JP2008122183A - Facility information processing apparatus and program - Google Patents

Facility information processing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008122183A
JP2008122183A JP2006305275A JP2006305275A JP2008122183A JP 2008122183 A JP2008122183 A JP 2008122183A JP 2006305275 A JP2006305275 A JP 2006305275A JP 2006305275 A JP2006305275 A JP 2006305275A JP 2008122183 A JP2008122183 A JP 2008122183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility information
facility
data
search result
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006305275A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Oe
誠 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006305275A priority Critical patent/JP2008122183A/en
Publication of JP2008122183A publication Critical patent/JP2008122183A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facility information processing apparatus capable of performing a worthy function of acquiring facility information from a plurality of facility information providers in comparison with conventional ones. <P>SOLUTION: In a step (S10), information meeting a condition is acquired from each of a local database, an external database A and an external database B. Then, in a step (S20), acquired facility data sets are converted into standard facility data sets respectively. Subsequently, a standard facility data set about the same facility is selected from them. In a step (S30), any one standard facility data set is selected, and in a step (S40), the standard facility data set about the same facility as this is searched. If the standard facility data set about the same facility is found, in a step (S40), the standard facility data selected in the step (S30) is compared with the standard facility data found in the step (S40) for every item (detailed facility data), and more reliable one is selected. In this way, search result data are generated. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

施設に関する情報を処理する施設情報処理装置等に関する。 The present invention relates to a facility information processing apparatus that processes information about a facility.

目的地設定等のための施設情報を取得する方法の一つとして、ナビゲーション装置の内蔵する記録媒体(CD−ROM、DVD−ROM、HDD等)から施設情報を取得する方法がある。また、近年インターネット等を介し、サーバから施設情報を取得して利用する方法が知られている。しかし、同一の条件を用い、内蔵する記録媒体や複数のサーバから施設情報を取得する場合には、同一の施設についての施設情報が複数取得される場合が考えられる。この場合、何らかの方法で施設情報の選択を行わなければ、重複した施設情報を表示部に表示してしまうという問題が発生する。   As one method for acquiring facility information for setting a destination or the like, there is a method for acquiring facility information from a recording medium (CD-ROM, DVD-ROM, HDD, etc.) built in the navigation device. In recent years, a method for acquiring and using facility information from a server via the Internet or the like is known. However, in the case where facility information is acquired from a built-in recording medium or a plurality of servers using the same conditions, a plurality of facility information regarding the same facility may be acquired. In this case, if facility information is not selected by any method, there is a problem that duplicate facility information is displayed on the display unit.

この問題に対し、下記の特許文献1では、各サーバから取得した施設情報におけるその施設の位置情報を比較し、その位置の差が所定の範囲内であるときには同一の施設と判定し、何れか一つのサーバから取得した施設情報のみを表示部に表示させることによって解決する方法が提案されている。また、各サーバから取得した施設情報におけるその施設の電話番号を比較し、電話番号が同一であるときには同一の施設と判定し、何れか一つのサーバから取得した施設情報のみを表示部に表示させることによって解決する方法も提案されている。
特開2005−227117号公報
With respect to this problem, in Patent Document 1 below, the facility location information in the facility information acquired from each server is compared, and when the difference in the location is within a predetermined range, it is determined that they are the same facility. There has been proposed a method for solving the problem by causing the display unit to display only the facility information acquired from one server. In addition, the telephone numbers of the facilities in the facility information acquired from each server are compared. When the telephone numbers are the same, it is determined that the facilities are the same, and only the facility information acquired from any one server is displayed on the display unit. A method for solving this problem has also been proposed.
JP 2005-227117 A

ところが、上記特許文献1に記載の技術では、結果として単一の施設情報提供先(記憶媒体又はサーバ)からの施設情報しか利用されない。つまり、選択された方の施設情報には含まれないが、選択されなかった方の施設情報には含まれている情報(施設情報を構成する情報)が利用されることはない。したがって、複数の施設情報提供先から施設情報を取得するという価値が十分に発揮されていないと考えられる。   However, in the technique described in Patent Document 1, only facility information from a single facility information provider (storage medium or server) is used as a result. That is, the information (information constituting the facility information) that is not included in the selected facility information but is included in the facility information that is not selected is not used. Therefore, it is considered that the value of acquiring facility information from a plurality of facility information providing destinations is not sufficiently exhibited.

本発明は、このような問題にかんがみなされたものであり、複数の施設情報提供先から施設情報を取得するという価値を従来のものよりも発揮することができる施設情報処理装置等を提供することを目的とする。   The present invention has been considered in view of such problems, and provides a facility information processing apparatus and the like that can exhibit the value of acquiring facility information from a plurality of facility information providing destinations more than conventional ones. With the goal.

上記課題を解決するためになされた請求項1に記載の施設情報処理装置は、複数の施設情報データベースから施設情報を取得する施設情報取得手段と、施設に関する条件を入力する入力手段と、所定の処理ステップを実行して検索結果を生成する制御手段とを備える。なお、施設情報取得手段によって取得される各施設情報は、それぞれ詳細施設情報(施設についての詳細な情報)を少なくとも一つ含んでいる。   The facility information processing apparatus according to claim 1, which has been made to solve the above-described problem, includes facility information acquisition means for acquiring facility information from a plurality of facility information databases, input means for inputting conditions relating to the facility, Control means for executing processing steps and generating search results. Each facility information acquired by the facility information acquisition unit includes at least one detailed facility information (detailed information about the facility).

制御手段が実行する第一ステップは、入力手段を介して施設に関する条件を入力するステップである。第二ステップは、施設情報取得手段を介して複数の施設情報データベースへ接続することにより、第一ステップにおいて入力した条件を満たす施設であって一の施設についての二以上の施設情報を得るステップである。第三ステップは、検索結果を構成する項目毎に、第二ステップにおいて取得した二以上の施設情報から一の詳細施設情報を選択し、選択した詳細施設情報によって検索結果を構成するステップである。なお、第三ステップで言う「検索結果を構成する項目」というのは、検索結果を構成する個々の情報(後に選択される詳細施設情報)に対応した概念である。また、「検索結果を構成する項目」は、固定的に定められていてもよいし、都度、外部から指定されるようになっていてもよい。   The first step executed by the control means is a step of inputting conditions related to the facility through the input means. The second step is a step of obtaining two or more facility information about one facility that satisfies the conditions input in the first step by connecting to a plurality of facility information databases through the facility information acquisition means. is there. In the third step, one detailed facility information is selected from the two or more facility information acquired in the second step for each item constituting the search result, and the search result is configured by the selected detailed facility information. The “items constituting the search result” in the third step is a concept corresponding to individual information (detailed facility information selected later) constituting the search result. Further, the “items constituting the search result” may be fixedly set or may be designated from the outside each time.

したがって、請求項1に記載の施設情報処理装置によって得られる検索結果は、項目毎に異なる施設情報データベースより取得された詳細施設情報から構成されたものになり得る。よって、複数の施設情報提供先から施設情報を取得するという意義が、従来のものよりも発揮された情報処理装置と言える。   Therefore, the search result obtained by the facility information processing apparatus according to claim 1 can be configured from detailed facility information acquired from a facility information database that is different for each item. Therefore, it can be said that this is an information processing apparatus in which the significance of acquiring facility information from a plurality of facility information providing destinations has been demonstrated more than conventional ones.

ところで、条件を満たす施設が複数存在する場合には、第二ステップにおいて、複数の施設情報データベースから得られた複数の施設についての施設情報群の中から各施設情報の示す施設の同一性を判断し、一の施設についての施設情報を複数選択することによって、一の施設についての二以上の施設情報を得るようになっているとよい(請求項2)。   By the way, when there are a plurality of facilities that satisfy the conditions, in the second step, the identity of the facility indicated by each facility information is determined from the facility information group for the plurality of facilities obtained from the plurality of facility information databases. It is preferable that two or more pieces of facility information about one facility are obtained by selecting a plurality of pieces of facility information about one facility.

このようになっていれば、複数の施設が該当するような施設に関する条件を設定したとしても、第二ステップにおいて一の施設についての二以上の施設情報を得ることができる。したがって、設定する条件が広がり、施設情報処理装置の使い勝手が向上する。   If it is in this way, even if the conditions regarding the facility to which a plurality of facilities correspond are set, it is possible to obtain two or more pieces of facility information about one facility in the second step. Accordingly, conditions to be set are widened, and usability of the facility information processing apparatus is improved.

ところで、制御手段は第三ステップにおける選択を、詳細施設情報の各々の信頼性に基づいて行うとよい(請求項3)。このように詳細施設情報の各々の信頼性に基づいて選択を行えば、信頼性の高い詳細施設情報から構成された検索結果を得ることができる。   By the way, the control means may perform the selection in the third step based on the reliability of the detailed facility information (claim 3). Thus, if selection is performed based on the reliability of each detailed facility information, a search result constituted by highly reliable detailed facility information can be obtained.

なお、具体的な「詳細施設情報の信頼性」としては、例えば、詳細施設情報を含む施設情報を取得した施設情報データベース自体の信頼性を利用して行うようになっているとよい(請求項4)。具体例としては、Aという施設情報データベースからaという詳細施設情報を含む施設情報を取得しており、Bという施設情報データベースからbという詳細施設情報を含む施設情報を取得しているとすれば、a又はbを選択する上でAの信頼性とBの信頼性を比較し、その比較した結果を利用することである。   The specific “reliability of detailed facility information” may be performed using the reliability of the facility information database itself that has acquired the facility information including the detailed facility information, for example (claims). 4). As a specific example, if facility information including detailed facility information named a is acquired from a facility information database named A, and facility information including detailed facility information named b is acquired from a facility information database named B, In selecting a or b, the reliability of A and the reliability of B are compared, and the comparison result is used.

このようになっていれば、信頼性の高い施設情報データベースから取得された詳細施設情報が選択されるため、より信頼性の高い詳細施設情報から構成された検索結果を得ることができる。   If it is in this way, since detailed facility information acquired from the highly reliable facility information database is selected, the search result comprised from more reliable detailed facility information can be obtained.

また、施設情報データベースの信頼性が固定的であるならば、第三ステップにおいても信頼性を固定的に扱えばよいが、施設情報データベースの信頼性が変化する場合や、取得先の施設情報データベースが毎回異なりしかも施設情報データベースの数が膨大な場合には、信頼性を固定的に扱うことは難しい。そこで、施設情報データベースの信頼性に関する情報であるデータベース信頼性情報を取得する信頼性情報取得手段をさらに備えるよう施設情報処理装置を構成するとよい。そして、制御手段は、信頼性情報取得手段によって取得されたデータベース信頼性情報によって施設情報データベースの信頼性を判断するようになっているとよい(請求項5)。   If the reliability of the facility information database is fixed, the reliability may be handled in the third step as well. However, if the reliability of the facility information database changes, or the facility information database of the acquisition destination However, if the number of facility information databases is huge each time, it is difficult to handle reliability in a fixed manner. Therefore, the facility information processing apparatus may be configured to further include reliability information acquisition means for acquiring database reliability information that is information related to the reliability of the facility information database. And it is good for the control means to judge the reliability of a facility information database from the database reliability information acquired by the reliability information acquisition means (Claim 5).

このようになっていれば、施設情報データベースの信頼性の変化等に合わせて詳細施設情報が選択されるため、より信頼性の高い詳細施設情報から構成された検索結果を得ることができる。   If it becomes like this, since detailed facility information is selected according to the change of the reliability of a facility information database, etc., the search result comprised from more reliable detailed facility information can be obtained.

また、施設情報に生成日又は更新日が付されているならば、その生成日又は更新日を、制御手段は「詳細施設情報の信頼性」として用いるようになっているとよい(請求項6)。なお、請求項6に記載の施設情報処理装置が請求項4又は請求項5に記載の施設情報処理装置を引用する場合については、施設情報を取得した施設情報データベースの信頼性に加え、施設情報の生成日又は更新日を利用して詳細施設情報の信頼性を判断するようになっているとよい。   Further, if the facility information has a generation date or an update date, the control means may use the generation date or the update date as “reliability of detailed facility information”. ). In addition, when the facility information processing apparatus according to claim 6 cites the facility information processing apparatus according to claim 4 or claim 5, in addition to the reliability of the facility information database from which the facility information is acquired, the facility information It is preferable that the reliability of the detailed facility information is determined using the generation date or the update date.

このようになっていても、より信頼性の高い詳細施設情報から構成された検索結果を得ることができる。
また、制御手段が第三ステップで用いる「詳細施設情報の信頼性」としては、第二ステップにおいて得た施設情報に含まれる同一の詳細施設情報の数に基づいて決定される信頼性を用いるようになっていてもよい(請求項7)。具体的には例えば、検索結果の項目αに対応する詳細施設情報を選択する際、第二ステップで得た三つの施設情報の中に、Aという詳細施設情報が二つ、Bという詳細施設情報が一つ含まれていたとする。その場合に、Aという詳細施設情報の方が信頼性が高いと判断して、検索結果の項目αに対応する詳細施設情報としてAを選択することである。
Even if it becomes like this, the search result comprised from the detailed facility information with higher reliability can be obtained.
In addition, as the “reliability of detailed facility information” used in the third step by the control means, the reliability determined based on the number of identical detailed facility information included in the facility information obtained in the second step is used. (Claim 7). Specifically, for example, when selecting detailed facility information corresponding to the item α of the search result, among the three facility information obtained in the second step, two detailed facility information called A and detailed facility information called B Is included. In this case, it is determined that the detailed facility information A is more reliable, and A is selected as the detailed facility information corresponding to the search result item α.

なお、請求項7に記載の施設情報処理装置が請求項4〜請求項6の何れかに記載の施設情報処理装置を引用する場合については、施設情報データベースの信頼性、施設情報の生成日・更新日等に加え、請求項7に記した手法による信頼性の情報を用いて、詳細施設情報の信頼性を判断するようになっているとよい。   When the facility information processing device according to claim 7 refers to the facility information processing device according to any of claims 4 to 6, the reliability of the facility information database, the date of generation of the facility information, In addition to the date of update, etc., it is preferable that the reliability of the detailed facility information is determined using the reliability information according to the method described in claim 7.

このようになっていても、より信頼性の高い詳細施設情報から構成された検索結果を得ることができる。
ところで、施設情報処理装置は、構成した検索結果を外部の装置等に出力した後は検索結果を破棄してもよいが、検索結果を蓄積するとよい。つまり、制御手段は、第三ステップを実行した後、第三ステップにおいて構成した検索結果に対し、当該検索結果を構成する際に用いた条件と、当該検索結果に対応した有効期限に関する情報とを付加して蓄積手段に記憶させる第四ステップを更に実行する。そして、その後に第二ステップを実行する場合には、その実行の前に、直前の第一ステップにおいて入力した条件を満たす施設についての検索結果であって有効期限内の検索結果が蓄積手段に記憶されているか否かを調べ、記憶されている場合には、第二ステップ以降の処理を実行せずに、蓄積手段に記憶されている検索結果を条件に対応する検索結果として用いるようになっているとよい(請求項8)。
Even if it becomes like this, the search result comprised from the detailed facility information with higher reliability can be obtained.
By the way, the facility information processing apparatus may discard the search results after outputting the configured search results to an external device or the like, but may store the search results. That is, after executing the third step, the control means, for the search result configured in the third step, the condition used when configuring the search result and the information regarding the expiration date corresponding to the search result. In addition, the fourth step of storing in the storage means is further executed. Then, when the second step is executed after that, the search result for the facility that satisfies the condition input in the immediately preceding first step and the search result within the expiration date is stored in the storage means before the execution. If it is stored and stored, the search result stored in the storage means is used as the search result corresponding to the condition without executing the processing after the second step. (Claim 8).

このようになっていれば、過去に用いた条件と同一の条件によって検索結果を構成することになった場合に、施設情報データベースから情報を取得することなく検索結果を提供することができる。そしてその際、有効期限を考慮しているため、古い不適切な検索結果を提供してしまうことを防止できる。   If it becomes like this, when a search result will be comprised by the conditions same as the conditions used in the past, a search result can be provided, without acquiring information from a facility information database. At that time, since the expiration date is considered, it is possible to prevent providing old inappropriate search results.

また、上述した制御手段としての機能をプログラムによって実現してもよい(請求項9)。このようなプログラムを、施設情報処理装置が内蔵するコンピュータに実行させれば、その施設情報処理装置は、上述した本発明の施設情報処理装置と同様の作用及び効果を奏する。また、プログラムはネットワーク等を用いて流通させることも可能である上、施設情報処理装置におけるプログラムの入れ替えは、部品の入れ替えに比較して容易である。したがって、施設情報処理装置の機能向上を容易に行うこともできる。   Further, the function as the control means described above may be realized by a program (claim 9). If such a program is executed by a computer built in the facility information processing apparatus, the facility information processing apparatus has the same operations and effects as the facility information processing apparatus of the present invention described above. Further, the program can be distributed using a network or the like, and the replacement of the program in the facility information processing apparatus is easier than the replacement of parts. Therefore, it is possible to easily improve the function of the facility information processing apparatus.

以下、本発明が適用された実施形態について図面を用いて説明する。尚、本発明の実施の形態は、下記の実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうる。   Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. The embodiments of the present invention are not limited to the following embodiments, and various forms can be adopted as long as they belong to the technical scope of the present invention.

[構成の説明]
図1は、本発明の施設情報処理装置の機能が組み込まれたナビゲーション装置20,外部通信機31,通信ネットワーク33,第一サーバ35,第二サーバ37の概略構成及び概略接続関係を示すブロック図である。
[Description of configuration]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration and a general connection relationship of a navigation device 20, an external communication device 31, a communication network 33, a first server 35, and a second server 37 in which the function of the facility information processing device of the present invention is incorporated. It is.

ナビゲーション装置20は車両に搭載され、車両の現在位置を検出する位置検出器21と、利用者からの各種指示を入力するための操作スイッチ群22と、操作スイッチ群22と同様に各種指示を入力可能であってナビゲーション装置20とは別体となったリモートコントロール端末(以下、リモコンと称す)23aと、リモコン23aからの信号を入力するリモコンセンサ23bと、外部通信機31に接続して通信を行う外部通信インターフェース24と、地図データや音声データ等が記録された地図記憶媒体からデータを入力する地図データ入力器25と、地図や各種情報の表示を行うための表示部26と、各種のガイド音声等を出力するための音声出力部27と、利用者が発話した音声に基づく電気信号を出力するマイクロフォン28と、上述した位置検出器21,操作スイッチ群22,リモコンセンサ23b,外部通信インターフェース24,地図データ入力器25,マイクロフォン28からの入力に応じて各種処理を実行し、外部通信インターフェース24,表示部26,音声出力部27を制御する制御部29とを備えている。   The navigation device 20 is mounted on a vehicle, and a position detector 21 that detects the current position of the vehicle, an operation switch group 22 for inputting various instructions from a user, and various instructions as with the operation switch group 22 are input. A remote control terminal (hereinafter referred to as a remote control) 23a that is possible and separate from the navigation device 20, a remote control sensor 23b that inputs a signal from the remote control 23a, and an external communication device 31 for communication. An external communication interface 24 to perform, a map data input device 25 for inputting data from a map storage medium in which map data, audio data, and the like are recorded, a display unit 26 for displaying a map and various information, and various guides A voice output unit 27 for outputting voice and the like, and a microphone 28 for outputting an electrical signal based on the voice spoken by the user The above-described position detector 21, operation switch group 22, remote control sensor 23b, external communication interface 24, map data input device 25, and various processes are executed in response to inputs from the microphone 28, and the external communication interface 24 and display unit 26 are executed. , And a control unit 29 for controlling the audio output unit 27.

位置検出器21は、GPS(Global Positioning System)用の人工衛星からの電波を図示しないGPSアンテナを介して受信してその受信信号を出力するGPS受信機21aと、車両に加えられる回転運動の大きさを検出するジャイロスコープ21bと、車両の前後方向の加速度等から走行した距離を検出するための距離センサ21cとを備えている。そして、これら各センサ等21a〜21cからの出力信号に基づいて制御部29が、車両の位置,方位,速度等を算出する。なお、GPS受信機21aからの出力信号に基づいて現在位置を求める方式は様々な方式があるが、単独測位方式、相対測位方式の何れであってもよい。   The position detector 21 receives a radio wave from a GPS (Global Positioning System) artificial satellite via a GPS antenna (not shown) and outputs a received signal, and a magnitude of rotational motion applied to the vehicle. A gyroscope 21b for detecting the distance and a distance sensor 21c for detecting a distance traveled from the longitudinal acceleration or the like of the vehicle are provided. And the control part 29 calculates the position, direction, speed, etc. of a vehicle based on the output signal from these sensors 21a-21c. Although there are various methods for obtaining the current position based on the output signal from the GPS receiver 21a, either a single positioning method or a relative positioning method may be used.

操作スイッチ群22は、表示部26の表示面と一体に構成されたタッチパネル及び表示部26の周囲に設けられたメカニカルなキースイッチ等から構成される。尚、タッチパネルと表示部26とは積層一体化されており、タッチパネルには、感圧方式,電磁誘導方式,静電容量方式,あるいはこれらを組み合わせた方式など各種の方式があるが、その何れを用いてもよい。   The operation switch group 22 includes a touch panel configured integrally with the display surface of the display unit 26, mechanical key switches provided around the display unit 26, and the like. The touch panel and the display unit 26 are laminated and integrated. There are various types of touch panels such as a pressure-sensitive method, an electromagnetic induction method, a capacitance method, or a combination of these methods. It may be used.

リモコン23aは、複数のボタンから構成されており、何れかのボタンが押下されるとそのボタンの種類に応じた信号が赤外線等の近距離無線通信を介してリモコンセンサ23bに届くように構成されている。   The remote controller 23a is composed of a plurality of buttons. When any one of the buttons is pressed, a signal corresponding to the type of the button reaches the remote control sensor 23b via short-range wireless communication such as infrared rays. ing.

リモコンセンサ23bは、リモコン23aから送られる信号を受信し、受信した信号を制御部29へ出力するようになっている。
外部通信インターフェース24は、外部通信機31と有線によって通信を行うためのインターフェースである。
The remote control sensor 23 b receives a signal sent from the remote control 23 a and outputs the received signal to the control unit 29.
The external communication interface 24 is an interface for communicating with the external communication device 31 by wire.

地図データ入力器25は、図示しない地図データ記憶媒体(例えばハードディスクやDVD−ROM等)に記憶された各種データを入力するための装置である。地図データ記憶媒体には、地図データ(ノードデータ、リンクデータ、コストデータ、背景データ、道路データ、名称データ、マークデータ、交差点データ)、施設データ(施設名称データ、施設住所データ、施設電話番号データ、施設ジャンルデータ等)、案内用の音声データ、音声認識データ等がデータベース(以下、「ローカルデータベース」と称す。)として記憶されている。なお、施設データには、生成日又は更新日が付されている。   The map data input device 25 is a device for inputting various data stored in a map data storage medium (not shown) (for example, a hard disk or a DVD-ROM). The map data storage medium includes map data (node data, link data, cost data, background data, road data, name data, mark data, intersection data), facility data (facility name data, facility address data, facility telephone number data) , Facility genre data, etc.), voice data for guidance, voice recognition data, etc. are stored as a database (hereinafter referred to as “local database”). The facility data has a generation date or an update date.

表示部26は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等からなり、表示部26の表示画面には、位置検出器21にて検出した車両の現在位置と地図データ入力器25より入力された地図データとから特定した現在地を示すマーク、目的地までの誘導経路、名称、目印、各種施設のマーク等の付加データとを重ねて表示することができる。また、施設のガイド等も表示できる。   The display unit 26 includes a liquid crystal display, an organic EL display, and the like. The display screen of the display unit 26 includes a current position of the vehicle detected by the position detector 21 and map data input from the map data input unit 25. Additional data such as a mark indicating the identified current location, a guide route to the destination, a name, a landmark, and a mark of various facilities can be displayed in an overlapping manner. Also, facility guides can be displayed.

マイクロフォン28は、利用者が音声を入力(発話)するとその入力した音声に基づく電気信号(音声信号)を制御部29に出力するものである。利用者はこのマイクロフォン28に様々な音声を入力することにより、ナビゲーション装置20を操作することができる。   The microphone 28 outputs an electric signal (voice signal) based on the inputted voice to the control unit 29 when the user inputs (speaks) voice. The user can operate the navigation device 20 by inputting various sounds to the microphone 28.

制御部29は、CPU,ROM,RAM,SRAM,I/O及びこれらの構成を接続するバスラインなどからなる周知のマイクロコンピュータを中心に構成されており、ROM及びRAMに記憶されたプログラムに基づいて各種処理を実行する。例えば、位置検出器21からの各検出信号に基づき座標及び進行方向の組として車両の現在位置を算出し、地図データ入力器25を介して読み込んだ現在位置付近の地図等を表示部26に表示する現在地表示処理や、地図データ入力器25に格納された地図データと、操作スイッチ群22やリモコン23a等の操作に従って設定された目的地とに基づいて現在位置から目的地までの最適な経路を算出する経路算出処理や、その算出した経路を表示部26に表示させたり音声出力部27に音声として出力させたりすることにより経路を案内する経路案内処理等を実行する。   The control unit 29 is configured around a well-known microcomputer including a CPU, ROM, RAM, SRAM, I / O, and a bus line connecting these components, and is based on a program stored in the ROM and RAM. Various processes. For example, the current position of the vehicle is calculated as a set of coordinates and traveling directions based on each detection signal from the position detector 21, and a map or the like near the current position read via the map data input device 25 is displayed on the display unit 26. Based on the current location display processing, the map data stored in the map data input device 25, and the destination set in accordance with the operation of the operation switch group 22 or the remote controller 23a, the optimum route from the current position to the destination is determined. A route calculation process for calculating the route, a route guidance process for guiding the route by displaying the calculated route on the display unit 26 or outputting the sound as a voice to the voice output unit 27, and the like are executed.

外部通信機31は、通信ネットワーク33を介して第一サーバ35及び第二サーバ37と通信を行う通信機であり、通信ネットワーク33には無線を介して接続するようになっている。   The external communication device 31 is a communication device that communicates with the first server 35 and the second server 37 via the communication network 33, and is connected to the communication network 33 via wireless communication.

通信ネットワーク33は、インターネット等のパケット通信網、又は、電話回線等の回線交換型の公衆通信網である。
第一サーバ35及び第二サーバ37は、各種の施設データを蓄積したデータベースを有するサーバであり、通信ネットワーク33を介して要求された条件に合致する施設データを上記データベースから検索し、通信ネットワーク33を介して検索結果を要求元に送信する機能を有する。なお、以下、第一サーバ35が有するデータベースを「外部データベースA」と、第二サーバ37が有するデータベースを「外部データベースB」と称す。
The communication network 33 is a packet communication network such as the Internet or a circuit exchange type public communication network such as a telephone line.
The first server 35 and the second server 37 are servers having a database in which various types of facility data are stored. The first server 35 and the second server 37 retrieve facility data that matches a condition requested via the communication network 33 from the database, and The search result is transmitted to the request source via Hereinafter, the database possessed by the first server 35 is referred to as “external database A”, and the database possessed by the second server 37 is referred to as “external database B”.

[動作の説明]
次に、ナビゲーション装置20の制御部29が実行する処理について説明する。なお、ユーザによって指定された地点までの経路を算出する処理や、その算出した経路に基づいて案内を行う処理等の広く知られた処理については説明を省略する。
[Description of operation]
Next, the process which the control part 29 of the navigation apparatus 20 performs is demonstrated. Note that description of well-known processing such as processing for calculating a route to a point designated by the user and processing for performing guidance based on the calculated route will be omitted.

(1)概要
はじめに、制御部29が実行する処理の概要を、図2の説明図を用いて説明する。
制御部29は、ローカルデータベース,外部データベースA,外部データベースBのそれぞれから、条件に合致する施設データを取得する(S10)。そして、取得した施設データそれぞれを標準施設データに変換する(S20)。この標準施設データというのは、データ形式の違いによる処理上の考慮を不要にさせるための統一されたデータ形式のデータである。続いて、その中から同一の施設についての標準施設データを選択するが、まず、何れか一つの標準施設データを選択し(S30)、これと同一の施設についての標準施設データを検索する(S40)。
(1) Overview First, an overview of processing executed by the control unit 29 will be described with reference to an explanatory diagram of FIG.
The control unit 29 acquires facility data that matches the conditions from each of the local database, the external database A, and the external database B (S10). Then, each acquired facility data is converted into standard facility data (S20). This standard facility data is data in a unified data format so as not to require processing considerations due to differences in data formats. Subsequently, the standard facility data for the same facility is selected from among them. First, any one standard facility data is selected (S30), and the standard facility data for the same facility is searched (S40). ).

そして、該当する標準施設データが見つかった場合、S30で選択した標準施設データと、S40で見つかった標準施設データとを項目毎(詳細施設データ毎)に比較し、信頼性の高い方のものを選択する(S50)。そして、選択されたものを集めて検索結果データを生成(合成)する。   Then, when the corresponding standard facility data is found, the standard facility data selected in S30 and the standard facility data found in S40 are compared for each item (for each detailed facility data), and the one with higher reliability is compared. Select (S50). The selected items are collected to generate (synthesize) search result data.

このようにして、ナビゲーション装置20は、複数のデータベースから取得された施設データに基づき検索結果データを生成する。
以下、この一連の処理について詳説する。
In this way, the navigation device 20 generates search result data based on facility data acquired from a plurality of databases.
Hereinafter, this series of processing will be described in detail.

(2)施設データ取得処理
次に、ナビゲーション装置20の制御部29が実行する具体的な処理である施設データ取得処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。なお、施設データ取得処理は、当該処理の実行を意味する指令がユーザより入力された際に実行が開始される。具体的には、施設データ取得処理に対応づけられた操作スイッチ群22やリモコン23aがユーザによって操作された際に実行が開始される。
(2) Facility Data Acquisition Process Next, the facility data acquisition process, which is a specific process executed by the control unit 29 of the navigation device 20, will be described with reference to the flowchart of FIG. The facility data acquisition process is started when a command that indicates the execution of the process is input by the user. Specifically, the execution is started when the user operates the operation switch group 22 or the remote controller 23a associated with the facility data acquisition process.

ナビゲーション装置20の制御部29は、施設データ取得処理の実行を開始すると、まず施設検索条件を受け付ける(S105)。これは、ユーザに操作スイッチ群22やリモコン23aを操作して施設検索条件を入力してもらい、その入力された施設検索条件を受け付けることである。マイクロフォン28に施設検索条件の音声を入力してもらい、その音声を解析するようになっていてもよい。ここで言う施設検索条件というのは、カナ名称、漢字名称、住所、電話番号、ジャンル、データ生成日等の指定であり、具体例としては、「スズキショウテン」(カナ名称の場合)、「鈴木商店」(漢字名称の場合)、「愛知県刈谷市昭和町」(住所の場合)、「0566-25-xxxx」(電話番号の場合)等である。   When starting the execution of the facility data acquisition process, the control unit 29 of the navigation device 20 first receives a facility search condition (S105). This means that the user operates the operation switch group 22 or the remote controller 23a to input facility search conditions and receives the input facility search conditions. The voice of the facility search condition may be input to the microphone 28 and the voice may be analyzed. The facility search conditions mentioned here are designation of Kana name, Kanji name, address, telephone number, genre, data generation date, etc. Specific examples include “Suzuki Shoten” (in case of Kana name), “Suzuki” “Shop” (in the case of Kanji name), “Showacho, Kariya City, Aichi Prefecture” (in the case of address), “0566-25-xxxx” (in the case of telephone number), etc.

続いて、制御部29は、2系統の処理を同時に実行する。具体的には、ローカルデータベースを検索する処理(S110〜S120)と、外部データベースを検索する処理(S125〜S135)である。   Subsequently, the control unit 29 simultaneously executes two systems. Specifically, there are processing for searching the local database (S110 to S120) and processing for searching the external database (S125 to S135).

ローカルデータベースを検索する処理では、まず、S105で受け付けた施設検索条件に該当するデータを、ローカルデータベースから検索して取得する(S110)。
続いて、S110で得られた検索結果データを、制御部29に設けられた一時記憶領域に記憶する(S115)。そして、一時記憶領域に記憶した検索結果データを所定形式の標準施設データに変換する(S120)。この変換の目的は、取得先(データベース)によってフォーマットが異なる個々の検索結果データを共通のデータ形式に変換することにより、制御部29でデータ処理を行いやすくするためである。
In the process of searching the local database, first, data corresponding to the facility search condition received in S105 is searched from the local database and acquired (S110).
Subsequently, the search result data obtained in S110 is stored in a temporary storage area provided in the control unit 29 (S115). Then, the search result data stored in the temporary storage area is converted into standard facility data in a predetermined format (S120). The purpose of this conversion is to facilitate data processing in the control unit 29 by converting individual search result data having different formats depending on the acquisition destination (database) into a common data format.

この変換の具体例について図5の説明図を用いて説明する。
図5(a)は、標準施設データの基本的な構成を示す一覧である。標準施設データは、”名称”,”電話番号”,”住所”,”緯度経度”,”営業時間”,”駐車場”,”メニュー”,”評価”の各項目に分けられており、左辺が項目名であり、右辺が詳細施設データである。
A specific example of this conversion will be described with reference to the explanatory diagram of FIG.
FIG. 5A is a list showing the basic configuration of standard facility data. Standard facility data is divided into “Name”, “Phone number”, “Address”, “Latitude / Longitude”, “Business hours”, “Parking”, “Menu”, and “Evaluation” items. Is the item name, and the right side is the detailed facility data.

図5(b)は、ローカルデータベースから得られた検索結果データの一例である。この例では、検索結果データはcsv形式になっており、”名称”,”電話番号”,”住所”,”緯度”,”経度”の各データ(詳細施設データ)から構成されている。なお、この順は固定されているため、制御部29は、どのデータが何の項目を示しているのかを把握することができる。   FIG. 5B is an example of search result data obtained from the local database. In this example, the search result data is in csv format, and is composed of data (detailed facility data) of “name”, “phone number”, “address”, “latitude”, and “longitude”. Since this order is fixed, the control unit 29 can grasp which item indicates what data.

図5(c)は、図5(b)に示した検索結果データが変換されて生成された標準施設データである。図5(c)に示すように、各項目名に対応した詳細施設データがセットされている。なお、検索結果データに存在しない項目については、詳細施設データは何もセットされない(”営業時間”,”駐車場”,”メニュー”,”評価”の詳細施設データ)。   FIG. 5C shows standard facility data generated by converting the search result data shown in FIG. As shown in FIG. 5C, detailed facility data corresponding to each item name is set. For items that do not exist in the search result data, no detailed facility data is set (detailed facility data of “business hours”, “parking lot”, “menu”, “evaluation”).

説明を図3に戻し、S120における変換を終えると、制御部29は、S140へ処理を移行する。
一方、外部データベースを検索する処理では、まず、外部通信機31を介して第一サーバ35及び第二サーバ37に、S105で受け付けた施設検索条件を送信し、検索結果データをそれぞれから受け取る(S125)。
Returning to FIG. 3, when the conversion in S120 is completed, the control unit 29 shifts the process to S140.
On the other hand, in the process of searching the external database, first, the facility search condition accepted in S105 is transmitted to the first server 35 and the second server 37 via the external communication device 31, and the search result data is received from each (S125). ).

続いて、S125で得られた検索結果データを制御部29に設けられた一時記憶領域に記憶する(S130)。そして、一時記憶領域に記憶した検索結果データを所定形式の標準施設データに変換する(S135)。この変換の目的は、取得先(データベース)によってフォーマットが異なる個々の検索結果データを共通のデータ形式に変換することにより、制御部29でデータ処理を行いやすくするためである。   Subsequently, the search result data obtained in S125 is stored in a temporary storage area provided in the control unit 29 (S130). Then, the search result data stored in the temporary storage area is converted into standard facility data in a predetermined format (S135). The purpose of this conversion is to facilitate data processing in the control unit 29 by converting individual search result data having different formats depending on the acquisition destination (database) into a common data format.

この変換の具体例について図6,図7の説明図を用いて説明する。
図6(a)は、外部データベースAから得られた検索結果データの一例である。この例では、検索結果データは、項目名称とその内容(詳細施設データ)とが対になった表形式で表示されるHTMLデータである。このように対になっているため、制御部29は、詳細施設データが何の項目を示しているのかを把握することができる。
A specific example of this conversion will be described with reference to FIG. 6 and FIG.
FIG. 6A is an example of search result data obtained from the external database A. In this example, the search result data is HTML data displayed in a tabular format in which item names and contents (detailed facility data) are paired. Since they are paired in this way, the control unit 29 can grasp what items the detailed facility data indicates.

図6(b)は、図6(a)に示した検索結果データが変換されて生成された標準施設データである。図6(b)に示すように、各項目名に対応した詳細施設データがセットされている。なお、検索結果データに存在しない項目については、詳細施設データは何もセットされない(”電話番号”,”緯度経度”,”メニュー”,”評価”の詳細施設データ)。   FIG. 6B is standard facility data generated by converting the search result data shown in FIG. As shown in FIG. 6B, detailed facility data corresponding to each item name is set. For items that do not exist in the search result data, no detailed facility data is set (“telephone number”, “latitude / longitude”, “menu”, “evaluation” detailed facility data).

図7(a)は、外部データベースBから得られた検索結果データの一例である。この例では、検索結果データは、XML形式のデータになっている。このため制御部29は、タグ名によって各詳細施設データが何の項目を示しているのかを把握することができる。   FIG. 7A is an example of search result data obtained from the external database B. FIG. In this example, the search result data is XML format data. For this reason, the control part 29 can grasp | ascertain what item each detailed facility data has shown with the tag name.

図7(b)は、図7(a)に示した検索結果データが変換されて生成された標準施設データである。図7(a)に示すように、各項目名に対応した詳細施設データがセットされている。なお、検索結果データに存在しない項目については、詳細施設データは何もセットされない(”電話番号”,”緯度経度”,”営業時間”,”駐車場”の詳細施設データ)。   FIG. 7B shows standard facility data generated by converting the search result data shown in FIG. As shown in FIG. 7A, detailed facility data corresponding to each item name is set. For items that do not exist in the search result data, no detailed facility data is set (“telephone number”, “latitude / longitude”, “business hours”, “parking” detailed facility data).

説明を図3に戻し、S135における変換を終えると、制御部29は、S140へ処理を移行する。
S140では、未処理の標準施設データがあるか否かを判定する(ただしS140はS120及びS135の両方を終えた後に実行される)。なお、ここで言う「未処理の標準施設データ」というのは、制御部29の一時記憶領域に記憶された標準施設データであって、後述するS145〜S165の処理対象となっていない標準施設データを意味する。このS140において、未処理の標準施設データがあると判定した場合は(S140:Yes)、S145へ処理を移行し、未処理の標準施設データはないと判定した場合は(S140:No)、本処理(施設データ取得処理)を終了する。
Returning to FIG. 3, when the conversion in S135 is completed, the control unit 29 shifts the process to S140.
In S140, it is determined whether or not there is unprocessed standard facility data (however, S140 is executed after finishing both S120 and S135). The “unprocessed standard facility data” referred to here is standard facility data stored in the temporary storage area of the control unit 29 and is not subject to processing in S145 to S165 described later. Means. In S140, when it is determined that there is unprocessed standard facility data (S140: Yes), the process proceeds to S145, and when it is determined that there is no unprocessed standard facility data (S140: No), this The process (facility data acquisition process) is terminated.

未処理の標準施設データはあると判定した場合に進むS145では、制御部29の一時記憶領域に記憶されている標準施設データのうち、未処理のものを一つ選択する。
続いて、S145で選択した標準施設データに対応する施設と同一の施設についての標準施設データを、制御部29の一時記憶領域より検索する(S148)。ここで、二つの標準施設データが同一の施設についてのものであるか否かの判定方法について説明する。例えば、標準施設データに含まれる名称を表す文字列同士を比較し、完全に一致している場合は、これらの標準施設データは同一の施設についてのものであると判定することができる。また、名称を表す文字列の代わりに電話番号を表す文字列について比較した場合も同様である。
In S145, which proceeds when it is determined that there is unprocessed standard facility data, one unprocessed standard facility data stored in the temporary storage area of the control unit 29 is selected.
Subsequently, the standard facility data for the same facility corresponding to the standard facility data selected in S145 is retrieved from the temporary storage area of the control unit 29 (S148). Here, a method for determining whether or not the two standard facility data are for the same facility will be described. For example, character strings representing names included in the standard facility data are compared with each other, and when the character strings completely match, it can be determined that these standard facility data are for the same facility. The same applies when a character string representing a telephone number is compared instead of a character string representing a name.

しかし、標準施設データに含まれる詳細施設データには表現上のゆらぎがあると考えられる。例えば、”名称”で言えば、”株式会社ABC”と”(株)ABC”のように表現は異なるが同じ施設を表すような場合である。一般的に、表現上のゆらぎには規則性があることが多いため、その規則性を加味して判定するようになっていればよい。上記例で言えば、”株式会社ABC”の要部として”ABC”を認定し、”(株)ABC”の要部として”ABC”を認定し、それらを比較するのである。   However, it is considered that the detailed facility data included in the standard facility data has fluctuations in expression. For example, in terms of “name”, the expression is different, such as “ABC Inc.” and “ABC Inc.”, but the same facility. In general, fluctuations in expression often have regularity. Therefore, it is only necessary to consider the regularity. In the above example, “ABC” is certified as the main part of “ABC Co., Ltd.”, “ABC” is certified as the main part of “ABC”, and they are compared.

また、複数の詳細施設データが酷似していることによって同一施設の標準施設データであるか否かを判定するようになっていてもよい。また、緯度経路の情報を用いて立地位置の同一性を判定することによって同一施設の標準施設データであるか否かを判定するようになっていてもよい。   Further, it may be determined whether or not it is standard facility data of the same facility because a plurality of detailed facility data are very similar. Further, it may be determined whether or not it is standard facility data of the same facility by determining the identity of the location using the latitude route information.

続くS150では、S148での処理結果により処理を分岐する。同一施設についての標準施設データの検索に成功した場合には(S150:Yes)、S160へ処理を移行し、同一施設についての標準施設データの検索に失敗した場合には(S150:No)、S153へ処理を移行する。   In subsequent S150, the processing branches depending on the processing result in S148. If the standard facility data search for the same facility is successful (S150: Yes), the process proceeds to S160. If the standard facility data search for the same facility fails (S150: No), S153 Transfer processing to.

同一施設についての標準施設データの検索に失敗したと判定した場合に進むS153では、S145で選択した標準施設データを検索結果データとして構成する。この場合の検索結果データは、S145で選択した標準施設データと全く同じであり、単にデータの名称が変わっただけである。   In S153, which proceeds when it is determined that the standard facility data search for the same facility has failed, the standard facility data selected in S145 is configured as search result data. The search result data in this case is exactly the same as the standard facility data selected in S145, and the data name is simply changed.

続く、S155では、S153で構成した検索結果データに基づいて検索結果リストを作成し、表示部26に表示させる。なお、既に表示部26に検索結果リストが表示されている場合には、リストの最後に新たにレコードを追加して検索結果リストを再表示させる。この検索結果リストについては後述する。制御部29は、検索結果リストを表示させると、S140へ処理を戻す。   In S155, a search result list is created based on the search result data configured in S153 and displayed on the display unit 26. If the search result list is already displayed on the display unit 26, a new record is added to the end of the list to redisplay the search result list. This search result list will be described later. When displaying the search result list, the control unit 29 returns the process to S140.

一方、同一施設についての標準施設データの検索に成功したと判定した場合に進むS160では、標準施設データ統合処理を実行する。この標準施設データ統合処理については後述する。   On the other hand, the standard facility data integration process is executed in S160 that is performed when it is determined that the retrieval of the standard facility data for the same facility is successful. This standard facility data integration process will be described later.

標準施設データ統合処理の実行を終えるとS165へ移行し、標準施設データ統合処理によって構成された検索結果データに基づいて検索結果リストを作成し、表示部26に表示させる。なお、既に表示部26に検索結果リストが表示されている場合には、リストの最後に新たなレコードを追加して検索結果リストを再表示させる。そして、S140へ処理を戻す。   When the execution of the standard facility data integration process is completed, the process proceeds to S165, a search result list is created based on the search result data configured by the standard facility data integration process, and is displayed on the display unit 26. If the search result list is already displayed on the display unit 26, a new record is added to the end of the list and the search result list is displayed again. Then, the process returns to S140.

ここで、S155及びS165で表示される検索結果リストの一例について図8の説明図を用いて説明する。図8に示すように、検索結果リストのレコードは、”名称”,”電話番号”,”住所”,”営業時間”,”評価”の各詳細施設データから構成されている。図8の例では、レコードは、検索結果データを構成する一部の項目の詳細施設データだけから構成されているが、全部の項目の詳細施設データから構成されたレコードであってもよい。   Here, an example of the search result list displayed in S155 and S165 will be described with reference to the explanatory diagram of FIG. As shown in FIG. 8, the record of the search result list is composed of detailed facility data of “name”, “phone number”, “address”, “business hours”, and “evaluation”. In the example of FIG. 8, the record is composed of only detailed facility data of some items constituting the search result data. However, the record may be composed of detailed facility data of all items.

(2)標準施設データ統合処理
次に、ナビゲーション装置20の制御部29が実行する標準施設データ統合処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。なお、標準施設データ統合処理は、上述した施設データ取得処理のS160で呼び出されて実行が開始される処理である。
(2) Standard Facility Data Integration Processing Next, standard facility data integration processing executed by the control unit 29 of the navigation device 20 will be described using the flowchart of FIG. The standard facility data integration process is a process that is invoked and started in S160 of the above-described facility data acquisition process.

制御部29は、標準施設データ統合処理の実行を開始すると、標準施設データに定義された全項目を処理したか否かを判定する(S205)。「処理したか否か」というのは、各項目について、後述するS210〜S225の処理を行ったか否かということである。   When starting the execution of the standard facility data integration process, the control unit 29 determines whether or not all items defined in the standard facility data have been processed (S205). “Whether or not processing has been performed” means whether or not the processing of S210 to S225 described later has been performed for each item.

標準施設データに定義された全項目を処理したと判定した場合は(S205:Yes)、本処理(標準施設データ統合処理)を終了し、標準施設データに定義された全項目を処理していないと判定した場合は(S205:No)、S210へ処理を移行する。   If it is determined that all items defined in the standard facility data have been processed (S205: Yes), this processing (standard facility data integration processing) is terminated, and all items defined in the standard facility data are not processed. (S205: No), the process proceeds to S210.

全項目を処理していないと判定した場合に進むS205では、未処理の項目を一つ選択する。そして、選択した項目に対応する詳細施設データが何れかの標準施設データ内に存在するか(セットされているか)否かを判定する(S215)。ここで言う「何れかの標準施設データ」というのは、施設データ取得処理のS150において、同一施設の標準施設データであると判定された各々の標準施設データを意味する。なぜ、このS215を行うかというと、図5〜図7で例示したように、各標準施設データは、構成される詳細施設データがそれぞれ異なる。したがって、S210で選択した項目に対応する詳細施設データが何れの標準施設データ内にも存在しない場合が想定されるからである。   In S205, which proceeds when it is determined that all items have not been processed, one unprocessed item is selected. Then, it is determined whether or not the detailed facility data corresponding to the selected item exists (is set) in any standard facility data (S215). The “any standard facility data” here means each standard facility data determined to be the standard facility data of the same facility in S150 of the facility data acquisition process. The reason why S215 is performed is that, as illustrated in FIGS. 5 to 7, each standard facility data has different detailed facility data. Therefore, it is assumed that detailed facility data corresponding to the item selected in S210 does not exist in any standard facility data.

S215において、選択項目に対応する詳細施設データが何れかの標準施設データ内に存在する(セットされている)と判定した場合は(S215:Yes)、S220へ処理を移行し、選択項目に対応する詳細施設データが何れの標準施設データ内にもないと判定した場合は(S215:No)、S205へ処理を戻す。   In S215, when it is determined that the detailed facility data corresponding to the selected item exists (set) in any standard facility data (S215: Yes), the process proceeds to S220, and the selected item is supported. If it is determined that the detailed facility data to be included is not in any standard facility data (S215: No), the process returns to S205.

選択項目に対応する詳細施設データが何れかの標準施設データ内に存在すると判定した場合に進むS220では、選択項目に対応するそれぞれの施設詳細情報を評価する。評価方法としては、様々な手法が考えられるが例えば次のような手法が考えられる。   In S220, which proceeds when it is determined that the detailed facility data corresponding to the selected item exists in any of the standard facility data, each facility detailed information corresponding to the selected item is evaluated. Various methods can be considered as the evaluation method. For example, the following methods are possible.

(i)手法1
予め定められている各データベースの信頼性を、詳細施設データの評価として一律に利用する方法が考えられる。
(I) Method 1
A method of uniformly using the reliability of each database determined in advance as an evaluation of detailed facility data is conceivable.

例:
・ローカルデータベースから取得した詳細施設データの評価 → 高
・外部データベースAから取得した詳細施設データの評価 → 中
・外部データベースBから取得した詳細施設データの評価 → 低
(ii)手法2
図4〜図7で例示した標準施設データには、施設データについての生成日や更新日を表す詳細施設データはなかったが、仮にそれらのデータが各データベースから取得した施設データに付されており、標準施設データにも当該データが付加されているのであれば、その情報に基づいて評価を行う方法が考えられる。
Example:
・ Evaluation of detailed facility data acquired from local database → High ・ Evaluation of detailed facility data acquired from external database A → Medium ・ Evaluation of detailed facility data acquired from external database B → Low (ii) Method 2
The standard facility data illustrated in FIGS. 4 to 7 does not have detailed facility data indicating the generation date or update date of the facility data, but these data are attached to the facility data acquired from each database. If the data is also added to the standard facility data, a method of evaluating based on the information can be considered.

例:
・生成日又は更新日が現在から半年未満の標準施設データに含まれる詳細施設データ
の評価 → 高
・生成日又は更新日が現在から1年未満の標準施設データに含まれる詳細施設データ
の評価 → 中
・生成日又は更新日が現在から1年以上の標準施設データに含まれる詳細施設データ
の評価 → 低
(iii)手法3
同一の詳細施設データが多い詳細施設データを高評価する方法が考えられる。
Example:
・ Evaluation of detailed facility data included in standard facility data whose generation date or update date is less than half a year from now → High ・ Evaluation of detailed facility data included in standard facility data whose generation date or update date is less than one year from now → Medium ・ Evaluation of detailed facility data included in standard facility data whose generation date or update date is one year or more from now → Low (iii) Method 3
A method of highly evaluating detailed facility data having a large amount of the same detailed facility data can be considered.

例:同一の施設について3つの標準施設データがあったとし、何れにも”電話番号”
が定義されている場合
・”電話番号”が”0566-25-1234”である詳細施設データAの評価 → 高
・”電話番号”が”0566-25-1234”である詳細施設データBの評価 → 高
・”電話番号”が”0566-63-9876”である詳細施設データCの評価 → 低
制御部29は、これらの手法等によって評価を終えると、最も評価の高い詳細施設データを選択項目に対応するデータとして検索結果データを構成し、一時記憶領域に記憶する(S225)。なお、最も評価の高い標準施設データが複数あって、選択項目に対応する詳細施設データがそれぞれで異なる場合には、例えば、何れか一つをランダムに選択すればよい。
Example: Assume that there are three standard facility data for the same facility, all of which are “phone numbers”
・ Evaluation of detailed facility data A whose “phone number” is “0566-25-1234” → High ・ Evaluation of detailed facility data B whose “phone number” is “0566-25-1234” → High ・ Evaluation of detailed facility data C whose “phone number” is “0566-63-9876” → Low After the evaluation by these methods, the control unit 29 selects the detailed facility data with the highest evaluation. The search result data is configured as data corresponding to, and stored in the temporary storage area (S225). In addition, when there are a plurality of standard facility data with the highest evaluation and the detailed facility data corresponding to the selection items are different from each other, for example, any one may be selected at random.

制御部29は、最も評価の高い標準施設データ内に含まれる詳細施設データを一時記憶領域に記憶した後は、上述したS205へ処理を戻す。
以上、標準施設データ統合処理の内容について説明したが、ここで標準施設データ統合処理を実行し終えたことにより構成された検索結果データの一例を示す。図7(c)が、その検索結果データの一例であるが、各項目に対応する詳細施設データは、図5(c)、図6(b)、図7(b)の何れかの標準施設データに含まれる詳細施設データであることが確認できる。
After storing the detailed facility data included in the standard facility data with the highest evaluation in the temporary storage area, the control unit 29 returns the process to S205 described above.
The content of the standard facility data integration process has been described above. Here, an example of search result data configured by completing the execution of the standard facility data integration process is shown. FIG. 7C is an example of the search result data. The detailed facility data corresponding to each item is the standard facility of any of FIGS. 5C, 6B, and 7B. It can be confirmed that it is detailed facility data included in the data.

[実施形態の効果]
次に上記実施形態のナビゲーション装置20の効果について説明する。ナビゲーション装置20の制御部29は、ローカルデータベース及び外部データベースA,Bそれぞれから、所定の条件を満たす施設データを取得し(S110,S125)、標準施設データに変換する(S120,S135)。そして、その中から同一施設についての標準施設データを検索し(S148)、同一施設についての標準施設データの中から信頼性に基づいて詳細施設データを選択し、選択した詳細施設データによって検索結果データを構成する(S225)。
[Effect of the embodiment]
Next, effects of the navigation device 20 of the above embodiment will be described. The control unit 29 of the navigation device 20 acquires facility data satisfying a predetermined condition from each of the local database and the external databases A and B (S110, S125), and converts it into standard facility data (S120, S135). Then, standard facility data for the same facility is searched from among them (S148), detailed facility data is selected from the standard facility data for the same facility based on reliability, and search result data is selected based on the selected detailed facility data. (S225).

したがって、構成された検索結果データにおいては、項目毎に異なるデータベースより取得された詳細施設データから構成されたものになり得る。よって、複数の施設情報データベースから施設データを取得するという意義が、従来のものよりも発揮されている。   Therefore, the configured search result data can be composed of detailed facility data acquired from a different database for each item. Therefore, the significance of acquiring facility data from a plurality of facility information databases is exhibited more than the conventional one.

また、制御部29は、例示したように、予め定められている各データベースの信頼性を詳細施設データの評価として利用する方法、標準施設データに付加されている生成日や更新日の情報に基づいて評価を行う方法、同一の詳細施設データが多い詳細施設データを高評価する方法等によって詳細施設データの信頼性を判断する(S220)。   Further, as illustrated, the control unit 29 uses a method of using reliability of each predetermined database as an evaluation of detailed facility data, based on information on a generation date and an update date added to standard facility data. The reliability of the detailed facility data is judged by a method of performing evaluation, a method of highly evaluating detailed facility data having a large amount of the same detailed facility data (S220).

このようにして信頼性を判断すれば、信頼性の高い詳細施設データを選択することができ、構成された検索結果データに基づいて表示部26に表示される情報も信頼性の高いものになる。   If reliability is judged in this way, highly reliable detailed facility data can be selected, and information displayed on the display unit 26 based on the configured search result data is also highly reliable. .

[特許請求の範囲との対応]
上記実施形態の説明で用いた用語と、特許請求の範囲に記載した用語との対応を示す。
制御部29が制御手段に相当し、地図データ入力器25及び外部通信インターフェース24が施設情報取得手段に相当する。また、操作スイッチ群22、リモコン23a及びマイクロフォン28が入力手段に相当する。また、施設データ及び標準施設データが施設情報に相当し、詳細施設データが詳細施設情報に相当し、検索結果データが検索結果に相当する。
[Correspondence with Claims]
The correspondence between the terms used in the description of the embodiment and the terms described in the claims is shown.
The control unit 29 corresponds to the control means, and the map data input device 25 and the external communication interface 24 correspond to the facility information acquisition means. The operation switch group 22, the remote controller 23a, and the microphone 28 correspond to input means. Further, facility data and standard facility data correspond to facility information, detailed facility data corresponds to detailed facility information, and search result data corresponds to a search result.

[他の実施形態]
(1)上記実施形態の説明では、詳細施設データの評価方法の一つとして、予め定められている各データベースの信頼性を、詳細施設データの評価として利用する方法を例示したが(手法1)、その際、各データベースの信頼性(特に外部データベースの信頼性)に関する情報を、外部のサーバから取得するようになっているとよい。つまり、評価を行う際に、制御部29が、外部通信機31を介して通信ネットワーク33に接続されたサーバであって他のサーバの有しているデータベースの信頼性に関する情報を保持しているサーバから、信頼性に関する情報を取得するのである。なお、この取得処理が特許請求の範囲に記載の信頼性情報取得手段としての機能に相当する。
[Other Embodiments]
(1) In the description of the above embodiment, as one of the detailed facility data evaluation methods, a method of using the reliability of each database determined in advance as the detailed facility data evaluation is illustrated (Method 1). In this case, it is preferable that information regarding the reliability of each database (particularly the reliability of the external database) is acquired from an external server. That is, when performing the evaluation, the control unit 29 holds information related to the reliability of a database that is a server connected to the communication network 33 via the external communication device 31 and that the other server has. Information about reliability is obtained from the server. This acquisition process corresponds to the function as the reliability information acquisition means described in the claims.

このような機能を有していれば、データベースの信頼性の変化等に柔軟に対応することができ、検索結果データの信頼性も高くなる。
(2)上記実施形態のナビゲーション装置20では、得られた検索結果データを表示部26にリスト形式で表示させるようになっていたが、データ記憶機能を有する記憶部(例えばハードディスクやフラッシュメモリ等)を設け、この記憶部に検索結果データと検索条件とを記憶させるようになっているとよい。そして、再度、同一の検索条件によってデータベースを検索する必要が生じた際には、外部通信機31を介してデータベースを検索する代わりに、記憶部に対応する検索結果データが記憶されているか否かを調べ、記憶されているのであれば記憶されている検索結果データを用いるようになっているとよい。
If such a function is provided, it is possible to flexibly cope with changes in the reliability of the database and the like, and the reliability of the search result data is increased.
(2) In the navigation device 20 of the above embodiment, the obtained search result data is displayed in a list format on the display unit 26, but a storage unit (for example, hard disk or flash memory) having a data storage function The search result data and the search condition may be stored in the storage unit. Then, when it becomes necessary to search the database again with the same search condition, whether or not the search result data corresponding to the storage unit is stored instead of searching the database via the external communication device 31. If it is stored, the stored search result data may be used.

このようになっていれば、データベースへのアクセス回数を減らすことができる。
なお、このように記憶部に検索結果データを記憶させる場合には、検索結果データ又は幾つかの詳細施設データに対して、有効期限に関する情報を付加して記憶させるとよい。以下、具体例について説明する。
If this is the case, the number of accesses to the database can be reduced.
In addition, when storing the search result data in the storage unit in this way, information regarding the expiration date may be added to the search result data or some detailed facility data. Hereinafter, specific examples will be described.

例えば、詳細施設データがガソリンスタンドのガソリン価格である場合、ガソリン価格は一般的に数日単位で変化するものであるため、有効期限を例えば1日と設定するとよい。また、詳細施設データが有料駐車場の空き情報である場合、そのような情報は数分単位で変化するものであるため、有効期限を例えば1分又は0分と設定するとよい。0分と設定するということは、常にデータベースを検索するということになるため、当該詳細施設データを含む検索結果データを記憶部に記憶させないようにしてもよい。   For example, when the detailed facility data is a gasoline price at a gas station, the gasoline price generally changes in units of several days. Therefore, the expiration date may be set to one day, for example. In addition, when the detailed facility data is vacant information of a pay parking lot, such information changes in units of several minutes, so the expiration date may be set to 1 minute or 0 minutes, for example. Setting 0 minutes means that the database is always searched, so that search result data including the detailed facility data may not be stored in the storage unit.

このように、検索結果データ又は幾つかの詳細施設データに対して、有効期限に関する情報を付加して記憶させるようにしておけば、検索データが記憶されているか否かを調べる際に有効期限を考慮することができるため、不確かな情報の利用を防止することができる。なお、この場合、記憶部が、特許請求の範囲に記載した蓄積手段に相当する。   In this way, if the search result data or some detailed facility data is added and stored with information related to the expiration date, the expiration date can be set when checking whether the search data is stored. Since it can be considered, use of uncertain information can be prevented. In this case, the storage unit corresponds to the storage means described in the claims.

(3)上記実施形態の説明では、詳細施設データの信頼性の判断手法として、施設データについての生成日や更新日を用いる手法を例示したが(手法2)、施設データの生成時間や更新時間についての情報も加えて詳細施設データの信頼性を判断するようになっていてもよい。   (3) In the description of the above embodiment, the method of using the generation date and the update date for the facility data is exemplified as the method for determining the reliability of the detailed facility data (Method 2). In addition, the reliability of detailed facility data may be determined in addition to the information about the above.

このようになっていれば、より正確に詳細施設データの信頼性を判断することができる。
(4)上記実施形態では、本発明の施設情報処理装置の機能を組み込んだナビゲーション装置20を説明したが、施設情報処理装置の機能を、ナビゲーション装置と通信を行うサーバの方に組み込んでもよい。例えば、サーバが、ナビゲーション装置から検索条件を受け取り、上記ナビゲーション装置20と同様の処理を行った後(S155,S165は除く)、検索結果データをナビゲーション装置に返すのである。この場合、サーバとしては、少なくとも、CPU、外部通信インターフェースを備えることになるが、CPUが特許請求の範囲に記載した制御手段に相当し、通信インターフェースが特許請求の範囲に記載した施設情報取得手段及び通信手段に相当することになる。なお、サーバ自身が施設データに関するデータベースを有していても良いことは言うまでもない。
If it becomes like this, the reliability of detailed facility data can be judged more correctly.
(4) In the above embodiment, the navigation apparatus 20 incorporating the function of the facility information processing apparatus of the present invention has been described. However, the function of the facility information processing apparatus may be incorporated in a server that communicates with the navigation apparatus. For example, the server receives the search condition from the navigation device, performs the same processing as the navigation device 20 (except S155 and S165), and then returns the search result data to the navigation device. In this case, the server includes at least a CPU and an external communication interface. The CPU corresponds to the control means described in the claims, and the communication interface is the facility information acquisition means described in the claims. It corresponds to communication means. It goes without saying that the server itself may have a database relating to facility data.

このように構成しても上述した実施形態と同様の効果を奏する。   Even if comprised in this way, there exists an effect similar to embodiment mentioned above.

実施形態のナビゲーション装置の概略構成を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows schematic structure of the navigation apparatus of embodiment. ナビゲーション装置が実行する処理の概略を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the outline of the process which a navigation apparatus performs. 施設データ取得処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a facility data acquisition process. 検索結果データ統合処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating search result data integration processing. 施設データ等の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of facility data. 施設データ等の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of facility data. 施設データ等の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of facility data. 検索結果リストの一例を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating an example of a search result list.

符号の説明Explanation of symbols

20…ナビゲーション装置、21…位置検出器、21a…GPS受信機、21b…ジャイロスコープ、21c…距離センサ、22…操作スイッチ群、23a…リモコン、23b…リモコンセンサ、24…外部通信インターフェース、25…地図データ入力器、26…表示部、27…音声出力部、28…マイクロフォン、29…制御部、31…外部通信機、33…通信ネットワーク、35…第一サーバ、37…第二サーバ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Navigation apparatus, 21 ... Position detector, 21a ... GPS receiver, 21b ... Gyroscope, 21c ... Distance sensor, 22 ... Operation switch group, 23a ... Remote control, 23b ... Remote control sensor, 24 ... External communication interface, 25 ... Map data input device, 26 ... display unit, 27 ... voice output unit, 28 ... microphone, 29 ... control unit, 31 ... external communication device, 33 ... communication network, 35 ... first server, 37 ... second server.

Claims (9)

複数の施設情報データベースから施設情報を取得する施設情報取得手段と、
施設に関する条件を入力するための入力手段と、
所定の処理ステップを実行して検索結果を生成する制御手段と、
を備え、
前記施設情報取得手段によって取得される各施設情報は、それぞれ詳細施設情報を少なくとも一つ含んでおり、
前記制御手段は、
前記入力手段を介して前記条件を入力する第一ステップと、
前記施設情報取得手段を介して複数の前記施設情報データベースへ接続することにより、前記第一ステップにおいて入力した前記条件を満たす施設であって一の施設についての二以上の前記施設情報を得る第二ステップと、
前記検索結果を構成する項目毎に、前記第二ステップにおいて取得した二以上の前記施設情報の中から一の前記詳細施設情報を選択し、選択した前記詳細施設情報によって前記検索結果を構成する第三ステップと、
を実行すること、
を特徴とする施設情報処理装置。
Facility information acquisition means for acquiring facility information from a plurality of facility information databases;
An input means for inputting conditions related to the facility;
Control means for executing predetermined processing steps to generate search results;
With
Each facility information acquired by the facility information acquisition means includes at least one detailed facility information,
The control means includes
A first step of inputting the condition via the input means;
A second facility that obtains two or more pieces of facility information about one facility that satisfies the condition input in the first step by connecting to the plurality of facility information databases through the facility information acquisition means. Steps,
For each item constituting the search result, one detailed facility information is selected from the two or more facility information acquired in the second step, and the search result is configured by the selected detailed facility information. Three steps,
Performing the
A facility information processing apparatus.
請求項1に記載の施設情報処理装置において、
前記制御手段は、前記第二ステップにおいて、複数の前記施設情報データベースから得られた複数の施設についての施設情報群の中から各施設情報の示す施設の同一性を判断し、一の施設についての前記施設情報を複数選択することによって、一の施設について二以上の前記施設情報を得ること、
を特徴とする施設情報処理装置。
The facility information processing apparatus according to claim 1,
In the second step, the control means determines the identity of the facility indicated by each facility information from among the facility information groups for the plurality of facilities obtained from the plurality of facility information databases. Obtaining two or more facility information for one facility by selecting a plurality of the facility information;
A facility information processing apparatus.
請求項1又は請求項2に記載の施設情報処理装置において、
前記制御手段は、前記第三ステップにおける選択を、前記詳細施設情報の各々の信頼性に基づいて行うこと、
を特徴とする施設情報処理装置。
In the facility information processing apparatus according to claim 1 or 2,
The control means performs the selection in the third step based on the reliability of each of the detailed facility information;
A facility information processing apparatus.
請求項3に記載の施設情報処理装置において、
前記制御手段は、前記詳細施設情報の信頼性として、当該詳細施設情報を含む施設情報を取得した前記施設情報データベース自体の信頼性を用いること、
を特徴とする施設情報処理装置。
The facility information processing apparatus according to claim 3,
The control means uses the reliability of the facility information database itself that acquired the facility information including the detailed facility information as the reliability of the detailed facility information,
A facility information processing apparatus.
請求項4に記載の施設情報処理装置において、
さらに、前記施設情報データベースの信頼性に関する情報であるデータベース信頼性情報を取得する信頼性情報取得手段を備え、
前記制御手段は、前記信頼性情報取得手段によって取得された前記データベース信頼性情報によって前記施設情報データベースの信頼性を判断すること、
を特徴とする施設情報処理装置。
The facility information processing apparatus according to claim 4,
Furthermore, it comprises a reliability information acquisition means for acquiring database reliability information which is information related to the reliability of the facility information database,
The control means determines the reliability of the facility information database based on the database reliability information acquired by the reliability information acquisition means;
A facility information processing apparatus.
請求項3〜請求項5の何れかに記載の施設情報処理装置において、
前記施設情報には、当該施設情報の生成日又は更新日が付されており、
前記制御手段は、前記詳細施設情報の信頼性として、当該詳細施設情報を含む施設情報の生成日又は更新日を用いること、
を特徴とする施設情報処理装置。
In the facility information processing apparatus according to any one of claims 3 to 5,
The facility information has a date of generation or update of the facility information,
The control means uses the generation date or update date of the facility information including the detailed facility information as the reliability of the detailed facility information,
A facility information processing apparatus.
請求項3〜請求項6の何れかに記載の施設情報処理装置において、
前記制御手段は、前記第二ステップにおいて三以上の前記施設情報を得た場合には、前記詳細施設情報の信頼性として、前記第二ステップにおいて得た前記施設情報に含まれる同一の前記詳細施設情報の数に基づいて決定される信頼性を用いること、
を特徴とする施設情報処理装置。
In the facility information processing apparatus according to any one of claims 3 to 6,
When the control means obtains three or more pieces of facility information in the second step, the same detailed facility included in the facility information obtained in the second step is used as the reliability of the detailed facility information. Using reliability determined based on the number of information,
A facility information processing apparatus.
請求項1〜請求項7の何れかに記載の施設情報処理装置において、
さらに、前記制御手段によって構成された前記検索結果を蓄積するための蓄積手段を備え、
前記制御手段は、
前記第三ステップを実行した後、前記第三ステップにおいて構成した前記検索結果に対し、当該検索結果を構成する際に用いた前記条件と、当該検索結果に対応した有効期限に関する情報とを付加して前記蓄積手段に記憶させる第四ステップを更に実行し、
その後に前記第二ステップを実行する場合には、その実行の前に、直前の前記第一ステップにおいて入力した前記条件を満たす施設についての前記検索結果であって有効期限内の前記検索結果が前記蓄積手段に記憶されているか否かを調べ、記憶されている場合には、前記第二ステップ以降の処理を実行せずに、前記蓄積手段に記憶されている前記検索結果を前記条件に対応する検索結果として用いること、
を特徴とする施設情報処理装置。
In the facility information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7,
Furthermore, the storage means for storing the search results constituted by the control means,
The control means includes
After executing the third step, to the search result configured in the third step, the condition used when configuring the search result and information on the expiration date corresponding to the search result are added. And further executing a fourth step of storing in the storage means,
Thereafter, when the second step is executed, before the execution, the search result for the facility that satisfies the condition input in the immediately preceding first step and the search result within the expiration date is the search result. It is checked whether or not it is stored in the storage means, and if it is stored, the search result stored in the storage means corresponds to the condition without executing the processing after the second step. Used as a search result,
A facility information processing apparatus.
コンピュータを、請求項1〜請求項8の何れかに記載の施設情報処理装置の前記制御手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as the said control means of the facility information processing apparatus in any one of Claims 1-8.
JP2006305275A 2006-11-10 2006-11-10 Facility information processing apparatus and program Pending JP2008122183A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006305275A JP2008122183A (en) 2006-11-10 2006-11-10 Facility information processing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006305275A JP2008122183A (en) 2006-11-10 2006-11-10 Facility information processing apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008122183A true JP2008122183A (en) 2008-05-29

Family

ID=39507095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006305275A Pending JP2008122183A (en) 2006-11-10 2006-11-10 Facility information processing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008122183A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175504A (en) * 2009-02-02 2010-08-12 Hitachi Ltd Data-integrating device and data integration method
JP2013513829A (en) * 2009-12-14 2013-04-22 トムトム ジャーマニー ゲーエムベーハー ウント コー. カーゲー Method and apparatus for cross-referencing and deduplicating objects in multiple map building blocks
JP2013160586A (en) * 2012-02-03 2013-08-19 Clarion Co Ltd Navigation device
US10422651B2 (en) 2015-07-15 2019-09-24 Mitsubishi Electric Corporation Route evaluation apparatus and route evaluation method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219367A (en) * 1998-02-03 1999-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection processing method and device for different kinds of data by address information
JPH11250079A (en) * 1998-02-27 1999-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for connecting database and storage medium storing database connecting program
JPH11288416A (en) * 1998-04-01 1999-10-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for excluding error of automatic connection of different kind of data having address information
JP2003173280A (en) * 2001-12-05 2003-06-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Apparatus, method and program for generating database
JP2005227117A (en) * 2004-02-13 2005-08-25 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219367A (en) * 1998-02-03 1999-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection processing method and device for different kinds of data by address information
JPH11250079A (en) * 1998-02-27 1999-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for connecting database and storage medium storing database connecting program
JPH11288416A (en) * 1998-04-01 1999-10-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for excluding error of automatic connection of different kind of data having address information
JP2003173280A (en) * 2001-12-05 2003-06-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Apparatus, method and program for generating database
JP2005227117A (en) * 2004-02-13 2005-08-25 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175504A (en) * 2009-02-02 2010-08-12 Hitachi Ltd Data-integrating device and data integration method
JP2013513829A (en) * 2009-12-14 2013-04-22 トムトム ジャーマニー ゲーエムベーハー ウント コー. カーゲー Method and apparatus for cross-referencing and deduplicating objects in multiple map building blocks
US8918413B2 (en) 2009-12-14 2014-12-23 Tomtom Germany Gmbh & Co. Kg Method and system for cross-referencing and deduplicating objects in multiple map building blocks
US9176983B2 (en) 2009-12-14 2015-11-03 Tomtom Germany Gmbh & Co. Kg Method and system for cross-referencing and deduplicating objects in multiple map building blocks
JP2013160586A (en) * 2012-02-03 2013-08-19 Clarion Co Ltd Navigation device
US10422651B2 (en) 2015-07-15 2019-09-24 Mitsubishi Electric Corporation Route evaluation apparatus and route evaluation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6543680B2 (en) Location-based search
JP4533201B2 (en) Navigation device, navigation method, navigation program, server device, and navigation information distribution system
CN102027325B (en) Navigation apparatus and method of detection that a parking facility is sought
KR100591275B1 (en) Navigation Operating System with POI Code Number and Method Thereof
US20100169003A1 (en) Location data processing apparatus and method of importing location information
JP2005214779A (en) Navigation system and method for updating map data
JP2012507692A (en) Data acquisition device, data acquisition system, and data acquisition method
JP4951614B2 (en) Navigation device and map data updating method
JP2005242636A (en) System and method for update of search data
JP2008122183A (en) Facility information processing apparatus and program
US20140180577A1 (en) Method and system for navigation and electronic device thereof
JP2004127049A (en) Recording medium recorded with hierarchical information, information retrieval device, system, metod and program, recording medium recordrd with the program
JP4581896B2 (en) Navigation device and program
JP2019174509A (en) Server device and method for notifying poi reading
JP4666105B2 (en) Navigation device and program
KR100654184B1 (en) Mobile service system and its method based on multi-attributes
JP2005339101A (en) Point information search server and mobile terminal
AU2015201799A1 (en) Location-based searching
CN114092009A (en) Information display method and device, electronic equipment and computer readable medium
JP2012137306A (en) Point search device, point search method and point search program
JP2005345223A (en) Navigation device
TW201017119A (en) Data acquisition apparatus, data acquisition system and method of acquiring data
JP2003287430A (en) Route setting method, route setting server, route setting apparatus and route setting program
JP2004029901A (en) Retrieval system and method and computer program for executing the same method and recording medium
JP2011175370A (en) Navigation server and navigation system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110809