JP2004515864A - 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのサイズ調整方法、記録媒体、および伝送媒体 - Google Patents

埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのサイズ調整方法、記録媒体、および伝送媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004515864A
JP2004515864A JP2002549056A JP2002549056A JP2004515864A JP 2004515864 A JP2004515864 A JP 2004515864A JP 2002549056 A JP2002549056 A JP 2002549056A JP 2002549056 A JP2002549056 A JP 2002549056A JP 2004515864 A JP2004515864 A JP 2004515864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
media player
data
file
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002549056A
Other languages
English (en)
Inventor
デユエイン ヘイワード,モンテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004515864A publication Critical patent/JP2004515864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • H04N21/2547Third Party Billing, e.g. billing of advertiser
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4433Implementing client middleware, e.g. Multimedia Home Platform [MHP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4438Window management, e.g. event handling following interaction with the user interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4858End-user interface for client configuration for modifying screen layout parameters, e.g. fonts, size of the windows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8193Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software dedicated tools, e.g. video decoder software or IPMP tool
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用してビデオ・データを表示する方法において、第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データをデータベース106から受け取る。データベース106は、複数のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを索引付けして含んでいる。複数のビデオ・ファイルには第1のビデオ・ファイルが含まれ、複数のビデオ・ファイルは、少なくとも1つのビデオ・サーバー104から通信ネットワーク114を通して取出し可能である。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内でメディア・プレーヤを起動する。受け取ったフレーム寸法データに基づいて、メディア・プレーヤのビデオ表示領域のサイズを調整する。第1のビデオ・ファイルからのビデオ・データをビデオ表示領域内に表示する。

Description

【0001】
本発明は、オーディオ・ファイルやビデオ・ファイルなどのメディア・ファイルを再生するためのメディア・プレーヤに関し、より詳細には、埋め込み型またはラップされたメディア・プレーヤに関する。
【0002】
メディア・プレーヤ・アプリケーションと共にコンテンツを提供するための「ラップされた(wrapped)」または「埋め込み型または組込み型(embedded)」などと呼ばれる内蔵型メディア・プレーヤが普及してきている。メディア・プレーヤは、マルチメディア・デバイス中にローカルに記憶されたオーディオ・ファイルおよびビデオ・ファイル、または遠隔(リモート)の記憶場所から通信インタフェースを介してストリーミング/ダウンロードされるオーディオ・ファイルおよびビデオ・ファイルを出力するアプリケーションである。ラップされた、または埋め込み型メディア・プレーヤは、データ表示内に埋め込まれる表示アプリケーションである。データ表示の例としては、ウェブ・ページ、電子番組ガイド(Electronic Programming Guide:EPG)や、画像を作成するその他のソフトウェア・アプリケーションがある。データ表示コードは、クライアント側にあるメディア・プレーヤを、データ表示内に埋め込むためのオブジェクト(object)として呼び出すスクリプティング(scripting)を含んでいてもよい。あるいは、機能的なメディア・プレーヤ・アプレット(media player applet)がデータ・ページのダウンロードに付随する場合もあり、データ・ページはこのアプレット(applet)によって生成されるメディア・プレーヤを埋め込むように構成される。
【0003】
コンテンツ・プロバイダの多くは、この埋め込み技法を採用する。というのは、周囲のウェブ・ページが、メディア体験を金銭化する手段として広告スペースまたはブランド表示スペースを提供するからである。しかし、メディア・プレーヤを埋め込む既知の埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、幾つかの欠点を有する。第1に、特にストリーミング・ビデオ・コンテンツに関しては、従来の埋め込み型メディア・プレーヤ・ページでは、一般に、すべてのビデオ・データが1つのサイズで表示され、それにより画像構成が固定サイズのビデオ表示領域によって切り取られてしまう。このことは、同期マルチメディア統合言語(SMIL:Synchronized Multimedia Integration Language)ファイルの場合は特に問題である。SMILファイルは、拡張可能マークアップ言語(Extensible Markup Language:XML)構文を使用して、ビデオ、オーディオ、テキスト、グラフィック画像、ハイパーリンクをまとめる、ハイパーテキスト・マークアップ言語(Hypertext Markup Language:HTML)のようなファイルである。SMILファイルでは、ファイルの表示が標準的な切り取り技法によって短く切られた場合、入手可能な画面コンテンツのうちのすべてがユーザに対して表示されないことがある。さもなければ、ユーザは、手作業で埋め込み型メディア・プレーヤをビデオ表示のサイズに合うように調節しなければならない。
【0004】
更に、埋め込み型メディア・プレーヤで再生されるメディア・ファイルをユーザが視聴することができる間、ユーザがブラウザを使用して作成したブックマーク(bookmark)は、通常、メディア・ファイル自体を指す。メディア・ファイルに直接ブックマークを付すと、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのコンテンツを経由しなくなり、ユーザが後でそのメディア・ファイルを再生する間に広告コンテンツおよびブランド表示からの収入が発生しなくなる。
【0005】
更に、埋め込み型メディア・プレーヤの使用からデータを収集すれば、コンテンツ・プロバイダが視聴者の興味や関心を測定するのに役立てることができる。例えば、既知の埋め込み型メディア・プレーヤ・ページでは、ユーザがメディア・ファイルを最後まで再生したか、あるいはメディア・ファイルの再生が終了する前に埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを閉じたかを示すデータは収集されていない。また、ユーザがメディア・ファイルの再生終了後に埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを開いたままにしていたかどうかを示すデータも生成されていない。このような情報を利用すれば、メディア・ファイルの人気や、照会検索に対するメディア・ファイルの関連性(ファイルがユーザに対して検索結果として識別されるとき)を評価することができ、また、ウェブ・ページ内に埋め込まれたメディア・プレーヤの周囲のコンテンツに対するユーザの興味のレベルを識別することができる。
【0006】
埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用してビデオ・データを表示する方法において、第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データをデータベースから受け取る。データベースは、複数のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを索引付けして含んでいる。複数のビデオ・ファイルには第1のビデオ・ファイルが含まれる。複数のビデオ・ファイルは、少なくとも1つのビデオ・サーバーからコンピュータ・ネットワークを通して取出し可能である。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内でメディア・プレーヤを起動する。受け取ったフレーム寸法データに基づいて、メディア・プレーヤのビデオ表示領域のサイズを調整する。第1のビデオ・ファイルからのビデオ・データをビデオ表示領域内に表示する。これにより、このビデオ・データ表示方法は、切り取られない形式でビデオ・データを表示し、より良い状態で視聴可能なビデオを提供し、ピクチャの歪みを最小限に抑える。
【0007】
本発明の上記および他の特徴は、添付の図面と共に提供する、本発明の好ましい実施形態に関する以下の詳細な説明からよりよく理解されるであろう。
【0008】
添付の図面に、本発明の好ましい実施形態、並びに本開示に関係する他の情報を示す。
【0009】
本明細書では以下の用語を定義する。
「スクリプト(script)」 一般に、PerlやJava(登録商標)などのインタプリタ型言語で書かれた短いプログラムであり、通常は、データおよびブラウザを管理するための命令を提供する。
「スクリプティング(scripting)」 静的HTMLページを補うサーバー側またはクライアント側のプログラミングであって、通常は、Perl、Java(登録商標)、Java(登録商標)Scriptなどの言語で書かれ、コモン・ゲートウェイ・インタフェース(Common Gateway Interface:CGI)スクリプトと共に使用されることもある。
【0010】
インターネットは、世界的なコンピュータ・ネットワーク・システムであり、あるコンピュータにおけるユーザが通信ネットワークのうちの一つに接続されて情報を得たり、別のコンピュータにおけるユーザと通信したりすることのできる通信ネットワークのネットワークである。インターネットの最も多く利用されている部分は、ワールド・ワイド・ウェブ(World Wide Web)である(しばしば「WWW」と略され、また「ウェブ(Web)」とも呼ばれる)。ウェブの最も際立った特徴の一つは、情報を相互参照する方法であるハイパーテキストを使用する点である。ほとんどのウェブサイトでは、幾つかの単語または句が、周囲のテキストと異なる色のテキストで表示され、そのような語句が他のウェブサイトへのリンクであることが示される。これらのリンクは、ユニバーサル・リソース・インディケータ(Universal Resource Indicator:URI)またはユニバーサル・リソース・ロケータ(Universal Resource Locator:URL)と呼ばれるタグを使用することにより、インターネット上の他のリソースを識別する。例えば、http://www.yahoo.comは、yahoo.com.にあるウェブ・ページを識別するURIである。ボタン、画像、または画像の一部が「クリック可能」である場合もある。ウェブを使用すると、何百万ページもの情報にアクセスすることができる。インターネット・ブラウザを使用してウェブ「サーフィン」が行われるが、インターネット・ブラウザのうちで現在最も普及しているのは、Netscape Navigator(商標)およびMicrosoft Internet Explorer(商標)である。使用する特定のブラウザに応じて、特定のウェブサイトの体裁は僅かに異なる場合がある。ブラウザの中には「プラグイン(plug−in)」を有するものがあり、これは、アニメーション、バーチャル・リアリティ(仮想現実)、音声、ビデオ、およびその他の形式のマルチメディアを提供するものである。
【0011】
図1を参照すると、相互接続されたコンピュータ・システム・ネットワーク102のシステム100の概要が図式化されて示されている。各コンピュータ・システム・ネットワーク102は、対応するローカル・コンピュータ・プロセッサ・ユニット104を含み、これは、対応するローカル・データ記憶ユニット106およびローカル・ネットワーク・ユーザ108に結合されている。コンピュータ・システム・ネットワーク102は、例えばローカル・エリア・ネットワーク(Local Area Network:LAN)またはワイド・エリア・ネットワーク(Wide Area Network:WAN)とすることができる。ローカル・コンピュータ・プロセッサ・ユニット104は、前述のインターネット114を介して複数のクライアント110に選択的に結合される。複数のクライアント110ではそれぞれ、スキャナ、バーコード・リーダ、プリンタ、その他のインタフェース・デバイスなど、様々なマルチメディア・デバイス112がそのローカル・コンピュータ・システムに接続されている。クライアント110は、インターネット・ブラウザでプログラムされ、特定のウェブ・ページのコンテンツにアクセスするために、そのウェブ・ページの場所を捜し出して(マウスでクリックするなどにより)選択する。このウェブ・ページのコンテンツは、コンピュータ・システム・ネットワーク102のローカル・データ記憶ユニット106上にある。ウェブ・ページは、他のコンピュータ・システムおよび他のウェブ・ページへのリンクを含んでいてもよい。
【0012】
クライアント110は、コンピュータ端末、インターネット・プロトコル(Internet Protocol:IP)を使用してインターネットを介して通信することのできるページャ(pager)、インターネット・アクセスを備えたキオスク(Kiosk)端末、PDAなどの電子手帳(例えばPalm、Inc.製のPALMデバイス)とすることができ、あるいはインターネット対応テレビジョンなど、双方向インターネット通信が可能なその他のデバイスとすることができる。クライアント110はまた、無線アクセス・プロトコル(Wireless Access Protocol:WAP)または第3世代(3G)互換プロトコルを使用してインターネットを介して接続および通信する携帯型装置(例えば、セルラー(PHS)電話機や携帯電話機)など、無線デバイスであってもよい。
【0013】
図1Aは、例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページをクライアント110に提供するためのシステム100Aの概要を図式化したものである。システム100Aは一般に、システム100に関して上述したインターネット構成を利用する。システム100Aは、インターネット114に接続された複数のクライアント110を含んでいることが好ましい。システム100Aは少なくとも1つのメディア・ファイル・ソース116も含み、これはコンピュータ・システム・ネットワーク102(図1)として構成することができる。何れにしてもメディア・ファイル・ソース116は、インターネット114を介してアクセス可能であり、クライアント110上で再生されるように、少なくとも1つのメディア・ファイルをインターネット114を介して提供する。
【0014】
本明細書では、用語「メディア・ファイル(media file)」には、オーディオ形式、ビデオ形式、テキスト形式、対話形式、およびマルチメディア形式のデータ・ファイルや「ストリーミング・メディア・ファイル」が含まれる。「ストリーミング(streaming)・メディア・ファイル」には、通常はインターネットまたは他のネットワーク環境を介してクライアントに配信され、ファイル全体の配信が完了する前にクライアント上で再生が開始する、オーディオ形式、ビデオ形式、テキスト形式、双方向形式、およびマルチメディア形式のデータ・ファイルが含まれる。これにより、ユーザはファイルが全部ダウンロードされるまで待つ必要がなく、できるだけ早くストリームを再生することができる。歌、政治演説、ニュース放送、映画予告編、再生可能なアニメーションを含め、ほぼ無限の様々なメディア・コンテンツが存在する。
【0015】
すでに何百万ものメディア・ファイルが存在し、メディア・ファイル・ソース116からワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を介して入手可能である。これらのメディア・ファイルの多くは、ストリーミング・メディア・ファイル・フォーマットに適合する。様々なストリーミング・メディア・ファイル・フォーマットが存在するが、大多数のストリーミング・メディア・ファイルは、REALAUDIO(商標)、REALVIDEO(商標)、MICROSOFT WINDOWS(登録商標) MEDIA FORMAT(商標)、FLASH(商標)、APPLE QUICKTIME(商標)、MPEG−2レイヤ3オーディオ、およびMP3の何れかとしてエンコード(符号化)されている。MP3ファイルやQUICKTIME(商標)など、ある種のファイルは、ストリーミング(完全に受信されない)ファイルとダウンロード(完全に受信される)ファイルの両方として使用することができる。
【0016】
システム100Aはまた、少なくとも1つの顧客システム118、少なくとも1つの広告システム120、および少なくとも1つのメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122も備える。各システム118、120、122は、インターネット114に接続され、図1に関して上述したコンピュータ・システム・ネットワーク102として構成することができる。以下、各システムについて、例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの記述との関連で詳細に述べる。以下では、「埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ」とは、ブラウザによるコンテンツ表示を指示し、何らかの動作を行うようクライアントに命令を出す基礎的なコードと、ブラウザ・ウィンドウ中にウェブ・ページとして実際に表示されるコンテンツの両方のことをいう。
【0017】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの詳細について述べる前に、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを提供する好ましい方法の一つについて述べる。クライアント110のユーザが、前述の方式でインターネット・ブラウザを使用してインターネット114を介して顧客システム118にアクセスする。顧客システム118は、インターネット114を介してクライアント110にウェブ・ページを送信する。顧客システム118は、例えばウェブ・ポータル・サイトとすることができ、1箇所に集中化された共通インタフェースを介して、スポーツ・ニュース、世界のニュース、天気情報、旅行情報など多様な情報へのアクセスを提供する。本明細書では、顧客システム118をウェブ・ポータル・サイトとして述べるが、これは決して必須ではなく、顧客システム118はどんな形式のコンテンツまたはサービスを提供してもよいことを理解されたい。例えば顧客システム118は、ポータル・サイトから選択されたラジオ局からストリーミングされるオーディオ放送を提供することもできる。
【0018】
顧客システム118からクライアント110に送信されるウェブ・ページは、メディア・ファイル検索プロンプト(prompt)を含む。ユーザが選択を行うためのプロンプトとして、「クリック可能な」またはユーザからの入力を受け入れることのできる、任意の句(phrase:フレーズ)やアイコンなどを考えることができる。2つの「クリック可能な」選択肢をユーザに提供することは、本質的に、選択を行うようテキスト形式のプロンプトで、例えば「AかBか選択して下さい」というプロンプトで直接的にユーザに促すことと同等である。一般に、メディア・ファイル検索プロンプトは、検索ウィンドウとして構成することができ(多くの検索エンジンでよくみられるように)、ストリーミング・オーディオ・ファイルまたはビデオ・ファイルなどのメディア・ファイルに対する検索基準(search criteria)を入力するようユーザに促す。検索基準は顧客システム118に送信され、次いで顧客システム118は、インターネット114を介して検索基準をメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122に送信する。顧客システム118は、これらの検索機能のライセンスを供与することもでき、そうでない場合は、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122にデータを投入するエンティティ(entity:実体)から検索機能を得ることもできる。
【0019】
メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、複数のメディア・ファイルが内部で索引付けされたデータベースを備える。メディア・ファイルのデータベースは、メディア・ファイル自体を含むのではなく、システム100A中の複数のメディア・ファイル・ソース116から入手可能なメディア・ファイルを識別するデータを含むことが好ましい。データベース内で索引付けされた各メディア・ファイルについて記憶されるデータの例としては、メディア・ファイルを参照するURIやURLなどの形式をとるメディア・ファイルのウェブ・アドレス、メディア・ファイルの再生長さ(即ちメディア・ファイルがメディア・プレーヤ中で最初から最後まで再生されるのに掛かる時間)、メディア・ファイルについての固有識別子、およびメディア・ファイルのタイプ(SMILファイル、オーディオ・ファイル、ビデオ・ファイル、REALAUDIO(商標)ファイル、WINDOWS(登録商標)MEDIA(商標)ファイルなど)がある。データベースはまた、索引付けされた各メディア・ファイルのコンテンツを記述する記述データを含んでいてもよく、データベースは、当業者に知られている従来の検索エンジン技法を用いてデータ投入することができる。知られている技法の一つは、「ロボット(robot)」または「スパイダー(spider)」と呼ばれるプログラムを利用するものであり、このプログラムは、文書(例えばウェブ・ページ)を検索してネットワークを事前横断し、文書中で見つかったキーワードの大規模なインデックス・ファイルを構築する。例として、オーディオ・ファイルに関する記述データは、オーディオ・データが本質的に音楽かどうか、歌の題名、アーティスト、音楽のタイプ、著作権データなどを識別することができる。
【0020】
メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、インターネット114を介して検索結果をXMLなどの形式で顧客システム118に送信する。顧客システム118は、XMLの結果をHTML(ハイパーテキスト・マークアップ言語)形式に変換し、その結果を、好ましくはメディア・ファイル・ソース116にあるメディア・ファイルへのリンクのリストを含むウェブ・ページとしてクライアント110に送信し、ユーザの検索基準を満たす。例として、クライアント110におけるユーザが、「パール・ハーバー」および「映画予告編」を求める検索要求を入力する。検索要求は、顧客システム118によって受信され、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122に送信される。次いで、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、ローカルおよびリモートのデータベース中で、この検索要求を満たす索引付けされたメディア・ファイルを検索する。ユーザの検索要求を満たすストリーミング・ビデオ・ファイルが5つ索引付けされていると仮定すると、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、これらの結果を顧客システム118に送信する。これらの結果は、各ビデオ・ファイルの再生長さ、各ビデオ・ファイルのURIアドレス、ビデオ・ファイルの符号化ビット・レート、ファイル・フォーマット、各ビデオ・ファイル固有のデータベース識別子、各ビデオ・ファイルのフレーム寸法データ、またはデータベースに含まれる他の任意の情報を含んでいてもよい。次いで、顧客システム118は検索結果を、クライアント110のブラウザを使用して、ユーザに対して表示されるように、カスタマイズされたHTMLページ中でクライアント110に送信する。
【0021】
次いで、クライアント110のユーザは、ユーザに対して表示された検索結果中にリストされたビデオ・ファイルのうちの1つへのリンクをクリックすることにより、そのビデオ・ファイルに含まれるビデオ・データを視聴することを決定する。選択したビデオ・ファイルへのリンクをユーザが「クリック」すると、顧客システム118からクライアントに送信されるJava(登録商標)Scriptファイルなどのスクリプト・ファイルが、顧客システム118に埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの要求を出すようクライアントに命令を出す。以下に、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの詳細について述べる。
【0022】
図1Aには、例示のみの目的で個々のシステムを別個の機能ブロックとして示してあるが、図示および記述した機能の幾つかまたはすべてを物理的に1つまたは複数のシステム内で結合することもできることを理解されたい。例えば、顧客システム118が広告システム120の機能を提供することもできる。
【0023】
図2は、顧客システム118からインターネット114を介して送信され、クライアント110によりユーザに対して表示される例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの図である。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、機能メディア・プレーヤ・オブジェクト(RealPlayerプラグインなど)への参照を含む。参照は、ファイル、メディア・オブジェクト、またはメモリ構成に記憶された実行可能なコンピュータ・コードを参照する、タグ(ユニバーサル・リソース・インディケータURIやURLなどのファイル・ロケータとしての、またはディレクトリ構造を介してアクセスされるファイル/オブジェクトとしての)である。参照タグ(reference tag)は、メディア・ファイルの出力を制御するためのメディア・プレーヤ・アプレットのダウンロードをトリガ(trigger)することもできるが、メディア・プレーヤ・オブジェクトは、一般にはクライアント上にある。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、少なくとも1つの広告システム120から表示用に提供される1つまたは複数の広告への参照もURLによって含んでいる。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、表示しようとする1つまたは複数のブランド表示ロゴへの参照も含むことができる。ブランド表示ロゴへの参照も、顧客システム118またはコンピュータ・システム102から入手可能なグラフィックス・ファイルのURLアドレスとすることができる。グラフィックス・ファイルは、GIF(Graphic Interchange Format)のグラフィックス・ファイル・フォーマット、または別のタイプの圧縮/解凍されたグラフィック・ファイル・フォーマットのものとすることができる。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、検索照会入力フォーム(例えば検索ウィンドウ)およびクリック可能な検索コマンド・ボタンも含むことができる。以上の参照および機能は、HTMLフレームセット内に含めてもよい。
【0024】
図2を参照すると、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、クライアント110のMicrosoft Internet Explorerなどのブラウザによって生成されたポップアップ・ウィンドウ(pop‐up window)200中に示されている。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、ビデオ表示領域202(埋め込み型プレーヤがビデオ・ファイルを再生するとき)と、メディア・ファイルの出力を制御するためのコントロール(control)204を含んでいる。例示的なコントロール204は、再生ボタン、一時停止ボタン、停止ボタン、スライダ・バー、早送りボタンと巻戻しボタン、および、ストリーミングされるファイルに関係するバッファ・ステータス情報を表示するためのステータス・ウィンドウを含む。以下、例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの自動サイズ調整機能について図2および図3を参照して述べる。
【0025】
ステップ300で、選択されたビデオ・ファイルに関するフレーム寸法データが入手可能な場合、即ちメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122中で入手可能な場合は、ステップ302で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、ユーザが再生するために選択したビデオ・ファイルに関するフレーム寸法データを受け取る。一実施形態では、フレーム寸法データは、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122から顧客システム118に送信され、検索結果と共にクライアント110に転送される(フレーム寸法データがメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122から入手可能な場合)。ユーザが視聴するためにビデオ・ファイルを選択したとき、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは顧客システム118からクライアント110に送信される。次いで、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、前述のようにクライアント110に転送されるフレーム寸法データを利用することができる。あるいは、フレーム寸法データは、ユーザがビデオ・ファイルを選択し、それによって埋め込み型メディア・プレーヤ・ページがクライアント110に送信されることになってから、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページと共に転送してもよい。フレーム寸法データが入手可能でない場合は、ステップ301で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはデフォルト値(default value)を使用し、デフォルト値が埋め込み型メディア・プレーヤ・ページと共に送信される。図2のビデオ表示領域202の幅202bには約780個のピクセルのデフォルト値、ビデオ表示領域の高さ202aには348個のピクセルのデフォルト値が一般に適切であることが分っているが、勿論、他の値を利用することもできる。
【0026】
フレーム寸法データは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページで再生されることになるビデオ・ファイルのフレーム高さの値およびフレーム幅の値を含んでいることが好ましい。これらの値は、ビデオ・ファイルのビデオ・データ中にある個別フレームの高さのピクセル総数、およびビデオ・ファイルのビデオ・データ中にある個別フレームの幅のピクセル総数を識別するものとすることができる。メディア・プレーヤは、ステップ304で埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内で起動されたとき(即ち操作または実行されたとき)、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページによりオブジェクト(object)として呼び出される。ステップ306で、受信したフレーム寸法データ、またはデフォルト寸法値(ステップ300でビデオ・ファイルに関するフレーム寸法データが入手不可能な場合)に基づいて、ビデオ表示領域202の高さ202aおよび幅202b(図2)のサイズを動的に調整する。
【0027】
ビデオ表示領域202(図2)のサイズをフレーム寸法データに基づいて動的に調整することにより、ビデオ・ファイル・データ(例えばピクチャ)は、意図された寸法で、またはそれを拡大または縮小した寸法で適切に表示される。特に、SMILファイルに関しては、ビデオ・データは切り取られない形式で表示されるが、このことは、ビデオ・データが切り取られ、しばしば視聴不可能になるか少なくとも満足できないものになる従来の埋め込み型プレーヤ・ページとは対照的である。
【0028】
ステップ308で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが表示されるポップアップ・ウィンドウ200(図2)の寸法のサイズ調整を、フレーム寸法データに基づいて、従ってビデオ表示領域202のサイズ調整に部分的に基づいて行う。ポップアップ・ウィンドウ200は、動的にサイズ調整したビデオ表示領域202、コントロール204、および埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの何れか他のコンテンツに対応するようにサイズ調整する。例えば、ポップアップ・ウィンドウ200の高さ200aおよび幅200bは、ビデオ表示領域202の寸法202a、202bに対するポップアップ・ウィンドウの寸法200a、200bに関する、予め定められる規則(rule)に基づいてサイズ調整することができる。例示的な一実施形態では、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに関連するJava(登録商標)Scriptファイル(即ち埋め込み型メディア・プレーヤ・ページと共にクライアント110に送信されたもの)が、予め定められる規則に従ってポップアップ・ウィンドウ200の様々な属性(Microsoft Internet Explorerブラウザ・ウィンドウのHSPACE、BORDER、および/またはVSPACE属性など)を調節する。
【0029】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、ビデオ表示領域202の少なくとも1つの辺203に沿って表示されるコンテンツも含んでいる。コンテンツのタイプを幾つか挙げると、例えばこのコンテンツとして、広告206、DOGPILE(商標)などのブランド表示ロゴ208、検索ウィンドウ210a、および検索コマンド・ボタン210bを挙げることができる。ステップ310で、このコンテンツを埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内に動的に配置する。プレーヤ・ページの寸法、従ってポップアップ・ウィンドウ200の寸法は、ビデオ表示領域202の少なくとも1つの辺203とポップアップ・ウィンドウ200の辺201との間に、コンテンツのためのマージンが十分残るようにサイズ調整することができる。
【0030】
ポップアップ・ウィンドウ200の辺201およびビデオ表示領域202の辺203に対する相対的なこのコンテンツの位置決めもやはり、予め定められる規則に基づいて決定することができる。例えばこの規則は、ブランド表示ロゴ208をビデオ表示領域202の選択された辺203とポップアップ・ウィンドウ200の選択された辺201との間の中央に配置するものや、広告206をポップアップ・ウィンドウ200の向かい合う辺201間の中央に配置するものなどである。コントロール204も同様に配置することができる。予め定められる規則は更に、フレーム寸法データに少なくとも部分的に基づいて、コンテンツを異なる辺201、203に関して動的に位置決めするものとすることもできる。例えば、ビデオ表示領域の幅202bがフレーム寸法データによって特に広い幅に決定され、極端に広いポップアップ・ウィンドウは見た目が悪いまたは邪魔であると判定された場合は、選択されたコンテンツをビデオ表示領域202の側面の辺203に沿って配置するのではなく、ビデオ表示領域202の上または下に配置することができる。
【0031】
検索ウィンドウ210aおよび検索コマンド・ボタン210bにより、ユーザは、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122内で索引付けされたビデオ・ファイルなどのメディア・ファイルの検索の要求を出すことができる。検索結果は、前述の元の検索結果ページ内でユーザに対して表示することができる。次いで、ユーザは、前述のようにメディア・ファイルを選択することにより、第2のポップアップ・ウィンドウ中で別の埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを起動することができる。ユーザが検索をWINDOWS(登録商標) MEDIAファイルやMP3ファイルなど特定のメディア・タイプに限定することができるように、メディア・タイプ・チェックボックス・グリッド(図示せず)が埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに表示されてもよい。
【0032】
図1Aに関して述べたように、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内のコンテンツとして表示されるように、少なくとも1つの広告システム120から提供されることになる1つまたは複数の広告への参照を含んでいる。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに含めるための広告の要求を出すようクライアントに命令を出す広告参照の例は、<IMGSRC=http://theadservercompany.com/ad.GIF>となる。このIMGSRCコマンドは、「ad.GIF」という名前のファイル(theadservercompany.comにある)を、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内に表示される画面画像として識別する。
【0033】
埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内に位置するメディア・プレーヤは、通常のメディア・プレーヤがサポートするタイプのメディアをサポートする。埋め込み型メディア・プレーヤは、SMILストリーミング・ファイルなどのビデオ・ファイル(またはビデオ以外の文脈では他の適切なメディア・ファイル)を再生のために参照することが好ましい。埋め込み型メディア・プレーヤはまた、2次ソースからストリーミングされる広告(第2のビデオ・ファイルまたは画像)の表示もサポートする。ストリーミングされる広告は、任意選択で、ビデオ・ファイルのサイズ調整に従って調節することができる。ストリーミングされる広告はまた、ビデオ・ファイルに関連して選択される。例えば、以下のHTMLコードが顧客システム118からクライアント110に送信される(この例は図1および2を参照する。)
<EMBED TYPE=”application/x−mplayer2”NAME=”MediaPlayer”
SRC=”http://thestreamhost.com/thestream.asx”
WIDTH=400 HEIGHT=320></EMBED>
【0034】
このコマンド「EMBED TYPE」は、ポップアップ・ウィンドウ200に示すように、メディア・プレーヤ「x−mplayer2」をウェブ・ページに埋め込むようクライアント110に命じるMIMEベースのコマンドである。クライアント110は、埋め込み型メディア・プレーヤを実行し、NAMEコマンドからポップアップ・ウィンドウ200に「MediaPlayer」というタイトルを付ける。「thestream.asx」というタイトルのファイルが見つかり、このファイルが、「thestreamhost.com」にあるメディア・ファイル・ソース116からSRCによりインターネット114を介してストリーミングされる。ファイル「thestream.asx」は、WIDTHコマンドおよびHEIGHTコマンドで決定されるように、400水平ピクセル×320垂直ピクセルにサイズ調整されたウィンドウ202中で、埋め込み型メディア・プレーヤにより出力される。顧客システム118は任意選択で、広告を表示するために、以下の追加のHTMLコードをクライアント110に送信する。
<ADSERVER TYPE=”VIDEOSTREAM”
STREAMSOURCE=”http://adserver.adsite.com/adspace.asx”
WIDTH=100 HEIGHT=80>(/ADSERVER>
【0035】
このコマンド「ADSERVER TYPE」は、ビデオ・ベースの広告サーバーにアクセスするよう埋め込み型メディア・プレーヤに命令を出す。埋め込み型メディア・プレーヤは、ストリーミング・メディア・ファイル「adspace.asx」を捜し出し、「adserver.adsite.com」にある広告システム120に要求する。ストリーミング・メディア・ファイルは、クライアント110にストリーミングされ、ウィンドウ206中で埋め込み型メディア・プレーヤにより出力される。ウィンドウ206は、予め割り当てられた領域を利用してストリーミング・メディア広告および静的(静止画)広告を表示するものである。顧客システム118は、HTMLコードによって、100水平ピクセル×80垂直ピクセルのウィンドウ206中にストリーミング・メディア・ファイルを表示するようクライアント110に命令を出す。広告ウィンドウのサイズは、サイズ調整アルゴリズムを使用してビデオ・ファイルのサイズに従って(前述のように)選択することができる。この例では、顧客システム118は、水平ピクセルおよび垂直ピクセルに割り当てられたピクセルを4で割る(400/4=100、320/4=80)。このプロセスにより、ストリーミング・メディア広告を表示するためのウィンドウ206に対して100水平ピクセル×80垂直ピクセルの領域が定義される。ポップアップ・ウィンドウ200が変更またはサイズ調整された場合、クライアント110は、ウィンドウ202および206の領域のサイズを調節することができる。
【0036】
再び図2を参照するが、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、メディア・ファイル・ソース116にあるメディア・ファイルへのハイパーリンク(hyperlink)214も含むことができる。これにより、ユーザは、再生およびブックマーク登録のためにメディア・ファイルに直接リンクすることができる。ブックマークは通常、対応するウェブ・ページまたはファイルのURIまたはURLを記憶することによって、そのウェブ・ページまたはファイルの位置に関連付けられる。埋め込み型メディア・プレーヤをブックマークに関連付けることにより、ブックマーク無しでアクセスする場合に比べ、特定の場所にあるメディアにアクセスするためのよりよい手段がユーザに提供される。例えば、ブックマークを介して捜し出されたMP3PRO(商標)メディア・ファイルの再生は、標準的なMP3プレーヤ(デフォルトのメディア・プレーヤとしてイネーブル(enable)にされる)ではなく、埋め込み型メディア・プレーヤ(MP3PRO(商標)に適合した、ブックマークに関連するプレーヤ)を使用することで最適化される。埋め込み型メディア・プレーヤはまた、ブックマークで特定の広告に関連付けることもできる。例えば、同じメディア・ファイルであっても、REALAUDIO(商標)プレーヤをイネーブルにするブックマークでメディア・ファイルを再生する人は、QUICKTIME(商標)プレーヤをイネーブルにするブックマークで再生する場合とは異なる広告を受信する。
【0037】
追加でまたは別法として、例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、「クリック可能な」オプション212などにより「お気に入りに追加(add to favorites)」オプションをユーザに提供する。以下に述べるように、この「お気に入りに追加」オプションは、メディア・ファイルがオーディオ・ファイル、ビデオ・ファイル、テキスト・ファイル、マルチメディア・ファイルのどれであっても、またストリーミングであっても他のトランスポート・ファイル方式であっても、ユーザがメディア・ファイルを再訪する度に追加の広告収入の機会をもたらすように広告を配信するための例示的な方法を提供する。メディア・ファイルが厳密にオーディオ・ファイルである場合は、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはオーディオ・プレーヤを参照として呼び出すことは明らかなはずである。この場合は、図2の埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、ビデオ表示領域202を含まず、適切なコントロール204と、当業者にはよく知られている他のオーディオ・プレーヤ特有の機能を含むことになる。
【0038】
図4を参照すると、ステップ400で、前述のようにクライアント110のユーザにより検索結果ページから選択されるメディア・ファイルなどのメディア・ファイルを再生するために、「お気に入りに追加」機能を含む埋め込み型メディア・プレーヤ・ページがクライアント110に送信される。ステップ402で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページにより表示される「お気に入りに追加」オプションをユーザが選択する。次いで、ステップ404で、クライアント110により使用されているMicrosoft Internet Explorerなどのインターネット・ブラウザ用のブックマークが、再生されるメディア・ファイルに対してではなく、ユーザに表示される埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに対して作成される。ブックマークは、URIアドレスやURLアドレスなどにより埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを指し、再生されるメディア・ファイルのアドレスをパラメータとして含む。ブックマークの例は以下のとおりである。
http://theCustomer.com/player/player_fset.html?http://www.recordarchive.com/real_audio/lies.ram&cp=2000+Mercury&spk=2113761124&rmp
このURLの最初の部分(theCustomer.com/player/player_fset.html)は、顧客システム118にある標準的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのアドレスである。ブックマークの「?」以降は、メディア・ファイル・ソース116にあるメディア・ファイルのアドレス(http://www.recordarchive.com)、メディア・プレーヤ・タイプ(real_audio)、著作権情報(lies.ram&cp=2000+Mercury)、メディア・ファイル識別番号(2113761124&rmp)など、メディア・ファイル特有のパラメータを含む。メディア・ファイル識別(ID)番号は、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122からの、メディア・ファイルに関連する固有識別子であり、ユーザがファイルへのアクセス権を有するべきかどうかの承認に使用することができる。顧客システム118からクライアント110に送信される埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが顧客システム118からクライアント110に送信される度に比較的一定であるすべてのHTMLコードおよびフレームセットを含むが、どのメディア・ファイルが埋め込み型メディア・プレーヤによって再生されるかなど、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページがクライアント110により表示される度に異なるものに関するパラメータに依拠する。
【0039】
ブックマークは通常、ステップ406でユーザがメディア・ファイルを参照するブックマークを選択したときに、そのメディア・ファイルを再生するための埋め込み型メディア・プレーヤ・ページをクライアント110に表示させるのに必要な情報を含んでいる。ユーザがブックマークを選択すると、クライアント110はブラウザを介して、ブックマークのURLアドレスを使用して埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを起動する。ステップ400と同様に、ブックマーク中のパラメータとして識別されたメディア・ファイルを再生するために、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが再びクライアント110に送信される。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに含まれ、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの参照およびフレームセットにより定義される、その他のコンテンツも表示される。
【0040】
前述のように、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ内の広告システム120への参照は、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに表示するために、HTTP要求などによって少なくとも1つの広告を少なくとも1つの広告システム120に要求するようクライアント110に命令を出す。従ってブックマークは、メディア・ファイルではなく埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを指すことにより、広告およびブランド表示を印象づけるための追加の機会をユーザに対して生み出す。これらの印象づけ(impression)は、広告およびブランド表示に関連する追加の収入の機会をもたらす。これら追加の印象づけおよび収入の機会は、ブックマークがメディア・ファイル・ソース116からのメディア・ファイルを直接指すとすれば利用不可能なものである。Java(登録商標)Scriptなど、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに関連するスクリプト・ファイルがこのブックマークを作成することができる。
【0041】
以下に説明するように、例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、メディア・ファイルの再生に関連する情報収集をも容易にする。図5を参照すると、ステップ500で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページがメディア・ファイルの再生のためにクライアント110に送信される。先に説明したように、クライアント110は、ユーザが、検索結果ページからメディア・ファイルを選択するのに応答して、このステップをユーザに対して表示することができる。このステップはまた、図4に関して上述したように、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを指すブックマークを選択するのに応答するものとすることもできる。
【0042】
ステップ502で、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122のログ・サーバーにメディア・ファイル識別メッセージを送信するようクライアント110に命令を出す。この要求は少なくとも、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページによってユーザのために再生されることになるメディア・ファイルをログ・システム122に対して識別すべきである。例示的なメディア・ファイル識別メッセージは、ユーザのインターネット・プロトコル(IP)アドレス(通常はクライアント110のIPアドレスまたはユニバーサル・リソース・ロケータ(URL))、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページをクライアント110に送信した顧客システム118のドメイン・アドレス、メディア・ファイルについての固有識別子(メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122中で使用され、検索結果ページと共に受信されるメディア・ファイルの固有識別子など)、検索結果ページの結果リスト中の選択としてメディア・ファイルがユーザに提供される元となった検索照会、検索結果ページの検索結果リスト内でのメディア・ファイルのランキング(もしあれば)、およびクライアント110と顧客システム118との間の通信スレッド(thread)を示すセッション(session)識別子を含む。メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、索引付けされた各メディア・ファイル毎にログを保存することが好ましい。ログ・サーバーは、好ましくはステップ504でメディア・ファイル識別情報に含まれる情報をそのメディア・ファイルのログに記憶することにより、メディア・ファイルがユーザによって再生のために選択されたことを記録する。ログは、データベース106の一部として保存することができる。ログ・サーバーはメディア・ファイル識別メッセージを受信した時間を記録してもよいが、メディア・ファイル識別メッセージは、メディア・ファイル識別メッセージが送信された時間を識別する、クライアントから取り出されたタイム・スタンプなどの時間データを含むことが好ましい。
【0043】
メディア・ファイル識別メッセージは、メディア・ファイルが埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの埋め込み型メディア・プレーヤ中で再生され始めるのにほぼ近い時に、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122に送信されることが好ましい。特に、通常は再生が開始する前に一定時間バッファリングされるストリーミング・メディア・ファイルの場合はそうである。ただしこの特定のタイミングは必要条件ではない。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの例示的な一実施形態では、メディア・ファイル識別メッセージは、1ピクセルGIFファイルを求める、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122へのHTTP要求の形式をとる。1ピクセルGIFは単に、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページによって参照される1ピクセル×1ピクセルのトランスペアレント(transparent)画像である。1ピクセルGIFは、標準的なHTTP応答としてクライアントに返される。1ピクセルGIFは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに表示されたとき、ユーザにはトランスペアレントである。先に識別した、メディア・ファイル識別メッセージに含まれる情報は、GIFファイルを求めてクライアントから送信されるHTTP要求に添付することができる。次いでHTTP要求はサーバーに記憶することができ、その後、この情報は処理および分析のために取り出してデータベース内に構成することができる。別法として、HTTP要求は、広告システム120など別のシステムに対して行うこともできる。この場合、各広告システム120のログを結合して評価することができる。
【0044】
埋め込み型メディア・プレーヤ・ページはまた、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いている間にステップ506で少なくとも1つの後続メッセージを送信するようクライアント110に命令を出すスクリプティングを含むことが好ましい。後続メッセージは、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122のログ・サーバーに送信される。埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いている間に、所定の時間間隔でメッセージを送信するようクライアント110に命令を出すスクリプティングを含むことが好ましい。「開いている(open)」とは、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページがブラウザによってポップアップ・ウィンドウ200中などに表示されていることを意味する。ステップ508で、少なくとも1つの後続メッセージについてのタイム・スタンプをメディア・ファイルに関連するログに記憶する。
【0045】
埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの例示的な一実施形態では、後続メッセージもまた、1ピクセルGIFファイルを求めるHTTP要求であり、クライアント110から取り出されたタイム・スタンプが各要求に添付される。これらの後続要求は、例えば、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが広告システム120に新しい表示用広告の要求を出すようクライアントに命令を出す度に発生するものとすることができる。ただし、その他の定期的間隔を用いることもできる。例示的な一実施形態では、これらの広告は、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いている間、およそ30秒に1度要求される。例えば、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが新しい広告を30秒に1度要求するスクリプティングを含む場合、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いている限り、メディア・ファイルに関するログに新しいエントリがおよそ30秒に1度追加される。
【0046】
メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、複数のメディア・ファイルについてログを索引付けおよび保存することが好ましい。メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122によって保存されているログに十分なデータが投入されたとき、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122において動作するソフトウェアプログラムなどでこのデータを処理し、有用な情報を提供することができる。例えば、顧客システム118から提供された埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのユーザがメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122中で索引付けされている各メディア・ファイルを再生のために選択した総回数を、ログから識別することができる。この情報は生の人気データを提供し、ランキング結果に少なくとも部分的に基づいて、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122中で索引付けされているメディア・ファイルの人気をランク付けすることができる。
【0047】
更に、メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122は、索引付けされた各メディア・ファイルの再生時間を識別するデータを含むことが好ましい。既知の再生時間を、メディア・ファイルに関するログ・サーバー中のデータ、特にログ中のタイム・スタンプと比較することにより、ユーザおよび再生イベントに関する情報をより多く収集することができる。例えば、ログに記録された選択された再生セッションの間の、メディア・ファイルの最初と最後のタイム・スタンプ間の時間差を計算することにより、ユーザが埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを開いたままにしていた時間のおよその長さを計算することができる。このおよその時間長をメディア・ファイルの再生長さと比較することにより、メディア・ファイルの再生が終了した後も埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いたままになっていたか、あるいはメディア・ファイルがすべて再生される前に埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが閉じられたかを識別することができる。
【0048】
メディア・ファイルの再生が終了した後もいくらかの時間にわたって引き続き埋め込み型メディア・プレーヤが開いたままになっていた場合は、誰も見ていないのにメディア・ファイルが再生されたか、メディア・ファイルのコンテンツがユーザの注意を引く重要なものではなかったと推定することができる。この場合、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの他のコンテンツがユーザにとって最も重要であった可能性がある。このことはまた、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが開いている間に新しい広告を定期的な間隔で要求するようクライアント110に命令を出すように埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが構成されている場合に、追加の広告の印象づけが行われたことも示す。メディア・ファイルが最後まで再生される前に埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが閉じられたと識別された場合は、このことによって例えば、再生されたメディア・ファイルがユーザの最初の検索要求にどれだけ関係があるまたは関連するかを識別することができる。この情報は、索引付けされたメディア・ファイルのコンテンツまたは他の特性を記述する、検索可能データベースに含まれる記述データを評価するのに使用することができ、且つ/または、そのデータベースにデータを投入するのに用いられた方法を評価するのに使用することができる。従って、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、メディア・ファイルへのアクセスを提供すると共に、メディア・プレーヤのある場所で生成される可能性のある人気および関連性の測定基準という有利にも別の結果も生み出す。
【0049】
埋め込み型メディア・プレーヤ・ページの別の実施形態では、ユーザは、数字の尺度でメディアを格付けするなどによって、再生されたメディア・ファイルを評価するよう促される。この実施形態では、埋め込み型メディア・プレーヤ・ページは、ユーザから提供された格付け情報をメディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122に送信するようクライアント110に命令を出す。メディア・ファイル・インデックスおよびログ・システム122で、格付け情報を処理および評価することができる。
【0050】
本発明は、各方法およびこれらの方法を実施するための装置の形式で具体化することができる。本発明はまた、フロッピー(登録商標)・ディスケット、CD−ROM、ハード・ドライブ、その他の機械読み取り可能な記憶媒体など、実体のある媒体に埋め込まれたプログラム・コードの形式で具体化することができ、プログラム・コードがコンピュータなどのマシンにロードされてマシンにより実行されるときは、このマシンは本発明を実施する装置になる。本発明はまた、例えば記憶媒体に記憶されようと、マシンにロードされ且つ/またはマシンによって実行されようと、あるいは電気配線またはケーブル、光ファイバ、電磁放射など何らかの伝送媒体を介して伝送されようと、プログラム・コードの形式で具体化することができ、プログラム・コードがコンピュータなどのマシンにロードされてマシンによって実行されたときは、このマシンは本発明を実施する装置になる。汎用プロセッサ上に実装されたときは、プログラム・コード・セグメントがプロセッサと組み合わさって、特定の論理回路と同様に動作する固有のデバイスを提供する。
【0051】
様々な実施形態を例示したが、これは記述のためのものであり、本発明を限定するものではない。様々な変更が当業者には明らかになるであろうし、これらも添付の特許請求の範囲に述べる本発明の範囲内である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
相互接続されたコンピュータ・ネットワークのシステムを図式化した概略図である。
【図1A】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページをクライアントに提供するためのシステムを図式化した概略図である。
【図2】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを表示するブラウザ・ウィンドウを示す図である。
【図3】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのサイズを調整する方法を示す流れ図である。
【図4】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用して広告を配信する方法を示す流れ図である。
【図5】
例示的な埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用してデータを収集する方法を示す流れ図である。

Claims (32)

  1. 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用してビデオ・データを表示する方法であって、
    第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データをデータベースから受け取るステップであって、前記データベースは複数のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを索引付けして含んでおり、前記複数のビデオ・ファイルには前記第1のビデオ・ファイルが含まれ、前記複数のビデオ・ファイルは少なくとも1つのビデオ・サーバーからネットワークを通して取出し可能であるステップと、
    前記埋め込み型メディア・ページ内でメディア・プレーヤを起動するステップと、
    前記受け取ったフレーム寸法データに基づいて前記メディア・プレーヤの表示領域のサイズを調整するステップとを含む方法。
  2. 前記データベースが更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれが位置する前記ネットワーク上の各アドレスを含み、前記方法が更に、前記第1のビデオ・ファイルについてのアドレス・データを受け取るステップと、前記ビデオ・データを表示するために前記アドレス・データを使用して前記第1のビデオ・ファイルを取出すステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記フレーム寸法データが、前記第1のビデオ・ファイルについてのフレーム幅およびフレーム高さを含み、前記サイズ調整ステップが、前記フレーム幅に基づいて前記表示領域の幅を設定するステップと、前記フレーム高さに基づいて前記表示領域の高さを設定するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のビデオ・ファイルが同期マルチメディア統合言語(SMIL)ファイルである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記メディア・プレーヤが、前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに埋め込むためのオブジェクトとしてクライアントからローカルに呼び出される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに埋め込むためのオブジェクトとして、前記メディア・プレーヤのための少なくとも1つのコントロールを呼び出すステップと、前記ビデオ・ファイルについての前記フレーム寸法データに部分的に基づいて、前記少なくとも1つのコントロールを配置するステップとを更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記複数のビデオ・ファイルから前記第1のビデオ・ファイルを選択するようユーザに促すステップと、前記データベースが前記第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを含まない場合に、デフォルト寸法データを使用して前記表示領域のサイズを調整するステップとを更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記デフォルト寸法データが、前記表示領域についてデフォルトの高さの値およびデフォルトの幅の値を含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが、ブラウザによって生成されるポップアップ・ウィンドウ中に表示され、前記方法が更に、前記表示領域の寸法に基づいて前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページが、前記表示領域の少なくとも1つの辺に近接して表示されるコンテンツを含み、前記方法が更に、前記コンテンツを表示するのに十分なマージンが前記少なくとも1つの辺と前記ポップアップ・ウィンドウの辺との間に設けられるように、前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するステップを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記コンテンツが、広告コンテンツ、ブランド表示コンテンツ、検索ウィンドウのうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記表示されるコンテンツが前記受け取ったフレーム寸法データに従って調節される、請求項10に記載の方法。
  13. 前記ビデオ・ファイルが前記少なくとも1つのビデオ・サーバーのうちの1つから前記ネットワークを通して前記クライアントにストリーミングされる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記サイズ調整ステップが、前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページに関連するスクリプト・ファイルを実行することによって実施される、請求項1に記載の方法。
  15. 前記データベース中の索引付けされた前記複数のビデオ・ファイルから得られるビデオ・ファイル・リストからビデオ・ファイルを選択するようユーザに促すステップを更に含み、前記リストが前記クライアントによって前記ユーザに対して表示される、請求項1に記載の方法。
  16. 前記リストが、前記データベースの検索に応答して前記ユーザに対して表示され、前記データベースが更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれについて各記述データを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)にビデオ・データを表示するようプロセッサに指示するためのコンピュータ・プログラム・コードを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データをデータベース(106)から受け取るための第1のコード・セグメントであって、前記データベース(106)は複数のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを索引付けして含んでおり、前記複数のビデオ・ファイルには前記第1のビデオ・ファイルが含まれ、前記複数のビデオ・ファイルは少なくとも1つのビデオ・サーバー(104)からネットワーク(114)を通して取出し可能である第1のコード・セグメントと、
    前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)内でメディア・プレーヤを起動するための第2のコード・セグメントと、
    前記受け取ったフレーム寸法データに基づいて前記メディア・プレーヤの表示領域のサイズを調整するための第3のコード・セグメントとを含む記録媒体。
  18. 前記データベース(106)が更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれが位置する前記ネットワーク(114)上の各アドレスを含み、前記記録媒体が更に、前記第1のビデオ・ファイルについてのアドレス・データを受け取るための第5のコード・セグメントと、前記ビデオ・データを表示するために前記アドレス・データを使用して前記第1のビデオ・ファイルを取出すようクライアント(110)に命令を出すための第6のコード・セグメントとを含む、請求項17に記載の記録媒体。
  19. 前記フレーム寸法データが、前記第1のビデオ・ファイルについてのフレーム幅およびフレーム高さを含み、前記第3のコード・セグメントが更に、前記フレーム幅に基づいて前記表示領域の幅を設定するステップと、前記フレーム高さに基づいて前記表示領域の高さを設定するためのコード・セグメントを含む、請求項17に記載の記録媒体。
  20. 前記第1のビデオ・ファイルが同期マルチメディア統合言語(SMIL)ファイルである、請求項17に記載の記録媒体。
  21. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)が、ブラウザによって生成されるポップアップ・ウィンドウ中に表示され、前記媒体が更に、前記表示領域の寸法に基づいて前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するための第4のコード・セグメントを含む、請求項17に記載の記録媒体。
  22. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)が、前記表示領域の少なくとも1つの辺に近接して表示されるコンテンツを含み、前記記録媒体が更に、前記コンテンツを表示するのに十分なマージンが前記少なくとも1つの辺と前記ポップアップ・ウィンドウの辺との間に設けられるように、前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するための第5のコード・セグメントを含む、請求項21に記載の記録媒体。
  23. 前記第1のビデオ・ファイルが前記少なくとも1つのビデオ・サーバー(104)のうちの1つから前記ネットワーク(114)を通して前記クライアント(110)にストリーミングされる、請求項17に記載の記録媒体。
  24. 前記データベース(106)中の索引付けされた前記複数のビデオ・ファイルからのビデオ・ファイル・リストからビデオ・ファイルを選択するようユーザに促すための第4のコード・セグメントを更に含み、前記リストが、前記データベース(106)の検索に応答して前記クライアント(110)によって前記ユーザに対して表示され、前記データベース(106)が更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれについて各記述データを含む、請求項17に記載の記録媒体。
  25. 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)にビデオ・データを表示するようプロセッサに指示するためのコンピュータ・プログラム・コードでエンコードされた搬送波に埋め込まれたデータ信号を伝送する伝送媒体であって、
    第1のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データをデータベース(106)から受け取るための第1のコード・セグメントであって、前記データベース(106)は複数のビデオ・ファイルについてフレーム寸法データを索引付けして含んでおり、前記複数のビデオ・ファイルには前記第1のビデオ・ファイルが含まれ、前記複数のビデオ・ファイルは少なくとも1つのビデオ・サーバー(104)からネットワーク(114)を通して取出し可能である第1のコード・セグメントと、
    前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)内でメディア・プレーヤを起動するための第2のコード・セグメントと、
    前記受け取ったフレーム寸法データに基づいて前記メディア・プレーヤの表示領域のサイズを調整するための第3のコード・セグメントとを含む伝送媒体。
  26. 前記データベース(106)が更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれが位置する前記コンピュータ・ネットワーク(114)上の各アドレスを含み、前記伝送媒体が更に、前記第1のビデオ・ファイルについてのアドレス・データを受け取るための第4のコード・セグメントと、前記ビデオ・データを表示するために前記アドレス・データを使用して前記第1のビデオ・ファイルを取出すようクライアント(110)に命令を出すための第5のコード・セグメントとを含む、請求項25に記載の伝送媒体。
  27. 前記フレーム寸法データが、前記第1のビデオ・ファイルについてのフレーム幅およびフレーム高さを含み、前記第3のコード・セグメントが更に、前記フレーム幅に基づいて前記表示領域の幅を設定するステップと、前記フレーム高さに基づいて前記表示領域の高さを設定するためのコード・セグメントを含む、請求項25に記載の伝送媒体。
  28. 前記第1のビデオ・ファイルが同期マルチメディア統合言語(SMIL)ファイルである、請求項27に記載の伝送媒体。
  29. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)が、ブラウザによって生成されるポップアップ・ウィンドウ中に表示され、前記媒体が更に、前記表示領域の寸法に基づいて前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するための第4のコード・セグメントを含む、請求項25に記載の伝送媒体。
  30. 前記埋め込み型メディア・プレーヤ・ページ(200)が、前記表示領域の少なくとも1つの辺に近接して表示されるコンテンツを含み、前記媒体が更に、前記コンテンツを表示するのに十分なマージンが前記少なくとも1つの辺と前記ポップアップ・ウィンドウの辺との間に設けられるように、前記ポップアップ・ウィンドウのサイズを調整するための第5のコード・セグメントを含む、請求項29に記載の伝送媒体。
  31. 前記ビデオ・ファイルが前記少なくとも1つのビデオ・サーバー(104)のうちの1つから前記ネットワーク(114)を通して前記クライアント(110)にストリーミングされる、請求項25に記載の伝送媒体。
  32. 前記データベース(106)中の索引付けされた前記複数のビデオ・ファイルからのビデオ・ファイル・リストから前記ビデオ・ファイルを選択するようユーザに促すための第5のコード・セグメントを更に含み、前記リストが、前記データベース(106)の検索に応答して前記クライアント(110)によって前記ユーザに対して表示され、前記データベース(106)が更に、前記複数のビデオ・ファイルのそれぞれについての各記述データを含む、請求項25に記載の伝送媒体。
JP2002549056A 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのサイズ調整方法、記録媒体、および伝送媒体 Pending JP2004515864A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24284800P 2000-10-24 2000-10-24
PCT/US2001/051373 WO2002047467A2 (en) 2000-10-24 2001-10-24 Method of sizing an embedded media player page

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004515864A true JP2004515864A (ja) 2004-05-27

Family

ID=22916406

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558150A Withdrawn JP2004518209A (ja) 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用したデータ収集方法、記録媒体、および伝送媒体
JP2002557111A Pending JP2004518202A (ja) 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用して広告を配信する方法、記録媒体、および伝送媒体
JP2002549056A Pending JP2004515864A (ja) 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページのサイズ調整方法、記録媒体、および伝送媒体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558150A Withdrawn JP2004518209A (ja) 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用したデータ収集方法、記録媒体、および伝送媒体
JP2002557111A Pending JP2004518202A (ja) 2000-10-24 2001-10-24 埋め込み型メディア・プレーヤ・ページを使用して広告を配信する方法、記録媒体、および伝送媒体

Country Status (10)

Country Link
US (4) US8918812B2 (ja)
EP (3) EP1350166B1 (ja)
JP (3) JP2004518209A (ja)
KR (3) KR100853409B1 (ja)
CN (3) CN1471669A (ja)
AU (2) AU2002243430A1 (ja)
BR (3) BR0114879A (ja)
DE (2) DE60132624T2 (ja)
MX (3) MXPA03003495A (ja)
WO (3) WO2002056578A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501478A (ja) * 2011-10-14 2015-01-15 グーグル インコーポレイテッド 広告単位内に広告を表示するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8122236B2 (en) 2001-10-24 2012-02-21 Aol Inc. Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
AU2002243430A1 (en) * 2000-10-24 2002-07-24 Singingfish.Com, Inc. Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
FR2816157A1 (fr) * 2000-10-31 2002-05-03 Thomson Multimedia Sa Procede de traitement de donnees video distinees a etre visualisees sur ecran et dispositif mettant en oeuvre le procede
US20020082730A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Microsoft Corporation Universal media player
US6903779B2 (en) * 2001-05-16 2005-06-07 Yahoo! Inc. Method and system for displaying related components of a media stream that has been transmitted over a computer network
US20030169641A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Quartex A Division Of Primex, Inc. Time keeping system with automatic daylight savings time adjustment
US7711774B1 (en) * 2001-11-20 2010-05-04 Reagan Inventions Llc Interactive, multi-user media delivery system
US20030122966A1 (en) * 2001-12-06 2003-07-03 Digeo, Inc. System and method for meta data distribution to customize media content playback
US7320137B1 (en) * 2001-12-06 2008-01-15 Digeo, Inc. Method and system for distributing personalized editions of media programs using bookmarks
US20030233651A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Farley Elisha Rawle Edwin System and method for parental control of digital display media
US7711791B2 (en) * 2002-06-26 2010-05-04 Clear Channel Management Services, Inc. Using multiple media players to insert data items into a media stream of a streaming media
US7627872B2 (en) 2002-07-26 2009-12-01 Arbitron Inc. Media data usage measurement and reporting systems and methods
US7653928B2 (en) * 2002-08-30 2010-01-26 Sony Corporation Remote user interface for media player
US7865498B2 (en) * 2002-09-23 2011-01-04 Worldwide Broadcast Network, Inc. Broadcast network platform system
US7124125B2 (en) * 2002-11-01 2006-10-17 Loudeye Corp. System and method for providing media samples on-line in response to media related searches on the internet
US7216165B2 (en) * 2003-02-04 2007-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Steaming media quality assessment system
US6938047B2 (en) * 2003-02-19 2005-08-30 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams
US7496676B2 (en) * 2003-02-19 2009-02-24 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams
US7308489B2 (en) * 2003-05-29 2007-12-11 Intel Corporation Visibility of media contents of UPnP media servers and initiating rendering via file system user interface
CN100356366C (zh) * 2003-07-07 2007-12-19 通邮(中国)科技有限公司 一种嵌入式智能多媒体播放系统
US20050081155A1 (en) * 2003-10-02 2005-04-14 Geoffrey Martin Virtual player capable of handling dissimilar content
AU2004306754B2 (en) * 2003-10-06 2009-09-17 Disney Enterprises, Inc. System and method of playback and feature control for video players
US7849063B2 (en) * 2003-10-17 2010-12-07 Yahoo! Inc. Systems and methods for indexing content for fast and scalable retrieval
US7620624B2 (en) * 2003-10-17 2009-11-17 Yahoo! Inc. Systems and methods for indexing content for fast and scalable retrieval
US20050144241A1 (en) 2003-10-17 2005-06-30 Stata Raymond P. Systems and methods for a search-based email client
FR2861944B1 (fr) * 2003-11-04 2006-02-03 Bouygues Telecom Sa Procede d'acces a un erp depuis un equipement mobile
GB2409737A (en) * 2003-12-31 2005-07-06 Nokia Corp Bookmarking digital content
US7984114B2 (en) * 2004-02-27 2011-07-19 Lodgenet Interactive Corporation Direct access to content and services available on an entertainment system
US7899802B2 (en) * 2004-04-28 2011-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Moveable interface to a search engine that remains visible on the desktop
CN1996303B (zh) 2004-05-03 2010-10-13 Lg电子株式会社 为联网的媒体服务器中所存储的内容管理书签信息的方法和装置
US20050281293A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-22 Bushlow Robert J Detecting and logging triggered events in a data stream
US8365083B2 (en) * 2004-06-25 2013-01-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Customizable, categorically organized graphical user interface for utilizing online and local content
JP2008506169A (ja) 2004-07-02 2008-02-28 エーオーエル エルエルシー 検索要求に基づき目標化される関連マルチメディア広告
JP2008507746A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション ブラウズ経歴とメディアプレイリストを統合する方法及びシステム
US7609945B2 (en) * 2004-08-17 2009-10-27 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for reproducing data from the recording medium
US7725010B2 (en) * 2004-08-17 2010-05-25 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus of reproducing data recorded on recording medium and local storage
US7613384B2 (en) * 2004-08-17 2009-11-03 Lg Electronics Inc. Method for configuring composite file structure for data reproduction, and method and apparatus for reproducing data using the composite file structure
US7609939B2 (en) * 2004-08-17 2009-10-27 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of reproducing data recorded on recording medium and local storage
US7543068B2 (en) * 2004-08-26 2009-06-02 At&T Intellectual Property I, Lp Filtering information at a data network based on filter rules associated with consumer processing devices
US20060077817A1 (en) * 2004-09-13 2006-04-13 Seo Kang S Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
US20080025182A1 (en) * 2004-09-13 2008-01-31 Seo Kang S Method And Apparatus For Reproducing A Data Recorded In Recording Medium Using A Local Storage
US20060077773A1 (en) * 2004-09-13 2006-04-13 Seo Kang S Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
US20060056804A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Seo Kang S Recording medium, and method and apparatus for reproducing data from the recording medium
US7599611B2 (en) * 2004-09-13 2009-10-06 Lg Electronics Co. Recording medium, and method and apparatus of reproducing data recorded on the same
KR20060047549A (ko) * 2004-10-12 2006-05-18 엘지전자 주식회사 로컬 스토리지를 이용한 기록매체 재생방법 및 재생장치
KR20060063601A (ko) * 2004-12-03 2006-06-12 엘지전자 주식회사 로컬 스토리지에 데이터를 다운로드/업데이트 하는 방법 및장치
CN101057286B (zh) * 2004-11-08 2010-04-07 Lg电子株式会社 利用本地存储器从记录介质中再现出数据的方法和装置
EP1815362A2 (en) * 2004-11-16 2007-08-08 Broadramp, Inc. System for rapid delivery of digital content via the internet
KR20060065476A (ko) * 2004-12-10 2006-06-14 엘지전자 주식회사 기록매체, 기록매체 내의 콘텐츠 서치방법 및 기록매체재생방법과 재생장치
KR20060081323A (ko) * 2005-01-07 2006-07-12 엘지전자 주식회사 로컬 스토리지를 이용한 기록매체 재생방법 및 재생장치
WO2006088941A2 (en) * 2005-02-14 2006-08-24 Teresis Media Management, Inc. Multipurpose media players
US8577683B2 (en) 2008-08-15 2013-11-05 Thomas Majchrowski & Associates, Inc. Multipurpose media players
US8312489B2 (en) * 2005-02-23 2012-11-13 Sony Corporation CM searching method and apparatus, and CM-appendant information supplying method and apparatus
US8548963B2 (en) * 2005-08-09 2013-10-01 International Business Machines Corporation Context sensitive media and information
US20070043713A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Videonary, L.L.C. Video directory
NO327155B1 (no) * 2005-10-19 2009-05-04 Fast Search & Transfer Asa Fremgangsmåte for å vise videodata innenfor resultatpresentasjoner i systemer for aksessering og søking av informasjon
WO2007056624A2 (en) * 2005-10-21 2007-05-18 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for metering portable media players
WO2007056451A2 (en) 2005-11-07 2007-05-18 Scanscout, Inc. Techniques for rendering advertisments with rich media
US20070130602A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Ask Jeeves, Inc. Method and system to present a preview of video content
US7730405B2 (en) * 2005-12-07 2010-06-01 Iac Search & Media, Inc. Method and system to present video content
US20070130203A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Ask Jeeves, Inc. Method and system to provide targeted advertising with search results
CA3074180C (en) 2006-03-27 2023-03-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems to meter media content presented on a wireless communication device
US7855548B2 (en) * 2006-03-29 2010-12-21 Levinton Manufacturing Co., Inc. Low labor enclosure assembly
US20080005126A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Ayyappan Sankaran System and method for managing and accessing one or more multimedia contents
US9633356B2 (en) 2006-07-20 2017-04-25 Aol Inc. Targeted advertising for playlists based upon search queries
US8046428B2 (en) * 2006-07-25 2011-10-25 Microsoft Corporation Presenting video content within a web page
US8413182B2 (en) * 2006-08-04 2013-04-02 Aol Inc. Mechanism for rendering advertising objects into featured content
US20080270903A1 (en) * 2006-08-09 2008-10-30 Razdog.Com System, method and software for an on-line media player
US7890972B2 (en) 2006-09-06 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for generating electronic program guides and control method therefor
US20080189593A1 (en) * 2006-11-20 2008-08-07 Tim Baker System and method for enabling flash playback of MP3 files available on a web page
US8443346B2 (en) * 2007-01-18 2013-05-14 Aol Inc. Server evaluation of client-side script
CN101247247B (zh) * 2007-02-15 2012-06-27 华为技术有限公司 一种利用呈现信息传播广告的方法、系统和服务器
KR101330873B1 (ko) 2007-03-07 2013-11-18 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 및 이동통신 단말기에서 웹페이지의동영상 재생 방법
US20080228581A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Tadashi Yonezaki Method and System for a Natural Transition Between Advertisements Associated with Rich Media Content
US20080235588A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Yahoo! Inc. Media player playlist creation and editing within a browser interpretable document
US7739596B2 (en) * 2007-04-06 2010-06-15 Yahoo! Inc. Method and system for displaying contextual advertisements with media
US20080256563A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Cheng Han Systems and methods for using a lodestone in application windows to insert media content
US20080281685A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Christopher Jaffe Media with embedded advertising
US8713608B2 (en) * 2007-07-12 2014-04-29 At&T Intellectual Property I, Lp System for presenting media services
KR100942268B1 (ko) * 2007-08-06 2010-02-16 브이마크 코리아(유) 멀티미디어 북마크를 이용한 광고, 공유, 전송 및 검색방법
KR100914624B1 (ko) * 2007-08-24 2009-09-02 하나로드림(주) 인터넷상에서 동영상을 이용한 광고방법
FR2920620B1 (fr) 2007-08-31 2015-03-27 Alcatel Lucent Fourniture de service media permettant la reprise de sessions interrompues
US8549550B2 (en) 2008-09-17 2013-10-01 Tubemogul, Inc. Method and apparatus for passively monitoring online video viewing and viewer behavior
US8577996B2 (en) * 2007-09-18 2013-11-05 Tremor Video, Inc. Method and apparatus for tracing users of online video web sites
US20090083155A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Espereka, Inc. Systems and Methods for Usage Measurement of Content Resources
CN101141622B (zh) * 2007-10-23 2010-05-19 张伟华 网络视频连接信息的交互式编辑及扩展表现方法
CA2776532C (en) * 2007-12-07 2014-05-27 Vidiense Technology Pty Ltd Method and system to display a video in an email
US8402025B2 (en) * 2007-12-19 2013-03-19 Google Inc. Video quality measures
US9639531B2 (en) 2008-04-09 2017-05-02 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to play and control playing of media in a web page
EP2281247A1 (en) * 2008-04-09 2011-02-09 The Nielsen Company (US), LLC Methods and apparatus to play and control playing of media content in a web page
WO2009154529A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Media stream processing
US8359612B2 (en) 2008-08-13 2013-01-22 Tivo Inc. Content distribution system using transportable memory devices
KR101486379B1 (ko) 2008-08-28 2015-01-26 엘지전자 주식회사 이동통신용 단말 및 멀티미디어 개체 재생 방법
GB0815651D0 (en) * 2008-08-28 2008-10-08 Omnifone Ltd Content ingestion
US9612995B2 (en) 2008-09-17 2017-04-04 Adobe Systems Incorporated Video viewer targeting based on preference similarity
US20100107090A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Camille Hearst Remote linking to media asset groups
CN101505409B (zh) * 2009-03-13 2012-07-04 中兴通讯股份有限公司 通过浏览器播放移动多媒体广播节目的方法及其终端
CN101547256A (zh) * 2009-03-24 2009-09-30 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种移动终端及其获取新闻的方法和系统端
US9189547B2 (en) * 2009-05-11 2015-11-17 Hulu, LLC Method and apparatus for presenting a search utility in an embedded video
JP5425531B2 (ja) * 2009-06-10 2014-02-26 株式会社Nttドコモ 閲覧状況分析システム、閲覧状況分析サーバ
US9690866B2 (en) * 2009-06-19 2017-06-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Persistent media playback
US20110015985A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 James Curtis Universal multimedia distribution, storage, and playback systems and methods
WO2011026174A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Demaher Industrial Cameras Pty Limited Video camera system
US20110093783A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Charles Parra Method and system for linking media components
CN102063447A (zh) * 2009-11-16 2011-05-18 联想(北京)有限公司 系统状态切换时的文件呈现方法及便携终端
US8615430B2 (en) * 2009-11-20 2013-12-24 Tremor Video, Inc. Methods and apparatus for optimizing advertisement allocation
US8244707B2 (en) * 2010-01-15 2012-08-14 Hulu Llc Method and apparatus for providing supplemental video content for third party websites
CN102378049A (zh) * 2010-08-19 2012-03-14 中兴保全股份有限公司 智能网络电视播放平台
CN101951376A (zh) * 2010-09-20 2011-01-19 中国联合网络通信集团有限公司 广告处理方法、设备及系统
JP5614215B2 (ja) * 2010-10-01 2014-10-29 ミツミ電機株式会社 表示画面切替装置、表示画面切替方法、及び表示画面切替プログラム
US9767195B2 (en) 2011-04-21 2017-09-19 Touchstream Technologies, Inc. Virtualized hosting and displaying of content using a swappable media player
TWI575390B (zh) * 2011-05-03 2017-03-21 宏達國際電子股份有限公司 手持式電子裝置及其網址輸入校正方法
EP2523111A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-14 Research In Motion Limited Allocating media decoding resources according to priorities of media elements in received data
US8621352B2 (en) 2011-06-08 2013-12-31 Cisco Technology, Inc. Virtual meeting video sharing
US8849095B2 (en) * 2011-07-26 2014-09-30 Ooyala, Inc. Goal-based video delivery system
US10499118B2 (en) 2012-04-24 2019-12-03 Skreens Entertainment Technologies, Inc. Virtual and augmented reality system and headset display
US11284137B2 (en) 2012-04-24 2022-03-22 Skreens Entertainment Technologies, Inc. Video processing systems and methods for display, selection and navigation of a combination of heterogeneous sources
WO2015031802A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Skreens Entertainment Technologies, Inc. Video display system
US9872069B1 (en) * 2012-06-21 2018-01-16 Google Llc Goal-based video analytics
US20140006174A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-02 Google Inc. Systems and techniques for determining a quantity of displayable content units within a frame
CN103577176A (zh) * 2012-08-02 2014-02-12 腾讯科技(深圳)有限公司 视频独立播放的实现方法及实现该方法的移动终端设备
KR20140089871A (ko) * 2013-01-07 2014-07-16 삼성전자주식회사 대화형 서버, 그 제어 방법 및 대화형 시스템
US20140196062A1 (en) 2013-01-10 2014-07-10 United Video Properties, Inc. Systems and methods for setting prices in data driven media placement
US9325381B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to monitor mobile devices
US20140281980A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Chad A. Hage Methods and Apparatus to Identify a Type of Media Presented by a Media Player
KR102077505B1 (ko) * 2013-03-15 2020-04-07 삼성전자주식회사 전자장치의 웹 페이지 처리 방법 및 장치
CN103294767A (zh) * 2013-04-22 2013-09-11 腾讯科技(深圳)有限公司 浏览器的多媒体信息显示方法及装置
US20140325323A1 (en) * 2013-04-28 2014-10-30 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Online video playing method and apparatus and computer readable medium
CN104378278B (zh) * 2013-08-12 2019-11-29 腾讯科技(深圳)有限公司 在移动终端进行微通信音频播放的方法及系统
US8812956B1 (en) * 2013-09-13 2014-08-19 Magnify Networks, Inc. Video curation platform with pre-roll advertisements for discovered content
CN103648037A (zh) * 2013-11-15 2014-03-19 乐视致新电子科技(天津)有限公司 智能电视媒体播放器及其搜索响应方法、智能电视
CN103699657A (zh) * 2013-12-26 2014-04-02 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 一种网页多媒体播放处理方法及装置
US9456237B2 (en) 2013-12-31 2016-09-27 Google Inc. Methods, systems, and media for presenting supplemental information corresponding to on-demand media content
US10002191B2 (en) 2013-12-31 2018-06-19 Google Llc Methods, systems, and media for generating search results based on contextual information
TW201530307A (zh) 2014-01-29 2015-08-01 Ibm 處置日誌文檔的電腦實施方法
US9655027B1 (en) 2014-07-11 2017-05-16 ProSports Technologies, LLC Event data transmission to eventgoer devices
US9760572B1 (en) 2014-07-11 2017-09-12 ProSports Technologies, LLC Event-based content collection for network-based distribution
US9591336B2 (en) 2014-07-11 2017-03-07 ProSports Technologies, LLC Camera feed distribution from event venue virtual seat cameras
WO2016007965A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 ProSports Technologies, LLC Ball tracker camera
WO2016007967A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 ProSports Technologies, LLC Ball tracker snippets
US9729644B1 (en) 2014-07-28 2017-08-08 ProSports Technologies, LLC Event and fantasy league data transmission to eventgoer devices
US9699523B1 (en) 2014-09-08 2017-07-04 ProSports Technologies, LLC Automated clip creation
CN105797372A (zh) * 2014-12-30 2016-07-27 北京奇虎科技有限公司 脚本播放窗口的调整方法及装置
CN106034253A (zh) 2015-03-09 2016-10-19 阿里巴巴集团控股有限公司 视频内容播放方法、装置及终端设备
FI126142B (en) * 2015-03-13 2016-07-15 Antti Törrönen Specify the location of content embedded in a web page
CN104954858B (zh) * 2015-06-18 2018-01-19 广东欧珀移动通信有限公司 多媒体播放节点注释和快速播放的方法、移动终端及播放设备
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
CN105159636A (zh) * 2015-07-20 2015-12-16 天脉聚源(北京)科技有限公司 控制显示载体的方法和装置
WO2017035378A2 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Xcube Research And Development, Inc. Translating file type aware virtual filesystem and content addressable globally distributed filesystem
CN105657545A (zh) * 2015-11-17 2016-06-08 乐视云计算有限公司 视频播放的方法及装置
GB2547183B (en) * 2015-12-14 2021-08-25 Trichord Ltd Printing on to a 3-dimensional article
CN106331574A (zh) * 2016-09-19 2017-01-11 深圳市紫金支点技术股份有限公司 一种vtm设备的视频通话方法及系统
CN106484871A (zh) * 2016-10-12 2017-03-08 乐视控股(北京)有限公司 播放请求的方法、装置以及终端
CN107038590A (zh) * 2017-03-21 2017-08-11 阿里巴巴集团控股有限公司 展示用户信息的实现方法和装置
US10820034B2 (en) 2017-05-26 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Providing streaming video from mobile computing nodes
TWI657343B (zh) * 2017-09-01 2019-04-21 莊坤衛 能適應性地調整嵌入式網頁元件之系統及其方法
US10575033B2 (en) * 2017-09-05 2020-02-25 Adobe Inc. Injecting targeted ads into videos
US10909189B2 (en) 2018-04-20 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Service-backed contextual document embedding
CN110062295A (zh) * 2019-04-19 2019-07-26 视联动力信息技术股份有限公司 一种文件资源获取方法及系统
CN110401877B (zh) * 2019-07-18 2023-02-10 北京字节跳动网络技术有限公司 视频播放的控制方法、装置、电子设备、及存储介质
CN111586447A (zh) * 2020-05-08 2020-08-25 北京奇艺世纪科技有限公司 多媒体网站的导流方法、多媒体数据的播放方法及服务器

Family Cites Families (292)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2251016A (en) * 1940-02-26 1941-07-29 Giddings & Lewis Clamping mechanism
US5241305A (en) 1987-05-15 1993-08-31 Newspager Corporation Of America Paper multi-level group messaging with group parsing by message
US5345227A (en) 1987-05-15 1994-09-06 Newspager Corporation Of America Pager with mask for database update
US5339434A (en) 1992-12-07 1994-08-16 Trw Inc. Heterogeneous data translation system
US5600364A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
US5425021A (en) * 1993-01-28 1995-06-13 International Business Machines Corporation Packet switching resource management within nodes
US5467471A (en) 1993-03-10 1995-11-14 Bader; David A. Maintaining databases by means of hierarchical genealogical table
JP3067966B2 (ja) 1993-12-06 2000-07-24 松下電器産業株式会社 画像部品を検索する装置及びその方法
US5491511A (en) * 1994-02-04 1996-02-13 Odle; James A. Multimedia capture and audit system for a video surveillance network
ES2165417T3 (es) * 1994-04-15 2002-03-16 Koninkl Philips Electronics Nv Disposicion para la decodificacion de señales digitales de video.
US5519438A (en) * 1994-06-30 1996-05-21 Intel Corporation Computer with a video subsystem that contains timers which are used to create calibration tables correlating time intervals with the decoding and converting of video input signals
DE69521575T2 (de) * 1994-09-12 2002-05-16 Adobe Systems Inc Verfahren und Anordnung zur Darstellung elektronischer Dokumente
US5802361A (en) 1994-09-30 1998-09-01 Apple Computer, Inc. Method and system for searching graphic images and videos
US5616876A (en) * 1995-04-19 1997-04-01 Microsoft Corporation System and methods for selecting music on the basis of subjective content
US5680323A (en) * 1995-06-23 1997-10-21 Canon Information Systems, Inc. Multimedia player
US5907837A (en) 1995-07-17 1999-05-25 Microsoft Corporation Information retrieval system in an on-line network including separate content and layout of published titles
US5963940A (en) 1995-08-16 1999-10-05 Syracuse University Natural language information retrieval system and method
US6067552A (en) 1995-08-21 2000-05-23 Cnet, Inc. User interface system and method for browsing a hypertext database
US5974409A (en) 1995-08-23 1999-10-26 Microsoft Corporation System and method for locating information in an on-line network
US5737619A (en) * 1995-10-19 1998-04-07 Judson; David Hugh World wide web browsing with content delivery over an idle connection and interstitial content display
US5956484A (en) 1995-12-13 1999-09-21 Immersion Corporation Method and apparatus for providing force feedback over a computer network
JP2000515692A (ja) 1995-12-12 2000-11-21 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティー オブ イリノイ 性質限定システム上でリアルタイムの動画及び音声情報を伝送し読み出すための方法及び装置
US5974455A (en) 1995-12-13 1999-10-26 Digital Equipment Corporation System for adding new entry to web page table upon receiving web page including link to another web page not having corresponding entry in web page table
KR100211056B1 (ko) * 1995-12-23 1999-07-15 이계철 다수개의 비디오에 대한 윈도우 제어방법
US6018768A (en) * 1996-03-08 2000-01-25 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US5983237A (en) 1996-03-29 1999-11-09 Virage, Inc. Visual dictionary
US6035330A (en) * 1996-03-29 2000-03-07 British Telecommunications World wide web navigational mapping system and method
US6240555B1 (en) * 1996-03-29 2001-05-29 Microsoft Corporation Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
US5872567A (en) * 1996-03-29 1999-02-16 International Business Machines Corporation Method, memory and apparatus for automatically resizing a window in response to a loss or gain in focus
US6006242A (en) 1996-04-05 1999-12-21 Bankers Systems, Inc. Apparatus and method for dynamically creating a document
US5995921A (en) 1996-04-23 1999-11-30 International Business Machines Corporation Natural language help interface
US5903892A (en) 1996-05-24 1999-05-11 Magnifi, Inc. Indexing of media content on a network
US6018619A (en) * 1996-05-24 2000-01-25 Microsoft Corporation Method, system and apparatus for client-side usage tracking of information server systems
US6374260B1 (en) * 1996-05-24 2002-04-16 Magnifi, Inc. Method and apparatus for uploading, indexing, analyzing, and searching media content
US6181336B1 (en) * 1996-05-31 2001-01-30 Silicon Graphics, Inc. Database-independent, scalable, object-oriented architecture and API for managing digital multimedia assets
US5875332A (en) * 1996-05-31 1999-02-23 International Business Machines Corporation Generating a common gateway interface adapter customized for a stored procedure
US5920859A (en) 1997-02-05 1999-07-06 Idd Enterprises, L.P. Hypertext document retrieval system and method
US5761436A (en) 1996-07-01 1998-06-02 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for combining truncated hyperlinks to form a hyperlink aggregate
US6038610A (en) * 1996-07-17 2000-03-14 Microsoft Corporation Storage of sitemaps at server sites for holding information regarding content
EP1018084B1 (en) 1996-07-25 2011-12-07 Xcelera Inc. Web serving system with primary and secondary servers
US6272505B1 (en) 1998-07-07 2001-08-07 Carlos De La Huerga Document modification based hyperlink limiting method and apparatus
US5991374A (en) 1996-08-08 1999-11-23 Hazenfield; Joey C. Programmable messaging system for controlling playback of messages on remote music on-hold- compatible telephone systems and other message output devices
US5920854A (en) 1996-08-14 1999-07-06 Infoseek Corporation Real-time document collection search engine with phrase indexing
US5933811A (en) 1996-08-20 1999-08-03 Paul D. Angles System and method for delivering customized advertisements within interactive communication systems
DE69712685T2 (de) * 1996-08-21 2002-09-26 Sumitomo Chemical Co Formanordnung zur Herstellung eines mehrschichtigen geformten Gegenstandes und deren Verwendung bei einem Verfahren zur Herstellung eines mehrschichtigen geformten Gegenstandes
US5721827A (en) * 1996-10-02 1998-02-24 James Logan System for electrically distributing personalized information
US6038561A (en) * 1996-10-15 2000-03-14 Manning & Napier Information Services Management and analysis of document information text
US6009271A (en) 1996-10-28 1999-12-28 Bmc Software, Inc. Method of retrieving data from a relational database
US6012126A (en) * 1996-10-29 2000-01-04 International Business Machines Corporation System and method for caching objects of non-uniform size using multiple LRU stacks partitions into a range of sizes
WO1998020436A2 (en) 1996-11-07 1998-05-14 Natrificial Llc Method and apparatus for organizing and processing information using a digital computer
US5915001A (en) 1996-11-14 1999-06-22 Vois Corporation System and method for providing and using universally accessible voice and speech data files
US5935210A (en) 1996-11-27 1999-08-10 Microsoft Corporation Mapping the structure of a collection of computer resources
US6131095A (en) 1996-12-11 2000-10-10 Hewlett-Packard Company Method of accessing a target entity over a communications network
US6177931B1 (en) * 1996-12-19 2001-01-23 Index Systems, Inc. Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, video, advertising information and program scheduling information
US5917424A (en) 1996-12-31 1999-06-29 At & T Corp Duplicate page sensor system and method
EP0965192B1 (en) 1997-01-06 2007-02-28 Bellsouth Intellectual Property Corporation Method and system for tracking network use
US6251016B1 (en) * 1997-01-07 2001-06-26 Fujitsu Limited Information offering system for providing a lottery on a network
US5892843A (en) * 1997-01-21 1999-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Title, caption and photo extraction from scanned document images
US6225995B1 (en) 1997-10-31 2001-05-01 Oracle Corporaton Method and apparatus for incorporating state information into a URL
US6138162A (en) 1997-02-11 2000-10-24 Pointcast, Inc. Method and apparatus for configuring a client to redirect requests to a caching proxy server based on a category ID with the request
US5930783A (en) 1997-02-21 1999-07-27 Nec Usa, Inc. Semantic and cognition based image retrieval
US5870755A (en) * 1997-02-26 1999-02-09 Carnegie Mellon University Method and apparatus for capturing and presenting digital data in a synthetic interview
US5941944A (en) 1997-03-03 1999-08-24 Microsoft Corporation Method for providing a substitute for a requested inaccessible object by identifying substantially similar objects using weights corresponding to object features
US6112202A (en) 1997-03-07 2000-08-29 International Business Machines Corporation Method and system for identifying authoritative information resources in an environment with content-based links between information resources
US6064376A (en) * 1997-03-13 2000-05-16 United Video Properties, Inc. Adjustable program guide display system
US6094684A (en) 1997-04-02 2000-07-25 Alpha Microsystems, Inc. Method and apparatus for data communication
US6314456B1 (en) 1997-04-02 2001-11-06 Allegro Software Development Corporation Serving data from a resource limited system
US6782427B1 (en) 1997-04-02 2004-08-24 Allegro Software Development Corporation Serving data from a resource limited system
US5924116A (en) 1997-04-02 1999-07-13 International Business Machines Corporation Collaborative caching of a requested object by a lower level node as a function of the caching status of the object at a higher level node
US5987525A (en) 1997-04-15 1999-11-16 Cddb, Inc. Network delivery of interactive entertainment synchronized to playback of audio recordings
US5946697A (en) 1997-04-22 1999-08-31 Microsoft Corporation Rapid transfer of HTML files
US6065058A (en) 1997-05-09 2000-05-16 International Business Machines Corp. Dynamic push filtering based on information exchanged among nodes in a proxy hierarchy
US5999940A (en) 1997-05-28 1999-12-07 Home Information Services, Inc. Interactive information discovery tool and methodology
US5920856A (en) 1997-06-09 1999-07-06 Xerox Corporation System for selecting multimedia databases over networks
US6282548B1 (en) 1997-06-21 2001-08-28 Alexa Internet Automatically generate and displaying metadata as supplemental information concurrently with the web page, there being no link between web page and metadata
US6470307B1 (en) 1997-06-23 2002-10-22 National Research Council Of Canada Method and apparatus for automatically identifying keywords within a document
US5983218A (en) 1997-06-30 1999-11-09 Xerox Corporation Multimedia database for use over networks
US5895471A (en) * 1997-07-11 1999-04-20 Unwired Planet, Inc. Providing a directory of frequently used hyperlinks on a remote server
US6324536B1 (en) 1997-07-22 2001-11-27 International Business Machines Corporation Method and system for providing interactive electronic catalog for product and constraint information of equality and inequality search
US6078916A (en) 1997-08-01 2000-06-20 Culliss; Gary Method for organizing information
US6006264A (en) 1997-08-01 1999-12-21 Arrowpoint Communications, Inc. Method and system for directing a flow between a client and a server
US6026413A (en) * 1997-08-01 2000-02-15 International Business Machines Corporation Determining how changes to underlying data affect cached objects
AU8697598A (en) * 1997-08-08 1999-03-01 Pics Previews, Inc. Digital department system
US6081774A (en) 1997-08-22 2000-06-27 Novell, Inc. Natural language information retrieval system and method
US5956722A (en) 1997-09-23 1999-09-21 At&T Corp. Method for effective indexing of partially dynamic documents
US6192382B1 (en) * 1997-09-24 2001-02-20 Mediaone Group, Inc. Method and system for web site construction using HTML fragment caching
JP3733218B2 (ja) 1997-09-30 2006-01-11 キヤノン株式会社 中継装置及びその制御方法及び記憶媒体
US6009410A (en) * 1997-10-16 1999-12-28 At&T Corporation Method and system for presenting customized advertising to a user on the world wide web
US6026391A (en) * 1997-10-31 2000-02-15 Oracle Corporation Systems and methods for estimating query response times in a computer system
US5991756A (en) 1997-11-03 1999-11-23 Yahoo, Inc. Information retrieval from hierarchical compound documents
US6061692A (en) 1997-11-04 2000-05-09 Microsoft Corporation System and method for administering a meta database as an integral component of an information server
US6157924A (en) 1997-11-07 2000-12-05 Bell & Howell Mail Processing Systems Company Systems, methods, and computer program products for delivering information in a preferred medium
US5953718A (en) 1997-11-12 1999-09-14 Oracle Corporation Research mode for a knowledge base search and retrieval system
WO1999024966A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-20 Benjamin Slotznick Automatically switching a user's interface from a program to another program while the first is processing
US6029165A (en) * 1997-11-12 2000-02-22 Arthur Andersen Llp Search and retrieval information system and method
US5999664A (en) 1997-11-14 1999-12-07 Xerox Corporation System for searching a corpus of document images by user specified document layout components
US6681227B1 (en) * 1997-11-19 2004-01-20 Ns Solutions Corporation Database system and a method of data retrieval from the system
US6151584A (en) 1997-11-20 2000-11-21 Ncr Corporation Computer architecture and method for validating and collecting and metadata and data about the internet and electronic commerce environments (data discoverer)
US6092100A (en) 1997-11-21 2000-07-18 International Business Machines Corporation Method for intelligently resolving entry of an incorrect uniform resource locator (URL)
US6055543A (en) * 1997-11-21 2000-04-25 Verano File wrapper containing cataloging information for content searching across multiple platforms
US6037934A (en) * 1997-11-21 2000-03-14 International Business Machines Corporation Named bookmark sets
US5987466A (en) 1997-11-25 1999-11-16 International Business Machines Corporation Presenting web pages with discrete, browser-controlled complexity levels
EP0962074B1 (en) 1997-11-25 2012-12-19 Motorola Mobility LLC Audio content player methods, systems, and articles of manufacture
US5918232A (en) 1997-11-26 1999-06-29 Whitelight Systems, Inc. Multidimensional domain modeling method and system
US6253204B1 (en) 1997-12-17 2001-06-26 Sun Microsystems, Inc. Restoring broken links utilizing a spider process
US6178439B1 (en) * 1997-12-23 2001-01-23 British Telecommunications Public Limited Company HTTP session control
US6067565A (en) 1998-01-15 2000-05-23 Microsoft Corporation Technique for prefetching a web page of potential future interest in lieu of continuing a current information download
US6493720B1 (en) 1998-01-26 2002-12-10 International Business Machines Corporation Method and system for synchronization of metadata in an information catalog
US6163778A (en) 1998-02-06 2000-12-19 Sun Microsystems, Inc. Probabilistic web link viability marker and web page ratings
US6377995B2 (en) * 1998-02-19 2002-04-23 At&T Corp. Indexing multimedia communications
US6144991A (en) * 1998-02-19 2000-11-07 Telcordia Technologies, Inc. System and method for managing interactions between users in a browser-based telecommunications network
US6173287B1 (en) * 1998-03-11 2001-01-09 Digital Equipment Corporation Technique for ranking multimedia annotations of interest
US6421675B1 (en) 1998-03-16 2002-07-16 S. L. I. Systems, Inc. Search engine
JP3597697B2 (ja) 1998-03-20 2004-12-08 富士通株式会社 文書要約装置およびその方法
US6859213B1 (en) * 1998-03-23 2005-02-22 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for selecting attachments
US6154738A (en) 1998-03-27 2000-11-28 Call; Charles Gainor Methods and apparatus for disseminating product information via the internet using universal product codes
US6118450A (en) * 1998-04-03 2000-09-12 Sony Corporation Graphic user interface that is usable as a PC interface and an A/V interface
US6092072A (en) 1998-04-07 2000-07-18 Lucent Technologies, Inc. Programmed medium for clustering large databases
US6112203A (en) 1998-04-09 2000-08-29 Altavista Company Method for ranking documents in a hyperlinked environment using connectivity and selective content analysis
US6128627A (en) 1998-04-15 2000-10-03 Inktomi Corporation Consistent data storage in an object cache
US6175829B1 (en) * 1998-04-22 2001-01-16 Nec Usa, Inc. Method and apparatus for facilitating query reformulation
US6044375A (en) * 1998-04-30 2000-03-28 Hewlett-Packard Company Automatic extraction of metadata using a neural network
US6473102B1 (en) * 1998-05-11 2002-10-29 Apple Computer, Inc. Method and system for automatically resizing and repositioning windows in response to changes in display
US6310601B1 (en) 1998-05-12 2001-10-30 International Business Machines Corporation Resizing images to improve network throughput
EP1076871A1 (en) * 1998-05-15 2001-02-21 Unicast Communications Corporation A technique for implementing browser-initiated network-distributed advertising and for interstitially displaying an advertisement
US6212522B1 (en) * 1998-05-15 2001-04-03 International Business Machines Corporation Searching and conditionally serving bookmark sets based on keywords
US6098064A (en) 1998-05-22 2000-08-01 Xerox Corporation Prefetching and caching documents according to probability ranked need S list
US6498897B1 (en) 1998-05-27 2002-12-24 Kasenna, Inc. Media server system and method having improved asset types for playback of digital media
US6208988B1 (en) * 1998-06-01 2001-03-27 Bigchalk.Com, Inc. Method for identifying themes associated with a search query using metadata and for organizing documents responsive to the search query in accordance with the themes
US6006225A (en) 1998-06-15 1999-12-21 Amazon.Com Refining search queries by the suggestion of correlated terms from prior searches
US6256623B1 (en) 1998-06-22 2001-07-03 Microsoft Corporation Network search access construct for accessing web-based search services
US6411952B1 (en) 1998-06-24 2002-06-25 Compaq Information Technologies Group, Lp Method for learning character patterns to interactively control the scope of a web crawler
US6424966B1 (en) 1998-06-30 2002-07-23 Microsoft Corporation Synchronizing crawler with notification source
US6594662B1 (en) 1998-07-01 2003-07-15 Netshadow, Inc. Method and system for gathering information resident on global computer networks
US6092118A (en) 1998-07-06 2000-07-18 Northrop Grumman Corporation Inter-computer communication method and apparatus utilizing clocked message playback and message format definition files
US6327574B1 (en) 1998-07-07 2001-12-04 Encirq Corporation Hierarchical models of consumer attributes for targeting content in a privacy-preserving manner
US6711590B1 (en) * 1998-07-10 2004-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Linking metadata with a time-sequential digital signal
US6275820B1 (en) 1998-07-16 2001-08-14 Perot Systems Corporation System and method for integrating search results from heterogeneous information resources
US6138113A (en) 1998-08-10 2000-10-24 Altavista Company Method for identifying near duplicate pages in a hyperlinked database
JP2000059326A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Sony Corp 送出ログファイル作成方法およびデータ送出装置
US6356898B2 (en) * 1998-08-31 2002-03-12 International Business Machines Corporation Method and system for summarizing topics of documents browsed by a user
US6240416B1 (en) 1998-09-11 2001-05-29 Ambeo, Inc. Distributed metadata system and method
US6829646B1 (en) * 1999-10-13 2004-12-07 L. V. Partners, L.P. Presentation of web page content based upon computer video resolutions
US6934963B1 (en) * 1998-09-22 2005-08-23 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with passive content
US6567800B1 (en) 1998-10-01 2003-05-20 At&T Corp. System and method for searching information stored on a network
JP2000137667A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Toshiba Corp クライアント・サーバ・システム
US6452609B1 (en) * 1998-11-06 2002-09-17 Supertuner.Com Web application for accessing media streams
US6134548A (en) 1998-11-19 2000-10-17 Ac Properties B.V. System, method and article of manufacture for advanced mobile bargain shopping
US6249844B1 (en) 1998-11-13 2001-06-19 International Business Machines Corporation Identifying, processing and caching object fragments in a web environment
US6605120B1 (en) 1998-12-10 2003-08-12 International Business Machines Corporation Filter definition for distribution mechanism for filtering, formatting and reuse of web based content
US6760916B2 (en) 2000-01-14 2004-07-06 Parkervision, Inc. Method, system and computer program product for producing and distributing enhanced media downstreams
JP3695191B2 (ja) * 1998-12-25 2005-09-14 日本電気株式会社 翻訳支援装置及びその方法並びにコンピュータ可読記録媒体
US20020194260A1 (en) 1999-01-22 2002-12-19 Kent Lawrence Headley Method and apparatus for creating multimedia playlists for audio-visual systems
AU765140B2 (en) * 1999-02-08 2003-09-11 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with support for rich program content
WO2000048057A2 (en) * 1999-02-12 2000-08-17 Itlist.Com, Inc. Bookmark search engine
US6456305B1 (en) * 1999-03-18 2002-09-24 Microsoft Corporation Method and system for automatically fitting a graphical display of objects to the dimensions of a display window
US6393415B1 (en) 1999-03-31 2002-05-21 Verizon Laboratories Inc. Adaptive partitioning techniques in performing query requests and request routing
US6262724B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
US20050166232A1 (en) * 1999-04-21 2005-07-28 Lamkin Allan B... Presentation of media content from multiple media sources
US6539382B1 (en) * 1999-04-29 2003-03-25 International Business Machines Corporation Intelligent pre-caching algorithm for a directory server based on user data access history
US6253198B1 (en) 1999-05-11 2001-06-26 Search Mechanics, Inc. Process for maintaining ongoing registration for pages on a given search engine
US6175830B1 (en) * 1999-05-20 2001-01-16 Evresearch, Ltd. Information management, retrieval and display system and associated method
US6996627B1 (en) * 1999-05-25 2006-02-07 Realnetworks, Inc. System and method for providing update information
US20020059184A1 (en) 1999-05-27 2002-05-16 Yoav Ilan Subject-oriented communication through the internet
JP3998858B2 (ja) * 1999-05-28 2007-10-31 株式会社バンダイナムコゲームス ゲーム装置、ゲーム装置の画像処理方法および記録媒体
US6486891B1 (en) * 1999-06-03 2002-11-26 Ann M. Rice Automated bookmarking of online advertisements
US6547829B1 (en) * 1999-06-30 2003-04-15 Microsoft Corporation Method and system for detecting duplicate documents in web crawls
US6519564B1 (en) * 1999-07-01 2003-02-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Content-driven speech-or audio-browser
US6321200B1 (en) 1999-07-02 2001-11-20 Mitsubish Electric Research Laboratories, Inc Method for extracting features from a mixture of signals
US6411724B1 (en) 1999-07-02 2002-06-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Using meta-descriptors to represent multimedia information
US20010044719A1 (en) 1999-07-02 2001-11-22 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for recognizing, indexing, and searching acoustic signals
US6587128B2 (en) * 1999-07-15 2003-07-01 International Business Machines Corporation Method for displaying hidden objects by varying the transparency of overlapping objects
US6895557B1 (en) * 1999-07-21 2005-05-17 Ipix Corporation Web-based media submission tool
US7181438B1 (en) * 1999-07-21 2007-02-20 Alberti Anemometer, Llc Database access system
US7353246B1 (en) 1999-07-30 2008-04-01 Miva Direct, Inc. System and method for enabling information associations
US6895402B1 (en) 1999-08-25 2005-05-17 International Business Machines Corporation Detecting framing of a network resource identified by a target uniform resource locator
US6798867B1 (en) 1999-09-13 2004-09-28 Microstrategy, Incorporated System and method for the creation and automatic deployment of personalized, dynamic and interactive voice services, with real-time database queries
US6701355B1 (en) * 1999-09-29 2004-03-02 Susquehanna Media Co. System and method for dynamically substituting broadcast material and targeting to specific audiences
US6549922B1 (en) * 1999-10-01 2003-04-15 Alok Srivastava System for collecting, transforming and managing media metadata
US6782391B1 (en) 1999-10-01 2004-08-24 Ncr Corporation Intelligent knowledge base content categorizer (IKBCC)
WO2001025948A1 (en) * 1999-10-05 2001-04-12 Zapmedia, Inc. System and method for distributing media assets to user devices and managing user rights of the media assets
US8291340B1 (en) * 1999-10-14 2012-10-16 Hoshiko Llc Method and apparatus for providing content to users
US6516337B1 (en) * 1999-10-14 2003-02-04 Arcessa, Inc. Sending to a central indexing site meta data or signatures from objects on a computer network
US7630986B1 (en) 1999-10-27 2009-12-08 Pinpoint, Incorporated Secure data interchange
US6519603B1 (en) * 1999-10-28 2003-02-11 International Business Machine Corporation Method and system for organizing an annotation structure and for querying data and annotations
US6351755B1 (en) * 1999-11-02 2002-02-26 Alta Vista Company System and method for associating an extensible set of data with documents downloaded by a web crawler
US7152207B1 (en) * 1999-11-05 2006-12-19 Decentrix Inc. Method and apparatus for providing conditional customization for generating a web site
US6490585B1 (en) 1999-11-12 2002-12-03 Unisys Corp Cellular multiprocessor data warehouse
JP4325102B2 (ja) 1999-11-12 2009-09-02 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
US6651058B1 (en) 1999-11-15 2003-11-18 International Business Machines Corporation System and method of automatic discovery of terms in a document that are relevant to a given target topic
US6734880B2 (en) * 1999-11-24 2004-05-11 Stentor, Inc. User interface for a medical informatics systems
WO2001040920A1 (en) 1999-12-02 2001-06-07 Zedo, Inc. Data processing system for targeted content
US7103605B1 (en) 1999-12-10 2006-09-05 A21, Inc. Timeshared electronic catalog system and method
US6691108B2 (en) 1999-12-14 2004-02-10 Nec Corporation Focused search engine and method
US6658402B1 (en) 1999-12-16 2003-12-02 International Business Machines Corporation Web client controlled system, method, and program to get a proximate page when a bookmarked page disappears
US6556983B1 (en) * 2000-01-12 2003-04-29 Microsoft Corporation Methods and apparatus for finding semantic information, such as usage logs, similar to a query using a pattern lattice data space
ATE502354T1 (de) 2000-01-13 2011-04-15 Digimarc Corp Authentifizierende metadaten und einbettung von metadaten in wasserzeichen von mediensignalen
US7450734B2 (en) 2000-01-13 2008-11-11 Digimarc Corporation Digital asset management, targeted searching and desktop searching using digital watermarks
US6725214B2 (en) 2000-01-14 2004-04-20 Dotnsf Apparatus and method to support management of uniform resource locators and/or contents of database servers
US7080064B2 (en) 2000-01-20 2006-07-18 International Business Machines Corporation System and method for integrating on-line user ratings of businesses with search engines
US6449627B1 (en) 2000-01-21 2002-09-10 International Business Machines Corp. Volume management method and system for a compilation of content
US6519648B1 (en) * 2000-01-24 2003-02-11 Friskit, Inc. Streaming media search and continuous playback of multiple media resources located on a network
US7281034B1 (en) 2000-01-24 2007-10-09 Friskit, Inc. System and method for media playback over a network using links that contain control signals and commands
US6389467B1 (en) 2000-01-24 2002-05-14 Friskit, Inc. Streaming media search and continuous playback system of media resources located by multiple network addresses
US7228305B1 (en) 2000-01-24 2007-06-05 Friskit, Inc. Rating system for streaming media playback system
US20010049824A1 (en) 2000-01-25 2001-12-06 Baker Stanley C. Internet business model for the production, market making and distribution of audio and multimedia programs
US6121963A (en) * 2000-01-26 2000-09-19 Vrmetropolis.Com, Inc. Virtual theater
US7162691B1 (en) * 2000-02-01 2007-01-09 Oracle International Corp. Methods and apparatus for indexing and searching of multi-media web pages
US6675174B1 (en) * 2000-02-02 2004-01-06 International Business Machines Corp. System and method for measuring similarity between a set of known temporal media segments and a one or more temporal media streams
US6931397B1 (en) 2000-02-11 2005-08-16 International Business Machines Corporation System and method for automatic generation of dynamic search abstracts contain metadata by crawler
IL134514A0 (en) 2000-02-13 2001-04-30 Levine David A method of quantifying royalty owner rights
US6886005B2 (en) 2000-02-17 2005-04-26 E-Numerate Solutions, Inc. RDL search engine
US6834308B1 (en) * 2000-02-17 2004-12-21 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying media content presented on a media playing device
US6819339B1 (en) 2000-02-24 2004-11-16 Eric Morgan Dowling Web browser with multilevel functions
US6438539B1 (en) 2000-02-25 2002-08-20 Agents-4All.Com, Inc. Method for retrieving data from an information network through linking search criteria to search strategy
US6718328B1 (en) * 2000-02-28 2004-04-06 Akamai Technologies, Inc. System and method for providing controlled and secured access to network resources
US20010054001A1 (en) * 2000-03-10 2001-12-20 Robinson Gary B. System and method for advertising
US6839903B1 (en) * 2000-03-24 2005-01-04 Sony Corporation Method of selecting a portion of a block of data for display based on characteristics of a display device
US7031931B1 (en) * 2000-03-30 2006-04-18 Nokia Corporation Portable device attached to a media player for rating audio/video contents
US6816858B1 (en) 2000-03-31 2004-11-09 International Business Machines Corporation System, method and apparatus providing collateral information for a video/audio stream
KR20000037022A (ko) 2000-04-04 2000-07-05 정정섭 인터넷 및 lan/wan등의 네트워크 환경에서의동영상 실시간 서비스 시스템 및 그 방법
US7222163B1 (en) * 2000-04-07 2007-05-22 Virage, Inc. System and method for hosting of video content over a network
US6865593B1 (en) * 2000-04-12 2005-03-08 Webcollege, Inc. Dynamic integration of web sites
US6718365B1 (en) * 2000-04-13 2004-04-06 International Business Machines Corporation Method, system, and program for ordering search results using an importance weighting
US6732175B1 (en) * 2000-04-13 2004-05-04 Intel Corporation Network apparatus for switching based on content of application data
US6760721B1 (en) 2000-04-14 2004-07-06 Realnetworks, Inc. System and method of managing metadata data
US7240100B1 (en) 2000-04-14 2007-07-03 Akamai Technologies, Inc. Content delivery network (CDN) content server request handling mechanism with metadata framework support
US6976090B2 (en) * 2000-04-20 2005-12-13 Actona Technologies Ltd. Differentiated content and application delivery via internet
AU2001261084A1 (en) 2000-04-27 2001-11-07 Brio Technology, Inc. Method and apparatus for processing jobs on an enterprise-wide computer system
US8352331B2 (en) * 2000-05-03 2013-01-08 Yahoo! Inc. Relationship discovery engine
US20020004733A1 (en) * 2000-05-05 2002-01-10 Frank Addante Method and apparatus for transaction tracking over a computer network
US6920478B2 (en) 2000-05-11 2005-07-19 Chikka Pte Ltd. Method and system for tracking the online status of active users of an internet-based instant messaging system
US6654749B1 (en) 2000-05-12 2003-11-25 Choice Media, Inc. Method and system for searching indexed information databases with automatic user registration via a communication network
US6446083B1 (en) 2000-05-12 2002-09-03 Vastvideo, Inc. System and method for classifying media items
US6594694B1 (en) 2000-05-12 2003-07-15 Hewlett-Packard Development Company, Lp. System and method for near-uniform sampling of web page addresses
AU2001268061A1 (en) * 2000-05-15 2001-11-26 Sorceron, Inc. System and method for secure delivery of rich media
KR100374251B1 (ko) 2000-05-18 2003-03-04 주식회사 스마일미디어 인터넷을 이용한 멀티미디어 제공시스템 및 그 제공방법
US20020174147A1 (en) 2000-05-19 2002-11-21 Zhi Wang System and method for transcoding information for an audio or limited display user interface
US20020078014A1 (en) 2000-05-31 2002-06-20 David Pallmann Network crawling with lateral link handling
US20020032906A1 (en) * 2000-06-02 2002-03-14 Grossman Avram S. Interactive marketing and advertising system and method
US7080321B2 (en) 2000-06-23 2006-07-18 Aspect Software, Inc. Dynamic help option for internet customers
AU2001271772A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-14 Eddie H. Williams Online digital content library
US7089325B1 (en) * 2000-07-05 2006-08-08 Register.Com, Inc. Method and apparatus for URL forwarding
US20020065947A1 (en) * 2000-07-13 2002-05-30 Clayton Wishoff Software application agent interface
US20020120501A1 (en) 2000-07-19 2002-08-29 Bell Christopher Nathan Systems and processes for measuring, evaluating and reporting audience response to audio, video, and other content
US20020104096A1 (en) 2000-07-19 2002-08-01 Cramer Allen Brett System and methods for providing web-based multimedia presentations
US6625596B1 (en) 2000-07-24 2003-09-23 Centor Software Corporation Docubase indexing, searching and data retrieval
US6990453B2 (en) * 2000-07-31 2006-01-24 Landmark Digital Services Llc System and methods for recognizing sound and music signals in high noise and distortion
US6778986B1 (en) 2000-07-31 2004-08-17 Eliyon Technologies Corporation Computer method and apparatus for determining site type of a web site
US7000242B1 (en) * 2000-07-31 2006-02-14 Jeff Haber Directing internet shopping traffic and tracking revenues generated as a result thereof
US7464086B2 (en) * 2000-08-01 2008-12-09 Yahoo! Inc. Metatag-based datamining
US20020049738A1 (en) * 2000-08-03 2002-04-25 Epstein Bruce A. Information collaboration and reliability assessment
AUPQ921400A0 (en) * 2000-08-04 2000-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Method of enabling browse and search access to electronically-accessible multimedia databases
US7216149B1 (en) * 2000-08-18 2007-05-08 International Business Machines Corporation Gathering enriched web server activity data of cached web content
US7080073B1 (en) 2000-08-18 2006-07-18 Firstrain, Inc. Method and apparatus for focused crawling
US6728767B1 (en) * 2000-08-18 2004-04-27 Cisco Technology, Inc. Remote identification of client and DNS proxy IP addresses
US6959326B1 (en) 2000-08-24 2005-10-25 International Business Machines Corporation Method, system, and program for gathering indexable metadata on content at a data repository
US6895406B2 (en) * 2000-08-25 2005-05-17 Seaseer R&D, Llc Dynamic personalization method of creating personalized user profiles for searching a database of information
US6938034B1 (en) 2000-08-30 2005-08-30 International Business Machines Corporation System and method for comparing and representing similarity between documents using a drag and drop GUI within a dynamically generated list of document identifiers
US7363643B2 (en) * 2000-08-31 2008-04-22 Eddie Drake Real-time audience monitoring, content rating, and content enhancing
US6598051B1 (en) 2000-09-19 2003-07-22 Altavista Company Web page connectivity server
US6584468B1 (en) 2000-09-29 2003-06-24 Ninesigma, Inc. Method and apparatus to retrieve information from a network
US7337910B2 (en) 2000-10-04 2008-03-04 Verisign, Inc. Methods and devices for responding to request for unregistered domain name to indicate a predefined type of service
US6983324B1 (en) * 2000-10-23 2006-01-03 International Business Machines Corporation Dynamic modification of cluster communication parameters in clustered computer system
AU2002243430A1 (en) 2000-10-24 2002-07-24 Singingfish.Com, Inc. Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
US8122236B2 (en) 2001-10-24 2012-02-21 Aol Inc. Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
US20040030683A1 (en) * 2000-11-21 2004-02-12 Evans Philip Clark System and process for mediated crawling
US20020103920A1 (en) 2000-11-21 2002-08-01 Berkun Ken Alan Interpretive stream metadata extraction
US20040030681A1 (en) * 2000-11-21 2004-02-12 Shannon Paul Thurmond System and process for network site fragmented search
US20020078003A1 (en) 2000-12-15 2002-06-20 Krysiak Bruce R. Method and system for identifying one or more information sources based on one or more trust networks associated with one or more knowledge domains
US20020083469A1 (en) 2000-12-22 2002-06-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedding re-usable object-based product information in audiovisual programs for non-intrusive, viewer driven usage
AUPR230700A0 (en) * 2000-12-22 2001-01-25 Canon Kabushiki Kaisha A method for facilitating access to multimedia content
US7543024B2 (en) 2001-05-03 2009-06-02 Oracle International Corporation System and method for monitoring multiple online resources in different formats
US7350231B2 (en) * 2001-06-06 2008-03-25 Yahoo ! Inc. System and method for controlling access to digital content, including streaming media
JP3801889B2 (ja) * 2001-09-07 2006-07-26 住友電装株式会社 端子金具
WO2003036415A2 (en) * 2001-10-19 2003-05-01 Bank Of America Corporation System and method for interative advertising
US20040064500A1 (en) * 2001-11-20 2004-04-01 Kolar Jennifer Lynn System and method for unified extraction of media objects
US7337455B2 (en) * 2001-12-31 2008-02-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method, apparatus, and program for evolving algorithms for detecting content in information streams
US7257776B2 (en) * 2002-02-05 2007-08-14 Microsoft Corporation Systems and methods for scaling a graphical user interface according to display dimensions and using a tiered sizing schema to define display objects
US20030149975A1 (en) 2002-02-05 2003-08-07 Charles Eldering Targeted advertising in on demand programming
US6911998B2 (en) * 2002-05-07 2005-06-28 Southern Research Institute Automatic conformal window sizing in a video imaging system
ATE360015T1 (de) * 2002-07-31 2007-05-15 Critical Outcome Technologies Protein tyrosin kinase inhibitoren
US7549127B2 (en) * 2002-08-01 2009-06-16 Realnetworks, Inc. Method and apparatus for resizing video content displayed within a graphical user interface
KR20040026167A (ko) * 2002-09-23 2004-03-30 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 사용자가 입력한 유알엘 및/또는 검색어에 근거하여광고를 제공하는 방법 및 장치
US7124125B2 (en) 2002-11-01 2006-10-17 Loudeye Corp. System and method for providing media samples on-line in response to media related searches on the internet
US7185003B2 (en) * 2002-11-14 2007-02-27 Seisint, Inc. Query scheduling in a parallel-processing database system
US8667525B2 (en) * 2002-12-13 2014-03-04 Sony Corporation Targeted advertisement selection from a digital stream
US7480872B1 (en) * 2003-04-06 2009-01-20 Apple Inc. Method and apparatus for dynamically resizing windows
US8214256B2 (en) * 2003-09-15 2012-07-03 Time Warner Cable Inc. System and method for advertisement delivery within a video time shifting architecture
JP2008506169A (ja) * 2004-07-02 2008-02-28 エーオーエル エルエルシー 検索要求に基づき目標化される関連マルチメディア広告
US8209635B2 (en) * 2007-12-20 2012-06-26 Sony Mobile Communications Ab System and method for dynamically changing a display
US8381125B2 (en) * 2009-12-16 2013-02-19 Apple Inc. Device and method for resizing user interface content while maintaining an aspect ratio via snapping a perimeter to a gridline

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501478A (ja) * 2011-10-14 2015-01-15 グーグル インコーポレイテッド 広告単位内に広告を表示するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040007406A (ko) 2004-01-24
US20040045040A1 (en) 2004-03-04
US9454775B2 (en) 2016-09-27
DE60137454D1 (de) 2009-03-05
CN1471672A (zh) 2004-01-28
BR0114830A (pt) 2003-10-14
AU2002243430A1 (en) 2002-07-24
US20110055026A1 (en) 2011-03-03
WO2002047467A2 (en) 2002-06-20
JP2004518209A (ja) 2004-06-17
KR20030051737A (ko) 2003-06-25
EP1350166B1 (en) 2008-01-23
CN1471794A (zh) 2004-01-28
EP1348168A1 (en) 2003-10-01
WO2002056578A2 (en) 2002-07-18
US20150134466A1 (en) 2015-05-14
EP1350166A4 (en) 2006-09-13
KR100853409B1 (ko) 2008-08-21
MXPA03003493A (es) 2005-01-25
US7849160B2 (en) 2010-12-07
MXPA03003494A (es) 2005-01-25
EP1350392A4 (en) 2006-05-10
EP1350392B1 (en) 2009-01-14
CN1223194C (zh) 2005-10-12
WO2002057934A1 (en) 2002-07-25
MXPA03003495A (es) 2005-01-25
BR0114879A (pt) 2003-08-12
BR0114882A (pt) 2003-08-12
EP1350166A2 (en) 2003-10-08
DE60132624D1 (de) 2008-03-13
DE60132624T2 (de) 2009-01-29
AU2002243448A1 (en) 2002-06-24
JP2004518202A (ja) 2004-06-17
US8918812B2 (en) 2014-12-23
WO2002056578A3 (en) 2003-01-03
CN1471669A (zh) 2004-01-28
US20040051812A1 (en) 2004-03-18
EP1350392A2 (en) 2003-10-08
KR20030044008A (ko) 2003-06-02
WO2002047467A3 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9454775B2 (en) Systems and methods for rendering content
US9595050B2 (en) Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
US10606913B2 (en) Systems and methods for integrating XML syndication feeds into online advertisement
US9286045B2 (en) Method and system for providing applications to various devices
US9160977B2 (en) Providing information about video content
US20080177630A1 (en) Method apparatus, system, media, and signals for billing a sponsor of an object link in interactive sequenced media
US20090193100A1 (en) Presenting a link to a media file automatically selected for optimized rendering on a client device
KR20010008155A (ko) 데이터 프리 캐싱을 이용한 인터넷방송 광고방법
KR100979790B1 (ko) 동영상 알에스에스 피드 플레이어 및 그 실행 방법
JP2007157093A (ja) 動画コンテンツ配信仲介システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081120