JP2006209553A - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP2006209553A
JP2006209553A JP2005022229A JP2005022229A JP2006209553A JP 2006209553 A JP2006209553 A JP 2006209553A JP 2005022229 A JP2005022229 A JP 2005022229A JP 2005022229 A JP2005022229 A JP 2005022229A JP 2006209553 A JP2006209553 A JP 2006209553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
priority
web page
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005022229A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4475408B2 (en
Inventor
Akira Goto
亮 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2005022229A priority Critical patent/JP4475408B2/en
Priority to CN200610004754.XA priority patent/CN1815476B/en
Priority to EP06001725.8A priority patent/EP1686454B1/en
Priority to US11/342,303 priority patent/US8302016B2/en
Priority to CN200810096273.5A priority patent/CN101266618B/en
Publication of JP2006209553A publication Critical patent/JP2006209553A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4475408B2 publication Critical patent/JP4475408B2/en
Priority to US13/448,094 priority patent/US9191462B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device having a function for preferentially displaying a section including information which is highly significant for a user at a display part by releasing the user from any labor such as a scroll operation even in information equipment which is provided with only a small display part such as a portable terminal at the time of browsing a Web page. <P>SOLUTION: In a portable terminal 10, the conditions of a part to be displayed in a Web page (for example, part including character string, image, text box, button and coordinate dot or the like) are prioritized, and stored in a storage part 14, and when the Web page is displayed at a display part 16 under the control of a control part 17, the part matched with the stored conditions given high priority is detected, and the detected part is displayed at a predetermined position in the display part by moving a display range. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、Webページ等を表示可能で、設定された複数の優先条件に従い所定の項目を優先的に表示する表示装置に関するものである。   The present invention relates to a display device capable of displaying a Web page and the like and displaying predetermined items preferentially according to a plurality of set priority conditions.

優先条件に従い所定の項目を優先的に表示するシステム等して、以下に示すような第1から第5の技術が提案されている。   As systems that preferentially display predetermined items according to priority conditions, the following first to fifth techniques have been proposed.

第1は、モバイルメモリと、モバイルメモリにアクセス可能な情報端末とを備えた情報システムであって、情報端末は操作部におけるユーザの入力によって、表示部に表示される複数の選択肢に対して選択を行い、所望の情報を検索でき、ここで、所望の情報にたどり着くまで選択肢の選択情報をモバイルメモリのデータバースに記録し、データ入力の履歴を残す。これにより、次にユーザが情報端末を使って情報を検索する場合には、モバイルメモリ内の過去のデータ入力の履歴を活用して、選択回数の多い選択肢を優先的に表示する。   The first is an information system including a mobile memory and an information terminal accessible to the mobile memory, and the information terminal is selected for a plurality of options displayed on the display unit by a user input in the operation unit The desired information can be searched, and the selection information of the options is recorded in the data verse of the mobile memory until the desired information is reached, and the data input history is left. As a result, when the user searches for information using the information terminal next time, the history of past data input in the mobile memory is utilized to preferentially display options with a large number of selections.

第2は、複数のリンク先のコンテンツ先読み順番を、各リンク先のページの優先度によって決定し、優先度を過去におけるアクセス頻度によって決定するコンテンツ先読み方法である(たとえば特許文献1参照)。   The second is a content prefetching method in which the content prefetching order of a plurality of link destinations is determined by the priority of each link destination page, and the priority is determined by the past access frequency (see, for example, Patent Document 1).

第3は、優先表示選択メニューから選択した優先項目データと、先項目を選択した日時のデータと、実際にメニューを選択した実績データと、から画面表示する表示優先順位付けを行い、表示優先順位付けされたメニュー項目の表示位置を変更して端末の画面に表示させる画面表示制御システムである。   Third, display priority ranking is performed from the priority item data selected from the priority display selection menu, the date and time data when the previous item is selected, and the actual data actually selected from the menu, and the display priority is assigned. This is a screen display control system for changing the display position of the attached menu item and displaying it on the terminal screen.

第4は、ユーザがアクセスしたとき、ユーザのプロファイルから、過去の選択回数や好みにより決定された情報内容の要素(ハイパーリンク)にカーソルの位置付けが実行される表示方法である。   The fourth is a display method in which, when the user accesses, the cursor is positioned on the information content element (hyperlink) determined by the past selection frequency and preference from the user's profile.

第5は、Webページごとのリンク先一覧を、過去の履歴を基にした選択頻度とともに保持するリンクテーブルと、リンクの選択が行われたときにリンクテーブルの内容を更新するテーブル更新部と、リンクテーブルの内容に基づき過去の選択頻度が高いURLのデータ先読みを行うページ先読み部と、を有するページ先読み方式である(たとえば特許文献2参照)。
特開平11−219313号公報 特開平11−249823号公報
Fifth, a link table that holds a link destination list for each Web page together with a selection frequency based on the past history, a table update unit that updates the contents of the link table when a link is selected, This is a page prefetching method including a page prefetching unit that performs data prefetching of URLs with high past selection frequency based on the contents of the link table (see, for example, Patent Document 2).
JP-A-11-219313 JP-A-11-249823

ところで、近年の携帯電話やPDAなどの携帯端末の普及により、携帯端末を用いてインターネット上のWebページを閲覧するケースが増加している。
こうしたWebページは、パーソナルコンピュータなどの大きなディスプレイ装置を備えた機器で閲覧することを想定し作られたものがほとんどであり、小さな表示部しか持たない携帯端末で閲覧するには適さないものが多い。
By the way, with the spread of mobile terminals such as mobile phones and PDAs in recent years, cases of browsing web pages on the Internet using mobile terminals are increasing.
Most of these Web pages are designed to be viewed on a device equipped with a large display device such as a personal computer, and many are not suitable for viewing on a mobile terminal having only a small display unit. .

また、携帯電話などの小型携帯端末では、入力手段も限られている。パーソナルコンピュータでは入力装置としてマウスなどのポインティングデバイスがあることが想定されるが、多くの携帯電話端末では少数のキーによりWebページ閲覧時の操作を行っている。   Further, in a small portable terminal such as a mobile phone, input means are also limited. Although it is assumed that a personal computer has a pointing device such as a mouse as an input device, many mobile phone terminals perform operations when browsing Web pages with a small number of keys.

大きなWebページや画像を小さな画面で閲覧するための手法として、Webページ全体を縮小して、ページの幅全体、もしくはページ全体が表示部に収まるようにし表示するものがある。   As a method for browsing a large Web page or image on a small screen, there is a method in which the entire Web page is reduced and displayed so that the entire width of the page or the entire page fits in the display unit.

しかし、多くのWebページは携帯端末の表示部よりもかなり大きい。
したがって、よって上記の閲覧手法では、表示部に収まるように縮小すると縮小率が大きくなり、ページ中の文字が読めなくなってしまうおそれがある。
However, many web pages are considerably larger than the display part of a portable terminal.
Therefore, in the above browsing method, if the image is reduced so that it can be accommodated in the display unit, the reduction rate increases, and characters on the page may not be readable.

また、パーソナルコンピュータなどを対象に作られたWebページを、小さなディスプレイ装置しかもたない携帯端末で閲覧すると、多くの場合あまり重要でない部分(多くは左上)が初期状態で表示され、スクロールを行わなければならないことが多い。
そのため、大きなサイズのWebページを携帯端末で閲覧した場合、表示部の表示範囲外の情報を閲覧するには何度もキーを押下してスクロールさせなければならず、ユーザに煩わしい操作を強いるという不利益がある。
When a Web page created for a personal computer or the like is viewed on a portable terminal that has only a small display device, in many cases, an insignificant part (mostly in the upper left) is displayed in the initial state and must be scrolled. There are many things that must be done.
Therefore, when browsing a large-sized web page with a mobile terminal, in order to browse information outside the display range of the display unit, it is necessary to press the key many times to scroll, forcing the user to perform troublesome operations. There are disadvantages.

そこで、前述したような優先順位に従って所定の項目を優先的に表示する方法を採用することが考えられる。
しかしながら、上述した優先順位に応じた表示技術は、過去の履歴をとって選択回数やアクセス頻度等により優先順位を付けることから、そのときにユーザが真に必要としている重要度の高い要素を表示するとは限らず、また、最優先の優先条件を満たす要素がない場合に、次に優先度の高い要素を表示するといったことを実現することができない。
また、あるページでは最優先でも、他のページではその要素が存在しないことがあり、また、あるページでは優先度が低くても、他のページでは最優先となることもあるが、上述した従来の技術では、状況に応じて優先度を設定することができず、これらの要望に十分にこたえることができない。
すなわち、従来の技術では、ユーザにとって重要度の高い情報を初期状態で表示することできず、認視性を損なったり、煩わしいスクロール操作を行ったりする必要があり、必要な情報をいち早く表示することができないという不利益がある。
Therefore, it is conceivable to adopt a method of preferentially displaying predetermined items according to the priority order as described above.
However, since the display technology according to the priority order described above takes a past history and assigns a priority order based on the number of selections, access frequency, etc., the highly important element that the user really needs at that time is displayed. However, it is not always possible to display an element with the next highest priority when there is no element satisfying the highest priority condition.
Moreover, even if the highest priority is given on a certain page, the element may not exist on other pages, and even if the priority is low on some pages, it may be given the highest priority on other pages. With this technology, priorities cannot be set according to the situation, and these requests cannot be fully met.
In other words, in the conventional technology, information that is highly important to the user cannot be displayed in the initial state, and it is necessary to impair visibility, or to perform a troublesome scrolling operation, so that necessary information can be displayed quickly. There is a disadvantage that you can not.

本発明の目的は、認視性を損なったり、煩わしいスクロール操作を行ったりすることなく、必要な情報をいち早く表示することが可能な表示装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a display device capable of quickly displaying necessary information without impairing visibility or performing a troublesome scrolling operation.

上記目的を達成するため、本発明の第1の観点は、アドレス情報に基づいて通信網を介し複数の要素を含むWebページ情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得されたWebページ情報を表示可能な表示手段と、を有し、前記表示手段は、前記Webページ情報ごとに特定された所定の異なる要素を所定の位置に優先的に表示する。   To achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided acquisition means for acquiring Web page information including a plurality of elements via a communication network based on address information, and Web page information acquired by the acquisition means. Display means capable of displaying the information, and the display means preferentially displays a predetermined different element specified for each Web page information at a predetermined position.

本発明の第2の観点は、アドレス情報に基づいて通信網を介し複数の要素を含むWebページ情報を取得する取得手段と、複数のアドレス情報をそれぞれ特定する複数のアドレス特定情報と、前記複数のアドレス情報ごとに対応付けされた一の要素を特定する特定情報とを含む優先情報と、前記取得手段で取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を前記優先情報から抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出した特定情報で特定される要素を前記取得手段で取得されたWebページ情報から検索する検索手段と、前記検索手段で検索された要素を所定の位置に表示する表示手段とを有する。   According to a second aspect of the present invention, there is provided acquisition means for acquiring Web page information including a plurality of elements via a communication network based on address information, a plurality of address specifying information for specifying a plurality of address information, Specific information corresponding to the address specifying information for specifying the address information of the Web page information acquired by the acquiring means and the priority information including specifying information for specifying one element associated with each address information Extraction means for extracting from priority information, search means for searching for elements specified by the specific information extracted by the extraction means from Web page information acquired by the acquisition means, and elements searched by the search means are predetermined. Display means for displaying at the position.

好適には、前記優先情報が、一のアドレス特定情報と、一の要素を特定する特定情報との対となる情報を複数有すると共に、当該アドレス特定情報および/または当該特定情報とに対応した表示の優先度を示す優先度情報を有し、前記抽出手段は、前記取得手段で取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を前記優先情報から複数抽出可能であり、前記表示手段は、前記抽出手段で複数の特定情報が抽出された場合、前記抽出された複数の特定情報に対応する複数の要素から、前記検索手段で検索可能であるうちの最も優先度の高い要素を前記所定の位置に表示する。   Preferably, the priority information includes a plurality of pieces of information that constitute a pair of one address specifying information and one specifying information of one element, and a display corresponding to the address specifying information and / or the specific information. The extraction means can extract a plurality of specific information from the priority information corresponding to the address specification information for specifying the address information of the Web page information acquired by the acquisition means. Yes, the display means, when a plurality of specific information is extracted by the extraction means, from among a plurality of elements corresponding to the extracted specific information, the highest priority that can be searched by the search means The element having a high height is displayed at the predetermined position.

好適には、前記優先情報は、前記アドレス特定情報および/または前記特定情報とに対応した前記所定の位置を示す位置情報を有し、前記表示手段は、前記位置情報で示される所定の位置に前記要素を表示する。   Preferably, the priority information has position information indicating the predetermined position corresponding to the address specifying information and / or the specifying information, and the display means is at a predetermined position indicated by the position information. Display the element.

好適には、前記優先情報を設定する手段を、さらに有する。   Preferably, the information processing apparatus further includes means for setting the priority information.

好適には、前記アドレス特定情報は、所定の文字列で構成され、前記抽出手段は、前記取得したWebページ情報のアドレス情報を構成する文字列が、前記優先情報のアドレス特定情報を構成する文字列を含む文字列で構成されている場合、前記優先情報のアドレス特定情報に対応した前記特定情報を抽出し、前記検索手段は、前記抽出された特定情報で特定される要素を前記取得されたWebページ情報から検索し、前記表示手段は、前記検索された要素を所定の位置に表示する。   Preferably, the address specifying information is constituted by a predetermined character string, and the extracting means is configured such that the character string constituting the address information of the acquired Web page information is a character constituting the address specifying information of the priority information. When the information includes a character string including a column, the specific information corresponding to the address specifying information of the priority information is extracted, and the search unit acquires the element specified by the extracted specific information. Searching from Web page information, the display means displays the searched element at a predetermined position.

前記表示手段は、要素を所定の位置に表示させるために必要なスクロール量を計算し、初期位置から前記計算されたスクロール量分だけ移動させた位置に、当該要素を表示する
請求項1から6のいずれか一に記載の表示装置。
The display means calculates a scroll amount necessary to display an element at a predetermined position, and displays the element at a position moved from the initial position by the calculated scroll amount. The display device according to any one of the above.

好適には、前記表示手段は、ブラウザ起動時に、最も優先順位の高い要素を所定の位置に表示する。   Preferably, the display means displays an element with the highest priority at a predetermined position when the browser is activated.

好適には、所定のWebページにおいて、優先順位の最も高い要素が表示されると共に、優先順位の低い要素が所定の位置に表示されるように表示を切り替え可能な切替手段をさらに有する。   Preferably, there is further provided switching means capable of switching the display so that the element with the highest priority is displayed on the predetermined Web page and the element with the lower priority is displayed at the predetermined position.

好適には、前記表示手段は、所定のWebページにおいて最初に優先条件を満たすと判断した要素を、最も優先順位が高い要素とする。   Preferably, the display means sets the element that is determined to satisfy the priority condition first in a predetermined Web page as the element having the highest priority.

好適には、前記表示手段は、取得したページ情報と設定された優先条件とを照合し、条件に一致する部分を優先表示候補として検出し、最初に検出された候補ほど優先順位を高くする   Preferably, the display unit collates the acquired page information with the set priority condition, detects a portion matching the condition as a priority display candidate, and increases the priority for the first detected candidate.

本発明によれば、認視性を損なったり、煩わしいスクロール操作を行ったりすることなく、必要な情報をいち早く表示することが表示装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a display device that can quickly display necessary information without impairing visibility or performing a troublesome scrolling operation.

以下、本発明の実施形態を添付図面に関連付けて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明に係る表示装置を採用した携帯端末の一実施形態を示すブロック構成図である。   FIG. 1 is a block configuration diagram showing an embodiment of a portable terminal employing a display device according to the present invention.

本実施形態の携帯端末10は、ブラウザソフトウェアを搭載し、Webページを閲覧可能で、小さな表示部しかもたない機器であっても、ユーザにスクロール操作などの手間を取らせることなく、ユーザにとって重要度の高い情報が含まれる部分を優先的に表示部に表示する機能を有する。
携帯端末10としては、携帯電話機、PDA等を例示することが可能であるが、図1においては、Webページ等の閲覧装置としての本発明に係る表示装置の機能を中心にしめしており、本実施形態においては、閲覧装置としての表示装置の機能を中心に説明する。
なお、Webページとは、WWW(World Wide Web)システムを使ってインターネット上で公開されている文書をいう。Webブラウザに一度に表示されるデータのまとまりで、テキストデータやHTMLによるレイアウト情報、文書中に埋め込まれた画像や音声、動画などから構成される。
The portable terminal 10 according to the present embodiment is equipped with browser software, can browse web pages, and is important for the user without causing the user to perform a scrolling operation even if the device has only a small display unit. It has a function of preferentially displaying a portion including high-frequency information on the display unit.
The mobile terminal 10 can be exemplified by a mobile phone, a PDA, etc. In FIG. 1, the functions of the display device according to the present invention as a browsing device for Web pages and the like are mainly shown. In the embodiment, the function of a display device as a browsing device will be mainly described.
A Web page refers to a document published on the Internet using a WWW (World Wide Web) system. A collection of data displayed at one time on a Web browser, which is composed of text data, layout information by HTML, images and sounds embedded in a document, moving images, and the like.

本実施形態の携帯端末10は、各Webページに含まれる各要素(複数の要素)について優先順位および要素を特定する条件を含む優先条件を設定可能で、設定した要素のうち優先順位が最も高い要素を所定の位置に表示する機能を有する。
携帯端末10は、Webページごとに設定された優先順位が変わる、すなわち、あるページではその要素が存在しないことがあり、また、あるページでは優先順位が低くても他のページでは最優先となることを想定して、所定のページの要素であって優先条件を満たす要素のうち、最も優先順位が高い要素を優先して所定の位置に表示する機能を有している。
The mobile terminal 10 according to the present embodiment can set a priority condition including a priority order and a condition for specifying the element for each element (a plurality of elements) included in each Web page, and has the highest priority among the set elements. It has a function of displaying an element at a predetermined position.
In the mobile terminal 10, the priority order set for each Web page changes, that is, the element may not exist on a certain page, and even if the priority order is low on a certain page, it becomes the highest priority on another page. In view of this, it has a function of giving priority to the element having the highest priority among the elements of a predetermined page and satisfying the priority condition, and displaying it at a predetermined position.

本実施形態においは、Webページのソースの中に含まれる文字列、画像、タグやデータファイル、コントロール(テキストボックス)等が含まれる。
要素の情報には、要素の概要や詳細な内容が含まれる。
優先条件には、要素の種別、要素の情報、優先順位(優先度)、URL(Uniform Resource Locator)、Webページ閲覧時の時刻情報、Webページ全体における座標点等が含まれる。本実施形態において、座標はユーザが指定可能であり、また、座標はWebページの表示を終了したときの表示位置を示す座標である。
また、本実施形態おいては、要素を表示する位置を指定可能な機能を有し、表示位置として表示画面中央、左上、右上等を設定可能である。
In this embodiment, a character string, an image, a tag, a data file, a control (text box), and the like included in the source of the Web page are included.
The element information includes an outline and detailed contents of the element.
The priority conditions include element type, element information, priority (priority), URL (Uniform Resource Locator), time information when browsing a Web page, coordinate points in the entire Web page, and the like. In the present embodiment, the coordinates can be designated by the user, and the coordinates are coordinates indicating the display position when the display of the Web page is finished.
Further, in the present embodiment, there is a function capable of designating a position for displaying an element, and the display screen center, upper left, upper right, etc. can be set as the display position.

さらに、本実施形態の携帯端末10は、アドレス情報に基づいて通信網を介し複数の要素を含むWebページ情報を取得する機能と、複数のアドレス情報をそれぞれ特定する複数のアドレス特定情報と、複数のアドレス情報ごとに対応付けされた一の要素を特定する特定情報とを含む優先情報と、取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を優先情報から抽出する機能と、抽出した特定情報で特定される要素を取得されたWebページ情報から検索する機能と、検索された要素を所定の位置に表示する機能を有している。
アドレス情報、アドレス特定情報としては、上記したURLが用いられる。URLはインターネット上に存在する情報資源(文書や画像など)の場所を指し示す記述方式が採用され、インターネットにおける情報の住所に当たる。情報の種類やサーバ名、ポート番号、フォルダ名、ファイル名などにより構成される。具体的には「アクセス手段://ホスト名.ドメイン名[:ポート名]/パス名/ファイル名」と書き、アクセス手段としては、httpなどがある。
Furthermore, the mobile terminal 10 of the present embodiment includes a function for acquiring Web page information including a plurality of elements via a communication network based on address information, a plurality of address specifying information for specifying each of a plurality of address information, a plurality of Priority information including specific information for specifying one element associated with each address information and specific information corresponding to the address specifying information for specifying address information of the acquired Web page information is extracted from the priority information. A function, a function of searching for the element specified by the extracted specific information from the acquired Web page information, and a function of displaying the searched element at a predetermined position.
The URL described above is used as address information and address specifying information. The URL employs a description method that indicates the location of information resources (such as documents and images) existing on the Internet, and corresponds to the address of information on the Internet. It consists of information type, server name, port number, folder name, file name, etc. Specifically, “access means: // host name. Domain name [: port name] / path name / file name” is written, and the access means includes http.

また、携帯端末10は、優先情報が、一のアドレス特定情報と、一の要素を特定する特定情報との対となる情報を複数有すると共に、このアドレス特定情報および/またはこの特定情報とに対応した表示の優先度を示す優先度情報を有し、取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を前記優先情報から複数抽出可能であり、複数の特定情報が抽出された場合、抽出された複数の特定情報に対応する複数の要素から、検索可能であるうちの最も優先度の高い要素を所定の位置に表示する。
ここで、優先度情報とは、優先順位、優先度合い、所定の要素等との関係における優先度合い等を含む。
Further, the mobile terminal 10 has a plurality of pieces of information whose priority information is a pair of one address specifying information and specific information specifying one element, and corresponds to the address specifying information and / or the specific information. A plurality of pieces of specific information corresponding to the address specifying information for specifying the address information of the acquired Web page information can be extracted from the priority information. When extracted, the element having the highest priority among the plurality of elements corresponding to the plurality of extracted specific information is displayed at a predetermined position.
Here, the priority information includes a priority level, a priority level, a priority level in relation to a predetermined element, and the like.

また、本実施形態においては、アドレス特定情報は、所定の文字列で構成され、携帯端末10は、取得したWebページ情報のアドレス情報を構成する文字列が、優先情報のアドレス特定情報を構成する文字列を含む文字列で構成されている場合、優先情報のアドレス特定情報に対応した特定情報を抽出し、抽出された特定情報で特定される要素を取得されたWebページ情報から検索し、された要素を所定の位置に表示する。
すなわち、本実施形態においては、アドレスの上位部分が共通、下位のみ異なるアドレスにも優先条件を適用する。たとえば、上記したURLにおけるドメイン名+パス名が同じ場合等である。
Further, in the present embodiment, the address specifying information is configured by a predetermined character string, and the mobile terminal 10 includes the address specifying information of the priority information, the character string forming the address information of the acquired Web page information. When it is composed of a character string including a character string, the specific information corresponding to the address specifying information of the priority information is extracted, the element specified by the extracted specific information is searched from the acquired Web page information, The displayed element is displayed at a predetermined position.
In other words, in the present embodiment, the priority condition is applied to an address where the upper part of the address is common and only the lower part differs. For example, this is the case when the domain name + path name in the above URL is the same.

また、本実施形態の携帯端末機10は、要素を所定の位置に表示させるために必要なスクロール量を計算し、初期位置から計算されたスクロール量分だけ移動させた位置に、要素を表示する機能を有する。
携帯端末10は、ブラウザ起動時に、最も優先順位の高い要素を所定の位置に表示する機能を有し、また、所定のWebにおいて最初に優先条件を満たすと判断した要素を、最も優先順位が高い要素とする。
また、本実施形態の携帯端末10は、所定のWebページにおいて、優先順位の最も高い要素が表示されると共に、優先順位の低い要素が所定の位置に表示されるように表示を切り替え可能な機能を有する。すなわち、携帯端末10は、ユーザの操作により、優先順位の低い要素の表示に順次切り替える機能を有している。
このように、優先度の順に表示位置を切り替える機能を備えているが、本切り替えは、ユーザの操作により行われても良いし、一定時間経過後に自動的に行われても良い。
また、携帯端末10は、次の表示位置に移動する様子をアニメーションにより視覚的に示す機能を備えている。
In addition, the mobile terminal 10 according to the present embodiment calculates a scroll amount necessary for displaying the element at a predetermined position, and displays the element at a position moved from the initial position by the calculated scroll amount. It has a function.
The mobile terminal 10 has a function of displaying the element with the highest priority at a predetermined position when the browser is activated, and the element that is determined to satisfy the priority condition first on a predetermined Web has the highest priority. Element.
Further, the mobile terminal 10 according to the present embodiment has a function capable of switching the display so that an element with the highest priority is displayed and an element with a lower priority is displayed at a predetermined position on a predetermined Web page. Have That is, the mobile terminal 10 has a function of sequentially switching to display of elements having a low priority according to a user operation.
As described above, the display position is switched in order of priority. However, this switching may be performed by a user operation or may be automatically performed after a predetermined time has elapsed.
In addition, the mobile terminal 10 has a function of visually showing how to move to the next display position by animation.

以下、本実施形態に係る携帯端末10の各部の構成、機能、並びに、Webページの初期表示動作、表示候補切り替え要求時の動作、優先条件設定時の画面例、Webページ閲覧時の画面例、アニメーションによる表示位置の移動例、優先条件の検出例、条件テーブルの生成手順について順を追って説明する。   Hereinafter, the configuration and function of each part of the mobile terminal 10 according to the present embodiment, the initial display operation of the Web page, the operation at the time of the display candidate switching request, the screen example when setting the priority condition, the screen example when browsing the Web page, An example of moving the display position by animation, an example of detecting a priority condition, and a procedure for generating a condition table will be described in order.

図1に示すように、携帯端末10は、ページ取得部11、ページ解析部12、時計部13、記憶部14、操作部15、表示部16、および制御部17を有している。
これらの構成要素のうち、記憶部14、操作部15、表示部16、および制御部17により本発明に係る設定表示手段が構成される。
As illustrated in FIG. 1, the mobile terminal 10 includes a page acquisition unit 11, a page analysis unit 12, a clock unit 13, a storage unit 14, an operation unit 15, a display unit 16, and a control unit 17.
Among these components, the storage unit 14, the operation unit 15, the display unit 16, and the control unit 17 constitute a setting display unit according to the present invention.

ページ取得部11は、通信機能を用い通信ネットワーク等を通じてWebページを取得する機能、および/または図示しない記録装置からWebページを取得する機能を有する。
ページ取得部11は、取得したWebページ情報をページ解析部12に出力する。
ページ取得部11は、携帯端末10が携帯電話機の場合、通信機能により、図示しない基地局を介した無線通信動作、たとえば、電話番号の発呼動作や電子メールの送受信動作などを行う。
The page acquisition unit 11 has a function of acquiring a Web page through a communication network using a communication function and / or a function of acquiring a Web page from a recording device (not shown).
The page acquisition unit 11 outputs the acquired web page information to the page analysis unit 12.
When the mobile terminal 10 is a mobile phone, the page acquisition unit 11 performs a wireless communication operation via a base station (not shown), for example, a call operation for a telephone number or an e-mail transmission / reception operation, by a communication function.

ページ解析部12は、ページ取得部11により取得したページを解析し、ページ中に含まれる構成要素の種類とともに、要素のWebページ上の位置、サイズを解析して抽出し、その結果を制御部17に出力する。   The page analysis unit 12 analyzes the page acquired by the page acquisition unit 11, analyzes and extracts the position and size of the element on the Web page together with the type of component included in the page, and outputs the result to the control unit 17 to output.

計時部13は、現在の時刻を計時する。計時部13が計時する時刻は制御部17により参照される。   The timer 13 measures the current time. The time measured by the timer 13 is referred to by the controller 17.

記憶部14は、たとえば操作部15を通してユーザにより設定された優先的に表示する優先条件を記憶する。
記憶部14は、EEPROM等の不揮発性メモリを含んで構成され、たとえば通話やメールの送受信のための制御プログラム、インターネットブラウザ、メッセージデータ、名前および電話番号が登録されたアドレス帳などを記憶する。
記憶部14には、Webページ情報により抽出される要素の種別、要素の情報、優先順位(優先度)、Webページ閲覧時の時刻情報、Webページ全体における座標点等が、URLにブジェクトと関連付けて形態で制御部17により格納される。
For example, the storage unit 14 stores a priority condition that is preferentially displayed by the user through the operation unit 15.
The storage unit 14 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM, and stores, for example, a control program for sending and receiving calls and mails, an Internet browser, message data, an address book in which names and telephone numbers are registered.
In the storage unit 14, the element type extracted from the Web page information, the element information, the priority (priority), the time information when browsing the Web page, the coordinate points in the entire Web page, and the like are associated with the object in the URL. Stored in the form by the control unit 17.

操作部15は、数字等に対応した複数のテンキー等や、携帯電話機の場合には、終了(終話)/電源キー、開始(発呼)キー、これらのキーがユーザにより操作されることにより、ユーザからの優先条件、優先順位の切り替え指示、要素を表示部16に表示する位置等の入力情報を制御部17に出力する。   The operation unit 15 has a plurality of numeric keys corresponding to numbers, etc., and in the case of a cellular phone, an end (end call) / power key, a start (call) key, and these keys are operated by the user. Input information such as a priority condition from the user, a priority switching instruction, and a position where the element is displayed on the display unit 16 is output to the control unit 17.

表示部16は、液晶表示装置(LCD)等の表示デバイスを有し、制御部17の制御の下、受信した電子メールのテキストや記憶部14に格納された様々なテキストデータを表示する。
また、表示部16は、制御部17の制御に従った優先順位で、取得したWebページ情報を記憶部14に格納された表示規定(表示座標、表示形式、または/および表示サイズ)に従った形態で表示する。
The display unit 16 includes a display device such as a liquid crystal display (LCD), and displays the text of the received e-mail and various text data stored in the storage unit 14 under the control of the control unit 17.
The display unit 16 follows the display rules (display coordinates, display format, and / or display size) stored in the storage unit 14 for the acquired Web page information in the priority order in accordance with the control of the control unit 17. Display in form.

制御部17は、マイクロコンピュータを主体として構成され、携帯端末10の全体の制御を行う。たとえば、制御部17は、ページ取得部11における各種情報の無線による送受信の制御、表示部16への情報の表示制御、操作部15の入力情報に応じた処理、記憶部14に対するアクセス制御等を行う。
制御部17は、記憶部14に格納された優先条件と、ページ解析部12により抽出されたWebページの情報、計時部13の計時情報とを照合し、条件に一致する箇所を優先表示候補として検出する。また、制御部17は、条件「座標(0,0)」を最も優先度の低い候補として必ず追加する。
制御部17は、ある条件に一致する候補が複数存在した場合には、最初に検出された候補ほど優先度を高くする。
制御部17は、初期表示時には候補の中から最も優先度の高いものを選択して表示部16における表示位置を決定する。
また制御部17は、Webページ情報の表示部16への表示後はユーザの操作部15の操作などにより選択候補を優先度順に切り替え、表示位置を決定する。
The control unit 17 is configured mainly with a microcomputer, and controls the entire mobile terminal 10. For example, the control unit 17 performs wireless transmission / reception of various types of information in the page acquisition unit 11, display control of information on the display unit 16, processing according to input information of the operation unit 15, access control to the storage unit 14, and the like. Do.
The control unit 17 collates the priority condition stored in the storage unit 14 with the information on the Web page extracted by the page analysis unit 12 and the timing information of the timing unit 13, and sets a location that matches the condition as a priority display candidate. To detect. The control unit 17 always adds the condition “coordinate (0, 0)” as a candidate with the lowest priority.
When there are a plurality of candidates that match a certain condition, the control unit 17 increases the priority of the candidate that is detected first.
The control unit 17 determines the display position on the display unit 16 by selecting the highest priority from the candidates at the time of initial display.
In addition, after the Web page information is displayed on the display unit 16, the control unit 17 switches the selection candidates in order of priority by the user's operation of the operation unit 15 and determines the display position.

制御部17は、要素を所定の位置に表示させるために必要なスクロール量を計算し、初期位置から計算されたスクロール量分だけ移動させた位置に、要素を表示部16に表示する。
制御部17は、ブラウザ起動時に、最も優先順位の高い要素を所定の位置に表示する機能を有し、また、所定のWebにおいて最初に優先条件を満たすと判断した要素を、最も優先順位が高い要素とする。
また、制御部17は、所定のWebページにおいて、優先順位の最も高い要素が表示されると共に、優先順位の低い要素が表示部16の表示画面の所定の位置に表示されるように表示を切り替える。
また、制御部17は、次の表示位置に移動する様子をアニメーションにより視覚的に示すように表示部16の表示を制御する。
The control unit 17 calculates a scroll amount necessary to display the element at a predetermined position, and displays the element on the display unit 16 at a position moved by the calculated scroll amount from the initial position.
The control unit 17 has a function of displaying the element with the highest priority at a predetermined position when the browser is activated, and the element determined to satisfy the priority condition first on a predetermined Web has the highest priority. Element.
Further, the control unit 17 switches the display so that the element with the highest priority is displayed on the predetermined Web page and the element with the lower priority is displayed at a predetermined position on the display screen of the display unit 16. .
Further, the control unit 17 controls the display of the display unit 16 so as to visually show the movement to the next display position by animation.

次に、Webページ初期表示動作について、図2に関連付けて説明する。
図2は、本実施形態に係る携帯端末10におけるWebページの初期表示動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the Web page initial display operation will be described with reference to FIG.
FIG. 2 is a flowchart for explaining the initial display operation of the Web page in the mobile terminal 10 according to the present embodiment.

まず、ステップST1において、ページ取得部11により取得し表示するWebページについて、ページ中に存在する文字列、画像、コントロール、などの構成要素と、その要素の情報(位置、サイズ、リンク有無、フォント情報など)を解析し、抽出する。解析結果は、制御部17に供給される。   First, in step ST1, with respect to the Web page acquired and displayed by the page acquisition unit 11, constituent elements such as character strings, images, and controls existing in the page, and information on the elements (position, size, link existence, font) Information etc.). The analysis result is supplied to the control unit 17.

次に、ステップST2において、制御部17がページ解析部12のページ解析結果と記憶部14に可能された優先条件を照合し、条件を満たす構成要素を表示候補として列挙する。   Next, in step ST2, the control unit 17 collates the page analysis result of the page analysis unit 12 with the priority condition enabled in the storage unit 14, and lists the constituent elements that satisfy the condition as display candidates.

制御部17が、一度表示した後に表示候補切り替えを行うときのため、ステップST3において、全候補を記憶部14に登録する。これにより、表示候補を切り替える際に再び条件との照合操作などを行う必要がなくなる。なお、ここで記憶部14に登録した内容は表示するWebページが切り替わったときに消去する。   All the candidates are registered in the storage unit 14 in step ST3 in order to perform display candidate switching after the control unit 17 displays once. This eliminates the need to perform a matching operation with the conditions again when switching display candidates. The contents registered in the storage unit 14 are deleted when the Web page to be displayed is switched.

ステップST4において、制御部17が、列挙した候補の中で最も優先度の高い候補を選択する。   In step ST4, the control unit 17 selects a candidate with the highest priority among the listed candidates.

次に、ステップST5において、制御部17は、選択された候補を表示部16上の所定の位置(左上、上中央、右上、左、中央、右、左下、下中央、右下など)に表示するためのスクロール量を計算する。
構成要素の位置やサイズは、ステップST1の解析により既知であるため、表示部16の幅と高さの情報から適切なスクロール量が求められる。
Next, in step ST5, the control unit 17 displays the selected candidate at a predetermined position (upper left, upper center, upper right, left, center, right, lower left, lower center, lower right, etc.) on the display unit 16. Calculate the scroll amount to do.
Since the position and size of the component are known from the analysis of step ST1, an appropriate scroll amount is obtained from the information on the width and height of the display unit 16.

ステップST6において、制御部17がステップST5で求めたスクロール量だけスクロールして表示部16に表示する。もしスクロール量があらかじめ設定した最小値以下であったり、最大値以上であった場合は、それぞれ最小値、最大値に制限しスクロールする。   In step ST6, the control unit 17 scrolls the scroll amount obtained in step ST5 and displays it on the display unit 16. If the scroll amount is less than the preset minimum value or greater than the maximum value, the scroll is limited to the minimum value and the maximum value, respectively.

次に、表示候補切り替え要求時の動作について、図3に関連付けて説明する。
図3は、本実施形態に係る携帯端末10におけるユーザ操作などによる表示候補切り替え要求時の動作例を説明するためのフローチャートである。本要求は、図2に関連付けて説明した初期表示動作を行った後にユーザからの操作により発せられる要求である。
Next, the operation at the time of a display candidate switching request will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a flowchart for explaining an operation example at the time of a display candidate switching request by a user operation or the like in the mobile terminal 10 according to the present embodiment. This request is a request issued by a user operation after performing the initial display operation described with reference to FIG.

ステップ11において、Webページの初期表示時に条件記憶部に登録した表示候補の中から、ひとつの候補をユーザに選択させる。この操作は、全候補を表示部16に表示し、その中からユーザに候補を選択させる方法でも良いし、直前に選択された候補よりひとつ高い優先度を持つ候補、もしくはひとつ低い優先度を持つ候補のどちらかを選択させる方法でも良い。   In step 11, the user is allowed to select one candidate from the display candidates registered in the condition storage unit when the Web page is initially displayed. This operation may be a method of displaying all candidates on the display unit 16 and allowing the user to select a candidate from among them. Alternatively, the candidate has one higher priority than the candidate selected immediately before, or one lower priority. A method of selecting either of the candidates may be used.

ステップST12においては図2のステップST5と同じく、制御部17が選択された候補を所定の位置に表示するためのスクロール量を計算する。   In step ST12, as in step ST5 of FIG. 2, the control unit 17 calculates a scroll amount for displaying the selected candidate at a predetermined position.

ステップST13においてはず2のステップST6と同じく、制御部17がステップST12で求めたクロール量だけスクロールする。   In step ST13, as in step ST6, which should have been two, the control unit 17 scrolls by the crawl amount obtained in step ST12.

次に、表示画面に従った優先条件の設定手順の一例について図4に関連付けて説明する。
図4(a)から(d)は、本実施形態に係る制御部17がユーザに優先条件(表示条件)を設定させ、記憶部14に記憶するために、表示部16に表示させる画面の一例を示す図である。
Next, an example of a priority condition setting procedure according to the display screen will be described with reference to FIG.
4A to 4D are examples of screens displayed on the display unit 16 in order for the control unit 17 according to the present embodiment to set priority conditions (display conditions) for the user and store them in the storage unit 14. FIG.

ユーによって優先条件を設定する場合、図4(a)に示すように、設定する条件を適用するURLを操作部15の操作により指定する。本項目には、直前に表示していたWebページがある場合はそのURLを初期値としてもつ。
また、本実施形態においては、特定のURLを指定せず全てに適用させる選択肢や、URLを手動で入力する選択肢も設ける。また、条件として、文字列、画像/動画、コントロール(プッシュボタン、ラジオボタン、チェックボックス、テキストボックス等)、座標の中から優先表示させたい対象を操作部15の操作により指定する。また、この構成要素を表示する表示部16上の相対位置を操作部15の操作により設定する。また、この条件を適用する時間帯を設定する。
When the priority condition is set by the user, the URL to which the condition to be set is applied is designated by the operation of the operation unit 15 as shown in FIG. If there is a Web page displayed immediately before, this item has the URL as an initial value.
In the present embodiment, there are also provided an option for applying to all without specifying a specific URL, and an option for manually inputting a URL. Further, as a condition, a target to be preferentially displayed is designated by an operation of the operation unit 15 among a character string, an image / moving image, a control (push button, radio button, check box, text box, etc.), and coordinates. Further, the relative position on the display unit 16 for displaying this component is set by operating the operation unit 15. Moreover, the time zone which applies this condition is set.

図4(b)は、図4(a)において条件として「文字列」を指定したときに、次に表示される詳細条件設定を行う画面の一例である。
図4(b)の例では「トピックス」を含む文字列を優先表示条件としている。この画面では、文字列と、その文字列のスタイル(フォント、サイズ、色を含む)と、リンクの有無から条件を設定できる。
FIG. 4B is an example of a screen for performing detailed condition setting to be displayed next when “character string” is designated as the condition in FIG.
In the example of FIG. 4B, a character string including “topics” is set as the priority display condition. On this screen, conditions can be set from the character string, the style (including font, size, and color) of the character string, and the presence or absence of a link.

図4(c)は、設定した条件の優先度を設定する画面の一例を示している。
図4(c)の例では、既存の条件が2つ存在し、設定した条件の優先度として、既存の2つの条件の優先度の中間を選択している。
FIG. 4C shows an example of a screen for setting the priority of the set condition.
In the example of FIG. 4C, there are two existing conditions, and the middle of the priorities of the two existing conditions is selected as the priority of the set condition.

図4(d)は、図4(c)の画面で優先順位を第2番目に設定したときの設定後の画面である。今回設定した条件が2番目に挿入され、それまで第2番目だった条件は第3番目に移動する。   FIG. 4D is a screen after setting when the priority order is set second in the screen of FIG. The condition set this time is inserted second, and the condition that was second until then moves to the third.

図4に示した一連の操作が終了すると、設定した優先表示条件が優先条件記憶部に登録され、制御部17における表示位置決定動作時に制御部17の候補検出部により参照される。   When the series of operations shown in FIG. 4 is completed, the set priority display condition is registered in the priority condition storage unit, and is referred to by the candidate detection unit of the control unit 17 during the display position determination operation in the control unit 17.

次に、現在表示中のWebページをもとに表示条件を設定する動作を図5に関連付けて説明する。
図5(a)から(f)は、本実施形態に係る制御部17が現在表示中のWebページをもとにユーザに優先条件(表示条件)を設定させ、記憶部14に記憶するために、表示部16に表示させる画面の一例を示す図である。
Next, the operation of setting display conditions based on the currently displayed Web page will be described with reference to FIG.
FIGS. 5A to 5F are for the control unit 17 according to the present embodiment to have the user set priority conditions (display conditions) based on the currently displayed Web page and store them in the storage unit 14. It is a figure which shows an example of the screen displayed on the display part.

図5(a)はWebページ閲覧中の画面例を示し、図5(b)はWebページ閲覧中に、ユーザから条件設定メニューが呼び出されたときに表示される画面の一例を示している。
この画面で優先条件として設定する構成要素を操作部15の操作により選択する。
FIG. 5A shows an example of a screen during browsing a Web page, and FIG. 5B shows an example of a screen displayed when a condition setting menu is called from the user while browsing a Web page.
A component to be set as a priority condition on this screen is selected by operating the operation unit 15.

図5(c)は図5(b)で選択した要素(ここでは「文字列」)を、現在表示中のWebページから選択させる画面を示している。図5(b)で「座標」が選択された場合は図(c)の画面は省略し、現在表示中の画面左上の点の座標とする。   FIG. 5C shows a screen for selecting the element (here “character string”) selected in FIG. 5B from the currently displayed Web page. When “coordinates” is selected in FIG. 5B, the screen of FIG. 5C is omitted, and the coordinates of the upper left point of the currently displayed screen are used.

図5(d)は画面上の表示位置と、閲覧時間帯条件などの条件を設定する画面例を示している。   FIG. 5D shows a screen example for setting a display position on the screen and conditions such as a browsing time period condition.

図5(e)は設定した条件の優先度を設定する画面の一例を示し、図5(f)は優先順位設定後の条件の優先順位を表した画面を示している。
このようにして登録された条件はURLと関連付けて記憶部14に記憶され、本URLをもつページを表示したときのみ有効な条件となる。
ただし、登録後に図4のような方法で既存の条件の編集を行うことも可能とする。
FIG. 5E shows an example of a screen for setting the priority of the set condition, and FIG. 5F shows a screen showing the priority of the condition after setting the priority.
The conditions registered in this way are stored in the storage unit 14 in association with the URL, and are effective only when a page having this URL is displayed.
However, it is also possible to edit the existing conditions after registration by the method shown in FIG.

次に、通常および本実施形態におけるWebページを閲覧したときの表示部における表示画面について説明する。
図6は、Webページ全体のレイアウトと、通常の表示画面例を示す図である。
図7(a)から(d)は、本実施形態におけるWebページを閲覧したときの表示部における表示画面例を示す図である。
Next, a display screen on the display unit when browsing a Web page in the normal and the present embodiment will be described.
FIG. 6 is a diagram showing the layout of the entire Web page and an example of a normal display screen.
FIGS. 7A to 7D are diagrams showing examples of display screens on the display unit when browsing a Web page in the present embodiment.

図6において、破線で示した枠内は、拡大や縮小を行わない一般的(通常)の表示法での初期表示範囲となる。
通常の表示法では常に左上を最初に表示するが、多くの場合左上は空白部分が多く、ユーザにスクロール操作を強いる。
In FIG. 6, a frame indicated by a broken line is an initial display range in a general (normal) display method in which enlargement or reduction is not performed.
In the normal display method, the upper left is always displayed first, but in many cases, the upper left has a lot of blank portions, and the user is forced to scroll.

図7(a)は優先表示条件「文字列“トピックス”」に一致する候補を優先表示したときの画面を示している。
この設定では表示位置は左上に設定されているため、“トピックス”という文字列が左上に表示されるようスクロールされている。
FIG. 7A shows a screen when a candidate matching the priority display condition “character string“ topics ”” is preferentially displayed.
In this setting, since the display position is set at the upper left, the character string “topics” is scrolled to be displayed at the upper left.

図7(b)はは表示条件「画像」に一致する候補を画面中央に表示したときの画面例を示している。
制御部17は、条件に画像が設定されている場合、実際にはWebページを記述したHTMLファイル中に含まれるタグ“<img...>”を検索し、タグ中で指定されたファイル名と条件が一致するか判定し、一致した場合、画像データを読み込み所定の位置に表示されるようスクロールする。
FIG. 7B shows a screen example when a candidate that matches the display condition “image” is displayed in the center of the screen.
When an image is set as the condition, the control unit 17 actually searches for the tag “<img ...>” included in the HTML file describing the Web page, and the file name specified in the tag The image data is read and scrolled to be displayed at a predetermined position.

図7(c)は表示条件「コントロール(テキストボックス)」に一致する候補を画面下中央に表示したときの画面例を示している。
制御部17は、コントロールの場合もHTML中のタグ“<input...>”を検索し、タグ中の情報からコントロールの種類などが条件に一致するか判定する。
FIG. 7C shows an example of a screen when candidates matching the display condition “control (text box)” are displayed at the bottom center of the screen.
The control unit 17 also searches for a tag “<input ...>” in the HTML even in the case of control, and determines whether the type of control matches the condition from the information in the tag.

なお、図7(d)は表示条件「座標(100,100)」に一致する候補を画面左上に表示したときの画面例を示している。   FIG. 7D shows a screen example when candidates matching the display condition “coordinates (100, 100)” are displayed on the upper left of the screen.

次に、アニメーションによる表示位置の移動について図8に関連付けて説明する。
図8は、本実施形態におけるアニメーションによる表示位置の移動例を示す図である。
Next, the movement of the display position by animation will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of movement of the display position by animation in the present embodiment.

図8中に破線で示した最初の表示位置Aから、図中に実線で示したスクロール後の表示位置Bまで徐々にスクロールさせることで、表示中の画面がWebページ中のどの位置にあるのかをユーザに理解しやすくする効果をもつ。   By gradually scrolling from the first display position A indicated by the broken line in FIG. 8 to the display position B after the scroll indicated by the solid line in the figure, the position on the Web page where the displayed screen is located Has the effect of making it easier for users to understand.

次に、優先条件の検出例について図9に関連付けて説明する。
図9(a)から(c)は、本実施形態における優先条件の検出例を説明するための図である。
Next, a priority condition detection example will be described with reference to FIG.
FIGS. 9A to 9C are diagrams for explaining an example of detection of priority conditions in the present embodiment.

図9(a)に示すように、WebページのHTMLソースとする。
図9(b)は、ファイル名が“mypic.jpg”の画像を画面中央に表示するよう設定されているときの表示を示している。図9(a)に示すソース中には“mypic.jpg”より先に“ABC.jpg”という画像が設定されているが、本実施形態においては、条件に一致する画像である“mypic.jpg”を“ABC.jpg”より先に読み込み、その画像のサイズ情報などを調べる。
図9(c)はテキストボックスを画面下中央に表示するよう設定されているときの表示を示している。
テキストボックスやプッシュボタンは、ソース中の“input”タグを検索し、タグ中の種別情報からその種類を判定する。
As shown in FIG. 9A, the HTML source of the Web page is assumed.
FIG. 9B shows a display when an image with the file name “mypic.jpg” is set to be displayed at the center of the screen. In the source shown in FIG. 9A, an image “ABC.jpg” is set prior to “mypic.jpg”. In this embodiment, “mypic.jpg” is an image that matches the conditions. "Is read before" ABC.jpg "and the size information of the image is examined.
FIG. 9C shows a display when the text box is set to be displayed at the bottom center of the screen.
The text box or push button searches the “input” tag in the source and determines the type from the type information in the tag.

次に、条件テーブルの生成手順を図10および図11に関連付けて説明する。
図10および図11の(a),(b)は、本実施形態における条件テーブルの生成手順を説明するための図である。
これの図は、図6のURLがhttp://www.aaa.jpのWebページを18:00に閲覧したときの生成例とする。
Next, a procedure for generating a condition table will be described with reference to FIGS.
(A) and (b) of FIG. 10 and FIG. 11 are diagrams for explaining a procedure for generating a condition table in the present embodiment.
This figure is a generation example when a Web page whose URL in FIG. 6 is http://www.aaa.jp is viewed at 18:00.

図10(a)は、制御部17により記憶部14に登録された全条件を表したテーブルを示している。
このテーブルは、「優先順位」、「URL」、「時間帯」、「要素(条件)」、「条件データ」、「(表示)位置」を項目として有している。
FIG. 10A shows a table representing all conditions registered in the storage unit 14 by the control unit 17.
This table has “priority”, “URL”, “time zone”, “element (condition)”, “condition data”, and “(display) position” as items.

たとえば、優先順位が第1番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「なし」、要素は「画像」、条件データは「ファイル名mypic.jpg」、表示位置は「中央」として登録する。
優先順位が第2番目として、URLは「なし」、時間帯は「12:00〜19:00」、要素は「文字列画像」、条件データは「ニュース」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第3番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「文字列画像」、条件データは「トピックス」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第4番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「文字列」、条件データは「今日のデータ」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第5番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「5:00〜9:00」、条件は「コントロール」、条件データは「プッシュボタン」、表示位置は「右下」として登録する。
優先順位が第6番目として、URLは「www.bbb.co.jp」、時間帯は「なし」、要素は「コントロール」、条件データは「写真」、表示位置は「上中央」として登録する。
優先順位が第7番目として、URLは「なし」、時間帯は「20:00〜23:00」、要素は「画像」、条件データは「拡張子"gif"」、表示位置は「中央」として登録する。
優先順位が第8番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「17:00〜20:00」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「下中央」として登録する。
優先順位が第9番目として、URLは「www.ccc.ne.jp」、時間帯は「なし」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「左」として登録する。
優先順位が第10番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「座標」、条件データは「0,0」、表示位置は「左上」として登録する。
For example, the priority is first, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “none”, the element is “image”, the condition data is “file name mypic.jpg”, and the display position is “center”. Register as
The priority is second, the URL is “none”, the time zone is “12: 0 to 19:00”, the element is “character string image”, the condition data is “news”, and the display position is “upper left” To do.
As the third priority, the URL is registered as “none”, the time zone as “none”, the element as “character string image”, the condition data as “topics”, and the display position as “upper left”.
As the fourth priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “character string”, the condition data is “today's data”, and the display position is “upper left”.
The priority is fifth, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “5:00 to 9:00”, the condition is “control”, the condition data is “push button”, and the display position is “right” Register as "Bottom".
The priority is sixth, the URL is “www.bbb.co.jp”, the time zone is “none”, the element is “control”, the condition data is “photo”, and the display position is “upper center”. .
The priority is seventh, the URL is “none”, the time zone is “20: 0 to 23:00”, the element is “image”, the condition data is “extension“ gif ””, and the display position is “center” Register as
The priority is eighth, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “17:00 to 20:00”, the element is “control”, the condition data is “text box”, and the display position is “ Register as “Lower Center”.
Registered as 9th priority, URL as “www.ccc.ne.jp”, time zone as “none”, element as “control”, condition data as “text box”, and display position as “left” To do.
As the tenth priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “coordinate”, the condition data is “0, 0”, and the display position is registered as “upper left”.

図10(b)は図10(a)を条件と条件データにてフィルタリングし生成したテーブルである。ソートの結果、以下のようになる。   FIG. 10B is a table generated by filtering FIG. 10A with conditions and condition data. The result of sorting is as follows.

優先順位が第1番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「なし」、要素は「画像」、条件データは「ファイル名mypic.jpg」、表示位置は「中央」として登録する。
優先順位が第2番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「文字列」、条件データは「トピックス」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第3番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「5:00〜9:00」、条件は「コントロール」、条件データは「プッシュボタン」、表示位置は「右下」として登録する。
優先順位が第4番目として、URLは「www.bbb.co.jp」、時間帯は「なし」、要素は「コントロール」、条件データは「写真」、表示位置は「上中央」として登録する。
優先順位が第5番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「17:00〜20:00」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「下中央」として登録する。
優先順位が第6番目として、URLは「www.ccc.ne.jp」、時間帯は「なし」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「左」として登録する。
優先順位が第7番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「座標」、条件データは「0,0」、表示位置は「左上」として登録する。
As the first priority, URL is registered as “www.aaa.jp”, time zone is “none”, element is “image”, condition data is “file name mypic.jpg”, and display position is registered as “center” To do.
As the second priority, the URL is registered as “none”, the time zone as “none”, the element as “character string”, the condition data as “topics”, and the display position as “upper left”.
The priority is third, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “5:00 to 9:00”, the condition is “control”, the condition data is “push button”, and the display position is “right” Register as "Bottom".
As the fourth priority, URL is registered as “www.bbb.co.jp”, time zone is “none”, element is “control”, condition data is “photo”, and display position is “upper center”. .
The priority is fifth, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “17:00 to 20:00”, the element is “control”, the condition data is “text box”, and the display position is “ Register as “Lower Center”.
6th priority, URL registered as “www.ccc.ne.jp”, time zone as “none”, element as “control”, condition data as “text box”, and display position as “left” To do.
As the seventh priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “coordinates”, the condition data is “0, 0”, and the display position is registered as “upper left”.

図11(a)は図10(b)から、表示するWebページのURLに一致しないURLが指定された条件を除去し、さらにURL指定のある条件の優先順位が指定のない条件の優先順位よりも高くなるようにソートし生成したテーブルである。すなわち、図11(a)は図11(b)からURLにてフィルタリングし、ソートしたテーブルである。たとえば「www.ccc.ne.jp」を閲覧する場合である。ソートの結果、以下のようになる。   FIG. 11A removes the condition in which the URL that does not match the URL of the Web page to be displayed is removed from FIG. 10B, and the priority of the condition with the URL designation is higher than the priority of the condition with no designation. This is a table generated by sorting so as to be higher. That is, FIG. 11 (a) is a table that is filtered and sorted by URL from FIG. 11 (b). For example, “www.ccc.ne.jp” is browsed. The result of sorting is as follows.

優先順位が第1番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「なし」、要素は「画像」、条件データは「ファイル名mypic.jpg」、表示位置は「中央」として登録する。
優先順位が第2番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「5:00〜9:00」、条件は「コントロール」、条件データは「プッシュボタン」、表示位置は「右下」として登録する。
優先順位が第3番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「17:00〜20:00」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「下中央」として登録する。
優先順位が第4番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「文字列」、条件データは「トピックス」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第5番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「座標」、条件データは「0,0」、表示位置は「左上」として登録する。
As the first priority, URL is registered as “www.aaa.jp”, time zone is “none”, element is “image”, condition data is “file name mypic.jpg”, and display position is registered as “center” To do.
The priority is second, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “5:00 to 9:00”, the condition is “control”, the condition data is “push button”, and the display position is “right” Register as "Bottom".
As the third priority, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “17:00 to 20:00”, the element is “control”, the condition data is “text box”, and the display position is “ Register as “Lower Center”.
As the fourth priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “character string”, the condition data is “topics”, and the display position is “upper left”.
As the fifth priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “coordinate”, the condition data is “0, 0”, and the display position is registered as “upper left”.

図11(b)は図11(a)から、閲覧する時刻に一致しない時間帯が指定された条件を除去し、さらに時間帯指定のある条件の優先順位が指定のない条件の優先順位よりも高くなるようにソートし生成したテーブルである。こうして生成されたテーブルが最終的な優先表示位置をテーブルにしたものとなり、記憶部14に登録される。
最終的に登録されたテーブルの内容は次のようになる。
FIG. 11B removes the condition in which the time zone that does not coincide with the browsing time is designated from FIG. 11A, and the priority of the condition with the time zone designation is higher than the priority of the condition with no designation. This is a table generated by sorting so that it becomes higher. The table generated in this way becomes a table of final priority display positions, and is registered in the storage unit 14.
The contents of the finally registered table are as follows.

優先順位が第1番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「17:00〜20:00」、要素は「コントロール」、条件データは「テキストボックス"」、表示位置は「下中央」として登録する。
優先順位が第2番目として、URLは「www.aaa.jp」、時間帯は「なし」、要素は「画像」、条件データは「ファイル名mypic.jpg」、表示位置は「中央」として登録する。
優先順位が第3番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「文字列」、条件データは「トピックス」、表示位置は「左上」として登録する。
優先順位が第4番目として、URLは「なし」、時間帯は「なし」、要素は「座標」、条件データは「0,0」、表示位置は「左上」として登録する。
As the first priority, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “17:00 to 20:00”, the element is “control”, the condition data is “text box”, and the display position is “ Register as “Lower Center”.
The priority is second, the URL is “www.aaa.jp”, the time zone is “none”, the element is “image”, the condition data is “file name mypic.jpg”, and the display position is registered as “center” To do.
As the third priority, the URL is registered as “none”, the time zone as “none”, the element as “character string”, the condition data as “topics”, and the display position as “upper left”.
As the fourth priority, the URL is registered as “none”, the time zone is “none”, the element is “coordinates”, the condition data is “0, 0”, and the display position is registered as “upper left”.

図12(a),(b)は、図10および図11における最終的なテーブルに従ったときの表示位置の遷移を表した図である。
図12(a)は優先順位1の表示位置であり、本Webページの初期表示位置となる。
図12(b),(c),(d)はそれぞれ優先順位2、優先順位3、優先順位4の表示位置である。
FIGS. 12A and 12B are diagrams showing the transition of the display position when the final tables in FIGS. 10 and 11 are followed.
FIG. 12A shows the display position of priority 1, which is the initial display position of this Web page.
12B, 12C, and 12D show the display positions of priority 2, priority 3, and priority 4, respectively.

本実施形態においては、ユーザからの操作や自動表示位置切り替え機能などにより図12(a)の表示位置から図12(b),(c),(d)の表示位置へと順に切り替えることも可能とする。
このとき、ユーザに次の優先表示候補の存在を知らせるため、表示部上に何らかの表示を行う。優先順位の最も低い表示候補の表示後は、切り替え操作により優先順位1の表示位置へと戻る。
In this embodiment, it is also possible to switch from the display position of FIG. 12A to the display positions of FIGS. 12B, 12C, and 12D in order by an operation from the user, an automatic display position switching function, or the like. And
At this time, in order to notify the user of the presence of the next priority display candidate, some display is performed on the display unit. After the display candidate with the lowest priority is displayed, the display position returns to the priority 1 display position by the switching operation.

以上説明したように、本実施形態によれば、Webページにおいて表示させたい箇所の条件(たとえば、文字列、画像、テキストボックス、ボタン、座標点などが含まれる箇所)に優先順位を付けて記憶部14に格納しておき、制御部17の制御によりWebページの表示部16への表示時に、記憶された条件に一致する箇所で優先順位の高いものを検出し、検出箇所が表示部中の所定の位置に表示されるよう表示範囲を移動させ表示することから、以下の効果を得ることができる。
Webページの閲覧時に、携帯端末のような小さな表示部しか持たない情報機器であってもスクロール操作などを何度も行うことなく、ユーザが優先的に表示させたい情報が含まれる部分をすばやく表示部に表示することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the conditions (for example, locations including character strings, images, text boxes, buttons, coordinate points, etc.) to be displayed on the Web page are prioritized and stored. When the web page is displayed on the display unit 16 under the control of the control unit 17, a part that matches the stored condition is detected and the detected part is stored in the display unit. Since the display range is moved and displayed so as to be displayed at a predetermined position, the following effects can be obtained.
When browsing a Web page, even if it is an information device that has only a small display unit such as a portable terminal, a part containing information that the user wants to display preferentially is displayed quickly without performing scrolling operations. Can be displayed on the screen.

本発明に係る表示装置を採用した携帯端末の一実施形態を示すブロック構成図である。It is a block block diagram which shows one Embodiment of the portable terminal which employ | adopted the display apparatus which concerns on this invention. 本実施形態におけるWebページの初期表示動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the initial display operation | movement of the web page in this embodiment. 本実施形態におけるユーザ操作などによる表示候補切り替え要求時の動作例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation example at the time of the display candidate switching request | requirement by user operation etc. in this embodiment. 本実施形態に係る制御部がユーザに優先条件(表示条件)を設定させ、記憶部に記憶するために、表示部に表示させる画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on a display part in order for the control part which concerns on this embodiment to make a user set priority conditions (display conditions) and memorize | store in a memory | storage part. 本実施形態に係る制御部が現在表示中のWebページをもとにユーザに優先条件(表示条件)を設定させ、記憶部に記憶するために、表示部に表示させる画面の一例を示す図である。The control part which concerns on this embodiment is a figure which shows an example of the screen displayed on a display part in order to make a user set priority conditions (display conditions) based on the web page currently displayed, and to memorize | store in a memory | storage part. is there. Webページ全体のレイアウトと、通常の表示画面例を示す図である。It is a figure which shows the layout of the whole web page, and the example of a normal display screen. 本実施形態におけるWebページを閲覧したときの表示部における表示画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display screen in a display part when browsing the web page in this embodiment. 本実施形態におけるアニメーションによる表示位置の移動例を示す図である。It is a figure which shows the example of a movement of the display position by the animation in this embodiment. 本実施形態における優先条件の検出例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a detection of the priority condition in this embodiment. 本実施形態における条件テーブルの生成手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the production | generation procedure of the condition table in this embodiment. 本実施形態における条件テーブルの生成手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the production | generation procedure of the condition table in this embodiment. 図10および図11における最終的なテーブルに従ったときの表示位置の遷移を表した図である。It is a figure showing the transition of the display position when following the final table in FIG. 10 and FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10…携帯端末
11…ページ取得部
12…ページ解析部
13…計時部
14…記憶部
15…操作部
16…表示部
17…制御部

DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Portable terminal 11 ... Page acquisition part 12 ... Page analysis part 13 ... Time measuring part 14 ... Memory | storage part 15 ... Operation part 16 ... Display part 17 ... Control part

Claims (10)

アドレス情報に基づいて通信網を介し複数の要素を含むWebページ情報を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得されたWebページ情報を表示可能な表示手段と、を有し、
前記表示手段は、前記Webページ情報ごとに特定された所定の異なる要素を所定の位置に優先的に表示する
表示装置。
Acquisition means for acquiring Web page information including a plurality of elements via a communication network based on address information;
Display means capable of displaying the Web page information acquired by the acquisition means,
The display means preferentially displays a predetermined different element specified for each Web page information at a predetermined position.
アドレス情報に基づいて通信網を介し複数の要素を含むWebページ情報を取得する取得手段と、
複数のアドレス情報をそれぞれ特定する複数のアドレス特定情報と、前記複数のアドレス情報ごとに対応付けされた一の要素を特定する特定情報とを含む優先情報と、
前記取得手段で取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を前記優先情報から抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した特定情報で特定される要素を前記取得手段で取得されたWebページ情報から検索する検索手段と、
前記検索手段で検索された要素を所定の位置に表示する表示手段と
を有する表示装置。
Acquisition means for acquiring Web page information including a plurality of elements via a communication network based on address information;
Priority information including a plurality of address specifying information for specifying a plurality of address information, and specifying information for specifying one element associated with each of the plurality of address information,
Extracting means for extracting from the priority information specific information corresponding to address specifying information for specifying address information of the Web page information acquired by the acquiring means;
Search means for searching for the element specified by the specific information extracted by the extraction means from the Web page information acquired by the acquisition means;
A display unit configured to display an element searched by the search unit at a predetermined position.
前記優先情報が、一のアドレス特定情報と、一の要素を特定する特定情報との対となる情報を複数有すると共に、当該アドレス特定情報および/または当該特定情報とに対応した表示の優先度を示す優先度情報を有し、
前記抽出手段は、前記取得手段で取得されたWebページ情報のアドレス情報を特定するアドレス特定情報に対応した特定情報を前記優先情報から複数抽出可能であり、
前記表示手段は、前記抽出手段で複数の特定情報が抽出された場合、前記抽出された複数の特定情報に対応する複数の要素から、前記検索手段で検索可能であるうちの最も優先度の高い要素を前記所定の位置に表示する
請求項2に記載の表示装置。
The priority information includes a plurality of information paired with one address specifying information and specifying information specifying one element, and the display priority corresponding to the address specifying information and / or the specific information is set. Has priority information to indicate,
The extraction means can extract a plurality of specific information corresponding to the address specification information specifying the address information of the Web page information acquired by the acquisition means from the priority information,
When a plurality of specific information is extracted by the extraction unit, the display unit has the highest priority among the plurality of elements corresponding to the extracted plurality of specific information that can be searched by the search unit. The display device according to claim 2, wherein an element is displayed at the predetermined position.
前記優先情報は、前記アドレス特定情報および/または前記特定情報とに対応した前記所定の位置を示す位置情報を有し、
前記表示手段は、前記位置情報で示される所定の位置に前記要素を表示する
請求項2または3に記載の表示装置。
The priority information includes position information indicating the predetermined position corresponding to the address specifying information and / or the specifying information,
The display device according to claim 2, wherein the display unit displays the element at a predetermined position indicated by the position information.
前記優先情報を設定する手段を、さらに有する
請求項2から4のいずれか一に記載の表示装置。
The display device according to claim 2, further comprising means for setting the priority information.
前記アドレス特定情報は、所定の文字列で構成され、
前記抽出手段は、前記取得したWebページ情報のアドレス情報を構成する文字列が、前記優先情報のアドレス特定情報を構成する文字列を含む文字列で構成されている場合、前記優先情報のアドレス特定情報に対応した前記特定情報を抽出し、
前記検索手段は、前記抽出された特定情報で特定される要素を前記取得されたWebページ情報から検索し、
前記表示手段は、前記検索された要素を所定の位置に表示する
請求項2から5のいずれか一に記載の表示装置。
The address specifying information is composed of a predetermined character string,
When the character string that forms the address information of the acquired Web page information is a character string that includes the character string that forms the address specifying information of the priority information, the extracting unit specifies the address of the priority information. Extracting the specific information corresponding to the information,
The search means searches the acquired Web page information for an element specified by the extracted specific information,
The display device according to claim 2, wherein the display unit displays the searched element at a predetermined position.
前記表示手段は、要素を所定の位置に表示させるために必要なスクロール量を計算し、初期位置から前記計算されたスクロール量分だけ移動させた位置に、当該要素を表示する
請求項1から6のいずれか一に記載の表示装置。
The display means calculates a scroll amount necessary to display an element at a predetermined position, and displays the element at a position moved from the initial position by the calculated scroll amount. The display device according to any one of the above.
前記表示手段は、ブラウザ起動時に、最も優先順位の高い要素を所定の位置に表示する
請求項1から7のいずれか一に記載の表示装置。
The display device according to claim 1, wherein the display unit displays an element having the highest priority at a predetermined position when the browser is activated.
所定のWebページにおいて、優先順位の最も高い要素が表示されると共に、優先順位の低い要素が所定の位置に表示されるように表示を切り替え可能な切替手段をさらに有する
請求項1から8のいずれか一に記載の表示装置。
9. The apparatus according to claim 1, further comprising switching means capable of switching the display so that the element with the highest priority is displayed and the element with the lower priority is displayed at a predetermined position on the predetermined Web page. A display device according to claim 1.
前記表示手段は、所定のWebページにおいて最初に優先条件を満たすと判断した要素を、最も優先順位が高い要素とする
請求項1から8のいずれか一に記載の表示装置。

The display device according to claim 1, wherein the display unit sets an element that is determined to satisfy a priority condition first in a predetermined Web page as an element having the highest priority.

JP2005022229A 2005-01-28 2005-01-28 Display device Expired - Fee Related JP4475408B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022229A JP4475408B2 (en) 2005-01-28 2005-01-28 Display device
CN200610004754.XA CN1815476B (en) 2005-01-28 2006-01-27 Display apparatus
EP06001725.8A EP1686454B1 (en) 2005-01-28 2006-01-27 Display apparatus
US11/342,303 US8302016B2 (en) 2005-01-28 2006-01-27 Display apparatus
CN200810096273.5A CN101266618B (en) 2005-01-28 2006-01-27 Display apparatus
US13/448,094 US9191462B2 (en) 2005-01-28 2012-04-16 Display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005022229A JP4475408B2 (en) 2005-01-28 2005-01-28 Display device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003652A Division JP5398555B2 (en) 2010-01-12 2010-01-12 Device, device control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006209553A true JP2006209553A (en) 2006-08-10
JP4475408B2 JP4475408B2 (en) 2010-06-09

Family

ID=36966330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005022229A Expired - Fee Related JP4475408B2 (en) 2005-01-28 2005-01-28 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4475408B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164894A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Sharp Corp Content display device
JP2009230536A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujitsu Ltd Display control device, display control method and display control program
JP2010108390A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and program
JP2011070592A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu Ltd Information providing device and information providing program
JP2014139793A (en) * 2014-02-05 2014-07-31 Casio Comput Co Ltd Display terminal device and program
JP2014233940A (en) * 2013-06-04 2014-12-15 ブラザー工業株式会社 Printer
JP2015064623A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 Kddi株式会社 Page site server, program, and method for immediately displaying remarked portion about page content
JP5881809B1 (en) * 2014-12-19 2016-03-09 ヤフー株式会社 Information display device, distribution device, information display method, and information display program
JP2016119055A (en) * 2015-09-08 2016-06-30 ヤフー株式会社 Information display program, delivery device, information display method, and information display device
JP2016119057A (en) * 2015-09-08 2016-06-30 ヤフー株式会社 Information display device, delivery device, information display method, and information display program
WO2020009028A1 (en) 2018-07-05 2020-01-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device and image formation device
JP2021111055A (en) * 2020-01-08 2021-08-02 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Display control device and display control program

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164894A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Sharp Corp Content display device
JP2009230536A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Fujitsu Ltd Display control device, display control method and display control program
JP2010108390A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and program
JP4737270B2 (en) * 2008-10-31 2011-07-27 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus and program
US8411933B2 (en) 2008-10-31 2013-04-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method and computer-readable medium
JP2011070592A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu Ltd Information providing device and information providing program
JP2014233940A (en) * 2013-06-04 2014-12-15 ブラザー工業株式会社 Printer
JP2015064623A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 Kddi株式会社 Page site server, program, and method for immediately displaying remarked portion about page content
JP2014139793A (en) * 2014-02-05 2014-07-31 Casio Comput Co Ltd Display terminal device and program
JP5881809B1 (en) * 2014-12-19 2016-03-09 ヤフー株式会社 Information display device, distribution device, information display method, and information display program
JP2016119055A (en) * 2015-09-08 2016-06-30 ヤフー株式会社 Information display program, delivery device, information display method, and information display device
JP2016119057A (en) * 2015-09-08 2016-06-30 ヤフー株式会社 Information display device, delivery device, information display method, and information display program
WO2020009028A1 (en) 2018-07-05 2020-01-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display control device and image formation device
US11526316B2 (en) 2018-07-05 2022-12-13 Kyocera Document Solutions Inc. Display control device and image forming apparatus
US11768644B2 (en) 2018-07-05 2023-09-26 Kyocera Document Solutions Inc. Display control device and image forming apparatus
JP2021111055A (en) * 2020-01-08 2021-08-02 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Display control device and display control program
JP7351226B2 (en) 2020-01-08 2023-09-27 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Display control device and display control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4475408B2 (en) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475408B2 (en) Display device
US8302016B2 (en) Display apparatus
JP4874552B2 (en) Display device
US8806376B2 (en) Mobile communication device and method of controlling the same
US7873468B2 (en) Vehicle-mounted apparatus
JP4243344B2 (en) Mobile communication equipment
CA2559189C (en) Restricted user interface navigation
WO2011013778A1 (en) Communication apparatus and portable electronic apparatus, as well as control method for the portable electronic apparatus
US9535511B2 (en) Character input device
US20080163065A1 (en) Using a light source to indicate navigation spots on a web page
JP5398555B2 (en) Device, device control method
JP2006031598A (en) Personal digital assistant and data display method
JP3321088B2 (en) Information equipment with communication function
US20050044506A1 (en) Updating information content on a small display
JP2006053664A (en) Method for registering identification mark, electronic device, and computer program
JP2006211527A (en) Mobile phone
JP2012181693A (en) Web page display control device and scroll control method
JP2012248212A (en) Display device
JP2015106397A (en) Web content display device, operation method of web content display device, and computer program
JP2010170583A (en) Display
JP5254892B2 (en) Mobile communication device and communication device
JP2009055220A (en) Mobile phone terminal
JP5336170B2 (en) Information communication terminal and information communication system
JP2004199270A (en) Mobile terminal equipment and function starting program
JP2005227904A (en) Browser device facilitating movement among web sites

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4475408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees