JP2005328400A - Information providing system, device and method, recording medium, and program - Google Patents

Information providing system, device and method, recording medium, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005328400A
JP2005328400A JP2004145750A JP2004145750A JP2005328400A JP 2005328400 A JP2005328400 A JP 2005328400A JP 2004145750 A JP2004145750 A JP 2004145750A JP 2004145750 A JP2004145750 A JP 2004145750A JP 2005328400 A JP2005328400 A JP 2005328400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
program
epg
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004145750A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4442311B2 (en
Inventor
Kazuhito Sumiyoshi
一仁 住吉
Tomoyuki Yamamoto
倫之 山本
Setsushi Minami
拙至 南
Jun Kaneko
順 金子
Shunsuke Aoki
俊介 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004145750A priority Critical patent/JP4442311B2/en
Publication of JP2005328400A publication Critical patent/JP2005328400A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4442311B2 publication Critical patent/JP4442311B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide data concerning a program broadcasted already in the form of EPG. <P>SOLUTION: An upload data totalizing section 71 acquires information concerning a recorded program (program information such as channel and broadcast time zone) from a user side terminal. A program information totalizing section 72 totalizes acquired program information to create past EPG, i.e. information concerning a program broadcasted already. The acquired program information includes information of recorded programs and already reproduced programs and statistics, e.g. the total number of recording users, are obtained from these pieces of information. That statistics are also reflected on the past EPG. When the past EPG is provided, a mark indicating completion of recording is displayed in a column corresponding to a program recorded by the user. The invention is applicable to a server handling data of the EPG. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報提供システム、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、過去の時点で取得された情報を用いて、過去の時点での情報を復元し、それ以降の情報を付加し、ユーザにとって有益な情報を作成し、提供するのに用いて好適な情報提供システム、情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an information providing system, an information providing apparatus and method, a recording medium, and a program, and in particular, uses information acquired at a past time to restore information at a past time and The present invention also relates to an information providing system, an information providing apparatus and method, a recording medium, and a program suitable for use in creating and providing information useful for a user.

近年、ハードディスクレコーダやDVDレコーダなどが普及しつつあり、また、EPG(Electric Program Guide)と称される電子番組表も普及しつつある。ハードディスクレコーダなどでは、EPGを用いた録画予約などが簡便にできるような機能が備えられているものもある。   In recent years, hard disk recorders, DVD recorders, and the like are becoming popular, and electronic program guides called EPG (Electric Program Guide) are also becoming popular. Some hard disk recorders and the like have a function that makes it easy to make a recording reservation using an EPG.

また、EPGは、インターネットなどを介してパーソナルコンピュータなどでも閲覧することが可能であり、ユーザは、録画予約以外にも、どんな番組が放送されるのかを確認したり、興味のある番組の詳細な情報を閲覧したりするなどを行うことができる。そのような利用もあり、EPGの利用も一般的になりつつあり、EPGを用いた種々のサービスも提案されている。(特許文献1参照)
特開平11−164276号公報
The EPG can also be viewed on a personal computer or the like via the Internet, etc., and the user can check what programs will be broadcast in addition to recording reservations, and details of programs of interest. You can browse information. With such use, the use of EPG is becoming common, and various services using EPG have been proposed. (See Patent Document 1)
JP-A-11-164276

番組を提供する側(テレビジョン放送を行う局側)は、EPGを提供する1つの理由として、番組を視聴(録画)してもらうための宣伝のためという理由がある。また、EPGを取り扱うことができるハードディスクレコーダなどを製造している側は、EPGを利用することにより、録画予約などを簡便に行うことができるようになるため、EPGを扱うことができる装置を製造している。   One reason for providing a program (the side of a television broadcasting station) to provide EPG is to promote the program for viewing (recording) the program. In addition, the side that manufactures hard disk recorders and the like that can handle EPGs can easily make recording reservations and the like by using EPGs, and therefore manufactures devices that can handle EPGs. doing.

EPGが提供される理由として、このようなことが考えられる。このことは、現時点より後の時点(未来)において放送される番組に関する情報を提供し、利用することが想定されていることを意味する。よってEPGは、放送が終了した番組に関する情報は、提供されないように構成されている。このように構成されている他の理由としては、EPGを管理する側で、EPGを記憶させておくための記憶領域を有効に利用するために、古いデータは削除してしまうという理由もある。   This is considered as the reason why EPG is provided. This means that it is assumed that information related to a program broadcast at a time (future) after the current time is provided and used. Therefore, the EPG is configured not to provide information related to programs that have been broadcast. Another reason for this configuration is that the EPG management side deletes old data in order to effectively use the storage area for storing the EPG.

また、EPGのライセンスにより放送終了後に削除しなくてはならないといった契約形態があり、過去のEPGを提供できない。   In addition, there is a contract form in which the EPG license must be deleted after the broadcast ends, and a past EPG cannot be provided.

このように、過去のEPGが利用できないことにより、例えば、ユーザ側で蓄積していない放送済み番組に対しては、いつ、どういう番組が放送されたのかをEPGから知ることはできないといった問題があった。そのため、過去の番組を検索したければ、新聞や雑誌といった紙の媒体等で確認するしかなかった。また、そのような紙媒体に記載されている過去の情報から、次回の放送予定などの未来の情報の確認、録画予約等を行うといった処理に対し、大きな労力をはらわなくてはならないといった問題があった。   As described above, since the past EPG cannot be used, for example, there is a problem that it is not possible to know from the EPG when and what kind of program has been broadcast for a broadcast program that has not been stored on the user side. It was. Therefore, if you want to search for past programs, you have to confirm them using paper media such as newspapers and magazines. In addition, there is a problem that a great deal of effort must be taken for processing such as confirming future information such as the next broadcast schedule, recording reservation, etc. from past information described in such paper media. there were.

例えば、放送終了後に興味を持った番組の詳細情報を、コンテンツ記録再生装置(例えば、ハードディスクレコーダ)を通じて、EPGにより確認することができなく、また、所定の番組(興味をもった連続的に放送される番組など)の次回の放送予定などは、積極的に(例えば、紙媒体から得られる情報と照らし合わせるなどして)、EPGより探さなければならなかった。   For example, detailed information of a program that has become interesting after the broadcast cannot be confirmed by EPG through a content recording / playback apparatus (for example, a hard disk recorder), and a predetermined program (continuous broadcast with interest) The next broadcast schedule of a program to be broadcasted (eg, a program to be played) has to be actively searched for (for example, by comparing with information obtained from a paper medium) from the EPG.

また、ユーザが情報をEPGから取得し、蓄積しておいた番組であっても、得られる情報(取得されている情報)は、番組名やその番組に関する説明など、比較的粗い情報であり、放送された後(視聴された後)に得られる、その番組に対する他のユーザの評価などは確認することができなかった。   Further, even if the user has acquired information from the EPG and stored the program, the information obtained (acquired information) is relatively coarse information such as the program name and explanation about the program, The evaluation of other users on the program obtained after the broadcast (after viewing) could not be confirmed.

同様に、放送予定番組に関しても、他のユーザの評価などは確認することができなかった。   Similarly, the evaluation of other users could not be confirmed for the broadcast scheduled program.

また、サーバ側でEPGを放送終了後も保存し、利用することも考えられるが、コンテンツ記録再生装置で使われているEPG(ユーザ側の利用したEPG)と、サーバ側で管理しているEPGが異なるような場合、番組のジャンルのくくりなどが異なることがあり、そのために、ユーザが認識していたジャンルのくくりとは異なるくくりで検索などを実行しなくてはならないといった問題もあった。   In addition, it is conceivable to store and use the EPG after the broadcast ends on the server side, but the EPG used in the content recording / playback apparatus (the EPG used on the user side) and the EPG managed on the server side However, there is a problem that the genre of the program genre may be different, and therefore, a search or the like must be executed with a different genre of the genre that the user has recognized.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、既に放送された番組に関するデータを、EPG形式で提供できるようにすることを目的とする。また、提供する情報は、ユーザの評価などが含まれ、従来のEPGより、より有用なデータを提供できるようにすることを目的とする。さらに、過去の情報から録画予約など、未来に関する設定を行えるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide data relating to a program that has already been broadcast in an EPG format. In addition, the information to be provided includes user evaluation and the like, and aims to provide more useful data than a conventional EPG. Another object of the present invention is to make settings related to the future such as recording reservation from past information.

本発明の情報提供システムは、コンテンツを記録する第1の情報処理装置と、第1の情報処理装置から情報を取得する第2の情報処理装置から構成される情報提供システムであって、第1の情報処理装置は、コンテンツの付随情報を記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された付随情報を第2の情報処理装置に供給する供給手段とを備え、第2の情報処理装置は、供給手段により供給された付随情報から、第1の情報処理装置側で、コンテンツに対して行われた処理に関する情報を抽出し、その処理回数に関する総計を算出する算出手段と、付随情報からコンテンツに関する、算出手段により算出された総計を情報として含むEPG(ElectricProgramGuide)を作成する作成手段とを備えることを要旨とする。   An information providing system of the present invention is an information providing system including a first information processing apparatus that records content and a second information processing apparatus that acquires information from the first information processing apparatus. The information processing apparatus includes storage means for storing the accompanying information of the content and supply means for supplying the accompanying information stored in the storage means to the second information processing apparatus. Information relating to processing performed on the content on the first information processing apparatus side from the accompanying information supplied by the means, and calculating means for calculating the total number of times of processing; The gist of the present invention is to provide an EPG (Electric Program Guide) that includes the total calculated by the calculation means as information.

本発明の情報提供装置は、第1に、コンテンツを記録する記録装置から、記録されたコンテンツに関する付随情報を取得する取得手段と、付随情報からコンテンツに関するEPGを作成する作成手段とを備えることを要旨とする。   The information providing apparatus according to the present invention includes, firstly, an acquisition unit that acquires accompanying information related to the recorded content from a recording device that records the content, and a creation unit that creates an EPG related to the content from the accompanying information. The gist.

第2に、前記第1の要旨に加え、取得手段により取得される付随情報には、コンテンツを放送したチャンネルに関する情報とコンテンツが放送された日時に関する情報を少なくとも含む第1の情報から構成されることを要旨とする。   Secondly, in addition to the first gist, the accompanying information acquired by the acquisition unit includes first information including at least information on a channel on which the content is broadcast and information on a date on which the content is broadcast. This is the gist.

第3に、前記第2の要旨に加え、付随情報には、第1の情報に加え、コンテンツが録画予約、録画、または再生されたかを示す状態情報、記録装置のユーザのコンテンツに対する嗜好度に関する嗜好情報、コンテンツが記録された状態を維持するか否かを示すプロテクト情報、および、コンテンツが記録された後に再生された回数を示す視聴回数情報のうち、少なくとも1つの情報を含む第2の情報がさらに含まれることを要旨とする。   Third, in addition to the second gist, the accompanying information includes, in addition to the first information, status information indicating whether the content is scheduled to be recorded, recorded, or reproduced, and the user's preference for the content of the recording device Second information including at least one of preference information, protect information indicating whether or not to maintain the state in which the content is recorded, and viewing number information indicating the number of times the content is reproduced after being recorded. Is further included.

第4に、前記第3の要旨に加え、取得手段により取得された付随情報から、第2の情報を抽出し、その第2の情報による総計を算出する算出手段をさらに備え、作成手段は、算出手段により算出された総計に関する情報が含まれるEPGを作成することを要旨とする。   Fourth, in addition to the third gist, the information processing device further includes a calculation unit that extracts second information from the accompanying information acquired by the acquisition unit and calculates a total based on the second information, and the generation unit includes: The gist is to create an EPG including information on the total calculated by the calculation means.

第5に、前記第1の要旨に加え、作成手段は、EPGを作成する時点より後の時点で放送されるコンテンツに関する情報が含まれるEPGを作成することを要旨とする。   Fifth, in addition to the first gist, the creating means creates an EPG including information related to content broadcast at a time later than the time when the EPG is created.

前記コンテンツは、テレビジョン放送により放送される番組であって、前記記録装置は、前記番組を記録する装置であるように構成することができる。また、記録装置に記録された番組に関する付随情報を取得してEPGを作成するため、その作成されるEPGは、既に放送された番組に関するEPGであるようにすることができる。   The content may be a program broadcast by television broadcasting, and the recording device may be configured to record the program. In addition, since the EPG is created by acquiring the accompanying information related to the program recorded in the recording device, the created EPG can be an EPG related to the already broadcasted program.

本発明の情報提供方法は、コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置の情報提供方法であって、通信する手段を制御し、記録装置に記録されたコンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理で取得された付随情報からコンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップとを含むことを要旨とする。   An information providing method of the present invention is an information providing method of an information providing apparatus including at least means for communicating with a recording apparatus for recording content and means for storing created data, and controls the means for communicating, and the recording apparatus The present invention includes an acquisition step of acquiring accompanying information related to the content recorded in the above and a creation step of creating an EPG related to the content from the accompanying information acquired in the processing of the acquiring step.

本発明の記録媒体は、コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置を制御するコンピュータのプログラムを記録している記録媒体であって、通信する手段を制御し、記録装置に記録されたコンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理で取得された付随情報からコンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップとを含むことを要旨とするプログラムが記録されている。   The recording medium of the present invention is a recording medium recording a computer program for controlling an information providing apparatus including at least means for communicating with a recording apparatus for recording content and means for storing created data, Including an acquisition step of controlling the means for acquiring the content information related to the content recorded in the recording device, and a creation step of creating an EPG related to the content from the additional information acquired in the processing of the acquisition step. Is recorded.

本発明のプログラムは、コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置を制御するコンピュータのプログラムであって、通信する手段を制御し、記録装置に記録されたコンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、取得ステップの処理で取得された付随情報からコンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップとを含むことを要旨とする。   A program according to the present invention is a computer program for controlling an information providing apparatus including at least means for communicating with a recording apparatus for recording content and means for storing created data, and controls the means for communication to control the recording apparatus. The present invention includes an acquisition step of acquiring accompanying information related to the content recorded in the above and a creation step of creating an EPG related to the content from the accompanying information acquired in the processing of the acquiring step.

本発明の情報提供システム、情報提供装置および方法、並びにプログラムにおいては、録画装置に録画されたコンテンツに関する情報が取得され、その情報から既に放送されたコンテンツに関するEPGが作成される。   In the information providing system, information providing apparatus and method, and program of the present invention, information related to the content recorded in the recording device is acquired, and an EPG related to the content already broadcast is created from the information.

本発明によれば、番組の情報を提供することができる。その提供する情報は、過去に放送されたコンテンツに関するものであるようにすることができる。   According to the present invention, program information can be provided. The provided information can be related to content broadcast in the past.

本発明によれば、既に放送されたコンテンツに関するEPGを、ユーザ側が記録していた情報から作成することができる。ユーザ側が記録していた情報内にユーザの嗜好が含ませるようにすれば、ユーザの嗜好が反映された形で、過去の番組に関するEPGを提供することが可能となる。   According to the present invention, an EPG relating to content that has already been broadcast can be created from information recorded by the user. If the user's preference is included in the information recorded on the user side, it is possible to provide an EPG related to a past program in a form reflecting the user's preference.

本発明によれば、過去に放送された番組と未来に放送される番組を関連付けることができ、例えば、過去に放送された番組に関連する未来に放送される番組を、録画予約することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to associate a program broadcast in the past with a program broadcast in the future. For example, it is possible to make a recording reservation for a program broadcast in the future related to a program broadcast in the past. It becomes.

以下に本発明の最良の形態を説明するが、開示される発明と実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。明細書中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best mode of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the disclosed invention and the embodiments is exemplified as follows. Although there is an embodiment which is described in the specification but is not described here as corresponding to the invention, it means that the embodiment corresponds to the invention. It doesn't mean not. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. Absent.

さらに、この記載は、明細書に記載されている発明の全てを意味するものではない。換言すれば、この記載は、明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出現したり、追加されたりする発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean all the inventions described in the specification. In other words, this description is an invention which is described in the specification and which is not claimed in this application, that is, in the future, it will be filed in division, appearing by amendment, or added. It does not deny the existence of the invention.

本発明の情報提供システムは、コンテンツを記録する第1の情報処理装置(例えば、図1のコンテンツ記録再生装置4)と、第1の情報処理装置から情報を取得する第2の情報処理装置(例えば、図1の過去EPGサーバ2)から構成される情報提供システムである。   The information providing system of the present invention includes a first information processing apparatus (for example, the content recording / playback apparatus 4 in FIG. 1) that records content and a second information processing apparatus that acquires information from the first information processing apparatus ( For example, the information providing system is configured by the past EPG server 2) of FIG.

前記第1の情報処理装置は、コンテンツの付随情報(例えば、図9の視聴履歴テーブル141)を記憶する記憶手段(例えば、図8の視聴履歴記憶部127)と、記憶手段により記憶された付随情報を第2の情報処理装置に供給する供給手段(例えば、図8の送受信部121)とを備え、第2の情報処理装置は、供給手段により供給された付随情報から、第1の情報処理装置側で、コンテンツに対して行われた処理に関する情報を抽出し、その処理回数に関する総計を算出する算出手段(例えば、図3の対応情報カウント部73)と、付随情報からコンテンツに関する、算出手段により算出された総計を情報として含むEPG(ElectricProgramGuide)を作成する作成手段(例えば、図3のアプリケーション部61)とを備えることを要旨とする。   The first information processing apparatus includes a storage unit (for example, a viewing history storage unit 127 in FIG. 8) for storing content accompanying information (for example, the viewing history table 141 in FIG. 9), and an associated storage stored in the storage unit. Supply means (for example, the transmission / reception unit 121 in FIG. 8) for supplying information to the second information processing apparatus, and the second information processing apparatus performs first information processing from the accompanying information supplied by the supply means. On the device side, information relating to the processing performed on the content is extracted, and a calculation means (for example, the correspondence information counting unit 73 in FIG. 3) for calculating the total number of processing times, and a calculation means relating to the content from the accompanying information The gist of the present invention is to provide a creation means (for example, the application unit 61 in FIG. 3) for creating an EPG (Electric Program Guide) including the total calculated by the above.

本発明の情報提供装置(例えば、図3の過去EPGサーバ2)は、コンテンツを記録する記録装置から、記録されたコンテンツに関する付随情報(例えば、図8の視聴履歴記憶部127)を取得する取得手段(例えば、図10のステップS11の処理を実行する図3のアップロードデータ収集部71)と、付随情報からコンテンツに関するEPGを作成する作成手段(例えば、図10のステップS13の処理を実行する図3のアプリケーション部61の各部)とを備える。   The information providing apparatus (for example, the past EPG server 2 in FIG. 3) of the present invention acquires acquisition information (for example, the viewing history storage unit 127 in FIG. 8) related to the recorded content from the recording apparatus that records the content. Means (for example, the upload data collection unit 71 in FIG. 3 that executes the processing in step S11 in FIG. 10) and creation means (for example, the processing in step S13 in FIG. 10) that creates EPG related to the content from the accompanying information 3 of each application unit 61).

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

[全体構成]
図1は、本発明を適用したシステムの一実施の形態の構成を示す図である。インターネットやLAN(Local Area Network)などから構成されるネットワーク1には、過去EPG(Electric Program Guide)サーバ2、未来EPGサーバ3、および、コンテンツ記録再生装置4が接続されている。
[overall structure]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a system to which the present invention is applied. A past EPG (Electric Program Guide) server 2, a future EPG server 3, and a content recording / reproducing apparatus 4 are connected to a network 1 constituted by the Internet, a local area network (LAN), or the like.

過去EPGサーバ2と未来EPGサーバ3は、共に、EPGを管理する。過去EPGサーバ2は、現時点を基準としたときに、過去の時点で放送された番組に関する情報を管理し、未来EPGサーバ3は、未来の時点で放送される番組に関する情報を管理する。ただし、ここでは、“時点”と記述しても、時分までは問題とせず、日を問題とするとする。例えば、現時点が4月1日の場合、過去EPGサーバ2は、4月1日より以前に放送された番組に関する情報を管理し、未来EPGサーバ3は、4月1日を含み、4月1日以降に放送される番組に関する情報を管理する。   Both the past EPG server 2 and the future EPG server 3 manage the EPG. The past EPG server 2 manages information about programs broadcast at a past time when the current time is used as a reference, and the future EPG server 3 manages information about programs broadcast at a future time. However, here, even if “time” is described, it does not matter until the hour and minute, but the day is a problem. For example, when the current time is April 1, the past EPG server 2 manages information related to programs broadcast before April 1, and the future EPG server 3 includes April 1 and includes April 1 Manage information about programs broadcast after the day.

過去EPGサーバ2により管理されるEPG(以下、適宜、過去EPGと記述する)は、後述する処理により、ユーザ(視聴者)側に蓄積されている情報から構築される。未来EPGサーバ3により管理されるEPG(以下、適宜、未来EPGと記述する)は、テレビジョン放送を行う放送局などにより作成、管理されるものであり、既存のサーバとそのサーバで管理されているEPGを用いることが可能である。   The EPG managed by the past EPG server 2 (hereinafter referred to as “past EPG” as appropriate) is constructed from information accumulated on the user (viewer) side by the processing described later. The EPG managed by the future EPG server 3 (hereinafter referred to as “future EPG” as appropriate) is created and managed by a broadcasting station or the like that performs television broadcasting, and is managed by the existing server and the server. EPG can be used.

コンテンツ記録再生装置4は、ユーザ側の装置である。コンテンツ記録再生装置4は、図示されていないアンテナによりコンテンツを受信し、または、ネットワーク1を介して配信されるコンテンツを受信し、その受信されたコンテンツを記録する。コンテンツ記録再生装置4は、記録されたコンテンツを再生する機能も有している。また、コンテンツ記録再生装置4は、過去EPGサーバ2や未来EPGサーバ3とネットワーク1を介してデータの授受を行うことができる構成とされている。   The content recording / playback apparatus 4 is a user-side apparatus. The content recording / playback apparatus 4 receives content via an antenna (not shown) or receives content distributed via the network 1 and records the received content. The content recording / playback apparatus 4 also has a function of playing back recorded content. The content recording / playback apparatus 4 is configured to be able to exchange data with the past EPG server 2 and the future EPG server 3 via the network 1.

なお、説明の都合上、図1には、過去EPGサーバ2、未来EPGサーバ3、コンテンツ記録再生装置4は、それぞれ1台しか図示していないが、それぞれ複数台存在していても、勿論良い。特に、コンテンツ記録再生装置4は、視聴者が有する端末であり、ネットワーク1には、複数のコンテンツ記録再生装置4が接続されている。   For convenience of explanation, FIG. 1 shows only one past EPG server 2, future EPG server 3, and content recording / playback apparatus 4, but it is of course possible to have a plurality of each. . In particular, the content recording / playback apparatus 4 is a terminal of a viewer, and a plurality of content recording / playback apparatuses 4 are connected to the network 1.

[過去EPGサーバの構成]
図2は、過去EPGサーバ2の内部構成例を示す図である。過去EPGサーバ2には、パーソナルコンピュータなどと称される装置を用いることが可能である。過去EPGサーバ2のCPU(Central Processing Unit)21は、ROM(Read Only Memory)22に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM(Random Access Memory)23には、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータやプログラムなどが適宜記憶される。入出力インタフェース25は、キーボードやマウスから構成される入力部26が接続され、入力部26に入力された信号をCPU21に出力する。また、入出力インタフェース25には、ディスプレイやスピーカなどから構成される出力部27も接続されている。
[Configuration of past EPG server]
FIG. 2 is a diagram illustrating an internal configuration example of the past EPG server 2. For the past EPG server 2, a device called a personal computer or the like can be used. A CPU (Central Processing Unit) 21 of the past EPG server 2 executes various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 22. A RAM (Random Access Memory) 23 appropriately stores data and programs necessary for the CPU 21 to execute various processes. The input / output interface 25 is connected to an input unit 26 including a keyboard and a mouse, and outputs a signal input to the input unit 26 to the CPU 21. The input / output interface 25 is also connected with an output unit 27 including a display and a speaker.

さらに、入出力インタフェース25には、ハードディスクなどから構成される記憶部28、および、ネットワーク1を介して他の装置(例えば、未来EPGサーバ3)とデータの授受を行う通信部29も接続されている。ドライブ30は、磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、半導体メモリ44などの記録媒体からデータを読み出したり、データを書き込んだりするときに用いられる。   The input / output interface 25 is also connected with a storage unit 28 composed of a hard disk and a communication unit 29 that exchanges data with other devices (for example, the future EPG server 3) via the network 1. Yes. The drive 30 is used when reading data from or writing data to a recording medium such as the magnetic disk 41, the optical disk 42, the magneto-optical disk 43, and the semiconductor memory 44.

なお、未来EPGサーバ3も、過去EPGサーバ2と同様に、パーソナルコンピュータなどで構成することが可能であり、その構成は、過去EPGサーバ2と基本的に同様に構成することが可能であるので、ここでは、過去EPGサーバ2と未来EPGサーバ3は、同様の構成であるとして説明を続け、未来EPGサーバ3の内部構成例に関する説明は省略する。   The future EPG server 3 can also be configured with a personal computer or the like, similar to the past EPG server 2, and the configuration can be basically configured similarly to the past EPG server 2. Here, the description is continued assuming that the past EPG server 2 and the future EPG server 3 have the same configuration, and the description of the internal configuration example of the future EPG server 3 is omitted.

図3は、過去EPGサーバ2が有する機能と、過去EPGサーバ2が管理するデータベースについて説明するための図である。図3においては、過去EPGサーバ2が有する機能は、アプリケーション部61に、過去EPGサーバ2が管理するデータベースについては、データベース部62に、それぞれ示している。   FIG. 3 is a diagram for explaining functions of the past EPG server 2 and a database managed by the past EPG server 2. In FIG. 3, the functions of the past EPG server 2 are shown in the application unit 61, and the database managed by the past EPG server 2 is shown in the database unit 62.

記憶部28(図2)に所定のアプリケーションが記憶されており、その記憶されているアプリケーションが、RAM23に展開され、その展開されたアプリケーションに基づき、CPU21が各部を制御することにより、過去EPGサーバ2が有する各機能は実現される。   A predetermined application is stored in the storage unit 28 (FIG. 2), the stored application is expanded in the RAM 23, and the CPU 21 controls each unit based on the expanded application, whereby the past EPG server Each function of 2 is realized.

過去EPGサーバ2が有する各機能について説明する。なお、各部において扱われるデータの詳細は、後述するため、ここでの説明は簡略化して説明する。アップロードデータ収集部71は、視聴者側の端末であるコンテンツ記録再生装置4からデータ(詳細は後述するが、視聴履歴に関するデータ)を収集するための機能である。   Each function of the past EPG server 2 will be described. Since details of data handled in each unit will be described later, the description here will be simplified. The upload data collecting unit 71 is a function for collecting data (details will be described later, but data relating to viewing history) from the content recording / playback apparatus 4 that is a viewer-side terminal.

番組情報集計部72は、アップロードデータ収集部71により収集されたデータのうち、番組に関する情報を抽出する。対応情報カウント部73は、例えば、録画済件数など、番組に付随する情報として、ユーザ側に提供する情報に対する集計(カウント)を行う。次回番組候補検索部74は、例えば、所定の時間枠に放送されていた番組に対して、その番組の次回の放送予定日を検索するなどの処理を実行する。   The program information totaling unit 72 extracts information related to the program from the data collected by the upload data collecting unit 71. The correspondence information counting unit 73 performs counting (counting) on information provided to the user as information accompanying the program such as the number of recorded cases. The next program candidate search unit 74 executes processing such as searching for the next scheduled broadcast date of the program, for example, for a program that has been broadcast in a predetermined time frame.

ユーザ視聴履歴集計部75は、アップロードデータ収集部71により収集されたデータのうち、例えば、ユーザが番組を視聴した回数など、番組に対する評価を判断できるような情報を抽出する。提示情報送信部76は、ユーザ(コンテンツ記録再生装置4)に対して過去EPGを送信する(提供する)ための処理を実行する。   The user viewing history totaling unit 75 extracts information from the data collected by the upload data collecting unit 71 that can determine the evaluation of the program such as the number of times the user has viewed the program. The presentation information transmission unit 76 executes processing for transmitting (providing) the past EPG to the user (content recording / reproducing apparatus 4).

[データベースについて]
次に、過去EPGサーバ2が管理するデータベースについて説明する。過去EPGサーバ2は、データベース部62に、4つのデータベースを管理する。ユーザ情報データベース81は、図4に示しようなユーザに係わる情報が記載されたユーザ登録情報テーブル101を管理している。
[About database]
Next, a database managed by the past EPG server 2 will be described. The past EPG server 2 manages four databases in the database unit 62. The user information database 81 manages a user registration information table 101 in which information about users as shown in FIG. 4 is described.

ユーザ登録情報テーブル101には、ユーザID、氏名、地域、プランなどの各項目に対応する情報が、それぞれ関連付けられて管理されている。例えば、ユーザIDとして“01”が割り当てられているユーザの氏名は“ユーザA”であり、その“ユーザA”が住んでいる地域は“東京”であり、その“ユーザA”は、“エコノミー”というプランで契約しているということが、それぞれ関連付けられて、ユーザ登録情報テーブル101に記載されている。   In the user registration information table 101, information corresponding to each item such as a user ID, a name, a region, and a plan is managed in association with each other. For example, the name of a user who is assigned “01” as the user ID is “User A”, the area where “User A” lives is “Tokyo”, and the “User A” is “Economy”. The user registration information table 101 describes that the contract is made according to the plan “”.

このユーザ登録情報テーブル101に記載される情報は、ユーザ側から、事前に、ネットワーク1を介して提供される、または、郵便など紙媒体を用いて提供される。   Information described in the user registration information table 101 is provided in advance from the user side via the network 1 or using a paper medium such as mail.

過去EPGデータベース82(図3)は、後述するように、ユーザ側に蓄積されていたデータを用いて作成された過去EPGを蓄積する。図5は、過去EPGデータベース82により管理される過去EPGテーブル102の一例を示す図である。この過去EPGテーブル102に記載される情報は、ユーザ側(コンテンツ記録再生装置4)から取得することができる情報に依存している。   The past EPG database 82 (FIG. 3) stores past EPGs created using data stored on the user side, as will be described later. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the past EPG table 102 managed by the past EPG database 82. Information described in the past EPG table 102 depends on information that can be acquired from the user side (content recording / playback apparatus 4).

“ユーザ側から取得することができる情報に依存している”とは、例えば、プライバシーなどの問題やユーザ側との契約により取得することが許可されていない状況、または、未来EPGを提供している側との契約によりユーザ側で保持することが許可されていないといった状況により、取得すべきでない情報(取得できない情報)であると判断される情報は、たとえ図5に過去EPGテーブル102を構成する1項目として示してあっても取得されない。図5に示した過去EPGテーブル102は、一例であり、限定を示すものではない。勿論、他のテーブルも、同様に限定を示すものではなく一例を示すものである。   “Depends on information that can be acquired from the user side” means, for example, a situation where privacy is not allowed due to a problem such as privacy or a contract with the user side, or a future EPG is provided Information that is determined to be information that should not be acquired (information that cannot be acquired) due to a situation in which it is not permitted to be held on the user side due to a contract with the existing side, even if the past EPG table 102 is configured in FIG. It is not acquired even if it is shown as one item. The past EPG table 102 illustrated in FIG. 5 is an example and does not indicate limitation. Of course, the other tables similarly show an example, not a limitation.

図5に示した過去EPGテーブル102には、番組ID、チャンネル番号、放送開始日時、放送終了日時、番組タイトル、次回放送候補番組ID、予約済件数、録画済件数、再生済件数、総合嗜好度、総合プロテクト数、総合視聴回数、ユーザコメントindex、関連外部DBのURLなどの項目が設けられる。   The past EPG table 102 shown in FIG. 5 includes a program ID, a channel number, a broadcast start date / time, a broadcast end date / time, a program title, a next broadcast candidate program ID, a reserved number, a recorded number, a reproduced number, and an overall preference level. Items such as the total number of protects, the total number of viewing times, the user comment index, and the URL of the related external DB are provided.

“番組ID”は、所定の番組を一意に識別することができるようにするために、その所定の番組に割り当てられたIDである。“チャンネル番号”は、番組IDで示される番組を放送した放送局を示す番号である。“放送開始日時”は、番組IDで示される番組の放送が開始された日時を示す情報である。“放送終了日時”は、番組IDで示される番組の放送が終了した日時を示す情報である。“番組タイトル”は、番組IDで示される番組に付けられていたタイトルを示す情報である。   “Program ID” is an ID assigned to a predetermined program so that the predetermined program can be uniquely identified. “Channel number” is a number indicating a broadcasting station that broadcasts the program indicated by the program ID. “Broadcast start date and time” is information indicating the date and time when the broadcast of the program indicated by the program ID is started. “Broadcast end date and time” is information indicating the date and time when the broadcast of the program indicated by the program ID ends. “Program title” is information indicating a title attached to the program indicated by the program ID.

“次回放送候補番組ID”は、同じ時間帯の同じチャンネルで、次回(来週)放送されるであろう番組の番組IDを示す情報である。“予約済件数”は、番組IDで表される番組を、録画予約しているユーザ数(コンテンツ記録再生装置4の数)の総計である。この情報は、録画予約に関する情報であるので、未来に関する情報であるが、ユーザ側から取得される視聴履歴に、録画予約に関する情報も含まれている場合、その情報も用いるようにし、ユーザ側に情報の1つとして提供するようにする。   “Next broadcast candidate program ID” is information indicating the program ID of a program that will be broadcast next time (next week) on the same channel in the same time zone. The “reserved number” is the total number of users (the number of content recording / playback apparatuses 4) who have reserved recording of the program represented by the program ID. Since this information is information related to the recording reservation, it is information related to the future. However, if the viewing history acquired from the user side also includes information related to the recording reservation, that information is also used, and the user side Provide it as one piece of information.

“録画済件数”は、既に放送が終了した番組であり、番組IDに対応する番組が、ユーザ側で録画処理された回数の総数を示す。“再生済件数”は、既に録画された番組であり、ユーザ側で既に再生処理された回数を示す。“総合嗜好度”は、番組IDで示される番組に対する嗜好(好きか嫌いかなど)に関する度合いを示す情報である。   “Recorded number” is a program that has already been broadcast, and indicates the total number of times that the program corresponding to the program ID has been recorded on the user side. “Reproduced number” is a program that has already been recorded, and indicates the number of times the user has already performed the reproduction process. The “total preference level” is information indicating the degree of preference (like or dislike) for the program indicated by the program ID.

“総合プロテクト数”は、番組IDで示される番組をユーザ側で録画し、その録画した番組を、誤って削除しないようにするために、プロテクトを掛けることができるようにコンテンツ記録再生装置4側が構成されていた場合、その番組に対して掛けられていたプロテクトの総数を示す情報である。“総合視聴回数”は、番組IDで示されている番組をユーザ側で録画し、その録画された番組を、ユーザ側で視聴した回数の総数を示す情報である。   The “total number of protections” is recorded by the content recording / reproducing apparatus 4 so that the user can record the program indicated by the program ID and protect the recorded program so that the recorded program is not accidentally deleted. If configured, this is information indicating the total number of protects applied to the program. The “total number of viewing times” is information indicating the total number of times that the program indicated by the program ID is recorded on the user side and the recorded program is viewed on the user side.

“ユーザコメントindex”は、番号IDで示される番組に対してユーザが付けたコメントのインデックスを示す情報である。コメント自体は、ユーザコメントデータベース83に蓄積される。“関連外部DBのURL”は、番組IDで示される番組に関するホームページのアドレスや、その番組に出演している出演者のホームページのアドレスなど、番組に関する情報を記載しているホームページのアドレスを示す情報である。   “User comment index” is information indicating an index of a comment given by the user to the program indicated by the number ID. The comments themselves are accumulated in the user comment database 83. “URL of related external DB” is information indicating the address of a home page describing information related to the program, such as the address of the home page related to the program indicated by the program ID, the address of the home page of a performer appearing in the program It is.

このような、過去EPGテーブル102に記載されている各項目に関する情報は、コンテンツ記録再生装置4から提供される視聴履歴に記載されている情報そのもの、または、その情報を集計した結果得られるものである。   Such information regarding each item described in the past EPG table 102 is information itself described in the viewing history provided from the content recording / reproducing apparatus 4 or obtained as a result of totaling the information. is there.

例えば、過去EPGテーブル102を作成するために、図6に示したような情報を管理するユーザ視聴履歴テーブル103を作成し、ユーザ情報データベース81または過去EPGデータベース82で管理するようにしても良い。ユーザ視聴履歴テーブル103には、ユーザID、番組ID、視聴ステート、ユーザ嗜好度、プロテクト、視聴回数などの項目が設けられ、それらの項目に対応する情報が関連付けられて管理される。   For example, in order to create the past EPG table 102, the user viewing history table 103 for managing information as shown in FIG. 6 may be created and managed by the user information database 81 or the past EPG database 82. The user viewing history table 103 is provided with items such as a user ID, a program ID, a viewing state, a user preference level, a protection, and a viewing count, and information corresponding to these items is managed in association with each other.

“ユーザID”は、ユーザ登録情報テーブル101に記載されている情報であり、“番組ID”は、過去EPGテーブル102に記載されている情報である。“視聴ステート”は、過去EPGテーブル102の“予約済件数”、“録画済件数”、“再生済件数”を算出する際に用いられる情報である。“ユーザ嗜好度”は、過去EPGテーブル102の“総合嗜好度”の算出の際に用いられる情報である。   “User ID” is information described in the user registration information table 101, and “Program ID” is information described in the past EPG table 102. The “viewing state” is information used when calculating “reserved number”, “recorded number”, and “reproduced number” of the past EPG table 102. The “user preference level” is information used when calculating the “total preference level” in the past EPG table 102.

“プロテクト”は、過去EPGテーブル102の“総合プロテクト数”の算出の際に用いられる情報であり、図6に示した“FALSE”という情報は、プロテクが掛けられないときに書き込まれる情報であり、“TRUE”という情報は、プロテクトが掛けられているときに書き込まれる情報である。“視聴回数”は、過去EPGテーブル102の“総合視聴回数”の算出の際に用いられる情報である。   “Protect” is information used when calculating the “total number of protects” in the past EPG table 102, and the information “FALSE” shown in FIG. 6 is information that is written when protection is not applied. , “TRUE” is information that is written when protection is applied. The “view count” is information used when calculating the “total view count” in the past EPG table 102.

このような情報が書き込まれるユーザ視聴履歴テーブル103を、過去EPGテーブル102を作成するための情報として管理するようにしても良い。また、ユーザ視聴履歴テーブル103を作成し、管理するようにした場合、ユーザに過去EPGを提供する際、過去EPGと合わせて、そのユーザが、例えば、録画済の番組であるといったような個人情報を、ユーザ視聴履歴テーブル103を参照して提供することができる。より細かいサービスを行うために、ユーザ視聴履歴テーブル103を設けるようにしても良く、ここでは、設けられている場合を例に挙げて説明を続ける。   The user viewing history table 103 in which such information is written may be managed as information for creating the past EPG table 102. In addition, when the user viewing history table 103 is created and managed, when providing the past EPG to the user, personal information such as that the user is a recorded program, for example, together with the past EPG. Can be provided with reference to the user viewing history table 103. In order to provide a finer service, the user viewing history table 103 may be provided. Here, the description will be continued by taking the case where it is provided as an example.

図3に示したデータベース部62の構成の説明に戻り、ユーザコメントデータベース83は、番組に関してユーザが付けたコメントを蓄積し、必要に応じてユーザ側(コンテンツ記録再生装置4)に対して供給する。外部コンテンツ情報データベース84は、例えば、所定の番組やその番組に出演していた出演者に関するホームページのURL(Uniform Resource Locator)など、過去EPGに付随してユーザに提供する情報を記憶する。   Returning to the description of the configuration of the database unit 62 shown in FIG. 3, the user comment database 83 accumulates comments made by the user regarding the program and supplies them to the user side (content recording / reproducing apparatus 4) as necessary. . The external content information database 84 stores information provided to the user accompanying past EPGs, such as a URL (Uniform Resource Locator) of a homepage related to a predetermined program and a performer who appeared in the program, for example.

また、過去EPGサーバ2が、必要に応じて、ユーザ側に提供する情報として、未来EPGに関する情報がある。未来EPGは、未来EPGサーバ3により管理されており、過去EPGサーバ2は、必要に応じて、未来EPGサーバ3により管理されている未来EPGを読み出す。このような処理を行うために、過去EPGサーバ2側でも未来EPGを管理するようにしても良い。   In addition, as information that the past EPG server 2 provides to the user side as necessary, there is information on the future EPG. The future EPG is managed by the future EPG server 3, and the past EPG server 2 reads the future EPG managed by the future EPG server 3 as necessary. In order to perform such processing, the future EPG may be managed on the past EPG server 2 side as well.

過去EPGサーバ2側でも、未来EPGを管理するようにした場合、その未来EPGに記載されている全ての情報を管理するようにしても良いが、その一部のみを管理するようにしても良い。一部のみを管理するようにした場合、過去EPGテーブル102の“次回放送候補番組ID”に記載される情報を一意に決定できるような情報から構成される、例えば、図7に示したような放送予定番組テーブル104を管理するようにしても良い。   When the past EPG server 2 also manages the future EPG, all information described in the future EPG may be managed, or only a part of the information may be managed. . When only a part is managed, it is composed of information that can uniquely determine information described in the “next broadcast candidate program ID” in the past EPG table 102, for example, as shown in FIG. The broadcast schedule program table 104 may be managed.

放送予定番組テーブル104は、予定番組ID、番組タイトル、放送局名、チャンネル番号、放送開始日時、放送終了日時などの項目が設けられ、それぞれ対応付けられた情報が記載される。   The broadcast scheduled program table 104 includes items such as a scheduled program ID, a program title, a broadcast station name, a channel number, a broadcast start date and time, and a broadcast end date and time.

[コンテンツ記録再生装置の構成]
図8は、コンテンツ記録再生装置4の内部構成例を示す図である。テレビジョン放送として放送された番組や、ネットワーク1を介して提供されたコンテンツは、送受信部121により受信される。送受信部121により受信された番組(コンテンツ)は、制御部122の制御により、記録再生部123に供給される。記録再生部123は、供給されたコンテンツをコンテンツ記録部124に記録させる。このコンテンツ記録部124は、コンテンツ記録再生装置4に内蔵されたハードディスクドライブ(HDD)や、着脱自在の記録媒体(例えば、DVD(Digital Versatile Disc)など)により構成される。
[Configuration of content recording / playback apparatus]
FIG. 8 is a diagram illustrating an internal configuration example of the content recording / playback apparatus 4. A program broadcast as a television broadcast and content provided via the network 1 are received by the transmission / reception unit 121. The program (content) received by the transmission / reception unit 121 is supplied to the recording / playback unit 123 under the control of the control unit 122. The recording / playback unit 123 causes the content recording unit 124 to record the supplied content. The content recording unit 124 includes a hard disk drive (HDD) built in the content recording / playback apparatus 4 and a removable recording medium (for example, a DVD (Digital Versatile Disc)).

また記録再生部123は、コンテンツ記録部124にコンテンツを記録する際の制御を行うだけでなく、コンテンツ記録部124に記録されているコンテンツを再生する際の制御も行う。   The recording / playback unit 123 not only performs control when recording content in the content recording unit 124 but also performs control when playing back content recorded in the content recording unit 124.

操作部125は、ユーザからの指示を受付、その指示を制御部122に対して供給する。制御部122は、操作部125からの指示に基づいて、コンテンツ記録再生装置4内の各部を制御する。操作部125は、コンテンツ記録再生装置4の本体に設けられた複数のボタンや、別体に構成されるリモートコントローラ(いずれも不図示)から構成される。   The operation unit 125 receives an instruction from the user and supplies the instruction to the control unit 122. The control unit 122 controls each unit in the content recording / playback apparatus 4 based on an instruction from the operation unit 125. The operation unit 125 includes a plurality of buttons provided on the main body of the content recording / playback apparatus 4 and a remote controller (all not shown) configured separately.

制御部122は、操作部125から、コンテンツの再生の指示を受けた場合、記録再生部123に、指示されたコンテンツをコンテンツ記録部124から読み出すように指示を出す。その結果、コンテンツ記録部124から読み出されたコンテンツは、記録再生部123を介して制御部122に供給される。制御部122は、供給されたコンテンツを表示制御部126に供給する。   When receiving a content playback instruction from the operation unit 125, the control unit 122 instructs the recording / playback unit 123 to read the instructed content from the content recording unit 124. As a result, the content read from the content recording unit 124 is supplied to the control unit 122 via the recording / playback unit 123. The control unit 122 supplies the supplied content to the display control unit 126.

表示制御部126は、供給されたコンテンツに基づく画像や映像を、外部のディスプレイ131に供給する。   The display control unit 126 supplies an image or video based on the supplied content to the external display 131.

制御部122は、コンテンツ記録部124に記録(録画)されたコンテンツが再生されたか否かなど、視聴に関する履歴を視聴履歴記録部127に記憶させる。また制御部122は、視聴履歴記録部127に記憶された視聴履歴に関する情報を、必要に応じ読み出し、読み出した情報を、送受信部121を介して、過去EPGサーバ2に送信する。   The control unit 122 causes the viewing history recording unit 127 to store a viewing history such as whether or not the content recorded (recorded) in the content recording unit 124 has been played back. In addition, the control unit 122 reads information regarding the viewing history stored in the viewing history recording unit 127 as necessary, and transmits the read information to the past EPG server 2 via the transmission / reception unit 121.

なお、コンテンツ記録再生装置4は、図8に示した各部のみで構成されることが限定されるものではない。   Note that the content recording / playback apparatus 4 is not limited to being configured with only the units illustrated in FIG. 8.

[視聴履歴テーブル]
視聴履歴記憶部127は、図9に示すような視聴履歴テーブル141を管理する。視聴履歴テーブル141には、ユーザID、チャンネル番号、放送開始日時、放送終了日時、番組タイトル、視聴ステート、ユーザ嗜好度、プロテクト、視聴回数などの項目が設けられ、それぞれ対応する情報が、関連付けられて記載される。これらの項目に対応する情報は、コンテンツ関する付随情報であり、所定のコンテンツが録画されるときなどに、取得され、記録される。
[Viewing history table]
The viewing history storage unit 127 manages a viewing history table 141 as shown in FIG. The viewing history table 141 includes items such as a user ID, a channel number, a broadcast start date and time, a broadcast end date and time, a program title, a viewing state, a user preference level, a protection, and a viewing count, and corresponding information is associated with each other. Are described. Information corresponding to these items is accompanying information related to the content, and is acquired and recorded when a predetermined content is recorded.

“ユーザID”は、ユーザ(コンテンツ記録再生装置4)毎に割り当てられたIDであるため、視聴履歴テーブル141に記載されるIDは、図9に示したように基本的に同じIDが記載される。ただし、例えば、コンテンツ記録再生装置4にユーザを登録することができ、複数のユーザが、ユーザ毎に録画や再生を制御できるように構成されているような場合、ユーザ毎にユーザIDが割り振られ、その結果、ユーザ毎に録画や再生を行うことが考えられ、そのようなときには、1台のコンテンツ記録再生装置4で管理されている視聴履歴テーブル141であっても、複数のユーザIDが書き込まれることがある。よって、視聴履歴テーブル141に、ユーザIDを記載する欄を設ける。   Since the “user ID” is an ID assigned to each user (content recording / playback apparatus 4), the ID described in the viewing history table 141 is basically the same ID as shown in FIG. The However, for example, when a user can be registered in the content recording / playback apparatus 4 and a plurality of users are configured to control recording and playback for each user, a user ID is assigned to each user. As a result, it is conceivable to perform recording and reproduction for each user. In such a case, a plurality of user IDs are written even in the viewing history table 141 managed by one content recording / reproducing apparatus 4. May be. Therefore, a column for describing the user ID is provided in the viewing history table 141.

“チャンネル番号”、“放送開始日時”、“放送終了日時”から、一意に番組を特定することができ、その特定される番組のタイトルが、“番組タイトル”という項目の欄に書き込まれる。これらの情報から一意に特定される番組を、ユーザが、録画予約したか、録画済であるか、または、再生済であるかという、視聴に関するステートが、“視聴ステート”という項目の欄に書き込まれる。   A program can be uniquely specified from “channel number”, “broadcast start date / time”, and “broadcast end date / time”, and the title of the specified program is written in the column of the item “program title”. The state relating to viewing, which indicates whether the user has made a recording reservation, has been recorded, or has been played back, is recorded in the column “viewing state”. It is.

“ユーザ嗜好度”は、一意に特定される番組に対して、ユーザがどの程度の嗜好を有しているかを示す情報である。このユーザ嗜好度の算出の仕方については、ここでは説明を省略するが、例えば、ハードディスクレコーダなどで採用されている方式を利用することが可能である。   “User preference degree” is information indicating how much a user has a preference for a uniquely specified program. The method of calculating the user preference level is not described here, but a method adopted in, for example, a hard disk recorder can be used.

ハードディスクレコーダなどでは、例えば、ユーザが入力したキーワードなどに基づき、ユーザの好みに合っていると判断される番組を自動的(ユーザ自身が録画予約などの処理を実行することなく)に録画する機能がある。そのような機能を有効に働かすためには、ユーザの嗜好を正確に判断する必要がある。そこでユーザの嗜好を正確に判断するために、嗜好度を算出するといったことが行われている。その算出に用いられている方式を、本実施の形態における視聴履歴テーブル141の“ユーザ嗜好度”の欄に記載する情報を作成するための方式として採用することが可能である。   In a hard disk recorder or the like, for example, a function of automatically recording a program that is determined to match the user's preference based on a keyword input by the user (without the user performing a recording reservation or the like) There is. In order to make such a function work effectively, it is necessary to accurately determine the user's preference. Therefore, in order to accurately determine the user's preference, a preference level is calculated. The method used for the calculation can be adopted as a method for creating information described in the “user preference” column of the viewing history table 141 in the present embodiment.

“プロテクト”の項目に対応する欄には、一意に特定される番組を録画し、その録画された番組を誤って削除するようなことがないように、プロテクトが掛けられている場合“TRUE”が書き込まれ、プロテクトが掛けられいない場合“FALSE”が書き込まれる。“視聴回数”は、一意に特定される番組を、録画した後、再生した回数が書き込まれる。   In the column corresponding to the item “Protect”, if the program is uniquely specified and the recorded program is protected so as not to be accidentally deleted, “TRUE” is set. Is written and “FALSE” is written when protection is not applied. In “Number of Views”, the number of times a program uniquely identified is recorded and then reproduced is written.

このような情報が視聴履歴テーブル141には書き込まれ、視聴履歴テーブル141は、コンテンツ記録再生装置4の視聴履歴記憶部127に管理される。   Such information is written in the viewing history table 141, and the viewing history table 141 is managed in the viewing history storage unit 127 of the content recording / playback apparatus 4.

[システムの動作について]
次に、図10のフローチャートを参照し、図1に示したシステムのうち、過去EPGサーバ2とコンテンツ記録再生装置4が係わる動作について説明する。なお。図10のフローチャートを参照して説明する動作は、概略であり、過去EPGサーバ2の過去EPGに係わる詳細な動作については、図11のフローチャートを参照して後述する。
[System operation]
Next, operations related to the past EPG server 2 and the content recording / playback apparatus 4 in the system shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that. The operations described with reference to the flowchart of FIG. 10 are schematic, and detailed operations related to the past EPG of the past EPG server 2 will be described later with reference to the flowchart of FIG.

ステップS11において、過去EPGサーバ2は、コンテンツ記録再生装置4に対して、情報の取得の要求を出す。コンテンツ記録再生装置4から取得される情報は、図9に示した視聴履歴テーブル141に記載されている情報である。ステップS21において、コンテンツ記録再生装置4は、過去EPGサーバ2からの要求を受信すると、ステップS22において、視聴履歴テーブル141を読み出し、要求を出してきた過去EPGサーバ2に対して提供する。   In step S <b> 11, the past EPG server 2 issues a request for information acquisition to the content recording / playback apparatus 4. Information acquired from the content recording / playback apparatus 4 is information described in the viewing history table 141 shown in FIG. In step S21, when the content recording / playback apparatus 4 receives a request from the past EPG server 2, in step S22, the content recording / playback apparatus 4 reads the viewing history table 141 and provides it to the past EPG server 2 that has issued the request.

ステップS12において、過去EPGサーバ2は、コンテンツ記録再生装置4から提供された情報を受信し、その受信した情報を基に、過去EPGを作成する。この作成された過去EPGは、ステップS14において、過去EPGサーバ2からコンテンツ記録再生装置4に対して提供される。この提供された過去EPGは、ステップS23において、コンテンツ記録再生装置4において受信される。   In step S12, the past EPG server 2 receives the information provided from the content recording / playback apparatus 4, and creates a past EPG based on the received information. The created past EPG is provided from the past EPG server 2 to the content recording / playback apparatus 4 in step S14. The provided past EPG is received by the content recording / reproducing apparatus 4 in step S23.

このような処理は、周期的に行われる。例えば、過去EPGサーバ2からは、周期的に、コンテンツ記録再生装置4に対して情報の取得の要求が出される。この要求は、ネットワーク1を介して接続されているコンテンツ記録再生装置4毎に出される。よって、過去EPGサーバ2は、複数のコンテンツ記録再生装置4から、視聴履歴などの情報を取得する。   Such processing is performed periodically. For example, the past EPG server 2 periodically issues information acquisition requests to the content recording / playback apparatus 4. This request is issued for each content recording / reproducing apparatus 4 connected via the network 1. Therefore, the past EPG server 2 acquires information such as viewing history from the plurality of content recording / playback apparatuses 4.

また、過去EPGサーバ2から過去EPGがコンテンツ記録再生装置4に提供されるのは、周期的(例えば、1週間に1回など)行われるようにしても良いし、コンテンツ記録再生装置4から要求があったときのみ、その要求を出してきたコンテンツ記録再生装置4に対して提供するようにしても良い。   The past EPG may be provided from the past EPG server 2 to the content recording / reproducing apparatus 4 periodically (for example, once a week), or may be requested from the content recording / reproducing apparatus 4. It may be provided to the content recording / reproducing apparatus 4 that has issued the request only when there is a message.

コンテンツ記録再生装置4は、提供された過去EPGを保持し、ユーザからの指示があったときに、その保持している過去EPGをユーザ側に提供する。ここで、ユーザ側に提供するとは、例えば、コンテンツ記録再生装置4に接続されているディスプレイ131(図8)に、過去EPGを表示させることにより、ユーザが閲覧可能な状態にすることを意味する。   The content recording / playback apparatus 4 holds the provided past EPG, and provides the held past EPG to the user side when there is an instruction from the user. Here, the provision to the user side means, for example, that the past EPG is displayed on the display 131 (FIG. 8) connected to the content recording / reproducing apparatus 4 so that the user can view the EPG. .

[過去EPGの作成処理]
次に、図11のフローチャートを参照し、過去EPGサーバ2(図3)が行う過去EPGの作成の処理について説明する。ステップS31において、アップロード収集部71は、コンテンツ記録再生装置4から視聴履歴テーブル141を取得する。上述したように、過去EPGサーバ2は、ネットワーク1(図1)を介して、複数のコンテンツ記録再生装置4とデータの授受を行えるように構成されている。
[Past EPG creation process]
Next, the past EPG creation process performed by the past EPG server 2 (FIG. 3) will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S <b> 31, the upload collection unit 71 acquires the viewing history table 141 from the content recording / playback apparatus 4. As described above, the past EPG server 2 is configured to be able to exchange data with a plurality of content recording / playback apparatuses 4 via the network 1 (FIG. 1).

複数のコンテンツ記録再生装置4のうちの1つのコンテンツ記録再生装置4と接続し、その接続先のコンテンツ記録再生装置4により管理されている視聴履歴テーブル141が、ステップS31の処理として取得される。過去EPGサーバ2は、順次コンテンツ記録再生装置4と接続し、視聴履歴テーブル141を取得するわけだが、その接続の順番は、例えば、ユーザID順など、所定の規則に基づいて決定される。   A viewing history table 141 that is connected to one of the plurality of content recording / reproducing devices 4 and managed by the connected content recording / reproducing device 4 is acquired as the process of step S31. The past EPG server 2 sequentially connects to the content recording / playback apparatus 4 and acquires the viewing history table 141. The order of the connection is determined based on a predetermined rule, for example, in the order of user ID.

ステップS31において、コンテンツ記録再生装置4から視聴履歴テーブル141が取得されると、ステップS32において、その視聴履歴テーブル141に記載されている情報のうちの、最初の番組に関する情報が取得される。例えば、視聴履歴テーブル141は、図9に示すような情報を有しており、図9に示した例では、3つの番組に関する情報が記載されている例を示している。このように、視聴履歴テーブル141には、複数の番組の情報が記載されているので、1番組毎に情報が読み出される。   When the viewing history table 141 is acquired from the content recording / playback apparatus 4 in step S31, information related to the first program among the information described in the viewing history table 141 is acquired in step S32. For example, the viewing history table 141 has information as shown in FIG. 9, and the example shown in FIG. 9 shows an example in which information regarding three programs is described. Thus, since the information of a plurality of programs is described in the viewing history table 141, the information is read for each program.

ステップS33において、番組情報集計部72は、読み出された1番組分の情報を参照し、その情報が、過去EPGテーブル102(図5)に存在するか否かを判断する。視聴履歴テーブル141には、“チャンネル番号”、“放送開始日時”、“放送終了日時”が記載されているが、これらの情報と一致する情報が、過去EPGテーブル102に存在するか否かを判断することにより、ステップS33における処理が実行される。   In step S33, the program information totaling unit 72 refers to the read information for one program, and determines whether the information exists in the past EPG table 102 (FIG. 5). In the viewing history table 141, “channel number”, “broadcast start date / time”, and “broadcast end date / time” are described. It is determined whether or not information that matches these information exists in the past EPG table 102. By determining, the process in step S33 is executed.

ステップS33において、過去EPGテーブル102には、読み出した番組の情報は既に記載されていると判断された場合、ステップS34に処理が進められ、対応情報カウント部73により、対応する項目のカウント数(総数)が更新される。図9の視聴履歴テーブル141を参照するに、視聴履歴テーブル141の“視聴ステート”の情報を参照することにより、その番組を、予約録画しているか否か、録画済であるか否か、または、再生済であるか否かが判断できる。   In step S33, when it is determined that the read program information is already written in the past EPG table 102, the process proceeds to step S34, and the corresponding information count unit 73 counts the corresponding item count ( Total) is updated. Referring to the viewing history table 141 in FIG. 9, by referring to the information of “viewing state” in the viewing history table 141, whether or not the program is reserved for recording, has been recorded, or It can be determined whether or not the reproduction has been completed.

この“視聴ステート”の情報を参照し、過去EPGテーブル102(図5)の“予約済件数”、“録画済件数”、または、“再生済件数”のいずれかの情報が、1だけカウントアップされる。   With reference to this “viewing state” information, any one of the “reserved number”, “recorded number”, or “reproduced number” information in the past EPG table 102 (FIG. 5) counts up by one. Is done.

同様に視聴履歴テーブル141の“ユーザ嗜好度”の情報が参照され、過去EPGテーブル102の“総合嗜好度”の欄の情報が更新される。さらに、視聴履歴テーブル141の“プロテクト”の情報が参照され、過去EPGテーブル102の“総合プロテクト数”の欄の情報が更新され、視聴履歴テーブル141の“視聴回数”の情報が参照され、過去EPGテーブル102の“総合視聴回数”の欄の情報が更新される。   Similarly, the “user preference” information in the viewing history table 141 is referred to, and the information in the “total preference” column of the past EPG table 102 is updated. Further, the “protection” information in the viewing history table 141 is referred to, the information in the “total number of protections” column of the past EPG table 102 is updated, the “viewing count” information in the viewing history table 141 is referred to, and the past Information in the “total number of viewing times” column of the EPG table 102 is updated.

このように、視聴履歴テーブル141から読み出した情報が、既に過去EPGテーブル102に記載されている場合には、カウントすべき項目の情報が更新されるという処理が実行される。   As described above, when the information read from the viewing history table 141 is already described in the past EPG table 102, processing for updating the information of the item to be counted is executed.

一方、ステップS33において、視聴履歴テーブル141から読み出された情報は、過去EPGテーブル102には、まだ記載されていないと判断された場合、ステップS35に処理が進められ、その読み出された情報が、新たに過去EPGテーブル102に記載さされる。その際、その新たに記載される情報が示す番組を一意に識別するためのIDが割り振られる。このIDは、過去EPGテーブル102の“番組ID”のことである。   On the other hand, if it is determined that the information read from the viewing history table 141 in step S33 is not yet described in the past EPG table 102, the process proceeds to step S35, and the read information Is newly described in the past EPG table 102. At that time, an ID for uniquely identifying the program indicated by the newly described information is assigned. This ID is a “program ID” in the past EPG table 102.

ステップS34またはステップS35の処理が終了されると、ステップS36に処理が進められる。ステップS36において、次回番組広報検索部74により、次回放送されるであろう番組が検索され、過去EPGテーブル102の“次回放送候補番組ID”に、その検索された番組のIDが記載される。   When the process of step S34 or step S35 is completed, the process proceeds to step S36. In step S36, the next program publicity search unit 74 searches for a program that will be broadcast next time, and the ID of the searched program is described in “next broadcast candidate program ID” of the past EPG table 102.

このステップS36における処理について説明を加える。過去EPGテーブル102の“チャンネル番号”の項目に記載されているチャンネル番号と、“番組タイトル”の項目に記載されている文字列(タイトル名)をキーワードとし、放送予定番組テーブル104(図7)を検索することにより、次回放送予定の番組候補を検索する。   The process in step S36 will be further described. Broadcast scheduled program table 104 (FIG. 7) using the channel number described in the “channel number” item of the past EPG table 102 and the character string (title name) described in the “program title” item as keywords. By searching for a program candidate to be broadcast next time.

次回放送予定の番組候補は、以下の条件を満たす番組であるとする。まず、直近の番組であり、過去EPGテーブル102の“チャンネル番号”の項目のうち、検索対象となっているチャンネル番号と、放送予定番組テーブル104の“チャンネル番号”の項目に記載されているチャンネル番号が等しい。   It is assumed that the program candidate scheduled to be broadcast next time is a program that satisfies the following conditions. First, it is the latest program and, among the items of “channel number” in the past EPG table 102, the channel number to be searched and the channel described in the “channel number” item of the broadcast scheduled program table 104. The numbers are equal.

過去EPGテーブル102の“番組タイトル”の項目うち、検索対象となっている番組タイトルと、放送予定番組テーブル104の“番組タイトル”の項目の番組タイトルが等しい。ただし、番組タイトルが検索対象とされるのは、番組タイトルが取得できたときである。   Of the items of “program title” in the past EPG table 102, the program title to be searched is the same as the program title of the item “program title” in the broadcast scheduled program table 104. However, the program title is searched when the program title can be acquired.

過去EPGテーブル102の“放送開始日時”の項目での放送開始時間と、放送予定番組テーブル104の“放送開始日時”の項目での放送開始時間の差が、前後1時間以内であること。   The difference between the broadcast start time in the “broadcast start date” item of the past EPG table 102 and the broadcast start time in the “broadcast start date” item of the broadcast scheduled program table 104 is within one hour before and after.

このような条件を満たす番組を、次回放送予定番組と定義する。そして、そのような次回放送予定番組が検索の結果、見つかった場合、その番組の予定番組IDが、過去EPGテーブル102の“次回放送候補番組ID”の項目の、対応する欄に書き込まれる。検索の結果、条件を満たす番組が見つからなかった場合、該当する番組がないと判断され、過去EPGテーブル102の“次回放送候補番組ID”の項目の対応する欄には、何も情報が記載されない。   A program that satisfies such a condition is defined as a program scheduled to be broadcast next time. When such a next broadcast scheduled program is found as a result of the search, the scheduled program ID of the program is written in the corresponding column of the item “next broadcast candidate program ID” of the past EPG table 102. If no program satisfying the condition is found as a result of the search, it is determined that there is no corresponding program, and no information is described in the corresponding column of the item “next broadcast candidate program ID” in the past EPG table 102. .

図11のフローチャートの説明に戻り、ステップS37において、ユーザ視聴履歴集計部75は、番組IDと個別の番組情報を、ユーザ視聴履歴テーブル103に書き込む。そして、ステップS38において、コンテンツ記録再生装置4側から取得した視聴履歴テーブル141に、処理対象とされていた番組情報の次に処理対象とすべき番組情報が存在しているか否かが判断され、存在すると判断された場合、ステップS39に処理が進められる。   Returning to the description of the flowchart of FIG. 11, in step S <b> 37, the user viewing history totaling unit 75 writes the program ID and individual program information in the user viewing history table 103. In step S38, it is determined whether or not the viewing history table 141 acquired from the content recording / reproducing apparatus 4 side includes program information to be processed next to the program information that has been processed. If it is determined that it exists, the process proceeds to step S39.

ステップS39において、存在すると判断された番組情報が、新たな処理対象として設定される。そして、設定された番組情報に対し、ステップS33以降の処理が繰り返される。   In step S39, the program information determined to exist is set as a new processing target. And the process after step S33 is repeated with respect to the set program information.

一方、ステップS38において、取得された視聴履歴テーブル141に記載されている番組情報は、全て処理したと判断された場合、ステップS40に処理が進められ、次のユーザの視聴履歴テーブル141が存在するか否かが判断される。例えば、ユーザID順に視聴履歴テーブル141が取得される場合、処理対象とされていたユーザIDの次のユーザIDが存在するか否か(既に、次のユーザIDは、所定のユーザに割り当てられているか否か)が判断される。   On the other hand, if it is determined in step S38 that all the program information described in the acquired viewing history table 141 has been processed, the process proceeds to step S40, and the next user's viewing history table 141 exists. It is determined whether or not. For example, when the viewing history table 141 is acquired in the order of user IDs, whether or not there is a user ID next to the user ID that has been the processing target (the next user ID has already been assigned to a predetermined user) Whether or not) is determined.

ステップS40において、次のユーザの視聴履歴テーブル141が存在すると判断された場合、ステップS41に処理が進められ、その存在していると判断されたユーザの視聴履歴テーブル141が取得される。そして、その取得された新たな視聴履歴テーブル141に対して、ステップS33以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S40 that the next user's viewing history table 141 exists, the process proceeds to step S41, and the viewing history table 141 of the user determined to exist is acquired. And the process after step S33 is repeated with respect to the acquired new viewing history table 141.

そして、ステップS40において、次のユーザの視聴履歴テーブル141は存在しないと判断された場合、図11に示した過去EPGテーブル102の作成に係わる処理は終了される。   If it is determined in step S40 that the next user's viewing history table 141 does not exist, the processing relating to creation of the past EPG table 102 shown in FIG. 11 is terminated.

このような処理は、例えば、週に1度など、所定の周期で実行される。   Such processing is executed at a predetermined cycle, for example, once a week.

このようにして作成された過去EPGは、図10のフローチャートを参照して説明したように、コンテンツ記録再生装置4に対して供給される。コンテンツ記録再生装置4は、ユーザからの指示に基づき、接続されているディスプレイ131(図8)上に過去EPGを表示させる。   The past EPG created in this way is supplied to the content recording / playback apparatus 4 as described with reference to the flowchart of FIG. The content recording / playback apparatus 4 displays the past EPG on the connected display 131 (FIG. 8) based on an instruction from the user.

[過去EPG]
図12は、表示制御部126(図8)の制御のもと、ディスプレイ131に表示される過去EPGの画像の一例を示す図である。ディスプレイ131上には、縦軸に時間が、横軸に放送局(チャンネル)が、格子状に配置されたものが表示される。図12に示した過去EPGでは、例えば、時間が“20:00”から“21:00”まで“4ch”(4チャンネル)で、所定の番組が放送されていたことを示すために、対応する部分が所定の色などで塗りつぶされて表示される。
[Past EPG]
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a past EPG image displayed on the display 131 under the control of the display control unit 126 (FIG. 8). On the display 131, the vertical axis shows time and the horizontal axis shows broadcasting stations (channels) arranged in a grid. The past EPG shown in FIG. 12 corresponds to, for example, to indicate that a predetermined program was broadcast in “4ch” (4 channels) from “20:00” to “21:00”. The portion is displayed with a predetermined color or the like.

なお、この対応する部分には、図16に示すように、放送されていた番組の番組タイトルや出演者など、種々の情報が表示されるようにしても良い。その表示される情報は、コンテンツ記録再生装置4から過去EPGサーバ2に提供される視聴履歴テーブル141により異なる。すなわち、コンテンツ記録再生装置4から過去EPGサーバ2に提供される視聴履歴テーブル141が、図9に示したような項目が設けられているような場合、“番組タイトル”という項目が設けられているため、結果として、過去EPGにも番組タイトルが含まれることになり、ユーザ側に提供される過去EPGにも、番組タイトルを表示させることが可能となる。   In addition, as shown in FIG. 16, various information such as the program title and performers of the broadcast program may be displayed in the corresponding portion. The displayed information varies depending on the viewing history table 141 provided from the content recording / playback apparatus 4 to the past EPG server 2. That is, when the viewing history table 141 provided from the content recording / playback apparatus 4 to the past EPG server 2 includes an item as shown in FIG. 9, an item “program title” is provided. Therefore, as a result, the program title is also included in the past EPG, and the program title can be displayed also in the past EPG provided to the user side.

図12に示した過去EPGを参照するに、例えば、20:00から21:00まで4チャンネルで、所定の番組が放送されていたという情報は、Aさんの録画履歴(すなわち、Aさんの視聴履歴テーブル141)から得られたものである。また、例えば、21:00から22:00まで4チャンネルで、所定の番組が放送されていたという情報は、Bさんの録画履歴(すなわち、Bさんの視聴履歴テーブル141)から得られたものである。   Referring to the past EPG shown in FIG. 12, for example, information that a predetermined program was broadcast on 4 channels from 20:00 to 21:00 is the recording history of Mr. A (that is, Mr. A's viewing). It is obtained from the history table 141). Also, for example, information that a predetermined program was broadcast on 4 channels from 21:00 to 22:00 was obtained from Mr. B's recording history (that is, Mr. B's viewing history table 141). is there.

このように、過去EPGは、複数の視聴履歴テーブル141に記載されている情報から作成される。   In this way, the past EPG is created from information described in the plurality of viewing history tables 141.

ここで、表示される情報について説明を加える。上述したように、過去EPGに表示される情報は、視聴履歴テーブル141に記載されている情報に依存する。視聴履歴テーブル141に、番組情報として“チャンネル番号”、“放送開始日時”、“放送終了日時”が記載されている場合、図12に示したような枠組みの過去EPGが表示される。そして、これらの情報が取得されれば、少なくとも次回放送予定の番組タイトルを、対応する枠組みの中に表示させることが可能である。   Here, description is added about the displayed information. As described above, the information displayed on the past EPG depends on the information described in the viewing history table 141. When “Channel number”, “Broadcast start date / time”, and “Broadcast end date / time” are described as program information in the viewing history table 141, the past EPG of the framework as shown in FIG. 12 is displayed. If such information is acquired, at least the program title scheduled to be broadcast next time can be displayed in the corresponding framework.

次回放送予定の番組は、“チャンネル番号”、“放送開始日時”、“放送終了日時”をキーとして検索される(図11のステップS36の処理)。チャンネル番号と放送日時をキーとしているため、例えば、来週の同チャンネルで同時間に放送される番組は何であるかといったような情報の提示ができる。   A program scheduled to be broadcast next time is searched by using “channel number”, “broadcast start date / time”, and “broadcast end date / time” as keys (step S36 in FIG. 11). Since the channel number and the broadcast date / time are used as keys, information such as what is broadcast on the same channel next week at the same time can be presented.

さらに“番組タイトル”が、視聴履歴テーブル141に含まれている場合、番組タイトルも検索のキーとして用いることができる。よって、次回放送予定の番組として、来週の同チャンネルで同時間に放送される番組は何であるかといったような情報の提示ができだけでなく、仮に、来週は、放送時間が異なったとしても、同じ番組が放送される日時をユーザ側に提示することが可能となる。   Furthermore, when “program title” is included in the viewing history table 141, the program title can also be used as a search key. Therefore, as a program scheduled to be broadcast next time, not only can you present information such as what is broadcast on the same channel next week, but even if the broadcast time is different next week, It is possible to present the date and time when the same program is broadcast to the user side.

図13に示した過去EPGは、情報として、番組タイトルや放送次回などの他に、さらに、“再生済件数”といった情報も表示されている。この“再生済件数”という情報は、図5に示した過去EPGテーブル102の“再生済件数”の欄に記載されている情報に基づいたものである。また、図13に示した過去EPGには、“総合嗜好度”といった情報も表示されている。この“総合嗜好度”という情報は、図5に示した過去EPGテーブル102の“総合嗜好度”の欄に記載されている情報に基づいたものである。   In the past EPG shown in FIG. 13, in addition to the program title and the next broadcast, information such as “number of reproduced” is also displayed. The information “number of regenerated” is based on information described in the “number of regenerated” column of the past EPG table 102 shown in FIG. In addition, information such as “total preference” is also displayed in the past EPG shown in FIG. The information “total preference” is based on information described in the “total preference” column of the past EPG table 102 shown in FIG.

図5に示した過去EPGテーブル102を参照するに、“総合プロテクト回数”や“総合視聴回数”といった情報なども記載されている。図13には図示していないが、これらの情報も合わせて表示させることも勿論可能である。   Referring to the past EPG table 102 shown in FIG. 5, information such as “total number of times of protection” and “total number of times of viewing” is also described. Although not shown in FIG. 13, it is of course possible to display these pieces of information together.

図13に示した表示例では、“録画済”といった情報も記載されている。このような記載は、過去EPGが提供されているユーザが録画したことを明示している。このような情報は、図6に示したユーザ視聴履歴テーブル103に記載されている情報である。このように、ユーザ毎に、異なる情報を提示することも可能である。さらに、“録画済”といったことを明示するだけでなく、“再生”といったボタンも表示させるようにし、そのボタンが操作されたら、その番組の再生が開始されるといった機能を設ければ、ユーザにとって使い勝手の良い過去EPGを提供することが可能となる。   In the display example shown in FIG. 13, information such as “recorded” is also described. Such a description clearly indicates that a user who has been provided with a past EPG has recorded. Such information is information described in the user viewing history table 103 shown in FIG. Thus, different information can be presented for each user. In addition to clearly indicating “recorded”, a button such as “play” is also displayed, and if the button is operated, the program can be played back. It is possible to provide a user-friendly past EPG.

また、図13に示した表示例では、“総合嗜好度”などの情報も表示されているが、このような情報を表示することにより、以下のような利点がある。例えば、ユーザがキーワードを登録しておくことにより、そのキーワードを基として、ユーザの手を煩わすことなく(自動的に)、番組を録画する機能を有するコンテンツ記録再生装置4がある。このようなコンテンツ記録再生装置4を利用すると、沢山の番組が録画されてしまい、ユーザは録画された全ての番組を見切れないといった不都合が発生する可能性があった。   Further, in the display example shown in FIG. 13, information such as “total preference” is also displayed, but displaying such information has the following advantages. For example, there is a content recording / reproducing apparatus 4 having a function of recording a program based on the keyword without the user's hand being troubled (automatically) when the user registers the keyword. When such a content recording / reproducing apparatus 4 is used, many programs are recorded, and there is a possibility that the user may not be able to see all the recorded programs.

そのようなときに、ユーザに“総合嗜好度”といった情報を提供することにより、既に視聴した他のユーザからの評価を提供することができる。そして、そのような他のゆーざの評価を閲覧することにより、その評価が良ければ、自分も視聴しよう(再生させよう)といったような判断を行うことが可能となる。すなわち、他のユーザの評価を参考にして、自分が視聴する番組を決定することができる。   In such a case, by providing information such as “total preference” to the user, it is possible to provide evaluations from other users who have already viewed. Then, by browsing such other evaluations, if the evaluation is good, it is possible to make a decision such as watching (reproducing) yourself. That is, it is possible to determine a program to be viewed by referring to the evaluation of other users.

図12や図13に示した過去EPGの表示の他に、図14に示したような過去EPGの表示でも良い。図14に示した過去EPGは、総合嗜好度順にソートされた状態で表示されている。本実施の形態においては、ユーザ側から情報を吸い上げることにより図9に示したような過去EPGテーブル102を作成するため、このような、複数のユーザの嗜好が反映された形で、過去EPGを提供することも可能である。   In addition to the past EPG display shown in FIGS. 12 and 13, the past EPG display as shown in FIG. 14 may be used. The past EPG shown in FIG. 14 is displayed in a state of being sorted in the order of the overall preference. In the present embodiment, since the past EPG table 102 as shown in FIG. 9 is created by sucking up information from the user side, the past EPG is reflected in such a manner that the preferences of a plurality of users are reflected. It is also possible to provide.

このような総合嗜好度順で過去EPGが表示される場合、その過去EPGを閲覧するユーザが録画した番組だけが表示されるようにしても良い。このような制御を行うようにしても、本実施の形態においては、図6に示したようなユーザ視聴履歴テーブル103を作成するようにしているため、このユーザ視聴履歴テーブル103と過去EPGテーブル102を合わせて利用することにより、容易に実施することが可能である。   When past EPGs are displayed in such a general preference order, only programs recorded by a user viewing the past EPGs may be displayed. Even if such control is performed, in the present embodiment, since the user viewing history table 103 as shown in FIG. 6 is created, the user viewing history table 103 and the past EPG table 102 are created. It is possible to implement easily by using together.

過去EPGとして表示される情報の項目は、ユーザ側で選択できるようにして良い。また、過去EPGの表示は、ユーザ側で切り換えられるようにしても良い。例えば、図13に示した表示から図14に示した表示に、ユーザ側でボタン操作のみで切り換えられるような仕組みを設けるようにしても良い。   The item of information displayed as the past EPG may be selectable on the user side. The display of the past EPG may be switched on the user side. For example, a mechanism in which the user can switch from the display shown in FIG. 13 to the display shown in FIG. 14 only by button operation on the user side may be provided.

また、過去EPGに表示する情報として、ユーザコメントデータベース83や外部コンテンツ情報データベース84(図3)にそれぞれ管理されている情報も表示されるようにしても良い。また、それらのデータベースで管理されている情報も表示させるようにした場合、情報を直接的に表示するのではなく、URLなど、情報に直結する情報が表示されるようにしても良い。   Further, information managed in the user comment database 83 and the external content information database 84 (FIG. 3) may be displayed as information displayed in the past EPG. When information managed in those databases is also displayed, information directly connected to information such as a URL may be displayed instead of displaying information directly.

また、未来EPGがディスプレイ131上に表示されるとき、その未来EPGに、ユーザ視聴履歴テーブル103(図6)、または、過去EPGテーブル102(図5)のデータを用いた情報を表示させるようにしても良い。例えば、ユーザ視聴履歴テーブル103や過去EPGテーブル102は、録画予約された番組の情報(視聴ステート(図6)や、予約済件数(図5)といった情報)を管理しており、その情報を未来EPGの付随情報として表示させるようにしても良い。   Further, when the future EPG is displayed on the display 131, information using the data of the user viewing history table 103 (FIG. 6) or the past EPG table 102 (FIG. 5) is displayed on the future EPG. May be. For example, the user viewing history table 103 and the past EPG table 102 manage information on programs that have been reserved for recording (information such as viewing state (FIG. 6) and the number of reserved items (FIG. 5)). You may make it display as incidental information of EPG.

また、上述した実施の形態においては、過去EPGはコンテンツ記録再生装置4に供給されるとしたが、パーソナルコンピュータなどの装置にも供給され、その供給先のパーソナルコンピュータでも過去EPGが観られるような構成とすることも勿論可能である。   In the above-described embodiment, the past EPG is supplied to the content recording / reproducing apparatus 4. However, the past EPG is also supplied to an apparatus such as a personal computer so that the past EPG can also be viewed on the personal computer as the supply destination. Of course, a configuration is also possible.

上述したように、本発明によれば、放送済み番組に関して、元のEPGの情報を完全、もしくは一部を復元することができる。また、既に放送された番組であるので、視聴したユーザなどによる評価も合わせて、ユーザに提供することが可能となる。すなわち、放送済み番組に関して、EPG情報以外に、ユーザ付加情報を番組情報として追加し、提供することができる。   As described above, according to the present invention, the information of the original EPG can be completely or partially restored with respect to the broadcasted program. Further, since the program has already been broadcast, it can be provided to the user together with the evaluation by the viewing user. In other words, user-added information can be added and provided as program information in addition to EPG information for broadcasted programs.

また、放送予定番組に関しても、EPGの情報を完全、もしくは一部を復元することができる。また、放送予定番組に関しても、EPG情報以外に、ユーザ付加情報を番組情報として追加し、提供することが可能となる。   In addition, EPG information can be completely or partially restored for programs scheduled to be broadcast. In addition to the EPG information, it is possible to add and provide user additional information as program information for the broadcast scheduled program.

ユーザは、コンテンツ記録再生装置4で使われているEPGに基づいた番組のくくりで、番組を認識することができる。すなわち、異なるEPGを用いることにより、異なる番組のくくりがされていても、ユーザは、自己のコンテンツ記録再生装置4で使われているEPGに基づく番組のくくりで、上述した処理を実行することができる。   The user can recognize the program by repeating the program based on the EPG used in the content recording / playback apparatus 4. That is, by using different EPGs, even if different programs are grouped, the user can execute the above-described process with the program grouping based on the EPG used in his / her content recording / playback apparatus 4. it can.

ユーザは、コンテンツ記録再生装置4に蓄積(録画)済みの番組以外の放送済み番組に関しても、情報(チャンネル、放送時間、番組説明、出演者など)を確認することができる。またユーザは、放送予定番組に関しても、情報(チャンネル、放送時間、番組説明、出演者など)を確認することができる。   The user can also confirm information (channel, broadcast time, program description, performers, etc.) regarding broadcasted programs other than the programs stored (recorded) in the content recording / playback apparatus 4. The user can also check information (channel, broadcast time, program description, performers, etc.) regarding the broadcast scheduled program.

ユーザは、コンテンツ記録再生装置4に蓄積(録画)済みの番組以外の放送済み番組に関しも、次回放送の候補を確認することができる。またユーザは、放送予定番組に関して、次回放送の候補を確認することができる。   The user can also confirm a candidate for the next broadcast for a broadcasted program other than the program that has been stored (recorded) in the content recording / playback apparatus 4. Further, the user can confirm candidates for the next broadcast regarding the broadcast scheduled program.

ユーザは、放送予定番組に対して、予約の際の参考情報として、予約人気度、総合嗜好度、総合プロテクト数、総合視聴回数、または、ユーザが入力したタイトルや番組情報、もしくは、コメントや評価など、通常のEPGでは得られない他のユーザの評価を確認することができる。   The user can use the reservation popularity, general preference, total protection number, total viewing count, title and program information entered by the user, comments, and evaluation as reference information for the scheduled broadcast program. For example, it is possible to check the evaluation of other users that cannot be obtained by the normal EPG.

ユーザは、コンテンツ記録再生装置4に蓄積済みの番組に対して、視聴(再生)の際の参考情報として、録画人気度、再生人気度、総合嗜好度、総合プロテクト数、総合視聴回数、または、ユーザが入力したタイトルや番組情報、もしくは、コメントや評価など、EPGでは得られない他のユーザの評価を確認することができる。   As reference information for viewing (playback) the program stored in the content recording / playback apparatus 4, the user can record popularity, playback popularity, total preference, total protect count, total view count, or It is possible to check the evaluation of other users that cannot be obtained by EPG, such as the title and program information input by the user, or comments and evaluation.

ユーザは、タイトルや番組情報、もしくはコメントや評価を入力することができる   Users can enter titles, program information, comments or ratings

ユーザは、その番組の次回放送候補の番組に対して、予約の際の参考情報として、予約人気度、録画人気度、総合嗜好度、ユーザのコメントなど確認することができる。   The user can confirm the reservation popularity, the recording popularity, the general preference, the user's comment, etc. as reference information for the reservation of the next broadcast candidate program of the program.

ユ−ザは、放送予定番組に関して、予約済み番組であることを確認することができる。   The user can confirm that the program scheduled to be broadcast is a reserved program.

ユーザは、放送済み番組に関して、コンテンツ記録再生装置4に蓄積済み番組であることを確認することができ、さらにその番組が、視聴済みであるか否かを確認することができる。同様に、その番組に対して、自分の嗜好度、プロテクトの有無、再生回数などを確認することができる。   The user can confirm that the broadcasted program is a program already stored in the content recording / playback apparatus 4, and can also confirm whether or not the program has already been viewed. Similarly, the user's preference, the presence / absence of protection, the number of playbacks, and the like can be confirmed for the program.

ユーザは、番組に関連する情報(一般的な評価、関連コンテンツなど)を得ることができる。   The user can obtain information related to the program (general evaluation, related content, etc.).

[記録媒体について]
上述した一連の処理は、それぞれの機能を有するハードウェアにより実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。
[About recording media]
The series of processes described above can be executed by hardware having respective functions, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, various functions can be executed by installing a computer in which the programs that make up the software are installed in dedicated hardware, or by installing various programs. For example, it is installed from a recording medium in a general-purpose personal computer or the like.

記録媒体は、図2に示すように、パーソナルコンピュータ(図2では、過去EPGサーバ2)とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク41(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク42(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク43(MD(Mini-Disc)(登録商標)を含む)、若しくは半導体メモリ44などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記憶されているROM22や記憶部28が含まれるハードディスクなどで構成される。   As shown in FIG. 2, the recording medium is distributed to provide a program to the user separately from a personal computer (in FIG. 2, the past EPG server 2), and a magnetic disk 41 (flexible disk) on which the program is recorded. Disc), optical disc 42 (including compact disc-read only memory (CD-ROM), DVD (digital versatile disc)), magneto-optical disc 43 (including MD (mini-disc) (registered trademark)), or In addition to a package medium composed of a semiconductor memory 44 or the like, it is configured by a hard disk or the like including a ROM 22 storing a program and a storage unit 28 provided to a user in a state of being preinstalled in a computer. .

なお、本明細書において、媒体により提供されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に従って、時系列的に行われる処理は勿論、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In this specification, the steps for describing the program provided by the medium are performed in parallel or individually in accordance with the described order, as well as the processing performed in time series, not necessarily in time series. The process to be executed is also included.

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.

本発明を適用したシステムの一実施の形態の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of one Embodiment of the system to which this invention is applied. 過去EPGサーバの内部構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of an internal structure of the past EPG server. 過去EPGサーバの機能を示す図である。It is a figure which shows the function of the past EPG server. ユーザ登録情報テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a user registration information table. 過去EPGテーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the past EPG table. ユーザ視聴履歴テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a user viewing history table. 放送予定番組テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a broadcast schedule program table. コンテンツ記録再生装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a content recording / reproducing apparatus. 視聴履歴テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a viewing history table. システムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of a system. 過去EPGの生成に係わる処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process regarding the production | generation of past EPG. 過去EPGの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of past EPG. 過去EPGの他の表示例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a display of past EPG. 過去EPGのさらに他の表示例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a display of past EPG.

符号の説明Explanation of symbols

1 ネットワーク, 2 過去EPGサーバ, 3 未来EPGサーバ, 4 コンテンツ記録再生装置, 61 アプリケーション部, 62 データベース部, 71 アップロードデータ収集部, 72 番組情報集計部, 73 対応情報カウント部, 74 次回番組候補検索部, 75 ユーザ視聴履歴集計部, 76 提示情報送信部, 81 ユーザ情報データベース, 82 過去EPGデータベース, 83 ユーザコメントデータベース, 84 外部コンテンツ情報データベース, 101 ユーザ登録情報テーブル, 102 過去EPGテーブル, 103 ユーザ視聴履歴テーブル, 104 放送予定番組テーブル, 121 送受信部, 122 制御部, 123 記録再生部, 124 コンテンツ記録部, 125 操作部, 126 表示制御部, 127 視聴履歴記憶部, 131 ディスプレイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network, 2 Past EPG server, 3 Future EPG server, 4 Content recording / reproducing apparatus, 61 Application part, 62 Database part, 71 Upload data collection part, 72 Program information total part, 73 Corresponding information count part, 74 Next program candidate search Section, 75 user viewing history counting section, 76 presentation information transmission section, 81 user information database, 82 past EPG database, 83 user comment database, 84 external content information database, 101 user registration information table, 102 past EPG table, 103 user viewing History table, 104 broadcast schedule program table, 121 transmission / reception unit, 122 control unit, 123 recording / playback unit, 124 content recording unit, 125 operation unit, 126 display control unit, 127 viewing history storage , 131 display

Claims (9)

コンテンツを記録する第1の情報処理装置と、前記第1の情報処理装置から情報を取得する第2の情報処理装置から構成される情報提供システムにおいて、
前記第1の情報処理装置は、
前記コンテンツの付随情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された前記付随情報を前記第2の情報処理装置に供給する供 給手段と
を備え、
前記第2の情報処理装置は、
前記供給手段により供給された前記付随情報から、前記第1の情報処理装置側で、前 記コンテンツに対して行われた処理に関する情報を抽出し、その処理回数に関する総計 を算出する算出手段と、
前記付随情報から前記コンテンツに関する、前記算出手段により算出された総計を情 報として含むEPG(Electric Program Guide)を作成する作成手段と
を備える
ことを特徴とする情報提供システム。
In an information providing system including a first information processing apparatus that records content and a second information processing apparatus that acquires information from the first information processing apparatus,
The first information processing apparatus includes:
Storage means for storing accompanying information of the content;
Supply means for supplying the accompanying information stored by the storage means to the second information processing apparatus,
The second information processing apparatus
Calculating means for extracting information relating to the processing performed on the content on the first information processing apparatus side from the accompanying information supplied by the supplying means, and calculating a total relating to the number of processing times;
An information providing system comprising: creation means for creating an EPG (Electric Program Guide) that includes, as information, a total calculated by the calculation means regarding the content from the accompanying information.
コンテンツを記録する記録装置から、記録された前記コンテンツに関する付随情報を取得する取得手段と、
前記付随情報から前記コンテンツに関するEPGを作成する作成手段と
を備えることを特徴とする情報提供装置。
Acquisition means for acquiring accompanying information regarding the recorded content from a recording device for recording the content;
An information providing apparatus comprising: creation means for creating an EPG related to the content from the accompanying information.
前記取得手段により取得される付随情報には、前記コンテンツを放送したチャンネルに関する情報と前記コンテンツが放送された日時に関する情報を少なくとも含む第1の情報から構成される
ことを特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。
The incidental information acquired by the acquisition unit includes first information including at least information regarding a channel on which the content is broadcast and information regarding a date and time when the content is broadcast. The information providing apparatus according to the description.
前記付随情報には、前記第1の情報に加え、前記コンテンツが録画予約、録画、または再生されたかを示す状態情報、前記記録装置のユーザの前記コンテンツに対する嗜好度に関する嗜好情報、前記コンテンツが記録された状態を維持するか否かを示すプロテクト情報、および、前記コンテンツが記録された後に再生された回数を示す視聴回数情報のうち、少なくとも1つの情報を含む第2の情報がさらに含まれる
ことを特徴とする請求項3に記載の情報提供装置。
In the accompanying information, in addition to the first information, status information indicating whether the content has been scheduled for recording, recording, or playback, preference information regarding the user's preference level for the content, and the content are recorded. Second information including at least one of the protection information indicating whether or not to maintain the recorded state and the viewing count information indicating the number of times the content is reproduced after being recorded is further included. The information providing apparatus according to claim 3.
前記取得手段により取得された前記付随情報から、前記第2の情報を抽出し、その第2の情報による総計を算出する算出手段を
さらに備え、
前記作成手段は、前記算出手段により算出された総計に関する情報が含まれるEPGを作成する
ことを特徴とする請求項4に記載の情報提供装置。
Further comprising a calculating means for extracting the second information from the accompanying information acquired by the acquiring means and calculating a total based on the second information;
The information providing apparatus according to claim 4, wherein the creating unit creates an EPG including information related to the total calculated by the calculating unit.
前記作成手段は、前記EPGを作成する時点より後の時点で放送されるコンテンツに関する情報が含まれるEPGを作成する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報提供装置。
The information providing apparatus according to claim 2, wherein the creation unit creates an EPG that includes information related to content broadcast at a time later than the time when the EPG is created.
コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置の情報提供方法において、
前記通信する手段を制御し、前記記録装置に記録された前記コンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理で取得された前記付随情報から前記コンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップと
を含むことを特徴とする情報提供方法。
In an information providing method of an information providing device, comprising at least means for communicating with a recording device for recording content, and means for storing created data,
An acquisition step of controlling the means for communicating and acquiring accompanying information relating to the content recorded in the recording device;
A creation step of creating an EPG related to the content from the accompanying information acquired in the processing of the acquisition step.
コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置を制御するコンピュータのプログラムを記録している記録媒体において、
前記通信する手段を制御し、前記記録装置に記録された前記コンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理で取得された前記付随情報から前記コンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップと
を含むことを特徴とするプログラムが記録されている記録媒体。
In a recording medium recording a computer program for controlling an information providing apparatus comprising at least means for communicating with a recording apparatus for recording content and means for storing created data,
An acquisition step of controlling the means for communicating and acquiring accompanying information relating to the content recorded in the recording device;
And a creation step of creating an EPG related to the content from the accompanying information acquired in the process of the acquisition step.
コンテンツを記録する記録装置と通信する手段と、作成したデータを記憶する手段を少なくとも備える情報提供装置を制御するコンピュータのプログラムであって、
前記通信する手段を制御し、前記記録装置に記録された前記コンテンツに関する付随情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップの処理で取得された前記付随情報から前記コンテンツに関するEPGを作成する作成する作成ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
A computer program for controlling an information providing apparatus comprising at least means for communicating with a recording apparatus for recording content and means for storing created data,
An acquisition step of controlling the means for communicating and acquiring accompanying information relating to the content recorded in the recording device;
A creation step of creating an EPG related to the content from the accompanying information acquired in the processing of the acquisition step.
JP2004145750A 2004-05-17 2004-05-17 Information providing system, information providing apparatus and method, recording medium, and program Expired - Fee Related JP4442311B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004145750A JP4442311B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Information providing system, information providing apparatus and method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004145750A JP4442311B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Information providing system, information providing apparatus and method, recording medium, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005328400A true JP2005328400A (en) 2005-11-24
JP4442311B2 JP4442311B2 (en) 2010-03-31

Family

ID=35474370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004145750A Expired - Fee Related JP4442311B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Information providing system, information providing apparatus and method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4442311B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064030A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Method and device for detecting target substance using probe carrier
JP2007221705A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Toshiba Corp Broadcast recorder, and broadcast recording method
JP2009094658A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Hitachi Ltd Relevant information providing apparatus and method
WO2013084262A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 Digital broadcast transmitting/receiving system, receiver apparatus, and content sending apparatus
US9226009B2 (en) 2008-03-28 2015-12-29 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and recording media

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064030A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Method and device for detecting target substance using probe carrier
JP2007221705A (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Toshiba Corp Broadcast recorder, and broadcast recording method
JP4709657B2 (en) * 2006-02-20 2011-06-22 株式会社東芝 Broadcast recording apparatus and broadcast recording method
JP2009094658A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Hitachi Ltd Relevant information providing apparatus and method
US9226009B2 (en) 2008-03-28 2015-12-29 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and recording media
WO2013084262A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 Digital broadcast transmitting/receiving system, receiver apparatus, and content sending apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4442311B2 (en) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101352043B (en) Systems and methods for resolving conflicts and managing system resources in multimedia delivery systems
CN101578862B (en) Media systems with integrated content searching
TWI306228B (en) Information processor, informatino processing method, and recording media
JP4975726B2 (en) Content processing apparatus, content processing method, control program, and recording medium
WO2005107258A1 (en) Program selecting system
JP2009273043A (en) Information providing apparatus, portable information terminal, content processing device, device control apparatus, content processing system, and program
US8954874B2 (en) Methods and systems for providing one or more topic specific portals
JP2005312023A (en) Program selecting apparatus, program recording apparatus and method thereof
CN103608863B (en) Messaging device and information processing method
JP4483906B2 (en) INFORMATION PROVIDING SYSTEM, VIDEO REPRODUCTION DEVICE, INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, AND PROGRAM
JP2008028985A (en) Circuit and apparatus for assisting viewing content
JP2015056139A (en) Electronic apparatus, program recommendation system, program recommendation method and program recommendation program
KR101121762B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
KR20080108777A (en) Method and apparatus for providing a detailed information of personal video recorder
JP4174056B2 (en) Video playback method and video playback terminal
JP4442311B2 (en) Information providing system, information providing apparatus and method, recording medium, and program
JP3888388B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2005167818A (en) Information providing apparatus, information providing method, information providing program and information recording medium
JP2009124383A (en) Information processor, content processing system, computer program, content management method, and content retrieval method
JP2005328401A (en) Information providing device and method, recording medium and program
JP2008092526A (en) Digital broadcast reproducing device, viewing history collection system, and viewing history collection method
JP4322745B2 (en) Recording method and recording apparatus
JP4628494B2 (en) Program selection device, program selection method, and program
US20130177289A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP4366439B1 (en) Video content editing method, editing apparatus using the same, and remote editing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees