JP2008172288A - Information processor and twain driver - Google Patents

Information processor and twain driver Download PDF

Info

Publication number
JP2008172288A
JP2008172288A JP2007000713A JP2007000713A JP2008172288A JP 2008172288 A JP2008172288 A JP 2008172288A JP 2007000713 A JP2007000713 A JP 2007000713A JP 2007000713 A JP2007000713 A JP 2007000713A JP 2008172288 A JP2008172288 A JP 2008172288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
information processing
processing apparatus
application software
data stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007000713A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Kuwabara
哲也 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007000713A priority Critical patent/JP2008172288A/en
Publication of JP2008172288A publication Critical patent/JP2008172288A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor and TWAIN driver capable of passing image data to application software for processing by selecting the image data from image data stored in an external information processor and those stored in an information processor. <P>SOLUTION: The image data are selected from image data stored in a composite machine 3, those stored in the information processor 1, and those stored in a common folder in a network 2, and the selected image data are passed to the application software for processing. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続された情報処理装置及びTWAINドライバに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and a TWAIN driver connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path.

この種の従来技術としては、ネットワークを介して画像読み取り装置と接続されたクライアント装置であって、画像読み取り装置から送られてくるイメージデータを常時接続モードで待ち受けることが可能なイメージデータ受信手段と、受信したイメージデータを蓄積する手段と、指令を入力するための操作手段と、操作手段を介して入力された指令に従ってイメージデータ蓄積手段からイメージデータを取り出し、取り出したイメージデータに指令により指示された設定条件による処理を施すイメージデータ処理手段とを備えたものがある(特許文献1、請求項1等)。
特開2002−330249号公報
As this type of prior art, there is an image data receiving means that is a client device connected to an image reading device via a network, and that can wait for image data sent from the image reading device in a constant connection mode. Means for storing received image data; operating means for inputting a command; and taking out image data from the image data storing means in accordance with a command inputted via the operating means, and the taken image data is instructed by the command. There are image data processing means for performing processing according to the set conditions (Patent Document 1, Claim 1, etc.).
JP 2002-330249 A

しかしながら、上記の従来技術では、イメージデータ受信手段が画像読み取り装置から受信した画像データについて処理を行えるのみで、イメージデータ受信手段以外に保存されている画像データに対して処理を施すことができない。   However, in the above prior art, the image data receiving unit can only process the image data received from the image reading apparatus, and cannot process the image data stored other than the image data receiving unit.

そこで、本発明の解決すべき課題は、外部情報処理装置内に保存された画像データ及び情報処理装置内に保存された画像データのうちから画像データを選択して、その画像データをアプリケーションソフトウェアに渡して処理を行わせることができる情報処理装置及びTWAINドライバを提供することである。   Therefore, the problem to be solved by the present invention is to select image data from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the information processing apparatus, and use the image data as application software. It is to provide an information processing apparatus and a TWAIN driver that can be passed and processed.

上記の課題を解決するため、請求項1の発明では、外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続された情報処理装置であって、ドキュメント処理を行うためのアプリケーションソフトウェアが記憶されると共に、画像データが保存可能な記憶部と、操作入力を受け付ける操作部と、前記記憶部から読み込んだ前記アプリケーションソフトウェアに基づいて情報処理を行う情報処理部とを備え、前記情報処理部は、前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理による要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記記憶部に保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その画像データに対して前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理を施す。   In order to solve the above-described problem, the invention of claim 1 is an information processing apparatus connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path, and stores application software for performing document processing. A storage unit capable of storing image data, an operation unit that receives an operation input, and an information processing unit that performs information processing based on the application software read from the storage unit, wherein the information processing unit includes the application In response to a request by information processing based on software, image data specified by an operation input via the operation unit is selected from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the storage unit. Information processing based on the application software is performed on the image data. .

また、請求項2の発明では、請求項1の発明に係る情報処理装置において、前記情報処理装置は所定のネットワークに接続され、前記情報処理部は、前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理による要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ、前記記憶部に保存された画像データ、及び、前記ネットワーク内に設けられた共有フォルダに保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その画像データに対して前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理を施す。   According to a second aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect of the invention, the information processing apparatus is connected to a predetermined network, and the information processing unit responds to a request by information processing based on the application software. The image data stored in the external information processing apparatus, the image data stored in the storage unit, and the image data stored in a shared folder provided in the network via the operation unit. Image data designated by an operation input is selected, and information processing based on the application software is performed on the image data.

また、請求項3の発明では、請求項1又は請求項2の発明に係る情報処理装置において、前記外部情報処理装置は、ネットワークにより前記情報処理装置と接続された複合機である。   According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first or second aspect of the present invention, the external information processing apparatus is a multifunction peripheral connected to the information processing apparatus via a network.

また、請求項4の発明では、外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続された情報処理装置であって、画像データを保存可能な記憶部と、操作入力を受け付ける操作部と、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記記憶部に保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その選択した画像データに対する処理を行う情報処理部とを備える。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path, a storage unit capable of storing image data, an operation unit for receiving operation input, From the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the storage unit, image data designated by an operation input via the operation unit is selected, and processing for the selected image data is performed. And an information processing unit to perform.

また、請求項5の発明では、外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続されたコンピュータに読み込まれるTWAINドライバであって、当該TWAINドライバが読み込まれた前記コンピュータに、前記コンピュータにインストールされているアプリケーションソフトウェアからの要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記コンピュータに備えられた記憶部内に保存された画像データのうちから、前記コンピュータに備えられた操作部を介して与えられる操作入力により指定された画像データを前記アプリケーションソフトウェアに渡すよう動作させる。   According to a fifth aspect of the present invention, there is a TWAIN driver that is read into a computer connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path, and is installed in the computer into which the TWAIN driver is read. An operation unit provided in the computer is selected from image data stored in the external information processing apparatus and image data stored in the storage unit provided in the computer in response to a request from the application software. The image data designated by the operation input given through the operation is passed to the application software.

請求項1に記載の発明によれば、外部情報処理装置内に保存された画像データ及び情報処理装置内に保存された画像データのうちから画像データを選択して、その画像データをアプリケーションソフトウェアに渡して処理を行わせることができ、便利であり、ユーザの要望にも柔軟に対応できる。   According to the first aspect of the present invention, image data is selected from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the information processing apparatus, and the image data is used as application software. It can be handed over and processed, which is convenient and can flexibly respond to user requests.

請求項2に記載の発明によれば、ネットワーク内に設けられた共有フォルダに保存された画像データについても、それを選択してアプリケーションソフトウェアに渡して処理を行わせることができ、便利である。   According to the second aspect of the present invention, image data stored in a shared folder provided in the network can be selected and handed over to application software for processing, which is convenient.

請求項3に記載の発明によれば、複合機で取り込んだ画像データに対して容易に処理を行うことができ、便利である。   According to the third aspect of the present invention, it is possible to easily process the image data captured by the multi-function peripheral, which is convenient.

請求項4に記載の発明によれば、外部情報処理装置内に保存された画像データ及び情報処理装置内に保存された画像データのうちから画像データを選択して、その画像データに対する処理を行うことができ、便利であり、ユーザの要望にも柔軟に対応できる。   According to the fourth aspect of the present invention, image data is selected from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the information processing apparatus, and the image data is processed. It is convenient and can flexibly respond to user requests.

請求項5に記載の発明によれば、外部情報処理装置内に保存された画像データ及び情報処理装置内に保存された画像データのうちから画像データを選択して、その画像データをアプリケーションソフトウェアに渡して処理を行わせることができ、便利であり、ユーザの要望にも柔軟に対応できる。   According to the fifth aspect of the present invention, image data is selected from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the information processing apparatus, and the image data is used as application software. It can be handed over and processed, which is convenient and can flexibly respond to user requests.

図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理装置のブロック図である。まず、この情報処理装置1及びそれが接続されるシステム全体の構成に関して、概略説明を行う。   FIG. 1 is a block diagram of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. First, an outline of the information processing apparatus 1 and the configuration of the entire system to which the information processing apparatus 1 is connected will be described.

この情報処理装置1は、図1に示すように、互いにバス10によって接続された情報処理部としての制御部11、表示部12、操作部13、記憶部14、及び外部インターフェース15を備えて構成されている。また、この情報処理装置1は、LAN(Local Area Network)等によって構成される通信経路としてのネットワーク2を介して、外部情報処理装置としてのファクシミリ複合機(以下、単に「複合機」という)3及び一又は複数の端末装置4と接続されている。なお、本実施形態に係る情報処理装置1及び端末装置4は、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」という)等によって構成される。   As shown in FIG. 1, the information processing apparatus 1 includes a control unit 11, a display unit 12, an operation unit 13, a storage unit 14, and an external interface 15 as information processing units connected to each other by a bus 10. Has been. The information processing apparatus 1 is a facsimile multifunction peripheral (hereinafter simply referred to as “multifunction apparatus”) 3 as an external information processing apparatus via a network 2 as a communication path constituted by a LAN (Local Area Network) or the like. And one or a plurality of terminal devices 4. The information processing apparatus 1 and the terminal apparatus 4 according to the present embodiment are configured by a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) or the like.

制御部11は、この情報処理装置1の制御を統括するものであり、CPU等を備えて構成されており、記憶部14に記憶されたプログラムを読み込んで実行することにより、そのプログラムに規定された種々の情報処理を実行するようになっている。   The control unit 11 supervises the control of the information processing apparatus 1 and includes a CPU or the like. The control unit 11 reads and executes a program stored in the storage unit 14 and is defined in the program. Various kinds of information processing are executed.

操作部13は、この情報処理装置1に対する操作入力を受け付けるためのものであり、キーボード、マウス等を備えて構成されている。   The operation unit 13 is for receiving an operation input to the information processing apparatus 1 and includes a keyboard, a mouse, and the like.

記憶部14は、ROM、RAM及びハードディスク装置等の記憶装置を備えて構成されており、制御部11が実行するための各種プログラム、この情報処理装置1の動作設定に関する設定データ、及び、ユーザ等が保存した各種保存データが記憶されている。   The storage unit 14 includes a storage device such as a ROM, a RAM, and a hard disk device. The storage unit 14 includes various programs to be executed by the control unit 11, setting data regarding operation settings of the information processing device 1, a user, and the like. Stores various saved data saved by.

外部インターフェース15は、この情報処理装置1をネットワーク2に接続するためのものである。制御部11には、この外部インターフェース15と協働して、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)、POP(Post Office Protocol)、SMB(Server Message Block)、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等を取り扱うための機能が備えられている。   The external interface 15 is for connecting the information processing apparatus 1 to the network 2. The control unit 11 cooperates with the external interface 15 to handle SMTP (Simple Mail Transfer Protocol), POP (Post Office Protocol), SMB (Server Message Block), HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), and the like. Features are provided.

複合機3は、プリンタ機能、ファクシミリ機能(インターネットファクシミリ機能を含む)、コピー機能、及びスキャナ機能等を備えている。スキャナ機能には、スキャナ部で読み取った画像データを所定のネットワーク2内の共有フォルダに保存するいわゆるスキャン・トゥ・フォルダ機能が含まれている。   The multifunction machine 3 has a printer function, a facsimile function (including an Internet facsimile function), a copy function, a scanner function, and the like. The scanner function includes a so-called scan-to-folder function that stores image data read by the scanner unit in a shared folder in a predetermined network 2.

複合機3内の記憶部3aには、この複合機3のスキャナ機能により読み取られた画像データファイル、ファクシミリ送受信画像に関する画像データファイル等が保存できるようになっている。   The storage unit 3a in the multifunction device 3 can store an image data file read by the scanner function of the multifunction device 3, an image data file related to a facsimile transmission / reception image, and the like.

また、この複合機3は、所定のTWAINドライバがインストールされたPC等によって、この複合機3の記憶部3aに保存された画像データをPC内に取り込んだり、複合機3で読み取られた画像データを各PCの共有フォルダで受信したり、PCからの遠隔操作により複合機3に画像読み取り動作を行わせ、その画像データをPCの共有フォルダ内に取り込んだりすることができるようになっている。   Further, the multifunction machine 3 takes in the image data stored in the storage unit 3a of the multifunction machine 3 into the PC or the image data read by the multifunction machine 3 by a PC or the like in which a predetermined TWAIN driver is installed. Can be received in a shared folder of each PC, or the MFP 3 can perform an image reading operation by remote control from the PC, and the image data can be taken into the shared folder of the PC.

端末装置4は、情報処理装置1とほぼ同様な構成を有しており、その構成に関する詳細な説明は省略する。   The terminal device 4 has substantially the same configuration as that of the information processing device 1, and detailed description regarding the configuration is omitted.

また、この情報処理装置1には、この情報処理装置1に後述するような処理動作を実行させるための所定のTWAINドライバがインストールされている。以下に、その処理動作について説明する。   The information processing apparatus 1 is installed with a predetermined TWAIN driver for causing the information processing apparatus 1 to execute processing operations as described later. The processing operation will be described below.

この情報処理装置1には、所定のTWAINドライバ及びドキュメント処理(例えば、書類作成、印刷、ファクシミリ送信等)を行うためのアプリケーションソフトウェアがインストールされている。これらのドライバ及びソフトウェアは、記憶部14に格納されており、必要に応じて制御部11に読み込まれて実行されることにより、この情報処理装置1に所定の処理動作を行わせるようになっている。   The information processing apparatus 1 is installed with a predetermined TWAIN driver and application software for performing document processing (for example, document creation, printing, facsimile transmission, etc.). These drivers and software are stored in the storage unit 14, and are read and executed by the control unit 11 as necessary, thereby causing the information processing apparatus 1 to perform predetermined processing operations. Yes.

本実施形態に係るTWAINドライバは、この情報処理装置1に、アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理による要求に応じ、複合機3の記憶部3a内に保存された画像データ、情報処理装置1の記憶部14内に保存された画像データ、及び、ネットワーク2内に設けられた共有フォルダ内に保存された画像データのうちから操作部13を介した操作入力により指定された画像データを前記要求元のアプリケーションソフトウェアに渡すよう動作させようになっている。   The TWAIN driver according to the present embodiment causes the information processing apparatus 1 to store image data stored in the storage unit 3a of the multifunction machine 3 and the storage unit 14 of the information processing apparatus 1 in response to a request by information processing based on application software. Image data specified by an operation input via the operation unit 13 among image data stored in the network 2 and image data stored in a shared folder provided in the network 2. It is supposed to work to pass to.

また、アプリケーションソフトウェアは、TWAINドライバと連携できるようになっており、この情報処理装置1に、TWAINドライバから受け取った画像データに基づき、操作部13を介して与えられる操作入力等に応じたドキュメント処理(例えば、書類作成、印刷、ファクシミリ送信等)を行うよう動作させるようになっている。   Further, the application software can be linked with the TWAIN driver. Document processing corresponding to an operation input given to the information processing apparatus 1 via the operation unit 13 based on the image data received from the TWAIN driver. (For example, document creation, printing, facsimile transmission, etc.) are operated.

その処理動作のより詳細な内容について、図2ないし図5を参照して説明する。図2に示すように、ステップS1にて、実行中のアプリケーションソフトウェアからTWAINドライバに対する画像データ取得要求があると、ステップS2に進む。   More detailed contents of the processing operation will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 2, when there is an image data acquisition request for the TWAIN driver from the application software being executed in step S1, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、例えば図3に示すように、画像データ取得先をユーザに選択させるための操作入力画像21が、表示部12に表示され、ユーザの操作部13を介した操作入力により画像データ取得先として複合機3(MFP)が選択された場合にはステップS6に進み、画像データ取得先として情報処理装置1又はネットワーク1内の共有フォルダが選択された場合にはステップS3に進む。   In step S2, for example, as shown in FIG. 3, an operation input image 21 for allowing the user to select an image data acquisition destination is displayed on the display unit 12, and image data acquisition is performed by an operation input via the user operation unit 13. If the MFP 3 (MFP) is selected as the destination, the process proceeds to step S6. If the shared folder in the information processing apparatus 1 or the network 1 is selected as the image data acquisition destination, the process proceeds to step S3.

なお、この情報処理装置1に登録されている複合機3が1つだけの場合は、画像データ取得先として複合機3が選択された場合には、ステップS3でその複合機3に対するログイン処理が行われるが、複数の複合機3が登録されている場合において、画像データ取得先として複合機3が選択された場合には、ユーザにその複数の複合機3のうちから1つの複合機3を選択させるための選択受付処理が行われるようになっている。   When there is only one multifunction device 3 registered in the information processing apparatus 1, when the multifunction device 3 is selected as the image data acquisition destination, login processing for the multifunction device 3 is performed in step S3. In the case where a plurality of multifunction devices 3 are registered, and the multifunction device 3 is selected as the image data acquisition destination, one multifunction device 3 is selected from the plurality of multifunction devices 3 to the user. A selection acceptance process for making a selection is performed.

ステップS3では、例えば図4に示すように、取得すべき画像データをユーザに選択させるため等の操作入力画像31が、表示部12に表示され、情報処理装置1及びネットワーク2内における画像データ取得先のフォルダや画像データファイルの選択操作の受け付け等が行われる。この操作入力画像31内には、フォルダ構成表示部31a、ファイルリスト表示部31b、プレビュー表示部31c、解像度設定部31d、読み取り範囲設定部31e及びピクセルタイプ設定部31fなどが設けられている。   In step S3, for example, as shown in FIG. 4, an operation input image 31 for causing the user to select image data to be acquired is displayed on the display unit 12, and image data acquisition in the information processing apparatus 1 and the network 2 is performed. The selection operation of the previous folder or image data file is accepted. In the operation input image 31, a folder structure display unit 31a, a file list display unit 31b, a preview display unit 31c, a resolution setting unit 31d, a reading range setting unit 31e, a pixel type setting unit 31f, and the like are provided.

フォルダ構成表示部31aには、この情報処理装置1の記憶部14内に設けられたフォルダ及びネットワーク1内の他の端末装置4等に設けられた共有フォルダの構成が表示され、画像データの取得先のフォルダを操作部13を介して選択できるようになっている。ファイルリスト表示部31bには、フォルダ構成表示部31aにて選択されたフォルダ内に保存されている画像ファイルのリストが表示され、このリストの中からユーザが操作部13を取得したい画像データを選択できるようになっている。プレビュー表示部31cには、ファイルリスト表示部31bにて選択された画像データファイルの画像が縮小サイズで表示される。このプレビュー表示機能はチェックボタン31gへのチェック付与の有無により、ユーザ操作で切り替えられるようになっている。   The folder configuration display unit 31a displays the configuration of the folder provided in the storage unit 14 of the information processing device 1 and the shared folder provided in the other terminal device 4 in the network 1 and obtains image data. The previous folder can be selected via the operation unit 13. In the file list display unit 31b, a list of image files stored in the folder selected in the folder configuration display unit 31a is displayed. From this list, the user selects image data for which the operation unit 13 is to be acquired. It can be done. In the preview display unit 31c, the image of the image data file selected in the file list display unit 31b is displayed in a reduced size. This preview display function can be switched by a user operation depending on whether or not a check button 31g is checked.

解像度設定部31dでは、複数のラジオボタンのうちから所望の解像度に対応するラジオボタンを操作することにより、画像データを取り込む際の解像度を調節できるようになっている。読み取り範囲設定部31eでは、画像データファイルに複数ページの画像データが含まれている場合に、取り込むべきデータのページ範囲を指定できるようになっている。ピクセルタイプ設定部31fでは、画像データを取り込む際のピクセルタイプを白黒2値画像として取り込むか、グレースケール画像として取り込むかを指定できるようになっている。   The resolution setting unit 31d can adjust the resolution at the time of capturing image data by operating a radio button corresponding to a desired resolution among a plurality of radio buttons. The reading range setting unit 31e can specify a page range of data to be captured when the image data file includes a plurality of pages of image data. In the pixel type setting unit 31f, it is possible to specify whether the pixel type used when capturing image data is captured as a monochrome binary image or a grayscale image.

取り込むべき画像データが決まり、画像データの取り込みの際の解像度等の条件設定が完了すると、操作部13を介して読み込みボタン31hを操作することにより、そのときに指定されている画像データが指定の設定条件に基づいて取り込まれ、アプリケーションソフトウェアに渡されるようになっている。この画像データの取り込み動作を終了させたい場合には、操作部12を介して終了ボタン31iを操作することにより、終了できるようになっている。   When the image data to be captured is determined and the setting of conditions such as resolution at the time of capturing the image data is completed, the image data designated at that time is designated by operating the read button 31h via the operation unit 13. It is imported based on the setting conditions and passed to the application software. When it is desired to end the image data capturing operation, it can be ended by operating the end button 31 i via the operation unit 12.

ステップS4では、取り込み対象の画像データが指定されたか否か、すなわち読み込みボタン31hが操作されたか否かが判断され、読み込みボタン31hが操作された場合にはステップS5に進む一方、読み込みボタン31hが操作されない場合にはステップS3に戻り、読み込みボタン31hの操作が行われるまで、ステップS3,S4の処理が繰り返される。   In step S4, it is determined whether or not image data to be captured has been designated, that is, whether or not the read button 31h has been operated. If the read button 31h has been operated, the process proceeds to step S5, while the read button 31h has been pressed. If not operated, the process returns to step S3, and the processes of steps S3 and S4 are repeated until the read button 31h is operated.

ステップS5では、ステップS4で指定された画像データが選択されているフォルダから取り込まれて、要求元のアプリケーションソフトウェアに渡され、その画像データに基づくアプリケーションソフトウェアによる処理が行われる。   In step S5, the image data designated in step S4 is fetched from the selected folder, transferred to the requesting application software, and processed by the application software based on the image data.

一方、ステップS2で画像データ取得先として複合機3が選択された場合には、ステップS6にて、ログイン処理が行われる。このログイン処理では、その複合機3へのアクセス権限に関連するユーザ情報(例えば、ユーザID、パスワード)を操作部13等を介して入力させ、そのユーザ情報をネットワーク2を介してアクセス先の複合機3に送り、複合機3にてアクセス権限の有無を確認させるようになっている。そして、アクセス先の複合機3によりアクセス権限が認められた場合にのみ、その複合機3の保存データへのアクセス等が許容され、ステップS7に進むようになっている。   On the other hand, when the multifunction device 3 is selected as the image data acquisition destination in step S2, a login process is performed in step S6. In this login process, user information (for example, a user ID and a password) related to the access authority to the multifunction device 3 is input via the operation unit 13 or the like, and the user information is combined via the network 2 as an access destination complex. It is sent to the machine 3 and the multifunction machine 3 is made to confirm the presence or absence of access authority. Only when the access authority is granted by the access destination multifunction device 3, access to the stored data of the multifunction device 3 is permitted, and the process proceeds to step S7.

ステップS7では、例えば図5に示すように、取得すべき画像データをユーザに選択させるため等の操作入力画像41が、表示部12に表示され、複合機3内における画像データ取得先のフォルダや画像データファイルの選択操作の受け付け等が行われる。この操作入力画像41は、前述の操作入力画像31とほぼ同様な構成であり、フォルダ構成表示部31a、ファイルリスト表示部31b、プレビュー表示部31c、解像度設定部31d、読み取り範囲設定部31e及びピクセルタイプ設定部31fなどが設けられている。この操作入力画像41が操作入力画像31と実質的に異なる点は、フォルダ構成表示部31a及びファイルリスト表示部31bの表示対象がアクセス先の複合機3の記憶部3aに設けられたフォルダ構成、及び各フォルダ内に保存された画像データファイルのリスト等である点のみであり、互いに対応する部分は同一の参照符号を付して説明の重複を回避する。   In step S 7, for example, as shown in FIG. 5, an operation input image 41 for causing the user to select image data to be acquired is displayed on the display unit 12, and an image data acquisition destination folder or the like in the multifunction device 3 is displayed. An image data file selection operation is accepted. The operation input image 41 has substantially the same configuration as the operation input image 31 described above, and includes a folder configuration display unit 31a, a file list display unit 31b, a preview display unit 31c, a resolution setting unit 31d, a reading range setting unit 31e, and a pixel. A type setting unit 31f and the like are provided. The operation input image 41 is substantially different from the operation input image 31 in that the folder structure display unit 31a and the file list display unit 31b are displayed in the storage unit 3a of the multifunction machine 3 to be accessed. In addition, only a list of image data files stored in each folder is used, and portions corresponding to each other are denoted by the same reference numerals to avoid duplication of description.

ステップS8では、取り込み対象の画像データが指定されたか否か、すなわち読み込みボタン31hが操作されたか否かが判断され、読み込みボタン31hが操作された場合にはステップS9に進む一方、読み込みボタン31hが操作されない場合にはステップS7に戻り、読み込みボタン31hの操作が行われるまで、ステップS7,S8の処理が繰り返される。   In step S8, it is determined whether or not image data to be captured has been specified, that is, whether or not the read button 31h has been operated. If the read button 31h has been operated, the process proceeds to step S9, while the read button 31h has been pressed. If not operated, the process returns to step S7, and the processes of steps S7 and S8 are repeated until the read button 31h is operated.

ステップS9では、ステップS8で指定された画像データが選択されているフォルダから取り込まれて、要求元のアプリケーションソフトウェアに渡され、その画像データに基づくアプリケーションソフトウェアによる処理が行われる。   In step S9, the image data designated in step S8 is fetched from the selected folder, transferred to the requesting application software, and processed by the application software based on the image data.

以上のように、本実施形態によれば、複合機3内に保存された画像データ、情報処理装置1内に保存された画像データ、及びネットワーク2内の共有フォルダに保存された画像データのうちから画像データを選択して、その画像データをアプリケーションソフトウェアに渡して処理を行わせることができ、便利であり、ユーザの要望にも柔軟に対応できる。例えば、複合機3のスキャン・トゥ・フォルダ機能を利用して複合機3にネットワーク2内の共有フォルダに保存させた画像データについても、TWAINドライバを経由してプリケーションソフトウェアに受け渡すことができ、利便性が高い。   As described above, according to the present embodiment, among the image data stored in the multifunction machine 3, the image data stored in the information processing apparatus 1, and the image data stored in the shared folder in the network 2. The image data can be selected from the image data, and the image data can be passed to the application software for processing, which is convenient and can flexibly meet the user's request. For example, image data stored in a shared folder in the network 2 by the MFP 3 using the scan-to-folder function of the MFP 3 can be transferred to the application software via the TWAIN driver. High convenience.

本発明の一実施形態に係る情報処理装置のブロック図である。It is a block diagram of an information processor concerning one embodiment of the present invention. 図1の情報処理装置のTWAINドライバを利用した画像データの受渡し処理に関するフローチャートである。3 is a flowchart regarding image data delivery processing using a TWAIN driver of the information processing apparatus of FIG. 1. 図1の情報処理装置で表示される操作入力画像の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation input image displayed on the information processing apparatus of FIG. 1. 図1の情報処理装置で表示される操作入力画像の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation input image displayed on the information processing apparatus of FIG. 1. 図1の情報処理装置で表示される操作入力画像の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an operation input image displayed on the information processing apparatus of FIG. 1.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報処理装置
2 ネットワーク
3 ファクシミリ複合機
4 端末装置
11 制御部
12 表示部
13 操作部
14 記憶部
15 外部インターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing apparatus 2 Network 3 Facsimile compound machine 4 Terminal apparatus 11 Control part 12 Display part 13 Operation part 14 Storage part 15 External interface

Claims (5)

外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続された情報処理装置であって、
ドキュメント処理を行うためのアプリケーションソフトウェアが記憶されると共に、画像データが保存可能な記憶部と、操作入力を受け付ける操作部と、前記記憶部から読み込んだ前記アプリケーションソフトウェアに基づいて情報処理を行う情報処理部とを備え、
前記情報処理部は、前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理による要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記記憶部に保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その画像データに対して前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理を施すことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path,
Application software for performing document processing is stored, a storage unit that can store image data, an operation unit that receives operation input, and information processing that performs information processing based on the application software read from the storage unit With
The information processing unit performs an operation via the operation unit from among image data stored in the external information processing apparatus and image data stored in the storage unit in response to a request by information processing based on the application software An information processing apparatus, wherein image data designated by input is selected, and information processing based on the application software is performed on the image data.
請求項1に記載の情報処理装置において、
前記情報処理装置は所定のネットワークに接続され、
前記情報処理部は、前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理による要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ、前記記憶部に保存された画像データ、及び、前記ネットワーク内に設けられた共有フォルダに保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その画像データに対して前記アプリケーションソフトウェアに基づく情報処理を施すことを特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The information processing apparatus is connected to a predetermined network;
The information processing unit is provided in the network according to a request by information processing based on the application software, image data stored in the external information processing apparatus, image data stored in the storage unit, and the network Information that selects image data designated by an operation input via the operation unit from image data stored in a shared folder, and performs information processing based on the application software on the image data Processing equipment.
請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置において、
前記外部情報処理装置は、ネットワークにより前記情報処理装置と接続された複合機であることを特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1 or 2,
The external information processing apparatus is a multifunction peripheral connected to the information processing apparatus via a network.
外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続された情報処理装置であって、
画像データを保存可能な記憶部と、
操作入力を受け付ける操作部と、
前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記記憶部に保存された画像データのうちから前記操作部を介した操作入力により指定された画像データを選択し、その選択した画像データに対する処理を行う情報処理部と、を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path,
A storage unit capable of storing image data;
An operation unit for receiving operation inputs;
The image data designated by the operation input through the operation unit is selected from the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the storage unit, and processing for the selected image data is performed. An information processing apparatus comprising: an information processing unit for performing
外部情報処理装置と所定の通信経路を介して接続されたコンピュータに読み込まれるTWAINドライバであって、
当該TWAINドライバが読み込まれた前記コンピュータに、
前記コンピュータにインストールされているアプリケーションソフトウェアからの要求に応じ、前記外部情報処理装置内に保存された画像データ及び前記コンピュータに備えられた記憶部内に保存された画像データのうちから、前記コンピュータに備えられた操作部を介して与えられる操作入力により指定された画像データを前記アプリケーションソフトウェアに渡すよう動作させることを特徴とするTWAINドライバ。
A TWAIN driver that is read by a computer connected to an external information processing apparatus via a predetermined communication path,
In the computer loaded with the TWAIN driver,
In response to a request from application software installed in the computer, the image data stored in the external information processing apparatus and the image data stored in the storage unit included in the computer are provided in the computer. A TWAIN driver which operates to pass image data designated by an operation input given through a given operation unit to the application software.
JP2007000713A 2007-01-05 2007-01-05 Information processor and twain driver Pending JP2008172288A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000713A JP2008172288A (en) 2007-01-05 2007-01-05 Information processor and twain driver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000713A JP2008172288A (en) 2007-01-05 2007-01-05 Information processor and twain driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008172288A true JP2008172288A (en) 2008-07-24

Family

ID=39700010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000713A Pending JP2008172288A (en) 2007-01-05 2007-01-05 Information processor and twain driver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008172288A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2602989B1 (en) Multi-function device and screen providing server
US10659627B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
US11252284B2 (en) Image processing apparatus associating with external apparatus, control method, and storage medium
JP6407004B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP7062388B2 (en) A device for setting a file name, etc. on a scanned image, its control method, and a program.
US9531905B2 (en) Scanner that is capable of uploading scan data in a target area within a data storage server
US20170264775A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP6589343B2 (en) Information processing apparatus and program
US20220303400A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatuses, scanner apparatus, control method of scanner apparatus, and recording medium
US9749481B2 (en) Image processing apparatus capable of transmitting image data, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP7366680B2 (en) Image processing device, its control method, and program
JP5858092B2 (en) Printer
JP2005292259A (en) Composite machine and panel setting method for the same
JP2008172288A (en) Information processor and twain driver
JP6278088B2 (en) Image processing system
US9116650B2 (en) Image processing apparatus signing-in to server based on sign-in data and executing one of scanning process and printing process
JP5935428B2 (en) Reading control apparatus, reading system, and program
JP7200307B2 (en) Image processing device and image processing method
US20140362406A1 (en) Image processing system, image processing method, information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP6503695B2 (en) Recording system, image recording apparatus, information processing apparatus, and program
JP4270182B2 (en) Facsimile machine
JP2008166959A (en) Document processing system
JP2006279654A (en) Data management device
JP2019036970A (en) Image processing apparatus, control method of the same, and program
JP2007094904A (en) Document management device