JP2007318354A - 移動体用通信装置および移動体用通信方法 - Google Patents

移動体用通信装置および移動体用通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007318354A
JP2007318354A JP2006144642A JP2006144642A JP2007318354A JP 2007318354 A JP2007318354 A JP 2007318354A JP 2006144642 A JP2006144642 A JP 2006144642A JP 2006144642 A JP2006144642 A JP 2006144642A JP 2007318354 A JP2007318354 A JP 2007318354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
communication
connection
communication device
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006144642A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hagiwara
正之 萩原
Junichi Sawada
純一 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2006144642A priority Critical patent/JP2007318354A/ja
Publication of JP2007318354A publication Critical patent/JP2007318354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】通信形態(接続方法)の異なる複数の基地局と通信し、通信間の円滑な切り替えを実現すること。
【解決手段】通信装置10内部にCDMA、WiMAX、WiFiなどの各通信方式に対応した通信部を備えるとともに、基地局に関する情報を基地局データベース11に登録する。基地局探索部21は、基地局データベース11を参照して通信可能な基地局を検知もしくは予測し、接続判断部22は探索した基地局の通信形態に基づき、通信接続するメリットがあるか否かによって接続可否を判断し、統合通信部23は接続可と判断された基地局と通信する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、車両などの移動体用の通信装置およびその通信方法に関し、特に通信形態(接続方法)の異なる複数の基地局と通信する通信装置およびその通信方法に関する。
近年、車両などの移動体に通信機能を持たせる技術が実用化されている。かかる移動体による通信では、その移動に伴って通信相手となる基地局が変化するため、基地局の切り替えを円滑に行うことが重要である。
そこで、例えば特許文献1は、車両にVPNで通信する通信手段を備え、通信手段が基地局と通信するエリアを自車位置から予測し、予測した通信エリアに近づいた場合に予めVPNの構築(IPアドレスやドメインネームの設定など)を行なうことで、迅速に通信接続を行なう技術を開示している。
特開2004−312350号公報
ところで、移動体の通信に使用可能な通信形態は、携帯電話網に用いられるCDMAをはじめとしてWiFiやWiMAX、DSRCなど多岐にわたり、さらに今後増加することが予想される。
また、サービス提供者は、これら複数の通信形態を用いて同一のサービスを提供することが可能である。すなわち、車両側では任意の通信形態を用いた接続によって所望のサービスを受けることができる。
そこで、異なる通信形態を統合して利用する移動体用通信と、通信形態の異なる基地局間での円滑な切り替えの実現が重要な課題となっていた。
本発明は、上述した従来技術の課題を解決するためになされたものであって、特に通信形態の異なる複数の基地局と通信し、通信間の円滑な切り替えを実現する移動体用通信および移動体用通信方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明に係る移動体用通信装置および移動体用通信方法は、通信可能な基地局を検知もしくは予測し、通信可能な基地局の通信形態に基づいて、当該基地局との通信接続が必要であるか否かを判断し、通信接続が必要であると判断した基地局との通信を行なう。
本発明によれば移動体用通信装置および移動体用通信方法は、通信形態の異なる基地局から接続先を選択する場合に、基地局との通信接続の必要性に基づいて選択を行なうので、通信形態の異なる複数の基地局と通信し、通信間の円滑な切り替えを実現する移動体用通信装置および移動体用通信方法を得ることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る移動体用通信装置および移動体用通信方法の好適な実施例について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例である車両用の通信装置10の概要構成を示す概要構成図である。同図に示すように、通信装置10は、車両1に搭載され、ナビゲーション装置31、オーディオ装置32、車速センサ41、エンジン制御装置42、ブレーキ制御装置43などと接続する。
ナビゲーション装置31は、GPS(Global Positioning System)人工衛星と通信して特定した自車両の位置と、予め記憶した地図データとを利用して走行経路の設定および誘導を行なう車載装置である。また、ナビゲーション装置31は、通信装置10に対して自車両の位置情報や周辺の地図情報、走行予定経路、時刻情報などを提供する。
車速センサ41は、タイヤの回転速度などから車両1の走行速度を検知して、通信装置10に出力する。また、エンジン制御装置42はエンジンの動作制御を、ブレーキ制御装置43はブレーキの動作制御を行なうECUであり、通信装置10に対して自車両の動作状態を通知する。さらに、エンジン制御装置42やブレーキ制御装置43は、通信装置10による外部との通信によってファームウェアの更新などを行なうことができる。
通信装置10は、その内部に基地局データベース11、制御部12、CDMA通信部13、WiMAX通信部14、WiFi通信部15、アンテナ16〜18およびゲートウェイ部19を有する。
ゲートウェイ部19は、制御部12によって接続された各通信部(CDMA通信部13、WiMAX通信部14、WiFi通信部15)からのデータを、後段のエンジン制御装置42、ブレーキ制御装置43などの車載装置、あるいはナビゲーション装置31へ各々伝送するための装置である。例えば、通信データが地図の更新であればゲートウェイ部19を介してナビゲーション装置31にデータ伝送し、エンジン制御のメンテナンスデータであればゲートウェイ部19を介してエンジン制御部42へ伝送する。
CDMA通信部13は、アンテナ16を用いて基地局AとCDMA(Code Division Multiple Access)方式による通信を行なうことで、携帯電話回線網4に無線接続する。また、WiMAX通信部14は、アンテナ17を用いて基地局BとWiMAXに(world interoperability for microwave access)よる通信を行なうことで、インターネット3に無線接続する。同様に、WiFi通信部15は、アンテナ18を用いて基地局CとWiFiによる通信を行なうことで、インターネット3に無線接続する。
ここで、渋滞や天候などの情報提供、音楽のダウンロードによる提供などのサービスを行なうサーバ2は、携帯電話回線網4とインターネット3の双方に接続している。そのため、通信装置10は任意の通信方式を用いて所望のサービスを受けることができる。
基地局データベース11は、基地局に関する情報を記憶する記憶手段である。基地局データベース11の構成例を図2に示す。同図において基地局データベース11は、各基地局の位置、接続重み、接続コスト、通信モード(インフラストラクチャ、アドホック、メッシュなど)、通信方式、伝送速度、周波数帯、アクセス方式、通信可能エリア、移動速度、契約状況、接続先アドレスやパスワードを記憶している。
基地局の位置は、緯度経度の指定によって特定される。また、接続重みは、その基地局との接続に対する優先度を示す値であり、接続コストは接続に要するコスト、例えば通信装置10にかかる処理負荷や料金などを示す値である。また、通信モードや通信方式、アクセス方式は、その基地局の通信形態を特定する情報である。
伝送速度はその基地局との通信における通信速度であり、周波数帯は、通信に使用する周波数を示す。さらに、通信可能エリアはその基地局と通信可能な距離を示し、移動速度はその基地局と通信する際における移動速度(車両の走行速度)の上限を示す情報である。
契約状況は、その基地局と通信する際に予め必要な契約がなされているか否かを示す情報であり、接続先アドレスやパスワードはその基地局と通信する際に使用する接続準備情報である。
制御部12は、CPUから成るマイコンなどによって実現され、各通信部11〜13に対する接続、切断、監視を行なうネットワーク制御を行なう処理部であり、その内部に基地局探索部21、接続判断部22、統合通信部23、接続管理部24を有する。
基地局探索部21は、基地局データベース11が記憶する基地局の情報や、通信装置10の外部から取得した各種情報を用いて、通信可能な基地局を検知もしくは予測する処理を行なう。
具体的には、基地局データベース11が記憶する基地局の位置と通信エリアから各基地局と通信可能なエリアを特定する。そして、自車両の位置や進行方向、移動速度、予定経路から自車両と通信可能な基地局を検知し、また通信可能となる基地局を予測する。
接続判断部22は、基地局探索部21が探索した基地局との通信接続が必要であるか否かを判断する。具体的には、接続判断部22は、新たに通信可能な基地局との通信が、既に通信中の基地局との通信に比してメリットが存在する場合に新たに通信可能な基地局との通信接続が必要であると判断する。
例えば、新たに通信可能な基地局の伝送速度が高い場合や、接続コストが小さい場合には、メリットが存在するので通信接続が必要であると判断する。また、通信エリアの大きさや位置、移動速度の上限と、自車両の位置、走行予定経路、移動方向、移動速度から安定して長時間通信できる可能性がある場合にも、メリットが存在するので通信接続が必要であると判断する。
さらに、同一の周波数を使用する通信接続を複数並行して実行すると電波状態が不安定となるので、それまでの通信とは異なる周波数帯を使用する基地局についてもメリットがあると判断する。
また、天候や時間帯をさらに使用することもできる。例えば、電波状態が良好になる晴天時には安定性よりも通信速度を重視してメリットの判断を行ない、利用者の数が多く、通信トラフィックの増大が予測される時間帯については通信速度よりも安定性を重視してメリットの判断を行なえばよい。なお、天候の情報は例えばサーバ2から取得することができ、時間情報はナビゲーション装置31から取得することができる。
統合通信部23は、接続が必要であると判断された基地局の接続準備情報を用い、通信処理を行なう処理部である。ここで、同一のサービスを提供する通信形態の異なる複数の基地局と接続中である場合、統合通信部23は、複数の基地局を切り替えつつ目的のサービスを受けることができる。
接続管理部24は、基地局との接続結果や接続予定の管理を行なう処理部である。例えば、接続した基地局の履歴を走行した道路に対応付けて記憶し、同じ道路を走行する場合に過去に接続した基地局の履歴に沿って接続を行うことができる。
また、基地局の情報をサーバ2などから取得して基地局データベース11を更新する、基地局データベース11を参照して接続を試みた結果、撤去されていたり、停止している基地局があったなど基地局データベース11と差異があった場合にはサーバ2などへ通知したり、基地局データベース11を更新する、などの処理を行なうこともできる。
さらに、自車両の目的地までの経路をナビゲーション装置31が設定している場合には、予め接続すべき基地局の順番を決めておき、この順番に従って基地局との接続を行うこともできる。
また、目的地までの経路上で使用した基地局の履歴をサーバ2などに送信して他のユーザが利用できるようにしたり、目的地までの経路上で他のユーザが使用した基地局の履歴をサーバ2などから取得して使用することもできる。
つぎに、通信装置10の動作例について図3を参照して説明する。同図において、車両1は、位置1aから位置1b、位置1c、位置1dの順に移動している。位置1aでは、通信装置10は携帯電話回線網4と接続する基地局Aのみと通信し、サーバ2から交通情報などのセンタコンテンツを受信している。
その後、車両1が位置1bに移動すると、通信装置10は基地局BとWiMAX通信を行ない、WiMAX通信によって地域情報を取得するとともに、音楽のダウンロードを行なっている。
さらに、車両1が位置1cに至ると基地局Cと通信可能となる。基地局CとのWiFi通信は、既に接続しているWiMAX通信に比して通信速度でのメリットがあるため、通信装置10は基地局Cとの通信を開始する。
この位置1cにおいては、通信装置10は、WiMAX通信による地域情報の取得を継続するとともに、WiFi通信によって地域情報よりもさらに狭い範囲の情報である周辺情報を取得する。
また、音楽のダウンロードはWiMAX通信でもWiFi通信でも実行可能であるので、通信装置10は音楽ダウンロードをより高速なWiFi通信に切り替えて継続する。
その後、車両1が位置1dに至って基地局CとWiFi通信が不可能となると、通信装置10は基地局Bと同様にWiMAX通信を提供する基地局Dとの通信を行なう。
この位置1dにおいて通信装置10は、WiMAX通信による地域情報の取得を継続するとともに、WiFi通信を利用して行なっていた音楽ダウンロードを、再びWiMAX通信に切り替えて継続している。
つづいて、制御部12の処理動作について、図4のフローチャートを参照して説明する。同図に示す処理動作は、制御部12のメインルーチン、もしくはその一部として繰り返し実行される処理である。
同時に示すように、まず制御部12内部の基地局探索部21は、車両の現在位置情報、道路情報、車両の進行方向、車速情報を読み出す(ステップS101)。さらに、現在位置から所定範囲にある基地局の情報を基地局データベース11から読み出して(ステップS102)、新たな基地局に接近しているか否かを判定する(ステップS103)。
その結果、新たな基地局に接近していなければ(ステップS103,No)そのまま処理を終了し、新たな基地局に接近している場合に(ステップS103,Yes)、接続判断部22が新たな基地局との通信接続にメリットがあるかを判断する(ステップS104)。
そして、新たな基地局との通信接続にメリットが無ければ(ステップS104,No)そのまま処理を終了し、メリットがあるならば(ステップS104,Yes)、統合通信部23が基地局データベース11から接続準備情報を読み出して接続準備を行なう(ステップS105)。
その後、接続準備を行なった基地局の電波強度が閾値以上となったならば(ステップS106,Yes)、読み出した接続準備情報を用いて基地局に接続し(ステップS107)、処理を終了する。
つづいて、基地局探索部21による基地局探索についてさらに説明する。基地局探索部21は、車両1の移動方向や走行予定経路に基づいて、前方に存在する基地局を選択的に探索する。例えば図5に示すように、車両1が位置1eを走行中である場合、後方領域6に位置する基地局c11および基地局c12は除外して基地局の探索を行なう。
また、車両1の進行方向や走行予定経路に変更があった場合、走行予定経路を外れた場合には基地局の探索を再実行する。
例えば、図5において車両1が位置1eを走行し、基地局c13と通信中である場合、車両1が直進する予定ならば基地局c13の後に接続すべき基地局の候補(接続候補)として前方領域5に位置する基地局c14および基地局c15を選択する。
その後、車両1が右折して位置1fを走行したならば、基地局探索部21は、基地局の探索を再実行し、基地局c16,c17,c18を接続候補とする。
ここで、基地局c17と基地局c18のように、基地局から道路までの距離に差がある場合には、基地局探索部21は、道路に近い(道路沿いの)基地局を優先的に接続候補とすることで、通信時の電波状態が安定し、かつ長時間通信できる可能性のある基地局を選択する。そのため、図5においては、基地局c17に対して基地局c18を優先することとなる。同様に、道路と基地局との間に遮蔽物となる建物が存在する場合には、そのような遮蔽物のない基地局を優先的に接続候補とする。
また、複数の基地局の間には、優先度(接続重み)を設定しておくことが好ましい。基地局間の優先度の設定例を図6に示す。同図において車両1は、基地局c21と通信中であり、次につながる可能性のある基地局は基地局c22および基地局c23である。
ここで、基地局間の距離、接続可否、周辺環境(道路からの近さや建物の有無)などに基づいて、基地局c21と基地局c22の間は優先度1に設定され、基地局c21と基地局c23との間は優先度4に設定されている。この優先度は、次につながる可能性の高さを示し、値が小さいほど次につながる可能性が高い。
そのため、車両1が基地局c21の次に接続する可能性の高いのは基地局c23となり、車両1は基地局c23に優先的につなげるよう接続準備を行ない、基地局c22を第二候補とする。
同様に、基地局c23の次につながる可能性のある基地局は基地局c24と基地局c25であるが、基地局c24が接続できない状態であるため、基地局c23から基地局c24への優先度は10に設定されている。一方、基地局c23から基地局c25への優先度は2に設定されているので、基地局c23の次には基地局c25に接続する可能性が高い。
上述してきたように、本実施例にかかる通信装置10は、基地局データベース11を参照して通信可能な基地局を検知もしくは予測し、その基地局との通信接続にメリットがあるか否かによって接続可否を判断するので、通信形態の異なる複数の基地局との通信を統合して制御し、通信間の円滑な切り替えを行うことができる。
なお、本発明はかかる実施例によって限定されるものではなく、適宜変更して実施することができる。例えば、通信によって取得する情報の種類によって優先的に選択する通信方式を変更するようにしてもよい。具体的には、車両の動作制御に関わるECUのファームウェアを変更するデータを受信する場合には、セキュリティ強度に優れた通信を優先的に使用することが望ましい。
また、例えば基地局への接続が失敗した場合には、その基地局の優先度を下げて次回以降は他の基地局を優先的に使用するようにしてもよい。
さらに、検知もしくは予測した基地局の情報を地図表示などに重ね合わせて表示し、ユーザ(車両乗員)が手動で接続先を指定できるようにしても良い。
以上のように、本発明にかかる移動体用通信装置及び移動体用通信方法は、車両などの移動体用における通信に有用であり、特に通信形態の異なる複数の基地局との通信に適している。
本発明の実施例にかかる通信装置の概要構成を示す概要構成図である。 図1に示した基地局データベースの構成例を説明する説明図である。 図1に示した通信装置10の動作例を説明する説明図である。 図1に示した通信装置10の処理動作について説明するフローチャートである。 基地局の探索動作について説明する説明図である。 基地局間の優先度設定について説明する説明図である。
符号の説明
1 車両
2 サーバ
3 インターネット
4 携帯電話回線網
5 前方領域
6 後方領域
10 通信装置
11 基地局データベース
12 制御部
13 CDMA通信部
14 WiMAX通信部
15 WiFi通信部
16〜18 アンテナ
19 ゲートウェイ部
21 基地局探索部
22 接続判断部
23 統合通信部
24 接続管理部
31 ナビゲーション装置
32 オーディオ装置
41 車速センサ
42 エンジン制御装置
43 ブレーキ制御装置

Claims (11)

  1. 通信可能な基地局を探索する基地局探索手段と、
    前記通信可能な基地局の通信形態に基づいて、当該基地局との通信接続が必要であるか否かを判断する接続判断手段と、
    通信接続が必要であると判断した基地局との通信を行なう通信手段と、
    を備えたことを特徴とする移動体用通信装置。
  2. 前記接続判断手段は、前記通信形態として基地局の接続コスト、通信モード、通信方式、伝送速度、使用周波数帯、アクセス方式、通信可能エリア、接続可能な移動体の速度のうち少なくとも何れか一つを用いて前記通信接続の必要性を判断することを特徴とする請求項1に記載の移動体用通信装置。
  3. 前記接続判断手段は、前記基地局の位置、自らの位置、移動経路、移動方向、移動速度、天候、時間帯のうち、少なくとも何れか一つをさらに用いて前記通信接続の必要性を判断することを特徴とする請求項1または2に記載の移動体用通信装置。
  4. 前記接続判断手段は、新たに通信可能な基地局との通信が、既に通信中の基地局との通信に比してメリットが存在する場合に当該新たに通信可能な基地局との通信接続が必要であると判断することを特徴とする請求項1,2または3に記載の移動体用通信装置。
  5. 前記基地局探索手段は、自らの移動方向前方の基地局を選択的に探索することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  6. 前記基地局探索手段は、自らの移動経路もしくは移動方向に変更があった場合に前記通信可能な基地局の探索を再実行することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  7. 前記基地局探索手段は、複数の基地局の間に設定された優先度に基づいて優先度の高い基地局を接続候補とすることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  8. 前記基地局探索手段は、道路沿いの基地局を優先的に接続候補として選択することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  9. 前記基地局探索手段は、基地局と建築物との位置関係に基づいて接続候補となる基地局を選択することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  10. 前記通信手段は、同一のサービスを提供する通信形態の異なる複数の基地局と接続中である場合に、前記複数の基地局を切り替えつつ前記サービスを受けることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の移動体用通信装置。
  11. 通信可能な基地局を探索する基地局探索工程と、
    前記通信可能な基地局の通信形態に基づいて、当該基地局との通信接続が必要であるか否かを判断する接続判断工程と、
    通信接続が必要であると判断した基地局との通信を行なう通信工程と、
    を含んだことを特徴とする移動体用通信方法。
JP2006144642A 2006-05-24 2006-05-24 移動体用通信装置および移動体用通信方法 Pending JP2007318354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006144642A JP2007318354A (ja) 2006-05-24 2006-05-24 移動体用通信装置および移動体用通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006144642A JP2007318354A (ja) 2006-05-24 2006-05-24 移動体用通信装置および移動体用通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007318354A true JP2007318354A (ja) 2007-12-06

Family

ID=38851832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006144642A Pending JP2007318354A (ja) 2006-05-24 2006-05-24 移動体用通信装置および移動体用通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007318354A (ja)

Cited By (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066086A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Terminal de radiocommunication et son procédé de commande
JP2009182697A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kyocera Corp 無線端末及び無線通信方法
JP2010041650A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2010161752A (ja) * 2009-01-12 2010-07-22 Nippon Soken Inc 車載無線装置
JP2010171692A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 路側通信システム
JP2011521532A (ja) * 2008-04-30 2011-07-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) インターアクセスネットワークトポロジディスカバリ
JP4964336B2 (ja) * 2008-05-30 2012-06-27 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置および適応制御型通信システム
JP2012524499A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 アップル インコーポレイテッド 一連の携帯サービス機能を維持しながらデータテザリングサービスを提供することのできる携帯端末
JP2012249212A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Buffalo Inc 可搬型ネットワーク接続装置
JP2013530640A (ja) * 2010-05-25 2013-07-25 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシー 無線ネットワークオフロードシステム及び方法
JP2014232992A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線基地局切替方法
US8948025B2 (en) 2009-01-28 2015-02-03 Headwater Partners I Llc Remotely configurable device agent for packet routing
US9014026B2 (en) 2009-01-28 2015-04-21 Headwater Partners I Llc Network based service profile management with user preference, adaptive policy, network neutrality, and user privacy
US9026079B2 (en) 2009-01-28 2015-05-05 Headwater Partners I Llc Wireless network service interfaces
US9094311B2 (en) 2009-01-28 2015-07-28 Headwater Partners I, Llc Techniques for attribution of mobile device data traffic to initiating end-user application
US9143976B2 (en) 2009-01-28 2015-09-22 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differentiated network access and access status for background and foreground device applications
US9154826B2 (en) 2011-04-06 2015-10-06 Headwater Partners Ii Llc Distributing content and service launch objects to mobile devices
US9198042B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Security techniques for device assisted services
US9204282B2 (en) 2009-01-28 2015-12-01 Headwater Partners I Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US9247450B2 (en) 2009-01-28 2016-01-26 Headwater Partners I Llc Quality of service for device assisted services
US9253663B2 (en) 2009-01-28 2016-02-02 Headwater Partners I Llc Controlling mobile device communications on a roaming network based on device state
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US9386165B2 (en) 2009-01-28 2016-07-05 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
US9392462B2 (en) 2009-01-28 2016-07-12 Headwater Partners I Llc Mobile end-user device with agent limiting wireless data communication for specified background applications based on a stored policy
US9491199B2 (en) 2009-01-28 2016-11-08 Headwater Partners I Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9532261B2 (en) 2009-01-28 2016-12-27 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
US9557889B2 (en) 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US9565543B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Device group partitions and settlement platform
US9565707B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with wireless data attribution to multiple personas
US9571559B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners I Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9572019B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners LLC Service selection set published to device agent with on-device service selection
US9578182B2 (en) 2009-01-28 2017-02-21 Headwater Partners I Llc Mobile device and service management
US9591474B2 (en) 2009-01-28 2017-03-07 Headwater Partners I Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
WO2017038514A1 (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社デンソー 移動体通信システムおよび移動体側装置
US9609510B2 (en) 2009-01-28 2017-03-28 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
US9647918B2 (en) 2009-01-28 2017-05-09 Headwater Research Llc Mobile device and method attributing media services network usage to requesting application
US9706061B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US9755842B2 (en) 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US9819808B2 (en) 2009-01-28 2017-11-14 Headwater Research Llc Hierarchical service policies for creating service usage data records for a wireless end-user device
US9858559B2 (en) 2009-01-28 2018-01-02 Headwater Research Llc Network service plan design
US9955332B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device
US9954975B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9980146B2 (en) 2009-01-28 2018-05-22 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10057775B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US10064055B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US10070305B2 (en) 2009-01-28 2018-09-04 Headwater Research Llc Device assisted services install
US10200541B2 (en) 2009-01-28 2019-02-05 Headwater Research Llc Wireless end-user device with divided user space/kernel space traffic policy system
US10237757B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US10248996B2 (en) 2009-01-28 2019-04-02 Headwater Research Llc Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent
US10264138B2 (en) 2009-01-28 2019-04-16 Headwater Research Llc Mobile device and service management
JP6522251B1 (ja) * 2018-02-09 2019-05-29 三菱電機株式会社 通信装置および通信プログラム
US10326800B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
JP2019176201A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 コイト電工株式会社 移動体の情報送信装置及びこれを用いた移動体監視システム
US10492102B2 (en) 2009-01-28 2019-11-26 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US10715342B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US10779177B2 (en) 2009-01-28 2020-09-15 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US10783581B2 (en) 2009-01-28 2020-09-22 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US10798252B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc System and method for providing user notifications
US10841839B2 (en) 2009-01-28 2020-11-17 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US11218854B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US11412366B2 (en) 2009-01-28 2022-08-09 Headwater Research Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US11973804B2 (en) 2009-01-28 2024-04-30 Headwater Research Llc Network service plan design
US11985155B2 (en) 2009-01-28 2024-05-14 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327058A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信装置
JP2000341734A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Nec Shizuoka Ltd 複合携帯端末通信システム及びその通信方法
JP2002199428A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Toshiba Corp 移動通信端末装置とそのハンドオーバ制御方法及び制御プログラム
JP2002199451A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sharp Corp ソフトウェア無線端末
JP2003333639A (ja) * 2002-04-11 2003-11-21 Docomo Communications Laboratories Usa Inc 異種ネットワーク環境における、前認証、サービス適合、プリキャッシュ、およびハンドオーバのためのコンテキストアウェアなアプリケーション層でのトリガリングメカニズム
JP2004072136A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Hitachi Ltd 移動通信端末装置
JP2004096378A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Ntt Docomo Inc 移動機、情報通信システム、及び情報通信方法
JP2004228881A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Kyocera Corp 移動通信システム、移動予測装置及び切替制御方法
WO2005094111A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Corporation 移動通信システム
JP2005532759A (ja) * 2002-07-10 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数のネットワークからのインタフェースの選択
JP2006014317A (ja) * 2004-06-21 2006-01-12 Lg Electronics Inc 多重モード移動端末機とその位置情報を用いた通信サービス切換方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327058A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信装置
JP2000341734A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Nec Shizuoka Ltd 複合携帯端末通信システム及びその通信方法
JP2002199451A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sharp Corp ソフトウェア無線端末
JP2002199428A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Toshiba Corp 移動通信端末装置とそのハンドオーバ制御方法及び制御プログラム
JP2003333639A (ja) * 2002-04-11 2003-11-21 Docomo Communications Laboratories Usa Inc 異種ネットワーク環境における、前認証、サービス適合、プリキャッシュ、およびハンドオーバのためのコンテキストアウェアなアプリケーション層でのトリガリングメカニズム
JP2005532759A (ja) * 2002-07-10 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数のネットワークからのインタフェースの選択
JP2004072136A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Hitachi Ltd 移動通信端末装置
JP2004096378A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Ntt Docomo Inc 移動機、情報通信システム、及び情報通信方法
JP2004228881A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Kyocera Corp 移動通信システム、移動予測装置及び切替制御方法
WO2005094111A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Corporation 移動通信システム
JP2006014317A (ja) * 2004-06-21 2006-01-12 Lg Electronics Inc 多重モード移動端末機とその位置情報を用いた通信サービス切換方法

Cited By (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066086A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Terminal de radiocommunication et son procédé de commande
US8626171B2 (en) 2006-11-29 2014-01-07 Kyocera Corporation Wireless communication terminal and method of controlling the same
JP2009182697A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Kyocera Corp 無線端末及び無線通信方法
JP2011521532A (ja) * 2008-04-30 2011-07-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) インターアクセスネットワークトポロジディスカバリ
JP4964336B2 (ja) * 2008-05-30 2012-06-27 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置および適応制御型通信システム
US8478337B2 (en) 2008-05-30 2013-07-02 Mitsubishi Electric Corporation Navigation device and adaptively-controlled communication system
JP2010041650A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
JP2010161752A (ja) * 2009-01-12 2010-07-22 Nippon Soken Inc 車載無線装置
JP2010171692A (ja) * 2009-01-22 2010-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 路側通信システム
US9954975B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9674731B2 (en) 2009-01-28 2017-06-06 Headwater Research Llc Wireless device applying different background data traffic policies to different device applications
US11985155B2 (en) 2009-01-28 2024-05-14 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US11973804B2 (en) 2009-01-28 2024-04-30 Headwater Research Llc Network service plan design
US9014026B2 (en) 2009-01-28 2015-04-21 Headwater Partners I Llc Network based service profile management with user preference, adaptive policy, network neutrality, and user privacy
US9026079B2 (en) 2009-01-28 2015-05-05 Headwater Partners I Llc Wireless network service interfaces
US9037127B2 (en) 2009-01-28 2015-05-19 Headwater Partners I Llc Device agent for remote user configuration of wireless network access
US9094311B2 (en) 2009-01-28 2015-07-28 Headwater Partners I, Llc Techniques for attribution of mobile device data traffic to initiating end-user application
US9137739B2 (en) 2009-01-28 2015-09-15 Headwater Partners I Llc Network based service policy implementation with network neutrality and user privacy
US9143976B2 (en) 2009-01-28 2015-09-22 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differentiated network access and access status for background and foreground device applications
US11966464B2 (en) 2009-01-28 2024-04-23 Headwater Research Llc Security techniques for device assisted services
US9154428B2 (en) 2009-01-28 2015-10-06 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differentiated network access selectively applied to different applications
US9173104B2 (en) 2009-01-28 2015-10-27 Headwater Partners I Llc Mobile device with device agents to detect a disallowed access to a requested mobile data service and guide a multi-carrier selection and activation sequence
US9179315B2 (en) 2009-01-28 2015-11-03 Headwater Partners I Llc Mobile device with data service monitoring, categorization, and display for different applications and networks
US9179308B2 (en) 2009-01-28 2015-11-03 Headwater Partners I Llc Network tools for analysis, design, testing, and production of services
US9179316B2 (en) 2009-01-28 2015-11-03 Headwater Partners I Llc Mobile device with user controls and policy agent to control application access to device location data
US9179359B2 (en) 2009-01-28 2015-11-03 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differentiated network access status for different device applications
US9198117B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Network system with common secure wireless message service serving multiple applications on multiple wireless devices
US9198042B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Security techniques for device assisted services
US9198076B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with power-control-state-based wireless network access policy for background applications
US9198075B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differential traffic control policy list applicable to one of several wireless modems
US9198074B2 (en) 2009-01-28 2015-11-24 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differential traffic control policy list and applying foreground classification to roaming wireless data service
US9204282B2 (en) 2009-01-28 2015-12-01 Headwater Partners I Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US9204374B2 (en) 2009-01-28 2015-12-01 Headwater Partners I Llc Multicarrier over-the-air cellular network activation server
US9215613B2 (en) 2009-01-28 2015-12-15 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differential traffic control policy list having limited user control
US9215159B2 (en) 2009-01-28 2015-12-15 Headwater Partners I Llc Data usage monitoring for media data services used by applications
US9220027B1 (en) 2009-01-28 2015-12-22 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with policy-based controls for WWAN network usage and modem state changes requested by specific applications
US9225797B2 (en) 2009-01-28 2015-12-29 Headwater Partners I Llc System for providing an adaptive wireless ambient service to a mobile device
US9232403B2 (en) 2009-01-28 2016-01-05 Headwater Partners I Llc Mobile device with common secure wireless message service serving multiple applications
US10064055B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9253663B2 (en) 2009-01-28 2016-02-02 Headwater Partners I Llc Controlling mobile device communications on a roaming network based on device state
US9258735B2 (en) 2009-01-28 2016-02-09 Headwater Partners I Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US9271184B2 (en) 2009-01-28 2016-02-23 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with per-application data limit and traffic control policy list limiting background application traffic
US9270559B2 (en) 2009-01-28 2016-02-23 Headwater Partners I Llc Service policy implementation for an end-user device having a control application or a proxy agent for routing an application traffic flow
US9277433B2 (en) 2009-01-28 2016-03-01 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with policy-based aggregation of network activity requested by applications
US9277445B2 (en) 2009-01-28 2016-03-01 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with differential traffic control policy list and applying foreground classification to wireless data service
US9319913B2 (en) 2009-01-28 2016-04-19 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with secure network-provided differential traffic control policy list
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US9386121B2 (en) 2009-01-28 2016-07-05 Headwater Partners I Llc Method for providing an adaptive wireless ambient service to a mobile device
US9386165B2 (en) 2009-01-28 2016-07-05 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
US9392462B2 (en) 2009-01-28 2016-07-12 Headwater Partners I Llc Mobile end-user device with agent limiting wireless data communication for specified background applications based on a stored policy
US9491564B1 (en) 2009-01-28 2016-11-08 Headwater Partners I Llc Mobile device and method with secure network messaging for authorized components
US9491199B2 (en) 2009-01-28 2016-11-08 Headwater Partners I Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9521578B2 (en) 2009-01-28 2016-12-13 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with application program interface to allow applications to access application-specific aspects of a wireless network access policy
US9532161B2 (en) 2009-01-28 2016-12-27 Headwater Partners I Llc Wireless device with application data flow tagging and network stack-implemented network access policy
US9532261B2 (en) 2009-01-28 2016-12-27 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
US9544397B2 (en) 2009-01-28 2017-01-10 Headwater Partners I Llc Proxy server for providing an adaptive wireless ambient service to a mobile device
US9557889B2 (en) 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US9565543B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Device group partitions and settlement platform
US9565707B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with wireless data attribution to multiple personas
US9571559B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners I Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9572019B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners LLC Service selection set published to device agent with on-device service selection
US9578182B2 (en) 2009-01-28 2017-02-21 Headwater Partners I Llc Mobile device and service management
US9591474B2 (en) 2009-01-28 2017-03-07 Headwater Partners I Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US11968234B2 (en) 2009-01-28 2024-04-23 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US11923995B2 (en) 2009-01-28 2024-03-05 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US11757943B2 (en) 2009-01-28 2023-09-12 Headwater Research Llc Automated device provisioning and activation
US9609459B2 (en) 2009-01-28 2017-03-28 Headwater Research Llc Network tools for analysis, design, testing, and production of services
US9609510B2 (en) 2009-01-28 2017-03-28 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
US9609544B2 (en) 2009-01-28 2017-03-28 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US9615192B2 (en) 2009-01-28 2017-04-04 Headwater Research Llc Message link server with plural message delivery triggers
US9641957B2 (en) 2009-01-28 2017-05-02 Headwater Research Llc Automated device provisioning and activation
US9647918B2 (en) 2009-01-28 2017-05-09 Headwater Research Llc Mobile device and method attributing media services network usage to requesting application
US10064033B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US9705771B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Attribution of mobile device data traffic to end-user application based on socket flows
US9706061B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US9749899B2 (en) 2009-01-28 2017-08-29 Headwater Research Llc Wireless end-user device with network traffic API to indicate unavailability of roaming wireless connection to background applications
US9749898B2 (en) 2009-01-28 2017-08-29 Headwater Research Llc Wireless end-user device with differential traffic control policy list applicable to one of several wireless modems
US9755842B2 (en) 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US9769207B2 (en) 2009-01-28 2017-09-19 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US9819808B2 (en) 2009-01-28 2017-11-14 Headwater Research Llc Hierarchical service policies for creating service usage data records for a wireless end-user device
US9858559B2 (en) 2009-01-28 2018-01-02 Headwater Research Llc Network service plan design
US9866642B2 (en) 2009-01-28 2018-01-09 Headwater Research Llc Wireless end-user device with wireless modem power state control policy for background applications
US9942796B2 (en) 2009-01-28 2018-04-10 Headwater Research Llc Quality of service for device assisted services
US9955332B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device
US10057775B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US9973930B2 (en) 2009-01-28 2018-05-15 Headwater Research Llc End user device that secures an association of application to service policy with an application certificate check
US9980146B2 (en) 2009-01-28 2018-05-22 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10028144B2 (en) 2009-01-28 2018-07-17 Headwater Research Llc Security techniques for device assisted services
US10057141B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Proxy system and method for adaptive ambient services
US8948025B2 (en) 2009-01-28 2015-02-03 Headwater Partners I Llc Remotely configurable device agent for packet routing
US11750477B2 (en) 2009-01-28 2023-09-05 Headwater Research Llc Adaptive ambient services
US9247450B2 (en) 2009-01-28 2016-01-26 Headwater Partners I Llc Quality of service for device assisted services
US10070305B2 (en) 2009-01-28 2018-09-04 Headwater Research Llc Device assisted services install
US10080250B2 (en) 2009-01-28 2018-09-18 Headwater Research Llc Enterprise access control and accounting allocation for access networks
US10165447B2 (en) 2009-01-28 2018-12-25 Headwater Research Llc Network service plan design
US10171988B2 (en) 2009-01-28 2019-01-01 Headwater Research Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US10171990B2 (en) 2009-01-28 2019-01-01 Headwater Research Llc Service selection set publishing to device agent with on-device service selection
US10171681B2 (en) 2009-01-28 2019-01-01 Headwater Research Llc Service design center for device assisted services
US11665592B2 (en) 2009-01-28 2023-05-30 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US10200541B2 (en) 2009-01-28 2019-02-05 Headwater Research Llc Wireless end-user device with divided user space/kernel space traffic policy system
US10237773B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US10237146B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc Adaptive ambient services
US10237757B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US10248996B2 (en) 2009-01-28 2019-04-02 Headwater Research Llc Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent
US10264138B2 (en) 2009-01-28 2019-04-16 Headwater Research Llc Mobile device and service management
US11665186B2 (en) 2009-01-28 2023-05-30 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10321320B2 (en) 2009-01-28 2019-06-11 Headwater Research Llc Wireless network buffered message system
US10320990B2 (en) 2009-01-28 2019-06-11 Headwater Research Llc Device assisted CDR creation, aggregation, mediation and billing
US10326675B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Flow tagging for service policy implementation
US10326800B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US11589216B2 (en) 2009-01-28 2023-02-21 Headwater Research Llc Service selection set publishing to device agent with on-device service selection
US11582593B2 (en) 2009-01-28 2023-02-14 Head Water Research Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US10462627B2 (en) 2009-01-28 2019-10-29 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US10492102B2 (en) 2009-01-28 2019-11-26 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US10536983B2 (en) 2009-01-28 2020-01-14 Headwater Research Llc Enterprise access control and accounting allocation for access networks
US10582375B2 (en) 2009-01-28 2020-03-03 Headwater Research Llc Device assisted services install
US10681179B2 (en) 2009-01-28 2020-06-09 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US10694385B2 (en) 2009-01-28 2020-06-23 Headwater Research Llc Security techniques for device assisted services
US10716006B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc End user device that secures an association of application to service policy with an application certificate check
US10715342B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US10749700B2 (en) 2009-01-28 2020-08-18 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US10771980B2 (en) 2009-01-28 2020-09-08 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10779177B2 (en) 2009-01-28 2020-09-15 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US10783581B2 (en) 2009-01-28 2020-09-22 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US10791471B2 (en) 2009-01-28 2020-09-29 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US10798254B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc Service design center for device assisted services
US10798558B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US10798252B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc System and method for providing user notifications
US10803518B2 (en) 2009-01-28 2020-10-13 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US11570309B2 (en) 2009-01-28 2023-01-31 Headwater Research Llc Service design center for device assisted services
US10834577B2 (en) 2009-01-28 2020-11-10 Headwater Research Llc Service offer set publishing to device agent with on-device service selection
US10841839B2 (en) 2009-01-28 2020-11-17 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US10848330B2 (en) 2009-01-28 2020-11-24 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US10855559B2 (en) 2009-01-28 2020-12-01 Headwater Research Llc Adaptive ambient services
US10869199B2 (en) 2009-01-28 2020-12-15 Headwater Research Llc Network service plan design
US10985977B2 (en) 2009-01-28 2021-04-20 Headwater Research Llc Quality of service for device assisted services
US11039020B2 (en) 2009-01-28 2021-06-15 Headwater Research Llc Mobile device and service management
US11096055B2 (en) 2009-01-28 2021-08-17 Headwater Research Llc Automated device provisioning and activation
US11134102B2 (en) 2009-01-28 2021-09-28 Headwater Research Llc Verifiable device assisted service usage monitoring with reporting, synchronization, and notification
US11190545B2 (en) 2009-01-28 2021-11-30 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US11190645B2 (en) 2009-01-28 2021-11-30 Headwater Research Llc Device assisted CDR creation, aggregation, mediation and billing
US11190427B2 (en) 2009-01-28 2021-11-30 Headwater Research Llc Flow tagging for service policy implementation
US11218854B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US11219074B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Enterprise access control and accounting allocation for access networks
US11228617B2 (en) 2009-01-28 2022-01-18 Headwater Research Llc Automated device provisioning and activation
US11337059B2 (en) 2009-01-28 2022-05-17 Headwater Research Llc Device assisted services install
US11363496B2 (en) 2009-01-28 2022-06-14 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US11405224B2 (en) 2009-01-28 2022-08-02 Headwater Research Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US11405429B2 (en) 2009-01-28 2022-08-02 Headwater Research Llc Security techniques for device assisted services
US11412366B2 (en) 2009-01-28 2022-08-09 Headwater Research Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US11425580B2 (en) 2009-01-28 2022-08-23 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US11477246B2 (en) 2009-01-28 2022-10-18 Headwater Research Llc Network service plan design
US11494837B2 (en) 2009-01-28 2022-11-08 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US11516301B2 (en) 2009-01-28 2022-11-29 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US11533642B2 (en) 2009-01-28 2022-12-20 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US11538106B2 (en) 2009-01-28 2022-12-27 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US11563592B2 (en) 2009-01-28 2023-01-24 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
JP2012524499A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 アップル インコーポレイテッド 一連の携帯サービス機能を維持しながらデータテザリングサービスを提供することのできる携帯端末
JP2013530640A (ja) * 2010-05-25 2013-07-25 ヘッドウォーター パートナーズ I エルエルシー 無線ネットワークオフロードシステム及び方法
US9154826B2 (en) 2011-04-06 2015-10-06 Headwater Partners Ii Llc Distributing content and service launch objects to mobile devices
JP2012249212A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Buffalo Inc 可搬型ネットワーク接続装置
US10171995B2 (en) 2013-03-14 2019-01-01 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
US10834583B2 (en) 2013-03-14 2020-11-10 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
US11743717B2 (en) 2013-03-14 2023-08-29 Headwater Research Llc Automated credential porting for mobile devices
JP2014232992A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線基地局切替方法
JP2017050686A (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社デンソー 移動体通信システム、移動体側装置
WO2017038514A1 (ja) * 2015-09-01 2017-03-09 株式会社デンソー 移動体通信システムおよび移動体側装置
JP6522251B1 (ja) * 2018-02-09 2019-05-29 三菱電機株式会社 通信装置および通信プログラム
WO2019155599A1 (ja) * 2018-02-09 2019-08-15 三菱電機株式会社 通信装置および通信プログラム
JP2019176201A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 コイト電工株式会社 移動体の情報送信装置及びこれを用いた移動体監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007318354A (ja) 移動体用通信装置および移動体用通信方法
JP4206843B2 (ja) ナビゲーション装置
EP2341315B1 (en) Method of navigation guidance
JP5755812B2 (ja) 期待されるルートに基づくモバイルデバイスへのワイヤレス送信機アルマナック情報の提供
US20130053054A1 (en) Using predictive technology to intelligently choose communication
JP3698106B2 (ja) 情報提供装置及び方法
JP2012515324A (ja) ナビゲーション装置、位置決定システム及び方法
JP2005009891A (ja) 車両用経路選出方法および装置
KR20120064276A (ko) 이동통신 단말의 경로 관리장치, 경로 결정장치, 경로 검증장치, 내비게이션 서비스 제공시스템 및 경로 관리방법
CN104006819A (zh) 用于自动估计的到达时间计算和提供的方法和设备
KR20040077285A (ko) 위치 기반 서비스를 이용한 실시간 교통 정보 제공 방법및 시스템
JP4050146B2 (ja) データ取得地域決定装置及びデータ取得装置
US20090207766A1 (en) Wireless network connection management system and method thereof
JP2004282456A (ja) 車両用情報通信装置
JP2005086421A (ja) 無線通信方法、移動局およびそれを備える車両
JP2012039322A (ja) 移動端末及びコンピュータプログラム
KR20190000066A (ko) 사용자 위치 기반 여행지 이동 경로 정보 제공 서버 및 그 방법
JP2001093087A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び通信ナビゲーションシステム及び通信ナビゲーション方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2006292550A (ja) 観光経路案内システム
JP4153381B2 (ja) 情報配信局を利用するための経路探索システム、車載装置、及びサーバ
JP4500623B2 (ja) 移動体通信システム及び移動通信端末
JP2012164198A (ja) 情報通信システム
JP2009186182A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置用のプログラム
KR20040009512A (ko) 시간정보를 포함하는 이동경로 제공 방법 및 시스템
JP2004343618A (ja) 車載用電子機器およびそれを用いた無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221