JP2004351793A - Image output unit, image output system, and image output method - Google Patents

Image output unit, image output system, and image output method Download PDF

Info

Publication number
JP2004351793A
JP2004351793A JP2003153202A JP2003153202A JP2004351793A JP 2004351793 A JP2004351793 A JP 2004351793A JP 2003153202 A JP2003153202 A JP 2003153202A JP 2003153202 A JP2003153202 A JP 2003153202A JP 2004351793 A JP2004351793 A JP 2004351793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image output
image
data file
image data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003153202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinao Kitahara
義奈朗 北原
Hideki Morozumi
秀樹 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003153202A priority Critical patent/JP2004351793A/en
Publication of JP2004351793A publication Critical patent/JP2004351793A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform image output processing efficiently using a plurality of pull type image output units. <P>SOLUTION: At each printer 1-i, a host side communicating section 13H receives a print job start command and an image data file from an apparatus on the prestage and generates a print job start command being transmitted to an apparatus on the next stage from a device side communicating section 13D based on the received print job start command. At each printer 1-i, the device side communicating section 13D transmits a print job start command including print conditions and/or specification of data file of the image of a print object and the image data file to the apparatus on the next stage. As a part or all of a print processing designated by the print job start command received by the host side communicating section 13H, a data converting section 12 and a print section 11 print an image based on the image data of the image data file. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求を受信しその画像出力要求に応じて画像を出力する画像出力装置および画像出力方法、並びにその画像出力装置を使用した画像出力システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、プリンタなどの印刷装置は、通常、パーソナルコンピュータなどの端末装置に1対1で接続され、その端末装置から印刷制御コマンド(ESC/Pなど)を受信しその印刷制御コマンドに従って印刷処理を行う。そのような印刷装置を使用した印刷システムでは、印刷装置へ印刷制御コマンドが供給されると、印刷装置はそれに従って印刷するだけである。そのような印刷システムや印刷装置はプッシュ型と言われる。
【0003】
そのような、1対1で端末装置に接続される印刷装置の他に、1台の端末装置に複数台の印刷装置が接続される場合もある。そのうち、端末装置から見て、複数の印刷装置が直列に接続されるものがある(例えば特許文献1参照)。
【0004】
そのような場合、端末装置は、印刷を実行する印刷装置を指定して、その印刷装置に印刷制御コマンド(印刷用データ)を送信し、指定された印刷装置は、その印刷制御コマンド(印刷用データ)を受信し、それに基づいて印刷処理を行う。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−304267号公報(発明の実施の形態欄、図1,5など)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来の画像出力装置である印刷装置は、プッシュ型のものであり、プッシュ型の場合には、端末装置により各印刷装置への処理を割り当てて複数の印刷装置により印刷が可能である。
【0007】
しかしながら、印刷装置などといった画像出力側の装置が画像出力処理の流れを制御し各種データを取得しつつ印刷などといった画像出力を行うプル型の画像出力装置の場合には、各画像出力装置が端末装置から各種データを取得する必要があるため、従来のようにして複数の画像出力装置を使用して画像出力処理を行うことは困難である。
【0008】
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる画像出力装置、画像出力システムおよび画像出力方法を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の画像出力装置は、前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを受信する第1の通信手段と、次段の機器へ、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを送信する第2の通信手段と、第1の通信手段により受信された画像出力要求に基づいて、次段の機器へ第2の通信手段により送信される画像出力要求を生成する画像出力要求生成手段と、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力し、第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像出力処理の一部または全部を実行する画像出力手段とを備える。
【0010】
この画像出力装置を利用すると、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる。すなわち、プル型の画像出力装置を複数使用しても、画像出力処理を適切に複数の画像出力装置に割り当てることができる。
【0011】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置に加え、第1および第2の通信手段、並びに画像出力要求生成手段を次のようにしたものである。第2の通信手段は、次段の機器から、次段の機器以降の後続の機器に関する情報を受信する。第1の通信手段は、第2の通信手段により受信された情報にこの画像出力装置に関する情報を追加して、前段の機器へ送信する。画像出力要求生成手段は、後続の機器に関する情報に基づいて、次段の機器へ送信される画像出力要求を生成する。
【0012】
この画像出力装置を利用すると、後続の機器の情報に基づいて、自己の実行する画像出力処理、および次段の機器へ送信される画像出力要求の内容を決定でき、画像出力処理を適切に複数の画像出力装置に割り当てることができる。
【0013】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、第2の通信手段が、後続の機器の情報として、後段の機器の状態、後続の機器の台数、および後続の機器の有する画像出力機能の情報のうちの少なくとも1つを受信するようにしたものである。
【0014】
この画像出力装置を利用すると、画像出力処理の量および/または種類に基づいて適切に画像出力処理を複数の画像出力装置に割り当てることができる。
【0015】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、画像出力手段および画像出力要求生成手段を次のようにしたものである。画像出力手段は、画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を印刷する。画像出力要求生成手段は、画像出力要求により指定された印刷部数および印刷条件のうちの少なくとも1つに基づいて、次段の機器へ送信される画像出力要求を生成する。
【0016】
この画像出力装置を利用すると、印刷部数を適切に複数の画像出力処理へ分配したり、同一の印刷条件で印刷処理を複数の画像出力処理へ分配することができる。
【0017】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器から取得する画像データファイル取得手段を備える。
【0018】
この画像出力装置を利用すると、画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器からまたは前段の機器を通じて取得することができる。例えば、複数の画像出力装置が直列に接続されている場合、先頭の画像出力装置から後続の画像出力装置へ、画像出力に必要とされる画像データファイルが順次転送されていき、各画像出力装置は、自己の実行する画像出力処理に必要な画像データファイルを確実に取得することができる。
【0019】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、第1の通信手段により受信された画像データファイルを記憶する記憶手段を備える。そして、第2の通信手段は、次段の機器の画像データファイル取得手段から画像データファイル送信要求を受信し、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶手段に記憶されている場合には、その画像データファイルを次段の機器へ送信する。また、第1の通信手段は、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶手段に記憶されていない場合には、その画像データファイルについての画像データファイル送信要求を前段の機器へ送信する。
【0020】
この画像出力装置を利用すると、各画像出力装置は、自己の実行する画像出力処理に必要な画像データファイルを前段の機器から確実に取得することができる。
【0021】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、通信可能な次段の機器が第2の通信手段に接続されていることを検出する検出手段を備える。そして、画像出力手段は、検出手段により次段の機器の接続が検出されていない場合に、第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像出力処理の全部を実行する。
【0022】
この画像出力装置を利用すると、物理的に最後尾の、あるいは所定の画像出力プロトコルに対応している最後尾の画像出力装置が、前段以前の機器で処理されなかった画像出力処理をすべて実行するため、複数の画像出力装置が接続されている場合に、先頭の画像出力装置に供給された画像出力要求により指定された画像出力処理の全部が確実に実行される。
【0023】
また、本発明の画像出力装置は、前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを受信する第1の通信手段と、第1の通信手段により受信された画像出力要求、この画像出力装置の動作状態、および次段の機器の接続/不接続のうちの少なくとも1つに基づいて、その画像出力要求により指定された画像出力を実行するか否かを判定する判定手段と、次段の機器へ、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを送信し、判定手段により画像出力を実行しないと判定された場合に、第1の通信手段により受信された画像出力要求を次段の機器へそのまま転送する第2の通信手段と、判定手段により画像出力を実行すると判定された場合に、第1の通信手段により受信された画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力する画像出力手段とを備える。
【0024】
この画像出力装置を利用すると、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる。すなわち、プル型の画像出力装置を複数使用しても、画像出力処理を適切にいずれかの画像出力装置に割り当てることができる。
【0025】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置に加え、第1および第2の通信手段、並びに判定手段を次のようにしたものである。第2の通信手段は、次段の機器から、次段の機器以降の後続の機器に関する情報を受信する。第1の通信手段は、第2の通信手段により受信された情報にこの画像出力装置に関する情報を追加して、前段の機器へ送信する。判定手段は、後続の機器に関する情報に基づいて、その画像出力要求により指定された画像出力を実行するか否かを判定する。
【0026】
この画像出力装置を利用すると、後続の機器の情報に基づいて、画像出力要求により指定された画像出力処理を実行するか否かを決定でき、画像出力処理を適切に画像出力装置に割り当てることができる。例えば、自己が処理するより好適な画像出力装置が後続の機器に含まれている場合には、画像出力要求により指定された画像出力処理を実行しないと判定するようにしてもよい。
【0027】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、第2の通信手段が、後続の機器の情報として、後段の機器の状態、後続の機器の台数、および後続の機器の有する画像出力機能の情報のうちの少なくとも1つを受信するようにしたものである。
【0028】
この画像出力装置を利用すると、画像出力処理の量および/または種類に基づいて適切に画像出力処理を画像出力装置に割り当てることができる。
【0029】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、画像出力手段により画像出力が実行される場合に、第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器から取得する画像データファイル取得手段を備える。
【0030】
この画像出力装置を利用すると、画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器からまたは前段の機器を通じて取得することができる。例えば、複数の画像出力装置が直列に接続されている場合、先頭の画像出力装置から後続の画像出力装置へ、画像出力に必要とされる画像データファイルが順次転送されていき、各画像出力装置は、自己の実行する画像出力処理に必要な画像データファイルを確実に取得することができる。
【0031】
さらに、本発明の画像出力装置は、上記発明の画像出力装置のいずれかに加え、第1の通信手段により受信された画像データファイルを記憶する記憶手段を備える。そして、第2の通信手段は、次段の機器の画像データファイル取得手段から画像データファイル送信要求を受信し、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶手段に記憶されている場合には、その画像データファイルを次段の機器へ送信する。また、第1の通信手段は、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶手段に記憶されていない場合には、その画像データファイルについての画像データファイル送信要求を前段の機器へ送信する。
【0032】
この画像出力装置を利用すると、各画像出力装置は、自己の実行する画像出力処理に必要な画像データファイルを前段の機器から確実に取得することができる。
【0033】
本発明の画像出力システムは、直列に接続された、少なくとも1台の上記発明のいずれかの画像出力装置と、少なくとも1台の上記発明のいずれかの画像出力装置とを備えるものである。
【0034】
この画像出力システムを利用すると、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる。すなわち、プル型の画像出力装置を複数使用しても、画像出力処理を適切に画像出力装置に割り当てることができる。
【0035】
本発明の画像出力方法は、前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求を受信するステップと、前段の機器から画像データファイルを受信するステップと、受信した画像出力要求に基づいて、次段の機器へ送信する画像出力要求を生成するステップと、次段の機器へ、生成した画像出力要求を送信するステップと、次段の機器へ画像データファイルを送信するステップと、受信した画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力するステップとを備える。
【0036】
この画像出力方法を利用すると、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる。すなわち、プル型の画像出力装置を複数使用しても、画像出力ジョブを適切に複数の画像出力装置に割り当てることができる。
【0037】
本発明の画像出力方法は、前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求を受信するステップと、前段の機器から画像データファイルを受信するステップと、受信した画像出力要求に基づいて、その画像出力要求に応じた画像出力を実行するか否かを判定するステップと、画像出力を実行しないと判定した場合に、受信した画像出力要求を次段の機器へ転送するステップと、画像出力を実行しないと判定した場合に、受信した画像データファイルを次段の機器へ転送するステップと、画像出力を実行すると判定した場合に、受信した画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力するステップとを備える。
【0038】
この画像出力方法を利用すると、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行うことができる。すなわち、プル型の画像出力装置を複数使用しても、画像出力処理を適切にいずれかの画像出力装置に割り当てることができる。
【0039】
【発明の実施の形態】
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
【0040】
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムの構成を示すブロック図である。この画像出力システムは、パーソナルコンピュータなどを介さずに、デジタルカメラ装置2からプリンタ装置1−i(i=1,・・・,N)へ画像データファイルを転送しプリンタ装置1−iにより画像データファイルから印刷制御データを生成して印刷を行ういわゆるダイレクト印刷システムの一種である。すなわち、この画像出力システムは、ダイレクト印刷機能を有する複数のプリンタ装置1−1〜1−Nと、それらのプリンタ装置1−1〜1−Nの採用するダイレクト印刷プロトコルに従って通信および処理が可能なデジタルカメラ装置2とを有する。
【0041】
図1において、プリンタ装置1−i(i=1,・・・,N)は、本発明の画像出力装置の一実施の形態であって、同様のプリンタ装置1−iおよび/またはデジタルカメラ装置2を前段と次段に接続可能であって、前段の機器から画像データファイルを受信し、次段の機器へ送信したり、その画像データファイルの画像データに基づき画像を印刷したりする装置である。また、デジタルカメラ装置2は、撮影した画像を画像データファイル31として記録媒体21に格納し、必要に応じてその画像データファイル31を出力する画像供給装置である。
【0042】
なお、この画像出力システムでは、複数のプリンタ装置1−1〜1−Nが、通信路3−2〜3−Nにより直列に接続され、先頭のプリンタ装置1−1にデジタルカメラ装置2が接続される。ただし、複数のプリンタ装置1−1〜1−Nは、完全に同一の装置である必要はないが、制御情報の転送および制御情報に基づく処理については同様の機能を有する必要はある。すなわち、印刷機能などは、異なっていてもよい。
【0043】
通信路3−1は、プリンタ装置1−1とデジタルカメラ装置2とを接続する有線の伝送媒体である。通信路3−i(i=2,・・・,N)は、プリンタ装置1−(i−1)とプリンタ装置1−iとを接続する有線の伝送媒体である。通信路3−1〜3−Nは、有線の通信路に限定されず、ポイント−トウ−ポイント方式の無線の通信路を使用してもよい。この実施の形態1では、通信路3−1〜3−Nには、USB(Universal Serial Bus)のケーブルが使用される。
【0044】
図1に示すプリンタ装置1−i(i=1,・・・,N)において、印刷部11は、紙などの媒体への記録機構、紙などの媒体のための送り機構などを有する印刷機構、および印刷制御データに従ってその印刷機構を制御して印刷を実行する制御装置を含む部分である。また、データ変換部12は、画像出力要求(実施の形態1では、後述の印刷ジョブ開始コマンド)により指定された条件で、画像データファイルに対して色変換、ハーフトーニングなどといった画像処理を適宜施しつつ、画像データファイルの画像データを印刷制御データへ変換する回路または装置である。
【0045】
また、ホスト側通信部13Hは、USBホスト側インタフェースを有し、USBによりデータを送受するとともに、USBの上位において、各種プロトコルに従って前段の機器(プリンタ装置1−(i−1)またはデジタルカメラ装置2)と制御情報(各種制御コマンド、その応答、機器やジョブの状態通知など)および画像データファイルを送受する回路または装置である。
【0046】
このホスト側通信部13Hは、受信した画像出力要求の内容を解釈し、このプリンタ装置1−iおよび後続のプリンタ装置1−(i+1)の機器情報(各プリンタ装置1−iの有する機能の情報など)、画像出力ジョブの状況などに基づいて、この画像出力要求により指定された画像出力ジョブのうちの一部または全部の実行するか否かを判定したり、画像出力ジョブのうちの残りの部分について後続の機器(プリンタ装置1−(i+1)以降の機器)へ供給する画像出力要求を生成したりする。
【0047】
また、デバイス側通信部13Dは、USBデバイス側インタフェースを有し、USBによりデータを送受するとともに、USBの上位において、各種プロトコルに従って次段の機器(プリンタ装置1−(i+1))と制御情報(制御コマンド、その応答、機器やジョブの状態通知など)および画像データファイルを送受する回路または装置である。
【0048】
また、記憶部14は、ホスト側通信部13Hまたはデバイス側通信部13Dにより受信された制御情報を記憶するとともに、ホスト側通信部13Hにより受信された画像データファイルを記憶する記憶手段として機能する部分である。
【0049】
制御部15は、データ変換部12、ホスト側通信部13H、デバイス側通信部13Dおよび記憶部14の間のデータの授受を行ったり、それらを制御する部分である。
【0050】
また、操作部16は、ユーザにより操作され、その操作情報を含む信号を出力する回路または装置である。この操作部16としては、筐体の表面などに設置される各種スイッチ、タッチパネルなどが、適宜使用される。表示部17は、各種情報を表示する装置である。この表示部17としては、筐体の表面などに設置される各種インジケータ、液晶ディスプレイなどが、適宜使用される。
【0051】
一方、図1に示すデジタルカメラ装置2において、記録媒体21は、画像データを含む1または複数の画像データファイル31を格納する装置である。画像データファイル31は、例えばこのデジタルカメラ装置により撮影された画像、その他の画像の画像データを含むファイルである。この画像データの形式は、例えばJPEG(Joint Photographic Experts Group)形式、EXIF(EXchangeable Image File )形式などとされる。なお、記録媒体21としては、半導体メモリ、半導体メモリを使用したメモリカード、磁気記録媒体、光記録媒体、光磁気記録媒体などが使用され、デジタルカメラ装置2の内部に固定されていてもよいし、デジタルカメラ装置2に対して着脱可能でもよい。
【0052】
また、デバイス側通信部22Dは、USBデバイス側インタフェースを有し、USBによりデータを送受するとともに、USBの上位において、各種プロトコルに従って先頭の機器(プリンタ装置1−1)と制御情報(制御コマンド、その応答、機器やジョブの状態通知など)および画像データファイルを送受する回路または装置である。
【0053】
また、制御部23は、記録媒体21、デバイス側通信部22Dなどの各種機能の有する回路または装置との間で各種情報の授受を行いながら、各種処理を実行する回路または装置である。
【0054】
図2は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるプリンタ装置1−iのハードウェア構成例を示すブロック図である。図2において、CPU41は、プログラムを実行し、プログラムに記述された処理を実行する演算装置である。また、ROM42は、プログラムおよびデータを予め記憶したメモリである。このROM42は、このプリンタ装置1−iがサポートしている各種機能の設定についての選択可能な選択肢の情報を予め記憶している。また、RAM43は、プログラムを実行する際にそのプログラムおよびデータを一時的に記憶するメモリである。
【0055】
なお、CPU41が実行するプログラムとして、画像データファイルの画像データに対して色変換、ハーフトーニングなどの画像処理を施すためのプログラム、その画像データから印刷用の制御データ(ESC/Pなどといった印刷制御コマンド)を生成するためのプログラム、ダイレクト印刷に係る制御情報および画像データファイルの転送のためのプロトコルに従って処理を行うためのプログラムなどがROM42または図示せぬ他の記録媒体に格納されている。
【0056】
また、プリントエンジン44は、CPU41から供給される印刷用の制御データに基づいて印刷機構を制御して印刷処理を実行する回路または装置である。すなわち、プリントエンジン44は、印刷部11に含まれる。
【0057】
また、USBホスト側インタフェース45は、USBに規定されたホスト側のインタフェース回路である。所定のプログラムに従ってUSBより上位のプロトコルによる通信処理を行うCPU41、およびこのUSBホスト側インタフェース45により、ホスト側通信部13Hが実現される。
【0058】
また、USBデバイス側インタフェース46は、USBに規定されたデバイス側のインタフェース回路である。所定のプログラムに従ってUSBより上位のプロトコルによる通信処理を行うCPU41、およびこのUSBデバイス側インタフェース46により、デバイス側通信部13Dが実現される。
【0059】
バス47は、CPU41、ROM42、RAM43、プリントエンジン44、USBホスト側インタフェース45、USBデバイス側インタフェース46、操作部16および表示部17を相互に接続する信号路である。なお、バス47の本数、およびCPU41、プリントエンジン44などのバス47への接続のトポロジは、図2のものに限定されるものではない。なお、図2における操作部16および表示部17は、図1のものと同様である。
【0060】
図3は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるデジタルカメラ装置2のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、CPU61は、プログラムを実行し、プログラムに記述された処理を実行する演算装置である。また、ROM62は、プログラムおよびデータを予め記憶したメモリである。また、RAM63は、プログラムを実行する際にそのプログラムおよびデータを一時的に記憶するメモリである。
【0061】
なお、CPU61が実行するプログラムとしては、撮影時やデータ転送時などに各部の制御を行うためのプログラム、ダイレクト印刷に係る制御情報および画像データの転送のためのプロトコルに従って処理を行うためのプログラム、画像データファイルの管理を行うためのプログラムなどがROM62または図示せぬ他の記録媒体に格納されている。
【0062】
また、メモリカード65は、図1の記録媒体21に該当し、撮影部69により得られた画像データなどを格納する記録媒体である。なお、メモリカード65の代わりに、装置内に固定された半導体メモリ、磁気記録装置などを使用するようにしてもよい。
【0063】
また、USBデバイス側インタフェース66は、USBに規定されたデバイス側のインタフェース回路である。所定のプログラムに従ってUSBより上位のプロトコルによる通信処理を行うCPU61、およびこのUSBデバイス側インタフェース46により、デバイス側通信部22Dが実現される。
【0064】
また、操作部67は、ユーザにより操作され、その操作情報を含む信号を出力する回路または装置である。この操作部67としては、各種スイッチ、タッチパネルなどが、適宜使用される。表示部68は、画像データに基づく画像などの各種情報を表示する装置である。この表示部68としては、各種インジケータ、液晶ディスプレイなどが、適宜使用される。
【0065】
また、撮影部69は、レンズなどの光学系、CCD(Charge Coupled Device )などといった撮像素子などを有し、被写体の撮影を行い、撮影した画像に対応する画像データを出力する機構および/または装置である。
【0066】
また、バス70は、CPU61、ROM62、RAM63、メモリカード65、USBデバイス側インタフェース66、操作部67、表示部68および撮影部69を相互に接続する信号路である。なお、バス70の本数、およびCPU61などのバス70への接続のトポロジは、図3のものに限定されるものではない。
【0067】
図4は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて、デバイス側通信部13D,22Dに実装されるプロトコルの一例を示す図である。図4に示すように、この実施の形態1では、まず、物理層81dとして、USBデバイス側インタフェース46,66内の図示せぬ信号送受信回路が使用される。そして、この実施の形態1におけるプリンタ装置1−iおよびデジタルカメラ装置2では、その物理層を制御する層として、USBデバイス側インタフェース46,66により実現されるUSB層82dがあり、USBデバイスクラスとしてスティルイメージキャプチャデバイスクラス(SIC)が使用される。これにより、データ伝送路が実現される。なお、USB規格については、現在USB1.1、USB2.0など存在するが、将来提案される次バージョン以降のものでもよく、USBと同等の通信規格のものを代わりに使用してもよい。
【0068】
そして、その上位において、デジタル静止画装置(DSPD)の外部からの制御やデジタル静止画装置(DSPD)の外部への画像データ転送を規定した画像転送プロトコル(PTP)が使用される。PTP層83dは、PTPに従ってファイル転送処理を行うストレージ側のインタフェースである。なお、PTPの標準規格としては、PHOTOGRAPHIC AND IMAGING MANUFACTURERS ASSOCIATION,INCの「PIMA15740:2000」がある。PTPは、DSPD間での画像データの交換のための通信方式を提供するプロトコルであり、PTPでは、ストレージ内のオブジェクト(画像データファイルなど)は、パスではなく、オブジェクトID(オブジェクトハンドル)で指定される。
【0069】
この実施の形態1では、上述のPTPの上位で、デジタルカメラ装置2などの前段の機器に格納された画像データファイルを、通信路3−iを介して直接、プリンタ装置1−iへ供給して印刷を行うためのプロトコルであるダイレクト印刷プロトコル(以下、DPDP(Digital still camera to Printer Direct Print)プロトコルという)が使用される。DPDPプロトコル層84dは、DPDPプロトコルによる画像出力の制御を行うストレージ側のインタフェースである。DPDPプロトコルでは、プリンタ装置1−iとデジタルカメラ装置2との間、および連続する2つのプリンタ装置1−i,1−(i−1)間で、印刷処理に係る制御情報が、マークアップ言語(ここでは、XML;eXtensible Markup Language)で記述した一連のスクリプト(テキストデータ)として通信路3−iを介して送受される。なお、印刷処理に係る制御情報としては、印刷処理における各種コマンド、そのコマンドに対する応答、装置や印刷ジョブの状態の通知などがある。また、このスクリプトには、制御情報のみが含まれ、印刷の対象となる画像データファイル自体は含まれない。すなわち、画像データファイルの格納場所などの情報はこのスクリプトに含まれるが、画像データそのものは含まれない。
【0070】
図5は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムに実装されるデバイス側のDPDPプロトコル層84dの詳細を示す図である。図5に示すように、DPDPプロトコル層84dでは、DPDPプロトコル層84dと複数種類の下位層との整合性を得るために、最下位層に、下位層の入出力フォーマット(コマンドセット、応答のフォーマット)に対応して制御情報の授受を行うトランスポート層91dが設けられる。このため、DPDPプロトコル層84dの下位層は、PTP層83dに限定されず、その下位層に応じてトランスポート層91dを変更すればよい。ただし、ホスト側の下位層と同一のプロトコルを使用する必要はある。
【0071】
また、DPDPプロトコル層84dでは、トランスポート層91dの上位に、制御情報を含むXMLスクリプトの生成および解釈を行うXML処理層92dが設けられ、さらに、XML処理層92dの上位に、制御情報を送受してダイレクト印刷処理を進行させるアプリケーション層93dが設けられる。
【0072】
図5に示すように、デバイス側のアプリケーション層93dでは、記録媒体21または記憶部14に格納されている画像データファイル31などのファイルを管理し、ストレージクライアント112(図6参照)からの画像データファイル送信要求に基づいてファイルやファイルの付属情報(ファイル容量、ファイル種別など)を出力するストレージサーバ101、および画像出力条件、および画像出力の対象となる画像の画像データファイルを指定する画像出力要求を送信するプリントクライアント102が実現される。
【0073】
図6は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて、ホスト側通信部13Hに実装されるプロトコルの一例を示す図である。図6に示すように、この実施の形態1では、まず、物理層81hとして、USBホスト側インタフェース45内の図示せぬ信号送受信回路が使用される。そして、この実施の形態1におけるプリンタ装置1−iでは、その物理層81hを制御する層として、USBホスト側インタフェース45により実現されるUSB層82hがあり、USBデバイスクラスとしてスティルイメージキャプチャデバイスクラス(SIC)が使用される。これにより、データ伝送路が実現される。なお、USB規格については、デバイス側と互換性があるバージョンであれば、それでよい。また、他の通信規格を使用する場合には、デバイス側と通信可能なものとする。
【0074】
そして、その上位において、画像転送プロトコル(PTP)が使用される。PTP層83dは、PTPに従ってファイル転送処理を行うホスト側のインタフェースである。さらに、この実施の形態1において上述のPTP層83dの上位であるDPDPプロトコル層84hは、DPDPプロトコルによる画像出力の制御を行うホスト側のインタフェースである。
【0075】
図7は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムに実装されるホスト側のDPDPプロトコル層84hの詳細を示す図である。図7に示すように、DPDPプロトコル層84hでは、DPDPプロトコル層84hと複数種類の下位層との整合性を得るために、最下位層に、下位層の入出力フォーマット(コマンドセット、応答のフォーマット)に対応して制御情報の授受を行うトランスポート層91hが設けられる。このため、DPDPプロトコル層84hの下位層は、PTP層83hに限定されず、その下位層に応じてトランスポート層91hを変更すればよい。
【0076】
また、DPDPプロトコル層84hでは、トランスポート層91hの上位に、制御情報を含むXMLスクリプトの生成および解釈を行うXML処理層92hが設けられ、さらに、XML処理層92hの上位に、制御情報を送受してダイレクト印刷処理を進行させるアプリケーション層93hが設けられる。
【0077】
そして、図7に示すように、ホスト側のアプリケーション層93hでは、プリントクライアント102により生成された画像出力要求(実施の形態1では印刷ジョブ開始コマンド)に基づいて、ストレージクライアント112により取得された画像データファイルに基づく画像の出力を制御するプリントサーバ111、およびプリントクライアント102により生成された画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器(デジタルカメラ装置2またはプリンタ装置1−(i−1))から取得するストレージクライアント112が実現される。
【0078】
図8は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるストレージサーバ101、プリントクライアント102、プリントサーバ111、およびストレージクライアント112の関係を示すブロック図である。図8に示すように、デジタルカメラ装置2において、プリントクライアント102は、操作部67からユーザによる操作の情報に応じた画像出力要求を送信し、ストレージサーバ101は、記録媒体21を管理し、プリンタ装置1−1のストレージクライアント112からの要求を受信し、その要求により指定された画像データファイルやその付随情報(ファイル容量、ファイル一覧など)を送信する。
【0079】
また、プリンタ装置1−iにおいて、プリントサーバ111は、前段の機器のプリントクライアント102からの画像出力要求を受信し、必要に応じて制御部15に対して画像出力処理(印刷処理)の実行指令を供給し、ストレージクライアント112は、プリントサーバ111からの指令に基づいて前段の機器のストレージサーバ101へ制御コマンドを送信して画像データファイルやその付随情報(ファイル容量、ファイル一覧など)を取得し、取得した画像データファイルを記憶部14に記憶させる。
【0080】
また、プリンタ装置1−iにおいて、プリントクライアント102は、プリンタ装置1−iのプリントサーバ111から制御部15を介して供給される画像出力要求を送信し、ストレージサーバ101は、記憶部14を管理し、次段の機器のストレージクライアント112からの要求を受信し、その要求により指定された画像データファイルやその付随情報(ファイル容量、ファイル一覧など)を送信する。
【0081】
なお、最後尾のプリンタ装置1−Nは、後続の機器が接続されていないことを検知し、ストレージサーバ101およびプリントクライアント102の動作を停止させる。したがって、最後尾のプリンタ装置1−Nは、前段のプリンタ装置1−(N−1)から受信した画像出力要求により指定されたジョブの全部を処理する。
【0082】
次に、上記システムにおける各装置の動作について説明する。図9は、実施の形態1に係る画像出力システムによる画像出力処理を説明するフローチャートである。
【0083】
プリンタ装置1−iおよびデジタルカメラ装置2では、起動後に、CPU41,61が、ROM42,62などに予め記憶されている各種プログラムを実行する。これにより、プリンタ装置1−iおよびデジタルカメラ装置2において、データ変換部12、デバイス側通信部13D,22D、ホスト側通信部13H、および制御部15,23が実現される。
【0084】
また、ユーザによりプリンタ装置1−1とデジタルカメラ装置2が通信路3−1により物理的に接続され、プリンタ装置1−1とプリンタ装置1−2が通信路3−2により物理的に接続される。また、必要に応じて、プリンタ装置1−2の後ろに、プリンタ装置1−3〜1−Nが、通信路3−3〜3−Nにより物理的に接続される。
【0085】
接続後、デバイス側通信部22D,13Dとホスト側通信部13Hとの間では、まず、USB層82d,82hのエンティティ(通信主体)により両者の間のSICに基づくデータ伝送路が確立される。そして、デバイス側通信部22D,13Dでは、USB層82dの上位にて、そのデータ伝送路を使用するPTP層83dのエンティティが起動され、ホスト側通信部13Hでは、USB層82hの上位にて、そのデータ伝送路を使用するPTP層83hのエンティティが起動される。
【0086】
そして、プリンタ装置1−1とデジタルカメラ装置2は、デバイス側および/またはホスト側にそれぞれ対応する所定の名称のファイルを格納しておき(あるいは、仮想的に格納しているように見せかけて)、デバイス側通信部22Dおよびホスト側通信部13Hにより、PTPに基づいてそのファイルが検出された場合に、DPDPプロトコルに対応している機器が通信相手として接続されたことを検知する。このディスカバリ処理により、自己が使用しているものと同一のプロトコル(ここでは、DPDPプロトコル)を通信相手が使用していることが保証される。このディスカバリ処理は、物理的に接続されたプリンタ装置1−iとプリンタ装置1−(i+1)との間でも同様に行われる。
【0087】
このディスカバリ処理により、通信相手としてDPDPプロトコルに対応した機器が接続されると、プリンタ装置1−1〜1−Nおよびデジタルカメラ装置2は、DPDPプロトコルに従った処理を開始する。
【0088】
ディスカバリ処理により、通信相手としてDPDPプロトコルに対応したホスト側通信部13Hが検出されると、デバイス側通信部13D,22Dは、DPDPプロトコルのバージョン情報、自己(デジタルカメラ装置2またはプリンタ装置1−i)のベンダ名称、自己のベンダ固有のバージョン情報、自己の製品名、自己のシリアル番号などを含む環境情報をホスト側通信部13Hへ通知する(ステップS1)。
【0089】
そして、プリンタ装置1−1〜1−Nのホスト側通信部13Hは、その環境情報を受信すると、その環境情報に基づいてDPDPプロトコルに従ったダイレクト印刷を実行可能か否かを判断し、DPDPプロトコルに従ったダイレクト印刷を受け付けるか否かを示す情報、DPDPプロトコルのバージョン情報、自己(プリンタ装置1−i)のベンダ名称、自己のベンダ固有のバージョン情報、自己の製品名、自己のシリアル番号などを含む環境情報を有する応答を前段の機器のデバイス側通信部13D,22Dに送信する(ステップS1)。前段の機器のデバイス側通信部13D,22Dは、そのホスト側通信部13Hからの環境情報を含む応答を受信する(ステップS1)。
【0090】
この際、デバイス側通信部13D,22Dは、DPDPプロトコルに従って、環境情報の通知および取得のための制御コマンドをXMLスクリプトとして生成し送信する。なお、デバイス側通信部13D,22Dが制御コマンドを生成し送信する場合、アプリケーション層93dからXML処理層92dへ制御コマンドの情報(コマンド種類、引数の値など)が渡され、XML処理層92dが、その情報に基づいてXMLスクリプトを生成し、トランスポート層91dが、そのXMLスクリプトの転送命令を下位のプロトコル層(ここではPTP層83d)に供給する。一方、ホスト側通信部13Hは、その制御コマンドを受信すると、DPDPプロトコルに従って、自己の環境情報を含む応答としてXMLスクリプトを生成し送信する。なお、ホスト側通信部13Hが制御コマンドを受信する場合、下位のプロトコル層(ここではPTP層83h)からトランスポート層91hへデータとして制御コマンドが渡され、XML処理層92hが、その制御コマンドのXMLスプリプトから制御コマンドの情報を抽出し、アプリケーション層93hが、その制御コマンドの情報に基づいて指定された処理を実行する。
【0091】
なお、プリンタ装置1−iは、物理的に次段の機器が接続されていることを検知しているにも拘わらず、ディスカバリ処理において、その次段の機器がDPDPプロトコルに対応していないと判断した場合には、自己が最後尾のプリンタ装置1−Nであると判断する。
【0092】
次に、デジタルカメラ装置2のデバイス側通信部22Dがダイレクト印刷を実行可能である旨の応答を受信した後、デジタルカメラ装置2の制御部23は、デバイス側通信部22Dを使用して、プリンタ装置1群に設けられる複数の機能の設定項目のそれぞれについての選択肢情報(設定可能な値の情報)をプリンタ装置1−1から取得する(ステップS2)。
【0093】
各プリンタ装置1−iに設けられる可能性のある複数の機能の項目としては、印刷品質の設定、用紙サイズの設定、用紙タイプの設定、画像データファイルのファイル形式の設定、日付印刷の設定、ファイル名印刷の設定、画像最適化処理の設定、印刷レイアウトの設定、固定サイズ印刷の設定、およびクロッピングの設定がある。
【0094】
その際、デジタルカメラ装置2では、プリントクライアント102が、選択肢情報を取得するための制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを生成する。その制御コマンドに対応するXMLスクリプトがXML処理層92dにより生成される。図10は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるデジタルカメラ装置2のプリントクライアント102による制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対応するXMLスクリプトの例を示す図である。
【0095】
図10に示すXMLスクリプトは、「日付印刷の設定」なる機能の設定項目を指定した場合の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityである。図10に示すXMLスクリプトでは、まず、この制御コマンドの種類を示すReqPrinterCapabilityタグが配置される。なお、ReqPrinterCapabilityタグの上位ネストに配置されるRequestタグは、このXMLスクリプトが制御コマンドであることを示すタグである。そして、図10では、そのReqPrinterCapabilityタグの下位ネストに、「日付印刷の設定」なる機能の設定項目を示すDatePrintタグが配置される。設定項目は、1つのXMLエレメントで表現され、そのXMLエレメントは、空エレメントとされる。なお、xxタグといった場合、<xx>タグと</xx>タグの両方を指すものとする(以下、同様)。
【0096】
一方、プリンタ装置1−1のプリントサーバ111が、上述の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを受信する。制御部15は、プリントサーバ111により前段の機器からの制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityが受信されたと判断すると、デバイス側通信部13Dのプリントクライアント102に、次段のプリンタ装置1−2への、同一の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityの送信指令を供給する。プリントクライアント102は、その送信指令に従って、同一の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを次段のプリンタ装置1−2へ送信する。
【0097】
以下、プリンタ装置1−1と同様にして、プリンタ装置1−j(j=2,・・・,N−1)は、次段の機器へ、同一の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを送信する。そして、DPDPプロトコルに対応する最後尾のプリンタ装置1−Nは、その制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを受信すると、指定された機能の設定項目についてプリンタ装置1−Nにおいて選択可能な1または複数の値(選択肢)を選択肢情報として列挙し、選択肢情報を示す文字列を含む応答をXMLスクリプトとして生成し、前段のプリンタ装置1−(N−1)へ送信する。その際、プリンタ装置1−Nでは、最低でも、プリンタ装置1−Nのデフォルト設定値が選択肢の1つとされる。ただし、その機能自体が使用不可であり、選択可能な値が1つもない場合には、選択肢を1つも含まない(すなわち、選択肢が空である)応答が送信されるようにしてもよい。なお、制御部15が選択肢情報を管理している場合には、プリンタ装置1−Nのプリントサーバ111は、制御部15から選択肢情報を取得する。
【0098】
その際、プリンタ装置1−Nのプリントサーバ111が、制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答を生成する。その応答に対応するXMLスクリプトがXML処理層92hにより生成される。図11は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるプリンタ装置1−Nのプリントサーバ111による、制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答に対応するXMLスクリプトの例を示す図である。
【0099】
図11に示すXMLスクリプトは、図10に示す制御コマンドに対する応答の一例である。すなわち、図11に示すXMLスクリプトは、「日付印刷の設定」なる機能の設定項目を指定した場合の制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対応する応答である。図11に示すXMLスクリプトでは、この応答の元となる制御コマンドの種類を示すタグであるReqPrinterCapabilityタグが配置される。なお、ReqPrinterCapabilityタグの上位ネストに配置されるResponseタグは、このXMLスクリプトが制御コマンドに対する応答であることを示すタグである。そして、図11では、そのReqPrinterCapabilityタグの下位ネストに、「日付印刷の設定」なる機能の設定項目を示すDatePrintタグが配置され、選択可能な値(ここでは、「on」と「off」)が指定される。なお、「on」なる値は、プリンタ装置1−Nにおいてデフォルト設定されている日付印刷の使用を表し、「off」なる値は、日付印刷処理の不使用を表している。すなわち、この場合、プリンタ装置1−Nにおける日付印刷機能について、プリンタ装置1−Nによるデフォルトの日付印刷処理、および日付印刷処理の不使用が選択可能である。
【0100】
そして、プリンタ装置1−(N−1)は、プリンタ装置1−Nから選択肢情報を受信すると、プリンタ装置1−Nと同様にして選択肢情報を生成し、その選択肢情報と、プリンタ装置1−Nからの選択肢情報とを合成し、合成後の選択肢情報を含むXMLスクリプトを、前段からの制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答として送信する。なお、プリンタ装置1−(N−1)は、プリンタ装置1−Nから選択肢情報を受信したときに、選択肢情報を生成してもよいし、プリンタ装置1−(N−2)(あるいはデジタルカメラ装置2)から制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityを受信したときに、選択肢情報を生成してもよい。
【0101】
以下、プリンタ装置1−(N−k)(k=2,・・・,N−1)は、プリンタ装置1−(N−1)と同様にして、選択肢情報を生成し、その選択肢情報と、次段のプリンタ装置1−(N−k+1)からの選択肢情報とを合成し、合成後の選択肢情報を含むXMLスクリプトを、前段からの制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答として送信する。
【0102】
これにより、プリンタ装置1−1は、自己および後続のプリンタ装置1−2〜1−Nのいずれかが少なくとも有する機能の設定の選択肢を合成して得られる全選択肢の情報(例えば、全プリンタ装置1−1〜1−Nの選択肢の論理和をとった情報)を、デジタルカメラ装置2からの制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答として送信する。なお、各プリンタ装置1−iが、選択肢情報を合成せずに他のプリンタ装置1−iごとに列挙し、どのプリンタ装置1−iにどのような設定の選択肢があるかの情報を取得し、転送するようにしてもよい。
【0103】
この選択肢情報の取得の際に、各プリンタ装置1−iは、後続のプリンタ装置1−(i+1)〜1−Nの台数を前段のプリンタ装置1−(i−1)に通知するようにしてもよい。例えば、最後尾のプリンタ装置1−Nは、後続のプリンタ装置の台数を0として、前段のプリンタ装置1−(N−1)に通知する。プリンタ装置1−(N−1)は、最後尾のプリンタ装置1−Nの後続のプリンタ装置の台数が0であると判断し、自己(プリンタ装置1−(N−1))の後続のプリンタ装置の台数が1であると判断する。以下、同様に、プリンタ装置1−iは、自己の後続のプリンタ装置の台数を前段のプリンタ装置1−(i−1)へ通知する。
【0104】
このようにして各機能の設定項目について取得された選択肢情報における各選択肢は、デジタルカメラ装置2において、例えば、ユーザに対して表示するメニューにおけるメニュー項目として使用される。その場合、ユーザにより選択されたメニュー項目が、後述の印刷ジョブ開始コマンド内の設定値に使用される。
【0105】
例えば、デジタルカメラ装置2の制御部23が、表示部68にそのメニューを表示させ、操作部67に対するユーザの操作に応じてメニュー項目を選択する。このようにしてデジタルカメラ装置2において印刷条件が設定される。
【0106】
図9に戻り、デジタルカメラ装置2の制御部23は、記録媒体21に格納されている画像データファイル31の一覧を、文字および/または画像(通常の画像またはサムネイル画像)として表示部68に表示させ、操作部67に対するユーザの操作に応じて、1または複数の画像データファイル31を選択する(ステップS3)。
【0107】
その後、例えば操作部67に対して所定の操作があると、デジタルカメラ装置2のDPDPプロトコル層84dでは、プリントクライアント102は、ユーザにより選択された印刷条件および画像(画像データファイル31)に対応して画像出力要求である印刷ジョブ開始コマンドを生成し、XML処理層92dは、その印刷ジョブ開始コマンドに対応するXMLスクリプトを生成し、トランスポート層91dは、そのXMLスクリプトを、下位層を使用して、通信路3−1を介してプリンタ装置1−1へ送信する(ステップS4)。
【0108】
その際、取得された各機能の設定項目についての選択肢の範囲内で各機能の設定値が決定され、印刷ジョブ開始コマンドDPDP_PrintJobのXMLスクリプトが生成される。なお、印刷ジョブ開始コマンドDPDP_PrintJobには、ジョブ条件設定情報(画像出力条件の情報)および印刷情報(出力対象の画像の画像データファイル31の情報)が含まれる。
【0109】
そのジョブ条件設定情報としては、このジョブでの印刷の品質を設定するクオリティ情報、印刷ジョブにおける用紙タイプ情報、印刷ジョブにおける用紙サイズ情報、画像形式情報、画像最適化設定情報、ページレイアウト情報などが必要に応じて含まれる。
【0110】
その印刷情報としては、クロッピングを行う際の領域を指定するクロッピングエリア情報、画像データファイルのオブジェクトID、各画像データファイルに対する印刷部数情報などが必要に応じて含まれる。
【0111】
図12は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて使用される印刷ジョブ開始コマンドDPDP_PrintJobのXMLスクリプトの一例を示す図である。図12において、PrintJobタグは、この制御情報(制御コマンド)の種類を示すタグである。PrintJobタグの下位には、ジョブ条件設定情報を指定するための1または複数のタグ、および印刷情報を指定する1または複数のタグが適宜挿入される。
【0112】
図12に示すスクリプトにおいては、PrintJobタグの下位に、ジョブ条件設定情報を指定するタグとして、PrintQualityタグ、PaperSizeタグ、PaperTypeタグ、FileTypeタグ、DatePrintタグ、FileNamePrintタグ、およびImageEnhancementタグが配置される。
【0113】
PrintQualityタグは、標準、ドラフト、ファイン、ベストなどのクオリティ情報を指定するためのタグである。PaperSizeタグは、A4サイズ、Lサイズなどの、このジョブにおける用紙サイズ情報を指定するためのタグであり、所定の値(例えば、「L」)で、用紙サイズが指定される。PaperTypeタグは、普通紙、写真用印刷紙などの、このジョブにおける用紙タイプ情報を指定するためのタグであり、所定の値(例えば、「PhotoPaper」)で、用紙タイプが指定される。FileTypeタグは、DPOF(Digital Print Order Format)のジョブ指定ファイル、EXIF、JPEG、TIFF、GIFなどの、このジョブにおけるファイル形式情報を指定するためのタグであり、所定の値(例えば、「Jpeg」)で、ファイル形式が指定される。なお、印刷ジョブ開始コマンドにおいてDPOFのジョブ指定ファイルが指定された場合、プリンタ装置1−iは、DPOFのジョブ指定ファイル内で指定された画像データファイルをデジタルカメラ装置2などの前段の機器から取得し、そのジョブ指定ファイルの内容を後続の機器に対応させて書き換え、書換後のジョブ指定ファイルを送信したり、そのジョブ指定ファイル内で指定された条件で印刷を行ったりする。
【0114】
さらに、DatePrintタグは、日付情報を印刷するか否かを指定するためのタグである。FileNamePrintタグは、画像データファイルのファイルパス情報を印刷するか否かを指定するためのタグである。ImageEnhancementタグは、画像最適化を行うか否かを示す画像最適化設定情報を指定するためのタグである。
【0115】
また、PrintJobタグの下位には、印刷情報を指定するためのタグとして、ImageFileIDタグ、Copyタグ、Dateタグが配置される。ImageFileIDタグは、印刷対象の画像の画像データファイル31のオブジェクトIDを指定するためのタグである。Copyタグは、ImageFileIDタグで指定された画像データファイル31の画像の印刷部数を指定するためのタグである。Dateタグは、日付情報を指定するためのタグである。
【0116】
これらのタグで指定される値には、制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityの応答から得られた値(選択肢)のいずれかが使用される。ただし、印刷部数などのユーザが任意に指定する値は、ユーザによる操作に応じて決定される。
【0117】
図12に示すスクリプトでは、ImageFileIDタグは、1つだけであるが、複数種類の画像を印刷する場合には、複数の画像のうちの各画像について、ImageFileIDタグにより画像データファイルのオブジェクトIDが指定される。それに対応してCopyタグにより各画像の印刷部数も指定可能である。
【0118】
DPDPプロトコル上では、デジタルカメラ装置2のプリントクライアント102が、上述したような印刷ジョブ開始コマンドを送信する。その印刷ジョブ開始コマンドのXMLスクリプトは、DPDPプロトコル層84dの下位層の画像転送プロトコル層83dの送信データである1つのファイルとして取り扱われ、転送される。
【0119】
プリンタ装置1−1は、その印刷ジョブ開始コマンドを受信し、その内容を解釈し、このプリンタ装置1−1および後続のプリンタ装置1−2〜1−Nの機器情報、このプリンタ装置1−1の印刷ジョブの状況などに基づいて、この印刷ジョブ開始コマンドにより要求されている印刷ジョブのうちの一部または全部の実行するか否かを判定する。印刷ジョブのうちの一部を実行すると判定した場合、プリンタ装置1−1は、印刷ジョブのうちの残りの部分について後続の機器(プリンタ装置1−2以降の機器)のための印刷ジョブ開始コマンドを生成し、プリンタ装置1−2に送信する。そして、プリンタ装置1−2は、その印刷ジョブの一部を実行する。あるいは、印刷ジョブを全く実行しないと判定した場合、受信した印刷ジョブ開始コマンドと同一の印刷ジョブ開始コマンドをプリンタ装置1−2に送信する。
【0120】
プリンタ装置1−2は、その印刷ジョブ開始コマンドを受信すると、プリンタ装置1−1と同様に、このプリンタ装置1−2および後続のプリンタ装置1−3〜1−Nの機器情報、このプリンタ装置1−2の印刷ジョブの状況などに基づいて、この印刷ジョブ開始コマンドにより要求されている印刷ジョブのうちの一部または全部の実行するか否かを判定する。印刷ジョブのうちの一部を実行すると判定した場合、プリンタ装置1−2は、印刷ジョブのうちの残りの部分について後続の機器(プリンタ装置1−3以降の機器)のための印刷ジョブ開始コマンドを生成し、プリンタ装置1−3に送信する。そして、プリンタ装置1−2は、その印刷ジョブの一部を実行する。あるいは、印刷ジョブを全く実行しないと判定した場合、受信した印刷ジョブ開始コマンドと同一の印刷ジョブ開始コマンドをプリンタ装置1−3に送信する。また、例えばプリンタ装置1−2が最後尾(N=2)であって、印刷ジョブの全部を実行すると判定した場合、プリンタ装置1−2は、受信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブをすべて実行する。
【0121】
以下、デジタルカメラ装置2が送信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブのすべてが、複数のプリンタ装置1−iに割り当てられるまで、印刷ジョブ開始コマンドが、順番に、次段のプリンタ装置1−iに供給されていく(ステップS5)。そして、各プリンタ装置1−iは、自己が実行すると判定した印刷ジョブを実行する。
【0122】
なお、各プリンタ装置1−iは、印刷ジョブ開始コマンドを受信すると、その印刷ジョブ開始コマンドにより指定されている印刷対象の画像の画像データファイルを前段の機器から取得する。これにより、各プリンタ装置1−iの印刷ジョブに必要な画像データファイルは、デジタルカメラ装置2から、前段以前のプリンタ装置1−1〜1−(i−1)を介してプリンタ装置1−iまで順次転送される。
【0123】
ここで、プリンタ装置1−iが、前段の機器から印刷ジョブ開始コマンドを受信し、その印刷ジョブ開始コマンドの内容に応じて、次段の機器へ印刷ジョブ開始コマンドを送信したり、印刷処理を行ったりする際の動作の詳細について説明する。
【0124】
プリンタ装置1−iでは、画像転送プロトコルに従ってホスト側通信部13Hが前段の機器から印刷ジョブ開始コマンドのXMLスクリプトのファイルを受信する。ホスト側通信部13Hでは、PTP層83hにより受信されたXMLスクリプトのファイルが、DPDPプロトコル層84hへ渡される。DPDPプロトコル層84hでは、トランスポート層91hが、下位層からその印刷ジョブ開始コマンドのXMLスクリプトのファイルを受信し、XML処理層92hが、取得した印刷ジョブ開始コマンドのXMLスクリプトを解釈し、コマンドの内容をプリントサーバ111に通知する。
【0125】
プリントサーバ111は、そのコマンドにより指定された印刷の対象である画像データファイルを、ストレージクライアント112を使用して前段の機器から取得させる。取得された画像データファイルは、記憶部14に記憶される。
【0126】
その際、プリンタ装置1−iのホスト側通信部13Hでは、ストレージクライアント112が、DPDPプロトコルに従って、コマンドDPDP_PrintJobにより指定されたオブジェクトID(PTPにおけるオブジェクトIDに対応)で画像データファイル31を指定してファイル取得コマンドDPDP_ReqFileを発行する。前段の機器のデバイス側通信部13D,22Dでは、ストレージサーバ101が、ファイル取得コマンドDPDP_ReqFileにより指定された画像データファイル31を記憶部14または記録媒体21から読み出す。この画像データファイル31は、前段の機器からプリンタ装置1−iへPTPにより転送される。なお、あるオブジェクトについてのPTPにおけるオブジェクトIDとDPDPプロトコルにおけるオブジェクトIDは、同値としてもよいし、互いに異なる値としてもよい。両者の値が異なる場合には、DPDPプロトコルとPTPとの間で、オブジェクトIDのマッピングが適宜行われる。
【0127】
また、ファイル全体を取得するファイル取得コマンドDPDP_ReqFileの代わりに、ファイルの一部を所定のデータ量だけ取得するファイル部分取得コマンドDPDP_ReqPartialFileを複数回送信してファイル全体を取得するようにしてもよい。
【0128】
なお、その際、各プリンタ装置1−iのデバイス側通信部13Dにおけるストレージサーバ111は、画像データファイルの送信要求を受信したときにその画像データファイルが記憶部14に記憶されていない場合には、ストレージクライアント112に、前段の機器へ同様の画像データファイルの送信要求を送信させる。これにより、その画像データファイルの送信要求が、その画像データファイルを格納している機器まで到達すると、その画像データファイルが、その機器からその送信要求の最初の発行元のプリンタ装置1−iまで順次転送されていく。
【0129】
また、プリンタ装置1−iのプリントサーバ111は、受信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブのうちの自己の実行する印刷ジョブを決定する。あるいは、プリンタ装置1−iのプリントサーバ111は、受信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブの一部も実行しないと決定する。
【0130】
例えば、前段の機器からの印刷ジョブ開始コマンドにより、一定の印刷条件で、ある一定の画像を30部、印刷するという印刷ジョブが指定されている場合、プリンタ装置1−iは、自己がその印刷条件で印刷可能であり、かつ、その印刷条件で印刷可能な後続のプリンタ装置1−j(i<j≦N)が2台存在すると判断すると、その印刷ジョブのうちの、その画像を10部だけ印刷する印刷ジョブを実行する。
【0131】
また、例えば、前段の機器からの印刷ジョブ開始コマンドにより、一定の印刷条件で、30枚(30ページ)の画像を印刷するという印刷ジョブが指定されている場合、プリンタ装置1−iは、自己がその印刷条件で印刷可能であり、かつ、その印刷条件で印刷可能な後続のプリンタ装置1−j(i<j≦N)が2台存在すると判断すると、その印刷ジョブのうちの、第1ページから第10ページまでの印刷ジョブを実行する。
【0132】
また、例えば、前段の機器からの印刷ジョブ開始コマンドにより、ある一定の画像をA3サイズの印刷用紙に印刷するという印刷ジョブが指定されている場合、プリンタ装置1−iは、自己がA3サイズの印刷用紙へ印刷可能でなく、かつ後続のプリンタ装置1−j(i<j≦N)が存在すると判断すると、その印刷ジョブを実行しない。すなわち、この場合には、前段から受信した印刷ジョブ開始コマンドが次段へそのまま送信される。
【0133】
また、例えば、前段の機器からの印刷ジョブ開始コマンドを受信した際に印刷ジョブを実行中である場合、プリンタ装置1−iは、後続のプリンタ装置1−j(i<j≦N)が存在すると判断すると、その印刷ジョブを実行しない。すなわち、この場合には、前段から受信した印刷ジョブ開始コマンドが次段へそのまま送信される。ただし、指定された条件で印刷可能なプリンタ装置1−jが後続に存在しないと判断した場合には、プリンタ装置1−iは、その印刷ジョブをキューイングし、実行中の印刷ジョブが完了した後に、順番に実行する。
【0134】
プリンタ装置1−iが印刷ジョブを実行する場合、プリントサーバ111の指令に従って、制御部15は、記憶部14から画像データファイルを読み出し、データ変換部12に供給する。データ変換部12は、画像データファイルに含まれる画像データに対して、色変換、ハーフトーニングなどの画像処理を適宜施し、画像処理後のデータから印刷制御コマンドを生成し、印刷部11は、その印刷制御コマンドに従って印刷を行う。
【0135】
そして、プリンタ装置1−iのホスト側通信部13Hにおけるプリントサーバ111は、受信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブに、実行されていない残りの部分が存在する場合、その残りの部分についての印刷ジョブ開始コマンドを生成し、制御部15を介してデバイス側通信部13Dにおけるプリントクライアント102に供給する。そのプリントクライアント102は、その印刷ジョブ開始コマンドを次段のプリンタ装置1−(i+1)へ送信する。
【0136】
例えば、画像を30部印刷するという印刷ジョブが指定され、そのうちの10部をプリンタ装置1−iが印刷した場合、残りの20部についての印刷ジョブを指定する印刷ジョブ開始コマンドが生成され、次段のプリンタ装置1−(i+1)に送信される。その場合に、例えば図12に示す印刷ジョブ開始コマンドが供給されたとすると、その印刷ジョブ開始コマンドのうち、次段のプリンタ装置1−(i+1)には、Copyタグにより指定される数値を「20」としたものが送信される。
【0137】
なお、各プリンタ装置1−iは、エラー検出時には、データの内容を参照せずに、印刷ジョブ開始コマンド、画像データファイルなどの各種データの通信を、前段の機器と後段の機器との間で中継するようにしてもよい。
【0138】
また、各プリンタ装置1−iは、自己の電源がオフになっていても、後段のプリンタ装置1−(i+1)からのUSBバスパワーによる電力で、デバイス側通信部13Dおよびホスト側通信部13Hを動作させ、データの内容を参照せずに、前段の機器と後段の機器との間の通信を中継するようにしてもよい。
【0139】
また、各プリンタ装置1−iは、自己、または後続の各プリンタ装置1−iのインクやトナーの残量に応じて、自己が印刷ジョブを実行するか否か、自己の実行する印刷ジョブの部分などを決定するようにしてもよい。
【0140】
また、一連のプリンタ装置1−1〜1−Nの最後尾のプリンタ装置1−Nは、デバイス側通信部13Dを備えていないものを使用してもよい。
【0141】
以上のように、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、第1の通信手段および画像出力要求生成手段として機能するホスト側通信部13Hは、前段の機器から、印刷条件および/または印刷対象の画像の画像データファイルの指定を含む印刷ジョブ開始コマンド、並びに画像データファイルを受信する。また、ホスト側通信部13Hは、受信した印刷ジョブ開始コマンドに基づいて、次段の機器へデバイス側通信部13Dにより送信される印刷ジョブ開始コマンドを生成する。また、各プリンタ装置1−iでは、第2の通信手段として機能するデバイス側通信部13Dは、次段の機器へ、印刷条件および/または印刷対象の画像の画像データファイルの指定を含む印刷ジョブ開始コマンド、並びに画像データファイルを送信する。また、画像出力手段として機能するデータ変換部12および印刷部11は、ホスト側通信部13Hにより受信された印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷処理の一部または全部として、画像データファイルの画像データに基づき画像を印刷する。
【0142】
これにより、プル型の複数のプリンタ装置1−1〜1−Nを使用して効率良く印刷処理を行うことができる。すなわち、プル型のプリンタ装置1−iを複数使用しても、印刷処理を適切に複数のプリンタ装置1−1〜1−Nに割り当てることができる。
【0143】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、デバイス側通信部13Dは、次段の機器から、次段の機器以降の後続の機器に関する情報を受信し、ホスト側通信部13Hは、デバイス側通信部13Dにより受信された情報にこのプリンタ装置1−iに関する情報を追加して、前段の機器へ送信する。そして、ホスト側通信部13Hは、後続の機器に関する情報に基づいて、次段への印刷ジョブ開始コマンドを生成する。
【0144】
これにより、後続の機器の情報に基づいて、自己の実行する印刷処理、および次段の機器へ送信される印刷ジョブ開始コマンドの内容を決定でき、印刷処理を適切にプリンタ装置1−iに割り当てることができる。例えば、自己が処理するより好適なプリンタ装置1−iが後続の機器に含まれている場合には、受信された印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷処理を実行しないと判定するようにしてもよい。
【0145】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、デバイス側通信部13Dが、後続の機器の情報として、後段の機器の状態、後続の機器の台数、および後続の機器の有する印刷機能の情報のうちの少なくとも1つを受信する。
【0146】
これにより、印刷処理の量(ページ数、部数など)および/または種類(印刷用紙の種類、レイアウトの種類など)に基づいて適切に印刷処理をプリンタ装置1−iに割り当てることができる。例えば、全部で3台のプリンタ装置1−1〜1−3が一列に接続され、プリンタ装置1−2がインク切れ、紙ジャムなどのエラー状態である場合において、30部の印刷ジョブがデジタルカメラ装置2から要求されると、プリンタ装置1−1は、後続のプリンタ装置1−2がエラー状態であることを認識し、要求された30部を2(印刷可能なプリンタ装置1−1,1−3の数)で割り、15部の印刷ジョブを自己に割り当て、残りの15部の印刷ジョブを示す印刷ジョブ開始コマンドを出力する。そして、プリンタ装置1−2は、自己がエラー状態であるため、その印刷ジョブ開始コマンドをそのまま後続のプリンタ装置1−3へ転送する。そして、プリンタ装置1−3は、後続のプリンタ装置が存在しないので、その15部の印刷ジョブのすべてを実行する。このように、印刷処理が適切にプリンタ装置1−iに割り当てられる。
【0147】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、ホスト側通信部13Hは、印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷部数および印刷条件のうちの少なくとも1つに基づいて、次段への印刷ジョブ開始コマンドを生成する。
【0148】
これにより、印刷部数を適切に複数のプリンタ装置1−iへ分配したり、同一の印刷条件で印刷処理を複数のプリンタ装置1−iへ分配することができる。
【0149】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、画像データファイル取得手段として機能するホスト側通信部13Hのストレージクライアント112は、ホスト側通信部13Hのプリントサーバ111により受信された印刷ジョブ開始コマンドにより指定された画像データファイルを取得する。
【0150】
これにより、印刷ジョブ開始コマンドにより指定された画像データファイルを前段の機器からまたは前段の機器を通じて取得することができる。すなわち、先頭のプリンタ装置1−1から後続のプリンタ装置1−i(i>1)へ、印刷に必要とされる画像データファイルが順次転送されていき、各プリンタ装置1−iは、自己の実行する印刷処理に必要な画像データファイルを確実に取得することができる。
【0151】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、記憶手段として機能する記憶部14は、ホスト側通信部13Hにより受信された画像データファイルを記憶する。デバイス側通信部13Dは、次段の機器から画像データファイル送信要求を受信し、画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶部14に記憶されている場合には、その画像データファイルを次段の機器へ送信する。一方、画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが記憶部14に記憶されていない場合には、ホスト側通信部13Hは、その画像データファイル送信要求を前段の機器へ送信する。
【0152】
これにより、各プリンタ装置1−iは、自己の実行する印刷処理に必要な画像データファイルを前段の機器から確実に取得することができる。
【0153】
さらに、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、検出手段として機能するデバイス側通信部13Dは、有効な次段の機器、すなわちDPDPプロトコルにより通信可能な機器、が接続されていることを検出する。ホスト側通信部13Hは、デバイス側通信部13Dにより有効な次段の機器の接続が検出されていない場合には、前段から受信した印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷処理の全部を、データ変換部12および印刷部11に実行させる。
【0154】
これにより、物理的に最後尾の、あるいはDPDPプロトコルに対応している最後尾のプリンタ装置1−Nが、前段以前の機器で処理されなかった印刷処理をすべて実行するため、先頭のプリンタ装置1−1に供給された印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷処理の全部が確実に実行される。
【0155】
また、上記実施の形態1によれば、各プリンタ装置1−iでは、判定手段として機能するホスト側通信部13Hは、受信した印刷ジョブ開始コマンドの内容、このプリンタ装置1−iの動作状態(ジョブ実行中であるか否か、エラー検出の有無など)、および次段の機器の接続/不接続のうちの少なくとも1つに基づいて、その印刷ジョブ開始コマンドに応じた印刷の一部または全部を実行するか否かを判定する。そして、デバイス側通信部13Dは、ホスト側通信部13Hにより印刷処理を実行しないと判定された場合に、受信された印刷ジョブ開始コマンドを次段の機器へそのまま転送する。一方、データ変換部12および印刷部11は、ホスト側通信部13Hにより印刷処理を実行すると判定された場合に、受信された印刷ジョブ開始コマンドに応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を印刷する。
【0156】
これにより、プル型の複数のプリンタ装置1−iを使用して効率良く印刷処理を行うことができる。すなわち、プル型のプリンタ装置1−iを複数使用しても、印刷ジョブを適切にいずれかのプリンタ装置1−iに割り当てることができる。
【0157】
実施の形態2.
本発明の実施の形態2に係る画像出力装置は、実施の形態1におけるプリンタ装置1−iを次段のプリンタ装置1−iとして複数並列に接続可能なプリンタ装置101である。図13は、本発明の実施の形態2に係る画像出力装置の構成およびその画像出力装置を使用した画像出力システムを示すブロック図である。
【0158】
図13に示すプリンタ装置101は、プリンタ装置1−iと同様に構成されるが、次段の機器を接続するための2つのデバイス側通信部13D1,13D2を有する。各デバイス側通信部13D1,13D2は、上述のデバイス側通信部13Dと同様の機能を有する。また、プリンタ装置101におけるその他の構成についても、上述のプリンタ装置1−iのものと同様である。
【0159】
これにより、プリンタ装置101には、2系統の後続のプリンタ装置1−1〜1−N,1−(N+1)〜1−Zが接続可能となる。そして、プリンタ装置1−iは、前段の機器(ここではデジタルカメラ装置2)からの印刷ジョブ開始コマンドにより指定された印刷ジョブのうちの実行されていない部分を2つに分割し、分割後の一方の印刷ジョブを指定した印刷ジョブ開始コマンドをプリンタ装置1−1に送信し、分割後の他方の印刷ジョブを指定した印刷ジョブ開始コマンドをプリンタ装置1−(N+1)に送信する。
【0160】
あるいは、印刷条件などに応じて、プリンタ装置101は、一方の系統の後続のプリンタ装置1−iにのみ印刷ジョブ開始コマンドを送信するようにしてもよい。また、プリンタ装置101から印刷機能(印刷部11、データ変換部12など)を取り除いて、単に、中継分岐装置としてもよい。
【0161】
なお、上述の各実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
【0162】
例えば、上述の各実施の形態では、画像出力装置の一実施の形態として、プリンタ装置1−iを挙げているが、画像出力装置の実施の形態を、プリンタ装置1−i以外の、各種材質に画像を記録する装置や、画像を表示する表示装置、画像を投影する投影装置などとすることも可能である。
【0163】
また、上述の各実施の形態では、画像データファイルを格納しプリンタ装置1−1〜1−Nへ供給する画像供給装置の一実施の形態として、デジタルカメラ装置2を挙げているが、画像供給装置の実施の形態を、画像を電子的に撮像する撮像装置を内蔵した各種電子機器とすることができる。また、画像供給装置の実施の形態を、撮像装置を内蔵せずに、画像データファイルを格納する記録媒体を内蔵可能な電子機器とすることもできる。そのような電子機器の形態としては、移動体電話、PDA、音楽プレーヤ、テレビジョン受像機、ビデオ録画/再生装置、テレビジョン電話機、テレビビジョン会議装置などがある。また、デジタルカメラ装置2は、可搬性のある装置でもよいし、あまり可搬性のない装置でもよい。
【0164】
また、上述の各実施の形態では、デジタルカメラ装置2に格納されている画像データファイル31の画像がいずれかのプリンタ装置1−iで印刷されるが、その代わりに、いずれかのプリンタ装置1−iに、メモリカードなどの可搬性のある記録媒体を着脱可能なインタフェースを設け、そのインタフェースに接続された記録媒体に格納されている画像データファイルをそのプリンタ装置1−iまたは後続のプリンタ装置1−jで印刷するようにしてもよい。その場合には、例えば、プリンタ装置1−iのストレージサーバ101が、その記録媒体も管理し、プリンタ装置1−iのプリントクライアント102が、そのプリンタ装置1−iの操作部16へのユーザの操作に応じて、印刷ジョブ開始コマンドを生成し、自己のプリントサーバ111へ供給する。
【0165】
また、上述の各実施の形態では、デバイス側通信部13D,22Dおよびホスト側通信部13Hは、その一部を専用の回路で、その他をプログラム制御で実現しているが、その全部を専用の回路で実現してもよいし、例えば、USB層82d,82h以下をすべて専用の回路としたり、PTP層83d,83h以下をすべて専用の回路としたりしてもよい。
【0166】
また、上述の各実施の形態では、ホスト側通信部13Hにより、各プリンタ装置1−iで印刷処理を実行するか否か、印刷処理を行う部分、次段への印刷ジョブ開始コマンドなどを決定しているが、制御部15により、それらを決定するようにしてもよい。
【0167】
また、上述の各実施の形態では、マークアップ言語の1つであるXMLを使用して制御情報を記述しているが、SGML(Standard Generalized Markup Language)などの他のマークアップ言語を使用して記述するようにしてもよい。
【0168】
また、上述の各実施の形態では、DPDPプロトコル以下の階層において、PTPおよびUSBを使用しているが、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol )などの他のプロトコルを使用するようにしてもよい。また、その際の伝送媒体としては、有線LANなどの他の有線の伝送媒体、あるいはブルーツース、無線LANなどの無線の伝送媒体を使用してもよい。
【0169】
また、上述の各実施の形態において使用されるDPDPプロトコルのコマンド名およびタグ名は、上述のものに限定されるものではなく、他の名前でもよい。また、DPDPプロトコルのコマンドに関しては、同様の機能を有する他のコマンドまたはそれらの組み合わせとしてもよい。
【0170】
なお、上述の各実施の形態において、印刷ジョブ開始ファイルに、DPOFのジョブ指定ファイルなどを指定し、プリンタ装置1−iが、そのジョブ指定ファイルをデジタルカメラ装置2から取得し、そのジョブ指定ファイルを解析し、印刷ジョブを実行するようにしてもよい。
【0171】
【発明の効果】
本発明によれば、プル型の複数の画像出力装置を使用して効率良く画像出力処理を行う画像出力装置、画像出力システムおよび画像出力方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図2は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるプリンタ装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。
【図3】図3は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるデジタルカメラ装置のハードウェア構成例を示すブロック図である。
【図4】図4は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて、デバイス側通信部に実装されるプロトコルの一例を示す図である。
【図5】図5は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムに実装されるデバイス側のDPDPプロトコル層の詳細を示す図である。
【図6】図6は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて、ホスト側通信部に実装されるプロトコルの一例を示す図である。
【図7】図7は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムに実装されるホスト側のDPDPプロトコル層の詳細を示す図である。
【図8】図8は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるストレージサーバ、プリントクライアント、プリントサーバ、およびストレージクライアントの関係を示すブロック図である。
【図9】図9は、実施の形態1に係る画像出力システムによる画像出力処理を説明するフローチャートである。
【図10】図10は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるデジタルカメラ装置のプリントクライアントによる制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対応するXMLスクリプトの例を示す図である。
【図11】図11は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおけるプリンタ装置1−Nのプリントサーバによる、制御コマンドDPDP_ReqPrinterCapabilityに対する応答に対応するXMLスクリプトの例を示す図である。
【図12】図12は、本発明の実施の形態1に係る画像出力システムにおいて使用される印刷ジョブ開始コマンドDPDP_PrintJobのXMLスクリプトの一例を示す図である。
【図13】図13は、本発明の実施の形態2に係る画像出力装置の構成およびその画像出力装置を使用した画像出力システムを示すブロック図である。
【符号の説明】
1−1〜1−N〜1−Z,101 プリンタ装置(画像出力装置)
11 印刷部(画像出力手段)
12 データ変換部(画像出力手段)
13H ホスト側通信部(第1の通信手段、画像出力要求生成手段、判定手段)
13D デバイス側通信部(第2の通信手段、検出手段)
14 記憶部(記憶手段)
112 ストレージクライアント(画像データファイル取得手段)
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image output apparatus and an image output method for receiving an image output request including an image output condition and / or specifying an image data file of an image to be output, and outputting an image in response to the image output request, and an image output method. The present invention relates to an image output system using an image output device.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a printing device such as a printer is usually connected to a terminal device such as a personal computer on a one-to-one basis, receives a print control command (such as ESC / P) from the terminal device, and performs a printing process according to the print control command. . In a printing system using such a printing device, when a printing control command is supplied to the printing device, the printing device simply prints according to the command. Such a printing system or printing apparatus is called a push type.
[0003]
In addition to such one-to-one printing devices connected to the terminal device, a plurality of printing devices may be connected to one terminal device. Among them, there is a terminal device in which a plurality of printing devices are connected in series (for example, see Patent Document 1).
[0004]
In such a case, the terminal device specifies a printing device to execute printing, transmits a printing control command (printing data) to the printing device, and the specified printing device sends the printing control command (printing data). Data) and performs a printing process based on the received data.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2002-304267 (Embodiments of the invention, FIGS. 1 and 5)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
A printing apparatus, which is a conventional image output apparatus, is of a push type. In the case of a push type, printing can be performed by a plurality of printing apparatuses by assigning processing to each printing apparatus by a terminal device.
[0007]
However, in the case of a pull-type image output device in which a device on the image output side such as a printing device controls the flow of image output processing and performs image output such as printing while acquiring various data, each image output device is a terminal. Since it is necessary to acquire various data from the apparatus, it is difficult to perform image output processing using a plurality of image output apparatuses as in the related art.
[0008]
The present invention has been made in view of the above problems, and provides an image output device, an image output system, and an image output method that can efficiently perform image output processing using a plurality of pull-type image output devices. The purpose is to get.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an image output device of the present invention transmits an image output request including an image output condition and / or an image data file specification of an image to be output, and an image data file from a preceding device. A first communication unit for receiving, an image output request including an image output condition and / or a designation of an image data file of an image to be output, and a second communication unit for transmitting an image data file to a subsequent device Image output request generating means for generating an image output request transmitted to the next device by the second communication means based on the image output request received by the first communication means; Image output means for outputting an image based on the data and executing a part or all of an image output process designated by the image output request received by the first communication means; Provided.
[0010]
When this image output device is used, image output processing can be efficiently performed using a plurality of pull-type image output devices. That is, even if a plurality of pull-type image output devices are used, the image output process can be appropriately assigned to the plurality of image output devices.
[0011]
Further, an image output device according to the present invention includes, in addition to the image output device according to the above invention, first and second communication means and an image output request generation means as follows. The second communication unit receives, from the next-stage device, information on devices subsequent to the next-stage device. The first communication unit adds information on the image output device to the information received by the second communication unit, and transmits the information to the preceding device. The image output request generation means generates an image output request to be transmitted to the next device based on information on the subsequent device.
[0012]
By using this image output device, it is possible to determine the content of the image output process to be executed by itself and the content of the image output request transmitted to the next device based on the information of the subsequent device, and appropriately perform the image output process. Of image output devices.
[0013]
Further, in the image output device of the present invention, in addition to any one of the image output devices of the above-described invention, the second communication means may include information on a subsequent device as a state of a subsequent device, a number of subsequent devices, and At least one of the information of the image output function of the device.
[0014]
By using this image output device, the image output process can be appropriately assigned to a plurality of image output devices based on the amount and / or type of the image output process.
[0015]
Further, an image output device according to the present invention includes, in addition to any one of the image output devices according to the present invention, an image output unit and an image output request generation unit as follows. The image output means prints an image based on the image data in the image data file in response to the image output request. The image output request generation unit generates an image output request to be transmitted to the next device based on at least one of the number of print copies and the printing conditions specified by the image output request.
[0016]
By using this image output device, the number of copies can be appropriately distributed to a plurality of image output processes, or the print process can be distributed to a plurality of image output processes under the same printing conditions.
[0017]
Further, the image output device of the present invention may further include, in addition to any one of the image output devices of the above invention, image data for acquiring an image data file specified by the image output request received by the first communication means from a preceding device. A file acquisition unit is provided.
[0018]
By using this image output device, the image data file specified by the image output request can be obtained from the preceding device or through the preceding device. For example, when a plurality of image output devices are connected in series, image data files required for image output are sequentially transferred from a first image output device to a subsequent image output device, and each image output device is sequentially transferred. Can reliably acquire an image data file necessary for the image output process executed by the user.
[0019]
Furthermore, the image output device of the present invention includes, in addition to any one of the image output devices of the above-described invention, storage means for storing the image data file received by the first communication means. The second communication unit receives the image data file transmission request from the image data file acquisition unit of the next device, and the image data file specified by the image data file transmission request is stored in the storage unit. In this case, the image data file is transmitted to the next device. Further, if the image data file specified by the image data file transmission request is not stored in the storage unit, the first communication unit sends an image data file transmission request for the image data file to the preceding device. Send.
[0020]
When this image output device is used, each image output device can surely acquire an image data file necessary for the image output process executed by itself from a preceding device.
[0021]
Furthermore, the image output device of the present invention includes, in addition to any one of the image output devices of the above-described invention, a detection unit that detects that a communicable next-stage device is connected to the second communication unit. Then, the image output means executes all of the image output processing specified by the image output request received by the first communication means, when the connection of the next device is not detected by the detection means.
[0022]
When this image output device is used, the last image output device physically corresponding to the last image output device or a predetermined last image output protocol executes all image output processes that have not been processed by the previous device. Therefore, when a plurality of image output devices are connected, all of the image output processing specified by the image output request supplied to the first image output device is reliably executed.
[0023]
Further, the image output device of the present invention is a first communication means for receiving an image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output, and an image data file from a preceding device. And at least one of the image output request received by the first communication means, the operation state of the image output device, and the connection / disconnection of the next-stage device. Determining means for determining whether or not to execute the image output, and an image output request including a condition for image output and / or designation of an image data file of an image to be output to a next stage device, and an image data file. Transmitting the image output request received by the first communication unit to the next-stage device as it is when the determination unit determines not to execute the image output; Communication means, and image output means for outputting an image based on the image data in the image data file in response to the image output request received by the first communication means when it is determined by the determination means to execute image output. Is provided.
[0024]
When this image output device is used, image output processing can be efficiently performed using a plurality of pull-type image output devices. That is, even if a plurality of pull-type image output devices are used, the image output process can be appropriately assigned to any one of the image output devices.
[0025]
Further, an image output device according to the present invention includes, in addition to the image output device according to the above-described invention, first and second communication means and a determination means as follows. The second communication unit receives, from the next-stage device, information on devices subsequent to the next-stage device. The first communication unit adds information on the image output device to the information received by the second communication unit, and transmits the information to the preceding device. The determining unit determines whether to execute the image output specified by the image output request based on the information about the subsequent device.
[0026]
By using this image output device, it is possible to determine whether or not to execute the image output process specified by the image output request based on the information of the subsequent device, and to appropriately allocate the image output process to the image output device. it can. For example, if a subsequent device includes a more suitable image output device to be processed by itself, it may be determined not to execute the image output process specified by the image output request.
[0027]
Further, in the image output device of the present invention, in addition to any one of the image output devices of the above-described invention, the second communication means may include information on a subsequent device as a state of a subsequent device, a number of subsequent devices, and At least one of the information of the image output function of the device.
[0028]
By using this image output device, the image output process can be appropriately assigned to the image output device based on the amount and / or type of the image output process.
[0029]
Further, the image output device according to the present invention, in addition to any one of the image output devices according to the above-described invention, when the image output unit executes the image output, the image output device specified by the image output request received by the first communication unit. Image data file acquisition means for acquiring the image data file from the preceding device.
[0030]
By using this image output device, the image data file specified by the image output request can be obtained from the preceding device or through the preceding device. For example, when a plurality of image output devices are connected in series, image data files required for image output are sequentially transferred from a first image output device to a subsequent image output device, and each image output device is sequentially transferred. Can reliably acquire an image data file necessary for the image output process executed by the user.
[0031]
Furthermore, the image output device of the present invention includes, in addition to any one of the image output devices of the above-described invention, storage means for storing the image data file received by the first communication means. The second communication unit receives the image data file transmission request from the image data file acquisition unit of the next device, and the image data file specified by the image data file transmission request is stored in the storage unit. In this case, the image data file is transmitted to the next device. Further, if the image data file specified by the image data file transmission request is not stored in the storage unit, the first communication unit sends an image data file transmission request for the image data file to the preceding device. Send.
[0032]
When this image output device is used, each image output device can surely acquire an image data file necessary for the image output process executed by itself from a preceding device.
[0033]
An image output system according to the present invention includes at least one image output device according to any one of the above inventions and at least one image output device according to any one of the above inventions connected in series.
[0034]
When this image output system is used, image output processing can be efficiently performed using a plurality of pull-type image output devices. That is, even if a plurality of pull-type image output devices are used, the image output processing can be appropriately assigned to the image output devices.
[0035]
According to the image output method of the present invention, an image output request including an image output condition and / or a designation of an image data file of an image to be output is received from a preceding device, and an image data file is received from the preceding device. Generating an image output request to be transmitted to the next-stage device based on the received image output request; transmitting the generated image output request to the next-stage device; and And transmitting an image based on the image data of the image data file in response to the received image output request.
[0036]
When this image output method is used, image output processing can be efficiently performed using a plurality of pull-type image output devices. That is, even when a plurality of pull-type image output devices are used, the image output job can be appropriately assigned to the plurality of image output devices.
[0037]
According to the image output method of the present invention, an image output request including an image output condition and / or a designation of an image data file of an image to be output is received from a preceding device, and an image data file is received from the preceding device. Performing the image output request based on the received image output request; and determining whether to execute the image output in response to the image output request. Transferring the received image data file to the next-stage device, when determining that image output is not to be performed, and receiving the image data file when determining to perform image output. Outputting an image based on the image data in the image data file in response to the image output request.
[0038]
When this image output method is used, image output processing can be efficiently performed using a plurality of pull-type image output devices. That is, even if a plurality of pull-type image output devices are used, the image output process can be appropriately assigned to any one of the image output devices.
[0039]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0040]
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image output system according to Embodiment 1 of the present invention. This image output system transfers an image data file from a digital camera device 2 to a printer device 1-i (i = 1,..., N) without passing through a personal computer or the like, and transfers the image data file to the printer device 1-i. This is a type of a so-called direct printing system that generates print control data from a file and performs printing. That is, the image output system can communicate and process with a plurality of printers 1-1 to 1-N having a direct printing function according to the direct printing protocol adopted by the printers 1-1 to 1-N. A digital camera device 2.
[0041]
In FIG. 1, a printer device 1-i (i = 1,..., N) is an embodiment of the image output device of the present invention, and has the same printer device 1-i and / or digital camera device. 2 is a device that can be connected to the preceding and succeeding stages, receives an image data file from the preceding device, transmits it to the next device, and prints an image based on the image data of the image data file. is there. The digital camera device 2 is an image supply device that stores a captured image in the recording medium 21 as an image data file 31 and outputs the image data file 31 as necessary.
[0042]
In this image output system, a plurality of printer devices 1-1 to 1-N are connected in series by communication paths 2-2 to 3-N, and the digital camera device 2 is connected to the first printer device 1-1. Is done. However, the plurality of printer devices 1-1 to 1-N do not need to be completely the same device, but need to have similar functions for transfer of control information and processing based on control information. That is, the printing function and the like may be different.
[0043]
The communication path 3-1 is a wired transmission medium that connects the printer device 1-1 and the digital camera device 2. The communication path 3-i (i = 2,..., N) is a wired transmission medium that connects the printer 1- (i-1) and the printer 1-i. The communication paths 3-1 to 3-N are not limited to wired communication paths, and may use point-to-point wireless communication paths. In the first embodiment, USB (Universal Serial Bus) cables are used for the communication paths 3-1 to 3-N.
[0044]
In the printer device 1-i (i = 1,..., N) shown in FIG. 1, the printing unit 11 has a printing mechanism for recording on a medium such as paper, a feeding mechanism for a medium such as paper, and the like. , And a control device that controls the printing mechanism according to the print control data to execute printing. Further, the data conversion unit 12 appropriately performs image processing such as color conversion and half-toning on the image data file under the conditions specified by the image output request (in the first embodiment, a print job start command described later). And a circuit or device for converting the image data of the image data file into print control data.
[0045]
Further, the host-side communication unit 13H has a USB host-side interface, transmits and receives data via USB, and, on the upper side of USB, according to various protocols, a preceding device (printer device 1- (i-1) or digital camera device). 2) a circuit or device for transmitting and receiving control information (various control commands, responses thereof, status notifications of devices and jobs, etc.) and image data files.
[0046]
The host-side communication unit 13H interprets the contents of the received image output request, and reads the device information of the printer device 1-i and the subsequent printer device 1- (i + 1) (information of functions of each printer device 1-i). Based on the status of the image output job, it is determined whether or not to execute a part or all of the image output jobs specified by the image output request. An image output request to be supplied to a subsequent device (a device after the printer device 1- (i + 1)) for the portion is generated.
[0047]
The device-side communication unit 13D has a USB device-side interface, transmits and receives data via USB, and, on the upper side of USB, according to various protocols, a next-stage device (printer device 1- (i + 1)) and control information ( Circuit or device for transmitting and receiving control commands, responses thereto, status notifications of devices and jobs, and image data files.
[0048]
The storage unit 14 stores control information received by the host-side communication unit 13H or the device-side communication unit 13D, and functions as a storage unit that stores an image data file received by the host-side communication unit 13H. It is.
[0049]
The control unit 15 is a part that exchanges data between the data conversion unit 12, the host-side communication unit 13H, the device-side communication unit 13D, and the storage unit 14, and controls them.
[0050]
The operation unit 16 is a circuit or a device that is operated by a user and outputs a signal including the operation information. As the operation unit 16, various switches, a touch panel, and the like installed on the surface of the housing or the like are appropriately used. The display unit 17 is a device that displays various information. As the display unit 17, various indicators, a liquid crystal display, and the like provided on the surface of the housing or the like are appropriately used.
[0051]
On the other hand, in the digital camera device 2 shown in FIG. 1, the recording medium 21 is a device for storing one or a plurality of image data files 31 including image data. The image data file 31 is a file including image data of an image photographed by the digital camera device and other images, for example. The format of the image data is, for example, a JPEG (Joint Photographic Experts Group) format, an EXIF (Exchangeable Image File) format, or the like. As the recording medium 21, a semiconductor memory, a memory card using the semiconductor memory, a magnetic recording medium, an optical recording medium, a magneto-optical recording medium, or the like is used, and may be fixed inside the digital camera device 2. It may be detachable from the digital camera device 2.
[0052]
The device-side communication unit 22D has a USB device-side interface, transmits and receives data via USB, and, at the upper level of USB, communicates with the first device (printer device 1-1) and control information (control command, control command, A circuit or device for transmitting and receiving the response, notification of the status of the device or job, and the like, and the image data file.
[0053]
The control unit 23 is a circuit or a device that executes various processes while exchanging various information with a circuit or a device having various functions such as the recording medium 21 and the device-side communication unit 22D.
[0054]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the printer device 1-i in the image output system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, a CPU 41 is an arithmetic device that executes a program and executes processing described in the program. The ROM 42 is a memory in which programs and data are stored in advance. The ROM 42 stores in advance information on selectable options for setting various functions supported by the printer device 1-i. The RAM 43 is a memory for temporarily storing the program and data when executing the program.
[0055]
The program executed by the CPU 41 includes a program for performing image processing such as color conversion and half-toning on image data of an image data file, and print control data (such as ESC / P) based on the image data. Command), a control program for direct printing, and a program for performing processing in accordance with a protocol for transferring an image data file are stored in the ROM 42 or another recording medium (not shown).
[0056]
The print engine 44 is a circuit or a device that controls a printing mechanism based on control data for printing supplied from the CPU 41 to execute a printing process. That is, the print engine 44 is included in the printing unit 11.
[0057]
The USB host-side interface 45 is a host-side interface circuit specified by USB. The host-side communication unit 13H is realized by the CPU 41 that performs communication processing according to a protocol higher than USB according to a predetermined program, and the USB host-side interface 45.
[0058]
The USB device-side interface 46 is a device-side interface circuit specified by USB. The device-side communication unit 13D is realized by the CPU 41 that performs communication processing according to a protocol higher than USB according to a predetermined program, and the USB device-side interface 46.
[0059]
The bus 47 is a signal path for interconnecting the CPU 41, the ROM 42, the RAM 43, the print engine 44, the USB host-side interface 45, the USB device-side interface 46, the operation unit 16, and the display unit 17. Note that the number of buses 47 and the topology of connections to the buses 47 such as the CPU 41 and the print engine 44 are not limited to those shown in FIG. The operation unit 16 and the display unit 17 in FIG. 2 are the same as those in FIG.
[0060]
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the digital camera device 2 in the image output system according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 3, a CPU 61 is an arithmetic unit that executes a program and executes processing described in the program. The ROM 62 is a memory in which programs and data are stored in advance. The RAM 63 is a memory for temporarily storing the program and data when executing the program.
[0061]
The programs executed by the CPU 61 include a program for controlling each unit at the time of photographing or data transfer, a program for performing control according to direct printing, and a program for performing processing in accordance with a protocol for transferring image data; A program or the like for managing the image data file is stored in the ROM 62 or another recording medium (not shown).
[0062]
The memory card 65 corresponds to the recording medium 21 in FIG. 1 and is a recording medium for storing image data obtained by the photographing unit 69 and the like. Note that, instead of the memory card 65, a semiconductor memory, a magnetic recording device, or the like fixed in the device may be used.
[0063]
The USB device-side interface 66 is a device-side interface circuit defined by USB. The device-side communication unit 22D is realized by the CPU 61 that performs communication processing according to a protocol higher than USB according to a predetermined program, and the USB device-side interface 46.
[0064]
The operation unit 67 is a circuit or a device that is operated by a user and outputs a signal including the operation information. As the operation unit 67, various switches, a touch panel, and the like are appropriately used. The display unit 68 is a device that displays various information such as an image based on image data. As the display unit 68, various indicators, a liquid crystal display, and the like are appropriately used.
[0065]
The photographing unit 69 has an optical system such as a lens, an image pickup device such as a CCD (Charge Coupled Device), or the like, photographs a subject, and outputs image data corresponding to the photographed image. It is.
[0066]
The bus 70 is a signal path for mutually connecting the CPU 61, the ROM 62, the RAM 63, the memory card 65, the USB device side interface 66, the operation unit 67, the display unit 68, and the imaging unit 69. The number of the buses 70 and the topology of the connection of the CPU 61 and the like to the bus 70 are not limited to those shown in FIG.
[0067]
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a protocol implemented in the device-side communication units 13D and 22D in the image output system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 4, in the first embodiment, first, a signal transmitting / receiving circuit (not shown) in the USB device-side interfaces 46 and 66 is used as the physical layer 81d. In the printer device 1-i and the digital camera device 2 according to the first embodiment, as a layer for controlling the physical layer, there is a USB layer 82d realized by the USB device-side interfaces 46 and 66. Still image capture device class (SIC) is used. Thereby, a data transmission path is realized. Note that the USB standard currently exists, such as USB 1.1, USB 2.0, etc., but the next version or later proposed later may be used, or a communication standard equivalent to USB may be used instead.
[0068]
At a higher level, an image transfer protocol (PTP) that regulates external control of the digital still image device (DSPD) and transfers image data to the outside of the digital still image device (DSPD) is used. The PTP layer 83d is an interface on the storage side that performs file transfer processing according to PTP. In addition, as a PTP standard, there is "PIMA15740: 2000" of PHOTOGRAPHIC AND IMAGING MANUFACTURERS ASSOCIATION, INC. PTP is a protocol that provides a communication method for exchanging image data between DSPDs. In PTP, objects (such as image data files) in storage are designated by object IDs (object handles) instead of paths. Is done.
[0069]
In the first embodiment, an image data file stored in a preceding device such as the digital camera device 2 is directly supplied to the printer device 1-i via the communication path 3-i above the PTP. A direct printing protocol (hereinafter, referred to as a DPDP (Digital still camera to Printer Direct Print) protocol) is used to perform printing. The DPDP protocol layer 84d is a storage-side interface that controls image output according to the DPDP protocol. In the DPDP protocol, control information relating to print processing between the printer device 1-i and the digital camera device 2 and between two continuous printer devices 1-i and 1- (i-1) is a markup language. (Here, it is transmitted and received as a series of scripts (text data) described in XML; eXtensible Markup Language) via the communication path 3-i. Note that the control information related to the printing process includes various commands in the printing process, responses to the commands, notification of the status of the apparatus and the print job, and the like. This script includes only control information, and does not include the image data file itself to be printed. That is, information such as the storage location of the image data file is included in this script, but the image data itself is not included.
[0070]
FIG. 5 is a diagram showing details of the DPDP protocol layer 84d on the device side mounted on the image output system according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 5, in the DPDP protocol layer 84d, in order to obtain consistency between the DPDP protocol layer 84d and a plurality of types of lower layers, an input / output format (command set, response format) of the lower layer is provided in the lowermost layer. ), A transport layer 91d for transmitting and receiving control information is provided. Therefore, the lower layer of the DPDP protocol layer 84d is not limited to the PTP layer 83d, and the transport layer 91d may be changed according to the lower layer. However, it is necessary to use the same protocol as the lower layer on the host side.
[0071]
In the DPDP protocol layer 84d, an XML processing layer 92d for generating and interpreting an XML script including control information is provided above the transport layer 91d. Control information is transmitted and received above the XML processing layer 92d. Then, an application layer 93d for performing the direct printing process is provided.
[0072]
As shown in FIG. 5, the application layer 93d on the device side manages files such as the image data file 31 stored in the recording medium 21 or the storage unit 14, and stores image data from the storage client 112 (see FIG. 6). A storage server 101 that outputs a file or file attachment information (file size, file type, etc.) based on a file transmission request, an image output condition, and an image output request that specifies an image data file of an image to be output Is realized.
[0073]
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a protocol implemented in the host-side communication unit 13H in the image output system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 6, in the first embodiment, first, a signal transmitting / receiving circuit (not shown) in the USB host-side interface 45 is used as the physical layer 81h. In the printer device 1-i according to the first embodiment, a USB layer 82h realized by the USB host side interface 45 is provided as a layer for controlling the physical layer 81h, and a still image capture device class (USB device class) is provided as a USB device class. SIC) is used. Thereby, a data transmission path is realized. The USB standard may be any version compatible with the device. When another communication standard is used, it is assumed that communication with the device is possible.
[0074]
At a higher level, an image transfer protocol (PTP) is used. The PTP layer 83d is an interface on the host side that performs a file transfer process according to PTP. Further, in the first embodiment, the DPDP protocol layer 84h, which is above the PTP layer 83d, is a host-side interface that controls image output by the DPDP protocol.
[0075]
FIG. 7 is a diagram illustrating details of the DPDP protocol layer 84h on the host side implemented in the image output system according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 7, in the DPDP protocol layer 84h, in order to obtain consistency between the DPDP protocol layer 84h and a plurality of types of lower layers, an input / output format (command set, response format) of the lower layer is provided in the lowermost layer. ), A transport layer 91h for transmitting and receiving control information is provided. Therefore, the lower layer of the DPDP protocol layer 84h is not limited to the PTP layer 83h, and the transport layer 91h may be changed according to the lower layer.
[0076]
In the DPDP protocol layer 84h, an XML processing layer 92h for generating and interpreting an XML script including control information is provided above the transport layer 91h. Further, control information is transmitted and received above the XML processing layer 92h. Then, an application layer 93h for performing the direct printing process is provided.
[0077]
Then, as shown in FIG. 7, in the application layer 93h on the host side, the image acquired by the storage client 112 based on the image output request (the print job start command in the first embodiment) generated by the print client 102. The print server 111 that controls the output of the image based on the data file, and the image data file specified by the image output request generated by the print client 102 are transmitted to the device (the digital camera device 2 or the printer device 1- (i-1) )) Is realized.
[0078]
FIG. 8 is a block diagram showing a relationship among the storage server 101, the print client 102, the print server 111, and the storage client 112 in the image output system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 8, in the digital camera device 2, the print client 102 transmits an image output request according to the information of the operation by the user from the operation unit 67, and the storage server 101 manages the recording medium 21, It receives a request from the storage client 112 of the device 1-1, and transmits an image data file specified by the request and its accompanying information (file capacity, file list, etc.).
[0079]
In the printer device 1-i, the print server 111 receives an image output request from the print client 102 of the preceding device, and instructs the control unit 15 to execute an image output process (print process) as necessary. The storage client 112 transmits a control command to the storage server 101 of the preceding device based on a command from the print server 111 to acquire an image data file and its accompanying information (file capacity, file list, etc.). Then, the acquired image data file is stored in the storage unit 14.
[0080]
In the printer device 1-i, the print client 102 transmits an image output request supplied from the print server 111 of the printer device 1-i via the control unit 15, and the storage server 101 manages the storage unit 14. Then, it receives a request from the storage client 112 of the next device, and transmits the image data file specified by the request and its accompanying information (file capacity, file list, etc.).
[0081]
Note that the last printer device 1-N detects that a subsequent device is not connected, and stops the operations of the storage server 101 and the print client 102. Therefore, the last printer 1-N processes all jobs specified by the image output request received from the preceding printer 1- (N-1).
[0082]
Next, the operation of each device in the above system will be described. FIG. 9 is a flowchart illustrating an image output process performed by the image output system according to the first embodiment.
[0083]
In the printer device 1-i and the digital camera device 2, after activation, the CPUs 41 and 61 execute various programs stored in the ROMs 42 and 62 in advance. Thus, in the printer device 1-i and the digital camera device 2, the data conversion unit 12, the device-side communication units 13D and 22D, the host-side communication unit 13H, and the control units 15 and 23 are realized.
[0084]
Further, the user physically connects the printer apparatus 1-1 and the digital camera apparatus 2 via the communication path 3-1 and the printer apparatus 1-1 and the printer apparatus 1-2 are physically connected via the communication path 3-2. You. Further, as necessary, the printers 1-3 to 1-N are physically connected behind the printer 1-2 by communication paths 3-3 to 3-N.
[0085]
After the connection, between the device-side communication units 22D and 13D and the host-side communication unit 13H, first, an entity (communication subject) of the USB layers 82d and 82h establishes a data transmission path based on the SIC between them. Then, in the device-side communication sections 22D and 13D, the entity of the PTP layer 83d using the data transmission path is activated above the USB layer 82d, and in the host-side communication section 13H, above the USB layer 82h. The entity of the PTP layer 83h using the data transmission path is activated.
[0086]
Then, the printer device 1-1 and the digital camera device 2 store files having predetermined names corresponding to the device side and / or the host side, respectively (or pretend that they are virtually stored). When the file is detected based on PTP by the device-side communication unit 22D and the host-side communication unit 13H, it is detected that a device compatible with the DPDP protocol has been connected as a communication partner. This discovery process guarantees that the communication partner uses the same protocol (here, the DPDP protocol) used by itself. This discovery process is similarly performed between the printer device 1-i and the printer device 1- (i + 1) that are physically connected.
[0087]
When a device compatible with the DPDP protocol is connected as a communication partner by this discovery process, the printer devices 1-1 to 1-N and the digital camera device 2 start processing according to the DPDP protocol.
[0088]
When the host-side communication unit 13H corresponding to the DPDP protocol is detected as a communication partner by the discovery process, the device-side communication units 13D and 22D update the version information of the DPDP protocol, the self (digital camera device 2 or the printer device 1-i). ), The host-side communication unit 13H is notified of environment information including its own vendor-specific version information, its own product name, its own serial number, and the like (step S1).
[0089]
Upon receiving the environment information, the host-side communication unit 13H of the printer device 1-1 to 1-N determines whether direct printing according to the DPDP protocol can be executed based on the environment information, and Information indicating whether or not to accept direct printing according to the protocol, version information of the DPDP protocol, vendor name of the self (printer apparatus 1-i), version information unique to the vendor, own product name, own serial number A response having environment information including the information is transmitted to the device-side communication units 13D and 22D of the preceding device (step S1). The device-side communication units 13D and 22D of the devices at the preceding stage receive the response including the environment information from the host-side communication unit 13H (Step S1).
[0090]
At this time, the device-side communication units 13D and 22D generate and transmit a control command for notifying and acquiring environment information as an XML script according to the DPDP protocol. When the device-side communication units 13D and 22D generate and transmit a control command, information (command type, argument values, and the like) of the control command is passed from the application layer 93d to the XML processing layer 92d, and the XML processing layer 92d transmits the control command. Based on the information, an XML script is generated, and the transport layer 91d supplies the transfer command of the XML script to the lower protocol layer (here, the PTP layer 83d). On the other hand, when receiving the control command, the host-side communication unit 13H generates and transmits an XML script as a response including its own environment information according to the DPDP protocol. When the host-side communication unit 13H receives the control command, the control command is passed as data from the lower protocol layer (here, the PTP layer 83h) to the transport layer 91h, and the XML processing layer 92h transmits the control command to the control layer 92h. The control command information is extracted from the XML script, and the application layer 93h executes a specified process based on the control command information.
[0091]
Note that, although the printer device 1-i has detected that the next-stage device is physically connected, in the discovery process, the next-stage device does not support the DPDP protocol. If it is determined, it is determined that it is the last printer device 1-N.
[0092]
Next, after the device-side communication unit 22D of the digital camera device 2 receives a response indicating that direct printing can be executed, the control unit 23 of the digital camera device 2 uses the device-side communication unit 22D to execute the printer operation. Option information (settable value information) for each of a plurality of function setting items provided in the group of apparatuses 1 is acquired from the printer apparatus 1-1 (step S2).
[0093]
Items of a plurality of functions that may be provided in each printer device 1-i include print quality setting, paper size setting, paper type setting, image data file file format setting, date printing setting, There are file name print settings, image optimization process settings, print layout settings, fixed size print settings, and cropping settings.
[0094]
At that time, in the digital camera device 2, the print client 102 generates a control command DPDP_ReqPrinterCapability for acquiring option information. An XML script corresponding to the control command is generated by the XML processing layer 92d. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an XML script corresponding to the control command DPDP_ReqPrinterCapability by the print client 102 of the digital camera device 2 in the image output system according to Embodiment 1 of the present invention.
[0095]
The XML script illustrated in FIG. 10 is a control command DPDP_ReqPrinterCapability when a setting item of a function “setting of date printing” is specified. In the XML script shown in FIG. 10, first, a ReqPrinterCapability tag indicating the type of the control command is arranged. Note that the Request tag arranged in the upper nest of the ReqPrinterCapability tag is a tag indicating that the XML script is a control command. In FIG. 10, a DatePrint tag indicating a setting item of a function “setting of date printing” is arranged in a lower nest of the ReqPrinterCapability tag. The setting item is represented by one XML element, and the XML element is an empty element. Note that the xx tag indicates both the <xx> tag and the </ xx> tag (the same applies hereinafter).
[0096]
On the other hand, the print server 111 of the printer device 1-1 receives the above-described control command DPDP_ReqPrinterCapability. When the control unit 15 determines that the print server 111 has received the control command DPDP_ReqPrinterCapability from the preceding device, the control unit 15 sends the same control command to the next printer device 1-2 to the print client 102 of the device-side communication unit 13D. A transmission command of DPDP_ReqPrinterCapability is supplied. The print client 102 transmits the same control command DPDP_ReqPrinterCapability to the next printer device 1-2 in accordance with the transmission command.
[0097]
Hereinafter, similarly to the printer device 1-1, the printer device 1-j (j = 2,..., N-1) transmits the same control command DPDP_ReqPrinterCapability to the next device. Upon receiving the control command DPDP_ReqPrinterCapability, the last printer device 1-N corresponding to the DPDP protocol receives one or more values (options) selectable in the printer device 1-N for the setting item of the designated function. Is enumerated as option information, a response including a character string indicating the option information is generated as an XML script, and transmitted to the preceding printer apparatus 1- (N-1). At this time, in the printer 1-N, at least the default setting value of the printer 1-N is one of the options. However, when the function itself is unavailable and there is no selectable value, a response that does not include any option (that is, the option is empty) may be transmitted. If the control unit 15 manages the option information, the print server 111 of the printer device 1-N acquires the option information from the control unit 15.
[0098]
At that time, the print server 111 of the printer device 1-N generates a response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability. An XML script corresponding to the response is generated by the XML processing layer 92h. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an XML script corresponding to a response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability by the print server 111 of the printer device 1-N in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
[0099]
The XML script shown in FIG. 11 is an example of a response to the control command shown in FIG. That is, the XML script shown in FIG. 11 is a response corresponding to the control command DPDP_ReqPrinterCapability when the setting item of the function “setting of date printing” is specified. In the XML script shown in FIG. 11, a ReqPrinterCapability tag, which is a tag indicating the type of the control command that is the source of this response, is arranged. The Response tag placed in the upper nest of the ReqPrinterCapability tag is a tag indicating that this XML script is a response to the control command. In FIG. 11, a DatePrint tag indicating a setting item of a function “setting of date printing” is arranged in a lower nest of the ReqPrinterCapability tag, and selectable values (here, “on” and “off”) are set. It is specified. Note that the value “on” indicates the use of date printing that is set as a default in the printer device 1-N, and the value “off” indicates that the date printing process is not used. That is, in this case, for the date printing function of the printer 1-N, the default date printing process by the printer device 1-N and the non-use of the date printing process can be selected.
[0100]
When receiving the option information from the printer apparatus 1-N, the printer apparatus 1- (N-1) generates option information in the same manner as the printer apparatus 1-N, and stores the option information and the printer apparatus 1-N. , And transmits an XML script including the combined option information as a response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability from the previous stage. The printer device 1- (N-1) may generate the option information when receiving the option information from the printer device 1-N, or may generate the printer device 1- (N-2) (or the digital camera). The option information may be generated when the control command DPDP_ReqPrinterCapability is received from the device 2).
[0101]
Hereinafter, the printer device 1- (N−k) (k = 2,..., N−1) generates option information in the same manner as the printer device 1- (N−1), And the option information from the next-stage printer apparatus 1- (N-k + 1), and transmits an XML script including the option information after the synthesis as a response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability from the preceding stage.
[0102]
As a result, the printer device 1-1 can obtain information on all options obtained by synthesizing at least the function setting options of at least one of the printer device 1-2 and the succeeding printer device 1-2 (eg, all printer devices 1-2). 1-1) is transmitted as a response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability from the digital camera device 2. Note that each printer 1-i enumerates option information for each other printer 1-i without combining them, and obtains information on which printer 1-i has what setting options. , May be transferred.
[0103]
When acquiring the option information, each printer 1-i notifies the preceding printer 1- (i-1) of the number of subsequent printers 1- (i + 1) to 1-N. Is also good. For example, the last printer 1-N sets the number of subsequent printers to 0 and notifies the preceding printer 1- (N-1). The printer device 1- (N-1) determines that the number of printer devices following the last printer device 1-N is 0, and determines that the printer device 1- (N-1) succeeds itself. It is determined that the number of devices is one. Hereinafter, similarly, the printer 1-i notifies the preceding printer 1- (i-1) of the number of subsequent printers.
[0104]
Each option in the option information obtained for the setting item of each function in this manner is used as a menu item in a menu displayed to the user in the digital camera device 2, for example. In this case, the menu item selected by the user is used for a setting value in a print job start command described later.
[0105]
For example, the control unit 23 of the digital camera device 2 displays the menu on the display unit 68, and selects a menu item according to a user operation on the operation unit 67. In this way, the printing conditions are set in the digital camera device 2.
[0106]
Returning to FIG. 9, the control unit 23 of the digital camera device 2 displays a list of the image data files 31 stored in the recording medium 21 on the display unit 68 as characters and / or images (normal images or thumbnail images). Then, one or a plurality of image data files 31 are selected according to a user operation on the operation unit 67 (step S3).
[0107]
Thereafter, for example, when a predetermined operation is performed on the operation unit 67, in the DPDP protocol layer 84d of the digital camera device 2, the print client 102 corresponds to the printing condition and the image (image data file 31) selected by the user. To generate a print job start command, which is an image output request, the XML processing layer 92d generates an XML script corresponding to the print job start command, and the transport layer 91d uses the XML script in a lower layer. Then, the data is transmitted to the printer 1-1 via the communication path 3-1 (step S4).
[0108]
At that time, the setting value of each function is determined within the range of options for the acquired setting items of each function, and an XML script of the print job start command DPDP_PrintJob is generated. The print job start command DPDP_PrintJob includes job condition setting information (information on image output conditions) and print information (information on the image data file 31 of an image to be output).
[0109]
The job condition setting information includes quality information for setting print quality in this job, paper type information in a print job, paper size information in a print job, image format information, image optimization setting information, page layout information, and the like. Included as needed.
[0110]
The print information includes, as necessary, cropping area information for designating an area for cropping, object IDs of image data files, information on the number of copies for each image data file, and the like.
[0111]
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an XML script of a print job start command DPDP_PrintJob used in the image output system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 12, a PrintJob tag is a tag indicating the type of the control information (control command). Below the PrintJob tag, one or more tags for specifying job condition setting information and one or more tags for specifying print information are appropriately inserted.
[0112]
In the script illustrated in FIG. 12, PrintQuality tag, PaperSize tag, PaperType tag, FileType tag, DatePrint tag, FileNamePrint tag, and ImageEnhancement tag are arranged below the PrintJob tag as tags for specifying job condition setting information.
[0113]
The PrintQuality tag is a tag for designating quality information such as standard, draft, fine, and best. The PaperSize tag is a tag for specifying paper size information in this job, such as A4 size and L size, and the paper size is specified by a predetermined value (for example, “L”). The PaperType tag is a tag for specifying paper type information in this job, such as plain paper or photo printing paper, and the paper type is specified by a predetermined value (for example, “PhotoPaper”). The FileType tag is a tag for specifying file format information in this job, such as a job specification file of DPOF (Digital Print Order Format), EXIF, JPEG, TIFF, GIF, etc., and has a predetermined value (for example, “Jpeg”). ) Specifies the file format. If the DPOF job specification file is specified in the print job start command, the printer device 1-i acquires the image data file specified in the DPOF job specification file from a preceding device such as the digital camera device 2. Then, the content of the job specification file is rewritten to correspond to the subsequent device, and the rewritten job specification file is transmitted, or printing is performed under the conditions specified in the job specification file.
[0114]
Further, the DatePrint tag is a tag for designating whether or not to print date information. The FileNamePrint tag is a tag for designating whether or not to print the file path information of the image data file. The ImageEnhancement tag is a tag for specifying image optimization setting information indicating whether to perform image optimization.
[0115]
Below the PrintJob tag, an ImageFileID tag, a Copy tag, and a Date tag are arranged as tags for specifying print information. The ImageFileID tag is a tag for designating the object ID of the image data file 31 of the image to be printed. The Copy tag is a tag for specifying the number of copies of the image of the image data file 31 specified by the ImageFileID tag. The Date tag is a tag for specifying date information.
[0116]
One of the values (options) obtained from the response to the control command DPDP_ReqPrinterCapability is used as the value specified by these tags. However, the value arbitrarily specified by the user, such as the number of copies, is determined according to the operation by the user.
[0117]
In the script shown in FIG. 12, only one ImageFileID tag is used. However, when printing a plurality of types of images, the object ID of the image data file is designated by the ImageFileID tag for each of the plurality of images. Is done. Correspondingly, the number of copies of each image can be designated by a Copy tag.
[0118]
According to the DPDP protocol, the print client 102 of the digital camera device 2 transmits a print job start command as described above. The XML script of the print job start command is handled and transferred as one file that is transmission data of the image transfer protocol layer 83d lower than the DPDP protocol layer 84d.
[0119]
The printer 1-1 receives the print job start command, interprets the contents, and obtains device information of the printer 1-1 and subsequent printers 1-2 to 1-N, the printer 1-1. It is determined whether or not to execute some or all of the print jobs requested by the print job start command based on the status of the print job. If it is determined that a part of the print job is to be executed, the printer device 1-1 executes a print job start command for a subsequent device (devices subsequent to the printer device 1-2) for the remaining portion of the print job. Is generated and transmitted to the printer device 1-2. Then, the printer device 1-2 executes a part of the print job. Alternatively, if it is determined that the print job is not to be executed at all, the print job start command identical to the received print job start command is transmitted to the printer device 1-2.
[0120]
Upon receiving the print job start command, the printer device 1-2 receives the device information of the printer device 1-2 and the following printer devices 1-3 to 1-N, It is determined whether or not a part or all of the print jobs requested by the print job start command are to be executed, based on the status of the print job 1-2. If it is determined that a part of the print job is to be executed, the printer device 1-2 executes a print job start command for a subsequent device (devices subsequent to the printer device 1-3) for the remaining portion of the print job. Is generated and transmitted to the printer device 1-3. Then, the printer device 1-2 executes a part of the print job. Alternatively, if it is determined that the print job is not to be executed at all, the print job start command identical to the received print job start command is transmitted to the printer device 1-3. Further, for example, when the printer device 1-2 is at the end (N = 2) and determines that the entire print job is to be executed, the printer device 1-2 executes the print job specified by the received print job start command. Execute all.
[0121]
Hereinafter, until all of the print jobs specified by the print job start command transmitted by the digital camera device 2 are assigned to the plurality of printer devices 1-i, the print job start commands are sequentially output to the next-stage printer device 1. -I (step S5). Then, each printer device 1-i executes the print job determined to be executed by itself.
[0122]
Upon receiving the print job start command, each of the printer devices 1-i acquires an image data file of an image to be printed specified by the print job start command from a preceding device. As a result, the image data file necessary for the print job of each printer device 1-i is transmitted from the digital camera device 2 to the printer device 1-i via the previous printer device 1-1 to 1- (i-1). Are transferred sequentially.
[0123]
Here, the printer device 1-i receives the print job start command from the device at the preceding stage, and transmits the print job start command to the device at the next stage according to the content of the print job start command, or executes the printing process. The details of the operation at the time of performing are described.
[0124]
In the printer device 1-i, the host communication unit 13H receives an XML script file of a print job start command from a preceding device according to an image transfer protocol. In the host communication unit 13H, the XML script file received by the PTP layer 83h is passed to the DPDP protocol layer 84h. In the DPDP protocol layer 84h, the transport layer 91h receives an XML script file of the print job start command from the lower layer, and the XML processing layer 92h interprets the acquired XML script of the print job start command, and The contents are notified to the print server 111.
[0125]
The print server 111 causes the storage client 112 to acquire an image data file to be printed specified by the command from the preceding device. The obtained image data file is stored in the storage unit 14.
[0126]
At this time, in the host communication unit 13H of the printer device 1-i, the storage client 112 specifies the image data file 31 with the object ID specified by the command DPDP_PrintJob (corresponding to the object ID in PTP) according to the DPDP protocol. Issues a file acquisition command DPDP_ReqFile. In the device-side communication units 13D and 22D of the devices at the preceding stage, the storage server 101 reads out the image data file 31 specified by the file acquisition command DPDP_ReqFile from the storage unit 14 or the recording medium 21. This image data file 31 is transferred by PTP from the preceding device to the printer device 1-i. Note that the object ID in the PTP and the object ID in the DPDP protocol for a certain object may have the same value or different values. If the two values are different, the mapping of the object ID is appropriately performed between the DPDP protocol and the PTP.
[0127]
Instead of the file acquisition command DPDP_ReqFile for acquiring the entire file, a file part acquisition command DPDP_ReqPartialFile for acquiring a part of the file by a predetermined data amount may be transmitted a plurality of times to acquire the entire file.
[0128]
At this time, when the storage server 111 in the device-side communication unit 13D of each printer apparatus 1-i receives the image data file transmission request, if the image data file is not stored in the storage unit 14, , The storage client 112 transmits a similar image data file transmission request to the preceding device. Thereby, when the transmission request of the image data file reaches the device storing the image data file, the image data file is transmitted from the device to the printer device 1-i which is the first issuer of the transmission request. It is transferred sequentially.
[0129]
The print server 111 of the printer device 1-i determines a print job to be executed by itself among print jobs specified by the received print job start command. Alternatively, the print server 111 of the printer device 1-i determines not to execute a part of the print job specified by the received print job start command.
[0130]
For example, when a print job start command from a preceding device specifies a print job for printing 30 copies of a certain image under certain print conditions, the printer device 1-i is configured to print its own print job. If it is determined that there are two subsequent printers 1-j (i <j ≦ N) that can be printed under the printing conditions and that can be printed under the printing conditions, 10 copies of the image in the printing job are printed. Run a print job that only prints.
[0131]
Further, for example, when a print job start command from a preceding device specifies a print job of printing 30 images (30 pages) under a fixed print condition, the printer device 1-i executes Determines that there are two subsequent printers 1-j (i <j ≦ N) that can print under the printing conditions and that can print under the printing conditions, The print job from the page to the tenth page is executed.
[0132]
Also, for example, when a print job to print a certain image on an A3-size print sheet is designated by a print job start command from a preceding device, the printer device 1-i is configured such that the printer device 1-i itself is an A3-size print device. If it is determined that printing cannot be performed on the printing paper and that a subsequent printer device 1-j (i <j ≦ N) exists, the print job is not executed. That is, in this case, the print job start command received from the previous stage is transmitted to the next stage as it is.
[0133]
Further, for example, when a print job is being executed when a print job start command is received from a preceding device, the printer device 1-i has a subsequent printer device 1-j (i <j ≦ N). If so, the print job is not executed. That is, in this case, the print job start command received from the previous stage is transmitted to the next stage as it is. However, if it is determined that there is no succeeding printer device 1-j that can print under the specified conditions, the printer device 1-i queues the print job and the print job being executed is completed. Later, in order.
[0134]
When the printer device 1-i executes a print job, the control unit 15 reads an image data file from the storage unit 14 and supplies the image data file to the data conversion unit 12 according to a command from the print server 111. The data conversion unit 12 appropriately performs image processing such as color conversion and half-toning on the image data included in the image data file, generates a print control command from the data after the image processing, and Printing is performed according to the print control command.
[0135]
The print server 111 in the host-side communication unit 13H of the printer device 1-i, when the print job specified by the received print job start command includes a remaining part that has not been executed, Is generated and supplied to the print client 102 in the device-side communication unit 13D via the control unit 15. The print client 102 transmits the print job start command to the next-stage printer device 1- (i + 1).
[0136]
For example, if a print job for printing 30 copies of an image is specified, and 10 of them are printed by the printer device 1-i, a print job start command for specifying a print job for the remaining 20 copies is generated. It is transmitted to the printer device 1- (i + 1) of the stage. In this case, for example, if the print job start command shown in FIG. 12 is supplied, of the print job start command, the numerical value specified by the Copy tag is set to “20” in the printer 1- (i + 1) at the next stage. Is transmitted.
[0137]
Note that, when an error is detected, each printer device 1-i communicates various data such as a print job start command and an image data file between the preceding device and the subsequent device without referring to the data content. You may make it relay.
[0138]
Each printer 1-i uses the power of the USB bus power from the subsequent printer 1- (i + 1) even when its own power supply is turned off, and the device-side communication unit 13D and the host-side communication unit 13H. May be operated to relay the communication between the preceding device and the subsequent device without referring to the data content.
[0139]
Further, each printer device 1-i determines whether or not to execute a print job according to the remaining amount of ink or toner of the subsequent printer device 1-i. The part or the like may be determined.
[0140]
Further, as the last printer device 1-N of the series of printer devices 1-1 to 1-N, a printer device without the device-side communication unit 13D may be used.
[0141]
As described above, according to the first embodiment, in each of the printer devices 1-i, the host communication unit 13H functioning as the first communication unit and the image output request generation unit transmits the print condition from the device at the preceding stage. And / or a print job start command including designation of an image data file of an image to be printed, and an image data file. Further, the host communication unit 13H generates a print job start command transmitted to the next device by the device communication unit 13D based on the received print job start command. In each of the printers 1-i, the device-side communication unit 13D functioning as a second communication unit transmits a print job including designation of a print condition and / or an image data file of an image to be printed to the next device. A start command and an image data file are transmitted. Further, the data conversion unit 12 and the printing unit 11 functioning as an image output unit perform the image data of the image data file as part or all of the print processing specified by the print job start command received by the host communication unit 13H. The image is printed based on.
[0142]
Thus, the printing process can be efficiently performed using the plurality of pull-type printer devices 1-1 to 1-N. That is, even if a plurality of pull-type printer devices 1-i are used, the printing process can be appropriately assigned to the plurality of printer devices 1-1 to 1-N.
[0143]
Further, according to the first embodiment, in each of the printer apparatuses 1-i, the device-side communication unit 13D receives, from the next-stage device, information on subsequent devices subsequent to the next-stage device, and performs host-side communication. The unit 13H adds information on the printer device 1-i to the information received by the device-side communication unit 13D, and transmits the information to the preceding device. Then, the host communication unit 13H generates a print job start command for the next stage based on the information about the subsequent device.
[0144]
Thereby, based on the information of the subsequent device, the content of the print process to be executed by itself and the content of the print job start command transmitted to the next device can be determined, and the print process is appropriately assigned to the printer device 1-i. be able to. For example, when a printer 1-i that is more suitable for processing by itself is included in a subsequent device, it may be determined that the print process specified by the received print job start command is not executed. Good.
[0145]
Further, according to the first embodiment, in each of the printer devices 1-i, the device-side communication unit 13D determines the status of the subsequent device, the number of subsequent devices, and the At least one of the information of the printing functions having the information is received.
[0146]
Thus, the printing process can be appropriately assigned to the printer device 1-i based on the amount (the number of pages, the number of copies, etc.) and / or the type (the type of printing paper, the type of layout, etc.) of the printing process. For example, when a total of three printers 1-1 to 1-3 are connected in a line and the printer 1-2 is in an error state such as an out-of-ink state or a paper jam, 30 print jobs are transferred to a digital camera. Upon receiving a request from the device 2, the printer device 1-1 recognizes that the subsequent printer device 1-2 is in an error state, and stores the requested 30 copies in 2 (printable printer devices 1-1, 1). -15), and allocates 15 print jobs to itself, and outputs a print job start command indicating the remaining 15 print jobs. Since the printer 1-2 is in an error state, the printer 1-2 transfers the print job start command to the subsequent printer 1-3 as it is. Then, since there is no subsequent printer device, the printer device 1-3 executes all the 15 print jobs. In this way, the printing process is appropriately assigned to the printer device 1-i.
[0147]
Further, according to the first embodiment, in each printer device 1-i, the host-side communication unit 13H performs the following based on at least one of the number of print copies and the print conditions specified by the print job start command. Generate a print job start command for the column.
[0148]
As a result, the number of copies can be appropriately distributed to the plurality of printers 1-i, and the print processing can be distributed to the plurality of printers 1-i under the same printing conditions.
[0149]
Further, according to the first embodiment, in each printer device 1-i, the storage client 112 of the host-side communication unit 13H that functions as an image data file acquisition unit is received by the print server 111 of the host-side communication unit 13H. The image data file specified by the print job start command is acquired.
[0150]
As a result, the image data file specified by the print job start command can be obtained from the preceding device or through the preceding device. That is, the image data files required for printing are sequentially transferred from the leading printer device 1-1 to the succeeding printer device 1-i (i> 1). An image data file necessary for the printing process to be executed can be reliably obtained.
[0151]
Further, according to the first embodiment, in each of the printer devices 1-i, the storage unit 14 functioning as a storage unit stores the image data file received by the host communication unit 13H. The device-side communication unit 13D receives the image data file transmission request from the next device, and if the image data file specified by the image data file transmission request is stored in the storage unit 14, the image data file To the next device. On the other hand, when the image data file specified by the image data file transmission request is not stored in the storage unit 14, the host communication unit 13H transmits the image data file transmission request to the preceding device.
[0152]
As a result, each of the printer devices 1-i can reliably acquire the image data file necessary for the print processing executed by itself from the preceding device.
[0153]
Further, according to the first embodiment, in each of the printer apparatuses 1-i, the device-side communication unit 13D functioning as a detecting unit is connected to a valid next-stage device, that is, a device that can communicate by the DPDP protocol. To detect that If the valid communication of the next-stage device is not detected by the device-side communication unit 13D, the host-side communication unit 13H converts all of the print processing specified by the print job start command received from the previous stage into data conversion. The job is executed by the copy unit 12 and the printing unit 11.
[0154]
As a result, the last printer device 1-N that physically corresponds to the DPDP protocol executes all print processing that has not been processed by the device before the previous stage. -1 ensures that all of the print processing specified by the print job start command is executed.
[0155]
Further, according to the first embodiment, in each of the printers 1-i, the host-side communication unit 13H functioning as a determination unit determines the content of the received print job start command, the operation state of the printer 1-i ( Part or all of the printing according to the print job start command based on at least one of whether the job is being executed, whether or not an error is detected, and the connection / disconnection of the next device. Is determined. When the host-side communication unit 13H determines that the printing process is not to be performed, the device-side communication unit 13D transfers the received print job start command to the next device as it is. On the other hand, when the host-side communication unit 13H determines that the printing process is to be performed, the data conversion unit 12 and the printing unit 11 convert the image based on the image data of the image data file in response to the received print job start command. Print.
[0156]
As a result, the printing process can be efficiently performed using the plurality of pull-type printer devices 1-i. That is, even if a plurality of pull-type printers 1-i are used, the print job can be appropriately assigned to any one of the printers 1-i.
[0157]
Embodiment 2 FIG.
The image output apparatus according to the second embodiment of the present invention is a printer apparatus 101 which can connect a plurality of printer apparatuses 1-i in the first embodiment as a next-stage printer apparatus 1-i. FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an image output device according to Embodiment 2 of the present invention and an image output system using the image output device.
[0158]
The printer device 101 shown in FIG. 13 has the same configuration as the printer device 1-i, but has two device-side communication units 13D1 and 13D2 for connecting the next-stage devices. Each of the device-side communication units 13D1 and 13D2 has the same function as the above-described device-side communication unit 13D. Other configurations of the printer 101 are the same as those of the printer 1-i described above.
[0159]
As a result, the subsequent printer apparatuses 1-1 to 1-N and 1- (N + 1) to 1-Z can be connected to the printer apparatus 101. Then, the printer device 1-i divides the unexecuted portion of the print job specified by the print job start command from the preceding device (here, the digital camera device 2) into two parts, and A print job start command specifying one print job is transmitted to the printer device 1-1, and a print job start command specifying the other divided print job is transmitted to the printer device 1- (N + 1).
[0160]
Alternatively, the printer apparatus 101 may transmit a print job start command only to one of the subsequent printer apparatuses 1-i according to the printing conditions. Further, the printing function (the printing unit 11, the data conversion unit 12, and the like) may be removed from the printer apparatus 101, and the relay apparatus may simply be used.
[0161]
The embodiments described above are preferred examples of the present invention, but the present invention is not limited to these, and various modifications and changes can be made without departing from the spirit of the present invention. It is.
[0162]
For example, in each of the above-described embodiments, the printer 1-i is described as an embodiment of the image output apparatus. However, the embodiment of the image output apparatus will be described using various materials other than the printer 1-i. It is also possible to use a device for recording an image, a display device for displaying an image, a projection device for projecting an image, and the like.
[0163]
In each of the above-described embodiments, the digital camera device 2 is described as an embodiment of the image supply device that stores the image data file and supplies the image data file to the printer devices 1-1 to 1-N. Embodiments of the device can be various electronic devices including an imaging device that electronically captures an image. In addition, the embodiment of the image supply device may be an electronic device capable of incorporating a recording medium for storing an image data file without incorporating an imaging device. Examples of such an electronic device include a mobile phone, a PDA, a music player, a television receiver, a video recording / reproducing device, a television telephone, and a video vision conference device. In addition, the digital camera device 2 may be a portable device or a device that is not very portable.
[0164]
Further, in each of the above-described embodiments, the image of the image data file 31 stored in the digital camera device 2 is printed by any one of the printer devices 1-i. -I, an interface to which a portable recording medium such as a memory card can be attached and detached is provided, and an image data file stored in the recording medium connected to the interface is transferred to the printer 1-i or a subsequent printer. 1-j may be used for printing. In this case, for example, the storage server 101 of the printer device 1-i also manages the recording medium, and the print client 102 of the printer device 1-i transmits the user's information to the operation unit 16 of the printer device 1-i. In response to the operation, a print job start command is generated and supplied to its own print server 111.
[0165]
In each of the above-described embodiments, some of the device-side communication units 13D and 22D and the host-side communication unit 13H are realized by dedicated circuits, and the others are realized by program control. The circuit may be realized, or, for example, the USB layers 82d and 82h and below may be dedicated circuits, or the PTP layers 83d and 83h and below may be all dedicated circuits.
[0166]
In each of the above-described embodiments, the host-side communication unit 13H determines whether or not to execute print processing in each of the printer devices 1-i, a part to perform print processing, a print job start command to the next stage, and the like. However, they may be determined by the control unit 15.
[0167]
Further, in each of the above-described embodiments, the control information is described using XML, which is one of the markup languages. However, the control information is described using another markup language such as SGML (Standard Generalized Markup Language). It may be described.
[0168]
In each of the above embodiments, PTP and USB are used in the layers below the DPDP protocol, but other protocols such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) may be used. Good. Further, as the transmission medium at that time, another wired transmission medium such as a wired LAN, or a wireless transmission medium such as Bluetooth or a wireless LAN may be used.
[0169]
Further, the command name and tag name of the DPDP protocol used in each of the above embodiments are not limited to those described above, and may be other names. Further, regarding the DPDP protocol command, another command having a similar function or a combination thereof may be used.
[0170]
In each of the above-described embodiments, a DPOF job specification file or the like is specified as a print job start file, and the printer device 1-i acquires the job specification file from the digital camera device 2, and acquires the job specification file. May be analyzed to execute the print job.
[0171]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to obtain an image output device, an image output system, and an image output method that perform image output processing efficiently using a plurality of pull-type image output devices.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image output system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a printer device in the image output system according to the first embodiment of the present invention;
FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a digital camera device in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a protocol implemented in a device-side communication unit in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing details of a DPDP protocol layer on a device side implemented in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a protocol implemented in a host-side communication unit in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating details of a DPDP protocol layer on the host side implemented in the image output system according to the first embodiment of the present invention;
FIG. 8 is a block diagram illustrating a relationship among a storage server, a print client, a print server, and a storage client in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart illustrating an image output process performed by the image output system according to the first embodiment;
FIG. 10 is a diagram showing an example of an XML script corresponding to a control command DPDP_ReqPrinterCapability by a print client of the digital camera device in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an XML script corresponding to a response to a control command DPDP_ReqPrinterCapability by the print server of the printer device 1-N in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an XML script of a print job start command DPDP_PrintJob used in the image output system according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an image output device according to Embodiment 2 of the present invention and an image output system using the image output device.
[Explanation of symbols]
1-1 to 1-N to 1-Z, 101 Printer (image output device)
11 Printing unit (image output means)
12 Data conversion unit (image output means)
13H Host-side communication unit (first communication unit, image output request generation unit, determination unit)
13D device side communication unit (second communication means, detection means)
14 Storage unit (storage means)
112 Storage client (image data file acquisition means)

Claims (15)

前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを受信する第1の通信手段と、
次段の機器へ、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを送信する第2の通信手段と、
上記第1の通信手段により受信された画像出力要求に基づいて、次段の機器へ上記第2の通信手段により送信される画像出力要求を生成する画像出力要求生成手段と、
画像データファイルの画像データに基づき画像を出力し、上記第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像出力処理の一部または全部を実行する画像出力手段と、
を備えることを特徴とする画像出力装置。
First communication means for receiving an image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output from the preceding device, and an image data file;
An image output request including a condition of image output and / or designation of an image data file of an image to be output, and a second communication unit for transmitting the image data file to the next device;
Image output request generating means for generating an image output request transmitted by the second communication means to the next device based on the image output request received by the first communication means;
Image output means for outputting an image based on the image data of the image data file and executing a part or all of the image output processing specified by the image output request received by the first communication means;
An image output device comprising:
前記第2の通信手段は、次段の機器から、次段の機器以降の後続の機器に関する情報を受信し、
前記第1の通信手段は、前記第2の通信手段により受信された情報にこの画像出力装置に関する情報を追加して、前段の機器へ送信し、
前記画像出力要求生成手段は、後続の機器に関する情報に基づいて、次段の機器へ送信される画像出力要求を生成すること、
を特徴とする請求項1記載の画像出力装置。
The second communication means receives, from the next-stage device, information on subsequent devices subsequent to the next-stage device,
The first communication unit adds information on the image output device to the information received by the second communication unit, and transmits the information to the preceding device;
The image output request generating unit generates an image output request to be transmitted to a next-stage device based on information on a subsequent device.
The image output device according to claim 1, wherein:
前記第2の通信手段は、後続の機器の情報として、後段の機器の状態、後続の機器の台数、および後続の機器の有する画像出力機能の情報のうちの少なくとも1つを受信することを特徴とする請求項2記載の画像出力装置。The second communication unit receives at least one of the status of a subsequent device, the number of subsequent devices, and information on an image output function of the subsequent device as information of the subsequent device. The image output device according to claim 2, wherein 前記画像出力手段は、画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を印刷し、
前記画像出力要求生成手段は、画像出力要求により指定された印刷部数および印刷条件のうちの少なくとも1つに基づいて、次段の機器へ送信される画像出力要求を生成すること、
を特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の画像出力装置。
The image output means, in response to an image output request, prints an image based on the image data of the image data file,
The image output request generation unit generates an image output request to be transmitted to the next device based on at least one of the number of print copies and the printing conditions specified by the image output request;
The image output device according to any one of claims 1 to 3, wherein:
前記第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器から取得する画像データファイル取得手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の画像出力装置。5. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: an image data file obtaining unit configured to obtain an image data file specified by the image output request received by the first communication unit from a preceding device. 2. The image output device according to claim 1. 前記第1の通信手段により受信された画像データファイルを記憶する記憶手段を備え、
前記第2の通信手段は、次段の機器の前記画像データファイル取得手段から画像データファイル送信要求を受信し、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが上記記憶手段に記憶されている場合には、その画像データファイルを次段の機器へ送信し、
前記第1の通信手段は、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが上記記憶手段に記憶されていない場合には、その画像データファイルについての画像データファイル送信要求を前段の機器へ送信すること、
を特徴とする請求項5記載の画像出力装置。
Storage means for storing the image data file received by the first communication means,
The second communication unit receives an image data file transmission request from the image data file acquisition unit of the next device, and the image data file specified by the image data file transmission request is stored in the storage unit. If this is the case, send the image data file to the next device,
If the image data file specified by the image data file transmission request is not stored in the storage unit, the first communication unit sends an image data file transmission request for the image data file to the preceding device. Sending,
The image output device according to claim 5, wherein:
通信可能な次段の機器が前記第2の通信手段に接続されていることを検出する検出手段を備え、
前記画像出力手段は、上記検出手段により上記次段の機器の接続が検出されていない場合に、前記第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像出力処理の全部を実行すること、
を特徴とする請求項1から請求項6のうちのいずれか1項記載の画像出力装置。
Detecting means for detecting that the next communicable device is connected to the second communication means,
The image output unit executes all of the image output processing specified by the image output request received by the first communication unit when the connection of the next device is not detected by the detection unit. thing,
The image output device according to any one of claims 1 to 6, wherein:
前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを受信する第1の通信手段と、
上記第1の通信手段により受信された画像出力要求、この画像出力装置の動作状態、および次段の機器の接続/不接続のうちの少なくとも1つに基づいて、その画像出力要求により指定された画像出力処理を実行するか否かを判定する判定手段と、
次段の機器へ、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求、並びに画像データファイルを送信し、上記判定手段により画像出力を実行しないと判定された場合に、上記第1の通信手段により受信された画像出力要求を次段の機器へそのまま転送する第2の通信手段と、
上記判定手段により画像出力を実行すると判定された場合に、上記第1の通信手段により受信された画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力する画像出力手段と、
を備えることを特徴とする画像出力装置。
First communication means for receiving an image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output from the preceding device, and an image data file;
The image output request specified by the image output request based on at least one of the image output request received by the first communication unit, the operation state of the image output device, and the connection / disconnection of the next device. Determining means for determining whether to execute the image output process,
An image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output, and an image data file are transmitted to the next-stage device, and it is determined by the determination unit that image output is not to be performed. A second communication unit that transfers the image output request received by the first communication unit to the next device as it is,
An image output unit that outputs an image based on image data in an image data file in response to the image output request received by the first communication unit when the determination unit determines that image output is to be performed;
An image output device comprising:
前記第2の通信手段は、次段の機器から、次段の機器以降の後続の機器に関する情報を受信し、
前記第1の通信手段は、前記第2の通信手段により受信された情報にこの画像出力装置に関する情報を追加して、前段の機器へ送信し、
前記判定手段は、後続の機器に関する情報に基づいて、その画像出力要求により指定された画像出力を実行するか否かを判定すること、
を特徴とする請求項8記載の画像出力装置。
The second communication means receives, from the next-stage device, information on subsequent devices subsequent to the next-stage device,
The first communication unit adds information on the image output device to the information received by the second communication unit, and transmits the information to the preceding device;
The determining unit determines whether to execute an image output specified by the image output request based on information on a subsequent device,
9. The image output device according to claim 8, wherein:
前記第2の通信手段は、後続の機器の情報として、後段の機器の状態、後続の機器の台数、および後続の機器の有する画像出力機能の情報のうちの少なくとも1つを受信することを特徴とする請求項9記載の画像出力装置。The second communication unit receives at least one of the status of a subsequent device, the number of subsequent devices, and information on an image output function of the subsequent device as information of the subsequent device. The image output device according to claim 9. 前記画像出力手段により画像出力が実行される場合に、前記第1の通信手段により受信された画像出力要求により指定された画像データファイルを前段の機器から取得する画像データファイル取得手段を備えることを特徴とする請求項8から請求項10のうちのいずれか1項記載の画像出力装置。When an image output is performed by the image output unit, the image output unit includes an image data file acquisition unit that acquires an image data file specified by the image output request received by the first communication unit from a preceding device. The image output device according to any one of claims 8 to 10, wherein the image output device is an image output device. 前記第1の通信手段により受信された画像データファイルを記憶する記憶手段を備え、
前記第2の通信手段は、次段の機器の前記画像データファイル取得手段から画像データファイル送信要求を受信し、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが上記記憶手段に記憶されている場合には、その画像データファイルを次段の機器へ送信し、
前記第1の通信手段は、その画像データファイル送信要求により指定された画像データファイルが上記記憶手段に記憶されていない場合には、その画像データファイルについての画像データファイル送信要求を前段の機器へ送信すること、
を特徴とする請求項11記載の画像出力装置。
Storage means for storing the image data file received by the first communication means,
The second communication unit receives an image data file transmission request from the image data file acquisition unit of the next device, and the image data file specified by the image data file transmission request is stored in the storage unit. If this is the case, send the image data file to the next device,
If the image data file specified by the image data file transmission request is not stored in the storage unit, the first communication unit sends an image data file transmission request for the image data file to the preceding device. Sending,
The image output device according to claim 11, wherein:
請求項1から請求項12のうちのいずれか1項記載の第1の画像出力装置と、上記第1の画像出力装置に直列に接続された、請求項1から請求項12のうちのいずれか1項記載の第2の画像出力装置とを備えることを特徴とする画像出力システム。The first image output device according to any one of claims 1 to 12, and the first image output device is connected in series to the first image output device. An image output system, comprising: the second image output device according to claim 1. 前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求を受信するステップと、
前段の機器から画像データファイルを受信するステップと、
受信した画像出力要求に基づいて、次段の機器へ送信する画像出力要求を生成するステップと、
次段の機器へ、生成した画像出力要求を送信するステップと、
次段の機器へ画像データファイルを送信するステップと、
受信した画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力するステップと、
を備えることを特徴とする画像出力方法。
Receiving from the preceding device an image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output;
Receiving an image data file from the preceding device;
Based on the received image output request, generating an image output request to be transmitted to the next device,
Transmitting the generated image output request to the next device;
Transmitting the image data file to the next device;
Outputting an image based on the image data in the image data file in response to the received image output request;
An image output method comprising:
前段の機器から、画像出力の条件および/または出力対象の画像の画像データファイルの指定を含む画像出力要求を受信するステップと、
前段の機器から画像データファイルを受信するステップと、
受信した画像出力要求に基づいて、その画像出力要求に応じた画像出力を実行するか否かを判定するステップと、
画像出力を実行しないと判定した場合に、受信した画像出力要求を次段の機器へ転送するステップと、
画像出力を実行しないと判定した場合に、受信した画像データファイルを次段の機器へ転送するステップと、
画像出力を実行すると判定した場合に、受信した画像出力要求に応じて、画像データファイルの画像データに基づき画像を出力するステップと、
を備えることを特徴とする画像出力方法。
Receiving from the preceding device an image output request including an image output condition and / or an image data file designation of an image to be output;
Receiving an image data file from the preceding device;
Based on the received image output request, a step of determining whether to execute image output according to the image output request,
Transferring the received image output request to the next device if it is determined not to execute the image output;
Transferring the received image data file to the next device if it is determined not to execute the image output;
Outputting an image based on the image data in the image data file, in response to the received image output request, when determining to execute the image output;
An image output method comprising:
JP2003153202A 2003-05-29 2003-05-29 Image output unit, image output system, and image output method Withdrawn JP2004351793A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153202A JP2004351793A (en) 2003-05-29 2003-05-29 Image output unit, image output system, and image output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153202A JP2004351793A (en) 2003-05-29 2003-05-29 Image output unit, image output system, and image output method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004351793A true JP2004351793A (en) 2004-12-16

Family

ID=34048223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003153202A Withdrawn JP2004351793A (en) 2003-05-29 2003-05-29 Image output unit, image output system, and image output method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004351793A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178882A (en) * 2004-12-24 2006-07-06 Seiko Epson Corp Printing control device, printing system and printer
JP2007194917A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Seiko Epson Corp Setting of effect processing suitable for photographing scene of image
JP2009018499A (en) * 2007-07-12 2009-01-29 Ricoh Co Ltd Image forming device, distributed printing system, distributed printing method, program, and recording medium
JP2010086555A (en) * 2010-01-12 2010-04-15 Seiko Epson Corp Printing control device, print system and printer
JP2012045838A (en) * 2010-08-27 2012-03-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming system, and method and program for control of image forming apparatus
JP2014172270A (en) * 2013-03-08 2014-09-22 Seiko Epson Corp Printing apparatus, printing system, and printing method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178882A (en) * 2004-12-24 2006-07-06 Seiko Epson Corp Printing control device, printing system and printer
US7760373B2 (en) 2004-12-24 2010-07-20 Seiko Epson Corporation Print control apparatus, print control method and printer
JP4626298B2 (en) * 2004-12-24 2011-02-02 セイコーエプソン株式会社 Print control device, print system, printer
US8243331B2 (en) 2004-12-24 2012-08-14 Seiko Epson Corporation Print control apparatus, print control method and printer
JP2007194917A (en) * 2006-01-19 2007-08-02 Seiko Epson Corp Setting of effect processing suitable for photographing scene of image
JP2009018499A (en) * 2007-07-12 2009-01-29 Ricoh Co Ltd Image forming device, distributed printing system, distributed printing method, program, and recording medium
JP2010086555A (en) * 2010-01-12 2010-04-15 Seiko Epson Corp Printing control device, print system and printer
JP2012045838A (en) * 2010-08-27 2012-03-08 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image forming system, and method and program for control of image forming apparatus
JP2014172270A (en) * 2013-03-08 2014-09-22 Seiko Epson Corp Printing apparatus, printing system, and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9203987B2 (en) Printing apparatus and control method thereof, and printing system
RU2293027C2 (en) Device for feeding image, registration system and registration control method
US7719706B2 (en) Direct printing authorization in a digital camera
JP2005222233A (en) Image supply device, direct output system, and image output method
US20090002757A1 (en) Converter and control method of converter
JP4595496B2 (en) Image output system, image output apparatus, and image output method
JP2004351793A (en) Image output unit, image output system, and image output method
JP4374916B2 (en) Image input device, image output device, and image output system
JP2007011570A (en) Image data printing system and print instruction receiving device
TW552518B (en) Universal image capture language
JP2005004457A (en) Image output system, image output device, and terminal device
JP2005157540A (en) Print protocol converting apparatus and data storage device
JP2005142652A (en) Image output request apparatus, program, image output system, and image data file browsing method
JP2005142731A (en) For
JP4266948B2 (en) Image supply device and control method thereof
JP4110133B2 (en) Image supply apparatus and control method thereof
JP4993008B2 (en) Image supply device
JP2005004458A (en) Image output system, computer, and computer-readable program
JP2005031974A (en) Image outputting system, display device, image outputting device and image outputting method
KR101219426B1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4078333B2 (en) Image processing apparatus, image supply apparatus, control method therefor, and printing system
JP2008193219A (en) Camera
JP2008258777A (en) Network multifunction device and network multifunctional device system
JP2006012118A (en) Image supply device, recording system, and recording control method
JP2005033487A (en) Image output system, image supply device, image output device, and image output method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801