JP2009020723A - Server device and program - Google Patents

Server device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009020723A
JP2009020723A JP2007183153A JP2007183153A JP2009020723A JP 2009020723 A JP2009020723 A JP 2009020723A JP 2007183153 A JP2007183153 A JP 2007183153A JP 2007183153 A JP2007183153 A JP 2007183153A JP 2009020723 A JP2009020723 A JP 2009020723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawing command
client device
image data
command
service request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007183153A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Enjo
浩行 園城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2007183153A priority Critical patent/JP2009020723A/en
Publication of JP2009020723A publication Critical patent/JP2009020723A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a server-based computing system capable of reducing development cost by avoiding an immoderate design change of a window control program or the like, and accelerating a transmission speed of screen data while maintaining compatibility and interoperability. <P>SOLUTION: This server device transmitting screen information corresponding to a service request from a client device through a network to the client device has: a means distinguishing the kind of a drawing instruction configuring the service request; a means transmitting a display command corresponding to the drawing instruction to the client device when the distinguished kind of the drawing instruction is a drawing instruction allowing drawing update by the display command; a means generating image data according to the drawing instruction when the kind is a drawing instruction not allowing the drawing update by the display command; and a means temporarily storing the generated image data in a frame buffer for displaying them in the client device. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、アプリケーションプログラムを動作させるサーバ装置に対してサービス要求を行なうクライアント装置と、クライアント装置からのサービス要求に基づいてアプリケーションプログラムを動作させるサーバ装置とが、ネットワークを介して相互に接続可能に構成されたサーバベースコンピューティングシステムに関する。   According to the present invention, a client device that makes a service request to a server device that operates an application program and a server device that operates an application program based on a service request from the client device can be connected to each other via a network. The present invention relates to a configured server-based computing system.

近年、ネットワークの高速化に伴い、サーバ装置の画面をリアルタイムにネットワークを介して送信し、遠隔のクライアント装置に表示させ、遠隔からサーバ装置の操作を行なうサーバベースコンピューティングシステム(シンクライアントシステム)が広まってきている。たとえば、リモートマシンのデスクトップを手元のマシンから使えるようにするVNC(Virtual Network Computing)などがそのサーバベースコンピューティングシステムの例としてある。   2. Description of the Related Art A server-based computing system (thin client system) that transmits a screen of a server device in real time via a network, displays the screen on a remote client device, and operates the server device remotely as the network speed increases. It is spreading. For example, VNC (Virtual Network Computing) that enables a remote machine desktop to be used from a local machine is an example of the server-based computing system.

サーバベースコンピューティングシステムとは、クライアント装置(シンクライアント装置とも呼ばれる)とサーバ装置とがネットワークを介して相互に接続可能に構成されたシステムにおいて、クライアント装置がサーバ装置に対してサービス要求を行なうと、サーバ装置がクライアント装置からのサービス要求に基づいて、データの管理およびアプリケーションプログラムを動作させるというものである(例えば、特許文献1参照。)。   A server-based computing system is a system in which a client device (also referred to as a thin client device) and a server device can be connected to each other via a network, and when a client device makes a service request to the server device. The server device operates data management and an application program based on a service request from the client device (see, for example, Patent Document 1).

サーバ装置はクライアント装置用の表示データを作成し、これをクライアント装置に送る。クライアント装置では、使用者のキーやマウス装置等の操作情報を、ネットワークを介してサーバ装置へ送り、前記サーバ装置側で作成されたクライアント装置用の表示データを受け取って表示する。クライアント装置は、ネットワーク機器、表示装置、マウス装置やキーボード等の入力装置を備えているだけでよく、データをクライアント装置内に持たないためハードディスク等のストレージが不要であり、アプリケーションプログラムの実行を行なわないためクライアント装置に必要となる処理の負荷は軽い。   The server device creates display data for the client device and sends it to the client device. In the client device, operation information such as a user's key and mouse device is sent to the server device via the network, and the display data for the client device created on the server device side is received and displayed. The client device only needs to include an input device such as a network device, a display device, a mouse device, or a keyboard. Since no data is stored in the client device, storage such as a hard disk is unnecessary, and an application program is executed. Therefore, the processing load required for the client device is light.

図1は、サーバベースコンピューティングシステムの構成を示す図である。
図1に示すとおり、サーバベースコンピューティングシステムは、クライアント装置10からは、キーボードやマウスなどの入力装置からの入力情報をサーバ装置20へ送り、その入力情報に基づいてサーバ装置20が処理を実行し、更新された画面情報(座標、大きさと画像)をクライアント装置10へ送るというものである。クライアント装置10は、その画面情報を表示装置に反映させる。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a server-based computing system.
As shown in FIG. 1, the server-based computing system sends input information from an input device such as a keyboard and a mouse to the server device 20 from the client device 10, and the server device 20 executes processing based on the input information. Then, the updated screen information (coordinates, size and image) is sent to the client device 10. The client device 10 reflects the screen information on the display device.

図2は、サーバベースコンピューティングシステムの概要を説明するための図である。
図2に示す通り、クライアント装置10とサーバ装置20は、ネットワーク(通信網)を介して互いに接続され、サーバベースコンピューティングシステムを形成している。クライアント装置10が無線通信を行なう場合には、中継装置30およびネットワークを介してサーバ装置20と通信を行なう。
FIG. 2 is a diagram for explaining the outline of the server-based computing system.
As shown in FIG. 2, the client device 10 and the server device 20 are connected to each other via a network (communication network) to form a server-based computing system. When the client device 10 performs wireless communication, the client device 10 communicates with the server device 20 via the relay device 30 and the network.

このようなサーバベースコンピューティングシステムでは、例えば、サーバ装置20からクライアント装置10に画像データを転送する際に、更新の発生した画像データを低画質で送信することにより、画像転送に利用可能な帯域の制限が受けにくくなり、画面転送のリアルタイム性が向上し、低画質データの送信後に改めて高画質の画像データを送信することにより、画質の劣化を目立たせなくするという技術が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。   In such a server-based computing system, for example, when image data is transferred from the server device 20 to the client device 10, the bandwidth that can be used for image transfer is transmitted by transmitting the updated image data with low image quality. Has been disclosed, and the real-time property of screen transfer is improved, and high-quality image data is transmitted again after low-quality image data is transmitted, thereby making image quality degradation inconspicuous ( For example, see Patent Document 2.)

特開2005−228227号公報JP 2005-228227 A 特開2006−246153号公報JP 2006-246153 A

しかしながら、上述のようなサーバベースコンピューティングシステムには、下記のような問題点があった。
図3は、従来の画像データの取得を説明するための図である。
However, the server-based computing system as described above has the following problems.
FIG. 3 is a diagram for explaining acquisition of conventional image data.

上述したような従来のサーバベースコンピューティングシステムの場合、通常のネットワークコンピュータの実現における、表示の手法と基本的に同様である。すなわち、サーバ装置20が動作する際の流れのどこかを捕まえ(「HOOK(フック)する」という表現がよく使われる)、捕まえたデータを元にクライアント装置10用の表示データを作成し、ネットワークを介してその作成した表示データをクライアント装置10に送信することになる。   The conventional server-based computing system as described above is basically the same as the display method in realizing a normal network computer. That is, somewhere in the flow when the server device 20 operates (the expression “HOOK” is often used), display data for the client device 10 is created based on the captured data, and the network The created display data is transmitted to the client apparatus 10 via

より具体的には、図3に示したように、まず、サーバ装置10上で動作しているアプリケーションプログラム31が、ウインドウ制御プログラム32に対して画面を描画するための描画命令を出す。ウインドウ制御プログラム32は、クライアント装置表示用デバイスドライバ33に対して描画命令を出す。クライアント装置表示用デバイスドライバ33は、そのデータをピクセルデータに変換しクライアント装置用フレームバッファ34に格納し、そのデータがモニタ装置等に表示されることになる。   More specifically, as shown in FIG. 3, first, the application program 31 running on the server device 10 issues a drawing command for drawing a screen to the window control program 32. The window control program 32 issues a drawing command to the client device display device driver 33. The client device display device driver 33 converts the data into pixel data, stores the data in the client device frame buffer 34, and the data is displayed on a monitor device or the like.

上述のような流れにおいて、従来のネットワークコンピュータであるサーバ装置10がHOOKしている方式はおもに下記の3つの方式が存在する。
第1の方式は、アプリケーションプログラム31とウインドウ制御プログラム32との間のAPI(Application Program Interface)に対してHOOKする方式で、API HOOKと呼ばれている方式である。
In the flow as described above, there are mainly the following three methods that the server apparatus 10 which is a conventional network computer performs HOOK.
The first system is a system called HOOK for an API (Application Program Interface) between the application program 31 and the window control program 32, which is called API HOOK.

この第1の方式ではアプリケーションプログラム31がウインドウ制御プログラム32に発行する描画命令をそのままネットワークに転送し、クライアント装置20にウインドウ制御プログラム32と同等の機能をもたせることで処理結果の画面を表示することになる。   In the first method, the drawing command issued by the application program 31 to the window control program 32 is transferred to the network as it is, and the processing result screen is displayed by causing the client device 20 to have the same function as the window control program 32. become.

しかしながら、この第1の方式では、ウインドウ制御プログラム32はコンピューティング環境への依存度が高いため、クライアント装置20とサーバ装置10とで環境が異なる場合、双方での相互運用が不可能であるという問題があった。さらに、API層における描画命令は圧縮がきかないため、膨大なデータ量をネットワークに送信することとなり、これがシステムパフォーマンスの低下をもたらすという問題点があった。   However, in this first method, since the window control program 32 is highly dependent on the computing environment, if the environment is different between the client device 20 and the server device 10, the interoperability between the two is impossible. There was a problem. Furthermore, since the drawing command in the API layer cannot be compressed, a huge amount of data is transmitted to the network, which causes a problem of reducing the system performance.

第2の方式は、ウインドウ制御プログラム32に対してHOOKする方式である。
この第2の方式の場合、ウインドウ制御プログラム32を独自に開発ないしは既存のウインドウ制御プログラム32を改良し、アプリケーションプログラム31から受けた描画命令を制御し、それをネットワーク経由でクライアント装置10に送信することとなる。
The second method is a method for HOOK the window control program 32.
In the case of the second method, the window control program 32 is independently developed or the existing window control program 32 is improved, the drawing command received from the application program 31 is controlled, and it is transmitted to the client device 10 via the network. It will be.

しかしながら、この第2の方式は、ウインドウ制御プログラム32の開発コストが大きく、また、アプリケーションプログラム31に新しいライブラリなどが出現した場合、そのたびにウインドウ制御プログラム32を改良する必要であるため、互換性をとることが困難であり、開発コストが益々増大するという問題点があった。また、API HOOKと同様、この層ではピクセルデータが扱いにくいため、データ圧縮をきかせにくいという問題もあった。   However, this second method has a high development cost for the window control program 32, and when a new library or the like appears in the application program 31, it is necessary to improve the window control program 32 each time. It has been difficult to take measures and the development cost has increased. In addition, similar to API HOOK, pixel data is difficult to handle in this layer, and there is a problem that it is difficult to compress data.

第3の方式は、描画するピクセルデータを格納したクライアント装置用フレームバッファ34をHOOKし、画面用のピクセルデータを送信する方式である。
この第3の方式の場合、ピクセルデータという環境を選ばないデータを送信するため、環境間の互換性の問題はかなり軽減される。
The third method is a method in which the client device frame buffer 34 storing pixel data to be drawn is HOOKed and screen pixel data is transmitted.
In the case of the third method, the pixel data is transmitted regardless of the environment, so the compatibility problem between the environments is considerably reduced.

しかしながら、この第3の方式の場合、ごく簡単な描画命令であっても更新領域におけるピクセルデータの全てを送信する必要がある。ピクセルデータは描画命令に比べてデータ量が膨大であるため、たとえ圧縮をかけてもネットワーク負荷が増大するという問題点があった。また、圧縮処理そのものの負荷も高いため、サーバ装置10のパフォーマンスがそれにより低下するという問題点があった。   However, in the case of the third method, it is necessary to transmit all the pixel data in the update area even with a very simple drawing command. Since the pixel data has a huge amount of data compared to the rendering command, there is a problem that the network load increases even if compression is applied. Further, since the load of the compression process itself is high, there is a problem that the performance of the server device 10 is thereby lowered.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、アプリケーションプログラム31やウインドウ制御プログラム32のむやみな設計変更を避けることで、開発コストを下げるとともに、相互運用性及び互換性を保ちながら、データ量の小さい描画命令と相互運用性の高いピクセルデータの双方を制御することにより、画面データの送信速度を速くすることが可能なサーバベースコンピューティングシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and avoids undue design changes of the application program 31 and the window control program 32, thereby reducing development costs and maintaining interoperability and compatibility. It is an object of the present invention to provide a server-based computing system capable of increasing the transmission speed of screen data by controlling both a rendering command with a small amount of data and pixel data with high interoperability.

本発明は、上記課題を解決するため、下記のような構成を採用した。
すなわち、本発明の一態様によれば、本発明のサーバ装置は、ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置であって、前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別する描画命令種判別手段と、前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新可能な描画命令である場合、前記描画命令に対応する表示コマンドを前記クライアント装置へ送信する表示コマンド送信手段と、前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新不可能な描画命令である場合、前記描画命令に従って画像データを生成する画像データ生成手段と、前記画像データ生成手段によって生成された画像データを前記クライアント装置で表示させるためのフレームバッファに一時的に格納する画像データ格納手段とを備えることを特徴とする。
The present invention employs the following configuration in order to solve the above problems.
That is, according to one aspect of the present invention, the server device of the present invention is a server device that transmits screen information corresponding to the service request to the client device based on a service request from the client device via a network. When the drawing command type discriminating unit discriminates the type of the drawing command that constitutes the service request, and the drawing command type discriminated by the drawing command type discriminating unit is a drawing command that can be updated by a display command. A display command transmission means for transmitting a display command corresponding to the drawing command to the client device, and a type of the drawing command determined by the drawing command type determining means is a drawing command that cannot be updated by a display command. Image data generation means for generating image data in accordance with the drawing command, and the image data generation Characterized in that it comprises an image data storing means for temporarily stored in the frame buffer for displaying the image data generated by the means by said client device.

また、本発明のサーバ装置は、さらに、前記画像データ格納手段に一時的に格納された画像データを前記クライアント装置へ送信する画像データ送信手段を備えることが望ましい。   The server device of the present invention preferably further comprises image data transmission means for transmitting image data temporarily stored in the image data storage means to the client device.

また、本発明のサーバ装置は、前記描画命令種判別手段が、前記クライアント装置と前記描画命令と描画更新可能か描画命令不可能かを示す情報との対応関係を格納したテーブルに基づいて、前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別することが望ましい。   In the server device of the present invention, the drawing command type determination unit may be configured based on a table storing a correspondence relationship between the client device and the drawing command and information indicating whether drawing update is possible or not. It is desirable to determine the types of drawing commands that make up the service request.

また、本発明のサーバ装置は、前記画像データ生成手段が、任意の圧縮処理を実行することにより画像データを生成することが望ましい。
また、本発明の一態様によれば、本発明のプログラムは、ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置のコンピュータを、前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別する描画命令種判別手段、前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新可能な描画命令である場合、前記描画命令に対応する表示コマンドを前記クライアント装置へ送信する表示コマンド送信手段、前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新不可能な描画命令である場合、前記描画命令に従って画像データを生成する画像データ生成手段、前記画像データ生成手段によって生成された画像データを前記クライアント装置で表示させるためのフレームバッファに一時的に格納する画像データ格納手段として機能させるためのプログラムである。
In the server device of the present invention, it is preferable that the image data generation unit generates image data by executing arbitrary compression processing.
According to another aspect of the present invention, the program of the present invention is a server device computer that transmits screen information corresponding to the service request to the client device based on a service request from the client device via a network. If the drawing command type discriminating means for discriminating the type of drawing command constituting the service request, the drawing command type discriminated by the drawing command type discriminating means is a drawing command that can be updated by a display command, A display command transmission means for transmitting a display command corresponding to a drawing command to the client device; and if the type of the drawing command determined by the drawing command type determining means is a drawing command that cannot be updated by a display command, the drawing command Image data generation means for generating image data according to a command, said image data generation Is a program for functioning as the image data storage means for temporarily stored in the frame buffer for displaying the image data generated by the stage at the client device.

本発明によれば、アプリケーションプログラム31やウインドウ制御プログラム32のむやみな設計変更を避けることで、開発コストを下げるとともに、相互運用性及び互換性を保ちながら、データ量の小さい描画命令と相互運用性の高いピクセルデータの双方を制御することにより、画面データの送信速度を速くすることができる。   According to the present invention, by avoiding an undue design change of the application program 31 and the window control program 32, the development cost is reduced, and while maintaining the interoperability and compatibility, the rendering command and the interoperability with a small amount of data are maintained. By controlling both of the high pixel data, the screen data transmission speed can be increased.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
まず、本発明の実施の形態について概略を説明する。
本発明が適用されるサーバ装置20は、ネットワークを介したクライアント装置10からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置10へ送信するサーバ装置20である。そして、サーバ装置20は、描画命令の種類を判別し、その種類に応じて、表示コマンドまたはピクセルデータを作成してクライアント装置10へ送信するデバイスドライバを備える。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, an outline of an embodiment of the present invention will be described.
The server device 20 to which the present invention is applied is a server device 20 that transmits screen information corresponding to the service request to the client device 10 based on a service request from the client device 10 via a network. The server device 20 includes a device driver that determines the type of drawing command, generates a display command or pixel data according to the type, and transmits the display command or pixel data to the client device 10.

図4は、クライアント装置10のハードウェア構成の概略を示す図である。
図4において、クライアント装置10は、CPU(中央処理装置:Central Processing Unit)302、各種のデータや信号等を入力するための入力装置303、画像やその他の情報を表示するための表示装置304、クライアント装置10において実行する処理を実行するプログラムの他、クライアント装置10の各機能を制御し実行するための制御プログラムが収納されたROM305やRAM306、表示装置304に表示するための画像を一時的に格納するフレームバッファRAM307、無線LANや携帯電話網等のネットワークに接続するための通信I/F308、画像データ、通信データを始め様々な情報を記録するための外部記憶装置309や補助記憶装置310がバス301に接続されて構成され、CPU302がこれらの各部を制御している。
FIG. 4 is a diagram illustrating an outline of a hardware configuration of the client device 10.
In FIG. 4, a client device 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 302, an input device 303 for inputting various data and signals, a display device 304 for displaying images and other information, In addition to a program for executing processing executed in the client device 10, an image to be displayed on the ROM 305, RAM 306, and display device 304 in which a control program for controlling and executing each function of the client device 10 is temporarily stored. A frame buffer RAM 307 for storing, a communication I / F 308 for connecting to a network such as a wireless LAN or a cellular phone network, an external storage device 309 for recording various information including image data and communication data, and an auxiliary storage device 310 are provided. It is configured to be connected to the bus 301, and the CPU 302 Are your.

図5は、サーバ装置20のハードウェア構成の概略を示す図である。
図5において、サーバ装置20は、CPU202、各種のデータや信号等を入力するための入力装置203、画像やその他の情報を表示するための表示装置204、サーバ装置20において実行する処理を実行するプログラムの他、サーバ装置20の各機能を制御し実行するための制御プログラム及びテーブルデータなどが収納されたROM205やクライアント装置10用のフレームバッファ(クライアント装置用フレームバッファ34)等が格納されたRAM206、表示装置204に表示するための画像を一時的に格納するVRAM207、LAN等のネットワークに接続するための通信I/F208、画像データ、通信データを始め様々な情報を記録するための外部記憶装置209や補助記憶装置210がバス201に接続されて構成され、CPU202がこれらの各部を制御している。
FIG. 5 is a diagram illustrating an outline of a hardware configuration of the server device 20.
In FIG. 5, the server device 20 executes a process executed by the CPU 202, an input device 203 for inputting various data and signals, a display device 204 for displaying images and other information, and the server device 20. In addition to the program, a ROM 205 storing a control program for controlling and executing each function of the server device 20 and table data, a RAM 206 storing a frame buffer (client device frame buffer 34) for the client device 10, and the like. , A VRAM 207 for temporarily storing an image to be displayed on the display device 204, a communication I / F 208 for connection to a network such as a LAN, an external storage device for recording various information including image data and communication data 209 and auxiliary storage device 210 are connected to the bus 201. Is, CPU 202 is controlling these units.

次に、本発明を更に具体的に説明する。本発明は、サーバ装置20において実行されるサーバ処理として実現する。
図6は、本発明の概要を説明するための図である。
Next, the present invention will be described more specifically. The present invention is realized as a server process executed in the server device 20.
FIG. 6 is a diagram for explaining the outline of the present invention.

図6において、本発明を適用したサーバ装置20が備えるアプリケーションプログラム31およびウインドウ制御プログラム32は、従来のアプリケーションプログラム31およびウインドウ制御プログラム32と同様である。   In FIG. 6, an application program 31 and a window control program 32 provided in the server device 20 to which the present invention is applied are the same as the conventional application program 31 and the window control program 32.

そして、本発明を適用したサーバ装置20は、さらに、デバイスドライバ60を備える。このデバイスドライバ60は、ウインドウ制御プログラム32とのインターフェースであるデバイス−ウインドウI/F(インターフェース)61とメインモジュール62とを備えている。   The server device 20 to which the present invention is applied further includes a device driver 60. The device driver 60 includes a device-window I / F (interface) 61 that is an interface with the window control program 32 and a main module 62.

デバイス−ウインドウI/F61は、通常のビデオドライバ用のインターフェースと同様である。通常、ウインドウ制御プログラム32とのインターフェースは、デバイスに非依存であり、また、OS間の違いもかなり少ないため、システム間の相互運用性が期待できる。   The device-window I / F 61 is the same as an interface for a normal video driver. Usually, the interface with the window control program 32 is device-independent, and the difference between OSs is quite small, so interoperability between systems can be expected.

ウインドウ制御プログラム32との間における描画命令の例を以下に示す。これらの描画命令は、ウインドウ制御プログラム32において多少の違いはあっても、少なくとも基本的なものについてはどのシステムも共通に提供するものである。   An example of a drawing command with the window control program 32 is shown below. These drawing commands are provided in common to all systems at least for basic ones even if there are some differences in the window control program 32.

PolyFillRect:ある矩形領域を単色で塗りつぶす描画命令
PolyFillArc:弧の描画命令
PaintWindowBackground:あるウインドウの背景を塗りつぶす描画命令
PolyFillRect: A drawing command that fills a rectangular area with a single color
PolyFillArc: Arc drawing command
PaintWindowBackground: A drawing command that paints the background of a window

CopyWindow:スクリーン上の別の領域にウインドウをコピーする描画命令
メインモジュール62は、図9等を用いて後述する画像データ処理の他、クライアント装置10に対して画像データや描画命令を送信する機能、圧縮回路35とのインタラクション機能を実現する。
CopyWindow: a drawing command for copying a window to another area on the screen. The main module 62 has a function of transmitting image data and a drawing command to the client device 10 in addition to image data processing described later with reference to FIG. An interaction function with the compression circuit 35 is realized.

クライアント装置用フレームバッファ34は、ピクセルデータ化された画面データが格納される。ここに格納されたピクセルデータは圧縮回路35で圧縮された後にネットワークを経由してクライアント装置10に送出される。なお、圧縮回路35は、ソフトウェアで実現してもよく、圧縮機能の実装方法自体はなんでもよい。   The client device frame buffer 34 stores screen data converted into pixel data. The pixel data stored here is compressed by the compression circuit 35 and then sent to the client device 10 via the network. The compression circuit 35 may be realized by software, and the compression function mounting method itself may be anything.

ここで、本発明を適用した画面データ処理の流れを説明する前にいくつかの前提技術を説明する。
画面データは主に、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)とPixel Data Update(ピクセルデータによる画面更新)の2種類に分類される。前者の「表示コマンドによる画面更新」は、ウインドウ制御プログラム32とのインターフェース部分からインターセプトされるもので、描画命令とともに描画用のベクトルデータを送信する。ピクセル化処理はクライアント装置10で実行される。
Here, before explaining the flow of screen data processing to which the present invention is applied, some prerequisite technologies will be described.
Screen data is mainly classified into two types: Display Command Update (screen update by display command) and Pixel Data Update (screen update by pixel data). The former “screen update by display command” is intercepted from the interface portion with the window control program 32, and transmits drawing vector data together with a drawing command. The pixelization process is executed by the client device 10.

図7は、表示コマンドによる画面更新の例を示す図である。
表示コマンドによる画面更新としては、例えば、COPY:ある領域の画像を別の領域に複製するための表示コマンド(図7の(A))、SFILL:単色で矩形を塗りつぶすための表示コマンド(図7の(B))、PFILL:一定のパタンで矩形領域を塗りつぶすための表示コマンド(図7の(C))等があるが、本質的にはウインドウ制御プログラム32とのインターフェースで扱えるものであればこの限りではない。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of screen update by a display command.
As the screen update by the display command, for example, COPY: a display command for copying an image of a certain area to another area (FIG. 7A), SFILL: a display command for filling a rectangle with a single color (FIG. 7) (B)), PFILL: There is a display command (FIG. 7 (C)) for painting a rectangular area with a fixed pattern. However, if it can be handled by an interface with the window control program 32 in essence, This is not the case.

また、後者の「ピクセルデータによる画面更新」は、クライアント装置用フレームバッファ34に格納されたピクセルデータから更新領域部分の矩形を切り出し、何らかのアルゴリズムを用いて圧縮回路35で圧縮処理を行ない、クライアント装置10に対して圧縮されたピクセルデータを送信する。この場合、クライアント装置10は、受信したデータを伸張し、ピクセルデータを画面に表示することである。   In the latter “screen update by pixel data”, a rectangle in the update area is cut out from the pixel data stored in the frame buffer 34 for the client device, and compression processing is performed by the compression circuit 35 using a certain algorithm. The compressed pixel data is transmitted to 10. In this case, the client device 10 expands the received data and displays the pixel data on the screen.

図8は、描画データの流れを説明するための図である。
図8において、まず、ウインドウ制御プログラム31は、デバイスドライバ60が備えるデバイス−ウインドウI/F61を介してメインモジュール62に描画命令を出す。
FIG. 8 is a diagram for explaining the flow of drawing data.
In FIG. 8, first, the window control program 31 issues a drawing command to the main module 62 via the device-window I / F 61 provided in the device driver 60.

この描画命令が、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)ではなくPixel Data Update(ピクセルデータによる画面更新)の描画命令(図8中の描画命令1)の場合は、その描画命令(描画命令1)に従って画像データを生成し、その生成した画像データをクライアント装置用フレームバッファ34に一時的に格納する。この描画命令には、更新領域(座標、幅、高さ)が含まれている。そして、メインモジュール62は、更新領域の画像データをクライアント装置用フレームバッファ34から切り出し、圧縮回路35に渡す。その後、圧縮回路35から圧縮された画像データを受け取り、その圧縮された画像データをクライアント装置10へ送信する。   If this drawing command is not a Display Command Update (screen update by display command) but a Pixel Data Update drawing command (drawing command 1 in FIG. 8), the drawing command (drawing command 1) ), And the generated image data is temporarily stored in the client device frame buffer 34. This drawing command includes an update area (coordinates, width, height). Then, the main module 62 cuts out the image data in the update area from the client device frame buffer 34 and passes it to the compression circuit 35. Thereafter, the compressed image data is received from the compression circuit 35, and the compressed image data is transmitted to the client device 10.

他方、ウインドウ制御プログラム31が出した描画命令が、Pixel Data Update(ピクセルデータによる画面更新)ではなくDisplay Command Update(表示コマンドによる画面更新)の描画命令(図8中の描画命令2)の場合は、その描画命令(描画命令2)に対応する表示コマンドをクライアント装置10へ送信する。   On the other hand, when the drawing command issued by the window control program 31 is not a Pixel Data Update (screen update by pixel data) but a Display Command Update (screen update by display command) drawing command (drawing command 2 in FIG. 8). The display command corresponding to the drawing command (drawing command 2) is transmitted to the client device 10.

次に、本発明を更に具体的に説明する。本発明は、サーバ装置20において実行されるサーバ処理として実現する。
図9は、サーバ装置20において実行される画面データ処理の流れを示すフローチャートであり、図10は、コマンド送信を判別するためのテーブル群の例を示す図であり、図10の(A)は、クライアント装置10を識別するために各クライアント装置10にユニークに付されたクライアント装置IDと、クライアント装置10の種類を示すクライアント装置名とを対応付けたクライアント装置テーブルの例であり、図10の(B)は、描画命令を識別するためにユニークに付された描画命令IDと描画命令とを対応付けた描画命令テーブルの例であり、図10の(C)は、描画命令IDとクライアント装置IDとの組み合わせと、表示コマンドによる送信が可能か否かを示す情報(コマンド送信可?)とを対応付けたコマンド送信可否テーブルの例である。
Next, the present invention will be described more specifically. The present invention is realized as a server process executed in the server device 20.
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of screen data processing executed in the server device 20, FIG. 10 is a diagram showing an example of a table group for determining command transmission, and FIG. FIG. 10 is an example of a client device table in which a client device ID uniquely assigned to each client device 10 for identifying the client device 10 and a client device name indicating the type of the client device 10 are associated with each other. FIG. 10B is an example of a drawing command table in which a drawing command ID uniquely assigned to identify a drawing command is associated with the drawing command. FIG. 10C illustrates a drawing command ID and a client device. A command transmission permission / inhibition test in which a combination of the ID and information indicating whether transmission by a display command is possible (command transmission is possible?) Is associated. It is an example of a bull.

まず、図9のステップS901において、サーバ装置20のデバイスドライバ60が備えるメインモジュール62は、ウインドウ制御プログラム32から描画命令を受信し、ステップS902において、受信した描画命令が、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)可能な描画命令(描画命令2)であるか否かを判断する。   First, in step S901 of FIG. 9, the main module 62 included in the device driver 60 of the server apparatus 20 receives a drawing command from the window control program 32. In step S902, the received drawing command is displayed as a Display Command Update (display command). It is determined whether or not the drawing command (drawing command 2) is possible.

描画命令がDisplay Command Update(表示コマンドによる画面更新)可能な描画命令(描画命令2)であるか否かの判断は、図10に示したようなテーブル群を参照することにより行なう。例えば、クライアント装置10としてのパーソナルコンピュータ(PC)に対するものであって、描画命令が「PolyFillArc(弧の描画命令)」の場合、図10の(A)のクライアント装置テーブルから「PC」のクライアント装置ID「0」を参照し、図10の(B)の描画命令テーブルから「PolyFillArc」の描画命令ID「1」を参照する。そして、図10の(C)のコマンド送信可否テーブルから描画命令ID「1」とクライアント装置ID「0」との組み合わせに対応する「FALSE」を参照することにより、表示コマンドによる描画更新が不可能であることが判断できる。   Whether or not the drawing command is a drawing command (drawing command 2) capable of Display Command Update (screen update by a display command) is determined by referring to a table group as shown in FIG. For example, when the drawing command is “PolyFillArc (arc drawing command)” for the personal computer (PC) as the client device 10, the client device “PC” from the client device table in FIG. With reference to ID “0”, the drawing command ID “1” of “PolyFillArc” is referred to from the drawing command table of FIG. Then, by referring to “FALSE” corresponding to the combination of the drawing command ID “1” and the client device ID “0” from the command transmission availability table of FIG. Can be determined.

図9の説明に戻る。
ステップS902で、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)可能な描画命令(描画命令2)ではないと判断した場合(ステップS902:NO)、すなわちPixel Data Update(ピクセルデータによる画面更新)の描画命令(描画命令1)であると判断した場合は、ステップS903において、その描画命令(描画命令1)に従って画像データを生成し、その生成した画像データをクライアント装置用フレームバッファ34に一時的に格納し、ステップS904において、更新領域の画像データをクライアント装置用フレームバッファ34から切り出し、圧縮回路35に渡す。
Returning to the description of FIG.
In step S902, when it is determined that the drawing command (drawing command 2) is not possible (Display command update) (step S902: NO), that is, the pixel data update (screen update by pixel data) drawing command. If it is determined that it is (rendering command 1), in step S903, image data is generated according to the rendering command (rendering command 1), and the generated image data is temporarily stored in the client apparatus frame buffer 34. In step S904, the image data in the update area is cut out from the client device frame buffer 34 and transferred to the compression circuit 35.

その後、ステップS905において、圧縮回路35によって圧縮された画像データを受け取り、ステップS906において、その圧縮された画像データをクライアント装置10へ送信し、ステップS901に戻り、次の描画命令を待つ。   Thereafter, in step S905, the image data compressed by the compression circuit 35 is received. In step S906, the compressed image data is transmitted to the client device 10, and the process returns to step S901 to wait for the next drawing command.

他方、ステップS902で、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)可能な描画命令(描画命令2)ではあると判断した場合(ステップS902:YES)は、ステップS907において、サブルーチン「コマンド振分け処理」を実行する。   On the other hand, if it is determined in step S902 that the drawing command (drawing command 2) is capable of Display Command Update (screen update by display command) (step S902: YES), the subroutine “command distribution process” is executed in step S907. Execute.

図11は、サブルーチン「コマンド振分け処理」の流れを示すフローチャートである。
まず、ステップS1101において、ウインドウ描画情報を確認し、ステップS1102において、ウインドウの背景が単色であるか否かを判断する。
FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the subroutine “command distribution process”.
First, in step S1101, window drawing information is confirmed. In step S1102, it is determined whether the background of the window is a single color.

ウインドウの背景が単色であると判断された場合(ステップS1102:YES)は、ステップS1103において、表示コマンド「SFILL」(図7の(B)参照)をクライアント装置10へ送信し、図9のステップS901に戻り、次の描画命令を待つ。   If it is determined that the background of the window is a single color (step S1102: YES), in step S1103, the display command “SFILL” (see FIG. 7B) is transmitted to the client device 10, and the step of FIG. The process returns to S901 and waits for the next drawing command.

他方、ウインドウの背景が単色でないと判断された場合(ステップS1102:NO)は、ステップS1104において、ウインドウの背景が単一パタンであるか否かを判断する。   On the other hand, if it is determined that the background of the window is not a single color (step S1102: NO), it is determined in step S1104 whether the background of the window is a single pattern.

そして、ウインドウの背景が単一パタンであると判断された場合(ステップS1104:YES)は、ステップS1105において、表示コマンド「PFILL」(図7の(C)参照)をクライアント装置10へ送信し、図9のステップS901に戻り、次の描画命令を待つ。   If it is determined that the background of the window is a single pattern (step S1104: YES), in step S1105, the display command “PFILL” (see FIG. 7C) is transmitted to the client device 10. Returning to step S901 in FIG. 9, the next drawing command is awaited.

他方、ウインドウの背景が単一パタンでないと判断された場合(ステップS1104:NO)は、対応する表示コマンドが存在しないこととなるので、図9のステップS903へ進む。   On the other hand, if it is determined that the background of the window is not a single pattern (step S1104: NO), the corresponding display command does not exist, so the process proceeds to step S903 in FIG.

このような流れを実現するためには、従来の技術では既存のウインドウ制御プログラム32を改良したり、一から自作したりしなければならなかったため、異なったプラットフォーム間での相互運用性や開発コストが問題であったが、本発明は、既存のウインドウ制御プログラム32とのインターフェースとして統一的なデバイス−ウインドウI/F61を用いることで、既存のウインドウ制御プログラム32を改良することなく、上述のような振分けを実現した。   In order to realize such a flow, the conventional window control program 32 had to be improved or created from scratch in the prior art, so interoperability between different platforms and development costs. However, the present invention uses the unified device-window I / F 61 as an interface with the existing window control program 32, and thus improves the existing window control program 32 as described above. Realization of distribution.

そして、以上説明したように、本発明を適用したサーバ装置20は、既存のウインドウ制御プログラム32に手を加えずに、Display Command Update(表示コマンドによる画面更新)とPixel Data Update(ピクセルデータによる画面更新)とを適宜使い分けられるため、サーバベースコンピューティングシステム全体のパフォーマンス性の向上、開発コストダウン、システム間の相互運用性の向上のすべてを両立させることが可能となる。   As described above, the server device 20 to which the present invention is applied does not modify the existing window control program 32, and performs Display Command Update (screen update by display command) and Pixel Data Update (screen by pixel data). Update) can be used appropriately, so that it is possible to achieve all of improvement in performance of the entire server-based computing system, reduction in development cost, and improvement in interoperability between systems.

以上、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明してきたが、上述してきた本発明の実施の形態は、サーバ装置の一機能としてハードウェアまたはDSP(Digital Signal Processor)ボードやCPUボードでのファームウェアもしくはソフトウェアにより実現することができる。   As described above, the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings. However, in the above-described embodiments of the present invention, a hardware, a DSP (Digital Signal Processor) board or a CPU board is used as one function of the server device. It can be realized by firmware or software.

また、本発明が適用されるサーバ装置は、その機能が実行されるのであれば、上述の実施の形態に限定されることなく、単体の装置であっても、複数の装置からなるシステムあるいは統合装置であっても、LAN、WAN等のネットワークを介して処理が行なわれるシステムであってもよいことは言うまでもない。   Further, the server device to which the present invention is applied is not limited to the above-described embodiment as long as the function is executed, and even a single device or a system composed of a plurality of devices is integrated. Needless to say, the apparatus may be a system that performs processing via a network such as a LAN or a WAN.

また、バスに接続されたCPU、ROMやRAMのメモリ、入力装置、出力装置、外部記録装置、媒体駆動装置、ネットワーク接続装置で構成されるシステムでも実現できる。すなわち、前述してきた実施の形態のシステムを実現するソフトェアのプログラムを記録したROMやRAMのメモリ、外部記録装置、可搬記録媒体を、サーバ装置に供給し、そのサーバ装置のコンピュータがプログラムを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。   It can also be realized by a system including a CPU, ROM or RAM memory connected to a bus, an input device, an output device, an external recording device, a medium driving device, and a network connection device. That is, the ROM, RAM memory, external recording device, and portable recording medium in which the software program for realizing the system of the above-described embodiment is recorded are supplied to the server device, and the computer of the server device reads the program. Needless to say, it can also be achieved through implementation.

この場合、可搬記録媒体等から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した可搬記録媒体等は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the portable recording medium or the like realizes the novel function of the present invention, and the portable recording medium or the like on which the program is recorded constitutes the present invention.

プログラムを供給するための可搬記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、DVD−RAM、磁気テープ、不揮発性のメモリーカード、ROMカード、電子メールやパソコン通信等のネットワーク接続装置(言い換えれば、通信回線)を介して記録した種々の記録媒体などを用いることができる。   Examples of portable recording media for supplying the program include flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, CD-ROMs, CD-Rs, DVD-ROMs, DVD-RAMs, magnetic tapes, and nonvolatile memory cards. Various recording media recorded via a network connection device (in other words, a communication line) such as a ROM card, electronic mail or personal computer communication can be used.

また、コンピュータ(情報処理装置)がメモリ上に読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施の形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現される。   The computer (information processing apparatus) executes the program read out on the memory, thereby realizing the functions of the above-described embodiment, and an OS running on the computer based on the instructions of the program. Performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing.

さらに、可搬型記録媒体から読み出されたプログラムやプログラム(データ)提供者から提供されたプログラム(データ)が、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現され得る。   Furthermore, a program read from a portable recording medium or a program (data) provided by a program (data) provider is stored in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. After being written, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing. obtain.

すなわち、本発明は、以上に述べた実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の構成または形状を取ることができる。   That is, the present invention is not limited to the embodiment described above, and can take various configurations or shapes without departing from the gist of the present invention.

サーバベースコンピューティングシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a server base computing system. サーバベースコンピューティングシステムの概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of a server base computing system. 従来の画像データの取得を説明するための図である。It is a figure for demonstrating acquisition of the conventional image data. クライアント装置10のハードウェア構成の概略を示す図である。2 is a diagram showing an outline of a hardware configuration of a client device 10. FIG. サーバ装置20のハードウェア構成の概略を示す図である。2 is a diagram illustrating an outline of a hardware configuration of a server device 20. FIG. 本発明の概要を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline | summary of this invention. 表示コマンドによる画面更新の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen update by a display command. 描画データの流れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of drawing data. サーバ装置20において実行される画面データ処理の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a flow of screen data processing executed in the server device 20. コマンド送信を判別するためのテーブル群の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the table group for discriminating command transmission. サブルーチン「コマンド振分け処理」の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a subroutine "command distribution process."

符号の説明Explanation of symbols

10 クライアント装置
20 サーバ装置
30 中継装置
31 アプリケーションプログラム
32 ウインドウ制御プログラム
33 クライアント装置表示用デバイスドライバ
34 クライアント装置用フレームバッファ
35 圧縮回路
60 デバイスドライバ
61 デバイス−ウインドウI/F(インターフェース)
62 メインモジュール
201 バス
202 CPU
203 入力装置
204 表示装置
205 ROM
206 RAM
207 フレームバッファRAM
208 通信I/F
209 外部記憶装置
210 補助記憶装置
301 バス
302 CPU
303 入力装置
304 表示装置
305 ROM
306 RAM
307 フレームバッファRAM
308 通信I/F
309 外部記憶装置
310 補助記憶装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Client apparatus 20 Server apparatus 30 Relay apparatus 31 Application program 32 Window control program 33 Client apparatus display device driver 34 Client apparatus frame buffer 35 Compression circuit 60 Device driver 61 Device-window I / F (interface)
62 Main module 201 Bus 202 CPU
203 Input device 204 Display device 205 ROM
206 RAM
207 Frame buffer RAM
208 Communication I / F
209 External storage device 210 Auxiliary storage device 301 Bus 302 CPU
303 Input device 304 Display device 305 ROM
306 RAM
307 Frame buffer RAM
308 Communication I / F
309 External storage device 310 Auxiliary storage device

Claims (5)

ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置であって、
前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別する描画命令種判別手段と、
前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新可能な描画命令である場合、前記描画命令に対応する表示コマンドを前記クライアント装置へ送信する表示コマンド送信手段と、
前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新不可能な描画命令である場合、前記描画命令に従って画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データ生成手段によって生成された画像データを前記クライアント装置で表示させるためのフレームバッファに一時的に格納する画像データ格納手段と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。
Based on a service request from a client device via a network, the server device transmits screen information corresponding to the service request to the client device,
A drawing command type discriminating means for discriminating types of drawing commands constituting the service request;
A display command transmission unit that transmits a display command corresponding to the drawing command to the client device when the type of the drawing command determined by the drawing command type determination unit is a drawing command that can be updated by a display command;
If the drawing command type determined by the drawing command type determining means is a drawing command that cannot be updated by a display command, image data generating means for generating image data according to the drawing command;
Image data storage means for temporarily storing image data generated by the image data generation means in a frame buffer for displaying on the client device;
A server device comprising:
さらに、
前記画像データ格納手段に一時的に格納された画像データを前記クライアント装置へ送信する画像データ送信手段、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
further,
Image data transmission means for transmitting image data temporarily stored in the image data storage means to the client device;
The server device according to claim 1, comprising:
前記描画命令種判別手段は、前記クライアント装置と前記描画命令と描画更新可能か描画命令不可能かを示す情報との対応関係を格納したテーブルに基づいて、前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別することを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ装置。   The drawing command type discriminating unit is configured such that the type of drawing command constituting the service request is based on a table storing a correspondence relationship between the client device and the drawing command and information indicating whether drawing update is possible or not. The server device according to claim 1, wherein the server device is discriminated. 前記画像データ生成手段は、任意の圧縮処理を実行することにより画像データを生成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のサーバ装置。   The server apparatus according to claim 1, wherein the image data generation unit generates image data by executing an arbitrary compression process. ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置のコンピュータを、
前記サービス要求を構成する描画命令の種類を判別する描画命令種判別手段、
前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新可能な描画命令である場合、前記描画命令に対応する表示コマンドを前記クライアント装置へ送信する表示コマンド送信手段、
前記描画命令種判別手段によって判別された描画命令の種類が表示コマンドによる描画更新不可能な描画命令である場合、前記描画命令に従って画像データを生成する画像データ生成手段、
前記画像データ生成手段によって生成された画像データを前記クライアント装置で表示させるためのフレームバッファに一時的に格納する画像データ格納手段、
として機能させるためのプログラム。
Based on a service request from a client device via a network, a computer of a server device that transmits screen information corresponding to the service request to the client device.
A drawing command type discriminating means for discriminating types of drawing commands constituting the service request;
A display command transmission unit that transmits a display command corresponding to the drawing command to the client device when the type of the drawing command determined by the drawing command type determination unit is a drawing command that can be updated by a display command;
Image data generating means for generating image data in accordance with the drawing command when the type of the drawing command determined by the drawing command type determining means is a drawing command that cannot be updated by a display command;
Image data storage means for temporarily storing the image data generated by the image data generation means in a frame buffer for displaying on the client device;
Program to function as.
JP2007183153A 2007-07-12 2007-07-12 Server device and program Pending JP2009020723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183153A JP2009020723A (en) 2007-07-12 2007-07-12 Server device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183153A JP2009020723A (en) 2007-07-12 2007-07-12 Server device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009020723A true JP2009020723A (en) 2009-01-29

Family

ID=40360310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007183153A Pending JP2009020723A (en) 2007-07-12 2007-07-12 Server device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009020723A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015419A (en) * 2007-07-02 2009-01-22 Casio Comput Co Ltd Server device and program
CN103581119A (en) * 2012-07-24 2014-02-12 上海宝信软件股份有限公司 System and method for displaying production process data at high speed
CN105511890A (en) * 2016-01-29 2016-04-20 腾讯科技(深圳)有限公司 Graphical interface updating method and graphical interface updating device
CN114595021A (en) * 2022-03-10 2022-06-07 Oppo广东移动通信有限公司 Method and device for repairing splash screen, electronic equipment, chip and storage medium

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269921A (en) * 1996-04-01 1997-10-14 Oki Electric Ind Co Ltd Network computer
JP2005284694A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Fujitsu Ltd Three-dimensional model data providing program, three-dimensional model data providing server, and three-dimensional model data transfer method
JP2006190255A (en) * 2004-11-18 2006-07-20 Microsoft Corp Multiplexing and separation of graphics stream
JP2009140355A (en) * 2007-12-07 2009-06-25 Sharp Corp Graphic instruction transmitter and method for graphic instruction transmission

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269921A (en) * 1996-04-01 1997-10-14 Oki Electric Ind Co Ltd Network computer
JP2005284694A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Fujitsu Ltd Three-dimensional model data providing program, three-dimensional model data providing server, and three-dimensional model data transfer method
JP2006190255A (en) * 2004-11-18 2006-07-20 Microsoft Corp Multiplexing and separation of graphics stream
JP2009140355A (en) * 2007-12-07 2009-06-25 Sharp Corp Graphic instruction transmitter and method for graphic instruction transmission

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015419A (en) * 2007-07-02 2009-01-22 Casio Comput Co Ltd Server device and program
CN103581119A (en) * 2012-07-24 2014-02-12 上海宝信软件股份有限公司 System and method for displaying production process data at high speed
CN103581119B (en) * 2012-07-24 2017-04-12 上海宝信软件股份有限公司 System and method for displaying production process data at high speed
CN105511890A (en) * 2016-01-29 2016-04-20 腾讯科技(深圳)有限公司 Graphical interface updating method and graphical interface updating device
WO2017129105A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 腾讯科技(深圳)有限公司 Graphical interface updating method and device
US10645005B2 (en) 2016-01-29 2020-05-05 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited GUI updating method and device
CN114595021A (en) * 2022-03-10 2022-06-07 Oppo广东移动通信有限公司 Method and device for repairing splash screen, electronic equipment, chip and storage medium
CN114595021B (en) * 2022-03-10 2023-12-12 Oppo广东移动通信有限公司 Method and device for repairing screen, electronic equipment, chip and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8606952B2 (en) Method and system for optimizing bandwidth usage in remote visualization
US7904513B2 (en) Client apparatus, server apparatus, server-based computing system, and program
JP4901261B2 (en) Efficient remote display system with high-quality user interface
WO2019114185A1 (en) App remote control method and related devices
RU2424559C1 (en) Method and computer system for reducing amount of data transmitted to remote client terminal
US20050256950A1 (en) Three-dimensional model data-providing program, three-dimensional model data-providing server, and three-dimensional model data transfer method
JP2011129140A (en) Material file supply device, material file supply method, and computer readable medium recording material file supply program
EP3311565B1 (en) Low latency application streaming using temporal frame transformation
US20060053233A1 (en) Method and system for implementing a remote overlay cursor
JP2009163142A (en) Information processor, information processing system, computer program, and information processing method
CN113368492A (en) Rendering method and device
CN115350479B (en) Rendering processing method, device, equipment and medium
JP2009020723A (en) Server device and program
CN105577617B (en) A kind of client, terminal device, host, document transmission system and method
JP4844275B2 (en) Server apparatus, server-based computing system, and program
CN101326513A (en) Alternative graphics pipe
US20140089812A1 (en) System, terminal apparatus, and image processing method
CN103973921B (en) Image processing apparatus and method of controlling the same
JP4815501B2 (en) Terminal device and program
JP4946667B2 (en) Server apparatus and program
CN115052043A (en) Video transmission method, electronic equipment, device and medium of cloud desktop
JP5476734B2 (en) Server, remote operation system, transmission method selection method, program, and recording medium
JP2008098741A (en) Telop generation apparatus and telop composition method
JP2007316647A (en) Creation of image designation file and reproduction of image using the same
CN112395035B (en) Animation playing method, device, equipment and medium based on 3D large screen

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100316

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515