JP2008193616A - Program distribution system and program - Google Patents

Program distribution system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008193616A
JP2008193616A JP2007028625A JP2007028625A JP2008193616A JP 2008193616 A JP2008193616 A JP 2008193616A JP 2007028625 A JP2007028625 A JP 2007028625A JP 2007028625 A JP2007028625 A JP 2007028625A JP 2008193616 A JP2008193616 A JP 2008193616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
content
program
frame
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007028625A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5209882B2 (en
Inventor
Takeshi Handa
剛 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEEBIT CO Ltd
Original Assignee
SEEBIT CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEEBIT CO Ltd filed Critical SEEBIT CO Ltd
Priority to JP2007028625A priority Critical patent/JP5209882B2/en
Publication of JP2008193616A publication Critical patent/JP2008193616A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5209882B2 publication Critical patent/JP5209882B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program distribution system in which continuous and seamless viewing and listening of a program is ensured and the content of program distribution can be edited/altered dynamically and flexibly. <P>SOLUTION: A system timer 10 is cleared to zero in activation and counts up the lapse of time. The distribution content reaching a distribution starting time is read from a content storage section 20 according to a distribution schedule list 31 and present time information and dynamically decoded by a decoding section 40, and a frame number management section 50 sequentially receives frame data being sequentially decoded by the decoding section 40 and applies frame number information to each item of frame data. The frame data, to which a frame number is applied by the frame number management section, are sequentially delivered to a re-encoding section 60, sequentially and dynamically re-encoded again, and distributed from a streaming distribution section. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は番組コンテンツデータをストリーミング配信する番組配信システムおよび番組配信プログラムに関する。   The present invention relates to a program distribution system and program distribution program for streaming distribution of program content data.

番組コンテンツデータのネットワークを介した配信技術としてコンテンツ転送型とストリーミング配信型が知られている。
従来のコンテンツ転送型の配信技術は、配信する番組コンテンツデータをコンテンツ転送により番組配信システムからクライアントシステムに一括ダウンロードさせる技術であり、クライアントシステムは番組コンテンツデータのダウンロードが完全に終ってから再生を始める必要があった。このコンテンツ転送型の番組配信技術は、転送する番組コンテンツデータが大容量のコンテンツデータである場合にはダウンロードに必要な時間が長くなり実用に耐えない場合もある。
A content transfer type and a streaming distribution type are known as distribution techniques for program content data via a network.
The conventional content transfer type distribution technology is a technology for collectively downloading program content data to be distributed from the program distribution system to the client system by content transfer, and the client system starts reproduction after the program content data is completely downloaded. There was a need. This content transfer type program distribution technique may not be practically used because the time required for downloading becomes long when the program content data to be transferred is large-capacity content data.

そこで、ストリーミング配信型の番組コンテンツデータの配信技術が注目されている。ストリーミング配信型の番組コンテンツデータの配信技術ではストリーミング配信用の通信プロトコルに則った通信環境をストリーミングサーバとクライアントシステムの間のインターネット上に実現する。ストリーミングサーバ側は番組コンテンツデータをストリーミングデータとして逐次継続的に送信し、クライアントシステム側はストリーミングデータを逐次継続的に受信する。クライアントシステムではバッファにおける所定数のフレームデータのバッファリング処理の後、再生ソフトウェアによる番組コンテンツデータの再生が可能となり、以後、ストリーミングサーバからの番組コンテンツデータの受信とその再生が継続される。このように、全体としては長時間大容量の番組コンテンツデータであっても、ストリーミング配信開始時の短いバッファリングの待ち時間のみで再生を即座に開始することができる。   Therefore, a streaming distribution type program content data distribution technique has attracted attention. In the streaming distribution type program content data distribution technique, a communication environment conforming to a communication protocol for streaming distribution is realized on the Internet between the streaming server and the client system. The streaming server side continuously transmits the program content data as streaming data, and the client system side receives the streaming data successively. In the client system, after the buffering process of a predetermined number of frame data in the buffer, the program content data can be played back by the playback software. Thereafter, the reception of the program content data from the streaming server and the playback thereof are continued. As described above, even if the program content data has a large capacity for a long time as a whole, the reproduction can be started immediately with only a short buffering waiting time at the start of streaming distribution.

図12は従来のストリーミング配信型の番組コンテンツデータの配信の流れを模式的に示した図である。
送信制御部1010は後述する再生リスト1040を参照して現在の時刻に応じた番組コンテンツの該当部分のデータを特定し、ストリーミングサーバ1030に対して配信すべきデータを記憶部1020から取り出して受け渡し、ストリーミング配信を制御する部分である。
記憶部1020に記憶されている番組コンテンツデータはストリーミング配信に適した形式に圧縮されたエンコード済みのコンテンツデータとなっている。番組コンテンツとしては撮影したビデオ映像、編集したビデオ映像、CGアニメーションなど多様のものがある。
ストリーミングサーバ1030は送信制御部1010から配信するデータを受けてストリーミングデータとして配信する。ネットワークとのインターフェイスも備えている。
再生リスト1040は番組コンテンツの再生順序を記述したものであり、再生する時間情報を持つことも可能である。つまり、配信する番組コンテンツとその配信予定時間が記述されており、いわゆるテレビ欄などの番組配信表と位置付けることもできる。
FIG. 12 is a diagram schematically showing the flow of distribution of conventional streaming distribution type program content data.
The transmission control unit 1010 refers to a play list 1040 to be described later, specifies the data of the corresponding part of the program content according to the current time, takes out the data to be distributed to the streaming server 1030 from the storage unit 1020 and delivers it. This is the part that controls streaming delivery.
The program content data stored in the storage unit 1020 is encoded content data compressed into a format suitable for streaming delivery. There are various types of program content, such as captured video images, edited video images, and CG animation.
The streaming server 1030 receives data distributed from the transmission control unit 1010 and distributes it as streaming data. It also has an interface with the network.
The reproduction list 1040 describes the reproduction order of program contents, and can also have time information for reproduction. That is, the program content to be distributed and its scheduled distribution time are described, and can be positioned as a program distribution table such as a so-called TV column.

番組コンテンツデータの配信の流れは以下のようになる。
送信制御部1010は再生リスト1040を参照しつつ、現在時刻に配信すべきコンテンツの該当部分のデータを特定する。例えば番組コンテンツデータAの終盤部分であったとすると記憶部1020からエンコード済コンテンツA1021Aの該当部分のデータを取得する。送信制御部1010は取得した該当部分のデータをストリーミングサーバ1030に渡し、ストリーミングサーバ1030からクライアントシステムに対してストリーミングデータが配信される。
時刻が進むたび、送信制御部1010は再生リスト1040を参照し、現在時刻に配信されるべき番組コンテンツの該当部分のデータを特定し、記憶部1020から当該データを取得してストリーミングサーバ1030に渡す。
このように、再生リスト1040の記述に従って次々と、エンコード済コンテンツA、エンコード済コンテンツB、エンコード済コンテンツCとストリーミング配信されて行き、クライアントシステムでは再生リスト1040があたかもTV番組の配信予定リストのように位置付けられる。
The flow of distribution of program content data is as follows.
The transmission control unit 1010 refers to the reproduction list 1040 and specifies data of a corresponding part of the content to be distributed at the current time. For example, if it is the last part of the program content data A, the data of the corresponding part of the encoded content A1021A is acquired from the storage unit 1020. The transmission control unit 1010 passes the acquired data of the corresponding part to the streaming server 1030, and the streaming data is distributed from the streaming server 1030 to the client system.
Whenever the time advances, the transmission control unit 1010 refers to the playlist 1040, specifies the data of the corresponding part of the program content to be distributed at the current time, acquires the data from the storage unit 1020, and passes it to the streaming server 1030. .
In this manner, the encoded content A, the encoded content B, and the encoded content C are streamed and delivered one after another in accordance with the description of the play list 1040. In the client system, the play list 1040 looks like a distribution schedule list of TV programs. Positioned on.

特開2001−54090号公報JP 2001-54090 A

上記従来のストリーミング配信型の番組配信システムによれば、従来のコンテンツ転送型の番組配信システムのような長時間の待ち時間がなく、実用に耐えるシステムとして普及しつつある。代表的なアプリケーションはインターネットテレビジョン放送である。
しかし、従来のストリーミング配信技術では、テレビジョン放送のようにあらかじめ決められた配信予定リストに従って時刻通りに番組コンテンツをストリーミング配信する場合、番組コンテンツ配信の連続性が完全には保てず、クライアントシステムのモニタでの表示において、番組コンテンツの配信開始時のみならず、番組コンテンツと番組コンテンツの谷間においても毎回、「黒み」や「切れ目」のバッファリングが生じてしまう現象が知られている。
まず、ストリーミング配信の開始時にバッファリングが発生する理由について説明し、次に従来のストリーミング配信技術において番組コンテンツと番組コンテンツの谷間において「黒み」や「切れ目」が生じる理由について説明する。
According to the above-described conventional streaming distribution type program distribution system, there is no long waiting time unlike the conventional content transfer type program distribution system, and it is becoming popular as a system that can withstand practical use. A typical application is Internet television broadcasting.
However, in the conventional streaming distribution technology, when program content is streamed on time according to a predetermined distribution schedule list such as television broadcasting, the continuity of program content distribution cannot be maintained completely, and the client system In the display on the monitor, there is known a phenomenon in which “blackness” and “break” buffering occur not only at the start of distribution of program content but also in the valley between the program content and the program content every time.
First, the reason why buffering occurs at the start of streaming distribution will be described, and then, the reason why “blackness” and “cut” will occur in the valley between the program content and the program content in the conventional streaming distribution technology will be described.

図13は従来のストリーミング配信の開始時においてバッファリング発生する理由を模式的に示す図である。
番組配信システム1000は、記憶部1020、番組コンテンツのエンコード済コンテンツ1021、ストリーミングサーバ1030を備えている。クライアントシステム1100は受信部1110およびバッファ1120を備えている。番組配信システム1000とクライアントシステム1100はネットワーク1200を介してつながっている。
FIG. 13 is a diagram schematically showing the reason why buffering occurs at the start of conventional streaming delivery.
The program distribution system 1000 includes a storage unit 1020, encoded content 1021 of program content, and a streaming server 1030. The client system 1100 includes a receiving unit 1110 and a buffer 1120. The program distribution system 1000 and the client system 1100 are connected via a network 1200.

まず、クライアントシステム1100から番組配信システム1000に番組配信の要求が出され(図13の[1]ストリーミング要求)、番組配信システム1000が要求にかかる番組コンテンツデータ1021を記憶部1020から読み出してストリーミングデータとして送信を開始する(図13の[2]ストリーミング開始)。クライアントシステム1100は要求した番組コンテンツデータ1021を受信し始めた直後にバッファ1120を用いて所定数のフレームデータのバッファリング処理を行なう(図13の[3]バッファリング)。バッファリングを行なう理由は幾つかあるが、ここではバッファリングの理由としてデータ転送状態の変動緩衝と新たなコンテンツ再生に向けた再生ソフトの調整時間確保を挙げておく。   First, a program distribution request is issued from the client system 1100 to the program distribution system 1000 ([1] streaming request in FIG. 13), and the program distribution system 1000 reads out the requested program content data 1021 from the storage unit 1020 and streaming data. Transmission is started ([2] streaming start in FIG. 13). The client system 1100 performs a buffering process for a predetermined number of frame data using the buffer 1120 immediately after receiving the requested program content data 1021 ([3] buffering in FIG. 13). There are several reasons for performing buffering. Here, buffering reasons include buffering fluctuations in the data transfer state and securing adjustment time of playback software for new content playback.

まず、データ転送状態は常に均一というわけではなく回線状態によって若干の変動がある。ストリーミングデータは逐次連続的に送られてくるデータを逐次連続的に再生表示するものであり、一瞬、データ転送が遅れたり途切れたりするとクライアント1110のモニタ表示が不安定になるという不具合が発生する。そのため、あらかじめ所定数のフレームデータをバッファに蓄積してから再生表示するという緩衝を持たせる工夫を行なう。このデータ転送状態の変動緩衝のバッファリングを行なうために即座に表示ができず「黒み」や「切れ目」が生じる。   First, the data transfer state is not always uniform and varies slightly depending on the line state. Streaming data is for continuously reproducing and displaying sequentially transmitted data. If the data transfer is delayed or interrupted for a moment, there is a problem that the monitor display of the client 1110 becomes unstable. For this reason, a device is provided to provide a buffer in which a predetermined number of frame data is stored in the buffer before being reproduced and displayed. Since the buffering of the fluctuation buffer of the data transfer state is performed, the display cannot be made immediately and “blackness” or “cut” occurs.

次に、再生されるデータ形式は常に一定というわけではなく受信データに合わせて再生ソフトのパラメタなどを調整する必要がある。受信コンテンツのヘッダを読み込めば新たなコンテンツ再生に向けた処理を開始し、ヘッダのコンテンツ情報を利用して再生ソフトのパラメタを調整する。特に、ストリーミングデータの場合、再生ソフトにおける映像レート(映像ビットレート)と音声レート(音声サンプリングレート)のパラメタ調整は重要である。この再生ソフトの調整時間中に受信したデータを一時的にバッファリングするため「黒み」や「切れ目」が生じる。
バッファ1120に所定データ量のバッファリングができれば、所定の再生ソフトウェアにより再生を始める(図13の[4]モニタ表示開始)。
Next, the data format to be reproduced is not always constant, and it is necessary to adjust the parameters of the reproduction software according to the received data. If the header of the received content is read, processing for new content playback is started, and the parameters of the playback software are adjusted using the content information of the header. In particular, in the case of streaming data, it is important to adjust the parameters of the video rate (video bit rate) and audio rate (audio sampling rate) in the playback software. Since the data received during the adjustment time of the playback software is temporarily buffered, “blackness” and “cut” occur.
If buffering of a predetermined amount of data can be performed in the buffer 1120, reproduction is started by predetermined reproduction software ([4] Monitor display start in FIG. 13).

ここで、従来のストリーミング配信技術では、番組コンテンツと番組コンテンツの谷間においてもバッファリングに伴う「黒み」や「切れ目」が生じる現象が毎回生じるという問題が知られている。
上記のような番組コンテンツと番組コンテンツの谷間においてバッファリング処理に伴う「黒み」や「切れ目」が発生することは好ましくなく、通常の地上波や衛星波のテレビジョン放送ではこのような「黒み」や「切れ目」が発生しないことからインターネット放送の弱点の一つとされている。また、この番組と番組の谷間は、広告コンテンツを流すいわゆる広告枠であることが通例であり、数秒間の「黒み」や「切れ目」であってもその影響は大きいと言わざるを得ない。
Here, in the conventional streaming distribution technology, there is a problem that a phenomenon in which “blackness” and “cut” due to buffering occur every time in a valley between program contents.
It is not preferable that “blackness” and “breaks” associated with the buffering process occur in the valley between the program content and the program content as described above, and such “blackness” occurs in normal terrestrial and satellite television broadcasting. It is considered one of the weak points of Internet broadcasting because there is no break. In addition, this program and the valley of the program are usually so-called advertising frames that circulate advertising content, and even if it is “black” or “cut” for several seconds, the influence is great.

なお、上記問題は、近年のネットワーク環境の発達と、情報発信主体の多様化に伴い、番組コンテンツを一箇所で集中的に製作する環境ではなく、ネットワークを介して、ローカルシステムで作成した多様な番組コンテンツデータをセンタシステム側で収集するとともに収集した番組コンテンツデータの配信順序などをセンタシステム側で動的かつ柔軟に編集・変更するという環境では番組コンテンツ間の映像レートや音声レートが異なることが多く、避けがたい問題となる。   The above problem is not due to the recent development of the network environment and the diversification of information transmission entities, but not the environment in which program content is intensively produced in one place. In an environment where program content data is collected on the center system side and the distribution order of the collected program content data is dynamically and flexibly edited and changed on the center system side, the video rate and audio rate between program contents may differ. Many problems are unavoidable.

上記問題点に鑑み、本発明は、配信したストリーミングデータのクライアントシステムでの表示において、シームレスで連続した番組コンテンツの視聴を確保する番組配信システムを提供することを目的とする。
特に、番組コンテンツを一箇所で集中的に製作する環境ではなく、ネットワークを介して、ローカルシステムで作成した多様な番組コンテンツデータを収集するとともに収集した番組コンテンツデータの配信順序などを動的かつ柔軟に編集・変更する環境での適用が可能である番組配信システムを提供することを目的とする。
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a program distribution system that ensures the seamless and continuous viewing of program content in the display of distributed streaming data on a client system.
In particular, it is not an environment where program content is intensively produced in one place, but a variety of program content data created by the local system is collected via a network and the distribution order of the collected program content data is dynamic and flexible. It is an object of the present invention to provide a program distribution system that can be applied in an environment for editing and changing.

上記目的を達成するため、本発明の番組配信システムは、
起動時にゼロクリアされ経過時間をシステムタイムとしてカウントしてゆくシステムタイマと、
複数個のエンコード済み配信コンテンツを記憶したコンテンツ記憶部と、
前記配信コンテンツの配信予定リストを編集する配信予定リスト編集部と、
前記配信予定リストに従い配信開始時刻に達した前記配信コンテンツを前記コンテンツ記憶部から読み込んで動的にデコード処理するデコード部と、
前記デコード部が逐次にデコード処理しているフレームデータを逐次に受け取り、先頭フレームに対しては前記配信開始時刻における前記システムタイムの値を付与し、各後続フレームに対しては前記先頭フレームに付与された前記システムタイムの値に前記各後続フレームに予め与えられている先頭フレームからの経過時間であるタイムスタンプ時間を合算した値を付与することにより、各フレームデータに対して通しフレーム番号情報を与えるフレーム番号管理部と、
前記フレーム番号管理部により通しフレーム番号が与えられたフレームデータを逐次に受け取り、次々と動的に所定の音声レートと映像レートにて再びエンコード処理する再エンコード部と、
前記再エンコード部から供給されるデータをストリーミング配信するストリーミング配信部とを備えたものである。
In order to achieve the above object, the program distribution system of the present invention provides:
A system timer that is cleared to zero at startup and counts the elapsed time as system time,
A content storage unit storing a plurality of encoded distribution contents;
A distribution schedule list editing section for editing a distribution schedule list of the distribution contents;
A decoding unit that reads the distribution content that has reached a distribution start time according to the distribution schedule list from the content storage unit and dynamically decodes the distribution content;
The decoding unit sequentially receives the frame data that is being sequentially decoded, assigns the system time value at the delivery start time to the top frame, and attaches to the top frame for each subsequent frame By adding a value obtained by adding a time stamp time, which is an elapsed time from the first frame given in advance to each subsequent frame, to the value of the system time, the serial frame number information is added to each frame data. A frame number management section to give,
A re-encoding unit that sequentially receives frame data to which a serial frame number is given by the frame number management unit, and sequentially performs encoding again at a predetermined audio rate and video rate,
A streaming delivery unit for streaming delivery of data supplied from the re-encoding unit.

なお、上記番組配信システムにおいて、前記配信コンテンツが、番組コンテンツのコンテンツである番組コンテンツと、広告コンテンツのコンテンツである広告コンテンツを含み、前記配信予定リスト編集部が、前記番組コンテンツ間に前記広告コンテンツを挟み込む形で配信予定リストを編集することが好ましい。   In the program distribution system, the distribution content includes program content that is the content of the program content and advertising content that is the content of the advertising content, and the distribution schedule list editing unit includes the advertising content between the program contents. It is preferable to edit the distribution schedule list in such a manner as to sandwich.

また、上記番組配信システムにおいて、前記配信コンテンツが、番組コンテンツのコンテンツである番組コンテンツと、広告コンテンツのコンテンツである広告コンテンツを含み、前記配信予定リスト編集部が、一つの前記番組コンテンツを複数個に分割し、その間に前記広告コンテンツを挟み込む形で配信予定リストを編集することが好ましい。   In the program distribution system, the distribution content includes program content that is the content of the program content and advertisement content that is the content of the advertisement content, and the distribution schedule list editing unit includes a plurality of the program contents. It is preferable that the distribution schedule list is edited in such a manner that the advertisement content is sandwiched between them.

上記構成により、番組と番組の間においてクライアントシステムの表示において黒みや切れ目などを生じさせることなくシームレスで連続した番組コンテンツの視聴を確保することができ、さらに、番組配信の内容・順序を動的に編集・変更することができ、柔軟な番組配信が可能となる。クライアントシステムにおいて番組コンテンツの谷間において黒味が発生することはない。   With the above configuration, it is possible to ensure seamless and continuous viewing of program content without causing blackness or breaks in the display of the client system between programs, and to dynamically change the content and order of program distribution Therefore, flexible program distribution is possible. Blackness does not occur in the valley of the program content in the client system.

本発明の番組配信システムによれば、シームレスで連続した番組コンテンツの視聴を確保するとともに番組配信の内容・順序の動的で柔軟な編集・変更が可能となる。   According to the program distribution system of the present invention, seamless and continuous viewing of program content can be ensured, and the contents and order of program distribution can be dynamically and flexibly edited and changed.

以下、図面を参照しつつ、本発明の番組配信システムの実施形態を説明する。ただし、本発明の技術的範囲は以下の実施形態に示した具体的な用途や形状・寸法などには限定されない。   Hereinafter, an embodiment of a program distribution system of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the technical scope of the present invention is not limited to the specific applications, shapes, dimensions, and the like shown in the following embodiments.

本発明の番組配信システムは、配信したストリーミングデータのクライアントシステムでの表示において、番組コンテンツと番組コンテンツの谷間において黒みや切れ目が生じることなく、シームレスで連続した番組コンテンツの視聴を確保するとともに番組配信の内容・順序の動的で柔軟な編集・変更を可能としたものである。   The program distribution system of the present invention ensures seamless and continuous viewing of program content without blackening or breaks in the valley between the program content and the program content when the distributed streaming data is displayed on the client system. It is possible to edit and change the contents and order of the contents dynamically and flexibly.

本発明の番組配信システムの説明にあたり、まず、最初に、[1]一般にストリーミング配信での番組コンテンツの谷間においてクライアントシステムの再生表示に黒みや切れ目が生じる理由を解析しておく。次に[2]本発明の番組配信システムのクライアントシステムの再生表示においてシームレスなストリーミング配信を実現する原理を説明する。次に[3]ローカルシステムとセンタシステムを用いたネットワーク分散環境における本発明の番組配信システムの構成例、次に[4]番組配信の流れについて説明する。   In describing the program distribution system of the present invention, first, [1] the reason why blackness and breaks occur in the reproduction display of the client system in the valley of the program contents in the streaming distribution is first analyzed. Next, [2] the principle of realizing seamless streaming distribution in the reproduction display of the client system of the program distribution system of the present invention will be described. Next, [3] a configuration example of the program distribution system of the present invention in a network distributed environment using a local system and a center system, and [4] a flow of program distribution will be described.

[1]番組コンテンツの谷間の再生において黒みや切れ目が生じる理由の解析
以下、一般にストリーミング配信において番組コンテンツと番組コンテンツの谷間においてクライアントシステムでの再生表示に黒みや切れ目が生じる理由を解析する。
[1] Analysis of Reasons for Blackness and Breaks in Reproduction of Program Content In the following, the reason why blackness and breaks are generated in the playback display on the client system in the valley between the program content and the program content is generally analyzed in streaming distribution.

番組コンテンツと番組コンテンツの谷間において黒みや切れ目を生じさせる原因は、後者の新たなコンテンツ再生に向けた「再生ソフトのパラメタ調整などのためのバッファリング」にあると考えられる。ここで、新たなコンテンツ再生に向けた再生ソフトの調整が必要になる場合としては、(a)新たなヘッダ受信があった場合と、(b)先行する番組コンテンツと後続の番組コンテンツの映像レートと音声レートが異なる場合が考えられる。   The cause of blackness and breaks in the valley between the program content and the program content is considered to be “buffering for parameter adjustment of playback software” for the new content playback of the latter. Here, it is necessary to adjust the playback software for new content playback: (a) when a new header is received; and (b) video rate of preceding program content and subsequent program content. The audio rate may be different.

図1を参照しつつ、一般のストリーミング配信の番組コンテンツの谷間におけるクライアントシステムでの再生に黒みや切れ目が生じる現象を説明する。   With reference to FIG. 1, a phenomenon in which blackness or breaks occur in reproduction by a client system in a valley of general streaming distribution program content will be described.

(a)新たなヘッダ受信に伴うバッファリング処理
例えば、先行の番組コンテンツAが既に再生表示されているとする(図1(a))。ここで、先行の番組コンテンツAの配信が終了し、後続の番組コンテンツBのストリーミングデータが受信されたとする(図1(b))。
後続の番組コンテンツBのストリーミングデータの先頭にはヘッダが付されているので、再生ソフトウェアは当該ヘッダを受信することにより新たな番組コンテンツBのストリーミング再生処理が始まることを認識し、新たなコンテンツ再生に向けて処理を開始する。現在普及している再生ソフトウェアは新たなコンテンツのヘッダを読み込めば、新たなストリーミング再生処理に向けた再生ソフトウェアのパラメタ調整の時間確保のため、現在バッファに存在する先行の番組コンテンツデータを破棄し、新たに後続の番組コンテンツデータのバッファリング処理を開始する仕組みとなっている(図1(b))。このバッファリング処理の間「黒み」や「切れ目」が発生する。
(A) Buffering process associated with reception of new header For example, assume that the preceding program content A has already been reproduced and displayed (FIG. 1 (a)). Here, it is assumed that the distribution of the preceding program content A is completed and the streaming data of the subsequent program content B is received (FIG. 1B).
Since the header of the streaming data of the subsequent program content B is added, the playback software recognizes that the streaming playback processing of the new program content B starts by receiving the header, and plays back the new content. The process is started. If the currently popular playback software reads the header of the new content, the previous program content data existing in the current buffer is discarded in order to secure time for adjusting the parameters of the playback software for the new streaming playback processing. A new buffering process for subsequent program content data is started (FIG. 1B). During this buffering process, “blackness” and “cuts” occur.

(b)番組コンテンツ間で映像レートと音声レートが異なる場合のバッファリング処理
一般的にはストリーミング配信されるデータの映像レートと音声レートは多様である。ニュース取材の過程で製作したビデオ映像、ミュージックビデオクリップ、アニメーション映像、コンピュータグラフィック映像など製作の過程や目的に応じて映像の画質と音声の音質にはバリエーションがある。クライアントシステムの再生ソフトは音声レートおよび映像レートに合わせてデコード・再生処理する必要があり、音声レートおよび映像レートの異なるエンコード済コンテンツが受信されるとクライアントシステムの再生ソフトは新たなレートに対応するためパラメタを調整する必要が生じる。
(B) Buffering processing when the video rate and the audio rate are different between program contents Generally, the video rate and the audio rate of data that is streamed are various. There are variations in video quality and audio quality depending on the production process and purpose, such as video footage, music video clips, animation footage, and computer graphic footage produced during the news gathering process. Client system playback software needs to be decoded and played back according to the audio rate and video rate. When encoded content with different audio rate and video rate is received, the client system playback software supports the new rate. Therefore, it is necessary to adjust the parameters.

図1において、例えば先行の番組コンテンツAの映像レートと音声レートがR1(例えば、映像レート180bps、音声レート76bps)で既に再生表示されているとする(図1(a))。ここで、先行の番組コンテンツAの配信が終了し、後続の番組コンテンツBのストリーミングデータが受信されたとする(図1(b))。この後続の番組コンテンツBの映像レートと音声レートがR2(例えば、映像レート220bps、音声レート36bps)であるとする。音声レートと映像レートが異なる場合は再生ソフトウェアのパラメタ調整などが必要となるので、再生ソフトウェアは映像レートと音声レートの違いを認識すれば新たな番組コンテンツデータの再生準備のため、現在バッファ中の先行の番組コンテンツデータを破棄し、新たな後続の番組コンテンツデータのバッファリング処理を開始する仕組みとなっている(図1(b))。このバッファリング処理の間「黒み」や「切れ目」が発生する。   In FIG. 1, for example, it is assumed that the preceding program content A has already been reproduced and displayed at the video rate and audio rate R1 (for example, video rate 180 bps, audio rate 76 bps) (FIG. 1A). Here, it is assumed that the distribution of the preceding program content A is completed and the streaming data of the subsequent program content B is received (FIG. 1B). Assume that the video rate and audio rate of the subsequent program content B are R2 (for example, the video rate is 220 bps and the audio rate is 36 bps). If the audio rate and the video rate are different, it is necessary to adjust the parameters of the playback software. Therefore, if the playback software recognizes the difference between the video rate and the audio rate, The preceding program content data is discarded, and a buffering process for new subsequent program content data is started (FIG. 1B). During this buffering process, “blackness” and “cuts” occur.

[2]本発明の番組配信システムのクライアントシステムの再生表示においてシームレスなストリーミング配信を実現する原理
次に、本発明の番組配信システムのクライアントシステムの再生表示においてシームレスなストリーミング配信を実現する原理を説明する。
[2] Principle of Realizing Seamless Streaming Distribution in Reproduction Display of Client System of Program Distribution System of the Present Invention Next, the principle of realizing seamless streaming distribution in reproduction display of the client system of the program distribution system of the present invention will be described. To do.

本発明の番組配信システムでは、配信予定リストに従って現在時刻に応じて番組コンテンツコンテンツをデコード処理して一旦フレームデータとし、フレームデータを順々にフレーム番号管理部を通してフレーム通し番号情報を付した後に再エンコード部を通して再エンコードすることにより一定レートで配信することにより、動的にオンタイムでフレームデータを通し番号順に延々とつないで配信するものである。フレーム通し番号はもとの番組コンテンツコンテンツ単位ではなく、例えば一日の配信予定リストの朝の配信開始時刻から深夜の配信終了時刻まで一日単位のフレーム通し番号である。
本発明の番組配信システムでは、配信番組を一日の配信が開始された以後でも動的に変更し得るものであることが前提であるところ、各番組コンテンツには予め通し番号は付さず、配信時刻に達して配信処理を行なう段階で初めて各フレームに通し番号を付しつつ配信処理を行なうという特徴を持つ。
In the program distribution system of the present invention, the program content content is decoded according to the current time according to the distribution schedule list to be temporarily converted into frame data, and the frame data is sequentially re-encoded after adding frame serial number information through the frame number management unit. By re-encoding through a part and delivering at a constant rate, the frame data is dynamically delivered on-time and continuously connected in order of numbers. The frame serial number is not the original program content content unit, but is, for example, a daily frame serial number from the morning distribution start time to the midnight distribution end time of the daily distribution schedule list.
In the program distribution system of the present invention, it is premised that the distribution program can be dynamically changed even after the distribution of the day is started. The distribution processing is performed while the serial numbers are assigned to the frames for the first time at the stage where the distribution processing is performed after reaching the time.

図2は、本発明の番組配信システムにおけるストリーミング配信の仕組みを模式的に説明する図である。   FIG. 2 is a diagram schematically illustrating the mechanism of streaming distribution in the program distribution system of the present invention.

複数個のエンコード済みコンテンツが番組配信の素材となるデータである。エンコード済みコンテンツのエンコード形式はデコード部が対応可能な限り限定されない。ここではそれぞれのエンコード済みコンテンツA,B,Cが不統一であっても良い。
このエンコード済みコンテンツA,B,Cは、現時点で有効な配信予定リストに従って配信時刻になるとその順にデコード部40に渡される。デコード部40はエンコード済みコンテンツをデコード処理し、フレームデータ単位に分解してゆく。フレームデータ単位に分解されてしまえば各々のフレームデータは一枚の画像データであり、元のエンコード済みコンテンツの違いには依存しない。つまり、元のエンコード済みコンテンツがエンコード済みコンテンツAであってもエンコード済みコンテンツBであってもフレームデータにすると一枚の画像データである。
A plurality of encoded contents are data serving as program distribution material. The encoding format of the encoded content is not limited as long as the decoding unit can handle it. Here, the encoded contents A, B, and C may be inconsistent.
The encoded contents A, B, and C are delivered to the decoding unit 40 in that order at the distribution time according to the distribution schedule list that is currently valid. The decoding unit 40 decodes the encoded content and decomposes it into frame data units. If it is broken down into frame data units, each frame data is a piece of image data and does not depend on the difference in the original encoded content. That is, even if the original encoded content is the encoded content A or the encoded content B, it is a piece of image data as frame data.

デコード部40よりフレームデータ単位に分解されたフレームデータは次々にフレーム番号管理部50に渡されてゆく。フレーム番号管理部50は渡されたフレームデータに通し番号を付してゆく。ここで、通し番号とは番組配信システム一日の処理を通した通し番号のことを言う。たとえば、番組配信システムによりエンコード済みコンテンツA,B,Cの順に配信予定リストが変更されることなくそのまま配信される場合、エンコード済みコンテンツA,B,Cからデコードされたフレームデータに対して所定のルールにて動的に順々に通し番号が付される。   The frame data decomposed into frame data units from the decoding unit 40 is successively passed to the frame number management unit 50. The frame number management unit 50 assigns serial numbers to the received frame data. Here, the serial number refers to a serial number that has been processed throughout the day of the program distribution system. For example, when the distribution schedule list is distributed as it is without being changed by the program distribution system in the order of encoded contents A, B, and C, a predetermined value is applied to frame data decoded from encoded contents A, B, and C. A serial number is dynamically and sequentially assigned by the rule.

通し番号は以下の手順により付されてゆく。
デコード部40は上記したように、現時点で有効な配信予定リストに従い配信開始時刻に達した配信コンテンツをコンテンツ記憶部から読み込んで動的にデコード処理を開始する。
フレーム番号管理部50はデコード部40からフレームデータを逐次に受け取り通し番号を付与して行くが、ここで、配信コンテンツの先頭フレームに対して通し番号を付与するルールと後続フレームに対して通し番号を付与するルールは異なる。
The serial number is assigned according to the following procedure.
As described above, the decoding unit 40 reads the distribution content that has reached the distribution start time from the content storage unit according to the distribution schedule list that is currently valid, and dynamically starts the decoding process.
The frame number management unit 50 sequentially receives frame data from the decoding unit 40 and assigns a serial number. Here, a rule for assigning a serial number to the first frame of the distribution content and a serial number to the subsequent frame are assigned. The rules are different.

図3は先頭フレームおよび後続フレームに対して通し番号を付与するルールを模式的に説明する図である。
先頭フレームに対しては配信開始時刻においてシステムタイマ10を参照してシステムタイムの値をそのまま通し番号として付与する。ここで、システムタイムとは、番組配信システムが起動された時点をゼロとしたシステム稼動の経過時間を言う。例えば、ミリ秒単位の数値とする。いま、番組配信システムが6:00に起動され番組Aが配信開始された場合は、当該配信開始時刻においてシステムタイムを参照すると“0000000(msec)”であり、番組Aの先頭フレームには通し番号として“0000000”が付与される。番組Bが7:00に配信されるならば当該配信開始時刻においてシステムタイムを参照すると“3600000(msec)”であり番組Bの先頭フレームには通し番号として“3600000”が付与される。同様に、番組Cが8:00に配信されるならば当該配信開始時刻においてシステムタイムを参照すると“7200000(msec)”であり番組Cの先頭フレームには通し番号として“7200000”が付与される。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a rule for assigning serial numbers to the first frame and subsequent frames.
For the first frame, the system timer 10 is referred to at the distribution start time, and the value of the system time is directly assigned as a serial number. Here, the system time refers to the elapsed time of system operation with zero when the program distribution system is activated. For example, a numerical value in milliseconds. Now, when the program distribution system is activated at 6:00 and distribution of the program A is started, referring to the system time at the distribution start time is “0000000 (msec)”, and the first frame of the program A has a serial number. “0000000” is given. If the program B is distributed at 7:00, referring to the system time at the distribution start time, it is “3600000 (msec)”, and the first frame of the program B is given “3600000” as a serial number. Similarly, if the program C is distributed at 8:00, the system time is referred to as “7200000 (msec)” at the distribution start time, and “7200000” is assigned as the serial number to the first frame of the program C.

次に、後続フレームに対しては、先頭フレームに通し番号として付与されたシステムタイムの値に、各後続フレームに予め与えられている番組内での再生タイミングであるタイムスタンプ時間を合算した値を付与する。通常、番組の各フレームには番組が再生表示開始されてから当該フレームが再生表示されるべきタイミング情報がタイムスタンプ情報として与えられている。つまり、各フレームにはそれが表示されるべき再生タイミング、例えば、30フレーム/秒の場合、2フレーム目には“0000033(msec)”、3フレーム目には“0000067(msec)”、4フレーム目には“0000100(msec)”というタイムスタンプ情報がもともと付されている。そこで、番組Bについては、先頭フレームには通し番号“3600000”が付与されているので、番組Bの第2フレームには合算値として通し番号“3600033”、番組Bの第3フレームには合算値として通し番号“3600067”、第4フレームには合算値として通し番号“3600100”が付与される。例えば、番組Cについては、先頭フレームには通し番号“7200000”が付与されているので、番組Cの第2フレームには合算値として通し番号“7200033”、番組Cの第3フレームには合算値として通し番号“7200067”、第4フレームには合算値として通し番号“7200100”が与えられるという具合である。   Next, for the subsequent frame, the value obtained by adding the time stamp time, which is the playback timing in the program given in advance to each subsequent frame, is added to the value of the system time given as a serial number to the first frame. To do. Normally, each frame of the program is given as time stamp information timing information at which the frame should be reproduced and displayed after the program is reproduced and displayed. That is, for each frame, the playback timing at which it should be displayed, for example, 30 frames / second, “0000033 (msec)” for the second frame, “0000067 (msec)” for the third frame, 4 frames The time stamp information “0000100 (msec)” is originally attached to the eyes. Therefore, since the serial number “3600000” is assigned to the first frame of program B, the serial number “3600033” is added to the second frame of program B as the total value, and the serial number is added to the third frame of program B. A serial number “3600100” is assigned to “3600067” and the fourth frame as a combined value. For example, for program C, the serial number “7200000” is assigned to the first frame, so the serial number “7200033” is added to the second frame of program C as the combined value, and the serial number is added to the third frame of program C. “7200067”, the fourth frame is given a serial number “7200100” as a sum value.

このように先頭フレームの通し番号と後続フレームの通し番号を付与する理由を以下に示す。
配信される番組コンテンツの後続フレームには、先頭フレームに与えられたシステムタイム(T)と予め与えられている先頭フレームからの経過時間であるタイムスタンプ時間(S)を合算した値(T+S)を付与する。
The reason for assigning the serial number of the first frame and the serial number of the subsequent frame in this way is shown below.
The subsequent frame of the program content to be distributed includes a value (T + S) obtained by adding the system time (T) given to the top frame and the time stamp time (S) that is an elapsed time from the top frame given in advance. ).

まず、先頭フレームにはシステムタイム(T)を用いるので、配信番組間の順序制御と配信開始時間が正しく処理される。本発明の番組配信システムでは、配信番組を一日の配信が開始された以後でも動的に変更し得るものであることが前提であるところ、各番組コンテンツには予め通し番号は付さず、配信時刻に達して配信処理を行なう段階で初めて通し番号を付しつつ配信処理を行なう。番組コンテンツは現時点で有効な配信予定リスト上で配信時刻に達して始めてその先頭フレームにシステムタイム(T)を通し番号として付与するので、動的な変更を可能としつつ配信開始時間が正しく処理される。   First, since the system time (T) is used for the first frame, the sequence control between distribution programs and the distribution start time are correctly processed. In the program distribution system of the present invention, it is premised that the distribution program can be dynamically changed even after the distribution of the day is started. The distribution process is performed with a serial number for the first time when the time is reached and the distribution process is performed. Since the program content is assigned to the first frame as a serial number after the distribution time is reached on the distribution schedule list that is currently valid, the distribution start time is correctly processed while enabling dynamic change. .

次に、後続フレームに対してはタイムスタンプ時間(S)を用いるので、すべての後続フレームは、後続フレーム間の順序が正しく制御されるとともに配信を受けるローカルシステムにおける表示タイミングも正しく制御される。番組配信システム100のリソース状態によりデコード処理にかかる時間はまちまちで番組配信システム内での処理は長短が生じるが、各フレームにはローカルシステム200上で表示されるべきタイミング情報となるタイムスタンプ情報(S)が与えられているので、番組配信システム100上でのデコード処理のタイミングがバラバラであっても配信を受けるローカルシステム200上での再生表示は当該正しい表示タイミングにて再生できる。   Next, since the time stamp time (S) is used for the subsequent frames, the order of all the subsequent frames is correctly controlled and the display timing in the local system receiving the distribution is also correctly controlled. The time required for the decoding process varies depending on the resource state of the program distribution system 100, and the process within the program distribution system may be long or short, but each frame has time stamp information (timing information to be displayed on the local system 200). Since S) is given, the reproduction display on the local system 200 that receives the distribution can be reproduced at the correct display timing even if the timing of the decoding process on the program distribution system 100 varies.

もし、各後続フレームに対しても毎回システムタイマ10を参照してシステムタイム(T)を通し番号として与えることを仮定すると、システムタイム(T)は必ず増加して行くので後続フレーム間の順序は正しく制御される。しかし、上記したように、番組配信システム100のリソース状態によりデコード処理にかかる時間はまちまちで番組配信システム内での処理は長短が生じるため、配信処理の過程において毎回システムタイマ10を参照してシステムタイム(T)を通し番号として与えると、後続フレーム間の時間間隔は一定ではなくなってしまう。そのため配信を受けたローカルシステム200において再生表示を行なうと、本来は各フレームが1/30秒のスピードで再生されるものが、あるフレームは1/30秒よりも短く表示され、あるフレームは1/30秒よりも長く表示されるなどの不具合が発生してしまう。   If it is assumed that the system time (T) is given as a serial number for each subsequent frame with reference to the system timer 10 every time, the system time (T) always increases, so the order between the subsequent frames is correct. Be controlled. However, as described above, the time required for the decoding process varies depending on the resource state of the program distribution system 100, and the process in the program distribution system may take a long or short time. Therefore, the system timer 10 is referred to every time in the course of the distribution process. If time (T) is given as a serial number, the time interval between subsequent frames is not constant. Therefore, when playback display is performed in the local system 200 that has received the distribution, each frame is originally played back at a speed of 1/30 seconds, but some frames are displayed shorter than 1/30 seconds, and one frame is 1 / Inconvenience such as being displayed longer than 30 seconds occurs.

一方、タイムスタンプ情報(S)はローカルシステムにおける表示タイミングそのものであるので、通し番号としてタイムスタンプ情報(S)を用いることにより、ローカルシステムにおける表示タイミングは、後続フレーム間の時間間隔は正しい一定間隔で表示される。   On the other hand, since the time stamp information (S) is the display timing itself in the local system, by using the time stamp information (S) as the serial number, the display timing in the local system is such that the time interval between subsequent frames is correct and constant. Is displayed.

ここで、タイムスタンプ情報(S)のみを通し番号とすると、番組コンテンツ内での順序制御と表示タイミングの制御は可能となるが、番組コンテンツをまたがる形での順序制御と表示タイミングの制御はできない。つまり、タイムスタンプ情報(S)は番組コンテンツの先頭フレームに対する相対的表示タイミングでしかないため、例えば1時間の番組Aと1時間の番組Bのつなぎ目付近では、番組Aの最後尾付近のフレームデータには3600000(msec)近くの大きな値のタイムスタンプ情報(S)が付されているはずである。一方、番組Bの先頭付近のフレームデータには0000000(msec)近くの小さな値のタイムスタンプ情報(S)が付されているはずである。つまり、後続フレームに対してタイムスタンプ情報(S)のみを通し番号とすると、正しく順序制御ができない恐れがある。   Here, if only the time stamp information (S) is a serial number, the order control and display timing control within the program content can be performed, but the order control and display timing control across the program content cannot be performed. That is, since the time stamp information (S) is only relative display timing with respect to the first frame of the program content, for example, the frame data near the end of the program A is near the joint of the program A of 1 hour and the program B of 1 hour. Should have time stamp information (S) of a large value near 3600000 (msec). On the other hand, frame data near the beginning of the program B should have time stamp information (S) with a small value near 0000000 (msec). That is, if only the time stamp information (S) is used as a serial number for subsequent frames, there is a risk that correct sequence control cannot be performed.

そこで、本発明では、後続フレームに対して、先頭フレームに与えられたシステムタイム(T)とタイムスタンプ時間(S)を合算した値(T+S)を付与する。つまり、システムタイム(T)は必ず増加して行くところ、各番組が配信されるときに動的にシステムタイマ10が参照されるので各番組の先頭フレームにはシステムタイム(T)が通し番号として与えられ、後続フレームには(T+S)という形で通し番号が与えられるので後続フレームは番組の配信開始時刻からの表示タイミングとして与えられる。例えば番組Aと番組Bのつなぎ目付近においては、番組Aの最後尾付近のフレームデータには、システム(T)が“0000000”、タイムスタンプ(S)が3600000(msec)より小さな値であり、通し番号は(T+S)は3600000(msec)より小さな値となる。例えば、番組Aの最後のフレームデータには通し番号“3599967”が付与されたとする。一方、番組Bの先頭付近のフレームデータには、システム(T)が“3600000”、タイムスタンプ(S)は0000000(msec)近くの小さな値であり、通し番号は(T+S)は3600000よりも大きな値が付される。例えば、番組Bの先頭のフレームデータの通し番号は“3600000”、その次のフレームデータの通し番号“3600033”として付される。つまり、番組Aと番組Bをまたぐ形で、すべての先頭フレームと後続フレームの順序制御とローカルシステムでの表示タイミング制御が可能となる。   Therefore, in the present invention, a value (T + S) obtained by adding the system time (T) given to the first frame and the time stamp time (S) is assigned to the subsequent frame. That is, the system time (T) always increases, but the system timer 10 is dynamically referred to when each program is distributed, so the system time (T) is given as a serial number to the first frame of each program. Since the subsequent frame is given a serial number in the form of (T + S), the subsequent frame is given as display timing from the distribution start time of the program. For example, in the vicinity of the joint between the program A and the program B, the frame data near the tail of the program A has a system (T) of “0000000” and a time stamp (S) smaller than 3600000 (msec), and a serial number (T + S) is a value smaller than 3600000 (msec). For example, the serial number “3599967” is assigned to the last frame data of program A. On the other hand, in the frame data near the beginning of the program B, the system (T) is “3600000”, the time stamp (S) is a small value near 0000000 (msec), and the serial number (T + S) is a value larger than 3600000. Is attached. For example, the serial number of the first frame data of the program B is given as “36000000” and the serial number of the next frame data “3600033”. That is, it is possible to control the order of all the first frames and subsequent frames and the display timing control in the local system across the programs A and B.

なお、もし、番組コンテンツAの最後のフレームの処理が、システムリソースの状態により33msec以上かかってしまった場合でもタイムスタンプ情報は変わらないので“3599967”が付与されることとなる。番組Bの先頭付近のフレームデータは、配信予定リストに従って7時つまり3600000(msec)の時点でシステムタイマを参照するので“3600000”が付与されることとなり、番組Aの最後尾フレームと番組Bの先頭フレームの通し番号の順序が逆になることはない。   Note that even if the processing of the last frame of the program content A takes 33 msec or more depending on the state of the system resource, the time stamp information does not change, so “3599967” is given. Since the frame data near the beginning of program B refers to the system timer at 7 o'clock, that is, 3600000 (msec) according to the distribution schedule list, “3600000” is added, and the last frame of program A and program B The order of serial numbers in the first frame is never reversed.

図2に戻り、再エンコード処理について述べる。配信番組リストに従ってデコードされたフレームデータに対して、各々のフレームデータは再エンコード部60に次々に渡されてエンコードされて行く。ここでは模式的に前後3個のフレームデータがあればエンコードできるものとして図示しているが、採用するエンコード形式に従って必要なフレーム数を取り揃えてエンコードすることとなる。この際に各フレームデータは通し番号を手掛かりに正しく順序制御されてエンコードされる。ここで、エンコード済みコンテンツのつなぎ目においてもシームレスにつながれてエンコードされる。例えば、エンコード済みコンテンツAとエンコード済みコンテンツBのつなぎ目において、番組Aの最後のフレームデータには通し番号“3599967”、番組Bの先頭のフレームデータの通し番号は“3600000”、その次のフレームデータの通し番号“3600033”として付されているので再エンコード部60における再エンコード処理ではエンコード済みコンテンツのつなぎ目がなくなりシームレスに連続するものとして編集される。
再エンコード部60により再エンコードされた再エンコード済みデータは、ストリーミング配信部70により番組コンテンツのつなぎ目が連続したものとしてストリーミング配信される。
Returning to FIG. 2, the re-encoding process will be described. With respect to the frame data decoded according to the distribution program list, each frame data is sequentially passed to the re-encoding unit 60 and encoded. Here, it is schematically illustrated that encoding can be performed if there are three pieces of frame data before and after, but encoding is performed with a necessary number of frames according to the encoding format employed. At this time, each frame data is encoded with proper sequence control using the serial number as a clue. Here, the encoded content is seamlessly connected and encoded. For example, at the joint between encoded content A and encoded content B, the serial number “3599967” is the last frame data of program A, the serial number of the first frame data of program B is “3600000”, and the serial number of the next frame data Since “3600033” is attached, the re-encoding process in the re-encoding unit 60 is edited so that the joint of the encoded content is eliminated and is seamless.
The re-encoded data re-encoded by the re-encoding unit 60 is streamed and distributed by the streaming distribution unit 70 as a series of program content joints.

ローカルシステム200では、ストリーミング配信されたコンテンツデータをデコードしつつ再生表示して行く。各フレームには通し番号という形でタイムスタンプ情報が含まれており、ローカルシステム200上では正しい表示タイミングにて表示される。
以上が本発明の番組配信システムのクライアントシステムの再生表示においてシームレスなストリーミング配信を実現する原理である。
The local system 200 reproduces and displays the content data distributed by streaming while decoding. Each frame includes time stamp information in the form of a serial number and is displayed on the local system 200 at the correct display timing.
The above is the principle for realizing seamless streaming distribution in the reproduction display of the client system of the program distribution system of the present invention.

[3]ローカルシステムとセンタシステムを用いたネットワーク分散環境における本発明の番組配信システムの構成例
次に、ローカルシステムとセンタシステムを用いたネットワーク分散環境における本発明の番組配信システムの構成例を説明する。
図4は、ローカルシステム200とセンタシステム100を用いたネットワーク分散環境における本発明の番組配信システムの構成例を示す図である。
図4の構成は、システムタイマ10、タイマ11、コンテンツ記憶部20、配信予定リスト編集部30、デコード部40、フレーム番号管理部50、再エンコード部60、ストリーミング配信部70を備えた構成となっている。
[3] Configuration Example of Program Distribution System of the Present Invention in a Network Distributed Environment Using Local System and Center System Next, a configuration example of the program distribution system of the present invention in a network distributed environment using local system and center system will be described. To do.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the program distribution system of the present invention in a network distributed environment using the local system 200 and the center system 100.
4 includes a system timer 10, a timer 11, a content storage unit 20, a distribution schedule list editing unit 30, a decoding unit 40, a frame number management unit 50, a re-encoding unit 60, and a streaming distribution unit 70. ing.

システムタイマ10は上述したとおりである。
タイマは現在時刻を刻むものであり、デコード部40が参照して現在時刻を把握し、配信予定リストでの各番組コンテンツの配信開始を検知するために用いる。
コンテンツ記憶部20には複数個のエンコード済み配信コンテンツが記憶されている。この例ではエンコード済み配信コンテンツA,B,・・・,Lの12個のコンテンツが記憶されている。なお、ローカルシステム200からエンコード済みコンテンツがアップロードされ、当該アップロードされたエンコード済み配信コンテンツを格納することも好ましい。分散環境においてはローカルシステム200側で配信番組を編集し、アップロードしてセンタシステム側から配信するという利用形態もあり得るからである。
The system timer 10 is as described above.
The timer records the current time, and is used by the decoding unit 40 to reference the current time and detect the start of distribution of each program content in the distribution schedule list.
The content storage unit 20 stores a plurality of encoded distribution contents. In this example, twelve contents of encoded distribution contents A, B,..., L are stored. Note that it is also preferable that encoded content is uploaded from the local system 200 and the uploaded encoded distribution content is stored. This is because, in a distributed environment, there may be a usage form in which a distribution program is edited on the local system 200 side, uploaded, and distributed from the center system side.

配信予定リスト編集部30は、配信コンテンツの配信予定リスト31を編集する機能を備えている。図5は配信予定リスト31を模式的に示したものである。配信予定リスト編集部30は動的に配信コンテンツの配信予定リスト31を編集できる。例えば図5に示すように、10時から配信予定だった番組Eに代えて番組Mを配信したい場合、既に一日の配信が始まっている場合(例えば8時)であっても10時に配信する予定の番組を動的に差し替えることができる。   The distribution schedule list editing unit 30 has a function of editing a distribution schedule list 31 of distribution contents. FIG. 5 schematically shows the distribution schedule list 31. The distribution schedule list editing unit 30 can dynamically edit the distribution schedule list 31 of distribution contents. For example, as shown in FIG. 5, when it is desired to distribute the program M instead of the program E scheduled to be distributed from 10 o'clock, even if the distribution of the day has already started (for example, 8 o'clock), it is distributed at 10 o'clock. Scheduled programs can be replaced dynamically.

デコード部40が備えるデコード機能はコンテンツ記憶部20内に記憶されているエンコード済みコンテンツのエンコード形式に対応するデコード処理ができるものであれば良い。番組配信システム100全体で取り扱うエンコード形式が1種類に限定されておれば当該エンコード形式に対応するデコード機能を持てば良く、想定されるエンコード形式が3種類であれば3種類のデコード機能を持てば良い。たとえば、番組配信システム100においてWMF、AVI、MPEGの3種類のエンコード形式が想定される場合、デコード部40はそれぞれのデコード機能を備えれば良い。   The decoding function provided in the decoding unit 40 may be any function that can perform decoding processing corresponding to the encoded format of the encoded content stored in the content storage unit 20. If the encoding format handled by the entire program distribution system 100 is limited to one type, it is sufficient to have a decoding function corresponding to the encoding format, and if there are three possible encoding formats, it is necessary to have three types of decoding functions. good. For example, when the program distribution system 100 assumes three types of encoding formats of WMF, AVI, and MPEG, the decoding unit 40 may have each decoding function.

フレーム番号管理部50は上述したとおりである。
再エンコード部60はフレーム番号管理部50によりフレーム番号が与えられたフレームデータを逐次に受け取り、エンコード処理に必要な複数個のフレームデータが集積すると次々と動的に所定の音声レートと映像レートにて再びエンコード処理するものである。例えば、MPEGでは前後複数枚のフレームを集めて非圧縮フレーム(Iフレーム)とイントラ圧縮フレーム(Pフレーム)とインター圧縮フレーム(Bフレーム)を決めて圧縮するので、1枚のフレームデータを入手しただけではエンコードできず、前後の複数枚のフレームを集めて圧縮するが、再エンコード部60は必要な前後複数枚のフレームを受け入れて再エンコードする。
ストリーミング配信部70は、再エンコード部60から供給されるエンコード済みデータをストリーミング配信するものである。
The frame number management unit 50 is as described above.
The re-encoding unit 60 sequentially receives the frame data given the frame number by the frame number management unit 50, and when a plurality of frame data necessary for the encoding process are accumulated, the re-encoding unit 60 dynamically changes to a predetermined audio rate and video rate one after another. The encoding process is performed again. For example, in MPEG, a plurality of frames are collected before and after and an uncompressed frame (I frame), an intra compressed frame (P frame), and an inter compressed frame (B frame) are determined and compressed, so one frame data is obtained. However, the re-encoding unit 60 accepts and re-encodes a plurality of necessary front and rear frames.
The streaming distribution unit 70 performs streaming distribution of the encoded data supplied from the re-encoding unit 60.

[4]番組配信の流れ
実施例1に示した番組配信システムの番組配信の流れを整理しておく。
図6は実施例1にかかる番組配信システムのセンタシステムでの処理を中心とした処理の流れを示すフローチャートである。
前提として、コンテンツ記憶部20には既にエンコード処理番組コンテンツが記憶されており、配信予定リスト31の編集処理は完了しているものとする。
[4] Program Distribution Flow The program distribution flow of the program distribution system shown in the first embodiment is organized.
FIG. 6 is a flowchart of a process flow centered on a process in the center system of the program distribution system according to the first embodiment.
As a premise, it is assumed that the encoded program content has already been stored in the content storage unit 20 and the editing process of the distribution schedule list 31 has been completed.

まず、配信開始に向けて番組配信システム100を起動する(ステップS1)。例えば、朝6時に番組の配信が開始できるように番組配信システム100を起動する。
この起動と同時にシステムタイマ10の計数値が一旦ゼロクリアされ、経過時間のカウントアップを開始する(ステップS2)。番組配信システム100の起動時から終了時まで途切れずに経過時間をカウントアップする。
First, the program distribution system 100 is activated to start distribution (step S1). For example, the program distribution system 100 is activated so that the distribution of the program can be started at 6 am.
Simultaneously with this activation, the count value of the system timer 10 is once cleared to zero, and the elapsed time starts to be counted up (step S2). The elapsed time is counted up without interruption from the start to the end of the program distribution system 100.

次に、デコード部40は現在時刻情報を得て、配信予定リスト31にアクセスし、現在時刻に配信が行なわれる番組が何であるかを把握する(ステップS3)。例えばいま8時丁度に至ったとする。
デコード部40は配信予定リスト31から配信すべき番組コンテンツを把握し、コンテンツ記憶部20にアクセスし、当該番組コンテンツのデコードを行なう(ステップS4)。いま、8時になり、新たな番組コンテンツCの配信開始が検知され、デコード部40がコンテンツ記憶部20にアクセスし、番組コンテンツCのコンテンツのデコードを開始したものとする。
Next, the decoding unit 40 obtains the current time information, accesses the distribution schedule list 31, and grasps what program is distributed at the current time (step S3). For example, suppose that it has just reached 8 o'clock.
The decoding unit 40 grasps the program content to be distributed from the distribution schedule list 31, accesses the content storage unit 20, and decodes the program content (step S4). Now, it is assumed that the distribution start of the new program content C is detected at 8 o'clock, the decoding unit 40 accesses the content storage unit 20 and starts decoding the content of the program content C.

デコード部40のデコード処理によりフレームデータが次々と逐次に得られてゆくが、デコード部40はそれらを逐次にフレーム番号管理部50に渡して行く(ステップS5)。ここでは、番組コンテンツCの先頭フレームから順に時系列にフレームがフレーム番号管理部50に渡される。   Although the frame data is sequentially obtained one after another by the decoding process of the decoding unit 40, the decoding unit 40 sequentially passes them to the frame number management unit 50 (step S5). Here, the frames are delivered to the frame number management unit 50 in chronological order from the first frame of the program content C.

次に、フレーム番号管理部50は時系列に逐次にデコード部40から渡されるフレームデータに対して、システムタイマ10を参照してシステムタイムを得てその値を通し番号として与える(ステップS6)。例えば、番組コンテンツCの先頭フレームデータに対して通しフレーム番号情報“7200000”を付与する。次のフレームデータに対してタイムスタンプの値を足し込んだ“7200033”を通しフレーム番号情報として付与し、その後のフレームデータに対してもタイムスタンプが足し込まれた通し番号を順々に付与してゆく。   Next, the frame number management unit 50 obtains the system time with reference to the system timer 10 for the frame data sequentially passed from the decoding unit 40 in time series, and gives the value as a serial number (step S6). For example, serial frame number information “7200000” is assigned to the first frame data of the program content C. “7200033” with the time stamp value added to the next frame data is added as frame number information, and the serial number with the time stamp added is added to the subsequent frame data in order. go.

次に、フレーム番号管理部50により通しフレーム番号情報が付されたフレームデータは再エンコード部60に渡され、再エンコード部60は所定の映像レートと音声レートにて再エンコード処理を行なう(ステップS7)。
ストリーミングサーバ70は再エンコード部60から再エンコード処理したデータを受け取り、クライアントシステム200に対して番組コンテンツデータを配信する(ステップS8)。つまり、現在時刻に合わせて配信すべきデータがストリーミングサーバ70からクライアントシステム200に対してシームレスなストリーミングデータとして配信され続ける。
時刻が進むたび上記処理を繰り返す(ステップS3へ戻る)。
以上がストリーミングデータ配信の流れの概要である。
Next, the frame data to which the serial frame number information is added by the frame number management unit 50 is transferred to the re-encoding unit 60, and the re-encoding unit 60 performs re-encoding processing at a predetermined video rate and audio rate (step S7). ).
The streaming server 70 receives the re-encoded data from the re-encoding unit 60, and distributes the program content data to the client system 200 (step S8). That is, data to be distributed in accordance with the current time continues to be distributed as seamless streaming data from the streaming server 70 to the client system 200.
The above process is repeated whenever the time advances (return to step S3).
The above is an outline of the flow of streaming data distribution.

なお、クライアントシステム200の再生表示において番組コンテンツ間の谷間で「黒み」、「切れ目」を生じることはない。
図7は本発明の第1の番組配信システム100からストリーミング配信された番組コンテンツのクライアントコンピュータでの再生処理を模式的に示す図である。
In the reproduction display of the client system 200, “blackness” and “cut” do not occur in the valleys between program contents.
FIG. 7 is a diagram schematically showing a reproduction process on the client computer of the program content stream-distributed from the first program distribution system 100 of the present invention.

番組コンテンツAの最終部分のストリーミング配信の処理(図7(a))に引き続き、番組コンテンツBの冒頭部分のストリーミング配信処理が行なわれる(図7(b))。ここで、番組コンテンツCの終端部分と番組コンテンツDの冒頭部分の谷間においてヘッダやフッタは存在せずかつ同じ統一規約のレートR0であるのでストリーミングサーバ70からシームレスに連続するデータとして配信される。クライアントシステム200においては、番組コンテンツCの終端部分と番組コンテンツDの冒頭部分はまったくシームレスで連続したデータとして供給されるので、再生ソフトによる再生処理もシームレスに行なわれ、モニタ上には連続な映像として表示される。つまり、番組コンテンツCと番組コンテンツDの谷間において「黒み」や「切れ目」が生じることはなく、所定の時刻に所定の内容の番組コンテンツが表示され、あたかもTV番組を視聴する如くの表示環境が得られる(図7(b)モニタ表示)。   Subsequent to the streaming distribution process of the final part of the program content A (FIG. 7A), the streaming distribution process of the beginning part of the program content B is performed (FIG. 7B). Here, since there is no header or footer in the valley between the end portion of the program content C and the beginning portion of the program content D and the rate is R0 of the same unified contract, the data is distributed as seamless continuous data from the streaming server 70. In the client system 200, the end portion of the program content C and the beginning portion of the program content D are supplied as completely seamless continuous data. Therefore, the playback processing by the playback software is also performed seamlessly, and continuous video is displayed on the monitor. Is displayed. That is, there is no “blackness” or “break” in the valley between the program content C and the program content D, the program content having a predetermined content is displayed at a predetermined time, and the display environment is as if watching a TV program. It is obtained (FIG. 7 (b) monitor display).

次に、番組配信の動的編集機能について説明する。
まず比較のために配信予定リスト編集部30による変更がない場合の配信を説明する。図8は、10時における配信予定リスト編集部30による変更がなく、当初の配信予定リスト31の通り、番組コンテンツEが配信される場合の流れを模式的に示す図である。
Next, the dynamic editing function for program distribution will be described.
First, for comparison, the distribution when there is no change by the distribution schedule list editing unit 30 will be described. FIG. 8 is a diagram schematically showing a flow in the case where the program content E is distributed according to the original distribution schedule list 31 without being changed by the distribution schedule list editing unit 30 at 10:00.

デコード部40により10時直前まで番組コンテンツDがデコードされており、10時になるとデコード部40は番組コンテンツEがデコードされる。フレーム番号管理部50が通しフレーム番号を付して行くが、番組コンテンツEの配信が当初の予定どおりで合った場合、番組コンテンツDの最終フレームに付される通しフレーム番号が“14399967”、番組コンテンツEの先頭フレームに付される通しフレーム番号が“14400000”であり、番組コンテンツDと番組コンテンツEのつなぎ目においても通しフレーム番号は連続したものとなっており、番組コンテンツ内のフレームデータ同士のつながりも番組コンテンツ間のフレームデータ同士のつながりも同じものとなっている。このフレームデータを順に再エンコードして行くことにより番組コンテンツDと番組コンテンツEの間がシームレスなストリーミングデータとして配信される。   The program content D is decoded by the decoding unit 40 until immediately before 10 o'clock, and at 10 o'clock, the decoding unit 40 decodes the program content E. The frame number management unit 50 assigns serial frame numbers. If the distribution of the program content E matches the original schedule, the serial frame number assigned to the final frame of the program content D is “143939967” The serial frame number assigned to the first frame of the content E is “14400000”, and the serial frame number is continuous at the joint between the program content D and the program content E, and the frame data in the program content The connection and the connection between the frame data between program contents are the same. By re-encoding the frame data in order, the program content D and the program content E are distributed as seamless streaming data.

次に、図5に示したように、当初、配信予定リスト31において10時に配信される番組の予定が番組コンテンツEであったものが配信予定リスト編集部30により番組コンテンツMに変更されたものとする。図9は、配信予定リスト編集部30によって10時における配信予定リスト31が編集され、番組コンテンツEに代え、番組コンテンツMが配信される場合の流れを模式的に示す図である。   Next, as shown in FIG. 5, the program content E originally scheduled for distribution at 10:00 in the distribution schedule list 31 is changed to the program content M by the distribution schedule list editing unit 30. And FIG. 9 is a diagram schematically illustrating a flow when the distribution schedule list 31 at 10 o'clock is edited by the distribution schedule list editing unit 30 and the program content M is distributed instead of the program content E.

デコード部40により10時直前まで番組コンテンツDがデコードされており、10時になるとデコード部40は番組コンテンツMがデコードされる。フレーム番号管理部50が通しフレーム番号を付して行くが、この例でも、番組コンテンツDの最終フレームに付される通しフレーム番号が“14399967”、番組コンテンツMの先頭フレームに付される通しフレーム番号が“14400000”となり、番組コンテンツDと番組コンテンツMのつなぎ目においても通しフレーム番号は連続したものとなっており、配信される番組コンテンツが番組コンテンツEから番組コンテンツMに変更されたとしても番組コンテンツ間のフレームデータ同士のつながりは同じものとなっている。つまり、この動的編集された場合でもフレームデータを順に再エンコードして行くことにより番組コンテンツDと番組コンテンツMの間がシームレスなストリーミングデータとして配信される。   The program content D is decoded by the decoding unit 40 until immediately before 10 o'clock, and at 10 o'clock, the decoding unit 40 decodes the program content M. The frame number management unit 50 assigns a serial frame number. In this example as well, the serial frame number assigned to the last frame of the program content D is “14399967”, and the serial frame attached to the first frame of the program content M The number is “14400000”, and the frame numbers are continuous even at the joint between the program content D and the program content M. Even if the distributed program content is changed from the program content E to the program content M, the program The connection between the frame data between contents is the same. That is, even in the case of this dynamic editing, by re-encoding the frame data in order, the program content D and the program content M are distributed as seamless streaming data.

以上、実施例1の番組配信システムによれば、番組と番組の間においてクライアントシステムの表示において黒みや切れ目などを生じさせることなくシームレスで連続した番組コンテンツの視聴を確保することができ、さらに、番組配信の内容・順序を動的に編集・変更することができ、柔軟な番組配信が可能となる。クライアントシステムにおいて番組コンテンツの谷間において黒味が発生することはない。   As described above, according to the program distribution system of the first embodiment, it is possible to ensure seamless and continuous viewing of program content without causing blackness or breaks in the display of the client system between programs, The contents and order of program distribution can be dynamically edited and changed, and flexible program distribution becomes possible. Blackness does not occur in the valley of the program content in the client system.

実施例2では、本発明の番組配信システムにおいて、広告コンテンツを挿入する方法について説明する。
第1の方法は、単純に配信コンテンツの一つとして広告コンテンツを位置づける方法である。本発明の番組配信システムでは、配信コンテンツの内容が、映画などのコンテンツか広告などのコンテンツかの違いには依存しないので、広告コンテンツを挿入することができる。
図10に示すように、例えば、4つの配信コンテンツのうち第1番目の配信コンテンツを番組コンテンツAとし、第2番目の配信コンテンツを広告コンテンツAとし、第3番目の配信コンテンツを広告コンテンツBとし、第4番目の配信コンテンツを番組コンテンツBとした例である。番組コンテンツの配信、広告コンテンツの配信は実施例1に示したように処理され、シームレスなストリーミングとして配信される。
ただし、この方法では、番組コンテンツ自体は、配信が始まるとその配信が終わるまで広告を挿入することはできない。つまり、2時間の映画を配信する場合、2時間は映画を流し続け、その後でないと広告を配信することはできない。
In the second embodiment, a method for inserting advertisement content in the program distribution system of the present invention will be described.
The first method is simply a method of positioning advertising content as one of distribution contents. In the program distribution system of the present invention, since the content of the distribution content does not depend on the difference between the content such as a movie or the content such as an advertisement, the advertisement content can be inserted.
As shown in FIG. 10, for example, among the four distribution contents, the first distribution content is set as program content A, the second distribution content is set as advertisement content A, and the third distribution content is set as advertisement content B. This is an example in which the fourth distribution content is the program content B. Distribution of program contents and distribution of advertisement contents are processed as shown in the first embodiment and distributed as seamless streaming.
However, with this method, when the program content itself starts to be distributed, an advertisement cannot be inserted until the distribution ends. That is, when a two-hour movie is distributed, the movie continues to be played for two hours, and the advertisement can be distributed only after that.

次に、第2の方法は、一かたまりの番組コンテンツを前編集により分割し、複数のサブコンテンツに分割しておき、そのサブコンテンツの間に広告コンテンツを挿入する方法である。現在の一般のテレビジョン放送では映画などを放送する場合、15分きざみ程度で分割し、その間に広告を挿入する方式が一般的であるが、この第2の方法は、番組コンテンツを複数のサブコンテンツに分割して広告を挿入するものであり、現在のテレビジョン放送と近い広告の挿入方法と言える。   Next, the second method is a method in which a group of program contents is divided by pre-editing, divided into a plurality of sub contents, and advertisement contents are inserted between the sub contents. In the current general television broadcasting, when a movie or the like is broadcasted, it is common to divide the program contents in units of about 15 minutes and insert an advertisement between them. This is an advertisement insertion method that is divided into contents, and can be said to be an advertisement insertion method similar to that of the current television broadcast.

図11に示すように、例えば、前編集により配信コンテンツAを4つに分割し、「番組Aの前半1」、「番組Aの前半2」、「番組Aの後半1」、「番組Aの後半2」の4つのサブコンテンツとしておき、サブコンテンツの間に広告コンテンツA、広告コンテンツを挟む。番組のサブコンテンツの配信、広告コンテンツの配信は実施例1または実施例2に示したように処理され、シームレスなストリーミングとして配信される。   As shown in FIG. 11, for example, the distribution content A is divided into four parts by pre-editing, and “first half 1 of program A”, “first half 2 of program A”, “second half 1 of program A”, “program A It is set as four sub contents of “second half 2”, and the advertising content A and the advertising content are sandwiched between the sub contents. The distribution of the program sub-content and the distribution of the advertising content are processed as shown in the first or second embodiment and distributed as seamless streaming.

以上、実施例2の番組配信システムによれば、広告コンテンツを番組コンテンツの間に挿入することができ、かつ、クライアントシステムの表示において黒みや切れ目などを生じさせることなくシームレスで連続した番組コンテンツおよび広告コンテンツの視聴を確保することができ、柔軟な番組配信が可能となる。クライアントシステムにおいて番組コンテンツと広告コンテンツの谷間において黒味が発生することはない。   As described above, according to the program distribution system of the second embodiment, the advertisement content can be inserted between the program contents, and the program content can be seamlessly and continuously generated without blackening or discontinuity in the display of the client system. Viewing of advertisement content can be ensured, and flexible program distribution is possible. Blackness does not occur in the valley between the program content and the advertisement content in the client system.

以上、本発明の番組配信システムにおける好ましい実施形態を図示して説明してきたが、本発明の技術的範囲を逸脱することなく種々の変更が可能であることは理解されるであろう。   Although the preferred embodiment of the program distribution system of the present invention has been illustrated and described above, it will be understood that various modifications can be made without departing from the technical scope of the present invention.

本発明は番組配信システムに適用することができる。特に、インターネットを利用したインターネット放送などに適用することができる。   The present invention can be applied to a program distribution system. In particular, the present invention can be applied to Internet broadcasting using the Internet.

ヘッダが存在する場合、レートが異なる場合の番組コンテンツの谷間での黒みの発生の理由を説明する図The figure explaining the reason for the occurrence of blackness in the valley of the program content when the header is present and the rate is different 本発明の番組配信システムにおけるストリーミング配信の仕組みを模式的に説明する図The figure which illustrates typically the mechanism of the streaming delivery in the program delivery system of this invention 先頭フレームおよび後続フレームに対して通し番号を付与するルールを模式的に説明する図The figure which illustrates typically the rule which gives a serial number with respect to a head frame and a succeeding frame ローカルシステム200とセンタシステム100を用いたネットワーク分散環境における本発明の番組配信システムの構成例を示す図The figure which shows the structural example of the program delivery system of this invention in the network distributed environment using the local system 200 and the center system 100. 配信予定リスト31を模式的に示した図The figure which showed the delivery schedule list 31 typically 実施例1にかかる番組配信システムのセンタシステムでの処理を中心とした処理の流れを示すフローチャートThe flowchart which shows the flow of a process centering on the process in the center system of the program delivery system concerning Example 1. FIG. 本発明の第1の番組配信システム100からストリーミング配信された番組コンテンツのクライアントコンピュータでの再生処理を模式的に示す図The figure which shows typically the reproduction | regeneration process in the client computer of the program content stream-distributed from the 1st program delivery system 100 of this invention. 当初の配信予定リスト31の通り、番組コンテンツEが配信される場合の流れを模式的に示す図The figure which shows typically the flow in case the program content E is delivered as the original delivery schedule list 31 is. 番組コンテンツEに代え、番組コンテンツMが配信される場合の流れを模式的に示す図The figure which shows typically the flow when it replaces with the program content E and the program content M is delivered. 第1の広告コンテンツの挿入方法の具体例を模式的に示す図The figure which shows typically the specific example of the insertion method of 1st advertisement content 第2の広告コンテンツの挿入方法の具体例を模式的に示す図The figure which shows typically the specific example of the insertion method of 2nd advertising content 従来のストリーミング配信型の番組コンテンツデータの配信の流れを模式的に示した図A diagram schematically showing the flow of distribution of conventional streaming distribution type program content data 従来のストリーミング配信の開始時においてバッファリング発生する理由を模式的に示す図A diagram schematically showing the reason why buffering occurs at the start of conventional streaming delivery

符号の説明Explanation of symbols

10 システムタイマ
20 コンテンツ記憶部
30 配信予定リスト編集部
31 配信予定リスト
40 デコード部
50 フレーム番号管理部
60 再エンコード部
70 ストリーミングサーバ
100 センタシステム
200 ローカルシステム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 System timer 20 Content memory | storage part 30 Distribution schedule list edit part 31 Distribution schedule list 40 Decoding part 50 Frame number management part 60 Re-encoding part 70 Streaming server 100 Center system 200 Local system

Claims (4)

起動時にゼロクリアされ経過時間をシステムタイムとしてカウントしてゆくシステムタイマと、
複数個のエンコード済み配信コンテンツを記憶したコンテンツ記憶部と、
前記配信コンテンツの配信予定リストを編集する配信予定リスト編集部と、
前記配信予定リストに従い配信開始時刻に達した前記配信コンテンツを前記コンテンツ記憶部から読み込んで動的にデコード処理するデコード部と、
前記デコード部が逐次にデコード処理しているフレームデータを逐次に受け取り、先頭フレームに対しては前記配信開始時刻における前記システムタイムの値を付与し、各後続フレームに対しては前記先頭フレームに付与された前記システムタイムの値に前記各後続フレームに予め与えられている先頭フレームからの経過時間であるタイムスタンプ時間を合算した値を付与することにより、各フレームデータに対して通しフレーム番号情報を与えるフレーム番号管理部と、
前記フレーム番号管理部により通しフレーム番号が与えられたフレームデータを逐次に受け取り、次々と動的に所定の音声レートと映像レートにて再びエンコード処理する再エンコード部と、
前記再エンコード部から供給されるデータをストリーミング配信するストリーミング配信部とを備えた番組配信システム。
A system timer that is cleared to zero at startup and counts the elapsed time as system time,
A content storage unit storing a plurality of encoded distribution contents;
A distribution schedule list editing section for editing a distribution schedule list of the distribution contents;
A decoding unit that reads the distribution content that has reached a distribution start time according to the distribution schedule list from the content storage unit and dynamically decodes the distribution content;
The decoding unit sequentially receives the frame data that is being sequentially decoded, assigns the system time value at the delivery start time to the top frame, and attaches to the top frame for each subsequent frame By adding a value obtained by adding a time stamp time, which is an elapsed time from the first frame given in advance to each subsequent frame, to the value of the system time, the serial frame number information is added to each frame data. A frame number management section to give,
A re-encoding unit that sequentially receives frame data to which a serial frame number is given by the frame number management unit, and sequentially performs encoding again at a predetermined audio rate and video rate,
A program distribution system comprising: a streaming distribution unit that performs streaming distribution of data supplied from the re-encoding unit.
前記配信コンテンツが、番組コンテンツのコンテンツである番組コンテンツと、広告コンテンツのコンテンツである広告コンテンツを含み、
前記配信予定リスト編集部が、前記番組コンテンツ間に前記広告コンテンツを挟み込む形で配信予定リストを編集することを特徴とする請求項1に記載の番組配信システム。
The distribution content includes program content that is content of program content and advertising content that is content of advertising content,
The program distribution system according to claim 1, wherein the distribution schedule list editing unit edits the distribution schedule list in such a manner that the advertisement content is sandwiched between the program contents.
前記配信コンテンツが、番組コンテンツのコンテンツである番組コンテンツと、広告コンテンツのコンテンツである広告コンテンツを含み、
前記配信予定リスト編集部が、一つの前記番組コンテンツを複数個に分割し、その間に前記広告コンテンツを挟み込む形で配信予定リストを編集することを特徴とする請求項1または2に記載の番組配信システム。
The distribution content includes program content that is content of program content and advertising content that is content of advertising content,
3. The program distribution according to claim 1, wherein the distribution schedule list editing unit divides one program content into a plurality of pieces and edits the distribution schedule list in such a manner that the advertisement content is sandwiched therebetween. system.
起動時にシステムタイマをゼロクリアし、経過時間をシステムタイムとしてカウントしてゆくシステムタイム処理ステップと、
コンテンツ記憶部に複数個のエンコード済み配信コンテンツを記憶するコンテンツ記憶処理ステップと、
前記配信コンテンツの配信予定リストを編集する配信予定編集処理ステップと、
前記配信予定リストに従い配信開始時刻に達した前記配信コンテンツを前記コンテンツ記憶部から読み込んで動的にデコード処理するデコード処理ステップと、
前記デコード処理ステップにより逐次にデコード処理されたフレームデータを逐次に受け取り、先頭フレームに対しては前記配信開始時刻における前記システムタイムの値を付与し、各後続フレームに対しては前記先頭フレームに付与された前記システムタイムの値に前記各後続フレームに予め与えられている先頭フレームからの経過時間であるタイムスタンプ時間を合算した値を付与することにより、各フレームデータに対して通しフレーム番号情報を与えるフレーム番号管理処理ステップと、
前記フレーム番号管理処理ステップによりフレーム番号が与えられたフレームデータを逐次に受け取り、次々と動的に所定の音声レートと映像レートにて再びエンコード処理する再エンコード処理ステップと、
前記再エンコード処理ステップから供給されるデータをストリーミング配信するストリーミング配信処理ステップとを備えた番組配信プログラム。
System time processing step that clears the system timer to zero at startup and counts elapsed time as system time,
A content storage processing step of storing a plurality of encoded delivery contents in the content storage unit;
A distribution schedule edit processing step of editing the distribution schedule list of the distribution contents;
A decoding process step of dynamically reading and decoding the distribution content that has reached the distribution start time according to the distribution schedule list;
The frame data sequentially decoded by the decoding processing step is sequentially received, the value of the system time at the distribution start time is assigned to the first frame, and the first frame is assigned to each subsequent frame. By adding a value obtained by adding a time stamp time, which is an elapsed time from the first frame given in advance to each subsequent frame, to the value of the system time, the serial frame number information is added to each frame data. A frame number management processing step to be given;
Re-encoding processing step of sequentially receiving the frame data given the frame number by the frame number management processing step, and encoding again at a predetermined audio rate and video rate dynamically one after another,
A program delivery program comprising: a streaming delivery processing step for streaming delivery of data supplied from the re-encoding processing step.
JP2007028625A 2007-02-07 2007-02-07 Program distribution system and program distribution program Expired - Fee Related JP5209882B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007028625A JP5209882B2 (en) 2007-02-07 2007-02-07 Program distribution system and program distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007028625A JP5209882B2 (en) 2007-02-07 2007-02-07 Program distribution system and program distribution program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008193616A true JP2008193616A (en) 2008-08-21
JP5209882B2 JP5209882B2 (en) 2013-06-12

Family

ID=39753242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007028625A Expired - Fee Related JP5209882B2 (en) 2007-02-07 2007-02-07 Program distribution system and program distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5209882B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124312A (en) * 2008-11-20 2010-06-03 Oki Networks Co Ltd Stream distribution apparatus, program, method, and stream distribution system
JP2017011375A (en) * 2015-06-17 2017-01-12 ソフトバンク株式会社 Moving image distribution device and program
US10171710B2 (en) 2012-04-04 2019-01-01 Mitsubishi Electric Corporation Device and method for digital data distribution, device and method for digital data reproduction, synchronized reproduction system, program, and recording medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018567A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data reproducer and data transmitter
JP2006262319A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Toshiba Corp Broadcast signal sending system
JP2007020144A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Era Digital Media Co Ltd Content integration method with format and protocol conversion

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018567A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data reproducer and data transmitter
JP2006262319A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Toshiba Corp Broadcast signal sending system
JP2007020144A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Era Digital Media Co Ltd Content integration method with format and protocol conversion

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124312A (en) * 2008-11-20 2010-06-03 Oki Networks Co Ltd Stream distribution apparatus, program, method, and stream distribution system
US10171710B2 (en) 2012-04-04 2019-01-01 Mitsubishi Electric Corporation Device and method for digital data distribution, device and method for digital data reproduction, synchronized reproduction system, program, and recording medium
JP2017011375A (en) * 2015-06-17 2017-01-12 ソフトバンク株式会社 Moving image distribution device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5209882B2 (en) 2013-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10462530B2 (en) Systems and methods for providing a multi-perspective video display
US7870589B2 (en) Method for providing commentary audio and additional or replacement video content
US8768146B2 (en) Strategies for controlling presentation of media information based on a sampling of customer playback behavior
US8074251B2 (en) Limited social TV apparatus
US7818770B2 (en) Methods, apparatus, and program products to support a shared viewing experience from remote locations
WO1999066722A1 (en) Broadcasting method and broadcast receiver
US8082571B2 (en) Methods, apparatus, and program products to close interaction loops for social tv
EP0984584A1 (en) Internet multimedia broadcast system
US20040128701A1 (en) Client device and server device
US20010004417A1 (en) Video editing system
JP2002010182A (en) Method for storing data, receiver realizing the same as well as broadcasting system
US7814517B2 (en) Method and apparatus for associating commentary audio with a position in an experiential data stream
JP2005516488A (en) Digital television system with personalized addressable content
US7882530B2 (en) Method, apparatus, and program products for socially synchronizing an experiential data stream
US20140281011A1 (en) System and method for replicating a media stream
US7043747B1 (en) Methods and apparatus for information broadcasting and reception
US20060112343A1 (en) Methods, apparatus, and program products for aligning presentation of separately recorded experiential data streams
US20070294741A1 (en) Broadcasting method and broadcast signal receiving apparatus
US7814518B2 (en) Methods, apparatus, and program products for presenting replacement content instead of a portion of a recorded content
US6871234B1 (en) Information distribution control system, and information distribution control method
JP5209882B2 (en) Program distribution system and program distribution program
JP2002271736A (en) Contents reproducing device, contents providing device, contents reproduction program and contents providing program
US7818771B2 (en) Methods, apparatus, and program products for controlling presentation of an experiential data stream responsive to conversations in a shared social space
JP2003512788A (en) Method and apparatus for inserting digital media advertisements into statistical multiplex streams
JP2004104704A (en) Video reproducing apparatus, video reproducing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees