JP2004088225A - Digital camera and host device - Google Patents

Digital camera and host device Download PDF

Info

Publication number
JP2004088225A
JP2004088225A JP2002243605A JP2002243605A JP2004088225A JP 2004088225 A JP2004088225 A JP 2004088225A JP 2002243605 A JP2002243605 A JP 2002243605A JP 2002243605 A JP2002243605 A JP 2002243605A JP 2004088225 A JP2004088225 A JP 2004088225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital camera
data
image data
html
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002243605A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Ayaki
綾木 健一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002243605A priority Critical patent/JP2004088225A/en
Publication of JP2004088225A publication Critical patent/JP2004088225A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To form listing data for listing images taken and recorded by a digital camera at a host device without blocking the ON/OFF response of a power source for the digital camera, and to reduce the working burden on the user. <P>SOLUTION: The digital camera 12 has a ROM 42 having stored (installed ) an HTML forming program 56A for forming HTML data 54 for listing information about individual image data 52 retrieved from image data 52 recorded on mounted recording media 34. Upon detection of the connection of a PC 14 through a USB interface 44, a CPU 46 in the digital camera 12 starts the HTML forming program 56A to form the HTML data 54, and stores the formed data 54 on the recording media 34. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラ及びホストデバイスに係わり、撮影により被写体像を示すデジタル画像データを取得し、前記デジタル画像データを所定の記録手段に記録すると共に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスと接続されるデジタルカメラ、及び所定の記録手段に記録した前記デジタル画像データをハンドリングするデジタル画像処理デバイスと接続可能で、且つ前記画像処理デバイスと接続された場合に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
デジタルスチルカメラ(DSC)やデジタルビデオカメラなどの撮影によりデジタル画像データを取得するデジタルカメラは、カメラ内部に固定されたフラッシュメモリや、カメラに着脱可能なメモリカードなどの記録メディアといった所定の記録手段に、取得したデジタル画像データをJPEG圧縮して記録する。また、デジタルカメラのようなデジタル画像処理デバイスは、所定のケーブル(例えばUSBケーブル)を用いて、コンピュータなどのホストデバイスと接続可能となっており、例えば、デジタルカメラで撮影して記録したデジタル画像データ(以下、記録画像)をコンピュータへ転送して、コンピュータ側で再生表示したり、所望の加工を施したり、プリンタから出力させることができる。なお、ここで言う転送には、データの参照、コピー、移動といった動作のためのものを含む。
【0003】
このとき、ユーザが所望の画像を選択するためには、記録手段内の記録画像の一覧表示が求められ、従来は、コンピュータなどのホストデバイス側に、デジタルカメラなどのデジタル画像処理デバイスの種類に対応した記録画像の一覧表示を行う専用の閲覧ソフトをインストールしておくことが必要とされた。
【0004】
また、特開2000−92439号公報には、デジタルカメラの電源OFF時に、記録画像を一覧表示するための一覧表示用データとして、汎用性の高いHTML(Hyper Text Markup Language)で記述されたデータ(以下、HTMLデータ)を作成し、一般的にコンピュータにインストールされているWWW(World Wide Web)ブラウザソフトにより、記録画像の一覧を表示可能とする技術が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、専用の閲覧ソフトを用いる場合、ユーザがコンピュータを操作して、専用の閲覧ソフトの起動指示を入力しなければ、これらのソフトは起動されず、一覧表示用データを作成することができないという問題があった。すなわち、ユーザがデジタルカメラをコンピュータに接続する場合、その多くは、コンピュータから該デジタルカメラ側の記録画像にアクセスして、記録画像の参照、コピー、移動などを行いたいためであるが、この際に、必ずユーザによるソフトの起動作業が必要とされた。
【0006】
また、特開2000−92439公報記載の技術では、デジタルカメラの電源OFF時に一覧表示用データを作成するため、電源をOFFするまでに時間が掛かり、電源のON/OFF応答が悪いという問題があった。さらに、撮影後、デジタルカメラの電源をOFFせずに、コンピュータから該デジタルカメラ側の記録画像にアクセスした場合には、撮影直後の記録画像に関する情報が一覧表示用データに含まれず、撮影直後の記録画像を選択できないことがあった。
【0007】
本発明は上記問題点を解消するためになされたもので、デジタルカメラにより撮影して記録した記録画像をホストデバイス側で一覧表示するための一覧表示用データを該デジタルカメラの電源のON/OFF応答を妨げずに作成でき、且つユーザの作業負担を軽減することができるデジタルカメラ、及びデジタル画像処理デバイス側の記録画像を一覧表示するための一覧表示用データを該デジタル画像処理デバイスの電源のON/OFF応答を妨げずに作成でき、且つユーザの作業負担を軽減することができるホストデバイスを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、撮影により被写体像を示すデジタル画像データを取得し、前記デジタル画像データを所定の記録手段に記録すると共に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスと接続されるデジタルカメラであって、前記ホストデバイスとの接続を検知する検知手段と、前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を前記ホストデバイスで一覧表示するための一覧表示用データを作成する作成手段と、前記検知手段により接続を検知した場合に、前記作成手段を動作させる制御手段と、を有することを特徴としている。
【0009】
請求項1に記載の発明によれば、検知手段により当該デジタルカメラがホストデバイスと接続されたことが検知されると、制御手段により作成手段が動作されて、記録手段に記録されているデジタル画像データを示す情報、例えば、ファイル名やサムネイル画像などをホストデバイス側で一覧表示するための一覧表示用データが作成される。すなわち、デジタルカメラでは、ホストデバイスと接続されたときに一覧表示用データを自動作成するので、デジタルカメラの電源のON/OFF応答を妨げず、ユーザの作業負担を軽減することができる。
【0010】
なお、上記のデジタルカメラにおいては、請求項2に記載されているように、前記作成手段は、作成した前記一覧表示用データを前記記録手段に記録するようにするとよい。また、請求項3に記載されているように、前記一覧表示用データは、HTMLで記述されたデータであるとよい。
【0011】
請求項4に記載の発明は、所定の記録手段に記録したデジタル画像データをハンドリングするデジタル画像処理デバイスと接続可能で、且つ前記デジタル画像処理デバイスと接続された場合に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスであって、情報を表示するための表示手段と、前記デジタル画像処理デバイスとの接続を検知する検知手段と、前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を一覧表示するための一覧表示用データを作成すると共に、作成した前記一覧表示用データに基づいて、前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を前記表示手段に一覧表示させる作成表示手段と、前記検知手段により接続を検知した場合に、前記作成表示手段を動作させる制御手段と、を有することを特徴としている。
【0012】
請求項4に記載の発明によれば、検知手段により当該ホストデバイスがデジタル画像処理デバイスと接続されたことが検知されると、制御手段により作成表示手段が動作されて、接続されたデジタル画像処理デバイス側の記録手段に記録されているデジタル画像データを示す情報、例えばファイル名やサムネイル画像などを一覧表示するための一覧表示用データが作成される。すなわち、デジタル画像処理デバイスがホストデバイスに接続されたときに、ホストデバイス側で一覧表示用データが自動作成されるので、デジタル画像処理デバイスの電源のON/OFF応答を妨げず、ユーザの作業負担を軽減することができる。
【0013】
なお、上記のホストデバイスは、請求項5に記載されているように、前記作成表示手段は、作成した前記一覧表示用データを前記記録手段に記録するようにするとよい。また、請求項6に記載されているように、前記一覧表示用データは、HTMLで記述されたデータであるとよい。
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して本発明に係る実施形態の1例を詳細に説明する。
【0015】
<第1の実施の形態>
図1に本発明の第1の実施の形態に係わるデジタルカメラシステムの電気系の構成を示す。図1に示すデジタルカメラシステム10は、デジタルカメラ12及びホストデバイスとしてのパーソナルコンピュータ(以下、PC)14からなり、デジタルカメラ12及びPC14は、USBケーブル(図示省略)を介して接続されることで相互に通信可能となっている。
【0016】
なお、デジタルカメラ12及びPC14は、IEEE1394などのUSB規格以外のケーブルで接続して、相互通信可能としてもよいし、Bluetooth規格を適用するなどして、無線で相互通信が実現されるようにしてもよい。また、デジタルカメラ12は、デジタルスチルカメラでもデジタルビデオカメラでもよく、以下では、デジタルスチルカメラを用いた場合を例に説明する。
【0017】
デジタルカメラ12は、撮影者が各種指示を入力するために設けられた操作部20と、被写体を撮影して写真画像として画像データ(以下、「画像データ」と称す)を取得するための撮像部24と、撮像部24により撮影された被写体像や、各種メニュー、パラメータ等を表示する表示手段としての液晶ディスプレイ(以下、LCD)26と、LCD26の表示を制御するためのディスプレイコントローラ28と、画像データを圧縮・伸長する圧縮伸長部32と、該デジタルカメラ12に設けられているスロット(図示省略)に装填された記録メディア34を読み書きするためのメディアインタフェース(I/F)36と、主としてワークメモリとして用いられるRAM40と、各種プログラムやパラメータなどが記録されたROM(EEPROMなど)42と、USB規格のケーブルを介して接続された他の電子機器との通信を行うためのUSBインタフェース(I/F)44と、デジタルカメラ12全体の制御を司るCPU46と、を備えている。上記の操作部20、撮像部24、ディスプレイコントローラ28、圧縮伸長部32、メディアインタフェース36、RAM40、ROM42、USBインタフェース44、及びCPU46は、バス48により相互に接続されている。
【0018】
操作部20には、図示は省略するが、撮影指示を入力する際に操作されるシャッタスイッチ、撮影モードや再生モードなどから所望の動作モードを選択する際に操作されるモード切替スイッチ、各種パラメータを設定したり、再生モード又は通信モード時に、再生又は送信対象の画像を指定する際に操作されるカーソルボタン、本デジタルカメラの電源をON/OFFするために操作される電源スイッチなどが含まれている。
【0019】
撮像部24は、シャッタスイッチ(図示省略)が押し下げられたときの受光量を電気信号に変換して1コマ分のRGB各色成分の画像信号を出力するCCD、被写体に焦点を合わせてCCDの受光面上に被写体像を結像させるオートフォーカスレンズ、CCDの受光面に入射する光量を調節する絞り、CCDの出力画像信号にホワイトバランス調整やガンマ補正などの各種補正を施す撮像回路、撮像回路で補正された出力画像信号をA/D変換してRGBの画像データを生成するA/D変換回路、及び画像データに各種補正処理やYC変換処理を施す画像処理回路などを備えている。この撮像部24による撮影で取得された画像データ(YC変換処理済み)は、RAM40に一端格納される。このRAM40には、例えば、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)を用いることができる。
【0020】
RAM40に格納された画像データは、ディスプレイコントローラ28に供給さる。このディスプレイコントローラ28は、LCD26と接続されており、ディスプレイコントローラ28に供給された画像データは、所定の方式の信号(例えば、NTSC方式のカラー復号映像信号)に変換されて、LCD26に出力される。これにより、LCD26には、撮像部24により撮影された被写体像が表示される。
【0021】
また、撮像部24により撮影された画像データが定期的に書き換えられ、その画像データから生成される映像信号がLCD26に供給されることにより、撮像部24がとらえる被写体像が略リアルタイムに動画像として、或いは連続した画像としてLCD26に表示される。すなわち、LCD26を電子ビューファインダとして利用でき、撮影者はこのLCD26の表示画像によって、撮影画角を確認することができる。
【0022】
圧縮伸長部32は、撮像部24により取得された画像データを所定の方式(JPEGなど)に従って圧縮したり、圧縮後の画像データを伸長したりする。
【0023】
メディアインタフェース36は、該デジタルカメラ12に装填された記録メディア34にアクセスして、画像データ52の書込み及び読出しを行うものであり、具体的には、撮像部24により取得され、圧縮伸長部32により圧縮された画像データ52を本発明の記録手段としての記録メディア34に記録したり、再生対象や送信対象として指定された画像データ52を記録メディア34から読み出す。なお、撮像部24による記録用の画像データの取り込みは、操作部20のシャッタスイッチの押下操作など所定の記録指示(撮影指示)操作に呼応して開始される。
【0024】
なお、記録メディア34は、可搬記録媒体であり、スマートメディア(R)(SmartMedia(R))、コンパクト・フラッシュ(R)(CompactFlash)、ATA(AT Attachment)カード、フロッピディスク、PCカート、マイクロドライブ、マルチメディアカード(MMC)、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、メモリスティック(R)など種々の形態が可能であり、使用されるメディアに応じた信号処理手段とインターフェースが適用される。
【0025】
ここで、一般に、デジタルカメラ12では、撮影により取得した画像データ52を付帯情報と共にファイル化し、所定の規則に則ってファイル名を付けると共に画像データのフォーマットを表す拡張子が付与されて、画像を格納するために記録メディア34に設けられた所定フォルダ(画像格納フォルダ)内に記録するようになっている。具体的には、画像データ52には、例えば「*.jpg」(*:任意の文字)のようにJPEGフォーマットを表す拡張子が付与される。
【0026】
また、一般に、デジタルカメラ12では、画像格納フォルダに対して、所定の規則に則ってフォルダ名が付与され、本実施の形態では、具体的に、「¥DCIM¥nnn_aaaa」(「DCIM」というフォルダ内の「nnn_aaaa」という名称のフォルダを示し、DCIMは記録メディア34のルートディレクトリ、nは数字、aはアルファベット)というようにフォルダ名を付けられるようになっている。
【0027】
また、デジタルカメラ12では、記録メディア34に記録される画像データ52のファイルには、JPEGで圧縮した画像データや非圧縮RGB_TIFFベースの画像データは勿論のこと、これらの画像データと共にサムネイル画像のデータやその他の付帯情報も含めることもできる。付帯情報は、画像データのファイル化に採用される形式の仕様で定められており、例えば、Exif(Exchangeable Image File Format)の場合は、撮影したデジタルカメラを示す情報(メーカ、機種名、シリアル番号など)、撮影露光時間、レンズのF値、露光制御のモード(マニュアル、通常のプログラムAE、絞り優先、シャッター速度優先、低速プログラム、高速プログラム、ポートレートモード、風景モードなど)、撮影日時、シャッタ速度、レンズ絞り値、CCD感度、画像撮影時の撮影対象物の明るさ、光源種、フラッシュ発光の有無、レンズの焦点距離、画像クォリティ(BASIC、NORMAL、FINEなど)、及びGPS情報などを付帯情報として収めることができる。
【0028】
ROM42には、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)を用いることができ、各種プログラムや、予め設定された、或いはユーザにより設定されたパラメータの値などが記録されている。特に、本発明に係わるものとして、ROM42には、記録メディア34内から画像データ52を検索し、一覧表示用データとして、該画像データ52の一覧表示用のHTMLデータ54を作成するためのHTML作成プログラム56Aが記録されている。すなわち、HTML作成プログラム56Aが請求項1記載の発明の作成手段に対応する。
【0029】
HTMLデータ54は、記録メディア34に格納されている各画像データ52に係わる各種情報がPC14側で一覧表示されるように、各情報の配置位置や大きさなどをHTMLで記述したものである。本実施の形態では、一例として、図2に示すように、各画像データ52のファイル名200、撮影年月日202、サムネイル(縮小)画像204といった情報を一覧表示するように、各情報の配置位置や情報の参照先を記述したHTMLデータを作成する。なお、一覧表示する各画像データ52に係わる情報としては、上記で挙げたものの他にも、該画像データ52のファイルに含まれている付帯情報から選択することができる。また、一覧表示する情報の種類は、ユーザにより設定可能としてもよい。
【0030】
HTMLデータ54は、PC14側で一覧表示した各画像データ52に係わる各種情報をクリックするなどによって、所望の画像データ52が選択可能とされており、この選択によって、選択された画像データ52の転送要求がデジタルカメラ12に対してなされるようになっている。なお、転送要求とは、画像データ52の参照、コピー、移動などの動作のための転送を要求するものである。
【0031】
このHTML作成プログラム56Aでは、作成したHTMLデータ54をメディアインタフェース36を介して記録メディア34に記録されるようになっている。なお、本実施の形態では、プログラム56Aの起動により作成されたHTMLデータ54を記録メディア34に格納する場合を例に説明するが、デジタルカメラ12がアクセス可能なメモリであれば、例えばROM42にHTMLデータ54を記録することもできる。ただし、PC14が該記録メディア34から情報を読み取る読取装置を備えており、該記録メディア34をデジタルカメラ12から取出して読取装置に装填して、PC14により記録メディア34に格納されている画像データ52にアクセスする場合があることを考慮すると、本実施の形態のように、記録メディア34にHTMLデータ54を格納することが好ましい。
【0032】
USBインタフェース44は、該デジタルカメラとUSBケーブルを介して接続された電子機器、すなわちPC14との間で情報通信を行うものであり、具体的に本実施の形態では、記録メディア34に格納されている画像データ52やHTMLデータ54をPC14へ送信する。また、USBインタフェース44は、Vbus電位の監視により、他の電子機器との接続を検知可能となっており、請求項1記載の発明の検知手段としても機能する。なお、近年のデジタルカメラは、USBマスストレージクラス(USB Mass Storage Class)に対応しているものが多く、本デジタルカメラ12もUSBマスストレージクラス対応となっている。したがって、デジタルカメラ12はPC14に接続されると、PC14側のOSにより自動的に新たなデバイス、すなわち該デジタルカメラに装填されている記録メディア34を読書きするためのデバイスとして認識され、PC14から記録メディア34へのアクセスが可能となる。
【0033】
CPU46は、デジタルカメラ12の上記各部の駆動・制御をつかさどるものであり、操作部20の操作状態に応じて、ROM42から適宜プログラムを読み出して実行し、上記各部の駆動を制御する。
【0034】
詳しくは、CPU46では、ユーザによる操作部20の操作により撮影モードが選択されている場合は、CPU46は、撮像部24により撮影される画像をLCD26に表示し、シャッタスイッチが押し下げられたら撮像部24を動作させて1コマ分の画像データを取得し、得られた画像データを一旦RAM40に記録する。このRAM40に記録された画像データは、ディスプレイコントローラ28により読み出されて映像信号に変換されてLCD26に供給されるので、撮影により取得した画像データに基づく画像がLCD26に表示されることになる。また、RAM40に記録された画像データは、圧縮伸長部32により読み出されて圧縮され、この圧縮後の画像データ52がメディアインタフェース36を介して記録メディア34に記録される。
【0035】
また、ユーザによる操作部20の操作により再生モードが選択されている場合は、CPU46は、操作部20の操作により指定された画像データをメディアインタフェース36を介して記録メディア34から読出し、圧縮伸長部32で伸長した後、一旦RAM40に記録する。このRAM40に記録された画像データは、ディスプレイコントローラ28により読み出されて映像信号に変換されてLCD26に供給されるので、指定された画像データに基づく画像がLCD26に表示(再生表示)されることになる。
【0036】
また、USBインタフェース44を介した外部の装置との接続を検知した場合には、CPU46は、HTML作成プログラム56Aを起動して、HTMLデータ54を作成し、記録メディア34に記録する。すなわち、CPU46が、請求項1記載の発明の制御手段として機能する。
【0037】
一方、PC14は、表示手段として、各種情報を表示するためのディスプレイ60と、指示手段として、操作されることにより各種情報を入力するためのキーボードやマウスなどの操作部62とを備えている。また、PC14は、HDD64やCD(CD−ROM、CD−RW、CD−R)ドライブ66を備えており、HDD64に情報を読書きしたり、CDドライブ66に装填されたCD68から情報を読み出す(CD−RW、CD−Rの場合は読書き)ことができるようになっている。
【0038】
さらに、PC14は、ディスプレイ60の表示を制御するためのディスプレイコントローラ70と、主としてワークメモリとして用いられるRAM76と、OSなどの各種プログラムやパラメータなどが記録されたROM78と、USB規格のケーブルを介して接続された他の装置との通信を行う接続手段としてのUSBインタフェース80と、デジタルカメラ12全体の制御を司るCPU82と、を備えている。操作部62、HDD64、CDドライブ66、ディスプレイコントローラ70、RAM76、ROM78、USBインタフェース80、及びCPU82は、バス84により相互に接続されている。
【0039】
ディスプレイコントローラ70は、ディスプレイ60と接続されており、該PC14における各種処理結果を表す画像、すなわち表示対象の画像データを映像信号に変換してディスプレイ60に供給して、ディスプレイ60に画像を表示させる。すなわち、ディスプレイ60は、ディスプレイコントローラ70の制御下で各種情報の表示がなされる。
【0040】
USBインタフェース80は、該PC14とUSBケーブルを介して接続された電子機器、すなわちデジタルカメラ12との間で情報通信を行うものであり、具体的に本実施の形態では、デジタルカメラ12に装填中の記録メディア34に格納されている画像データ52やHTMLデータ54を受信する。受信した画像データ52やHTMLデータ54は、RAM40、HDD64、或いはCD68に記録される。
【0041】
HDD64には、一般的なWWWブラウザソフト(プログラム)90が予めインストールされて格納されている。このWWWブラウザソフト90のインストールは、例えば、該WWWブラウザソフト90が記録されたCD68をCDドライブ66に装填し、CDドライブ66によりCD68から読み出して行われる。なお、WWWブラウザソフト90は、所定のサーバ装置から通信(インターネットを介した通信や衛星通信など)によってダウンロードしてインストールしてもよい。
【0042】
このWWWブラウザソフト90は、従来公知の一般的なものを用いることができ、HTMLで記述されたHTMLデータを解析して、該HTMLデータでの指定に従って画像やテキストなどの各種データを配置した画面(ブラウズ画面)をディスプレイ60に表示する(この処理は、一般に「開く」と称される)。このようなWWWブラウザソフト90は、PC14に一般に標準装備されている。
【0043】
CPU82は、PC14の各部の駆動・制御をつかさどるものであり、操作部62の操作状態やUSBインタフェース80を介した接続状態に応じて、上記各部の駆動を制御する。特に、本発明に係わるものとして、CPU82は、USBインタフェース80によりデジタルカメラ12と接続されたことを検知すると、接続されたデジタルカメラ12を当該デジタルカメラ12に装填されている記録メディア34を読書きするためのデバイスとして認識し、記録メディア34へのアクセスを可能とする。
【0044】
次に、第1の実施の形態の作用を説明する。PC14から、デジタルカメラ12で撮影し、記録メディア34に記録された画像データ52にアクセスする場合について説明する。
【0045】
PC14から、デジタルカメラ12で撮影し、記録メディア34に記録された画像データ52にアクセスしたい場合、ユーザは、両者の電源をONした状態で、USBケーブルによりデジタルカメラ12とPC14とを接続する。なお、接続後に、電源をONしてもよい。これにより、デジタルカメラ12及びPC14間で、各々のUSBインタフェース44、80により情報の送受信が可能となる。図3に、この場合にデジタルカメラ12のCPU46により行われる制御処理ルーチンを示す。
【0046】
図3に示すように、デジタルカメラ12ではPC14と接続されると、この接続を検知して、ステップ100からステップ102に進む。なお、この接続の検知は、Vbus電位を監視することで容易に行うことができる。このとき、相互に通信を行って、正常に通信可能であることを確認するようにすることが好ましい。
【0047】
ステップ102では、ROM42からHTML作成プログラム56Aを読み出して起動する。そして、次のステップ104では、このHTML作成プログラム56Aに基づいた制御により(HTML作成プログラム56Aの実行)、メディアインタフェース36を介して、該デジタルカメラ12に装填中の記録メディア34内から画像データ52を検索して、該検索した画像データ52の一覧表示用のHTMLデータ54を作成すると共に、作成したHTMLデータ54を記録メディア34の予め定められた所定位置、例えば、該記録メディア34内に各種情報を記録するために形成されたフォルダツリー構造におけるルートフォルダ(ルートディレクトリ)直下などに記録したら、HTML作成プログラム56Aに基づく制御は終了する。
【0048】
なお、画像データ52の検索は、記録メディア34の画像格納フォルダ内から、画像データのフォーマットを表す拡張子が付与されたファイル名のデータを検索することで行うことができる。具体的には、デジタルカメラ12の仕様により予め定められた所定の規則に則って、例えば、「¥DCIM¥nnn_aaaa」(n:数字、a:アルファベット)というフォルダ名が画像格納フォルダに付与されている場合には、このフォルダ名が付けられたフォルダを検索すると共に、検索されたフォルダ(画像格納フォルダ)内から、例えば「*.jpg」(*:任意の文字列)といったJPEGフォーマットを表す拡張子が付与されたファイルを検索する。
【0049】
その後は、従来公知の一般的な制御となり、USBインタフェース44により、PC14(詳しくはUSBインタフェース80)から送信されてきたコマンドを受信したら、次のステップ106からステップ108に進み、該コマンドで指示された処理を行ない、PC14との接続が切断されたら、ステップ106からステップ110に進み、ステップ110で肯定判定されて、図3のPC14との接続に起因した処理は終了する。
【0050】
具体的には、PC14から送信されてくるコマンドとしては、HTMLデータ54の参照要求、画像データ52の転送要求、HTMLデータ54の削除要求などがあり、HTMLデータ54の転送要求を受信した場合には、CPU46は、メディアインタフェース36を介して、記録メディア34からHTMLデータ54を読み出して、USBインタフェース44によりこのHTMLデータ54をPC14へ向けて送信する。PC14では、このHTMLデータ54を受信し、WWWブラウザソフト90により開くことにより、図2の如く、記録メディア34に記録されている各画像データ52に係わる情報を一覧表示したブラウズ画面206をディスプレイ60に表示することができる。
【0051】
なお、HTML作成プログラム56Aにより、HTMLデータ54を作成した際に、作成したHTMLデータ54をPC14へ送信し、且つPC14に該HTMLデータを開くように指示するようにしてもよい。PC14では、一般に、HTMLで記述されたデータとWWWブラウザソフト90が対応付けられており、HTMLデータを開くように指示された場合は自動的にWWWブラウザソフト90が起動されてHTMLデータが解析されて表示されるので、この場合も同様に図2のようなブラウズ画面206をディスプレイ60に表示することができる。
【0052】
ユーザは、ディスプレイ60に表示されたブラウズ画面206を確認し、所望の画像データ52のファイル名200、撮影年月日202、又はサムネイル画像204をクリックするなどして選択すると、該選択した所望の画像データ52の転送要求がPC14からデジタルカメラ12へと送信される。
【0053】
また、デジタルカメラ12は、転送要求を受信した場合には、CPU46により、メディアインタフェース36を介して、記録メディア34から要求された画像データ52を読み出して、USBインタフェース44によりこの画像データ52をPC14へ向けて送信する。なお、転送要求が移動を指示するものである場合には、画像データ52の読出し後、記録メディア34からこの画像データ52を削除する。PC14では、この画像データ52を受信し、画像データ52に基づく画像をディスプレイ60に表示したり(参照)、HDD64やCD68のユーザにより指定された位置に記録する(コピー、移動)。
【0054】
また、デジタルカメラ12は、HTMLデータ54の削除要求を受信した場合には、CPU46により、メディアインタフェース36を介して、記録メディア34からHTMLデータ54を削除する。これにより、記録メディア34の資源を無駄にすることがない。なお、デジタルカメラ12側の操作部20の操作により削除指示を入力して、HTMLデータ54を削除するようにしてもよい。
【0055】
PC14からのコマンドで指示された処理実行後は、ステップ110に進み、PC14との接続が継続している場合は、ステップ110で否定判定されて、ステップ106に戻る。
【0056】
一方、デジタルカメラ12及びPC14を接続しているUSBケーブルがユーザによりデジタルカメラ12又はPC14から引き抜かれたり、操作部20の操作によりデジタルカメラ12の電源OFFが指示されたり、操作部20の操作又はUSBインタフェース44によるコマンド受信が所定時間以上無く、デジタルカメラ12の電源を自動でOFFするとき、或いはPC14の電源がOFFされるなどしてPC14と通信不能になった場合は、PC14との接続が切断されたして、ステップ110で肯定判定される。
【0057】
このように、第1の実施の形態では、デジタルカメラ12側のROM42に、装填中の記録メディア34に記録されている画像データ52を検索し、検索した各画像データ52に係わる情報を一覧表示するHTMLデータ54を作成するHTML作成プログラム56Aが格納(インストール)されており、デジタルカメラ12において、PC14との接続を検知したら、CPU46によりHTML作成プログラム56Aが自動的に起動されて、HTMLデータ54が作成され、記録メディア34に作成されたHTMLデータ54が格納されるようになっている。これにより、デジタルカメラ12の電源のON/OFF応答を妨げずにHTMLデータ54を自動作成でき、デジタルカメラ12の撮影時の反応が遅くならず、ユーザの使い勝手を良好にすることができる。
【0058】
また、作成するデータをHTMLで記述したHTMLデータ54としたことで、専用の閲覧ソフトが無くてもPC14で記録画像の一覧表示可能である。さらに、デジタルカメラ12による撮影後、電源をOFFせずにPC14と接続した場合でも、該接続がなされたときにHTMLデータ54を作成するので、撮影直後の記録画像に関する情報をこのHTMLファイル54に含めることができる。
【0059】
<第2の実施の形態>
次に、図4を参照して、本発明の第2の実施の形態を説明する。なお、図4では、図1と同一の部材については、同一の符号を付与して示しており、以下では詳細な説明を省略する。
【0060】
図4に示すように、第2の実施の形態に係わるデジタルカメラシステム10は、デジタルカメラ12側のHTML作成プログラム60Aの代わりに、HTML作成プログラム56BがPC14側にインストールされている点が第1の実施の形態と異なり、デジタルカメラ12がデジタル画像処理デバイスに対応し、PC14がホストデバイスに対応している。なお、図3では、HDD64にインストールされたHTML作成プログラム56Bが格納されている場合を示しているが、格納場所は、PC14のCPU82によりアクセス可能であれば、これに限定されるものではない。
【0061】
このHTML作成プログラム56Bのインストールは、例えば、該HTML作成プログラム56Bが記録されたCD68をCDドライブ66に装填し、CDドライブ66によりCD68から読み出して行われる。なお、HTML作成プログラム56Bは、所定のサーバ装置から通信(インターネットを介した通信や衛星通信など)によってダウンロードしてインストールしてもよい。
【0062】
本実施の形態に係わるHTML作成プログラム56Bは、USBインタフェース80により他の電子機器との接続を検知して、該PC14のOSにより新たなドライブとして認識した場合に、CPU82により起動されるようになっている。また、HTML作成プログラム56Bは、新たに認識されたドライブがデジタルカメラ12の記録メディア34のドライブである場合に、HTMLデータ54を作成し、作成したHTMLデータ54を記録メディア34に記録すると共に、該HTMLデータ54をWWWブラウザソフト90に開かせるようになっている。すなわち、USBインタフェース80が、請求項2記載の発明の検知手段、HTML作成プログラム56Bが作成表示手段、CPU82が制御手段に対応する。
【0063】
次に、第2の実施の形態の作用を説明する。PC14から、デジタルカメラ12で撮影し、記録メディア34に記録された画像データ52にアクセスする場合について説明する。
【0064】
PC14から、デジタルカメラ12で撮影し、記録メディア34に記録された画像データ52にアクセスしたい場合、ユーザは、両者の電源をONした状態で、USBケーブルによりデジタルカメラ12とPC14とを接続する。なお、接続後に、電源をONしてもよい。これにより、デジタルカメラ12及びPC14間で、各々のUSBインタフェース44、80により情報の送受信が可能となる。図5に、この場合にデジタルカメラ12のCPU46により行われる制御処理ルーチンを示す。
【0065】
図5に示すように、PC14は、デジタルカメラ12のようにUSBマスストレージ対応の電子機器(デバイス)が接続されると、OSにより新たなドライブとして認識し、ステップ120からステップ122に進み、HTML作成プログラム56Bが起動される。そして、該HTML作成プログラム56Bに基づいた制御により(HTML作成プログラム56Bの実行)、次のステップ124では、OSにより新たに認識したドライブがデジタルカメラ12の記録メディア34のドライブであるか否かを判断する。この判断は、「¥DCIM¥nnn_aaaa¥*.jpg」(「DCIM」というフォルダ内の「nnn_aaaa」という名称のフォルダ内の「*.jpg」という名称のファイル、DCIMは記録メディア34のルートディレクトリ、nは数字、aはアルファベット、*は任意の文字列)のファイルの存在をチェックすることにより行うことができる。
【0066】
そして、新たに認識したドライブがデジタルカメラ12の記録メディア34のドライブでなければ、ステップ124で否定判定されて、そのままプログラム56Bを終了し、他の電子機器との接続を起因とした図5の処理は終了される。
【0067】
新たに認識したドライブがデジタルカメラ12の記録メディア34のドライブであれば、ステップ124から次のステップ126に進み、HTML作成プログラム56Bにより、該デジタルカメラ12に装填中の記録メディア34内から画像データ52を検索し、該画像データ52の一覧表示用のHTMLデータ54を作成し、作成したHTMLデータ54を記録メディア34の予め定められた所定位置、例えば、該記録メディア34内に各種情報を記録するために形成されたフォルダツリー構造におけるルートフォルダ(ルートディレクトリ)直下などに記録する。
【0068】
また、この記録と同時に、次のステップ128で、作成したHTMLデータ54をWWWブラウザソフト90により開かせたら、HTML作成プログラム56Bに基づく制御は終了する。これにより、PC14のディスプレイ60には、自動的に、図2の示す如く、記録メディア34に記録されている各画像データ52に係わる情報を一覧表示したブラウズ画面206が表示される。
【0069】
以降は、WWWブラウザソフト90に基づく従来公知の一般的な制御に移行し、画像が選択されるか(ステップ130)、記録メディア34へのアクセスが終了される(ステップ134)まで待機する。
【0070】
ユーザは、ディスプレイ60に表示されたブラウズ画面206を確認し、所望の画像データ52がある場合には、該画像データ52のファイル名200、撮影年月日202、又はサムネイル画像204をクリックするなどして選択する。これにより、次のステップ130からステップ132に進み、該選択した所望の画像データ52の転送要求がPC14からデジタルカメラ12へと送信される。
【0071】
デジタルカメラ12は、転送要求を受信した場合には、CPU46により、メディアインタフェース36を介して、記録メディア34から要求された画像データ52を読み出して、USBインタフェース44によりこの画像データ52をPC14へ向けて送信する。なお、転送要求が移動を指示するものである場合には、画像データ52の読出し後、記録メディア34からこの画像データ52を削除する。PC14では、この画像データ52を受信し、画像データ52に基づく画像をディスプレイ60に表示したり(参照)、HDD64やCD68のユーザにより指定された位置に記録する(コピー、移動)。
【0072】
なお、ユーザは、HTMLデータ54が不要となった場合は、操作部62を操作して、PC14からデジタルカメラ12へHTMLデータ54の削除要求を送信すれば、前述の第1の実施の形態と同様に、CPU46により、メディアインタフェース36を介して、記録メディア34からHTMLデータ54を削除することができる。これにより、記録メディア34の資源を無駄にすることがない。なお、デジタルカメラ12側の操作部20の操作により削除指示を入力して、HTMLデータ54を削除するようにしてもよい。
【0073】
そして、PC14は、その後はステップ134に進み、記録メディア34へのアクセスが継続している場合は、ステップ134で否定判定されて、ステップ130に戻る。
【0074】
一方、デジタルカメラ12及びPC14を接続しているUSBケーブルがユーザによりデジタルカメラ12又はPC14から引き抜かれたり、デジタルカメラ12の電源がOFFされたり、操作部62の操作によりWWWブラウザソフト90が終了されたり、PC14の電源OFFが指示された場合は、記録メディア34へのアクセスが終了されたとして、ステップ134で肯定判定されて、他の電子機器との接続を起因とした図5の処理は終了される。
【0075】
なお、上記では、OSにより新たなドライブを認識した場合にHTML作成プログラム56Bを起動する場合を例に説明したが、PC14の電源投入時にHTML作成プログラム56Bを起動しておき(メモリに常駐)、デジタルカメラ12の接続を常時監視し、接続検知時に、図5のステップ126以降の処理が行われるようにしてもよい。
【0076】
このように、本実施の形態では、PC14側のHDD64に、記録メディア34に記録されている画像データ52を検索し、検索した各画像データ52に係わる情報を一覧表示するHTMLデータ54を作成するHTML作成プログラム56Bが格納(インストール)されており、PC14において、新たなドライバを認識した場合に、CPU82によりHTML作成プログラム56Bが起動されて、該新たに認識したドライバがデジタルカメラ12の記録メディア34であれば、記録メディア34に記録されている画像データ52を検索し、検索した各画像データ52に係わる情報を一覧表示するHTMLデータ54が作成されて、記録メディア34に格納されるようになっている。
【0077】
これにより、デジタルカメラ12の電源のON/OFF応答を妨げずにHTMLデータ54を自動作成でき、デジタルカメラ12の撮影時の反応が遅くならず、ユーザの使い勝手を良好にすることができ、デジタルカメラ12による撮影後、電源をOFFせずにPC14と接続した場合でも、撮影直後の記録画像に関する情報をこのHTMLファイル54に含めることができる。
【0078】
また、作成されたHTMLデータ54は、WWWブラウザソフト90により開かれてディスプレイ60に表示されるので、ユーザにとっては、デジタルカメラ12をPC14に接続するだけで、HTMLデータ54の作成のみならず、作成したHTMLデータ54の開いて記録メディア34の記録画像の一覧表示も自動的に行われることになり、従来よりもユーザの作業負担を軽減することができる。さらに、作成するデータをHTMLで記述したHTMLデータ54としたことで、表示画面(ブラウズ画面206)のフォーマット変更や、HTML以外の言語への対応が容易であり、拡張性が高い。
【0079】
【発明の効果】
上記に示したように、本発明は、デジタルカメラにより撮影して記録した記録画像をホストデバイス側で一覧表示するための一覧表示用データを、該デジタルカメラの電源のON/OFF応答を妨げずに作成でき、且つユーザの作業負担を軽減することができるという優れた効果を有する。
【0080】
また、デジタル画像処理デバイス側の記録画像をホストデバイス側で一覧表示するための一覧表示用データを、該デジタル画像処理デバイスの電源のON/OFF応答を妨げずに作成でき、且つユーザの作業負担を軽減することができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に係わるデジタルカメラシステムの電気系の構成を示すブロック図である。
【図2】HTML作成プログラムにより作成するHTMLデータの一例を示し、該HTMLデータをWWWブラウザソフトにより開いた場合に表示されるブラウズ画面を表す図である。
【図3】第1の実施の形態に係わるデジタルカメラとPCとを接続した場合にデジタルカメラ側のCPUにより実行される制御処理を示すフローチャートである。
【図4】第2の実施の形態に係わるデジタルカメラシステムの電気系の構成を示すブロック図である。
【図5】第2の実施の形態に係わるデジタルカメラとPCとを接続した場合にPC側のCPUにより実行される制御処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 デジタルカメラシステム
12 デジタルカメラ
14 PC
20 操作部
24 撮像部
34 記録メディア
36 メディアインタフェース
44 USBインタフェース
48 バス
52 画像データ
54 HTMLデータ
56 HTML作成プログラム
60 ディスプレイ
62 操作部
80 USBインタフェース
90 WWWブラウザソフト
206      ブラウズ画面
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital camera and a host device, acquires digital image data indicating a subject image by photographing, records the digital image data in a predetermined recording unit, and accesses the digital image data. And a digital image processing device for handling the digital image data recorded in a predetermined recording means, and access to the digital image data when connected to the image processing device. It relates to a host device that performs
[0002]
[Prior art]
A digital camera that acquires digital image data by photographing with a digital still camera (DSC) or a digital video camera is a predetermined recording means such as a flash memory fixed inside the camera or a recording medium such as a memory card that can be attached to and detached from the camera. The acquired digital image data is JPEG compressed and recorded. In addition, a digital image processing device such as a digital camera can be connected to a host device such as a computer using a predetermined cable (for example, a USB cable). For example, a digital image captured and recorded by a digital camera Data (hereinafter, recorded images) can be transferred to a computer and reproduced and displayed on the computer side, subjected to desired processing, or output from a printer. Note that the transfer mentioned here includes data reference, copy, and move operations.
[0003]
At this time, in order for the user to select a desired image, a list display of recorded images in the recording means is required. Conventionally, the host device side such as a computer has a type of digital image processing device such as a digital camera. It was necessary to install dedicated browsing software that displays a list of supported recorded images.
[0004]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-92439 discloses data (in Hyper Text Markup Language) that is highly versatile as list display data for displaying a list of recorded images when the digital camera is turned off. Hereinafter, a technique has been proposed in which a list of recorded images can be displayed using WWW (World Wide Web) browser software generally created in a computer.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of using dedicated browsing software, if the user operates the computer and does not input an instruction for starting the dedicated browsing software, these software will not be started, and list display data cannot be created. There was a problem. That is, when a user connects a digital camera to a computer, many of them want to access the recorded image on the digital camera side from the computer and refer to, copy, move, etc. the recorded image. In addition, the user must always start the software.
[0006]
In addition, the technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-92439 has a problem that it takes time to turn off the power because the list display data is created when the power of the digital camera is turned off, and the power ON / OFF response is poor. It was. Further, when the recorded image on the digital camera side is accessed from the computer without turning off the power of the digital camera after shooting, information on the recorded image immediately after shooting is not included in the list display data, and The recorded image could not be selected.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. List display data for displaying a list of recorded images taken and recorded by a digital camera on the host device side is turned on / off of the power of the digital camera. A digital camera that can be created without interfering with the response and can reduce the work burden on the user, and list display data for displaying a list of recorded images on the digital image processing device side. It is an object of the present invention to provide a host device that can be created without hindering an ON / OFF response and can reduce a user's work load.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, digital image data indicating a subject image is acquired by photographing, the digital image data is recorded in a predetermined recording means, and the digital image data is recorded on the digital image data. A digital camera connected to a host device that performs access, wherein the host device displays a list of information indicating the digital image data recorded in the recording means and detection means for detecting connection with the host device And creating means for creating data for displaying a list, and control means for operating the creating means when a connection is detected by the detecting means.
[0009]
According to the first aspect of the present invention, when the detection means detects that the digital camera is connected to the host device, the creation means is operated by the control means and the digital image recorded in the recording means is recorded. List display data for displaying a list of information indicating data, for example, file names and thumbnail images on the host device side is created. That is, since the digital camera automatically creates list display data when connected to the host device, it does not hinder the power ON / OFF response of the digital camera and can reduce the work burden on the user.
[0010]
In the above-described digital camera, as described in claim 2, the creating unit may record the created list display data in the recording unit. In addition, as described in claim 3, the list display data may be data described in HTML.
[0011]
The invention according to claim 4 is connectable to a digital image processing device that handles digital image data recorded in a predetermined recording means, and when connected to the digital image processing device, A host device for accessing, a display means for displaying information; a detection means for detecting connection with the digital image processing device; and information indicating the digital image data recorded in the recording means. Creation display for creating list display data for list display and causing the display means to display a list of information indicating the digital image data recorded in the recording means based on the created list display data And control means for operating the creation display means when a connection is detected by the detection means It is characterized by having a.
[0012]
According to the fourth aspect of the present invention, when the detection unit detects that the host device is connected to the digital image processing device, the creation display unit is operated by the control unit and the connected digital image processing is performed. Information indicating digital image data recorded in the recording means on the device side, for example, list display data for displaying a list of file names, thumbnail images and the like is created. That is, when the digital image processing device is connected to the host device, list display data is automatically created on the host device side, so that the power on / off response of the digital image processing device is not hindered and the user's work load is reduced. Can be reduced.
[0013]
The host device may be configured such that the creation display unit records the created list display data in the recording unit. In addition, as described in claim 6, the list display data may be data described in HTML.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an example of an embodiment according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0015]
<First Embodiment>
FIG. 1 shows the configuration of the electrical system of the digital camera system according to the first embodiment of the present invention. A digital camera system 10 shown in FIG. 1 includes a digital camera 12 and a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 14 as a host device. The digital camera 12 and the PC 14 are connected via a USB cable (not shown). They can communicate with each other.
[0016]
Note that the digital camera 12 and the PC 14 may be connected to each other by a cable other than the USB standard such as IEEE1394 so that mutual communication is possible, or the mutual communication can be realized wirelessly by applying the Bluetooth standard. Also good. Further, the digital camera 12 may be a digital still camera or a digital video camera. Hereinafter, a case where a digital still camera is used will be described as an example.
[0017]
The digital camera 12 includes an operation unit 20 provided for a photographer to input various instructions, and an imaging unit for photographing a subject and acquiring image data (hereinafter referred to as “image data”) as a photographic image. 24, a liquid crystal display (hereinafter referred to as LCD) 26 as a display means for displaying a subject image taken by the imaging unit 24, various menus, parameters, and the like, a display controller 28 for controlling the display of the LCD 26, and an image A compression / expansion unit 32 for compressing / decompressing data; a media interface (I / F) 36 for reading / writing a recording medium 34 loaded in a slot (not shown) provided in the digital camera 12; A RAM 40 used as a memory and a ROM (EEPP) in which various programs and parameters are recorded. OM 42), a USB interface (I / F) 44 for communicating with other electronic devices connected via a USB standard cable, and a CPU 46 that controls the entire digital camera 12. ing. The operation unit 20, the imaging unit 24, the display controller 28, the compression / decompression unit 32, the media interface 36, the RAM 40, the ROM 42, the USB interface 44, and the CPU 46 are connected to each other via a bus 48.
[0018]
Although not shown, the operation unit 20 includes a shutter switch that is operated when inputting a shooting instruction, a mode changeover switch that is operated when a desired operation mode is selected from a shooting mode, a playback mode, and the like, and various parameters. Cursor buttons that are operated when setting images, and specifying images to be played or transmitted in the playback mode or communication mode, and a power switch that is operated to turn on / off the power of the digital camera. ing.
[0019]
The imaging unit 24 converts the amount of light received when a shutter switch (not shown) is pressed down into an electrical signal and outputs an image signal of RGB color components for one frame, and receives the light received by the CCD while focusing on the subject. An autofocus lens that forms a subject image on the surface, an aperture that adjusts the amount of light incident on the light receiving surface of the CCD, an imaging circuit that performs various corrections such as white balance adjustment and gamma correction on the output image signal of the CCD, and an imaging circuit An A / D conversion circuit for A / D converting the corrected output image signal to generate RGB image data, and an image processing circuit for performing various correction processes and YC conversion processes on the image data are provided. Image data (YC conversion processed) acquired by photographing by the imaging unit 24 is temporarily stored in the RAM 40. For example, an SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory) can be used as the RAM 40.
[0020]
The image data stored in the RAM 40 is supplied to the display controller 28. The display controller 28 is connected to the LCD 26, and the image data supplied to the display controller 28 is converted into a predetermined signal (for example, an NTSC color decoded video signal) and output to the LCD 26. . Thereby, the subject image photographed by the imaging unit 24 is displayed on the LCD 26.
[0021]
Further, the image data captured by the imaging unit 24 is periodically rewritten, and a video signal generated from the image data is supplied to the LCD 26, whereby the subject image captured by the imaging unit 24 is converted into a moving image in substantially real time. Or, it is displayed on the LCD 26 as a continuous image. That is, the LCD 26 can be used as an electronic viewfinder, and the photographer can check the shooting angle of view from the display image on the LCD 26.
[0022]
The compression / decompression unit 32 compresses the image data acquired by the imaging unit 24 according to a predetermined method (JPEG or the like), or decompresses the compressed image data.
[0023]
The media interface 36 accesses the recording medium 34 loaded in the digital camera 12 and writes and reads the image data 52. Specifically, the media interface 36 is acquired by the imaging unit 24 and is compressed and decompressed 32. The image data 52 compressed by the above is recorded on the recording medium 34 as the recording means of the present invention, or the image data 52 designated as a reproduction target or transmission target is read from the recording medium 34. Note that the capturing of image data for recording by the imaging unit 24 is started in response to a predetermined recording instruction (shooting instruction) operation such as a pressing operation of a shutter switch of the operation unit 20.
[0024]
Note that the recording medium 34 is a portable recording medium, and is a smart media (R) (SmartMedia (R)), compact flash (R) (CompactFlash), ATA (AT Attachment) card, floppy disk, PC cart, micro Various forms such as a drive, a multimedia card (MMC), a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a memory stick (R) are possible, and a signal processing means and an interface corresponding to a medium to be used are applied.
[0025]
Here, in general, in the digital camera 12, the image data 52 acquired by photographing is filed with accompanying information, a file name is given according to a predetermined rule, and an extension indicating the format of the image data is given. Recording is performed in a predetermined folder (image storage folder) provided in the recording medium 34 for storage. Specifically, the image data 52 is given an extension representing the JPEG format, such as “* .jpg” (*: arbitrary character).
[0026]
In general, in the digital camera 12, a folder name is given to an image storage folder in accordance with a predetermined rule. In the present embodiment, specifically, a folder “¥ DCIM ¥ nnn_aaa” (“DCIM”) The folder name “nnn_aaa” is shown, and DCIM is the root directory of the recording medium 34, n is a number, and a is an alphabet).
[0027]
In the digital camera 12, the image data 52 file recorded on the recording medium 34 includes not only image data compressed by JPEG and non-compressed RGB_TIFF-based image data, but also thumbnail image data together with these image data. And other incidental information. The incidental information is defined by the specification of the format adopted for file formation of image data. For example, in the case of Exif (Exchangeable Image File Format), information (manufacturer, model name, serial number) indicating the photographed digital camera. Shooting exposure time, lens F value, exposure control mode (manual, normal program AE, aperture priority, shutter speed priority, low speed program, high speed program, portrait mode, landscape mode, etc.), shooting date and time, shutter Includes speed, lens aperture value, CCD sensitivity, brightness of object to be photographed, light source type, flash emission, lens focal length, image quality (BASIC, NORMAL, FINE, etc.), GPS information, etc. It can be stored as information.
[0028]
For example, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory) can be used in the ROM 42, and various programs and parameter values set in advance or set by the user are recorded. In particular, according to the present invention, in the ROM 42, HTML data for searching the image data 52 from the recording medium 34 and generating HTML data 54 for list display of the image data 52 as list display data is created. A program 56A is recorded. That is, the HTML creation program 56A corresponds to the creation means of the invention described in claim 1.
[0029]
The HTML data 54 describes the arrangement position and size of each information in HTML so that various information related to each image data 52 stored in the recording medium 34 is displayed as a list on the PC 14 side. In the present embodiment, as an example, as shown in FIG. 2, the arrangement of each information is set so that information such as the file name 200, the shooting date 202, and the thumbnail (reduced) image 204 of each image data 52 is displayed as a list. HTML data describing the location and information reference destination is created. The information related to each image data 52 to be displayed in a list can be selected from supplementary information included in the file of the image data 52 in addition to the information listed above. In addition, the type of information to be displayed in a list may be set by the user.
[0030]
As the HTML data 54, desired image data 52 can be selected by clicking various information related to each image data 52 displayed as a list on the PC 14 side, and transfer of the selected image data 52 is made by this selection. A request is made to the digital camera 12. The transfer request is a request for transfer for operations such as reference, copying, and movement of the image data 52.
[0031]
In the HTML creation program 56A, the created HTML data 54 is recorded on the recording medium 34 via the media interface 36. In the present embodiment, the case where the HTML data 54 created by starting the program 56A is stored in the recording medium 34 will be described as an example. However, if the memory is accessible to the digital camera 12, for example, the HTML is stored in the ROM 42. Data 54 can also be recorded. However, the PC 14 includes a reading device that reads information from the recording medium 34. The recording medium 34 is taken out from the digital camera 12 and loaded in the reading device, and the image data 52 stored in the recording medium 34 by the PC 14 is stored. In consideration of the fact that there is a case where the data is accessed, it is preferable to store the HTML data 54 in the recording medium 34 as in the present embodiment.
[0032]
The USB interface 44 performs information communication with an electronic device connected to the digital camera via a USB cable, that is, the PC 14. Specifically, in the present embodiment, the USB interface 44 is stored in the recording medium 34. The existing image data 52 and HTML data 54 are transmitted to the PC 14. Further, the USB interface 44 can detect connection with another electronic device by monitoring the Vbus potential, and also functions as a detecting means according to the first aspect of the invention. Note that many recent digital cameras are compatible with the USB mass storage class, and the digital camera 12 is also compatible with the USB mass storage class. Therefore, when the digital camera 12 is connected to the PC 14, it is automatically recognized as a new device by the OS on the PC 14 side, that is, a device for reading and writing the recording medium 34 loaded in the digital camera. Access to the recording medium 34 becomes possible.
[0033]
The CPU 46 is responsible for driving and controlling the above-described units of the digital camera 12, and appropriately reads out and executes a program from the ROM 42 in accordance with the operating state of the operating unit 20 to control the driving of the above-described units.
[0034]
Specifically, in the CPU 46, when the shooting mode is selected by the operation of the operation unit 20 by the user, the CPU 46 displays an image shot by the imaging unit 24 on the LCD 26, and when the shutter switch is pressed down, the imaging unit 24. Is operated to acquire image data for one frame, and the obtained image data is temporarily recorded in the RAM 40. The image data recorded in the RAM 40 is read out by the display controller 28, converted into a video signal, and supplied to the LCD 26. Therefore, an image based on the image data acquired by photographing is displayed on the LCD 26. The image data recorded in the RAM 40 is read and compressed by the compression / decompression unit 32, and the compressed image data 52 is recorded on the recording medium 34 via the media interface 36.
[0035]
When the playback mode is selected by the operation of the operation unit 20 by the user, the CPU 46 reads out the image data designated by the operation of the operation unit 20 from the recording medium 34 via the media interface 36, and compresses and decompresses the image data. After decompression at 32, it is once recorded in the RAM 40. The image data recorded in the RAM 40 is read by the display controller 28, converted into a video signal, and supplied to the LCD 26. Therefore, an image based on the designated image data is displayed (reproduced and displayed) on the LCD 26. become.
[0036]
When detecting a connection with an external device via the USB interface 44, the CPU 46 activates the HTML creation program 56 </ b> A to create HTML data 54 and record it in the recording medium 34. That is, the CPU 46 functions as the control means of the first aspect of the invention.
[0037]
On the other hand, the PC 14 includes a display 60 for displaying various information as display means, and an operation unit 62 such as a keyboard and a mouse for inputting various information when operated as an instruction means. The PC 14 includes an HDD 64 and a CD (CD-ROM, CD-RW, CD-R) drive 66, and reads / writes information from / to the HDD 64 and reads information from a CD 68 loaded in the CD drive 66 ( CD-RW and CD-R can be read and written).
[0038]
Further, the PC 14 is connected via a display controller 70 for controlling the display of the display 60, a RAM 76 mainly used as a work memory, a ROM 78 in which various programs and parameters such as an OS are recorded, and a USB standard cable. A USB interface 80 serving as a connection unit that performs communication with other connected devices, and a CPU 82 that controls the entire digital camera 12 are provided. The operation unit 62, HDD 64, CD drive 66, display controller 70, RAM 76, ROM 78, USB interface 80, and CPU 82 are connected to each other by a bus 84.
[0039]
The display controller 70 is connected to the display 60 and converts images representing various processing results in the PC 14, that is, image data to be displayed, into video signals and supplies them to the display 60 to display the images on the display 60. . That is, the display 60 displays various information under the control of the display controller 70.
[0040]
The USB interface 80 performs information communication with the electronic device connected to the PC 14 via the USB cable, that is, the digital camera 12. Specifically, in the present embodiment, the USB interface 80 is being loaded into the digital camera 12. The image data 52 and the HTML data 54 stored in the recording medium 34 are received. The received image data 52 and HTML data 54 are recorded in the RAM 40, HDD 64, or CD 68.
[0041]
A general WWW browser software (program) 90 is installed and stored in the HDD 64 in advance. The WWW browser software 90 is installed, for example, by loading a CD 68 recorded with the WWW browser software 90 into the CD drive 66 and reading it from the CD 68 by the CD drive 66. The WWW browser software 90 may be downloaded and installed from a predetermined server device by communication (communication via the Internet, satellite communication, etc.).
[0042]
The WWW browser software 90 can be a conventionally known general one, and is a screen on which various kinds of data such as images and texts are arranged according to the specification in the HTML data by analyzing HTML data described in HTML. (Browse screen) is displayed on the display 60 (this process is generally referred to as “open”). Such WWW browser software 90 is generally provided as a standard in the PC 14.
[0043]
The CPU 82 controls and drives each unit of the PC 14, and controls the driving of each unit according to the operation state of the operation unit 62 and the connection state via the USB interface 80. In particular, as related to the present invention, when the CPU 82 detects that the digital camera 12 is connected via the USB interface 80, the CPU 82 reads and writes the connected digital camera 12 from and to the recording medium 34 loaded in the digital camera 12. And the recording medium 34 can be accessed.
[0044]
Next, the operation of the first embodiment will be described. A case where the image data 52 taken by the digital camera 12 and recorded on the recording medium 34 is accessed from the PC 14 will be described.
[0045]
When the user wants to access the image data 52 photographed by the digital camera 12 and recorded on the recording medium 34 from the PC 14, the user connects the digital camera 12 and the PC 14 with the USB cable in a state where both the powers are turned on. Note that the power may be turned on after the connection. As a result, information can be transmitted and received between the digital camera 12 and the PC 14 through the USB interfaces 44 and 80. FIG. 3 shows a control processing routine performed by the CPU 46 of the digital camera 12 in this case.
[0046]
As shown in FIG. 3, when the digital camera 12 is connected to the PC 14, this connection is detected and the process proceeds from step 100 to step 102. This connection can be easily detected by monitoring the Vbus potential. At this time, it is preferable to communicate with each other to confirm that communication can be performed normally.
[0047]
In step 102, the HTML creation program 56A is read from the ROM 42 and activated. In the next step 104, the image data 52 is read from the recording medium 34 loaded in the digital camera 12 through the media interface 36 by the control based on the HTML creation program 56A (execution of the HTML creation program 56A). And the HTML data 54 for displaying the list of the searched image data 52 is created, and the created HTML data 54 is stored in a predetermined position on the recording medium 34, for example, in the recording medium 34. When recording is performed directly under the root folder (root directory) in the folder tree structure formed for recording information, the control based on the HTML creation program 56A is terminated.
[0048]
The image data 52 can be searched by searching for data having a file name with an extension indicating the format of the image data from the image storage folder of the recording medium 34. Specifically, a folder name “¥ DCIM ¥ nnn_aaa” (n: number, a: alphabet) is assigned to the image storage folder in accordance with a predetermined rule determined in advance by the specifications of the digital camera 12, for example. If the folder is named, an extension representing the JPEG format such as “* .jpg” (*: arbitrary character string) is searched from the searched folder (image storage folder). Search for files with children.
[0049]
After that, when the command transmitted from the PC 14 (specifically, the USB interface 80) is received by the USB interface 44, the process proceeds from the next step 106 to the step 108 and is instructed by the command. When the connection with the PC 14 is disconnected, the process proceeds from step 106 to step 110, where an affirmative determination is made at step 110, and the process resulting from the connection with the PC 14 in FIG.
[0050]
Specifically, commands transmitted from the PC 14 include a request to reference HTML data 54, a request to transfer image data 52, a request to delete HTML data 54, and the like when a request to transfer HTML data 54 is received. The CPU 46 reads out the HTML data 54 from the recording medium 34 through the media interface 36 and transmits the HTML data 54 to the PC 14 through the USB interface 44. The PC 14 receives the HTML data 54 and opens it with the WWW browser software 90, whereby a browse screen 206 displaying a list of information related to each image data 52 recorded on the recording medium 34 as shown in FIG. Can be displayed.
[0051]
When the HTML data 54 is created by the HTML creation program 56A, the created HTML data 54 may be transmitted to the PC 14 and the PC 14 may be instructed to open the HTML data. In the PC 14, data written in HTML and the WWW browser software 90 are generally associated with each other. When instructed to open the HTML data, the WWW browser software 90 is automatically activated to analyze the HTML data. In this case as well, a browse screen 206 as shown in FIG. 2 can be displayed on the display 60 in this case as well.
[0052]
When the user confirms the browse screen 206 displayed on the display 60 and selects the desired image data 52 by clicking on the file name 200, the shooting date 202, or the thumbnail image 204, the selected desired data is displayed. A transfer request for the image data 52 is transmitted from the PC 14 to the digital camera 12.
[0053]
When the digital camera 12 receives the transfer request, the CPU 46 reads out the requested image data 52 from the recording medium 34 via the media interface 36, and the USB interface 44 transmits the image data 52 to the PC 14. Send to. If the transfer request is an instruction to move, the image data 52 is deleted from the recording medium 34 after the image data 52 is read. The PC 14 receives the image data 52 and displays an image based on the image data 52 on the display 60 (reference) or records it at a position specified by the user of the HDD 64 or CD 68 (copy or move).
[0054]
In addition, when the digital camera 12 receives a request for deleting the HTML data 54, the CPU 46 deletes the HTML data 54 from the recording medium 34 via the media interface 36. Thereby, the resources of the recording medium 34 are not wasted. The HTML data 54 may be deleted by inputting a deletion instruction by operating the operation unit 20 on the digital camera 12 side.
[0055]
After executing the process instructed by the command from the PC 14, the process proceeds to step 110. If the connection with the PC 14 is continued, a negative determination is made in step 110 and the process returns to step 106.
[0056]
On the other hand, the USB cable connecting the digital camera 12 and the PC 14 is pulled out from the digital camera 12 or the PC 14 by the user, the power off of the digital camera 12 is instructed by the operation of the operation unit 20, the operation of the operation unit 20 or When the USB interface 44 has not received a command for a predetermined time and the digital camera 12 is automatically turned off, or the PC 14 is turned off, for example, when communication with the PC 14 is disabled, the connection to the PC 14 is established. After disconnection, an affirmative determination is made in step 110.
[0057]
As described above, in the first embodiment, the image data 52 recorded in the recording medium 34 being loaded is searched for in the ROM 42 on the digital camera 12 side, and information related to each searched image data 52 is displayed in a list. The HTML creation program 56A for creating the HTML data 54 to be stored is stored (installed), and when the digital camera 12 detects the connection with the PC 14, the CPU 46 automatically starts the HTML creation program 56A, and the HTML data 54 Is created, and the created HTML data 54 is stored in the recording medium 34. Thereby, the HTML data 54 can be automatically created without hindering the ON / OFF response of the power supply of the digital camera 12, the response at the time of photographing with the digital camera 12 is not delayed, and the user convenience can be improved.
[0058]
Further, since the data to be created is HTML data 54 described in HTML, a list of recorded images can be displayed on the PC 14 even without dedicated browsing software. Further, even when the digital camera 12 is connected and connected to the PC 14 without turning off the power, the HTML data 54 is created when the connection is made. Therefore, information regarding the recorded image immediately after shooting is stored in the HTML file 54. Can be included.
[0059]
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 4, the same members as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted below.
[0060]
As shown in FIG. 4, the digital camera system 10 according to the second embodiment is that the HTML creation program 56B is installed on the PC 14 side instead of the HTML creation program 60A on the digital camera 12 side. Unlike the first embodiment, the digital camera 12 corresponds to a digital image processing device, and the PC 14 corresponds to a host device. 3 shows the case where the HTML creation program 56B installed in the HDD 64 is stored, the storage location is not limited to this as long as it can be accessed by the CPU 82 of the PC 14.
[0061]
The installation of the HTML creation program 56B is performed, for example, by loading a CD 68 on which the HTML creation program 56B is recorded into the CD drive 66 and reading the CD 68 from the CD 68. The HTML creation program 56B may be downloaded and installed from a predetermined server device by communication (communication via the Internet, satellite communication, etc.).
[0062]
The HTML creation program 56B according to the present embodiment is started by the CPU 82 when the connection with another electronic device is detected by the USB interface 80 and recognized as a new drive by the OS of the PC 14. ing. Further, the HTML creation program 56B creates HTML data 54 when the newly recognized drive is a drive of the recording medium 34 of the digital camera 12, and records the created HTML data 54 on the recording medium 34. The HTML data 54 is opened by the WWW browser software 90. In other words, the USB interface 80 corresponds to the detection means of the present invention, the HTML creation program 56B corresponds to the creation display means, and the CPU 82 corresponds to the control means.
[0063]
Next, the operation of the second embodiment will be described. A case where the image data 52 taken by the digital camera 12 and recorded on the recording medium 34 is accessed from the PC 14 will be described.
[0064]
When the user wants to access the image data 52 photographed by the digital camera 12 and recorded on the recording medium 34 from the PC 14, the user connects the digital camera 12 and the PC 14 with the USB cable in a state where both the powers are turned on. Note that the power may be turned on after the connection. As a result, information can be transmitted and received between the digital camera 12 and the PC 14 through the USB interfaces 44 and 80. FIG. 5 shows a control processing routine performed by the CPU 46 of the digital camera 12 in this case.
[0065]
As shown in FIG. 5, when an electronic device (device) compatible with USB mass storage is connected like the digital camera 12, the PC 14 recognizes it as a new drive by the OS, and proceeds from step 120 to step 122. The creation program 56B is activated. Then, by control based on the HTML creation program 56B (execution of the HTML creation program 56B), in the next step 124, it is determined whether or not the drive newly recognized by the OS is the drive of the recording medium 34 of the digital camera 12. to decide. This determination is made by “\ DCIM \ nnn_aaa \ *. Jpg” (a file named “* .jpg” in a folder named “nnn_aaa” in a folder “DCIM”, DCIM is a root directory of the recording medium 34, n is a number, a is an alphabet, and * is an arbitrary character string).
[0066]
If the newly recognized drive is not the drive of the recording medium 34 of the digital camera 12, a negative determination is made in step 124, the program 56B is terminated as it is, and the connection with another electronic device is caused as shown in FIG. Processing is terminated.
[0067]
If the newly recognized drive is the drive of the recording medium 34 of the digital camera 12, the process proceeds from step 124 to the next step 126, and image data is read from the recording medium 34 loaded in the digital camera 12 by the HTML creation program 56B. 52 is searched, HTML data 54 for displaying a list of the image data 52 is created, and the created HTML data 54 is recorded with various kinds of information in a predetermined position of the recording medium 34, for example, in the recording medium 34. In the folder tree structure formed for this purpose, it is recorded directly under the root folder (root directory).
[0068]
At the same time as this recording, when the created HTML data 54 is opened by the WWW browser software 90 in the next step 128, the control based on the HTML creation program 56B ends. As a result, the display screen 60 of the PC 14 automatically displays a browse screen 206 displaying a list of information related to each image data 52 recorded on the recording medium 34 as shown in FIG.
[0069]
Thereafter, the process shifts to a conventionally known general control based on the WWW browser software 90, and waits until an image is selected (step 130) or the access to the recording medium 34 is terminated (step 134).
[0070]
The user checks the browse screen 206 displayed on the display 60, and when there is desired image data 52, the user clicks the file name 200, shooting date 202, or thumbnail image 204 of the image data 52, etc. To select. As a result, the process proceeds from step 130 to step 132, and the transfer request for the selected desired image data 52 is transmitted from the PC 14 to the digital camera 12.
[0071]
When the digital camera 12 receives the transfer request, the CPU 46 reads out the requested image data 52 from the recording medium 34 through the media interface 36 and directs the image data 52 to the PC 14 through the USB interface 44. To send. If the transfer request is an instruction to move, the image data 52 is deleted from the recording medium 34 after the image data 52 is read. The PC 14 receives the image data 52 and displays an image based on the image data 52 on the display 60 (reference) or records it at a position specified by the user of the HDD 64 or CD 68 (copy or move).
[0072]
When the user no longer needs the HTML data 54, the user operates the operation unit 62 to transmit a request for deleting the HTML data 54 from the PC 14 to the digital camera 12, as in the first embodiment. Similarly, the CPU 46 can delete the HTML data 54 from the recording medium 34 via the media interface 36. Thereby, the resources of the recording medium 34 are not wasted. The HTML data 54 may be deleted by inputting a deletion instruction by operating the operation unit 20 on the digital camera 12 side.
[0073]
Then, the PC 14 proceeds to step 134. If access to the recording medium 34 is continued, a negative determination is made in step 134, and the process returns to step 130.
[0074]
On the other hand, the USB cable connecting the digital camera 12 and the PC 14 is pulled out from the digital camera 12 or the PC 14 by the user, the power of the digital camera 12 is turned off, or the WWW browser software 90 is terminated by operating the operation unit 62. If the PC 14 is instructed to turn off the power, the access to the recording medium 34 is terminated and an affirmative determination is made in step 134, and the processing of FIG. 5 due to the connection with another electronic device is terminated. Is done.
[0075]
In the above description, the case where the HTML creation program 56B is activated when a new drive is recognized by the OS has been described as an example. However, when the PC 14 is turned on, the HTML creation program 56B is activated (resident in the memory). The connection of the digital camera 12 may be constantly monitored, and processing after step 126 in FIG. 5 may be performed when the connection is detected.
[0076]
As described above, in the present embodiment, the image data 52 recorded in the recording medium 34 is searched in the HDD 64 on the PC 14 side, and HTML data 54 for displaying a list of information related to each searched image data 52 is created. When the HTML creation program 56B is stored (installed) and the PC 14 recognizes a new driver, the CPU 82 activates the HTML creation program 56B, and the newly recognized driver uses the recording medium 34 of the digital camera 12. If so, the image data 52 recorded in the recording medium 34 is searched, and HTML data 54 for displaying a list of information related to each searched image data 52 is created and stored in the recording medium 34. ing.
[0077]
As a result, the HTML data 54 can be automatically created without hindering the ON / OFF response of the power supply of the digital camera 12, the response at the time of shooting by the digital camera 12 is not slowed, and the user convenience can be improved. Even when the camera 12 is connected to the PC 14 without turning off the power after shooting by the camera 12, information regarding the recorded image immediately after shooting can be included in the HTML file 54.
[0078]
Since the created HTML data 54 is opened by the WWW browser software 90 and displayed on the display 60, the user can not only create the HTML data 54 by simply connecting the digital camera 12 to the PC 14, Since the created HTML data 54 is opened and a list of recorded images on the recording medium 34 is automatically displayed, it is possible to reduce the work burden on the user as compared with the prior art. Furthermore, since the data to be created is HTML data 54 described in HTML, it is easy to change the format of the display screen (browse screen 206) and to deal with languages other than HTML, and the expandability is high.
[0079]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the list display data for displaying a list of recorded images photographed and recorded by the digital camera on the host device side is not disturbed by the power ON / OFF response of the digital camera. Can be created, and the work load on the user can be reduced.
[0080]
In addition, list display data for displaying a list of recorded images on the digital image processing device side on the host device side can be created without interrupting the power ON / OFF response of the digital image processing device, and the work load on the user It has an excellent effect that can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electric system of a digital camera system according to a first embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing an example of HTML data created by an HTML creation program, and showing a browse screen displayed when the HTML data is opened by WWW browser software.
FIG. 3 is a flowchart showing a control process executed by a CPU on the digital camera side when the digital camera according to the first embodiment is connected to a PC.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an electrical system of a digital camera system according to a second embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing a control process executed by the CPU on the PC side when the digital camera according to the second embodiment is connected to the PC.
[Explanation of symbols]
10 Digital camera system
12 Digital camera
14 PC
20 Operation unit
24 Imaging unit
34 Recording media
36 Media interface
44 USB interface
48 bus
52 Image data
54 HTML data
56 HTML creation program
60 display
62 Operation unit
80 USB interface
90 WWW browser software
206 Browse screen

Claims (6)

撮影により被写体像を示すデジタル画像データを取得し、前記デジタル画像データを所定の記録手段に記録すると共に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスと接続されるデジタルカメラであって、
前記ホストデバイスとの接続を検知する検知手段と、
前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を前記ホストデバイスにおいて一覧表示するための一覧表示用データを作成する作成手段と、
前記検知手段により接続を検知した場合に、前記作成手段を動作させる制御手段と、
を有することを特徴とするデジタルカメラ。
A digital camera connected to a host device that acquires digital image data indicating a subject image by photographing, records the digital image data in a predetermined recording unit, and accesses the digital image data,
Detecting means for detecting connection with the host device;
Creating means for creating list display data for displaying a list of information indicating the digital image data recorded in the recording means in the host device;
Control means for operating the creating means when a connection is detected by the detecting means;
A digital camera comprising:
前記作成手段は、作成した前記一覧表示用データを前記記録手段に記録する、
ことを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラ。
The creating means records the created list display data in the recording means;
The digital camera according to claim 1.
前記一覧表示用データが、HTMLで記述されたデータである、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のデジタルカメラ。
The list display data is data described in HTML.
The digital camera according to claim 1, wherein the digital camera is a digital camera.
所定の記録手段に記録したデジタル画像データをハンドリングするデジタル画像処理デバイスと接続可能で、且つ前記デジタル画像処理デバイスと接続された場合に、前記デジタル画像データへのアクセスを行うホストデバイスであって、
情報を表示するための表示手段と、
前記デジタル画像処理デバイスとの接続を検知する検知手段と、
前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を一覧表示するための一覧表示用データを作成すると共に、作成した前記一覧表示用データに基づいて、前記記録手段に記録されている前記デジタル画像データを示す情報を前記表示手段に一覧表示させる作成表示手段と、
前記検知手段により接続を検知した場合に、前記作成表示手段を動作させる制御手段と、
を有することを特徴とするホストデバイス。
A host device that is connectable to a digital image processing device that handles digital image data recorded in a predetermined recording means, and that accesses the digital image data when connected to the digital image processing device;
Display means for displaying information;
Detecting means for detecting connection with the digital image processing device;
The list display data for displaying a list of information indicating the digital image data recorded in the recording means is created, and the list recorded in the recording means based on the created list display data Creation display means for displaying a list of information indicating digital image data on the display means;
Control means for operating the creation display means when a connection is detected by the detection means;
A host device comprising:
前記作成表示手段は、作成した前記一覧表示用データを前記記録手段に記録する、
ことを特徴とする請求項4に記載のホストデバイス。
The creation display means records the created list display data in the recording means.
The host device according to claim 4.
前記一覧表示用データが、HTMLで記述されたデータである、
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のホストデバイス。
The list display data is data described in HTML.
The host device according to claim 4 or 5, wherein
JP2002243605A 2002-08-23 2002-08-23 Digital camera and host device Pending JP2004088225A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002243605A JP2004088225A (en) 2002-08-23 2002-08-23 Digital camera and host device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002243605A JP2004088225A (en) 2002-08-23 2002-08-23 Digital camera and host device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004088225A true JP2004088225A (en) 2004-03-18

Family

ID=32052322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002243605A Pending JP2004088225A (en) 2002-08-23 2002-08-23 Digital camera and host device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004088225A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266688A (en) * 2004-03-22 2005-09-29 Digital Electronics Corp Display unit, program for making computer function as display unit, and recording medium
JP2008092223A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Casio Comput Co Ltd Device and method for sensing image and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266688A (en) * 2004-03-22 2005-09-29 Digital Electronics Corp Display unit, program for making computer function as display unit, and recording medium
JP4576138B2 (en) * 2004-03-22 2010-11-04 株式会社デジタル display
JP2008092223A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Casio Comput Co Ltd Device and method for sensing image and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3862502B2 (en) Method and system for digital imaging device
US8675111B2 (en) Information processing apparatus and method
US6014170A (en) Information processing apparatus and method
US8698821B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program, and storage medium
JP4451480B2 (en) Electronic camera and storage medium
US6903773B1 (en) Image taking method and apparatus for linking images
JP2009199586A (en) Information processing apparatus and control method thereof
US20120176512A1 (en) Image storage apparatus, image storage method, and control program executed in image storage apparatus
KR20070026205A (en) Information processing apparatus and method, and program
JP4587178B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP4677373B2 (en) Imaging apparatus, system, control method therefor, program, and storage medium
JP2004312367A (en) Digital camera, data synchronizing system, data synchronizing method
JP2004088225A (en) Digital camera and host device
JP3937137B2 (en) Image transmission method and apparatus
JP3938892B2 (en) Information exchange system
JP2008096565A (en) Image display program and image display device
JP2005175957A (en) Image management device, digital camera, and image management method
JP2002354309A (en) Digital camera link system and record medium recording image data processing program
JP2005260662A (en) Multi-media data forming method and image recording reproducing device
JP2003503932A (en) Method and system for viewing images from an image capture device on a host computer
JP2005276016A (en) File management device
JP4865589B2 (en) Imaging device and control method thereof, adapter device and control method thereof, and program
JP2011066806A (en) Image processor
JP3119260B2 (en) Electronic still camera
JP2003274237A (en) Digital camera