JP2004328185A - Reproduction information file generating program - Google Patents

Reproduction information file generating program Download PDF

Info

Publication number
JP2004328185A
JP2004328185A JP2003117953A JP2003117953A JP2004328185A JP 2004328185 A JP2004328185 A JP 2004328185A JP 2003117953 A JP2003117953 A JP 2003117953A JP 2003117953 A JP2003117953 A JP 2003117953A JP 2004328185 A JP2004328185 A JP 2004328185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
music
music sound
image file
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003117953A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Ueda
豊 上田
Takashi Igarashi
隆史 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Original Assignee
Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Photo Imaging Inc filed Critical Konica Minolta Photo Imaging Inc
Priority to JP2003117953A priority Critical patent/JP2004328185A/en
Publication of JP2004328185A publication Critical patent/JP2004328185A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reproducing information file generating program for generating a reproduction information file available for reproducing a slide show with music containing music sounds matched with pictures. <P>SOLUTION: The program activates a computer to function as a means for generating a reproduction information file such that, it activates a sound producing means to produce sounds, based on an inputted music sound file, when a display means displays a picture based on a still picture file or a moving picture file formed by using the still picture file, or to produce sounds, based on a music sound file contained in an inputted moving picture file, when the display means displays a picture based on the moving picture file. The reproduction information file is recorded on a recording medium together with the still picture file, the moving picture file and the music sound file. This enables the reproduction of a slide show with music giving a feeling of identification with music sounds matched with pictures. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パソコン等のコンピュータ機器やDVDプレーヤー、DVDレコーダー等の画像再生機器で音楽付きスライドショーを再生するための再生情報ファイルを生成する再生情報ファイル生成プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、写真画像に関する様々なサービスが提供されている。例えば、フィルムカメラで撮影した写真画像の場合は、ラボ等のフォトサービス店舗やコンビニエンスストア等の注文店舗にユーザが撮影したネガフィルムを持ち込むと、フォトサービス店舗では、ネガフィルムを現像した後、スキャナ等で写真画像を読み取り、読み取った静止画像ファイルをCD−R等の記録媒体に書き込んでユーザに提供するサービスが行われている。また、デジタルカメラで撮影した写真画像の場合も、デジタルカメラやデジタルカメラ用の記録媒体に記録された静止画像ファイルをCD−R等の記録媒体にバックアップするサービスが行われている(例えば、特開平5−182373号公報等)。
【0003】
このようなサービスを利用することにより、ユーザはパソコン等のコンピュータ機器で写真画像を再生することができる。また、静止画像ファイルと共に楽曲音声ファイルや動画ファイルを記録媒体に書き込むことにより、スライドショーソフトを用いてこれらのデータを音楽付きスライドショーとして表示する等の様々な処理を行うことができる。
【0004】
【特許文献1】
特開平5−182373号公報(第4−6頁、第3図)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
CD−R等の記録媒体に記録されているファイルを用いてスライドショーソフトで音楽付きスライドショーを実行する場合、静止画像ファイルを表示する際には記録された楽曲音声ファイルをBGMとして再生し、動画ファイルを再生する際には動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルを再生することができるが、静止画像ファイルと動画ファイルとを混在させてスライドショーを実行する場合、静止画像ファイルに基づく画像を表示する際の楽曲音声ファイルと動画ファイルに基づく画像を表示する際の楽曲音声ファイルとが同時に再生されてしまい、画像と楽曲音声との整合がとれた一体感のあるスライドショーを再生することができないという問題がある。
【0006】
また、近年、DVDプレーヤーやDVDレコーダーのような機器(以下、DVD等を記録媒体として用いる機器を画像再生機器と呼ぶ。)が販売されており、画像再生機器は一般の家電製品と同様に簡単な操作で画像や音声を再生することができ、かつ、画像を高精細に再生することができることから広く普及している。そこで、静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイルを画像再生機器用に変換して記録媒体に書き込みことにより画像再生機器でもスライドショーを再生することはできるが、この場合でも、楽曲音声ファイルの再生を制御しないと異なる楽曲音声ファイルが同時に再生されてしまい、画像と楽曲音声との整合がとれた一体感のあるスライドショーを再生することができない。
【0007】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、パソコン等のコンピュータ機器でもDVDプレーヤー、DVDレコーダーのような画像再生機器でも、画像と楽曲音声との整合がとれた音楽付きスライドショーを再生できる再生情報ファイルを生成するための再生情報ファイル生成プログラムを提供することにある。
【0008】
【問題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の再生情報ファイル生成プログラムは、コンピュータを、入力された静止画像ファイル、動画ファイル及び楽曲音声ファイルに基づき、表示手段に画像を表示させつつ楽曲音声発声手段から楽曲音声を発生させるための再生情報ファイルを生成する手段として機能させる再生情報ファイル生成プログラムにおいて、前記表示手段に前記静止画像ファイル又は該静止画像ファイルを用いて作成された動画ファイルに基づく画像が表示されているときは入力された前記楽曲音声ファイルに基づいて前記楽曲音声発生手段から楽曲音声を発生させ、前記表示手段に入力された前記動画ファイルに基づく画像が表示されているときは前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに基づいて前記楽曲音声発生手段から楽曲音声を発生させるように前記再生情報ファイルが生成されるものである。
【0009】
本発明においては、前記表示手段に前記入力された動画ファイルに基づく画像が表示され、かつ、前記動画ファイルに楽曲音声ファイルが含まれており、該楽曲音声ファイルに音声情報のみが含まれている場合は、前記楽曲音声発生手段からは、前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに基づいて音声を発生させると共に、該楽曲音声ファイルに基づく音声よりも小さい音量で、入力された前記楽曲音声ファイルに基づいて楽曲音声を発生させるように前記再生情報ファイルが生成される構成とすることができる。
【0010】
また、本発明においては、前記入力された楽曲音声ファイル及び前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルは、一方の楽曲音声ファイルから他方の楽曲音声ファイルに切り替わる際に、前記一方の楽曲音声ファイルは徐々に音量が小となり、前記他方の楽曲音声ファイルは徐々に音量が大となるように前記再生情報ファイルが生成される構成とすることもできる。
【0011】
このように、本発明の構成によれば、CD−RやDVD−Rのようなディスク型記録媒体に、静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイルと共に音楽付きスライドショーを再生するための再生情報ファイルが、パソコン等のコンピュータ機器やDVDプレーヤー、DVDレコーダー等の画像再生機器で再生できるように記録され、再生情報ファイルによって、静止画像ファイルに基づく画像が表示されている場合と動画ファイルに基づく画像が表示されている場合とで、各々の画像に対応付けられた楽曲音声ファイルが制御されて再生されるため、いずれの機器を用いても画像と楽曲音声との整合がとれた一体感のあるスライドショーを再生することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
従来技術で示したように、フィルムカメラやデジタルカメラで撮影した画像データをCD−R等の記録媒体に記録するサービスを利用して静止画像ファイルを記録する際に楽曲音声ファイルや動画ファイルを記録し、スライドショーソフトを用いて再生することにより、ユーザはパソコン上で音楽付きスライドショーを再生することができる。また、これらのデータを画像再生機器で再生できる形式で記録することにより、画像再生機器上でも同様の音楽付きスライドショーを再生することができる。
【0013】
しかしながら、静止画像ファイルに基づく画像が表示される場合には記録媒体に記録された楽曲音声ファイルが再生され、動画ファイルに基づく画像が表示される場合には、動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルが再生されることになるため、例えば、静止画像ファイルと動画ファイルとが混在した状態で音楽付きスライドショーを再生する場合などでは、双方の楽曲音楽データが同時に再生されてしまうため、画像と楽曲音声との整合がとれないスライドショーとなってしまう。
【0014】
そこで、本発明では、静止画像ファイルと楽曲音声ファイルと動画ファイルとを、パソコン等のコンピュータ機器用及びDVDプレーヤー、DVDレコーダー等の画像再生機器用のデータとして記録媒体に記録する際に、再生情報ファイル生成プログラムにより、静止画像ファイル及び動画ファイルの表示順やスライド間隔、スライド効果等のスライドショー設定情報、静止画像ファイルを表示する際に再生する楽曲音声ファイルの指定情報、及び楽曲音声ファイルの再生を制御する情報を含む再生情報ファイルが作成され、上記データと共に記録媒体に記録されるため、画像と楽曲音声の整合が図られた一体感のあるスライドショーを再生することができる。
【0015】
【実施例】
上記した本発明の実施の形態についてさらに詳細に説明すべく、本発明の一実施例に係る再生情報ファイル生成プログラムついて、図1乃至図9を参照して説明する。図1及び図2は、本発明の一実施例に係る入力データ記録装置の構成を模式的に示す図であり、図3は、入力データ記録装置の機能を示すブロック図である。また、図4は、入力データの記録手順を示すフローチャート図であり、図5は、入力データ記録装置に表示されるスライドショー編集画面の構成を示す図である。また、図6及び図7は、スライドショーの再生手順を模式的に示す図であり、図8は、記録媒体のフォルダ構成を示す図、図9は、記録媒体におけるデータの記録領域を示す図である。本発明は、画像と楽曲音声との整合がとれた音楽付きスライドショーを再生するための再生情報ファイルを生成するプログラムに関するが、以下では理解を容易にするために、再生情報ファイル生成プログラムがインストールされた入力データ記録装置全体について記載する。
【0016】
なお、本明細書で使用する「静止画像ファイル」とは、1枚の独立した画像データを意味し、全ての画素のデータがそのまま書かれているものや、冗長度を省いて圧縮したデータとして書かれているもの、楽曲音声ファイルを含むもの、楽曲音声ファイルのリンク情報を記載されたものなどを含む。例えば、パソコン等のコンピュータ機器で表示可能な形式としてはJPEG方式で圧縮されたものが一般的であり、DVDプレーヤー等の画像再生機器で再生可能な形式としてVideo−CD形式やDVD−Video形式などがあるが、他の方式で圧縮されたファイルや圧縮されていないファイルであってもよい。
【0017】
また、「動画ファイル」とは、ある一定時間間隔で画像を切り変えて表示するためのデータを意味し、静止画像データを基に作成されたファイルも含む。例えば、MPEGなどのファイルは、基準となる画像のデータは独立したデータとして書かれ、それ以降は基準画像との差分だけが記録されるものであり、基準画像としての静止画像ファイルに差分0のデータを記録すれば静止画像ファイルから動画ファイルが作成される。
【0018】
また、「スライドショー」とは、一般にスライド(静止画像ファイル)が連続的に表示されるものを言うが、本明細書では、静止画像ファイルのスライド表示に混在して動画ファイルが表示されるものや、静止画像ファイルに基づいて作成された動画ファイルを含む複数の動画ファイルが連続して再生されるものもスライドショーと呼ぶものとする。
【0019】
まず、本発明の一実施例に係る入力データ記録装置の構成について、図1を参照して説明する。本実施例の入力データ記録装置1は、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、SDメモリーカード、マルチメディアカードなどの画像データが記録された記録媒体(以下、入力用メディア13と呼ぶ。)を装填する入力用メディア装填部2a、写真フィルムをスキャンして得られた画像データなどが記録された入力用記録媒体14を装填する入力用記録媒体装填部2b、デジタルカメラ15やカメラ付き携帯電話機16等の撮影機器(以下、カメラ機能を備えたデジタル機器を撮影機器と呼ぶ。)から有線又は無線、赤外線等によって画像データを読み取るための機器接続部3、必要に応じて、通信ネットワーク19を介して他のコンピュータ機器やサーバ18と接続するためのネットワーク接続部等のデータ入力手段と、これらの記録媒体や撮影機器から読み取った画像データを記録するCD−RやDVD−R等の出力用記録媒体17を装填する出力用記録媒体装填部4と、スライドショーの設定等の操作を行う操作部6及び表示部5とを備えている。
【0020】
また、入力データ記録装置1の機能をブロック図で示すと図3のようになる。すなわち、入力用メディア装填部2a、入力用記録媒体装填部2b、機器接続部部3、ネットワーク接続部等を用いてコンピュータ機器20で再生可能な静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイル等を入力するデータ入力手段7と、表示部5や操作部6を用いて、入力した静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイルを用いて音楽付きスライドショーとして表示するための編集等を行うデータ編集手段8と、音楽付きスライドショーをパソコン等のコンピュータ機器20及びDVDプレーヤー等の画像再生機器21で再生するためのデータ変換や再生情報ファイルを生成するデータ作成手段9と、各種ファイルやアプリケーション、コンテンツ等を、コンピュータ機器20及び画像再生機器21の双方で再生できるように記録順序を制御するデータ転送手段10と、データ転送手段10によって転送されたデータを出力用記録媒体17に書き込むデータ記録手段11と、音楽付きスライドショーを再生するためのスライドショープログラムや再生情報ファイル生成プログラム等を記憶するデータ記憶手段12とを備えている。
【0021】
また、データ作成手段9には、入力された静止画像ファイルを基に動画ファイルを生成する動画ファイル作成手段9aと、スライド表示順、スライド間隔、スライド効果、楽曲音声ファイルの指定、再生する楽曲音声ファイルの音量を制御する情報等を含む再生情報ファイルを作成する再生情報ファイル作成手段9bとを備えている。
【0022】
なお、図1では卓上型の入力データ記録装置1を記載しているが、入力データ記録装置1の形態は任意であり、例えば、図2に示すようにコンビニエンスストア等に設置可能なキオスク型の装置としてもよい。また、本実施例では入力データ記録装置1を単体で動作する装置として記載しているが、例えば、ネガフィルムを現像する装置や現像済みの写真フィルムをスキャンして画像情報を読み取る装置等と合体した装置としてもよい。
【0023】
上記構成の入力データ記録装置1を用いて、データを入力してから出力用記録媒体17にデータが記録されるまでの手順について、図4のフローチャート図を参照して説明する。
【0024】
まず、ステップS101において、入力データ記録装置1の入力メディア装填部2aや入力用記録媒体装填部2bにデータが書き込まれた入力用メディア13やCD−R等の入力記録媒体14を装填したり、機器接続部3にデジタルカメラ15やカメラ付き携帯電話機16等の撮影機器を接続したり、ネットワーク接続部を用いて通信ネットワーク19を介して他のコンピュータ機器やサーバ18に接続する等の各種方法により、データ入力手段7を用いて所望のデータを入力する。
【0025】
ここで、入力するデータには、静止画像ファイルと、静止画像ファイルをスライドショーとして表示する際に再生される楽曲音声ファイルと、動画ファイルとを含む構成と基本とするが、静止画像ファイル中に楽曲音声情報を含む場合や予めデータ記憶手段12に記憶された楽曲音声ファイルを使用する場合は楽曲音声ファイルを省略してもよい。また、動画ファイルとして静止画像ファイルから作成された動画ファイルのみを用いる場合は、動画ファイルを省略することもでき。
【0026】
次に、ステップS102で、データ編集手段8を用いて、入力されたデータを音楽付きスライドショーとして再生するための各種設定を行う。具体的には、図6に示すようなスライドショー編集画面22を表示部5に表示し、操作部6を用いて設定する。このスライドショー編集画面22には、データ入力手段7で取り込んだ静止画像ファイルや動画ファイルの基準画像を縮小したサムネイル画像23、24を表示する画像表示欄22aと、スライドショーの画像表示に関する設定を行うスライドショー設定欄22bと、静止画像ファイルと共に再生する楽曲音声ファイルに関する設定を行うBGM設定欄22cと、設定したスライドショーを確認しコンピュータ機器20や画像再生機器21への書き込みを指示するボタンが設けられたスライドショー記録指示欄22dとが設けられている。
【0027】
そしてユーザは、操作部6を用いて、画像表示欄22aに表示されたデータの中からスライドショーとして表示するデータを選択し、スライドショー設定欄22bでスライド切替効果(例えば、ランダムに表示するか選択順に表示するか等の設定)、一連のデータを表示したらスライドショーを終了するか繰り返し再生するかの選択、スライドの表示間隔の設定等を行い、BGM設定欄22cで静止画像ファイルを表示する際に再生する楽曲音声ファイルの選択、楽曲音声ファイルを1回のみ再生するか繰り返し再生するかの選択を行う。そして、スライドショー記録指示欄22dで選択したデータの確認、並び替えを行い、必要に応じて選択した画像に対して音声を入力したり編集したスライドショーを再生して内容を確認し、PC用書き込みボタン又はDVDプレーヤー用書き込みボタンをクリックして各々の機器用のデータの記録を指示する。
【0028】
次に、ステップS103で、コンピュータ機器20用のデータを作成するのか画像再生機器21用のデータを作成するのかを判別し、コンピュータ機器20用のデータを作成する場合は、ステップS105で再生情報ファイル作成手段9bを用いて、ステップS102で設定したスライド表示順、スライド間隔、スライド効果、楽曲音声ファイルの指定情報や、動画ファイルを再生する際には動画ファイル中の楽曲音声を優先し、楽曲音声ファイルの音を消す又は音量を小さくする等の制御を規定する情報等を含む再生情報ファイルを作成し、ステップS106で静止画像ファイルと楽曲音声ファイルと動画ファイルとスライドショー再生情報ファイルとを組とするコンピュータ機器20用ファイル群を生成する。
【0029】
この再生情報ファイルによって、コンピュータ機器20では図6に示すように音楽付きスライドショーの動作が制御される。例えば、音楽付きスライドショーを開始すると、まず、1番目の静止画像ファイル(Still1)が表示されると共に、選択された楽曲音声ファイル(BGM1)が再生される。次にスライド間隔で指定された時間経過後、1番目の動画ファイル(Movie1)が表示される。その際、動画ファイルに楽曲音声ファイルが記録されている場合はその楽曲音声を再生し、その間はBGM1の音を消す。そして、Movie1の再生が終了したら、2番目の静止画像ファイル(Still2)を表示すると共に再びBGM1を発音させ、以下同様に静止画像ファイルと楽曲音声ファイルと動画ファイルを再生する。
【0030】
なお、再生する静止画像ファイルや動画ファイルの数、表示順等は任意であり、図6の構成に限定されない。また、動画ファイル(Movie1)を再生する際に、その前に再生された静止画像ファイル(Still1)を消去してもよいが、動画ファイルのサイズが小さい場合には、画面構成上、サイズの小さい動画ファイルのみを表示するよりも静止画像ファイルも表示した方が見栄えがよい。従って、動画ファイル再生時はその前に再生された静止画像ファイルの上に動画ファイルを重ねて表示する構成としてもよい。
【0031】
また、動画ファイルに楽曲音声ファイルが記録されている場合は静止画像ファイルと共に再生する楽曲音声ファイル(BGM1)の音を消す構成としているが、動画ファイルに楽曲音声ファイルが含まれていない場合にはBGM1はそのまま発音させる構成としてもよく、動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルが音声のみのデータである場合はBGM1の音を完全には消さずに小さい音量で再生する構成としてもよい。また、Movie1中の楽曲音声ファイル再生時は、BGM1の音を消すのみでBGM1自体は継続して再生する構成としてもよく、BGM1の再生自体を一時的に停止しStill2表示時に停止した位置(フレーズ)から続けて再生する構成としてもよい。
【0032】
更に、静止画像ファイルと共に再生する楽曲音声ファイルや動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルは、画像切替時に瞬間的に音をオン/オフしてもよいが、唐突に音楽が切り替わると違和感を感じる場合もあるため、楽曲音声ファイルの音量を徐々に大きく(又は小さく)する制御をしてもよい。例えば、図6の構成の場合は、Still1の表示時間終了直前からMovie1の再生開始直後まで徐々にBGM1の音量を小さく(フェードアウト)し、一方、Movie1の楽曲音声ファイルは動画ファイルの再生開始時から徐々に音量を大きく(フェードイン)するように制御することもできる。このフェードイン/フェードアウトの時間は任意に設定することができ、スライド間隔に応じて変化させる等、適宜設定すればよい。
【0033】
また、ステップS103で画像再生機器21用のデータを作成する場合、ステップS104で動画作成手段9aを用いて静止画像ファイルから動画ファイルを作成する。静止画像ファイルから動画ファイルを作成する方法は特に限定されないが、例えば、静止画像ファイルを720pixel×480pixel程度のサイズに縮小し、1秒当たり30フレーム程度の静止画像ファイルをスライド間隔で指定される時間だけ重ね合わせればよい。なお、画像再生機器21によってはjpeg等の静止画像ファイルを表示することができる場合もあり、その場合には再生画像ファイルから動画ファイルを作成しなくてもよい。その後、同様に再生情報ファイル作成手段9bを用いてスライドショー再生情報ファイルを作成し、静止画像ファイルから作成した動画ファイル(又は静止画像ファイル)と楽曲音声ファイルと予め入力された動画ファイルとスライドショー再生情報ファイルとを組とする画像再生機器21用ファイル群を生成する。
【0034】
このスライドショー再生情報ファイルによって、画像再生機器21では図7に示すように音楽付きスライドショーの動作が制御される。例えば、音楽付きスライドショーを開始すると、まず、静止画像ファイルから生成された動画ファイル(図6のStill1と同じ)を表示すると共に、選択された楽曲音声ファイル(BGM1)を再生し、スライド間隔で指定された時間経過後、独立して又はStill1上に動画ファイル(Movie1)を表示する。その際、動画ファイルに楽曲音声ファイルが記録されている場合はその音楽を再生し、その間はBGM1の音を消す。そして、Movie1の再生が終了したら、静止画像ファイルから生成された動画ファイル(図6のStill2と同じ)を表示すると共にBGM1を再び発音し、以下同様に静止画像ファイルから作成された動画ファイルと楽曲音声ファイルと予め入力された動画ファイルとを再生する。
【0035】
なお、動画ファイルに楽曲音声ファイルが含まれていない場合にはBGM1をそのまま発音させたり、動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに音声情報のみが含まれている場合にはBGM1を小さい音量で発音させる構成としてもよく、楽曲音声ファイルの音量を徐々に大きく(又は小さく)する制御をしてもよい。また、上記説明は静止画像ファイルを用いて作成した動画ファイルや予め入力された動画ファイルを別々のファイルとし、再生情報ファイルでこれらを関連付けて音楽付きスライドショーとして再生する場合であるが、静止画像ファイルを再生する機能を備えた機器の場合は、再生情報ファイルで静止画像ファイルの表示を制御して同様の音楽付きスライドショーを再生してもよい。
【0036】
次に、コンピュータ機器用のデータと画像再生機器用のデータの書き込みを行うが、コンピュータ機器20では、データが出力用記録媒体17のどの領域に書き込まれていても読み込むことができるが、画像再生機器21の場合、データシーク順(すなわち、データを読み込む順序)が設定されており、データが記録される領域によっては画像再生機器21で読み込むことができなくなってしまう。そこで、画像再生機器用のデータが所定の領域(一般的にはディスク型記録媒体の場合は内側)に記録されるように記録順を制御する。
【0037】
具体的には、ステップS107で、データ転送手段10は、データ作成手段9で作成された画像再生機器21用の動画ファイル、楽曲音声ファイル、再生情報ファイル、各種アプリケーション等(以下、これらを総称して画像再生機器用ファイル群と呼ぶ。)を、記憶手段12に予め設けられた書き込み用の所定のフォルダに転送する。すると、ステップS106で、データ記録手段10は、該フォルダから画像再生機器用ファイル群を読み出して、図9に示すように、出力用記録媒体装填部4に装填されたCD−R、DVD−R等の出力用記録媒体17の内側(画像再生機器用ファイル群記録領域17a)に記録する。なお、ここで、動画ファイルの画像形式としてMPEG1を用いCD−Rに記録すればVideo−CD形式の出力用記録媒体17を作成することができ、動画ファイルの画像形式としてMPEG2を用いDVD−Rに記録すればDVD−Video形式の出力用記録媒体17を作成することができ、どの形式のデータに変換し、どのような種類の出力用記録媒体17に記録するかをユーザが選択できる構成としてもよい。
【0038】
次に、ステップS109で、データ記録手段10は、コンピュータ機器20用のデータの記録を行う前に、画像再生機器21で使用可能なデータの領域を区分するために一旦セッションをクローズする。
【0039】
次に、ステップS110で、データ転送手段10は、データ入力手段7で入力したコンピュータ機器20用の静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイル、再生情報ファイル、静止画像ファイルを音楽付きスライドショーとして表示するためのアプリケーション等(以下、これらを総称してコンピュータ機器用ファイル群と呼ぶ。)を、記憶手段12に予め設けられた書き込み用の所定のフォルダに転送する。すると、ステップS111で、データ記録手段10は、該フォルダからコンピュータ機器用ファイル群を読み出して、図9に示すように出力用記録媒体17に先に記録された画像再生機器用ファイル群の外側(コンピュータ機器用ファイル群記録領域17b)に記録する。
【0040】
上記手順でデータ及びプログラムが書き込まれた出力用記録媒体17は、例えば、図8に示すようなファイルツリー構造となり、画像再生機器21で再生するためのデータやアプリケーションなどが格納される画像再生機器用ファイル群格納部と、コンピュータ機器で再生するデータやアプリケーションなどが格納されるコンピュータ機器用ファイル群格納部とを含むように構成される。
【0041】
上記画像再生機器用ファイル群格納部には、例えば、TV画面に静止画像データを表示するためのアプリケーションなどの各種アプリケーションを格納するフォルダ(CDI)と、動画ファイルを格納するフォルダ(MPEGAV)と、静止画像ファイルや楽曲音声ファイルを格納するフォルダ(SEGMENT)と、データをVideo−CD形式用データ等として関連付けるファイルや再生情報ファイルを格納するフォルダ(VCD)とが含まれている。
【0042】
また、コンピュータ機器用ファイル格納部には、例えば、各種データを一括して管理するためのフォルダ(PSD)と、スライドショープログラムなどのアプリケーションが格納されるアプリケーション格納部(APPL)と、デザインなどの専用コンテンツが格納される専用コンテンツ格納部(CONTENTS)とが含まれ、PSDの下位の階層には、ロット毎のデータを格納するサブフォルダ(PRD000120030203001等)が形成され、そのサブフォルダには静止画像ファイル(Still1.jpg、Still2.jpg等)と動画ファイル(Movie1.jpg等)と静止画像ファイル表示時に再生される楽曲音声ファイル(BGM1.wav)等が格納される。
【0043】
なお、図8のファイルツリー構成は例示であり、アプリケーションや専用コンテンツは必ずしも必要ではなく、コンピュータ機器20に予めスライドショープログラムがインストールされている場合はスライドショープログラムは不要である。また、出力用記録媒体17に記録されたデータをパソコンで認識し自動的に再生するための情報ファイルや実行ファイルを含めたり、ロット毎のデータを格納するフォルダに静止画像ファイルに対応するサムネイルデータを含める構成とすることもできる。
【0044】
このように、本実施例の入力データ記録装置1では、再生情報ファイル生成プログラムにより、画像と楽曲音声の整合を図りこれらを一体的に再生するためのスライドショーの再生情報ファイルが作成され、機器のデータシーク順を考慮して、静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイルと再生情報ファイルとが出力用記録媒体17に記録されるため、ユーザは、出力用記録媒体17を用いて、画像再生機器21及びコンピュータ機器20のどちらでも一体感のある音楽付きスライドショーを再生することができる。
【0045】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の再生情報ファイル生成プログラムによれば、画像と楽曲音声とが整合して再生される音楽付きスライドショーを、DVDプレーヤーやDVDレコーダー等の画像再生機器、又はパソコン等のコンピュータ機器で再生するための再生情報ファイルを生成することができる。
【0046】
その理由は、静止画像ファイル及び動画ファイルの表示順やスライド間隔、スライド効果等のスライドショー設定情報、静止画像ファイルを表示する際に再生する楽曲音声ファイルの指定情報等を利用して、表示手段から静止画像ファイル又は静止画像ファイルを用いて作成された動画ファイルに基づく画像が表示されているときは入力された楽曲音声ファイルに基づいて音声発生手段から音声を発生させ、表示手段から入力された動画ファイルに基づく画像が表示されているときは動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに基づいて音声発生手段から音声を発生させるように再生情報ファイルが生成され、静止画像ファイルや動画ファイル、楽曲音声ファイルと再生情報ファイルとが組になってコンピュータ機器及び画像再生機器の双方で読み出せるように記録媒体に記録されるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置の構成を示す外観図である。
【図2】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置の他の構成を示す外観図である。
【図3】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置の機能を示すブロック図である。
【図4】本発明の一実施例に係る入力データ記録方法の手順を示すフローチャート図である。
【図5】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置に表示される画面構成例(スライドショー編集画面)の構成を示す図である。
【図6】コンピュータ機器におけるスライドショーの表示方法を模式的に示す図である。
【図7】画像再生機器におけるスライドショーの表示方法を模式的に示す図である。
【図8】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置で作成される出力用記録媒体のフォルダ構成を示す図である。
【図9】本発明の一実施例に係る入力データ記録装置で作成される出力用記録媒体のデータ記録領域を模式的に示す図である。
【符号の説明】
1 入力データ記録装置
2a 入力用メディア装填部
2b 入力用記録媒体装填部
3 機器接続部
4 ネットワーク接続部
5 表示部
6 操作部
7 データ入力手段
8 データ編集手段
9 データ作成手段
9a 動画ファイル作成手段
9b 再生情報ファイル作成手段
10 データ転送手段
11 データ記録手段
12 記憶手段
13 入力用メディア
14 入力用記録媒体
15 デジタルカメラ
16 カメラ付き携帯電話機
17 出力用記録媒体
17a 画像再生機器用ファイル群記録領域
17b コンピュータ機器用ファイル群記録領域
18 サーバ
19 通信ネットワーク
20 コンピュータ機器
21 画像再生機器
22 スライドショー編集画面
22a 画像表示欄
22b スライドショー設定欄
22c BGM設定欄
22d スライドショー記録指示欄
23 サムネイル画像(静止画データ)
24 サムネイル画像(動画ファイル)
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a reproduction information file generating program for generating a reproduction information file for reproducing a slide show with music on a computer device such as a personal computer or an image reproducing device such as a DVD player or a DVD recorder.
[0002]
[Prior art]
In recent years, various services related to photographic images have been provided. For example, in the case of a photographic image taken with a film camera, when a user brings in a negative film taken by a user to a photo service store such as a lab or an order store such as a convenience store, the photo service store develops the negative film and then scans the image. For example, a service is provided for reading a photographic image, writing the read still image file on a recording medium such as a CD-R, and providing the file to a user. Also, in the case of a photographic image taken by a digital camera, a service of backing up a still image file recorded on a digital camera or a recording medium for a digital camera to a recording medium such as a CD-R is provided (for example, JP-A-5-182373, etc.).
[0003]
By using such a service, a user can reproduce a photographic image with a computer device such as a personal computer. Also, by writing the music sound file and the moving image file together with the still image file on the recording medium, various processes such as displaying these data as a slide show with music using slide show software can be performed.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-5-182373 (page 4-6, FIG. 3)
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
When a slide show with music is executed by slide show software using a file recorded on a recording medium such as a CD-R, when displaying a still image file, the recorded music sound file is reproduced as BGM, and a moving image file is reproduced. When playing back a music file, the music / audio file included in the video file can be played.However, when a slide show is executed by mixing a still image file and a video file, There is a problem that a music sound file and a music sound file when displaying an image based on a moving image file are played back simultaneously, and a slideshow with a sense of unity in which the image and the music sound are matched cannot be played. .
[0006]
In recent years, devices such as DVD players and DVD recorders (hereinafter, devices using a DVD or the like as a recording medium are referred to as image reproducing devices) have been sold, and image reproducing devices are as simple as general home appliances. It is widely used because images and sounds can be reproduced by simple operations and images can be reproduced with high definition. Therefore, a slide show can be reproduced on an image reproducing device by converting a still image file, a moving image file, and a music sound file for an image reproducing device and writing the converted file on a recording medium. If not controlled, different music sound files will be played simultaneously, making it impossible to play a slide show with a sense of unity in which images and music sounds are matched.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and a main object of the present invention is to make it possible to match images and music with a computer device such as a personal computer or an image reproducing device such as a DVD player or a DVD recorder. It is another object of the present invention to provide a reproduction information file generation program for generating a reproduction information file capable of reproducing a slide show with music.
[0008]
[Means to solve the problem]
In order to achieve the above object, a reproduction information file generation program according to the present invention provides a computer which, based on an input still image file, a moving image file and a music sound file, displays music on a display while displaying music from a music sound utterance means. In a reproduction information file generating program that functions as a means for generating a reproduction information file for generating sound, the display unit displays an image based on the still image file or a moving image file created using the still image file. Is generated, the music sound is generated from the music sound generation means based on the input music sound file, and the image based on the moving image file input to the display means is displayed on the moving image file. From the music sound generation means based on the music sound file included The reproduction information file to generate a music sound in which is generated.
[0009]
In the present invention, an image based on the input moving image file is displayed on the display means, and the moving image file includes a music sound file, and the music sound file includes only sound information. In this case, the music sound generating unit generates sound based on the music sound file included in the moving image file, and outputs the sound to the input music sound file at a lower volume than the sound based on the music sound file. The reproduction information file may be generated so as to generate a music sound based on the reproduction information file.
[0010]
In the present invention, when the input music audio file and the music audio file included in the moving image file are switched from one music audio file to the other music audio file, the one music audio file gradually decreases. Alternatively, the reproduction information file may be generated such that the volume becomes lower and the volume of the other music sound file gradually increases.
[0011]
As described above, according to the configuration of the present invention, a reproduction information file for reproducing a slide show with music together with a still image file, a moving image file, and a music sound file on a disk-type recording medium such as a CD-R or a DVD-R. Is recorded so that it can be reproduced by a computer device such as a personal computer or an image reproducing device such as a DVD player or a DVD recorder, and a reproduction information file is used to display an image based on a still image file and an image based on a moving image file. When displayed, the music sound file associated with each image is controlled and played back, so that the slide show with a sense of unity that matches the image and music sound using any device Can be played.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
As shown in the prior art, when recording a still image file using a service for recording image data taken by a film camera or digital camera on a recording medium such as a CD-R, a music sound file and a moving image file are recorded. Then, by using the slide show software, the user can play back the slide show with music on the personal computer. Further, by recording these data in a format that can be reproduced by the image reproducing device, a similar slide show with music can be reproduced on the image reproducing device.
[0013]
However, when the image based on the still image file is displayed, the music sound file recorded on the recording medium is reproduced, and when the image based on the moving image file is displayed, the music sound file included in the moving image file is reproduced. For example, when a slide show with music is reproduced in a state where a still image file and a moving image file are mixed, both music data are reproduced simultaneously. Result in a slide show that cannot be matched.
[0014]
Therefore, according to the present invention, when recording a still image file, a music sound file, and a moving image file on a recording medium as data for a computer device such as a personal computer and for an image reproducing device such as a DVD player and a DVD recorder, With the file generation program, the slide show setting information such as the display order of the still image file and the moving image file, the slide interval, the slide effect, etc., the designation information of the music sound file to be played when the still image file is displayed, and the reproduction of the music sound file. Since a reproduction information file including the information to be controlled is created and recorded on the recording medium together with the data, a slide show with a sense of unity in which the image and the music sound are matched can be reproduced.
[0015]
【Example】
To describe the above-described embodiment of the present invention in more detail, a reproduction information file generating program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2 are diagrams schematically showing a configuration of an input data recording device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a block diagram showing functions of the input data recording device. FIG. 4 is a flowchart illustrating a recording procedure of input data, and FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of a slide show editing screen displayed on the input data recording apparatus. 6 and 7 are diagrams schematically showing a slide show reproduction procedure, FIG. 8 is a diagram showing a folder configuration of a recording medium, and FIG. 9 is a diagram showing a data recording area on the recording medium. is there. The present invention relates to a program for generating a reproduction information file for reproducing a slide show with music in which images and music are matched, but in the following, a reproduction information file generation program is installed for easy understanding. The entire input data recording device will be described.
[0016]
As used herein, a “still image file” refers to a single piece of independent image data, such as data in which all pixel data is written as it is, or data compressed without redundancy. Includes those that are written, those that include song audio files, and those that include link information for song audio files. For example, a format that can be displayed on a computer device such as a personal computer is generally compressed by the JPEG method, and a format that can be reproduced on an image reproducing device such as a DVD player is a Video-CD format, a DVD-Video format, or the like. However, the file may be a file compressed by another method or an uncompressed file.
[0017]
The “moving image file” means data for switching and displaying an image at a certain time interval, and includes a file created based on still image data. For example, in a file such as MPEG, the data of the reference image is written as independent data, and thereafter only the difference from the reference image is recorded. If data is recorded, a moving image file is created from a still image file.
[0018]
In addition, the “slide show” generally refers to a slide in which slides (still image files) are continuously displayed. However, in this specification, a slide show in which a moving image file is displayed mixedly with a slide display of a still image file. Also, a file in which a plurality of moving image files including a moving image file created based on a still image file are continuously played back is also referred to as a slide show.
[0019]
First, a configuration of an input data recording device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The input data recording apparatus 1 of the present embodiment is a recording medium (hereinafter referred to as an input medium) on which image data is recorded, such as a smart media, a compact flash (registered trademark), a memory stick (registered trademark), an SD memory card, and a multimedia card. 13), an input recording medium loading section 2b for loading an input recording medium 14 on which image data and the like obtained by scanning a photographic film are recorded, and a digital camera 15 Connection unit 3 for reading image data from a photographing device such as a camera or a mobile phone 16 with a camera (hereinafter, a digital device having a camera function is referred to as a photographing device) by wire, wirelessly, infrared rays, or the like. , A network for connecting to another computer device or the server 18 via the communication network 19. A data input unit such as a disk connection unit, an output recording medium loading unit 4 for loading an output recording medium 17 such as a CD-R or a DVD-R for recording image data read from these recording media or photographing devices. , An operation unit 6 and a display unit 5 for performing operations such as setting a slide show.
[0020]
FIG. 3 is a block diagram showing the functions of the input data recording device 1. That is, a still image file, a moving image file, a music sound file, and the like that can be reproduced by the computer device 20 using the input medium loading unit 2a, the input recording medium loading unit 2b, the device connection unit 3, the network connection unit, and the like. A data input unit 7 for performing editing and the like for displaying as a slide show with music using the input still image file, moving image file, and music sound file using the display unit 5 and the operation unit 6; A data generating means 9 for converting data for reproducing a slide show with music on a computer device 20 such as a personal computer and an image reproducing device 21 such as a DVD player and generating a reproduction information file; Playback on both device 20 and image playback device 21 Data transfer means 10 for controlling the recording order, data recording means 11 for writing the data transferred by data transfer means 10 to output recording medium 17, slide show program for reproducing a slide show with music, and reproduction information file generation program And a data storage means 12 for storing the information.
[0021]
The data creating means 9 includes a moving image file creating means 9a for creating a moving image file based on the input still image file, a slide display order, a slide interval, a slide effect, designation of a music sound file, and music sound to be reproduced. A reproduction information file generating means 9b for generating a reproduction information file including information for controlling the volume of the file;
[0022]
Although FIG. 1 illustrates the table-type input data recording device 1, the input data recording device 1 may have any form, for example, a kiosk-type input device that can be installed in a convenience store as shown in FIG. It may be a device. In this embodiment, the input data recording device 1 is described as a device that operates alone. For example, the input data recording device 1 is combined with a device that develops a negative film or a device that scans a developed photographic film to read image information. It is good also as a device which did.
[0023]
A procedure from input of data to recording of data on the output recording medium 17 using the input data recording apparatus 1 having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0024]
First, in step S101, an input recording medium 14 such as an input medium 13 or a CD-R in which data has been written is loaded into the input medium loading section 2a or the input recording medium loading section 2b of the input data recording apparatus 1. Various methods such as connecting a photographing device such as a digital camera 15 or a camera-equipped mobile phone 16 to the device connection unit 3 or connecting to another computer device or the server 18 via the communication network 19 using the network connection unit. Desired data is input using the data input means 7.
[0025]
Here, the input data basically includes a still image file, a music sound file to be reproduced when the still image file is displayed as a slide show, and a moving image file. When audio information is included or when a music audio file stored in advance in the data storage unit 12 is used, the music audio file may be omitted. When only a moving image file created from a still image file is used as the moving image file, the moving image file can be omitted.
[0026]
Next, in step S102, various settings for reproducing the input data as a slide show with music are performed using the data editing means 8. Specifically, a slide show editing screen 22 as shown in FIG. 6 is displayed on the display unit 5 and set using the operation unit 6. The slide show editing screen 22 includes an image display column 22a for displaying thumbnail images 23 and 24 obtained by reducing the reference image of the still image file or the moving image file taken in by the data input unit 7, and a slide show for setting the image display of the slide show. A slide column provided with a setting column 22b, a BGM setting column 22c for setting a music sound file to be played back together with the still image file, and a button for confirming the set slide show and instructing writing to the computer device 20 or the image reproducing device 21 A recording instruction column 22d is provided.
[0027]
Then, the user selects data to be displayed as a slide show from the data displayed in the image display column 22a by using the operation unit 6, and sets a slide switching effect (for example, whether to display randomly or in a selected order) in the slide show setting column 22b. Setting of display, etc.), selection of whether to end or repeat the slide show after displaying a series of data, setting of the slide display interval, etc., and playing back when displaying a still image file in the BGM setting field 22c. The user selects a music sound file to be played and whether to play the music sound file only once or repeatedly. Then, the user selects and sorts the data selected in the slide show recording instruction field 22d, inputs sound to the selected image as necessary, plays back the edited slide show, checks the contents, and writes a PC write button. Alternatively, the user clicks the DVD player write button to instruct recording of data for each device.
[0028]
Next, in step S103, it is determined whether to create data for the computer device 20 or data for the image playback device 21, and if data for the computer device 20 is created, the playback information file is created in step S105. Using the creation unit 9b, the slide display order, slide interval, slide effect, and music sound file designation information set in step S102, and when playing a moving image file, priority is given to the music sound in the moving image file, A reproduction information file including information that defines control such as muting or reducing the volume of the file is created, and in step S106, a still image file, a music sound file, a moving image file, and a slideshow reproduction information file are grouped. A file group for the computer device 20 is generated.
[0029]
The operation of the slide show with music is controlled in the computer device 20 by the playback information file as shown in FIG. For example, when the slide show with music is started, first, the first still image file (Still 1) is displayed, and the selected music sound file (BGM 1) is reproduced. Next, after the time specified by the slide interval has elapsed, the first moving image file (Movie 1) is displayed. At this time, if a music sound file is recorded in the moving image file, the music sound is reproduced, and during that time, the sound of the BGM 1 is turned off. When the playback of Movie 1 is completed, the second still image file (Still 2) is displayed and BGM 1 is sounded again. Similarly, the still image file, the music sound file, and the moving image file are played back.
[0030]
The number of still image files and moving image files to be reproduced, the order of display, and the like are arbitrary, and are not limited to the configuration in FIG. When the moving image file (Movie 1) is reproduced, the previously reproduced still image file (Still 1) may be deleted. However, when the moving image file is small in size, the size is small due to the screen configuration. It is better to display a still image file than to display only a moving image file. Therefore, at the time of reproducing a moving image file, the moving image file may be displayed so as to be superimposed on the previously reproduced still image file.
[0031]
In addition, when a music sound file is recorded in the moving image file, the sound of the music sound file (BGM1) to be played back together with the still image file is muted, but when the moving image file does not include the music sound file, The BGM 1 may be configured to sound as it is, or if the music sound file included in the moving image file is only audio data, the sound of the BGM 1 may be reproduced at a small volume without completely erasing the sound. Further, when playing back a music / sound file in Movie 1, the BGM 1 itself may be continuously played back only by turning off the sound of BGM 1, and the playback itself of BGM 1 is temporarily stopped, and the position (phrase) stopped when Still 2 is displayed. ) May be reproduced continuously.
[0032]
Furthermore, the music sound file to be reproduced together with the still image file and the music sound file included in the moving image file may have the sound turned on / off momentarily at the time of image switching, but sometimes a sense of incongruity may be felt if the music is suddenly switched. For this reason, control for gradually increasing (or decreasing) the volume of the music sound file may be performed. For example, in the case of the configuration of FIG. 6, the volume of BGM1 is gradually reduced (fade out) from immediately before the display time of Still1 to immediately after the start of playback of Movie1, while the music / audio file of Movie1 starts from the start of playback of the moving image file. It is also possible to control to gradually increase the volume (fade in). The fade-in / fade-out time can be set arbitrarily, and may be set as appropriate, such as by changing according to the slide interval.
[0033]
When creating data for the image reproducing device 21 in step S103, a moving image file is created from a still image file using the moving image creating means 9a in step S104. The method of creating a moving image file from a still image file is not particularly limited. For example, a still image file is reduced to a size of about 720 pixels × 480 pixels, and a still image file of about 30 frames per second is specified at a slide interval. Just superimpose. In some cases, a still image file such as jpeg can be displayed depending on the image reproducing device 21, and in such a case, a moving image file need not be created from the reproduced image file. Thereafter, a slide show playback information file is similarly created using the playback information file creation means 9b, and a moving image file (or still image file) created from the still image file, a music sound file, a previously input moving image file and slide show playback information are created. A file group for the image reproducing device 21 is generated by combining the file and the file.
[0034]
The slide show reproduction information file controls the operation of the slide show with music in the image reproducing device 21 as shown in FIG. For example, when a slide show with music is started, first, a moving image file (same as Still1 in FIG. 6) generated from a still image file is displayed, and the selected music sound file (BGM1) is played back and specified by the slide interval. After the elapse of the set time, the moving image file (Movie 1) is displayed independently or on Still1. At this time, if a music sound file is recorded in the moving image file, the music is reproduced, and during that time, the sound of the BGM 1 is turned off. When the playback of Movie 1 is completed, a moving image file (same as Still 2 in FIG. 6) generated from the still image file is displayed, and BGM 1 is sounded again. The audio file and the previously input moving image file are reproduced.
[0035]
When the moving image file does not include the music sound file, the BGM1 is generated as it is, or when the music sound file included in the moving image file includes only the sound information, the BGM1 is generated at a low volume. A configuration may be adopted, and control for gradually increasing (or decreasing) the volume of the music sound file may be performed. In the above description, a moving image file created using a still image file or a previously input moving image file is made a separate file, and is linked to each other in a playback information file to be reproduced as a slide show with music. In the case of a device having a function of playing back a still image file, a similar slide show with music may be played back by controlling the display of a still image file with a playback information file.
[0036]
Next, the data for the computer device and the data for the image reproduction device are written. In the computer device 20, the data can be read even if the data is written in any area of the output recording medium 17. In the case of the device 21, the data seek order (that is, the order in which data is read) is set, and the image reproducing device 21 cannot read the data depending on the area in which the data is recorded. Therefore, the recording order is controlled so that data for an image reproducing device is recorded in a predetermined area (generally, in the case of a disk-type recording medium).
[0037]
More specifically, in step S107, the data transfer unit 10 creates a moving image file, a music / sound file, a playback information file, various applications, and the like for the image playback device 21 created by the data creation unit 9 (hereinafter, collectively referred to as these). (Referred to as a file group for an image reproducing device) is transferred to a predetermined folder for writing provided in the storage means 12 in advance. Then, in step S106, the data recording unit 10 reads the image reproduction device file group from the folder, and as shown in FIG. 9, the CD-R and DVD-R loaded in the output recording medium loading unit 4. Is recorded inside the output recording medium 17 (the file group recording area 17a for the image reproducing device). Here, if the video file is recorded on a CD-R using MPEG1 as the image format, the output recording medium 17 in the Video-CD format can be created. In this case, the output recording medium 17 in the DVD-Video format can be created, and the user can select which type of data is to be converted and what type of output recording medium 17 is to be recorded. Is also good.
[0038]
Next, in step S109, before recording data for the computer device 20, the data recording unit 10 temporarily closes the session in order to divide the data area usable by the image reproducing device 21.
[0039]
Next, in step S110, the data transfer unit 10 displays the still image file, the moving image file, the music sound file, the reproduction information file, and the still image file for the computer device 20 input by the data input unit 7 as a slide show with music. (Hereinafter, these are collectively referred to as a computer device file group) are transferred to a predetermined writing folder provided in the storage unit 12 in advance. Then, in step S111, the data recording unit 10 reads out the computer device file group from the folder, and outside the image reproduction device file group previously recorded on the output recording medium 17 as shown in FIG. It is recorded in the computer device file group recording area 17b).
[0040]
The output recording medium 17 in which the data and the program are written in the above-described procedure has, for example, a file tree structure as shown in FIG. 8, and is an image reproducing device in which data and applications to be reproduced by the image reproducing device 21 are stored. And a computer device file group storage unit that stores data and applications to be played back by the computer device.
[0041]
The image reproduction device file group storage unit includes, for example, a folder (CDI) for storing various applications such as an application for displaying still image data on a TV screen, and a folder (MPEGAV) for storing moving image files. A folder (SEGMENT) for storing still image files and music sound files, and a folder (VCD) for storing files for associating data as data for Video-CD format and the like and a reproduction information file are included.
[0042]
The computer device file storage unit includes, for example, a folder (PSD) for collectively managing various data, an application storage unit (APPL) for storing applications such as a slide show program, and a dedicated design storage device. A dedicated folder (CONTENTS) for storing contents is included, and a sub-folder (such as PRD00012003203001) for storing data for each lot is formed in a lower layer of the PSD, and a still image file (Still 1) .Jpg, Still2.jpg, etc.), a moving image file (Movie1.jpg, etc.), a music sound file (BGM1.wav) reproduced at the time of displaying a still image file, and the like are stored.
[0043]
Note that the file tree configuration in FIG. 8 is an example, and applications and dedicated contents are not necessarily required. If a slide show program is installed in the computer device 20 in advance, the slide show program is unnecessary. Also, an information file and an execution file for recognizing and automatically reproducing the data recorded on the output recording medium 17 by a personal computer are included, and thumbnail data corresponding to a still image file is stored in a folder for storing data for each lot. May be included.
[0044]
As described above, in the input data recording apparatus 1 of the present embodiment, the reproduction information file generation program creates a slide show reproduction information file for matching images and music and reproducing them integrally, and In consideration of the data seek order, a still image file, a moving image file, a music sound file, and a reproduction information file are recorded on the output recording medium 17. The slideshow with music with a sense of unity can be reproduced by either the computer 21 or the computer device 20.
[0045]
【The invention's effect】
As described above, according to the reproduction information file generation program of the present invention, a slide show with music, in which images and music are reproduced in a consistent manner, can be reproduced on an image reproduction device such as a DVD player or a DVD recorder, or on a personal computer or the like. A playback information file for playback on a computer device can be generated.
[0046]
The reason is that the display means uses the display order of the still image file and the moving image file, slide interval, slide show setting information such as a slide effect, etc., and the designation information of the music sound file to be reproduced when the still image file is displayed. When an image based on a still image file or a moving image file created using the still image file is displayed, sound is generated from the sound generation unit based on the input music sound file, and the moving image input from the display unit is displayed. When an image based on the file is displayed, a reproduction information file is generated so that sound is generated from the sound generating means based on the music sound file included in the moving image file, and a still image file, a moving image file, a music sound file, and the like. Both the computer device and the image playback device are paired with the playback information file. This is because the recording medium can be read.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external view showing a configuration of an input data recording device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an external view showing another configuration of the input data recording device according to one embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing functions of an input data recording device according to one embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure of an input data recording method according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of a screen configuration example (slide show editing screen) displayed on the input data recording device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a view schematically showing a slide show display method in a computer device.
FIG. 7 is a diagram schematically illustrating a slide show display method in the image playback device.
FIG. 8 is a diagram showing a folder configuration of an output recording medium created by the input data recording device according to one embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram schematically showing a data recording area of an output recording medium created by an input data recording device according to one embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 Input data recording device
2a Input media loading section
2b Input recording medium loading section
3 Device connection
4 Network connection
5 Display
6 Operation section
7 Data input means
8 Data editing means
9 Data creation means
9a Movie file creation means
9b Reproduction information file creation means
10 Data transfer means
11 Data recording means
12 storage means
13 Input media
14 Recording medium for input
15 Digital Camera
16 Mobile phone with camera
17 Output recording medium
17a File group recording area for image playback device
17b File group recording area for computer equipment
18 Server
19 Communication Network
20 Computer equipment
21 Image playback equipment
22 Slide show editing screen
22a Image display field
22b Slideshow setting column
22c BGM setting column
22d Slide show record instruction field
23 Thumbnail image (still image data)
24 Thumbnail images (video files)

Claims (3)

コンピュータを、入力された静止画像ファイル、動画ファイル及び楽曲音声ファイルに基づき、表示手段に画像を表示させつつ楽曲音声発声手段から楽曲音声を発生させるための再生情報ファイルを生成する手段として機能させる再生情報ファイル生成プログラムにおいて、
前記表示手段に前記静止画像ファイル又は該静止画像ファイルを用いて作成された動画ファイルに基づく画像が表示されているときは入力された前記楽曲音声ファイルに基づいて前記楽曲音声発生手段から楽曲音声を発生させ、前記表示手段に入力された前記動画ファイルに基づく画像が表示されているときは前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに基づいて前記楽曲音声発生手段から楽曲音声を発生させるように前記再生情報ファイルが生成されることを特徴とする再生情報ファイル生成プログラム。
Playback that causes the computer to function as a means for generating a playback information file for generating music sound from the music sound utterance means while displaying an image on the display means based on the input still image file, moving image file, and music sound file. In the information file generation program,
When an image based on the still image file or a moving image file created using the still image file is displayed on the display unit, music sound is output from the music sound generation unit based on the input music sound file. When the image based on the moving image file input to the display means is displayed, the reproduction is performed so that the music sound generating means generates music sound based on the music sound file included in the moving image file. A reproduction information file generation program, wherein an information file is generated.
前記表示手段に前記入力された動画ファイルに基づく画像が表示され、かつ、前記動画ファイルに楽曲音声ファイルが含まれており、該楽曲音声ファイルに音声情報のみが含まれている場合は、前記楽曲音声発生手段からは、前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルに基づいて音声を発生させると共に、該楽曲音声ファイルに基づく音声よりも小さい音量で、入力された前記楽曲音声ファイルに基づいて楽曲音声を発生させるように前記再生情報ファイルが生成されることを特徴とする請求項1記載の再生情報ファイル生成プログラム。If the image based on the input moving image file is displayed on the display means, and the moving image file includes a music sound file, and the music sound file includes only sound information, From the sound generating means, sound is generated based on the music sound file included in the moving image file, and music sound is generated based on the input music sound file at a volume lower than the sound based on the music sound file. The reproduction information file generation program according to claim 1, wherein the reproduction information file is generated so as to generate the reproduction information file. 前記入力された楽曲音声ファイル及び前記動画ファイルに含まれる楽曲音声ファイルは、一方の楽曲音声ファイルから他方の楽曲音声ファイルに切り替わる際に、前記一方の楽曲音声ファイルは徐々に音量が小となり、前記他方の楽曲音声ファイルは徐々に音量が大となるように前記再生情報ファイルが生成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の再生情報ファイル生成プログラム。The input music sound file and the music sound file included in the moving image file, when switching from one music sound file to the other music sound file, the volume of the one music sound file gradually decreases, and 3. The reproduction information file generation program according to claim 1, wherein the reproduction information file is generated such that the other music audio file gradually increases in volume.
JP2003117953A 2003-04-23 2003-04-23 Reproduction information file generating program Withdrawn JP2004328185A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117953A JP2004328185A (en) 2003-04-23 2003-04-23 Reproduction information file generating program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003117953A JP2004328185A (en) 2003-04-23 2003-04-23 Reproduction information file generating program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004328185A true JP2004328185A (en) 2004-11-18

Family

ID=33497642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003117953A Withdrawn JP2004328185A (en) 2003-04-23 2003-04-23 Reproduction information file generating program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004328185A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272945A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Nikon Corp Reproduction device
US8248489B2 (en) 2006-04-19 2012-08-21 Nikon Corporation Image playback device, camera and image playback system
US8837910B2 (en) 2006-10-10 2014-09-16 Nikon Corporation Image processing program, image processing device and image processing method
CN114715028A (en) * 2022-06-08 2022-07-08 浙江吉利控股集团有限公司 Instrument display control method and control device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272945A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Nikon Corp Reproduction device
JP4577251B2 (en) * 2006-03-30 2010-11-10 株式会社ニコン Playback device
US8248489B2 (en) 2006-04-19 2012-08-21 Nikon Corporation Image playback device, camera and image playback system
US8837910B2 (en) 2006-10-10 2014-09-16 Nikon Corporation Image processing program, image processing device and image processing method
CN114715028A (en) * 2022-06-08 2022-07-08 浙江吉利控股集团有限公司 Instrument display control method and control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060056796A1 (en) Information processing apparatus and method and program therefor
JP4355659B2 (en) Data processing device
JP2004215281A5 (en)
WO2003085968A1 (en) Information recording medium and manufacturing method thereof
WO2004095451A1 (en) Input data recorder and input data recording method
TW479238B (en) Delete and undelete for recordable DVD editing
JP2004328185A (en) Reproduction information file generating program
TW494392B (en) Copy feature for recordable dvd editing
JP2004343472A (en) Reproduction information file creating program
JP2007325110A (en) Imaging apparatus and control method of imaging apparatus
KR100925197B1 (en) Method for reproducing audio and image in digital recorder
JP2004343471A (en) Reproduction information file creating program
JP5074847B2 (en) Video / audio playback apparatus and video / audio playback method
JP2008112495A (en) Recording and reproducing device
KR101483995B1 (en) A electronic album and a method reproducing the electronic album
JP4892162B2 (en) Information recording medium and production method thereof
JP2005341511A (en) Electronic-album displaying system, electronic-album displaying method, remote controller, and remote control program
JP4347779B2 (en) Electronic album display system, electronic album display method, remote controller, and remote control program
JP3558051B2 (en) Movie editing / playback program, computer-readable recording medium recording movie editing / playback program, movie editing / playback apparatus and method
JPH11203783A (en) Recording and reproducing method for sound and image and recording and reproducing device using the same
JP2002074850A (en) Voice information recording device and method voice information reproducing device and method, voice information recording medium
JP2004120402A (en) Method, device, and program for reproducing data
JP2006333033A (en) Information editing and recording system, information editing apparatus, and information writing apparatus
JP2006024239A (en) Input data recording apparatus and input data recording method
JP2008269747A (en) Recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040830

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704