JP2009077402A - Method and apparatus for distributed service division based on wireless lan - Google Patents

Method and apparatus for distributed service division based on wireless lan Download PDF

Info

Publication number
JP2009077402A
JP2009077402A JP2008240456A JP2008240456A JP2009077402A JP 2009077402 A JP2009077402 A JP 2009077402A JP 2008240456 A JP2008240456 A JP 2008240456A JP 2008240456 A JP2008240456 A JP 2008240456A JP 2009077402 A JP2009077402 A JP 2009077402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
value
duration
priority
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008240456A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一 帆 ▲諭▼
Ichiho Yu
Yong Bai
勇 白
Lei Du
蕾 杜
Arashi Chin
嵐 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JP2009077402A publication Critical patent/JP2009077402A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of dividing services of different priorities in a wireless network, and a mobile terminal. <P>SOLUTION: A mobile terminal includes: a transmission device which judges the type of a data frame to be transmitted and sets a corresponding duration value and an associated data type region in accordance with the type of the data frame and a quality status of a corresponding service within a wireless network; a frame type identifying apparatus for judging the type of a received frame; a network allocation vector timer apparatus which stores a network allocation vector of the present mobile terminal and updates the network allocation vector of the present mobile terminal based on a judgement result for the received frame type; and a reception device which receives a data frame transmitted from a terminal in the wireless network and updates a corresponding network allocation vector in accordance with the type of the received data frame and the quality status of a corresponding service in the wireless network. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、無線ネットワークにおいてネットワーク電話(VoIP)にサービス区分を提供する方法および装置に関し、具体的には、無線LANにおけるネットワーク割当ベクトル(NAV)に対する制御によって分散型サービス区分を実現する方法および装置に関し、優先度の異なるサービスを区分でき、ネットワーク内に多くの低優先度サービスが存在する場合、高優先度のサービス(例えば音声)の品質が依然として保証できるようになる。     The present invention relates to a method and apparatus for providing a service partition to a network telephone (VoIP) in a wireless network, and more specifically, a method and apparatus for realizing a distributed service partition by controlling a network allocation vector (NAV) in a wireless LAN. For example, when services with different priorities can be distinguished and there are many low-priority services in the network, the quality of high-priority services (eg, voice) can still be guaranteed.

無線LANにおいてVoIPサービスを提供することは、ネットワーク中の非常に重要なサービスの一つである。現在の無線ネットワークにおけるVoIPサービスには二つの基本問題が存在する。まず、無線LANのVoIPサービスに提供できる容量が非常に限られている。また、無線LANに多種のサービスが共存する場合、VoIPサービス性能はひどく低下する。   Providing a VoIP service in a wireless LAN is one of the very important services in a network. There are two basic problems with VoIP services in current wireless networks. First, the capacity that can be provided for the VoIP service of the wireless LAN is very limited. Further, when various services coexist in the wireless LAN, the VoIP service performance is severely degraded.

IEEE802.11標準は、無線LAN(WLAN)に対しメディアアクセス制御(MAC,Medium Access Control)層と物理層特徴とを規定している。ここで、MAC層プロトコルは、通信に参加したアクセスポイントがあるかによって無競合段階(CFP,Contention Free Period)のためのポイント協調機能(PCF,Point Coordination Function)と競合段階のための(CP,Contention Period)の分散協調機能(DCF,Distributed Coordination Function)とを定義している。   The IEEE 802.11 standard defines a medium access control (MAC) layer and a physical layer feature for a wireless LAN (WLAN). Here, the MAC layer protocol includes a point coordination function (PCF, Point Coordination Function) for a contention-free stage (CFP) and a (CP, It defines a distributed cooperation function (DCF, Distributed Coordination Function) of Content Period.

PCFは、ランダムアクセスプロトコル技術としてのポーリングメカニズムを提供し、アクセスポイントがその通信範囲内の全ての端末に対してポーリングすることによって無衝突伝送を実現する。そして、更に普及されたアクセスポイント(AP)のない通信環境で、DCFは衝突回避機能付きキャリアセンス多重アクセス(CSMA/CA)方法を採用している。CSMA/CA方法によると、各端末は独立にアクセスチャネルを決定し、アクセスに失敗した場合にバックオフプロセスに移行して、改めてチャネルにアクセスする。該方法は更に柔軟で効果的な自己組織方式の無線通信プロトコルを提供している。   PCF provides a polling mechanism as a random access protocol technology, and realizes collision-free transmission by an access point polling all terminals within its communication range. In a communication environment without a more popular access point (AP), DCF adopts a carrier sense multiple access (CSMA / CA) method with a collision avoidance function. According to the CSMA / CA method, each terminal independently determines an access channel, and when access fails, the terminal shifts to a back-off process and accesses the channel again. The method further provides a flexible and effective self-organizing wireless communication protocol.

各独立端末の間で公平且つ効果的に無線チャネルを共有し、データパケットの衝突を減少するために、DCFは送信要求パケット/受信準備完了パケット/データパケット/応答パケット(RTS/CTS/DATA/ACK)に基づくハンドシェークプロセスを定義し、各端末に独立設定したネットワーク割当ベクトル(NAV)と組合わせてシステム性能を更に高めた。しかし、実際の無線LAN内で、DCFは、通常、ハンドシェークプロセスをデータパケット/応答パケット(DATA/ACK)に簡単化することによって、RTS/CTSのハンドシェーク操作を省略した。   In order to share the radio channel fairly and effectively between the independent terminals and reduce the collision of data packets, the DCF can transmit request packets / receive ready packets / data packets / response packets (RTS / CTS / DATA / ACK) based handshake process was defined and combined with a network allocation vector (NAV) set independently for each terminal to further enhance system performance. However, in an actual wireless LAN, DCF typically omits the RTS / CTS handshake operation by simplifying the handshake process to data packets / response packets (DATA / ACK).

図1は、従来技術のDCFの動作プロセスの模式図を示している。図1に示すように、無線ネットワークにおけるある端末がソースノードとしてパケットを送信しようとする場合、該端末はチャネルをセンシングする。チャネルアイドル且つアイドル時間が図1で示すDCFフレーム間隔(DIFS)以上であることをセンシングしたら、該端末はすぐ一つのデータパケットを送信する。逆に、若しチャネルビジー或いはチャネルアイドル時間がDIFSに達していない時にチャネルビジーをセンシングした場合、該端末はチャネルアイドル且つアイドル時間がDCFフレーム間隔(DIFS)と同じくなるまで待って、バックオフ(Backoff)プロセスに入る。バックオフプロセスが終了した後、該端末は該データパケットを送信する。データパケットには送信端末アドレス(TA,Transmitter Address)、受信端末アドレス(RA,Receiver Address)及び該パケット伝送に必要な持続時間(Duration)が含まれる。該持続時間の値はこの後の一つのACKパケットを送信する時間と一つの短いフレーム間隔(SIFS,Short Interframe Space)を送信する時間とを加算したものと一致する。宛先ノードとしての受信端末は正確にデータパケットを受信し且一つの短いフレーム間隔(SIFS)を待った後、一つの応答パケット(ACK,Acknowledgement)をフィードバックして確認を行う。   FIG. 1 shows a schematic diagram of the operation process of a DCF of the prior art. As shown in FIG. 1, when a terminal in a wireless network intends to transmit a packet as a source node, the terminal senses a channel. When sensing that the channel idle and idle time is equal to or greater than the DCF frame interval (DIFS) shown in FIG. 1, the terminal immediately transmits one data packet. Conversely, if channel busy is sensed when channel busy or channel idle time has not reached DIFS, the terminal waits until the channel idle and idle time is equal to the DCF frame interval (DIFS), and backoff ( Backoff) process is entered. After the back-off process ends, the terminal transmits the data packet. The data packet includes a transmitting terminal address (TA, Transmitter Address), a receiving terminal address (RA, Receiver Address), and a duration (Duration) necessary for the packet transmission. The duration value coincides with the sum of the time for transmitting one subsequent ACK packet and the time for transmitting one short frame interval (SIFS, Short Interframe Space). The receiving terminal as the destination node receives the data packet accurately and waits for one short frame interval (SIFS), and then feeds back and confirms one response packet (ACK, Acknowledgment).

さらに、端末間のパケット衝突を避けるために、送信端末範囲で該データパケットの受信に成功した全ての非宛先受信端末は、データパケットを受信した後、パケット内の持続時間値と現在保存しているNAV値とを比較する。非宛先受信端末はこの比較結果に基づいて、より大きい値でその保存したNAVを更新し、全ての端末はそのNAV値がゼロである場合のみに無線チャネルアクセス競合をスタートできると約束する。このように、NAVを導入し、無線リソースの仮想保留によって、現在通信端末の通信範囲でのその他の端末に対するパケットアクセスを抑制するようになる。該方法はある程度データパケットの無衝突伝送を保証している。   Furthermore, to avoid packet collisions between terminals, all non-destination receiving terminals that have successfully received the data packet in the transmitting terminal range store the current value and the duration value in the packet after receiving the data packet. The NAV value is compared. Based on the comparison result, the non-destination receiving terminal updates its stored NAV with a larger value, and all terminals promise to start radio channel access contention only when its NAV value is zero. In this manner, NAV is introduced, and packet access to other terminals in the communication range of the current communication terminal is suppressed by virtual reservation of radio resources. The method guarantees to some extent collisionless transmission of data packets.

IEEE802.11標準はできるだけのデータの無線LAN内での伝送に対して設計したため、該標準は異なる優先度を有するサービスに対して保証し難しく、例えば音声、映像、またはデータはネットワーク内で異なるサービス品質が保証される。即ち、802.11標準によって、現在の無線LAN内で、例えば音声・映像等のような高優先度のリアルタイムサービスの品質が効果的に保証できない。   Because the IEEE 802.11 standard was designed for the transmission of as much data as possible in the wireless LAN, it is difficult to guarantee for services with different priorities, eg voice, video, or data are different services in the network. Quality is guaranteed. That is, the 802.11 standard cannot effectively guarantee the quality of a high-priority real-time service such as voice / video in the current wireless LAN.

上記のような問題を解決するために、IEEEは802.11e標準を提出している。この標準は無線ネットワークにおけるサービス品質問題を解決するために制定されている。802.11eは、まず無線LANのサービス品質(QOS :quality−of−service)を定義し、例えば、IP電話(voice−over IP)に対するサポートである。また、802.11e標準は、ハイブリッド協調機能(HCF)を定義している。HCFは、新しいアクセス方式でDCF及びPCFに代えることによって、改善されたアクセス帯域幅を提供でき、高優先度通信の遅延を減少させることができる。DCFについて、802.11eは「拡張分散チャネルアクセス」(EDCA)のアクセス方法でDCF機能を拡張した。PCFについて、802.11eは「ハイブリッド制御チャネルアクセス」(HCCA)のアクセス方法でPCF機能を拡張した。   In order to solve the above problems, IEEE has submitted the 802.11e standard. This standard has been established to solve quality of service issues in wireless networks. 802.11e first defines quality-of-service (QOS) of wireless LAN, and is, for example, support for IP telephone (voice-over IP). In addition, the 802.11e standard defines a hybrid cooperative function (HCF). By replacing DCF and PCF with a new access scheme, HCF can provide improved access bandwidth and reduce high-priority communication delay. For DCF, 802.11e has extended the DCF function with an “extended distributed channel access” (EDCA) access method. For PCF, 802.11e extended the PCF function with the access method of “Hybrid Control Channel Access” (HCCA).

EDCA方法で、4種類のアクセスタイプを指定した。各種タイプのそれぞれが1種のデータに対応する。各アクセスタイプに3つのパラメータを配置した。Cwminは最小競合ウィンドウ、Cwmaxは最大競合ウィンドウ、AIFSは調停フレーム送信間隔を示している。   Four types of access were specified by the EDCA method. Each of the various types corresponds to one type of data. Three parameters were placed for each access type. Cwmin indicates a minimum contention window, Cwmax indicates a maximum contention window, and AIFS indicates an arbitration frame transmission interval.

DCFの応用において、送信しようとするデータを持つノードはメディアアイドルまで待って該データを送信するしかない。   In the application of DCF, a node having data to be transmitted has to wait until media idle to transmit the data.

図2では、802.11e標準による従来技術のEDCAの動作プロセスを示している。図2に示すように、データを送信しようとする送信機は不必要な時間を待つ。不必要な時間長は送信しようとするデータのタイプによって決められる。このようなデータアクセスタイプのために設定したAIFS値は不必要な待機時間を定義している。   FIG. 2 shows the operation process of a prior art EDCA according to the 802.11e standard. As shown in FIG. 2, a transmitter attempting to transmit data waits for unnecessary time. The unnecessary time length is determined by the type of data to be transmitted. The AIFS value set for such a data access type defines an unnecessary waiting time.

音声アクセスタイプのデータについて、遅延を減少し、高優先度の通信を保証するように、AIFS値を小さく設定すべきである。メール及びFTPタイプのデータについて、AIFS値は大きく設定すべきである。音声業務は遅延時間が短いことを要求する。小さいAIFS値は、敏感でない通信よりも音声データがより早く次の段階のネットワーク競合を開始できることを意味する。   For voice access type data, the AIFS value should be set small to reduce delay and ensure high priority communication. For mail and FTP type data, the AIFS value should be set large. Voice services require short delay times. A small AIFS value means that voice data can start the next stage of network contention faster than insensitive communications.

AIFS時間帯を経過した後、チャネル競合に参加するノードは1つのランダムバックオフ遅延を生成し、このバックオフ遅延はCWminとCWmaxとに関連するものである。高優先度のアクセスタイプに対しより低いCWminとより低いCWmaxとを設定すべきである。バックオフ遅延の具体的な設定方法はBackoff=Uniform(0,CW)であり、ここでUniform(0,CW)は0からCWの間に均等分布された乱数であり、CWはCWminとCWmaxとの間の数値で、パケットの再送回数によって決定される。   After the AIFS time period has elapsed, the nodes participating in channel contention generate one random backoff delay, which is related to CWmin and CWmax. A lower CWmin and lower CWmax should be set for high priority access types. A specific method for setting the back-off delay is Backoff = Uniform (0, CW), where Uniform (0, CW) is a random number uniformly distributed between 0 and CW, and CW is CWmin, CWmax, And is determined by the number of packet retransmissions.

しかしながら、DCF及びEDCAにとって、無線LANのサービス区分をサポートする側面で依然として問題がある。DCFにとって、最初はデータサービスのために設計したもので、ネットワークに少量の低優先度データサービストラフィックが存在する場合、高優先度サービス(例えば音声)の性能はひどく減少される。   However, DCF and EDCA still have problems in terms of supporting wireless LAN service partitioning. For DCF, originally designed for data services, the performance of high priority services (eg, voice) is severely reduced when there is a small amount of low priority data service traffic in the network.

また、EDCAにとって、異なるAIFS及びバックオフウィンドウの設定によってサービス区分問題を解決したが、バックオフウィンドウの設定がランダムであるため、ネットワークに多くの低優先度のサービスが存在する場合、高優先度サービスは依然として効果的な保証が得られない。   Also, for EDCA, the service classification problem was solved by setting different AIFS and back-off windows, but the setting of back-off windows is random, so if there are many low-priority services in the network, high priority Services still cannot be effectively guaranteed.

本発明は、無線LANにおいて優先度の異なるサービスを区分する方法および装置を提供して、送信機側で異なるサービスパケットに対し異なる持続時間値を設定し、受信機側で異なるサービスタイプに基づいてネットワーク割当ベクトルに対し異なる更新を行うことによって、多くの低優先度サービスが存在する場合、高優先度サービスの品質劣化問題を解決し、システムの高優先度サービス容量を改善し、且優れるバックワードコンパチビリティを実現した。   The present invention provides a method and apparatus for distinguishing services with different priorities in a wireless LAN, sets different duration values for different service packets on the transmitter side, and based on different service types on the receiver side By making different updates to the network allocation vector, if there are many low priority services, solve the high priority service quality degradation problem, improve the system high priority service capacity, and excellent backward Realized compatibility.

本発明の一側面によれば、無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する移動端末であって、送信すべきデータフレームのタイプを判断し、データフレームのタイプと、対応するサービスの無線ネットワーク内における品質状況とに応じて、該当する持続時間値と関連データタイプ領域とを設定する送信デバイスと、受信したフレームのタイプを判断するフレームタイプ識別装置と、本移動端末のネットワーク割当ベクトルを記憶し、受信フレームタイプに対する判断結果に基づいて本移動端末のネットワーク割当ベクトルを更新するネットワーク割当ベクトルタイマー装置と、無線ネットワークにおける端末から送信されたデータフレームを受信し、受信したデータフレームのタイプ及び対応するサービスの無線ネットワークにおける品質状況に応じて、該当するネットワーク割当ベクトルを更新する受信デバイスとを含む移動端末を提供している。   According to one aspect of the present invention, a mobile terminal that classifies services having different priorities in a wireless network, determines a type of a data frame to be transmitted, and determines a data frame type and a corresponding service in the wireless network. Stores a transmission device that sets a corresponding duration value and a related data type area according to the quality status in the frame, a frame type identification device that determines the type of the received frame, and a network allocation vector of the mobile terminal. A network allocation vector timer device that updates the network allocation vector of the mobile terminal based on a determination result for the received frame type, a data frame transmitted from the terminal in the wireless network, and a type of the received data frame and corresponding Service wireless network Depending on the quality condition in provides a mobile terminal including a receiving device to update the relevant NAV.

本発明の別の側面によれば、無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する方法であって、移動端末が送信すべきパケットが高優先度パケットであるかを判断するステップと、高優先度パケットのメディアアクセス制御(MAC)ヘッドにおけるサブタイプ領域を設定して、送信すべきパケットが高優先度パケットであることを表すステップと、高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を、前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値に設定するステップと、持続時間領域が更新されたパケットを送信するステップと、を含む方法を提供している。   According to another aspect of the present invention, there is provided a method for distinguishing services having different priorities in a wireless network, the step of determining whether a packet to be transmitted by a mobile terminal is a high priority packet, and a high priority Setting a subtype field in the media access control (MAC) head of the packet to indicate that the packet to be transmitted is a high priority packet; and a duration field of the MAC head of the high priority packet The method includes the steps of: setting a duration original time required to transmit the value to a value obtained by adding a priority increment, and transmitting a packet having an updated duration field.

本発明のさらに別の側面によれば、無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する方法であって、移動端末が、送信すべきパケットが高優先度パケットであるかを判断するステップと、高優先度パケットのメディアアクセス制御(MAC)ヘッドにおけるUP領域を設定して、送信すべきパケットが高優先度パケットであることを表すステップと、高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を、前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値に設定するステップと、持続時間領域が更新されたパケットを送信するステップとを含む方法を提供している。   According to still another aspect of the present invention, there is provided a method for distinguishing services having different priorities in a wireless network, in which a mobile terminal determines whether a packet to be transmitted is a high priority packet, Setting the UP region in the media access control (MAC) head of the priority packet to indicate that the packet to be transmitted is a high priority packet; and the duration region of the MAC head of the high priority packet A method is provided that includes setting a duration original time required to transmit a packet to a value obtained by adding a priority increment, and transmitting a packet with an updated duration field.

本発明のさらに別の側面によれば、無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを受信する方法であって、受信した新しいデータフレームのネットワーク割当ベクトルヘッド中のサブタイプ領域を読み取るステップと、受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断するステップと、受信したデータフレームが高優先度パケットであると、優先度インクリメントPの値を決定するステップと、持続時間値から優先度インクリメントを引いた値で該端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新するステップとを含む方法を提供している。   According to still another aspect of the present invention, a method for receiving services of different priorities in a wireless network, the method comprising: reading a subtype region in a network allocation vector head of a new received data frame; Determining whether the frame is a high priority packet; if the received data frame is a high priority packet; determining a value of priority increment P; subtracting the priority increment from the duration value Updating a network allocation vector stored in the terminal with the value.

本発明のさらに別の側面によれば、無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを受信する方法であって、受信した新しいデータフレームのネットワーク割当ベクトルヘッド中のUP領域或いはサブタイプ領域を読み取るステップと、受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断するステップと、受信したデータフレームが高優先度パケットであると、優先度インクリメントPの値を設定するステップと、持続時間値値から優先度インクリメントを引いた値で該端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新するステップと、を含む方法を提供している。   According to still another aspect of the present invention, a method for receiving services with different priorities in a wireless network, the method comprising reading an UP region or a subtype region in a network allocation vector head of a received new data frame; Determining whether the received data frame is a high priority packet; if the received data frame is a high priority packet; setting a value of priority increment P; and determining the priority from the duration value Updating a network allocation vector stored in the terminal with a value minus the increment.

本発明によれば、無線LANにおけるネットワーク割当ベクトルに対する制御により異なる優先度を有するサービスの区分を実現することによって、高優先度サービス(例えば音声)がネットワークに多くの低優先度サービス(例えばできるだけ品質を保証するデータサービス)が存在する場合でも、サービス品質を十分に保証される。   According to the present invention, a high priority service (for example, voice) is connected to a network with many low priority services (for example, quality as much as possible) by realizing the classification of services having different priorities by controlling the network allocation vector in the wireless LAN. Even if there is a data service that guarantees service quality, the service quality is sufficiently guaranteed.

また、本発明によると、高優先度サービスを伝送する端末に対して、低優先度サービスを伝送する端末はチャネル競合前に更に多くの時間待たなければならなくて、またその不必要な待機時間内に、ネットワーク内の高優先度サービスを伝送する端末の全ては一回のパケット伝送を完成できる。   Also, according to the present invention, for a terminal transmitting a high priority service, a terminal transmitting a low priority service has to wait more time before channel contention, and its unnecessary waiting time. In addition, all the terminals transmitting high priority services in the network can complete one packet transmission.

本発明の方法および装置は、NAVの設定及び更新方法だけを変更させたため、バックワードコンパチビリティを有する。また、これらの変更は高優先度サービス端末だけで行われるため、従来技術の802.11ネットワーク或は802.11eネットワークと互換性がある。   The method and apparatus of the present invention has backward compatibility because only the NAV setting and updating method is changed. Also, since these changes are made only at the high priority service terminal, it is compatible with the prior art 802.11 network or 802.11e network.

本発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は、以下に示す実施形態の説明を、以下のような添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかとなるであろう。   The above and other objects and novel features of the present invention will become more fully apparent when the following description of the embodiments is read in light of the accompanying drawings as follows.

以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳しく説明する。本発明に対する理解を混乱させないために、本発明にとって必要でない細部及び機能を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In order not to disrupt the understanding of the present invention, details and functions not necessary for the present invention are omitted.

以下、本発明の実施例による優先度の異なるサービスを区分する移動端末を説明する。図3は、優先度の異なるサービスを区分する移動端末の一実施例を示している。   Hereinafter, a mobile terminal that classifies services with different priorities according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 3 shows an embodiment of a mobile terminal that classifies services with different priorities.

図3に示すように、本発明による移動端末は送信デバイス100と、受信デバイス200と、ネットワーク割当ベクトル(NAV)タイマー装置300と、フレームタイプ認識装置400とが含まれる。なお、送信デバイス100は、送信記憶装置101と、チャネルアクセス装置102と、送信装置103とを含む。受信デバイス200は、チャネルセンシング装置201と、受信装置202と、受信処理装置203とを含む。   As shown in FIG. 3, the mobile terminal according to the present invention includes a transmitting device 100, a receiving device 200, a network allocation vector (NAV) timer device 300, and a frame type recognition device 400. The transmission device 100 includes a transmission storage device 101, a channel access device 102, and a transmission device 103. The receiving device 200 includes a channel sensing device 201, a receiving device 202, and a reception processing device 203.

本発明によると、移動端末は依然としてDCFの基本ランダムアクセス制御プロセスを採用してもよい。送信端末は、データを送信する前に、先ずデータフレームのタイプを判断する。その後、データフレームのタイプ及び該タイプサービスのネットワークにおける品質状況に応じて該当する持続時間(duration)値及び関連データタイプ領域を設定する。受信端末側において、受信したデータフレームのタイプ、及び該タイプサービスの無線ネットワークにおける品質状況に応じて該当するネットワーク割当ベクトルを更新する。   According to the present invention, the mobile terminal may still adopt the basic random access control process of DCF. Before transmitting data, the transmitting terminal first determines the type of data frame. Thereafter, a corresponding duration value and a related data type field are set according to the type of the data frame and the quality status of the type service in the network. On the receiving terminal side, the corresponding network allocation vector is updated according to the type of the received data frame and the quality status of the type service in the wireless network.

具体的には、送信デバイス100において、送信記憶装置101は上位層からのデータパケットを記憶する。送信すべきデータパケットが送信記憶装置101に到着すると、送信記憶装置101は先ずパケットのタイプを判断する。その後、送信記憶装置101は該当する方法に従ってデータパケットをパッケージングしてデータフレーム(DATAフレーム)にし、チャネルアクセス装置102に提供する。チャネルアクセス装置102は該送信端末がチャネルにアクセスできるかを判断する。例として、チャネルアクセス装置102は802.11DCF或いは802.11e EDCAの標準に従って、CSMA/CAプロトコルを採用して本端末の現在チャネルアクセスが許可されるどうかを判断する。チャネルアクセス装置102がチャネルアクセス条件を満たすと指示する場合、送信装置103がDATAフレームを送信する。   Specifically, in the transmission device 100, the transmission storage device 101 stores data packets from higher layers. When a data packet to be transmitted arrives at the transmission storage device 101, the transmission storage device 101 first determines the type of the packet. Thereafter, the transmission storage device 101 packages the data packet according to a corresponding method to form a data frame (DATA frame) and provides the data frame to the channel access device 102. The channel access device 102 determines whether the transmitting terminal can access the channel. For example, the channel access device 102 adopts the CSMA / CA protocol according to the 802.11 DCF or 802.11e EDCA standard and determines whether the current channel access of the terminal is permitted. When the channel access device 102 instructs that the channel access condition is satisfied, the transmission device 103 transmits a DATA frame.

また、当該移動端末が無線ネットワークにおけるその他のノードからDATAフレームを受信した時、受信処理装置203はDATAフレームの受信に成功したと指示し、DATAフレームの受信端末アドレス(RA)領域と本端末が同じであるとき、ACKフレームを送信する。   When the mobile terminal receives a DATA frame from another node in the wireless network, the reception processing device 203 indicates that the DATA frame has been successfully received, and the receiving terminal address (RA) area of the DATA frame and the terminal When they are the same, an ACK frame is transmitted.

受信デバイス200に含まれたチャネルセンシング装置201は、本移動端末がデータパケットを送信しない場合に無線ネットワークにおけるチャネルをセンシングする。チャネルビジーをセンシングしたとき、受信装置202をスタートさせデータ受信準備をする。   The channel sensing device 201 included in the receiving device 200 senses a channel in the wireless network when the mobile terminal does not transmit a data packet. When channel busy is sensed, the receiver 202 is started to prepare for data reception.

受信装置202は、無線チャネルからのデータを受信し、受信したデータを受信処理装置203に送信して判断を行う。受信処理装置203は、データパケットの受信に成功したかを判断するとともに、受信したデータパケットのタイプを判断する。また、受信処理装置203は、処理結果に基づいて次のステップの操作を指示する。具体的には、若し受信処理装置203によりDATAパケットの受信に成功し、且つ本端末アドレスとDATAパケットのRA領域で示すアドレスが一致すると判断されると、送信装置103をスタートしACKパケットを送信する準備をする。若し受信処理装置203によりDATAパケットの受信に成功したが、本端末のアドレスとDATAパケットのRA領域で示すアドレスが一致しないと判断されると、DATAパケットのタイプ領域と持続時間領域とをデータフレームタイプ識別装置400に転送する。若し受信処理装置203によりACKパケットの受信に成功し、且本端末アドレスとACKパケットのRA領域で示すアドレスが一致すると判断されると、ACKパケットの持続時間領域の値がゼロであるかを検出する。若し持続時間領域の値がゼロであると、伝送が終了したことを示し、ゼロでなければ送信装置103をスターとさせて後続のデータパケットセグメントを送信する準備をする。若し受信処理装置203によりACKパケットの受信に成功したが、本端末のアドレスとACKパケットのRA領域で示すアドレスが一致しないと判断されば、ACKパケットの持続時間領域をデータフレームタイプ識別装置400に転送する。   The receiving device 202 receives data from the wireless channel and transmits the received data to the reception processing device 203 to make a determination. The reception processing device 203 determines whether the data packet has been successfully received and determines the type of the received data packet. Also, the reception processing device 203 instructs the operation of the next step based on the processing result. Specifically, if the reception processing device 203 succeeds in receiving the DATA packet and it is determined that the terminal address matches the address indicated by the RA area of the DATA packet, the transmission device 103 is started and the ACK packet is transmitted. Prepare to send. If the reception processing device 203 succeeds in receiving the DATA packet, but it is determined that the address of the terminal does not match the address indicated by the RA area of the DATA packet, the type area and the duration area of the DATA packet are stored as data. Transfer to frame type identification device 400. If the reception processing device 203 succeeds in receiving the ACK packet and it is determined that the terminal address and the address indicated by the RA area of the ACK packet match, it is determined whether the value of the duration field of the ACK packet is zero. To detect. If the value in the duration field is zero, it indicates that the transmission has been completed. If it is not zero, the transmission apparatus 103 is set as a star to prepare for transmission of the subsequent data packet segment. If the reception processing device 203 has successfully received the ACK packet, but it is determined that the address of the terminal does not match the address indicated by the RA region of the ACK packet, the data frame type identification device 400 determines the duration region of the ACK packet. Forward to.

フレームタイプ識別装置400は受信処理装置203の提供したフレームのタイプを判断し、フレームタイプ及びフレームの持続時間に基づいて、本移動端末に記憶されたNAVを更新する。もし受信したフレームがマネジメントフレームであれば、フレームタイプ識別装置400はNAVタイマー装置300にフレームのオリジナル持続時間によってNAVを更新することを通知する。若し受信したフレームがデータフレームであれば、フレームタイプ識別装置400はデータフレームのタイプ領域に基づいて該フレームが高優先度フレームであるか低優先度フレームであるかを判断する。その後、フレームタイプ識別装置400は判断結果をNAVタイマー装置300に通知し、NAVタイマー装置300から判断結果に基づいてNAVに対し該当する更新を行う。   The frame type identification device 400 determines the frame type provided by the reception processing device 203, and updates the NAV stored in the mobile terminal based on the frame type and the frame duration. If the received frame is a management frame, the frame type identification device 400 notifies the NAV timer device 300 that the NAV is updated according to the original duration of the frame. If the received frame is a data frame, the frame type identification device 400 determines whether the frame is a high priority frame or a low priority frame based on the type region of the data frame. Thereafter, the frame type identification device 400 notifies the NAV timer device 300 of the determination result, and performs a corresponding update on the NAV based on the determination result from the NAV timer device 300.

NAVタイマー装置300はネットワーク割当ベクトル(NAV)を記憶し、フレームタイプ識別装置400から提供される受信フレームに対する判断結果に基づいてNAVの更新を行う。また、シングル端末で同時に高優先度サービスと低優先度サービスをサポートできるために、NAVタイマー装置300は高優先度サービス及び低優先度サービスに異なるNAVタイマーを保有する必要がある。   The NAV timer device 300 stores a network allocation vector (NAV) and updates the NAV based on the determination result for the received frame provided from the frame type identification device 400. In addition, since a single terminal can simultaneously support a high priority service and a low priority service, the NAV timer apparatus 300 needs to have different NAV timers for the high priority service and the low priority service.

図4は、本発明の実施例による優先度の異なるサービスを区分する方法の一例のフローチャートを示している。該例において、DCFの基本ランダムアクセス制御プロセスを採用してもいい。送信端末がデータフレームを送信する前に、まずデータフレームのタイプを判断し、データフレームのタイプと該タイプサービスのネットワーク内での品質状況に応じて該当する持続時間値及び関連データタイプ領域を設定する。   FIG. 4 shows a flowchart of an example of a method for distinguishing services with different priorities according to an embodiment of the present invention. In this example, a basic random access control process of DCF may be adopted. Before the transmitting terminal transmits a data frame, it first determines the type of the data frame, and sets the corresponding duration value and related data type field according to the type of data frame and the quality status of the type service in the network. To do.

即ち、送信端末がデータを送信する前に、該端末におけるデータフレームタイプ識別装置はまず上位層パケットのタイプを識別する必要がある。その後、識別結果に基づいてデータフレーム内の該当領域を設定する。例えば、802.11MACフレームで、持続時間領域は現在フレームを伝送するための持続時間を示す。データフレームのタイプによって持続時間を設定する時に、Oはフレーム伝送に必要な持続オリジナル時間を表し、Pはフレームの優先度を区分する優先度インクリメントを表すと設定できる。ここで、Pは3つの設定方法がある。(1)P=0、(2)P=CWmax_high_priority*TimeSlot、(3)P=T、ここでCWmax_high_priorityは高優先度サービスの最大競合ウィンドウであり、TimeSlotは無線LANのタイムスロット長さであり、Tは高優先度サービスのパケット生成間隔である。通常、高優先度サービスはリアルタイムサービスであるため、該タイプのサービスは通常、一定のパケット生成間隔を有する。 That is, before the transmitting terminal transmits data, the data frame type identification device in the terminal must first identify the type of the upper layer packet. Thereafter, the corresponding area in the data frame is set based on the identification result. For example, in an 802.11 MAC frame, the duration field indicates the duration for transmitting the current frame. When setting the duration according to the type of data frame, O represents the duration original time required for frame transmission, and P can be set to represent a priority increment that distinguishes the priority of the frame. Here, P has three setting methods. (1) P = 0, (2) P = CW max_high_priority * TimeSlot, (3) P = T, where CW max_high_priority is the maximum contention window for high priority services, and TimeSlot is the time slot length of the wireless LAN Yes, T is the packet generation interval of the high priority service. Since high priority services are typically real-time services, this type of service typically has a fixed packet generation interval.

以下、送信端末が優先度の異なるサービスを区分するプロセスについて図4を結合して説明する。先ず、ステップS401で、フレームタイプ識別装置400は送信すべき上位層パケットが高優先度パケットであるかを判断する。若し高優先度パケットであれば、フローはステップS402に移行し、該パケットのMACヘッドにおけるサブタイプ(subtype)領域を設定して、送信すべきパケットが高優先度パケットであることを表す。例えば、このような場合に、サブタイプ領域の値を「1000」に設定してもよい。その後、ステップS403で、高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を「O+P」に設定し、即ち、該パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値である。次に、ステップS404で持続時間領域が更新されたパケットを送信する。   Hereinafter, a process in which the transmitting terminal classifies services having different priorities will be described with reference to FIG. First, in step S401, the frame type identification device 400 determines whether an upper layer packet to be transmitted is a high priority packet. If it is a high priority packet, the flow moves to step S402, and a subtype area in the MAC head of the packet is set to indicate that the packet to be transmitted is a high priority packet. For example, in such a case, the value of the subtype area may be set to “1000”. After that, in step S403, the MAC head duration area of the high priority packet is set to “O + P”, that is, a value obtained by adding the priority increment to the duration original time required to transmit the packet. Next, the packet with the updated duration area is transmitted in step S404.

一方、若しステップS401で送信すべきパケットが高優先度のパケットでないと判断した場合、フローはステップS405に移行する。例えば、このような場合に、サブタイプ領域に値を「1000」に設定してもよい。その後、ステップS406で、送信すべきパケットのMACヘッドの持続時間領域を「O」に設定し、ステップS404に移行して、該パケットを送信する。   On the other hand, if it is determined in step S401 that the packet to be transmitted is not a high priority packet, the flow proceeds to step S405. For example, in such a case, the value may be set to “1000” in the subtype area. Thereafter, in step S406, the MAC head duration field of the packet to be transmitted is set to “O”, and the process proceeds to step S404 to transmit the packet.

図5は、本発明の実施例による優先度の異なるサービスを区分する方法の別の一例のフローチャートを示している。該例において、801.11e標準に従うアクセス制御プロセスを採用してもいい。送信端末がデータパケットを送信する前に、該端末におけるデータフレーム識別装置はまず上位層パケットのタイプを識別する。その後、識別結果に基づいてフレーム内の該当する領域を設定する。ここで、duration領域は現在フレームを伝送するのに必要な持続時間を示す。例えば、802.11eMACフレームで、持続時間領域は現在フレームを伝送するのに必要な持続時間を示す。データフレームのタイプによって持続時間を設定するときに、Oはフレーム伝送に必要な持続オリジナル時間を表し、Pはフレームの優先度を区分する優先度インクリメントを表すと設定できる。ここで、Pは三つの設定方法がある。(1)P=0,(2)P=CWmax_high_priority*TimeSlot,(3)P=T,ここでCWmax_high_priorityは高優先度サービスの最大競合ウィンドウであり、TimeSlotは無線LANのタイムスロット長さであり、Tは高優先度サービスのパケット生成間隔である。通常、高優先度サービスはリアルタイムサービスであるため、該タイプのサービスは通常、一定のパケット生成間隔を有する。 FIG. 5 shows a flowchart of another example of a method for distinguishing services with different priorities according to an embodiment of the present invention. In the example, an access control process according to the 801.11e standard may be employed. Before the transmitting terminal transmits a data packet, the data frame identification device in the terminal first identifies the type of the upper layer packet. Thereafter, the corresponding area in the frame is set based on the identification result. Here, the duration field indicates a duration required to transmit the current frame. For example, in an 802.11e MAC frame, the duration field indicates the duration required to transmit the current frame. When setting the duration according to the type of the data frame, O represents the duration original time required for frame transmission, and P represents the priority increment that distinguishes the priority of the frame. Here, P has three setting methods. (1) P = 0, (2) P = CW max_high_priority * TimeSlot, (3) P = T, where CW max_high_priority is the maximum contention window for high priority services, and TimeSlot is the time slot length of the wireless LAN Yes, T is the packet generation interval of the high priority service. Since high priority services are typically real-time services, this type of service typically has a fixed packet generation interval.

図5を合わせて送信端末が優先度の異なるサービスを区分するプロセスについて説明する。先ず、ステップS501で、送信端末の送信記憶装置はパケットタイプに応じてMACヘッドのUP領域を設定する。UP領域は802.11e規格で規定された領域で、データフレームタイプ、即ち該データフレームが高優先度であるか低優先度であるかを表す。該UP領域とduration領域とはお互いに独立した領域である。その後、ステップS502で、フレームタイプ識別装置400は送信すべき上位層パケットが高優先度パケットであるかを判断する。若し高優先度パケットであれば、フローはステップS503に移行し、該高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を「O+P」、即ち、該パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値に設定して、ネットワークにおけるその他の端末が高優先度パケットを受信した時に、優先度インクリメントを加えた持続時間で記憶されたNAVを更新することによって、高優先度パケットの伝送を保証する。次に、ステップS504で持続時間領域が更新されたパケットを送信する。   A process in which the transmitting terminal classifies services having different priorities will be described with reference to FIG. First, in step S501, the transmission storage device of the transmission terminal sets the UP area of the MAC head according to the packet type. The UP area is an area defined by the 802.11e standard and represents a data frame type, that is, whether the data frame has a high priority or a low priority. The UP area and the duration area are independent from each other. Thereafter, in step S502, the frame type identification device 400 determines whether the upper layer packet to be transmitted is a high priority packet. If it is a high-priority packet, the flow moves to step S503, where the duration field of the MAC head of the high-priority packet is set to “O + P”, that is, the original time required to transmit the packet. By setting the priority increment to a value that is added, and when other terminals in the network receive the high priority packet, update the stored NAV with the duration with the priority increment added, thereby updating the high priority packet Guarantees the transmission of Next, in step S504, the packet whose duration area is updated is transmitted.

一方、若しステップS502で送信すべきパケットが高優先度のパケットでないと判断した場合、フローはステップS505に移行し、送信すべきパケットのMACヘッドの持続時間領域を「O」に設定し、ステップS504で、該パケットを送信する。   On the other hand, if it is determined in step S502 that the packet to be transmitted is not a high-priority packet, the flow moves to step S505, and sets the duration field of the MAC head of the packet to be transmitted to “O”. In step S504, the packet is transmitted.

図6は、移動端末が検出した高優先度サービス品質状況に応じて優先度インクリメントPを調整するフローを示している。無線LAN内のアクセスポイント(AP:Access Point)はビーコン(Beacon)フレームにより下り方向の高優先度サービスの品質状況と、ネットワーク内の各端末が検出可能な上り方向の高優先度サービス品質状況を認識できる。端末は、下り方向と上り方向での最も劣れるサービス品質状況に応じて最終的なサービス品質状況を取得し、得られた結果に基づいて、端末は図6に示すステップによって優先度インクリメントPの値を設定する。   FIG. 6 shows a flow for adjusting the priority increment P according to the high priority service quality status detected by the mobile terminal. An access point (AP: Access Point) in the wireless LAN indicates a high-priority service quality status in the downlink direction and a high-priority service quality status in the uplink direction that can be detected by each terminal in the network by using a beacon frame. Can be recognized. The terminal obtains the final service quality status according to the worst service quality status in the downlink direction and the uplink direction, and based on the obtained result, the terminal performs priority increment P according to the steps shown in FIG. Set the value.

図6に示すように、ステップS601で高優先度サービスの品質状況を検出する。その後、ステップS602で高優先度サービスの品質状況がよいかを判断する。若し高優先度サービスの品質状況がよければ、フローはステップS603に移行し、優先度インクリメントPの値を「0」に設定する。若しステップS602で高優先度サービスの品質状況が悪ければ、フローはステップS604に移行し、高優先度サービスの品質状況が比較的よいかを判断する。若し、高優先度サービスの品質状況が比較的よければ、フローはステップS605に移行し、優先度インクリメントPの値を「CWmax_high_priority*TimeSlot」に設定する。若しステップS604の判断結果がNOであれば、フローはステップS606に移行し、優先度インクリメントPの値を「T」に設定する。 As shown in FIG. 6, the quality status of the high priority service is detected in step S601. Thereafter, in step S602, it is determined whether the quality status of the high priority service is good. If the quality status of the high priority service is good, the flow moves to step S603, and the value of the priority increment P is set to “0”. If the quality status of the high priority service is bad in step S602, the flow moves to step S604 to determine whether the quality status of the high priority service is relatively good. If the quality status of the high priority service is relatively good, the flow moves to step S605 and sets the value of the priority increment P to “CW max_high_priority * TimeSlot”. If the decision result in the step S604 is NO, the flow moves to a step S606 and sets the value of the priority increment P to “T”.

図7は、ネットワークにおける端末が送信端末から送信するパケットを受信した時に実行する処理プロセスの一例のフローを示す。図7において、802.11無線LANを例として受信端末がデータフレームを受信した後に実行する処理プロセスを説明する。先ず、ステップS701で、本端末が新しいデータフレームを受信したかを判断する。若し新しいデータフレームを受信していなければ、該端末は引き続きセンシング状態にある。若しステップS701で新しいデータフレームを受信したら、フローはステップS702に移行して、MACヘッド中のサブタイプ領域を読み取る。その後、ステップS703で、読み取ったサブタイプ領域に基づいて受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断する。つまり、サブタイプの値が「1000」かを判断する。若しステップS703で受信したデータフレームが高優先度パケットであると判断したら、フローはステップS704を実行して、優先度インクリメントPの値を設定する。その後、ステップS705で「持続時間値−P」を利用するが、ここで持続時間値は受信したデータフレームのduration領域から与える数値を表し、「持続時間値−P」はduration領域の数値からPを引いたものを表す。得られた値で該端末に記憶されたNAVを更新する。一方、若しステップS703の判断結果がNOであれば、フローはステップS706に移行して、持続時間値で端末に記憶されたNAVを更新する。   FIG. 7 shows a flow of an example of a processing process executed when a terminal in the network receives a packet transmitted from the transmitting terminal. In FIG. 7, the processing process executed after the receiving terminal receives the data frame will be described taking 802.11 wireless LAN as an example. First, in step S701, it is determined whether the terminal has received a new data frame. If no new data frame has been received, the terminal is still in the sensing state. If a new data frame is received in step S701, the flow moves to step S702 to read the subtype area in the MAC head. Thereafter, in step S703, it is determined whether the received data frame is a high priority packet based on the read subtype region. That is, it is determined whether the value of the subtype is “1000”. If it is determined that the data frame received in step S703 is a high priority packet, the flow executes step S704 to set the value of the priority increment P. Thereafter, in step S705, "duration value -P" is used, where the duration value represents a numerical value given from the duration area of the received data frame, and "duration value -P" is calculated from the numerical value in the duration area. It represents what subtracted. The NAV stored in the terminal is updated with the obtained value. On the other hand, if the decision result in the step S703 is NO, the flow moves to a step S706 to update the NAV stored in the terminal with the duration value.

前記プロセスにおいて、受信端末はPの正確値に対して判断する必要がある。Pが取る値について判断する方法として3種類の方法がある。   In the process, the receiving terminal needs to make a judgment on the exact value of P. There are three types of methods for determining the value taken by P.

方法(a):CWmax_high_priority、TimeSlot、T及び高優先度サービスデータフレームの典型持続時間(L)は予め既知であるため、受信端末は受信したDuration値に対して区間判断を行うことだけでPの正確値を判断できる。ここで、典型持続時間Lは、1つの高優先度パケットがネットワーク内で伝送を完成するのに実際に必要な時間を示す。受信したduration値がLより大きくL+Tより小さければ、P=CWmax_high_priority*TimeSlotであると判断し、若し受信したduration値がL以下であれば、P=0と判断し、若し受信したduration値がL+T以上であればP=Tであると判断する。 Method (a): Since the typical duration (L) of CW max_high_priority , TimeSlot, T and the high priority service data frame is known in advance, the receiving terminal can perform P determination only by performing section determination on the received Duration value. Can be determined. Here, the typical duration L indicates the time actually required for one high priority packet to complete transmission in the network. If the received duration value is greater than L and less than L + T, it is determined that P = CW max_high_priority * TimeSlot, and if the received duration value is less than or equal to L, it is determined that P = 0, and the received duration If the value is equal to or greater than L + T, it is determined that P = T.

方法(b):送信ノードはデータフレーム制御領域内の空いているビットを利用してPの値タイプについて設定する。その他のノードがこのデータフレームを受信した後、該当するビットを読み取ることによって具体的な値を決定する。   Method (b): The transmitting node sets the value type of P using an empty bit in the data frame control area. After other nodes receive this data frame, specific values are determined by reading the corresponding bits.

方法(c):APはbeaconにより該当するノードに制御情報を送信して、そのPの値を通知する。送信ノードは制御情報を受信した後、データを送信する時に該当する指示によってPを設定する。その他のノードはAPの指示によって、無線フレームを受信した後、Pの値を決定してNAVに対し該当する設定を行う。   Method (c): AP transmits control information to the corresponding node by beacon, and notifies the value of P. After receiving the control information, the transmitting node sets P according to a corresponding instruction when transmitting data. The other nodes determine the value of P and perform corresponding settings for the NAV after receiving the radio frame according to an instruction from the AP.

図8は、ネットワークにおける端末が送信端末から送信するパケットを受信した時に実行する別の一例のフローを示す。図8は、802.11e無線LANを例として受信端末がデータフレームを受信した後に実行する処理プロセスを説明している。図8と図7との区別は、受信端末がMACヘッド中のUP領域を読み取ることによって受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断することである。具体的には、先ず、ステップS801で、本端末が新しいデータフレームを受信したかを判断する。若し新しいデータフレームを受信していなければ、該端末は引き続きセンシング状態を維持する。若しステップS801で新しいデータフレームを受信したら、フローはステップS802に移行して、MACヘッドにおけるUP領域を読み取る。その後、ステップS803で、読み取ったUP領域に基づいて受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断する。即ち、UP領域の値が「111」であるかを判断する。若し、ステップS803で受信したデータフレームが高優先度パケットであると判断すれば、フローはステップS804に移行して、優先度インクリメントPの値を決定する。その後、ステップS805で「持続時間値−P」を利用するが、ここで、持続時間値は受信したデータフレームのduration領域から与える数値を表し、「持続時間値−P」はduration領域の値からPを引いたものを表す。得られた値で該端末に記憶されたNAVを更新する。一方、ステップS803の判断結果がNOの場合、フローはステップS806に移行して、持続時間値で端末の記憶したNAVを更新する。   FIG. 8 shows another example of a flow executed when a terminal in the network receives a packet transmitted from a transmitting terminal. FIG. 8 illustrates a processing process executed after the receiving terminal receives a data frame, taking 802.11e wireless LAN as an example. The distinction between FIG. 8 and FIG. 7 is that the receiving terminal determines whether the received data frame is a high priority packet by reading the UP area in the MAC head. Specifically, first, in step S801, it is determined whether the terminal has received a new data frame. If no new data frame has been received, the terminal continues to maintain the sensing state. If a new data frame is received in step S801, the flow moves to step S802 to read the UP area in the MAC head. Thereafter, in step S803, it is determined whether the received data frame is a high priority packet based on the read UP area. That is, it is determined whether the value of the UP area is “111”. If it is determined that the data frame received in step S803 is a high priority packet, the flow moves to step S804 to determine the value of the priority increment P. Thereafter, in step S805, "duration value -P" is used, where the duration value represents a numerical value given from the duration area of the received data frame, and "duration value -P" is calculated from the value of the duration area. Represents minus P. The NAV stored in the terminal is updated with the obtained value. On the other hand, if the decision result in the step S803 is NO, the flow moves to a step S806 to update the NAV stored in the terminal with the duration value.

図9は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う一例を示している。図9は、802.11無線LANを例として送信端末から送信するデータフレームを受信した時のNAV更新操作について説明している。無線LAN内に1つのAP、3つの端末があると仮定し、ここで端末A及び端末Bは音声端末、端末Cはデータ端末で、端末C及びAPは既存のネットワークデバイスである。端末AはAPに音声パケットを送信する。端末Aは、音声パケットを送信する前に、先ず音声サービスの現在ネットワーク内での情況を判断し、その後、優先度インクリメントPの値を決定する。次に、端末Aは音声パケットをベアリングするMACフレームの持続時間(duration)領域をL+Pに設定する。音声パケットは端末Aから送信された後、AP、端末Bと端末Cに受信される。APは音声パケットのアドレスを判断することで、該パケットが自分に送信されたことを決定する。それで、APはNAVを変更しなく、802.11標準にしたがって音声パケットを処理する。端末Bは音声パケットを受信した後、サブタイプ領域を読み取ることで受信したパケットが音声パケットであることを判断する。次に、duration値に対する分析によってPの具体的な値を決定した後、NAVを持続時間値−Pに設定し、ここで持続時間値は受信したデータフレームのduration領域の数値を表し、「持続時間値−P」はduration領域の数値からPを引いたものを表す。また、端末Cは従来のデータ端末で、音声パケットを受信した後、802.11標準の規定に従ってNAVをdurationに更新する。   FIG. 9 shows an example of performing NAV updating based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. FIG. 9 illustrates a NAV update operation when a data frame transmitted from a transmission terminal is received using an 802.11 wireless LAN as an example. Assume that there are one AP and three terminals in the wireless LAN, where terminal A and terminal B are voice terminals, terminal C is a data terminal, and terminals C and AP are existing network devices. Terminal A transmits a voice packet to the AP. Before transmitting the voice packet, the terminal A first determines the status of the voice service in the current network, and then determines the value of the priority increment P. Next, terminal A sets the duration area of the MAC frame bearing the voice packet to L + P. After the voice packet is transmitted from the terminal A, it is received by the AP, the terminal B, and the terminal C. By determining the address of the voice packet, the AP determines that the packet has been transmitted to itself. Thus, the AP processes voice packets according to the 802.11 standard without changing the NAV. After receiving the voice packet, terminal B reads the subtype area and determines that the received packet is a voice packet. Next, after determining the specific value of P by analyzing the duration value, the NAV is set to the duration value −P, where the duration value represents the numerical value of the duration field of the received data frame, "Time value -P" represents a value obtained by subtracting P from a numerical value in the duration area. Terminal C is a conventional data terminal, and after receiving a voice packet, updates the NAV to duration according to the provisions of the 802.11 standard.

図10は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う別の一例を示している。図10は、802.11e無線LANを例として送信端末から送信するデータフレームを受信した時のNAV更新操作について説明している。在802.11e無線LAN内で、通常、1つの端末が異なる優先度の複数のパラレルサービスをサポートする場合がある。   FIG. 10 shows another example of performing NAV update based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. FIG. 10 illustrates an NAV update operation when a data frame transmitted from a transmission terminal is received using an 802.11e wireless LAN as an example. Within an existing 802.11e wireless LAN, usually, one terminal may support multiple parallel services with different priorities.

図10に示すように、端末Aは同時に音声サービスとデータサービスとをサポートし、端末Bは単一音声端末で、端末Cは単一データ端末で、APは同時に音声サービスとデータサービスとをサポートし、端末C及びAPは既存のネットワークデバイスであると仮定する。端末Aは複数サービスをサポートするため、異なるサービスに対するNAV値を記録するリストを維持する必要がある。端末BがAPに音声パケットを送信する。音声パケットを送信する前に、端末Bは先ず音声サービスの現在ネットワーク内での状況を判断し、その後優先度インクリメントPの値を決定する。次に、端末Bは音声パケットをベアリングするMACフレームのduration領域をL+Pに設定する。音声パケットは端末Bから送信された後、AP、端末A、端末Cに受信される。APは音声パケットの宛先アドレスを判断することで、該パケットが自分に送信されたことを決定する。それで、APはNAVを変更しなく、802.11e標準にしたがって音声パケットを処理する。端末Aは音声パケットを受信した後、UP領域を読み取ることで受信したパケットが音声パケットであることを判断する。次に、duration値に対する分析によってPの具体的な値を決定し、音声サービスに対応するNAVをduration−Pに更新し、データサービスに対応するNAVをdurationに更新する。端末Cは、従来のデータ端末で、音声パケットを受信した後、802.11e標準の規定に従ってNAVをdurationに更新する。   As shown in FIG. 10, terminal A simultaneously supports voice service and data service, terminal B is a single voice terminal, terminal C is a single data terminal, and AP simultaneously supports voice service and data service. Assume that terminal C and AP are existing network devices. Since terminal A supports multiple services, it is necessary to maintain a list that records NAV values for different services. Terminal B transmits a voice packet to the AP. Before sending the voice packet, terminal B first determines the status of the voice service in the current network, and then determines the value of priority increment P. Next, terminal B sets the duration area of the MAC frame bearing the voice packet to L + P. After the voice packet is transmitted from the terminal B, it is received by the AP, the terminal A, and the terminal C. By determining the destination address of the voice packet, the AP determines that the packet has been transmitted to itself. Thus, the AP processes the voice packet according to the 802.11e standard without changing the NAV. After receiving the voice packet, terminal A reads the UP area and determines that the received packet is a voice packet. Next, a specific value of P is determined by analyzing the duration value, the NAV corresponding to the voice service is updated to duration-P, and the NAV corresponding to the data service is updated to duration. Terminal C is a conventional data terminal, and after receiving the voice packet, updates the NAV to duration according to the provisions of the 802.11e standard.

図11は、本発明によって無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う別の一例を示している。図11は、802.11e無線LANを例として送信端末から送信するデータフレームを受信した時のNAV更新操作について説明している。802.11e無線LAN内で、サービスをベアリングする無線フレーム内にはこのフレームのPの値を指示するための一部の空いているビットがある。   FIG. 11 shows another example in which the NAV update is performed based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. FIG. 11 illustrates a NAV update operation when a data frame transmitted from a transmission terminal is received using an 802.11e wireless LAN as an example. Within the 802.11e wireless LAN, there are some free bits in the radio frame bearing the service to indicate the value of P for this frame.

図11に示すように、802.11e無線LAN内で、端末A及び端末Bは単一音声端末で、端末Cは単一データ端末で、APは同時に音声サービスとデータサービスとをサポートし、端末C及びAPは既存のネットワークデバイスであると仮定する。端末Bは、APに音声パケットを送信し、音声パケットを送信する前に、先ず音声サービスの現在ネットワーク内での状況を判断し、その後優先度インクリメントPの値を決定する。次に、端末Bは、音声パケットをベアリングするMACフレームのduration領域をL+Pに設定する。その後、端末BはMACフレームのQos Control領域の第7及び第8のビットをPに対応する値(例えば、ビット00がP=0に、ビット01がP=CWmax_high_priority*TimeSlotに、ビット10がP=Tに対応する)に設定する。音声パケットは端末Bから送信された後、AP、端末A、端末Cに受信される。APは音声パケットの宛先アドレスを判断することで、該パケットが自分に送信されたことを決定する。それで、APはNAVを変更しなく、802.11e標準にしたがって音声パケットを処理する。端末Aは音声パケットを受信した後、UP領域を読み取ることで受信したパケットが音声パケットであることを判断する。次に、受信したMACフレームのQos Control領域の第7及び第8ビットによってPの具体的な値を決定し、NAVをduration−Pに更新する。端末Cは従来のデータ端末で、音声パケットを受信した後、802.11e標準の規定に従ってNAVをdurationに更新する。 As shown in FIG. 11, in the 802.11e wireless LAN, terminal A and terminal B are single voice terminals, terminal C is a single data terminal, and AP supports voice service and data service at the same time. Assume C and AP are existing network devices. The terminal B transmits a voice packet to the AP, and first determines the status of the voice service in the current network before transmitting the voice packet, and then determines the value of the priority increment P. Next, terminal B sets the duration area of the MAC frame bearing the voice packet to L + P. Thereafter, terminal B sets the seventh and eighth bits of the QoS Control field of the MAC frame to values corresponding to P (for example, bit 00 is P = 0, bit 01 is P = CW max_high_priority * TimeSlot, and bit 10 is P = T). After the voice packet is transmitted from the terminal B, it is received by the AP, the terminal A, and the terminal C. By determining the destination address of the voice packet, the AP determines that the packet has been transmitted to itself. Thus, the AP processes the voice packet according to the 802.11e standard without changing the NAV. After receiving the voice packet, terminal A reads the UP area and determines that the received packet is a voice packet. Next, the specific value of P is determined by the seventh and eighth bits of the QoS Control area of the received MAC frame, and the NAV is updated to duration-P. Terminal C is a conventional data terminal, and after receiving a voice packet, updates the NAV to duration in accordance with the provisions of the 802.11e standard.

図12は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う別の一例を示している。図12は、802.11e無線LANを例として送信端末から送信するデータフレームを受信した時のNAV更新操作について説明している。802.11e無線LAN内で、APはBeaconにより特定の情報を送信することで端末にPの具体的な値を通知する。   FIG. 12 shows another example of performing NAV update based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. FIG. 12 illustrates a NAV update operation when a data frame transmitted from a transmission terminal is received using an 802.11e wireless LAN as an example. In the 802.11e wireless LAN, the AP notifies a specific value of P to the terminal by transmitting specific information by Beacon.

図12に示すように、802.11e無線LAN内で、端末A及び端末Bは単一音声端末で、端末Cは単一データ端末で、APは同時に音声サービスとデータサービスをサポートし、端末C及びAPは既存のネットワークデバイスであると仮定する。端末BはAPに音声パケットを送信する。APは上りと下り方向の音声サービス品質について測定し、音声サービスの現在ネットワーク内での情況を判断し、次に、APは決定されたPの値を専用に定義された情報領域に書き込み、Beaconによりネットワーク内の音声端末に送信する。端末Bは該情報領域を受信した後、Pの値を読み取り、次に音声パケットをベアリングするMACフレームのduration領域をL+Pに設定する。音声パケットは端末Bから送信された後、AP、端末A、端末Cに受信される。APはNAVを変更しなく、802.11e標準にしたがって音声パケットを処理する。端末Aは音声パケットを受信した後、UP領域を読み取ることで受信したパケットが音声パケットであることを判断する。次に、受信したAPから指示するPによって、NAVをduration−Pに更新する。端末Cは、従来のデータ端末で、音声パケットを受信した後、802.11e標準の規定に従ってNAVをdurationに更新する。   As shown in FIG. 12, within the 802.11e wireless LAN, terminal A and terminal B are single voice terminals, terminal C is a single data terminal, AP supports voice service and data service simultaneously, and terminal C And the AP is an existing network device. Terminal B transmits a voice packet to the AP. The AP measures the voice service quality in the uplink and downlink directions, determines the situation of the voice service in the current network, and then the AP writes the determined value of P in a dedicated information area, and the Beacon To the voice terminal in the network. After receiving the information area, terminal B reads the value of P, and then sets the duration area of the MAC frame bearing the voice packet to L + P. After the voice packet is transmitted from the terminal B, it is received by the AP, the terminal A, and the terminal C. The AP processes voice packets according to the 802.11e standard without changing the NAV. After receiving the voice packet, terminal A reads the UP area and determines that the received packet is a voice packet. Next, the NAV is updated to duration-P by P instructed from the received AP. Terminal C is a conventional data terminal, and after receiving the voice packet, updates the NAV to duration according to the provisions of the 802.11e standard.

以上、802.11と802.11e無線LANを例として音声等の高優先度のサービスを区分する方法および装置について説明した。なお、本発明は以上で説明した2種類の無線LANに限られなく、その他の無線ネットワークにも適用することができる。   The method and apparatus for distinguishing high priority services such as voice have been described above using 802.11 and 802.11e wireless LANs as examples. The present invention is not limited to the two types of wireless LANs described above, and can be applied to other wireless networks.

ここまで、本発明について好ましい実施例を合わせて説明した。当業者であれば本発明の精神及び範囲から逸脱しない限り、様々な変更、交換及び追加を行ってもよいことが理解されるはずである。そこで、本発明の範囲は前記特定の実施例に限られるものと理解してはならず、添付した請求項の範囲によって限定されるものである。   So far, preferred embodiments of the present invention have been described. It should be understood by those skilled in the art that various modifications, replacements and additions can be made without departing from the spirit and scope of the present invention. Therefore, the scope of the present invention should not be understood as being limited to the specific embodiments described above, but is limited only by the scope of the appended claims.

図1は、従来技術による分散協調機能(DCF)の動作プロセスの模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram of an operation process of a distributed cooperative function (DCF) according to the prior art. 図2は、従来技術による拡張分散チャネルアクセス(EDCA)の動作プロセスの模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram of an operation process of Enhanced Distributed Channel Access (EDCA) according to the prior art. 図3は、本発明の実施例による優先度の異なるサービスを区分できる移動端末のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a mobile terminal that can classify services with different priorities according to an embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施例による優先度の異なるサービスを区分する方法のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of a method for classifying services with different priorities according to an exemplary embodiment of the present invention. 図5は、本発明の別の一実施例による優先度の異なるサービスを区分する方法のフローチャットである。FIG. 5 is a flow chat of a method for distinguishing services with different priorities according to another embodiment of the present invention. 図6は、移動端末が検出されたサービス品質状況に応じて優先度インクリメントPを調整するフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for adjusting the priority increment P according to the service quality situation in which the mobile terminal is detected. 図7は、本発明によるデータフレームを受信した時に実行する処理プロセスの一例のフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of an example of a processing process executed when a data frame according to the present invention is received. 図8は、本発明によるデータフレームを受信した時に実行する処理プロセスの別の一例のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of another example of a processing process executed when a data frame is received according to the present invention. 図9は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う一例の模式図である。FIG. 9 is a schematic diagram of an example of performing NAV update based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. 図10は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う別の一例の模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram of another example in which NAV updating is performed based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. 図11は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う別の一例の模式図である。FIG. 11 is a schematic diagram of another example in which NAV updating is performed based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention. 図12は、本発明による無線LANでデータパケットタイプに基づきNAV更新を行う更に別の一例の模式図である。FIG. 12 is a schematic diagram of still another example in which NAV updating is performed based on the data packet type in the wireless LAN according to the present invention.

Claims (41)

無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する移動端末であって、
送信すべきデータフレームのタイプを判断し、データフレームのタイプと、対応するサービスの無線ネットワーク内における品質状況とに応じて、該当する持続時間値と関連データタイプ領域とを設定する送信デバイスと、
受信したフレームのタイプを判断するフレームタイプ識別装置と、
本移動端末のネットワーク割当ベクトル(Network Allocation Vector,NAV)を記憶し、受信フレームタイプに対する判断結果に基づいて本移動端末のネットワーク割当ベクトルを更新するネットワーク割当ベクトルタイマー装置と、
無線ネットワークにおける端末から送信されたデータフレームを受信し、受信したデータフレームのタイプ及び対応するサービスの無線ネットワークにおける品質状況に応じて、該当するネットワーク割当ベクトルを更新する受信デバイスと
を含むことを特徴とする移動端末。
A mobile terminal that classifies services with different priorities in a wireless network,
A transmitting device that determines the type of data frame to be transmitted and sets a corresponding duration value and an associated data type field according to the type of data frame and the quality status of the corresponding service in the wireless network;
A frame type identification device for determining the type of the received frame;
A network allocation vector timer device that stores a network allocation vector (NAV) of the mobile terminal and updates the network allocation vector of the mobile terminal based on a determination result for a received frame type;
Receiving a data frame transmitted from a terminal in a wireless network, and updating a corresponding network allocation vector according to the type of the received data frame and the quality status of the corresponding service in the wireless network. Mobile terminal.
前記送信デバイスは、
上位層からのデータパケットを記憶し、データパケットのタイプを判断し、データパケットをパッケージングしてデータフレームにする送信記憶装置と、
該移動端末が無線チャネルにアクセスしてデータフレームを送信できるかを判断するチャネルアクセス装置と、
パッケージングされたデータフレームを送信する送信装置と
を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動端末。
The transmitting device is
A storage device for storing data packets from higher layers, determining the type of data packet, and packaging the data packet into a data frame;
A channel access device for determining whether the mobile terminal can access a radio channel and transmit a data frame;
The mobile terminal according to claim 1, further comprising: a transmission device that transmits a packaged data frame.
前記受信デバイスは、
本移動端末がデータパケットを送信しない場合に無線ネットワークにおけるチャネルをセンシングし、チャネルビジーをセンシングした場合に受信装置をスタートさせデータ受信準備をするチャネルセンシング装置と、
無線チャネルからのデータを受信し、受信したデータを受信処理装置に送信して判断を行う受信装置と、
データパケットの受信に成功したかを判断し、受信したデータパケットのタイプを判断する受信処理装置と
を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動端末。
The receiving device is
A channel sensing device that senses a channel in a wireless network when the mobile terminal does not transmit a data packet, and starts a receiving device and prepares for data reception when sensing channel busy;
A receiving device that receives data from a wireless channel, transmits the received data to a reception processing device, and makes a determination;
The mobile terminal according to claim 1, further comprising: a reception processing device that determines whether the reception of the data packet is successful and determines a type of the received data packet.
前記受信処理装置が、データフレームを受信し且つ本端末が前記データフレームの送信宛先であると指示した場合に、送信装置をスタートさせ確認(ACK)パケットを送信する準備をすることを特徴とする請求項3に記載の移動端末。   When the reception processing apparatus receives a data frame and indicates that the terminal is a transmission destination of the data frame, the reception processing apparatus starts and prepares to transmit an acknowledgment (ACK) packet. The mobile terminal according to claim 3. 前記受信処理装置が、データフレームを受信したが本端末が前記データフレームの送信宛先でないと指示した場合に、前記データフレームのタイプ領域と持続時間領域とをデータフレームタイプ識別装置に転送することを特徴とする請求項3に記載の移動端末。   When the reception processing apparatus receives a data frame but indicates that the terminal is not the transmission destination of the data frame, the reception processing apparatus transfers the data frame type area and the duration area to the data frame type identification apparatus. The mobile terminal according to claim 3, wherein 前記受信処理装置が、確認(ACK)パケットを受信し且本端末が前記ACKパケットの送信宛先であると指示した場合に、ACKパケットの持続時間領域の値がゼロであるかを検出することを特徴とする請求項3に記載の移動端末。   When the reception processing device receives an acknowledgment (ACK) packet and indicates that the terminal is a transmission destination of the ACK packet, the reception processing device detects whether the value of the duration field of the ACK packet is zero. The mobile terminal according to claim 3, wherein 前記受信処理装置が、確認(ACK)パケットを受信したが本端末が前記ACKパケットの送信宛先でないと指示した場合に、ACKパケットの持続時間領域をフレームタイプ識別装置に転送することを特徴とする請求項3に記載の移動端末。   When the reception processing apparatus receives an acknowledgment (ACK) packet but indicates that the terminal is not the transmission destination of the ACK packet, the reception processing apparatus transfers the duration field of the ACK packet to the frame type identification apparatus. The mobile terminal according to claim 3. 前記フレームタイプ識別装置が、受信したフレームをマネジメントフレームであると判断した場合に、ネットワーク割当ベクトルタイマー装置にフレームのオリジナル持続時間に応じてネットワーク割当ベクトルを更新することを通知することを特徴とする請求項1に記載の移動端末。   When the frame type identification device determines that the received frame is a management frame, the frame type identification device notifies the network assignment vector timer device that the network assignment vector is updated according to the original duration of the frame. The mobile terminal according to claim 1. 前記フレームタイプ識別装置が、受信したフレームをデータフレームであると判断した場合に、さらに前記データフレームが高優先度フレームであるか低優先度フレームであるかを判断し、その判断結果をネットワーク割当ベクトルタイマー装置に通知し、ネットワーク割当ベクトルタイマー装置により判断結果に基づきネットワーク割当ベクトルに対し該当する更新を行うことを特徴とする請求項1に記載の移動端末。   When the frame type identification device determines that the received frame is a data frame, the frame type identification device further determines whether the data frame is a high priority frame or a low priority frame, and the determination result is assigned to the network. The mobile terminal according to claim 1, wherein the mobile terminal notifies the vector timer device and performs a corresponding update on the network allocation vector based on the determination result by the network allocation vector timer device. 受信したデータフレームが高優先度パケットである場合に、優先度インクリメントPの値を決定し、受信したデータフレームにおける持続時間値から決定した優先度インクリメントPを引き、得られた値で本端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新することを特徴とする請求項9に記載の移動端末。   When the received data frame is a high-priority packet, the value of the priority increment P is determined, and the determined priority increment P is subtracted from the duration value in the received data frame. The mobile terminal according to claim 9, wherein the stored network allocation vector is updated. 受信した無線フレームの持続時間領域の値が典型持続時間Lより大きく、且Lに高優先度サービスのパケット生成間隔Tを加算した値(即ちL+T)より小さければ、P=CWmax_high_priority*TimeSlotであると決定し、
受信した無線フレームの持続時間領域の値がL以下であれば、P=0であると決定し、
受信した無線フレームの持続時間領域の値がL+T以上であれば、P=Tであると決定し、
前記典型持続時間Lは、1つの高優先度パケットがネットワーク内で伝送を完成するのに実際に必要な時間を示すことを特徴とする請求項10に記載の移動端末。
If the value of the duration field of the received radio frame is larger than the typical duration L and smaller than the value obtained by adding the packet generation interval T of the high priority service to L (ie, L + T), P = CW max_high_priority * TimeSlot. And
If the value of the duration field of the received radio frame is less than or equal to L, it is determined that P = 0,
If the value of the duration field of the received radio frame is equal to or greater than L + T, it is determined that P = T,
The mobile terminal according to claim 10, wherein the typical duration L indicates a time actually required for one high priority packet to complete transmission in the network.
送信ノードは、データフレーム制御領域内の空いているビットを利用して優先度インクリメントPの値を設定し、その他のノードは、前記データフレームを受信した後、該当するビットを読み取ってPの値を決定することを特徴とする請求項9に記載の移動端末。   The transmitting node sets the value of the priority increment P using an empty bit in the data frame control area, and the other nodes read the corresponding bit after receiving the data frame and read the value of P The mobile terminal according to claim 9, wherein the mobile terminal is determined. アクセスポイントは、ビーコン信号によりネットワーク中のノードに制御情報を送信することによって優先度インクリメントPの値を通知し、送信ノードは、該制御情報を受信した後、高優先度データを送信する時にPの値を選定し、その選定されたPの値に基づいて該当する持続時間を設定し、その他のノードはアクセスポイントから通知した制御情報に基づいて、高優先度フレームを受信した後、Pの値を決定してネットワーク割当ベクトルを更新することを特徴とする請求項9に記載の移動端末。   The access point notifies the value of the priority increment P by transmitting control information to a node in the network by a beacon signal, and the transmitting node receives P when receiving high priority data after receiving the control information. And the corresponding duration is set based on the selected P value, and the other nodes receive the high priority frame based on the control information notified from the access point, The mobile terminal according to claim 9, wherein the network assignment vector is updated by determining a value. 受信したデータフレームが高優先度パケットでない場合に、受信したデータフレームにおける持続時間値で本端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新することを特徴とする請求項9に記載の移動端末。   The mobile terminal according to claim 9, wherein when the received data frame is not a high priority packet, the network allocation vector stored in the terminal is updated with a duration value in the received data frame. 前記無線ネットワークは無線LANであることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の移動端末。   The mobile terminal according to any one of claims 1 to 14, wherein the wireless network is a wireless LAN. 無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する方法であって、
移動端末が送信すべきパケットが高優先度パケットであるかを判断するステップと、
高優先度パケットのメディアアクセス制御(MAC)ヘッドにおけるサブタイプ領域を設定して、送信すべきパケットが高優先度パケットであることを表すステップと、
高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を、前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値に設定するステップと、
持続時間領域が更新されたパケットを送信するステップと
を含むことを特徴とする方法。
A method of distinguishing services with different priorities in a wireless network,
Determining whether the packet to be transmitted by the mobile terminal is a high priority packet;
Setting a subtype region in the media access control (MAC) head of the high priority packet to indicate that the packet to be transmitted is a high priority packet;
Setting the duration field of the MAC head of the high priority packet to a value obtained by adding the priority increment to the duration original time required to transmit the packet;
Transmitting a packet whose duration field has been updated.
送信すべきパケットが高優先度パケットでない場合に、前記パケットのMACヘッドの持続時間領域を前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に設定するステップを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。   17. The method of claim 16, further comprising setting a duration field of a MAC head of the packet to a duration original time required to transmit the packet when the packet to be transmitted is not a high priority packet. The method described in 1. 移動端末が検出した高優先度サービスの品質状況に応じて優先度インクリメントPを調整するステップを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。   The method according to claim 16, further comprising the step of adjusting the priority increment P according to the quality status of the high priority service detected by the mobile terminal. 高優先度サービスの品質状況がよい場合に、優先度インクリメントPの値を「0」に設定するステップを更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。   The method according to claim 18, further comprising the step of setting a value of the priority increment P to "0" when the quality status of the high priority service is good. 高優先度サービスの品質状況が比較的よい場合に、優先度インクリメントPの値を「CWmax_high_priority*TimeSlot」に設定するステップを更に含み、
ここで、CWmax_high_priorityは高優先度サービスの最大競合ウィンドウであり、TimeSlotは無線LANにおけるタイムスロットの長さであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
Further comprising setting the value of the priority increment P to “CW max_high_priority * TimeSlot” when the quality status of the high priority service is relatively good,
19. The method of claim 18, wherein CW max_high_priority is a maximum contention window for a high priority service, and TimeSlot is a time slot length in the wireless LAN.
受信したの持続時間領域の値が典型持続時間Lより大きく、且Lに高優先度サービスのパケット生成間隔Tを加算した値(即ちL+T)より小さければ、P=CWmax_high_priority*TimeSlotであると決定することを特徴とする請求項20に記載の方法。 If the value of the received duration field is larger than the typical duration L and smaller than the value obtained by adding the packet generation interval T of the high priority service to L (ie, L + T), it is determined that P = CW max_high_priority * TimeSlot. 21. The method of claim 20, wherein: 高優先度サービスの品質状況が比較的悪い場合に、優先度インクリメントPの値を「T」に設定するステップを更に含み、
ここでTは高優先度サービスのパケット生成間隔であることを特徴とする請求項18に記載の方法。
Further comprising setting the value of priority increment P to “T” if the quality status of the high priority service is relatively poor,
19. The method of claim 18, wherein T is a high priority service packet generation interval.
受信した持続時間の値が典型持続時間LにTを加算した値以上であれば、P=Tであると決定することを特徴とする請求項22に記載の方法。   23. The method of claim 22, wherein if the received duration value is greater than or equal to the typical duration L plus T, then P = T. 受信した持続時間の値が典型持続時間L以下であれば、P=0であると決定するステップを更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。   The method of claim 18, further comprising: determining that P = 0 if the received duration value is less than or equal to the typical duration L. 送信ノードは、データフレーム制御領域内の空いているビットを利用して優先度インクリメントPの値を設定し、その他のノードは、前記データフレームを受信した後、該当するビットによってPの値を決定するステップを更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。   The transmitting node sets the value of the priority increment P using the vacant bits in the data frame control area, and the other nodes determine the value of P by the corresponding bits after receiving the data frame. The method of claim 18, further comprising the step of: アクセスポイントは、ビーコン信号により該当するノードに制御情報を送信することで優先度インクリメントPの値を通知し、送信ノードは、該制御情報を受信した後、データを送信する時にPの値を設定し、その他のノードは、アクセスポイントから通知した制御情報に基づいて、フレームを受信した後、Pの値を決定してネットワーク割当ベクトルを更新するステップを更に含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。   The access point notifies the value of the priority increment P by transmitting control information to the corresponding node by a beacon signal, and the transmitting node sets the value of P when transmitting data after receiving the control information. The other nodes further include a step of determining a value of P and updating a network allocation vector after receiving a frame based on control information notified from an access point. The method described. 無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを区分する方法であって、
移動端末が、送信すべきパケットが高優先度パケットであるかを判断するステップと、
高優先度パケットのメディアアクセス制御(MAC)ヘッドにおけるUP領域を設定して、送信すべきパケットが高優先度パケットであることを表すステップと、
高優先度パケットのMACヘッドの持続時間領域を、前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に優先度インクリメントを加算した値に設定するステップと、
持続時間領域が更新されたパケットを送信するステップと
を含むことを特徴とする方法。
A method of distinguishing services with different priorities in a wireless network,
The mobile terminal determining whether the packet to be transmitted is a high priority packet;
Setting the UP region in the medium access control (MAC) head of the high priority packet to indicate that the packet to be transmitted is a high priority packet;
Setting the duration field of the MAC head of the high priority packet to a value obtained by adding the priority increment to the duration original time required to transmit the packet;
Transmitting a packet whose duration field has been updated.
送信すべきパケットが高優先度パケットでない場合、前記パケットのMACヘッドの持続時間領域を前記パケットを伝送するのに必要な持続オリジナル時間に設定するステップを更に含むことを特徴とする請求項27に記載の方法。   28. The method of claim 27, further comprising setting a duration field of a MAC head of the packet to a duration original time required to transmit the packet when the packet to be transmitted is not a high priority packet. The method described. 移動端末が検出した高優先度サービスの品質状況に応じて優先度インクリメントPを調整するステップを更に含むことを特徴とする請求項27に記載の方法。   The method according to claim 27, further comprising the step of adjusting the priority increment P according to the quality status of the high priority service detected by the mobile terminal. 高優先度サービスの品質状況がよい場合に、優先度インクリメントPの値を「0」に設定するステップを更に含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。   30. The method of claim 29, further comprising the step of setting the value of the priority increment P to "0" when the quality status of the high priority service is good. 受信した持続時間領域の値が典型持続時間L以下であれば、P=0であると決定することを特徴とする請求項30に記載の方法。   31. The method of claim 30, wherein if the received duration field value is less than or equal to the typical duration L, it is determined that P = 0. 高優先度サービスの品質状況が比較的よい場合に、優先度インクリメントPの値を「CWmax_high_priority*TimeSlot」に設定するステップを更に含み、
ここで、CWmax_high_priorityは高優先度サービスの最大競合ウィンドウであり、TimeSlotは無線LANにおけるタイムスロットの長さであることを特徴とする請求項29に記載の方法。
Further comprising setting the value of the priority increment P to “CW max_high_priority * TimeSlot” when the quality status of the high priority service is relatively good,
30. The method of claim 29, wherein CW max_high_priority is a maximum contention window of a high priority service, and TimeSlot is a time slot length in a wireless LAN.
受信した持続時間領域の値が典型持続時間Lより大きく、且Lに高優先度サービスのパケット生成間隔Tを加算した値(即ちL+T)より小さければ、P=CWmax_high_priority*TimeSlotであると決定することを特徴とする請求項32に記載の方法。 If the value of the received duration field is larger than the typical duration L and smaller than the value obtained by adding the packet generation interval T of the high priority service to L (ie, L + T), it is determined that P = CW max_high_priority * TimeSlot. 35. The method of claim 32. 高優先度サービスの品質状況が比較的悪い場合に、優先度インクリメントPの値を「T」に設定するステップを更に含み、
ここでTは高優先度サービスのパケット生成間隔を表することを特徴とする請求項29に記載の方法。
Further comprising setting the value of priority increment P to “T” if the quality status of the high priority service is relatively poor,
30. The method of claim 29, wherein T represents a packet generation interval for a high priority service.
受信した持続時間領域の値が典型持続時間LにTを加算した値以上であれば、P =Tであると決定することを特徴とする請求項34に記載の方法。   35. The method of claim 34, wherein if the received duration value is greater than or equal to the typical duration L plus T, then P = T. 送信ノードは、データフレーム制御領域内の空いているビットを利用して優先度インクリメントPの値を設定し、その他のノードは前記データフレームを受信した後、該当するビットを読み取ってPの値を決定するステップを更に含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。   The transmitting node sets the value of the priority increment P using the vacant bits in the data frame control area, and after receiving the data frame, the other nodes read the corresponding bits and set the value of P. 30. The method of claim 29, further comprising the step of determining. アクセスポイントは、ビーコン信号により該当するノードに制御情報を送信することで優先度インクリメントPの値を通知し、送信ノードは、該制御情報を受信した後、データを送信する時にPの値を設定し、その他のノードは、アクセスポイントから通知した制御情報に基づいて、フレームを受信した後、Pの値を決定してネットワーク割当ベクトルを更新するステップを更に含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。   The access point notifies the value of the priority increment P by transmitting the control information to the corresponding node by a beacon signal, and the transmitting node sets the value of P when transmitting the data after receiving the control information. The other nodes further include a step of determining a value of P and updating the network allocation vector after receiving the frame based on the control information notified from the access point. The method described. 無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを受信する方法であって、
受信した新しいデータフレームのネットワーク割当ベクトルヘッド中のサブタイプ領域を読み取るステップと、
受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断するステップと、
受信したデータフレームが高優先度パケットであると、優先度インクリメントPの値を決定するステップと、
持続時間値から優先度インクリメントを引いた値で該端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新するステップと
を含むことを特徴とする方法。
A method for receiving services with different priorities in a wireless network,
Reading the subtype region in the network allocation vector head of the received new data frame;
Determining whether the received data frame is a high priority packet;
Determining the value of priority increment P if the received data frame is a high priority packet;
Updating the network allocation vector stored in the terminal with a value obtained by subtracting the priority increment from the duration value.
受信したデータフレームが高優先度パケットでない場合に、持続時間値で端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新することを特徴とする請求項38に記載の方法。   39. The method of claim 38, wherein if the received data frame is not a high priority packet, the network allocation vector stored in the terminal is updated with a duration value. 無線ネットワークにおいて優先度の異なるサービスを受信する方法であって、
受信した新しいデータフレームのネットワーク割当ベクトルヘッド中のUP領域或いはサブタイプ領域を読み取るステップと、
受信したデータフレームが高優先度パケットであるかを判断するステップと、
受信したデータフレームが高優先度パケットであると、優先度インクリメントPの値を設定するステップと、
持続時間値値から優先度インクリメントを引いた値で該端末に記憶されたネットワーク割当ベクトルを更新するステップと、
を含むことを特徴とする方法。
A method for receiving services with different priorities in a wireless network,
Reading the UP field or subtype field in the network allocation vector head of the received new data frame;
Determining whether the received data frame is a high priority packet;
If the received data frame is a high priority packet, setting a value of priority increment P;
Updating the network allocation vector stored in the terminal with a value obtained by subtracting the priority increment from the duration value value;
A method comprising the steps of:
受信したデータフレームが高優先度パケットでない場合に、持続時間値で端末に記憶されたットワーク割当ベクトルを更新することを特徴とする請求項40に記載の方法。   41. The method of claim 40, wherein if the received data frame is not a high priority packet, the network allocation vector stored in the terminal is updated with a duration value.
JP2008240456A 2007-09-19 2008-09-19 Method and apparatus for distributed service division based on wireless lan Pending JP2009077402A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN 200710153408 CN101394626B (en) 2007-09-19 2007-09-19 Distributed service differentiating method and device based on WLAN

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009077402A true JP2009077402A (en) 2009-04-09

Family

ID=40494650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008240456A Pending JP2009077402A (en) 2007-09-19 2008-09-19 Method and apparatus for distributed service division based on wireless lan

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009077402A (en)
CN (1) CN101394626B (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105162A (en) * 2010-11-11 2012-05-31 Kyocera Corp Mobile communication system, wireless terminal, wireless base station, and communication quality measurement method
JP2014017549A (en) * 2012-07-05 2014-01-30 Ricoh Co Ltd Radio communication device and priority control method
JP2014239450A (en) * 2010-10-07 2014-12-18 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Methods and devices to implement reduced contention period to enable channel access for access terminals operating in wireless communication environment
JP2016536820A (en) * 2013-09-20 2016-11-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated LTE MAC subheader for inter-device D2D communication in the context of public safety applications
CN112996050A (en) * 2021-04-15 2021-06-18 珠海泰芯半导体有限公司 Data transmission method, device, storage medium and wireless node

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102547785B (en) * 2010-12-31 2015-06-10 中兴通讯股份有限公司 Detection method and system for enhanced virtual carrier waves
CN103002591B (en) 2011-09-15 2015-09-30 华为技术有限公司 A kind of the method for NAV control, device, system and node are carried out to node
US9161265B2 (en) * 2012-04-20 2015-10-13 Futurewei Technologies AG System and method for basic service set association
CN103378929B (en) 2012-04-23 2018-07-24 中兴通讯股份有限公司 The method of reseptance and device of radio frames
CN105874847B (en) * 2013-12-25 2019-10-25 华为技术有限公司 Method for sending information and device
CN105335433B (en) * 2014-08-11 2019-03-29 联想(北京)有限公司 A kind of control method and electronic equipment
EP3179816B1 (en) 2014-08-26 2019-01-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Access method and device
CN105163391B (en) * 2015-09-11 2018-11-23 小米科技有限责任公司 Data transmission method, terminal and wireless access points
CN110475370A (en) * 2019-07-31 2019-11-19 苏州研数信息科技有限公司 The derivative structure's variable method of intelligence in data modeling

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1473885A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-03 Motorola, Inc. Wireless communication unit and method for power saving with a power aware link adaption function

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014239450A (en) * 2010-10-07 2014-12-18 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Methods and devices to implement reduced contention period to enable channel access for access terminals operating in wireless communication environment
JP2012105162A (en) * 2010-11-11 2012-05-31 Kyocera Corp Mobile communication system, wireless terminal, wireless base station, and communication quality measurement method
JP2014017549A (en) * 2012-07-05 2014-01-30 Ricoh Co Ltd Radio communication device and priority control method
JP2016536820A (en) * 2013-09-20 2016-11-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated LTE MAC subheader for inter-device D2D communication in the context of public safety applications
US10849101B2 (en) 2013-09-20 2020-11-24 Qualcomm Incorporated MAC subheader for D2D broadcast communication for public safety
CN112996050A (en) * 2021-04-15 2021-06-18 珠海泰芯半导体有限公司 Data transmission method, device, storage medium and wireless node

Also Published As

Publication number Publication date
CN101394626A (en) 2009-03-25
CN101394626B (en) 2013-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009077402A (en) Method and apparatus for distributed service division based on wireless lan
JP4939157B2 (en) Method and apparatus for controlling media access in wireless distributed network
US7489666B2 (en) Media access control apparatus and method for guaranteeing quality of service in wireless LAN
KR100914940B1 (en) Method and apparatus for controlling wireless medium congestion by adjusting contention window size and disassociating selected mobile stations
US7602759B2 (en) Wireless LAN system making quality of communication improve and a communication method therefor
DK1687941T3 (en) Method of establishing access to a media via a multi-channel device
JP4155801B2 (en) Method for securing channel of QoS manager in home plug network
JP4726792B2 (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method
US20060120339A1 (en) Method of controlling quality of service for a wireless LAN base station apparatus
US20080002636A1 (en) Multi-user MAC protocol for a local area network
US7535919B2 (en) Wireless communication method adapting priority for transmitting packets in WPAN
US10028306B2 (en) Method and device for data communication in a network
US20090279524A1 (en) Method and apparatus for reducing control signaling overhead in hybrid wireless network
JP2005510130A (en) Apparatus and method for establishing recovery and backoff rules for an IEEE 802.11e hybrid coordinator
US20050141480A1 (en) Apparatus and method for transmitting data between wireless and wired networks
US20040114562A1 (en) Wireless LAN communication control method
US7508802B2 (en) Method of controlling wireless local network medium access using pseudo-time division multiplexing
WO2023197782A1 (en) Channel access method and apparatus, device, and storage medium
JP4760306B2 (en) Communication device and data deletion method
US7822422B2 (en) Wireless communication system for improved transmission priority control
KR20120065913A (en) Method and apparatus for transmitting a packet in a wireless local area network
EP1638265A1 (en) Process for regulating the traffic of an Adhoc network
US20070133430A1 (en) Periodic media reservation method for QoS data having periodic transmission characteristic in wireless local area network
EP4287581A1 (en) Device and method of handling real-time data transmission
KR100799584B1 (en) Method of media access control in wireless LAN