JP2007201912A - 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器 - Google Patents

番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007201912A
JP2007201912A JP2006019280A JP2006019280A JP2007201912A JP 2007201912 A JP2007201912 A JP 2007201912A JP 2006019280 A JP2006019280 A JP 2006019280A JP 2006019280 A JP2006019280 A JP 2006019280A JP 2007201912 A JP2007201912 A JP 2007201912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
broadcast
audio
program
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006019280A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Sakon
敏広 佐近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Electric Co Ltd
Original Assignee
Orion Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Electric Co Ltd filed Critical Orion Electric Co Ltd
Priority to JP2006019280A priority Critical patent/JP2007201912A/ja
Priority to US11/653,960 priority patent/US20070177062A1/en
Priority to EP07250247A priority patent/EP1814249A3/en
Publication of JP2007201912A publication Critical patent/JP2007201912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/73Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4852End-user interface for client configuration for modifying audio parameters, e.g. switching between mono and stereo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/86Arrangements characterised by the broadcast information itself
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/47Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for recognising genres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】複数音声による放送が行われる放送局から、ユーザが視聴を所望する言語による放送局を一覧として抽出する。
【解決手段】放送電波を全周波数帯においてチャンネルスキャンし、各放送局から送信される放送電波に含まれる言語情報コードをマイコン4により識別及び記憶を行い、言語情報コード毎に放送局を分類し、これを一覧として表示することで、ユーザが視聴を所望する言語により放送を行う放送局を容易に把握することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、デジタル放送を受信し、放送番組を再生する装置において、複数の出力音声を再生可能な番組を放送する放送局から、ユーザが視聴を所望する言語により番組を放送する放送局を抽出して一覧化し、表示することができる番組音声の出力言語による放送局抽出方法及びそれを備えた装置に関する。
近年、デジタル放送受信可能なテレビジョン受像機などの電子機器の利用状況は、2011年を皮切りに全国的に開始されるデジタル放送に向けて急速に広がっている。デジタル放送では、従来のような放送番組の映像と主音声及び副音声の他に、多様な情報及び多種に亘る言語による音声データを提供可能としている。この多様な情報に基づいて、ユーザの利便性を向上させるために様々な方法が開示されている。
例えば、特許文献1では、放送中の番組から発せられる音声をテキスト化し、キーワードとしてデータベースに登録を行い、ユーザによる音声若しくはテキストの入力により、データベースを検索し、音声若しくは文字情報としてユーザに通知をする放送番組蓄積装置が開示されている。
また、特許文献2では、複数の音声を有する放送番組において、事前にユーザにより設定した言語の音声により放送を行うことができるテレビ番組ガイドを用いたシステムが開示されている。
特開2004−362280号公報 特表2003−504984号公報
しかしながら、特許文献1の方法では、番組のタイトルや内容などを検索することはできるが、1つ放送番組に対して複数の音声が存在するような放送において、ユーザが当該音声を選択可能とする方法は開示されておらず、また特許文献2では、事前に設定した言語により、複数の音声を有する放送番組の視聴時に、設定した言語による音声を選択した状態で放送番組の視聴を行うことができるが、ユーザが視聴を所望する言語により放送を行っている放送局を把握することは、チャンネルを1つずつ変更して確認しなければならない。
本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、番組音声言語によって放送局を抽出してリスト化することにより、ユーザが視聴を所望する言語による放送局を容易に選択できる番組音声の出力言語による放送局抽出方法を提供することを目的とする。
請求項1に係る番組音声の言語による放送局抽出方法は、複数の音声データを有することが可能なデータ構造で送信され、前記複数の音声データに対応する言語情報を示す言語情報コードを有するデジタルテレビジョン放送電波を受信可能なチューニング手段と、
前記チューニング手段により受信した映像音声信号を表示部若しくは外部表示装置に出力する映像音声出力手段と、
装置の動作の制御を行う制御手段とを備える電子機器において、
前記チューニング手段により、チャンネルスキャンを行い、有効な放送を受信した際に、前記制御手段は、該有効な放送に含まれる前記言語情報コードを記憶し、受信可能な周波数全体に対してチャンネルスキャンが終了した後、前記言語情報コード毎に放送局を分類し、リスト化して前記映像音声出力手段により出力することを特徴とする。
請求項1の構成によれば、複数の音声データを有することが可能なデータ構造により送信される放送電波に対して、受信した放送毎に放送電波に含まれる放送番組の音声がどの言語によるものかを示す言語情報コードを記憶し、受信した全ての放送局を言語情報コード毎、即ち音声の言語毎に分類して一覧表示を行うことができる。
請求項2に係る番組音声の言語による放送局抽出方法は、請求項1に記載の番組音声の言語による放送局抽出方法において、前記データ構造は、Transport Streamフォーマットであり、前記言語情報コードは、前記Transport Streamフォーマットが有するPSIP(Program Specific Information Protocol:番組仕様情報)に含まれるEIT(Event Information Table:イベント情報テーブル)が有するSLD(Service Location Descriptor)に設定される複数の要素の情報の内の1つであるISO_639_Language_codeを用いることを特徴とする。
請求項2の構成によれば、既存のデジタル放送のデータ構造であるTransport Streamフォーマットを用い、このフォーマットが備え、1つの放送番組を重畳する放送電波に含まれる複数の音声の、それぞれの言語を示すISO_639_Language_codeにより、放送番組の複数の音声に対してどの種類の言語が使用されているかを識別することができる。
請求項3に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項1又は2記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備え、前記デジタルテレビジョン放送電波から、予め設定された若しくはユーザが選択した言語情報コードにより放送局を抽出し、所定の操作により該抽出された放送局を一覧表示することを特徴とする。
請求項3の構成によれば、ユーザにより予め設定された、若しくは選択された言語情報コードにより、言語情報コード毎に分類された放送局から該当する言語情報コードの放送局のみを抽出し、一覧表示をすることができる。
請求項4に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項3記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器において、前記言語情報コード毎に分類される放送局を、前記言語情報コード毎に切り替えて前記映像音声出力手段に一覧表示する言語別放送局表示切替手段を備えることを特徴とする。
請求項4の構成によれば、言語情報コード毎に分類された放送局の一覧を表示部若しくは表示装置等に表示する際に、言語情報コード毎に表示することができ、更に表示中の放送局の一覧を切り替えることにより、他の言語情報コードで分類された放送局の一覧を表示することができる。
請求項5に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項4に記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器において、所定の期間内におけるユーザが視聴する番組の利用時間及び利用回数を、言語情報コード毎に集計して記憶し、前記一覧表示を利用頻度に応じて並び換える放送局リスト並び換え手段を備えることを特徴とする。
請求項5の構成によれば、電子機器を使用する際に、利用者が視聴する番組の音声がどの言語であるか、及び視聴時間、視聴回数等を言語情報コード毎に記録し、利用頻度の高い言語情報コード順に並び換えを行い、言語別放送局表示切替手段によるリストの表示順を設定することができる。
請求項1に係る番組音声の言語による放送局抽出方法は、複数の音声データを有することが可能なデータ構造で送信され、前記複数の音声データに対応する言語情報を示す言語情報コードを有するデジタルテレビジョン放送電波を受信可能なチューニング手段と、
前記チューニング手段により受信した映像音声信号を表示部若しくは外部表示装置に出力する映像音声出力手段と、
装置の動作の制御を行う制御手段とを備える電子機器において、
前記チューニング手段により、チャンネルスキャンを行い、有効な放送を受信した際に、前記制御手段は、該有効な放送に含まれる前記言語情報コードを記憶し、受信可能な周波数全体に対してチャンネルスキャンが終了した後、前記言語情報コード毎に放送局を分類し、リスト化して前記映像音声出力手段により出力するので、二ヶ国語放送などの複数言語による放送を行う放送局を、音声の言語毎に分類することができ、ユーザは慣れ親しむ言語などの所望の言語による放送を容易に識別することができる。
請求項2に係る番組音声の言語による放送局抽出方法は、請求項1に記載の番組音声の言語による放送局抽出方法において、前記データ構造は、Transport Streamフォーマットであり、前記言語情報コードは、前記Transport Streamフォーマットが有するPSIP(Program Specific Information Protocol:番組仕様情報)に含まれるEIT(Event Information Table:イベント情報テーブル)が有するSLD(Service Location Descriptor)に設定される複数の要素の情報の内の1つであるISO_639_Language_codeを用いるので、既存のデータ構造を用いて、放送局を番組音声の言語毎に分類することが可能である。
請求項3に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項1又は2記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備え、前記デジタルテレビジョン放送電波から、予め設定された若しくはユーザが選択した言語情報コードにより放送局を抽出し、所定の操作により該抽出された放送局を一覧表示するので、ユーザが視聴を所望する言語による番組を放送している放送局のみを抽出して表示することにより、ユーザが容易に所望の放送局を選局し、番組を視聴することができる。
請求項4に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項3記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器において、前記言語情報コード毎に分類される放送局を、前記言語情報コード毎に切り替えて前記映像音声出力手段に一覧表示する言語別放送局表示切替手段を備えるので、初期に表示される言語情報コードの放送局一覧から、他の言語情報コードの放送局一覧の閲覧を容易に行うことができる。
請求項5に係る番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器は、請求項4に記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器において、所定の期間内におけるユーザが視聴する番組の利用時間及び利用回数を、言語情報コード毎に集計して記憶し、前記一覧表示を利用頻度に応じて並び換える放送局リスト並び換え手段を備えるので、ユーザの視聴頻度がより高い言語順によって言語情報コード毎の放送局一覧が表示されるため、ユーザが所望の言語による放送を行う放送局の選局をよりすばやく行うことができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態としての実施例を図1から図7を参照して説明する。もちろん、本発明は、その発明の趣旨に反さない範囲で、実施例において説明した以外のものに対しても容易に適用可能なことは説明を要するまでもない。
図1〜図10は、本発明の一実施例を示し、図1は、番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器たるデジタルテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。図2は、放送電波のデータ形式であるTransport Streamフォーマットのデータ構造を示す説明図である。図3はEITに含まれるSLDの構文を示す説明図である。図4はSLDにおける言語情報コードの設定構造の概念を示す説明図である。図5は、番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器の動作を示すフローチャート図である。図6は、ユーザが視聴を所望する言語の選択を行う言語選択画面を示す説明図である。図7は、ユーザが視聴を所望する言語の選択が終わった後、言語別放送局リストの作成の実行の可否を選択する言語別リスト作成画面を示す説明図である。図8は、受信可能な放送局において、それぞれの放送局が放送番組の音声として用いる言語の一覧を示す表である。図9は、図8の表に示す放送局毎の言語の一覧を、言語毎に分類した表である。図10は、番組音声の言語による放送局抽出を行った際に表示される言語別放送局リストの画面遷移例を示す説明図である。
番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器たるデジタルテレビジョン受像機の構成について、図1に基づいて説明する。1はデジタルテレビジョン受像機である。2は、デジタルテレビジョン受像機1が放送電波を受信し、映像音声信号とするためのチューニング手段たるチューナである。3はチューナ2により受信した映像音声信号を表示及び再生するための映像音声処理手段である。4はデジタルテレビジョン受像機1の動作の制御を行うと共に言語別放送局リストの作成及び番組音声の言語毎の視聴頻度を管理する制御手段たるマイコンである。41はマイコン4により作成された言語別放送局リストを言語毎に切り替えて表示するための言語別放送局表示切替手段である。42は、マイコン4により作成された言語別放送局リストの並び換えを行う放送局リスト並び換え手段である。5は、マイコン4により管理される言語毎の視聴頻度や、後述の言語情報コードに対応する言語名を記憶する記憶手段である。6はユーザがデジタルテレビジョン受像機1の操作を行うための操作手段である。7は、映像音声処理手段により出力される映像及び音声を、表示及び再生する表示部である。
次に、本実施例における番組音声の言語による放送局抽出方法を実施するための放送電波のデータ構造について図2〜4に基づいて説明する。図2は放送電波のデータ構造形式であるTransport Streamフォーマットの概要を示す説明図である。放送電波は図に示すように、放送番組の映像部分を有する映像データ部、放送番組の複数の音声ストリームを有する音声データ部、放送番組の開始及び終了時間やその他の様々な付加情報等を有する管理情報部とを備え、送信される。この管理情報部は、PSIP(Program Specific Information Protocol)と呼ばれる番組仕様情報が定義されており、更にこのPSIPにはEIT(Event Information Table)と呼ばれる情報が定義される。このEITはSLD(Service Location Descriptor)という情報を有しており、このSLDに音声データ部のデータ構造を示す情報が記述されている。
図3は前述のSLDのデータの構造を示す説明図である。図中のnumber_elementsとは、音声データ部に含まれる音声ストリームの数を示すものであり、続いて説明するforループのループ条件に用いられる。図中のforループには、前記音声データ部が含む放送番組の音声に関する情報が、音声ストリーム毎に定義されている。音声ストリームの言語情報は、forループに定義されるISO_639_language_codeにより設定される。これは、音声データ部に含まれる音声ストリームそれぞれが、どの言語によるものかをISO639で定義される言語情報コード(例えば日本語はjp、英語ではen等)により表すものである。図4は、前述のnumber_elements及びISO_639_language_codeのデータ構造を概念的に示す説明図である。number_elementsにより音声データ部が有する音声ストリームの数が定義され、以下にISO639_language_codeが、音声ストリームの数だけ連なっている。即ち、音声データ部に日本語、英語、フランス語の3種類の音声ストリームを有する場合、number_elementsは3となり、それぞれの言語情報コードは、「jp」「en」「fr」が設定される。
次に、番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器たるデジタルテレビジョン受像機の動作について、図5に基づいて説明する。電源オン時若しくは言語情報コード設定画面等からユーザにより言語情報コードを設定される(S0001)。続いて、受信可能な放送局の言語別放送局リストを作成するかをユーザに選択させる(S0002)。ユーザが言語別放送局リストを作成するとした場合、全周波数帯域に対してチャンネルスキャンを行い(S0003)、受信可能な放送局の放送番組がどの種類の言語により放送を行っているかを、前述の言語情報コードたるISO639_language_codeにより識別し、言語毎に放送局を分類する言語別放送局リストを作成する(S2004)。これを全周波数帯のチャンネルスキャンが終了するまで継続し(S0005)、チャンネルスキャンが終了すると、通常の利用状態に戻る。
続いて、番組音声の言語による放送局抽出方法を実施する際の言語選択画面について、図6に基づいて説明する。図6は、言語選択画面を示す説明図である。この画面はデジタルテレビジョン受像機の電源をオンにした際、若しくはユーザがメニュー画面等から選択することにより表示され、操作手段6によりカーソルを移動させ、確定操作を行うことで、所望の言語名を選択し、デジタルテレビジョン受像機に記憶させることができる。
次に、本実施例における番組音声の言語による放送局抽出方法により放送局の言語別放送局リストの作成を指示する言語別リスト作成指示画面について、図7に基づいて説明する。この言語別リスト作成指示画面において、YESを選択して確定操作を行うことにより、図5のステップ0003〜ステップ0005に示すよう言語別放送局リスト作成を実施する。
次に、作成された言語別放送局リストの表示方法について、図8〜図10に基づいて説明する。例えば、とある場所において受信できる放送局において、各放送局は図8に示すような言語による放送を行っているとする。これら放送局から送信される放送電波は、本実施例のデジタルテレビジョン受像機によると、マイコン4は、図5のフローチャートに基づき、言語別放送局リストとして図9に示すように言語毎に放送局を分類することができる。これを、ユーザが確認できるよう、各言語を示すISO639_language_codeに対応する言語名を、記憶手段5より読み出し、図10に示すように言語名及び当該言語による放送を行う放送局の一覧を表示部7に表示する。このとき、ISO639_language_codeを言語名に変換して表示を行うが、該コードに対応する言語名を記憶手段5から読み出すことができない場合は、コードそのものを表示する。例えば、記憶部にKoに対応する言語名を指す「Korean」が存在しない場合は、図中のKoのようにコードにより表示を行う。放送局の一覧は、言語別放送局表示切替手段41を、操作手段6により操作することにより、ユーザは表示される放送局の一覧を切り替えることができ、所望の言語による放送を行う放送局を簡単に確認することができる。また、ユーザが通常利用時の音声の、言語別の視聴頻度を管理し、記憶手段5に記憶し、放送局リスト並び換え手段42により並び換えを行い、表示される放送局の一覧の言語順を、視聴頻度順に並び替えることもできる。例えば、図10では日本語、英語、フランス語、スペイン語、韓国語という順番で言語別放送局一覧が切り替わるが、ある一定の期間でユーザが視聴した放送番組の視聴時間が、割合の大きい順に英語、日本語、スペイン語、フランス語、韓国語であった場合、放送局の一覧の表示順をこの順番に並び替えて表示することができる。
以上のように構成される、本実施例におけるデジタルテレビジョン受像機は、受信可能な放送局のそれぞれが放送番組の音声に使用する言語を、全周波数帯においてチャンネルスキャンし、言語情報コードたるISO639_language_code毎に放送局を分類し、電源オン時に設定する、若しくは任意のタイミングによりユーザが設定する言語による放送局を一覧表示することにより、ユーザが視聴を所望する言語の放送局を容易に確認することができ、利便性が向上する。また、言語別放送局表示切替手段41を有することで、他の言語による放送を行う放送局の一覧に切り替えることができ、他の言語による放送を行っている放送局の確認を行うことができる。また、放送局の一覧の表示順を、ユーザの視聴頻度により並べ替える放送局リスト並び換え手段42により、ユーザは自身が視聴を所望する言語による放送局を容易に確認することができる。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、電子機器をデジタルテレビジョン受像機1としたが、チューナ機能及び映像音声出力機能を備える電子機器であれば何ら問題は無い、マイコン4に言語別放送局表示切替手段41及び放送局リスト並び換え手段42を備え、一つのマイコンとして説明したが、これに限定せずに、複数のマイコンとして実装しても何ら問題は無い。
本発明の実施例を示す、デジタルテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。 同上、デジタルテレビジョン受像機が受信する放送電波のデータ構造を示す説明図である。 同上、放送電波のデータ構造の一部であるSLDの構造を示す説明図である。 同上、SLDにて設定される言語情報コードの概念を示す説明図である。 同上、デジタルテレビジョン受像機の放送局の言語別放送局リスト作成の動作を示すフローチャート図である。 同上、言語設定画面を示す説明図である。 同上、言語別リスト作成指示画面を示す説明図である。 同上、放送局毎に使用される言語の例を示す表である。 同上、図8に示す放送局を、使用される言語毎に分類した例を示す表である。 同上、図9により分類された言語別放送局リストの表示遷移を示す説明図である。
符号の説明
1 デジタルテレビジョン受像機(電子機器)
2 チューナ(チューニング手段)
4 マイコン(制御手段)
41 言語別放送局表示切替手段
42 放送局リスト並び換え手段
5 記憶手段
6 操作手段
7 表示部(映像音声出力手段)

Claims (5)

  1. 複数の音声データを有することが可能なデータ構造で送信され、前記複数の音声データに対応する言語情報を示す言語情報コードを有するデジタルテレビジョン放送電波を受信可能なチューニング手段と、
    前記チューニング手段により受信した映像音声信号を表示部若しくは外部表示装置に出力する映像音声出力手段と、
    装置の動作の制御を行う制御手段とを備える電子機器において、
    前記チューニング手段により、チャンネルスキャンを行い、有効な放送を受信した際に、前記制御手段は、該有効な放送に含まれる前記言語情報コードを記憶し、受信可能な周波数全体に対してチャンネルスキャンが終了した後、前記言語情報コード毎に放送局を分類し、リスト化して前記映像音声出力手段により出力することを特徴とする番組音声の言語による放送局抽出方法。
  2. 前記データ構造は、Transport Streamフォーマットであり、前記言語情報コードは、前記Transport Streamフォーマットが有するPSIP(Program Specific Information Protocol:番組仕様情報)に含まれるEIT(Event Information Table:イベント情報テーブル)が有するSLD(Service Location Descriptor)に設定される複数の要素の情報の内の1つであるISO_639_Language_codeを用いることを特徴とする請求項1記載の番組音声の言語による放送局抽出方法。
  3. 請求項1又は2記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備え、前記デジタルテレビジョン放送電波から、予め設定された若しくはユーザが選択した言語情報コードにより放送局を抽出し、所定の操作により該抽出された放送局を一覧表示することを特徴とする番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器。
  4. 前記言語情報コード毎に分類される放送局を、前記言語情報コード毎に切り替えて前記映像音声出力手段に一覧表示する言語別放送局表示切替手段を備えることを特徴とする請求項3記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器。
  5. 所定の期間内におけるユーザが視聴する番組の利用時間及び利用回数を、言語情報コード毎に集計して記憶し、前記一覧表示を利用頻度に応じて並び換える放送局リスト並び換え手段を備えることを特徴とする請求項3又は4記載の番組音声の言語による放送局抽出方法を備える電子機器。

JP2006019280A 2006-01-27 2006-01-27 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器 Pending JP2007201912A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019280A JP2007201912A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器
US11/653,960 US20070177062A1 (en) 2006-01-27 2007-01-17 Broadcast station selection method by language of program audio and electronic equipment including the same
EP07250247A EP1814249A3 (en) 2006-01-27 2007-01-22 Broadcast station selection method by language of program audio and electronic equipment including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019280A JP2007201912A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007201912A true JP2007201912A (ja) 2007-08-09

Family

ID=37983315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006019280A Pending JP2007201912A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070177062A1 (ja)
EP (1) EP1814249A3 (ja)
JP (1) JP2007201912A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018012491A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 シャープ株式会社 受信装置、受信方法及びプログラム
JP2018530930A (ja) * 2015-07-21 2018-10-18 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 家庭内で話されている言語に対応するコンテンツを識別するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4345848B2 (ja) * 2007-05-25 2009-10-14 船井電機株式会社 デジタル放送受信機
US8265137B2 (en) 2008-07-31 2012-09-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive language descriptors
CN101420564A (zh) * 2008-12-02 2009-04-29 北京中星微电子有限公司 一种音频制式识别电路及终端
CN102023741B (zh) * 2009-09-14 2012-07-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有缩短输入响应时间功能的电子装置及方法
TW201309009A (zh) * 2011-08-04 2013-02-16 Hannstar Display Corp 聲道語系名稱之自動偵測方法及使用該方法之電視機
JP2013068860A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Funai Electric Co Ltd 言語切換機能を備えた電子機器
US9214093B2 (en) * 2011-10-28 2015-12-15 Sony Corporation Audio description availability notifier
US11120342B2 (en) 2015-11-10 2021-09-14 Ricoh Company, Ltd. Electronic meeting intelligence
US11307735B2 (en) 2016-10-11 2022-04-19 Ricoh Company, Ltd. Creating agendas for electronic meetings using artificial intelligence
US10860985B2 (en) 2016-10-11 2020-12-08 Ricoh Company, Ltd. Post-meeting processing using artificial intelligence
US10572858B2 (en) 2016-10-11 2020-02-25 Ricoh Company, Ltd. Managing electronic meetings using artificial intelligence and meeting rules templates
US20180210630A1 (en) * 2017-01-26 2018-07-26 Kyocera Document Solutions Inc. Display device and display method
US10552546B2 (en) 2017-10-09 2020-02-04 Ricoh Company, Ltd. Speech-to-text conversion for interactive whiteboard appliances in multi-language electronic meetings
US11030585B2 (en) 2017-10-09 2021-06-08 Ricoh Company, Ltd. Person detection, person identification and meeting start for interactive whiteboard appliances
US11062271B2 (en) 2017-10-09 2021-07-13 Ricoh Company, Ltd. Interactive whiteboard appliances with learning capabilities
US10553208B2 (en) 2017-10-09 2020-02-04 Ricoh Company, Ltd. Speech-to-text conversion for interactive whiteboard appliances using multiple services
US10956875B2 (en) 2017-10-09 2021-03-23 Ricoh Company, Ltd. Attendance tracking, presentation files, meeting services and agenda extraction for interactive whiteboard appliances
US10757148B2 (en) * 2018-03-02 2020-08-25 Ricoh Company, Ltd. Conducting electronic meetings over computer networks using interactive whiteboard appliances and mobile devices
US11263384B2 (en) 2019-03-15 2022-03-01 Ricoh Company, Ltd. Generating document edit requests for electronic documents managed by a third-party document management service using artificial intelligence
US11573993B2 (en) 2019-03-15 2023-02-07 Ricoh Company, Ltd. Generating a meeting review document that includes links to the one or more documents reviewed
US11720741B2 (en) 2019-03-15 2023-08-08 Ricoh Company, Ltd. Artificial intelligence assisted review of electronic documents
US11270060B2 (en) 2019-03-15 2022-03-08 Ricoh Company, Ltd. Generating suggested document edits from recorded media using artificial intelligence
US11080466B2 (en) 2019-03-15 2021-08-03 Ricoh Company, Ltd. Updating existing content suggestion to include suggestions from recorded media using artificial intelligence
US11392754B2 (en) 2019-03-15 2022-07-19 Ricoh Company, Ltd. Artificial intelligence assisted review of physical documents
CN113556616A (zh) * 2021-07-16 2021-10-26 深圳创维-Rgb电子有限公司 音频自适应方法、装置、播放设备及可读存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1986425B2 (en) * 1998-07-17 2019-01-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system having multiple devices within a household
US6661466B1 (en) * 2000-09-18 2003-12-09 Sony Corporation System and method for setting default audio and subtitling language preferences for a video tuner
KR100664012B1 (ko) * 2000-10-14 2007-01-03 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 출력언어 표시방법
JP3525913B2 (ja) * 2001-05-10 2004-05-10 船井電機株式会社 音声自動選択機能を有する放送受信装置
US8261310B2 (en) * 2002-04-23 2012-09-04 Triveni Digital, Inc. Cross table analysis display
KR100606827B1 (ko) * 2004-01-27 2006-08-01 엘지전자 주식회사 가상 채널 테이블 데이터 구조, 전송 스트림 판별 방법, 및 방송 수신기
JP4517746B2 (ja) * 2004-06-25 2010-08-04 船井電機株式会社 デジタル放送受信装置
EP1686795A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-02 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Broadcast receiver

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018530930A (ja) * 2015-07-21 2018-10-18 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 家庭内で話されている言語に対応するコンテンツを識別するためのシステムおよび方法
JP2021093749A (ja) * 2015-07-21 2021-06-17 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 家庭内で話されている言語に対応するコンテンツを識別するためのシステムおよび方法
US11127393B2 (en) 2015-07-21 2021-09-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for identifying content corresponding to a language spoken in a household
US11721321B2 (en) 2015-07-21 2023-08-08 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for identifying content corresponding to a language spoken in a household
JP7368406B2 (ja) 2015-07-21 2023-10-24 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 家庭内で話されている言語に対応するコンテンツを識別するためのシステムおよび方法
WO2018012491A1 (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 シャープ株式会社 受信装置、受信方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1814249A2 (en) 2007-08-01
US20070177062A1 (en) 2007-08-02
EP1814249A3 (en) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007201912A (ja) 番組音声の言語による放送局抽出方法及びこれを備えた電子機器
JP5433143B2 (ja) デジタル放送メディア記録装置及び記録方法
US7515212B2 (en) Digital broadcast receiver
US20070245382A1 (en) Digital Broadcast Receiving Apparatus and Method and Program Therefor
JP2004135169A (ja) デジタル放送受信装置
KR101281813B1 (ko) 전 채널 데이터 어플리케이션의 자동탐색방법 및 이를적용한 영상재생장치
JP5857449B2 (ja) 画像処理装置及び録画装置
JP2006141002A (ja) デジタルマルチメディア放送受信装置及びそのユーザインターフェース方法
JP4774462B2 (ja) 受信装置、受信方法及び受信プログラム
JP4987556B2 (ja) キーワード設定方法
JP5405096B2 (ja) 放送受信装置
JP2011035628A (ja) キーワード検索システム、デジタル放送受信機及びキーワード検索方法
JP2002044547A (ja) デジタルテレビ放送受信装置
JPH11112899A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2011035629A (ja) 放送受信装置および放送受信方法
JP5432570B2 (ja) 番組情報検索装置及びそれを用いたテレビジョン受信装置
JP2007208965A (ja) 映像システムおよびその映像選択方法
JP2007116223A (ja) 放送受信方法および放送受信装置
KR100786430B1 (ko) 방송신호 녹화물의 방송국별 관리방법 및 그 방송수신장치
JP2006108929A (ja) テレビ番組表表示装置
JP2004289565A (ja) テレビジョン番組の録画予約装置、テレビジョン番組の録画予約方法、及びテレビジョン番組の録画再生装置
JP2007201871A (ja) 放送受信装置、放送受信方法、記録媒体及びプログラム
JP2007006407A (ja) 放送受信機及び放送受信機のリモコン装置
US20080184291A1 (en) Digital broadcast reception device and digital broadcast recording device
JP2000358199A (ja) 放送受信装置