JP2004084278A - Entrance/leaving management system and entrance/leaving management method - Google Patents

Entrance/leaving management system and entrance/leaving management method Download PDF

Info

Publication number
JP2004084278A
JP2004084278A JP2002246297A JP2002246297A JP2004084278A JP 2004084278 A JP2004084278 A JP 2004084278A JP 2002246297 A JP2002246297 A JP 2002246297A JP 2002246297 A JP2002246297 A JP 2002246297A JP 2004084278 A JP2004084278 A JP 2004084278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
section
room
compartment
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002246297A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4044393B2 (en
Inventor
Tomoyuki Tada
多田 朋之
Kazuaki Takenaka
竹中 一晃
Hiroaki Kobayashi
小林 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2002246297A priority Critical patent/JP4044393B2/en
Publication of JP2004084278A publication Critical patent/JP2004084278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4044393B2 publication Critical patent/JP4044393B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable anti pass back control for use of a record medium riding over managing demarcations and also continuously enable anti pass back control even if information regarding entry and departure operation vanishes. <P>SOLUTION: An installation information DB1<SB>1</SB>in which indoor division of a room entry origin and a room entry destination is recorded in accordance with a leader in a self management division and a present position information DB2<SB>1</SB>in which an indoor division where its ID card 4 positions at present is recorded as a current division in accordance with an IC 4 card usable in the self management division, are provided in a controller 7-1. The current division which is written in the present position information DB2<SB>1</SB>is sent to other controllers (7-2, 7-3) or a management device (6) for common use. Other controllers are constituted likewise. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、研究施設などにおいて、ICカードなどの記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取り、不正通行か否かを判定し、入退室の制限を行う入退室管理システムおよび入退室管理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
〔従来例1:センタ一括制御方式〕
従来より、この種の入退室管理システムとして、センタ一括制御方式を採用した入退室管理システムがある。図9にセンタ一括制御方式を採用した入退室管理システムの要部を示す。同図において、1−1〜1−4は室内への出入り口に配置されたリーダ、2は中央の監視室に設けられた管理装置、3はリーダ1−1〜1−4と管理装置2とを接続する通信ラインである。
【0003】
この例において、リーダ1−1は室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入口に設けられており、リーダ1−2は室内区画▲2▼から室内区画▲1▼への出口に設けられている。リーダ1−3は室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入口に設けられており、リーダ1−4は室内区画▲4▼から室内区画▲3▼への出口に設けられている。
【0004】
この入退室管理システムにおいて、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ入室したい場合、入室者は識別情報(例えば、カード番号)が書き込まれているICカード4をリーダ1−1にセットする。リーダ1−1は、セットされたICカード4に書き込まれている識別情報を読み取り、この識別情報とリーダ1−1の固有情報(例えば、管理コード番号)を通信ライン3を介して管理装置2へ送る。
【0005】
〔通常の入退室制御〕
管理装置2は、リーダ1−1からの識別情報と固有情報とに基づき、ICカード4を保有する入室者が室内区画▲2▼への入室が許可されている者か否かを判定し、入室が許可されている者であればリーダ1−1へその旨を知らせ、入室の許可表示を行うとともに、電気錠(図示せず)を解錠し、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へのドアを開く。
【0006】
〔アンチパスバック制御〕
上述した通常の入退室制御では、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ入室した後に、何らかの方法で室内区画▲2▼の外にいる第三者にICカード4を渡せば、同一のICカード4を使い回して、すなわち連続入室操作を行って、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ不正に入室させることが可能である。また、室内区画▲2▼から室内区画▲1▼への退室操作を行わずに、室内区画▲3▼から室内区画▲4▼へ入室することも可能である。そこで、従来の入退室管理システムでは、アンチパスバック制御を行っている。
【0007】
アンチパスバック制御では、管理装置2において、ICカード4を使用しての室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作を記憶しておき、例えば、室内区画▲2▼から室内区画▲1▼へのICカード4を使用しての退室操作が行われていないにも拘わらず、再び同一のICカード4を使用して室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作が行われた場合、不正通行とみなして、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室を制限する。また、例えば、室内区画▲2▼から室内区画▲1▼へのICカード4を使用しての退室操作が行われていないにも拘わらず、ICカード4を使用して室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入室操作が行われた場合、不正通行とみなして、室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入室を制限する。
【0008】
このように、管理装置2は、アンチバスバック制御により、種々の不正通行を判定し、入退室の制限を行う。なお、このようなセンタ一括制御方式を採用した入退室制御システムの例として、特開2000−259968号公報に開示された「入退室管理方法および入退室管理システム」がある。
【0009】
〔従来例2:コントローラ制御方式〕
図10に従来のコントローラ制御方式を採用した入退室管理システムの要部を示す。同図において、1−1〜1−8は室内への出入り口に配置されたリーダ、5−1,5−2は施設内に分散して設けられた制御装置(コントローラ)である。
【0010】
この例において、リーダ1−1は室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入口に設けられており、リーダ1−2は室内区画▲2▼から室内区画▲1▼への出口に設けられている。リーダ1−3は室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入口に設けられており、リーダ1−4は室内区画▲4▼から室内区画▲3▼への出口に設けられている。
また、リーダ1−5は室内区画▲5▼から室内区画▲6▼への入口に設けられており、リーダ1−6は室内区画▲6▼から室内区画▲5▼への出口に設けられている。リーダ1−7は室内区画▲7▼から室内区画▲8▼への入口に設けられており、リーダ1−8は室内区画▲8▼から室内区画▲7▼への出口に設けられている。
【0011】
リーダ1−1〜1−4は第1のリーダ群1Aとして制御装置5−1に接続されている。リーダ1−5〜1−8は第2のリーダ群1Bとして制御装置5−2に接続されている。制御装置5−1は、リーダ群1Aが設置されている領域を管理区画S1とし、この管理区画S1内の入退室の管理を行う。制御装置5−2は、リーダ1Bが設置されている領域を管理区画S2とし、この管理区画S2内の入退室の管理を行う。
【0012】
この入退室管理システムにおいて、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ入室したい場合、入室者はICカード4をリーダ1−1にセットする。リーダ1−1は、セットされたICカード4に書き込まれている識別情報を読み取り、この識別情報とリーダ1−1の固有情報を制御装置5−1へ送る。
【0013】
制御装置5−1は、リーダ1−1からの識別情報と固有情報とに基づき、ICカード4を保有する入室者が室内区画▲2▼への入室が許可されている者か否かを判定し、入室が許可されている者であれば、リーダ1−1へその旨を知らせ、入室の許可表示を行うとともに、電気錠(図示せず)を解錠し、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へのドアを開く。
【0014】
この際、制御装置5−1は、ICカード4を使用しての室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作を記憶しておく。そして、アンチパスバック制御により、例えば、室内区画▲2▼から室内区画▲1▼へのICカード4を使用しての退室操作が行われていないにも拘わらず、再び同一のICカード4を使用して室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作が行われた場合、不正通行とみなして、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室を制限する。また、例えば、室内区画▲2▼から室内区画▲1▼へのICカード4を使用しての退室操作が行われていないにも拘わらず、そのICカード4を使用して室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入室操作が行われた場合、不正通行とみなして、室内区画▲3▼から室内区画▲4▼への入室を制限する。
【0015】
このように、制御装置5−1は、アンチパスバック制御により、管理区画S1内の種々の不正通行を判定し、入退室の制限を行う。制御装置5−2も制御装置5−1と同様に、アンチパスバック制御により、管理区画S2内の種々の不正通行を判定し、入退室の制限を行う。なお、このようなコントローラ制御方式を採用した入退室制御システムの例として、特開2000−276622号公報に開示された「アンチパスバックスルーシステム」がある。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
図9に示したセンタ一括制御方式を採用した入退室管理システム(従来例1)では、管理装置2に負荷が集中し、管理装置2がダウンしてしまう虞れがある。管理装置2がダウンしてしまうと、施設内の全てにおいてアンチパスバック制御が行えなくなってしまう。また、管理装置2と施設内のリーダ1とが距離的にかなり離れており、リーダ1からの識別情報や固有情報が管理装置2へ伝達されるまでの時間的遅延が生じるため、リーダ1と管理装置2との間の通信時間を含めた照合に要する時間が長くなる。
【0017】
これに対して、図10に示したコントローラ制御方式を採用した入退室管理システム(従来例2)では、複数の制御装置5に負荷が分散される。また、1つの制御装置5がダウンしても、他の制御装置5が管理する管理区画Sでは、アンチパスバック制御が継続して行われる。また、制御装置5とその制御装置5の管理区画S内のリーダ1との距離が短いので、リーダ1からの識別情報や固有情報が制御装置5へ伝達されるまでの時間的遅延が少なく、リーダ1と制御装置5との間の通信時間を含めた照合に要する時間が短くなる。
【0018】
このように、コントローラ制御方式を採用した入退室管理システムはセンタ一括制御方式を採用した入退室管理システムと比べ、優れた利点(高速照合、負荷分散など)を有している。しかしながら、制御装置5がそれぞれ独立して管理区画S内の入退室を管理しているため、すなわち制御装置5間の横のつながりがないため、制御装置5の管理区画SをまたがったICカード4の使用に対応することができなかった。例えば、管理区画S1で使用されたICカード4が管理区画S2のリーダ1−5にセットされた場合、制御装置5−2ではそのICカード4が管理区画S1において不正に入退室操作をされたものであるのか否かについて知ることができず、不正通行であるか否かを判定することができない。
【0019】
また、制御装置5において、例えばメンテナンスなどの際に、入退室操作に関する情報が消失した場合、アンチパスバック制御が行えなくなるという問題もある。例えば、管理区画S1において、ICカード4をカードリーダ1−1にセットして室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ入室した場合、制御装置5−1ではICカード4を使用しての室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作を記憶する。この入室操作の記憶がメンテナンスなどの際に消失してしまうと、同一のICカード4を使用して室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室操作が再び行われてもこれを検出することができず、アンチパスバック制御が行われない。
【0020】
なお、リーダ制御方式として、リーダの代わりにリード/ライト可能なリーダライタを使用し、このリーダライタにセットされるICカードに入退室情報を書き込み、リーダライタでアンチパスバック制御を行う入退室管理システムもある。このリーダ制御方式の入退室管理システムでは、コントローラ制御方式のような管理区画が存在せず、全施設内でのICカードの使用に対応することが可能である。また、メンテナンスなどに際し、入退室操作に関する情報の消失も起こり得ない。しかし、リーダ制御方式の入退室管理システムは、リーダライタを使用するために高価となる。また、ICカードへのリード/ライト/確認(Verify)の時間的遅延が生じるため、照合時間が長くなる。
【0021】
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、コントローラ制御方式を採用した入退室管理システムの高速照合や負荷分散などの利点を継承しつつ、管理区画をまたがった記録媒体の使用に対してもアンチパスバック制御を行うことが可能な、また入退室操作に関する情報が消失しても継続してアンチパスバック制御を行わせることが可能な入退室管理システムおよび入退室管理方法を提供することにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために第1発明(請求項1に係る発明)は、室内区画間を移動する記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取る少なくとも1つのリーダと接続され、このリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する複数の制御装置を備えた入退室管理システムとし、制御装置のそれぞれに、自己と接続されたリーダを介して記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取った場合、その識別情報に対応して自己の現在位置情報に記録されているカレント区画を読み取り、このカレント区画と識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する照合手段と、この照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する入室許可手段と、前記照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替えるカレント区画書替手段と、前記照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、他の制御装置へこの他の制御装置が保有している現在位置情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信するメッセージ送信手段とを設けたものである。
【0023】
この発明において、各制御装置は、自己に接続されているリーダの固有情報(例えば、管理コード番号)に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、記録媒体(例えば、ICカード)に書き込まれている識別情報(例えば、カード番号)に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する。
制御装置は、自己と接続されているリーダを介して記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取ると、その識別情報に対応して自己の現在位置情報に記録されているカレント区画(以下、記録媒体のカレント区画という)を読み取り、この記録媒体のカレント区画と識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する。
この照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、すなわち記録媒体が現在位置しているであろう室内区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、制御装置は、識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する。
また、制御装置は、前記照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える。例えば、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画が▲1▼であり、入室を許可した入室先の室内区画が▲2▼であった場合、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を▲2▼に書き替える。
また、制御装置は、前記照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、他の制御装置へこの他の制御装置が保有している現在位置情報における前記記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信する。これにより、他の制御装置においても、その制御装置が保有している現在位置情報における同一記録媒体のカレント区画が、メッセージを送信してきた制御装置が許可した入室先の室内区画に書き替えられる。
【0024】
したがって、記録媒体のカレント区画がその記録媒体を使用することの可能な全ての制御装置において共有されるものとなり、制御装置の管理区画をまたがった記録媒体の使用に対してもアンチパスバック制御を行うことが可能となる。
また、制御装置において記録媒体のカレント区画が消失しても、その記録媒体を使用することの可能な他の制御装置がその記録媒体のカレント区画を共有しているため、この他の制御装置が共有するカレント区画によって消失したカレント区画を復旧し、継続してアンチパスバック制御を行わせることが可能となる。
【0025】
第2発明(請求項2に係る発明)は、室内区画間を移動する記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取る少なくとも1つのリーダと接続され、このリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する複数の制御装置と、これら制御装置に接続されているリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置管理情報と、記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置管理情報とを保有する管理装置とを備えた入退室管理システムとし、制御装置に、自己に接続されているリーダを介して記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取った場合、その識別情報に対応して自己の現在位置情報に記録されているカレント区画を読み取り、このカレント区画と識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する照合手段と、この照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する入室許可手段と、前記照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替えるカレント区画書替手段と、前記照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、他の制御装置および管理装置へこの他の制御装置および管理装置が保有している現在位置情報および現在位置管理情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信するメッセージ送信手段とを設けたものである。
【0026】
この発明において、各制御装置は、自己と接続されているリーダの固有情報(例えば、管理コード番号)に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、自己の管理区画で使用することの可能な記録媒体(例えば、ICカード)に書き込まれている識別情報(例えば、カード番号)に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する。
また、管理装置は、これら制御装置に接続されてリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置管理情報と、記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置管理情報とを保有する。
制御装置は、自己と接続されているリーダを介して記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取ると、その識別情報に対応して自己の現在位置情報に記録されているカレント区画(記録媒体のカレント区画)を読み取り、この記録媒体のカレント区画と識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する。
この照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、すなわち記録媒体が現在位置しているであろう室内区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、制御装置は、識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する。
また、制御装置は、前記照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える。例えば、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画が▲1▼であり、入室を許可した入室先の室内区画が▲2▼であった場合、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を▲2▼とする。
また、制御装置は、前記照合によって記録媒体のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定すると、他の制御装置および管理装置へこの他の制御装置および管理装置が保有している現在位置情報および現在位置管理情報における前記記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信する。これにより、他の制御装置においても、その制御装置が保有している現在位置情報における同一記録媒体のカレント区画が、メッセージを送信してきた制御装置が許可した入室先の室内区画に書き替えられる。また、管理装置においても、その管理装置が保有している現在位置情報における同一記録媒体のカレント区画が、メッセージを送信してきた制御装置が許可した入室先の室内区画に書き替えられる。
【0027】
したがって、記録媒体のカレント区画がその記録媒体を使用することの可能な全ての制御装置において共有されるものとなり、制御装置の管理区画をまたがった記録媒体の使用に対してもアンチパスバック制御を行うことが可能となる。
また、制御装置において記録媒体のカレント区画が消失しても、その記録媒体を使用することの可能な他の制御装置および管理装置がその記録媒体のカレント区画を共有しているため、この他の制御装置や管理装置が共有するカレント区画によって消失したカレント区画を復旧し、継続してアンチパスバック制御を行わせることが可能となる。
なお、この場合、他の制御装置はその制御装置の管理区画で使用することの可能な記録媒体のカレント区画しか共有していないため、カレント区画を完全復旧させることができない場合がある。これに対し、管理装置は制御装置の管理区画を合わせた全管理区画で使用することの可能な記録媒体のカレント区画を共有していのるので、カレント区画を完全復旧させることが可能である。
【0028】
第3発明(請求項3に係る発明)は、第2発明において、制御装置にさらに、照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していないと判定された場合、管理装置にその管理装置が保有している現在位置管理情報における記録媒体から読み取られた識別情報に対応して記録されているカレント区画の返送を依頼する再確認依頼手段と、この再確認依頼手段からの依頼に応えて管理装置から返送されてきたカレント区画と記録媒体から識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを再照合する再照合手段とを設けたものである。
【0029】
この発明において、制御装置は、通常は管理装置に問い合わせることなく照合(1次照合)を行うが、この照合により不一致(アンチパスバックNG)と判定した場合にのみ、記録媒体から読み取られた識別情報に対応して現在位置管理情報に記録されているカレント区画の返送を管理装置に依頼し、管理装置かれ返送されてきたカレント区画を使用して再照合(2次照合)を行う。
【0030】
メンテナンスなどの際に、制御装置の現在位置情報におけるカレント区画の一部あるいは全部が消失したような場合、1次照合では不一致と判定されるので、2次照合が行われる。2次照合で一致と判定されると、制御装置は、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える。このようにして、第3発明では、制御装置の現在位置情報におけるカレント区画の一部あるいは全部が消失していても、2次照合に際して管理装置から返送されてくるカレント区画によってその消失が自動的に補われ、継続してアンチパスバック制御が行われるものとなる。
【0031】
第4発明は(請求項4に係る発明)は、第2発明において、制御装置にさらに、照合手段によってカレント区画と入室元の室内区画とが一致していないと判定された場合、記録媒体から読み取った識別情報およびその識別情報を読み取ったリーダの固有情報を管理装置に送り再照合を依頼する再照合依頼手段を設け、管理装置にさらに、制御装置から再照合の依頼を受けた場合、この依頼元の制御装置から送られてくる識別情報に対応して自己が保有している現在位置管理情報に記録されているカレント区画を読み取り、また依頼元の制御装置から送られてくる固有情報に対応して自己が保有している設置位置管理情報に記録されている入室元の室内区画を読み取り、この読み取ったカレント区画と室内区画とを照合し、その照合結果を依頼元の制御装置へ返送する再照合手段を設けたものである。
【0032】
この発明において、制御装置は、通常は管理装置に問い合わせることなく照合(1次照合)を行うが、この照合により不一致(アンチパスバックNG)と判定した場合にのみ、記録媒体から読み取った識別情報およびこの識別情報を読み取ったリーダの固有情報を管理装置へ送り、管理装置に再照合(2次照合)を依頼する。管理装置での2次照合の結果は依頼元の制御装置に返送される。
【0033】
メンテナンスなどの際に、制御装置の現在位置情報におけるカレント区画の一部あるいは全部が消失したような場合、1次照合では不一致と判定されるので、管理装置で2次照合が行われる。管理装置の2次照合で一致と判定されると、制御装置は、自己の現在位置情報に記録されている記録媒体のカレント区画を入室を許可した入室先の室内区画に書き替える。このようにして、第4発明では、制御装置の現在位置情報におけるカレント区画の一部あるいは全部が消失していても、管理装置での2次照合に際して使用されるカレント区画によってその消失が自動的に補われ、継続してアンチパスバック制御が行われるものとなる。
【0034】
第5発明(請求項5に係る発明)は、第1〜第4発明において、制御装置において照合を行う際、記録媒体から読み取られた識別情報に対応して現在位置情報に記録されているカレント区画が未確定であることを示す初期値であった場合、識別情報を読み取ったリーダに対して自己の設置位置情報に記録されている入室元の室内区画に拘わらず、そのカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定するようにしたものである。
この発明によれば、記録媒体に書き込まれている識別情報に対応して制御装置の現在位置情報に記録されているカレント区画が初期値とされていると、すなわち記録媒体のカレント区画がまだ確定されていない場合には、記録媒体の現在位置している室内区画と入室元の室内区画とが一致していると判定され、入室が許可される。
【0035】
第6発明(請求項5に係る発明)は、第1発明を方法としたものであり、この方法による処理を実現させるための制御プログラムとして提供することも可能である。また、この制御プログラムを記憶させたフレキシブルディスク、CD−ROM、メモリカードなどの記録媒体としても提供可能である。
【0036】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明する。図1はこの発明に係る入退室管理システムの一実施の形態の要部を示す図である。このシステムは、コントローラ制御方式を基本とし、制御装置間の横のつながりを持たせ、さらに管理装置を用いて補償を行うようにした分散制御型アンチパスバック方式としている。
【0037】
同図において、1−1〜1−18は室内への出入り口に配置されたリーダ、6は中央の監視室に設けられた管理装置、7−1〜7−3は施設内に分散して設けられた制御装置であり、管理装置6と制御装置7−1〜7−3とは通信ライン3を介して接続されている。
【0038】
図2に施設内におけるリーダ1−1〜1−18の配置を示す。この例において、リーダ1−1〜1−3は、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入口に設けられている。リーダ1−4〜1−6は室内区画▲2▼から室内区画▲1▼への出口に設けられている。リーダ1−7および1−8は室内区画▲2▼から室内区画▲3▼への入口に、リーダ1−9および1−10は室内区画▲2▼から室内区画▲4▼への入口に、リーダ1−11および1−12は室内区画▲3▼から室内区画▲2▼への出口に、リーダ1−13および1−14は室内区画▲4▼から室内区画▲2▼への出口に、リーダ1−15は室内区画▲3▼から▲4▼への入口に、リーダ1−16は室内区画▲4▼から▲5▼への入口に、リーダ1−17は室内区画▲4▼から室内区画▲3▼への出口に、リーダ1−18は室内区画▲5▼から室内区画▲4▼への出口に設けられている。
【0039】
また、リーダ1−1〜1−6は第1のリーダ群1Aとして制御装置7−1に接続されており、リーダ1−7〜1−14は第2のリーダ群1Bとして制御装置7−2に接続されており、リーダ1−15〜1−18は第3のリーダ群1Cとして制御装置7−3に接続されている。制御装置7−1は、リーダ群1Aが設置されている領域を管理区画S1とし、この管理区画S1内の室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入退室の管理を行う。制御装置7−2は、リーダ群1Bが設置されている領域を管理区画S2とし、この管理区画S2内の室内区画▲2▼から室内区画▲3▼および▲4▼への入退室の管理を行う。制御装置7−3は、リーダ群1Cが設置されている領域を管理区画S3とし、この管理区画S3内の室内区画▲3▼から▲4▼および▲4▼から▲5▼への入退室の管理を行う。ここで、管理区画とは、制御装置とその制御装置に接続されたリーダ群とによって入退室を管理する区画として定義される。
【0040】
管理装置6は、制御装置7−1,7−2,7−3の管理区画S1,S2,S3を合わせた区画を全管理区画とし、図3に示されるように、全管理区画に設置されているリーダ群1A,1B,1Cの各リーダの管理コード番号(固有情報)に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置管理情報MB1と、全管理区画で使用することの可能なICカード4に書き込まれているカード番号(識別情報)に対応してそのICカード4の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置管理情報MB2と、後述するリセット操作時に使用される許可区画をカード番号に対応して記録した指定区画情報MB3とを保有している。
【0041】
なお、管理装置6が保有する現在位置管理情報MB2には、カード番号に対応するカレント区画の初期値として、そのカード番号が書き込まれたICカード4の現在位置が未確定であることを示す「−」が記録されている。運用を開始する前の初期状態では、現在位置管理情報MB2におけるカレント区画は全て「−」とされている。
【0042】
制御装置7−1は、図4に示されるように、管理区画S1に設置されているリーダ群1Aの各リーダの管理コード番号に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報DB11 と、管理区画S1で使用することの可能なICカード4に書き込まれているカード番号に対応してそのICカード4の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報DB21 とを保有している。
【0043】
制御装置7−2は、図5に示されるように、管理区画S2に設置されているリーダ群1Bの各リーダの管理コード番号に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報DB12 と、管理区画S2で使用することの可能なICカード4に書き込まれているカード番号に対応してそのICカード4の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報DB22 とを保有している。
【0044】
制御装置7−3は、図6に示されるように、管理区画S3に設置されているリーダ群1Cの各リーダの管理コード番号に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報DB13 と、管理区画S3で使用することの可能なICカード4に書き込まれているカード番号に対応してそのICカード4の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報DB23 とを保有している。
【0045】
なお、制御装置7−1における設置位置情報DB11 および現在位置情報DB21 、制御装置7−2における設置位置情報DB12 および現在位置情報DB22 、制御装置7−3における設置位置情報DB13 および現在位置情報DB23 は、運用を開始する前に管理装置6から分配してダウンロードされたものであり、現在位置情報DB21 ,DB22 ,DB23 におけるカレント区画は運用を開始する前の初期状態では全て「−」とされている。
【0046】
以下、ICカード4を持つMさんが図2に示す実線で示した経路で入室した場合を例にとり、このシステムにおける特徴的な処理動作について説明する。なお、Mさんの持つICカード4には、「カード番号003」が書き込まれているものとする。
【0047】
〔室内区画▲1▼から室内区画▲2▼への入室〕
室内区画▲1▼において、Mさんがリーダ1−2にICカード4をセットすると、リーダ1−2はICカード4に書き込まれているカード番号「003」を読み取り、このカード番号「003」とリーダ1−2の管理コード番号「READ0002」とを制御装置7−1へ送る。
【0048】
制御装置7−1は、このリーダ1−2からのカード番号「003」と管理コード番号「READ0002」を受け取り(図7に示すステップ701,702)、現在位置情報DB21 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画「−」を読み取る(ステップ703)。また、設置位置情報DB11 における管理コード番号「READ0002」に対応する入室元の室内区画▲1▼を読み取る(ステップ704)。
【0049】
そして、制御装置7−1は、ステップ703で読み取ったカレント区画「−」とステップ704で読み取った入室元の室内区画▲1▼とを照合(1次照合)する(ステップ705)。この場合、カレント区画は初期値を示す「−」であり、入室元の室内区画▲1▼とは一致していないが、制御装置7−1は、カレント区画が初期値を示す「−」であった場合には入室元の室内区画に拘わらず、カレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定する。
【0050】
したがって、この場合、制御装置7−1は、カレント区画「−」と入室元の室内区画▲1▼とが一致しているものと判定し、ステップ705での1次照合の結果をOKとする。1次照合の結果がOKとされると(ステップ706のYES)、制御装置7−1は、現在位置情報DB21 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を「−」から設置位置情報DB11 に記録されている入室先の室内区画▲2▼に書き替える(ステップ707)。
【0051】
また、制御装置7−1は、ICカード4から読み取ったカード番号「003」とリーダ1−2の管理コード番号「READ0002」と入室先の室内区画▲2▼とを含む入室メッセージを他の制御装置7−2,7−3および管理装置6へグローバル送信する(ステップ708)。また、電気錠(図示せず)を解錠し(ステップ709)、リーダ1−2が設置されている出入り口のドアを開く。これにより、リーダ1−2にICカード4をセットしたMさんは、室内区画▲1▼から室内区画▲2▼へ入ることができる。
【0052】
制御装置7−1からの入室メッセージを受信した制御装置7−2は、この入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0002」と入室先の室内区画▲2▼とを抽出し、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を「−」から入室先の室内区画▲2▼へ書き替える。同様にして、管理装置6も、制御装置7−1からの入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0002」と入室先の室内画▲2▼とを抽出し、現在位置管理情報MB2におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を「−」から入室先の室内区画▲2▼へ書き替える。制御装置7−3も、制御装置7−1からの入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0002」と入室先の室内区画▲2▼とを抽出するが、現在位置情報DB23 にはカード番号「003」が登録されていないので、カレント区画の書き替えは行わない。
【0053】
〔室内区画▲2▼から室内区画▲3▼への入室〕
室内区画▲2▼において、Mさんがリーダ1−7にICカード4をセットすると、リーダ1−7はICカード4に書き込まれているカード番号「003」を読み取り、このカード番号「003」とリーダ1−7の管理コード番号「READ0004」とを制御装置7−2へ送る。
【0054】
制御装置7−2は、このリーダ1−7からのカード番号「003」と管理コード番号「READ0004」を受け取り(ステップ701,702)、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を読み取る(ステップ703)。この場合、制御装置7−2における現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画は、先の制御装置7−1からの入室メッセージによって室内区画▲2▼に書き替えられている。
【0055】
そして、制御装置7−2は、設置位置情報DB12 における管理コード番号「READ0004」に対応する入室元の室内区画▲2▼を読み取り(ステップ704)、ステップ703で読み取ったカレント区画とステップ704で読み取った入室元の室内区画とを照合(1次照合)する(ステップ705)。この場合、ステップ703で読み取ったカレント区画は▲2▼であり、ステップ704で読み取った入室元の室内区画も▲2▼であり、両者は一致している。
【0056】
したがって、この場合、制御装置7−2は、ICカード4のカレント区画と入室元の室内区画とが一致しているものと判定し、ステップ705での1次照合の結果をOKとする。1次照合の結果がOKとされると(ステップ706のYES)、制御装置7−2は、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲2▼から設置位置情報DB12 に記憶されている入室先の室内区画▲3▼に書き替える(ステップ707)。
【0057】
また、制御装置7−2は、ICカード4から読み取ったカード番号「003」とリーダ1−7の管理コード番号「READ0004」と入室先の室内区画▲3▼とを含む入室メッセージを他の制御装置7−1,7−3および管理装置6へグローバル送信する(ステップ708)。また、電気錠(図示せず)を解錠し(ステップ709)、リーダ1−7が設置されている出入り口のドアを開く。これにより、リーダ1−7にICカード4をセットしたMさんは、室内区画▲2▼から室内区画▲3▼へ入ることができる。
【0058】
制御装置7−2からの入室メッセージを受信した制御装置7−1は、この入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0004」と入室先の室内区画▲3▼とを抽出し、現在位置情報DB21 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲2▼から入室先の室内区画▲3▼へ書き替える。同様にして、管理装置7も、制御装置7−2からの入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0004」と入室先の室内▲3▼とを抽出し、現在位置管理情報MB2におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲2▼から入室先の室内区画▲3▼へ書き替える。制御装置7−3も、制御装置7−1からの入室メッセージよりカード番号「003」と管理コード番号「READ0002」と入室先の室内区画▲3▼とを抽出するが、現在位置情報DB23 にはカード番号「003」が登録されていないので、カレント区画の書き替えは行わない。
【0059】
〔室内区画▲3▼からの退出操作を伴わない室内区画▲2▼を経ての室内区画▲4▼への入室〕
図2の例において、Mさんは、室内区画▲3▼からリーダのないドアを開けて一旦室内区画▲2▼へ出て、リーダ1−9にICカード4をセットしている。この場合、リーダ1−9はICカード4に書き込まれているカード番号「003」を読み取り、このカード番号「003」とリーダ1−9の管理コード番号「READ0008」とを制御装置7−2へ送る。
【0060】
制御装置7−2は、このリーダ1−9からのカード番号「003」と管理コード番号「READ0008」を受信し(ステップ701,702)、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を読み取る(ステップ703)。この場合、制御装置7−2における現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画は、先のリーダ1−7でのカード操作によって室内区画▲3▼に書き替えられている。
【0061】
そして、制御装置7−2は、設置位置情報DB12 における管理コード番号「READ0008」に対応する入室元の室内区画▲2▼を読み取り(ステップ704)、ステップ703で読み取ったカレント区画とステップ704で読み取った入室元の室内区画とを照合(1次照合)する(ステップ705)。この場合、ステップ703で読み取ったカレント区画は▲3▼であり、ステップ704で読み取った入室元の室内区画は▲2▼であり、両者は一致していない。
【0062】
したがって、この場合、制御装置7−2は、ICカード4のカレント区画と入室元の室内区画とが一致していないと判定し、ステップ705での1次照合の結果をNGとする。1次照合の結果がNGとされると(ステップ706のNO)、制御装置7−2は、管理装置6に再確認依頼を送り(ステップ710)、管理装置6が保有している現在位置管理情報MB2におけるカード番号「003」に対応して記録されているカレント区画の返送を依頼する。
【0063】
管理装置6は、制御装置7−2からの再確認依頼を受信すると、カード番号「003」に対応して現在位置管理情報MB2に記録されているカレント区画▲3▼を読み取り、制御装置7−2へ返送する。
制御装置7−2は、管理装置6から返送されてくるカレント区画を受信し(ステップ711)、この管理装置6から返送されてきたカレント区画とステップ704で読み取った入室元の室内区画とを再照合(2次照合)する(ステップ712)。この場合、管理装置6から返送されてきたカレント区画は▲3▼であり、ステップ704で読み取った入室元の室内区画は▲2▼であり、両者は一致していない。
【0064】
したがって、この場合、制御装置7−2は、管理装置6から返送されてきたカレント区画と入室元の室内区画とが一致していないと判定し、ステップ712での2次照合の結果をNGとする。2次照合の結果がNGとされると(ステップ713のYES)、制御装置7−2は、不正通行とみなし、リーダ1−9へ警告メッセージを送り、その画面上に入室できない旨の表示を行う。これにより、室内区画▲2▼から室内区画▲4▼への入室が禁止され、アンチパスバック制御による入退室の制限が行われる。
【0065】
また、制御装置7−2は、2次照合の結果がNGとされた場合、その2次照合結果(アンチパスバックNG)を管理装置6へ送信する(ステップ715)。この場合、管理装置6の画面上には、例えば図8(a)に示すように、制御装置7−2からの2次照合結果が表示される。なお、この表示中、「ステータス」にアンチパスバック制御が実行されたことが示される。また、「本来区画」に、現在位置管理情報MB2に記録されているそのカードのカレント区画が表示される。この例では、カード番号「003」のカレント区画は▲3▼であるので、室内区画▲3▼に対応する「1F共用部」が表示される。
【0066】
〔アンチパスバックNGとされた場合のカード毎のリセット方法〕
アンチパスバックNGとされた場合のカード毎のリセット方法としては、運用でリセットする場合と、管理装置6の機能によってリセットする場合の2通りがある。
【0067】
▲1▼運用でリセットする場合
運用でリセットする場合には、管理装置6からの電気錠解錠操作や警備担当者のマスタカードにより、アンチパスバックNGとなった人(ICカード)を「本来区画」へ移動させ、そこから再照合操作をしてもらう。
【0068】
▲2▼管理装置の機能によってリセットする場合
図8(a)に示した表示において、カード番号を指定して、アンチパスバックリセット操作を行う。すると、管理装置6の画面には、図8(b)に示されるようなアンチパスバックリセット操作用のウィンドウW1が表示される。
【0069】
このウィンドウW1の「本来区画」には、そのカード番号と対応して許可指定区画情報MB3に記録されている許可区画が表示される。この例では、カード番号「003」の許可区画として、室内区画▲2▼,▲3▼,▲4▼が表示される。この許可区画は、ウィンドウW1において、管理者が追加したり削除したりすることが可能である。
【0070】
ウィンドウW1において、「本来区画」に表示される許可区画を確定し、実行ボタンBT1を押すと、このウィンドウW1に記載されている情報を含むリセットメッセージが制御装置7−2へ送信される。
【0071】
制御装置7−2は、管理装置6からのリセットメッセージを受信し、このリセットメッセージからカード番号「003」の許可区画が室内区画▲2▼,▲3▼,▲4▼であることを読み取り、この室内区画▲2▼,▲3▼,▲4▼をカード番号「003」に対応するカレント区画であるとみなして、再度照合を行う。この場合、リーダ1−9の入室元の室内区画は▲2▼であり、リーダ1−9にセットされたICカード4のカレント区画、すなわちカード番号「003」の許可区画は▲2▼,▲3▼,▲4▼であるので、入室元の室内区画とカード番号「003」のカレント区画とが一致する。
【0072】
これにより、それまでの制御装置7−2におけるアンチパスバックNGがアンチパスバックOKとなって、電気錠(図示せず)が解錠され、リーダ1−9が設置されている出入り口のドアが開かれる。これにより、室内区画▲3▼で退室操作を行わなかったMさんは、室内区画▲2▼から室内区画▲3▼へ入ることができるようになる。
【0073】
なお、この場合、制御装置7−2は、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲3▼から入室先の室内区画▲4▼に書き替える。また、制御装置7−2は、ICカード4から読み取ったカード番号「003」とリーダ1−9の管理コード番号「READ0008」と入室先の室内区画▲4▼とを含む入室メッセージを他の制御装置7−1,7−3および管理装置6へグローバル送信し、制御装置7−1の現在位置情報DB21 および管理装置6における現在位置管理情報MB2におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲3▼から▲4▼に書き替える。これにより、管理区画▲2▼から管理区画▲4▼へ正当に入室した場合と同様にして、継続してアンチバック制御が行われる。
【0074】
なお、上述においては、アンチバスパックNGとされた場合のカード毎のリセット方法について説明したが、カードを指定して初期値「−」を入力することにより、アンチパスバック制御が行われないようにすることも可能である。実際はこのような初期値「−」を入力するシステムとしている。また、全てのカードについて、アンチパスバック制御を停止させることも可能である。
【0075】
例えば、カード番号「003」について、制御装置7−1における現在位置情報DB21 、制御装置7−2における現在位置情報DB22 、管理装置6における現在位置管理情報MB2における対応するカレント区画を初期値「−」にロックするようにすれば、カード番号「003」のICカード4について全管理区画においてアンチパスバック制御が行われないようにすることができる。
【0076】
同様に、全てのカード番号について、そのカード番号に対応するカレント区画を初期値「−」にロックすれば、全てのICカード4について全管理区画においてアンチパスバック制御を停止させることができる。また、カレント区画に許可指定区画を設定し、ロックすることにより、管理区画毎にアンチパスバック制御を停止させたり、リーダ毎にアンチパスバック制御を停止させたりすることも可能となる。
【0077】
〔制御装置において現在位置情報のカレント区画が消失していた場合〕
制御装置7−2において、例えばメンテナンスなどの際に、現在位置情報DB22 におけるカレント区画の一部(カード番号「003」を含む)あるいは全てが消失したとする。
この場合、図2において、Mさんがリーダ1−7にICカード4をセットすると、リーダ1−7はICカード4に書き込まれているカード番号「003」を読み取り、このカード番号「003」とリーダ1−7の管理コード番号「READ0004」とを制御装置7−2へ送る。
【0078】
制御装置7−2は、このリーダ1−7からのカード番号「003」と管理コード番号「READ0004」を受信し(ステップ701,702)、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を読み取ろうとする(ステップ703)。しかし、カード番号「003」に対応するカレント区画は消失しているため、読み取ることができない。このため、ステップ705での1次照合では、不一致と判定される。
【0079】
1次照合の結果がNGとされると(ステップ706のNO)、制御装置7−2は、管理装置6に再確認依頼を送り(ステップ710)、管理装置6が保有している現在位置管理情報MB2におけるカード番号「003」に対応して記録されているカレント区画の返送を依頼する。
【0080】
管理装置6は、制御装置7−2からの再確認依頼を受信すると、カード番号「003」に対応して現在位置管理情報MB2に記録されているカレント区画▲2▼を読み取り、制御装置7−2へ返送する。
制御装置7−2は、管理装置6から返送されてくるカレント区画を受信し(ステップ711)、この管理装置6から返送されてきたカレント区画とステップ704で読み取った入室元の室内区画とを再照合(2次照合)する(ステップ712)。この場合、管理装置6から返送されてきたカレント区画は▲2▼であり、ステップ704で読み取った入室元の室内区画は▲2▼であり、両者は一致する。
【0081】
したがって、この場合、制御装置7−2は、ICカード4のカレント区画と入室元の室内区画とが一致しているものと判定し、ステップ712での2次照合の結果をOKとする。2次照合の結果がOKとされると(ステップ713のYES)、制御装置7−2は、現在位置情報DB22 におけるカード番号「003」に対応するカレント区画を▲2▼から入室先の室内区画▲3▼に書き替える(ステップ707)。
【0082】
また、制御装置7−2は、ICカード4から読み取ったカード番号「003」とリーダ1−7の管理コード番号「READ0004」と入室先の室内区画▲3▼とを含む入室メッセージを他の制御装置7−1,7−3および管理装置6へグローバル送信する(ステップ708)。また、電気錠(図示せず)を解錠し(ステップ709)、リーダ1−7が設置されている出入り口のドアを開く。これにより、リーダ1−7にICカードをセットしたMさんは、室内区画▲2▼から室内区画▲3▼へ入ることができる。
【0083】
このようにして、制御装置7−2の現在位置情報DB22 におけるカレント区画の一部あるいは全てが消失していても、管理装置6から返送されてくるカレント区画によってその消失が自動的に補われ、継続してアンチパスバック制御が行われるようになる。他の制御装置7−1,7−3においても同様にして、制御装置7−1,7−2の現在位置情報DB21 ,DBA23 におけるカレント区画の一部あるいは全てが消失していても、管理装置6から返送されてくるカレント区画によってその消失が自動的に補われ、継続してアンチパスバック制御が行われる。
【0084】
〔管理装置6から応答がない場合〕
例えば、制御装置7−2から管理装置6へ再確認依頼を送っても、管理装置6がダウンしていて、管理装置6からカレント区画が返送されてこない場合がある。このような場合には、2次照合結果を全てOKとする、2次照合結果を全てNGとする、重要度の高い人のみ2次照合結果をOKとするなど、種々の方式で対応することが可能である。どの方式とするかは、システムの運用に応じて決定する。
【0085】
以上の説明から分かるように、本実施の形態によれば、ICカード4のカレント区画がそのICカード4を使用することの可能な全ての制御装置7や管理装置6において共有されるものとなり、制御装置7の管理区画SをまたがったICカード4の使用に対してもアンチパスバック制御を行うことができるようになる。また、本実施の形態において、制御装置7は、通常は管理装置6に問い合わせることなく照合(1次照合)を行う。したがって、その通信時間を含めた照合に要する時間は短く、高速に照合が行われるものとなる。
また、本実施の形態では、1次照合によりアンチパスバックNGと判定した場合にのみ、管理装置6へ問い合わせて2次照合を行うので、無用な警報の発生が排除され、信頼性が向上する。また、異常時のみ管理装置6へ問い合わせるので、管理装置6に負荷が集中することもない。
また、本実施の形態によれば、メンテナンスなどの際に制御装置7の現在位置情報DB2におけるカレント区画が消失したとしても、2次照合に際して管理装置6から返送されてくるカレント区画によってその消失が自動的に補われるので、継続してアンチパスバック制御が行われるようになる。
【0086】
なお、上述した実施の形態において、制御装置7における現在位置情報DB2におけるカレント区画が消失した場合、管理装置6から現在位置管理情報MB2に記録されているカレント区画を制御装置7へ送り、制御装置7における現在位置情報DB2を復旧させるようにしてもよい。
【0087】
また、図1において、管理装置6を省略した構成とし、例えば制御装置7−1における現在位置情報DB21 におけるカレント区画が消失した場合、制御装置7−2における現在位置情報DB22 や制御装置7−3における現在位置情報DB23 に記録されているカレント区画を制御装置7−1へ送り、制御装置7−1における現在位置情報DB21 を復旧させるようにしてもよい。
【0088】
なお、管理装置6を省略した構成とした場合、制御装置7はその管理区画Sで使用することの可能なICカード4のカレント区画しか共有していないため、カレント区画が消失した制御装置7における現在位置情報DB2を完全復旧させることができない場合がある。これに対し、管理装置6を設けた構成とした場合、管理装置6は全管理区画で使用することの可能なICカード4についてそのカレント区画を共有しているので、カレント区画が消失した制御装置7における現在位置情報DB2を完全復旧させることが可能である。
【0089】
また、上述した実施の形態では、ステップ704での1次照合により不一致(アンチパスバックNG)と判定した場合、現在位置管理情報MB2に記録されているカレント区画の返送を制御装置7から管理装置6に依頼し、管理装置6から返送されてきたカレント区画を使用して制御装置7で2次照合を行うようにしたが、管理装置6で2次照合を行うようにし、その2次照合結果を制御装置7へ返送するようにしてもよい。
【0090】
この場合、ステップ704での1次照合により不一致(アンチパスバックNG)と判定した場合、制御装置7から管理装置6にカード番号および管理コード番号を送り、再照合を依頼する。制御装置7から再照合の依頼を受けた場合、管理装置6では、依頼元の制御装置7から送られてきたカード番号に対応して現在位置管理情報MB2に記録されているカレント区画を読み取り、また依頼元の制御装置7から送られてきた管理コード番号に対応して設置位置管理情報MB1に記録されている入室元の室内区画を読み取り、この読み取ったカレント区画と室内区画とを照合し、その照合結果を依頼元の制御装置7へ返送する。
【0091】
【発明の効果】
以上説明したことから明らかなように本発明によれば、記録媒体のカレント区画がその記録媒体を使用することの可能な全ての制御装置や管理装置において共有されるものとなり、コントローラ制御方式を採用した入退室管理システムの利点(高速照合、負荷分散など)を継承しつつ、管理区画をまたがった記録媒体の使用に対してもアンチパスバック制御を行うことが可能となる。
また、制御装置において記録媒体のカレント区画が消失しても、その記録媒体を使用することの可能な他の制御装置や管理装置がその記録媒体のカレント区画を共有しているため、この他の制御装置や管理装置が共有するカレント区画によってその消失したカレント区画を復旧し、継続してアンチパスバック制御を行わせることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る入退室管理システムの一実施の形態の要部を示す図である。
【図2】施設内におけるリーダの配置状態を示す図である。
【図3】この入退室管理システムにおいて管理装置6が保有する設置位置管理情報、現在位置管理情報および許可指定区画情報を例示する図である。
【図4】この入退室管理システムにおいて制御装置7−1が保有する設置位置情報および現在位置情報を例示する図である。
【図5】この入退室管理システムにおいて制御装置7−2が保有する設置位置情報および現在位置情報を例示する図である。
【図6】この入退室管理システムにおいて制御装置7−3が保有する設置位置情報および現在位置情報を例示する図である。
【図7】制御装置7(7−1,7−2,7−3)における本実施の形態特有の処理動作を説明するためのフローチャートである。
【図8】アンチパスバックNGとされた場合のカード毎のリセット方法を説明する図である。
【図9】従来のセンタ一括制御方式を採用した入退室管理システムの要部を示す図である。
【図10】従来のコントローラ制御方式を採用した入退室管理システムの要部を示す図である。
【符号の説明】
1(1−1〜1−18)…リーダ、3…通信ライン、4…ICカード、6…管理装置、7(7−1,7−2,7−3)…制御装置、S(S1,S2,S3)…管理区画、▲1▼〜▲5▼…室内区画、MB1…設置位置管理情報、MB2…現在位置管理情報、MB3…許可指定区画情報、DB1(DB11 ,DB12 ,DB13 )…設置位置情報、DB2(DB21 ,DB22 ,DB23 )…現在位置情報。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an entrance / exit management system and an entrance / exit management method for reading out identification information written on a recording medium such as an IC card in a research facility, etc., determining whether or not the vehicle is illegally passed, and restricting entrance / exit. Is.
[0002]
[Prior art]
[Conventional example 1: Center batch control method]
Conventionally, as this type of entrance / exit management system, there is an entrance / exit management system that employs a central control system. FIG. 9 shows a main part of an entrance / exit management system that employs the center collective control method. In the figure, 1-1 to 1-4 are readers arranged at the entrance to the room, 2 is a management device provided in the central monitoring room, 3 is a reader 1-1 to 1-4 and the management device 2 Is a communication line to connect.
[0003]
In this example, the reader 1-1 is provided at the entrance from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2), and the reader 1-2 is provided at the exit from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1). It has been. The reader 1-3 is provided at the entrance from the indoor compartment (3) to the indoor compartment (4), and the reader 1-4 is provided at the exit from the indoor compartment (4) to the indoor compartment (3).
[0004]
In this entrance / exit management system, when entering the room compartment (2) from the room compartment (1), the person entering the room sets the IC card 4 in which identification information (for example, a card number) is written in the reader 1-1. . The reader 1-1 reads the identification information written in the set IC card 4, and sends the identification information and unique information (for example, a management code number) of the reader 1-1 to the management device 2 via the communication line 3. Send to.
[0005]
[Normal entry / exit control]
Based on the identification information and unique information from the reader 1-1, the management device 2 determines whether or not the person who holds the IC card 4 is a person who is permitted to enter the room section (2). If the person is permitted to enter the room, the reader 1-1 is informed of this, the entry permission display is displayed, and the electric lock (not shown) is unlocked, and the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2). Open the door to ▼.
[0006]
[Anti-passback control]
In the normal entrance / exit control described above, if the IC card 4 is given to a third party outside the indoor compartment <2> by some method after entering the indoor compartment <2> from the indoor compartment <1>, the same control is performed. It is possible to illegally enter the indoor compartment {circle around (1)} from the indoor compartment {circle around (1)} by using the IC card 4 repeatedly, that is, by performing a continuous entry operation. It is also possible to enter the indoor compartment (4) from the indoor compartment (3) without performing the exit operation from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1). Therefore, the conventional entrance / exit management system performs anti-passback control.
[0007]
In the anti-passback control, the management device 2 stores the entry operation from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2) using the IC card 4, for example, from the indoor compartment (2) to the indoor compartment. Entry operation from room compartment (1) to room compartment (2) using the same IC card 4 again, even though the exit operation using IC card 4 to (1) is not performed If it is performed, it is regarded as illegal traffic, and entry into the indoor compartment (2) from the indoor compartment (1) is restricted. Further, for example, although the exit operation using the IC card 4 from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1) is not performed, the IC card 4 is used to move from the indoor compartment (3). When an entry operation to the indoor compartment (4) is performed, it is regarded as illegal traffic, and entry from the indoor compartment (3) to the indoor compartment (4) is restricted.
[0008]
In this way, the management device 2 determines various illegal traffics by the anti-bus back control, and restricts entry / exit. As an example of an entrance / exit control system employing such a central control system, there is an “entrance / exit management method and entrance / exit management system” disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-259968.
[0009]
[Conventional example 2: Controller control method]
FIG. 10 shows a main part of an entrance / exit management system employing a conventional controller control system. In the figure, 1-1 to 1-8 are readers arranged at the entrance to the room, and 5-1 and 5-2 are control devices (controllers) distributed in the facility.
[0010]
In this example, the reader 1-1 is provided at the entrance from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2), and the reader 1-2 is provided at the exit from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1). It has been. The reader 1-3 is provided at the entrance from the indoor compartment (3) to the indoor compartment (4), and the reader 1-4 is provided at the exit from the indoor compartment (4) to the indoor compartment (3).
The reader 1-5 is provided at the entrance from the indoor compartment (5) to the indoor compartment (6), and the reader 1-6 is provided at the exit from the indoor compartment (6) to the indoor compartment (5). Yes. The reader 1-7 is provided at the entrance from the indoor compartment (7) to the indoor compartment (8), and the reader 1-8 is provided at the exit from the indoor compartment (8) to the indoor compartment (7).
[0011]
The readers 1-1 to 1-4 are connected to the control device 5-1 as the first reader group 1A. The readers 1-5 to 1-8 are connected to the control device 5-2 as the second reader group 1B. The control device 5-1 sets the area where the reader group 1 </ b> A is installed as the management section S <b> 1, and manages the entrance / exit in the management section S <b> 1. The control device 5-2 sets the area where the reader 1B is installed as the management section S2, and manages the entrance / exit in the management section S2.
[0012]
In this entry / exit management system, when entering the room compartment (1) from the room compartment (1), the person entering the room sets the IC card 4 in the reader 1-1. The reader 1-1 reads the identification information written in the set IC card 4, and sends this identification information and unique information of the reader 1-1 to the control device 5-1.
[0013]
Based on the identification information and unique information from the reader 1-1, the control device 5-1 determines whether or not the person who has the IC card 4 is a person who is permitted to enter the room section (2). If the person is permitted to enter the room, the reader 1-1 is informed of this, the entry permission display is displayed, the electric lock (not shown) is unlocked, and the room compartment (1) is opened. Open the door to compartment (2).
[0014]
At this time, the control device 5-1 stores the entry operation from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2) using the IC card 4. Then, by the anti-passback control, for example, the same IC card 4 is again inserted even though the exit operation using the IC card 4 from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1) is not performed. When an entry operation from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2) is performed, it is regarded as illegal traffic and entry into the indoor compartment (2) from the indoor compartment (1) is restricted. Further, for example, although the exit operation using the IC card 4 from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1) is not performed, the indoor compartment (3) using the IC card 4 is used. When entering the room compartment (4) is considered to be unauthorized traffic, entry into the room compartment (4) from the room compartment (3) is restricted.
[0015]
As described above, the control device 5-1 determines various unauthorized passages in the management section S <b> 1 by anti-passback control, and restricts entrance and exit. Similarly to the control device 5-1, the control device 5-2 determines various illegal traffics in the management section S2 by anti-passback control, and restricts entry / exit. An example of an entrance / exit control system employing such a controller control method is an “anti-pass back-through system” disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-276622.
[0016]
[Problems to be solved by the invention]
In the entrance / exit management system (conventional example 1) adopting the center collective control method shown in FIG. 9, the load is concentrated on the management device 2 and the management device 2 may be down. If the management apparatus 2 goes down, anti-passback control cannot be performed in all the facilities. In addition, since the management device 2 and the reader 1 in the facility are considerably separated from each other, there is a time delay until the identification information and unique information from the reader 1 is transmitted to the management device 2. The time required for collation including the communication time with the management apparatus 2 becomes longer.
[0017]
In contrast, in the entrance / exit management system (conventional example 2) employing the controller control method shown in FIG. 10, the load is distributed to the plurality of control devices 5. Even if one control device 5 goes down, the anti-passback control is continuously performed in the management section S managed by the other control device 5. Further, since the distance between the control device 5 and the reader 1 in the management section S of the control device 5 is short, there is little time delay until the identification information and unique information from the reader 1 is transmitted to the control device 5, The time required for verification including the communication time between the reader 1 and the control device 5 is shortened.
[0018]
Thus, the entrance / exit management system employing the controller control method has superior advantages (high-speed verification, load distribution, etc.) compared to the entrance / exit management system employing the center collective control method. However, since the control devices 5 independently manage entry / exit in the management section S, that is, there is no horizontal connection between the control devices 5, the IC card 4 that straddles the management section S of the control device 5 Could not cope with the use of. For example, when the IC card 4 used in the management section S1 is set in the reader 1-5 of the management section S2, the IC card 4 is illegally entered / exited in the management section S1 in the control device 5-2. It is impossible to know whether it is a thing or not, and it is not possible to determine whether it is unauthorized traffic.
[0019]
In addition, in the control device 5, for example, when maintenance is performed, there is a problem that the anti-passback control cannot be performed when information related to the entry / exit operation is lost. For example, in the management section S1, when the IC card 4 is set in the card reader 1-1 and enters the indoor section (2) from the indoor section (1), the control device 5-1 uses the IC card 4 The entry operation from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2) is stored. If the memory of this room entry operation disappears during maintenance, etc., this will be detected even if the room entry operation from room compartment (1) to room compartment (2) is performed again using the same IC card 4 Cannot be performed and anti-passback control is not performed.
[0020]
As a reader control method, a reader / writer that can be read / written is used instead of a reader, entry / exit information is written in an IC card set in the reader / writer, and anti-passback control is performed by the reader / writer. There is also a system. In this reader control type entrance / exit management system, there is no management section like the controller control type, and it is possible to cope with the use of IC cards in all facilities. In addition, information related to the entrance / exit operation cannot be lost during maintenance or the like. However, a reader-controlled entry / exit management system is expensive because a reader / writer is used. Further, since a time delay of reading / writing / verification (Verify) to the IC card occurs, the verification time becomes long.
[0021]
The present invention has been made to solve such a problem, and the object of the present invention is to manage the control section while inheriting the advantages such as high-speed verification and load distribution of the entrance / exit management system adopting the controller control method. Entry / exit management that can perform anti-passback control even when using recording media that straddles, and that can continue to perform anti-passback control even if information related to entry / exit operations is lost The object is to provide a system and an entrance / exit management method.
[0022]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve such an object, the first invention (the invention according to claim 1) is connected to at least one reader for reading identification information written on a recording medium moving between indoor compartments. Corresponding to the unique information, the installation position information that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader, and the current position of the recording medium corresponding to the identification information written on the recording medium The entrance / exit management system is provided with a plurality of control devices that hold the current position information recorded as the current compartment for each indoor compartment, and each control device is written to the recording medium via a reader connected to itself. Is read, the current section recorded in its current position information corresponding to the identification information is read and identified as the current section. The collation means for collating the room compartment of the entry source recorded in the installation position information corresponding to the unique information of the reader that has read the information, and the collation means make the current compartment and the room compartment of the entry room coincide with each other. If it is determined that the entry has been made, entry permission means for permitting entry from the room compartment of the entry source where the reader that has read the identification information is installed to the room compartment of the entry destination, and the current section and the room entry by the verification means If it is determined that the original room compartment matches, the current compartment corresponding to the identification information read from the recording medium recorded in the current current position information is set as the room compartment to which the entry is permitted. When it is determined by the current section rewriting means to be rewritten and the collating means that the current section and the room section of the entry source match, the other control apparatus Provided with a message transmission means for transmitting a message to rewrite the current section corresponding to the identification information read from the recording medium in the current position information possessed by the room section of the entry destination permitted to enter the room It is.
[0023]
In this invention, each control device has an installation position that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader corresponding to the unique information (for example, management code number) of the reader connected to itself. Information and current position information in which the indoor section where the recording medium is currently located is recorded as the current section corresponding to the identification information (for example, card number) written in the recording medium (for example, IC card). Is held.
When the control device reads the identification information written on the recording medium through a reader connected to the control device, the control device records a current section (hereinafter referred to as a recording) recorded in the current position information of the control device corresponding to the identification information. The current section of the recording medium) is read, and the current section of the recording medium is compared with the indoor section of the entry source recorded in the installation position information corresponding to the reader's unique information that has read the identification information.
If it is determined by this collation that the current section of the recording medium matches the room compartment of the entry source, that is, the room section where the recording medium will be currently located and the room compartment of the entry source coincide. If it is determined, the control device permits entry from the room compartment of the entry room where the reader that has read the identification information is installed to the room compartment of the entry destination.
In addition, when the control device determines that the current section of the recording medium and the room section of the entry source coincide with each other by the collation, the control apparatus permits entry of the current section of the recording medium recorded in its current position information. Rewrite the room compartment at the entrance. For example, if the current section of the recording medium recorded in the current position information of the self is (1) and the room section of the room where entry is permitted is (2), it is recorded in the current position information of the self. Rewrite the current section of the recording medium to (2).
In addition, when the control device determines that the current section of the recording medium and the room compartment of the entry source coincide with each other by the collation, the control device determines the current position information in the current position information held by the other control device to the other control device. A message is sent to the effect that the current section of the recording medium will be rewritten to the room section that is permitted to enter the room. As a result, also in other control apparatuses, the current section of the same recording medium in the current position information held by the control apparatus is rewritten to the room section of the entry destination permitted by the control apparatus that transmitted the message.
[0024]
Therefore, the current section of the recording medium is shared by all the control apparatuses that can use the recording medium, and anti-passback control is performed even when the recording medium is used across the control section of the control apparatus. Can be done.
In addition, even if the current section of the recording medium disappears in the control device, the other control device that can use the recording medium shares the current section of the recording medium. It is possible to restore the current partition that has been lost due to the shared current partition, and to continuously perform anti-passback control.
[0025]
The second invention (the invention according to claim 2) is connected to at least one reader for reading the identification information written on the recording medium moving between the indoor compartments, and corresponds to the reader's unique information. Corresponding to the installation position information that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position and the identification information written in the recording medium, the indoor compartment where the recording medium is currently located is recorded as the current section. A plurality of control devices that hold current position information, and installation positions that record room compartments of entry and entry destinations determined by the installation positions of the readers corresponding to the specific information of the readers connected to these control devices Corresponding to the management information and the identification information written on the recording medium, the indoor section where the recording medium is currently located is recorded as the current section. When the identification information written on the recording medium is read by the control device via the reader connected to the control device, the identification information is obtained. The current section recorded in the current position information of the reader corresponding to the current section, and the room of the entry source recorded in the installation position information of the reader corresponding to the unique information of the reader that read the current section and the identification information When the collating means for collating the section and the collating means determine that the current section and the room compartment of the entry source are the same, from the room compartment of the entry room where the reader that has read the identification information is installed If it is determined by the collation means that the current compartment and the room compartment of the entry source match, the entrance permission means for permitting entry into the indoor compartment of the entry destination Current section rewriting means for rewriting the current section corresponding to the identification information read from the recording medium recorded in the current position information to the room section at the entry destination permitted to enter, and the collating means When it is determined that the original indoor section matches, the current position information and the current position management information held by the other control device and management device are transferred to the other control device and management device from the recording medium. Message transmitting means is provided for transmitting a message to rewrite the current section corresponding to the read identification information to the room section that is permitted to enter the room.
[0026]
In this invention, each control device has an installation position that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader corresponding to the unique information (for example, management code number) of the reader connected to itself. The indoor compartment where the recording medium is currently located corresponding to the information and identification information (eg, card number) written in the recording medium (eg, IC card) that can be used in its own management compartment Holds the current position information recorded as the current section.
In addition, the management device is connected to these control devices and is written in a recording medium and installation position management information that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader corresponding to the unique information of the reader. Corresponding to the identification information, the indoor section where the recording medium is currently located holds current position management information recorded as the current section.
When the control device reads the identification information written on the recording medium via a reader connected to itself, the control device corresponds to the identification information and the current section (recording medium of the recording medium) recorded in its current position information. Current section) is read, and the current section of the recording medium is compared with the room section of the entry source recorded in the installation position information corresponding to the unique information of the reader that has read the identification information.
If it is determined by this collation that the current section of the recording medium matches the room compartment of the entry source, that is, the room section where the recording medium will be currently located and the room compartment of the entry source coincide. If it is determined, the control device permits entry from the room compartment of the entry room where the reader that has read the identification information is installed to the room compartment of the entry destination.
In addition, when the control device determines that the current section of the recording medium and the room section of the entry source coincide with each other by the collation, the control apparatus permits entry of the current section of the recording medium recorded in its current position information. Rewrite the room compartment at the entrance. For example, if the current section of the recording medium recorded in the current position information of the self is (1) and the room section of the room where entry is permitted is (2), it is recorded in the current position information of the self. Let {2} be the current section of the recording medium.
In addition, when the control device determines that the current section of the recording medium and the room compartment of the entry source coincide with each other by the collation, the other control device and the management device hold the other control device and the management device. A message to rewrite the current section of the recording medium in the current position information and the current position management information to the room section of the entry destination permitted to enter the room is transmitted. As a result, also in other control apparatuses, the current section of the same recording medium in the current position information held by the control apparatus is rewritten to the room section of the entry destination permitted by the control apparatus that transmitted the message. Also in the management apparatus, the current section of the same recording medium in the current position information held by the management apparatus is rewritten to the room section of the entry destination permitted by the control apparatus that transmitted the message.
[0027]
Therefore, the current section of the recording medium is shared by all the control apparatuses that can use the recording medium, and anti-passback control is performed even when the recording medium is used across the control section of the control apparatus. Can be done.
Even if the current section of the recording medium disappears in the control device, other control devices and management devices that can use the recording medium share the current section of the recording medium. It is possible to restore the current partition that has been lost by the current partition shared by the control device and the management device, and to continuously perform the anti-passback control.
In this case, since the other control apparatus shares only the current section of the recording medium that can be used in the management section of the control apparatus, the current section may not be completely recovered. On the other hand, since the management apparatus shares the current section of the recording medium that can be used by all the management sections including the management section of the control device, the current section can be completely recovered.
[0028]
According to a third invention (invention according to claim 3), in the second invention, when the control device further determines that the current compartment and the indoor compartment of the entry source do not coincide with each other by the collating means, the management device Reconfirmation request means for requesting the return of the current section recorded corresponding to the identification information read from the recording medium in the current position management information possessed by the management apparatus, and a request from this reconfirmation request means Responding to re-verify the current section returned from the management device and the room section of the entry source recorded in its own installation position information corresponding to the unique information of the reader that read the identification information from the recording medium Means.
[0029]
In the present invention, the control device normally performs verification (primary verification) without inquiring of the management device, but the identification read from the recording medium only when it is determined that there is a mismatch (anti-passback NG) by this verification. In response to the information, the management apparatus is requested to return the current section recorded in the current position management information, and the management apparatus performs re-collation (secondary collation) using the returned current section.
[0030]
When a part or all of the current section in the current position information of the control device is lost during maintenance or the like, secondary collation is performed because it is determined that the primary collation does not match. When it is determined to be coincident by the secondary collation, the control device rewrites the current section of the recording medium recorded in its current position information to the room section of the entry destination permitted to enter. Thus, in the third invention, even if a part or all of the current section in the current position information of the control device is lost, the disappearance is automatically performed by the current section returned from the management apparatus at the time of the secondary verification. Thus, the anti-passback control is continuously performed.
[0031]
According to a fourth invention (invention according to claim 4), in the second invention, when the control device further determines that the current compartment and the room compartment of the entry source do not coincide with each other from the recording medium. When the identification information that has been read and the unique information of the reader that has read the identification information are sent to the management device and a re-collation request means is provided to request re-collation, the management device further receives a re-collation request from the control device. Corresponding to the identification information sent from the requesting control device, the current section recorded in the current location management information held by itself is read, and the unique information sent from the requesting control device Correspondingly, it reads the room compartment of the entry source recorded in the installation location management information owned by itself, collates the read current compartment with the indoor compartment, and requests the collation result It is provided with a re-verification means for returning to the control device.
[0032]
In this invention, the control device normally performs collation (primary collation) without inquiring of the management device, but the identification information read from the recording medium only when it is determined that there is a mismatch (anti-passback NG) by this collation. The unique information of the reader that has read the identification information is sent to the management apparatus, and the management apparatus is requested to perform re-collation (secondary collation). The result of the secondary verification in the management device is returned to the requesting control device.
[0033]
When a part or all of the current section in the current position information of the control device is lost during maintenance or the like, since it is determined that the primary verification does not match, secondary verification is performed by the management device. If it is determined that they match in the secondary collation of the management apparatus, the control apparatus rewrites the current section of the recording medium recorded in the current position information of the management apparatus to the indoor section of the entry destination permitted to enter. Thus, in the fourth aspect of the invention, even if a part or all of the current section in the current position information of the control device has disappeared, the disappearance is automatically performed by the current section used for the secondary verification in the management device. Thus, the anti-passback control is continuously performed.
[0034]
According to a fifth invention (invention according to claim 5), in the first to fourth inventions, the current recorded in the current position information corresponding to the identification information read from the recording medium when the control device performs collation If it is an initial value indicating that the section is indeterminate, the current section and the entry source regardless of the room compartment of the entry source recorded in the installation position information of the reader that has read the identification information. In other words, it is determined that the indoor compartment is consistent with the indoor compartment.
According to the present invention, when the current section recorded in the current position information of the control device is set to the initial value corresponding to the identification information written on the recording medium, that is, the current section of the recording medium is still fixed. If not, it is determined that the indoor compartment where the recording medium is currently located and the indoor compartment of the entry source match, and entry is permitted.
[0035]
The sixth invention (the invention according to claim 5) uses the first invention as a method, and can also be provided as a control program for realizing processing by this method. It can also be provided as a recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, or a memory card in which the control program is stored.
[0036]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a main part of an embodiment of an entrance / exit management system according to the present invention. This system is based on a controller control method, and has a distributed control type anti-passback method in which a horizontal connection between control devices is provided and compensation is performed using a management device.
[0037]
In the figure, 1-1 to 1-18 are readers arranged at the entrance to the room, 6 is a management device provided in the central monitoring room, and 7-1 to 7-3 are distributed in the facility. The management device 6 and the control devices 7-1 to 7-3 are connected via the communication line 3.
[0038]
FIG. 2 shows the arrangement of the readers 1-1 to 1-18 in the facility. In this example, the readers 1-1 to 1-3 are provided at the entrance from the indoor compartment (1) to the indoor compartment (2). The readers 1-4 to 1-6 are provided at the exit from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (1). Leaders 1-7 and 1-8 are at the entrance from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (3), and leaders 1-9 and 1-10 are at the entrance from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (4). The readers 1-11 and 1-12 are at the exit from the indoor compartment (3) to the indoor compartment (2), and the readers 1-13 and 1-14 are at the exit from the indoor compartment (4) to the indoor compartment (2). The reader 1-15 is the entrance from the indoor compartments (3) to (4), the reader 1-16 is the entrance from the indoor compartment (4) to (5), and the leader 1-17 is the room from the indoor compartment (4). The reader 1-18 is provided at the exit from the indoor compartment (5) to the indoor compartment (4) at the exit to the compartment (3).
[0039]
The readers 1-1 to 1-6 are connected to the control device 7-1 as the first reader group 1A, and the readers 1-7 to 1-14 are connected to the control device 7-2 as the second reader group 1B. The readers 1-15 to 1-18 are connected to the control device 7-3 as the third reader group 1C. The control device 7-1 manages the entrance / exit from the indoor section (1) to the indoor section (2) in the management section S1 as an area where the reader group 1A is installed. The control device 7-2 uses the area where the reader group 1B is installed as the management section S2, and manages the entrance / exit from the indoor section (2) to the indoor sections (3) and (4) in the management section S2. Do. The control device 7-3 uses the area where the reader group 1C is installed as the management section S3, and enters and exits the indoor sections (3) to (4) and (4) to (5) in the management section S3. Perform management. Here, the management section is defined as a section for managing entry / exit by a control device and a reader group connected to the control device.
[0040]
The management device 6 is installed in all the management sections as shown in FIG. 3, with the section including the management sections S1, S2, and S3 of the control devices 7-1, 7-2, and 7-3 as the total management section. The installation position management information MB1 that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader corresponding to the management code number (unique information) of each reader of the reader groups 1A, 1B, and 1C, Current location management information in which the indoor compartment where the IC card 4 is currently located is recorded as the current compartment corresponding to the card number (identification information) written in the IC card 4 that can be used in the administrative compartment. It holds MB2 and designated section information MB3 in which permitted sections used at the time of a reset operation described later are recorded corresponding to the card numbers.
[0041]
The current position management information MB2 held by the management device 6 indicates that the current position of the IC card 4 in which the card number is written is undefined as the initial value of the current section corresponding to the card number. “-” Is recorded. In the initial state before the operation is started, all the current sections in the current location management information MB2 are “−”.
[0042]
As shown in FIG. 4, the control device 7-1 corresponds to the entrance source and the entrance destination determined by the installation position of each reader corresponding to the management code number of each reader of the reader group 1A installed in the management section S1. Installation position information DB1 that records indoor compartments 1 And the current location information DB2 in which the indoor compartment where the IC card 4 is currently located is recorded as the current compartment corresponding to the card number written in the IC card 4 that can be used in the management compartment S1. 1 And possess.
[0043]
As shown in FIG. 5, the control device 7-2 corresponds to the management code number of each reader of the reader group 1B installed in the management section S2, and determines the entry source and entry destination that are determined by the installation position of the reader. Installation position information DB1 that records indoor compartments 2 And the current location information DB2 in which the indoor compartment where the IC card 4 is currently located is recorded as the current compartment corresponding to the card number written in the IC card 4 that can be used in the management compartment S2. 2 And possess.
[0044]
As shown in FIG. 6, the control device 7-3 corresponds to the management code number of each reader of the reader group 1C installed in the management section S3 and determines the entry source and entry destination determined by the installation position of the reader. Installation position information DB1 that records indoor compartments 3 And the current position information DB2 in which the indoor section where the IC card 4 is currently located is recorded as the current section corresponding to the card number written in the IC card 4 that can be used in the management section S3. 3 And possess.
[0045]
In addition, installation position information DB1 in the control device 7-1. 1 And current position information DB2 1 The installation position information DB1 in the control device 7-2 2 And current position information DB2 2 Installation position information DB1 in the control device 7-3 3 And current position information DB2 3 Is distributed and downloaded from the management device 6 before the operation is started, and the current position information DB2 1 , DB2 2 , DB2 3 In the initial state before the operation is started, all the current sections in are set to “−”.
[0046]
Hereinafter, the characteristic processing operation in this system will be described by taking as an example the case where Mr. M having the IC card 4 enters the room along the route shown by the solid line in FIG. It is assumed that “card number 003” is written in the IC card 4 owned by M.
[0047]
[Entering indoor compartment ▲ 1 ▼ into indoor compartment ▲ ▼]
In the indoor compartment (1), when Mr. M sets the IC card 4 to the reader 1-2, the reader 1-2 reads the card number “003” written in the IC card 4, and this card number “003” is read. The management code number “READ0002” of the reader 1-2 is sent to the control device 7-1.
[0048]
The control device 7-1 receives the card number “003” and the management code number “READ0002” from the reader 1-2 (steps 701 and 702 shown in FIG. 7), and the current position information DB2 1 The current section “-” corresponding to the card number “003” is read (step 703). Also, the installation position information DB1 1 The room division (1) of the room entry source corresponding to the management code number “READ0002” is read (step 704).
[0049]
Then, the control device 7-1 collates (primary collation) the current section “−” read in step 703 and the room section (1) of the room entry source read in step 704 (step 705). In this case, the current section is “−” indicating an initial value, and does not match the room section (1) of the entry source, but the control device 7-1 is “−” indicating that the current section has an initial value. If there is, it is determined that the current compartment and the indoor compartment of the entry source match regardless of the indoor compartment of the entry source.
[0050]
Therefore, in this case, the control device 7-1 determines that the current section “−” and the room section (1) that is the entry source coincide with each other, and the result of the primary collation in step 705 is OK. . When the result of the primary collation is OK (YES in step 706), the control device 7-1 determines that the current position information DB2 1 The current section corresponding to the card number “003” in “-” is set from “−” to the installation position information DB 1 1 Is rewritten to the room section {circle around (2)} that is recorded at (step 707).
[0051]
In addition, the control device 7-1 performs other control on the entry message including the card number “003” read from the IC card 4, the management code number “READ0002” of the reader 1-2, and the room compartment (2) of the entry destination. Global transmission is performed to the devices 7-2 and 7-3 and the management device 6 (step 708). Further, the electric lock (not shown) is unlocked (step 709), and the door of the entrance / exit where the reader 1-2 is installed is opened. Thereby, Mr. M who sets the IC card 4 in the reader 1-2 can enter the indoor compartment (2) from the indoor compartment (1).
[0052]
Upon receiving the entry message from the control device 7-1, the control device 7-2 extracts the card number “003”, the management code number “READ0002”, and the room compartment (2) of the entry destination from this entry message. Location information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten from “−” to the room section {circle around (2)}. Similarly, the management device 6 extracts the card number “003”, the management code number “READ0002”, and the room image {circle around (2)} of the entry destination from the entry message from the control device 7-1, and present location management information MB <b> 2. The current section corresponding to the card number “003” is rewritten from “−” to the room section {circle around (2)}. The control device 7-3 also extracts the card number “003”, the management code number “READ0002”, and the room section (2) of the entry destination from the entry message from the control device 7-1, but the current location information DB2 3 Since the card number “003” is not registered, the current section is not rewritten.
[0053]
[Entering from indoor compartment ▲ 2 ▼ to indoor compartment ▲ 3 ▼]
When M sets the IC card 4 in the reader 1-7 in the indoor section {circle around (2)}, the reader 1-7 reads the card number “003” written in the IC card 4, and this card number “003” is read. The management code number “READ0004” of the reader 1-7 is sent to the control device 7-2.
[0054]
The control device 7-2 receives the card number “003” and the management code number “READ0004” from the reader 1-7 (steps 701 and 702), and the current position information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is read (step 703). In this case, the current position information DB2 in the control device 7-2 2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten to the room section (2) by the room entry message from the previous control device 7-1.
[0055]
And control device 7-2 is installation position information DB1. 2 Is read (step 704), and the current section read in step 703 and the room compartment of the entry source read in step 704 are collated (primary collation). (Step 705). In this case, the current section read in step 703 is {circle around (2)}, the room compartment that has been read in step 704 is also {circle around (2)}, and they match.
[0056]
Therefore, in this case, the control device 7-2 determines that the current section of the IC card 4 matches the room section of the entry source, and sets the result of the primary collation in step 705 to be OK. If the result of the primary collation is OK (YES in step 706), the control device 7-2 determines that the current position information DB2 2 The current position corresponding to the card number “003” in “2” is set from the installation position information DB1. 2 Is rewritten to the room compartment (3) of the room entrance stored in (step 707).
[0057]
In addition, the control device 7-2 performs other control on the entry message including the card number “003” read from the IC card 4, the management code number “READ0004” of the reader 1-7, and the room compartment 3 of the entry destination. Global transmission is performed to the devices 7-1 and 7-3 and the management device 6 (step 708). Further, the electric lock (not shown) is unlocked (step 709), and the door of the entrance / exit where the reader 1-7 is installed is opened. Thereby, Mr. M who sets the IC card 4 in the reader 1-7 can enter the indoor compartment (3) from the indoor compartment (2).
[0058]
The control device 7-1 that has received the entry message from the control device 7-2 extracts the card number “003”, the management code number “READ0004”, and the room compartment (3) of the entry destination from this entry message, Location information DB2 1 The current section corresponding to the card number “003” in (2) is rewritten from (2) to the room section (3) of the room entry destination. Similarly, the management device 7 also extracts the card number “003”, the management code number “READ0004”, and the room to be entered (3) from the entry message from the control device 7-2, and in the current location management information MB2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten from (2) to the room section (3) of the room entry destination. The control device 7-3 also extracts the card number “003”, the management code number “READ0002”, and the room section (3) of the entry destination from the entry message from the control device 7-1, but the current position information DB2 3 Since the card number “003” is not registered, the current section is not rewritten.
[0059]
[Entering indoor compartment ④ through indoor compartment ▲ 2 ▼ without exiting from indoor compartment ▲ ▼]
In the example of FIG. 2, Mr. M opens the door without the reader from the indoor section {circle around (3)}, temporarily exits to the indoor section {circle around (2)}, and sets the IC card 4 in the reader 1-9. In this case, the reader 1-9 reads the card number “003” written in the IC card 4, and sends the card number “003” and the management code number “READ0008” of the reader 1-9 to the control device 7-2. send.
[0060]
The control device 7-2 receives the card number “003” and the management code number “READ0008” from the reader 1-9 (Steps 701 and 702), and the current position information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is read (step 703). In this case, the current position information DB2 in the control device 7-2 2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten to the indoor section {circle around (3)} by the card operation at the previous reader 1-7.
[0061]
And control device 7-2 is installation position information DB1. 2 The room division {circle around (2)} corresponding to the management code number “READ0008” is read (step 704), and the current division read in step 703 and the room division of the entry source read in step 704 are collated (primary collation). (Step 705). In this case, the current section read in step 703 is (3), the room compartment that has been read in step 704 is (2), and they do not match.
[0062]
Therefore, in this case, the control device 7-2 determines that the current section of the IC card 4 does not match the room section of the entry source, and sets the result of the primary collation in step 705 as NG. When the result of the primary verification is NG (NO in step 706), the control device 7-2 sends a reconfirmation request to the management device 6 (step 710), and the current position management possessed by the management device 6 A request is made to return the current section recorded corresponding to the card number “003” in the information MB2.
[0063]
Upon receiving the reconfirmation request from the control device 7-2, the management device 6 reads the current section (3) recorded in the current location management information MB2 corresponding to the card number “003”, and controls the control device 7- Return to 2.
The control device 7-2 receives the current section returned from the management apparatus 6 (step 711), and re-establishes the current section returned from the management apparatus 6 and the room section of the entry source read in step 704. Collation (secondary collation) is performed (step 712). In this case, the current section returned from the management apparatus 6 is (3), the room section of the room entry source read in step 704 is (2), and they do not match.
[0064]
Therefore, in this case, the control device 7-2 determines that the current section returned from the management apparatus 6 does not match the room section of the entry source, and sets the result of the secondary collation in step 712 as NG. To do. If the result of the secondary verification is NG (YES in step 713), the control device 7-2 regards the traffic as unauthorized, sends a warning message to the reader 1-9, and displays an indication that the room cannot be entered on the screen. Do. As a result, entry from the indoor compartment (2) to the indoor compartment (4) is prohibited, and entry / exit restriction is performed by anti-passback control.
[0065]
If the secondary verification result is NG, the control device 7-2 transmits the secondary verification result (anti-passback NG) to the management device 6 (step 715). In this case, the secondary collation result from the control device 7-2 is displayed on the screen of the management device 6, for example, as shown in FIG. During this display, “Status” indicates that anti-passback control has been executed. In addition, the current section of the card recorded in the current position management information MB2 is displayed in “Original section”. In this example, since the current section of the card number “003” is (3), “1F shared section” corresponding to the indoor section (3) is displayed.
[0066]
[Reset method for each card in case of anti-passback NG]
There are two reset methods for each card in the case of anti-passback NG: resetting by operation and resetting by the function of the management device 6.
[0067]
(1) When resetting during operation
In the case of resetting in operation, the person (IC card) who became anti-passback NG is moved to “original section” by the electric lock unlocking operation from the management device 6 or the master card of the security officer, and from there Have a rematch operation.
[0068]
(2) When resetting by the function of the management device
In the display shown in FIG. 8A, the card number is designated and the anti-passback reset operation is performed. Then, an anti-passback reset operation window W1 as shown in FIG. 8B is displayed on the screen of the management apparatus 6.
[0069]
In the “original section” of this window W1, the permitted section recorded in the permitted designation section information MB3 is displayed corresponding to the card number. In this example, indoor compartments {circle around (2)}, {circle around (3)}, {circle around (4)} are displayed as permission compartments of the card number “003”. This permission section can be added or deleted by the administrator in the window W1.
[0070]
When the permitted section displayed in the “original section” is confirmed in the window W1 and the execution button BT1 is pressed, a reset message including information described in the window W1 is transmitted to the control device 7-2.
[0071]
The control device 7-2 receives the reset message from the management device 6, and reads from this reset message that the permitted section of the card number “003” is the indoor section (2), (3), (4), The indoor compartments (2), (3), and (4) are regarded as the current compartment corresponding to the card number “003” and collation is performed again. In this case, the room section from which the reader 1-9 enters is (2), and the current section of the IC card 4 set in the reader 1-9, that is, the permission section of the card number “003” is (2), Since 3 ▼ and {4}, the room compartment of the room entry source matches the current compartment of the card number “003”.
[0072]
Thereby, the anti-passback NG in the control device 7-2 so far becomes the anti-passback OK, the electric lock (not shown) is unlocked, and the door of the doorway where the reader 1-9 is installed is opened. be opened. As a result, Mr. M who has not performed the exit operation in the indoor section (3) can enter the indoor section (3) from the indoor section (2).
[0073]
In this case, the control device 7-2 uses the current position information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten from (3) to the room section (4) at the entry destination. In addition, the control device 7-2 performs other control on the room entry message including the card number “003” read from the IC card 4, the management code number “READ0008” of the reader 1-9, and the room compartment (4) of the room to be entered. Globally transmitted to the devices 7-1 and 7-3 and the management device 6, and the current position information DB2 of the control device 7-1 1 In addition, the current section corresponding to the card number “003” in the current position management information MB2 in the management device 6 is rewritten from (3) to (4). Accordingly, the anti-back control is continuously performed in the same manner as when the management section {circle over (2)} is legally entered into the management section {circle around (4)}.
[0074]
In the above description, the reset method for each card in the case of the anti-bus pack NG has been described. However, the anti-passback control is not performed by designating the card and inputting the initial value “−”. It is also possible to make it. Actually, such an initial value “−” is input. It is also possible to stop anti-passback control for all cards.
[0075]
For example, for the card number “003”, the current position information DB2 in the control device 7-1. 1 , Current position information DB2 in the control device 7-2 2 If the corresponding current section in the current position management information MB2 in the management apparatus 6 is locked to the initial value “−”, the anti-passback control is performed in all the management sections for the IC card 4 with the card number “003”. Can not be.
[0076]
Similarly, for all the card numbers, if the current section corresponding to the card number is locked to the initial value “−”, the anti-passback control can be stopped for all the IC cards 4 in all the management sections. In addition, by setting a permission designation section as the current section and locking it, it is possible to stop the anti-passback control for each management section or stop the anti-passback control for each reader.
[0077]
[When the current section of the current position information has disappeared in the control unit]
In the control device 7-2, for example, during the maintenance, the current position information DB2 2 It is assumed that a part (including the card number “003”) or all of the current section in FIG.
In this case, in FIG. 2, when Mr. M sets the IC card 4 in the reader 1-7, the reader 1-7 reads the card number “003” written in the IC card 4, and this card number “003” is read. The management code number “READ0004” of the reader 1-7 is sent to the control device 7-2.
[0078]
The control device 7-2 receives the card number “003” and the management code number “READ0004” from the reader 1-7 (steps 701 and 702), and the current position information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is read (step 703). However, since the current section corresponding to the card number “003” has disappeared, it cannot be read. For this reason, in the primary collation in step 705, it is determined that there is a mismatch.
[0079]
When the result of the primary verification is NG (NO in step 706), the control device 7-2 sends a reconfirmation request to the management device 6 (step 710), and the current position management possessed by the management device 6 A request is made to return the current section recorded corresponding to the card number “003” in the information MB2.
[0080]
Upon receiving the reconfirmation request from the control device 7-2, the management device 6 reads the current section (2) recorded in the current location management information MB2 corresponding to the card number “003”, and controls the control device 7- Return to 2.
The control device 7-2 receives the current section returned from the management apparatus 6 (step 711), and re-establishes the current section returned from the management apparatus 6 and the room section of the entry source read in step 704. Collation (secondary collation) is performed (step 712). In this case, the current section returned from the management device 6 is {circle around (2)}, and the room section of the entry source read in step 704 is {circle around (2)}, and they match.
[0081]
Therefore, in this case, the control device 7-2 determines that the current section of the IC card 4 matches the room section of the entry source, and sets the result of the secondary collation in step 712 to OK. When the result of the secondary collation is OK (YES in step 713), the control device 7-2 determines that the current position information DB2 2 The current section corresponding to the card number “003” is rewritten from (2) to the room section (3) at the entry destination (step 707).
[0082]
In addition, the control device 7-2 performs other control on the entry message including the card number “003” read from the IC card 4, the management code number “READ0004” of the reader 1-7, and the room compartment 3 of the entry destination. Global transmission is performed to the devices 7-1 and 7-3 and the management device 6 (step 708). Further, the electric lock (not shown) is unlocked (step 709), and the door of the entrance / exit where the reader 1-7 is installed is opened. Thereby, Mr. M who sets the IC card in the reader 1-7 can enter the indoor compartment (3) from the indoor compartment (2).
[0083]
In this way, the current position information DB2 of the control device 7-2. 2 Even if a part or all of the current section is lost, the current section returned from the management device 6 automatically compensates for the disappearance, and the anti-passback control is continuously performed. Similarly in the other control devices 7-1 and 7-3, the current position information DB2 of the control devices 7-1 and 7-2. 1 , DBA2 3 Even if a part or all of the current section is lost, the disappearance is automatically compensated by the current section returned from the management device 6, and the anti-passback control is continuously performed.
[0084]
[When there is no response from the management device 6]
For example, even if a reconfirmation request is sent from the control device 7-2 to the management device 6, the management device 6 may be down and the current partition may not be returned from the management device 6. In such a case, all the secondary collation results are OK, all secondary collation results are NG, only those with high importance are secondary collation results OK, etc. Is possible. Which method is used is determined according to the system operation.
[0085]
As can be seen from the above description, according to the present embodiment, the current section of the IC card 4 is shared by all the control devices 7 and management devices 6 that can use the IC card 4. Anti-passback control can be performed even when the IC card 4 is used across the management section S of the control device 7. In the present embodiment, the control device 7 normally performs collation (primary collation) without inquiring of the management device 6. Therefore, the time required for collation including the communication time is short, and collation is performed at high speed.
Further, in the present embodiment, only when the anti-passback NG is determined by the primary verification, the management device 6 is inquired and the secondary verification is performed, so that unnecessary alarms are eliminated and the reliability is improved. . Further, since the management device 6 is inquired only when there is an abnormality, the load does not concentrate on the management device 6.
Further, according to the present embodiment, even if the current section in the current position information DB 2 of the control device 7 disappears during maintenance or the like, the disappearance is caused by the current section returned from the management apparatus 6 during the secondary verification. Since it is automatically compensated, the anti-passback control is continuously performed.
[0086]
In the above-described embodiment, when the current section in the current position information DB2 in the control device 7 disappears, the current section recorded in the current position management information MB2 is sent from the management apparatus 6 to the control apparatus 7, and the control apparatus 7 may be restored.
[0087]
In FIG. 1, the management device 6 is omitted, and for example, the current position information DB 2 in the control device 7-1. 1 Current location information DB2 in the control device 7-2 2 Current position information DB2 in the control device 7-3 3 Is sent to the control device 7-1 and the current position information DB2 in the control device 7-1 is sent. 1 May be restored.
[0088]
When the management device 6 is omitted, the control device 7 shares only the current partition of the IC card 4 that can be used in the management partition S. Therefore, in the control device 7 in which the current partition has disappeared. In some cases, the current position information DB 2 cannot be completely restored. On the other hand, when the management device 6 is provided, the management device 6 shares the current partition with respect to the IC card 4 that can be used in all the management partitions. 7 can be completely restored.
[0089]
Further, in the above-described embodiment, when it is determined that there is a mismatch (anti-passback NG) by the primary collation in step 704, the control device 7 sends back the current section recorded in the current location management information MB2. 6, the control device 7 uses the current section returned from the management device 6 to perform the secondary verification, but the management device 6 performs the secondary verification, and the secondary verification result. May be returned to the control device 7.
[0090]
In this case, if it is determined that there is a mismatch (anti-passback NG) by the primary verification in step 704, the card number and the management code number are sent from the control device 7 to the management device 6 and a re-verification is requested. When receiving a re-collation request from the control device 7, the management device 6 reads the current section recorded in the current position management information MB2 corresponding to the card number sent from the requesting control device 7, Also, in response to the management code number sent from the requesting control device 7, the room compartment of the entry source recorded in the installation position management information MB1 is read, and the read current compartment and the indoor compartment are collated, The collation result is returned to the requesting control device 7.
[0091]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, according to the present invention, the current section of the recording medium is shared by all control devices and management devices that can use the recording medium, and adopts a controller control method. It is possible to perform anti-passback control even for the use of a recording medium across management sections while inheriting the advantages (high-speed verification, load distribution, etc.) of the entry / exit management system.
Even if the current section of the recording medium disappears in the control device, other control devices and management devices that can use the recording medium share the current section of the recording medium. The lost current partition can be recovered by the current partition shared by the control device and the management device, and the anti-passback control can be continuously performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a main part of an embodiment of an entrance / exit management system according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing an arrangement state of readers in a facility.
FIG. 3 is a diagram exemplifying installation position management information, current position management information, and permission designation section information held by the management apparatus 6 in the entrance / exit management system.
FIG. 4 is a diagram illustrating installation position information and current position information held by the control device 7-1 in the entrance / exit management system.
FIG. 5 is a diagram illustrating installation position information and current position information held by the control device 7-2 in the entrance / exit management system;
FIG. 6 is a diagram exemplifying installation position information and current position information held by the control device 7-3 in the entrance / exit management system.
FIG. 7 is a flowchart for explaining a processing operation unique to the present embodiment in the control device 7 (7-1, 7-2, 7-3).
FIG. 8 is a diagram for explaining a reset method for each card in the case of anti-passback NG.
FIG. 9 is a diagram showing a main part of an entrance / exit management system adopting a conventional center collective control method.
FIG. 10 is a diagram showing a main part of an entrance / exit management system adopting a conventional controller control method.
[Explanation of symbols]
1 (1-1 to 1-18) ... reader, 3 ... communication line, 4 ... IC card, 6 ... management device, 7 (7-1,7-2,7-3) ... control device, S (S1, S2, S3) ... management section, (1) to (5) ... indoor section, MB1 ... installation position management information, MB2 ... current position management information, MB3 ... permission designation section information, DB1 (DB1) 1 , DB1 2 , DB1 3 ) ... Installation position information, DB2 (DB2 1 , DB2 2 , DB2 3 )… Current location information.

Claims (6)

室内区画間を移動する記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取る少なくとも1つのリーダと接続され、このリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、前記記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する複数の制御装置を備えた入退室管理システムであって、
前記制御装置のそれぞれは、
自己と接続されているリーダを介して前記記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取った場合、その識別情報に対応して自己の前記現在位置情報に記録されているカレント区画を読み取り、このカレント区画と前記識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の前記設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する照合手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、前記識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する入室許可手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、自己の前記現在位置情報に記録されている前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替えるカレント区画書替手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、他の制御装置へこの他の制御装置が保有している前記現在位置情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信するメッセージ送信手段と
を備えたことを特徴とする入退室管理システム。
It is connected to at least one reader that reads identification information written on a recording medium that moves between the indoor compartments, and the indoor compartments of the entrance source and the entrance destination that are determined by the reader's installation position corresponding to the reader's unique information A plurality of control devices having recorded installation position information and current position information in which an indoor section where the recording medium is currently located is recorded as a current section corresponding to the identification information written on the recording medium An entrance / exit management system comprising:
Each of the control devices
When the identification information written on the recording medium is read via a reader connected to the self, the current section recorded in the current position information of the self is read corresponding to the identification information, and this current Collating means for collating the compartment and the indoor compartment of the entry source recorded in the installation position information corresponding to the unique information of the reader that has read the identification information;
When it is determined by the collating means that the current compartment and the room compartment of the entry source coincide with each other, the room compartment of the entry destination from the room compartment of the entry source where the reader that reads the identification information is installed Admission means for allowing admission to the room,
When it is determined by the collating means that the current section and the room section that is the entry source match, it corresponds to the identification information read from the recording medium recorded in the current position information Current section rewriting means for rewriting the current section to the room section at the entry destination permitted to enter the room;
The recording medium in the current position information held by the other control device to another control device when the collating means determines that the current compartment and the room compartment of the entry source match And a message transmitting means for transmitting a message to rewrite the current section corresponding to the identification information read from the above into the room section of the entry destination permitted to enter the room.
室内区画間を移動する記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取る少なくとも1つのリーダと接続され、このリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、前記記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する複数の制御装置と、
これら制御装置に接続されたリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置管理情報と、前記記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置管理情報とを保有する管理装置とを備えた入退室管理システムであって、
前記制御装置のそれぞれは、
自己と接続されているリーダを介して前記記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取った場合、その識別情報に対応して自己の前記現在位置情報に記録されているカレント区画を読み取り、このカレント区画と前記識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の前記設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する照合手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、前記識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する入室許可手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、自己の前記現在位置情報に記録されている前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替えるカレント区画書替手段と、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、他の制御装置および前記管理装置へこの他の制御装置および管理装置が保有している前記現在位置情報および前記現在位置管理情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信するメッセージ送信手段と
を備えたことを特徴とする入退室管理システム。
It is connected to at least one reader that reads identification information written on a recording medium that moves between the indoor compartments, and the indoor compartments of the entrance source and the entrance destination that are determined by the reader's installation position corresponding to the reader's unique information A plurality of control devices having recorded installation position information and current position information in which an indoor section where the recording medium is currently located is recorded as a current section corresponding to the identification information written on the recording medium When,
Corresponding to the specific information of the reader connected to these control devices, the installation position management information that records the room compartment of the entry source and the entry destination determined by the installation position of the reader, and the identification information written in the recording medium Correspondingly, an entry / exit management system comprising a management device that holds the current location management information in which the indoor compartment where the recording medium is currently located is recorded as the current compartment,
Each of the control devices
When the identification information written on the recording medium is read via a reader connected to the self, the current section recorded in the current position information of the self is read corresponding to the identification information, and this current Collating means for collating the compartment and the indoor compartment of the entry source recorded in the installation position information corresponding to the unique information of the reader that has read the identification information;
When it is determined by the collating means that the current compartment and the room compartment of the entry source coincide with each other, the room compartment of the entry destination from the room compartment of the entry source where the reader that reads the identification information is installed Admission means for allowing admission to the room,
When it is determined by the collating means that the current section and the room section that is the entry source match, it corresponds to the identification information read from the recording medium recorded in the current position information Current section rewriting means for rewriting the current section to the room section at the entry destination permitted to enter the room;
When it is determined by the collating means that the current section and the room section of the entry source coincide with each other, the other control apparatus and the management apparatus hold the other control apparatus and the management apparatus. Message transmitting means for transmitting a message to rewrite the current section corresponding to the identification information read from the recording medium in the current position information and the current position management information to the indoor section of the room entry destination permitted to enter the room; An entrance / exit management system characterized by having.
請求項2に記載された入退室管理システムにおいて、
前記制御装置は、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していないと判定された場合、前記管理装置にその管理装置が保有している前記現在位置管理情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応して記録されているカレント区画の返送を依頼する再確認依頼手段と、
この再確認依頼手段からの依頼に応えて前記管理装置から返送されてきたカレント区画と前記記録媒体から識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の前記設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを再照合する再照合手段と
を備えたことを特徴とする入退室管理システム。
In the entrance / exit management system according to claim 2,
The control device includes:
When it is determined by the collating means that the current section and the room section that is the entry source do not match, the management apparatus reads from the recording medium in the current position management information held by the management apparatus. Reconfirmation requesting means for requesting the return of the current section recorded corresponding to the identified identification information;
In response to the request from the reconfirmation request means, the current section returned from the management device and the identification information read from the recording medium are recorded in the installation position information of the reader corresponding to the unique information of the reader. An entry / exit management system comprising re-collation means for re-collation with the room compartment of the entry source.
請求項2に記載された入退室管理システムにおいて、
前記制御装置は、
前記照合手段によって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していないと判定された場合、前記記録媒体から読み取った識別情報およびその識別情報を読み取ったリーダの固有情報を前記管理装置に送り再照合を依頼する再照合依頼手段を備え、
前記管理装置は、
前記制御装置から再照合の依頼を受けた場合、この依頼元の制御装置から送られてくる識別情報に対応して自己が保有している前記現在位置管理情報に記録されているカレント区画を読み取り、また前記依頼元の制御装置から送られてくる固有情報に対応して自己が保有している前記設置位置管理情報に記録されている入室元の室内区画を読み取り、この読み取ったカレント区画と室内区画とを照合し、その照合結果を前記依頼元の制御装置へ返送する再照合手段を備えた
ことを特徴とする入退室管理システム。
In the entrance / exit management system according to claim 2,
The control device includes:
When it is determined by the collating means that the current section does not match the room section that is the entry source, identification information read from the recording medium and unique information of the reader that has read the identification information are stored in the management device. Re-verification request means to request re-verification
The management device
When a re-verification request is received from the control device, the current section recorded in the current location management information held by itself is read corresponding to the identification information sent from the requesting control device. In addition, it reads the room compartment of the room entry source recorded in the installation position management information held by itself corresponding to the unique information sent from the control device of the request source, and reads the read current section and room A room entrance / exit management system comprising re-collation means for collating a section and returning the collation result to the requesting control device.
請求項1〜4の何れか1項に記載された入退室管理システムにおいて、
前記制御装置の照合手段は、前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応して前記現在位置情報に記録されているカレント区画が未確定であることを示す初期値であった場合、前記識別情報を読み取ったリーダに対して前記設置位置情報に記録されている入室元の室内区画に拘わらず、そのカレント区画と入室元の室内区画とが一致していると判定することを特徴とする入退室管理システム。
In the entrance / exit management system described in any one of Claims 1-4,
The collation means of the control device, if the current information recorded in the current position information corresponding to the identification information read from the recording medium is an initial value indicating that it is undefined, the identification information Regardless of the room compartment of the entry source recorded in the installation position information with respect to the reader that has read the entry, it is determined that the current compartment and the room compartment of the entry source coincide with each other. Management system.
室内区画間を移動する記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取る少なくとも1つのリーダと接続され、このリーダの固有情報に対応してそのリーダの設置位置によって定まる入室元および入室先の室内区画を記録した設置位置情報と、前記記録媒体に書き込まれている識別情報に対応してその記録媒体の現在位置している室内区画がカレント区画として記録される現在位置情報とを保有する複数の制御装置を備えた入退室管理システムにおける入退室管理方法であって、
前記制御装置のそれぞれを自己とし、
自己と接続されているリーダを介して前記記録媒体に書き込まれている識別情報を読み取った場合、その識別情報に対応して自己の前記現在位置情報に記録されているカレント区画を読み取り、このカレント区画と前記識別情報を読み取ったリーダの固有情報に対応して自己の前記設置位置情報に記録されている入室元の室内区画とを照合する第1ステップと、
この第1ステップによって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、前記識別情報を読み取ったリーダが設置されている入室元の室内区画から入室先の室内区画への入室を許可する第2ステップと、
前記第1ステップによって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、自己の前記現在位置情報に記録されている前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替える第3ステップと、
前記第1ステップによって前記カレント区画と前記入室元の室内区画とが一致していると判定された場合、他の制御装置へこの他の制御装置が保有している前記現在位置情報における前記記録媒体から読み取られた識別情報に対応するカレント区画を前記入室を許可した入室先の室内区画に書き替える旨のメッセージを送信する第4ステップと
を備えたことを特徴とする入退室管理方法。
It is connected to at least one reader that reads identification information written on a recording medium that moves between the indoor compartments, and the indoor compartments of the entrance source and the entrance destination that are determined by the reader's installation position corresponding to the reader's unique information A plurality of control devices having recorded installation position information and current position information in which an indoor section where the recording medium is currently located is recorded as a current section corresponding to the identification information written on the recording medium An entrance / exit management method in an entrance / exit management system comprising:
Each of the control devices is self,
When the identification information written on the recording medium is read via a reader connected to the self, the current section recorded in the current position information of the self is read corresponding to the identification information, and this current A first step of checking the compartment and the indoor compartment of the entry source recorded in the installation position information of the reader corresponding to the unique information of the reader that has read the identification information;
If it is determined in the first step that the current compartment and the room compartment of the entry source coincide with each other, the room of the entry destination is entered from the room compartment of the entry source where the reader that has read the identification information is installed. A second step of allowing entry into the compartment;
Corresponding to the identification information read from the recording medium recorded in the current current position information when the current section and the room section of the entry source coincide with each other in the first step A third step of rewriting the current section to the room section of the entry destination permitted to enter the room;
When it is determined in the first step that the current section and the room section that is the entry source match, the recording in the current position information held by the other control apparatus to another control apparatus And a fourth step of transmitting a message indicating that the current section corresponding to the identification information read from the medium is rewritten to the room section that is permitted to enter the room.
JP2002246297A 2002-08-27 2002-08-27 Entrance / exit management system and entrance / exit management method Expired - Lifetime JP4044393B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246297A JP4044393B2 (en) 2002-08-27 2002-08-27 Entrance / exit management system and entrance / exit management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002246297A JP4044393B2 (en) 2002-08-27 2002-08-27 Entrance / exit management system and entrance / exit management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004084278A true JP2004084278A (en) 2004-03-18
JP4044393B2 JP4044393B2 (en) 2008-02-06

Family

ID=32054227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002246297A Expired - Lifetime JP4044393B2 (en) 2002-08-27 2002-08-27 Entrance / exit management system and entrance / exit management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4044393B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282235A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Secom Co Ltd Going in-and-out management system
JP2005282234A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Secom Co Ltd Going in-and-out management system
JP2008077363A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 Matsushita Electric Works Ltd Cooperation controller
JP2008181404A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Matsushita Electric Works Ltd Distributed information system and communication method
JP2010013837A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Hitachi Ltd Room entry-exit control system and its program
US20130093563A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Axis Ab Apparatus and method for access control
CN105447927A (en) * 2014-08-22 2016-03-30 杭州海康威视系统技术有限公司 A control method for opening access control electric locks, access controllers and an access control system
EP2487652B1 (en) 2010-08-02 2018-10-10 UTC Fire & Security Corporation Security device with offline credential analysis

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103871141A (en) * 2014-04-10 2014-06-18 宫雅卓 Indoor environment control system based on biological characteristic recognition

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4532961B2 (en) * 2004-03-30 2010-08-25 セコム株式会社 Access control system
JP2005282234A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Secom Co Ltd Going in-and-out management system
JP2005282235A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Secom Co Ltd Going in-and-out management system
JP4532962B2 (en) * 2004-03-30 2010-08-25 セコム株式会社 Access control system
JP2008077363A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 Matsushita Electric Works Ltd Cooperation controller
JP2008181404A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Matsushita Electric Works Ltd Distributed information system and communication method
JP4725525B2 (en) * 2007-01-25 2011-07-13 パナソニック電工株式会社 Distributed information system and communication method
JP2010013837A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Hitachi Ltd Room entry-exit control system and its program
EP2487652B1 (en) 2010-08-02 2018-10-10 UTC Fire & Security Corporation Security device with offline credential analysis
US20130093563A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Axis Ab Apparatus and method for access control
JP2013089242A (en) * 2011-10-18 2013-05-13 Axis Ab Device and method for access control
KR101489396B1 (en) 2011-10-18 2015-02-11 엑시스 에이비 Apparatus and method for access control
US9286741B2 (en) * 2011-10-18 2016-03-15 Axis Ab Apparatus and method for access control
CN105447927A (en) * 2014-08-22 2016-03-30 杭州海康威视系统技术有限公司 A control method for opening access control electric locks, access controllers and an access control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4044393B2 (en) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8228167B2 (en) Access control device
CN101052970B (en) Access control system and access control method
US20210261155A1 (en) Device and method for managing block chain-based distribution-type autonomous travel information
JP4044393B2 (en) Entrance / exit management system and entrance / exit management method
JP2006323453A (en) Access control system, and access control method
JP2007128428A (en) Access control system
JP3959358B2 (en) Security management system
JP4795165B2 (en) Server for key management machine, key management machine, and key management system
JP5303210B2 (en) Entrance / exit management system, entrance / exit management method, entrance / exit determination device, and program
JP4093952B2 (en) Entrance / exit management system, reader control device, and host control device
JP2008208580A (en) Entrance/exit management system
JP2007026396A (en) Entrance and exit management system
JP4522716B2 (en) Access control device
JP4634198B2 (en) Entrance / exit management system and entrance / exit management method
JP5537191B2 (en) Entrance / exit management system
JP4764727B2 (en) Card lock system
JP4446716B2 (en) Access control system
JP4711291B2 (en) Admission authority information system
JPH096855A (en) Passage management system and method therefor
JP2007170019A (en) Gate control system and gate controller
JP4672308B2 (en) Entrance / exit management system and entrance / exit management method
JP2003187284A (en) Entrance/exit management device and its method
JP4780415B2 (en) Equipment management system
JP2018100557A (en) Entry/exit management device and entry/exit management method
JP4414239B2 (en) Security key setting method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4044393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term