIG. The JNLP file referenced from the upper JNLP file corresponds to a module used in the execution of the upper Java (registered trademark) program.

図10のupdateエレメントで触れたように、インストール済みのJava(登録商標)アプリは更新処理の対象となる。以下、インストール済みのJava(登録商標)アプリを自動更新する自動更新処理について説明する。   As described in the update element in FIG. 10, the installed Java (registered trademark) application is the target of the update process. Hereinafter, automatic update processing for automatically updating an installed Java (registered trademark) application will be described.

図12は、メモリカードの一例であるSDcard又はHDD(ハードディスク)内のJava(登録商標)アプリ(更新対象アプリ)を、SDcardからのJava(登録商標)アプリ(更新用アプリ)に自動更新する自動更新処理に係るフローチャートである。   FIG. 12 shows an automatic update of a Java (registered trademark) application (update target application) in an SD card or HDD (hard disk) as an example of a memory card to a Java (registered trademark) application (update application) from SD card. It is a flowchart which concerns on an update process.

アプリケーション管理部204は、複合機100に接続された更新用SDcardスロットに更新用SDcardがセットされた場合、更新用SDcard内の更新用アプリのJNLPファイルを取得(ステップS101)する。アプリケーション管理部204は、そのJNLPファイルのupdateエレメントが「auto」で、そのJNLPファイルに係る更新用アプリと同一の更新対象アプリが複合機100に存在する場合(ステップS102・S103)には、その更新用アプリのバージョンとその更新対象アプリのバージョンとを比較(ステップS104)する。アプリケーション管理部204は、更新用アプリのバージョンが更新対象アプリのバージョンより新しい場合(ステップS105)には、更新用アプリをもって更新対象アプリを更新(ステップS106)する。すなわち、JarファイルとJNLPファイルを更新する。   When the update SD card is set in the update SD card slot connected to the multifunction peripheral 100, the application management unit 204 acquires a JNLP file of the update application in the update SD card (step S101). When the update element of the JNLP file is “auto” and the same update target application as the update application related to the JNLP file exists in the MFP 100 (steps S102 and S103), the application management unit 204 The version of the update application is compared with the version of the update target application (step S104). If the version of the update application is newer than the version of the update target application (step S105), the application management unit 204 updates the update target application with the update application (step S106). That is, the Jar file and the JNLP file are updated.

図13は、SDcard又はHDD内のJava(登録商標)アプリ(更新対象アプリ)を、WebからのJava(登録商標)アプリ(更新用アプリ)に自動更新する自動更新処理に係るフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart relating to an automatic update process for automatically updating a Java (registered trademark) application (update target application) in the SD card or HDD to a Java (registered trademark) application (update application) from the Web.

アプリケーション管理部204は、更新対象アプリのJNLPファイルを取得(ステップS201)する。アプリケーション管理部204は、そのJNLPファイルのupdateエレメントが「auto」で、そのJNLPファイルに係る更新対象アプリと同一の更新用アプリが、複合機100とネットワーク接続されたWebサーバ内に存在する場合(ステップS202・S203)には、その更新対象アプリのバージョンとその更新用アプリのバージョンとを比較(ステップS204)する。アプリケーション管理部204は、更新対象アプリのバージョンより更新用アプリのバージョンが新しい場合(ステップS205)には、更新対象アプリを更新用アプリをもって更新(ステップS206)する。   The application management unit 204 acquires the JNLP file of the update target application (step S201). When the update element of the JNLP file is “auto” and the same update application as the update target application related to the JNLP file exists in the Web server connected to the MFP 100 via the network (the application management unit 204) ( In steps S202 and S203), the version of the update target application is compared with the version of the update application (step S204). If the version of the update application is newer than the version of the update target application (step S205), the application management unit 204 updates the update target application with the update application (step S206).

なお、複合機100が更新用アプリにアクセスする先はJNLPファイルを参照することにより取得できる。また、JNLPファイルがツリー構造である場合には、各階層のJNLPファイルに対して上記の処理がなされる。   Note that the destination to which the multifunction peripheral 100 accesses the update application can be acquired by referring to the JNLP file. When the JNLP file has a tree structure, the above processing is performed on the JNLP file of each layer.

また、上記の更新のトリガーは、例えば、複合機100電源ONからの経過時間、所定の時刻、電源ON/電源OFF、アプリケーションの実行直前/実行中/実行後、アイドルの所定時間経過、等とすることができる。   In addition, the update trigger includes, for example, an elapsed time since the MFP 100 is turned on, a predetermined time, a power ON / power OFF, immediately before execution / after execution of an application, and a predetermined idle time. can do.

第1の実施の形態においてもJNLPファイルを用いる構成とすることができる。その場合、Java(登録商標)アプリのダウンロードの前に、それに対応するJNLPファイルを取得し、そのJNLPの記述に基づき当該Java(登録商標)アプリが実行可能かどうかを確認することができる。その場合、JNLPファイルには、Java(登録商標)アプリが複合機100で実行可能かどうかを判断するための情報が記述される。例えば、第1の実施の形態で説明したプログラムサイズ等の他、認証のための情報、複合機100側でJava(登録商標)アプリ実行のために必要な機器構成(カラー対応等)、使用リソース情報等が記述される。このJNLPファイルに記述された情報と、複合機100の使用リソース情報等とを比較した結果、Java(登録商標)アプリを実行できないと判断したら、例えば、警告を表示する。また、認証のために、Jarファイルに電子署名を付し、アプリケーション管理部204が署名の検証を行うようにしてもよい。   Also in the first embodiment, a configuration using a JNLP file can be adopted. In this case, before downloading a Java (registered trademark) application, a corresponding JNLP file can be acquired, and whether or not the Java (registered trademark) application can be executed can be confirmed based on the description of the JNLP. In this case, the JNLP file describes information for determining whether a Java (registered trademark) application can be executed on the multifunction peripheral 100. For example, in addition to the program size and the like described in the first embodiment, information for authentication, device configuration necessary for executing a Java (registered trademark) application on the multifunction peripheral 100 side (color correspondence, etc.), used resources Information etc. are described. If it is determined that the Java (registered trademark) application cannot be executed as a result of comparing the information described in the JNLP file with the used resource information of the multifunction peripheral 100, for example, a warning is displayed. For authentication, an electronic signature may be attached to the Jar file, and the application management unit 204 may verify the signature.

(第3の実施の形態)
次に、PCなどにより開発したJava(登録商標)アプリを当該PCで実行することにより、複合機をリモート操作する方法について説明する。
(Third embodiment)
Next, a method for remotely operating the multifunction device by executing a Java (registered trademark) application developed on a PC or the like on the PC will be described.

図14に、本実施の形態におけるJava(登録商標)アプリ実行時のシステム構成を示す。同図に示すように、本システムは、複合機の機能を有していないPC300と、複合機100とがネットワーク400により接続された構成を有している。PC300は、例えば、複合機100用のJava(登録商標)アプリの開発のためのPCである。   FIG. 14 shows a system configuration when executing the Java (registered trademark) application in the present embodiment. As shown in the figure, this system has a configuration in which a PC 300 that does not have a function of a multifunction peripheral and the multifunction peripheral 100 are connected by a network 400. The PC 300 is, for example, a PC for developing a Java (registered trademark) application for the multifunction peripheral 100.

PC300は、Java(登録商標)アプリケーションであるシンプルプリンター301、Java(登録商標)コアクラス304、複合機100における複合機クラスを操作することを可能とするクライアント複合機クラス303、複合機100のアプリケーション管理部204と通信することによりアプリケーションの管理を行うリモートアプリケーション管理部302、仮想マシン305、及びOS306を有している。   The PC 300 includes a simple printer 301 that is a Java (registered trademark) application, a Java (registered trademark) core class 304, a client multifunction device class 303 that can operate the multifunction device class in the multifunction device 100, and an application of the multifunction device 100. A remote application management unit 302 that manages applications by communicating with the management unit 204, a virtual machine 305, and an OS 306 are included.

また、複合機100は、Java(登録商標)実行環境116の構成に加えて、サーバ複合機アプリケーション210を有している。サーバ複合機アプリケーション210は、PC300からのリモート操作サービスを提供するために複合機100で実行されるアプリケーションである。なお、図14ではネイティブプログラムインタフェースの図示を省略している。   The multifunction device 100 includes a server multifunction device application 210 in addition to the configuration of the Java (registered trademark) execution environment 116. The server multifunction device application 210 is an application executed on the multifunction device 100 in order to provide a remote operation service from the PC 300. In FIG. 14, the native program interface is not shown.

PC300におけるクライアント複合機クラス303は、サーバ複合機アプリケーション210と通信を行い、複合機100のオブジェクトを操作することにより複合機100をPC300のアプリケーションからリモート操作することを可能とする機能を有している。これにより、アプリケーションの分散処理を実現する。遠隔にあるPC300から複合機100上のオブジェクトを操作する技術は、例えばJava(登録商標)ベースの分散処理技術を用いることにより実現できる。   The client MFP class 303 in the PC 300 has a function that allows the MFP 100 to be remotely operated from the application of the PC 300 by communicating with the server MFP application 210 and operating the object of the MFP 100. Yes. Thereby, distributed processing of the application is realized. A technique for operating an object on the MFP 100 from a remote PC 300 can be realized by using, for example, a Java (registered trademark) -based distributed processing technique.

また、リモートアプリケーション管理部302が複合機100に搭載されたアプリケーション管理部204と通信することにより、複合機100用のJava(登録商標)アプリケーション管理機能をPC300まで拡張することが可能である。なお、リモートアプリケーション管理部302は、複合機100のアプリケーション管理部204と同様の機能を有している。すなわち、Java(登録商標)アプリ実行管理機能(起動/強制終了/サスペンド/レジュームなど)、Java(登録商標)アプリのインストールやバージョンアップ(ダウンロード時のチェック)、インストール済みのJava(登録商標)アプリの削除、アプリケーション登録のパスワード設定、Java(登録商標)アプリケーションの保存、インストールされているJava(登録商標)アプリのリスト表示などの機能を有している。上記の処理を、複合機100のアプリケーション管理部204と必要に応じて通信を行いながら実行する。   Further, the remote application management unit 302 communicates with the application management unit 204 installed in the multifunction peripheral 100, so that the Java (registered trademark) application management function for the multifunction peripheral 100 can be extended to the PC 300. Note that the remote application management unit 302 has the same function as the application management unit 204 of the multifunction peripheral 100. That is, a Java (registered trademark) application execution management function (start / forced termination / suspend / resume, etc.), Java (registered trademark) application installation or version upgrade (checking when downloaded), and an installed Java (registered trademark) application Functions such as deleting a password, setting a password for registering an application, saving a Java (registered trademark) application, and displaying a list of installed Java (registered trademark) applications. The above processing is executed while communicating with the application management unit 204 of the multifunction peripheral 100 as necessary.

また、PC300のクライアント複合機クラス303は、複合機100の一部の機能をエミュレートする機能も有している。エミュレーションの機能としては、例えば操作パネルのエミュレーションがある。   The client multifunction device class 303 of the PC 300 also has a function of emulating a part of the functions of the multifunction device 100. As an emulation function, for example, there is emulation of an operation panel.

すなわち、PC300で実行するアプリケーションにより複合機100を操作する場合、複合機100の操作パネルを使用するのか、それとも、PC300で操作パネルをエミュレーションして表示するのかを選択できる。操作パネルの機能をエミュレートする場合、複合機100の操作パネルにおける画面表示は、PC300の画面上への表示とし、複合機100の操作パネルにおける操作ボタンの操作には、PC300のキーボード及びマウスを使用する。なお、複合機100の操作パネルを使用するのか複合機100の操作パネルを使用するのかの選択は、リモートアプリケーション管理部302から複合機100のアプリケーション管理部204に要求を出すことにより行われる。例えば、リモートアプリケーション管理部302から複合機100のアプリケーション管理部204にPC300で操作パネルをエミュレートする旨の通知をした場合には、アプリケーション管理部204は、複合機100の操作により生じる画面表示情報を複合機100に表示するのではなくPC300に送信するように制御する。   That is, when operating the multifunction device 100 by an application executed on the PC 300, it is possible to select whether to use the operation panel of the multifunction device 100 or to emulate and display the operation panel on the PC 300. When emulating the functions of the operation panel, the screen display on the operation panel of the multifunction device 100 is displayed on the screen of the PC 300, and the keyboard and mouse of the PC 300 are used to operate the operation buttons on the operation panel of the multifunction device 100. use. Whether to use the operation panel of the multifunction device 100 or the operation panel of the multifunction device 100 is selected by issuing a request from the remote application management unit 302 to the application management unit 204 of the multifunction device 100. For example, when the remote application management unit 302 notifies the application management unit 204 of the multifunction peripheral 100 that the operation panel is emulated by the PC 300, the application management unit 204 displays screen display information generated by the operation of the multifunction peripheral 100. Is transmitted to the PC 300 instead of being displayed on the multifunction peripheral 100.

また、Java(登録商標)アプリをPC300から実行する場合に、リモート側のPC300のリソースと複合機100のリソースで共通するリソースに関してはいずれかのリソースを選択することができる。例えば、PC300と複合機100で共通するリソースであるハードディスクへのアクセスを指示する場合、PC300のハードディスクと複合機100のハードディスクのどちらを使用するかをPC300から選択できる。そのような共通のリソースとして、ネットワーク機能に関するリソースやI/O(USB、ilink、RS232C)などがある。   Further, when a Java (registered trademark) application is executed from the PC 300, any one of the resources common to the resources of the remote PC 300 and the MFP 100 can be selected. For example, when instructing access to a hard disk, which is a resource common to the PC 300 and the multifunction device 100, it is possible to select from the PC 300 whether to use the hard disk of the PC 300 or the hard disk of the multifunction device 100. Examples of such common resources include resources related to network functions and I / O (USB, ilink, RS232C).

次に、図14に示す環境において、Java(登録商標)アプリをPC300で実行して複合機100を操作する手順について図15のフローチャートを参照して説明する。以下、Java(登録商標)アプリとして上述したシンプルプリンターを用いる例について説明する。   Next, a procedure for operating the MFP 100 by executing the Java (registered trademark) application on the PC 300 in the environment shown in FIG. 14 will be described with reference to the flowchart of FIG. Hereinafter, an example in which the above-described simple printer is used as a Java (registered trademark) application will be described.

まず、PC300においてリモートアプリケーション管理部302を起動する。なお、複合機100では既にアプリケーション管理部204を含むJava(登録商標)実行環境116とサーバ複合機アプリケーション210が実行されているものとする。   First, the remote application management unit 302 is activated on the PC 300. It is assumed that the multifunction peripheral 100 has already executed the Java (registered trademark) execution environment 116 including the application management unit 204 and the server multifunction peripheral application 210.

リモートアプリケーション管理部302は、アプリケーション選択用の画面をPC300上に表示する(ステップS21)。このときJava(登録商標)アプリが複合機100のハードディスク又はPC300のハードディスクにインストールされているか否かをチェックする。このチェックは、例えば、リモートアプリケーション管理部302がPC300での確認を行い、複合機100のアプリケーション管理部204が複合機100での確認を行ってリモートアプリケーション管理部302に結果を通知することにより実施することができる。Java(登録商標)アプリが存在すると、前記画面にJava(登録商標)アプリ名を表示する。ユーザがシンプルプリンターを選択することにより、シンプルプリンターが起動される(ステップS22)。   The remote application management unit 302 displays an application selection screen on the PC 300 (step S21). At this time, it is checked whether or not the Java (registered trademark) application is installed in the hard disk of the multifunction peripheral 100 or the hard disk of the PC 300. This check is performed by, for example, the remote application management unit 302 confirming with the PC 300 and the application management unit 204 of the multifunction peripheral 100 confirming with the multifunction peripheral 100 and notifying the remote application management section 302 of the result. can do. When the Java (registered trademark) application exists, the Java (registered trademark) application name is displayed on the screen. When the user selects a simple printer, the simple printer is activated (step S22).

Java(登録商標)アプリがインストールされているか否かの確認の結果、どちらのハードディスクにもJava(登録商標)アプリがインストールされていない場合には、上記の画面からアプリケーションのロードを指定することによりアプリケーションロード画面が表示される(ステップS23)。   As a result of confirming whether or not the Java (registered trademark) application is installed, if the Java (registered trademark) application is not installed on either hard disk, by loading the application from the above screen, An application load screen is displayed (step S23).

ユーザーは、このアプリケーションロード画面から、Webサイトからシンプルプリンターをダウンロードするか、複合機100に挿入されるメモリカードからダウンロードするかを選択する(ステップS24)。   From this application load screen, the user selects whether to download a simple printer from a website or from a memory card inserted into the multi-function device 100 (step S24).

メモリカードからJava(登録商標)アプリをインストールする場合、メモリカードを複合機100に差し込むことによりアプリケーション管理部204がメモリカードを認識し、メモリカード内のファイル情報を調査し、ファイル情報をリモートアプリケーション管理部302に通知する(ステップS25)。   When installing a Java (registered trademark) application from a memory card, the application management unit 204 recognizes the memory card by inserting the memory card into the multifunction peripheral 100, investigates file information in the memory card, and uses the file information as a remote application. The management unit 302 is notified (step S25).

リモートアプリケーション管理部302は、通知されたファイル情報をPC300の画面に表示し(ステップS26)、ユーザーにシンプルプリンターを選択させる(ステップS27)。そして、リモートアプリケーション管理部302はシンプルプルプリンターをダウンロードする旨をアプリケーション管理部204に通知し、アプリケーション管理部204はアプリケーション(シンプルプリンター)に関する情報をリモートアプリケーション管理部302に送信する。リモートアプリケーション管理部302はシンプルプリンターが本システムの環境で実行可能であるか否かを確認し(ステップS28)、確認がとれたらアプリケーション管理部204にシンプルプリンターのダウンロードの指示をすることにより、シンプルプリンターのダウンロードがなされ(ステップS29)、予め指定されたインストール先(PC300のハードディスク又は複合機100のハードディスク)にインストールされる(ステップS30)。また、アプリケーションリストへシンプルプリンターが追加される。   The remote application management unit 302 displays the notified file information on the screen of the PC 300 (step S26), and allows the user to select a simple printer (step S27). Then, the remote application management unit 302 notifies the application management unit 204 that a simple pull printer is to be downloaded, and the application management unit 204 transmits information about the application (simple printer) to the remote application management unit 302. The remote application management unit 302 confirms whether or not the simple printer can be executed in the environment of the present system (step S28). When the confirmation is obtained, the remote application management unit 302 instructs the application management unit 204 to download the simple printer. The printer is downloaded (step S29) and installed in a pre-designated installation destination (the hard disk of the PC 300 or the hard disk of the multifunction machine 100) (step S30). A simple printer is added to the application list.

なお、上記ステップS28における確認項目は、例えば、プログラムサイズ、バージョン、プログラム最終更新情報、使用するメモリワークサイズ、使用するストレージサイズ、あらかじめ使用するネットワークアドレスの確認、利用可能期間(利用回数)、アプリケーションプログラム名等である。   The confirmation items in step S28 include, for example, program size, version, program last update information, memory work size to be used, storage size to be used, confirmation of network address to be used in advance, usable period (number of times of use), application The program name.

Webサイトからシンプルプリンターをインストールする場合は、WebサーバーのURLを指定させる画面をリモートアプリケーション管理部302が表示し、その画面からユーザーがURLを入力する(ステップS31)。そして、リモートアプリケーション管理部302がURLを複合機100のアプリケーション管理部204に通知し(ステップS32)、アプリケーション管理部204がURLにより指定されたWebサイトにアクセスし(ステップS33)、当該Webサイトが保持するアプリケーション(シンプルプリンター)がPC300から複合機100を操作可能かどうかを確認する(ステップS34)。なお、この確認は、所定の情報(例えばJNLPファイル)をアプリケーション管理部204が取得し、それをリモートアプリケーション管理部302に送信することにより、リモートアプリケーション管理部302が行うようにしてもよい。   When installing a simple printer from a Web site, the remote application management unit 302 displays a screen for designating the URL of the Web server, and the user inputs the URL from the screen (step S31). Then, the remote application management unit 302 notifies the URL to the application management unit 204 of the MFP 100 (step S32), the application management unit 204 accesses the website designated by the URL (step S33), and the website is It is confirmed whether the held application (simple printer) can operate the multifunction peripheral 100 from the PC 300 (step S34). This confirmation may be performed by the remote application management unit 302 by the application management unit 204 obtaining predetermined information (for example, a JNLP file) and transmitting it to the remote application management unit 302.

確認がとれればシンプルプリンターをダウンロードし(ステップS35)、指定されたハードディスクにインストールするとともにアプリケーションリストにシンプルプリンターを追加する(ステップS36)。   If the confirmation is obtained, a simple printer is downloaded (step S35), installed on the designated hard disk, and added to the application list (step S36).

シンプルプリンターがインストールされると、ステップS21における画面からシンプルプリンターを選択することができる。選択がなされると、リモートアプリケーション管理部302によりシンプルプリンターがPC300側の仮想マシン305上にロードされ、実行される(ステップS37)。   When the simple printer is installed, the simple printer can be selected from the screen in step S21. When the selection is made, the remote application management unit 302 loads the simple printer onto the virtual machine 305 on the PC 300 side and executes it (step S37).

シンプルプリンターは、Java(登録商標)コアクラス303及びクライアント複合機クラス303を使用して複合機100を操作する。複合機100の操作にあたっては、例えば、シンプルプリンター301から複合機100のサーバ複合機アプリケーション210にメッセージを送信し、そのメッセージに基づきサーバ複合機アプリケーション210が複合機100のJava(登録商標)実行環境におけるオブジェクトを操作することにより複合機100を操作する。   The simple printer operates the MFP 100 using the Java (registered trademark) core class 303 and the client MFP class 303. In the operation of the multifunction device 100, for example, a message is transmitted from the simple printer 301 to the server multifunction device application 210 of the multifunction device 100, and the server multifunction device application 210 executes the Java (registered trademark) execution environment of the multifunction device 100 based on the message. The multi-function device 100 is operated by manipulating the object in FIG.

ここで、シンプルプリンター301は、前述したように始めにグラフィカルインターフェース画面を表示するように動作するが、その画面をPC300に表示するか、複合機100の操作パネルに表示するかを選択することができる。この選択は、例えば、ユーザーがシンプルプリンターを選択した後に、これらのうちいずれかを選択させる画面をリモートアプリケーション管理部302が表示することにより実現できる。ここでは、PC300を選択し、PC300に操作パネルの画面をエミュレートした画面を表示する。   Here, as described above, the simple printer 301 operates so as to display the graphical interface screen, but it is possible to select whether to display the screen on the PC 300 or on the operation panel of the multifunction peripheral 100. it can. This selection can be realized, for example, by the remote application management unit 302 displaying a screen for selecting one of these after the user selects a simple printer. Here, the PC 300 is selected, and a screen emulating the operation panel screen is displayed on the PC 300.

次に、ユーザーはPC300の画面から印刷するファイル名を選択することになるが、ここでは、ファイルの指定先を、PC300のハードディスクにするか、複合機100のハードディスクにするかを選択できる。複合機100のハードディスクを選択できることにより、あたかも複合機100の操作パネルで操作しているかのような操作をPC300上で行うことが可能となる。この指定は、例えば、リモートアプリケーション管理部302によりシンプルプリンターを選択したときに、どちらのハードディスクを選択するかを入力させる画面を表示することにより実現できる。   Next, the user selects a file name to be printed from the screen of the PC 300. Here, the user can select whether to designate the file as the hard disk of the PC 300 or the hard disk of the multifunction device 100. Since the hard disk of the multifunction device 100 can be selected, an operation as if it is operated on the operation panel of the multifunction device 100 can be performed on the PC 300. This designation can be realized, for example, by displaying a screen for inputting which hard disk to select when a simple printer is selected by the remote application management unit 302.

そして、複合機100のハードディスクを指定した場合は、PC300の画面から、印刷するファイルを例えば"/hdd/ts/photo.tiff"と指定すると、複合機100のハードディスクにあるファイルが選択され、印刷が実行される。   If the hard disk of the multi-function device 100 is designated, if the file to be printed is designated as “/hdd/ts/photo.tiff” on the PC 300 screen, the file on the hard disk of the multi-function device 100 is selected and printed. Is executed.

複合機100の操作を完了したい場合は、リモートアプリケーション管理部302は、複合機100のアプリケーション管理部204に終了又は休止の要求を行い、複合機100との通信を遮断する。   When it is desired to complete the operation of the multifunction device 100, the remote application management unit 302 requests the application management unit 204 of the multifunction device 100 to end or suspend the communication with the multifunction device 100.

なお、第3の実施の形態においても、第2の実施の形態のように、JNLPファイルを用いてJava(登録商標)アプリの自動更新を行うことが可能である。   In the third embodiment, as in the second embodiment, it is possible to automatically update a Java (registered trademark) application using a JNLP file.

(第4の実施の形態)
第3の実施の形態における遠隔操作に関する他の例を第4の実施の形態として次に説明する。第4の実施の形態では、複合機100において、図1に示したJAVA(登録商標)実行環境116、JAVA(登録商標)アプリ117の部分の構成を、図16に示す構成としている。
(Fourth embodiment)
Another example relating to the remote operation in the third embodiment will be described as a fourth embodiment. In the fourth embodiment, the configuration of the JAVA (registered trademark) execution environment 116 and the JAVA (registered trademark) application 117 shown in FIG. 1 is configured as shown in FIG.

図16に示すように、JSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148を備えている。JSDKプラットフォーム148は、他のソフトウェアとの仲介やアプリケーション管理を行うものである。   As shown in FIG. 16, a JSDK application 147 and a JSDK platform 148 are provided. The JSDK platform 148 performs mediation with other software and application management.

SDKとは、専用のソフトウェア開発キットであり、SDKを使用して開発したアプリケーションをSDKアプリと呼ぶ。専用のSDKとしては、例えばJava(登録商標)言語でアプリケーションを開発するための「JSDK」が提供される。JSDKを使用して開発したアプリケーションを「JSDKアプリ」と呼ぶ。   SDK is a dedicated software development kit, and an application developed using the SDK is called an SDK application. As the dedicated SDK, for example, “JSDK” for developing an application in Java (registered trademark) language is provided. An application developed using JSDK is called a “JSDK application”.

図17は、図16のJSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148のクラス図である。JSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148は、Java(登録商標)コンパイラによりソースコードからバイトコードに一括翻訳されており、Java(登録商標)仮想マシンにより逐次実行される。JSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148は、Java(登録商標) 2 Micro EditionのPersonal Basis Profileをベースとする実装となっている。   FIG. 17 is a class diagram of the JSDK application 147 and the JSDK platform 148 of FIG. The JSDK application 147 and the JSDK platform 148 are collectively translated from source code to bytecode by a Java (registered trademark) compiler, and sequentially executed by a Java (registered trademark) virtual machine. The JSDK application 147 and the JSDK platform 148 are implemented based on the Personal Basis Profile of Java (registered trademark) 2 Micro Edition.

JSDKアプリ147としては、ユーザアプリ501と、JSDK GUI Manager511と、Task Bar Manager512等が存在する。   As the JSDK application 147, there are a user application 501, a JSDK GUI Manager 511, a Task Bar Manager 512, and the like.

ユーザアプリ501は、複合機100のユーザ(例えばベンダ)がJSDKを使用して開発したJSDKアプリである。JSDK GUI Manager511は、他のJSDKアプリ(ユーザアプリ501等)を操作対象とする操作画面の表示等を行うJSDKアプリである。Task Bar Manager512は、他のJSDKアプリ(ユーザアプリ501等)を操作対象とするタスクバーの表示等を行うJSDKアプリである。   The user application 501 is a JSDK application developed by a user (for example, a vendor) of the multifunction peripheral 100 using JSDK. The JSDK GUI Manager 511 is a JSDK application that displays an operation screen for other JSDK applications (such as the user application 501). The Task Bar Manager 512 is a JSDK application that displays a task bar that operates on another JSDK application (such as the user application 501).

ユーザアプリ501はここでは、スタンドアロンアプリケーションやアプレットと並ぶJava(登録商標)アプリケーションであるXletである。JSDK GUI Manager511とTask Bar Manager512はここでは、独自の拡張を施したXlet(XletEx)である。   Here, the user application 501 is an Xlet that is a Java (registered trademark) application along with a stand-alone application or an applet. Here, the JSDK GUI Manager 511 and the Task Bar Manager 512 are Xlet (XletEx) with a unique extension.

JSDKプラットフォーム148には、JSDK Main521と、JSDK Environment522と、Locale Manager523と、Xlet Manager531と、Multi Xlet Manager532と、JSDK Manager533と、Send Manager541と、Event Manager542と、System Event Manager543と、Panel Manager544と、Install Manager545と、Server/Client Manager546等のクラスが存在する。   The JSDK platform 148, the JSDK Main521, a JSDK Environment522, the Locale Manager523, the Xlet Managers, the Multi Xlet Manager532, a JSDK Manager533, and Send Manager541, and Event Manager542, the System Event Manager543, and Panel Manager544, Install Manager545 And a class such as Server / Client Manager 546 exists.

JSDK Main521は、JSDK Environment522の起動を行うクラスである。JSDK Environment522は、JSDKシステムの起動環境設定を行うクラスである。Locale Manager523は、国際化対応(言語指定)を行うクラスである。   The JSDK Main 521 is a class that activates the JSDK Environment 522. The JSDK Environment 522 is a class for setting the startup environment of the JSDK system. The Local Manager 523 is a class that performs internationalization (language designation).

Xlet Manager531は、1対1でXletのライフサイクルを管理するクラスである。ここでは、5個のXletのライフサイクルが1対1で5個のXlet Manager531によって管理される。Multi Xlet Manager532は、全てのXlet Manager531のライフサイクルを管理するクラスである。ここでは、5個のXlet Manager531のライフサイクルが全て1個のMulti Xlet Manager532によって管理される。JSDK Manager533は、JSDKシステム全体のライフサイクルを管理するクラスである。例えば、Multi Xlet Manager532,Send Manager541,Event Manager542,System Event Manager543,Panel Manager544,Install Manager545,Server/Client Manager546のライフサイクルが、JSDK Manager533によって管理される。なお、Xletのライフサイクルとは、初期化状態(Loaded)、停止状態(Paused)、活性化状態(Active)、終了状態(Destroyed)等の状態の遷移のことである。   The Xlet Manager 531 is a class that manages the Xlet life cycle on a one-to-one basis. Here, the life cycle of five Xlets is managed by five Xlet Managers 531 on a one-to-one basis. The Multi Xlet Manager 532 is a class that manages the life cycle of all Xlet Managers 531. Here, the life cycle of the five Xlet Managers 531 is all managed by one Multi Xlet Manager 532. The JSDK Manager 533 is a class that manages the life cycle of the entire JSDK system. For example, the life cycle of Multi Xlet Manager 532, Send Manager 541, Event Manager 542, System Event Manager 543, Panel Manager 544, Install Manager 545, Server / Client Manager 546 is managed by JSDK 33. The Xlet life cycle is a state transition such as an initialization state (Loaded), a stopped state (Paused), an activation state (Active), and an end state (Destroyed).

System Event Manager543は、図1のプラットフォーム120からのシステムイベント(電力モード等)の管理を行うクラスである。Panel Manager544は、1個のXletがオペレーションパネルの画面を占有する際の調停等を行うクラスである。Install Manager545は、SDcardやWebからのインストールやアンインストールの管理を行うクラスである。   The System Event Manager 543 is a class that manages system events (power mode, etc.) from the platform 120 of FIG. Panel Manager 544 is a class that performs arbitration when one Xlet occupies the screen of the operation panel. The Install Manager 545 is a class that manages installation and uninstallation from SDcard and Web.

図17のJSDKシステムでは、APIとして、JSDK API551とJSDK API552が利用される。なお、XletとXletExの差異として、オブジェクトにアクセスするのにJSDK API551の利用とJSDKプラットフォーム148へのアクセスが可能である点が挙げられる。図16の複合機100にはさらに、図17のJSDKシステムに係る要素として、C言語とJava(登録商標)言語のインタフェースとなるJSDK Session553とNative JSDK Session554や、JSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148を実行するためJava(登録商標)仮想マシンであるCVM555等が存在する。   In the JSDK system of FIG. 17, JSDK API 551 and JSDK API 552 are used as APIs. Note that the difference between Xlet and XletEx is that the JSDK API 551 can be used and the JSDK platform 148 can be accessed to access the object. The MFP 100 shown in FIG. 16 further executes a JSDK Session 553 and a Native JSDK Session 554, which are interfaces of C language and Java (registered trademark), and a JSDK application 147 and a JSDK platform 148 as elements related to the JSDK system shown in FIG. Therefore, there is a CVM 555 or the like which is a Java (registered trademark) virtual machine.

このような構成を有する複合機100を、図14に示した場合と同様にして、図18に示すように、PC701と接続する。PCは複合機100のエミュレータとして機能する。   The MFP 100 having such a configuration is connected to the PC 701 as shown in FIG. 18 in the same manner as shown in FIG. The PC functions as an emulator of the multifunction device 100.

図18のPC701は、例えばPC本体711と、キーボード712と、マウス713と、ディスプレイ714等により構成される。PC本体711には、CPU、ROM、RAM、NVRAM、HDD、MODEM、NIC等が存在する。キーボード712とマウス713は、複合機100のオペレーションパネルに代わって、オペレータが入力を行うためのハードウェア(操作部)となる。ディスプレイ714は、複合機100のオペレーションパネルに代わって、オペレータが出力を得るためのハードウェア(表示部)となる。   18 includes, for example, a PC main body 711, a keyboard 712, a mouse 713, a display 714, and the like. The PC main body 711 includes a CPU, ROM, RAM, NVRAM, HDD, MODEM, NIC, and the like. The keyboard 712 and the mouse 713 serve as hardware (operation unit) for an operator to input in place of the operation panel of the multifunction peripheral 100. The display 714 replaces the operation panel of the multifunction peripheral 100 and becomes hardware (display unit) for an operator to obtain an output.

図19は、図18のPC701内のJSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148のクラス図である。図16の複合機100と同様のJSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148が、図19のPC701内にも存在する。図16の複合機100内のJSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148のクラス図については、図17を参照されたい。以下、図17と図19の差異について説明する。   FIG. 19 is a class diagram of the JSDK application 147 and the JSDK platform 148 in the PC 701 in FIG. A JSDK application 147 and a JSDK platform 148 similar to those of the MFP 100 in FIG. 16 also exist in the PC 701 in FIG. Refer to FIG. 17 for the class diagram of the JSDK application 147 and the JSDK platform 148 in the multifunction peripheral 100 of FIG. Hereinafter, differences between FIG. 17 and FIG. 19 will be described.

第1に、図17のPanel Manager544は、図19のPanel Manager Emulator744に置換されている。第2に、図17のJSDK Session553は、図19のEmulator JSDK Session753に置換されている。第3に、図17のNative JSDK Session554は、図19のEvent Emulator754に置換されている。第4には、図17のCVM555は、図19のJVM755に置換されている。   First, the Panel Manager 544 in FIG. 17 is replaced with the Panel Manager Emulator 744 in FIG. Second, JSDK Session 553 in FIG. 17 is replaced with Emulator JSDK Session 753 in FIG. Third, the Native JSDK Session 554 in FIG. 17 is replaced with the Event Emulator 754 in FIG. Fourth, CVM 555 in FIG. 17 is replaced with JVM 755 in FIG.

Panel Manager Emulator744は、Panel Manager544をエミュレートして、オペレーションパネルの操作をキーボード712やマウス713の操作に変換するクラスである。Emulator JSDK Session753は、通信経路の確立処理を実行するクラスである。Event Emulator754は、複合機100の動作をエミュレートするクラスである。JVM755は、JSDKアプリ147とJSDKプラットフォーム148を実行するためJava(登録商標)仮想マシンである。   The Panel Manager Emulator 744 is a class that emulates the Panel Manager 544 and converts the operation of the operation panel into the operation of the keyboard 712 or the mouse 713. The Emulator JSDK Session 753 is a class that executes communication path establishment processing. The Event Emulator 754 is a class that emulates the operation of the multifunction peripheral 100. The JVM 755 is a Java (registered trademark) virtual machine for executing the JSDK application 147 and the JSDK platform 148.

図20は、複合機100内で実行される遠隔操作の準備処理の実行手順について説明するための図である。   FIG. 20 is a diagram for explaining the execution procedure of the remote operation preparation process executed in the multifunction peripheral 100.

最初に、複合機100内のServer/Client Manager546とPC701内のServer/Client Manager546との間で、セッションが確立(1)される。なお、セッションの確立は、SIP(Session Initiation Protocol)に類似したプロトコルによるメッセージ送受信により行われる。   First, a session is established (1) between the Server / Client Manager 546 in the multifunction peripheral 100 and the Server / Client Manager 546 in the PC 701. The session is established by sending and receiving messages using a protocol similar to SIP (Session Initiation Protocol).

次に、複合機100内のServer/Client Manager546は、遠隔操作に移行できるか否かを複合機100内のJSDK Manager533に問い合わせて、遠隔操作に移行できるか否かを判断(2)する。   Next, the server / client manager 546 in the multi-function device 100 inquires of the JSDK manager 533 in the multi-function device 100 whether or not the remote operation can be performed, and determines whether or not the remote operation can be performed (2).

次に、複合機100内のServer/Client Manager546は、遠隔操作に移行できる場合には、遠隔操作に必要なメッセージに係る要求を、複合機100内のSend Manager541を介してPC701に送信(3)して、遠隔操作に必要なメッセージに係る応答を、複合機100内のEvent Manager542を介してPC701から受信(4)する。   Next, if the server / client manager 546 in the multi-function peripheral 100 can shift to remote operation, the server / client manager 546 sends a request for a message necessary for the remote control to the PC 701 via the send manager 541 in the multi-function peripheral 100 (3). Then, a response related to the message required for the remote operation is received (4) from the PC 701 via the Event Manager 542 in the multi-function peripheral 100.

次に、複合機100内のServer/Client Manager546は、遠隔操作用の情報をPC701に転送する旨の要求を、Panel Manager544に送信(5)する。   Next, the server / client manager 546 in the multi-function peripheral 100 transmits a request for transferring remote operation information to the PC 701 to the panel manager 544 (5).

最後に、複合機100内のServer/Client Manager546とPC701内のServer/Client Manager546との間で、遠隔操作準備処理が完了した旨の通知が授受(6)される。これによって、PC701からの複合機100の遠隔操作が可能になる。なお、第3の実施の形態で説明したアプリケーションの分散処理に係る機能は、例えば、複合機100内のServer/Client Manager546とPC701内のServer/Client Manager546に持たせることができる。   Finally, a notification that the remote operation preparation process has been completed is exchanged between the Server / Client Manager 546 in the multifunction peripheral 100 and the Server / Client Manager 546 in the PC 701 (6). As a result, the MFP 100 can be remotely operated from the PC 701. Note that the functions related to the distributed processing of the application described in the third embodiment can be provided in, for example, the Server / Client Manager 546 in the multifunction peripheral 100 and the Server / Client Manager 546 in the PC 701.

第1〜第4の実施の形態で説明した各プログラムは、メモリカードなどの記録媒体に格納することができ、そのメモリカードから複合機100にインストールすることが可能である。また、PC300における仮想マシンなどのJava(登録商標)実行環境を構成するプログラムもCD−ROMなどの記録媒体に格納することができ、そのCD−ROMからPC300にインストールすることが可能である。   Each program described in the first to fourth embodiments can be stored in a recording medium such as a memory card, and can be installed in the multifunction peripheral 100 from the memory card. Further, a program constituting a Java (registered trademark) execution environment such as a virtual machine in the PC 300 can also be stored in a recording medium such as a CD-ROM, and can be installed in the PC 300 from the CD-ROM.

以下、本明細書に開示される構成を例示的に列挙する。
(第1項)
画像形成処理におけるハードウェア資源の制御に関するサービスを複数のアプリケーションに共通に提供する制御部を備えることにより、複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置であって、
前記アプリケーションとしての仮想マシンと、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションと、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
Hereinafter, the configurations disclosed in this specification are listed as examples.
(Section 1)
An image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications by including a control unit that commonly provides a plurality of applications with services related to hardware resource control in image forming processing,
A virtual machine as the application;
An application running on the virtual machine;
An image forming apparatus comprising: an application management unit for managing an application operating on the virtual machine.

このように、画像形成装置のアプリケーション層に仮想マシンを搭載したので、仮想マシン上で動作するアプリケーションであるJava(登録商標)アプリケーションを実行でき、また、アプリケーション管理部を設けたのでJava(登録商標)アプリケーションの追加、削除、実行管理などを容易に行うことができることから、本発明により複合機上でJava(登録商標)アプリケーションを容易に実行できるようになる。
(第2項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションは、前記画像形成装置を制御するためのクラスを用いて画像形成装置を操作する第1項に記載の画像形成装置。
(第3項)
前記クラスとして、前記画像形成装置の操作パネルへの情報の出力及び情報の入力を行うための操作パネルクラスを有する第2項に記載の画像形成装置。
As described above, since the virtual machine is mounted on the application layer of the image forming apparatus, it is possible to execute a Java (registered trademark) application which is an application operating on the virtual machine, and since an application management unit is provided, the Java (registered trademark) ) Since addition, deletion, execution management, and the like of an application can be easily performed, a Java (registered trademark) application can be easily executed on the multifunction peripheral according to the present invention.
(Section 2)
The image forming apparatus according to claim 1, wherein an application operating on the virtual machine operates the image forming apparatus using a class for controlling the image forming apparatus.
(Section 3)
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the class includes an operation panel class for outputting information to the operation panel of the image forming apparatus and inputting information.

このようにクラスを用いることにより、容易に画像形成装置のためのアプリケーションを開発できる。
(第4項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する第1項に記載の画像形成装置。
(第5項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを行う第4項に記載の画像形成装置。
By using the class in this way, an application for the image forming apparatus can be easily developed.
(Section 4)
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application operating on the virtual machine.
(Section 5)
The image forming apparatus according to claim 4, wherein the application management unit downloads an application when an application that operates on the virtual machine is not installed.

アプリケーション管理部をこのような構成とすることにより、アプリケーションの起動やインストールを容易に行うことができる。
(第6項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルを参照し、当該アプリケーション情報ファイルの情報に基づき前記アプリケーションの更新を行う第1項に記載の画像形成装置。
By configuring the application management unit as described above, it is possible to easily start and install the application.
(Section 6)
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the application management unit refers to an application information file attached to the application and updates the application based on information in the application information file.

本構成によれば、アプリケーション情報ファイルの設定に基づきアプリケーションの更新を行うことができるので、例えばアプリケーションを自動的に更新できる。
(第7項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンと、更新用アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンとを比較し、更新用アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンのほうが新しい場合に、前記アプリケーションの更新を行う第6項に記載の画像形成装置。
According to this configuration, since the application can be updated based on the setting of the application information file, for example, the application can be automatically updated.
(Section 7)
The application management unit compares the version described in the application information file associated with the application with the version described in the application information file associated with the update application, and creates an application information file associated with the update application. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the application is updated when the described version is newer.

これにより、バージョンの古いアプリケーションを自動的に更新できるようになる。
(第8項)
前記アプリケーション管理部は、メモリカード又はWebサイトからアプリケーションをダウンロードする第5項に記載の画像形成装置。
(第9項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述された場所からアプリケーションをダウンロードする第6項に記載の画像形成装置。
(第10項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションをダウンロードする前に、そのアプリケーションが前記画像形成装置で実行可能か否かの確認を行う第5項又は6項に記載の画像形成装置。
(第11項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述された情報に基づき前記確認を行う第10項に記載の画像形成装置。
(第12項)
前記確認を行う際に、前記アプリケーションが必要とする前記画像形成装置のリソースを含む事項の確認を行う第10項に記載の画像形成装置。
This makes it possible to automatically update an older version of the application.
(Section 8)
The image forming apparatus according to claim 5, wherein the application management unit downloads an application from a memory card or a website.
(Section 9)
The image forming apparatus according to claim 6, wherein the application management unit downloads an application from a location described in an application information file accompanying the application.
(Section 10)
The image forming apparatus according to claim 5 or 6, wherein the application management unit checks whether or not the application can be executed by the image forming apparatus before downloading the application.
(Section 11)
The image forming apparatus according to claim 10, wherein the application management unit performs the confirmation based on information described in an application information file accompanying the application.
(Section 12)
The image forming apparatus according to claim 10, wherein, when performing the confirmation, confirmation of items including resources of the image forming apparatus required by the application is performed.

アプリケーション管理部がこのような機能を有することにより、容易かつ確実にインストール、及び更新を行うことが可能になる。
(第13項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションとして、ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された端末装置からの操作要求を受けて前記画像形成装置を操作するサーバーアプリケーションを有する第1項に記載の画像形成装置。
When the application management unit has such a function, installation and updating can be performed easily and reliably.
(Section 13)
The image formation according to claim 1, further comprising: a server application that operates the image forming apparatus in response to an operation request from a terminal device connected to the image forming apparatus via a network as an application that operates on the virtual machine. apparatus.

本構成によれば、端末装置で実行されるアプリケーションに基づく操作手順に従って画像形成装置を操作することが可能となる。
(第14項)
前記アプリケーション管理部は、前記端末装置と通信することにより処理を行う第13項に記載の画像形成装置。
(第15項)
複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を操作する端末装置であって、
仮想マシンと、
前記仮想マシン上で動作し、前記画像形成装置を操作するアプリケーションと、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部とを備えたことを特徴とする端末装置。
According to this configuration, the image forming apparatus can be operated according to an operation procedure based on an application executed on the terminal device.
(Section 14)
14. The image forming apparatus according to claim 13, wherein the application management unit performs processing by communicating with the terminal device.
(Section 15)
A terminal device for operating an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications,
A virtual machine,
An application that operates on the virtual machine and operates the image forming apparatus;
A terminal device comprising: an application management unit for managing an application operating on the virtual machine.

本構成によれば、端末装置で実行するアプリケーションにより上記の画像形成装置を操作することが可能となる。
(第16項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションは、ネットワークを介して前記端末装置に接続された前記画像形成装置を制御するためのクラスを用いて前記画像形成装置を操作する第15項に記載の端末装置。
(第17項)
前記画像形成装置の操作をJava(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う第15項又は16項に記載の端末装置。
According to this configuration, the image forming apparatus can be operated by an application executed on the terminal device.
(Section 16)
The terminal device according to claim 15, wherein an application operating on the virtual machine operates the image forming apparatus using a class for controlling the image forming apparatus connected to the terminal apparatus via a network.
(Section 17)
Item 17. The terminal device according to Item 15 or 16, wherein the operation of the image forming apparatus is performed using a distributed processing technology based on Java (registered trademark).

このように、ネットワークに高度に対応したJava(登録商標)の分散処理技術を用いることにより、ネットワーク上の任意の装置で実行したアプリケーションの手順に従って画像形成装置を操作することが可能となる。
(第18項)
前記クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を前記端末装置に表示する機能を含む第16項に記載の端末装置。
In this way, by using the Java (registered trademark) distributed processing technology that is highly compatible with the network, it is possible to operate the image forming apparatus according to the procedure of the application executed by any apparatus on the network.
(Section 18)
The terminal device according to claim 16, wherein the class includes a function of displaying a screen emulating a display screen on an operation panel of the image forming apparatus on the terminal device.

これにより、端末装置上で、複合機を操作する場合と同様の操作を行うことが可能となる。
(第19項)
前記画像形成装置のハードディスクと前記端末装置のハードディスクのうちいずれのハードディスクにアクセスするかを選択させる機能を有する第15項に記載の端末装置。
This makes it possible to perform the same operation on the terminal device as when operating the multifunction machine.
(Section 19)
16. The terminal device according to claim 15, which has a function of selecting which of the hard disk of the image forming apparatus and the hard disk of the terminal device to access.

本構成により、アプリケーションの実行に際して端末装置から複合機のハードディスクに格納されたファイルを選択して、例えば印刷させることが可能となる。
(第20項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する第15項に記載の端末装置。
(第21項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを前記画像形成装置と通信することにより行う第20項に記載の端末装置。
(第22項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルを参照し、当該アプリケーション情報ファイルの情報に基づき前記アプリケーションの更新を行う第15項に記載の端末装置。
(第23項)
前記ダウンロードは、前記画像形成装置に挿入するメモリカード又はWebサイトから行う第21項に記載の端末装置。
(第24項)
前記アプリケーション管理部は、前記メモリカードに格納されたファイル情報を前記画像形成装置から受信し、表示をする第23項に記載の端末装置。
(第25項)
前記アプリケーション管理部は、前記端末装置に入力されたURL情報を前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が該URL情報に基づき前記仮想マシン上で動作するアプリケーションをWebサイトからダウンロードする第23項に記載の端末装置。
With this configuration, it is possible to select a file stored in the hard disk of the multifunction peripheral from the terminal device when executing the application, for example, to print it.
(Section 20)
The terminal device according to claim 15, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application operating on the virtual machine.
(Section 21)
Item 21. The terminal device according to Item 20, wherein the application management unit performs application download by communicating with the image forming apparatus when an application that operates on the virtual machine is not installed.
(Section 22)
The terminal device according to claim 15, wherein the application management unit refers to an application information file associated with the application and updates the application based on information in the application information file.
(Section 23)
Item 22. The terminal device according to Item 21, wherein the downloading is performed from a memory card inserted into the image forming apparatus or a website.
(Section 24)
24. The terminal device according to item 23, wherein the application management unit receives and displays file information stored in the memory card from the image forming apparatus.
(Section 25)
The application management unit transmits the URL information input to the terminal device to the image forming apparatus, and the image forming apparatus downloads an application operating on the virtual machine from the Web site based on the URL information. The terminal device according to item.

このように、アプリケーション管理部が画像形成装置と通信しながら処理を行うので、画像形成装置が有しているアプリケーションの管理機能を端末装置に拡張できる。
(第26項)
複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を、ネットワークを介して接続された端末装置上で実行するアプリケーションにより操作する方法であって、
前記画像形成装置に、前記アプリケーションとしての仮想マシンと、該仮想マシン上で動作するサーバーアプリケーションとを備え、
前記端末装置に、仮想マシンと、該仮想マシン上で動作するアプリケーションとを備え、
前記端末装置のアプリケーションによる操作要求を前記サーバーアプリケーションが受信して、該サーバーアプリケーションが前記画像形成装置を操作することを特徴とする方法。
Since the application management unit performs processing while communicating with the image forming apparatus in this way, the application management function of the image forming apparatus can be extended to the terminal device.
(Section 26)
A method of operating an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications by an application executed on a terminal device connected via a network,
The image forming apparatus includes a virtual machine as the application, and a server application that operates on the virtual machine,
The terminal device includes a virtual machine and an application that operates on the virtual machine,
The server application receives an operation request by an application of the terminal device, and the server application operates the image forming apparatus.

本構成によれば、複合機の機能を有さないPCなどの端末でアプリケーションを実行することにより、画像形成装置を操作できる。
(第27項)
前記端末装置からの前記画像形成装置の操作は、Java(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う第26項に記載の方法。
(第28項)
前記画像形成装置にアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部を備え、前記端末装置に、該アプリケーション管理部と通信することによりアプリケーションを管理する遠隔アプリケーション管理部を備える第26項に記載の方法。
According to this configuration, the image forming apparatus can be operated by executing an application on a terminal such as a PC that does not have the function of a multifunction peripheral.
(Section 27)
Item 27. The method according to Item 26, wherein the operation of the image forming apparatus from the terminal device is performed using a distributed processing technique based on Java (registered trademark).
(Section 28)
27. The method according to claim 26, wherein the image forming apparatus includes an application management unit for managing an application, and the terminal device includes a remote application management unit that manages the application by communicating with the application management unit.

このように、アプリケーション管理部と通信することによりアプリケーションを管理する遠隔アプリケーション管理部を備えることにより、画像形成装置のアプリケーション管理機能を端末装置に拡張することができる。
(第29項)
画像形成処理におけるハードウェア資源の制御に関するサービスを複数のアプリケーションに共通に提供する制御部を備えることにより、複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置に、
前記アプリケーションとしての仮想マシンの機能と、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部の機能とを実現させるためのプログラム。
(第30項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションにより用いられる、前記画像形成装置を制御するためのクラスを含む第29項に記載のプログラム。
(第31項)
前記クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの情報の出力及び情報の入力を行うための操作パネルクラスを含む第30項に記載のプログラム。
(第32項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する第29項に記載のプログラム。
(第33項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを行う機能を有する第32項に記載のプログラム。
(第34項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルを参照し、当該アプリケーション情報ファイルの情報に基づき前記アプリケーションの更新を行う機能を有する第29項に記載のプログラム。
(第35項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンと、更新用アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンとを比較し、更新用アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述されたバージョンのほうが新しい場合に、前記アプリケーションの更新を行う機能を有する第34項に記載のプログラム。
(第36項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述された場所からアプリケーションをダウンロードする機能を有する第34項に記載のプログラム。
(第37項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションをダウンロードする前に、そのアプリケーションが前記画像形成装置で実行可能か否かの確認を行う機能を有する第33項又は34項に記載のプログラム。
(第38項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルに記述された情報に基づき前記確認を行う機能を有する第37項に記載のプログラム。
(第39項)
前記アプリケーション管理部は、前記確認を行う際に、前記アプリケーションが必要とする前記画像形成装置のリソースを含む事項の確認を行う機能を有する第37項に記載のプログラム。
(第40項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションは、ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された端末装置からの操作要求を受けて前記画像形成装置を操作するサーバーアプリケーションを含む第29項に記載のプログラム。
(第41項)
複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を操作する端末装置に、
仮想マシンの機能と、
前記仮想マシン上で動作し、前記画像形成装置を操作するためのアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部の機能とを実現させるためのプログラム。
(第42項)
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションにより用いられる、前記画像形成装置を制御するためのクラスを含む第41項に記載のプログラム。
(第43項)
前記画像形成装置の操作をJava(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う第41項又は42項に記載のプログラム。
(第44項)
前記クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を前記端末装置に表示する機能を含む第42項に記載のプログラム。
(第45項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する第41項に記載のプログラム。
(第46項)
前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを前記画像形成装置と通信することにより行う機能を有する第45項に記載のプログラム。
(第47項)
前記アプリケーション管理部は、前記アプリケーションに付随するアプリケーション情報ファイルを参照し、当該アプリケーション情報ファイルの情報に基づき前記アプリケーションの更新を行う機能を有する第41項に記載のプログラム。
(第48項)
第29項ないし47項のうちいずれか1項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
なお、本発明の実施例は上記のものに限られず、特許請求の範囲に記載の範囲において様々な応用が考えられ得ることは言うまでもない。
Thus, by providing the remote application management unit that manages the application by communicating with the application management unit, the application management function of the image forming apparatus can be extended to the terminal device.
(Section 29)
An image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications by including a control unit that provides a service related to hardware resource control in image forming processing to a plurality of applications in common.
A function of a virtual machine as the application;
A program for realizing a function of an application management unit for managing an application operating on the virtual machine.
(Section 30)
30. The program according to item 29, including a class for controlling the image forming apparatus, which is used by an application operating on the virtual machine.
(Section 31)
The program according to claim 30, wherein the class includes an operation panel class for outputting information to and inputting information to an operation panel of the image forming apparatus.
(Section 32)
The program according to Item 29, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application that operates on the virtual machine.
(Section 33)
The program according to Item 32, wherein the application management unit has a function of downloading an application when an application operating on the virtual machine is not installed.
(Section 34)
30. The program according to item 29, wherein the application management unit has a function of referring to an application information file associated with the application and updating the application based on information of the application information file.
(Section 35)
The application management unit compares the version described in the application information file associated with the application with the version described in the application information file associated with the update application, and creates an application information file associated with the update application. The program according to item 34, which has a function of updating the application when the described version is newer.
(Section 36)
The program according to item 34, wherein the application management unit has a function of downloading an application from a location described in an application information file accompanying the application.
(Section 37)
The program according to Item 33 or 34, wherein the application management unit has a function of confirming whether or not the application can be executed by the image forming apparatus before downloading the application.
(Section 38)
The program according to Item 37, wherein the application management unit has a function of performing the confirmation based on information described in an application information file attached to the application.
(Section 39)
The program according to Item 37, wherein the application management unit has a function of confirming items including resources of the image forming apparatus required by the application when performing the confirmation.
(Section 40)
30. The program according to claim 29, wherein the application that operates on the virtual machine includes a server application that operates the image forming apparatus in response to an operation request from a terminal device connected to the image forming apparatus via a network.
(Section 41)
In a terminal device that operates an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications,
Virtual machine functions,
A program for realizing a function of an application management unit that operates on the virtual machine and manages an application for operating the image forming apparatus.
(Section 42)
42. The program according to item 41, including a class for controlling the image forming apparatus, which is used by an application operating on the virtual machine.
(Section 43)
Item 43. The program according to Item 41 or 42, wherein the operation of the image forming apparatus is performed using a distributed processing technology based on Java (registered trademark).
(Section 44)
43. The program according to claim 42, wherein the class includes a function of displaying a screen emulating a display screen on an operation panel of the image forming apparatus on the terminal device.
(Section 45)
The program according to item 41, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application that operates on the virtual machine.
(Section 46)
46. The program according to claim 45, wherein the application management unit has a function of downloading an application by communicating with the image forming apparatus when an application that operates on the virtual machine is not installed.
(Section 47)
The program according to item 41, wherein the application management unit has a function of referring to an application information file associated with the application and updating the application based on information of the application information file.
(Section 48)
48. A computer-readable recording medium on which the program according to any one of items 29 to 47 is recorded.
The embodiments of the present invention are not limited to those described above, and it goes without saying that various applications can be considered within the scope of the claims.

(効果について)
上記の構成に示したように、Java(登録商標)実行環境を複合機に備えることにより、複合機上で容易にJava(登録商標)アプリの起動やインストールなどを行うことができるようになることから、Java(登録商標)アプリを容易に実行できる。また、本発明によれば、PCでJava(登録商標)アプリを実行して複合機を操作することが可能となる。
(About effect)
As shown in the above configuration, the Java (registered trademark) execution environment is provided in the multifunction device, so that the Java (registered trademark) application can be easily started and installed on the multifunction device. Therefore, the Java (registered trademark) application can be easily executed. In addition, according to the present invention, it is possible to operate a multifunction peripheral by executing a Java (registered trademark) application on a PC.

100 複合機
101 白黒ラインプリンタ
102 カラーラインプリンタ
110 ソフトウェア群
111 プリンタアプリ
112 コピーアプリ
113 ファックスアプリ
114 スキャナアプリ
115 ネットファイルアプリ
116 Java(登録商標)実行環境
117 Java(登録商標)アプリ
120 プラットホーム
121 汎用OS
122 SCS
123 SRM
124 ECS
125 MCS
126 OCS
127 FCS
128 NCS
130 アプリケーション
147 JSDKアプリ
148 JSDKプラットフォーム
40 コントローラ
45 ASIC
60 オペレーションパネル
65 FCU
70 エンジン
75 プロッタ
201 複合機クラスライブラリ
202、305 仮想マシン
204 アプリケーション管理部
210 サーバ複合機アプリケーション
300 PC
301 シンプルプリンター
302 リモートアプリケーション管理部
303 クライアント複合機クラス
304 Java(登録商標)コアクラス
501 ユーザアプリ
511 JSDK GUI Manager
512 Task Bar Manager
521 JSDK Main
522 JSDK Environment
523 Locale Manager
531 Xlet Manager
532 Multi Xlet Manager
533 JSDK Manager
541 Send Manager
542 Event Manager
543 System Event Manager
544 Panel Manager
545 Install Manager
546 Server/Client Manager
547 Authentication Manager
551 JSDK API
552 JSDK API
553 JSDK Session
554 Native JSDK Session
555 CVM
701 PC
711 PC本体
712 キーボード
713 マウス
714 ディスプレイ
744 Panel Manager Emulator
753 Emulator JSDK Session
754 Event Emulator
755 JVM
801 ネットワーク
100 MFP 101 Black and White Line Printer 102 Color Line Printer 110 Software Group 111 Printer Application 112 Copy Application 113 Fax Application 114 Scanner Application 115 Net File Application 116 Java (Registered Trademark) Execution Environment 117 Java (Registered Trademark) Application 120 Platform 121 General-purpose OS
122 SCS
123 SRM
124 ECS
125 MCS
126 OCS
127 FCS
128 NCS
130 Application 147 JSDK Application 148 JSDK Platform 40 Controller 45 ASIC
60 Operation panel 65 FCU
70 Engine 75 Plotter 201 Multifunction Machine Class Library 202, 305 Virtual Machine 204 Application Management Unit 210 Server Multifunction Application
300 PC
301 Simple Printer 302 Remote Application Management Unit 303 Client Multifunction Machine Class 304 Java (Registered Trademark) Core Class 501 User Application 511 JSDK GUI Manager
512 Task Bar Manager
521 JSDK Main
522 JSDK Environment
523 Local Manager
531 Xlet Manager
532 Multi Xlet Manager
533 JSDK Manager
541 Send Manager
542 Event Manager
543 System Event Manager
544 Panel Manager
545 Install Manager
546 Server / Client Manager
547 Authentication Manager
551 JSDK API
552 JSDK API
553 JSDK Session
554 Native JSDK Session
555 CVM
701 PC
711 PC body 712 Keyboard 713 Mouse 714 Display 744 Panel Manager Emulator
753 Emulator JSDK Session
754 Event Emulator
755 JVM
801 network

特開2002−287990号公報JP 2002-287990 A

Claims (16)

複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を操作する端末装置であって、
仮想マシンと、
前記仮想マシン上で動作し、前記画像形成装置を操作するアプリケーションと、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部とを備え、
前記仮想マシン上で動作するアプリケーションは、ネットワークを介して前記端末装置に接続された前記画像形成装置を制御するためのクラスを用いて前記画像形成装置を操作し、前記クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を前記端末装置に表示する機能を含むことを特徴とする端末装置。
A terminal device for operating an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications,
A virtual machine,
An application that operates on the virtual machine and operates the image forming apparatus;
An application management unit for managing applications running on the virtual machine,
An application operating on the virtual machine operates the image forming apparatus using a class for controlling the image forming apparatus connected to the terminal device via a network, and the class is the image forming apparatus. A terminal device comprising a function of displaying a screen emulating a display screen on the operation panel on the terminal device.
前記画像形成装置の操作をJava(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う請求項1に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 1, wherein the image forming apparatus is operated using a distributed processing technology based on Java (registered trademark). 前記画像形成装置のハードディスクと前記端末装置のハードディスクのうちいずれのハードディスクにアクセスするかを選択させる機能を有する請求項1に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 1, wherein the terminal device has a function of selecting which of the hard disk of the image forming apparatus and the hard disk of the terminal device to access. 前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する請求項1に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 1, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application that operates on the virtual machine. 前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを前記画像形成装置と通信することにより行う請求項4に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 4, wherein the application management unit performs application download by communicating with the image forming apparatus when an application that operates on the virtual machine is not installed. 前記ダウンロードは、前記画像形成装置に挿入するメモリカード又はWebサイトから行う請求項5に記載の端末装置。 The terminal device according to claim 5, wherein the downloading is performed from a memory card or a website inserted into the image forming apparatus. 前記アプリケーション管理部は、前記メモリカードに格納されたファイル情報を前記画像形成装置から受信し、表示をする請求項6に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 6, wherein the application management unit receives and displays file information stored in the memory card from the image forming apparatus. 前記アプリケーション管理部は、前記端末装置に入力されたURL情報を前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置が該URL情報に基づき前記仮想マシン上で動作するアプリケーションをWebサイトからダウンロードする請求項6に記載の端末装置。   The application management unit transmits URL information input to the terminal device to the image forming apparatus, and the image forming apparatus downloads an application that operates on the virtual machine from a Web site based on the URL information. 6. The terminal device according to 6. 複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を、ネットワークを介して接続された端末装置上で実行するアプリケーションにより操作する方法であって、
前記画像形成装置に、前記アプリケーションとしての仮想マシンと、該仮想マシン上で動作するサーバーアプリケーションとを備え、
前記端末装置に、仮想マシンと、該仮想マシン上で動作するアプリケーションとを備え、
前記端末装置のアプリケーションによる操作要求を前記サーバーアプリケーションが受信して、該サーバーアプリケーションが前記画像形成装置を操作する方法であり、
前記端末装置は、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を表示することを特徴とする方法。
A method of operating an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications by an application executed on a terminal device connected via a network,
The image forming apparatus includes a virtual machine as the application, and a server application that operates on the virtual machine,
The terminal device includes a virtual machine and an application that operates on the virtual machine,
A method in which the server application receives an operation request by an application of the terminal device, and the server application operates the image forming apparatus;
The terminal device displays a screen emulating a display screen on an operation panel of the image forming apparatus.
前記端末装置からの前記画像形成装置の操作は、Java(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う請求項9に記載の方法。   The method according to claim 9, wherein the operation of the image forming apparatus from the terminal device is performed using a distributed processing technology based on Java (registered trademark). 前記画像形成装置にアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部を備え、前記端末装置に、該アプリケーション管理部と通信することによりアプリケーションを管理する遠隔アプリケーション管理部を備える請求項9に記載の方法。   The method according to claim 9, wherein the image forming apparatus includes an application management unit for managing an application, and the terminal device includes a remote application management unit that manages the application by communicating with the application management unit. 複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を操作する端末装置に、
仮想マシンの機能と、
前記仮想マシン上で動作し、前記画像形成装置を操作するためのアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部の機能とを実現させるためのプログラムであって、
前記プログラムは、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションにより用いられる、前記画像形成装置を制御するためのクラスを含み、当該クラスは、前記画像形成装置の操作パネルへの表示画面をエミュレートした画面を前記端末装置に表示する機能を含むことを特徴とするプログラム。
In a terminal device that operates an image forming apparatus configured to be capable of mounting a plurality of applications,
Virtual machine functions,
A program for operating on the virtual machine and realizing a function of an application management unit for managing an application for operating the image forming apparatus;
The program includes a class for controlling the image forming apparatus used by an application operating on the virtual machine, and the class includes a screen emulating a display screen on an operation panel of the image forming apparatus. A program including a function of displaying on the terminal device.
前記画像形成装置の操作をJava(登録商標)に基づく分散処理技術を用いて行う請求項12に記載のプログラム。 The program according to claim 12, wherein the operation of the image forming apparatus is performed using a distributed processing technology based on Java (registered trademark). 前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションの起動を含む実行管理機能を有する請求項12に記載のプログラム。   The program according to claim 12, wherein the application management unit has an execution management function including activation of an application operating on the virtual machine. 前記アプリケーション管理部は、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションがインストールされていない場合に、アプリケーションのダウンロードを前記画像形成装置と通信することにより行う機能を有する請求項14に記載のプログラム。   The program according to claim 14, wherein the application management unit has a function of performing download of an application by communicating with the image forming apparatus when an application that operates on the virtual machine is not installed. 請求項11ないし15のうちいずれか1項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the program of any one of Claims 11 thru | or 15.
JP2009212450A 2003-03-25 2009-09-14 Terminal device, method, system, and program Expired - Lifetime JP4523991B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009212450A JP4523991B2 (en) 2003-03-25 2009-09-14 Terminal device, method, system, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003082908 2003-03-25
JP2009212450A JP4523991B2 (en) 2003-03-25 2009-09-14 Terminal device, method, system, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004078979A Division JP2004312711A (en) 2003-03-25 2004-03-18 Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010057186A true JP2010057186A (en) 2010-03-11
JP4523991B2 JP4523991B2 (en) 2010-08-11

Family

ID=42072543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009212450A Expired - Lifetime JP4523991B2 (en) 2003-03-25 2009-09-14 Terminal device, method, system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4523991B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011207124A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd Image forming apparatus, replacement article management system, and control program
JP2012049788A (en) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc Image formation device, service cooperation method, and program
JP2014235576A (en) * 2013-06-03 2014-12-15 株式会社リコー Information processing system, information processing method, and program
JP2017055319A (en) * 2015-09-11 2017-03-16 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus and terminal device

Citations (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347733A (en) * 1991-05-24 1992-12-02 Hitachi Ltd Computer program maintenance system
JPH09292980A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 N T T Data Tsushin Kk File distribution system
JPH1021060A (en) * 1996-07-05 1998-01-23 Ricoh Co Ltd Communication system with automatic program update processing function, and recording medium equipped with program performing program update processing
JPH10301874A (en) * 1997-04-22 1998-11-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Remote operation method, server remotely operated from terminal through network and storage medium storing html file
JP2000122853A (en) * 1998-10-14 2000-04-28 Canon Inc Combined device and controlling method in the device
JP2000250758A (en) * 1999-03-01 2000-09-14 Hewlett Packard Co <Hp> Java(r) application manager for integrated equipment
JP2000341772A (en) * 1999-05-25 2000-12-08 Sony Corp Av system
JP2001051917A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Communication equipment and reception reporting method
JP2001157282A (en) * 1999-11-15 2001-06-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Remote control system, server.client system, control server for terminal product, method for operating terminal product, method for sharing device information in common, storage medium and program transmitter
JP2001209471A (en) * 2000-01-27 2001-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd Operation screen simplified creation system for remote control terminal
JP2001249815A (en) * 2000-03-07 2001-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Network connecting device
JP2002084383A (en) * 2000-07-05 2002-03-22 Ricoh Co Ltd Apparatus and method for image formation and program
JP2002091560A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Digital Electronics Corp Control system and recording medium stored with the program
JP2002152458A (en) * 2000-08-31 2002-05-24 Ricoh Co Ltd Picture formation system, software acquisition method and computer readable recording medium with program for allowing computer to execute the method recorded
JP2002189594A (en) * 2000-12-21 2002-07-05 Mcn:Kk Automatic latest version setting system and automatic setting method
JP2002232635A (en) * 2001-01-31 2002-08-16 Canon Inc Network device, its controlling method, network module, medium and network connecting device
JP2002244754A (en) * 2001-02-15 2002-08-30 Ricoh Co Ltd Image input/output system
JP2002251261A (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Canon Inc Picture outputting device and information processor and data processing method and storage medium
WO2002075525A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Sony Corporation Software updating system, software updating method, and software updating program
EP1246058A2 (en) * 2001-03-26 2002-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for managing an application in an incorporated equipment
JP2002314749A (en) * 2001-04-16 2002-10-25 Canon Inc Network device controller, document input device and distributed processing system
JP2002342198A (en) * 2001-05-16 2002-11-29 Victor Co Of Japan Ltd Electronic equipment system and electronic equipment
JP2002368954A (en) * 2001-06-07 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program acquisition system
WO2003009136A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Yuqing Ren Embedded software update system
JP2003030072A (en) * 2001-07-18 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for substituting remote control
JP2003036217A (en) * 2001-07-24 2003-02-07 Mitsubishi Denki Information Technology Corp Java applet version control system
JP2003271388A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Victor Co Of Japan Ltd Communication system
JP2004005612A (en) * 2002-04-26 2004-01-08 Ricoh Co Ltd System and method for obtaining resource information
JP2004185593A (en) * 2002-07-26 2004-07-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and application execution method
JP2004312711A (en) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application

Patent Citations (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347733A (en) * 1991-05-24 1992-12-02 Hitachi Ltd Computer program maintenance system
JPH09292980A (en) * 1996-04-25 1997-11-11 N T T Data Tsushin Kk File distribution system
JPH1021060A (en) * 1996-07-05 1998-01-23 Ricoh Co Ltd Communication system with automatic program update processing function, and recording medium equipped with program performing program update processing
JPH10301874A (en) * 1997-04-22 1998-11-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Remote operation method, server remotely operated from terminal through network and storage medium storing html file
JP2000122853A (en) * 1998-10-14 2000-04-28 Canon Inc Combined device and controlling method in the device
US6430570B1 (en) * 1999-03-01 2002-08-06 Hewlett-Packard Company Java application manager for embedded device
JP2000250758A (en) * 1999-03-01 2000-09-14 Hewlett Packard Co <Hp> Java(r) application manager for integrated equipment
JP2000341772A (en) * 1999-05-25 2000-12-08 Sony Corp Av system
JP2001051917A (en) * 1999-08-06 2001-02-23 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Communication equipment and reception reporting method
JP2001157282A (en) * 1999-11-15 2001-06-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Remote control system, server.client system, control server for terminal product, method for operating terminal product, method for sharing device information in common, storage medium and program transmitter
JP2001209471A (en) * 2000-01-27 2001-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd Operation screen simplified creation system for remote control terminal
JP2001249815A (en) * 2000-03-07 2001-09-14 Fuji Xerox Co Ltd Network connecting device
JP2002084383A (en) * 2000-07-05 2002-03-22 Ricoh Co Ltd Apparatus and method for image formation and program
JP2002152458A (en) * 2000-08-31 2002-05-24 Ricoh Co Ltd Picture formation system, software acquisition method and computer readable recording medium with program for allowing computer to execute the method recorded
JP2002091560A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Digital Electronics Corp Control system and recording medium stored with the program
JP2002189594A (en) * 2000-12-21 2002-07-05 Mcn:Kk Automatic latest version setting system and automatic setting method
JP2002232635A (en) * 2001-01-31 2002-08-16 Canon Inc Network device, its controlling method, network module, medium and network connecting device
JP2002244754A (en) * 2001-02-15 2002-08-30 Ricoh Co Ltd Image input/output system
JP2002251261A (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Canon Inc Picture outputting device and information processor and data processing method and storage medium
WO2002075525A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-26 Sony Corporation Software updating system, software updating method, and software updating program
EP1246058A2 (en) * 2001-03-26 2002-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for managing an application in an incorporated equipment
JP2002314749A (en) * 2001-04-16 2002-10-25 Canon Inc Network device controller, document input device and distributed processing system
JP2002342198A (en) * 2001-05-16 2002-11-29 Victor Co Of Japan Ltd Electronic equipment system and electronic equipment
JP2002368954A (en) * 2001-06-07 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program acquisition system
WO2003009136A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Yuqing Ren Embedded software update system
JP2004536405A (en) * 2001-07-16 2004-12-02 ユキング レン Embedded software update system
JP2003030072A (en) * 2001-07-18 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for substituting remote control
JP2003036217A (en) * 2001-07-24 2003-02-07 Mitsubishi Denki Information Technology Corp Java applet version control system
JP2003271388A (en) * 2002-03-14 2003-09-26 Victor Co Of Japan Ltd Communication system
JP2004005612A (en) * 2002-04-26 2004-01-08 Ricoh Co Ltd System and method for obtaining resource information
JP2004185593A (en) * 2002-07-26 2004-07-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and application execution method
JP2004312711A (en) * 2003-03-25 2004-11-04 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
田中 昌仁: "Java Web Startアプリの開発", JAVA PRESS, vol. 第23巻, JPN6009003964, 15 April 2002 (2002-04-15), JP, pages 192 - 205, ISSN: 0001614626 *
青柳 龍也: "Java 2 SDK 1.4", JAVA WORLD, vol. 第6巻 第6号, JPN6009003960, 1 June 2002 (2002-06-01), JP, pages 036 - 050, ISSN: 0001614625 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011207124A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd Image forming apparatus, replacement article management system, and control program
JP2012049788A (en) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc Image formation device, service cooperation method, and program
JP2014235576A (en) * 2013-06-03 2014-12-15 株式会社リコー Information processing system, information processing method, and program
JP2017055319A (en) * 2015-09-11 2017-03-16 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus and terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4523991B2 (en) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004312711A (en) Image forming apparatus and method for operating image forming apparatus by using remote application
US7812978B2 (en) Application executing method, information processing apparatus, image forming apparatus, terminal equipment, information processing method and computer-readable storage medium
US7554685B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, program execution method and program producing method
JP4625343B2 (en) Image forming apparatus, terminal apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
US8767244B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program and storage medium
US9167113B2 (en) Image forming apparatus and methods used in the image forming apparatus
US9218224B2 (en) Electronic apparatus, information processing method, and recording medium storing information processing program
JP4344203B2 (en) Image forming apparatus and information display method
JP2004185595A (en) Information processor and program therefor
JP4523991B2 (en) Terminal device, method, system, and program
JP6790797B2 (en) Image processing systems, image forming devices, application execution methods, and computer programs
JP5664692B2 (en) Electronic device, image forming apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP2004118237A (en) Image forming apparatus and application installing method
JP4198551B2 (en) Image forming apparatus and program execution method
JP4394740B2 (en) Image forming apparatus, method, and program
JP4512565B2 (en) Image forming apparatus and application installation method
JP2004185593A (en) Image forming apparatus and application execution method
JP2002251261A (en) Picture outputting device and information processor and data processing method and storage medium
JP2009205262A (en) Application program installation device, application program installation method, program, and recording medium
JP4459033B2 (en) Image forming apparatus, terminal apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP4542180B2 (en) Image forming apparatus, program, and recording medium
JP2005269439A (en) Image forming apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP4133085B2 (en) Image forming apparatus and customized program test method
JP2006271005A (en) Image forming apparatus and method for installing application
JP2010218469A (en) Information processor, information processing method, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4523991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term