JP2008080646A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2008080646A
JP2008080646A JP2006263228A JP2006263228A JP2008080646A JP 2008080646 A JP2008080646 A JP 2008080646A JP 2006263228 A JP2006263228 A JP 2006263228A JP 2006263228 A JP2006263228 A JP 2006263228A JP 2008080646 A JP2008080646 A JP 2008080646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
image information
template
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006263228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Shinkawa
康志 親川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2006263228A priority Critical patent/JP2008080646A/en
Publication of JP2008080646A publication Critical patent/JP2008080646A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer which can prepare a prescribed object of printing by combining a photographic image, image information and information to be printed into template image information even if the printer is not provided with a means to input information to be printed such as optional characters. <P>SOLUTION: When a template to prepare the communication side of a postcard is selected (Steps S3 and S4) and it is understood that a memory card is mounted in the printer (Step S5), image information of a specified photographic image recorded on the memory card and the directory information of a sender included in DPOF information are read (Step S9), information of the selected template image and the specified photographic image are combined (Step S12), the directory information of the sender included in the DPOF information is combined with the template image (Step S13) and a specified number of postcards are printed (Steps S15 to S18). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像情報及び所定の印刷対象情報が記録されるとともに、処理指定情報が記録された記録媒体を使用して所定の印刷物を作成する印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus for creating a predetermined printed matter using a recording medium on which image information and predetermined print target information are recorded and processing designation information is recorded.

従来、デジカメで撮影した写真画像を印刷する一方、画像の合成機能を有し写真画像とテンプレート画像の合成画像の印刷も行うことができるものとして、特開平10−107981号公報の印刷システムがある。この印刷システムでは、デジカメと印刷装置とを通信ケーブルによって直接接続してシステムを構成し、印刷装置から通信ケーブルを介してデジカメに指示信号を送出することにより、デジカメで撮影した写真画像をデジカメのビューファインダーに表示させて所望の写真画像を選択するとともに、選択した写真画像の画像情報をデジカメから印刷装置に転送させ、その転送された画像情報を印刷装置で写真用紙に印刷するものである。   Conventionally, there is a printing system disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 10-107981 that prints a photographic image taken with a digital camera and has a function of combining images and can also print a combined image of a photographic image and a template image. . In this printing system, a digital camera and a printing apparatus are directly connected by a communication cable to form a system, and an instruction signal is transmitted from the printing apparatus to the digital camera via the communication cable, so that a photographic image taken with the digital camera can be obtained. A desired photographic image is selected by being displayed on the viewfinder, and image information of the selected photographic image is transferred from the digital camera to the printing apparatus, and the transferred image information is printed on the photographic paper by the printing apparatus.

この印刷システムでは、デジカメで撮影した写真画像を印刷するだけでなく、写真画像とテンプレート画像を合成しその合成した画像をポストカード用紙の通信面に印刷してポストカードを作成することもできる。ポストカードを作成する場合、印刷装置から通信ケーブルを介してデジカメに指示信号を送出することにより、デジカメで撮影した写真画像をデジカメのビューファインダーに表示させて所望の写真画像を選択する一方、印刷装置に予め記憶するポストカードの通信面作成用のテンプレートの選択メニューをデジカメに転送し、その選択メニューをデジカメのビューファインダーに表示させて所望のテンプレート画像を選択する。しかして、選択した写真画像の画像情報を通信ケーブルを介してデジカメから印刷装置に転送させ、印刷装置では、デジカメから転送された写真画像の画像情報及び先に選択したテンプレート画像を合成し、その合成した画像をポストカード用紙に印刷するものである。   In this printing system, not only can a photographic image taken with a digital camera be printed, but also a photographic image and a template image can be combined and the combined image can be printed on the communication surface of the postcard paper to create a postcard. When creating a postcard, an instruction signal is sent from the printing device to the digital camera via a communication cable so that the photo image taken with the digital camera is displayed on the viewfinder of the digital camera and the desired photo image is selected while printing. A template selection menu for creating a postcard communication surface stored in advance in the apparatus is transferred to the digital camera, and the selection menu is displayed on the viewfinder of the digital camera to select a desired template image. Then, the image information of the selected photographic image is transferred from the digital camera to the printing apparatus via the communication cable, and the printing apparatus combines the image information of the photographic image transferred from the digital camera and the template image selected earlier, and The synthesized image is printed on postcard paper.

前記印刷システムでは、印刷装置は、通信ケーブルを通してデジカメの内部画像メモリに保存されている画像情報の供給を受けるものであるが、最近は、デジカメに着脱自在に装着したメモリカードに撮影した写真画像の画像情報を保存し、そのメモリカードを印刷装置に備えるカードスロットに差し込んで写真画像の画像情報を印刷装置に読み出すようにしている。この印刷装置では、前記カードスロットを備えるとともに写真画像や選択メニューの表示を行う表示装置を備えており、その表示装置を用いて所望の写真画像を選択してその写真画像を写真用紙に印刷したり、或いは印刷装置に保持するテンプレート画像から所望のテンプレート画像を選択するとともに、選択した写真画像とテンプレート画像を合成してポストカードの作成を行う。また、前記メモリカードでは、DPOF情報により写真画像の印刷指定や印刷枚数指定ができるため、そのDPOF情報により写真画像の指定や印刷枚数の指定があれば、印刷装置で写真画像の選択や印刷枚数指定を行う必要はない。
特開平10−107981号公報
In the printing system, the printing apparatus receives supply of image information stored in the internal image memory of the digital camera through a communication cable. Recently, a photographic image taken on a memory card detachably attached to the digital camera. The image information of the photographic image is read out to the printing apparatus by inserting the memory card into the card slot provided in the printing apparatus. The printing apparatus includes the card slot and a display device that displays photographic images and selection menus. The display device is used to select a desired photographic image and print the photographic image on photographic paper. Alternatively, a desired template image is selected from the template images held in the printing apparatus, and a postcard is created by combining the selected photographic image and the template image. Further, in the memory card, the photographic image can be designated and the number of copies can be designated by the DPOF information. Therefore, if the photographic image and the number of copies are designated by the DPOF information, the photographic image can be selected and printed by the printing apparatus. There is no need to specify.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-107981

前記従来の印刷装置は、通信ケーブルを介してデジカメから印刷装置に画像情報を転送し、或いはデジカメ及び印刷装置にメモリカードを着脱することにより画像情報を直接受け渡しするものであり、パソコンが不要でありパソコンの操作も必要ないため手軽で便利である。また、前記従来の印刷装置は、写真画像を写真用紙に印刷する写真印刷機能の他にポストカードの印刷機能を有しており、デジカメで撮影した写真画像を種々のテンプレート画像と合成して年賀状や暑中見舞いなどのオリジナル性に富んだポストカードを作成することができて便利である。   The conventional printing apparatus transfers image information from the digital camera to the printing apparatus via a communication cable, or directly transfers the image information by attaching or detaching a memory card to the digital camera and the printing apparatus. There is no need to operate a PC, so it is convenient and convenient. The conventional printing apparatus has a post card printing function in addition to a photo printing function for printing a photographic image on a photographic paper, and synthesizes a photographic image taken with a digital camera with various template images to create a New Year's card. It is convenient that you can create postcards that are rich in originality such as summer greetings.

ところで、年賀状や暑中見舞いなどのポストカードでは、通信面に写真画像を使用する場合、その通信面は、写真画像、所定の通信文、装飾のイラスト画像及び差出人情報などにより構成されることが一般的である。   By the way, in postcards such as New Year's cards and summer greeting cards, when a photographic image is used for the communication surface, the communication surface is generally composed of a photographic image, a predetermined communication sentence, a decorative illustration image, and sender information. Is.

ところが、従来の印刷装置は、デジカメの写真画像の印刷を目的として装置が構成されているため、印刷装置には、表示装置に表示した画像の選択やメニュー画面の項目の選択操作を行うためにカーソルを移動するカーソルキー、選択項目の決定操作などを行なう決定キー、印刷を指示する印刷キーなど、比較的簡単な指示を発生するキーを備えたキー操作部が設けられているだけで、例えば、文字や記号の入力キーなどは備えておらず、かな漢字の変換機能も備えていない。   However, since the conventional printing apparatus is configured to print digital camera photographic images, the printing apparatus is used to select an image displayed on the display device or to select an item on the menu screen. A key operation unit having keys for generating relatively simple instructions such as a cursor key for moving a cursor, a determination key for performing a selection item determination operation, a print key for instructing printing, and the like is provided. There are no input keys for characters and symbols, and no Kana-Kanji conversion function.

このため、写真画像付きのポストカードの通信面を作成する場合、その通信面を構成する写真画像はデジカメから供給され、所定の通信文及び装飾のイラスト画像は印刷装置に記憶されているテンプレート画像によって対応するものの、キー操作部が文字の入力に対応していないため、差出人の名前や住所や郵便番号や電話番号などからなる差出人の住所録情報を加えることができなかった。また、DPOF情報が書き込まれたメモリカードから写真画像を取り出す場合にも、DPOF情報には、一般に画像の指定情報や印刷枚数情報が含まれているだけであり、この場合もポストカードの通信面に差出人情報を加えることができなかった。   For this reason, when creating a communication surface of a postcard with a photographic image, a photographic image constituting the communication surface is supplied from a digital camera, and a predetermined communication sentence and a decorative illustration image are stored in a printing device. However, since the key operation unit does not support the input of characters, the sender's address book information including the sender's name, address, postal code and telephone number could not be added. In addition, when taking a photographic image from a memory card in which DPOF information is written, DPOF information generally only includes image designation information and print number information. Could not add sender information.

本発明は上記問題点を解決するものであり、任意の文字などの印刷対象情報を入力する手段を備えていない印刷装置であっても、写真画像の画像情報と前記印刷対象情報とをテンプレート画像情報に合成して所定の印刷物を作成することができる印刷装置を提供することを目的とする。   The present invention solves the above-described problem, and even if the printing apparatus does not include means for inputting print target information such as arbitrary characters, the image information of the photographic image and the print target information are used as the template image. It is an object of the present invention to provide a printing apparatus capable of creating a predetermined printed matter by combining with information.

本発明の印刷装置は、画像情報及びその画像情報の処理指定情報が記録されるとともに、操作者により入力された印刷対象情報が記録された記録媒体が装着される装着手段と、前記装着手段に装着された前記記録媒体から、前記画像情報、前記処理指定情報及び前記印刷対象情報を読み出す読出手段と、前記記録媒体に記録された前記画像情報を配置する第1の領域及び前記印刷対象情報を配置する第2の領域を有し、その画像情報及び印刷対象情報と合成するために用意された複数種類のテンプレート画像情報を予め記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記複数種類のテンプレート画像情報から1つのテンプレート画像情報を選択する選択手段と、前記読出手段によって前記記録媒体から読み出され前記処理指定情報で指定された前記画像情報及び前記読出手段によって前記記録媒体から読み出された前記印刷対象情報を、前記選択手段によって選択されたテンプレート画像情報の前記第1の領域及び前記第2の領域のそれぞれに配置して合成する処理手段と、前記処理手段によって合成された画情を前記処理指定情報の指示に従って印刷する印刷手段とを備えたことを特徴としている。   The printing apparatus according to the present invention includes a mounting unit on which image information and processing designation information of the image information are recorded, and a recording medium on which printing target information input by an operator is recorded. Reading means for reading out the image information, the processing designation information and the print target information from the mounted recording medium, a first area for arranging the image information recorded on the recording medium, and the print target information. A storage unit that has a second area to be arranged and stores in advance a plurality of types of template image information prepared to be combined with the image information and the print target information; and the plurality of types of templates stored in the storage unit Selection means for selecting one template image information from the template image information, and reading from the recording medium by the reading means and designating by the processing designation information The image information and the print target information read from the recording medium by the reading unit are arranged in the first region and the second region of the template image information selected by the selection unit, respectively. And a printing unit for printing the image synthesized by the processing unit in accordance with an instruction of the processing designation information.

前記印刷装置において、前記テンプレート画像情報は、ポストカードの通信面を構成する印刷情報であり、前記印刷対象情報は、前記テンプレート画像情報が有する前記第2の領域としての差出人欄に配置される、差出人の名前情報、住所情報、郵便番号情報及び電話番号情報を含む差出人の住所録情報であることを特徴としている。   In the printing apparatus, the template image information is print information that constitutes a communication surface of a postcard, and the print target information is arranged in a sender field as the second area of the template image information. It is the sender's address book information including sender name information, address information, postal code information and telephone number information.

また、前記印刷装置において、前記処理指定情報は、印刷対象の画像情報の印刷枚数の指定を示す印刷枚数指定情報を含み、前記印刷手段は、前記印刷枚数指定情報に従って前記処理手段によって合成された情報の指定枚数の印刷を行うことを特徴としている。   In the printing apparatus, the process designation information includes print number designation information indicating designation of the number of prints of image information to be printed, and the printing unit is synthesized by the processing unit according to the print number designation information. It is characterized by printing a specified number of pieces of information.

また、前記処理指定情報は、更に、前記記録媒体に記録された前記画像情報のトリミング情報を含み、前記処理手段は、前記画像情報を前記トリミング情報に従ってトリミング処理し、そのトリミング処理した画像情報を前記テンプレート画像情報の前記第1の領域に配置することを特徴としている。   The processing designation information further includes trimming information of the image information recorded on the recording medium, and the processing means trims the image information in accordance with the trimming information, and displays the trimmed image information. It arrange | positions to the said 1st area | region of the said template image information, It is characterized by the above-mentioned.

本発明によれば、画像情報及びその画像情報の処理指定情報が記録されるとともに、操作者により入力された印刷対象情報が記録された記録媒体から前記各情報を読み出し、前記処理指定情報で指定された前記画像情報とともに前記印刷対象情報を合成用に用意されたテンプレートに合成し、その合成された情報を前記処理指定情報の指示に従って印刷するため、印刷装置が前記印刷対象情報を入力する機能を有していなくとも、テンプレート画像上に前記画像情報及び前記印刷対象情報を含んだ所定の印刷物を簡単に作成することができる。   According to the present invention, image information and processing designation information of the image information are recorded, and each information is read from a recording medium on which printing target information input by an operator is recorded, and designated by the processing designation information. A function for the print device to input the print target information in order to synthesize the print target information together with the image information thus prepared into a template prepared for synthesis, and print the synthesized information in accordance with an instruction of the processing designation information Even if it does not have, the predetermined printed matter including the image information and the print target information can be easily created on the template image.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る印刷装置の外観斜視図である。図1において、印刷装置1は、装置本体2を備え、この装置本体2の内部には、写真画像及びポストカードの印刷を行う印刷機構を備えている。また、装置本体2の上面には、各種の設定に必要なメニュー画面を表示し、デジカメから取り込んだ写真画像を表示するなどの他に、この装置で必要とする各種の情報を表示するための液晶表示部3が設けられている。また、装置本体2の上面には、液晶表示部3の表示画面上でカーソルを移動制御するためのカーソルキー、その表示画面上での種々の選択決定などを行うための決定キー、印刷を指示するための印刷キーなどを備えたキー操作部4を備えている。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a printing apparatus 1 includes an apparatus main body 2, and the apparatus main body 2 includes a printing mechanism that prints photographic images and postcards. In addition to displaying a menu screen necessary for various settings on the upper surface of the apparatus main body 2 and displaying a photographic image taken from a digital camera, for displaying various information necessary for the apparatus. A liquid crystal display unit 3 is provided. Further, on the upper surface of the apparatus main body 2, a cursor key for controlling the movement of the cursor on the display screen of the liquid crystal display unit 3, a decision key for making various selection decisions on the display screen, and an instruction for printing The key operation unit 4 is provided with a print key and the like.

また、装置本体2には、装置本体2内に写真用紙やポストカード用紙などの記録紙を給紙する給紙口5が設けられ、印刷機構によって印刷が行われた記録紙を装置外に排出するための排紙口6が設けられており、給紙口5及び排紙口6に対応して、記録紙が重ねてセットされる給紙トレイ7及び印刷済の記録紙を受ける排紙トレイ8が設けられている。   Further, the apparatus body 2 is provided with a paper feed port 5 for feeding recording paper such as photographic paper and postcard paper in the apparatus body 2, and discharges the recording paper printed by the printing mechanism to the outside of the apparatus. A paper discharge port 6 is provided, and a paper feed tray 7 on which recording paper is set in an overlapping manner and a paper discharge tray for receiving printed recording paper corresponding to the paper feed port 5 and the paper discharge port 6. 8 is provided.

また、装置本体2の側面には、デジカメで撮影された写真画像の画像情報を記録したメモリカード10を装着するためのカードスロット9a〜9dが設けられている。このカードスロット9a〜9dは、複数種類のメモリカードに対応して形状の異なる複数種類が設けられており、カードスロット9a〜9dのいずれかにメモリカード10が装着されると、メモリカード10の端子がカードスロット9a〜9dの奥に配設されているコネクタ端子に接続され、これにより、メモリカード10に記録された写真画像の画像情報などが印刷装置1側に読み出し可能となる。図示しないが、カードスロット9a〜9dにはメモリカード10が装着されたことを検出する検出スイッチが設けられている。   Further, card slots 9a to 9d are provided on the side surface of the apparatus main body 2 for mounting the memory card 10 in which image information of photographic images taken with a digital camera is recorded. The card slots 9a to 9d are provided with a plurality of types having different shapes corresponding to a plurality of types of memory cards. When the memory card 10 is inserted into any of the card slots 9a to 9d, the memory card 10 The terminals are connected to connector terminals arranged in the back of the card slots 9a to 9d, whereby image information of photographic images recorded on the memory card 10 can be read out to the printing apparatus 1 side. Although not shown, the card slots 9a to 9d are provided with detection switches for detecting that the memory card 10 is inserted.

図2は、メモリカード10に記憶される画像情報とDPOF情報を含むデータファイル11の構成を説明する図である。同図に示すように、データファイル11は、ルートディレクトリ12を頂点とする階層構造をなしており、ルートディレクトリ12の下に、画像ディレクトリ13a、処理指定ディレクトリ13bが設けられている。また、画像ディレクトリ13aの場合であれば、更に撮影画像の位置に対応するフレームディレクリ14a、14b・・・があり、それぞれに、撮影画像データ15a、15b・・・が格納されている。また、処理指定ディレクトリ13bでは、4つのDPOFファイル16a、16b、16c、16dが格納されている。   FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration of the data file 11 including image information and DPOF information stored in the memory card 10. As shown in the figure, the data file 11 has a hierarchical structure with the root directory 12 as a vertex, and an image directory 13 a and a process designation directory 13 b are provided under the root directory 12. In the case of the image directory 13a, there are further frame directories 14a, 14b,... Corresponding to the positions of the captured images, and the captured image data 15a, 15b,. In the process designation directory 13b, four DPOF files 16a, 16b, 16c, and 16d are stored.

4つのDPOFファイル16a、16b、16c、16dは、自動プリントファイル、UNICODE文字列記述ファイル、自動送信ファイル、及び自動再生ファイルである。本例では、これらのファイルの中のデータから、少なくともユーザ情報、プリントジョブ情報を用いて処理を行う。   The four DPOF files 16a, 16b, 16c, and 16d are an automatic print file, a UNICODE character string description file, an automatic transmission file, and an automatic reproduction file. In this example, processing is performed using at least user information and print job information from the data in these files.

ユーザ情報には、ユーザ(メモリカード10の使用者で印刷装置の操作者)の名前、アドレス、電話番号等の情報が含まれている。これらの情報は、ポストカードの通信面に記載するポストカードの差出人の住所録情報に使用される。また、プリントジョブ情報は自動プリントファイルの中に格納されているが、このプリントジョブ情報には、プロダクトID、プリント種指定、印刷枚数指定、画像指定、トリミングなどの指定情報が含まれている。この画像指定情報はメモリカード10中の画像情報のうちの印刷対象の画像情報を指定し、印刷枚数指定情報は写真画像の印刷枚数を指定する。そして、これらのユーザ情報及びプリントジョブ情報は、操作者によって入力されてメモリカード10に記録されている。   The user information includes information such as the name, address, and telephone number of the user (the user of the memory card 10 and the operator of the printing apparatus). These pieces of information are used for the address book information of the postcard sender described on the communication side of the postcard. The print job information is stored in an automatic print file. This print job information includes designation information such as a product ID, print type designation, print number designation, image designation, and trimming. This image designation information designates image information to be printed among the image information in the memory card 10, and the print number designation information designates the number of printed photographic images. These user information and print job information are input by the operator and recorded in the memory card 10.

図3は印刷装置の電気的構成を示すブロック図である。図3に示すように、この印刷装置1は、制御部20を備えている。制御部20は、ROM21に格納された制御プログラムを読み出し、この読み出した制御プログラムによって装置の各部を制御する。また、ROM21には、メモリカード10に記録された写真画像の画像情報を貼り付けてポストカードの文面を簡単に作成するためのテンプレート情報を予め記憶したテンプレート記憶領域21aが設けられている。また、印刷や表示に使用する文字フォントの情報やメニュー画面の情報も格納されている。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an electrical configuration of the printing apparatus. As shown in FIG. 3, the printing apparatus 1 includes a control unit 20. The control unit 20 reads a control program stored in the ROM 21 and controls each unit of the apparatus by the read control program. In addition, the ROM 21 is provided with a template storage area 21a in which template information for easily creating a postcard text by pasting image information of a photographic image recorded on the memory card 10 is stored. In addition, information on character fonts used for printing and display and information on menu screens are also stored.

このテンプレート記憶領域21aには、ポストカードの通信面を印刷するための複数種類のテンプレート画像情報が記憶されている。図4は、複数種類のテンプレート画像の説明図である。テンプレート画像30には、所定の定型文31を表示するとともに、写真画像合成領域32及び差出人情報合成領域33が含まれており、写真画像合成領域32及び差出人情報合成領域33がポストカードの通信面側の所定の位置に位置決めされて配置されるようになっている。   The template storage area 21a stores a plurality of types of template image information for printing the communication surface of the postcard. FIG. 4 is an explanatory diagram of a plurality of types of template images. The template image 30 displays a predetermined fixed sentence 31 and includes a photographic image composition area 32 and a sender information composition area 33. The photographic image composition area 32 and the sender information composition area 33 are postcard communication surfaces. It is positioned and arranged at a predetermined position on the side.

写真画像合成領域32はメモリカード10に記録されたデジカメの写真画像を配置する領域であり、差出人情報合成領域33は、メモリカード10にDPOF情報として記録されたポストカードの差出人となる印刷装置1の操作者の名前、住所、郵便番号、電話番号等の情報からなる差出人の住所録情報を文字で配置する領域である。テンプレート画像情報に関連して、差出人の住所録情報をレイアウトするための情報及び文字の書式情報もROM21に記憶されている。図4に示す3種類のテンプレート画像30では、写真画像合成領域32が、それぞれ四角形、六角形、楕円形など異なる形状に形成されている。なお、前記テンプレート記憶領域21aには、それぞれポストカードの印刷に使用するテンプレート画像の実画像情報と、表示に使用するサムネイル画像情報とが記憶されている。   The photographic image composition area 32 is an area in which photographic images of digital cameras recorded on the memory card 10 are arranged, and the sender information composition area 33 is the sender of the postcard recorded as DPOF information on the memory card 10. This is an area where the address book information of the sender consisting of information such as the name, address, postal code, and telephone number of the operator is arranged in characters. In relation to the template image information, information for laying out the sender's address book information and character format information are also stored in the ROM 21. In the three types of template images 30 shown in FIG. 4, the photographic image composition areas 32 are formed in different shapes such as a quadrangle, a hexagon, and an ellipse, respectively. The template storage area 21a stores actual image information of a template image used for printing a postcard and thumbnail image information used for display.

図3に戻って、印刷装置1の電子回路にはRAM22が備えられている。RAM22には、入力された文字情報や表示のための表示情報、あるいは印刷データが格納され、その他の必要な処理に関する情報が格納される。   Returning to FIG. 3, the electronic circuit of the printing apparatus 1 includes a RAM 22. The RAM 22 stores input character information, display information for display, or print data, and stores information related to other necessary processing.

また、制御部20には、印刷制御部23、メモリカード制御部24、表示制御部25、及びキー操作部4が接続されている。印刷制御部23は、装置本体2内に設けられる印刷機構26の印刷ヘッドや紙送りモータなどを制御する回路であり、表示制御部25は、液晶表示部3を駆動する回路である。また、メモリカード制御部24は、上述したカードスロット9a〜9dに挿入されたメモリカード10からメモリカードコネクタ27介して画像情報を取り込んで、その取り込んだ画像情報を制御部20に転送する回路である。また、カードスロット9a〜9dには、それぞれメモリカード10が装着されたことを検出するスイッチ28が設けられている。   In addition, a print control unit 23, a memory card control unit 24, a display control unit 25, and a key operation unit 4 are connected to the control unit 20. The print control unit 23 is a circuit that controls a print head, a paper feed motor, and the like of the printing mechanism 26 provided in the apparatus main body 2, and the display control unit 25 is a circuit that drives the liquid crystal display unit 3. The memory card control unit 24 is a circuit that captures image information from the memory card 10 inserted into the card slots 9 a to 9 d described above via the memory card connector 27 and transfers the captured image information to the control unit 20. is there. Each of the card slots 9a to 9d is provided with a switch 28 that detects that the memory card 10 is inserted.

以下に、図5のフローチャートに基づいて印刷装置のポストカードの通信面作成処理を説明する。初めに、操作者は、デジカメの画像を取り込んでポストカードの通信面を作成することを所望する場合、デジカメで撮影した写真画像の画像情報を記録したメモリカード10を、そのメモリカード10が対応する印刷装置1のカードスロット9a〜9dに装着する。   The post card communication surface creation processing of the printing apparatus will be described below based on the flowchart of FIG. First, when an operator desires to capture a digital camera image and create a postcard communication surface, the memory card 10 corresponds to a memory card 10 that records image information of a photographic image taken with the digital camera. Are installed in the card slots 9a to 9d of the printing apparatus 1.

まず、液晶表示部3に「ポストカード作成」、「写真印刷」の作業項目を有する作業メニュー画面が表示され、操作者は作業項目の選択を行う(ステップS1)。選択された作業項目が「ポストカード作成」であるか否かが判断され(ステップS2)、「ポストカード作成」が選択された場合、ステップS3に移行し、「写真印刷」が選択された場合、写真印刷のための処理を行う。   First, a work menu screen having work items “postcard creation” and “photo printing” is displayed on the liquid crystal display unit 3, and the operator selects a work item (step S1). It is determined whether or not the selected work item is “postcard creation” (step S2). If “postcard creation” is selected, the process proceeds to step S3, and “photo printing” is selected. , Process for photo printing.

「ポストカード作成」の作業の選択が判断された場合(ステップS2のYES)、テンプレート記憶領域21aに記憶されているテンプレート画像情報を選択するために、テンプレート画像のサムネイル画像によって表されるテンプレート画像の選択画面が液晶表示部3に表示される(ステップS3)。図6は、液晶表示部3に表示されるテンプレート選択画面40を示している。図6に図示のように、テンプレート記憶領域21aから読み出された複数種類のテンプレート画像情報のサムネイル画像30aがテンプレート選択画面40に表示されている状態を表している。このテンプレート選択画面40では、選択画面の下部に「次候補あり」のメッセージが表示され、操作者による所定のキー操作により1画面に表示できない次の選択候補のテンプレートのサムネイル画像を順次切換表示することが可能になっている。   When the selection of the “postcard creation” operation is determined (YES in step S2), the template image represented by the thumbnail image of the template image is used to select the template image information stored in the template storage area 21a. Is displayed on the liquid crystal display unit 3 (step S3). FIG. 6 shows a template selection screen 40 displayed on the liquid crystal display unit 3. As shown in FIG. 6, a thumbnail image 30 a of a plurality of types of template image information read from the template storage area 21 a is displayed on the template selection screen 40. In the template selection screen 40, a message “there is a next candidate” is displayed at the bottom of the selection screen, and the thumbnail images of the next selection candidate templates that cannot be displayed on one screen by a predetermined key operation by the operator are sequentially switched and displayed. It is possible.

テンプレートの選択が判断されると、メモリカード10の装着があるか否かが検出スイッチ28の情報に基づいて判断される(ステップS5)。メモリカード10が装着されていなければ、メモリカード10の装着を促すメッセージを液晶表示部3に表示される(ステップS6)。メモリカード10の装着が判断された場合、印刷対象の写真画像の画像情報及びポストカードの通信面を作成するのに必要な所定のDPOF情報(前記画像指定、住所録、印刷枚数の各情報)がメモリカード10に記録されているか否か判断される(ステップS7)。メモリカード10に写真画像の画像情報及び所定のDPOF情報が記録されていない場合(ステップS7のNO)、エラーメッセージが液晶表示部3に表示されて処理を終了する(ステップS8、エンド)。   When the selection of the template is determined, whether or not the memory card 10 is mounted is determined based on the information of the detection switch 28 (step S5). If the memory card 10 is not attached, a message prompting the attachment of the memory card 10 is displayed on the liquid crystal display unit 3 (step S6). When it is determined that the memory card 10 is attached, the image information of the photographic image to be printed and the predetermined DPOF information necessary for creating the communication surface of the postcard (each information of the image designation, address book, and number of printed sheets) Is recorded on the memory card 10 (step S7). If the image information of the photographic image and the predetermined DPOF information are not recorded on the memory card 10 (NO in step S7), an error message is displayed on the liquid crystal display unit 3 and the process is terminated (step S8, end).

メモリカード10に写真画像の画像情報及び所定のDPOF情報が記録されている場合(ステップS7のYES)、写真画像の画像情報及びDPOF情報が読み出される(ステップS9)。次に、DPOF情報にトリミング情報が含まれているか否か判断され(ステップS10)、トリミング情報が含まれていればトリミング処理が行なわれる(ステップS10、S11)。図7は写真画像50にトリミング枠51を設定してトリミング指定した説明図である。   When the image information of the photographic image and the predetermined DPOF information are recorded in the memory card 10 (YES in step S7), the image information and DPOF information of the photographic image are read (step S9). Next, it is determined whether or not trimming information is included in DPOF information (step S10). If trimming information is included, trimming processing is performed (steps S10 and S11). FIG. 7 is an explanatory diagram in which a trimming frame 51 is set on the photographic image 50 and trimming is designated.

次に、メモリカード10から読み出されたDPOF情報によって指定されている写真画像が選択されたテンプレート画像の写真画像合成領域32に収まるように、写真画像が適宜リサイズ処理され、処理された写真画像とテンプレート画像の画像合成が行われる(ステップS12)。   Next, the photographic image is appropriately resized and processed so that the photographic image specified by the DPOF information read from the memory card 10 fits in the photographic image composition area 32 of the selected template image. The template image is synthesized (step S12).

次に、メモリカード10から読み出されたDPOF情報に含まれる操作者の名前、住所、郵便番号、電話番号等の住所録情報が定められた書式情報に基づいて文字データに展開され、定められたレイアウト情報に基づいてテンプレート画像の差出人情報合成領域33に配置されて、テンプレート画像と差出人の住所録情報の文字の合成が行われる(ステップS13)。   Next, address book information such as the name, address, postal code, and telephone number of the operator included in the DPOF information read from the memory card 10 is expanded into character data based on the determined format information. Based on the layout information, it is arranged in the sender information composition area 33 of the template image, and the character of the template image and the address book information of the sender is synthesized (step S13).

そして、テンプレート画像に写真画像と住所録情報が合成された合成画像の印刷データが作成され(ステップS14)、DPOF情報に含まれる印刷指定枚数のN枚がポストカードの印刷枚数としてRAM22に設けられるカウンタに設定され(ステップS15)、印刷制御部23の制御に従い印刷機構26によって、ポストカードの通信面の印刷が行われる(ステップS16)。1枚印刷の毎にカウンタの印刷設定枚数Nがデクリメントされ(ステップS17)、カウンタの値が「0」になると処理を終了する(ステップS18、エンド)。図8は、ポストカード60の通信面の印刷例を示しており、所定の定型文31が含まれたテンプレート画像30の写真画像合成領域32にはトリミング処理された写真画像50が合成され、差出人情報合成領域33には差出人の住所録の文字情報が合成されている。   Then, print data of a composite image in which a photographic image and address book information are combined with a template image is created (step S14), and N designated print sheets included in the DPOF information are provided in the RAM 22 as post card print sheets. The counter is set (step S15), and the printing mechanism 26 prints the postcard communication surface under the control of the print control unit 23 (step S16). The print setting number N of the counter is decremented every time one sheet is printed (step S17), and the process ends when the value of the counter becomes “0” (step S18, end). FIG. 8 shows an example of printing on the communication surface of the postcard 60. The trimmed photographic image 50 is synthesized in the photographic image composition area 32 of the template image 30 including the predetermined fixed sentence 31, and the sender is sent. In the information synthesis area 33, the character information of the sender's address book is synthesized.

以上説明したように、本実施の形態によれば、メモリカード10にデジカメの写真画像の画像情報を記録するとともに、写真画像を指定する情報や印刷枚数の指定情報やトリミングの指定情報等の処理指定情報、及び差出人の名前、住所、郵便番号、電話番号等の住所録情報からなる操作者により入力された印刷対象情報をDPOF情報としてメモリカード10に記録しておくことにより、住所録の文字情報を入力するための入力手段を備えていない印刷装置であっても、そのメモリカード10を印刷装置1のカードスロットに差し込んでメモリカード10の前記記録情報を読み出すことにより、写真画像と差出人住所録をテンプレートに合成してなるポストカードの通信面を作成して印刷を行うことができる。   As described above, according to the present embodiment, image information of a photographic image of a digital camera is recorded on the memory card 10, and processing such as information for specifying a photographic image, information for specifying the number of prints, and information for specifying trimming is performed. By recording in the memory card 10 as DPOF information the print target information consisting of designated information and address book information such as the sender's name, address, postal code, telephone number, etc., the characters of the address book Even in a printing apparatus that does not have an input means for inputting information, the memory card 10 is inserted into the card slot of the printing apparatus 1 and the recorded information in the memory card 10 is read out, whereby a photographic image and a sender address are read. It is possible to create and print a communication surface of a postcard formed by compositing a record with a template.

本発明の一実施の形態に係る印刷装置の外観斜視図。1 is an external perspective view of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. メモリカードに記憶されるデータの説明図。Explanatory drawing of the data memorize | stored in a memory card. その印刷装置の電子回路のブロック図。The block diagram of the electronic circuit of the printing apparatus. テンプレート情報の説明図。Explanatory drawing of template information. ポストカード作成処理のフローチャート。The flowchart of a postcard creation process. テンプレートの選択画面の説明図。Explanatory drawing of the selection screen of a template. 写真画像のトリミングの説明図。Explanatory drawing of trimming of a photographic image. ポストカードの印刷例を示す図。The figure which shows the example of printing of a postcard.

符号の説明Explanation of symbols

1 …印刷装置
2 …装置本体
3 …液晶表示部
4 …キー操作部
9a〜9d…カードスロット
10 …メモリカード(記録媒体)
16a〜16d…DPOF情報
20 …制御部
21 …ROM
21a…テンプレート記憶領域
22 …RAM
23 …印刷制御部
24 …メモリカード制御部
25 …表示制御部
26 …メモリカード制御部
27 …カードコネクタ
30 …テンプレート画像
32 …写真画像合成領域
33 …差出人情報合成領域
50 …写真画像
60 …ポストカード
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printing apparatus 2 ... Apparatus main body 3 ... Liquid crystal display part 4 ... Key operation part 9a-9d ... Card slot 10 ... Memory card (recording medium)
16a to 16d ... DPOF information 20 ... control unit 21 ... ROM
21a ... Template storage area 22 ... RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 23 ... Print control part 24 ... Memory card control part 25 ... Display control part 26 ... Memory card control part 27 ... Card connector 30 ... Template image 32 ... Photo image composition area 33 ... Sender information composition area 50 ... Photo image 60 ... Postcard

Claims (4)

画像情報及びその画像情報の処理指定情報が記録されるとともに、操作者により入力された印刷対象情報が記録された記録媒体が装着される装着手段と、
前記装着手段に装着された前記記録媒体から、前記画像情報、前記処理指定情報及び前記印刷対象情報を読み出す読出手段と、
前記記録媒体に記録された前記画像情報を配置する第1の領域及び前記印刷対象情報を配置する第2の領域を有し、その画像情報及び印刷対象情報と合成するために用意された複数種類のテンプレート画像情報を予め記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記複数種類のテンプレート画像情報から1つのテンプレート画像情報を選択する選択手段と、
前記読出手段によって前記記録媒体から読み出され前記処理指定情報で指定された前記画像情報及び前記読出手段によって前記記録媒体から読み出された前記印刷対象情報を、前記選択手段によって選択されたテンプレート画像情報の前記第1の領域及び前記第2の領域のそれぞれに配置して合成する処理手段と、
前記処理手段によって合成された情報を前記処理指定情報の指示に従って印刷する印刷手段と、
を備えたことを特徴とする印刷装置。
A mounting unit on which image information and processing designation information of the image information are recorded, and a recording medium on which print target information input by an operator is recorded;
Reading means for reading out the image information, the processing designation information, and the print target information from the recording medium attached to the attachment means;
A plurality of types prepared for combining with the image information and the print target information, having a first area for arranging the image information recorded on the recording medium and a second region for arranging the print target information Storage means for previously storing the template image information;
Selecting means for selecting one template image information from the plurality of types of template image information stored in the storage means;
The template image selected by the selection unit based on the image information read from the recording medium by the reading unit and specified by the processing designation information and the print target information read from the recording medium by the reading unit. Processing means for arranging and combining in each of the first area and the second area of information;
Printing means for printing the information synthesized by the processing means according to an instruction of the processing designation information;
A printing apparatus comprising:
前記テンプレート画像情報は、ポストカードの通信面を構成する印刷情報であり、
前記印刷対象情報は、前記テンプレート画像情報が有する前記第2の領域としての差出人欄に配置される、差出人の名前情報、住所情報及び郵便番号情報を含む差出人の住所録情報である請求項1に記載の印刷装置。
The template image information is print information constituting the communication surface of the postcard,
2. The sender address book information including sender name information, address information, and zip code information, which is arranged in a sender field as the second area of the template image information. The printing apparatus as described.
前記処理指定情報は、印刷対象の画像情報の印刷枚数の指定を示す印刷枚数指定情報を含み、前記印刷手段は、前記印刷枚数指定情報に従って前記処理手段によって合成された情報の指定枚数の印刷を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。   The process designation information includes print number designation information indicating designation of the number of prints of image information to be printed, and the printing unit prints a designated number of pieces of information synthesized by the processing unit in accordance with the print number designation information. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus is performed. 前記処理指定情報は、更に前記記録媒体に記録された前記画像情報のトリミング情報を含み、
前記処理手段は、前記画像情報を前記トリミング情報に従ってトリミング処理し、そのトリミング処理した画像情報を前記テンプレート画像情報の前記第1の領域に配置することを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
The processing designation information further includes trimming information of the image information recorded on the recording medium,
4. The printing apparatus according to claim 3, wherein the processing unit performs a trimming process on the image information in accordance with the trimming information, and places the trimmed image information in the first region of the template image information. .
JP2006263228A 2006-09-27 2006-09-27 Printer Pending JP2008080646A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006263228A JP2008080646A (en) 2006-09-27 2006-09-27 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006263228A JP2008080646A (en) 2006-09-27 2006-09-27 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008080646A true JP2008080646A (en) 2008-04-10

Family

ID=39351984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006263228A Pending JP2008080646A (en) 2006-09-27 2006-09-27 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008080646A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030110A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ニスカ株式会社 Printing system and printer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294850A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Character and image synthesis method
JP2001297238A (en) * 2000-01-28 2001-10-26 Konica Corp Print order receiver, print order reception and generation system, and print order data product
JP2003008872A (en) * 2001-06-21 2003-01-10 Konica Corp Server, composite image data processing system, and print generation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294850A (en) * 1997-04-18 1998-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Character and image synthesis method
JP2001297238A (en) * 2000-01-28 2001-10-26 Konica Corp Print order receiver, print order reception and generation system, and print order data product
JP2003008872A (en) * 2001-06-21 2003-01-10 Konica Corp Server, composite image data processing system, and print generation system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030110A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ニスカ株式会社 Printing system and printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9516177B2 (en) Image display apparatus, image display method and image display program
JP4757131B2 (en) Image composition apparatus, image composition method, and program
JP2002016859A (en) Digital photographic system, printer for use therein and printing method
JP2007125875A (en) Image printer, image printing method, program for image printing method, and recording medium recording program for image printing method
JP2007013235A (en) Image compositing apparatus, control method and program of image processor
JP2002273973A (en) Method for processing image file
JP4350179B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and medium on which data processing program is recorded
JP2005318587A (en) System and method of forming composite image including digital graphic element
JP4281577B2 (en) Image processing system
JP2008080646A (en) Printer
JP4277152B2 (en) Image display method and apparatus
JP4940078B2 (en) Printer and control method thereof
US7812977B2 (en) Image-processing system, image-processing method, and product of image-processing program for displaying an image individually or as a composite image
JP2006027121A (en) Method for creating photographic album and photographic album creation system using this method
JP2000177210A (en) Storage built-in printer
JP4601359B2 (en) Photo printing device
JP2001333270A (en) Method and device for confirming image composition
JP2006254141A (en) Image processor
JP2007233778A (en) Index print, index print creation device and method, and program
JP2006310956A (en) Print system, and print order receiving apparatus
JP4544226B2 (en) Image editing device
JP4438888B2 (en) Image forming apparatus
JP4478876B2 (en) Photo printing device
JPH1132285A (en) Digital camera and album-generating system for construction work using the same
JP4328975B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and medium on which data processing program is recorded

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110301

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02