JP2008009253A - Image display system, image supply device, and image display device - Google Patents

Image display system, image supply device, and image display device Download PDF

Info

Publication number
JP2008009253A
JP2008009253A JP2006181368A JP2006181368A JP2008009253A JP 2008009253 A JP2008009253 A JP 2008009253A JP 2006181368 A JP2006181368 A JP 2006181368A JP 2006181368 A JP2006181368 A JP 2006181368A JP 2008009253 A JP2008009253 A JP 2008009253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image display
unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006181368A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Hashimoto
浩幸 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006181368A priority Critical patent/JP2008009253A/en
Publication of JP2008009253A publication Critical patent/JP2008009253A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display system, an image supply system, and an image display device, permitting simplifying of device configuration and acquiring of a display image of the image display device. <P>SOLUTION: The image supply device 100 comprises a 1st data transmission part (USB display host 12) which transmits a 1st image data as an image data to the image display device 200; and a 2nd data receiving part (USB camera host 13) which receives a 2nd image data transmitted from the image display device 200, and the image display device 200 comprises: a 1st data-receiving part (USB display device 20) which receives the 1st image data transmitted from the image supply device 100; a display part 23 which displays the 1st image data; an image data capture part 24 which captures the 1st image data and uses it as a 2nd image data; and a 2nd data transmission part (USB camera device 25) which transmits the 2nd image data to the image supply device 100. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像データを供給する画像供給装置と、前記画像供給装置から供給された前記画像データに基づいた画像を表示する画像表示装置とを備える画像表示システム、画像供給装置および画像表示装置に関するものである。   The present invention relates to an image display system, an image supply device, and an image display device that include an image supply device that supplies image data and an image display device that displays an image based on the image data supplied from the image supply device. Is.

従来、プレゼンテーション等の会議録としてプロジェクタ等で投影した映像を取得し、記録することが行われていた。例えば、プレゼンテーションを行うプレゼンターを、デジタルビデオカメラ等を用いて撮影した映像情報、および、パーソナルコンピュータ等といったプレゼンテーション実施端末からのプレゼンテーションの資料情報等を入力し、プレゼンテーションの記録として再構成してマルチメディアファイルを生成し、前記資料情報等の情報を例えばプロジェクタ等の映像出力装置に出力させるマルチメディアコンテンツ生成装置が開示されている(特許文献1)。   Conventionally, a video projected by a projector or the like has been acquired and recorded as a conference record for a presentation or the like. For example, a presenter who makes a presentation inputs video information captured using a digital video camera, etc., presentation material information from a presentation terminal such as a personal computer, etc. A multimedia content generation device that generates a file and outputs information such as the document information to a video output device such as a projector is disclosed (Patent Document 1).

特開2005−252574号公報JP 2005-252574 A

しかし、特許文献1においては、プロジェクタ等で投写した映像を取得し、記録するためには、パーソナルコンピュータ等の画像供給装置やプロジェクタ等の画像表示装置の他に、デジタルビデオカメラや映像を記録する装置(マルチメディアコンテンツ生成装置)を用意しなければならず、多くの装置が必要な上、その設置や配線が煩雑であり、装置構成を簡易化することにおいて課題があった。   However, in Patent Document 1, in order to acquire and record an image projected by a projector or the like, in addition to an image supply device such as a personal computer or an image display device such as a projector, a digital video camera or an image is recorded. A device (multimedia content generation device) must be prepared, many devices are required, installation and wiring are complicated, and there is a problem in simplifying the device configuration.

本発明は、このような課題を解決するためになされたもので、装置構成を簡易化することを可能とし、画像表示装置の表示画像を取得することができる画像表示システム、画像供給装置および画像表示装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and can simplify the apparatus configuration and can acquire a display image of an image display apparatus, an image supply apparatus, and an image An object is to provide a display device.

上記目的を達成するために、本発明の画像表示システムは、画像データを供給する画像供給装置と、画像供給装置と接続手段を介して接続され、画像供給装置から供給された画像データに基づいた表示を行う画像表示装置とを備える画像表示システムであって、画像供給装置は、画像データとしての第1の画像データを画像表示装置に送信する第1データ送信部と、画像表示装置から送信された第2の画像データを受信する第2データ受信部と、を備えており、画像表示装置は、画像供給装置から送信された第1の画像データを受信する第1データ受信部と、第1の画像データを表示する表示部と、第1の画像データをキャプチャし、第2の画像データとする画像データキャプチャ部と、画像データキャプチャ部にてキャプチャした第2の画像データを画像供給装置に送信する第2データ送信部と、を備えたことを要旨とする。   In order to achieve the above object, an image display system of the present invention is connected to an image supply device that supplies image data, and the image supply device via a connection means, and is based on image data supplied from the image supply device An image display system including an image display device that performs display, wherein the image supply device is transmitted from a first data transmission unit that transmits first image data as image data to the image display device, and the image display device. A second data receiving unit that receives the second image data, and the image display device includes a first data receiving unit that receives the first image data transmitted from the image supply device, and a first data receiving unit. A display unit that displays the image data, an image data capture unit that captures the first image data and sets the second image data, and a second image captured by the image data capture unit A second data transmitter for transmitting data to the image supply apparatus, further comprising a a gist.

かかる画像表示システムによれば、画像供給装置内の第1データ送信部は第1の画像データを接続手段を介して画像表示装置へ送信する。画像表示装置内の第1データ受信部は第1の画像データを受信し、表示部は第1の画像データを表示する。画像データキャプチャ部は第1の画像データをキャプチャし、第2の画像データとする。第2データ送信部は第2の画像データを接続手段を介して画像供給装置へ送信する。画像供給装置内の第2データ受信部は第2の画像データを受信する。よって、従来のように、多くの装置を使用することなく、画像供給装置と画像表示装置という簡易な装置構成のシステムによって、画像表示装置の表示画像を取得することができる。   According to such an image display system, the first data transmission unit in the image supply device transmits the first image data to the image display device via the connection unit. The first data receiving unit in the image display device receives the first image data, and the display unit displays the first image data. The image data capture unit captures the first image data and sets it as second image data. The second data transmission unit transmits the second image data to the image supply device via the connection unit. A second data receiving unit in the image supply device receives the second image data. Therefore, the display image of the image display device can be acquired by a system having a simple device configuration of the image supply device and the image display device without using many devices as in the prior art.

また、上記画像表示システムにおいて、画像表示装置は、一つまたは複数の外部入力の画像データを受信する外部入力部と、第1の画像データおよび外部入力の画像データのうちから少なくとも1つの画像データを選択し、切り替えを行う画像データ入力切替部とを備え、表示部は、画像データ入力切替部によって選択された画像データを表示することが好ましい。   In the image display system, the image display device includes an external input unit that receives one or a plurality of externally input image data, and at least one of the first image data and the externally input image data. Preferably, the display unit displays the image data selected by the image data input switching unit.

このような画像表示システムによれば、画像表示装置内の外部入力部は外部入力の画像データを受信し、画像データ入力切替部は第1の画像データおよび外部入力の画像データのうちから画像データを選択し、切り替えを行う。表示部は選択された画像データを表示する。よって、画像表示装置は、画像供給装置から送信された第1の画像データのみならず、外部入力の画像データのうちからも画像データを選択して表示することができる。   According to such an image display system, the external input unit in the image display apparatus receives the externally input image data, and the image data input switching unit stores the image data from the first image data and the externally input image data. Select and switch. The display unit displays the selected image data. Therefore, the image display device can select and display image data not only from the first image data transmitted from the image supply device but also from image data input from the outside.

また、上記画像表示システムにおいて、画像データキャプチャ部は、画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャし、第2の画像データとすることが好ましい。   In the image display system, it is preferable that the image data capture unit captures the image data selected by the image data input switching unit, and sets the second image data.

このような画像表示システムによれば、画像表示装置内の画像データキャプチャ部は画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャして第2の画像データとし、第2データ送信部は接続手段を介して画像供給装置に第2の画像データを送信する。画像供給装置内の第2データ受信部は第2の画像データを受信する。よって、画像供給装置は、送信した第1の画像データのみならず、外部入力の画像データについても受信し、取得することができる。このとき、画像供給装置が受信する第2の画像データは、画像表示装置が表示している画像をキャプチャしたものであるため、画像表示装置の表示画像と画像供給装置が取得した画像は同様となる。   According to such an image display system, the image data capture unit in the image display device captures the image data selected by the image data input switching unit to obtain the second image data, and the second data transmission unit includes the connection means. Then, the second image data is transmitted to the image supply device. A second data receiving unit in the image supply device receives the second image data. Therefore, the image supply device can receive and acquire not only the transmitted first image data but also externally input image data. At this time, since the second image data received by the image supply device is obtained by capturing an image displayed by the image display device, the display image of the image display device and the image acquired by the image supply device are the same. Become.

また、上記画像表示システムにおいて、接続手段は、USB規格に準拠した通信を用いることが好ましい。   In the image display system, it is preferable that the connection unit uses communication conforming to the USB standard.

このような画像表示システムによれば、画像供給装置と画像表示装置とは、USB(Universal Serial Bus)規格に準拠した通信によって接続する。例えば、USBケーブルを用いて画像供給装置と画像表示装置を接続した場合、1本のケーブルで送信および受信を同時に行うことが可能となり、複数の配線が不要となる。よって、画像供給装置と画像表示装置の接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image display system, the image supply device and the image display device are connected by communication conforming to the USB (Universal Serial Bus) standard. For example, when an image supply device and an image display device are connected using a USB cable, transmission and reception can be performed simultaneously using a single cable, and a plurality of wirings are not necessary. Therefore, the connection between the image supply device and the image display device can be simplified.

また、上記画像表示システムにおいて、接続手段は、IPネットワーク通信を用いることが好ましい。   In the image display system, the connection means preferably uses IP network communication.

このような画像表示システムによれば、画像供給装置と画像表示装置とは、IPネットワーク通信を用いた通信によって接続する。例えば、ネットワークケーブルを用いたIPネットワーク通信によって画像供給装置と画像表示装置とを接続した場合、該ネットワークケーブルの接続のみで、送信および受信を同時に行うことが可能となり、各装置に対して複数の配線が不要となる。よって、画像供給装置と画像表示装置との接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image display system, the image supply device and the image display device are connected by communication using IP network communication. For example, when an image supply device and an image display device are connected by IP network communication using a network cable, transmission and reception can be performed simultaneously only by connecting the network cable. Wiring becomes unnecessary. Therefore, the connection between the image supply device and the image display device can be simplified.

また、上記画像表示システムにおいて、画像供給装置は、画像表示装置との接続手段以外に用いる情報通信のためのIPネットワーク通信を可能とするネットワーク接続手段を備えることが好ましい。   In the image display system, the image supply device preferably includes a network connection unit that enables IP network communication for information communication used in addition to the connection unit with the image display device.

このような画像表示システムによれば、画像供給装置内の第2データ受信部は画像表示装置から第2の画像データを受信し、ネットワーク接続手段は第2の画像データを情報通信のためのIPネットワーク通信を用いてネットワークに送信する。よって、例えば、画像供給装置は、現在、画像表示装置が表示している画像データをほぼリアルタイムでネットワークに送信することができる。   According to such an image display system, the second data receiving unit in the image supply device receives the second image data from the image display device, and the network connection means transmits the second image data to the IP for information communication. Send to the network using network communication. Therefore, for example, the image supply device can transmit the image data currently displayed by the image display device to the network almost in real time.

また、上記画像表示システムにおいて、画像供給装置は、ネットワーク接続手段を介して情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行うためのソフトウェアプログラム部を備えることが好ましい。   In the image display system, the image supply device preferably includes a software program unit for performing bidirectional simultaneous communication of audio data and video data as information communication via a network connection unit.

このような画像表示システムによれば、画像供給装置内の第2データ受信部は画像表示装置から第2の画像データを受信し、ソフトウェアプログラム部はネットワーク接続手段を用いて情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行う。例えば、画像供給装置は、既存のテレビ会議ソフトウェアプログラムを備えるものとし、該テレビ会議ソフトウェアプログラムを使用して、現在、画像表示装置が表示している画像データをほぼリアルタイムで第三者に配信しながらテレビ会議を行うことができる。   According to such an image display system, the second data receiving unit in the image supply device receives the second image data from the image display device, and the software program unit uses the network connection means to transmit audio data as information communication. And two-way simultaneous communication of video data. For example, the image supply device includes an existing video conference software program, and uses the video conference software program to distribute image data currently displayed on the image display device to a third party in almost real time. You can hold a video conference.

上記目的を達成するために、本発明の画像供給装置は、第1データ送信部および第2データ受信部とを備えたことを要旨とする。   In order to achieve the above object, an image supply apparatus according to the present invention includes a first data transmission unit and a second data reception unit.

このような画像供給装置によれば、画像供給装置の第1データ送信部は、第1の画像データを画像表示装置に送信し、画像表示装置は、受信した第1の画像データの表示をし、第2の画像データとして画像供給装置に送信する。また、画像表示装置は、外部入力の画像データについても受信を行い、受信した外部入力の画像データを表示し、第2の画像データとして画像供給装置に送信する。画像供給装置の第2データ受信部は画像表示装置から第2の画像データを受信する。よって、画像供給装置は、第1の画像データまたは、外部入力の画像データを第2の画像データとして取得することができる。   According to such an image supply device, the first data transmission unit of the image supply device transmits the first image data to the image display device, and the image display device displays the received first image data. The second image data is transmitted to the image supply device. The image display apparatus also receives externally input image data, displays the received externally input image data, and transmits the received image data as second image data to the image supply apparatus. The second data receiving unit of the image supply device receives the second image data from the image display device. Therefore, the image supply device can acquire the first image data or the externally input image data as the second image data.

また、上記画像供給装置において、画像供給装置は、画像表示装置とUSB規格に準拠した通信を用いた接続手段で接続されることが好ましい。   In the image supply device, the image supply device is preferably connected to the image display device by connection means using communication conforming to the USB standard.

このような画像供給装置によれば、画像供給装置は、画像表示装置とUSB規格に準拠した通信によって接続する。例えば、USBケーブルを用いて画像表示装置と接続した場合、1本のケーブルで送信および受信を同時に行うことが可能となり、複数の配線が不要となる。よって、画像表示装置との接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image supply device, the image supply device is connected to the image display device by communication conforming to the USB standard. For example, when a USB cable is used to connect to the image display apparatus, it is possible to perform transmission and reception simultaneously with a single cable, and a plurality of wires are not necessary. Therefore, the connection with the image display apparatus can be simplified.

また、上記画像供給装置において、画像供給装置は、画像表示装置とIPネットワーク通信を用いた接続手段で接続されることが好ましい。   In the image supply device, it is preferable that the image supply device is connected to the image display device by connection means using IP network communication.

このような画像供給装置によれば、画像供給装置は、画像表示装置とIPネットワーク通信を用いた通信によって接続する。例えば、ネットワークケーブルを用いたIPネットワーク通信によって画像表示装置と接続した場合、1本のネットワークケーブルの接続のみで、送信および受信を同時に行うことが可能となり、複数の配線が不要となる。よって、画像表示装置との接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image supply device, the image supply device is connected to the image display device by communication using IP network communication. For example, when connected to the image display apparatus by IP network communication using a network cable, transmission and reception can be performed simultaneously by connecting only one network cable, and a plurality of wirings are not necessary. Therefore, the connection with the image display apparatus can be simplified.

また、上記画像供給装置において、画像供給装置は、画像表示装置との接続手段以外に用いる情報通信のためのIPネットワーク通信を可能とするネットワーク接続手段を備えることが好ましい。   In the image supply apparatus, it is preferable that the image supply apparatus includes a network connection unit that enables IP network communication for information communication used in addition to the connection unit with the image display device.

このような画像供給装置によれば、画像供給装置内の第2データ受信部は画像表示装置から第2の画像データを受信し、ネットワーク接続手段は第2の画像データを情報通信のためのIPネットワーク通信を用いてネットワークに送信する。よって、画像供給装置は、取得した第2の画像データをほぼリアルタイムでネットワークに送信することができる。   According to such an image supply device, the second data receiving unit in the image supply device receives the second image data from the image display device, and the network connection means transmits the second image data to the IP for information communication. Send to the network using network communication. Therefore, the image supply device can transmit the acquired second image data to the network in substantially real time.

また、上記画像供給装置において、画像供給装置は、ネットワーク接続手段を介して情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行うためのソフトウェアプログラム部を備えることが好ましい。   In the image supply apparatus, the image supply apparatus preferably includes a software program unit for performing bidirectional simultaneous communication of audio data and video data as information communication via a network connection unit.

このような画像供給装置によれば、画像供給装置内の第2データ受信部は画像表示装置から第2の画像データを受信し、ソフトウェアプログラム部はネットワーク接続手段を用いて情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行う。例えば、画像供給装置は、既存のテレビ会議ソフトウェアプログラムを備えるものとし、該テレビ会議ソフトウェアプログラムを使用して、現在、画像表示装置が表示している画像データをほぼリアルタイムで第三者に配信しながらテレビ会議を行うことができる。   According to such an image supply device, the second data receiving unit in the image supply device receives the second image data from the image display device, and the software program unit uses the network connection means as audio data as information communication. And two-way simultaneous communication of video data. For example, the image supply device includes an existing video conference software program, and uses the video conference software program to distribute image data currently displayed on the image display device to a third party in almost real time. You can hold a video conference.

上記目的を達成するために、本発明の画像表示装置は、第1データ受信部、表示部、画像データキャプチャ部および第2データ送信部とを備えたことを要旨とする。   In order to achieve the above object, an image display apparatus according to the present invention includes a first data receiving unit, a display unit, an image data capturing unit, and a second data transmitting unit.

このような画像表示装置によれば、画像表示装置内の第1データ受信部は画像供給装置から接続手段を介して第1の画像データを受信し、表示部は第1の画像データを表示する。画像データキャプチャ部は第1の画像データをキャプチャし、第2の画像データとする。第2データ送信部は第2の画像データを接続手段を介して画像供給装置へ送信する。よって、画像表示装置は、画像供給装置から受信した第1の画像データを表示するとともに、表示したものと同様の第1の画像データを第2の画像データという形で画像供給装置に送信することができる。   According to such an image display device, the first data receiving unit in the image display device receives the first image data from the image supply device via the connecting means, and the display unit displays the first image data. . The image data capture unit captures the first image data and sets it as second image data. The second data transmission unit transmits the second image data to the image supply device via the connection unit. Therefore, the image display device displays the first image data received from the image supply device, and transmits the first image data similar to the displayed image data to the image supply device in the form of second image data. Can do.

また、上記画像表示装置において、外部入力部と、画像データ入力切替部とを備え、表示部は、画像データ入力切替部によって選択された画像データを表示することが好ましい。   The image display device preferably includes an external input unit and an image data input switching unit, and the display unit displays the image data selected by the image data input switching unit.

このような画像表示装置によれば、画像表示装置内の外部入力部は外部入力の画像データを受信し、画像データ入力切替部は第1の画像データおよび外部入力の画像データのうちから画像データを選択し、切り替えを行う。表示部は選択された画像データを表示する。よって、画像表示装置は、画像供給装置から送信された第1の画像データのみならず、外部入力の画像データのうちからも画像データを選択して表示することができる。   According to such an image display device, the external input unit in the image display device receives the externally input image data, and the image data input switching unit receives the image data from the first image data and the externally input image data. Select and switch. The display unit displays the selected image data. Therefore, the image display device can select and display image data not only from the first image data transmitted from the image supply device but also from image data input from the outside.

また、上記画像表示装置において、画像データキャプチャ部は、画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャし、第2の画像データとすることが好ましい。   In the image display device, it is preferable that the image data capture unit captures the image data selected by the image data input switching unit to obtain second image data.

このような画像表示装置によれば、画像表示装置内の画像データキャプチャ部は画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャして第2の画像データとし、第2データ送信部は接続手段を介して画像供給装置に第2の画像データを送信する。よって、画像表示装置は、第1の画像データのみならず、外部入力の画像データをも第2の画像データとして画像供給装置に送信することができる。このとき、第2の画像データは、画像表示装置が表示している画像をキャプチャしたものであるため、画像表示装置が表示する画像データと画像供給装置へ送信する画像データは同様となる。   According to such an image display device, the image data capture unit in the image display device captures the image data selected by the image data input switching unit to obtain the second image data, and the second data transmission unit includes the connection means. Then, the second image data is transmitted to the image supply device. Therefore, the image display apparatus can transmit not only the first image data but also the externally input image data as the second image data to the image supply apparatus. At this time, since the second image data is obtained by capturing an image displayed by the image display device, the image data displayed by the image display device and the image data transmitted to the image supply device are the same.

また、上記画像表示装置において、画像表示装置は、画像供給装置とUSB規格に準拠した通信を用いた接続手段で接続されることが好ましい。   In the image display device, the image display device is preferably connected to the image supply device by connection means using communication conforming to the USB standard.

このような画像表示装置によれば、画像表示装置は、画像供給装置とUSB規格に準拠した通信によって接続する。例えば、USBケーブルを用いて画像供給装置と接続した場合、1本のケーブルで送信および受信を同時に行うことが可能となり、複数の配線が不要となる。よって、画像供給装置との接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image display device, the image display device is connected to the image supply device by communication conforming to the USB standard. For example, when a USB cable is used to connect to the image supply apparatus, transmission and reception can be performed simultaneously using a single cable, and a plurality of wirings are not necessary. Therefore, the connection with the image supply device can be simplified.

また、上記画像表示装置において、画像表示装置は、画像供給装置とIPネットワーク通信を用いた接続手段で接続されることが好ましい。   In the image display device, the image display device is preferably connected to the image supply device by connection means using IP network communication.

このような画像表示装置によれば、画像表示装置は、画像供給装置とIPネットワーク通信を用いた通信によって接続する。例えば、ネットワークケーブルを用いたIPネットワーク通信によって画像供給装置と接続した場合、該ネットワークケーブルの接続のみで、送信および受信を同時に行うことが可能となり、複数の配線が不要となる。よって、画像供給装置との接続を簡易な構成とすることができる。   According to such an image display device, the image display device is connected to the image supply device by communication using IP network communication. For example, when an image supply apparatus is connected by IP network communication using a network cable, it is possible to perform transmission and reception simultaneously only by connecting the network cable, and a plurality of wirings are not necessary. Therefore, the connection with the image supply device can be simplified.

(第1の実施形態)
以下、図1、図2を用いて本発明の第1の実施形態について説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.

図1は、本発明の第1の実施形態に係る画像表示システムの構成図である。図1を参照して、画像表示システム1の構成を説明する。
画像表示システム1は、画像供給装置100と、画像表示装置200とで構成されている。そして、画像供給装置100と画像表示装置200とは、接続手段としてUSB規格に準拠した通信路を介して接続されている。本実施形態では、図示するように、画像供給装置100は、パーソナルコンピュータを用い、画像表示装置200は、プロジェクタを用いている。また、接続手段は、USBケーブル110を用いている。さらに、画像表示装置200は、画像供給装置100から送信された画像データを画像としてスクリーン500に投写している。
FIG. 1 is a configuration diagram of an image display system according to the first embodiment of the present invention. The configuration of the image display system 1 will be described with reference to FIG.
The image display system 1 includes an image supply device 100 and an image display device 200. The image supply device 100 and the image display device 200 are connected as a connection means via a communication path compliant with the USB standard. In the present embodiment, as illustrated, the image supply device 100 uses a personal computer, and the image display device 200 uses a projector. The connection means uses a USB cable 110. Further, the image display device 200 projects the image data transmitted from the image supply device 100 on the screen 500 as an image.

図2は、本発明の第1の実施形態に係る画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図である。図示するように、画像表示システム1では、画像供給装置100をUSB通信におけるホスト側とし、画像表示装置200をUSB通信におけるデバイス側として構成されて機能している。本実施形態では、USBディスプレイとUSBカメラという2つのUSBファンクションを実装するものとし、マルチファンクションとして機能させる。ここで、USBディスプレイとは、USBによって画面表示を行うディスプレイを仮想的に実現するものとしている。よって、USBのホスト側からデバイス側を見た場合、ディスプレイが接続されているものとして画面表示のデータ通信を行うことができる。また、USBカメラとは、USBによってカメラを仮想的に実現するものとしている。よって、USBのホスト側からデバイス側を見た場合、カメラが接続されているものとしてデータ通信を行うことができる。   FIG. 2 is a functional block diagram showing a functional configuration of the image display system according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, in the image display system 1, the image supply device 100 functions as a host side in USB communication and the image display device 200 functions as a device side in USB communication. In this embodiment, it is assumed that two USB functions, a USB display and a USB camera, are mounted and function as a multi-function. Here, the USB display virtually realizes a display that displays a screen by USB. Therefore, when the device side is viewed from the USB host side, screen display data communication can be performed on the assumption that the display is connected. The USB camera is a virtual camera realized by USB. Therefore, when the device side is viewed from the USB host side, data communication can be performed assuming that the camera is connected.

画像表示システム1における画像供給装置100の機能構成について説明する。
画像供給装置100は、プレゼンテーションソフトウェアプログラム部10と、画面転送ドライバ11と、USBホスト(通信部)の第1データ送信部としてのUSBディスプレイホスト12と、USBホスト(通信部)の第2データ受信部としてのUSBカメラホスト13と、USBカメラドライバ14とを備えている。
A functional configuration of the image supply apparatus 100 in the image display system 1 will be described.
The image supply apparatus 100 includes a presentation software program unit 10, a screen transfer driver 11, a USB display host 12 as a first data transmission unit of a USB host (communication unit), and a second data reception of the USB host (communication unit). A USB camera host 13 and a USB camera driver 14 are provided.

画像表示システム1における画像表示装置200の機能構成について説明する。
画像表示装置200は、USBデバイス(通信部)の第1データ受信部としてのUSBディスプレイデバイス20と、画面構成部21と、DAC(D/Aコンバータ)部22と、表示部23と、画像データキャプチャ部24と、USBデバイス(通信部)の第2データ送信部としてのUSBカメラデバイス25とを備えている。
A functional configuration of the image display apparatus 200 in the image display system 1 will be described.
The image display device 200 includes a USB display device 20 as a first data receiving unit of a USB device (communication unit), a screen configuration unit 21, a DAC (D / A converter) unit 22, a display unit 23, and image data. A capture unit 24 and a USB camera device 25 as a second data transmission unit of the USB device (communication unit) are provided.

以降に、画像表示システム1の動作を説明する。なお、以降の説明において、第1の画像データとは、画像供給装置100内のプレゼンテーションソフトウェアプログラム部10から、画面転送ドライバ11、USBディスプレイホスト12、USBディスプレイデバイス20、画面構成部21、DAC部22、表示部23および画像データキャプチャ部24までのデータ伝送路上の画像データを総称するものとし、そのデータ形式は問わないものとする。また、第2の画像データとは、画像データキャプチャ部24から、USBカメラデバイス25、USBカメラホスト13、USBカメラドライバ14までのデータ伝送路上の画像データを総称するものとし、そのデータ形式は問わないものとする。   Hereinafter, the operation of the image display system 1 will be described. In the following description, the first image data refers to the screen transfer driver 11, the USB display host 12, the USB display device 20, the screen configuration unit 21, and the DAC unit from the presentation software program unit 10 in the image supply apparatus 100. 22, the image data on the data transmission path to the display unit 23 and the image data capture unit 24 are collectively referred to, and the data format is not limited. The second image data is a general term for image data on the data transmission path from the image data capture unit 24 to the USB camera device 25, the USB camera host 13, and the USB camera driver 14, and the data format is not limited. Make it not exist.

画像供給装置100内のプレゼンテーションソフトウェアプログラム部10は、プレゼンテーション等の画面表示を行うアプリケーションソフトウェアとして機能する。例えば、POWERPOINT(登録商標)といったプレゼンテーション専用のソフトウェアでもよいし、ユーザが画面表示を行いたいと所望するアプリケーションソフトウェアであれば、限定をするものではない。画面転送ドライバ11は、プレゼンテーションソフトウェアプログラム部10が表示している画面の画像データをUSBディスプレイホスト12に第1の画像データとして転送する。USBディスプレイホスト12は、転送された第1の画像データをUSBケーブル110を介して画像表示装置200内のUSBディスプレイデバイス20に送信する。このとき、本実施形態のUSB通信では、プレゼンテーションソフトウェアプログラム部10が表示している画面が更新されて差分が発生した場合に、更新差分を表すデジタルデータ形式として第1の画像データを送信するものとする。   The presentation software program unit 10 in the image supply apparatus 100 functions as application software for displaying a screen such as a presentation. For example, software dedicated to presentation, such as POWERPOINT (registered trademark), or application software that the user desires to display on the screen is not limited. The screen transfer driver 11 transfers screen image data displayed by the presentation software program unit 10 to the USB display host 12 as first image data. The USB display host 12 transmits the transferred first image data to the USB display device 20 in the image display device 200 via the USB cable 110. At this time, in the USB communication of this embodiment, when the screen displayed by the presentation software program unit 10 is updated and a difference occurs, the first image data is transmitted as a digital data format representing the update difference. And

画像表示装置200内のUSBディスプレイデバイス20は、受信した第1の画像データを画面構成部21へ出力する。画面構成部21は、画面の更新差分として入力された第1の画像データを順次展開し、画面イメージの形に構成する。構成された画面イメージの第1の画像データをD/AコンバータであるDAC部22によって、デジタルデータ形式からアナログデータ形式の第1の画像データに変換する。アナログデータ形式に変換された画面イメージの第1の画像データは表示部23に入力され、表示される。ここで、本実施形態では、画像表示装置200はプロジェクタを用いているため、表示部23は、プロジェクタの画像を投写する投写部に該当する。投写部から投写された画像は、スクリーン500等に映されることで視認することができる。   The USB display device 20 in the image display apparatus 200 outputs the received first image data to the screen configuration unit 21. The screen configuration unit 21 sequentially develops the first image data input as the screen update difference and configures it in the form of a screen image. The first image data of the constructed screen image is converted from the digital data format to the first image data in the analog data format by the DAC unit 22 which is a D / A converter. The first image data of the screen image converted into the analog data format is input to the display unit 23 and displayed. Here, in the present embodiment, since the image display apparatus 200 uses a projector, the display unit 23 corresponds to a projection unit that projects an image of the projector. An image projected from the projection unit can be visually recognized by being projected on the screen 500 or the like.

一方、アナログデータ形式に変換された画面イメージの第1の画像データは、画像データキャプチャ部24により、随時キャプチャされ、デジタルデータ形式の画像データに変換される。画像データキャプチャ部24は、キャプチャした画像データをUSBカメラデバイス25に第2の画像データとして転送する。USBカメラデバイス25は、第2の画像データを仮想的にカメラで撮像したデータとして、USBケーブル110を介して画像供給装置100内のUSBカメラホスト13に送信する。USBカメラホスト13が受信した第2の画像データを、USBカメラドライバ14は取得する。   On the other hand, the first image data of the screen image converted into the analog data format is captured at any time by the image data capture unit 24 and converted into image data in the digital data format. The image data capture unit 24 transfers the captured image data to the USB camera device 25 as second image data. The USB camera device 25 transmits the second image data as data virtually captured by the camera to the USB camera host 13 in the image supply apparatus 100 via the USB cable 110. The USB camera driver 14 acquires the second image data received by the USB camera host 13.

上述した第1の実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1)本実施形態の画像表示システム1によれば、画像供給装置100から画像表示装置200に送信された第1の画像データは、画像表示装置200により表示され、画像表示装置200により表示されていると同様の画像データはキャプチャされて画像供給装置100に第2の画像データとして送信され、画像供給装置100は、受信した第2の画像データを取得できる。よって、簡易な装置構成で、画像データの供給と、表示と、表示している画像データの取得とを実現することができる。取得した画像データは、例えば、記録媒体(図示せず)に記録することで、プレゼンテーションの記録コンテンツとすることができる。
According to the first embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) According to the image display system 1 of the present embodiment, the first image data transmitted from the image supply device 100 to the image display device 200 is displayed by the image display device 200 and displayed by the image display device 200. Is captured and transmitted to the image supply apparatus 100 as second image data, and the image supply apparatus 100 can acquire the received second image data. Therefore, supply of image data, display, and acquisition of displayed image data can be realized with a simple apparatus configuration. The acquired image data can be recorded in a recording medium (not shown), for example, as a recorded content of the presentation.

(2)本実施形態の画像表示システム1によれば、画像表示装置200において、画像供給装置100から受信した第1の画像データに対して、例えば、拡大や縮小といった画像処理や、色補正処理といった加工を行って表示をしている場合に、画像供給装置100は、該加工を行った画像データと同様の画像データを第2の画像データとして取得することができる。取得した画像データを記録コンテンツとする場合にも、画像表示装置200にて表示したものと同様の画像データを記録することになるため、プレゼンテーション内容に忠実な記録コンテンツとすることが可能である。   (2) According to the image display system 1 of the present embodiment, the image display device 200 performs, for example, image processing such as enlargement or reduction, or color correction processing on the first image data received from the image supply device 100. In such a case, the image supply apparatus 100 can acquire image data similar to the processed image data as the second image data. Even when the acquired image data is used as the recorded content, the same image data as that displayed on the image display device 200 is recorded, so that the recorded content can be faithful to the presentation content.

(3)本実施形態の画像表示システム1によれば、USBディスプレイとUSBカメラという2つのUSBファンクションを実装し、マルチファンクションとして機能させているため、接続手段としてのUSBケーブル110は、送受信を1本のケーブルで同時に実現することができる。よって、画像供給装置100と画像表示装置200との装置間の配線が簡易になり、ユーザは、容易に画像表示システムを実現することができる。   (3) According to the image display system 1 of the present embodiment, two USB functions of a USB display and a USB camera are mounted and function as a multi-function. Can be realized simultaneously with a single cable. Therefore, the wiring between the image supply device 100 and the image display device 200 is simplified, and the user can easily realize the image display system.

(第2の実施形態)
次に、図3、図4を用いて第2の実施形態の説明を行う。なお、本実施形態の説明では、主に第1の実施形態との違いを記載する。
(Second Embodiment)
Next, the second embodiment will be described with reference to FIGS. In the description of this embodiment, differences from the first embodiment are mainly described.

図3は、本発明の第2の実施形態に係る画像表示システムの構成図である。なお、図3は、第1の実施形態を示す図1に対して、外部画像出力装置300が追加されており、その他の構成部は図1と同様であり、同様の構成部には同様の符号を付記している。
ここで、外部画像出力装置300とは、例えば、DVDプレーヤや、ビデオプレーヤ等の画像出力装置を示している。本実施形態では、外部画像出力装置300として図3に示すように、DVDプレーヤを用いている。外部画像出力装置300は、画像表示装置200に接続ケーブル120を介して接続され、画像データを出力する。外部画像出力装置300は、1台とは限らず、複数の場合もある。また、接続ケーブル120は、接続する外部画像出力装置300の映像出力規格に合わせて、例えば、ビデオケーブルやSビデオケーブル、コンポーネントケーブル等の映像ケーブルを適宜使用する。
FIG. 3 is a configuration diagram of an image display system according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 3, an external image output device 300 is added to FIG. 1 showing the first embodiment, and other components are the same as those in FIG. Reference numerals are added.
Here, the external image output device 300 indicates an image output device such as a DVD player or a video player. In this embodiment, a DVD player is used as the external image output device 300 as shown in FIG. The external image output device 300 is connected to the image display device 200 via the connection cable 120 and outputs image data. The number of external image output devices 300 is not limited to one, and there may be a plurality of cases. For the connection cable 120, for example, a video cable such as a video cable, an S video cable, or a component cable is appropriately used according to the video output standard of the external image output device 300 to be connected.

図4は、本発明の第2の実施形態に係る画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図である。なお、図4は、第1の実施形態を示す図2に対して、外部画像出力装置300が追加されている。そして、外部画像出力装置300は、接続ケーブル120を介して画像表示装置200と接続されている。また、画像表示装置200内には、外部入力部26と、画像データ入力切替部27とが追加されている。その他の機能構成部は図2と同様であり、同様の機能構成部には同様の符号を付記している。   FIG. 4 is a functional block diagram showing a functional configuration of an image display system according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 4, an external image output device 300 is added to FIG. 2 showing the first embodiment. The external image output device 300 is connected to the image display device 200 via the connection cable 120. Further, an external input unit 26 and an image data input switching unit 27 are added in the image display device 200. Other functional components are the same as those in FIG. 2, and the same functional components are denoted by the same reference numerals.

以降、画像表示システム2の動作を説明する。
外部画像出力装置300から出力された画像データは、接続ケーブル120を介して画像表示装置200内の外部入力部26に入力される。外部入力部26は、画像データ入力切替部27に外部入力の画像データを送る。画像データ入力切替部27は、外部入力部26から入力した外部入力の画像データと、画像供給装置100から送信され、DAC部22を通って入力した第1の画像データとの中から、表示する画像データを選択する。選択された画像データは、表示部23に入力され、表示が行われる。画像データ入力切替部27に対して選択する画像データを指示する手段としては、例えば、画像表示装置200の本体上に設けられた操作ボタン(図示せず)や、画像表示装置200の動作機能を操作するリモートコントローラ(図示せず)を使用することができる。ここで、選択する画像データは1つとは限らず、複数とすることも可能である。例えば、画像データ入力切替部27は、画像データを複数選択し、選択した画像データを1つの画面データサイズの中に領域を分けて配置して合成する画像合成部(図示せず)を設けることで、合成画像データを生成する。そして、合成画像データを表示部23に入力することで、表示を行うことができる。
Hereinafter, the operation of the image display system 2 will be described.
The image data output from the external image output device 300 is input to the external input unit 26 in the image display device 200 via the connection cable 120. The external input unit 26 sends externally input image data to the image data input switching unit 27. The image data input switching unit 27 displays from the externally input image data input from the external input unit 26 and the first image data transmitted from the image supply device 100 and input through the DAC unit 22. Select image data. The selected image data is input to the display unit 23 and displayed. As means for instructing the image data input switching unit 27 to select image data, for example, an operation button (not shown) provided on the main body of the image display device 200 or an operation function of the image display device 200 is used. An operating remote controller (not shown) can be used. Here, the number of image data to be selected is not limited to one, and may be plural. For example, the image data input switching unit 27 includes an image composition unit (not shown) that selects a plurality of image data and divides the selected image data into a single screen data size and arranges them. Thus, composite image data is generated. And it can display by inputting synthetic image data into the display part 23. FIG.

画像データキャプチャ部24は、画像データ入力切替部27により選択された画像データを随時キャプチャして、デジタルデータ形式の第2の画像データとする。画像データキャプチャ部24は、キャプチャした第2の画像データをUSBカメラデバイス25に転送する。USBカメラデバイス25は、第2の画像データを仮想的にカメラで撮像したデータとして、画像供給装置100内のUSBカメラホスト13に送信する。USBカメラホスト13が受信した第2の画像データを、USBカメラドライバ14は取得する。   The image data capture unit 24 captures the image data selected by the image data input switching unit 27 as needed, and generates the second image data in the digital data format. The image data capture unit 24 transfers the captured second image data to the USB camera device 25. The USB camera device 25 transmits the second image data to the USB camera host 13 in the image supply apparatus 100 as data obtained by virtually capturing the image with the camera. The USB camera driver 14 acquires the second image data received by the USB camera host 13.

上述した第2の実施形態によれば、第1の実施形態での効果(1)〜(3)と同様の効果を奏することができる。他に、以下の効果が得られる。
本実施形態の画像表示システム2によれば、画像表示装置200は、画像供給装置100から送信された第1の画像データのみならず、外部画像出力装置300からの外部入力の画像データについても表示することができる。よって、ユーザは、所望の画像データを選択し表示させることができる。また、画像供給装置100は、画像表示装置200にて表示している画像データを取得することが可能となる。よって、例えば、画像供給装置100から送信した第1の画像データを表示している途中で、ユーザの意図により、外部入力の画像データに表示を切り替えた場合においても、画像供給装置100が取得する第2の画像データは、画像供給装置100から送信した第1の画像データから、外部入力の画像データに切り替わることとなる。よって、ユーザの意図を反映した画像データを取得することが可能となる。このように取得した画像データは、画像供給装置100からの映像と、外部画像出力装置300からの映像が滑らかに切り替わるため、記録コンテンツとして保存する場合にも好適である。
According to 2nd Embodiment mentioned above, there can exist an effect similar to effect (1)-(3) in 1st Embodiment. In addition, the following effects can be obtained.
According to the image display system 2 of the present embodiment, the image display device 200 displays not only the first image data transmitted from the image supply device 100 but also the image data of external input from the external image output device 300. can do. Therefore, the user can select and display desired image data. In addition, the image supply apparatus 100 can acquire image data displayed on the image display apparatus 200. Therefore, for example, even when the display is switched to the externally input image data by the user's intention while the first image data transmitted from the image supply device 100 is being displayed, the image supply device 100 acquires the image data. The second image data is switched from the first image data transmitted from the image supply device 100 to the image data of external input. Therefore, it is possible to acquire image data reflecting the user's intention. The image data acquired in this way is suitable for saving as recorded content because the video from the image supply device 100 and the video from the external image output device 300 are smoothly switched.

(第3の実施形態)
次に、図5、図6を用いて第3の実施形態の説明を行う。なお、本実施形態の説明では、主に第2の実施形態との違いを記載する。
(Third embodiment)
Next, the third embodiment will be described with reference to FIGS. In the description of the present embodiment, differences from the second embodiment are mainly described.

図5は、本発明の第3の実施形態に係る画像表示システムの構成図である。なお、図5は、第2の実施形態を示す図3に対して、ネットワーク600と、該ネットワークに接続された第三者の情報処理装置400とが追加されている。その他の構成部は図3と同様であり、同様の構成部には同様の符号を付記している。
ここで、ネットワーク600とは、例えば、IPネットワーク通信路を示す。また、第三者の情報処理装置400とは、例えばパーソナルコンピュータを用いている。第三者の情報処理装置400は、1台とは限らず、複数の場合もある。
FIG. 5 is a configuration diagram of an image display system according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 5, a network 600 and a third-party information processing device 400 connected to the network are added to FIG. 3 illustrating the second embodiment. Other components are the same as those in FIG. 3, and the same components are denoted by the same reference numerals.
Here, the network 600 indicates, for example, an IP network communication path. The third-party information processing apparatus 400 uses a personal computer, for example. The third-party information processing apparatus 400 is not limited to one, and may be a plurality.

図6は、本発明の第3の実施形態に係る画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図である。なお、図6は、第2の実施形態を示す図4に対して、ネットワーク600と、該ネットワークに接続された第三者の情報処理装置400とが追加されている。そして、ネットワーク600は、画像供給装置100と接続されている。また、マイク30と、スピーカ31とが画像供給装置100に接続された形で追加されている。さらに、画像供給装置100内には、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15と、ネットワーク接続手段16と、音声入力部17と、音声出力部18とが追加されている。その他の機能構成部は図4と同様であり、同様の機能構成部には同様の符号を付記している。   FIG. 6 is a functional block diagram showing a functional configuration of an image display system according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 6, a network 600 and a third-party information processing device 400 connected to the network are added to FIG. 4 showing the second embodiment. The network 600 is connected to the image supply device 100. Further, a microphone 30 and a speaker 31 are added in a form connected to the image supply apparatus 100. Further, in the image supply apparatus 100, a video conference software program unit 15, a network connection unit 16, an audio input unit 17, and an audio output unit 18 are added. Other functional components are the same as those in FIG. 4, and similar functional components are denoted by the same reference numerals.

以降、画像表示システム3の動作を説明する。
画像供給装置100内のUSBカメラドライバ14にて取得した第2の画像データは、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15に送られる。テレビ会議ソフトウェアプログラム部15は、ネットワーク接続手段16を用いて、ネットワーク600に接続された第三者の情報処理装置400とテレビ会議を実現する機能を持つ。テレビ会議では、音声と映像の双方向同時通信を行う。テレビ会議の映像の送信は、USBカメラドライバ14にて取得した第2の画像データを送信する。テレビ会議の映像の受信は、第三者の情報処理装置400から受信する。また、テレビ会議の音声送信については、マイク30から音声入力部17が音声を入力し、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15へ音声データを送る。テレビ会議ソフトウェアプログラム部15は、音声データを第三者の情報処理装置400へ送信する。テレビ会議の音声受信については、第三者の情報処理装置400から受信した音声データを、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15が音声出力部18へ送り、スピーカ31によって出力する。ここで、ネットワーク接続手段16は、例えば、TCP/IPといったプロトコルを用いてネットワーク600と接続し、通信を行うものとする。
Hereinafter, the operation of the image display system 3 will be described.
The second image data acquired by the USB camera driver 14 in the image supply apparatus 100 is sent to the video conference software program unit 15. The video conference software program unit 15 has a function of realizing a video conference with a third party information processing apparatus 400 connected to the network 600 using the network connection unit 16. In video conferencing, two-way simultaneous audio and video communication is performed. The video of the video conference is transmitted by transmitting the second image data acquired by the USB camera driver 14. The video conference video is received from the third-party information processing apparatus 400. As for the audio transmission of the video conference, the audio input unit 17 inputs the audio from the microphone 30 and sends the audio data to the video conference software program unit 15. The video conference software program unit 15 transmits the audio data to the third party information processing apparatus 400. For the audio reception of the video conference, the audio data received from the third-party information processing apparatus 400 is sent from the video conference software program unit 15 to the audio output unit 18 and output by the speaker 31. Here, the network connection unit 16 is connected to the network 600 using a protocol such as TCP / IP, for example, and performs communication.

上述した第3の実施形態によれば、第1の実施形態での効果(1)〜(3)および第2の実施形態での効果と同様の効果を奏することができる。他に、以下の効果が得られる。
(1)本実施形態の画像表示システム3によれば、画像表示装置200で表示している画像を、ネットワーク600に接続された第三者の情報処理装置400にほぼリアルタイムで配信することができる。よって、例えば、プレゼンテーションを行っている会場にて、画像供給装置100でプレゼンテーションソフトウェアを実行し、画像表示装置200にてプレゼンテーション内容を表示させていた場合に、第三者は遠隔地に居たとしても、ネットワーク600を介した情報処理装置400によって、プレゼンテーション内容を視聴することができる。また、プレゼンテーション中に、表示する画像データをDVDプレーヤ等の外部画像出力装置300の外部入力の画像データに切り替えたとしても、該外部入力の画像データの映像が第三者の情報処理装置400に配信されるので、第三者は該外部入力の画像データを視聴することができる。つまり、第三者は、プレゼンテーション実施会場の出席者が視聴する映像と同様の映像をほぼリアルタイムで視聴することが可能となる。
According to 3rd Embodiment mentioned above, there can exist an effect similar to the effect (1)-(3) in 1st Embodiment, and the effect in 2nd Embodiment. In addition, the following effects can be obtained.
(1) According to the image display system 3 of the present embodiment, an image displayed on the image display device 200 can be distributed to a third party information processing device 400 connected to the network 600 in almost real time. . Therefore, for example, when presentation software is executed by the image supply apparatus 100 and the presentation contents are displayed by the image display apparatus 200 at the venue where the presentation is performed, the third party is assumed to be at a remote place. In addition, the presentation contents can be viewed by the information processing apparatus 400 via the network 600. Further, even when the image data to be displayed is switched to the external input image data of the external image output device 300 such as a DVD player during the presentation, the video of the external input image data is transferred to the third party information processing device 400. Since it is distributed, the third party can view the image data of the external input. That is, the third party can view the same video as the video viewed by the attendee at the presentation venue in almost real time.

(2)本実施形態の画像表示システム3によれば、USBファンクションとしてUSBカメラを使用しているので、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15は、USBカメラに対応しているテレビ会議ソフトウェアを用いることができる。よって、市販されている汎用的なテレビ会議ソフトウェアを使用することが可能となる。また、USBカメラに対応していれば、ネットワークを用いたテレビ電話ソフトウェアも使用することができる。   (2) According to the image display system 3 of the present embodiment, since the USB camera is used as the USB function, the video conference software program unit 15 can use the video conference software compatible with the USB camera. . Therefore, commercially available general-purpose video conference software can be used. In addition, if it is compatible with a USB camera, videophone software using a network can also be used.

(第4の実施形態)
次に、図7を用いて第4の実施形態の説明を行う。なお、本実施形態の説明では、主に第3の実施形態との違いを記載する。
(Fourth embodiment)
Next, the fourth embodiment will be described with reference to FIG. In the description of the present embodiment, differences from the third embodiment are mainly described.

図7は、本発明の第4の実施形態に係る画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図である。第4の実施形態は、第3の実施形態において、画像供給装置100と画像表示装置200とを接続する接続手段をUSBとしていたものを、IPネットワーク通信に変更したものである。図7は、第3の実施形態を示す図6に対して、接続手段をUSBケーブル110からIPネットワーク通信路110aに変更している。なお、ここで用いるIPネットワーク通信は、画像供給装置100a内のネットワーク接続手段16を用いたネットワーク通信とは別の通信路を示している。   FIG. 7 is a functional block diagram showing a functional configuration of an image display system according to the fourth embodiment of the present invention. The fourth embodiment is obtained by changing the connection means for connecting the image supply device 100 and the image display device 200 to USB in the third embodiment to IP network communication. 7 is different from FIG. 6 showing the third embodiment in that the connection means is changed from the USB cable 110 to the IP network communication path 110a. Note that the IP network communication used here indicates a communication path different from the network communication using the network connection means 16 in the image supply apparatus 100a.

画像表示システム3の画像供給装置100と、画像表示システム4の画像供給装置100aの機能構成の違いについて説明する。
画像供給装置100において、USBホスト(通信部)の第1データ送信部としてのUSBディスプレイホスト12としていた機能構成部を、画像供給装置100aでは、TCP/IPスタック(通信部)の第1データ送信部としてのネットワークディスプレイホスト12aに変更している。また、画像供給装置100において、USBホスト(通信部)の第2データ受信部としてのUSBカメラホスト13としていた機能構成部を、画像供給装置100aでは、TCP/IPスタック(通信部)の第2データ受信部としてのネットワークカメラクライアント13aに変更している。また、画像供給装置100において、USBカメラドライバ14としていた機能構成部を、画像供給装置100aでは、ネットワークカメラドライバ14aに変更している。画像供給装置100aのその他の機能構成部は画像供給装置100と同様であり、同様の機能構成部には同様の符号を付記している。
A difference in functional configuration between the image supply device 100 of the image display system 3 and the image supply device 100a of the image display system 4 will be described.
In the image supply apparatus 100, the function configuration unit that is the USB display host 12 as the first data transmission unit of the USB host (communication unit) is replaced with the first data transmission of the TCP / IP stack (communication unit) in the image supply apparatus 100a. The network display host 12a as a unit is changed. In addition, in the image supply apparatus 100, the function configuration unit that is the USB camera host 13 as the second data reception unit of the USB host (communication unit) is replaced with the second TCP / IP stack (communication unit) of the TCP / IP stack (communication unit). The network camera client 13a as a data receiving unit is changed. Further, in the image supply apparatus 100, the function configuration unit that has been the USB camera driver 14 is changed to the network camera driver 14a in the image supply apparatus 100a. The other functional components of the image supply device 100a are the same as those of the image supply device 100, and the same functional components are denoted by the same reference numerals.

画像表示システム3の画像表示装置200と、画像表示システム4の画像表示装置200aの機能構成の違いについて説明する。
画像表示装置200において、USBデバイス(通信部)の第1データ受信部としてのUSBディスプレイデバイス20としていた機能構成部を、画像表示装置200aでは、TCP/IPスタック(通信部)の第1データ受信部としてのネットワークディスプレイクライアント20aに変更している。画像表示装置200において、USBデバイス(通信部)の第2データ送信部としてのUSBカメラデバイス25としていた機能構成部を、画像表示装置200aでは、TCP/IPスタック(通信部)の第2データ送信部としてのネットワークカメラホスト25aに変更している。画像表示装置200aのその他の機能構成部は画像表示装置200と同様であり、同様の機能構成部には同様の符号を付記している。
A difference in functional configuration between the image display device 200 of the image display system 3 and the image display device 200a of the image display system 4 will be described.
In the image display device 200, the function configuration unit that is the USB display device 20 as the first data reception unit of the USB device (communication unit) is replaced with the first data reception of the TCP / IP stack (communication unit) in the image display device 200a. The network display client 20a as a unit is changed. In the image display device 200, the function configuration unit that is the USB camera device 25 as the second data transmission unit of the USB device (communication unit) is replaced with the second data transmission of the TCP / IP stack (communication unit) in the image display device 200a. The network camera host 25a as a unit is changed. Other functional components of the image display device 200a are the same as those of the image display device 200, and the same reference numerals are appended to the same functional components.

画像供給装置100aと画像表示装置200aとのIPネットワーク通信は、例えば、TCP/IPといったIPネットワーク通信プロトコルを用いる。また、本実施形態の画像表示システム4では、ネットワークディスプレイプロトコルとネットワークカメラプロトコルとを合わせてサポートする。ネットワークディスプレイプロトコルとしては、例えば、RDP(Remote Desktop Protocol)プロトコル等を用いることができる。これにより、画像供給装置100aから画像表示装置200aに対して第1の画像データを送信することができる。また、ネットワークカメラプロトコルとしては、例えば、RTP(Real−time Transport Protocol)プロトコル等を用いることができる。これにより、ネットワークカメラが実装されているものとすることができ、画像供給装置100aは、画像表示装置200aから第2の画像データをカメラで撮像したデータとして受信することができる。   The IP network communication between the image supply device 100a and the image display device 200a uses, for example, an IP network communication protocol such as TCP / IP. Further, the image display system 4 of the present embodiment supports both the network display protocol and the network camera protocol. As the network display protocol, for example, RDP (Remote Desktop Protocol) protocol or the like can be used. Accordingly, the first image data can be transmitted from the image supply device 100a to the image display device 200a. Further, as the network camera protocol, for example, RTP (Real-time Transport Protocol) protocol or the like can be used. Thereby, it can be assumed that a network camera is mounted, and the image supply device 100a can receive the second image data from the image display device 200a as data captured by the camera.

以降、画像表示システム4の動作を説明する。
本実施形態では、画像供給装置100a内の画面転送ドライバ11は、プレゼンテーションソフトウェアプログラム部10が表示している画面の画像データをネットワークディスプレイホスト12aに第1の画像データとして転送する。ネットワークディスプレイホスト12aは、転送された第1の画像データをIPネットワーク通信路110aを介して画像表示装置200a内のネットワークディスプレイクライアント20aに送信する。このとき、本実施形態のIPネットワーク通信では、プレゼンテーションソフトウェアプログラム部10が表示している画面が更新されて差分が発生した場合に、更新差分を表すデジタルデータ形式として第1の画像データを送信するものとする。
Hereinafter, the operation of the image display system 4 will be described.
In the present embodiment, the screen transfer driver 11 in the image supply device 100a transfers the image data of the screen displayed by the presentation software program unit 10 to the network display host 12a as the first image data. The network display host 12a transmits the transferred first image data to the network display client 20a in the image display device 200a via the IP network communication path 110a. At this time, in the IP network communication of the present embodiment, when the screen displayed by the presentation software program unit 10 is updated and a difference occurs, the first image data is transmitted as a digital data format representing the update difference. Shall.

画像表示装置200a内のネットワークディスプレイクライアント20aは、受信した第1の画像データを画面構成部21へ出力する。画面構成部21、DAC部22、外部入力部26、画像データ入力切替部27、表示部23および画像データキャプチャ部24の動作は、第1の実施形態乃至第3の実施形態と同様である。画像データキャプチャ部24は、キャプチャした画像データをネットワークカメラホスト25aに第2の画像データとして転送する。ネットワークカメラホスト25aは、第2の画像データを仮想的にカメラで撮像したデータとして、IPネットワーク通信路110aを介して画像供給装置100a内のネットワークカメラクライアント13aに送信する。ネットワークカメラクライアント13aが受信した第2の画像データを、ネットワークカメラドライバ14aは取得する。テレビ会議ソフトウェアプログラム部15、ネットワーク接続手段16、マイク30、音声入力部17、音声出力部18およびスピーカ31の動作は、第3の実施形態と同様である。   The network display client 20a in the image display device 200a outputs the received first image data to the screen configuration unit 21. The operations of the screen configuration unit 21, the DAC unit 22, the external input unit 26, the image data input switching unit 27, the display unit 23, and the image data capture unit 24 are the same as those in the first to third embodiments. The image data capture unit 24 transfers the captured image data to the network camera host 25a as second image data. The network camera host 25a transmits the second image data as data virtually captured by the camera to the network camera client 13a in the image supply device 100a via the IP network communication path 110a. The network camera driver 14a acquires the second image data received by the network camera client 13a. The operations of the video conference software program unit 15, the network connection unit 16, the microphone 30, the audio input unit 17, the audio output unit 18, and the speaker 31 are the same as those in the third embodiment.

上述した第4の実施形態によれば、第1の実施形態での効果(1)〜(2)、第2の実施形態での効果および第3の実施形態での効果(1)と同様の効果を奏することができる。他に、以下の効果が得られる。
(1)本実施形態の画像表示システム4によれば、ネットワークディスプレイプロトコルとネットワークカメラプロトコルとを合わせてサポートしているため、接続手段としてのIPネットワーク通信路110aは、送受信を同時に実現することができる。よって、画像供給装置100aおよび画像表示装置200aの配線は、それぞれ1本のネットワークケーブルを接続するのみになるため、簡易にすることができる。つまり、ユーザは、容易に画像表示システムを実現することができる。
According to the fourth embodiment described above, the effects (1) to (2) in the first embodiment, the effects in the second embodiment, and the effects (1) in the third embodiment are the same. There is an effect. In addition, the following effects can be obtained.
(1) According to the image display system 4 of the present embodiment, since the network display protocol and the network camera protocol are supported together, the IP network communication path 110a as the connection means can simultaneously realize transmission and reception. it can. Therefore, the wiring of the image supply device 100a and the image display device 200a can be simplified because only one network cable is connected to each other. That is, the user can easily realize the image display system.

(2)本実施形態の画像表示システム4によれば、ネットワークカメラプロトコルを使用しているので、テレビ会議ソフトウェアプログラム部15は、ネットワークカメラに対応しているテレビ会議ソフトウェアを用いることができる。よって、市販されている汎用的なテレビ会議ソフトウェアを使用することが可能となる。また、ネットワークカメラに対応していれば、ネットワークを用いたテレビ電話ソフトウェアも使用することができる。   (2) According to the image display system 4 of the present embodiment, since the network camera protocol is used, the video conference software program unit 15 can use the video conference software corresponding to the network camera. Therefore, commercially available general-purpose video conference software can be used. If the network camera is supported, videophone software using a network can also be used.

以上、本発明の第1の実施形態乃至第4の実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において様々な形態で実施し得ることは勿論である。以下に変形例を述べる。   The first to fourth embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention. Of course you can. A modification is described below.

(変形例1)上記実施形態では、画像表示装置200および画像表示装置200aはプロジェクタとしているが、リアプロジェクションテレビとしてもよいし、液晶ディスプレイ、CRT(Cathode Ray Tube)、PDP(Plasma Display Panel)、OLED(Organic・Light−Emitting・Diode)、FED(Field Emission Display)等の表示部を有する画像表示装置としてもよい。   (Modification 1) In the above embodiment, the image display device 200 and the image display device 200a are projectors, but they may be rear projection televisions, liquid crystal displays, CRTs (Cathode Ray Tubes), PDPs (Plasma Display Panels), It is good also as an image display apparatus which has display parts, such as OLED (Organic * Light * Emitting * Diode) and FED (Field * Emission * Display).

(変形例2)第1の実施形態乃至第3の実施形態では、画像供給装置100と画像表示装置200との接続手段はUSBケーブル110としたが、無線であるWIRELESSUSB(登録商標)としてもよい。また、第4の実施形態では、画像供給装置100aと画像表示装置200aとの接続手段はIPネットワーク通信路110aとしたが、無線LANを使用するものとしてもよい。こうすれば、ケーブルを使用しないので装置間の配線が必要なく、また、装置の設置場所も限定されることのない、簡易かつ煩雑さのない画像表示システムを構成できる。   (Modification 2) In the first to third embodiments, the connection means between the image supply device 100 and the image display device 200 is the USB cable 110, but it may be a wireless WIRELESS USB (registered trademark). . In the fourth embodiment, the connection means between the image supply device 100a and the image display device 200a is the IP network communication path 110a. However, a wireless LAN may be used. In this way, since a cable is not used, wiring between devices is not necessary, and a simple and trouble-free image display system can be configured without limiting the installation location of the device.

(変形例3)第1の実施形態乃至第4の実施形態では、USBディスプレイまたはネットワークディスプレイを用いて、画像供給装置100または画像供給装置100aから、画像表示装置200または画像表示装置200aにデジタルデータ形式で第1の画像データを送信するものとしたが、画像供給装置100または画像供給装置100aから、アナログデータ形式で第1の画像データを出力し、アナログ映像ケーブルを介して画像表示装置200または画像表示装置200aへ入力するものとしてもよい。例えば、アナログRGB形式としてもよい。この場合の変更点を、図2を用いて説明すると、画像供給装置100から画像表示装置200への第1の画像データの通信路および通信部はUSBからアナログRGBに変更となる。第1データ送信部はアナログRGB出力部となり、第1データ受信部はアナログRGB入力部となる。また、画面構成部21およびDAC部22は必要なく、画像データキャプチャ部24は、入力されたアナログの第1の画像データをキャプチャすればよい。このように、アナログデータ形式で第1の画像データの送信を行うことで、画像供給装置100または画像供給装置100aのCPUの処理負荷を低減させることができる。よって、例えば、CPUの処理能力の低いパーソナルコンピュータを画像供給装置100または画像供給装置100aとして使用する場合に適している。   (Modification 3) In the first to fourth embodiments, digital data is transferred from the image supply device 100 or the image supply device 100a to the image display device 200 or the image display device 200a using a USB display or a network display. Although the first image data is transmitted in the format, the first image data is output in the analog data format from the image supply device 100 or the image supply device 100a, and the image display device 200 or the It is good also as what inputs into the image display apparatus 200a. For example, an analog RGB format may be used. The change in this case will be described with reference to FIG. 2. The communication path and communication unit of the first image data from the image supply device 100 to the image display device 200 are changed from USB to analog RGB. The first data transmission unit is an analog RGB output unit, and the first data reception unit is an analog RGB input unit. Further, the screen configuration unit 21 and the DAC unit 22 are not necessary, and the image data capture unit 24 may capture the input analog first image data. Thus, by transmitting the first image data in the analog data format, the processing load on the CPU of the image supply device 100 or the image supply device 100a can be reduced. Therefore, for example, it is suitable when a personal computer having a low CPU processing capacity is used as the image supply apparatus 100 or the image supply apparatus 100a.

(変形例4)第3の実施形態では、画像供給装置100にマイク30を接続するものとしたが、画像表示装置200にマイクを接続または内蔵するものとしてもよい。この場合、マイクはUSBマイクとし、USBオーディオデバイスとして実装する。つまり、USBディスプレイ、USBカメラおよびUSBオーディオという3つのファンクションを同時に実装するものとする。これにより、1本のUSBケーブル110によって、USBディスプレイおよびUSBカメラの映像と、USBオーディオの音声の通信が可能となる。よって、装置間の配線を追加することなく、画像表示装置200による音声入力が可能な画像表示システムを実現することができる。こうすれば、プレゼンテーション実施会場から離れた場所に画像供給装置100を設置した場合でも、プレゼンテーション実施会場に設置された画像表示装置200のマイク30によってプレゼンテーション実施会場の音声を入力し、テレビ会議を用いて第三者に配信することが可能となる。   (Modification 4) In the third embodiment, the microphone 30 is connected to the image supply apparatus 100, but the microphone may be connected to or built in the image display apparatus 200. In this case, the microphone is a USB microphone and is mounted as a USB audio device. In other words, it is assumed that three functions of a USB display, a USB camera, and a USB audio are implemented simultaneously. As a result, a single USB cable 110 enables communication between the video of the USB display and the USB camera and the audio of the USB audio. Therefore, it is possible to realize an image display system that allows voice input by the image display apparatus 200 without adding wiring between the apparatuses. In this way, even when the image supply device 100 is installed at a location away from the presentation venue, the audio of the presentation venue is input by the microphone 30 of the image display device 200 installed at the presentation venue and a video conference is used. Can be distributed to third parties.

(変形例5)第1の実施形態乃至第4の実施形態において、画像表示装置200または画像表示装置200aであるプロジェクタは、例えばCCDカメラのようなカメラ機構を搭載するものとしてもよい。このとき、プロジェクタに搭載されたCCDカメラは、プロジェクタが投写している画面およびその周辺を撮像するものとする。そして、撮像した画像データは、画像データキャプチャ部24によるキャプチャを可能とすることで、第2データ送信部としてのUSBカメラデバイス25またはネットワークカメラホスト25aに第2の画像データとして転送する。USBカメラデバイス25またはネットワークカメラホスト25aは第2の画像データを画像供給装置100または画像供給装置100aに送信する。こうすれば、プロジェクタに搭載されているCCDカメラは、例えば、プレゼンテーション画面を表示しているスクリーンと、その内容を説明しているプレゼンターを同時に撮像し、画像供給装置100または画像供給装置100aは、撮像された画像データを取得することができる。よって、ユーザは、プレゼンテーション画面のみならず、プレゼンターを含めたプレゼンテーション状況をも取得し、コンテンツとして記録したり、テレビ会議を用いて第三者に配信することが可能となる。   (Modification 5) In the first to fourth embodiments, the projector that is the image display device 200 or the image display device 200a may be mounted with a camera mechanism such as a CCD camera. At this time, the CCD camera mounted on the projector images the screen projected by the projector and its surroundings. The captured image data is transferred as second image data to the USB camera device 25 or the network camera host 25a as the second data transmission unit by enabling the image data capture unit 24 to capture the image data. The USB camera device 25 or the network camera host 25a transmits the second image data to the image supply device 100 or the image supply device 100a. In this way, the CCD camera mounted on the projector, for example, simultaneously captures the screen displaying the presentation screen and the presenter explaining the content, and the image supply device 100 or the image supply device 100a The imaged image data can be acquired. Therefore, the user can acquire not only the presentation screen but also the presentation status including the presenter and record it as content or distribute it to a third party using a video conference.

第1の実施形態に係る画像表示システムの構成図。1 is a configuration diagram of an image display system according to a first embodiment. 画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the function structure of an image display system. 第2の実施形態に係る画像表示システムの構成図。The block diagram of the image display system which concerns on 2nd Embodiment. 画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the function structure of an image display system. 第3の実施形態に係る画像表示システムの構成図。The block diagram of the image display system which concerns on 3rd Embodiment. 画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the function structure of an image display system. 第4の実施形態に係る画像表示システムの機能構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the function structure of the image display system which concerns on 4th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1〜4…画像表示システム、100…画像供給装置、110…USBケーブル、120…接続ケーブル、200…画像表示装置、300…外部画像出力装置、400…情報処理装置、500…スクリーン、600…ネットワーク、100a…画像供給装置、110a…IPネットワーク通信路、200a…画像表示装置、10…プレゼンテーションソフトウェアプログラム部、11…画面転送ドライバ、12…USBディスプレイホスト、13…USBカメラホスト、14…USBカメラドライバ、15…テレビ会議ソフトウェアプログラム部、16…ネットワーク接続手段、17…音声入力部、18…音声出力部、20…USBディスプレイデバイス、21…画面構成部、22…DAC部、23…表示部、24…画像データキャプチャ部、25…USBカメラデバイス、26…外部入力部、27…画像データ入力切替部、30…マイク、31…スピーカ、12a…ネットワークディスプレイホスト、13a…ネットワークカメラクライアント、14a…ネットワークカメラドライバ、20a…ネットワークディスプレイクライアント、25a…ネットワークカメラホスト。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1-4 ... Image display system, 100 ... Image supply apparatus, 110 ... USB cable, 120 ... Connection cable, 200 ... Image display apparatus, 300 ... External image output apparatus, 400 ... Information processing apparatus, 500 ... Screen, 600 ... Network , 100a ... Image supply device, 110a ... IP network communication path, 200a ... Image display device, 10 ... Presentation software program part, 11 ... Screen transfer driver, 12 ... USB display host, 13 ... USB camera host, 14 ... USB camera driver 15 ... Video conferencing software program unit, 16 ... Network connection means, 17 ... Audio input unit, 18 ... Audio output unit, 20 ... USB display device, 21 ... Screen configuration unit, 22 ... DAC unit, 23 ... Display unit, 24 ... Image data capture unit, 5 ... USB camera device, 26 ... external input unit, 27 ... image data input switching unit, 30 ... microphone, 31 ... speaker, 12a ... network display host, 13a ... network camera client, 14a ... network camera driver, 20a ... network display Client, 25a ... Network camera host.

Claims (17)

画像データを供給する画像供給装置と、該画像供給装置と接続手段を介して接続され、前記画像供給装置から供給された前記画像データに基づいた表示を行う画像表示装置とを備える画像表示システムであって、
前記画像供給装置は、
前記画像データとしての第1の画像データを前記画像表示装置に送信する第1データ送信部と、
前記画像表示装置から送信された第2の画像データを受信する第2データ受信部と、
を備えており、
前記画像表示装置は、
前記画像供給装置から送信された前記第1の画像データを受信する第1データ受信部と、
前記第1の画像データを表示する表示部と、
前記第1の画像データをキャプチャし、前記第2の画像データとする画像データキャプチャ部と、
前記画像データキャプチャ部にてキャプチャした前記第2の画像データを前記画像供給装置に送信する第2データ送信部と、
を備えた画像表示システム。
An image display system comprising: an image supply device that supplies image data; and an image display device that is connected to the image supply device via a connection unit and that performs display based on the image data supplied from the image supply device. There,
The image supply device includes:
A first data transmission unit for transmitting first image data as the image data to the image display device;
A second data receiving unit for receiving second image data transmitted from the image display device;
With
The image display device includes:
A first data receiving unit for receiving the first image data transmitted from the image supply device;
A display unit for displaying the first image data;
An image data capture unit that captures the first image data and sets the second image data;
A second data transmission unit that transmits the second image data captured by the image data capture unit to the image supply device;
An image display system comprising:
請求項1に記載の画像表示システムであって、
前記画像表示装置は、
一つまたは複数の外部入力の画像データを受信する外部入力部と、
前記第1の画像データおよび前記外部入力の画像データのうちから少なくとも1つの画像データを選択し、切り替えを行う画像データ入力切替部とを備え、
前記表示部は、前記画像データ入力切替部によって選択された画像データを表示することを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to claim 1,
The image display device includes:
An external input unit for receiving image data of one or more external inputs;
An image data input switching unit that selects and switches at least one image data from the first image data and the externally input image data;
The display unit displays the image data selected by the image data input switching unit.
請求項2に記載の画像表示システムであって、
前記画像データキャプチャ部は、前記画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャし、前記第2の画像データとすることを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to claim 2,
The image display system, wherein the image data capture unit captures the image data selected by the image data input switching unit and uses the captured image data as the second image data.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記接続手段は、USB規格に準拠した通信を用いることを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to any one of claims 1 to 3,
An image display system characterized in that the connection means uses communication conforming to the USB standard.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記接続手段は、IPネットワーク通信を用いることを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to any one of claims 1 to 3,
An image display system characterized in that the connection means uses IP network communication.
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記画像供給装置は、前記画像表示装置との前記接続手段以外に用いる情報通信のためのIPネットワーク通信を可能とするネットワーク接続手段を備えたことを特徴とする画像表示システム。
An image display system according to any one of claims 1 to 5,
The image supply apparatus includes a network connection unit that enables IP network communication for information communication used in addition to the connection unit with the image display device.
請求項6に記載の画像表示システムであって、
前記画像供給装置は、前記ネットワーク接続手段を介して前記情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行うためのソフトウェアプログラム部を備えたことを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to claim 6,
The image supply system includes a software program unit for performing bidirectional simultaneous communication of audio data and video data as the information communication via the network connection unit.
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像表示システムにおける画像供給装置であって、
前記第1データ送信部と、前記第2データ受信部とを備えたことを特徴とする画像供給装置。
An image supply device in the image display system according to any one of claims 1 to 3,
An image supply apparatus comprising the first data transmission unit and the second data reception unit.
請求項4に記載の画像表示システムにおける画像供給装置であって、
前記画像供給装置は、前記画像表示装置と前記USB規格に準拠した通信を用いた接続手段で接続されることを特徴とする画像供給装置。
An image supply device in the image display system according to claim 4,
The image supply device is connected to the image display device by connection means using communication conforming to the USB standard.
請求項5に記載の画像表示システムにおける画像供給装置であって、
前記画像供給装置は、前記画像表示装置と前記IPネットワーク通信を用いた接続手段で接続されることを特徴とする画像供給装置。
An image supply device in the image display system according to claim 5,
The image supply device is connected to the image display device by connection means using the IP network communication.
請求項6に記載の画像表示システムにおける画像供給装置であって、
前記画像供給装置は、前記画像表示装置との前記接続手段以外に用いる前記情報通信のためのIPネットワーク通信を可能とする前記ネットワーク接続手段を備えたことを特徴とする画像供給装置。
An image supply device in the image display system according to claim 6,
The image supply device includes the network connection unit that enables IP network communication for the information communication used in addition to the connection unit with the image display device.
請求項7に記載の画像表示システムにおける画像供給装置であって、
前記画像供給装置は、前記ネットワーク接続手段を介して前記情報通信としての音声データと映像データの双方向同時通信を行うための前記ソフトウェアプログラム部を備えたことを特徴とする画像供給装置。
An image supply device in the image display system according to claim 7,
The image supply apparatus includes the software program unit for performing bidirectional simultaneous communication of audio data and video data as the information communication via the network connection unit.
請求項1に記載の画像表示システムにおける画像表示装置であって、
前記第1データ受信部、前記表示部、前記画像データキャプチャ部および前記第2データ送信部とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
An image display device in the image display system according to claim 1,
An image display device comprising: the first data receiving unit, the display unit, the image data capturing unit, and the second data transmitting unit.
請求項2に記載の画像表示システムにおける画像表示装置であって、
前記外部入力部と、前記画像データ入力切替部とを備え、
前記表示部は、前記画像データ入力切替部によって選択された画像データを表示することを特徴とする画像表示装置。
An image display device in the image display system according to claim 2,
The external input unit, and the image data input switching unit,
The display unit displays the image data selected by the image data input switching unit.
請求項3に記載の画像表示システムにおける画像表示装置であって、
前記画像データキャプチャ部は、前記画像データ入力切替部によって選択された画像データをキャプチャし、前記第2の画像データとすることを特徴とする画像表示装置。
An image display device in the image display system according to claim 3,
The image display device is characterized in that the image data capture unit captures image data selected by the image data input switching unit and uses the captured image data as the second image data.
請求項4に記載の画像表示システムにおける画像表示装置であって、
前記画像表示装置は、前記画像供給装置と前記USB規格に準拠した通信を用いた接続手段で接続されることを特徴とする画像表示装置。
An image display device in the image display system according to claim 4,
The image display device is connected to the image supply device by connection means using communication conforming to the USB standard.
請求項5に記載の画像表示システムにおける画像表示装置であって、
前記画像表示装置は、前記画像供給装置と前記IPネットワーク通信を用いた接続手段で接続されることを特徴とする画像表示装置。
An image display device in the image display system according to claim 5,
The image display device is connected to the image supply device by connection means using the IP network communication.
JP2006181368A 2006-06-30 2006-06-30 Image display system, image supply device, and image display device Withdrawn JP2008009253A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181368A JP2008009253A (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image display system, image supply device, and image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181368A JP2008009253A (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image display system, image supply device, and image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008009253A true JP2008009253A (en) 2008-01-17

Family

ID=39067523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006181368A Withdrawn JP2008009253A (en) 2006-06-30 2006-06-30 Image display system, image supply device, and image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008009253A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010035082A (en) * 2008-07-31 2010-02-12 Seiko Epson Corp Transmitting apparatus, transmitting system, program, and information storage medium
JP2011211727A (en) * 2011-05-17 2011-10-20 Seiko Epson Corp Transmitting apparatus, transmitting system, program, and information storage medium
JP2013131136A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Gaia Holdings Corp Data transfer device
JP2015029309A (en) * 2008-12-09 2015-02-12 マイクロソフト コーポレーション Remote desktop protocol compression acceleration using single instruction, multiple data instructions
CN106534057A (en) * 2015-09-15 2017-03-22 株式会社理光 Data management system and data management method
JP2019219589A (en) * 2018-06-21 2019-12-26 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Information processor, picture display device, and picture display system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356405A (en) * 2000-06-12 2001-12-26 Seiko Epson Corp Projector
JP2003006128A (en) * 2001-06-19 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Projection type video display system
JP2004069996A (en) * 2002-08-06 2004-03-04 Seiko Epson Corp Projector system, and information processor and projector
JP2004287160A (en) * 2003-03-24 2004-10-14 Seiko Epson Corp Image display system, projector, image display method, projector control method, image display program, and projector control program
JP2005300973A (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Seiko Epson Corp Projector and its control method, and display device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356405A (en) * 2000-06-12 2001-12-26 Seiko Epson Corp Projector
JP2003006128A (en) * 2001-06-19 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Projection type video display system
JP2004069996A (en) * 2002-08-06 2004-03-04 Seiko Epson Corp Projector system, and information processor and projector
JP2004287160A (en) * 2003-03-24 2004-10-14 Seiko Epson Corp Image display system, projector, image display method, projector control method, image display program, and projector control program
JP2005300973A (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Seiko Epson Corp Projector and its control method, and display device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010035082A (en) * 2008-07-31 2010-02-12 Seiko Epson Corp Transmitting apparatus, transmitting system, program, and information storage medium
US8666526B2 (en) 2008-07-31 2014-03-04 Seiko Epson Corporation Transmission device, transmission system, transmission method, and computer program product for synthesizing and transmitting audio to a reproduction device
JP2015029309A (en) * 2008-12-09 2015-02-12 マイクロソフト コーポレーション Remote desktop protocol compression acceleration using single instruction, multiple data instructions
JP2011211727A (en) * 2011-05-17 2011-10-20 Seiko Epson Corp Transmitting apparatus, transmitting system, program, and information storage medium
JP2013131136A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Gaia Holdings Corp Data transfer device
CN106534057A (en) * 2015-09-15 2017-03-22 株式会社理光 Data management system and data management method
US10162946B2 (en) 2015-09-15 2018-12-25 Ricoh Company, Ltd. Data management system, data management method, and recording medium storing data management program
JP2019219589A (en) * 2018-06-21 2019-12-26 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Information processor, picture display device, and picture display system
US11017492B2 (en) 2018-06-21 2021-05-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Video signal switching for use with an external graphics processing unit device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9733736B2 (en) Image display apparatus and method, image display system, and program
US6904451B1 (en) Wireless networked presentation system
US8860776B2 (en) Conference terminal, conference server, conference system and data processing method
US8443414B2 (en) Information processing apparatus and method for controlling a TV receiver
US20210409646A1 (en) Apparatus for video communication
US20110107238A1 (en) Network-Based Collaborated Telestration on Video, Images or Other Shared Visual Content
US20150035938A1 (en) Communication control system and control device
EP3329670B1 (en) Virtual video driver bridge system for multi-source collaboration within a web conferencing system
JP2008009253A (en) Image display system, image supply device, and image display device
US10021348B1 (en) Conferencing system, display method for shared display device, and switching device
US20160335040A1 (en) Display system and display method of display system
JP2005286972A (en) Multi-point conference connection system and multi-point conference connection method
US11057443B2 (en) Conference system, video conference apparatus, and video image processing method
WO2020135876A1 (en) Video processing system, method and apparatus, storage medium, and electronic apparatus
Han et al. Design of multi-party meeting system for interactive collaboration
WO2011120304A1 (en) Method and system for remotely controlling captions
JP2006339733A (en) Method and system for transmitting image
US20220181001A1 (en) Operating room control and communication system
JP2004200793A (en) Presentation apparatus
CN210629686U (en) Video conference terminal and video conference system
JP5141162B2 (en) Video conference system and terminal device
US11924493B2 (en) Hybrid server for providing videophone service and method of operating the same
TWI687102B (en) Remote video system of bilateral control and method thereof
US11445146B2 (en) Video conference terminal and video conference system
EP1978712B1 (en) Communication method and network display apparatus using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120329