JP2004242164A - Image acquisition and printing system - Google Patents

Image acquisition and printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2004242164A
JP2004242164A JP2003030941A JP2003030941A JP2004242164A JP 2004242164 A JP2004242164 A JP 2004242164A JP 2003030941 A JP2003030941 A JP 2003030941A JP 2003030941 A JP2003030941 A JP 2003030941A JP 2004242164 A JP2004242164 A JP 2004242164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional code
providing
image data
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003030941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Nitta
岳 新田
Tetsuya Naruse
哲也 成瀬
Kanjiro Shimizu
貫二郎 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority to JP2003030941A priority Critical patent/JP2004242164A/en
Publication of JP2004242164A publication Critical patent/JP2004242164A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily utilize an image as a photograph. <P>SOLUTION: After a two-dimensional code image for image specification generated by encoding providing image particular information for specifying a photographic image data D1 which an image providing device 2 provides to an acquisition destination is transmitted to portable telephone sets 7A to 7C corresponding to a providing source, the two-dimensional code image for image specification transmitted from image acquisition printing devices 6A to 6C to the portable telephone sets 7A to 7C is picked up and decoded. The photographic image data D1 specified by providing image specification information transmitted as a result is transmitted to the image acquiring and printing devices 6A to 6C with a providing source changed, and the image acquisition printing devices 6A to 6C acquire the photographic image data D1 and print the photographic image as a photograph. Thus, the image acquisition printing devices 6A to 6C having a printing function can easily acquire the photographic image data D1 in place of the providing destination, and easily print the photographic image as a photograph to consequently make it possible to easily utilize the image as a photograph. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像取得印刷システムに関し、例えばインターネット等のネットワーク上のサーバである画像提供装置に保管している写真画像データを取得し、当該取得した写真画像データに基づく写真画像を写真として印刷する画像取得印刷システムに適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像取得印刷システムにおいては、情報端末装置にアプリケーションプログラムの起動やコンテンツ(画像等)のダウンロード等の希望動作を記録したIDを認識させることにより当該希望動作を自動的に実行させている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−92551公報(第3頁及び第4頁)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところでかかる構成の画像取得印刷システムによれば、情報端末装置によりIDを認識させてネットワーク上の画像提供装置から例えば写真画像の写真画像データをコンテンツとして自動的に取得し、当該取得した写真画像データに基づく写真画像を情報端末装置に接続されたプリンタを用いて印刷することにより写真画像を印刷物として利用させることができる。
【0005】
ところが最近では、ネットワーク上の画像提供装置から写真画像データを取得して当該写真画像データに基づく写真画像を印刷物として利用する傾向が高まりつつあるものの、情報端末装置に接続された個人用の市販のプリンタでは、一般的に写真画像を比較的低い解像度でしか印刷することができない。
【0006】
このため画像取得印刷システムにおいて、写真画像を銀塩写真のように解像度の比較的高い写真として利用するには、情報端末装置により、画像提供装置から取得した写真画像データをメモリスティック(登録商標)のような半導体メモリや、ディスク状記録媒体等の持ち運び可能な記録媒体に記録し、その記録媒体をDPE(Developing Printing Enlarging )店等の画像印刷店に持ち込んで写真画像を写真として比較的高い解像度で印刷する必要がある。
【0007】
またDPE店等の画像印刷店で写真画像データに基づく写真画像を印刷するには、その画像印刷店で取り扱うことのできる記録媒体に写真画像データを記録する必要もあり、写真画像を解像度の比較的高い写真としては容易に利用させ難い問題があった。
【0008】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、画像を写真として容易に利用させ得る画像取得印刷システムを提案しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、画像提供装置において、データ記憶手段に記憶している複数の画像データのうち提供先への提供用に選択された画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成し、当該生成した画像特定用2次元コード画像を写真画像データの提供先に相当する携帯端末装置にネットワークを介して送信した後、提供先に代わって画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置から携帯端末装置の表示手段に表示された画像特定用2次元コード画像が撮像されて解読された結果、ネットワークを介して送信された提供画像特定情報を受信すると、当該受信した提供画像特定情報によって特定される画像データをデータ記憶手段から読み出してネットワークを介して画像取得印刷装置に送信し、これを受けた画像取得印刷装置においてその画像データを取得するようにした。
【0010】
従って、画像データに基づく画像を写真として印刷し得る画像取得印刷装置の撮像手段に対して携帯端装置末の表示手段に表示した画像特定用2次元コード画像を提示するだけで、画像提供装置から提供先に代えてその画像取得印刷装置に画像データを取得することができ、当該画像取得印刷装置でその画像データに基づく画像を写真として容易に印刷することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
【0012】
図1において、1は全体として本発明による画像取得印刷システムを示し、インターネットサービスプロバイダの管理運営するサーバである画像提供装置2にインターネット等のネットワーク3を介して、写真画像データの提供者により自宅等で使用されるパーソナルコンピュータ4、固定無線局である基地局5、DPE(Developing Printing Enlarging )店や簡易小売店等の複数の画像印刷店にそれぞれ設置された画像取得印刷装置6A乃至6Cが接続されると共に、当該基地局5に移動無線局である複数の携帯電話機7A乃至7Cを無線接続し得るようになされている。
【0013】
この場合、パーソナルコンピュータ4は、被写体を撮影して得られた写真画像データを記憶しているデジタルカメラ8を接続することができ、当該デジタルカメラ8から写真画像データを取り込む。
【0014】
そしてパーソナルコンピュータ4は、写真画像データをネットワーク3を介して画像提供装置2に送信して保管すると共に、本来その写真画像データの提供先となる取得者のパーソナルコンピュータ等の情報端末装置に代えて、写真画像データの提供先に相当する、当該取得者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられているメールアドレスをネットワーク3を介して画像提供装置2に送信して当該画像提供装置2に取得者への写真画像データの提供を依頼する。
【0015】
画像提供装置2は、パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信された写真画像データを取り込んで保管し、この状態で取得者への写真画像データの提供が依頼されると、当該画像提供装置2に割り当てられているURL(Uniform Resource Locator)等のように数字や記号等の文字列でなるネットワーク3上のアドレス情報(以下、これを提供装置アドレス情報と呼ぶ)と、写真画像データの取得者を個人認証するための数字や記号等の文字列でなる個人認証用識別情報と、取得者への提供用に選択された写真画像データを特定するため数字や記号等の文字列でなる提供画像特定情報とをそれぞれ2値化し、当該2値化した提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報、提供画像特定情報をそれぞれ2次元的に展開して表すサイバーコード(ソニー株式会社 登録商標)と呼ばれる2次元コードの画像(以下、これを2次元コード画像と呼ぶ)を生成する。
【0016】
ここで図2に示すように、2次元コードSCすなわちサイバーコードは、方形のブロックを基準単位として縦方向に 9.5ブロック分の長さを有し、かつ横方向に7ブロック分の長さを有する長方形の範囲内に、縦方向及び横方向が共に7ブロック分の長さを有するセル部SCAと、縦方向に 1.5ブロック分の長さを有し、かつ横方向に7ブロック分の長さを有するロゴ部SCBとが縦方向に1ブロック分離れて設けられて構成されている。
【0017】
この2次元コードSCにおいてセル部SCAには、提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報又は提供画像特定情報と、誤り訂正用ビットとをコード化して表す方形の複数のセルSCC(すなわち、図中に黒色で示すブロック)が2次元的な所定のパターンで配置されている。
【0018】
また2次元コードSCにおいてロゴ部SCBには、当該2次元コードSCのコード体系に付された名称として例えばCyber Codeと言うロゴマークが白抜き文字として形成されている。
【0019】
画像提供装置2は、このようにして生成した提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報の図2に示すような2次元コード画像を電子メールに添付する。
【0020】
そして画像提供装置2は、2次元コード画像を添付した電子メール(以下、これを特に画像取得要求用電子メールと呼ぶ)を画像取得要求用メールデータとし、当該画像取得要求用メールデータを取得者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられたメールアドレスに従ってネットワーク3及び基地局5を順次介して当該写真画像データの提供先に相当する、当該取得者の携帯電話機7A乃至7Cに送信する。
【0021】
携帯電話機7A乃至7Cは、画像提供装置2からネットワーク3及び基地局5を順次介して送信された画像取得要求用メールデータを受信すると、これを記憶して当該画像取得要求用メールデータに基づく画像取得要求用電子メールを取得すると共に、操作部の操作に応じて、その画像取得要求用メールデータに基づく画像取得要求用電子メールに添付されている2次元コード画像を表示部に表示し得るようになされている。
【0022】
ところで画像取得印刷装置6A乃至6Cは、携帯電話機7A乃至7Cの表示部に表示された2次元コード画像を撮像するカメラを有している。
【0023】
従って取得者が画像取得印刷装置6A乃至6Cの設置されたいずれかの画像印刷店に、画像取得要求用電子メールを取得した自分の携帯電話機7A乃至7Cを持ち込み、写真画像データの取得要求の意思表示として画像取得印刷装置6A乃至6Cのカメラに対して、表示部に表示した2次元コード画像を提示すると、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cは画像取得印刷処理を開始することにより2次元コード画像をカメラで撮像し、その結果得られた撮像画像(すなわち、2次元コード画像)を解読して提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報を検出する。
【0024】
そして画像取得印刷装置6A乃至6Cは、提供装置アドレス情報に従って自動的にネットワーク3を介して画像提供装置2にアクセスし、個人認証用識別情報をネットワーク3を介して画像提供装置2に送信する。
【0025】
画像提供装置2は、画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して送信された個人認証用識別情報を受信すると、その個人認証用識別情報を用いて個人認証処理を実行する。
【0026】
これにより画像提供装置2は、画像印刷店で写真画像データの取得を要求した取得者を提供者によって指定された正規の取得者であると個人認証すると、写真画像データの取得を許可する画像取得許可データをネットワーク3を介して画像取得印刷装置6A乃至6Cに返信する。
【0027】
因みに画像提供装置2は、個人認証処理の結果、画像印刷店で写真画像データの取得を要求した取得者を提供者によって指定された正規の取得者とは異なる取得者であると判断すると、写真画像データの取得を拒否する画像取得拒否データをネットワーク3を介して画像取得印刷装置6A乃至6Cに返信する。
【0028】
画像取得印刷装置6A乃至6Cは、画像提供装置2からネットワーク3を介して送信された画像取得許可データを受信すると、これに応じて提供画像特定情報をネットワーク3を介して画像提供装置2に送信することにより当該画像提供装置2からその提供画像特定情報で特定され写真画像データ(すなわち、提供者によって取得者への提供用に指定された写真画像データ)を写真画像データの本来の提供先に代わって取得する。
【0029】
そして画像取得印刷装置6A乃至6Cは、画像提供装置2から取得した写真画像データに基づく写真画像を表示部に表示し、この状態で取得者により所望の写真画像が印刷用に選択されると、当該選択された写真画像を高解像度印刷用の専用用紙に専用インクを用いて印刷することにより当該写真画像を印刷した専用用紙を銀塩写真のような高解像度の写真として排出口から排出して取得者に引き渡す。
【0030】
因みに画像取得印刷装置6A乃至6Cは、画像提供装置2からネットワーク3を介して送信された画像取得拒否データを受信すると、これに応じて画像取得印刷処理を中止することにより写真画像データの不当な取得を防止する。
【0031】
このようにして画像取得印刷システム1においては、取得者の所有する携帯電話機やパーソナルコンピュータ等の情報端末装置に写真画像データを取得させることなく、画像印刷店の画像取得印刷装置6A乃至6Cで本来の提供先である取得者に代わって写真画像データを取得させることにより当該写真画像データに基づく写真画像を高解像度な写真として引き渡して利用させ得るようになされている。
【0032】
実際上図3に示すように、パーソナルコンピュータ4は、当該パーソナルコンピュータ4全体を統括的に制御するCPU(Central Processing Unit )15にRAM(Random Access Memory)16、ROM(Read Only Memory)17、ハードディスクドライブ18、操作部インターフェース19、表示部インターフェース20、外部機器インターフェース21、ネットワークインターフェース22がそれぞれバス23を介して接続されている。
【0033】
パーソナルコンピュータ4のCPU(以下、これをパソコンCPUと呼ぶ)15は、操作部24の操作により当該操作部24から操作部インターフェース19及びバス23を順次介して入力される各種命令に応じてRAM16上でROM17に予め格納しているオペレーティングシステムや画像提供依頼処理プログラム等の各種アプリケーションプログラムを展開し、当該展開した各種アプリケーションプログラムに従って写真画像データD1に対する画像提供依頼処理等を実行する。
【0034】
すなわちパソコンCPU15は、操作部24の操作に応じて写真画像データD1の取込命令が入力されると、外部機器インターフェース21に接続されているデジタルカメラ8(図1)から被写体を撮影して得られた1又は複数の写真画像データD1を当該外部機器インターフェース21を介して取り込み、当該取り込んだ写真画像データD1をハードディスクドライブ18のハードディスクに一旦記録する。
【0035】
因みにパソコンCPU15は、操作部24を介して写真画像データD1に対する再生命令が入力されると、ハードディスクドライブ18のハードディスクから当該操作部24を介して選択された写真画像データD1を読み出して表示部インターフェース20を介して表示部25に送出する。
【0036】
これによりパソコンCPU15は、表示部25に写真画像データD1に基づく写真画像を表示し、当該写真画像を提供者に目視させて構図等を確認させ得るようになされている。
【0037】
そしてパソコンCPU15は、操作部24を介して写真画像データD1に対する保管命令と共に提供装置アドレス情報が入力されると、当該提供装置アドレス情報に従って保管命令をネットワークインターフェース22からネットワーク3(図1)を介して画像提供装置2に送信することにより写真画像データD1の保管処理用に画像提供装置2との間で通信状態を確保する。
【0038】
この状態でパソコンCPU15は、ハードディスクドライブ18のハードディスクから操作部24を介して選択された提供対象の1又は複数の写真画像データD1を再生してネットワークインターフェース22からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信し、当該画像提供装置2においてその写真画像データD1をファイル化して記録保管すると共に、その際にデータの階層的な管理単位であるフォルダ(以下、これを画像管理用フォルダと呼ぶ)を作成し、当該作成した画像管理用フォルダにより、ファイル化した写真画像データD1を一括して管理する。
【0039】
またパソコンCPU15は、操作部24を介して写真画像データD1に対する画像提供依頼命令が入力されると、ROM17から画像提供依頼処理プログラムを読み出してRAM16上で展開し、当該展開した画像提供依頼処理プログラムに従って画像提供依頼処理を実行することにより図4に示す画像提供依頼処理手順RT1に開始ステップから入って続くステップSP1に移る。
【0040】
ステップSP1においてパソコンCPU15は、操作部24を介して入力された提供装置アドレス情報に従って当該操作部24を介して入力された提供依頼処理実行命令をネットワークインターフェース22からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信することにより写真画像データD1に対する画像提供依頼処理用に当該画像提供装置2との間で通信状態を確保して、続くステップSP2に移る。
【0041】
ステップSP2においてパソコンCPU15は、画像提供装置2から提供依頼処理実行命令に応じてネットワーク3を介して送信された画像提供依頼処理画面データD2をネットワークインターフェース22を介して取り込んで表示部インターフェース20から表示部25に送出することにより当該表示部25に画像提供依頼処理画面データD2に基づいて、画像提供装置2に保管している写真画像データD1を例えばアイコン(以下、これを提供画像選択用アイコンと呼ぶ)で示す画像提供処理画面(図示せず)を表示してステップSP3に移る。
【0042】
ここでパソコンCPU15は、図5に示すように、操作部24の操作に応じて、例えば1人の取得者AC1への提供用に、画像管理用フォルダSFO1で管理されている複数の写真画像データD1A乃至D1Gからなる写真画像データ群から1つの写真画像データD1Aのみを選択させることができると共に、会社の同僚や友人等の取得者AC2乃至AC4への提供用に、当該写真画像データ群から複数の写真画像データD1B及びD1C、D1D乃至D1F、D1F及びD1G同士をそれぞれまとめて写真画像アルバムPHA1乃至PHA3としても選択させ得るようになされている。
【0043】
またパソコンCPU15は、会社の複数の同僚や複数の友人等の取得者AC3及びAC4への提供用に、写真画像データ群から1又は複数の写真画像データD1Fを重複させて複数の写真画像データD1D乃至D1F、D1F及びD1G同士をそれぞれ写真画像アルバムPHA2及びPHA3として選択させることもできる。
【0044】
実際にステップSP3においてパソコンCPU15は、例えば写真画像データD1の保管処理の際に作成した画像管理用フォルダの下層に、操作部24の操作に応じて画像提供依頼処理画面上で1人の取得者への提供用に選択される写真画像データD1を個別に管理するためのフォルダ(以下、これを提供画像個別管理用フォルダと呼ぶ)を新たに作成し、当該選択される写真画像データD1を提供画像個別管理用フォルダによって管理すると共に、その提供画像個別管理用フォルダをこれよりも管理体系では上層の画像管理用フォルダによって管理するように階層的な管理体系を構築する。
【0045】
そしてパソコンCPU15は、操作部24を介して画像提供依頼処理画面上で1人の取得者への選択用に1又は複数の写真画像データD1が複数の提供画像選択用アイコンのうち対応する1又は複数の提供画像選択用アイコンとして任意に選択された後、当該選択された1又は複数の写真画像データD1の直接の管理を新たに作成した提供画像個別管理用フォルダに移管するように指示されると、その選択された1又は複数の写真画像データD1の管理を提供画像個別管理用フォルダに移管して、ステップSP4に移る。
【0046】
ステップSP4においてパソコンCPU15は、ステップSP3において選択された写真画像データD1の提供先に相当する携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられているメールアドレスが操作部24を介して入力されることにより、当該入力されたメールアドレスをステップSP3において作成した提供画像個別管理用フォルダに対応付けてステップSP5に移る。
【0047】
ステップSP5においてパソコンCPU15は、取得者への提供用に選択される写真画像データD1を個別に管理するための提供画像個別管理用フォルダの作成が終了したか否かを判断する。
【0048】
このステップSP5において否定結果が得られると、このことは提供者が写真画像データD1を提供したいと考えている取得者が複数人存在することにより、引き続き操作部24を介して新たな提供画像個別管理用フォルダの作成命令が入力されたことを表しており、このときパソコンCPU15はステップSP3に戻る。
【0049】
このようにしてパソコンCPU15は、この後ステップSP5において肯定結果が得られるまでの間は、ステップSP3−SP4−SP5の処理を循環的に繰り返すことにより、図6に示すように画像管理用フォルダSFO1の下層に複数の提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4を作成して、当該作成した提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4に、複数の取得者への提供用に選択された写真画像データD1A、D1B及びD1C、D1D乃至D1F、D1F及びD1Gの直接の管理をそれぞれ移管し、かつ写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられたメールアドレスMA1乃至MA4を対応付けて取得者とこれに提供すべき写真画像データD1A乃至D1Gとを特定し得るようにする。
【0050】
ここでパソコンCPU15は、かかるステップSP3及びステップSP4の処理を実行する毎にその処理結果(新たに作成した提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4や、その提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4で管理する写真画像データD1A乃至D1G、当該提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4に対応付けたメールアドレスMA1乃至MA4)を画像提供依頼処理結果データD3として順次ネットワークインターフェース22からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信して記録する。
【0051】
これによりパソコンCPU15は、画像提供装置2にステップSP3及びステップSP4の処理結果を反映させて、遠隔操作のように画像提供装置2においても画像管理用フォルダSFO1の下層に新たな提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4を作成し、当該作成した提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4に取得者への提供用に選択された写真画像データD1A乃至D1Gの直接の管理を移管し、さらにはメールアドレスMA1乃至MA4を提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4に対応付けるような処理を実行し得るようになされている。
【0052】
そしてステップSP5において肯定結果が得られると、このことは提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4の作成が終了し、提供者が写真画像データD1を提供したいと考えている全ての取得者と、これに提供すべき写真画像データD1A乃至D1Gとを特定し得るようにしたことを表しており、このときパソコンCPU15はステップSP6に移る。
【0053】
ステップSP6においてパソコンCPU15は、取得者に対する写真画像データD1の提供が依頼されたか否かを判断する。
【0054】
このステップSP6において否定結果が得られると、このことは画像提供依頼処理画面に設けられた依頼ボタンが未だ操作部24を介して押下されてはいないことを表しており、このときパソコンCPU15は操作部24を介して依頼ボタンが押下されることを待ち受ける。
【0055】
そしてステップSP6においてパソコンCPU15は、操作部24の操作に応じて画像提供依頼処理画面上で依頼ボタンが押下されることにより肯定結果が得られると、取得者に対する写真画像データD1の提供を依頼する画像提供依頼データD4をネットワークインターフェース22からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信した後、続くステップSP7に移ってこの画像提供依頼処理手順RT1を終了する。
【0056】
このようにしてパソコンCPU15は、画像提供装置2に対して提供対象の写真画像データD1を保管管理させつつ、当該取得者に対する写真画像データD1の提供を委託する。
【0057】
次いで図7に示すように、画像提供装置2は、当該画像提供装置2全体を統括的に制御するCPU(以下、これを提供装置CPUと呼ぶ)30にRAM31、ROM32、ハードディスクドライブ33、ネットワークインターフェース34がそれぞれバス35を介して接続されている。
【0058】
提供装置CPU30は、RAM31上でROM32に予め格納しているオペレーティングシステムや2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム等の各種アプリケーションプログラムを展開し、当該展開した各種アプリケーションプログラムに従って2次元コード生成配信処理や画像提供処理等を実行する。
【0059】
すなわち提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4(図1及び図3)からネットワーク3(図1)を介して送信された保管命令をネットワークインターフェース34を介して受信すると、これに応じて写真画像データD1の保管処理用に当該パーソナルコンピュータ4との間で通信状態を確保する。
【0060】
この状態で提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4から引き続きネットワーク3を介して送信された提供対象の写真画像データD1をネットワークインターフェース34を介して受信し、当該受信した写真画像データD1をパーソナルコンピュータ4の指示のもとにファイル化してハードディスクドライブ33のハードディスクに記録すると共に、当該パーソナルコンピュータ4の指示のもとに画像管理用フォルダを作成してそのファイル化した写真画像データD1を一括して保管管理する。
【0061】
また提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信された提供依頼処理実行命令をネットワークインターフェース34を介して受信すると、これに応じて写真画像データD1に対する画像提供依頼処理用に当該パーソナルコンピュータ4との間で通信状態を確保する。
【0062】
そして提供装置CPU30は、このようにパーソナルコンピュータ4との間で通信状態を確保すると、ROM32から2次元コード生成配信処理プログラムを読み出してRAM31上で展開し、当該展開した2次元コード生成配信処理プログラムに従って2次元コード生成配信処理を実行することにより図8に示す2次元コード生成配信処理手順RT2に開始ステップから入って続くステップSP11に移る。
【0063】
ステップSP11において提供装置CPU30は、ハードディスクドライブ33のハードディスクからこれに予め記憶している画像提供依頼処理画面データD2を読み出し、当該読み出した画像提供依頼処理画面データD2をネットワークインターフェース34からネットワーク3を介してパーソナルコンピュータ4に送信してステップSP12に移る。
【0064】
ステップSP12において提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信された画像提供依頼処理結果データD3を受信したか否かを判断する。
【0065】
このステップSP12において否定結果が得られると、このことはパーソナルコンピュータ4において未だ図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1におけるステップSP3の処理が実行されてはいないことにより画像管理用フォルダの下層に新たな提供画像個別管理用フォルダが作成されてはいないことを表しており、このとき提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信される画像提供依頼処理結果データD3の受信を待ち受ける。
【0066】
そしてこのステップSP12において肯定結果が得られると、このことはパーソナルコンピュータ4において図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1におけるステップSP3の処理が実行され、この結果新たな提供画像個別管理用フォルダが作成される共に、当該提供画像個別管理用フォルダに取得者への提供用に選択された写真画像データD1の直接の管理が移管されたことで当該パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信された画像提供依頼処理結果データD3をネットワークインターフェース34を介して受信したことを表している。
【0067】
従って提供装置CPU30は、このとき画像提供依頼処理結果データD3に応じて画像管理用フォルダの下層に新たな提供画像個別管理用フォルダを作成すると共に、ハードディスクドライブ33のハードディスクに記録している複数の写真画像データD1のうち取得者への提供用に選択された写真画像データD1の直接の管理をその新たな提供画像個別管理用フォルダに移管して、続くステップSP13に移る。
【0068】
ステップSP13において提供装置CPU30は、パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信される画像提供依頼データD4を受信したか否かを判断する。
【0069】
このステップSP13において否定結果が得られると、このことはパーソナルコンピュータ4において未だ図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1におけるステップSP3又はステップSP4の処理が実行されている途中で当該パーソナルコンピュータ4からネットワーク3を介して送信される画像提供依頼処理結果データD3を受信する可能性があることを表しており、このとき提供装置CPU30はステップSP12に戻る。
【0070】
このようにして提供装置CPU30は、この後ステップSP13において肯定結果が得られるまでの間は、ステップSP12−SP13の処理を循環的に繰り返すことによりパーソナルコンピュータ4から図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1におけるステップSP3及びステップSP4の処理が順次実行されてネットワーク3を介して送信された画像提供依頼処理結果データD3をネットワークインターフェース34を介して受信する。
【0071】
そして提供装置CPU30は、画像提供依頼処理結果データD3を受信する毎に、当該受信した画像提供依頼処理結果データD3に応じて画像管理用フォルダの下層に新たな提供画像個別管理用フォルダを作成し、ハードディスクドライブ33のハードディスクに記録している複数の写真画像データD1のうち取得者への提供用に選択された写真画像データD1の直接の管理をその提供画像個別管理用フォルダに移管すると共に、当該提供画像個別管理用フォルダに写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられたメールアドレスを対応付けてハードディスクドライブ33のハードディスクに記録する。
【0072】
この後、ステップSP13において肯定結果が得られると、このことはパーソナルコンピュータ4において図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1におけるステップSP3及びステップSP4の処理が終了して提供者に対する写真画像データD1の提供を依頼する画像提供依頼データD4をネットワーク3及びネットワークインターフェース34を順次介して受信したことを表しており、このとき提供装置CPU30は続くステップSP14に移る。
【0073】
ステップSP14において提供装置CPU30は、ハードディスクドライブ33のハードディスクからこれに予め記録している提供装置アドレス情報と、種々の情報を2次元コード生成用に2値化するために用いる2値化データテーブルとを読み出すと共に、ステップSP12において順次ハードディスクに記録したメールアドレスの数だけ(すなわち、提供者によって指定された取得者の数だけ)取得者を個人認証するための個人認証用識別情報を発行する。
【0074】
そして提供装置CPU30は、URL等の提供装置アドレス情報を2値化データテーブルを参照して2値化し、当該2値化した提供装置アドレス情報を図2について上述したセル部SCAにおけるセルSCCの2次元的な配置に展開して2次元コード画像(以下、これをアドレス用2次元コード画像と呼ぶ)を生成する。
【0075】
また提供装置CPU30は、個人認証用識別情報を2値化データテーブルを参照して2値化し、当該2値化した個人認証用識別情報をアドレス用2次元コード画像の場合と同様に図2について上述したセル部SCAにおけるセルSCCの2次元的な配置に展開して2次元コード画像(以下、これを個人認証用2次元コード画像と呼ぶ)を生成する。
【0076】
さらに提供装置CPU30は、取得者への提供用に画像管理用フォルダ及び提供画像個別管理用フォルダで階層的に管理している提供対象の写真画像データD1のファイル名や当該画像管理用フォルダ及び提供画像個別管理用フォルダの名称等のようにハードディスクにおいてその提供対象の写真画像データD1を特定するための提供画像特定情報を2値化データテーブルを参照して2値化し、当該2値化した提供画像特定情報をアドレス用2次元コード画像及び個人認証用2次元コード画像の場合と同様に図2について上述したセル部SCAにおけるセルSCCの2次元的な配置に展開して2次元コード画像(以下、これを画像特定用2次元コード画像と呼ぶ)を生成し、続くステップSP15に移る。
【0077】
ステップSP15において提供装置CPU30は、写真画像データD1の提供者によって指定された取得者に同様に提供者によって指定された写真画像データD1を提供し得るように個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を対応付けると共に、当該対応付けた個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像にアドレス用2次元コード画像を付加する。
【0078】
そして提供装置CPU30は、これら3種類のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を例えば短冊状に1列に繋げてスクロール表示可能な状態にし、かつ個々のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像をそれぞれ見出し等で取得者に識別させ得るようにして電子メールに添付することにより画像取得要求用電子メールを作成し、続くステップSP16に移る。
【0079】
ステップSP16において提供装置CPU30は、画像取得要求用電子メールに、ハードディスクドライブ33のハードディスクに記録している対応するメールアドレスを付加し、当該付加したメールアドレスに従ってその画像取得要求用電子メールを画像取得要求用メールデータD5としてネットワークインターフェース34からネットワーク3及び基地局5を順次介して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7C(図1)に送信した後、続くステップSP17に移って2次元コード生成配信処理手順RT2を終了する。
【0080】
このようにして提供装置CPU30は、写真画像データD1の提供者によって指定された当該写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに画像取得要求用電子メールとして3種類のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を配信し得るようになされている。
【0081】
ところで提供装置CPU30は、図9に示すように、例えば2人の提供者から写真画像データD1の提供が依頼された場合、一方の提供者から提供が依頼された1又は複数の写真画像データD1H乃至D1Nを管理する最上層の画像管理用フォルダSFO2の名称等を提供画像特定情報として、これを元に2値化データテーブルを用いて当該画像管理用フォルダSFO2を特定する第1の画像特定用2次元コード画像(以下、これを第1の上位画像特定用2次元コード画像と呼ぶ)FSC1を生成する。
【0082】
また提供装置CPU30は、他方の提供者から提供が依頼された1又は複数の写真画像データD1O乃至D1Uを管理する最上層の画像管理用フォルダSFO3の名称等を提供画像特定情報として、これを元に2値化データテーブルを用いて当該画像管理用フォルダSFO3を特定する第2の画像特定用2次元コード画像(以下、これを第2の上位画像特定用2次元コード画像と呼ぶ)FSC2を生成する。
【0083】
さらに提供装置CPU30は、一方の画像管理用フォルダSFO2よりも下層の1個の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13の名称と、他方の画像管理用フォルダSFO3よりも下層の1個の提供画像個別管理用フォルダTFO15乃至TFO18の名称等とを提供画像特定情報として、これらを元に2値化データテーブルを用いて一方の1個の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13と、他方の1個の提供画像個別管理用フォルダTFO15乃至TFO18との両方の特定に共通して使用する第1乃至第4の画像特定用2次元コード画像(以下、これを第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像と呼ぶ)ESC1乃至ESC4を生成する。
【0084】
そして提供装置CPU30は、第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4をそれぞれ第1の上位画像特定用2次元コード画像FSC1と共に電子メールに添付して画像取得要求用電子メール(すなわち、アドレス用2次元コード画像及び個人認証用2次元コード画像も添付している)を生成し、当該画像取得要求用電子メールを画像取得要求用メールデータD5としてそれぞれ一方の提供者が写真画像データD1H乃至D1Gの提供用に指定した対応する取得者AC10乃至AC13の携帯電話機7A乃至7Cに送信する。
【0085】
また提供装置CPU30は、第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4をそれぞれ第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC2と共に電子メールに添付して画像取得要求用電子メール(すなわち、アドレス用2次元コード画像及び個人認証用2次元コード画像も添付している)を生成し、当該画像取得要求用電子メールを画像取得要求用メールデータD5としてそれぞれ他方の提供者が写真画像データD1O乃至D1Uの提供用に指定した対応する取得者AC15乃至AC18の携帯電話機7A乃至7Cに送信する。
【0086】
これにより提供装置CPU30は、取得者によって写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uの取得が要求された場合、写真画像データD1の提供先に相当する、当該取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信した第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2と、第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4との組み合せによって、まずは一方の第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2によって画像管理用フォルダSFO2及びSFO3を特定する。
【0087】
次いで提供装置CPU30は、その特定した画像管理用フォルダSFO2及びSFO3で管理する複数の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18のうち当該取得者への提供用に選択された写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uを直接管理している提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を他方の第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4によって特定する。
【0088】
このようにして提供装置CPU30は、画像管理用フォルダSFO2及びSFO3の特定に第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2を使用すると共に、当該画像管理用フォルダSFO2及びSFO3よりも下層の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18の特定に第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4を使用して最終的に写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uを特定することができる。
【0089】
そして提供装置CPU30は、2次元コード画像SCによりm種類の提供画像特定情報を表現し得るとすれば、m個の画像管理用フォルダSFO2及びSFO3に対してm個の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を対応付けることができる。
【0090】
従って提供装置CPU30は、2次元コード画像SCにより、提供対象の写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uを管理するm×m個の提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を特定し得ると共に、当該特定した提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18で管理している写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uをm×m人の取得者に提供することができ、かくして2次元コード画像によって表現し得る提供画像特定情報の種類が比較的少なくても、当該2次元コード画像を有効に使用して格段的に多くの取得者に対して写真画像データD1H乃至D1N、D1O乃至D1Uを提供することができる。
【0091】
一方、提供装置CPU30は、写真画像データD1の提供時、画像取得印刷装置6A乃至6C(図1)から写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信したアドレス用2次元コード画像の解読の結果としてネットワーク3(図1)を介して画像提供装置2に写真画像データD1の取得処理の実行を要求する画像取得処理要求が送信されることにより当該画像取得処理要求をネットワークインターフェース34を介して受信すると、これに応じて写真画像データD1に対する画像提供処理用に当該画像取得印刷装置6A乃至6Cとの間で通信状態を確保する。
【0092】
そして提供装置CPU30は、このように画像取得印刷装置6A乃至6Cとの間で通信状態を確保すると、ROM32から画像提供処理プログラムを読み出してRAM31上で展開し、当該展開した画像提供処理プログラムに従って画像提供処理を実行することにより図10に示す画像提供処理手順RT3に開始ステップから入って続くステップSP21に移る。
【0093】
ステップSP21において提供装置CPU30は、画像取得印刷装置6A乃至6Cから引き続き、写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信した個人認証用2次元コード画像の解読の結果としてネットワーク3を介して個人認証用データD6が送信されることにより当該個人認証用データD6を受信したか否かを判断する。
【0094】
このステップSP21において否定結果が得られると、このことは画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信した個人認証用2次元コード画像を未だ解読している途中であり、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して個人認証用データD6が送信されてはいないことを表しており、このとき提供装置CPU30は、画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して送信される個人認証用データD6の受信を待ち受ける。
【0095】
そしてこのステップSP21において肯定結果が得られると、このことは画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて個人認証用2次元コード画像が解読され、その結果当該画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して送信された個人認証用データD6をネットワークインターフェース34を介して受信したことを表しており、このとき提供装置CPU30はステップSP22に移る。
【0096】
ステップSP22において提供装置CPU30は、個人認証用データD6に基づいて得られる個人認証用識別情報を用いて、その時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求している取得者が当該写真画像データD1の提供を依頼した提供者の指定している正規の取得者であるか否かを判断するための個人認証処理を実行し、続くステップSP23に移る。
【0097】
ステップSP23において提供装置CPU30は、個人認証処理の結果、その時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求している取得者を個人認証することができたか否かを判断する。
【0098】
このステップSP23において肯定結果が得られると、このことは個人認証処理の結果、その時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求している取得者を、当該写真画像データD1の提供を依頼した提供者が指定している正規の取得者であると個人認証し得たことを表しており、このとき提供装置CPU30は取得者を個人認証したことにより当該取得者に写真画像データD1の取得を許可することを示す画像取得許可データD8をネットワークインターフェース34からネットワーク3を介して画像取得印刷装置6A乃至6Cに送信して、続くステップSP24に移る。
【0099】
ステップSP24において提供装置CPU30は、画像取得印刷装置6A乃至6Cから引き続き、写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信した画像特定用2次元コード画像の解読の結果としてネットワーク3を介して写真画像データD1を要求する画像要求データD7が送信されることにより、当該画像要求データD7を受信したか否かを判断する。
【0100】
このステップSP24において否定結果が得られると、このことは画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信した画像特定用2次元コード画像を未だ解読している途中であり、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して画像要求データD7が送信されてはいないことを表しており、このとき提供装置CPU30は、画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して送信される画像要求データD7の受信を待ち受ける。
【0101】
そしてこのステップSP24において肯定結果が得られると、このことは画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて画像特定用2次元コード画像が解読され、その結果当該画像取得印刷装置6A乃至6Cからネットワーク3を介して送信された画像要求データD7をネットワークインターフェース34を介して受信したことを表しており、このとき提供装置CPU30はステップSP25に移る。
【0102】
ステップSP25において提供装置CPU30は、画像要求データD7に基づいて得られる提供画像特定情報に従ってハードディスクドライブ33のハードディスクから、その時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求している取得者に提供すべき写真画像データD1を特定して読み出し、当該読み出した写真画像データD1をネットワークインターフェース34からネットワーク3を介して画像取得印刷装置6A乃至6Cに送信した後、続くステップSP26に移って画像提供処理手順RT3を終了する。
【0103】
ところで上述したステップSP23において否定結果が得られると、このことは個人認証処理の結果、その時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求している取得者を、当該写真画像データD1の提供を依頼した提供者が指定している正規の取得者とは異なる取得者、すなわち写真画像データD1を不当に取得しようとしている取得者であると判断したことを表しており、このとき提供装置CPU30は取得者を個人認証し得ないことにより当該取得者への写真画像データD1の取得を拒否することを示す画像取得拒否データD9をネットワークインターフェース34からネットワーク3を介して画像取得印刷装置6A乃至6Cに送信してステップSP26に移る。
【0104】
このようにして提供装置CPU30は、提供者が取得者への提供用に選択した写真画像データD1を、当該写真画像データD1の本来の提供先に代えてその取得者が現時点で写真画像データD1の取得用に使用している画像取得印刷装置6A乃至6Cに適確に提供し得るようになされている。
【0105】
続いて携帯電話機7A乃至7Cは、それぞれ基本的に同様の回路構成を有することにより、以下に携帯電話機7Aの回路構成について説明する。
【0106】
携帯電話機7Aは、図11に示すように、当該携帯電話機7A全体の動作を統括的に制御する制御部40に送受信処理部41、不揮発性メモリでなる記憶部42、液晶ディスプレイでなる表示部43、各種操作キーからなる操作部44が接続され、当該送受信処理部41にマイクロホン45及びスピーカ46並びにアンテナ47が接続されている。
【0107】
制御部40は、内部のメモリに予め格納しているオペレーティングシステムや、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム等の各種アプリケーションプログラムに従って画像取得要求用電子メールに対する画像取得要求用メール取得処理、2次元コード画像表示処理等の各種処理を実行する。
【0108】
すなわち制御部40は、操作部44を介して入力された起動命令に応じて携帯電話機7Aを起動させると、内部のメモリに予め記憶している画像取得要求用メール取得処理プログラムに従って画像取得要求用メール取得処理を実行することにより図12に示す画像取得要求用メール取得処理手順RT4に開始ステップから入って続くステップSP31に移る。
【0109】
ステップSP31において制御部40は、画像提供装置2からネットワーク3を介して送信される画像取得要求用メールデータD5を受信したか否かを判断する。
【0110】
このステップSP31において否定結果が得られると、このことは提供者が画像提供装置2(図1及び図7)に取得者への写真画像データD1の提供を依頼してはいないことにより当該画像提供装置2からネットワーク3(図1)を介して送信される画像取得要求用メールデータD5を未だ受信してはいないことを表しており、このとき制御部40は画像取得要求用メールデータD5の受信を待ち受ける。
【0111】
そしてステップSP31において肯定結果が得られると、このことは提供者が画像提供装置2に取得者への写真画像データD1の提供を依頼したことにより当該画像提供装置2からネットワーク3を介して送信された画像取得要求用メールデータD5が基地局5において無線通信用の変調処理等が施されて画像取得要求用メール信号S1として送信されることにより、その画像取得要求用メール信号S1をアンテナ47で受信して送受信処理部41に取り込んだことを表しており、このとき制御部40は続くステップSP32に移る。
【0112】
ステップSP32において制御部40は、送受信処理部41において画像取得要求用メール信号S1に復調処理等の所定の受信処理を施し、得られた画像取得要求用メールデータD5を記憶部42に記憶すると共に、表示部43及びスピーカ46等を介して取得者に画像取得要求用メールデータD5の受信を通知した後、続くステップSP33に移る。
【0113】
ステップSP33において制御部40は、操作部44を介して携帯電話機7Aに対する起動停止命令が入力されたか否かを判断する。
【0114】
このステップSP33において否定結果が得られると、このことは取得者が通話用等に携帯電話機7Aを使用することにより当該携帯電話機7Aを起動させたままの状態であることを表しており、このとき制御部40はステップSP31に戻って上述したステップSP31−SP32−SP33の処理を循環的に繰り返す。
【0115】
これに対してステップSP33において肯定結果が得られると、このことは例えば取得者が電車に乗車するために操作部44を介して携帯電話機7Aに対する起動停止命令が入力されたことを表しており、このとき制御部40は続くステップSP34に移ってこの画像取得要求用メール取得処理手順RT4を終了する。
【0116】
また制御部40は、画像取得要求用メールデータD5を受信すると、内部のメモリに予め記憶している2次元コード画像表示処理プログラムに従って2次元コード画像表示処理を実行することにより図13に示す2次元コード画像表示処理手順RT5に開始ステップから入って続くステップSP41に移る。
【0117】
ステップSP41において制御部40は、操作部44を介して2次元コード画像表示命令が入力されたか否かを判断する。
【0118】
このステップSP41において否定結果が得られると、このことは例えば取得者に写真画像データD1の取得に先立ってアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を確認する意思はなく、又は取得者が画像取得印刷装置6A乃至6Cの設置された画像印刷店に未だ来店してはいないことにより操作部44を介して2次元コード画像表示命令が入力されてはいないことを表しており、このとき制御部44は操作部44を介して2次元コード画像表示命令が入力されることを待ち受ける。
【0119】
そしてステップSP41において肯定結果が得られると、このことは例えば取得者が写真画像データD1の取得に先立ってアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を確認するため、又は取得者が画像取得印刷装置6A乃至6Cの設置された画像印刷店に写真画像データD1の取得のために来店したことにより操作部44を介して2次元コード画像表示命令が入力されたことを表しており、このとき制御部40は続くステップSP42に移る。
【0120】
ステップSP42において制御部40は、記憶部42から画像取得要求用メールデータD5を読み出し、当該読み出した画像取得要求用メールデータD5を表示部43に送出する。
【0121】
これにより制御部40は、表示部43に画像取得要求用メールデータD5に基づいて1列に繋げられているアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を表示して、続くステップSP43に移る。
【0122】
ステップSP43において制御部40は、操作部44を介して2次元コード画像表示停止命令が入力されたか否かを判断する。
【0123】
このステップSP43において否定結果が得られると、このことは例えば表示部43に表示しているアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を操作部44の操作に応じてスクロールさせることにより個々のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を順番に表示している途中であることを表しており、このとき制御部40はステップSP42に戻る。
【0124】
またステップSP43において肯定結果が得られると、このことは個々のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像が順番に目視確認され、又は個々のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を順番に表示して画像取得印刷装置6A乃至6Cに撮像させたことにより操作部44を介して2次元コード画像表示停止命令が入力されたことを表しており、このとき制御部40はステップSP44に移る。
【0125】
ステップSP44において制御部40は、アドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像の表示に使用した画像取得要求用メールデータD5を消去したか否かを判断する。
【0126】
このステップSP44において否定結果が得られると、このことは例えば画像取得要求用メールデータD5をアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像の確認のためにのみ使用して写真画像データD1の取得には未だ使用していないことを表しており、このとき制御部40はステップSP41に戻る。
【0127】
これに対してステップSP44において肯定結果が得られると、このことは例えば画像取得要求用メールデータD5を写真画像データD1の取得に使用したことにより操作部44を介して入力された消去命令に応じてその画像取得要求用メールデータD5を記憶部42内から消去したことを表しており、このとき制御部40は、続くステップSP45に移ってこの2次元コード画像表示処理手順RT5を終了する。
【0128】
このようにして制御部40は、画像取得要求用電子メールを取得すると、操作部44の操作に応じていつでも好きな時に、その画像取得要求用電子メールに添付されているアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を表示し得るようになされている。
【0129】
因みに制御部40は、取得者と相手との通話処理や、他の携帯電話機7B及び7Cやパーソナルコンピュータ4との間での電子メールの送受信処理、ネットワーク3上のコンテンツ提供サーバ(図示せず)からのコンテンツデータの取得処理等を実行し得るようになされており、例えば通話時にはマイクロホン45を介して取得者の音声を集音して得られた音声データを送受信処理部41に取り込み、当該送受信処理部41においてその音声データに所定の送信処理を施し、得られた音声用送信信号をアンテナ47から基地局5及び公衆回線網を順次介して相手の電話機に送信する。
【0130】
この際に制御部40は、相手の電話機から公衆回線網及び基地局5を順次介して送信された音声に相当する音声用受信信号をアンテナ47で受信して送受信処理部41に取り込み、当該送受信処理部41においてその音声用受信信号に復調処理等の所定の受信処理を施し、得られた音声データに基づく相手の音声をスピーカ46から出力する。
【0131】
このようにして制御部40は、取得者と相手との通話処理を実行して当該取得者と相手との音声通話を成立させる。
【0132】
続いて画像取得印刷装置6A乃至6Cは、それぞれ基本的に同様の外観構成及び回路構成を有することにより、以下に画像取得印刷装置6Aの外観構成及び回路構成について説明する。
【0133】
まず図14に示すように、画像取得印刷装置6Aは、箱型の筐体50を有し、当該筐体50の正面パネル50Aにアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を撮像するカメラのレンズ51と、液晶ディスプレイ等でなる表示部52と、写真の排出口53とが配置されると共に、表示部52の表示画面52A上にタッチパネル(図示せず)が設けられている。
【0134】
この場合、画像取得印刷装置6Aは、例えば表示部52に4種類の写真画像データD1に基づく写真画像PH1乃至PH4を一括して表示し、その状態において表示画面52A上でタッチパネルを介して所望の写真画像PH1乃至PH4が選択されると、当該選択された写真画像PH1乃至PH4を高解像度印刷用の専用用紙に専用インクを用いて印刷し、得られた写真54を排出口53から排出して取得者に引き渡すことができるようになされている。
【0135】
実際上、画像取得印刷装置6Aは、図15に示すように、当該画像取得印刷装置6A全体を統括的に制御するCPU(以下、これを取得印刷装置CPUと呼ぶ)55にRAM56、ROM57、ネットワークインターフェース58、カメラインターフェース59、表示部インターフェース60、操作部インターフェース61、プリンタインターフェース62がそれぞれバス63を介して接続されている。
【0136】
取得印刷装置CPU55は、筐体50に設けられたタッチパネルや電源投入ボタン等からなる操作部64の操作により当該操作部64から操作部インターフェース61を介して入力される各種命令に応じて、RAM56上でROM57に予め格納しているオペレーティングシステムや画像取得印刷処理プログラム等の各種アプリケーションプログラムを展開し、当該展開した各種アプリケーションプログラムに従って写真画像データD1に対する画像取得印刷処理等を実行する。
【0137】
すなわち取得印刷装置CPU55は、操作部64の電源投入ボタンが操作されることにより画像取得印刷装置6Aを起動すると、ROM57から画像取得印刷処理プログラムを読み出してRAM56上で展開し、当該展開した画像取得印刷処理プログラムに従って画像取得印刷処理を実行することにより図16に示す画像取得印刷処理手順RT6に開始ステップから入って続くステップSP51に移る。
【0138】
ステップSP51において取得印刷装置CPU55は、ROM57に予め格納している画像取得印刷処理画面データD10を読み出し、これを表示部インターフェース60を介して表示部52に送出することにより図17に示すように当該表示部52に画像取得印刷処理画面データD10に基づく画像取得印刷処理画面65を表示して、続くステップSP52に移る。
【0139】
ここで画像取得印刷処理画面65には、写真画像データD1に基づく写真画像PH1乃至PH4や、2次元コード画像の提示を要求するメッセージ等を表示する情報表示領域66が設けられると共に、2次元コード画像の撮像開始命令を入力するための撮像開始ボタン67、写真画像の印刷命令を入力するための印刷ボタン68、画像取得印刷処理の終了命令を入力するための終了ボタン69が設けられて構成されている。
【0140】
そして取得印刷装置CPU55は、表示部52の表示画面52Aにおいて画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66や、撮像開始ボタン67、印刷ボタン68、終了ボタン69と対向する箇所が指で触れられると、そのときタッチパッド(操作部64)から操作部インターフェース61を介して入力される表示画面52A上の指の触れた座標位置に基づいて、印刷用に選択された写真画像PH1乃至PH4や、2次元コード画像の撮像開始、写真画像PH1乃至PH4の印刷、画像取得印刷処理の終了等が指示されたことを検出し得るようになされている。
【0141】
そしてステップSP52において取得印刷装置CPU55は、表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で2次元コード画像の撮像開始が指示されたか否かを判断する。
【0142】
このステップSP52において否定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で2次元コード画像の撮像開始が未だ指示されてはいないことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55は画像取得印刷処理画面65上で2次元コード画像の撮像開始が指示されることを待ち受ける。
【0143】
そしてステップSP52において肯定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で2次元コード画像の撮像開始が指示されたことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55は2次元コード画像撮像処理ルーチンSRT60に移る。
【0144】
この場合、取得印刷装置CPU55は、図18に示す2次元コード画像撮像処理ルーチンSRT60に開始ステップから入って続くステップSP61に移る。
【0145】
ステップSP61において取得印刷装置CPU55は、画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66にアドレス用2次元コード画像をカメラ70のレンズ51に対して提示するように要求するメッセージを表示し、この結果、携帯電話機7A乃至7C(図1及び図11)の表示部43(図11)に表示されたアドレス用2次元コード画像がカメラ70のレンズ51に対して提示されると、当該カメラ70によってそのアドレス用2次元コード画像を撮像し、得られたアドレス用2次元コード画像撮像データD11をカメラインターフェース59を介して取り込んで、続くステップSP62に移る。
【0146】
ステップSP62において取得印刷装置CPU55は、アドレス用2次元コード画像撮像データD11に基づくアドレス用2次元コード画像を所定の画像処理によって2値化し、得られた2値データをROM57に予め格納している、2次元コード用の2値データを元の情報に変換するために用いる情報復元データテーブルを参照して元の提供装置アドレス情報に変換して(すなわちアドレス用2次元コード画像から元の提供装置アドレス情報を解読して)、続くステップSP63に移る。
【0147】
ステップSP63において取得印刷装置CPU55は、画像提供装置2に対して写真画像データD1の取得処理の実行を要求する画像取得処理要求を生成し、当該生成した画像取得処理要求を提供装置アドレス情報に従ってネットワークインターフェース58からネットワーク3(図1)を介して画像提供装置2に送信することにより写真画像データD1の画像取得印刷処理用に当該画像提供装置2との間で通信状態を確保して、続くステップSP64に移る。
【0148】
ステップSP64において取得印刷装置CPU55は、画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66に個人認証用2次元コード画像をカメラ70のレンズ51に対して提示するように要求するメッセージを表示し、この結果、携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示された個人認証用2次元コード画像がカメラ70のレンズ51に対して提示されると、当該カメラ70によってその個人認証用2次元コード画像を撮像し、得られた個人認証用2次元コード画像撮像データD12をカメラインターフェース59を介して取り込んで、続くステップSP65に移る。
【0149】
ステップSP65において取得印刷装置CPU55は、個人認証用2次元コード画像撮像データD12に基づく個人認証用2次元コード画像を所定の画像処理によって2値化し、得られた2値データを情報復元データテーブルを参照して元の個人認証用識別情報に変換して(すなわち個人認証用2次元コード画像から元の個人認証用識別情報を解読して)、続くステップSP66に移る。
【0150】
ステップSP66において取得印刷装置CPU55は、個人認証用識別情報を格納した個人認証用データD6を生成し、当該生成した個人認証用データD6をネットワークインターフェース58からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信して、続くステップSP67に移る。
【0151】
ステップSP67において取得印刷装置CPU55は、画像提供装置2に個人認証用データD6を送信した結果、当該画像提供装置2からこの時点に画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求した取得者が当該写真画像データD1の提供者の指定した正規の取得者であるか否かを判断する個人認証処理の結果として画像取得許可データD8又は画像取得拒否データD9がネットワーク3を介して送信されることにより、ネットワークインターフェース58を介して受信した画像取得許可データD8又は画像取得拒否データD9に基づいて写真画像データD1の取得を要求した取得者が個人認証されたか否かを判断する。
【0152】
このステップSP67において肯定結果が得られると、このことは画像提供装置2において、画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得要求した取得者が当該写真画像データD1の提供者が指定した正規の取得者であると個人認証されたことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55はネットワークインターフェース58を介して受信した画像取得許可データD8に従って画像取得印刷処理を続行して、続くステップSP68に移る。
【0153】
ステップSP68において取得印刷装置CPU55は、画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66に画像特定用2次元コード画像をカメラ70のレンズ51に対して提示するように要求するメッセージを表示し、この結果、携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示された画像特定用2次元コード画像がカメラ70のレンズ51に対して提示されると、当該カメラ70によってその画像特定用2次元コード画像を撮像し、得られた画像特定用2次元コード画像撮像データD13をカメラインターフェース59を介して取り込んで、続くステップSP69に移る。
【0154】
ステップSP69において取得印刷装置CPU55は、画像特定用2次元コード画像撮像データD13に基づく画像特定用2次元コード画像を所定の画像処理によって2値化し、得られた2値データを情報復元データテーブルを参照して元の提供画像特定情報に変換して(すなわち画像特定用2次元コード画像から元の提供画像特定情報を解読して)、続くステップSP70に移る。
【0155】
ステップSP70において取得印刷装置CPU55は、提供画像特定情報を格納した画像要求データD7を生成し、当該生成した画像要求データD7をネットワークインターフェース58からネットワーク3を介して画像提供装置2に送信した後、2次元コード画像撮像処理ルーチンSRT60を抜けて画像取得印刷処理手順RT6(図16)のステップSP53に移る。
【0156】
ステップSP53において取得印刷装置CPU55は、画像要求データD7を画像提供装置2に送信した結果、当該画像提供装置2からネットワーク3を介して送信された写真画像データD1をネットワークインターフェース58を介して受信することにより、当該写真画像データD1の提供先に代わってその写真画像データD1を取得する。
【0157】
そして取得印刷装置CPU55は、受信した写真画像データD1を表示部インターフェース60を介して表示部52に送出することにより当該表示部52において画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66内にその写真画像データD1に基づく写真画像PH1乃至PH4を表示して、続くステップSP54に移る。
【0158】
ステップSP54において取得印刷装置CPU55は、表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で画像取得印刷処理の終了が指示されたか否かを判断する。
【0159】
このステップSP54において否定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で画像取得印刷処理の終了が未だ指示されず、取得者によって写真画像PH1乃至PH4の印刷が指示される可能性があることを表しており、このとき取得印刷装置CPU55はステップSP55に移る。
【0160】
そしてステップSP55において取得印刷装置CPU55は、表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で写真画像PH1乃至PH4の印刷が指示されたか否かを判断する。
【0161】
このステップSP55において否定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で写真画像PH1乃至PH4の印刷が未だ指示されず、印刷すべき写真画像PH1乃至PH4の選択途中である可能性が高いことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55はステップSP54に戻る。
【0162】
これにより取得印刷装置CPU55は、この後ステップSP54において肯定結果が得られるまでの間、又はステップSP55において肯定結果が得られるまでの間はステップSP54−SP55の処理を循環的に繰り返すことにより取得者に写真画像PH1乃至PH4を目視させて印刷すべき写真画像PH1乃至PH4を任意に選択させ得るようになされている。
【0163】
そしてステップSP55において肯定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上での情報表示領域66内の所望の写真画像PH1乃至PH4が印刷用に選択された後、当該画像取得印刷処理画面65上でその選択された写真画像PH1乃至PH4の印刷が指示されたことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55は続くステップSP56に移る。
【0164】
ステップSP56において取得印刷装置CPU55は、取得者によって選択された写真画像PH1乃至PH4の写真画像データD1をプリンタインターフェース62を介してプリンタ71に送出することにより当該プリンタ71において、その選択された写真画像PH1乃至PH4を高解像度印刷用の専用用紙に専用インクを用いて印刷して当該写真画像PH1乃至PH4の写真54を生成し、続くステップSP57に移る。
【0165】
ステップSP57において取得印刷装置CPU55は、生成した写真54を排出口53から排出して取得者に引き渡し、ステップSP54に戻る。
【0166】
このようにして取得印刷装置CPU55は、ステップSP54において肯定結果が得られるまでの間は、ステップSP54−SP55−SP56−SP57の処理を循環的に繰り返すことにより取得者の取得した写真画像データD1に基づく写真画像PH1乃至PH4の一部又は全てを順次印刷することにより写真54として取得者に引き渡すことができるようになされている。
【0167】
そしてステップSP54において肯定結果が得られると、このことは表示部52に表示している画像取得印刷処理画面65上で画像取得印刷処理の終了が指示されたことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55は続くステップSP58に移って画像取得印刷処理手順RT6を終了する。
【0168】
ところで図18について上述した2次元コード画像撮像処理ルーチンSRT60のステップSP67において否定結果が得られると、このことは画像提供装置2において、画像取得印刷装置6A乃至6Cを使用して写真画像データD1の取得を要求した取得者が当該写真画像データD1の提供者が指定した正規の取得者とは異なる取得者であると判断されたことを表しており、このとき取得印刷装置CPU55はネットワークインターフェース58を介して受信した画像取得拒否データD9に従って表示部52において画像取得印刷処理画面65の情報表示領域66内に画像取得印刷処理の中止を取得者に通知するメッセージを表示した後、画像取得印刷処理手順RT6のステップSP58に移る。
【0169】
以上の構成において、画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の提供者の使用するパーソナルコンピュータ4により画像提供装置2に対して提供対象の写真画像データD1の保管管理を委託すると共に、取得者への提供用に選択された写真画像データD1を通知して当該取得者への写真画像データD1の提供を依頼する(ステップSP1乃至ステップSP6及びステップSP11乃至ステップSP13)。
【0170】
この際に画像取得印刷システム1は、画像提供装置2によりアドレス用2次元コード画像と、個人認証用2次元コード画像と、取得者への提供用に選択された写真画像データD1を特定するための画像特定用2次元コード画像とを生成し、当該生成したアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を電子メールに添付して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信する(ステップSP14乃至ステップSP16及びステップSP31乃至ステップSP33)。
【0171】
そして画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の取得を要求する取得者がアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を取得した携帯電話機7A乃至7Cを画像取得印刷装置6A乃至6Cの設置された画像印刷店に持ち込み、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cのカメラ70のレンズ51に対して携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示したアドレス用2次元コード画像及び個人認証用2次元コード画像を順番に提示する。
【0172】
これにより画像取得印刷システム1は、画像取得印刷装置6A乃至6Cによってアドレス用2次元コード画像及び個人認証用2次元コード画像を撮像して解読し、その結果検出した提供装置アドレス情報に従って画像提供装置2との通信状態を確保すると共に、同様に検出した個人認証用識別情報を個人認証用データD6として画像提供装置2に送信し、これを受けて画像提供装置2によって個人認証用識別情報を用いて取得者に対する個人認証処理を実行し、当該取得者が写真画像データD1の提供者が指定した正規の取得者であるか否かを判断する(ステップSP41乃至ステップSP43、ステップSP51乃至ステップSP67、ステップSP21乃至ステップSP23)。
【0173】
この結果、画像取得印刷システム1は、画像提供装置2によって取得者を個人認証すると、引き続き画像取得印刷装置6A乃至6Cによって、カメラ70のレンズ51に対して携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示した画像特定用2次元コード画像を提示させる。
【0174】
これにより画像取得印刷システム1は、画像取得印刷装置6A乃至6Cによって画像特定用2次元コード画像を撮像して解読し、その結果検出した提供画像特定情報を画像要求データD7として画像提供装置2に送信することにより当該画像提供装置2からその提供画像特定情報に従って特定して送信された写真画像データD1を提供先(すなわち、取得者の情報端末装置)に代わって受信して取得すると共に、当該取得した写真画像データD1に基づく写真画像を写真として印刷して取得者に引き渡す(ステップSP42及びステップSP43、ステップSP68乃至ステップSP57、ステップSP24及びステップSP25)。
【0175】
従ってこの画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の提供者によって指定された当該写真画像データD1の取得者が自己の情報端末装置で事前に写真画像データD1を取得して当該取得した写真画像データD1を画像印刷店で取り扱うことのできる記録媒体に一旦記録し、その記録媒体をわざわざ画像印刷店に持ち込むことなく、普段から携帯している携帯電話機7A乃至7Cを普段どおりに携帯したまま画像印刷店に来店することで画像取得印刷装置6A乃至6Cによって自分宛ての写真画像データD1を容易に取得することができると共に当該写真画像データD1に基づく写真画像を容易に印刷して銀塩写真のような画質及び解像度の写真を得ることができる。
【0176】
また画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の提供者によって指定された取得者が画像印刷店に来店したとき、画像取得印刷装置6A乃至6Cに対して写真画像データD1を取得するために数字や記号等の文字列でなる提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報をキーボード等の多数の操作キーを有する操作部を介して入力させることなく、画像提供装置2からの配信によって写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cで事前に取得したアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を画像取得印刷装置6A乃至6Cのカメラ70のレンズ51に対して提示させるだけで、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cによりアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を撮像して解読し、その結果検出した提供装置アドレス情報、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報を用いて自動で写真画像データD1を取得することにより、写真画像データD1の取得の際に取得者の操作を格段的に簡易化することができる。
【0177】
そして画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の取得に必要となる提供装置アドレス情報や、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報をアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像として用いることにより、提供装置アドレス情報や、個人認証用識別情報及び提供画像特定情報が他人に見られて不当に利用されることを防止することができる。
【0178】
これに加えて画像取得印刷システム1は、写真画像データD1の取得の際に3種類のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を共に用いるようにして、いずれか1つのアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像が欠けただけでも写真画像データD1を取得し得ないようにしたことにより、写真画像データD1の不当な取得を極力防止することもできる。
【0179】
さらに画像取得印刷システム1は、画像提供装置2により取得者に配信する画像特定用2次元コード画像を生成する際に、複数の写真画像データD1を管理する画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3を特定する画像特定用2次元コード画像(すなわち、第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2)を生成すると共に、当該画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理する提供画像個別管理用フォルダTFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を特定する画像特定用2次元コード画像(すなわち、第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4)を生成し、当該生成した2種類の画像特定用2次元コード画像を組み合せて写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信して写真画像データD1の取得に使用させることにより、写真画像データD1の取得の際に画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理する写真画像データD1を特定する1種類の画像特定用2次元コード画像を単独で使用させる場合に比べて、2倍の人数の取得者に写真画像データD1を取得させることができる。
【0180】
以上の構成によれば、画像提供装置2において取得者への提供用に選択された写真画像データD1の特定に用いる画像特定用2次元コード画像を生成して当該写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信し、取得者が画像印刷店に来店した際に、写真画像データD1に基づく写真画像の写真として印刷し得る画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて当該取得者の携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示した画像特定用2次元コード画像をカメラ70で撮像して解読し、その結果検出した提供画像特定情報を用いて画像提供装置2からその取得者への提供用に選択された写真画像データD1を当該写真画像データD1の本来の取得先に代わって取得するようにしたことにより、携帯電話機7A乃至7Cの表示部43に表示した画像特定用2次元コード画像を画像取得印刷装置6A乃至6Cのカメラ70のレンズ51に対して提示するだけで、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cにより取得者への提供用の写真画像データD1を自動で取得することができると共に、当該取得した写真画像データD1に基づく写真画像を写真として印刷することができ、かくして画像を写真として容易に利用させ得る画像取得印刷システムを実現することができる。
【0181】
なお上述の実施の形態においては、写真画像データD1の提供の依頼の際に、複数の写真画像データD1を管理する画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3の下層に取得者に提供する写真画像データD1を直接管理する提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を作成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、写真画像データD1の提供依頼の際に、画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3内で取得者への提供用に写真画像データD1を切り分けると共に、当該切り分けた写真画像データD1にこれを提供する取得者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられているメールアドレスを対応付けることにより、パーソナルコンピュータ4及び画像提供装置2において提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を作成せずに、替わりに例えば提供者に提供する写真画像データD1のファイル名と当該提供者の携帯電話機7A乃至7Cに割り当てられているメールアドレスとを対応付けたデータテーブルを作成するようにしても良い。
【0182】
このようにすれば、写真画像データD1の提供の依頼の際に、提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18の作成操作や、当該提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18への写真画像データD1の管理の移管操作等の煩雑な操作を除いて、写真画像データD1を取得者への提供用に選択させるだけで良いため、当該写真画像データD1の提供を依頼する際のパーソナルコンピュータ4を用いた提供者の操作を簡易化することができる。
【0183】
また上述の実施の形態においては、画像特定用2次元コード画像として画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3を特定する第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2を生成すると共に、その画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理している提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を特定する第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4を生成し、当該生成した2種類の第1乃至第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2と、第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4とを組み合せて写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像管理用フォルダよりも上層の複数の画像管理用フォルダを管理するフォルダや当該画像管理用フォルダよりも下層でかつ提供画像個別管理用フォルダよりも上層の複数の提供画像個別管理用フォルダを管理するフォルダ等のように階層的な複数種類のフォルダを生成し、このようにして取得者への提供用に選択された写真画像データD1を階層的に管理している画像管理用フォルダ及び提供画像個別管理用フォルダ等の複数種類のフォルダをそれぞれ特定する提供画像特定情報をコード化して複数の画像特定用2次元コード画像を作成し、当該生成した複数種類の画像特定用2次元コード画像を当該写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにしても良い。
【0184】
このようにすれば、画像特定用2次元コード画像で表現し得る提供画像特定情報を有効に利用して、写真画像データD1の取得の際に画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理する写真画像データD1を特定する1種類の画像特定用2次元コード画像を単独で使用する場合に比べて、写真画像データD1を管理する階層的なフォルダの数に応じた多数倍の人数の取得者に写真画像データD1を取得させることができる。
【0185】
さらに上述の実施の形態においては、画像提供装置2が写真画像データD1の提供者による写真画像データD1の提供の依頼を受けてアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を生成し、当該生成したアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像提供装置2が写真画像データD1の提供者によって提供(公開)の許可された写真画像データD1やインターネットサービスプロバイダの用意した写真画像データD1等を保管し、写真画像データD1の取得希望者が使用するパーソナルコンピュータ等から与えられた所望の写真画像データD1に対する取得要求に応じてアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を生成し、当該生成したアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を写真画像データD1の提供先に相当する、取得希望者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにしても良い。
【0186】
このようにすれば、提供者から取得者への一方的な写真画像データD1の提供だけではなく、写真画像データD1の取得希望者に対しても自由に所望の写真画像データD1を選択させて取得させることができ、かくして画像取得印刷システム1の汎用性を格段的に向上させることができる。
【0187】
さらに上述の実施の形態においては、画像提供装置2により3種類のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を例えば短冊状に1列に繋げてスクロール表示可能な状態にし、かつ個々のアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像をそれぞれ見出し等で取得者に識別させ得るようにして電子メールに添付して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像提供装置2によりアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像が添付されていることを通知し、かつこれらアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像のうち所望の2次元コード画像を選択可能な2次元コード選択画面でなるメール本文を有する画像取得要求用電子メールを生成して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信し、又は画像提供装置2によりアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像をまとめて2次元コード画像データとして写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにしても良い。
【0188】
またかかるアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像の配信形態としては、アドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を、画像取得印刷装置6A乃至6Cの設置された画像印刷店の所在地を明記したメール本文を有する電子メールに添付して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信し、又はアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像をこれらの表示を自動で順番に切り替え得るような状態で電子メールに添付して写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信する等のように、この他種々の形態でアドレス用2次元コード画像、個人認証用2次元コード画像及び画像特定用2次元コード画像を写真画像データD1の提供先に相当する、取得者の携帯電話機7A乃至7Cに配信するようにしても良い。
【0189】
さらに上述の実施の形態においては、画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて写真画像データD1を取得した際に当該写真画像データD1に基づく写真画像のうち所望の写真画像を写真として印刷するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷装置6A乃至6Cにおいて写真画像データD1を取得した際に当該取得した写真画像データD1に基づく写真画像を自動で全て写真として印刷するようにしても良く、このようにすれば、取得者に対する印刷用の操作を強いることなく写真画像データD1の取得時の操作全体を簡略化することができる。
【0190】
さらに上述の実施の形態においては、画像取得印刷装置6A乃至6Cに対して取得者が写真画像データD1の取得を要求する毎に、当該画像取得印刷装置6A乃至6Cをネットワーク3を介して画像提供装置2と通信接続するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷装置6A乃至6Cをネットワーク3を介して常時、画像提供装置2と通信接続しておくようにしても良く、このようにすれば画像提供装置2において取得者への配信用にアドレス用2次元コード画像を生成する必要がないことにより、画像提供装置2における2次元コード生成配信処理時の処理負荷を低減し得ると共に、画像取得印刷装置6A乃至6Cにおける画像取得印刷処理時の処理負荷も合わせて低減することができる。
【0191】
さらに上述の実施の形態においては、パーソナルコンピュータ4によりデジタルカメラ8から取り込んだ写真画像データD1を画像提供装置2に提供用として保管するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、カメラ付パーソナルコンピュータや、カメラ付携帯電話機、カメラ付PDA(Personal Digital Assistance )によりそれぞれカメラで被写体を撮像することにより得られた写真画像データD1を画像提供装置2に提供用として保管するようにしても良い。
【0192】
さらに上述の実施の形態においては、パーソナルコンピュータ4においてハードディスクドライブ18のハードディスクに予め記録した画像提供依頼処理プログラムに従って図4について上述した画像提供依頼処理手順RT1を実行し、画像提供装置2においてハードディスクドライブ33のハードディスクに予め記憶した2次元コード生成配信処理プログラム及び画像提供処理プログラムに従って図8及び図10について上述した2次元コード生成配信処理手順RT2及び画像提供処理手順RT3を実行し、携帯電話機7A乃至7Cにおいて制御部40の内部メモリに予め記憶した画像取得要求用メール取得処理プログラム及び2次元コード画像表示処理プログラムに従って図12及び図13について上述した画像取得要求用メール取得処理手順RT4及び2次元コード画像表示処理手順RT5を実行し、さらに画像取得印刷装置6A乃至6CのROM57に予め格納した画像取得印刷処理プログラムに従って図16及び図18について上述した画像取得印刷処理手順RT6を実行するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像提供依頼処理プログラム、2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム、画像取得印刷処理プログラムをそれぞれローカルエリアネットワークやインターネット、ディジタル衛星放送等の有線及び無線通信媒体を利用してパーソナルコンピュータ4、画像提供装置2、携帯電話機7A乃至7C、画像取得印刷装置6A乃至6Cにインストールすることにより画像提供依頼処理手順RT1、2次元コード生成配信処理手順RT2、画像提供処理手順RT3、画像取得要求用メール取得処理手順RT4、2次元コード画像表示処理手順RT5、画像取得印刷処理手順RT6を実行するようにしても良い。
【0193】
また画像提供依頼処理プログラム、2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム、画像取得印刷処理プログラムが格納されたプログラム格納媒体をパーソナルコンピュータ4、画像提供装置2、携帯電話機7A乃至7C、画像取得印刷装置6A乃至6Cにインストールすることにより画像提供依頼処理手順RT1、2次元コード生成配信処理手順RT2、画像提供処理手順RT3、画像取得要求用メール取得処理手順RT4、2次元コード画像表示処理手順RT5、画像取得印刷処理手順RT6を実行するようにしても良い。
【0194】
因みに上述した画像提供依頼処理手順RT1、2次元コード生成配信処理手順RT2、画像提供処理手順RT3、画像取得要求用メール取得処理手順RT4、2次元コード画像表示処理手順RT5、画像取得印刷処理手順RT6を実行するための画像提供依頼処理プログラム、2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム、画像取得印刷処理プログラムをパーソナルコンピュータ4、画像提供装置2、携帯電話機7A乃至7C、画像取得印刷装置6A乃至6Cにインストールして実行可能な状態にするためのプログラム格納媒体としては、例えばフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory )、DVD(Digital Versatile Disc)等のパッケージメディアのみならず、画像提供依頼処理プログラム、2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム、画像取得印刷処理プログラムが一時的もしくは永続的に格納される半導体メモリや磁気ディスク等で実現しても良い。またこれらプログラム格納媒体に画像提供依頼処理プログラム、2次元コード生成配信処理プログラム、画像提供処理プログラム、画像取得要求用メール取得処理プログラム、2次元コード画像表示処理プログラム、画像取得印刷処理プログラムを格納する手段としては、ローカルエリアネットワークやインターネット、ディジタル衛星放送等の有線及び無線通信媒体を利用しても良く、ルータやモデム等の各種通信インターフェースを介して格納するようにしても良い。
【0195】
さらに上述の実施の形態においては、本発明による画像データを提供する画像提供装置と、画像データの提供先に相当する携帯端末装置と、提供先に代わって画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置とをネットワークを介して接続して構築された画像取得印刷システムを図1乃至図18について上述した画像提供装置2、画像取得印刷装置6A乃至6C、携帯端末装置である携帯電話機7A乃至7Cによって構築される画像取得印刷システム1に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像提供装置であるパーソナルコンピュータ、画像取得印刷装置であるパーソナルコンピュータ及びプリンタ、携帯端末装置であるノート型のパーソナルコンピュータやPDA等をインターネットやイントラネット等を介して接続して構築されるこの他種々の画像取得印刷システムに広く適用することができる。
【0196】
さらに上述の実施の形態においては、画像提供装置の提供する画像データとして、図1乃至図18について上述した写真画像データD1を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、映像データを構成する静止画像データや、グラフィック画像データ等のように、この他種々の画像データを広く適用することができる。
【0197】
さらに上述の実施の形態においては、画像データを記憶するデータ記憶手段として、図1乃至図18について上述したハードディスクドライブ33を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、光ディスクや光磁気ディスク、半導体メモリ等のように、この他種々のデータ記憶手段を広く適用することができる。
【0198】
さらに上述の実施の形態においては、提供先への提供用に選択された画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成する2次元コード画像生成手段として、図1乃至図18について上述した提供装置CPU30を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、マイクロプロセッサ等のように、この他種々の2次元コード画像生成手段を広く適用することができる。
【0199】
さらに上述の実施の形態においては、取得者に提供する画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して生成された画像特定用2次元コード画像として、図1乃至図18について上述したサイバーコードと呼ばれる2次元コードの画像特定用2次元コード画像を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、QR(Quick Response)コードと呼ばれる2次元コードの画像特定用2次元コード画像等のように、この他種々の画像特定用2次元コード画像を広く適用することができる。
【0200】
因みに上述した実施の形態においては、画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3を特定する第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像FSC1及びFSC2と、その画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理している提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18を特定する第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像ESC1乃至ESC4とを個別に生成するようにしたが、2次元コードで表現し得る情報量が多ければ、画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3を特定し、かつその画像管理用フォルダSFO1乃至SFO3で管理している提供画像個別管理用フォルダTFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18をも合わせて特定し得る1つの画像特定用2次元コード画像を生成したり、又は提供画像特定情報と、提供装置アドレス情報及び又は個人認証用識別情報とを合わせてコード化した1つの2次元コード画像を生成するようにしても良い。
【0201】
さらに上述の実施の形態においては、2次元コード画像生成手段により生成された画像特定用2次元コード画像をネットワークを介して携帯端末装置に送信するコード送信手段として、図1乃至図18について上述したネットワークインターフェース34を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々のコード送信手段を広く適用することができる。
【0202】
さらに上述の実施の形態においては、画像取得印刷装置から携帯端末装置に送信した画像特定用2次元コード画像が解読された結果、ネットワークを介して送信された提供画像特定情報を受信する情報受信手段として、図1乃至図18について上述したネットワークインターフェース34を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々の情報受信手段を広く適用することができる。
【0203】
さらに上述の実施の形態においては、情報受信手段により受信された提供画像特定情報によって特定される画像データをデータ記憶手段から読み出し、当該読み出した画像データをネットワークを介して画像取得印刷装置に送信するデータ送信手段として、図1乃至図18について上述したネットワークインターフェース34を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々のデータ送信手段を広く適用することができる。
【0204】
さらに上述の実施の形態においては、画像提供装置からネットワークを介して送信された画像特定用2次元コード画像を受信するコード受信手段として、図1乃至図18について上述したアンテナ47及び送受信処理部41を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々のコード受信手段を広く適用することができる。
【0205】
さらに上述の実施の形態においては、コード受信手段により受信された画像特定用2次元コード画像を記憶するコード記憶手段として、図1乃至図18について上述した記憶部42を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、携帯端末装置に着脱可能に設けられた半導体メモリ等のように、この他種々のコード記憶手段を広く適用することができる。
【0206】
さらに上述の実施の形態においては、コード記憶手段に記憶された画像特定用2次元コード画像の表示命令を入力するための命令入力手段として、図1乃至図18について上述した複数の操作キーでなる操作部44を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、表示手段に設けられたタッチパネル等のように、この他種々の命令入力手段を広く適用することができる。
【0207】
さらに上述の実施の形態においては、命令入力手段を介して入力された表示命令に応じて、コード記憶手段から画像特定用2次元コード画像を読み出して表示する表示手段として、図1乃至図18について上述した制御部40及び表示部43を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、CPU及び、携帯端末装置に外付け可能な表示手段等のように、この他種々の表示手段を広く適用することができる。
【0208】
さらに上述の実施の形態においては、携帯端末装置の表示手段に表示された画像特定用2次元コード画像を撮像する撮像手段として、図1乃至図18について上述した内蔵型のカメラ70を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷装置に外付け可能なカメラ等のように、この他種々の撮像手段を広く適用することができる。
【0209】
さらに上述の実施の形態においては、撮像手段により撮像された画像特定用2次元コード画像を解読して提供画像特定情報を検出する情報検出手段として、図1乃至図18について取得印刷装置CPU55を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、マイクロプロセッサや画像処理回路等のように、この他種々の情報検出手段を広く適用することができる。
【0210】
さらに上述の実施の形態においては、情報検出手段により検出された提供画像特定情報をネットワークを介して画像提供装置に送信する情報送信手段として、図1乃至図18について上述したネットワークインターフェース58を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々の情報送信手段を広く適用することができる。
【0211】
さらに上述の実施の形態においては、画像提供装置に提供画像特定情報を送信した結果、当該画像提供装置からネットワークを介して送信された画像データを受信するデータ受信手段として、図1乃至図18について上述したネットワークインターフェース58を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷システムの構築に使用するネットワークの種類に応じて、この他種々のデータ受信手段を広く適用することができる。
【0212】
さらに上述の実施の形態においては、データ受信手段により受信された画像データに基づく画像を写真として印刷する印刷手段として、図1乃至図18について上述した内蔵型のプリンタ71を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、画像取得印刷装置に外付け可能なプリンタ等のように、この他種々の印刷手段を広く適用することができる。
【0213】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、画像提供装置において、データ記憶手段に記憶している複数の画像データのうち提供先への提供用に選択された画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成し、当該生成した画像特定用2次元コード画像を写真画像データの提供先に相当する携帯端末装置にネットワークを介して送信した後、提供先に代わって画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置から携帯端末装置の表示手段に表示された画像特定用2次元コード画像が撮像されて解読された結果、ネットワークを介して送信された提供画像特定情報を受信すると、当該受信した提供画像特定情報によって特定される画像データをデータ記憶手段から読み出してネットワークを介して画像取得印刷装置に送信し、これを受けた画像取得印刷装置においてその画像データを取得するようにしたことにより、画像データに基づく画像を写真として印刷し得る画像取得印刷装置の撮像手段に対して携帯端装置末の表示手段に表示した画像特定用2次元コード画像を提示するだけで、画像提供装置から提供先に代えてその画像取得印刷装置に画像データを取得することができ、当該画像取得印刷装置でその画像データに基づく画像を写真として容易に印刷することができ、かくして画像を写真として容易に利用させ得る画像取得印刷システムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像取得印刷システムの全体構成の一実施の形態を示す略線図である。
【図2】2次元コードの構成を示す略線図である。
【図3】パーソナルコンピュータの回路構成を示すブロック図である。
【図4】画像提供依頼処理手順を示すフローチャートである。
【図5】取得者に提供する写真画像データの選択の説明に供する略線図である。
【図6】取得者に提供する写真画像データの特定の説明に供する略線図である。
【図7】画像提供装置の回路構成を示すブロック図である。
【図8】2次元コード生成配信処理手順を示すフローチャートである。
【図9】複数の画像管理用フォルダに対する画像特定用2次元コード画像の生成の説明に供する略線図である。
【図10】画像提供処理手順を示すフローチャートである。
【図11】携帯電話機の回路構成を示すブロック図である。
【図12】画像取得要求用メール取得処理手順を示すフローチャートである。
【図13】2次元コード画像表示処理手順を示すフローチャートである。
【図14】画像取得印刷装置の正面パネルの構成を示す略線図である。
【図15】画像取得印刷装置の回路構成を示すブロック図である。
【図16】画像取得印刷処理手順を示すフローチャートである。
【図17】画像取得印刷処理画面の構成を示す略線図である。
【図18】2次元コード画像撮像処理ルーチンを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1……画像取得印刷システム、2……画像提供装置、3……ネットワーク、6A乃至6C……画像取得印刷装置、7A乃至7C……携帯電話機、30……提供装置CPU、33……ハードディスクドライブ、34、58……ネットワークインターフェース、40……制御部、41……送受信処理部、42……記憶部、43……表示部、44……操作部、47……アンテナ、55……取得印刷装置CPU、70……カメラ、71……プリンタ、D1……写真画像データ、SC……2次元コード、PH1乃至PH4……写真画像、54……写真、AC1乃至AC4、AC10乃至AC13、AC15乃至AC18……取得者、FSC1、FSC2……第1及び第2の上位画像特定用2次元コード画像、ESC1乃至ESC4……第1乃至第4の下位共通画像特定用2次元コード画像、SFO1乃至SFO3……画像管理用フォルダ、TFO1乃至TFO4、TFO10乃至TFO13、TFO15乃至TFO18……提供画像個別管理用フォルダ、RT2……2次元コード生成配信処理手順、RT3……画像提供処理手順、RT4……画像取得要求用メール取得処理手順、RT5……2次元コード画像表示処理手順、RT6……画像取得印刷処理手順。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image acquisition and printing system, for example, to acquire photographic image data stored in an image providing device which is a server on a network such as the Internet, and to print a photographic image based on the acquired photographic image data as a photograph. This is suitable for application to an acquisition printing system.
[0002]
[Prior art]
In a conventional image acquisition and printing system, a desired operation is automatically executed by causing an information terminal device to recognize an ID in which a desired operation such as activation of an application program or download of a content (image or the like) is recorded ( For example, see Patent Document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2001-92551 A (Pages 3 and 4)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, according to the image acquisition and printing system having such a configuration, the information terminal device recognizes the ID, automatically acquires, for example, the photographic image data of the photographic image from the image providing device on the network as the content, and acquires the acquired photographic image data. The photographic image can be used as a printed matter by printing the photographic image based on the information using a printer connected to the information terminal device.
[0005]
However, recently, although there is an increasing tendency to obtain photographic image data from an image providing device on a network and use a photographic image based on the photographic image data as a printed matter, a commercially available personal information device connected to an information terminal device has been increasing. Printers generally can only print photographic images at relatively low resolution.
[0006]
For this reason, in an image acquisition printing system, in order to use a photographic image as a relatively high-resolution photograph such as a silver halide photograph, the information terminal device uses the memory stick (registered trademark) to transfer the photographic image data acquired from the image providing device. On a portable recording medium such as a semiconductor memory or a disk-shaped recording medium, and the recording medium is taken to an image printing shop such as a DPE (Developing Printing Enlarging) shop to convert a photographic image into a photograph with a relatively high resolution. Need to print.
[0007]
Also, in order to print a photographic image based on photographic image data at an image printing shop such as a DPE shop, it is necessary to record the photographic image data on a recording medium that can be handled by the image printing shop. There was a problem that it was not easy to use as a high quality photograph.
[0008]
The present invention has been made in consideration of the above points, and is intended to propose an image acquisition printing system that can easily use an image as a photograph.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve this problem, in the present invention, provided in the image providing device is provided image specifying information for specifying image data selected for providing to the providing destination among the plurality of image data stored in the data storage means. After generating the two-dimensional code image for image identification by coding and transmitting the generated two-dimensional code image for image identification to a portable terminal device corresponding to the destination of the photographic image data via a network, A two-dimensional code image for image identification displayed on the display means of the portable terminal device is captured and decoded from an image acquisition printing device that acquires image data and prints an image based on the image data as a photograph, When the provided image specifying information transmitted via the storage device is received, the image data specified by the received provided image specifying information is stored in the data storage device. It reads from and transmitted to the image acquisition printing apparatus via a network, and the image acquiring printing apparatus that received this to acquire the image data.
[0010]
Therefore, by simply presenting the two-dimensional code image for image identification displayed on the display means at the end of the portable terminal device to the imaging means of the image acquisition printing apparatus capable of printing an image based on the image data as a photograph, Image data can be acquired by the image acquisition printing device instead of the providing destination, and the image acquisition printing device can easily print an image based on the image data as a photograph.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0012]
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an image acquisition and printing system as a whole according to the present invention, which is connected to an image providing apparatus 2 which is a server managed and operated by an Internet service provider via a network 3 such as the Internet by a provider of photographic image data. A personal computer 4, a base station 5 as a fixed wireless station, and image acquisition and printing devices 6A to 6C installed in a plurality of image printing stores such as a DPE (Developing Printing Enlarging) store and a simple retail store are connected. In addition, a plurality of mobile telephones 7A to 7C, which are mobile radio stations, can be wirelessly connected to the base station 5.
[0013]
In this case, the personal computer 4 can be connected to a digital camera 8 storing photographic image data obtained by photographing a subject, and fetches photographic image data from the digital camera 8.
[0014]
The personal computer 4 transmits and stores the photographic image data to the image providing device 2 via the network 3 and replaces the information terminal device such as a personal computer of the acquirer to which the photographic image data is originally provided. The e-mail address assigned to the mobile phone 7A to 7C of the acquirer, which corresponds to the provision destination of the photographic image data, is transmitted to the image providing apparatus 2 via the network 3 and transmitted to the image providing apparatus 2 to the acquirer. Requesting the provision of photographic image data.
[0015]
The image providing apparatus 2 captures and stores the photographic image data transmitted from the personal computer 4 via the network 3, and in this state, when the provision of the photographic image data to the acquirer is requested, the image providing apparatus 2 Address information (hereinafter referred to as providing device address information) on the network 3 which is a character string such as a numeral or symbol such as a URL (Uniform Resource Locator) assigned to Identification information for personal authentication consisting of character strings such as numbers and symbols for personal authentication, and provided images consisting of character strings such as numbers and symbols for specifying photographic image data selected for provision to the acquirer The identification information is binarized, and the binarized providing device address information, personal authentication identification information, and provided image identification information are respectively Two-dimensional code images called Cyber code (Sony Corporation ®) representing an dimensionally expanded (hereinafter, this is referred to as two-dimensional code image) is generated.
[0016]
Here, as shown in FIG. 2, the two-dimensional code SC or cyber code has a length of 9.5 blocks in the vertical direction and a length of 7 blocks in the horizontal direction using a rectangular block as a reference unit. And a cell section SCA having a length of 7 blocks in both the vertical and horizontal directions, and a length of 1.5 blocks in the vertical direction and 7 blocks in the horizontal direction. And a logo portion SCB having a length of.
[0017]
In the two-dimensional code SC, the cell section SCA includes a plurality of rectangular cells SCC (that is, in the figure) that represent the providing device address information, the personal authentication identification information or the provided image specifying information, and the error correction bits. Are arranged in a two-dimensional predetermined pattern.
[0018]
In the two-dimensional code SC, a logo mark such as Cyber Code is formed as an outline character as a name given to the code system of the two-dimensional code SC in the logo part SCB.
[0019]
The image providing apparatus 2 attaches a two-dimensional code image of the providing apparatus address information, the identification information for personal authentication, and the provided image specifying information as shown in FIG. 2 to the e-mail.
[0020]
Then, the image providing device 2 uses the e-mail attached with the two-dimensional code image (hereinafter, referred to as an e-mail for image acquisition request in particular) as e-mail for image acquisition request, and sends the e-mail data for image acquisition request to the acquirer. In accordance with the e-mail address assigned to the mobile telephones 7A to 7C, the image data is transmitted to the acquirer's mobile telephones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photographic image data via the network 3 and the base station 5 sequentially.
[0021]
Upon receiving the image acquisition request mail data transmitted from the image providing apparatus 2 via the network 3 and the base station 5 sequentially, the mobile phones 7A to 7C store the received image data and store the image based on the image acquisition request mail data. In addition to acquiring the acquisition request e-mail, a two-dimensional code image attached to the image acquisition request e-mail based on the image acquisition request e-mail data can be displayed on the display unit in accordance with the operation of the operation unit. It has been made.
[0022]
By the way, the image acquisition and printing devices 6A to 6C have cameras for capturing two-dimensional code images displayed on the display units of the mobile phones 7A to 7C.
[0023]
Therefore, the acquirer brings his / her mobile phone 7A to 7C having acquired the image acquisition request e-mail to one of the image printing shops in which the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C are installed, and intends to request the acquisition of photographic image data. When the two-dimensional code image displayed on the display unit is presented to the cameras of the image acquisition and printing devices 6A to 6C as a display, the image acquisition and printing devices 6A to 6C start the image acquisition and printing process, and Is captured by a camera, and the obtained captured image (that is, a two-dimensional code image) is decoded to detect provided device address information, personal authentication identification information, and provided image specifying information.
[0024]
Then, the image acquisition printing apparatuses 6A to 6C automatically access the image providing apparatus 2 via the network 3 according to the providing apparatus address information, and transmit the personal authentication identification information to the image providing apparatus 2 via the network 3.
[0025]
Upon receiving the identification information for personal authentication transmitted from the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C via the network 3, the image providing apparatus 2 executes personal authentication processing using the identification information for personal authentication.
[0026]
When the image providing apparatus 2 personally authenticates the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data at the image printing shop as the authorized acquirer designated by the provider, the image acquisition apparatus 2 permits the acquisition of the photographic image data. The permission data is returned to the image acquisition and printing devices 6A to 6C via the network 3.
[0027]
Incidentally, the image providing apparatus 2 determines that the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data at the image printing shop is a different acquirer from the regular acquirer specified by the provider as a result of the personal authentication processing, Image acquisition rejection data for rejecting the acquisition of image data is returned to the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C via the network 3.
[0028]
Upon receiving the image acquisition permission data transmitted from the image providing apparatus 2 via the network 3, the image acquisition printing apparatuses 6 A to 6 C transmit the provided image specifying information to the image providing apparatus 2 via the network 3 in response to the data. Then, the photographic image data specified by the provided image specifying information from the image providing apparatus 2 (that is, the photographic image data specified by the provider for provision to the acquirer) is set to the original provision destination of the photographic image data. Get on behalf of.
[0029]
Then, the image acquisition printing devices 6A to 6C display the photographic image based on the photographic image data acquired from the image providing device 2 on the display unit, and when the desired photographic image is selected for printing by the acquirer in this state, By printing the selected photographic image on a dedicated paper for high-resolution printing using dedicated ink, the dedicated paper on which the photographic image is printed is discharged from the outlet as a high-resolution photograph such as a silver halide photograph. Hand over to the acquirer.
[0030]
Incidentally, when the image acquisition and printing devices 6A to 6C receive the image acquisition rejection data transmitted from the image providing device 2 via the network 3, the image acquisition and printing process is stopped in response to the rejection data, and the image Prevent acquisition.
[0031]
In this manner, in the image acquisition and printing system 1, the image acquisition and printing devices 6A to 6C at the image printing shop do not originally have the information terminal device such as the mobile phone or the personal computer owned by the acquirer acquire the photographic image data. By obtaining photographic image data on behalf of the acquirer who is the provider of the photographic image data, a photographic image based on the photographic image data can be delivered and used as a high-resolution photograph.
[0032]
Actually, as shown in FIG. 3, the personal computer 4 includes a CPU (Central Processing Unit) 15 that controls the whole of the personal computer 4 as a whole, a RAM (Random Access Memory) 16, a ROM (Read Only Memory) 17, and a hard disk. The drive 18, the operation unit interface 19, the display unit interface 20, the external device interface 21, and the network interface 22 are connected via a bus 23.
[0033]
The CPU (hereinafter referred to as a personal computer CPU) 15 of the personal computer 4 operates on the operation unit 24 to store data on the RAM 16 in response to various commands sequentially input from the operation unit 24 via the operation unit interface 19 and the bus 23. And develops various application programs such as an operating system and an image provision request processing program stored in the ROM 17 in advance, and executes image provision request processing and the like for the photographic image data D1 according to the developed various application programs.
[0034]
That is, when a command to capture the photographic image data D1 is input in response to the operation of the operation unit 24, the personal computer CPU 15 obtains an image of the subject from the digital camera 8 (FIG. 1) connected to the external device interface 21. The acquired one or more pieces of photographic image data D1 are fetched via the external device interface 21 and the fetched photographic image data D1 is temporarily recorded on the hard disk of the hard disk drive 18.
[0035]
Incidentally, when a reproduction command for the photographic image data D1 is input via the operation unit 24, the personal computer CPU 15 reads out the selected photographic image data D1 from the hard disk of the hard disk drive 18 via the operation unit 24 and displays the display unit interface. 20 to the display unit 25.
[0036]
As a result, the personal computer CPU 15 displays a photographic image based on the photographic image data D1 on the display unit 25, and allows the provider to visually check the photographic image for composition and the like.
[0037]
When the provision device address information is input together with the storage command for the photographic image data D1 via the operation unit 24, the personal computer CPU 15 issues the storage command from the network interface 22 via the network 3 (FIG. 1) according to the provision device address information. To the image providing apparatus 2 to secure a communication state with the image providing apparatus 2 for storage processing of the photographic image data D1.
[0038]
In this state, the personal computer CPU 15 reproduces one or a plurality of photographic image data D1 to be provided selected from the hard disk of the hard disk drive 18 via the operation unit 24, and outputs the image providing device 2 via the network 3 from the network interface 22. , And the image providing device 2 converts the photographic image data D1 into a file and records and stores the photographic image data D1. At this time, a folder (hereinafter referred to as an image management folder), which is a hierarchical management unit of data, is stored. The created photographic image data D1 is collectively managed by the created image management folder.
[0039]
When an image providing request command for the photographic image data D1 is input via the operation unit 24, the personal computer CPU 15 reads out the image providing request processing program from the ROM 17 and develops it on the RAM 16, and the developed image providing request processing program The image providing request process is executed in accordance with the above-described process, and the process enters the image providing request processing procedure RT1 shown in FIG.
[0040]
In step SP1, the personal computer CPU 15 transmits the provision request processing execution command input via the operation unit 24 from the network interface 22 via the network 3 according to the provision device address information input via the operation unit 24. The communication state is secured with the image providing apparatus 2 for the image providing request processing for the photographic image data D1, and the process proceeds to subsequent step SP2.
[0041]
In step SP2, the personal computer CPU 15 takes in the image providing request processing screen data D2 transmitted via the network 3 in response to the providing request processing executing command from the image providing device 2 via the network interface 22 and displays the screen data D2 on the display interface 20. The photographic image data D1 stored in the image providing device 2 is transmitted to the display unit 25 based on the image providing request processing screen data D2 by sending it to the display unit 25, for example, as an icon (hereinafter referred to as a provided image selecting icon). The image providing process screen (not shown) is displayed, and the process proceeds to step SP3.
[0042]
Here, as shown in FIG. 5, the personal computer CPU 15 operates a plurality of photograph image data managed in the image management folder SFO1 in accordance with the operation of the operation unit 24, for example, for provision to one acquirer AC1. Only one photograph image data D1A can be selected from the photograph image data group consisting of D1A to D1G, and a plurality of photograph image data D1A can be selected from the photograph image data group for provision to acquirers AC2 to AC4 such as company colleagues and friends. The photo image data D1B and D1C, D1D to D1F, D1F and D1G are collectively selected as photo image albums PHA1 to PHA3.
[0043]
Further, the personal computer CPU 15 overlaps one or a plurality of photograph image data D1F from the photograph image data group to provide a plurality of photograph image data D1D for providing to the acquirers AC3 and AC4 such as a plurality of colleagues and a plurality of friends of the company. D1F, D1F, and D1G can be selected as photo image albums PHA2 and PHA3, respectively.
[0044]
Actually, in step SP3, the personal computer CPU 15 displays one acquirer on the image provision request processing screen in accordance with the operation of the operation unit 24 in the lower layer of the image management folder created during the storage processing of the photographic image data D1, for example. A new folder for individually managing the photograph image data D1 selected for provision to the user (hereinafter, referred to as a provided image individual management folder) is newly created, and the selected photograph image data D1 is provided. In addition to the management by the image individual management folder, a hierarchical management system is constructed such that the provided image individual management folder is managed by a higher image management folder in the management system.
[0045]
Then, the personal computer CPU 15 uses the operation unit 24 to select one or more photograph image data D1 on the image provision request processing screen on the image provision request processing screen corresponding to one or more of the plurality of provided image selection icons. After being arbitrarily selected as a plurality of provided image selection icons, an instruction is given to transfer the direct management of the selected one or more photo image data D1 to a newly created provided image individual management folder. Then, the management of the selected one or a plurality of pieces of photographic image data D1 is transferred to the provided image individual management folder, and the process proceeds to step SP4.
[0046]
In step SP4, the personal computer CPU 15 inputs the e-mail address assigned to the mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 selected in step SP3 through the operation unit 24, thereby performing the input. The e-mail address is associated with the provided image individual management folder created in step SP3, and the routine goes to step SP5.
[0047]
In step SP5, the personal computer CPU 15 determines whether or not the creation of the provided image individual management folder for individually managing the photographic image data D1 selected to be provided to the acquirer is completed.
[0048]
If a negative result is obtained in step SP5, this means that there are a plurality of acquirers who wish to provide the photographic image data D1. This indicates that an instruction to create a management folder has been input, and at this time, the personal computer CPU 15 returns to step SP3.
[0049]
In this manner, the personal computer CPU 15 cyclically repeats the processing of steps SP3-SP4-SP5 until a positive result is obtained in step SP5, thereby obtaining the image management folder SFO1 as shown in FIG. In the lower layer, a plurality of provided image individual management folders TFO1 to TFO4 are created, and the created provided image individual management folders TFO1 to TFO4 are stored in the created provided image individual management folders TFO1 to TFO4. Transfer the direct management of D1B and D1C, D1D to D1F, D1F and D1G, respectively, and change the mail addresses MA1 to MA4 assigned to the mobile phones 7A to 7C of the acquirer, which correspond to the provision destination of the photographic image data D1. Specify the acquirer and the photographic image data D1A to D1G to be provided in association with the acquirer Get so.
[0050]
Each time the personal computer CPU 15 executes the processing of steps SP3 and SP4, the personal computer CPU 15 manages the processing results (the newly created provided image individual management folders TFO1 to TFO4 and the provided image individual management folders TFO1 to TFO4). Image data D1A to D1G, and mail addresses MA1 to MA4 associated with the provided image individual management folders TFO1 to TFO4) as image providing request processing result data D3, sequentially from the network interface 22 via the network 3 to the image providing apparatus. 2 and record.
[0051]
Thus, the personal computer CPU 15 reflects the processing results of step SP3 and step SP4 on the image providing apparatus 2 and, in the image providing apparatus 2 like a remote control, also provides a new provided image for individual management under the image management folder SFO1. The folders TFO1 to TFO4 are created, and the direct management of the photographic image data D1A to D1G selected to be provided to the acquirer is transferred to the created provided image individual management folders TFO1 to TFO4. To MA4 can be executed to correspond to the provided image individual management folders TFO1 to TFO4.
[0052]
If a positive result is obtained in step SP5, this means that the creation of the provided image individual management folders TFO1 to TFO4 is completed, and all the acquirers who wish to provide the photograph image data D1 with the , The personal computer CPU 15 proceeds to step SP6.
[0053]
In step SP6, the personal computer CPU 15 determines whether the provision of the photographic image data D1 to the acquirer has been requested.
[0054]
If a negative result is obtained in step SP6, this means that the request button provided on the image provision request processing screen has not been pressed yet via the operation unit 24. At this time, the personal computer CPU 15 It waits for the request button to be pressed via the unit 24.
[0055]
In step SP6, the personal computer CPU 15 requests provision of the photograph image data D1 to the acquirer when a positive result is obtained by pressing the request button on the image provision request processing screen in response to the operation of the operation unit 24. After transmitting the image providing request data D4 from the network interface 22 to the image providing apparatus 2 via the network 3, the process proceeds to step SP7, where the image providing request processing procedure RT1 is ended.
[0056]
In this manner, the personal computer CPU 15 entrusts the provision of the photographic image data D1 to the acquirer, while keeping the photographic image data D1 to be provided by the image providing device 2.
[0057]
Next, as shown in FIG. 7, the image providing device 2 includes a RAM 31, a ROM 32, a hard disk drive 33, a network interface, and a CPU 30 (hereinafter, referred to as a providing device CPU) that controls the entire image providing device 2. 34 are connected to each other via a bus 35.
[0058]
The providing device CPU 30 expands various application programs such as an operating system, a two-dimensional code generation and distribution processing program, and an image providing processing program stored in the ROM 32 in advance on the RAM 31 and generates two-dimensional code according to the expanded various application programs. It executes distribution processing, image providing processing, and the like.
[0059]
That is, when receiving the storage command transmitted from the personal computer 4 (FIGS. 1 and 3) via the network 3 (FIG. 1) via the network interface 34, the providing device CPU 30 responds to the request by storing the photographic image data D1. A communication state with the personal computer 4 is secured for storage processing.
[0060]
In this state, the providing device CPU 30 receives, via the network interface 34, the provided photographic image data D 1 continuously transmitted from the personal computer 4 via the network 3, and receives the received photographic image data D 1 from the personal computer 4. It is filed under the instruction and recorded on the hard disk of the hard disk drive 33, and an image management folder is created under the instruction of the personal computer 4, and the filed photographic image data D1 is collectively stored and managed. I do.
[0061]
Further, when receiving the provision request processing execution command transmitted from the personal computer 4 via the network 3 via the network interface 34, the provision device CPU 30 responds to the request by the personal computer 4 for the image provision request processing for the photographic image data D 1. A communication state with the computer 4 is secured.
[0062]
When the communication state with the personal computer 4 is secured in this way, the providing device CPU 30 reads out the two-dimensional code generation and distribution processing program from the ROM 32 and expands the program on the RAM 31, and executes the expanded two-dimensional code generation and distribution processing program. The two-dimensional code generation / distribution process is executed in accordance with the above, and the process proceeds to the step SP11 which starts from the start step in the two-dimensional code generation / delivery process procedure RT2 shown in FIG.
[0063]
In step SP11, the providing device CPU 30 reads the image providing request processing screen data D2 stored in advance from the hard disk of the hard disk drive 33, and reads the read image providing request processing screen data D2 from the network interface 34 via the network 3. To the personal computer 4 and then proceeds to step SP12.
[0064]
In step SP12, the providing device CPU 30 determines whether or not the image providing request processing result data D3 transmitted from the personal computer 4 via the network 3 has been received.
[0065]
If a negative result is obtained in step SP12, this indicates that the personal computer 4 has not yet executed the processing of step SP3 in the image provision request processing procedure RT1 described above with reference to FIG. This indicates that a new provided image individual management folder has not been created. At this time, the providing device CPU 30 waits for reception of the image providing request processing result data D3 transmitted from the personal computer 4 via the network 3. .
[0066]
If a positive result is obtained in step SP12, this means that the personal computer 4 executes the processing of step SP3 in the image provision request processing procedure RT1 described above with reference to FIG. 4, and as a result, a new provisioned image individual management folder is created. Created and transmitted from the personal computer 4 via the network 3 due to the transfer of the direct management of the photographic image data D1 selected for provision to the acquirer to the provided image individual management folder. This indicates that the image providing request processing result data D3 has been received via the network interface 34.
[0067]
Accordingly, at this time, the providing device CPU 30 creates a new provided image individual management folder below the image management folder according to the image providing request processing result data D3, and also stores a plurality of recorded images on the hard disk of the hard disk drive 33. The direct management of the photographic image data D1 selected to be provided to the acquirer in the photographic image data D1 is transferred to the newly provided provided image individual management folder, and the process proceeds to subsequent step SP13.
[0068]
In step SP13, the providing device CPU 30 determines whether or not the image providing request data D4 transmitted from the personal computer 4 via the network 3 has been received.
[0069]
If a negative result is obtained in step SP13, this indicates that the personal computer 4 is still executing the processing of step SP3 or step SP4 in the image providing request processing procedure RT1 described above with reference to FIG. This indicates that the image providing request processing result data D3 transmitted via the network 3 may be received, and the providing device CPU 30 returns to step SP12 at this time.
[0070]
In this manner, the providing device CPU 30 repeats the processing of steps SP12 to SP13 cyclically until a positive result is obtained in step SP13, thereby causing the personal computer 4 to perform the image providing request processing described with reference to FIG. The processing of step SP3 and step SP4 in the procedure RT1 is sequentially executed, and the image providing request processing result data D3 transmitted via the network 3 is received via the network interface 34.
[0071]
Each time the providing device CPU 30 receives the image providing request processing result data D3, the providing device CPU 30 creates a new provided image individual managing folder under the image managing folder according to the received image providing request processing result data D3. The direct management of the photographic image data D1 selected for provision to the acquirer among the plurality of photographic image data D1 recorded on the hard disk of the hard disk drive 33 is transferred to the provided image individual management folder, The provided image individual management folder is recorded on the hard disk of the hard disk drive 33 in association with the mail address assigned to the mobile phone 7A to 7C of the acquirer, which corresponds to the provision destination of the photograph image data D1.
[0072]
Thereafter, if a positive result is obtained in step SP13, this means that the personal computer 4 completes the processing of steps SP3 and SP4 in the image providing request processing procedure RT1 described above with reference to FIG. Indicates that the image providing request data D4 for requesting the providing of the image data is received via the network 3 and the network interface 34 in order, and at this time, the providing device CPU 30 proceeds to the subsequent step SP14.
[0073]
In step SP14, the providing device CPU 30 stores the providing device address information recorded in advance from the hard disk of the hard disk drive 33 and a binarized data table used for binarizing various information for generating a two-dimensional code. At the same time as the number of mail addresses sequentially recorded on the hard disk in step SP12 (that is, the number of acquirers specified by the provider), and personal authentication identification information for personal authentication of the acquirer is issued.
[0074]
The providing device CPU 30 binarizes the providing device address information such as the URL with reference to the binarized data table, and converts the binarized providing device address information into the cell SCC of the cell unit SCA described above with reference to FIG. A two-dimensional code image (hereinafter, referred to as an address two-dimensional code image) is generated by developing the image into a two-dimensional arrangement.
[0075]
Further, the providing device CPU 30 binarizes the personal authentication identification information with reference to the binarization data table, and converts the binarized personal authentication identification information into the same as FIG. A two-dimensional code image (hereinafter, referred to as a two-dimensional code image for personal authentication) is generated by expanding the cell SCC in the two-dimensional arrangement in the cell unit SCA described above.
[0076]
Further, the providing device CPU 30 determines the file name of the photographic image data D1 to be provided, which is hierarchically managed in the image management folder and the provided image individual management folder for providing to the acquirer, and the image management folder and the provided The provided image specifying information for specifying the photographic image data D1 to be provided on the hard disk, such as the name of the image individual management folder, is binarized with reference to the binarized data table, and the binarized providing is performed. As in the case of the address two-dimensional code image and the personal authentication two-dimensional code image, the image specifying information is developed into the two-dimensional arrangement of the cells SCC in the cell portion SCA described above with reference to FIG. , Which is referred to as an image specifying two-dimensional code image), and then proceeds to step SP15.
[0077]
In step SP15, the providing device CPU 30 specifies the two-dimensional code image for personal authentication and the image identification so that the photograph image data D1 designated by the provider can be provided to the acquirer designated by the provider of the photograph image data D1. The two-dimensional code image for addressing is added, and the two-dimensional code image for address is added to the two-dimensional code image for personal authentication and the two-dimensional code image for image identification.
[0078]
The providing device CPU 30 connects the three types of the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image identification two-dimensional code image in, for example, a strip shape in a row so as to be in a scrollable state, and Each of the two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification is attached to an e-mail so that the acquirer can be identified by a heading or the like. A mail is created, and the routine proceeds to the subsequent step SP16.
[0079]
In step SP16, the providing device CPU 30 adds the corresponding e-mail address recorded on the hard disk of the hard disk drive 33 to the e-mail for image acquisition request, and obtains the e-mail for image acquisition request according to the added e-mail address. After transmitting the request mail data D5 from the network interface 34 to the acquirer's mobile phones 7A to 7C (FIG. 1) corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 via the network 3 and the base station 5 sequentially, the following steps Moving to SP17, the two-dimensional code generation / delivery processing procedure RT2 ends.
[0080]
In this way, the providing device CPU 30 sends three types of image acquisition request e-mails to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photograph image data D1 designated by the provider of the photograph image data D1. , A two-dimensional code image for personal authentication, and a two-dimensional code image for image identification.
[0081]
By the way, as shown in FIG. 9, for example, when two providers request the provision of the photographic image data D1, as shown in FIG. 9, one or a plurality of photographic image data D1H requested to be provided by one of the providers is provided. The first image specifying folder for specifying the image management folder SFO2 using a binarized data table based on the provided image specifying information, for example, the name of the uppermost image management folder SFO2 that manages the D1N A two-dimensional code image (hereinafter, referred to as a first higher-level image specifying two-dimensional code image) FSC1 is generated.
[0082]
Further, the providing device CPU 30 uses the name or the like of the uppermost image management folder SFO3 that manages one or a plurality of photographic image data D1O to D1U requested to be provided by the other provider as provided image specifying information. A second image specifying two-dimensional code image (hereinafter, referred to as a second upper image specifying two-dimensional code image) FSC2 that specifies the image management folder SFO3 using the binarized data table is generated. I do.
[0083]
Further, the providing device CPU 30 determines the names of one provided image individual management folders TFO10 to TFO13 below the one image management folder SFO2 and one provided image individual below the other image management folder SFO3. The names of the management folders TFO15 to TFO18 and the like are provided as provided image specifying information, and one of the provided image individual managing folders TFO10 to TFO13 and the other one First to fourth image-identifying two-dimensional code images (hereinafter referred to as first to fourth lower-level common image identifying 2) commonly used for identifying both the provided image individual management folders TFO15 to TFO18. ESC1 to ESC4 are generated.
[0084]
Then, the providing device CPU 30 attaches the first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 to the e-mail together with the first upper-level image specifying two-dimensional code image FSC1, respectively, and sends the image acquisition request electronic image. An e-mail (that is, a two-dimensional code image for address and a two-dimensional code image for personal authentication is also attached) is generated, and one of the providers provides the e-mail for image acquisition request as e-mail data D5 for image acquisition request. The photograph image data D1H to D1G are transmitted to the mobile phones 7A to 7C of the corresponding acquirers AC10 to AC13 designated for provision.
[0085]
Further, the providing device CPU 30 attaches the first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 to an e-mail together with the second upper-level image specifying two-dimensional code image FSC2, and sends the image acquisition request electronic image. A mail (that is, a two-dimensional code image for address and a two-dimensional code image for personal authentication are also attached) is generated, and the electronic mail for the image acquisition request is used as the image acquisition request mail data D5 by the other provider. The photograph image data D1O to D1U are transmitted to the mobile phones 7A to 7C of the corresponding acquirers AC15 to AC18 specified for provision.
[0086]
Accordingly, when the acquirer requests acquisition of the photographic image data D1H to D1N and D1O to D1U, the providing apparatus CPU 30 distributes the photographic image data D1 to the mobile phones 7A to 7C of the acquirer corresponding to the provision destination of the photographic image data D1. By combining the first and second upper-level image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2 with the first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4, first one of the first and second upper-level image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 is used. The image management folders SFO2 and SFO3 are specified by the two higher-order image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2.
[0087]
Next, the providing device CPU 30 selects, from among the plurality of provided image individual management folders TFO10 to TFO13 and TFO15 to TFO18 managed by the specified image management folders SFO2 and SFO3, the photographic image data selected to be provided to the acquirer. Provided image individual management folders TFO10 to TFO13 and TFO15 to TFO18 that directly manage D1H to D1N and D1O to D1U are specified by the other first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4. .
[0088]
In this way, the providing device CPU 30 uses the first and second upper-level image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2 to specify the image management folders SFO2 and SFO3, and also uses the image management folders SFO2 and SFO3. The first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 are used for specifying the provided image individual management folders TFO10 to TFO13 and TFO15 to TFO18 in the lower layer, and finally the photograph image data D1H to D1N. , D1O to D1U.
[0089]
If the two-dimensional code image SC can represent m types of provided image specifying information, the providing device CPU 30 stores m provided image individual management folders TFO10 for m image managed folders SFO2 and SFO3. To TFO13 and TFO15 to TFO18.
[0090]
Therefore, the providing device CPU 30 specifies the m × m provided image individual management folders TFO10 to TFO13 and TFO15 to TFO18 that manage the provided photographic image data D1H to D1N and D1O to D1U by using the two-dimensional code image SC. At the same time, the photographic image data D1H to D1N and D1O to D1U managed in the specified provided image individual management folders TFO10 to TFO13, TFO15 to TFO18 can be provided to m × m acquirers. Even if the type of provided image specifying information that can be represented by the two-dimensional code image is relatively small, the photograph image data D1H to D1N and D1O can be used for a significantly larger number of acquirers by effectively using the two-dimensional code image. To D1U.
[0091]
On the other hand, when providing the photographic image data D1, the providing device CPU 30 transmits the address corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 from the image acquisition and printing devices 6A to 6C (FIG. 1) to the acquirer's mobile phones 7A to 7C. As a result of the decoding of the two-dimensional code image for use, the image acquisition processing request for executing the acquisition processing of the photographic image data D1 is transmitted to the image providing apparatus 2 via the network 3 (FIG. 1), so that the image acquisition processing is performed. When the request is received via the network interface 34, the communication state is secured between the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C for the image providing processing for the photographic image data D1.
[0092]
When the communication state between the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C is secured in this way, the providing apparatus CPU 30 reads out the image providing processing program from the ROM 32 and develops it on the RAM 31, and according to the developed image providing processing program, By executing the providing process, the process enters the image providing process procedure RT3 shown in FIG. 10 from the start step and proceeds to step SP21.
[0093]
In step SP21, the providing device CPU 30 continuously decodes the two-dimensional code image for personal authentication distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 from the image acquisition printing devices 6A to 6C. As a result, the personal authentication data D6 is transmitted via the network 3 to determine whether the personal authentication data D6 has been received.
[0094]
If a negative result is obtained in step SP21, this means that the two-dimensional code image for personal authentication distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C is still being decoded in the image acquisition and printing devices 6A to 6C, This indicates that the personal authentication data D6 is not transmitted from the image acquisition and printing devices 6A to 6C via the network 3, and the providing device CPU 30 transmits the image data from the image acquisition and printing devices 6A to 6C via the network 3 at this time. It waits for reception of personal authentication data D6 transmitted.
[0095]
If an affirmative result is obtained in step SP21, this means that the two-dimensional code image for personal authentication is decrypted in the image acquisition and printing devices 6A to 6C, and as a result, the image acquisition and printing devices 6A to 6C are transmitted via the network 3 This indicates that the transmitted personal authentication data D6 has been received via the network interface 34. At this time, the providing device CPU 30 proceeds to step SP22.
[0096]
In step SP22, the providing device CPU 30 requests acquisition of the photographic image data D1 using the image acquisition and printing devices 6A to 6C at that time using the identification information for personal authentication obtained based on the data D6 for personal authentication. The personal authentication process is performed to determine whether or not the acquired acquirer is a legitimate acquirer designated by the provider who requested the provision of the photographic image data D1, and the process proceeds to subsequent step SP23.
[0097]
In step SP23, as a result of the personal authentication process, the providing device CPU 30 determines whether or not the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data D1 at that time by using the image acquisition and printing devices 6A to 6C can be personally authenticated. Judge.
[0098]
If an affirmative result is obtained in step SP23, this means that as a result of the personal authentication process, the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data D1 at that time by using the image acquisition and printing devices 6A to 6C is referred to as the acquirer. This shows that the provider who requested the provision of the photographic image data D1 has been personally authenticated as the authorized acquirer designated by the provider, and the providing apparatus CPU 30 at this time has obtained the personal authentication of the acquirer and obtained the personal information. The image acquisition permission data D8 indicating that the user is allowed to acquire the photographic image data D1 is transmitted from the network interface 34 to the image acquisition / printing apparatuses 6A to 6C via the network 3, and the process proceeds to step SP24.
[0099]
In step SP24, the providing device CPU 30 continuously decodes the image specifying two-dimensional code image distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 from the image acquisition printing devices 6A to 6C. As a result, by transmitting the image request data D7 requesting the photographic image data D1 via the network 3, it is determined whether or not the image request data D7 has been received.
[0100]
If a negative result is obtained in step SP24, this means that the image acquisition and printing devices 6A to 6C are still in the process of decoding the image specifying two-dimensional code images distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C, This indicates that the image request data D7 is not transmitted from the image acquisition and printing devices 6A to 6C via the network 3, and at this time, the providing device CPU 30 transmits the image request data D7 from the image acquisition and printing devices 6A to 6C via the network 3. It waits for reception of the transmitted image request data D7.
[0101]
If an affirmative result is obtained in step SP24, this means that the two-dimensional code image for image identification is decoded in the image acquisition and printing devices 6A to 6C, and as a result, the image acquisition and printing devices 6A to 6C are connected via the network 3. This indicates that the transmitted image request data D7 has been received via the network interface 34. At this time, the providing device CPU 30 proceeds to step SP25.
[0102]
In step SP25, the providing device CPU 30 obtains the photographic image data D1 from the hard disk of the hard disk drive 33 using the image obtaining and printing devices 6A to 6C at that time according to the provided image specifying information obtained based on the image request data D7. After specifying and reading the photographic image data D1 to be provided to the requesting acquirer, transmitting the read photographic image data D1 from the network interface 34 to the image obtaining and printing apparatuses 6A to 6C via the network 3, and then continuing Moving to step SP26, the image providing processing procedure RT3 is ended.
[0103]
By the way, if a negative result is obtained in step SP23 described above, this means that as a result of the personal authentication process, the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data D1 at that time using the image acquisition and printing devices 6A to 6C is determined. Indicates that the provider who has requested the provision of the photographic image data D1 is determined to be an acquirer different from the proper acquirer designated by the provider, that is, an acquirer who is trying to illegally acquire the photographic image data D1. At this time, the providing device CPU 30 transmits, via the network 3, the image acquisition rejection data D <b> 9 indicating that the acquisition of the photograph image data D <b> 1 to the acquirer is rejected because the acquirer cannot personally authenticate the acquirer. To the image acquisition and printing apparatuses 6A to 6C, and then proceeds to step SP26.
[0104]
In this way, the providing device CPU 30 replaces the photograph image data D1 selected by the provider for provision to the acquirer with the photographer image data D1 at the present time instead of the original provision destination of the photograph image data D1. To the image acquisition printing devices 6A to 6C used for acquiring the image data.
[0105]
Subsequently, since the mobile phones 7A to 7C have basically the same circuit configuration, the circuit configuration of the mobile phone 7A will be described below.
[0106]
As shown in FIG. 11, the mobile phone 7A includes a transmission / reception processing unit 41, a storage unit 42 that is a nonvolatile memory, and a display unit 43 that is a liquid crystal display, which includes a control unit 40 that controls the overall operation of the mobile phone 7A. An operation unit 44 including various operation keys is connected, and a microphone 45, a speaker 46, and an antenna 47 are connected to the transmission / reception processing unit 41.
[0107]
The control unit 40 sends an image acquisition request to an image acquisition request e-mail according to an operating system stored in an internal memory in advance, an image acquisition request mail acquisition program, and various application programs such as a two-dimensional code image display processing program. It executes various processes such as a mail acquisition process for two-dimensional code image display process.
[0108]
That is, when the control unit 40 activates the mobile phone 7A in response to the activation command input via the operation unit 44, the control unit 40 transmits the image acquisition request according to the image acquisition request mail acquisition processing program stored in the internal memory in advance. By executing the mail acquisition process, the process enters the image acquisition request mail acquisition process procedure RT4 shown in FIG. 12 from the start step and proceeds to step SP31.
[0109]
In step SP31, the control unit 40 determines whether or not the image acquisition request mail data D5 transmitted from the image providing device 2 via the network 3 has been received.
[0110]
If a negative result is obtained in this step SP31, this means that the provider has not requested the image providing device 2 (FIGS. 1 and 7) to provide the photograph image data D1 to the acquirer, and thus the image provision This indicates that the image acquisition request mail data D5 transmitted from the device 2 via the network 3 (FIG. 1) has not been received yet, and at this time, the control unit 40 receives the image acquisition request mail data D5. Wait for.
[0111]
If a positive result is obtained in step SP31, this is transmitted from the image providing apparatus 2 via the network 3 by the request of the image providing apparatus 2 to provide the photograph image data D1 to the acquirer. The image acquisition request mail data D5 is subjected to wireless communication modulation processing or the like in the base station 5 and transmitted as an image acquisition request mail signal S1, so that the image acquisition request mail signal S1 is transmitted through the antenna 47. This indicates that the data has been received and received by the transmission / reception processing unit 41. At this time, the control unit 40 proceeds to the subsequent step SP32.
[0112]
In step SP32, the control unit 40 performs predetermined reception processing such as demodulation processing on the image acquisition request mail signal S1 in the transmission / reception processing unit 41, stores the obtained image acquisition request mail data D5 in the storage unit 42, and After notifying the acquirer of the reception of the image acquisition request mail data D5 via the display unit 43, the speaker 46, and the like, the process proceeds to subsequent step SP33.
[0113]
In step SP33, the control unit 40 determines whether or not a start / stop command has been input to the mobile phone 7A via the operation unit 44.
[0114]
If a negative result is obtained in step SP33, this indicates that the acquirer uses the mobile phone 7A for a telephone call or the like and keeps the mobile phone 7A activated. The control unit 40 returns to step SP31 and cyclically repeats the processing of steps SP31-SP32-SP33 described above.
[0115]
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP33, this indicates that, for example, the start-stop command to the mobile phone 7A has been input via the operation unit 44 in order for the acquirer to get on the train, At this time, the control unit 40 moves to the subsequent step SP34 and ends the image acquisition request mail acquisition processing procedure RT4.
[0116]
Further, upon receiving the image acquisition request mail data D5, the control unit 40 executes the two-dimensional code image display processing according to the two-dimensional code image display processing program stored in the internal memory in advance, thereby executing the two-dimensional code image display shown in FIG. The process proceeds to step SP41, which is followed by entering the dimension code image display processing procedure RT5 from the start step.
[0117]
In step SP41, the control unit 40 determines whether a two-dimensional code image display instruction has been input via the operation unit 44.
[0118]
If a negative result is obtained in step SP41, this means, for example, that the acquirer is notified of the two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal identification, and the two-dimensional code image for image identification before acquiring the photographic image data D1. If a two-dimensional code image display command is input via the operation unit 44 because there is no intention to confirm or the acquirer has not yet visited the image printing shop where the image acquisition printing apparatuses 6A to 6C are installed. At this time, the control unit 44 waits for the input of a two-dimensional code image display command via the operation unit 44.
[0119]
If an affirmative result is obtained in step SP41, this means that, for example, the acquirer sets the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image identification two-dimensional code image prior to acquiring the photographic image data D1. A two-dimensional code image display command is input via the operation unit 44 for confirmation or when the acquirer comes to the image printing shop in which the image acquisition printing apparatuses 6A to 6C are installed to acquire the photographic image data D1. In this case, the control unit 40 proceeds to the subsequent step SP42.
[0120]
In step SP <b> 42, the control unit 40 reads the image acquisition request mail data D <b> 5 from the storage unit 42 and sends the read image acquisition request mail data D <b> 5 to the display unit 43.
[0121]
Thereby, the control unit 40 displays the two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification connected in one line on the display unit 43 based on the image acquisition request mail data D5. Is displayed, and the routine goes to the following step SP43.
[0122]
In step SP43, the control unit 40 determines whether or not a two-dimensional code image display stop command has been input via the operation unit 44.
[0123]
If a negative result is obtained in step SP43, this means that, for example, the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit 43 are displayed on the operation unit 44. Scrolling according to the operation indicates that the two-dimensional code image for each address, the two-dimensional code image for personal authentication and the two-dimensional code image for image identification are being displayed in order, and at this time, Control unit 40 returns to step SP42.
[0124]
If a positive result is obtained in step SP43, this means that the individual address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image identification two-dimensional code image are sequentially visually checked, or The two-dimensional code image, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification are sequentially displayed and imaged by the image acquisition and printing devices 6A to 6C, thereby displaying the two-dimensional code image via the operation unit 44. This indicates that the stop command has been input, and at this time, the control unit 40 proceeds to step SP44.
[0125]
In step SP44, the control unit 40 determines whether or not the image acquisition request mail data D5 used for displaying the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image specifying two-dimensional code image has been deleted. I do.
[0126]
If a negative result is obtained in step SP44, this means that, for example, the image acquisition request mail data D5 is used to confirm the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image specifying two-dimensional code image. Indicates that it is not yet used to acquire the photographic image data D1. At this time, the control unit 40 returns to step SP41.
[0127]
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP44, this means that, for example, the image acquisition request mail data D5 is used for acquiring the photograph image data D1, and the mail data D5 is used in response to the erase command input via the operation unit 44. This indicates that the image acquisition request mail data D5 has been deleted from the storage unit 42. At this time, the control unit 40 proceeds to step SP45 and ends the two-dimensional code image display processing procedure RT5.
[0128]
When the control unit 40 obtains the image acquisition request e-mail in this way, whenever it wants in response to the operation of the operation unit 44, the control unit 40 adds the address two-dimensional code image attached to the image acquisition request e-mail. , A two-dimensional code image for personal authentication and a two-dimensional code image for image identification can be displayed.
[0129]
Incidentally, the control unit 40 performs a call process between the acquirer and the other party, an e-mail transmission / reception process with the other mobile phones 7B and 7C and the personal computer 4, and a content providing server (not shown) on the network 3. For example, at the time of a telephone call, voice data obtained by collecting the voice of the acquirer via the microphone 45 is taken into the transmission / reception processing unit 41, and the transmission / reception processing unit 41 performs the transmission / reception processing. The processing section 41 performs predetermined transmission processing on the audio data, and transmits the obtained audio transmission signal from the antenna 47 to the other party's telephone via the base station 5 and the public line network sequentially.
[0130]
At this time, the control unit 40 receives the sound reception signal corresponding to the sound transmitted from the other party's telephone through the public line network and the base station 5 by the antenna 47 and takes it into the transmission / reception processing unit 41. The processing unit 41 performs predetermined reception processing such as demodulation processing on the audio reception signal, and outputs the other party's voice based on the obtained audio data from the speaker 46.
[0131]
In this manner, the control unit 40 executes a call process between the acquirer and the other party to establish a voice call between the acquirer and the other party.
[0132]
Subsequently, since the image acquisition printing apparatuses 6A to 6C have basically the same external configuration and circuit configuration, the external configuration and the circuit configuration of the image acquisition printing apparatus 6A will be described below.
[0133]
First, as shown in FIG. 14, the image acquisition and printing apparatus 6A has a box-shaped casing 50, and a two-dimensional code image for addressing, a two-dimensional code image for personal authentication, and an image are provided on a front panel 50A of the casing 50. A lens 51 of a camera that captures a two-dimensional code image for identification, a display unit 52 such as a liquid crystal display, and a photo outlet 53 are arranged, and a touch panel (not shown) is displayed on a display screen 52A of the display unit 52. Z) is provided.
[0134]
In this case, the image acquisition printing device 6A collectively displays the photographic images PH1 to PH4 based on the four types of photographic image data D1 on the display unit 52, for example, and in that state, displays a desired image via the touch panel on the display screen 52A. When the photographic images PH1 to PH4 are selected, the selected photographic images PH1 to PH4 are printed on dedicated paper for high-resolution printing using dedicated ink, and the obtained photograph 54 is discharged from the outlet 53. It is made so that it can be delivered to the acquirer.
[0135]
In practice, as shown in FIG. 15, the image acquisition and printing apparatus 6A has a RAM 56, a ROM 57, a network, and a CPU 55 that controls the entire image acquisition and printing apparatus 6A (hereinafter, this is referred to as an acquisition and printing apparatus CPU). An interface 58, a camera interface 59, a display unit interface 60, an operation unit interface 61, and a printer interface 62 are connected via a bus 63, respectively.
[0136]
The acquisition printing device CPU 55 stores information in the RAM 56 in response to various commands input from the operation unit 64 via the operation unit interface 61 by operating the operation unit 64 including a touch panel and a power-on button provided on the housing 50. And develops various application programs such as an operating system and an image acquisition print processing program stored in the ROM 57 in advance, and executes image acquisition print processing and the like on the photographic image data D1 according to the developed various application programs.
[0137]
That is, when the image acquisition and printing apparatus 6A is activated by operating the power-on button of the operation unit 64, the acquisition and printing apparatus CPU 55 reads out the image acquisition and printing processing program from the ROM 57 and develops it on the RAM 56, and acquires the developed image By executing the image acquisition print processing in accordance with the print processing program, the flow advances to step SP51, which starts from the start step in the image acquisition print processing procedure RT6 shown in FIG.
[0138]
In step SP51, the acquisition printing apparatus CPU 55 reads out the image acquisition print processing screen data D10 stored in the ROM 57 in advance, and sends it to the display unit 52 via the display unit interface 60, as shown in FIG. An image acquisition print processing screen 65 based on the image acquisition print processing screen data D10 is displayed on the display unit 52, and the routine goes to subsequent step SP52.
[0139]
Here, the image acquisition print processing screen 65 is provided with an information display area 66 for displaying the photographic images PH1 to PH4 based on the photographic image data D1, a message requesting the presentation of the two-dimensional code image, and the like. An imaging start button 67 for inputting an image imaging start instruction, a print button 68 for inputting a photographic image print instruction, and an end button 69 for inputting an image acquisition print processing end instruction are provided. ing.
[0140]
Then, the acquisition printing device CPU 55 touches the information display area 66 of the image acquisition / print processing screen 65 and the portions facing the imaging start button 67, the print button 68, and the end button 69 on the display screen 52A of the display unit 52 with a finger. At this time, based on the coordinate positions touched by the finger on the display screen 52A input from the touch pad (the operation unit 64) via the operation unit interface 61, the photographic images PH1 to PH4 or 2 It is possible to detect that an instruction to start capturing a dimensional code image, print the photographic images PH1 to PH4, end the image acquisition print process, and the like is given.
[0141]
Then, in step SP52, the acquisition printing apparatus CPU 55 determines whether or not an instruction to start capturing a two-dimensional code image has been given on the image acquisition printing processing screen 65 displayed on the display unit 52.
[0142]
If a negative result is obtained in step SP52, this means that the start of imaging of the two-dimensional code image has not been instructed yet on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52, At this time, the acquisition printing device CPU 55 waits for an instruction to start capturing a two-dimensional code image on the image acquisition printing processing screen 65.
[0143]
If an affirmative result is obtained in step SP52, this means that start of imaging of a two-dimensional code image has been instructed on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52. The printing apparatus CPU 55 proceeds to a two-dimensional code image capturing processing routine SRT60.
[0144]
In this case, the acquisition printing device CPU 55 proceeds to step SP61 which starts from the start step of the two-dimensional code image capturing processing routine SRT60 shown in FIG.
[0145]
In step SP61, the acquisition printing device CPU 55 displays a message requesting that the two-dimensional code image for address be presented to the lens 51 of the camera 70 in the information display area 66 of the image acquisition printing processing screen 65. When the address two-dimensional code image displayed on the display unit 43 (FIG. 11) of each of the mobile phones 7A to 7C (FIGS. 1 and 11) is presented to the lens 51 of the camera 70, the address is displayed by the camera 70. The two-dimensional code image for address is captured, and the obtained two-dimensional code image data for address D11 is fetched via the camera interface 59, and the routine goes to subsequent step SP62.
[0146]
In step SP62, the acquisition printing device CPU 55 binarizes the two-dimensional code image for address based on the two-dimensional code image data for address D11 by predetermined image processing, and stores the obtained binary data in the ROM 57 in advance. The original providing device address information is converted by referring to the information restoration data table used for converting the binary data for the two-dimensional code into the original information (that is, the original providing device is converted from the address two-dimensional code image). The address information is decoded), and the routine goes to the subsequent step SP63.
[0147]
In step SP63, the acquisition printing device CPU 55 generates an image acquisition process request for requesting the image providing device 2 to execute the acquisition process of the photographic image data D1, and transmits the generated image acquisition process request to the network in accordance with the providing device address information. By transmitting from the interface 58 to the image providing apparatus 2 via the network 3 (FIG. 1), the communication state with the image providing apparatus 2 is secured for the image acquisition and printing processing of the photographic image data D1, and the following steps Move on to SP64.
[0148]
In step SP64, the acquisition printing device CPU 55 displays a message requesting that the two-dimensional code image for personal authentication be presented to the lens 51 of the camera 70 in the information display area 66 of the image acquisition printing processing screen 65, and as a result, When the two-dimensional code image for personal authentication displayed on the display unit 43 of the mobile phones 7A to 7C is presented to the lens 51 of the camera 70, the two-dimensional code image for personal authentication is captured by the camera 70. Then, the obtained two-dimensional code image data for personal authentication D12 is fetched via the camera interface 59, and the routine goes to the subsequent step SP65.
[0149]
In step SP65, the acquisition printing device CPU55 binarizes the two-dimensional code image for personal authentication based on the two-dimensional code image data for personal authentication D12 by predetermined image processing, and converts the obtained binary data into an information restoration data table. The identification information is converted to the original identification information for personal authentication by reference (that is, the original identification information for personal authentication is decoded from the two-dimensional code image for personal authentication), and the routine goes to the subsequent step SP66.
[0150]
In step SP66, the acquisition printing device CPU 55 generates the personal authentication data D6 storing the personal authentication identification information, and transmits the generated personal authentication data D6 from the network interface 58 to the image providing device 2 via the network 3. Then, the procedure moves to the subsequent step SP67.
[0151]
In step SP67, as a result of transmitting the personal authentication data D6 to the image providing device 2, the acquiring printing device CPU 55 acquires the photographic image data D1 from the image providing device 2 using the image acquiring and printing devices 6A to 6C at this time. The image acquisition permission data D8 or the image acquisition rejection data D9 determines whether or not the image acquisition permission data D8 or the image acquisition rejection data D9 is a network 3 Transmitted through the network interface 58, it is determined whether or not the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data D1 has been personally authenticated based on the image acquisition permission data D8 or the image acquisition rejection data D9 received via the network interface 58. I do.
[0152]
If a positive result is obtained in step SP67, this means that the acquirer who has requested the acquisition of the photographic image data D1 using the image acquisition and printing devices 6A to 6C in the image providing device 2 is the provider of the photographic image data D1. Indicates that the user has been individually authenticated as the designated authorized person. At this time, the acquisition printing device CPU 55 continues the image acquisition printing process according to the image acquisition permission data D8 received via the network interface 58, Move to the following step SP68.
[0153]
In step SP68, the acquisition printing apparatus CPU 55 displays a message requesting that the two-dimensional image code for image identification be presented to the lens 51 of the camera 70 in the information display area 66 of the image acquisition printing processing screen 65, and as a result, When the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit 43 of each of the mobile phones 7A to 7C is presented to the lens 51 of the camera 70, the camera 70 captures the image specifying two-dimensional code image. Then, the obtained two-dimensional code image data for image identification D13 is fetched via the camera interface 59, and the routine goes to the subsequent step SP69.
[0154]
In step SP69, the acquisition printing device CPU 55 binarizes the two-dimensional code image for image identification based on the two-dimensional code image image data for image identification D13 by predetermined image processing, and converts the obtained binary data into an information restoration data table. The original provided image specifying information is converted with reference to the provided image specifying information (that is, the original provided image specifying information is decoded from the image specifying two-dimensional code image), and the process proceeds to step SP70.
[0155]
In step SP70, the acquisition printing device CPU 55 generates the image request data D7 storing the provided image specifying information, and transmits the generated image request data D7 from the network interface 58 to the image providing device 2 via the network 3; The process exits the two-dimensional code image imaging process routine SRT60 and proceeds to step SP53 of the image acquisition print process procedure RT6 (FIG. 16).
[0156]
In step SP53, the acquisition printing apparatus CPU 55 transmits the image request data D7 to the image providing apparatus 2, and receives the photographic image data D1 transmitted from the image providing apparatus 2 via the network 3 via the network interface 58. Thus, the photographic image data D1 is obtained instead of the provision destination of the photographic image data D1.
[0157]
The acquisition printing device CPU 55 transmits the received photographic image data D1 to the display unit 52 via the display unit interface 60, so that the photographic image data is displayed in the information display area 66 of the image acquisition print processing screen 65 on the display unit 52. The photographic images PH1 to PH4 based on the data D1 are displayed, and the routine goes to the subsequent step SP54.
[0158]
In step SP54, the acquisition printing device CPU 55 determines whether the end of the image acquisition printing process has been instructed on the image acquisition printing process screen 65 displayed on the display unit 52.
[0159]
If a negative result is obtained in step SP54, this means that the end of the image acquisition print processing is not yet instructed on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52, and the photographers PH1 to PH4 are determined by the acquirer. This indicates that there is a possibility that the printing of the printing apparatus may be instructed. At this time, the printing apparatus CPU 55 proceeds to step SP55.
[0160]
Then, in step SP55, the acquisition printing device CPU 55 determines whether or not printing of the photographic images PH1 to PH4 has been instructed on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52.
[0161]
If a negative result is obtained in step SP55, this means that the printing of the photographic images PH1 to PH4 has not yet been instructed on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52, and the photographic images PH1 to PH4 to be printed are to be printed. This indicates that it is highly likely that PH4 is being selected, and at this time, the acquisition printing device CPU 55 returns to step SP54.
[0162]
Accordingly, the acquisition printing apparatus CPU 55 thereafter repeats the processing of steps SP54 to SP55 until a positive result is obtained in step SP54 or until a positive result is obtained in step SP55, thereby obtaining the acquirer. The photograph images PH1 to PH4 can be visually checked and the photograph images PH1 to PH4 to be printed can be arbitrarily selected.
[0163]
If a positive result is obtained in step SP55, this indicates that desired photograph images PH1 to PH4 in the information display area 66 on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52 are selected for printing. After that, it indicates that the printing of the selected photographic images PH1 to PH4 is instructed on the image acquisition print processing screen 65, and at this time, the acquisition printing apparatus CPU 55 proceeds to the subsequent step SP56.
[0164]
In step SP56, the acquisition printing device CPU 55 transmits the photographic image data D1 of the photographic images PH1 to PH4 selected by the acquirer to the printer 71 via the printer interface 62, so that the selected photographic image PH1 to PH4 are printed on dedicated paper for high-resolution printing using dedicated ink to generate photographs 54 of the photographic images PH1 to PH4, and the process proceeds to step SP57.
[0165]
In step SP57, the acquisition printing apparatus CPU 55 discharges the generated photograph 54 from the discharge port 53, delivers it to the acquirer, and returns to step SP54.
[0166]
In this way, the acquisition printing apparatus CPU 55 repeats the processing of steps SP54-SP55-SP56-SP57 cyclically until the affirmative result is obtained in step SP54 to obtain the photographic image data D1 acquired by the acquirer. By printing a part or all of the photographic images PH1 to PH4 based on the photographic images sequentially, the photographic images can be delivered to the acquirer as a photograph 54.
[0167]
If an affirmative result is obtained in step SP54, this means that the end of the image acquisition print processing has been instructed on the image acquisition print processing screen 65 displayed on the display unit 52. The apparatus CPU 55 proceeds to subsequent step SP58 and ends the image acquisition print processing procedure RT6.
[0168]
By the way, if a negative result is obtained in step SP67 of the two-dimensional code image capturing processing routine SRT60 described above with reference to FIG. 18, this means that the image providing device 2 uses the image acquisition and printing devices 6A to 6C to convert the photographic image data D1. This indicates that the acquirer who has requested the acquisition is determined to be a different acquirer from the regular acquirer designated by the provider of the photographic image data D1. At this time, the acquisition printing device CPU 55 sets the network interface 58 to After displaying a message notifying the acquirer of the suspension of the image acquisition print processing in the information display area 66 of the image acquisition print processing screen 65 on the display unit 52 in accordance with the image acquisition refusal data D9 received via the image acquisition print processing procedure, Move to step SP58 of RT6.
[0169]
In the above configuration, the image acquisition and printing system 1 entrusts the storage management of the provided photographic image data D1 to the image providing apparatus 2 by the personal computer 4 used by the provider of the photographic image data D1, and It notifies the photograph image data D1 selected for provision to the photographer and requests the photographer to provide the photograph image data D1 (steps SP1 to SP6 and steps SP11 to SP13).
[0170]
At this time, the image acquisition and printing system 1 uses the image providing device 2 to specify the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the photographic image data D1 selected to be provided to the acquirer. And the generated two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image specification are attached to an e-mail to generate the photographic image data D1. It is distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination (steps SP14 to SP16 and steps SP31 to SP33).
[0171]
The image acquisition and printing system 1 uses the mobile phones 7A to 7C from which the acquirer requesting the acquisition of the photographic image data D1 acquires the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image identification two-dimensional code image. To the image printing shop where the image acquisition and printing devices 6A to 6C are installed, and the address 2 displayed on the display unit 43 of the mobile phones 7A to 7C with respect to the lens 51 of the camera 70 of the image acquisition and printing devices 6A to 6C. The two-dimensional code image and the two-dimensional code image for personal authentication are presented in order.
[0172]
Thus, the image acquisition and printing system 1 captures and decodes the two-dimensional code image for address and the two-dimensional code image for personal authentication by the image acquisition and printing devices 6A to 6C, and provides the image providing device according to the providing device address information detected as a result. In addition to ensuring the communication state with the personal identification information 2, the personal identification data similarly detected is transmitted to the image providing device 2 as personal authentication data D6, and the personal identification data is used by the image providing device 2 in response to the identification data. In step SP41 to step SP43, it is determined whether the acquirer is a legitimate acquirer designated by the provider of the photographic image data D1. Steps SP21 to SP23).
[0173]
As a result, when the image acquisition and printing system 1 personally authenticates the acquirer by the image providing device 2, the image acquisition and printing devices 6A to 6C continuously display the lens 51 of the camera 70 on the display unit 43 of the mobile phones 7A to 7C. The displayed image specifying two-dimensional code image is presented.
[0174]
Thus, the image acquisition printing system 1 captures and decodes the two-dimensional image code for image identification by the image acquisition printing devices 6A to 6C, and provides the provided image identification information detected as a result to the image providing device 2 as image request data D7. By transmitting the photographic image data D1 specified and transmitted from the image providing apparatus 2 in accordance with the provided image specifying information, the photographic image data D1 is received and acquired on behalf of the providing destination (that is, the information terminal device of the acquirer), and The photograph image based on the acquired photograph image data D1 is printed as a photograph and delivered to the acquirer (step SP42 and step SP43, steps SP68 to SP57, step SP24 and step SP25).
[0175]
Therefore, in the image acquisition and printing system 1, the acquirer of the photographic image data D1 designated by the provider of the photographic image data D1 acquires the photographic image data D1 in advance by using its own information terminal device, and acquires the acquired photographic image data. The data D1 is temporarily recorded on a recording medium that can be handled by an image printing shop, and the image is stored on the mobile phone 7A to 7C that is usually carried without carrying the recording medium to the image printing shop. By coming to the printing shop, it is possible to easily obtain the photographic image data D1 addressed to the user by the image acquisition printing devices 6A to 6C, and to easily print the photographic image based on the photographic image data D1 to obtain a silver halide photograph. Photos with such image quality and resolution can be obtained.
[0176]
Further, when the acquirer specified by the provider of the photographic image data D1 comes to the image printing shop, the image acquisition and printing system 1 uses the image acquisition and printing devices 6A to 6C to acquire the photographic image data D1 by using a numeral. From the image providing apparatus 2 without inputting the providing apparatus address information, personal authentication identification information, and provided image specifying information, which are character strings such as characters and symbols, through an operation unit having a large number of operation keys such as a keyboard. The two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification previously acquired by the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 are acquired. By simply presenting the image to the lens 51 of the camera 70 of the printing devices 6A to 6C, the image acquisition printing devices 6A to 6C can be used to display the address 2 The original code image, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification are captured and decoded, and as a result, the providing device address information, the identification information for personal authentication, and the provided image specifying information are automatically detected. By acquiring the photographic image data D1, the operation of the acquirer when acquiring the photographic image data D1 can be greatly simplified.
[0177]
Then, the image acquisition printing system 1 converts the providing device address information, the identification information for personal authentication, and the provided image specifying information necessary for obtaining the photographic image data D1 into a two-dimensional code image for address, a two-dimensional code image for personal authentication, By using the two-dimensional code image for image specification, it is possible to prevent the providing device address information, the identification information for personal authentication, and the provided image specifying information from being seen by others and used improperly.
[0178]
In addition to this, the image acquisition and printing system 1 uses three types of address two-dimensional code images, personal authentication two-dimensional code images, and image identification two-dimensional code images when acquiring the photographic image data D1. Therefore, the photograph image data D1 cannot be obtained even if any one of the address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image specifying two-dimensional code image is missing. Unauthorized acquisition of the data D1 can be prevented as much as possible.
[0179]
Further, the image acquisition and printing system 1 identifies the image management folders SFO1 to SFO3 that manage a plurality of photographic image data D1 when the image providing device 2 generates the image identification two-dimensional code image to be delivered to the acquirer. Generated image specifying two-dimensional code images (that is, first and second upper image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2) and provided image individual management folders managed by the image management folders SFO1 to SFO3 Generate two-dimensional code images for specifying images TFO10 to TFO13 and TFO15 to TFO18 (that is, first to fourth two-dimensional code images for specifying lower common images ESC1 to ESC4), and generate the two types of images. The combination of the two-dimensional code image for identification corresponds to the provision destination of the photograph image data D1. The image data D1 to be managed in the image management folders SFO1 to SFO3 when acquiring the image data D1 is specified by distributing the image data to the acquirer's mobile phones 7A to 7C and using the image data D1 to acquire the image data D1. Compared to a case where one type of two-dimensional code image for image identification is used alone, twice as many acquirers can acquire the photographic image data D1.
[0180]
According to the above configuration, the image providing apparatus 2 generates the image specifying two-dimensional code image used for specifying the photographic image data D1 selected for provision to the acquirer, and provides the photographic image data D1 with the provision destination. The corresponding image acquisition and printing devices 6A to 6C that can distribute the images to the acquirer's mobile phones 7A to 7C and print them as photographs of photographic images based on the photographic image data D1 when the acquirer visits the image printing shop. The camera 70 captures and decodes the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit 43 of the acquirer's mobile phone 7A to 7C, and obtains the image from the image providing apparatus 2 using the provided image specifying information detected as a result. The portable telephones 7A to 7C are configured to acquire the photographic image data D1 selected for provision to the user instead of the original acquisition source of the photographic image data D1. Just by presenting the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit 43 to the lens 51 of the camera 70 of the image acquisition and printing devices 6A to 6C, the image acquisition and printing devices 6A to 6C can provide the two-dimensional code image to the acquirer. An image acquisition and printing system which can automatically acquire the photographic image data D1 and print a photographic image based on the acquired photographic image data D1 as a photograph, and thus can easily use the image as a photograph. Can be realized.
[0181]
In the above-described embodiment, when requesting the provision of the photographic image data D1, the photographic image data D1 to be provided to the acquirer is provided below the image management folders SFO1 to SFO3 for managing the plurality of photographic image data D1. The case where the provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, and TFO15 to TFO18 to be directly managed are described. However, the present invention is not limited to this. In the image management folders SFO1 to SFO3, the photograph image data D1 is separated for provision to the acquirer, and the photograph image data D1 is allocated to the acquirer's mobile phones 7A to 7C which provide the cut photograph image data D1. Personal computer 4 and image provision by associating e-mail addresses Instead of creating the provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, TFO15 to TFO18 in the device 2, instead of, for example, the file name of the photographic image data D1 provided to the provider and the mobile phones 7A to 7 A data table in which the mail address assigned to 7C is associated may be created.
[0182]
In this way, when requesting the provision of the photographic image data D1, the operation of creating the provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, TFO15 to TFO18, and the provided image individual management folders TFO1 to TFO4 , Except for the complicated operation such as the transfer operation of the management of the photographic image data D1 to the TFO10 to TFO13 and the TFO15 to TFO18, the photographic image data D1 only needs to be selected for provision to the acquirer. The operation of the provider using the personal computer 4 when requesting the provision of the data D1 can be simplified.
[0183]
In the above-described embodiment, the first and second upper image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2 for specifying the image management folders SFO1 to SFO3 are generated as the image specifying two-dimensional code images, and First to fourth lower-order common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 that specify provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, and TFO15 to TFO18 managed by image management folders SFO1 to SFO3 And combining the generated two types of first and second upper-level image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2 and first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4. Mobile phone 7A of the acquirer corresponding to the provision destination of photographic image data D1 Although the description has been given of the case where the distribution is made to 7C, the present invention is not limited to this, and a folder for managing a plurality of image management folders above the image management folder and a folder below the image management folder may be used. In addition, a plurality of hierarchical folders are generated, such as a folder that manages a plurality of provided image individual management folders above the provided image individual management folder, and are thus selected for provision to the acquirer. Provided image specifying information for specifying a plurality of types of folders, such as an image management folder and a provided image individual management folder, which hierarchically manages the obtained photographic image data D1, is coded to provide a plurality of image specifying two-dimensional images. A code image is created, and the plurality of generated two-dimensional code images for image identification are transferred to the mobile phone of the acquirer corresponding to the provision destination of the photograph image data D1. Machine 7A or may be delivered to 7C.
[0184]
With this configuration, the provided image specifying information that can be expressed by the image specifying two-dimensional code image is effectively used, and the photographic image data managed in the image management folders SFO1 to SFO3 when the photographic image data D1 is obtained. Compared to the case where one type of two-dimensional code image for image specification for specifying D1 is used alone, the number of photographers to be obtained is increased by a number of times corresponding to the number of hierarchical folders for managing the photo image data D1. Data D1 can be obtained.
[0185]
Further, in the above-described embodiment, the image providing device 2 receives the request for the provision of the photographic image data D1 from the provider of the photographic image data D1, and receives the two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the image identification. A two-dimensional code image for address generation, a two-dimensional code image for personal authentication, and a two-dimensional code image for image identification are generated by the acquirer's mobile phone corresponding to the provision destination of the photograph image data D1. The case where the image data is distributed to the telephones 7A to 7C has been described. However, the present invention is not limited to this. A personal computer used by a person who wishes to acquire the photo image data D1 by storing the photo image data D1 prepared by the Internet service provider. A two-dimensional code image for address, a two-dimensional code image for personal authentication, and a two-dimensional code image for image identification in response to an acquisition request for desired photographic image data D1 given from The two-dimensional code image, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image specification may be distributed to the mobile phones 7A to 7C of the acquisition applicant corresponding to the provision destination of the photograph image data D1.
[0186]
In this way, not only the one-sided provision of the photographic image data D1 from the provider to the acquirer, but also the person desiring to acquire the photographic image data D1 can freely select the desired photographic image data D1. Thus, the versatility of the image acquisition and printing system 1 can be remarkably improved.
[0187]
Further, in the above-described embodiment, the image providing device 2 connects the three-dimensional address two-dimensional code image, the personal authentication two-dimensional code image, and the image specifying two-dimensional code image in, for example, a strip shape and scrolls them. Attach it to the e-mail so that it can be displayed, and the individual two-dimensional code image for address, two-dimensional code image for personal authentication, and two-dimensional code image for image identification can be identified by the acquirer with a heading or the like. Although the case has been described in which the image data D1 is distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the image data D1, the present invention is not limited to this. Notifying that an image, a two-dimensional code image for personal authentication and a two-dimensional code image for image identification are attached, and the two-dimensional code for these addresses An image acquisition request e-mail having a mail body consisting of a two-dimensional code selection screen capable of selecting a desired two-dimensional code image among the image, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image identification is generated. The two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code for image identification, which are distributed to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photograph image data D1 or obtained by the image providing device 2 The images may be combined and distributed as two-dimensional code image data to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photograph image data D1.
[0188]
The delivery form of the two-dimensional code image for address, the two-dimensional code image for personal authentication, and the two-dimensional code image for image specification includes a two-dimensional code image for address, a two-dimensional code image for personal authentication, and a two-dimensional code for image specification. The acquirer's mobile phone 7A corresponding to the provision destination of the photographic image data D1 by attaching the code image to an e-mail having a mail body specifying the location of the image printing shop where the image acquisition and printing devices 6A to 6C are installed. 2C code image for address, 2D code image for personal authentication, and 2D code image for image identification, attached to an e-mail in such a state that these displays can be automatically switched in order. The address 2 may be stored in various other forms, such as distribution to the acquirer's mobile phones 7A to 7C corresponding to the provision destination of the photograph image data D1. Original code image, the two-dimensional code image and the image specifying two-dimensional code image for personal authentication corresponding to the providing destination of the photographic image data D1, may be distributed to the mobile phone. 7A to 7C of the acquirer.
[0189]
Further, in the above-described embodiment, a case where a desired photographic image among photographic images based on the photographic image data D1 is printed as a photographic image when the photographic image data D1 is obtained in the image obtaining and printing devices 6A to 6C. However, the present invention is not limited to this. When the image acquisition and printing devices 6A to 6C acquire the photograph image data D1, all the photograph images based on the acquired photograph image data D1 are automatically printed as photographs. In this case, the entire operation at the time of acquiring the photographic image data D1 can be simplified without forcing the acquirer to perform a printing operation.
[0190]
Further, in the above-described embodiment, every time the acquirer requests the image acquisition and printing devices 6A to 6C to acquire the photographic image data D1, the image acquisition and printing devices 6A to 6C provide the image via the network 3. Although the case where the communication connection with the device 2 is made has been described, the present invention is not limited to this, and the image acquisition and printing devices 6A to 6C are always connected with the image providing device 2 via the network 3 in a communicative manner. In this case, the image providing device 2 does not need to generate the address two-dimensional code image for distribution to the acquirer. The load can be reduced, and the processing load at the time of the image acquisition printing process in the image acquisition printing devices 6A to 6C can also be reduced.
[0191]
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the photographic image data D1 captured from the digital camera 8 by the personal computer 4 is stored in the image providing device 2 for provision, but the present invention is not limited to this. The camera-equipped personal computer, camera-equipped mobile phone, and camera-equipped PDA (Personal Digital Assistance) are used to store the photographic image data D1 obtained by imaging the subject with the camera in the image providing device 2 for provision. May be.
[0192]
Further, in the above-described embodiment, the personal computer 4 executes the image providing request processing procedure RT1 described above with reference to FIG. The two-dimensional code generation / delivery processing procedure RT2 and the image provision processing procedure RT3 described above with reference to FIGS. 8 and 10 are executed in accordance with the two-dimensional code generation / delivery processing program and the image provision processing program stored in the hard disk of the mobile phone 33A in advance. In FIG. 7C, according to the image acquisition request mail acquisition processing program and the two-dimensional code image display processing program stored in the internal memory of the control unit 40 in advance, the image acquisition request mail acquisition processing described above with reference to FIGS. The procedure RT4 and the two-dimensional code image display processing procedure RT5 are executed, and the image acquisition printing processing procedure RT6 described above with reference to FIGS. Although the description has been given of the case where the processing is executed, the present invention is not limited to this, and the image providing request processing program, the two-dimensional code generation / delivery processing program, the image providing processing program, the image obtaining request mail obtaining processing program, the two-dimensional code The personal computer 4, the image providing device 2, the mobile phones 7A to 7C, the image acquisition printing program, and the image display processing program and the image acquisition printing processing program, respectively, using a wired and wireless communication medium such as a local area network, the Internet, and digital satellite broadcasting. Devices 6A to 6C Upon installation, an image providing request processing procedure RT1, a two-dimensional code generation / distribution processing procedure RT2, an image providing processing procedure RT3, an image obtaining request mail obtaining processing procedure RT4, a two-dimensional code image displaying processing procedure RT5, an image obtaining and printing processing procedure. RT6 may be executed.
[0193]
In addition, a program storage medium storing an image providing request processing program, a two-dimensional code generation / delivery processing program, an image providing processing program, an image obtaining request mail obtaining processing program, a two-dimensional code image displaying processing program, and an image obtaining and printing processing program. The image providing request processing procedure RT1, the two-dimensional code generation / distribution processing procedure RT2, the image providing processing procedure RT3, and the image are installed by installing the personal computer 4, the image providing apparatus 2, the mobile phones 7A to 7C, and the image obtaining and printing apparatuses 6A to 6C. The acquisition request mail acquisition processing procedure RT4, the two-dimensional code image display processing procedure RT5, and the image acquisition print processing procedure RT6 may be executed.
[0194]
Incidentally, the above-described image providing request processing procedure RT1, the two-dimensional code generation / distribution processing procedure RT2, the image providing processing procedure RT3, the image obtaining request mail obtaining processing procedure RT4, the two-dimensional code image displaying processing procedure RT5, and the image obtaining and printing processing procedure RT6. Providing a two-dimensional code generation and distribution processing program, an image providing processing program, an image acquisition request mail acquisition processing program, a two-dimensional code image display processing program, and an image acquisition printing processing program for executing The image storage device, the mobile phones 7A to 7C, and the image acquisition and printing devices 6A to 6C can be installed and executed as a program storage medium such as a flexible disk or a CD-ROM (Compact Disc-Read Only). Me ory), package media such as DVD (Digital Versatile Disc), image providing request processing program, two-dimensional code generation / delivery processing program, image providing processing program, image acquisition request mail acquisition processing program, two-dimensional code image display The processing program and the image acquisition print processing program may be realized by a semiconductor memory or a magnetic disk in which the program is temporarily or permanently stored. Further, an image provision request processing program, a two-dimensional code generation / delivery processing program, an image provision processing mail, an image acquisition request mail acquisition processing program, a two-dimensional code image display processing program, and an image acquisition print processing program are stored in these program storage media. As the means, a wired or wireless communication medium such as a local area network, the Internet, or digital satellite broadcasting may be used, or the data may be stored via various communication interfaces such as a router and a modem.
[0195]
Further, in the above-described embodiment, an image providing device that provides image data according to the present invention, a mobile terminal device corresponding to the destination of the image data, and image data obtained on behalf of the destination and provided to the image data The image acquisition printing system constructed by connecting via a network an image acquisition printing device that prints an image based on a photograph as a photograph is provided by the image providing device 2, the image acquisition printing devices 6A to 6C described above with reference to FIGS. The case where the present invention is applied to the image acquisition and printing system 1 constructed by the mobile phones 7A to 7C as the terminal devices has been described. However, the present invention is not limited to this, and a personal computer as an image providing device, an image acquisition and printing device Personal computers and printers, notebook personal computers and PDAs that are portable terminal devices The can be widely applied to various other image acquisition printing system constructed by connecting via the Internet or intranet.
[0196]
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the photographic image data D1 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as the image data provided by the image providing apparatus, but the present invention is not limited to this. Various other image data such as still image data and graphic image data constituting video data can be widely applied.
[0197]
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the hard disk drive 33 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as the data storage unit that stores image data. However, the present invention is not limited to this. Various other data storage means such as an optical disk, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory can be widely applied.
[0198]
Further, in the above-described embodiment, the two-dimensional code image generating means for coding the provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination to generate the two-dimensional code image for image specifying, Although a case where the above-described providing device CPU 30 is applied to FIGS. 1 to 18 has been described, the present invention is not limited to this, and various other two-dimensional code image generating means such as a microprocessor can be widely used. Can be applied.
[0199]
Furthermore, in the above-described embodiment, the cyber code described above with reference to FIGS. 1 to 18 is used as an image specifying two-dimensional code image generated by encoding provided image specifying information for specifying image data to be provided to the acquirer. Although a case has been described in which a two-dimensional code image for specifying an image of a two-dimensional code called is applied, the present invention is not limited to this, and a two-dimensional code for specifying a two-dimensional code called a QR (Quick Response) code is used. Various other two-dimensional code images for specifying images, such as images, can be widely applied.
[0200]
In the above-described embodiment, the first and second upper-level image specifying two-dimensional code images FSC1 and FSC2 for specifying the image management folders SFO1 to SFO3 and the image management folders SFO1 to SFO3 are used for management. Although the provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, and the first to fourth lower-level common image specifying two-dimensional code images ESC1 to ESC4 that specify the TFO15 to TFO18 are individually generated, If the amount of information that can be represented by the two-dimensional code is large, the image management folders SFO1 to SFO3 are specified, and the provided image individual management folders TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO10 managed by the image management folders SFO1 to SFO3 TFO13, TFO15 to TFO18 One two-dimensional code image for generating one image specifying two-dimensional code image that can be specified together, or coding together provided image specifying information, providing device address information and / or personal authentication identification information May be generated.
[0201]
Further, in the above-described embodiment, the code transmitting means for transmitting the image specifying two-dimensional code image generated by the two-dimensional code image generating means to the portable terminal device via the network has been described above with reference to FIGS. Although the case where the network interface 34 is applied has been described, the present invention is not limited to this, and various other code transmission means are widely applied according to the type of network used for constructing the image acquisition and printing system. be able to.
[0202]
Further, in the above-described embodiment, the information receiving means for receiving the provided image specifying information transmitted via the network as a result of decoding the image specifying two-dimensional code image transmitted from the image acquisition printing device to the mobile terminal device. As described above, the case where the network interface 34 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied is described. However, the present invention is not limited to this, and depending on the type of network used to construct the image acquisition printing system, Various other information receiving means can be widely applied.
[0203]
Further, in the above-described embodiment, the image data specified by the provided image specifying information received by the information receiving unit is read from the data storage unit, and the read image data is transmitted to the image acquisition printing device via the network. Although a case has been described in which the network interface 34 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as the data transmission means, the present invention is not limited to this, and may be adapted to the type of network used to construct the image acquisition and printing system. Thus, various other data transmission means can be widely applied.
[0204]
Further, in the above-described embodiment, the antenna 47 and the transmission / reception processing unit 41 described above with reference to FIGS. 1 to 18 serve as a code receiving unit that receives the image specifying two-dimensional code image transmitted from the image providing apparatus via the network. Has been described, but the present invention is not limited to this, and various other code receiving means can be widely applied according to the type of network used for constructing the image acquisition and printing system. .
[0205]
Further, in the above-described embodiment, a case where the storage unit 42 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as the code storage unit that stores the image specifying two-dimensional code image received by the code reception unit. As described above, the present invention is not limited to this, and various other code storage means such as a semiconductor memory detachably provided in a portable terminal device can be widely applied.
[0206]
Further, in the above-described embodiment, the plurality of operation keys described above with reference to FIGS. 1 to 18 are used as an instruction input unit for inputting a display instruction of a two-dimensional code image for image specification stored in the code storage unit. Although the case where the operation unit 44 is applied has been described, the present invention is not limited to this, and various other command input units such as a touch panel provided on a display unit can be widely applied.
[0207]
Further, in the above-described embodiment, the display means for reading and displaying the two-dimensional image code for specifying an image from the code storage means in response to a display command input via the command input means will be described with reference to FIGS. Although the case where the control unit 40 and the display unit 43 described above are applied has been described, the present invention is not limited to this, and various other types such as a CPU and display means that can be externally attached to the portable terminal device are used. Can be widely applied.
[0208]
Furthermore, in the above-described embodiment, the built-in camera 70 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as an imaging unit that captures an image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit of the mobile terminal device. However, the present invention is not limited to this, and various other imaging units such as a camera external to the image acquisition printing apparatus can be widely applied.
[0209]
Further, in the above-described embodiment, the acquisition printing apparatus CPU 55 shown in FIGS. 1 to 18 is applied as the information detecting means for decoding the image specifying two-dimensional code image captured by the image capturing means and detecting the provided image specifying information. Although the description has been given of the case where the present invention is applied, the present invention is not limited to this, and various other information detecting means such as a microprocessor and an image processing circuit can be widely applied.
[0210]
Further, in the above-described embodiment, the network interface 58 described with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as an information transmitting unit that transmits the provided image specifying information detected by the information detecting unit to the image providing device via the network. Although a case has been described above, the present invention is not limited to this, and various other information transmitting means can be widely applied according to the type of network used for constructing the image acquisition and printing system.
[0211]
Further, in the above-described embodiment, as a data receiving unit that receives the image data transmitted from the image providing device via the network as a result of transmitting the provided image specifying information to the image providing device, Although the case where the above-described network interface 58 is applied has been described, the present invention is not limited to this, and various other data receiving means may be widely used depending on the type of network used for constructing the image acquisition and printing system. Can be applied.
[0212]
Further, in the above-described embodiment, the case where the built-in printer 71 described above with reference to FIGS. 1 to 18 is applied as a printing unit for printing an image based on the image data received by the data receiving unit as a photograph. However, the present invention is not limited to this, and various other printing means such as a printer external to the image acquisition printing apparatus can be widely applied.
[0213]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in an image providing apparatus, provided image specifying information for specifying image data selected for providing to a providing destination among a plurality of image data stored in a data storage unit is encoded. To generate a two-dimensional code image for image identification, transmit the generated two-dimensional code image for image identification to a portable terminal device corresponding to the provision destination of the photographic image data via a network, and As a result of capturing and decoding the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit of the mobile terminal device from the image obtaining printing device that obtains image data and prints an image based on the image data as a photograph, Receiving the provided image specifying information transmitted through the storage device, reads out the image data specified by the received provided image specifying information from the data storage unit By transmitting the image data to the image acquisition printing apparatus via the network and acquiring the image data in the image acquisition printing apparatus that has received the image data, the imaging of the image acquisition printing apparatus capable of printing an image based on the image data as a photograph By simply presenting the two-dimensional code image for image identification displayed on the display means at the end of the portable terminal to the means, the image data can be acquired from the image providing apparatus to the image acquisition printing apparatus instead of the providing destination. In addition, the image acquisition and printing apparatus can easily print an image based on the image data as a photograph, thereby realizing an image acquisition and printing system that can easily use the image as a photograph.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an embodiment of an overall configuration of an image acquisition and printing system according to the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration of a two-dimensional code.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a personal computer.
FIG. 4 is a flowchart illustrating an image providing request processing procedure.
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining selection of photographic image data to be provided to an acquirer;
FIG. 6 is a schematic diagram used for specific description of photographic image data provided to an acquirer.
FIG. 7 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the image providing apparatus.
FIG. 8 is a flowchart illustrating a two-dimensional code generation / delivery processing procedure.
FIG. 9 is a schematic diagram for describing generation of an image specifying two-dimensional code image for a plurality of image management folders.
FIG. 10 is a flowchart illustrating an image providing processing procedure.
FIG. 11 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a mobile phone.
FIG. 12 is a flowchart illustrating an image acquisition request mail acquisition procedure.
FIG. 13 is a flowchart illustrating a two-dimensional code image display processing procedure.
FIG. 14 is a schematic diagram illustrating a configuration of a front panel of the image acquisition printing apparatus.
FIG. 15 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the image acquisition printing apparatus.
FIG. 16 is a flowchart illustrating an image acquisition print processing procedure.
FIG. 17 is a schematic diagram illustrating a configuration of an image acquisition print processing screen.
FIG. 18 is a flowchart illustrating a two-dimensional code image capturing processing routine.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image acquisition printing system, 2 ... Image provision device, 3 ... Network, 6A-6C ... Image acquisition printing device, 7A-7C ... Cellular phone, 30 ... Provision device CPU, 33 ... Hard disk drive , 34, 58 ... network interface, 40 ... control unit, 41 ... transmission / reception processing unit, 42 ... storage unit, 43 ... display unit, 44 ... operation unit, 47 ... antenna, 55 ... acquisition printing Device CPU, 70, camera, 71, printer, D1, photographic image data, SC, two-dimensional code, PH1 to PH4, photographic image, 54, photographic, AC1 to AC4, AC10 to AC13, AC15 to AC18: Acquirer, FSC1, FSC2: First and second two-dimensional code images for specifying upper image, ESC1 to ESC4: First to fourth lower Two-dimensional code image for specifying a common image, SFO1 to SFO3... Folder for image management, TFO1 to TFO4, TFO10 to TFO13, TFO15 to TFO18. RT3: Image provision processing procedure, RT4: Image acquisition request mail acquisition processing procedure, RT5: Two-dimensional code image display processing procedure, RT6: Image acquisition print processing procedure.

Claims (21)

画像データを提供する画像提供装置と、上記画像データの提供先に相当する携帯端末装置と、上記提供先に代わって上記画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置とをネットワークを介して接続して構築された画像取得印刷システムであって、
上記画像提供装置は、
上記画像データを記憶するデータ記憶手段と、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成する2次元コード画像生成手段と、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信するコード送信手段と、
上記画像取得印刷装置から上記携帯端末装置に送信した上記画像特定用2次元コード画像が解読された結果、上記ネットワークを介して送信された上記提供画像特定情報を受信する情報受信手段と、
上記情報受信手段により受信された上記提供画像特定情報によって特定される上記画像データを上記データ記憶手段から読み出し、当該読み出した上記画像データを上記ネットワークを介して上記画像取得印刷装置に送信するデータ送信手段と
を具え、
上記携帯端末装置は、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された上記画像特定用2次元コード画像を受信するコード受信手段と、
上記コード受信手段により受信された上記画像特定用2次元コード画像を記憶するコード記憶手段と、
上記コード記憶手段に記憶された上記画像特定用2次元コード画像の表示命令を入力するための命令入力手段と、
上記命令入力手段を介して入力された上記表示命令に応じて、上記コード記憶手段から上記画像特定用2次元コード画像を読み出して表示する表示手段と
を具え、
上記画像取得印刷装置は、
上記携帯端末装置の上記表示手段に表示された上記画像特定用2次元コード画像を撮像する撮像手段と、
上記撮像手段により撮像された上記画像特定用2次元コード画像を解読して上記提供画像特定情報を検出する情報検出手段と、
上記情報検出手段により検出された上記提供画像特定情報を上記ネットワークを介して上記画像提供装置に送信する情報送信手段と、
上記画像提供装置に上記提供画像特定情報を送信した結果、当該画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された上記画像データを受信するデータ受信手段と、
上記データ受信手段により受信された上記画像データに基づく上記画像を上記写真として印刷する印刷手段と
を具えることを特徴とする画像取得印刷システム。
An image providing device that provides image data, a mobile terminal device corresponding to the destination of the image data, and an image acquisition that acquires the image data on behalf of the destination and prints an image based on the image data as a photograph An image acquisition printing system constructed by connecting a printing device via a network,
The image providing device,
Data storage means for storing the image data,
Two-dimensional code image generating means for coding provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination to generate a two-dimensional code image for image specifying;
Code transmission means for transmitting the image specifying two-dimensional code image generated by the two-dimensional code image generation means to the portable terminal device via the network;
Information receiving means for receiving the provided image specifying information transmitted via the network as a result of decoding of the image specifying two-dimensional code image transmitted from the image acquisition printing device to the mobile terminal device;
Data transmission for reading the image data specified by the provided image specifying information received by the information receiving means from the data storage means, and transmitting the read image data to the image acquisition printing device via the network. With means,
The portable terminal device,
Code receiving means for receiving the image specifying two-dimensional code image transmitted from the image providing device via the network,
Code storage means for storing the image specifying two-dimensional code image received by the code reception means;
Command input means for inputting a display command of the image specifying two-dimensional code image stored in the code storage means;
Display means for reading and displaying the image specifying two-dimensional code image from the code storage means in response to the display command input via the command input means,
The image acquisition printing device,
Imaging means for capturing the image specifying two-dimensional code image displayed on the display means of the portable terminal device;
Information detecting means for decoding the image specifying two-dimensional code image captured by the image capturing means and detecting the provided image specifying information;
Information transmitting means for transmitting the provided image specifying information detected by the information detecting means to the image providing apparatus via the network,
As a result of transmitting the provided image specifying information to the image providing apparatus, data receiving means for receiving the image data transmitted from the image providing apparatus via the network,
And a printing unit for printing the image based on the image data received by the data receiving unit as the photograph.
上記画像提供装置の上記データ記憶手段は、
複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをそれぞれ上記提供先毎及び当該提供先の所定数毎にデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して階層的に管理し、
上記画像提供装置の上記2次元コード画像生成手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理している上記フォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記画像提供装置の上記コード送信手段は、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像取得印刷システム。
The data storage means of the image providing device,
A plurality of image data are stored, and the stored plurality of image data are hierarchically managed by creating a folder, which is a hierarchical management unit of data, for each of the providing destinations and for a predetermined number of the providing destinations. And
The two-dimensional code image generating means of the image providing device,
The provided image specifying information for specifying the folder that hierarchically manages the image data selected for providing to the providing destination for each predetermined number of the providing destination and the other providing destinations is a code of the provided image specifying information. Into a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The code transmission means of the image providing device,
2. The image acquisition and printing system according to claim 1, wherein the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by the two-dimensional code image generating unit are transmitted to the portable terminal device via the network. 3. .
上記画像提供装置の上記データ記憶手段は、
複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して一括管理し、
上記画像提供装置の上記2次元コード画像生成手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理している上記フォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記画像提供装置の上記コード送信手段は、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像取得印刷システム。
The data storage means of the image providing device,
A plurality of the image data are stored, and the stored plurality of the image data are collectively managed by creating a folder which is a hierarchical management unit of data,
The two-dimensional code image generating means of the image providing device,
The provided image specifying information that specifies the image data selected for providing to the providing destination and the folder that collectively manages the image data selected for providing with the other image data. To generate a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The code transmission means of the image providing device,
2. The image acquisition and printing system according to claim 1, wherein the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by the two-dimensional code image generating unit are transmitted to the portable terminal device via the network. 3. .
画像データの提供先に相当する携帯端末装置と、上記提供先に代わって上記画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置とにネットワークを介して接続された画像提供装置であって、
上記画像データを記憶するデータ記憶手段と、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成する2次元コード画像生成手段と、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信するコード送信手段と、
上記画像取得印刷装置から上記携帯端末装置の表示手段に表示された上記画像特定用2次元コードが撮像されて解読された結果、上記ネットワークを介して送信された上記提供画像特定情報を受信する情報受信手段と、
上記情報受信手段により受信された上記提供画像特定情報によって特定される上記画像データを上記データ記憶手段から読み出し、当該読み出した上記画像データを上記ネットワークを介して上記画像取得印刷装置に送信するデータ送信手段と
を具えることを特徴とする画像提供装置。
A mobile terminal device corresponding to a destination of the image data and an image acquisition printing device that acquires the image data on behalf of the destination and prints an image based on the image data as a photograph are connected via a network. An image providing device,
Data storage means for storing the image data,
Two-dimensional code image generating means for coding provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination to generate a two-dimensional code image for image specifying;
Code transmission means for transmitting the image specifying two-dimensional code image generated by the two-dimensional code image generation means to the portable terminal device via the network;
Information that receives the provided image specifying information transmitted through the network as a result of capturing and decoding the image specifying two-dimensional code displayed on the display unit of the mobile terminal device from the image acquisition printing device. Receiving means;
Data transmission for reading the image data specified by the provided image specifying information received by the information receiving means from the data storage means, and transmitting the read image data to the image acquisition printing device via the network. Means for providing an image.
上記データ記憶手段は、
複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをそれぞれ上記提供先毎及び当該提供先の所定数毎にデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して階層的に管理し、
上記2次元コード画像生成手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理している上記フォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記コード送信手段は、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像提供装置。
The data storage means,
A plurality of image data are stored, and the stored plurality of image data are hierarchically managed by creating a folder, which is a hierarchical management unit of data, for each of the providing destinations and for a predetermined number of the providing destinations. And
The two-dimensional code image generating means includes:
The provided image specifying information for specifying the folder that hierarchically manages the image data selected for providing to the providing destination for each predetermined number of the providing destination and the other providing destinations is a code of the provided image specifying information. Into a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The above code transmitting means,
The image providing apparatus according to claim 4, wherein the plurality of the two-dimensional code images for image generation generated by the two-dimensional code image generation means are transmitted to the portable terminal device via the network.
上記データ記憶手段は、
複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して一括管理し、
上記2次元コード画像生成手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理している上記フォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記コード送信手段は、
上記2次元コード画像生成手段により生成された上記複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像提供装置。
The data storage means,
A plurality of the image data are stored, and the stored plurality of the image data are collectively managed by creating a folder which is a hierarchical management unit of data,
The two-dimensional code image generating means includes:
The provided image specifying information that specifies the image data selected for providing to the providing destination and the folder that collectively manages the image data selected for providing with the other image data. To generate a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The above code transmitting means,
The image providing apparatus according to claim 4, wherein the plurality of the two-dimensional code images for image generation generated by the two-dimensional code image generation means are transmitted to the portable terminal device via the network.
画像データを提供する画像提供装置にネットワークを介して接続され、当該画像データの提供先に相当する携帯端末装置であって、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して生成された画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された上記画像特定用2次元コード画像を受信するコード受信手段と、
上記コード受信手段により受信された上記画像特定用2次元コード画像を記憶するコード記憶手段と、
上記画像提供装置の提供する上記画像データを上記提供先に代わって取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置の撮像手段に上記画像特定用2次元コード画像を提示する際に、上記コード記憶手段に記憶された上記画像特定用2次元コード画像の表示命令を入力するための命令入力手段と、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置によって取得させるために用いる上記提供画像特定情報を当該画像取得印刷装置に上記画像特定用2次元コードを撮像させて解読させることにより検出させるために、上記命令入力手段を介して入力された上記表示命令に応じて、上記コード記憶手段から上記画像特定用2次元コード画像を読み出して表示する表示手段と
を具えることを特徴とする携帯端末装置。
A portable terminal device connected to an image providing device that provides image data via a network and corresponding to a destination of the image data,
When an image specifying two-dimensional code image generated by encoding provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination from the image providing device is transmitted via the network Code receiving means for receiving the transmitted image specifying two-dimensional code image,
Code storage means for storing the image specifying two-dimensional code image received by the code reception means;
Presenting the image data provided by the image providing apparatus on behalf of the providing destination and presenting the image specifying two-dimensional code image to an imaging unit of an image acquisition printing apparatus that prints an image based on the image data as a photograph; Command input means for inputting a display instruction of the image specifying two-dimensional code image stored in the code storage means;
The provided image specifying information used for causing the image obtaining and printing apparatus to obtain the image data selected for providing from the image providing apparatus to the providing destination is transmitted to the image obtaining and printing apparatus by the image obtaining and printing apparatus. Display means for reading and displaying the image-identifying two-dimensional code image from the code storage means in accordance with the display command input via the command input means in order to detect the image by decoding and capturing the image. A portable terminal device comprising:
上記コード受信手段は、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理しているデータの管理単位であるフォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された複数の上記画像特定用2次元コード画像を受信し、
上記表示手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置に取得させるために、上記命令入力手段を介して入力される表示命令に応じて、上記コード記憶手段から複数の上記画像特定用2次元コード画像を順次読み出して表示する
ことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末装置。
The code receiving means,
A folder, which is a data management unit that hierarchically manages the image data selected for provision from the image providing apparatus to the provision destination for each predetermined number of the provision destination and the other provision destinations, When the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information to be specified are transmitted through the network, the transmitted plurality of image specifying two-dimensional code images are transmitted. And receive
The display means,
In order to cause the image acquisition printing device to acquire the image data selected for provision to the provision destination, in response to a display command input via the command input device, a plurality of the code data are stored in the code storage device. The mobile terminal device according to claim 7, wherein the two-dimensional code image for image identification is sequentially read and displayed.
上記コード受信手段は、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理しているデータの階層的な管理単位であるフォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された複数の上記画像特定用2次元コード画像を受信し、
上記表示手段は、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置に取得させるために、上記命令入力手段を介して入力された上記表示命令に応じて、上記コード記憶手段から複数の上記画像特定用2次元コード画像を順次読み出して表示する
ことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末装置。
The code receiving means,
The image data selected for providing from the image providing apparatus to the providing destination, and a hierarchical management unit of data that collectively manages the image data selected for providing with the other image data When the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by encoding the provided image specifying information for specifying the respective folders are transmitted through the network, the transmitted plurality of image specifying Receiving a two-dimensional code image for
The display means,
In order to cause the image acquisition and printing device to acquire the image data selected for provision to the provision destination, in response to the display command input via the command input device, a plurality of codes are stored from the code storage device. The portable terminal device according to claim 7, wherein the two-dimensional code image for image identification is sequentially read and displayed.
画像データを提供する画像提供装置からネットワークを介して送信された上記画像データを、当該画像データの提供先に相当する携帯端末装置に代わって取得する画像取得印刷装置であって、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供先への提供用に選択された画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して生成された画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の表示手段に表示された上記画像特定用2次元コード画像を撮像する撮像手段と、
上記撮像手段により撮像された上記画像特定用2次元コード画像を解読して上記提供画像特定情報を検出する情報検出手段と、
上記情報検出手段により検出された上記提供画像特定情報を上記ネットワークを介して上記画像提供装置に送信する情報送信手段と、
上記画像提供装置に上記提供画像特定情報を送信した結果、当該画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された上記画像データを受信するデータ受信手段と、
上記データ受信手段により受信された上記画像データに基づく画像を写真として印刷する印刷手段と
を具えることを特徴とする画像取得印刷装置。
An image acquisition printing apparatus that acquires the image data transmitted from an image providing apparatus that provides image data via a network in place of a mobile terminal apparatus corresponding to a destination of the image data,
The image specifying two-dimensional code image generated by encoding the provided image specifying information transmitted from the image providing apparatus via the network and specifying the image data selected for providing to the providing destination is generated by the image forming apparatus. Imaging means for imaging the image specifying two-dimensional code image displayed on the display means of the mobile terminal device after being received by the mobile terminal device;
Information detecting means for decoding the image specifying two-dimensional code image captured by the image capturing means and detecting the provided image specifying information;
Information transmitting means for transmitting the provided image specifying information detected by the information detecting means to the image providing apparatus via the network,
As a result of transmitting the provided image specifying information to the image providing apparatus, data receiving means for receiving the image data transmitted from the image providing apparatus via the network,
A printing means for printing an image based on the image data received by the data receiving means as a photograph.
上記撮像手段は、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供者への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理しているデータの管理単位であるフォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の上記表示手段に順次表示された複数の上記画像特定用2次元コード画像を撮像し、
上記情報検出手段は、
上記撮像手段により撮像された複数の上記画像特定用2次元コード画像を解読して複数の上記提供画像特定情報を検出する
ことを特徴とする請求項10に記載の画像取得印刷装置。
The imaging means,
The image data transmitted from the image providing device via the network, and the image data selected for provision to the provider is hierarchically managed for each predetermined number of the provision destination and other provision destinations. After a plurality of the image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information for specifying the folder which is a management unit of the data, Capturing a plurality of the two-dimensional code images for image identification sequentially displayed on the display means,
The information detecting means includes:
The image acquisition printing apparatus according to claim 10, wherein the plurality of provided image specifying information is detected by decoding the plurality of image specifying two-dimensional code images picked up by the image pickup unit.
上記撮像手段は、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供者への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理しているデータの管理単位であるフォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の上記表示手段に表示された複数の上記画像特定用2次元コード画像を撮像し、
上記情報検出手段は、
上記撮像手段により撮像された複数の上記画像特定用2次元コード画像を解読して複数の上記提供画像特定情報を検出する
ことを特徴とする請求項10に記載の画像取得印刷装置。
The imaging means,
The image data selected for provision to the provider and the image data selected for provision, transmitted from the image providing apparatus via the network, are collectively managed together with the other image data. After the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information for specifying the folder which is the management unit of the data being received are received by the mobile terminal device, the mobile terminal Capturing a plurality of the two-dimensional code images for image identification displayed on the display means of the device,
The information detecting means includes:
The image acquisition printing apparatus according to claim 10, wherein the plurality of provided image specifying information is detected by decoding the plurality of image specifying two-dimensional code images picked up by the image pickup unit.
画像データの提供先に相当する携帯端末装置に代わって上記画像データを取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置に上記画像データを提供する画像提供方法であって、
データ記憶手段に記憶した複数の上記画像データのうち上記提供先への提供用に選択された上記画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して画像特定用2次元コード画像を生成する2次元コード画像生成ステップと、
上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信するコード送信ステップと、
上記画像取得印刷装置から上記携帯端末装置の表示手段に表示された上記画像特定用2次元コードが撮像されて解読された結果、上記ネットワークを介して送信された上記提供画像特定情報を受信する情報受信ステップと、
上記受信した上記提供画像特定情報によって特定される上記画像データを上記データ記憶手段から読み出し、当該読み出した上記画像データを上記ネットワークを介して上記画像取得印刷装置に送信するデータ送信ステップと
を具えることを特徴とする画像提供方法。
An image providing method for providing the image data to an image acquisition printing device that acquires the image data on behalf of a portable terminal device corresponding to a destination of the image data and prints an image based on the image data as a photograph,
A two-dimensional code for encoding provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination among the plurality of image data stored in the data storage unit to generate a two-dimensional code image for image specifying A code image generation step;
A code transmitting step of transmitting the image specifying two-dimensional code image to the portable terminal device via the network;
Information that receives the provided image specifying information transmitted through the network as a result of capturing and decoding the image specifying two-dimensional code displayed on the display unit of the mobile terminal device from the image acquisition printing device. Receiving step;
Reading the image data specified by the received provided image specifying information from the data storage unit, and transmitting the read image data to the image acquisition printing device via the network. An image providing method, comprising:
上記データ記憶手段に複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをそれぞれ上記提供先毎及び当該提供先の所定数毎にデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して階層的に管理するデータ記憶管理ステップ
を具え、
上記2次元コード画像生成ステップは、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理されている上記フォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記コード送信ステップは、
複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項13に記載の画像提供方法。
A plurality of the image data are stored in the data storage unit, and the stored plurality of the image data is created for each of the providing destinations and for a predetermined number of the providing destinations, as a folder that is a hierarchical management unit of data. Data storage management step to manage hierarchically
The two-dimensional code image generation step includes:
The provided image specifying information that specifies the folder that is hierarchically managed for each predetermined number of the image data selected for providing to the providing destination and the providing destination and the other providing destinations is encoded. Into a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The code transmission step includes:
14. The image providing method according to claim 13, wherein a plurality of the image specifying two-dimensional code images are transmitted to the portable terminal device via the network.
上記データ記憶手段に複数の上記画像データを記憶し、当該記憶した複数の上記画像データをデータの階層的な管理単位であるフォルダを作成して一括管理するデータ記憶管理ステップ
を具え、
上記2次元コード画像生成ステップは、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理している上記フォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して複数の上記画像特定用2次元コード画像を作成し、
上記コード送信ステップは、
複数の上記画像特定用2次元コード画像を上記ネットワークを介して上記携帯端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項13に記載の画像提供方法。
A data storage management step of storing a plurality of the image data in the data storage means, and collectively managing the stored plurality of the image data by creating a folder which is a hierarchical management unit of data;
The two-dimensional code image generation step includes:
The provided image specifying information that specifies the image data selected for providing to the providing destination and the folder that collectively manages the image data selected for providing with the other image data. To generate a plurality of two-dimensional code images for image identification,
The code transmission step includes:
14. The image providing method according to claim 13, wherein a plurality of the image specifying two-dimensional code images are transmitted to the portable terminal device via the network.
画像データを提供する画像提供装置からネットワークを介して送信される上記画像データを提供先に代わって画像取得印刷装置で取得するように要求する画像データ取得要求方法であって、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して生成された画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された上記画像特定用2次元コード画像を受信するコード受信ステップと、
上記受信した上記画像特定用2次元コード画像をコード記憶手段に記憶するコード記憶ステップと、
上記画像提供装置の提供する上記画像データを上記提供先に代わって取得して当該画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷装置の撮像手段に上記画像特定用2次元コード画像を提示する際に、命令入力手段を介して入力された上記画像特定用2次元コード画像の表示命令に応じて、上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置によって取得させるために用いる上記提供画像特定情報を当該画像取得印刷装置に上記画像特定用2次元コードを撮像させて解読させるために、上記コード記憶手段から上記画像特定用2次元コード画像を読み出して表示する表示ステップと
を具えることを特徴とする画像データ取得要求方法。
An image data acquisition request method for requesting to acquire the image data transmitted via a network from an image providing device that provides image data by an image acquisition printing device on behalf of a providing destination,
When an image specifying two-dimensional code image generated by encoding provided image specifying information for specifying the image data selected for providing to the providing destination from the image providing device is transmitted through the network A code receiving step of receiving the transmitted image specifying two-dimensional code image;
A code storing step of storing the received image specifying two-dimensional code image in code storage means;
Presenting the image specifying two-dimensional code image to an imaging unit of an image acquisition printing device that acquires the image data provided by the image providing device on behalf of the providing destination and prints an image based on the image data as a photograph. At this time, in response to a display instruction of the two-dimensional code image for image identification input via an instruction input unit, the image data selected from the image providing device to be provided to the destination is obtained by the image acquisition. In order to cause the image acquisition printing apparatus to capture and decode the provided image identification information used for acquisition by the printing apparatus, the image acquisition two-dimensional code image is read from the code storage unit. A display step of reading and displaying the image data.
上記コード受信ステップは、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理しているデータの管理単位であるフォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された複数の上記画像特定用2次元コード画像を受信し、
上記表示ステップは、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置に取得させるために、上記命令入力手段を介して入力される表示命令に応じて、上記コード記憶手段から複数の上記画像特定用2次元コード画像を順次読み出して表示する
ことを特徴とする請求項16に記載の画像データ取得要求方法。
The code receiving step includes:
A folder, which is a data management unit that hierarchically manages the image data selected for provision from the image providing apparatus to the provision destination for each predetermined number of the provision destination and the other provision destinations, When the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information to be specified are transmitted through the network, the transmitted plurality of image specifying two-dimensional code images are transmitted. And receive
The above display step is
In order to cause the image acquisition and printing device to acquire the image data selected for provision to the provision destination, a plurality of the plurality of the code data are transmitted from the code storage unit in response to a display command input via the command input unit. 17. The image data acquisition request method according to claim 16, wherein the image specifying two-dimensional code images are sequentially read and displayed.
上記コード受信ステップは、
上記画像提供装置から上記提供先への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理しているデータの階層的な管理単位であるフォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記ネットワークを介して送信されると、当該送信された複数の上記画像特定用2次元コード画像を受信し、
上記表示ステップは、
上記提供先への提供用に選択された上記画像データを上記画像取得印刷装置に取得させるために、上記命令入力手段を介して入力された上記表示命令に応じて、上記コード記憶手段から複数の上記画像特定用2次元コード画像を順次読み出して表示する
ことを特徴とする請求項16に記載の画像データ取得要求方法。
The code receiving step includes:
The image data selected for providing from the image providing apparatus to the providing destination, and a hierarchical management unit of data that collectively manages the image data selected for providing with the other image data When the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by encoding the provided image specifying information for specifying the respective folders are transmitted through the network, the transmitted plurality of image specifying Receiving a two-dimensional code image for
The above display step is
In order to cause the image acquisition printing device to acquire the image data selected for provision to the provision destination, a plurality of codes are stored from the code storage unit in accordance with the display command input via the command input unit. 17. The image data acquisition request method according to claim 16, wherein the image specifying two-dimensional code images are sequentially read and displayed.
画像データを提供する画像提供装置からネットワークを介して送信された上記画像データを、当該画像データの提供先に相当する携帯端末装置に代わって取得して当該取得した上記画像データに基づく画像を写真として印刷する画像取得印刷方法であって、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供先への提供用に選択された画像データを特定する提供画像特定情報をコード化して生成された画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の表示手段に表示された上記画像特定用2次元コード画像を撮像する撮像ステップと、
上記撮像した上記画像特定用2次元コード画像を解読して上記提供画像特定情報を検出する情報検出ステップと、
上記検出した上記提供画像特定情報を上記ネットワークを介して上記画像提供装置に送信する情報送信ステップと、
上記画像提供装置に上記提供画像特定情報を送信した結果、当該画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された上記画像データを受信するデータ受信ステップと、
上記受信した上記画像データに基づく画像を写真として印刷する印刷ステップと
を具えることを特徴とする画像取得印刷方法。
The image data transmitted from the image providing apparatus that provides the image data via the network is acquired in place of the portable terminal device corresponding to the destination of the image data, and an image based on the acquired image data is photographed. An image acquisition printing method for printing as
The image specifying two-dimensional code image generated by encoding the provided image specifying information transmitted from the image providing apparatus via the network and specifying the image data selected for providing to the providing destination is generated by the image forming apparatus. An image capturing step of capturing the image specifying two-dimensional code image displayed on the display unit of the mobile terminal device after being received by the mobile terminal device;
An information detection step of decoding the captured image specifying two-dimensional code image and detecting the provided image specifying information;
An information transmitting step of transmitting the detected provided image specifying information to the image providing apparatus via the network,
A result of transmitting the provided image specifying information to the image providing device, a data receiving step of receiving the image data transmitted from the image providing device via the network,
A printing step of printing an image based on the received image data as a photograph.
上記撮像ステップは、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供者への提供用に選択された上記画像データを当該提供先及び他の上記提供先との所定数毎に階層的に管理しているデータの管理単位であるフォルダをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の上記表示手段に順次表示された複数の上記画像特定用2次元コード画像を撮像し、
上記情報検出ステップは、
上記撮像した複数の上記画像特定用2次元コード画像を解読して複数の上記提供画像特定情報を検出する
ことを特徴とする請求項19に記載の画像取得印刷方法。
The imaging step includes:
The image data transmitted from the image providing device via the network, and the image data selected for provision to the provider is hierarchically managed for each predetermined number of the provision destination and other provision destinations. After a plurality of the image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information for specifying the folder which is a management unit of the data, Capturing a plurality of the two-dimensional code images for image identification sequentially displayed on the display means,
The information detecting step includes:
20. The image acquisition and printing method according to claim 19, wherein the plurality of captured image specifying two-dimensional code images are decoded to detect the plurality of provided image specifying information.
上記撮像ステップは、
上記画像提供装置から上記ネットワークを介して送信された、上記提供者への提供用に選択された上記画像データと、当該提供用に選択された上記画像データを他の上記画像データと共に一括管理しているデータの管理単位であるフォルダとをそれぞれ特定する上記提供画像特定情報をコード化して生成された複数の上記画像特定用2次元コード画像が上記携帯端末装置によって受信された後、当該携帯端末装置の上記表示手段に表示された複数の上記画像特定用2次元コード画像を撮像し、
上記情報検出ステップは、
上記撮像した複数の上記画像特定用2次元コード画像を解読して複数の上記提供画像特定情報を検出する
ことを特徴とする請求項19に記載の画像取得印刷方法。
The imaging step includes:
The image data selected for provision to the provider and the image data selected for provision, transmitted from the image providing apparatus via the network, are collectively managed together with the other image data. After the plurality of image specifying two-dimensional code images generated by coding the provided image specifying information for specifying the folder which is the management unit of the data being received are received by the mobile terminal device, the mobile terminal Capturing a plurality of the two-dimensional code images for image identification displayed on the display means of the device,
The information detecting step includes:
20. The image acquisition and printing method according to claim 19, wherein the plurality of captured image specifying two-dimensional code images are decoded to detect the plurality of provided image specifying information.
JP2003030941A 2003-02-07 2003-02-07 Image acquisition and printing system Withdrawn JP2004242164A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030941A JP2004242164A (en) 2003-02-07 2003-02-07 Image acquisition and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030941A JP2004242164A (en) 2003-02-07 2003-02-07 Image acquisition and printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004242164A true JP2004242164A (en) 2004-08-26

Family

ID=32957688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003030941A Withdrawn JP2004242164A (en) 2003-02-07 2003-02-07 Image acquisition and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004242164A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358851A (en) * 2003-06-05 2004-12-24 Ntt Docomo Inc Image output device, program, and printed matter
JP2006092127A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing method and program
JPWO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2012-11-01 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP2016051981A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 株式会社ニコン Imaging apparatus and imaging system
WO2021255892A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 日本電気株式会社 Image selection device, portable terminal, image selection method, display control method, and program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358851A (en) * 2003-06-05 2004-12-24 Ntt Docomo Inc Image output device, program, and printed matter
JP4598373B2 (en) * 2003-06-05 2010-12-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Image output device, program and printed matter
JP2006092127A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing method and program
JPWO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2012-11-01 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP5454574B2 (en) * 2009-05-14 2014-03-26 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
US9450750B2 (en) 2009-05-14 2016-09-20 Nec Corporation Communication apparatus and secret information sharing method
JP2016051981A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 株式会社ニコン Imaging apparatus and imaging system
WO2021255892A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 日本電気株式会社 Image selection device, portable terminal, image selection method, display control method, and program
JP7414140B2 (en) 2020-06-18 2024-01-16 日本電気株式会社 Image selection device, mobile terminal, image selection method, display control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110010497A1 (en) A storage device receiving commands and data regardless of a host
JP2009282896A (en) Information processing terminal and information providing system
JP2005108200A (en) Service server and print service method
JP2003271602A (en) Image management system
WO2003067441A1 (en) Information providing system using code information
CN101087308A (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and computer program
US20180359511A1 (en) Content management system and content management method
US7591429B2 (en) Album providing system with function of registering/distributing contents and calendar providing system with function of registering/regenerating contents
JP2004140823A (en) Information providing system using code information
JP2021026285A (en) Information presentation system, information presentation method, server device and program thereof
JP4104055B2 (en) Image data management device
JP2004242164A (en) Image acquisition and printing system
CN101304431B (en) Data management device, data management method and program
JP2007193609A (en) Method and apparatus for preparing print data, and print service system
JP2007122351A (en) Image reading system
JP2009105591A (en) Motion picture distribution system
JP2008217124A (en) Code generation device and code generation program
JP4403456B2 (en) Print order reception server
JP6384091B2 (en) Server apparatus, program, and communication method
JP2002118680A (en) Portable communication terminal
JP4146700B2 (en) Portable terminal device, information providing system, recording medium on which information providing program is recorded, and print medium
JP2005208499A (en) Index print forming device, service server and service method
JP2005184158A (en) Information detection system
WO2016199841A1 (en) Content management system, content management server and content management method
JP2005165730A (en) Data output system, server and data output method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509