JP2005006044A - Area guide service system, area guide service method, and area guide service program - Google Patents

Area guide service system, area guide service method, and area guide service program Download PDF

Info

Publication number
JP2005006044A
JP2005006044A JP2003167290A JP2003167290A JP2005006044A JP 2005006044 A JP2005006044 A JP 2005006044A JP 2003167290 A JP2003167290 A JP 2003167290A JP 2003167290 A JP2003167290 A JP 2003167290A JP 2005006044 A JP2005006044 A JP 2005006044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
content data
storage means
data storage
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003167290A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Nakajima
英之 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003167290A priority Critical patent/JP2005006044A/en
Publication of JP2005006044A publication Critical patent/JP2005006044A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an area guide service system capable of simply and surely acquiring information on an area periphery where a user exists only by paying communication charges to refer to contents data possessed by a service provider irrespectively of indoor or outdoor and weather conditions. <P>SOLUTION: When the user transmits an area code read from an area code sign 110 to a public network from a user mobile terminal, a server 30 retrieves area data containing the area code from an area data storage means 40 and extracts contents data corresponding to the extracted area data from contents data storage means 50 and 70. When an area code managed by a facility 220 itself is transmitted, the server extracts the corresponding contents data from a contents data storage means 90 by using the area data of the area data storage means 80. The extracted contents data are transmitted to the user via the public network. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、公衆網ネットワークの回線提供領域に設定されたエリアに関係した情報を、そのエリア内に存在する公衆網ネットワークのユーザに提供するエリア案内サービスシステムおよび方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、各種コンテンツを閲覧できる携帯端末が普及し、新たな利用方法の1つとして携帯端末にGPS(Global Positioning System:全地球測位システム)等から位置情報を取得できる機能を組み入れ、端末を利用する位置周辺の地図やガイド等のコンテンツを提供するサービスが増加している(例えば、特許文献1参照)。この従来技術によれば、サービスシステムのユーザが、自分の所有する携帯端末を用いてGPSからの位置情報により自己の現在位置を検出すると、サービスセンタから目的地(デパート)までの経路を含む地図情報が送出されて携帯端末上に表示され、ユーザがデパートに到達すると、そのデパートの各フロアのレイアウト等の店舗情報が表示される。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−230124号公報 (第3〜5頁、図1〜4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この従来技術には、次のような問題点があった。即ち、GPSを利用するために、ユーザの使用する携帯端末は、ユーザの位置をGPSから検出するための測位機器を内蔵あるいは外付けしていなければならず、また、屋外で上空方向に障害物のない場所でしか使用できず、さらに、利用者はコンテンツ受信以外の通信費用を負担しなければならないものとなっている。また、無線タグ等の機器を使用すれば、屋内等での利用が可能になるが、携帯端末へのそれらの機器の導入およびアンテナ類の設置等の導入コストが、膨大なものになってしまう。この場合においても、携帯端末は、専用の測位機器が内蔵あるいは外付けされていなければサービスを受けることができない。さらに、サービス提供業者は、ユーザの携帯端末がGPSから得た任意の位置情報と、サービス提供業者の保有している地図情報とをリンクさせる精密なリンク手段を必要とする。
【0005】
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ユーザが、屋内外や気象条件を問わず、また、GPSを利用することなく、ユーザの存在するエリア周辺に関する情報を、サービス提供業者の保有しているコンテンツデータを参照するための通信費用を負担するだけで得ることができ、かつ、サービス提供業者は、ユーザの現在位置データとサービス提供業者の保有しているコンテンツデータとを容易にリンクすることのできるエリア案内サービスシステムおよび方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明によれば、公衆網ネットワークの回線提供業者が、前記公衆網ネットワークの回線提供領域に関する情報を、前記公衆網ネットワークのユーザに提供するエリア案内サービスシステムであって、前記回線提供領域の少なくとも一部が複数のエリアに分割され、各エリアに、該エリア毎に一意に定められたエリアコードが表示されたエリアコードサインが、少なくとも1個設置されていることを特徴とするエリア案内サービスシステム、が提供される。
【0007】
また、上記目的を達成するため、本発明によれば、前記エリア案内サービスシステムを用いたエリア案内サービス方法であって、回線提供業者の公衆網ネットワークのユーザが、エリアコードサインから読み取ったエリアコードを、前記公衆網ネットワークを通じて、前記回線提供業者の持つサーバに送信することを特徴とするエリア案内サービス方法、が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明のエリア案内サービスシステムの構成を説明するためのブロック図である。街路、あるいは、博物館などの施設等あるいは駅等の公共性の高い場所に、エリアコードが記入されたエリアコードサイン110あるいは100が、設置されている。エリアコードは、公衆網ネットワーク20の回線提供領域、または、その一部が複数のエリアに分割されて、その各エリアに付されたコードである。このエリアコードは、各エリアに対して一意に定められた10桁程度の数字列から構成されている。現行の携帯電話の電話番号が11桁であることを考えると、ユーザの抵抗感のない範囲として、このエリアコードは、15桁以下、5桁以上の数字列から構成されるのが望ましい。エリアコードサイン100あるいは110は、エリアコードが記入された標識である。ここで、エリアとは、街路であれば、その場所を狭く限定する、例えば、「番地」単位の領域であってもよいし、あるいは、もっと広く「丁目」や「通り」単位の領域であってもよいし、あるいは、「町」や「市」等を単位とする領域であってもよく、その場所における情報の多さ等によって、様々に変わり得るものである。また、博物館などの施設等であれば、エリアは、その施設等全体を単位とするものであってもよいし、施設等の限られた一画を単位とするものであってもよく、また、展示物1点1点に対して設けられてもよい。
【0009】
公衆網ネットワーク20の回線提供業者200は、サーバ30と、エリアデータ格納手段40と、コンテンツデータ格納手段50と、を有している。コンテンツデータ格納手段50は、例えば街路上のエリアデータサイン110の設置されているエリア、したがって、エリアデータサイン110に表示されているエリアデータ、に関係するコンテンツデータが、その参照子を有して格納される格納手段である。ここで、コンテンツデータの参照子とは、コンテンツデータ格納手段50等に格納されているコンテンツデータ中から1つのコンテンツデータを呼び出す際に、その参照子を指定すれば、望みのコンテンツデータが呼び出される何らかの情報(データ)である。コンテンツデータは、コンテンツデータ格納手段50だけではなく、コンテンツ提供者210のコンテンツデータ格納手段70、施設220のコンテンツデータ格納手段90にも格納されており、それらのコンテンツデータも、自身の参照子を持っている。このコンテンツデータの参照子は、コンテンツデータがその内部に有する情報であっても、そのコンテンツデータに後から付される情報であってもよい。このコンテンツデータの参照子としては、そのコンテンツデータのURL(Uniform Resource Locator)を使用するのが最も合理的である。コンテンツデータは、最終的にインターネットを介してユーザに配信されるので、自身のURLを有している。このURLは、そのコンテンツデータが、回線提供業者のコンテンツデータ格納手段50、コンテンツ提供者210のコンテンツデータ格納手段70、施設220のコンテンツデータ格納手段90のうちのどのコンテンツデータ格納手段に格納されているかを判別できる情報も有している。しかしながら、コンテンツデータの参照子は、コンテンツデータのURLに限られる訳ではなく、コンテンツデータがどのコンテンツデータ格納手段に格納されている、どのコンテンツデータかを識別できる、例えばコンテンツデータに後から付される識別子あるいは名称など、どのようなものであってもよい。
【0010】
エリアデータ格納手段40は、例えばエリアデータサイン110に表示されているエリアコード、および、そのエリアコードに関係するコンテンツデータの参照子を各エリア毎に項目として有するエリアデータが一覧収録されているデータベースを格納している。したがって、エリアデータ格納手段40に格納されているこのデータベース中の1つのエリアデータを指定すれば、その項目であるコンテンツデータの参照子と同じ参照子を有するコンテンツデータをコンテンツデータ格納手段から抽出することによって、そのエリアデータの項目であるエリアコードに関係するコンテンツデータを呼び出すことができる。ここで、エリアコードが表わすエリア領域の実際の名称(例えば、「○町×丁目」など)を、エリアコードに対応付けてデータベースに記載した方が、実際のエリア領域との対応がつけやすくなるが、エリアコードは、各エリアに一意に定められたコードであって、いわばエリアコードがエリア名であるから、このエリアコードに、そのエリアコード(エリア)に関係するコンテンツデータの参照子が正しく対応付けられていれば、エリア領域の実際の名称を記載することは必ずしも必要ではない。以下においては、エリア領域の実際の名称は記載しない場合について説明するものとする。
【0011】
サーバ30は、回線提供業者200のゲートウェイサーバを介した公式コンテンツサーバとして機能し、ワークステーション・サーバ等の情報処理装置によって構成される。
【0012】
施設220は、回線提供業者200からエリアコードの設定権を委譲され、施設内をエリア分割して、各エリアにエリアコードを独自に設定し、回線提供業者200と同様に、コンテンツデータ格納手段90に、それらの独自に設定したエリアコードに関係する情報のコンテンツデータを参照子を有して格納し、エリアデータ格納手段80に、エリアコードと、エリアコードに関係する情報のコンテンツデータの参照子とを各エリア毎に項目として有するエリアデータを一覧収録したデータベースを格納している。
【0013】
携帯端末ユーザは、自分の利用者携帯端末10を用いて、博物館等の施設220内に設置されたエリアコードサイン100や、その他一般路上の住居表示を例とするような場所に設置されたエリアコードサイン110に表記されているエリアコードを、公衆網ネットワーク20を用いて回線提供業者200のサーバ30へ送出する。利用者携帯端末10は、インターネット接続機能を備えた携帯電話、あるいは、携帯電話と一体化したPDA(Personal Digital Assistants)等の携帯端末である。
【0014】
以下、具体的な実施の形態を、図面を参照して、その動作を説明しながらさらに詳細に記述する。本発明のエリア案内サービスシステムは、図1に示される要素および機能のうちの一部で構成されるものであってもよい。
【0015】
〔第1の実施の形態〕
図2、図3は、本発明の第1の実施の形態に係るエリア案内サービスシステムおよび方法の動作を説明するためのシーケンス図である。図3は、ユーザが、回線提供業者の設置したエリアコードサインから読み取ったエリアコードを、利用者携帯端末10から公衆網ネットワークを介して回線提供業者が持つサーバ30に送信し、サーバ30が、エリアデータ格納手段40を利用して、コンテンツデータ格納手段50を検索して、該当するコンテンツデータを抽出し、そのコンテンツデータを公衆網ネットワークを介してユーザに送り、送られてきたコンテンツデータをユーザが利用者携帯端末10で見る場合を示している。図2は、ユーザがサービスを利用する前の回線提供業者200による設定作業を説明するためのシーケンス図である。
【0016】
図2に示すように、まず、回線提供業者200が、サービスの対象とする各エリアに対して一意に定められた10桁程度の数字列から構成されるエリアコードを決めて、エリアデータ格納手段40に格納する(ステップA1)。次に、回線提供業者200によって、図1のコンテンツ提供者210から提供されたコンテンツデータ、および/または、回線提供業者200自身が提供したコンテンツデータが、参照子を有してコンテンツデータ格納手段50に格納される(ステップA2)。本実施の形態において、コンテンツデータ格納手段50に格納されるコンテンツデータは、コンテンツ提供者210からコンテンツデータが提供されていない場合には、回線提供業者200自身が提供したコンテンツデータのみが、回線提供業者200自身からコンテンツデータが提供されていない場合には、コンテンツ提供者210から提供されたコンテンツデータのみが、両者からコンテンツデータが提供される場合には、回線提供業者200自身が提供したコンテンツデータとコンテンツ提供者210から提供されたコンテンツデータとの両方が、存在する。さらに、本実施の形態においては、コンテンツ提供者210が提供するコンテンツデータは全て、回線提供業者200が、コンテンツデータ格納手段50に取り込んでいると想定されている。したがって、後のステップにおいて、サーバ30は、コンテンツデータを検索する際に、コンテンツデータ格納手段50のみしか検索することはない。また、コンテンツ提供者210は、回線提供業者200にコンテンツデータを提供する際に、その中にバナー広告等を織り込むこともできる。あるいは、コンテンツ提供者210は、そのコンテンツデータの中で紹介されている店舗等から、いわば仲介料として一定の料金を得ることも可能である。
【0017】
次いで、回線提供業者200は、エリアデータ格納手段40に格納されているエリアコードと、そのエリアコードに関係するコンテンツデータの参照子とを項目とするエリアデータを各エリアに対して形成し、これらのエリアデータを一覧収録したデータベースをエリアデータ格納手段40に作成する(ステップA3)。以後、新しいコンテンツデータが加わるたびに、エリアデータを一覧収録したデータベースが更新され、また、コンテンツデータ格納手段50には、新しいコンテンツデータが参照子を有して収録される。必要に応じて、新しいエリアコードが作成されることもある。エリアデータを収録したデータベースが作成されると、回線提供業者200は、各エリアに対して少なくとも1個の、エリアコードを表示したエリアコードサイン110を、そのエリアのユーザの利便性が高い場所に設置して(ステップA4)、サービスとしてユーザが利用する前の回線提供業者200による設定作業を終了する。この際、公共施設や公共性の高い事業運営業者と協定して、街路の住居表示下や鉄道の駅名表示板内を例とするようなユーザの目に留まりやすい箇所にエリアコードサイン110を設置することが肝要である。ステップA1からステップA4は、サービスとしてユーザが利用する前の回線提供業者200による設定作業であり、サービス開始後も随時追加される。
【0018】
図3に示すように、ユーザは、自分が所有する利用者携帯端末10から、利用者携帯端末10の加入する回線提供業者200の公衆網ネットワーク20を介して、回線提供業者のサーバ30に設けられているエリアコード入力ページを呼び出す(ステップA5)。サーバ30は、当該入力ページを利用者携帯端末に送出して表示させる(ステップA6)。ユーザは表示されたページにエリアコードサインから読み取った数値データであるエリアコードを入力して送信する(ステップA7)。
【0019】
次に、サーバ30は、送信されてきたエリアコードをキーに、エリアデータ格納手段40に格納されているエリアデータのデータベースから、送信されてきたエリアコードを項目として有するエリアデータを検索・抽出する(ステップA8)。次いで、サーバ30は、抽出されたエリアデータの項目として記載されているコンテンツデータの参照子を用いて、コンテンツデータ格納手段50から、該当するコンテンツデータを検索・抽出する(ステップA9)。コンテンツデータ格納手段50から抽出されたコンテンツデータは、サーバ30から、公衆網ネットワーク20を用いインターネットを経由して利用者携帯端末10へ送出される(ステップA10)。
【0020】
最後に、利用者携帯端末10に、エリアコードに対応するコンテンツデータがコンテンツとして表示されて(ステップA11)、本実施の形態の動作が完了する。
【0021】
以上説明したように、本実施の形態のエリア案内サービスシステムおよび方法は、ユーザが、屋内外や気象条件を問わず当該エリア周辺に関する情報等(コンテンツ)を取得でき、かつ、回線提供業者の保有しているコンテンツデータを参照するための通信費用のみで利用できるという特徴を有する。また、本実施の形態のエリア案内サービス方法は、ユーザが、10桁程度の数値コードを端末に入力するだけで望みのコンテンツを得ることができ、コンテンツの呼び出しが簡便かつ確実であるという特徴を有する。また、本実施の形態のエリア案内サービスシステムおよび方法は、回線提供業者が、ユーザからの公衆網ネットワークの使用料金収入の増加を見込め、エリアコードサインが設置される建物等の所有者は、携帯端末のユーザの動線を取り込むことができ、コンテンツ提供者は、広告料としての収入を得ることができるという特徴を有する。
【0022】
〔第2の実施の形態〕
図4、図5は、本発明の第2の実施の形態に係るエリア案内方法を説明するためのシーケンス図である。図5は、サーバ30が、回線提供業者のコンテンツデータ格納手段50を検索するだけではなく、コンテンツ提供者のコンテンツデータ格納手段70も検索するという点で、図3に示す場合と異なる。図4は、ユーザがサービスを利用する前の回線提供業者200およびコンテンツ提供者210による設定作業を説明するためのシーケンス図である。
【0023】
図4において、ステップB1、B2の動作は、図2におけるステップA1、A2の動作と全く同様である。ステップB2’において、コンテンツ提供者210が、自分の所有し、かつ、回線提供業者200に使用させるコンテンツデータの少なくとも一部を回線提供業者200に渡さずに、回線提供業者200から要求のあったときに、それらのコンテンツデータを流してやることができるように、それらのコンテンツデータを自分のコンテンツデータ格納手段70に格納して、個別に管理する。コンテンツデータは、参照子を有している。そして、コンテンツ提供者210は、参照子と、その参照子のコンテンツデータがどのエリアに関係するかという情報とのみを回線提供業者200に通知する。その参照子には、そのコンテンツデータがコンテンツデータ格納手段70に格納されているという情報も含まれている。ステップB3では、ステップB2でコンテンツデータ格納手段50に格納されたコンテンツデータの参照子、および、ステップB2’でコンテンツ提供者210から通知されたコンテンツデータの参照子を、ステップB1でエリアデータ格納手段40に格納されたエリアコードに対応付けて各エリア毎にエリアデータを形成して、これらのエリアデータを一覧収録したデータベースをエリアデータ格納手段40に作成する。したがって、サーバ30は、後のステップにおいて、サーバ30へのエリアコードの入力データをもとに、エリアデータ格納手段40において当該エリアコードに関係するコンテンツデータの所在を検索し、その結果がコンテンツ提供者210の管理するコンテンツデータ格納手段70である場合に、インターネット等の通信ネットワーク60を介して、コンテンツデータ格納手段70から該当のコンテンツデータを抽出して、利用者携帯端末へ送出する機能を有する。ステップB4は、ステップA4と同様であり、以上で、サービスとしてユーザが利用する前の回線提供業者200およびコンテンツ提供者210による設定作業を終了する。
【0024】
図5において、ステップB5〜B8は、ステップA5〜A8と同様である。ステップB9において、サーバ30は、抽出されたエリアデータ内に項目として記載されているコンテンツデータの参照子を用いて、その参照子が、回線提供業者200の管理するコンテンツ格納手段50を指していれば、コンテンツデータ格納手段50から、コンテンツ提供者210が管理するコンテンツデータ格納手段70を指していれば、インターネット等の通信ネットワーク60を介してコンテンツデータ格納手段70から、該当するコンテンツデータを検索・抽出する。言うまでもないが、参照子が複数存在して、コンテンツ格納手段50を指すものと、コンテンツデータ格納手段70を指すものとの両方が存在する場合には、両方のコンテンツデータ格納手段50および70が検索される。ステップB10において、コンテンツデータ格納手段50、および/または、コンテンツデータ格納手段70から抽出されたコンテンツデータは、サーバ30から、公衆網ネットワーク20を用いインターネットを経由して利用者携帯端末10へ送出される。
【0025】
最後に、ステップB11で、利用者携帯端末10に、エリアコードに対応するコンテンツデータがコンテンツとして表示されて、本実施の形態の動作が完了する。
【0026】
以上説明したように、本実施の形態のエリア案内サービスシステムおよび方法は、コンテンツ提供者が参入する際の手間が低減され、コンテンツ提供者の拡大を図ることができるという特徴と、回線提供業者の管理するコンテンツデータ格納手段に膨大な量のコンテンツデータが蓄積されるということがないという特徴とを有する。
【0027】
〔第3の実施の形態〕
博物館や美術館といった施設等において、展示物毎にエリアコードを設定して、それらの展示物に関する情報を掲載したコンテンツデータを管理するような場合には、それらの展示物が膨大な量にのぼり、かつ、それらの展示物を分野別、年代別、作者別などに分類したりする場合には専門的な知識を要するから、回線提供業者が管理するよりも、施設等が管理する方がはるかに合理的である。
【0028】
本実施の形態に係るエリア案内サービスシステムでは、図1に示されている施設220が、回線提供業者200からエリアコードの設定権を委譲されて独自にエリアコードを管理し、そのようなエリアコードと関係するコンテンツデータを施設220が保有するコンテンツデータ格納手段90に格納し、また、エリアコード、および、エリアコードに関係するコンテンツデータの参照子をエリア毎に項目として有するエリアデータが一覧収録されているデータベースを、施設220が保有するエリアデータ格納手段80に格納している。
【0029】
したがって、サーバ30は、サーバ30へのエリアコードの入力データをもとに、エリアデータ格納手段40から該当するエリアデータを検索・抽出し、そのエリアデータが施設220を指している場合に、インターネット等の通信ネットワーク60を介して、エリアデータ格納手段80から該当するエリアデータを検索・抽出し、そのエリアデータに項目として記載されているコンテンツデータの参照子を用いて、関係するコンテンツデータをコンテンツデータ格納手段90から抽出して、利用者携帯端末へ送出する機能を有する。なお、この場合、エリアデータ格納手段80が利用するデータ範囲については、エリアデータ格納手段40で重複利用しないように管理している。例えば、エリアコードに関しては、10桁程度の数字列のうちの上位半分の数字列を回線提供業者200が決めて施設220に渡し、施設220が下位半分の数字列を決めるというようにすれば、このような重複を容易に防ぐことができる。また、施設220は、エリアコード作成の度に回線提供業者200に連絡するというような手間を省くことができる。以下では、このように、施設220が、回線提供業者200から渡されたエリアコードの上位半分の数字列に下位半分の数字列をつけて施設220独自のエリアコードを作成する場合について説明する。
【0030】
図6、図7は、本発明の第3の実施の形態に係るエリア案内サービスシステムおよび方法において、ユーザがサービスを利用する前の回線提供業者200、コンテンツ提供者210、および、施設220による設定作業を説明するためのシーケンス図である。
ステップC1、C2、C2’動作は、図4におけるステップB1、B2、B2’の動作と全く同様である。ステップC1’ ’では、施設220が、回線提供業者200から渡されたエリアコードの上位半分の数字列に下位半分の数字列をつけて施設220が独自に管理するエリアコードを作成して、それらをエリアデータ格納手段80に格納する。ステップC2’ ’では、それらのエリアコードに関係するコンテンツデータが、参照子を有してコンテンツデータ格納手段90に格納される。ステップC3の動作は、図4におけるステップB3の動作と同様であるが、回線提供業者200が施設220に渡したエリアコードの上位半分の数字列も、エリアデータ格納手段40に格納される。そして、後のステップにおいて、サーバ30が、サーバ30へのエリアコードの入力データをもとに、エリアデータ格納手段40において当該入力エリアコードに関係するコンテンツデータの所在を検索する際に、その入力エリアコードの上位半分の数字列が、エリアデータ格納手段40に格納されている、回線提供業者200が施設220に渡したエリアコードの上位半分の数字列に一致したときに、サーバ30は、その数字列から入力エリアコードに関係するコンテンツデータが施設220のコンテンツデータ格納手段90に格納されていると判断して、インターネット等の通信ネットワーク60を介して、施設220のコンテンツデータ格納手段90から該当のコンテンツデータを抽出して、利用者携帯端末へ送出することができる。ここで、施設220が、回線提供業者200からエリアコードの上位半分の数字列を受けることなく、全くランダムにエリアデータを作成する場合には、それらのエリアデータが全て回線提供業者200のエリアデータ格納手段40にも格納され、かつ、それらのエリアデータには、それらのエリアデータに関係するコンテンツデータが施設220のコンテンツデータ格納手段90に格納されていることをサーバ30に伝える何らかのデータ(例えば、施設220の施設名)を付加する必要がある。ステップC3’ ’では、施設220が、ステップC1’ ’でエリアデータ格納手段80に格納した、施設220の独自に管理するエリアコードと、そのエリアコードに関係するコンテンツデータの参照子とを項目とするエリアデータを各エリアに対して形成し、これらのエリアデータを一覧収録したデータベースをエリアデータ格納手段80に作成する。ステップC4’ ’では、施設220が、エリアコードを表示したエリアコードサイン100を各エリア(展示品の近傍など)に設置する。ステップC4は、ステップA4と同様であり、以上で、サービスとしてユーザが利用する前の回線提供業者200、コンテンツ提供者210、および、施設220による設定作業を終了する。
【0031】
図8は、本発明の第3の実施の形態に係るエリア案内サービスシステムおよび方法において、ユーザがサービスの利用を開始してからの動作を説明するためのシーケンス図である。なお、以後、施設220が独自に管理するエリアコード、エリアデータを、それぞれ、外部管理エリアコード、外部管理エリアデータという。
図8において、ステップC5〜C7は、図5のステップB5〜B7と全く同様である。次に、サーバ30は、送信されてきたエリアコードの入力データの上位半分の数字列が、エリアデータ格納手段40に格納されている、回線提供業者200が施設220に渡したエリアコード(外部管理エリアコード)の上位半分の数字列に一致しないときに、図5のステップB8と全く同様の動作を行う(ステップC8)。あるいは、サーバ30は、送信されてきたエリアコードの入力データの上位半分の数字列が、エリアデータ格納手段40に格納されている、外部管理エリアコードの上位半分の数字列に一致するときに、インターネット等の通信ネットワーク60を介して、施設220のエリアデータ格納手段80に格納されている外部管理エリアデータのデータベースから、送信されてきたエリアコードと同一の外部管理エリアコードを項目とする外部管理エリアデータを検索・抽出する(ステップC8)。ステップC8に続いて、サーバ30は、図5のステップB9と全く同様の動作を行う(ステップC9)。あるいは、ステップC8に続いて、サーバ30は、抽出された外部管理エリアデータの項目として記載されているコンテンツデータの参照子を用いて、コンテンツデータ格納手段90から、該当するコンテンツデータを検索・抽出する(ステップA9)。次いで、コンテンツデータ格納手段50および/またはコンテンツデータ格納手段70、または、コンテンツデータ格納手段90から抽出されたコンテンツデータが、サーバ30から、公衆網ネットワーク20を用いインターネットを経由して利用者携帯端末10へ送出される(ステップC10)。
【0032】
その結果、利用者携帯端末10に、エリアコードに対応するコンテンツデータがコンテンツとして表示されて(ステップC11)、本実施の形態の動作が完了する。
【0033】
以上説明したように、本実施の形態は、施設が独自にエリアコードやコンテンツデータを管理するものであるから、適切かつ柔軟な管理が行われるとともに、利用者層への適切なアピールによる早期の利用者層の拡大を図ることができ、また、回線提供業者による管理が軽減されるという特徴を有する。
【0034】
なお、上述の説明においては、博物館や美術館といった施設における展示物毎のエリア管理を例としたが、本実施の形態は、それに限られず、例えば、テーマパークでのアトラクションごとのエリア管理、鉄道会社での駅ごとのエリア管理など、広く用いることができる。また、施設が独自に管理するエリアコードは、その上位半分を回線提供業者が決めることにしているが、施設が決めて回線提供業者に連絡するのであってもよく、さらに、上位半分とは限らず、上位何桁が決められてもよい。また、施設が独自に管理するエリアコードは、施設がランダムに決めて、それらを回線提供業者に連絡するのであってもよい。その場合には、施設が独自に管理するそれらのエリアコードは全て、回線提供業者のエリアデータ格納手段にも格納され、利用者携帯端末からエリアコードが入力されたときに、回線提供業者のエリアデータ格納手段に格納されている、それらのエリアコード全てが、該当するか否かを検査される。さらに、上述の全ての実施の形態において、エリアコードは、10桁程度の数字ではなくて、10桁程度の文字で構成されていてもよい。さらに、本発明のエリア案内サービスシステムおよびその方法が有する機能は、エリア案内サービスの処理内容を記述したプログラムを、回線提供業者のサーバを構成するコンピュータ、あるいは、他のコンピュータで実行することによって、実現可能である。そのプログラムは、磁気ディスクやCD等の光ディスクなどの記録媒体に記録しておくこともできるし、また、インターネット等のネットワークを通して転送して流通させることもできる。コンピュータは、記録媒体あるいはネットワークからプログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行する。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のエリア案内サービスシステムおよび方法は、ユーザが、ユーザの利便性の高い場所に設置されたエリアコードサインに表示されているエリアコードを公衆網ネットワークを介して回線提供業者に送ることによって望みのコンテンツを得るものであるから、ユーザは、屋内外や気象条件を問わず当該エリア周辺に関する情報等(コンテンツ)を取得でき、かつ、回線提供業者の保有しているコンテンツデータを参照するための通信費用のみで利用できる。
また、本発明のエリア案内サービス方法は、ユーザが、10桁程度の数値コードのみで構成されているエリアコードを自分の利用者携帯端末に入力するだけで望みのコンテンツを得ることができるものであるから、コンテンツの呼び出しを簡便かつ確実に行うことができる。
また、本発明のエリア案内サービスシステムおよび方法は、ユーザが回線提供業者の公衆網ネットワークを利用し、エリアコードサインがユーザの目に留まりやすい建物等に設置され、コンテンツ提供者が提供するコンテンツデータにバナー広告等を織り込むことのできるものであるから、回線提供業者は、ユーザからの公衆網ネットワークの使用料金収入の増加を見込むことができ、エリアコードサインが設置される建物等は、携帯端末のユーザの動線を取り込むことができ、コンテンツ提供者は、広告料としての収入を得ることができる。
また、本発明の1実施の形態のエリア案内サービスシステムおよび方法は、コンテンツ提供者が提供する少なくとも一部のコンテンツデータがコンテンツ提供者の管理するコンテンツデータ格納手段に格納され、回線提供業者の管理するコンテンツデータ格納手段には格納されないものであるから、コンテンツ提供者が参入する際の手間を低減して、コンテンツ提供者の拡大を図ることができるとともに、回線提供業者の管理するコンテンツデータ格納手段に膨大な量のコンテンツデータを蓄積させるということがない。
また、本発明の1実施の形態のエリア案内サービスシステムおよび方法は、施設が独自にエリア、エリアコード、エリアデータ、コンテンツデータ、エリアコードサインを管理するものであるから、適切かつ柔軟な管理を行うことができるとともに、利用者層への適切なアピールによる早期の利用者層の拡大を図ることができ、また、回線提供業者による管理を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエリア案内サービスシステムの構成を説明するためのブロック図。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用する前のフローチャート。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用中のフローチャート。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用する前のフローチャート。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用中のフローチャート。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用する前のフローチャートの一部。
【図7】図6に続くフローのフローチャート。
【図8】本発明の第3の実施の形態に係るエリア案内サービス方法を説明するための、ユーザが利用中のフローチャート。
【符号の説明】
10 利用者携帯端末
20 公衆網ネットワーク
30 サーバ
40、80 エリアデータ格納手段
50、70、90 コンテンツデータ格納手段
60 インターネット等の通信ネットワーク
100、110 エリアコードサイン
200 回線提供業者
210 コンテンツ提供者
220 施設
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an area guidance service system and method for providing information related to an area set in a line providing area of a public network to a user of the public network existing in the area.
[0002]
[Prior art]
In recent years, mobile terminals capable of browsing various contents have become widespread, and as one of the new usage methods, a function that can acquire position information from a GPS (Global Positioning System) or the like is incorporated in the mobile terminal and the terminal is used. Services that provide content such as maps and guides around locations are increasing (see, for example, Patent Document 1). According to this prior art, when a user of a service system detects his / her current position from position information from GPS using his / her own portable terminal, a map including a route from the service center to a destination (department store) Information is sent out and displayed on the mobile terminal. When the user reaches the department store, store information such as the layout of each floor of the department store is displayed.
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2002-230124 A (pages 3 to 5, FIGS. 1 to 4)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, this conventional technique has the following problems. In other words, in order to use GPS, the mobile terminal used by the user must have a built-in or external positioning device for detecting the user's position from the GPS, and it can be an obstacle in the upward direction outdoors. It can be used only in places where there is no communication, and the user has to bear communication costs other than the content reception. In addition, if a device such as a wireless tag is used, it can be used indoors or the like, but the introduction cost such as the introduction of the device into the portable terminal and the installation of antennas becomes enormous. . Even in this case, the portable terminal cannot receive a service unless a dedicated positioning device is built in or externally attached. Furthermore, the service provider needs a precise link means for linking arbitrary position information obtained from the GPS of the user's portable terminal and the map information held by the service provider.
[0005]
The present invention has been made in view of such problems, and its purpose is to provide information about the area around the user's area, regardless of whether the user is indoors or outdoors, or weather conditions, and without using GPS. Can be obtained simply by incurring communication costs for referring to the content data held by the service provider, and the service provider holds the current location data of the user and the service provider. It is an object to provide an area guidance service system and method capable of easily linking content data.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided an area guidance service system in which a line provider of a public network network provides information about a line provision area of the public network to a user of the public network. , At least a part of the line providing area is divided into a plurality of areas, and each area is provided with at least one area code sign displaying an area code uniquely determined for each area. A featured area guidance service system is provided.
[0007]
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided an area guidance service method using the area guidance service system, wherein an area code read from an area code sign by a user of a network provider's public network Is transmitted to the server of the line provider through the public network, and an area guidance service method is provided.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of the area guidance service system of the present invention. An area code sign 110 or 100 in which an area code is written is installed on a street, a facility such as a museum, or a highly public place such as a station. The area code is a code provided to each area of a line providing area of the public network 20 or a part thereof divided into a plurality of areas. This area code is composed of a numeric string of about 10 digits uniquely determined for each area. Considering that the telephone number of the current mobile phone is 11 digits, it is desirable that this area code is composed of a numeric string of 15 digits or less and 5 digits or more as a range without user's resistance. The area code sign 100 or 110 is a sign in which an area code is written. Here, if the area is a street, the place is narrowly limited. For example, the area may be an area of “address” unit, or may be an area of “chome” or “street” unit. Alternatively, it may be an area having “town” or “city” as a unit, and may vary depending on the amount of information in the place. Also, if it is a facility such as a museum, the area may be a unit of the facility as a whole, a unit of a limited stroke of the facility, etc. , It may be provided for each exhibit.
[0009]
The line provider 200 of the public network 20 has a server 30, area data storage means 40, and content data storage means 50. The content data storage means 50 includes, for example, content data related to the area where the area data sign 110 is installed on the street, and thus the area data displayed on the area data sign 110 has a reference. It is a storage means to be stored. Here, the content data reference is called the desired content data if one of the content data stored in the content data storage unit 50 or the like is called from the content data. It is some information (data). The content data is stored not only in the content data storage means 50 but also in the content data storage means 70 of the content provider 210 and the content data storage means 90 of the facility 220. These content data also have their own reference elements. have. The reference of the content data may be information that the content data has or may be information that is added later to the content data. As a reference for this content data, it is most reasonable to use the URL (Uniform Resource Locator) of the content data. Since the content data is finally delivered to the user via the Internet, it has its own URL. This URL is stored in any content data storage means among the content data storage means 50 of the line provider, the content data storage means 70 of the content provider 210, and the content data storage means 90 of the facility 220. It also has information that can be determined. However, the content data reference is not limited to the URL of the content data, and can identify which content data is stored in which content data storage means. For example, the content data is attached to the content data later. Any identifier or name may be used.
[0010]
The area data storage means 40 is a database in which area data having, for example, area codes displayed in the area data sign 110 and content data reference elements related to the area codes as items for each area are listed. Is stored. Therefore, if one area data in this database stored in the area data storage means 40 is designated, content data having the same reference as the reference of the content data as the item is extracted from the content data storage means. Thus, the content data related to the area code that is the area data item can be called. Here, if the actual name of the area area represented by the area code (for example, “○ machi × Chome”) is described in the database in association with the area code, it is easier to associate with the actual area area. However, the area code is a code uniquely determined in each area, and so the area code is the area name, so the reference of the content data related to the area code (area) is correct in this area code. If they are associated with each other, it is not always necessary to describe the actual name of the area area. Hereinafter, a case where the actual name of the area area is not described will be described.
[0011]
The server 30 functions as an official content server via the gateway server of the line provider 200, and is configured by an information processing device such as a workstation server.
[0012]
The facility 220 is delegated the right to set the area code from the line provider 200, divides the inside of the facility, and sets the area code for each area independently. The content data storage means 90 is similar to the line provider 200. In addition, the content data of information related to the uniquely set area code is stored with a reference, and the area data storage means 80 stores the area code and the reference data of the content data of the information related to the area code. A database that stores a list of area data for each area is stored.
[0013]
The mobile terminal user uses the user's mobile terminal 10 to use an area code sign 100 installed in a facility 220 such as a museum, or an area installed in a place such as a residential display on a general road. The area code written in the code sign 110 is sent to the server 30 of the line provider 200 using the public network 20. The user portable terminal 10 is a portable terminal such as a portable telephone having an Internet connection function or a PDA (Personal Digital Assistant) integrated with the portable telephone.
[0014]
Hereinafter, specific embodiments will be described in more detail with reference to the drawings while explaining the operation thereof. The area guidance service system of the present invention may be configured by a part of the elements and functions shown in FIG.
[0015]
[First Embodiment]
2 and 3 are sequence diagrams for explaining the operation of the area guidance service system and method according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 3, the user transmits the area code read from the area code sign set by the line provider from the user portable terminal 10 to the server 30 of the line provider via the public network, Using the area data storage means 40, the content data storage means 50 is searched to extract the corresponding content data, the content data is sent to the user via the public network, and the sent content data is sent to the user. Shows a case of viewing with the user portable terminal 10. FIG. 2 is a sequence diagram for explaining the setting work by the line provider 200 before the user uses the service.
[0016]
As shown in FIG. 2, first, the line provider 200 determines an area code composed of a numeric string of about 10 digits uniquely determined for each area to be serviced, and the area data storage means 40 (step A1). Next, the content data provided from the content provider 210 of FIG. 1 by the line provider 200 and / or the content data provided by the line provider 200 itself have a reference and the content data storage means 50. (Step A2). In the present embodiment, the content data stored in the content data storage means 50 is provided only by the content data provided by the line provider 200 itself when no content data is provided from the content provider 210. When the content data is not provided from the provider 200 itself, only the content data provided from the content provider 210 is provided. When the content data is provided from both parties, the content data provided by the circuit provider 200 itself is provided. And content data provided from the content provider 210 exist. Furthermore, in the present embodiment, it is assumed that all the content data provided by the content provider 210 is taken into the content data storage means 50 by the line provider 200. Therefore, in the subsequent steps, the server 30 searches only the content data storage means 50 when searching for content data. Further, when providing content data to the line provider 200, the content provider 210 can incorporate a banner advertisement or the like into the content data. Alternatively, the content provider 210 can obtain a certain fee as a mediation fee from a store or the like introduced in the content data.
[0017]
Next, the line provider 200 forms area data for each area, with the area code stored in the area data storage means 40 and the content data reference related to the area code as items. A database containing a list of the area data is created in the area data storage means 40 (step A3). Thereafter, each time new content data is added, the database that lists and records the area data is updated, and new content data is recorded in the content data storage means 50 with a reference. New area codes may be created as needed. When the database containing the area data is created, the line provider 200 places at least one area code sign 110 displaying the area code for each area in a place where the user of the area is highly convenient. Installation (step A4) ends the setting work by the line provider 200 before the user uses it as a service. At this time, an area code sign 110 is installed in a place that is easily noticeable by the user, for example, under a street residence display or inside a train station name display board in agreement with a public facility or a highly public business operator. It is important to do. Steps A1 to A4 are setting work by the line provider 200 before use by the user as a service, and are added at any time after the service is started.
[0018]
As shown in FIG. 3, the user is provided in the server 30 of the line provider from the user portable terminal 10 owned by the user via the public network 20 of the line provider 200 to which the user portable terminal 10 subscribes. The designated area code input page is called (step A5). The server 30 sends the input page to the user portable terminal for display (step A6). The user inputs and transmits the area code, which is numerical data read from the area code sign, to the displayed page (step A7).
[0019]
Next, the server 30 searches and extracts area data having the transmitted area code as an item from the area data database stored in the area data storage means 40 using the transmitted area code as a key. (Step A8). Next, the server 30 searches and extracts the corresponding content data from the content data storage means 50 using the reference of the content data described as the extracted area data item (step A9). The content data extracted from the content data storage means 50 is sent from the server 30 to the user portable terminal 10 via the Internet using the public network 20 (step A10).
[0020]
Finally, content data corresponding to the area code is displayed as content on the user portable terminal 10 (step A11), and the operation of the present embodiment is completed.
[0021]
As described above, in the area guidance service system and method according to the present embodiment, the user can acquire information and the like (contents) related to the area surrounding the area regardless of indoors or outdoors and weather conditions, and possessed by the line provider. The content data can be used only for communication costs for referring to the content data. In addition, the area guidance service method of the present embodiment is characterized in that the user can obtain the desired content simply by inputting a numerical code of about 10 digits into the terminal, and the content calling is simple and reliable. Have. In addition, in the area guidance service system and method according to the present embodiment, the line provider can expect an increase in revenue from public network usage fees from the user, and the owner of the building or the like where the area code sign is installed The flow line of the user of the terminal can be captured, and the content provider has a feature that it can obtain income as an advertisement fee.
[0022]
[Second Embodiment]
4 and 5 are sequence diagrams for explaining the area guidance method according to the second embodiment of the present invention. FIG. 5 is different from the case shown in FIG. 3 in that the server 30 searches not only the content data storage means 50 of the line provider but also the content data storage means 70 of the content provider. FIG. 4 is a sequence diagram for explaining a setting operation by the line provider 200 and the content provider 210 before the user uses the service.
[0023]
In FIG. 4, the operations of steps B1 and B2 are exactly the same as the operations of steps A1 and A2 in FIG. In step B 2 ′, the content provider 210 has made a request from the line provider 200 without handing over at least a part of the content data owned by the content provider 210 and used by the line provider 200 to the line provider 200. Sometimes, the content data is stored in its own content data storage means 70 and managed individually so that the content data can be passed. The content data has a reference. Then, the content provider 210 notifies the line provider 200 only of the reference and information indicating which area the content data of the reference relates to. The reference includes information that the content data is stored in the content data storage means 70. In step B3, the reference of the content data stored in the content data storage means 50 in step B2 and the reference of the content data notified from the content provider 210 in step B2 ′ are displayed. In step B1, the area data storage means Area data is formed for each area in association with the area code stored in the area 40, and a database in which these area data are listed is created in the area data storage means 40. Accordingly, in a later step, the server 30 searches for the location of the content data related to the area code in the area data storage means 40 based on the input data of the area code to the server 30, and the result provides the content. In the case of the content data storage means 70 managed by the user 210, the content data storage means 70 extracts the corresponding content data via the communication network 60 such as the Internet and sends it to the user portable terminal. . Step B4 is the same as step A4, and the setting work by the line provider 200 and the content provider 210 before use by the user as a service is completed.
[0024]
In FIG. 5, steps B5 to B8 are the same as steps A5 to A8. In step B9, the server 30 uses a reference of content data described as an item in the extracted area data, and the reference indicates the content storage means 50 managed by the line provider 200. For example, if the content data storage means 50 indicates the content data storage means 70 managed by the content provider 210, the content data storage means 70 retrieves the corresponding content data via the communication network 60 such as the Internet. Extract. Needless to say, if there are a plurality of references and both the content storage means 50 and the content data storage means 70 exist, both content data storage means 50 and 70 are searched. Is done. In step B10, the content data extracted from the content data storage means 50 and / or the content data storage means 70 is sent from the server 30 to the user portable terminal 10 via the Internet using the public network 20. The
[0025]
Finally, in step B11, content data corresponding to the area code is displayed as content on the user portable terminal 10, and the operation of the present embodiment is completed.
[0026]
As described above, the area guidance service system and method according to the present embodiment is characterized in that the effort required when content providers enter can be reduced and the content providers can be expanded. It has a feature that a huge amount of content data is not stored in the managed content data storage means.
[0027]
[Third Embodiment]
In facilities such as museums and art galleries, if you set area codes for each exhibit and manage content data that contains information related to those exhibits, the amount of these exhibits is enormous, In addition, specialized knowledge is required to categorize these exhibits by field, age, author, etc., so it is much more manageable by the facility than the line provider. Is reasonable.
[0028]
In the area guidance service system according to the present embodiment, the facility 220 shown in FIG. 1 is delegated the area code setting right from the line provider 200 and independently manages the area code. Is stored in the content data storage means 90 owned by the facility 220, and area data having an area code and a reference for the content data related to the area code as an item for each area is listed. Are stored in the area data storage means 80 owned by the facility 220.
[0029]
Therefore, the server 30 retrieves and extracts the corresponding area data from the area data storage means 40 based on the area code input data to the server 30, and when the area data points to the facility 220, the Internet The corresponding area data is retrieved and extracted from the area data storage means 80 via the communication network 60, etc., and the related content data is obtained by using the reference of the content data described as an item in the area data. It has a function of extracting from the data storage means 90 and sending it to the user portable terminal. In this case, the data range used by the area data storage unit 80 is managed by the area data storage unit 40 so as not to be used repeatedly. For example, regarding the area code, if the circuit provider 200 determines the upper half of the number string of about 10 digits and passes it to the facility 220, the facility 220 determines the lower half of the number string. Such duplication can be easily prevented. Further, the facility 220 can save the trouble of contacting the line provider 200 every time an area code is created. Hereinafter, a case will be described in which the facility 220 creates an area code unique to the facility 220 by attaching the lower half number string to the upper half number string of the area code delivered from the line provider 200 as described above.
[0030]
FIGS. 6 and 7 show settings by the line provider 200, the content provider 210, and the facility 220 before the user uses the service in the area guidance service system and method according to the third embodiment of the present invention. It is a sequence diagram for explaining work.
Steps C1, C2, and C2 ′ are exactly the same as steps B1, B2, and B2 ′ in FIG. In step C1 ′ ′, the facility 220 creates area codes independently managed by the facility 220 by attaching the lower half number string to the upper half number string of the area code delivered from the line provider 200, Is stored in the area data storage means 80. In step C2 ′ ′, the content data related to these area codes is stored in the content data storage means 90 with a reference. The operation of step C3 is the same as the operation of step B3 in FIG. 4, but the upper half of the area code handed over by the circuit provider 200 to the facility 220 is also stored in the area data storage means 40. In a later step, when the server 30 searches for the location of the content data related to the input area code in the area data storage means 40 based on the input data of the area code to the server 30, the input When the number string of the upper half of the area code matches the number string of the upper half of the area code that is stored in the area data storage means 40 and is delivered to the facility 220 by the circuit provider 200, the server 30 It is determined that the content data related to the input area code is stored in the content data storage unit 90 of the facility 220 from the numeric string, and the corresponding data is stored from the content data storage unit 90 of the facility 220 via the communication network 60 such as the Internet. Can be extracted and sent to the user portable terminal. Here, when the facility 220 creates area data at random without receiving the upper half of the number code of the area code from the line provider 200, all of the area data is the area data of the line provider 200. The data stored in the storage means 40 and the area data includes some data (for example, for informing the server 30 that the content data related to the area data is stored in the content data storage means 90 of the facility 220 (for example, , The facility name of the facility 220) needs to be added. In step C3 ′ ′, the facility 220 stores the area code uniquely managed by the facility 220 stored in the area data storage means 80 in step C1 ′ ′ and a reference for content data related to the area code as items. Area data to be created is formed for each area, and a database in which these area data are recorded in a list is created in the area data storage means 80. In step C4 ′ ′, the facility 220 installs the area code sign 100 displaying the area code in each area (in the vicinity of the exhibit, etc.). Step C4 is the same as step A4, and the setting work by the line provider 200, the content provider 210, and the facility 220 before the user uses it as a service is completed.
[0031]
FIG. 8 is a sequence diagram for explaining the operation after the user starts using the service in the area guidance service system and method according to the third embodiment of the present invention. Hereinafter, the area code and the area data managed independently by the facility 220 are referred to as an external management area code and external management area data, respectively.
In FIG. 8, steps C5 to C7 are exactly the same as steps B5 to B7 of FIG. Next, the server 30 stores the area code (external management) that the line provider 200 has passed to the facility 220 in which the upper half digit string of the transmitted area code input data is stored in the area data storage means 40. When it does not match the upper half number string of (area code), the same operation as step B8 in FIG. 5 is performed (step C8). 1 ). Alternatively, when the upper half number string of the input data of the transmitted area code matches the upper half number string of the external management area code stored in the area data storage unit 40, the server 30 External management using the same external management area code as the area code transmitted from the external management area data database stored in the area data storage means 80 of the facility 220 via the communication network 60 such as the Internet. Search / extract area data (step C8) 2 ). Step C8 1 Following this, the server 30 performs exactly the same operation as in step B9 of FIG. 5 (step C9). 1 ). Alternatively, step C8 2 Subsequently, the server 30 searches for and extracts the corresponding content data from the content data storage means 90 using the reference for the content data described as the item of the extracted external management area data (step A9). 2 ). Next, the content data extracted from the content data storage means 50 and / or the content data storage means 70 or the content data storage means 90 is transferred from the server 30 to the user portable terminal via the Internet using the public network 20. 10 (step C10).
[0032]
As a result, content data corresponding to the area code is displayed as content on the user portable terminal 10 (step C11), and the operation of the present embodiment is completed.
[0033]
As described above, in this embodiment, since the facility manages the area code and content data independently, appropriate and flexible management is performed, and at the same time, an appropriate appeal to the user layer is made early. The user base can be expanded, and the management by the line provider is reduced.
[0034]
In the above description, area management for each exhibit in a facility such as a museum or an art gallery was taken as an example. However, the present embodiment is not limited to this. It can be used widely such as area management for each station. In addition, although the line provider decides the upper half of the area code managed independently by the facility, the facility may decide and contact the line provider, and it is not limited to the upper half. Instead, any number of upper digits may be determined. In addition, the area code uniquely managed by the facility may be determined at random by the facility and communicated to the line provider. In that case, all those area codes managed by the facility are also stored in the area provider's area data storage means, and when the area code is input from the user portable terminal, the area of the line provider It is checked whether or not all those area codes stored in the data storage means are applicable. Furthermore, in all the embodiments described above, the area code may be composed of characters of about 10 digits instead of numbers of about 10 digits. Furthermore, the function of the area guidance service system and the method of the present invention is achieved by executing a program describing the processing contents of the area guidance service on a computer constituting the server of the line provider or another computer. It is feasible. The program can be recorded on a recording medium such as a magnetic disk or an optical disk such as a CD, or can be transferred and distributed through a network such as the Internet. The computer reads a program from a recording medium or a network and executes processing according to the program.
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the area guidance service system and method of the present invention, the user provides a line through the public network through the area code displayed on the area code sign installed at a location convenient for the user. Since the desired content is obtained by sending it to the supplier, the user can obtain information (content) about the area surrounding the area regardless of indoors or outdoors and weather conditions, and the content owned by the line provider It can be used only for communication costs to refer to the data.
In addition, the area guidance service method of the present invention allows a user to obtain desired content simply by inputting an area code consisting of only a numeric code of about 10 digits into his / her user portable terminal. Therefore, the contents can be called up easily and reliably.
In addition, the area guidance service system and method of the present invention provides content data provided by a content provider that is installed in a building or the like where the user uses a public network of a line provider and the area code sign is easily noticed by the user. Because it is possible to incorporate banner advertisements, etc., the line provider can expect an increase in revenue from public network usage fees from users, and buildings where area code signs are installed are mobile terminals. Thus, the content provider can obtain an income as an advertising fee.
In the area guidance service system and method according to the embodiment of the present invention, at least a part of the content data provided by the content provider is stored in the content data storage means managed by the content provider, and is managed by the circuit provider. Content data storage means that are not stored in the content data storage means, the content provider can be expanded by expanding the number of content providers by reducing the time and labor required when content providers enter, and managed by the circuit provider There is no need to store a huge amount of content data.
In addition, the area guidance service system and method according to the embodiment of the present invention allows the facility to manage the area, area code, area data, content data, and area code sign independently. It is possible to increase the number of user groups at an early stage by appropriately appealing to the user groups, and it is possible to reduce management by the line provider.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram for explaining a configuration of an area guidance service system according to the present invention.
FIG. 2 is a flowchart before use by a user for explaining an area guidance service method according to the first embodiment of the present invention;
FIG. 3 is a flowchart in use by the user for explaining the area guidance service method according to the first embodiment of the present invention;
FIG. 4 is a flowchart before use by a user for explaining an area guidance service method according to a second embodiment of the present invention;
FIG. 5 is a flowchart in use by a user for explaining an area guidance service method according to a second embodiment of the present invention;
FIG. 6 is a part of a flowchart before use by a user for explaining an area guidance service method according to a third embodiment of the present invention;
FIG. 7 is a flowchart of the flow following FIG.
FIG. 8 is a flowchart in use by a user for explaining an area guidance service method according to a third embodiment of the present invention;
[Explanation of symbols]
10 User mobile terminals
20 Public network
30 servers
40, 80 Area data storage means
50, 70, 90 Content data storage means
60 Communication networks such as the Internet
100, 110 Area code sign
200 line provider
210 Content provider
220 facilities

Claims (24)

公衆網ネットワークを用いて、前記公衆網ネットワークの回線提供領域に関する情報を、前記公衆網ネットワークのユーザに提供するサービス提供装置を有するエリア案内サービスシステムであって、前記回線提供領域の少なくとも一部が複数のエリアに分割され、各エリアに、該エリア毎に一意に定められたエリアコードが表示されたエリアコードサインが、少なくとも1個設置されていることを特徴とするエリア案内サービスシステム。An area guidance service system having a service providing apparatus for providing information relating to a line providing area of the public network to a user of the public network using a public network, wherein at least a part of the line providing area is An area guidance service system, characterized in that it is divided into a plurality of areas, and at least one area code sign in which an area code uniquely determined for each area is displayed is installed in each area. 前記エリアコードが、15桁以下、5桁以上の桁数の数字または文字であることを特徴とする請求項1に記載のエリア案内サービスシステム。2. The area guidance service system according to claim 1, wherein the area code is a number or a character having 15 digits or less and 5 digits or more. 前記サービス提供装置が、前記エリアコードのうちの少なくとも一部のエリアコードに関係する情報のコンテンツデータを格納するコンテンツデータ格納手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載のエリア案内サービスシステム。The area guidance service according to claim 1, wherein the service providing apparatus includes content data storage means for storing content data of information related to at least a part of the area codes. system. 前記サービス提供装置が、前記少なくとも一部のエリアコードと、該エリアコードに関係する情報のコンテンツデータを前記コンテンツデータ格納手段から呼び出すことのできるデータ(以下、「コンテンツデータの参照子」という)とを各エリア毎に項目として有するエリアデータを一覧集録したデータベースを格納するエリアデータ格納手段を有することを特徴とする請求項3に記載のエリア案内サービスシステム。The service providing apparatus is capable of calling at least a part of the area code and content data of information related to the area code from the content data storage means (hereinafter referred to as “content data reference”). 4. The area guidance service system according to claim 3, further comprising an area data storage means for storing a database in which area data having a list for each area is collected. 前記サービス提供装置に前記エリアの少なくとも1つに関する情報のコンテンツデータを提供するコンテンツ提供装置があり、前記コンテンツ提供装置が前記サービス提供装置に提供するコンテンツデータの少なくとも一部を格納するコンテンツデータ格納手段を有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のエリア案内サービスシステム。There is a content providing apparatus that provides content data of information relating to at least one of the areas to the service providing apparatus, and content data storage means for storing at least a part of the content data provided by the content providing apparatus to the service providing apparatus The area guidance service system according to any one of claims 1 to 4, characterized by comprising: 前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納されている前記エリアデータの項目の前記コンテンツデータの参照子が、前記コンテンツ提供装置のコンテンツデータ格納手段に格納されている前記コンテンツデータを呼び出す機能を有することを特徴とする請求項5に記載のエリア案内サービスシステム。A reference of the content data in the area data item stored in the area data storage unit of the service providing apparatus has a function of calling the content data stored in the content data storage unit of the content providing apparatus. The area guidance service system according to claim 5, wherein: 前記回線提供領域のうちの特定の回線提供領域において、少なくとも1つのエリアが定められ、該エリア毎にエリアコード(以下、「外部管理エリアコード」という)が一意に設定され、前記特定の回線提供領域内に、前記特定の回線提供領域に関する情報を前記公衆網ネットワークのユーザに提供するための特定領域サービス提供装置が設置されていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のエリア案内サービスシステム。At least one area is defined in a specific line providing area of the line providing areas, and an area code (hereinafter referred to as “external management area code”) is uniquely set for each area. The specific area service providing apparatus for providing information related to the specific line providing area to a user of the public network is installed in the area. Area guidance service system. 前記特定領域サービス提供装置が、前記外部管理エリアコードに関係する情報のコンテンツデータを格納するコンテンツデータ格納手段を有することを特徴とする請求項7に記載のエリア案内サービスシステム。8. The area guidance service system according to claim 7, wherein the specific area service providing apparatus includes content data storage means for storing content data of information related to the external management area code. 前記特定領域サービス提供装置が、前記外部管理エリアコードと、該外部管理エリアコードに関係する情報のコンテンツデータの参照子とを各エリア毎に項目として有するエリアデータ(以下、「外部管理エリアデータ」という)を一覧集録したデータベースを格納する外部管理エリアデータ格納手段を有することを特徴とする請求項8に記載のエリア案内サービスシステム。Area data (hereinafter referred to as “external management area data”) in which the specific area service providing apparatus has the external management area code and a reference of content data of information related to the external management area code as an item for each area. 9. The area guidance service system according to claim 8, further comprising an external management area data storage means for storing a database that collects a list of the data. 請求項1から9のいずれかに記載のエリア案内サービスシステムを用いたエリア案内サービス方法であって、公衆網ネットワークのユーザが、エリアコードサインから読み取ったエリアコードを、前記公衆網ネットワークを通じて、前記公衆網ネットワークの回線提供領域に関する情報を前記公衆網ネットワークのユーザに提供するサービス提供装置が有するサーバに送信することを特徴とするエリア案内サービス方法。An area guidance service method using the area guidance service system according to any one of claims 1 to 9, wherein a user of a public network network reads an area code read from an area code sign through the public network. An area guidance service method comprising: transmitting information related to a line providing area of a public network to a server of a service providing apparatus that provides a user of the public network. 前記サーバが、前記ユーザから受信したエリアコードを項目として有するエリアデータを、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段から検索して抽出することを特徴とする請求項10に記載のエリア案内サービス方法。The area guidance service method according to claim 10, wherein the server searches and extracts area data having an area code received from the user as an item from an area data storage unit of the service providing apparatus. 前記サーバが、前記抽出されたエリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出されたエリアデータしたがってエリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出することを特徴とする請求項11に記載のエリア案内サービス方法。The server searches the content data storage means of the service providing apparatus for content data related to the extracted area data, and thus the area code, using a reference for the content data of the extracted area data item. The area guidance service method according to claim 11, wherein the area guidance service method is extracted. 前記サーバが、前記抽出されたエリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、該コンテンツデータの参照子が前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段を指していれば、前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、該コンテンツデータの参照子が前記コンテンツ提供装置のコンテンツデータ格納手段を指していれば、前記コンテンツ提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出されたエリアデータしたがってエリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出することを特徴とする請求項11に記載のエリア案内サービス方法。If the server uses the content data reference of the extracted area data item and the content data reference points to the content data storage means of the service providing device, the content of the service providing device From the data storage means, if the reference of the content data points to the content data storage means of the content providing device, it is related to the extracted area data and thus the area code from the content data storage means of the content providing device. The area guidance service method according to claim 11, wherein content data is searched and extracted. 特定の回線提供領域に設定された外部管理エリアコードと、該外部管理エリアコードと前記特定の回線提供領域とを関連付ける特定領域指示データとが、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納されていることを特徴とする請求項10から13のいずれかに記載のエリア案内サービス方法。The external management area code set in the specific line providing area and the specific area instruction data for associating the external management area code with the specific line providing area are stored in the area data storage means of the service providing apparatus. The area guidance service method according to claim 10, wherein the area guidance service method is provided. 特定の回線提供領域に設定された全ての外部管理エリアコードが部分的に共通の外部管理エリアコード共通部を有し、該外部管理エリアコード共通部が、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納されていることを特徴とする請求項10から13のいずれかに記載のエリア案内サービス方法。All external management area codes set in a specific line providing area have a partially common external management area code common part, and the external management area code common part is used as an area data storage means of the service providing apparatus. 14. The area guidance service method according to claim 10, wherein the area guidance service method is stored. 前記サーバが前記ユーザから受信した前記エリアコードが、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納されている前記外部管理エリアコードと一致するとき、または、前記外部管理エリアコード共通部と一致するコード部分を有するとき、前記サーバが、前記特定の回線提供領域に設置された特定領域サービス提供装置の外部管理エリアデータ格納手段から、前記ユーザから受信したエリアコードと同一の外部管理エリアコードを項目として有する外部管理エリアデータを検索して抽出することを特徴とする請求項14または15に記載のエリア案内サービス方法。When the area code received from the user by the server matches the external management area code stored in the area data storage means of the service providing apparatus, or a code that matches the external management area code common unit The server has, as an item, the same external management area code as the area code received from the user from the external management area data storage means of the specific area service providing apparatus installed in the specific line providing area. 16. The area guidance service method according to claim 14, wherein the external management area data is searched and extracted. 前記サーバが、前記抽出された外部管理エリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、前記特定領域サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出された外部管理エリアデータしたがって外部管理エリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出することを特徴とする請求項16に記載のエリア案内サービス方法。The server uses the content data reference of the item of the extracted external management area data to extract the extracted external management area data and hence the external management area code from the content data storage unit of the specific area service providing device. The area guidance service method according to claim 16, wherein content data related to the item is searched and extracted. 前記抽出されたコンテンツデータが、前記公衆網ネットワークを通じて、前記ユーザの持つ携帯端末に送信されて、表示されることを特徴とする請求項12、13、17のいずれかに記載のエリア案内サービス方法。18. The area guidance service method according to claim 12, wherein the extracted content data is transmitted to the portable terminal of the user through the public network and displayed. . 請求項1から9のいずれかに記載のエリア案内サービスシステムのエリア案内サービスプログラムであって、公衆網ネットワークのユーザが、エリアコードサインから読み取ったエリアコードを、前記公衆網ネットワークを通じて、前記公衆網ネットワークの回線提供領域に関する情報を前記公衆網ネットワークのユーザに提供するサービス提供装置の有するサーバに送信する手順をコンピュータに実行させるためのエリア案内サービスプログラム。10. The area guidance service program of the area guidance service system according to claim 1, wherein a user of a public network network reads an area code read from an area code sign through the public network through the public network. An area guidance service program for causing a computer to execute a procedure of transmitting information related to a network provision area to a server of a service providing apparatus that provides users of the public network. 前記サーバが、前記ユーザから受信したエリアコードを項目として有するエリアデータを、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段から検索して抽出する手順をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項19に記載のエリア案内サービスプログラム。20. The server causes the computer to execute a procedure for searching and extracting area data having an area code received from the user as an item from an area data storage unit of the service providing apparatus. Area guidance service program. 前記サーバが、前記抽出されたエリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出されたエリアデータしたがってエリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出する手順、または、前記抽出されたエリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、該コンテンツデータの参照子が前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段を指していれば、前記サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、該コンテンツデータの参照子が前記コンテンツ提供装置のコンテンツデータ格納手段を指していれば、前記コンテンツ提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出されたエリアデータしたがってエリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出する手順、をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項20に記載のエリア案内サービスプログラム。The server searches the content data storage means of the service providing apparatus for content data related to the extracted area data, and thus the area code, using a reference for the content data of the extracted area data item. If the content data reference points to the content data storage means of the service providing device using the content data reference of the extracted area data item or the content data reference of the extracted area data item, the service provision From the content data storage means of the device, if the reference of the content data points to the content data storage means of the content providing device, the extracted area data and therefore the area code from the content data storage means of the content providing device Content related to Area information service program according to claim 20, characterized in that to execute the procedures to find and extract data, to the computer. 特定の回線提供領域に設定された外部管理エリアコードと、該外部管理エリアコードと前記特定の回線提供領域とを関連付ける特定領域指示データとを、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納する手順、または、特定の回線提供領域に設定された全ての外部管理エリアコードに部分的に共通の外部管理エリアコード共通部を設け、該外部管理エリアコード共通部を、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納する手順、をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項19から21のいずれかに記載のエリア案内サービスプログラム。A procedure for storing an external management area code set in a specific line providing area and specific area instruction data for associating the external management area code with the specific line providing area in the area data storage means of the service providing apparatus Alternatively, an external management area code common part that is partially common to all external management area codes set in a specific line provision area is provided, and the external management area code common part is stored in area data of the service providing device. The area guidance service program according to any one of claims 19 to 21, which causes a computer to execute a procedure stored in the means. 前記サーバが前記ユーザから受信した前記エリアコードが、前記サービス提供装置のエリアデータ格納手段に格納されている前記外部管理エリアコードと一致するとき、または、前記外部管理エリアコード共通部と一致するコード部分を有するとき、前記サーバが、前記特定の回線提供領域に設置された特定領域サービス提供装置の外部管理エリアデータ格納手段から、前記ユーザから受信したエリアコードと同一の外部管理エリアコードを項目として有する外部管理エリアデータを検索して抽出する手順と、前記サーバが、前記抽出された外部管理エリアデータの項目のコンテンツデータの参照子を用いて、前記特定領域サービス提供装置のコンテンツデータ格納手段から、前記抽出された外部管理エリアデータしたがって外部管理エリアコードに関係するコンテンツデータを検索して抽出する手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項22に記載のエリア案内サービスプログラム。When the area code received from the user by the server matches the external management area code stored in the area data storage means of the service providing apparatus, or a code that matches the external management area code common unit The server has, as an item, the same external management area code as the area code received from the user from the external management area data storage means of the specific area service providing apparatus installed in the specific line providing area. A procedure for searching and extracting the external management area data having the server, and the server using the content data reference of the item of the extracted external management area data from the content data storage means of the specific area service providing device The extracted external management area data and hence the external management area Area information service program according to claim 22, characterized in that to execute a procedure for extracting searching for content data related to over-de, to the computer. 前記抽出されたコンテンツデータが、前記公衆網ネットワークを通じて、前記ユーザの持つ携帯端末に送信されて、表示される手順をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項21または23に記載のエリア案内サービスプログラム。The area guidance service according to claim 21 or 23, wherein the extracted content data is transmitted to the portable terminal of the user through the public network, and causes a computer to execute a displayed procedure. program.
JP2003167290A 2003-06-12 2003-06-12 Area guide service system, area guide service method, and area guide service program Pending JP2005006044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003167290A JP2005006044A (en) 2003-06-12 2003-06-12 Area guide service system, area guide service method, and area guide service program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003167290A JP2005006044A (en) 2003-06-12 2003-06-12 Area guide service system, area guide service method, and area guide service program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005006044A true JP2005006044A (en) 2005-01-06

Family

ID=34093137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003167290A Pending JP2005006044A (en) 2003-06-12 2003-06-12 Area guide service system, area guide service method, and area guide service program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005006044A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101372256B1 (en) * 2012-02-29 2014-03-10 한라비스테온공조 주식회사 Cooling-water heating type heater
KR20150082869A (en) * 2014-01-08 2015-07-16 한라비스테온공조 주식회사 Cooling-water heating type heater and manufacturing method
CN109672793A (en) * 2018-12-25 2019-04-23 深圳市买买提信息科技有限公司 A kind of method and device of area code management

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101372256B1 (en) * 2012-02-29 2014-03-10 한라비스테온공조 주식회사 Cooling-water heating type heater
KR20150082869A (en) * 2014-01-08 2015-07-16 한라비스테온공조 주식회사 Cooling-water heating type heater and manufacturing method
CN109672793A (en) * 2018-12-25 2019-04-23 深圳市买买提信息科技有限公司 A kind of method and device of area code management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3512630B2 (en) Map information providing system and method
US7231441B2 (en) Virtual beacon system
US8612437B2 (en) System and method for location-based searches and advertising
US20080071752A1 (en) Public relations communication methods and systems
KR20020048896A (en) Information collection server, information collection method, and recording medium
JP2003284139A (en) Information providing service and information providing system
CN101606371A (en) Content distribution management device, communication terminal, program and content delivering system
JP2007199921A (en) Advertising right bid management system
WO2006014439A9 (en) Hotspot location record database
JP4167658B2 (en) Location determination method using cell broadcast, portable terminal, program
US20050027600A1 (en) Smart symbols
KR20090021956A (en) System and method for providing with match advertisement based on analysis of message contents
JP2009157503A (en) Distribution server and distribution method
US20030182189A1 (en) Advertisement server, advertisement attaching method, and advertisement information attaching program
JP3699888B2 (en) Ad distribution system
JP2005006044A (en) Area guide service system, area guide service method, and area guide service program
KR101094063B1 (en) Community service providing system based on position, server and method therefor
JP2005038100A (en) Merchandise information providing device and program
KR101648470B1 (en) System for real time distributing information based on code and keyword by using smart terminal and method thereof
JP2003303148A (en) Information delivery method, information delivery system, and system control program
KR101932895B1 (en) Method for providing searched information based on user location and system thereof
JP3532561B2 (en) Information providing server and method
WO2015076500A1 (en) Place search service method and system
KR20040001216A (en) The method of the advertisement and call connection considering the user&#39;s current location in next generation network
JP2005172524A (en) Position information register search system, a position information register search server, and a position information register search method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061106