JP2007164314A - Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program - Google Patents

Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007164314A
JP2007164314A JP2005357271A JP2005357271A JP2007164314A JP 2007164314 A JP2007164314 A JP 2007164314A JP 2005357271 A JP2005357271 A JP 2005357271A JP 2005357271 A JP2005357271 A JP 2005357271A JP 2007164314 A JP2007164314 A JP 2007164314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
time card
template
item information
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005357271A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Makino
圭介 牧野
Masahide Ozawa
正秀 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005357271A priority Critical patent/JP2007164314A/en
Publication of JP2007164314A publication Critical patent/JP2007164314A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a time card reading system for reading information input(recorded) to a time card regardless of the type of the time card. <P>SOLUTION: This time card reading system is provided with a template storage part 51 for storing a plurality of types of templates in which the arrangement of input items in a time card is different; a reading part 20 for reading the image of the time card; a template designation part 52 for designating the template to be used from among the stored plurality of types of templates; and an item information acquiring part 53 for acquiring the item information of each input item by extracting text data in a predetermined region based on the designated template from the reading result of the reading part 20. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は複数の入力項目を有するタイムカードのイメージを読み取る読取装置と、当該
タイムカードの項目情報を取り込む制御装置と、から構成されるタイムカード読取システ
ム、読取装置、タイムカード読取システムの読取方法、プログラムに関するものである。
The present invention relates to a time card reading system, a reading device, and a reading method for the time card reading system, which are constituted by a reading device that reads an image of a time card having a plurality of input items, and a control device that takes in item information of the time card. , About the program.

従来、企業における従業員の勤怠管理として、タイムカードにタイムレコーダを用いて
出勤および退出時間等を打刻(入力)し、月末にこのタイムカードを集計して勤怠管理を
行うことが広く普及している。そして、このタイムカードに打刻された情報を光学的に読
み取ることが可能なタイムカードの集計処理システムが開示されている(例えば特許文献
1参照)。この集計処理システムによれば、タイムカードに打刻された情報の集計を手作
業で行う必要がないため、事務処理の負担が大幅に軽減されるとともに、人為的なミスを
防ぐことが可能となった。
特開2001−322383号公報
Conventionally, as a time management of employees in companies, it has become widespread that time management is recorded (input) using time recorders on time cards and this time card is totaled at the end of the month to perform time management. Yes. A time card tabulation processing system capable of optically reading information stamped on the time card is disclosed (for example, see Patent Document 1). According to this total processing system, it is not necessary to manually count the information stamped on the time card, so that the burden of paperwork can be greatly reduced and human error can be prevented. became.
JP 2001-322383 A

かかる集計処理システムでは、タイムカードに打刻された勤怠情報を光学的に読み取ら
せるために専用のタイムカードを用いている。しかし、市場には複数メーカのタイムカー
ドが流通しており、各企業によって使用しているタイムカードは様々である。従って、上
述の集計処理システムを導入するためには、使用するタイムカードやタイムレコーダを新
規に購入する必要が生じることになり、システムの導入を妨げる要因となっていた。
In such an aggregation processing system, a dedicated time card is used for optically reading the attendance information stamped on the time card. However, time cards from a plurality of manufacturers are distributed in the market, and various time cards are used by each company. Therefore, in order to introduce the above-described total processing system, it becomes necessary to newly purchase a time card or a time recorder to be used, which has been a factor hindering the introduction of the system.

本発明は、上記の問題点に鑑み、タイムカードの種別に拘らず、タイムカードに入力(
打刻)された情報を読み取ることが可能なタイムカード読取システム、読取装置、タイム
カード読取システムの読取方法、プログラムを提供することをその課題とする。
In view of the above problems, the present invention is able to input to a time card regardless of the type of time card (
It is an object of the present invention to provide a time card reading system, a reading apparatus, a reading method of the time card reading system, and a program capable of reading the stamped information.

本発明のタイムカード読取システムは、複数の入力項目を有するタイムカードのイメー
ジを読み取る読取装置と、当該入力項目の項目情報を取り込む制御装置と、から構成され
るタイムカード読取システムであって、入力項目の配置が異なる複数種のテンプレートを
記憶するテンプレート記憶手段と、タイムカードのイメージを読み取る読取手段と、記憶
した複数種のテンプレートのうち、使用するテンプレートを指定するテンプレート指定手
段と、読取手段の読取結果から、指定されたテンプレートに基づく所定領域のテキストデ
ータを抽出することにより、各入力項目の項目情報を取得する項目情報取得手段と、を備
えたことを特徴とする。
A time card reading system according to the present invention is a time card reading system including a reading device that reads an image of a time card having a plurality of input items, and a control device that takes in item information of the input items. A template storage unit that stores a plurality of types of templates having different item arrangements, a reading unit that reads a time card image, a template specifying unit that specifies a template to be used among the stored types of templates, and a reading unit Item information acquisition means for acquiring item information of each input item by extracting text data of a predetermined area based on a specified template from the read result is provided.

同様に、本発明のタイムカード読取システムの読取方法は、複数の入力項目を有するタ
イムカードのイメージを読み取る読取装置と、当該入力項目の項目情報を取り込む制御装
置と、から構成されるタイムカード読取システムの読取方法であって、入力項目の配置が
異なる複数種のテンプレートを記憶するテンプレート記憶工程と、タイムカードのイメー
ジを読み取る読取工程と、記憶した複数種のテンプレートのうち、使用するテンプレート
を指定するテンプレート指定工程と、読取工程の読取結果から、指定されたテンプレート
に基づく所定領域のテキストデータを抽出することにより、各入力項目の項目情報を取得
する項目情報取得工程と、を実行することを特徴とする。
Similarly, the reading method of the time card reading system according to the present invention includes a reading device that reads an image of a time card having a plurality of input items, and a control device that reads item information of the input items. A system reading method that stores a plurality of types of templates with different input item arrangements, a reading step for reading a time card image, and a template to be used among the stored types of templates. Performing a template designating step, and an item information obtaining step of obtaining item information of each input item by extracting text data of a predetermined area based on the designated template from the reading result of the reading step. Features.

これらの構成によれば、入力項目の配置が異なる複数種のテンプレートを記憶している
ことにより、読み取り対象となるタイムカードに対応するテンプレートを用いてタイムカ
ードの各項目情報を正確に取得することができる。すなわち、読み取り対象とするタイム
カードに対応するテンプレートを記憶しておけば、全種類のタイムカードを読み取ること
が可能となる。従って、タイムカードの読み取りにおいてその種別が規制されることがな
く、システムの導入を容易に実現し得る。
According to these configurations, by storing a plurality of types of templates with different arrangements of input items, it is possible to accurately acquire each item information of the time card using a template corresponding to the time card to be read. Can do. That is, if a template corresponding to a time card to be read is stored, all types of time cards can be read. Accordingly, the type of the time card is not restricted in reading the time card, and the introduction of the system can be easily realized.

この場合、テンプレート指定手段は、読取手段の読取結果に基づいて使用するテンプレ
ートを決定するテンプレート自動決定手段、を有することが好ましい。
In this case, it is preferable that the template designating unit includes a template automatic determination unit that determines a template to be used based on the reading result of the reading unit.

この構成によれば、ユーザからの指示を必要とせずに使用するテンプレートを自動で決
定することができるので、ユーザによる操作の手間を省くことができる。また、使用する
テンプレートの指定ミスといった人為的な操作ミスが生じる虞もない。
According to this configuration, since a template to be used can be automatically determined without requiring an instruction from the user, it is possible to save time and effort of the user. Further, there is no possibility that an artificial operation error such as an error in specifying a template to be used will occur.

また、これらの場合、取得した前記項目情報を表示する項目情報表示手段と、表示され
た項目情報を編集する項目情報編集手段と、をさらに備えることが好ましい。
In these cases, it is preferable to further include item information display means for displaying the acquired item information and item information editing means for editing the displayed item information.

この構成によれば、読み取らせたタイムカードに含まれる各項目の項目情報をユーザが
視認し、さらに必要に応じてその情報を編集し修正することができる。例えば、打刻ミス
等より項目情報が手書きで記入されているようなタイムカードも数多く存在する。このよ
うな場合、装置側において、手書きで記入された項目情報を正確に読み取るには限界があ
る。従って、読み取らせた項目情報をユーザが編集可能に構成することにより、より利便
性の高い読み取りシステムを提供することができる。
According to this configuration, the user can visually recognize the item information of each item included in the read time card, and can edit and correct the information as necessary. For example, there are many time cards in which item information is entered by handwriting due to an imprint error or the like. In such a case, there is a limit in accurately reading item information entered by handwriting on the device side. Therefore, by configuring the read item information so that the user can edit it, a more convenient reading system can be provided.

本発明の読取装置は、上記のいずれか1に記載のタイムカード読取システムにおける各
手段を備えることが好ましい。
The reader of the present invention preferably includes each means in the time card reading system described in any one of the above.

この構成によれば、読取装置において、タイムカードに含まれる各項目情報を取得する
ことができるので、制御装置がタイムカードの項目情報を取り込む場合、読取装置から送
信される情報が全てテキストデータとなることから、送信処理の高速化を図り得る。
According to this configuration, since each item information included in the time card can be acquired in the reading device, when the control device captures the item information of the time card, all the information transmitted from the reading device is text data. Therefore, the transmission process can be speeded up.

本発明のプログラムは、上記のいずれか1に記載のタイムカード読取システムにおける
各手段をコンピュータに機能させるためのものであることを特徴とする。
The program of the present invention is for causing a computer to function each means in the time card reading system described in any one of the above.

このプログラムをコンピュータが実行することにより、タイムカードの種別に拘らず、
タイムカードに入力(打刻)された情報を読み取ることが可能なタイムカード読取システ
ムを実現することができる。
By running this program on a computer, regardless of the type of time card,
It is possible to realize a time card reading system capable of reading information input (engraved) on the time card.

以下、本発明の一実施形態に係るタイムカード読取システム、読取装置、タイムカード
読取システムの読取方法、プログラムについて、添付の図面を参照しながら詳細に説明す
る。
Hereinafter, a time card reading system, a reading apparatus, a reading method of the time card reading system, and a program according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本実施形態に係るタイムカード読取システム1のシステム構成図である。同図
に示すように、本実施形態のタイムカード読取システム1は、複数の入力項目を有するタ
イムカードT(図3参照)のイメージを読み取る読取装置10と、このタイムカードTの
項目情報を取り込む制御装置30と、から構成されている。読取装置10は制御装置30
の入出力インターフェース34を介してケーブル接続(ケーブルは図示省略)されている
FIG. 1 is a system configuration diagram of a time card reading system 1 according to the present embodiment. As shown in the figure, the time card reading system 1 of the present embodiment captures the reading device 10 that reads an image of a time card T (see FIG. 3) having a plurality of input items and item information of the time card T. And a control device 30. The reading device 10 is a control device 30.
Are connected via a cable (not shown).

読取装置10は、いわゆるスキャナでありCCD等のイメージセンサ11によって、画
像を光学的に読み取るものである。
The reading device 10 is a so-called scanner and optically reads an image by an image sensor 11 such as a CCD.

制御装置30は、キーボードやマウス等の入力デバイス31、入力データや処理結果を
表示するディスプレイ32、およびハードディスク33(以下、「HD33」と表記する
)、を備え、これらはそれぞれ入出力インターフェース34に接続されている。また制御
装置30は、CPU35、ROM36、RAM37を備え、これらは内部バスを介して入
出力インターフェース34と接続されている。
The control device 30 includes an input device 31 such as a keyboard and a mouse, a display 32 that displays input data and processing results, and a hard disk 33 (hereinafter referred to as “HD33”). It is connected. The control device 30 includes a CPU 35, a ROM 36, and a RAM 37, which are connected to the input / output interface 34 via an internal bus.

CPU35は、ROM36内の制御プログラムに従って、入出力インターフェース34
を介し制御装置30の各部から各種信号・データを入力すると共に、入力した各種信号・
データに基づいてRAM37内の各種データを処理する。さらに、入出力インターフェー
ス34を介して制御装置30内の各部に各種信号・データを出力することにより、各種処
理の制御を行う。
The CPU 35 follows the control program in the ROM 36 to input / output interface 34.
Various signals and data are input from each part of the control device 30 via the
Various data in the RAM 37 are processed based on the data. Furthermore, various processes are controlled by outputting various signals and data to each part in the control device 30 via the input / output interface 34.

また、HD33には、基本ソフトとなるオペレーティングシステム38や、読取装置1
0等の各種デバイスを制御するためのドライバ39が組み込まれるとともに、タイムカー
ドTの読み取り処理を行うためのタイムカード読取プログラム40、読取装置10から送
信された読取結果からテキストデータを抽出するテキストデータ抽出プログラム41、お
よび勤怠情報を集計するための勤怠情報集計プログラム42が記憶されている。なお、タ
イムカード読取プログラム40およびテキストデータ抽出プログラム41を読取装置10
のドライバ39として組み込む構成でもよい。
In addition, the HD 33 includes an operating system 38 serving as basic software and a reading device 1.
A driver 39 for controlling various devices such as 0 is incorporated, a time card reading program 40 for reading the time card T, and text data for extracting text data from the reading result transmitted from the reading device 10 The extraction program 41 and the attendance information totaling program 42 for totaling attendance information are stored. The time card reading program 40 and the text data extraction program 41 are stored in the reading device 10.
The driver 39 may be incorporated.

続いて図2を参照し、本実施形態に係るタイムカード読取システム1の機能構成につい
て説明する。
Next, the functional configuration of the time card reading system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

読取装置10は、タイムカードTのイメージを読み取る読取部20を備えており、本実
施形態では上述したCCD等のイメージセンサ11がこの読取部20に相当するものであ
る。一方制御装置30は、各項目の配置が異なる複数種のタイムカードTに対応した複数
種のテンプレートTMを記憶するテンプレート記憶部51、記憶しているテンプレートT
Mのなかから、読み取りに使用するテンプレートを指定するテンプレート指定部52、指
定されたテンプレートTMに基づく所定領域のテキストデータを抽出することにより、タ
イムカードTの項目情報を取得する項目情報取得部53、取得した項目情報を表示する項
目情報表示部54、表示された項目情報を編集する項目情報編集部55、を備えている。
The reading device 10 includes a reading unit 20 that reads an image of the time card T. In the present embodiment, the above-described image sensor 11 such as a CCD corresponds to the reading unit 20. On the other hand, the control device 30 includes a template storage unit 51 for storing a plurality of types of templates TM corresponding to a plurality of types of time cards T having different arrangements of items, and a stored template T.
A template designating unit 52 for designating a template to be used for reading from M, and an item information obtaining unit 53 for obtaining item information of the time card T by extracting text data of a predetermined area based on the designated template TM. , An item information display unit 54 for displaying the acquired item information, and an item information editing unit 55 for editing the displayed item information.

また、テンプレート指定部52は、さらにテンプレート自動決定部56を有している。
テンプレート自動決定部56は、例えばテンプレートを指定するユーザからの指示がない
場合、読取ったタイムカードTのイメージデータ(読取り部による読取り結果)に基づい
て使用するテンプレートTMを自動的に決定するものである。なお、テンプレート記憶部
51は、制御装置30のHD33がその主要部を構成しており、テンプレート指定部52
、項目情報取得部53、項目情報表示部54、並びに項目情報編集部55は、制御装置3
0のCPU35がタイムカード読取プログラム40またはテキストデータ抽出プログラム
41に従って、各種の処理を行うことにより実現されるものである。
Further, the template designating unit 52 further includes a template automatic determining unit 56.
The template automatic determination unit 56 automatically determines the template TM to be used based on the read image data of the time card T (the reading result by the reading unit) when there is no instruction from the user who specifies the template, for example. is there. Note that the template storage unit 51 includes the HD 33 of the control device 30 as a main part, and the template designation unit 52.
, The item information acquisition unit 53, the item information display unit 54, and the item information editing unit 55 are connected to the control device 3.
The zero CPU 35 performs various processing according to the time card reading program 40 or the text data extraction program 41.

さらに、上述の各部による具体的な処理手順について図3ないし図8を参照し詳細に説
明する。まず、本実施形態に係る読取システムの読取対象となるタイムカードTについて
説明する。
Furthermore, specific processing procedures by the above-described units will be described in detail with reference to FIGS. First, the time card T to be read by the reading system according to the present embodiment will be described.

図3は、タイプAからタイプCまでの3種類のタイムカードTを図示するものである。
同図(a)に示すタイプAのタイムカードTは、例えば社員番号が記入される「番号」項
目101と、同じく氏名が記入される「氏名」項目102と、「年(年度)」および「月
」が記入される「年」項目103および「月」項目104と、がタイムカードTの上下方
向に並んで配置している。また、その下部には、例えばタイムレコーダ等でその時刻(日
付)が打刻される項目となる打刻項目105として、「日付」、「出勤」、「退出」、「
時間数」、「外出」、「再入」の各項目が左右方向に順次並んで配置している。
FIG. 3 illustrates three types of time cards T from type A to type C.
The type A time card T shown in FIG. 5A includes, for example, a “number” item 101 in which an employee number is entered, a “name” item 102 in which a name is also entered, and “year (year)” and “ A “year” item 103 and a “month” item 104 in which “month” is entered are arranged in the vertical direction of the time card T. In the lower part, for example, a “date”, “attendance”, “exit”, “
The items “number of hours”, “going out”, and “re-entry” are arranged side by side in the horizontal direction.

一方、同図(b)に示すタイプBのタイムカードTは、「番号」項目101と「氏名」
項目102とがタイムカードTの左右方向に並んで配置しており、その下部に「年」項目
103および「月」項目104が配置している。また、各打刻項目105は「日付」、「
出勤」、「外出」、「戻り(タイプAにおける再入)」、「退出」の順に並んで配置して
おり、タイプAとは異なる並び順となっている。
On the other hand, the type B time card T shown in FIG.
The item 102 is arranged side by side in the left-right direction of the time card T, and a “year” item 103 and a “month” item 104 are arranged below the item 102. Each stamping item 105 includes “date”, “
They are arranged in the order of “commuting”, “going out”, “returning (re-entry in type A)”, “exit”, and the order is different from that of type A.

さらに、同図(c)に示すタイプCのタイムカードTは、「番号」項目101、「氏名
」項目102、「年」項目103、および「月」項目104の各項目の配置はタイプBの
タイムカードTと同様であるものの、打刻項目105は、「日付」、「出勤(午前)」、
「退出(午前)」、「出勤(午後)」、「退出(午後)」の各項目がタイムカードTの左
右方向に順次並んで配置しており、各項目の並び位置だけでなく、その項目内容がタイプ
AおよびタイプBとは異なるものとなっている。また、同図(a)〜(c)に示すタイム
カードTに共通して、タイムカードTの種別を識別するための種別情報を表すバーコード
BがそれぞれタイムカードTに印刷されている。
Further, in the type C time card T shown in FIG. 5C, the arrangement of the “number” item 101, the “name” item 102, the “year” item 103, and the “month” item 104 is type B. Although it is the same as the time card T, the stamping item 105 includes “date”, “attendance (morning)”,
Each item of “Exit (AM)”, “Attendance (PM)”, “Exit (PM)” is arranged side by side in the left and right direction of the time card T. The contents are different from Type A and Type B. Further, in common with the time card T shown in FIGS. 5A to 5C, a barcode B representing type information for identifying the type of the time card T is printed on each time card T.

図4は、これらタイプAからタイプCまでの3種類のタイムカードTに対応した3種類
のテンプレートTMを図示している。なお、「テンプレートTM」とは、タイムカードT
に配置する各入力項目(記入項目や打刻項目)の読取開始位置および読取終了位置に関す
る情報を意味し、各項目の読取開始位置および読取終了位置について、例えば「タイムカ
ードTのイメージデータ(読取装置10により読み取られた読取結果)における左端およ
び上端を基点としてそれぞれ何ミリの位置である」といった情報を記憶するものである。
なお、数値の単位としてミリの他にも例えばdot等を採用してもよいし、タイムカード
Tのイメージデータの一端を座標(0,0)として、各読取開始位置および読取終了位置
を座標として記憶してもよい。
FIG. 4 illustrates three types of templates TM corresponding to these three types of time cards T from type A to type C. “Template TM” means time card T
Means the information related to the reading start position and reading end position of each input item (entry item or stamping item) arranged in, and the reading start position and reading end position of each item, for example, “image data of time card T (reading) The information is “how many millimeters each position is from the left end and the upper end in the reading result read by the apparatus 10”.
In addition to millimeters, for example, dot or the like may be adopted as a unit of numerical values, one end of image data of the time card T is set as coordinates (0, 0), and each reading start position and reading end position are set as coordinates. You may remember.

同図(a)に示すテンプレートTMは、図3(a)に示したタイプAのタイムカードT
を読み取るためのテンプレートTMを示している。図示するように、記入項目である「番
号」項目101、「氏名」項目102、「年」項目103および「月」項目104、の各
項目について、「上端」または「左端」を基点とした場合の読み取り開始位置および読取
終了位置を数値で記憶している。また、打刻項目105である「日付」、「出勤」、「退
出」、「時間数」、「外出」、「再入」の各項目については、「左端」を基点とした場合
の読み取り開始位置および読取終了位置のみを数値で記憶している。そして、打刻項目1
05の各項目情報は、一日分の情報(1データ)が上下方向に連続して打刻されるため、
「上端」を基点とした場合の読み取り開始位置として先頭データの開始位置を記憶し、さ
らに1データのタイムカードT上下方向における項目長さを記憶している。
The template TM shown in FIG. 6A is the type A time card T shown in FIG.
The template TM for reading is shown. As shown in the figure, for each of the “number” item 101, “name” item 102, “year” item 103, and “month” item 104 that are entry items, the upper end or the left end is used as a base point. The reading start position and the reading end position are stored numerically. In addition, for each of the “date”, “attendance”, “exit”, “number of hours”, “going out”, and “re-entry” items that are stamped items 105, reading starts when “left end” is used as a base point Only the position and the reading end position are stored numerically. And stamping item 1
Each item information of 05, because one day of information (1 data) is continuously stamped in the vertical direction,
The start position of the head data is stored as the reading start position when the “upper end” is the base point, and the item length in the vertical direction of the time card T of one data is stored.

同様に、同図(b)および(c)に示すテンプレートTMは、図3(b)および(c)
に示したタイプBおよびタイプCのタイムカードTを読み取るためのテンプレートTMを
示しており、その詳細な説明については上述のテンプレートTMと同様であり省略する。
なお、各項目とこれに対応する位置情報とを1対1で記憶するのではなく、図5に示すよ
うに、1つの項目に対してタイムカードTの種別毎に位置情報を記憶してもよい。このと
き、タイプAのタイムカードTにおける「再入」項目と、タイプBのタイムカードTにお
ける「戻り」項目とは(図3も参照)、同一の内容を表しているので、タイプAおよびタ
イプBのタイムカードTにおける共通項目として扱ってもよい。
Similarly, the templates TM shown in FIGS. 3B and 3C are the same as those shown in FIGS. 3B and 3C.
The template TM for reading the time cards T of type B and type C shown in FIG. 6 is shown, and the detailed description thereof is the same as that of the template TM described above and is omitted.
Instead of storing each item and the corresponding position information on a one-to-one basis, the position information may be stored for each type of time card T for one item as shown in FIG. Good. At this time, the “re-entry” item in the type A time card T and the “return” item in the type B time card T (see also FIG. 3) represent the same contents, so type A and type It may be handled as a common item in the time card T of B.

続いて、図6を参照し、項目情報取得部53による項目情報の取得処理について具体的
に説明する。項目情報取得部53は、読取装置10によって読み取られたタイムカードT
のイメージデータ(同図(a)参照)から、指定されたテンプレートTMに基づいて各項
目の項目領域を特定する(同図(b)参照)。例えば、タイプAのタイムカードT(図3
(a)参照)を読取る場合、対応するテンプレートTM(図4(a)参照)に基づいて、
上端から10ミリおよび左端から15ミリの位置と、上端から20ミリおよび左端から5
5ミリの位置とで規定される領域を「番号」項目101の領域として特定する。
Next, the item information acquisition process by the item information acquisition unit 53 will be specifically described with reference to FIG. The item information acquisition unit 53 reads the time card T read by the reading device 10.
The item area of each item is specified based on the designated template TM from the image data (see (a) in the figure) (see (b) in the figure). For example, type A time card T (FIG. 3
(See (a)), based on the corresponding template TM (see FIG. 4 (a)),
10 mm from the top and 15 mm from the left, and 20 mm from the top and 5 from the left
An area defined by a position of 5 mm is specified as the area of the “number” item 101.

そして、特定した各項目領域からテキストデータを抽出し、抽出したテキストデータを
各項目の項目情報として特定する(同図(c)参照)。上述の例では、「番号」項目10
1の領域として特定して領域から抽出したテキストデータ「12345」を「番号」項目
101の項目情報として特定する。
また、タイムカード上に手書きや印字のかすれ等があり、テキストデータを抽出できな
かった個所については、ディスプレイ32に読取装置により読み取ったイメージデータを
補助画面として表示し、それを見ながら入力デバイス31によりテキストデータを編集す
ることも可能である。
Then, text data is extracted from each identified item area, and the extracted text data is identified as item information for each item (see FIG. 10C). In the above example, the “number” item 10
The text data “12345” specified as one area and extracted from the area is specified as item information of the “number” item 101.
In addition, for portions where text data cannot be extracted due to handwriting or blurring on the time card, the image data read by the reading device is displayed on the display 32 as an auxiliary screen, and the input device 31 is viewed while viewing it. It is also possible to edit text data.

さらに、タイムカードTを読み取る全体処理について、図7のフローチャートを参照し
て説明する。なお今回の説明では、使用するテンプレートTMがユーザからの指示によっ
て指定されるものとする。同図に示すように、まず制御装置30のテンプレート指定部5
2により、使用するテンプレートTMが指定される(S01)。この処理は、例えば図8
に示すテンプレート指定画面D1がディスプレイ32に表示され、この指定画面D1にお
いてユーザが任意のテンプレートTMを指定する操作を行うことによって完結する。次に
、読取装置10によってタイムカードTのイメージが読み取られ、読取結果が制御装置3
0へ転送される(S02)。なお、テンプレートTMの指定処理(S01)およびタイム
カードTの読み取り(S02)の実行順序は逆でもよい。そして、制御装置30の項目情
報取得部53により、タイムカードTの各項目情報が取得され(S03)、さらに制御装
置30の項目情報表示部54により、取得した各項目の項目情報(テキストデータ)が一
覧表示される(S04)。なお、取得した項目情報は例えばHD33に記憶され、勤怠情
報集計プログラム42(図1参照)の入力データとして利用される。
Further, the entire process for reading the time card T will be described with reference to the flowchart of FIG. In this description, it is assumed that the template TM to be used is designated by an instruction from the user. As shown in the figure, first, the template designating unit 5 of the control device 30 is used.
2 specifies the template TM to be used (S01). For example, this process is shown in FIG.
The template designation screen D1 shown in FIG. 4 is displayed on the display 32, and the user completes the operation by designating an arbitrary template TM on the designation screen D1. Next, the image of the time card T is read by the reading device 10, and the read result is the control device 3.
It is transferred to 0 (S02). The execution order of the template TM specifying process (S01) and the time card T reading (S02) may be reversed. Then, the item information acquisition unit 53 of the control device 30 acquires each item information of the time card T (S03), and the item information display unit 54 of the control device 30 acquires the item information (text data) of each item acquired. Are displayed in a list (S04). The acquired item information is stored in, for example, the HD 33 and used as input data for the attendance information aggregation program 42 (see FIG. 1).

図9(a)は、各項目の項目情報が一覧表示された表示画面D2を例示するものである
。図示するように項目情報表示部54は、取得した各項目の項目情報を一覧表示する表示
画面D2をディスプレイ32に表示する。これにより、ユーザは、タイムカードTに記入
および打刻された各項目の項目情報が正確に読み取られたか否かを容易に確認することが
できる。さらに、制御装置30の項目情報編集部55による制御により、表示画面D2に
表示された項目情報は、ユーザが入力デバイス31を用いて所定の操作を行うことで、編
集可能となっている。
FIG. 9A illustrates a display screen D2 in which item information of each item is displayed as a list. As shown in the figure, the item information display unit 54 displays on the display 32 a display screen D2 that displays a list of item information of each acquired item. Thereby, the user can easily confirm whether or not the item information of each item entered and stamped on the time card T has been accurately read. Furthermore, the item information displayed on the display screen D <b> 2 can be edited by the user performing a predetermined operation using the input device 31 under the control of the item information editing unit 55 of the control device 30.

同図(a)に示す表示画面において、例えば「2日」の欄に外出時刻「15:00」お
よび再入時刻「16:00」を入力すると、取得(記憶)した項目情報に入力した情報(
日「02」における「外出」15:00および「再入」16:00」)が追加されて保存
される(同図(b)参照)。また、表示された項目情報を修正した場合には、修正後の項
目情報が上書き保存される。
In the display screen shown in FIG. 5A, for example, when an outing time “15:00” and a reentry time “16:00” are entered in the “2 days” field, the information entered in the acquired (stored) item information (
“Going out” 15:00 and “re-entry” 16:00 ”on the day“ 02 ”are added and stored (see FIG. 5B). Further, when the displayed item information is corrected, the corrected item information is overwritten and saved.

さらに、制御装置30のテンプレート自動決定部56(図2参照)によるテンプレート
自動決定処理について説明する。テンプレート自動決定部56は、タイムカードTに印刷
された識別情報(バーコードB等;図3参照)に基づいて、タイムカードTの種別を識別
し、使用するテンプレートTMを決定する。具体的には、識別情報がバーコードBである
場合、読取ったタイムカードTのイメージデータから識別情報の印刷部分をデコードし、
このデコード結果に基づいてテンプレート自動決定部56がテンプレートTMを自動決定
することとなる。
Furthermore, the template automatic determination process by the template automatic determination part 56 (refer FIG. 2) of the control apparatus 30 is demonstrated. The template automatic determination unit 56 identifies the type of the time card T based on the identification information printed on the time card T (barcode B or the like; see FIG. 3), and determines the template TM to be used. Specifically, when the identification information is barcode B, the printing portion of the identification information is decoded from the read image data of the time card T,
The template automatic determination unit 56 automatically determines the template TM based on the decoding result.

なお、タイムカードTに識別情報が印刷されていない場合にも、記憶しているテンプレ
ートTMのなかから1のテンプレートTMを使用し、各項目領域においてテキストデータ
が抽出できればこれを項目情報として取得し、テキストデータが抽出できなければ他のテ
ンプレートを使用してみる、というようにテンプレートTMを自動決定してもよい。さら
に、読取ったタイムカードTのイメージデータから一旦テキストデータを抽出し、抽出し
たテキストデータの並び位置に基づいてテンプレートTMを自動決定してもよい。
Even when the identification information is not printed on the time card T, if one template TM is used from the stored templates TM and text data can be extracted in each item area, this is acquired as item information. If the text data cannot be extracted, the template TM may be automatically determined such that another template is used. Further, text data may be once extracted from the read image data of the time card T, and the template TM may be automatically determined based on the arrangement position of the extracted text data.

また、タイムカードTに表裏を識別する識別情報(例えば「表」や「裏」の文字)が印
刷されている場合、この識別情報に基づいてタイムカードTの表裏を識別してもよい。こ
のとき、読み取ったタイムカードTの表裏に応じて、取得した項目情報を1月の前半部分
若しくは後半部分のデータとして取り扱うことが想定できるが、さらにこの場合、仮に連
続して表側(裏側)を読取った場合、その旨を報知してもよい。これにより、仮にユーザ
が誤ってタイムカードTの同一面を続けて読取らせてしまった場合、その旨をユーザに知
らしめることが可能となる。
Further, when identification information for identifying the front and back (for example, “front” and “back” characters) is printed on the time card T, the front and back of the time card T may be identified based on this identification information. At this time, depending on the front and back of the read time card T, it can be assumed that the acquired item information is handled as data of the first half or the second half of January. In this case, the front side (back side) is assumed to be continuous. When reading, it may notify that. Thereby, if the user accidentally continuously reads the same surface of the time card T, it is possible to notify the user of that fact.

なお、上述のタイムカードTの種別を識別する識別情報、およびタイムカードTの表裏
を識別する識別情報は、タイムカードTに印刷された情報とは限らず、タイムカードTの
様態(形状や配色など)を読み取り、これに基づいて識別してもよい。
Note that the identification information for identifying the type of the time card T and the identification information for identifying the front and back of the time card T are not limited to the information printed on the time card T, but the state of the time card T (shape and color scheme). May be identified based on this.

以上説明したように、本発明のタイムカード読取システム1は、タイムカードTに含ま
れる各項目の並び位置を定義するテンプレートTMを記憶していることにより、読み取っ
たタイムカードTに対応するテンプレートTMを用いてタイムカードTに含まれる各項目
の項目情報を正確に取得することができる。すなわち、読み取り対象とするタイムカード
Tに対応するテンプレートTMさえ記憶しておけば、全種類のタイムカードTを読み取る
ことが可能となる。言い換えれば、タイムカードTの読み取りにおいてその種別が規制さ
れることがないので、本システムの導入を容易に実現し得る。
As described above, the time card reading system 1 of the present invention stores the template TM that defines the arrangement position of each item included in the time card T, so that the template TM corresponding to the read time card T is stored. The item information of each item included in the time card T can be accurately acquired using. That is, as long as the template TM corresponding to the time card T to be read is stored, all types of time cards T can be read. In other words, since the type of the time card T is not restricted in reading the time card T, the introduction of the present system can be easily realized.

ところで、上述では読取装置10が読取ったタイムカードTのイメージデータが制御装
置30へ転送され、制御装置30が記憶しているテンプレートTMを用いてイメージデー
タから各項目の項目情報を取得する構成を説明してきたが、この構成に代えて、読取装置
10がテンプレートTMを記憶し、読取装置10側でタイムカードTのイメージデータか
ら各項目の項目情報を取得してもよい。以下、この構成を第2実施形態として説明する。
By the way, in the above description, the image data of the time card T read by the reading device 10 is transferred to the control device 30, and the item information of each item is acquired from the image data using the template TM stored in the control device 30. As described above, instead of this configuration, the reading device 10 may store the template TM, and the reading device 10 may acquire item information of each item from the image data of the time card T. Hereinafter, this configuration will be described as a second embodiment.

図10は、第2実施形態に係るタイムカード読取システム1の機能構成図である。第2
実施形態に係る読取装置10は、タイムカードTのイメージを読み取る読取部20に加え
、複数種のテンプレートTMを記憶するテンプレート記憶部61、記憶しているテンプレ
ートTMのなかから、読み取りに使用するテンプレートTMを指定するテンプレート指定
部62、指定されたテンプレートTMに基づく所定領域のテキストデータを抽出すること
により、タイムカードTの項目情報を取得する項目情報取得部63、を備えている。また
、第1実施形態同様にテンプレート指定部62はテンプレート自動決定部64を有してい
る。
FIG. 10 is a functional configuration diagram of the time card reading system 1 according to the second embodiment. Second
The reading apparatus 10 according to the embodiment includes, in addition to the reading unit 20 that reads the image of the time card T, a template storage unit 61 that stores a plurality of types of templates TM, and a template that is used for reading from the stored templates TM. A template designating unit 62 for designating TM and an item information obtaining unit 63 for obtaining item information of the time card T by extracting text data of a predetermined area based on the designated template TM are provided. As in the first embodiment, the template designating unit 62 has an automatic template determining unit 64.

一方制御装置30は、読取装置10から送信(転送)された項目情報を表示する項目情
報表示部54、および表示した項目情報を編集する項目情報編集部55、を有している。
なお、各部の詳細な説明は上述の第1実施形態と同様であり省略する。
On the other hand, the control device 30 includes an item information display unit 54 that displays item information transmitted (transferred) from the reading device 10 and an item information editing unit 55 that edits the displayed item information.
The detailed description of each part is the same as in the first embodiment described above, and will be omitted.

また、図示は省略するが、第2実施形態に係る読取装置10の装置構成については、第
1実施形態に係る制御装置30同様、CPU、ROM、RAM、タイムカード読取プログ
ラム、並びにテキストデータ抽出プログラム等を備えることは言うまでもない。但し、読
取装置10がテンプレート記憶部61を有する場合には、HD33に代えて例えばROM
等の半導体メモリでテンプレート記憶部61を構成してもよい。同様に、テンプレート指
定部62は、上述した画面表示(GUI)での指定に代え、スイッチやボタンを読取装置
10に具備することにより実現してもよい。
Although not shown in the drawings, the configuration of the reading device 10 according to the second embodiment is the same as that of the control device 30 according to the first embodiment. CPU, ROM, RAM, time card reading program, and text data extraction program Needless to say, etc. However, when the reading device 10 includes the template storage unit 61, for example, a ROM is used instead of the HD 33.
The template storage unit 61 may be configured by a semiconductor memory such as the above. Similarly, the template designation unit 62 may be realized by providing the reading device 10 with a switch or a button instead of the designation on the screen display (GUI) described above.

このように、読取装置10がタイムカードTのイメージから各項目の項目情報を取得す
ることによって、読取装置10から制御装置30へ送信(転送)される情報が全てテキス
トデータとなることから、処理の高速化を図り得る。
As described above, when the reading device 10 acquires item information of each item from the image of the time card T, all information transmitted (transferred) from the reading device 10 to the control device 30 becomes text data. Can be speeded up.

また、上記の例に示したタイムカード読取システム1の各機能をプログラムとして提供
することも可能である。また、そのプログラムを記録媒体(図示省略)に格納して提供す
ることも可能である。記録媒体としては、CD−ROM、フラッシュROM、メモリカー
ド(コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、メモリスティック等)、コ
ンパクトディスク、光磁気ディスク、デジタルバーサタイルディスクおよびフレキシブル
ディスク、ハードディスク等を利用可能である。
It is also possible to provide each function of the time card reading system 1 shown in the above example as a program. Further, the program can be provided by being stored in a recording medium (not shown). CD-ROM, flash ROM, memory card (compact flash (registered trademark), smart media, memory stick, etc.), compact disk, magneto-optical disk, digital versatile disk, flexible disk, hard disk, etc. can be used as the recording medium. is there.

なお、上記の実施形態におけるタイムカード読取システム1の例によらず、装置構成や
処理工程等について、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更も可能である。
Note that, regardless of the example of the time card reading system 1 in the above-described embodiment, the apparatus configuration, processing steps, and the like can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.

タイムカード読取システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of a time card reading system. タイムカード読取システムの機能構成図である。It is a functional block diagram of a time card reading system. 複数種のタイムカードを例示する図である。It is a figure which illustrates multiple types of time cards. 複数種のタイムカードに対応した複数種のテンプレートを例示する図である。It is a figure which illustrates the multiple types of template corresponding to a multiple types of time card. テンプレートの他の例を例示する図である。It is a figure which illustrates the other example of a template. 項目情報の取得処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the acquisition process of item information. タイムカード読取処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a time card reading process. テンプレート指定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a template designation | designated screen. 項目情報表示画面を例示し、且つ項目情報の編集処理の一例を説明する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates an item information display screen and illustrates an example of the edit process of item information. 第2実施形態に係るタイムカード読取システムの機能構成図である。It is a functional block diagram of the time card reading system which concerns on 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1…タイムカード読取システム 10…読取装置 20…読取部 30…制御装置 5
1…テンプレート記憶部 52…テンプレート指定部 53…項目情報取得部 54…項
目情報表示部 55…項目情報編集部 56…テンプレート自動決定部 T…タイムカー
ド TM…テンプレート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Time card reading system 10 ... Reading apparatus 20 ... Reading part 30 ... Control apparatus 5
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Template memory | storage part 52 ... Template designation | designated part 53 ... Item information acquisition part 54 ... Item information display part 55 ... Item information edit part 56 ... Template automatic determination part T ... Time card TM ... Template

Claims (6)

複数の入力項目を有するタイムカードのイメージを読み取る読取装置と、当該入力項目
の項目情報を取り込む制御装置と、から構成されるタイムカード読取システムであって、
前記入力項目の配置が異なる複数種のテンプレートを記憶するテンプレート記憶手段と

前記タイムカードのイメージを読み取る読取手段と、
記憶した前記複数種のテンプレートのうち、使用するテンプレートを指定するテンプレ
ート指定手段と、
前記読取手段の読取結果から、指定された前記テンプレートに基づく所定領域のテキス
トデータを抽出することにより、前記各入力項目の項目情報を取得する項目情報取得手段
と、を備えたことを特徴とするタイムカード読取システム。
A time card reading system comprising a reading device that reads an image of a time card having a plurality of input items, and a control device that takes in item information of the input items,
Template storage means for storing a plurality of types of templates having different arrangements of the input items;
Reading means for reading the image of the time card;
A template designating unit for designating a template to be used among the plurality of types of stored templates;
Item information acquisition means for acquiring item information of each input item by extracting text data of a predetermined area based on the specified template from the reading result of the reading means. Time card reading system.
前記テンプレート指定手段は、前記読取手段の読取結果に基づいて前記使用するテンプ
レートを決定するテンプレート自動決定手段、を有することを特徴とする請求項1に記載
のタイムカード読取システム。
2. The time card reading system according to claim 1, wherein the template designating unit includes a template automatic determining unit that determines the template to be used based on a reading result of the reading unit.
取得した前記項目情報を表示する項目情報表示手段と、
表示された前記項目情報を編集する項目情報編集手段と、をさらに備えたことを特徴と
する請求項1または2に記載のタイムカード読取システム。
Item information display means for displaying the acquired item information;
3. The time card reading system according to claim 1, further comprising item information editing means for editing the displayed item information.
請求項1または2に記載のタイムカード読取システムにおける各手段を備えたことを特
徴とする読取装置。
A reading apparatus comprising the respective units in the time card reading system according to claim 1.
複数の入力項目を有するタイムカードのイメージを読み取る読取装置と、当該入力項目
の項目情報を取り込む制御装置と、から構成されるタイムカード読取システムの読取方法
であって、
前記入力項目の配置が異なる複数種のテンプレートを記憶するテンプレート記憶工程と

前記タイムカードのイメージを読み取る読取工程と、
記憶した前記複数種のテンプレートのうち、使用するテンプレートを指定するテンプレ
ート指定工程と、
前記読取工程の読取結果から、指定された前記テンプレートに基づく所定領域のテキス
トデータを抽出することにより、前記各入力項目の項目情報を取得する項目情報取得工程
と、を実行することを特徴とするタイムカード読取システムの読取方法。
A reading method of a time card reading system comprising a reading device that reads an image of a time card having a plurality of input items, and a control device that takes item information of the input items,
A template storage step of storing a plurality of types of templates having different arrangements of the input items;
A reading step of reading an image of the time card;
A template designating step for designating a template to be used among the plurality of types of stored templates;
Performing an item information acquisition step of acquiring item information of each input item by extracting text data of a predetermined area based on the specified template from the reading result of the reading step. Reading method of time card reading system.
コンピュータに、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のタイムカード読取システム
における各手段を機能させることを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to function each means in the time card reading system according to any one of claims 1 to 3.
JP2005357271A 2005-12-12 2005-12-12 Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program Withdrawn JP2007164314A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357271A JP2007164314A (en) 2005-12-12 2005-12-12 Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357271A JP2007164314A (en) 2005-12-12 2005-12-12 Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007164314A true JP2007164314A (en) 2007-06-28

Family

ID=38247153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357271A Withdrawn JP2007164314A (en) 2005-12-12 2005-12-12 Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007164314A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108140175A (en) * 2015-09-30 2018-06-08 日通系统株式会社 Labor management system, Method of labor management in road and labor management program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202475A (en) * 2000-01-19 2001-07-27 Sharp Corp Character recognizer and its control method
JP2001322383A (en) * 2000-05-15 2001-11-20 Sanpo Shinden:Kk Time card and totalizing process system for the time card
JP2003242441A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Glory Ltd Document processing method, apparatus and program
JP2003323553A (en) * 2003-03-05 2003-11-14 Hitachi Ltd Method and system for document processing

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202475A (en) * 2000-01-19 2001-07-27 Sharp Corp Character recognizer and its control method
JP2001322383A (en) * 2000-05-15 2001-11-20 Sanpo Shinden:Kk Time card and totalizing process system for the time card
JP2003242441A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Glory Ltd Document processing method, apparatus and program
JP2003323553A (en) * 2003-03-05 2003-11-14 Hitachi Ltd Method and system for document processing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108140175A (en) * 2015-09-30 2018-06-08 日通系统株式会社 Labor management system, Method of labor management in road and labor management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104751094A (en) Article with visual code, visual code reading apparatus and information conveying method
JP5094682B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4378519B2 (en) Information display device
JP2007164314A (en) Time card reading system, reading device, reading method for time card reading system and program
JP2009031937A (en) Form image processing apparatus and form image processing program
US20110211213A1 (en) Printing System, Print Data Generating Device, Multi-Function Device, and Non-Transitory Recording Medium
JPH10200730A (en) Photographic print generating method and system, and storage medium storing program for the method
JP4741363B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP6795770B2 (en) Information processing device and its processing method and program
JP4501731B2 (en) Image processing device
JP4206078B2 (en) Two-dimensional code creation device and its program
JP6943578B2 (en) Information processing system, information processing method
JP4860347B2 (en) Copy photographing apparatus, ID card issuing system, and ID card issuing method
JP2013206288A (en) Information management method and information management system
JP2013088777A (en) Viewer device, server device, display control method, electronic comic editing method and program
JPH0256062A (en) Medical business processor
JP2006293895A (en) Ic card issuing system, and ic card issuing method
JP2011204093A (en) Optical information verification machine
JP2007060525A (en) Image processing device and method
JP2007108976A5 (en)
JP4817769B2 (en) Card issuing system and card issuing method
JP5445964B2 (en) IC card processing system
JP2009157587A (en) Information management device, information management method, and program thereof
JP5757158B2 (en) Electronic device and program
JP2020184272A (en) Business card issuance system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110419