JP2003248558A - Method and device for data transfer - Google Patents

Method and device for data transfer

Info

Publication number
JP2003248558A
JP2003248558A JP2002045275A JP2002045275A JP2003248558A JP 2003248558 A JP2003248558 A JP 2003248558A JP 2002045275 A JP2002045275 A JP 2002045275A JP 2002045275 A JP2002045275 A JP 2002045275A JP 2003248558 A JP2003248558 A JP 2003248558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
data
data transfer
transfer method
serial bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002045275A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Ogushi
卓広 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002045275A priority Critical patent/JP2003248558A/en
Publication of JP2003248558A publication Critical patent/JP2003248558A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To markedly improve the efficiency of data transfer, to always secure a data transferring rate above a certain level and to carry out a high speed printing process by controlling the changeover of the desired transfer method according to communication state of a bus. <P>SOLUTION: The data transferring is executed by using a synchronized transfer method executing the synchronized transfer in which the data transferring rate is limited and a non synchronized transfer method executing the non synchronized transfer in which the data transfer rate is unlimited, analyzing communication state on a serial bus such as USB, IEEE1394 (the number of connected devices and the bus traffic, etc.), selecting the desired transfer method from the plurality of transfer methods (synchronized and non synchronized) according to the analyzed result and changing over to the selected desired transfer method. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばマスター側
のホストコンピュータからインターフェースを介してス
レーブ側の印刷装置にデータを送信し、印刷する場合に
おいて、通信方式を解析し、所望のデータ転送方式に切
替え制御することが可能な、データ転送方法、および、
その装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention, for example, when transmitting data from a host computer on the master side to an printing device on the slave side via an interface and printing the data, analyzes the communication system to determine a desired data transfer system. A data transfer method capable of switching control, and
Regarding the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、パーソナルコンピュータ(PC)
と外部周辺機器を接続するために、SCSI(Smal
l Computer System Interfa
ce)、RS−232C、セントロニクスなどさまざま
な外部バスが存在している。しかしこれまで使用されて
きた外部バスは、それに接続される周辺機器毎に特化さ
れたバスであり、特定の転送方式を採用していた。
2. Description of the Related Art Currently, a personal computer (PC)
And SCSI (Smal
l Computer System Interfa
CE), RS-232C, Centronics, and various external buses exist. However, the external bus that has been used so far is a bus specialized for each peripheral device connected thereto, and has adopted a specific transfer method.

【0003】図8は、これら外部バスを使用して周辺機
器を接続した場合の従来例である。パーソナルコンピュ
ータなどのホスト装置100と周辺装置200との間に
は、外部バス110が接続されている。ホスト装置10
0には、ホスト外部バス制御部101が設けられてい
る。
FIG. 8 shows a conventional example in which peripheral devices are connected using these external buses. An external bus 110 is connected between the host device 100 such as a personal computer and the peripheral device 200. Host device 10
A host external bus control unit 101 is provided at 0.

【0004】ホスト外部バス制御部101には、バッフ
ァ102と、データ転送部103と、トランシーバ10
4と、制御部105とが設けられている。
The host external bus control unit 101 includes a buffer 102, a data transfer unit 103, and a transceiver 10.
4 and a control unit 105 are provided.

【0005】制御部105は、システムバスの制御信号
線121とデータ信号線122とアドレス信号線123
とに接続されており、ホスト装置100の指示に基づい
て送られる制御手順によってバッファ部102とデータ
転送部103とを制御する。
The control unit 105 includes a control signal line 121, a data signal line 122 and an address signal line 123 of the system bus.
The buffer unit 102 and the data transfer unit 103 are controlled by a control procedure sent based on an instruction from the host device 100.

【0006】外部バス110を介して周辺機器200で
あるプリンタに転送されるデータは、データ信号線12
2からバッファ104に格納される。
The data transferred to the printer, which is the peripheral device 200, via the external bus 110 is the data signal line 12
2 to the buffer 104.

【0007】データ転送部103は、後述する手順の信
号を生成し、トランシーバ104から外部バス110を
介して周辺機器200との間でデータの送受信を行い、
その通信結果を制御部105、またはバッファ102に
渡す。
The data transfer unit 103 generates a signal of the procedure described later, transmits / receives data to / from the peripheral device 200 from the transceiver 104 via the external bus 110,
The communication result is passed to the control unit 105 or the buffer 102.

【0008】なお、この従来例では、ホスト装置100
側のホスト外部バス制御部101について詳細に説明し
たが、転送されるデータを受信する周辺機器200側に
設けられた周辺機器外部バス制御部201においても、
ホスト外部バス制御部101と同一の構成である。
In this prior art example, the host device 100
Although the host external bus control unit 101 on the side has been described in detail, the peripheral device external bus control unit 201 provided on the peripheral device 200 side that receives the data to be transferred also
It has the same configuration as the host external bus control unit 101.

【0009】図9は、従来のホスト外部バス制御部10
1および周辺機器外部バス制御部201における転送手
順の1例を示す。
FIG. 9 shows a conventional host external bus control unit 10.
1 and an example of a transfer procedure in the peripheral device external bus control unit 201.

【0010】Txが送信側、ここではホスト外部バス制
御部101であり、Rxが受信側、周辺機器外部バス制
御部201に相当する。
Tx corresponds to the transmitting side, here the host external bus control unit 101, and Rx corresponds to the receiving side, the peripheral device external bus control unit 201.

【0011】初めにTxからRxに対して送信相手の指
定とデータ送信の開始を意味するToken信号が送信
される。このToken信号を受け取ったRxは受信準
備状態になり、データを待つ。Txは引き続きデータ信
号(図中では、Data0)をRxに送信する。Rxは
データを受信確認後に、Txに対して、受信の成功を示
すACK信号を送信する。これによって一回のデータ転
送が終了する。
First, a Token signal is transmitted from Tx to Rx, which means designation of a transmission partner and start of data transmission. Upon receiving this Token signal, the Rx becomes ready for reception and waits for data. The Tx continues to send a data signal (Data0 in the figure) to the Rx. After confirming the reception of the data, the Rx transmits an ACK signal indicating the successful reception to the Tx. This completes one data transfer.

【0012】一度に転送できない量のデータを送信する
場合には、この手順を繰り返す。データの転送路で誤り
が発生した場合を想定して、データには誤り訂正符号が
付加されることが一般的に用いられている。例えば、ハ
ミング符号、RM(ReedMuller)符号、BC
H(Bose Chaudhuri Hocqueng
hem)符号、畳み込み符号、CRC(Cyclic
RedundancyChec k)符号、RS(Re
ed Solomon)符号などがある。
When transmitting a quantity of data that cannot be transferred at one time, this procedure is repeated. It is generally used to add an error correction code to data, assuming that an error has occurred in the data transfer path. For example, Hamming code, RM (Reed Muller) code, BC
H (Bose Caudhuri Hocqueng
hem) code, convolutional code, CRC (Cyclic)
RedundancyCheck k) code, RS (Re
ed Solomon) code and the like.

【0013】1例として、CRC符号を使用した場合、
受信側ではデータに誤りが発生したかどうかをチェック
可能になり、Data1の送信で誤りが発生したと判断
した場合、ACK信号に変わり再送要求を意味するNA
K信号をTxに送信する。NAK信号を受信すると、デ
ータ転送に誤りが発生したと判断し、もう一度Data
1を送信する。Data1を正常に受信した場合、Rx
はACK信号をTxに送信する。
As an example, when a CRC code is used,
It becomes possible for the receiving side to check whether or not an error has occurred in the data, and when it is judged that an error has occurred in the transmission of Data1, the NA changes to an ACK signal, which means a retransmission request.
Send K signal to Tx. When the NAK signal is received, it is determined that an error has occurred in data transfer, and Data is again
Send 1. When Data1 is received normally, Rx
Sends an ACK signal to Tx.

【0014】このように誤りが発生しても、再送などの
手段を用いることで誤りの無いデータを転送することを
可能にしている。
Even if an error occurs in this way, it is possible to transfer error-free data by using means such as retransmission.

【0015】このようなシーケンスにより、ホスト装置
100から外部に接続された周辺機器200としてのプ
リンタへの出力が行われている。ホスト装置100と周
辺機器200との接続手順は、一般的には同様の手法で
行われている。
According to such a sequence, output from the host device 100 to the printer as the peripheral device 200 connected to the outside is performed. The connection procedure between the host device 100 and the peripheral device 200 is generally performed by the same method.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】これに対して、USB
(Universal Serial Bus)、IE
EE1394等の新しい規格のバスでは、1つのバスに
複数の機器が接続することが可能になっている。さら
に、フレームという一定時間間隔のサイクルタイムにバ
スを同期させ、このサイクル単位にバスの制御を行うこ
とを特徴としている。
On the other hand, USB
(Universal Serial Bus), IE
In a new standard bus such as EE1394, a plurality of devices can be connected to one bus. Further, it is characterized in that the bus is synchronized with a cycle time of a frame, which is a constant time interval, and the bus is controlled in this cycle unit.

【0017】このような、USB、IEEE1394等
の新しい規格のバスでは、バスをタイムシェアリングす
ることにより、複数の機器の接続を実現している。その
ため規格には、機器毎の特性により最適なデータ通信を
行うためにいくつかの転送モードが用意されている。転
送モードは、等時性の必要なデータ(音声・映像、入力
機器)をサポートするための同期転送と、非周期的で大
量のデータ転送をサポートするための非同期転送とに分
類される。これら各転送の特徴は、以下に示すようにな
っている。
In such a new standard bus such as USB and IEEE1394, a plurality of devices are connected by time sharing the bus. Therefore, the standard provides several transfer modes for optimal data communication according to the characteristics of each device. The transfer modes are classified into synchronous transfer for supporting isochronous data (audio / video, input device) and asynchronous transfer for supporting aperiodic and large amount of data transfer. The characteristics of each of these transfers are as follows.

【0018】同期転送は、以下の特徴をもつ。The synchronous transfer has the following features.

【0019】A1)等時性を確保するためにデータ転送
レートが保証されている。
A1) The data transfer rate is guaranteed to ensure isochronism.

【0020】A2)バンド幅を消費し過ぎないようにデ
ータ転送レートに上限が設けられている。
A2) An upper limit is set for the data transfer rate so as not to consume too much bandwidth.

【0021】A3)等時性を確保するため転送データ欠
落時のデータ再送処理は行わない。
A3) In order to ensure isochronism, data retransmitting processing is not performed when transfer data is missing.

【0022】非同期転送は、以下の特徴をもつ。The asynchronous transfer has the following features.

【0023】B1)大量のデータを送るためにバンド幅
があいていればそれだけ多くのデータを転送できる。
B1) In order to send a large amount of data, the more data that can be transferred if the bandwidth is wide.

【0024】B2)非周期的なデータ転送を想定してい
るため、データ転送レートの保証は無い。
B2) Since the data transfer is assumed to be aperiodic, there is no guarantee of the data transfer rate.

【0025】B3)転送データが欠落した場合は、デー
タ再送によりデータが補完される。
B3) When the transfer data is missing, the data is supplemented by retransmitting the data.

【0026】しかしながら、周辺機器によっては、完全
に上の2つに分類され得ない場合もある。例えば、印刷
装置が挙げられる。
However, some peripheral devices cannot be completely classified into the above two categories. For example, a printing device may be used.

【0027】印刷装置の場合、等時性は求められないた
め通常非同期転送によるデータ転送が行われるが、デー
タ転送レートが保証されないためバスのトラフィックが
そのまま印刷時間の遅延となってしまう。
In the case of a printing apparatus, data transfer is normally performed by asynchronous transfer because isochronism is not required. However, since the data transfer rate is not guaranteed, bus traffic will cause a delay in printing time.

【0028】また、仮にデータ転送方式に同期転送を割
り当てたとしても、転送レートに制限が設けられている
ため高画質でサイズの大きい画像を転送しようとした場
合に印刷時間の遅延となってしまう。特に、印刷サイズ
が大きく高画質が要求される業務用の印刷装置において
顕著である。
Further, even if the synchronous transfer is assigned to the data transfer method, the transfer rate is limited, so that the printing time is delayed when an image of high quality and large size is transferred. . In particular, this is remarkable in a commercial printing apparatus that has a large print size and requires high image quality.

【0029】そこで、本発明の目的は、バスの通信形態
に応じて所望の転送方式を切替え制御することにより、
データ転送の効率を一段と向上させることが可能な、デ
ータ転送方法、および、その装置を提供することにあ
る。
Therefore, an object of the present invention is to control the switching of a desired transfer method according to the communication mode of the bus.
It is to provide a data transfer method and an apparatus therefor capable of further improving the efficiency of data transfer.

【0030】また、本発明の他の目的は、常に一定以上
のデータ転送レートを確保し、ひいては高速な印刷等の
情報処理を行うことが可能な、データ転送方法、およ
び、その装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a data transfer method and an apparatus thereof which can always secure a data transfer rate of a certain level or higher and can perform information processing such as high-speed printing. Especially.

【0031】[0031]

【課題を解決するための手段】本発明は、データ転送レ
ートが制限された同期型の転送を実行する同期型の転送
方式と、前記データ転送レートが無制限とされた非同期
型の転送を実行する非同期型の転送方式とを用いるデー
タ転送方法であって、シリアルバス上の通信形態を解析
する解析工程と、前記解析結果に応じて、前記転送方式
の中から所望の転送方式を選定する選定工程と、前記選
定された所望の転送方式に切替えてデータ転送を実行す
る転送方式切替工程とを具えることによって、データ転
送方法を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention executes a synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate, and an asynchronous transfer method with an unlimited data transfer rate. A data transfer method using an asynchronous transfer method, an analysis step of analyzing a communication form on a serial bus, and a selection step of selecting a desired transfer method from the transfer methods according to the analysis result. And a transfer method switching step of executing the data transfer by switching to the selected desired transfer method, thereby providing a data transfer method.

【0032】ここで、前記解析工程は、前記シリアルバ
スに接続されている前記複数の装置の数、又は、前記シ
リアルバスのトラフィックを解析してもよい。
Here, the analysis step may analyze the number of the plurality of devices connected to the serial bus or the traffic of the serial bus.

【0033】前記選定工程は、前記シリアルバスのトラ
フィックが高い場合は一定以上のデータ転送レートを確
保するデータ転送方式を選定し、前記シリアルバスのト
ラフィックが低い場合は高速にデータ転送を行えるデー
タ転送方式を選定してもよい。
In the selecting step, when the traffic of the serial bus is high, a data transfer method that secures a data transfer rate of a certain value or more is selected, and when the traffic of the serial bus is low, data transfer can be performed at high speed. The method may be selected.

【0034】前記選定工程は、前記シリアルバスのトラ
フィックに応じて、バンド幅が空いているときはバルク
転送を行い、バンド幅の空きが少ないときはアイソクロ
ナス転送を行うことにより、一定以上の転送レートを確
保してもよい。
In the selecting step, depending on the traffic of the serial bus, bulk transfer is performed when the bandwidth is vacant, and isochronous transfer is performed when the bandwidth is vacant, so that a transfer rate equal to or higher than a certain level is achieved. May be secured.

【0035】前記選定工程は、同期型の転送方式を選択
したときは、転送データ内に誤り訂正符号を付与しても
よい。
In the selecting step, an error correction code may be added to the transfer data when the synchronous transfer method is selected.

【0036】前記データの転送方式の切替えは、データ
転送開始時に行ってもよい。
The switching of the data transfer method may be performed at the start of data transfer.

【0037】前記データの転送方式の切替えは、任意の
転送データ単位毎に切替えてもよい。
The switching of the data transfer method may be switched for each arbitrary transfer data unit.

【0038】前記任意の転送データ単位は、プリント出
力データを転送する際のバンド領域毎に分割されたデー
タとしてもよい。
The arbitrary transfer data unit may be data divided for each band area when transferring print output data.

【0039】データ転送に用いられる前記シリアルバス
は、USB(UniversalSerial Bu
s)、又は、IEEE1394としてもよい。
The serial bus used for data transfer is a USB (Universal Serial Bu).
s) or IEEE 1394.

【0040】本発明は、データ転送レートが制限された
同期型の転送を実行する同期型の転送方式と、前記デー
タ転送レートが無制限とされた非同期型の転送を実行す
る非同期型の転送方式とを用いる情報処理装置であっ
て、シリアルバス上の通信形態を解析する解析手段と、
前記解析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転
送方式を選定する選定手段とを具えることによって、情
報処理装置を構成する。
The present invention relates to a synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate. An information processing device using, and an analysis unit for analyzing a communication form on a serial bus,
The information processing apparatus is configured by including a selecting unit that selects a desired transfer method from the transfer methods according to the analysis result.

【0041】本発明は、シリアルバスを介して、マスタ
ー側の装置とスレーブ側の複数の装置との間でデータ転
送の切替え制御を行うシステムであって、前記スレーブ
側の装置は、請求項11ないし20のいずれかに記載の
情報処理装置を具え、前記マスター側の装置は、前記ス
レーブ側の装置によって選定されて転送された所望の転
送方式に切替えてデータ転送を実行する転送方式切替手
段を具えることによって、情報処理システムを構成す
る。
The present invention is a system for controlling switching of data transfer between a master-side device and a plurality of slave-side devices via a serial bus, wherein the slave-side device comprises: 21. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 20, wherein the device on the master side includes a transfer method switching unit for executing a data transfer by switching to a desired transfer method selected and transferred by the device on the slave side. An information processing system is configured by providing the information processing system.

【0042】本発明は、データ転送レートが制限された
同期型の転送を実行する同期型の転送方式と、前記デー
タ転送レートが無制限とされた非同期型の転送を実行す
る非同期型の転送方式とを用いるプログラムであって、
該プログラムは、コンピュータによって読み取り可能な
記録媒体に記録されており、シリアルバス上の通信形態
を解析する工程と、前記解析結果に応じて、前記転送方
式の中から所望の転送方式を選定する工程と、前記選定
された所望の転送方式に切替えてデータ転送を実行する
工程とを具えることによって、データ転送制御プログラ
ムを提供する。
The present invention provides a synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate, and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate. Is a program that uses
The program is recorded on a computer-readable recording medium, and a step of analyzing a communication form on a serial bus, and a step of selecting a desired transfer method from the transfer methods according to the analysis result And a step of executing the data transfer by switching to the selected desired transfer method, thereby providing a data transfer control program.

【0043】本発明は、シリアルバスを介して、マスタ
ー側の装置とスレーブ側の複数の装置との間でデータ転
送の切替え制御をするためのプログラムを記録した媒体
であって、該制御プログラムはコンピュータに、データ
転送レートが制限された同期型の転送を実行する同期型
の転送方式と、前記データ転送レートが無制限とされた
非同期型の転送を実行する非同期型の転送方式とを用
い、前記シリアルバス上の通信形態を解析させ、前記解
析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転送方式
を選定させ、前記選定された所望の転送方式に切替えて
データ転送を実行させることによって、データ転送制御
プログラムを記録した媒体を提供する。
The present invention is a medium in which a program for controlling switching of data transfer between a master-side device and a plurality of slave-side devices is recorded via a serial bus. In the computer, a synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate are used. By analyzing the communication form on the serial bus, selecting a desired transfer method from the transfer methods according to the analysis result, and switching to the selected desired transfer method to execute data transfer, A medium on which a data transfer control program is recorded is provided.

【0044】[0044]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。 <システム構成>まず、本システムの全体構成について
説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. <System Configuration> First, the overall configuration of this system will be described.

【0045】図1は、本発明に係るプリントシステムの
構成例を示す。本システムは、マスター側のホスト装置
300と、スレーブ側の複数のインクジェットプリンタ
400(以下、プリンタという)と、外部バス500
と、ホスト外部バス制御部600と、周辺機器外部バス
制御部700とに大別される。
FIG. 1 shows a configuration example of a print system according to the present invention. This system includes a host device 300 on the master side, a plurality of inkjet printers 400 (hereinafter, referred to as printers) on the slave side, and an external bus 500.
, A host external bus control unit 600 and a peripheral device external bus control unit 700.

【0046】(プリンタ)プリンタ400は、本発明に
係る周辺機器外部バス制御部700を有するプリンタコ
ントローラ410と、プリンタエンジン420とに分け
られる。プリンタ400は、ホスト装置300で生成さ
れた画像データが、外部バス500、周辺機器外部バス
制御部700を経由して転送され、プリント出力処理が
行われる。
(Printer) The printer 400 is divided into a printer controller 410 having a peripheral device external bus controller 700 according to the present invention and a printer engine 420. Image data generated by the host device 300 is transferred to the printer 400 via the external bus 500 and the peripheral device external bus control unit 700, and print output processing is performed.

【0047】プリンタコントローラ410は、以下の各
処理を実行する。a1)ホスト装置300との通信に用
いられる外部バス500とのIF制御処理、a2)ホス
ト装置300から転送されるプリンタ制御コマンド(画
像データを変換したもの)の解釈処理、および、ビット
マップデータの生成処理、a3)ビットマップデータ生
成時における各種画像処理、a4)ユーザからの操作を
受け付け、プリンタエンジン420へのコマンドの送信
処理、等がおもに行われる。
The printer controller 410 executes the following processes. a1) IF control processing with the external bus 500 used for communication with the host apparatus 300, a2) Interpretation processing of printer control commands (converted image data) transferred from the host apparatus 300, and bitmap data The generation process, a3) various image processes at the time of generating the bitmap data, a4) the operation of receiving a command from the user and transmitting a command to the printer engine 420 are mainly performed.

【0048】プリンタエンジン420は、以下の各処理
を実行する。b1)プリンタコントローラ410で生成
されたビットマップデータを受け取り、インクジェット
ヘッドの吐出タイミングデータを生成する処理、b2)
印字処理、b3)インクジェットヘッドへのインク供給
・回復処理、b4)紙搬送、ヘッド動作におけるモータ
制御処理、等がおもに行われる。
The printer engine 420 executes the following processes. b1) A process of receiving the bitmap data generated by the printer controller 410 and generating ejection timing data of the inkjet head, b2)
The printing process, b3) ink supply / recovery process to the inkjet head, b4) paper conveyance, motor control process in head operation, etc. are mainly performed.

【0049】以上の処理により、プリンタ400は、ホ
スト装置300から受け取った画像データのプリント出
力を実行する。
Through the above processing, the printer 400 executes the printout of the image data received from the host device 300.

【0050】(周辺機器外部バス制御部)図2は、本発
明に係る周辺機器外部バス制御部700の構成例を示
す。まず、本発明の通信切替え機能の概要について説明
する。周辺機器外部バス制御部700は、シリアルバス
上の通信形態を解析する解析手段と、解析結果に応じて
同期型の転送方式および非同期型の転送方式の中から所
望の転送方式を選定する選定手段とを備えている。ここ
で、同期型の転送方式とは、データ転送レートの上限が
定められかつ一定のデータ転送レートが保証された転送
方式のことをいい、非同期型の転送方式とは、データ転
送レートが保証されない代わりにデータ転送レートの制
限がない転送方式のことをいう。
(Peripheral Device External Bus Control Unit) FIG. 2 shows a configuration example of the peripheral device external bus control unit 700 according to the present invention. First, the outline of the communication switching function of the present invention will be described. The peripheral device external bus control unit 700 analyzes the communication mode on the serial bus, and selects the desired transfer method from the synchronous transfer method and the asynchronous transfer method according to the analysis result. It has and. Here, the synchronous transfer method refers to a transfer method in which the upper limit of the data transfer rate is set and a fixed data transfer rate is guaranteed, and the asynchronous transfer method does not guarantee the data transfer rate. Instead, it refers to a transfer method that does not limit the data transfer rate.

【0051】この場合、同期型の転送方式を選択したと
きは、転送データ内に誤り訂正符号を付与してもよい。
データ転送方式の切替えは、データ転送開始時に行った
り、任意の転送データ単位毎に切替えてもよい。任意の
転送データ単位とは、プリント出力データを転送する際
のバンド領域毎に分割されたデータとしてもよい。デー
タ転送に用いられるシリアルバスは、複数の周辺機器が
接続可能なバスであり、USB(Universal
Serial Bus)、又は、IEEE1394を使
用することができる。
In this case, when the synchronous transfer method is selected, an error correction code may be added to the transfer data.
The data transfer method may be switched at the start of data transfer, or may be switched for each arbitrary transfer data unit. The arbitrary transfer data unit may be data divided for each band area when transferring print output data. The serial bus used for data transfer is a bus to which a plurality of peripheral devices can be connected, and is a USB (Universal).
Serial Bus) or IEEE 1394 can be used.

【0052】次に、本発明に係る通信切替え機能の具体
的な構成例について説明する。本例では、ホスト装置3
00とプリンタ400との間でのデータ転送に、USB
(Universal Serial Bus)を用い
た場合について説明する。
Next, a specific configuration example of the communication switching function according to the present invention will be described. In this example, the host device 3
00 for data transfer between the
A case of using (Universal Serial Bus) will be described.

【0053】図2において、周辺機器外部バス制御部7
00は、USBトランシーバ701と、シリアルインタ
ーフェースエンジン702と、エンドポイントバッファ
703と、USBトラフィック監視部704と、データ
転送決定部705とを備えている。ここでは、外部バス
500としてUSBを使用しており、各部の構成は、以
下の機能をもつ。
In FIG. 2, peripheral device external bus control unit 7
00 includes a USB transceiver 701, a serial interface engine 702, an endpoint buffer 703, a USB traffic monitoring unit 704, and a data transfer determination unit 705. Here, a USB is used as the external bus 500, and the configuration of each unit has the following functions.

【0054】USBトランシーバ701は、ドライバ、
レシーバで構成され、差動信号であるUSBデータ信号
を駆動、受信する。
The USB transceiver 701 is a driver,
It is composed of a receiver and drives and receives a USB data signal which is a differential signal.

【0055】シリアルインターフェイスエンジン702
は、USBプロトコル層の処理を行う。具体的には、S
YNC(Synchronization:同期化)検
出、NRZI(Non−Return−to−Zero
−Inverted:非ゼロ復帰逆転)エンコード・デ
コード、ビットスタッフィング・デスタッフィング、C
RC(Cyclic Redundary Chec
k:巡回冗長検査)生成チェック、データのシリアル・
パラレル変換を行う。
Serial interface engine 702
Performs processing of the USB protocol layer. Specifically, S
YNC (Synchronization) detection, NRZI (Non-Return-to-Zero)
-Inverted: non-zero return inversion) encoding / decoding, bit stuffing / destuffing, C
RC (Cyclic Redundary Chec
k: Cyclic redundancy check) generation check, data serial
Perform parallel conversion.

【0056】エンドポイントバッファ703は、FIF
O(First−In First−Out)バッファ
からなり、ホスト装置300と通信を行う。この場合、
非同期転送用バッファ703aと、同期転送用バッファ
703bと、データ転送方式通知用バッファ703cと
を有している。これら各バッファの機能については、後
述する。
The endpoint buffer 703 is a FIF.
It is composed of an O (First-In First-Out) buffer and communicates with the host device 300. in this case,
It has an asynchronous transfer buffer 703a, a synchronous transfer buffer 703b, and a data transfer method notification buffer 703c. The function of each of these buffers will be described later.

【0057】USBトラフィック監視部704は、外部
バス500上の通信形態を解析し、接続機器数、バスト
ラフィック(通信量)を監視する。
The USB traffic monitoring unit 704 analyzes the communication mode on the external bus 500 and monitors the number of connected devices and the bus traffic (communication amount).

【0058】データ転送方式決定部705は、USBト
ラフィック監視部704による解析結果に応じて、すな
わちモニタされたバストラフィックから、バンド幅の消
費量を計算し、最適な転送方式(同期方式、非同期方
式)を決定する。
The data transfer method determination unit 705 calculates the bandwidth consumption amount according to the analysis result by the USB traffic monitoring unit 704, that is, from the monitored bus traffic, and determines the optimum transfer method (synchronous method, asynchronous method). ) Is determined.

【0059】USBでは、ホスト装置300と周辺機器
としてのプリンタ400との間の通信は、ホスト装置3
00からトークンパケット内で対象の周辺機器のアドレ
ス指定をしておき、全ての周辺機器に対してトランザク
ションを送信する。周辺機器側では、受信したトークン
パケットは全て完全にデコードする必要があり、その中
のアドレス値をデコードし自身に向けた転送のときのみ
反応するようにする。このため、USBは、自身に向け
たパケット以外のパケットも受信することが可能であ
り、バストラフィックや接続機器数の判断をすることが
可能である。USBトラフィック監視部704により、
バストラフィックや接続機器数を判断し、状況に応じて
USB代替設定を切り替えることにより、動的に転送方
法の切り替えを行うことができる。動的とは、バス接続
の切替えが遮断されずに、連続動作として行われること
をいう。
In USB, communication between the host device 300 and the printer 400 as a peripheral device is performed by the host device 3
The address of the target peripheral device is designated in the token packet from 00, and the transaction is transmitted to all the peripheral devices. On the peripheral device side, all received token packets must be completely decoded, and the address value in them must be decoded so that they will respond only when they are transferred to themselves. Therefore, the USB can also receive packets other than packets directed to itself, and can determine bus traffic and the number of connected devices. By the USB traffic monitoring unit 704,
It is possible to dynamically switch the transfer method by determining the bus traffic and the number of connected devices and switching the USB alternative setting according to the situation. Dynamic means that switching of the bus connection is performed as a continuous operation without being interrupted.

【0060】(ホスト装置)ホスト装置300には、ホ
スト外部バス制御部600が設けられている。このホス
ト外部バス制御部600は、切替転送部601と、転送
方式格納部602とを備えている。
(Host Device) The host device 300 is provided with a host external bus control unit 600. The host external bus control unit 600 includes a switching transfer unit 601 and a transfer method storage unit 602.

【0061】切替転送部601は、周辺機器外部バス制
御部700によって選定され転送された最適な転送方式
に切替え、その切替えられた転送方式に従ってデータ転
送を実行する機能をもつ。
The switching transfer unit 601 has a function of switching to the optimum transfer system selected and transferred by the peripheral device external bus control unit 700 and executing data transfer according to the switched transfer system.

【0062】転送方式格納部602は、プリンタ400
から転送されてきた転送方式を一時的に格納する機能を
もつ。
The transfer method storage unit 602 includes the printer 400.
It has a function to temporarily store the transfer method transferred from.

【0063】なお、本例では、本発明に係る周辺機器外
部バス制御部700(USBコントローラ)をプリンタ
コントローラ410内に設けたが、これに限るものでは
なく、ホスト装置300内に設けてもよい。この場合、
ホスト装置300は、接続される機種の異なる全ての周
辺機器に対して本発明に係る通信切替え機能を持たせた
り、同一機種例えば同一プリンタが100台接続された
ときは、そのプリンタ台数分だけの通信切替え機能を持
たせてもよい。
Although the peripheral device external bus control unit 700 (USB controller) according to the present invention is provided in the printer controller 410 in this example, the present invention is not limited to this, and may be provided in the host device 300. . in this case,
The host device 300 has the communication switching function according to the present invention for all peripheral devices of different models to be connected, and when 100 printers of the same model, for example, the same printer, are connected, only the number of printers corresponding to the number of printers A communication switching function may be provided.

【0064】(USB)ここで、USBのデータ転送に
ついて簡単に説明しておく。
(USB) Here, the USB data transfer will be briefly described.

【0065】データ転送は、基本的に3つのパケット、
トークンパケット、データパケット、ハンドシェイクパ
ケットで構成される。これら3つのパケットで構成され
る1回のデータ転送をトランザクションと呼ぶ。トーク
ンパケットには、トランザクションの種類を示すパケッ
トID、データ転送のターゲットとなるデバイス(周辺
機器400)のアドレス、エンドポイント番号が挿入さ
れており、このトークンパケットの情報に適合した周辺
機器400とホスト装置300との間でデータ転送が可
能になる。このトークンパケットは、ホスト装置300
のみが生成することができる。これはホスト装置300
のみでバスのアクセス権を管理していることを意味す
る。データパケットには、転送データが格納されてい
る。データ転送が正常に完了したか、または正常に完了
できなかったかを示す情報が格納されている。
Data transfer basically consists of three packets,
It consists of token packet, data packet, and handshake packet. One data transfer composed of these three packets is called a transaction. A packet ID indicating the type of transaction, the address of the device (peripheral device 400) that is the target of data transfer, and the endpoint number are inserted in the token packet, and the peripheral device 400 and the host that match the information of this token packet. Data can be transferred to and from the device 300. This token packet is used by the host device 300.
Only can be generated. This is the host device 300
It means that you are managing bus access rights only. Transfer data is stored in the data packet. Stores information indicating whether the data transfer was completed normally or could not be completed normally.

【0066】トランザクションには、イントランザクシ
ョン、アウトトランザクション、セットアップトランザ
クションの3種類がある。イントランザクションでは、
周辺機器400からホスト装置300へデータが転送さ
れる。アウトトランザクションでは、ホスト装置300
から周辺機器400へデータが転送される。セットアッ
プトランザクションでは、ホスト装置300から周辺機
器400に対して規格で規定されたコマンドの転送に使
用される。これら3つのトランザクションでバルク転
送、コントロール転送、アイソクロナス転送、インタラ
プト転送と呼ばれるトランスファーが構成される。
There are three types of transactions, an in transaction, an out transaction, and a setup transaction. In transaction,
Data is transferred from the peripheral device 400 to the host device 300. In the out transaction, the host device 300
Data is transferred to the peripheral device 400 from the. In the setup transaction, it is used to transfer a command specified by the standard from the host device 300 to the peripheral device 400. These three transactions form a transfer called bulk transfer, control transfer, isochronous transfer, or interrupt transfer.

【0067】バルク転送は、イントランザクション又は
アウトトランザクションの並びである。コントロール転
送は、セットアップトランザクションのみ、またはセッ
トアップトランザクションに続くイントランザクション
とアウトトランザクションの並びである。アイソクロナ
ス転送は、ハンドシェークパケットの無いイントランザ
クションまたはアウトトランザクションの並びである。
インタラプト転送は、ひとつのイントランザクションで
ある。
Bulk transfer is a sequence of in transactions or out transactions. The control transfer is a setup transaction only or a sequence of in-transactions and out-transactions following the setup transaction. Isochronous transfer is a sequence of in transactions or out transactions without handshake packets.
The interrupt transfer is one in-transaction.

【0068】これらのトランスファーは、フレームと呼
ばれる1ms単位の期間に並べられる。この制御は、ホ
スト外部バス制御部600で行われる。フレームの開始
は、SOF(Start of Frame)パケット
と呼ばれる特殊なパケットで通知される。このうち、ア
イソクロナス転送とインタラプト転送とは、フレーム内
にその帯域が確保されている。バルク転送は非同期のデ
ータ転送であり、コントロール転送はバスに接続されて
いる周辺機器外部バス制御部700の初期化に使用され
る。アイソクロナス転送は同期転送であり、単位時間当
たりのデータ転送量が確保されている。ただし、他のト
ランスファーと異なり、アイソクロナス転送のみデータ
の保証はされていない。インタラプト転送は設定時間ご
とに必ず転送されることが保証されているため、割り込
み処理に使用される。
These transfers are arranged in a period of 1 ms unit called a frame. This control is performed by the host external bus control unit 600. The start of the frame is notified by a special packet called an SOF (Start of Frame) packet. Of these, the bandwidth for isochronous transfer and interrupt transfer is secured in the frame. The bulk transfer is an asynchronous data transfer, and the control transfer is used to initialize the peripheral device external bus control unit 700 connected to the bus. Isochronous transfer is a synchronous transfer, and a data transfer amount per unit time is secured. However, unlike other transfers, data is not guaranteed only for isochronous transfer. It is used for interrupt processing because it is guaranteed that interrupt transfer will always be transferred at set times.

【0069】以上のUSB通信は、ホスト装置300と
エンドポイントとの間で行われる。周辺機器であるプリ
ンタ400は、複数のエンドポイントを持つことがで
き、複数のエンドポイントをグループ化することによ
り、インターフェイスという単位とすることができる。
The above USB communication is performed between the host device 300 and the endpoint. The printer 400, which is a peripheral device, can have a plurality of end points and can be made into a unit called an interface by grouping the plurality of end points.

【0070】さらに、周辺機器は、インターフェイスを
複数持つことができ、複数のインターフェイスをグルー
プ化することにより、デバイス構成とすることができ
る。これらのインターフェイス、デバイス構成を定義す
ることにより、複雑な機能を持った周辺機器へ柔軟に対
応することができる。
Further, the peripheral device can have a plurality of interfaces, and the plurality of interfaces can be grouped to form a device configuration. By defining these interfaces and device configurations, it is possible to flexibly support peripheral devices with complex functions.

【0071】<システム動作>次に、本システムの動作
について説明する。 (データ転送の概要)USBを用いたデータ転送方式に
対して、本発明を適用した場合のデータ転送方式につい
て説明する。
<System Operation> Next, the operation of this system will be described. (Outline of Data Transfer) A data transfer system in which the present invention is applied to a data transfer system using USB will be described.

【0072】図3は、本発明に係る図2に示した周辺機
器外部バス制御部700の論理的な構成を示す。周辺機
器外部バス制御部700には、非同期転送用バッファ7
03aと、同期転送用バッファ703bと、データ転送
方式通知用バッファ703cと、これらバッファとホス
ト装置300との間で使用される論理的な3つの通信路
とが設けられている。
FIG. 3 shows a logical configuration of the peripheral device external bus control unit 700 shown in FIG. 2 according to the present invention. The peripheral device external bus control unit 700 includes an asynchronous transfer buffer 7
03a, a synchronous transfer buffer 703b, a data transfer method notification buffer 703c, and three logical communication paths used between these buffers and the host device 300.

【0073】論理的な通信路でのホスト装置300との
通信方式は、それぞれインタラプト転送、バルク転送、
アイソクロナス転送を割り当てる。また、論理的な通信
路は、データ転送方式通知用バッファ703cとホスト
装置300との間を接続する通信路をインターフェイス
#1と、バルク転送用の通信路をインターフェイス#2
および代替設定#0と、アイソクロナス転送用の通信路
をインターフェイス#2および代替設定#1と設定す
る。
Communication methods with the host device 300 on the logical communication path are interrupt transfer, bulk transfer, and bulk transfer, respectively.
Allocate isochronous transfers. Further, regarding the logical communication path, the communication path connecting the data transfer method notification buffer 703c and the host device 300 is the interface # 1, and the bulk transfer communication path is the interface # 2.
Also, the alternative setting # 0 and the communication path for isochronous transfer are set as the interface # 2 and the alternative setting # 1.

【0074】本発明を適用したデータ転送方式では、デ
ータ転送に先立って、データ転送方式決定部705にお
いてバルク転送かアイソクロナス転送のいずれを用いる
かを決定し、データ転送方式通知用バッファ703cに
よりインターフェイス#1を用いたインタラプト転送に
よりホスト装置300に伝える。ホスト装置300は、
データ転送方式決定部705の決定に従って、インター
フェイスの代替設定を切り替える。
In the data transfer system to which the present invention is applied, prior to the data transfer, the data transfer system determination unit 705 determines whether to use bulk transfer or isochronous transfer, and the data transfer system notification buffer 703c uses the interface #. It is transmitted to the host device 300 by an interrupt transfer using 1. The host device 300 is
The alternative setting of the interface is switched according to the determination of the data transfer method determination unit 705.

【0075】以上のデバイス構成をとることにより、非
同期転送用バッファ703a或いは同期転送用バッファ
703bに向けたデータ転送のダイナミックな切り替え
を可能とすることができる。
With the above device configuration, it is possible to dynamically switch the data transfer to the asynchronous transfer buffer 703a or the synchronous transfer buffer 703b.

【0076】(データ転送の処理例)上述したデータ転
送方式の処理をプリンタ400に適用した例を用いて説
明する。ここでは、ユーザが所定のアプリケーションに
よりプリントアウトをするところから説明する。
(Example of Data Transfer Processing) An example in which the above-described data transfer method processing is applied to the printer 400 will be described. Here, a description will be given from the point where the user prints out by a predetermined application.

【0077】図4は、ホスト装置300のアプリケーシ
ョンからプリント出力までのシーケンスを示すフローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the sequence from the application of the host device 300 to the print output.

【0078】利用者がアプリケーションから印刷を開始
すると(ステップS1)、プリンタドライバに通知され
る。プリンタドライバは、用紙サイズ、印刷品位などの
プリンタ設定情報などをシステムに通知する(ステップ
S2)。
When the user starts printing from the application (step S1), the printer driver is notified. The printer driver notifies the system of printer setting information such as paper size and print quality (step S2).

【0079】ホスト装置300のオペレーションシステ
ム(OS)は、アプリケーションにデータの変換を要求
し(ステップS3)、アプリケーションは印刷データを
オペレーションシステムが要求する所定のフォーマット
のデータに変換し(ステップS4)、オペレーションシ
ステムに転送する。
The operation system (OS) of the host device 300 requests the application to convert the data (step S3), and the application converts the print data into data of a predetermined format required by the operation system (step S4). Transfer to operating system.

【0080】オペレーションシステムは、転送されたデ
ータを蓄積部に格納し(ステップS5)、アプリケーシ
ョンに終了許可の通知を行う(ステップS6)。アプリ
ケーションは、この許可を受け取り、印刷動作を終了し
(ステップS7)、次の操作を受け付ける状態に移行す
る。
The operation system stores the transferred data in the storage unit (step S5) and notifies the application of the end permission (step S6). The application receives this permission, ends the printing operation (step S7), and shifts to a state for accepting the next operation.

【0081】オペレーションシステムは、格納したデー
タをプリンタドライバで処理可能な大きさのデータ量
(バンド領域毎)に分割して、プリンタドライバにデー
タを転送する(ステップS8)。
The operation system divides the stored data into a data amount (for each band area) of a size that can be processed by the printer driver, and transfers the data to the printer driver (step S8).

【0082】プリンタドライバは、受け取ったデータか
らターゲットのプリンタに最適な画像データの生成のた
めの画像処理を行う(ステップS9)。例えば、色空間
変換、カラーマッチング、ラスタサイズ、エッジ強調、
ソフトネスなどである。これらの処理は、テキスト領
域、イメージ領域に応じて最適な組み合わせが選択され
る。
The printer driver performs image processing for generating image data optimum for the target printer from the received data (step S9). For example, color space conversion, color matching, raster size, edge enhancement,
For example, softness. For these processes, the optimum combination is selected according to the text area and the image area.

【0083】以上により生成された画像データは、プリ
ンタ制御コマンドに変換され(ステップS10)、プリ
ンタ送信要求と共に(ステップS11)、オペレーショ
ンシステムに渡される。
The image data generated as described above is converted into a printer control command (step S10), and is sent to the operating system together with a printer transmission request (step S11).

【0084】オペレーションシステムは、受け取ったプ
リンタ制御コマンドを、ホスト外部バス制御部600に
転送する(ステップS12)。
The operation system transfers the received printer control command to the host external bus controller 600 (step S12).

【0085】ホスト外部バス制御部600は、オペレー
ションシステムからプリンタ制御コマンドを受け取る
と、周辺機器外部バス制御部700へ、外部バス500
を介したプリンタ制御コマンド転送に用いる転送方式に
ついて問い合わせを行う(ステップS13)。
When the host external bus control unit 600 receives the printer control command from the operating system, it sends the external bus 500 to the peripheral device external bus control unit 700.
An inquiry is made as to the transfer method used for the printer control command transfer via (step S13).

【0086】周辺機器外部バス制御部700は、トラフ
ィック監視部704によりバス状態をモニタしている
(ステップS14)。そして、ホスト装置300からの
転送方式の問い合わせがきた時点で、データ転送方式決
定部705によりバス監視結果に応じて最適な転送方式
を決定し、データ転送方式通知用バッファ703cを通
じてホスト装置300に通知する(ステップS15)。
ここでは、転送する画像データのバンド領域毎に転送方
式を切り替える方式で説明している。
The peripheral device external bus control unit 700 monitors the bus state by the traffic monitoring unit 704 (step S14). Then, when the transfer method inquiry is received from the host device 300, the data transfer method determination unit 705 determines the optimum transfer method according to the bus monitoring result, and notifies the host device 300 through the data transfer method notification buffer 703c. Yes (step S15).
Here, a method of switching the transfer method for each band area of the image data to be transferred has been described.

【0087】ホスト外部バス制御部600は、周辺機器
外部バス制御部700からの最適な転送方式の通知に基
づいて転送方式を切替えた後(ステップS16)、プリ
ンタ制御コマンドを外部バス500を介して周辺機器外
部バス制御部700に送信する(ステップS17)。周
辺機器外部バス制御部700は、データを受信すると共
に、データ転送を終了した旨がホスト外部バス制御部6
00に通知される(ステップS18)。この終了通知を
受けて、ホスト外部バス制御部600は、システムに対
してデータ転送の終了を通知する(ステップS19)。
The host external bus control unit 600 switches the transfer system based on the notification of the optimum transfer system from the peripheral device external bus control unit 700 (step S16), and then sends a printer control command via the external bus 500. The data is transmitted to the peripheral device external bus control unit 700 (step S17). The peripheral device external bus control unit 700 receives the data and notifies the host external bus control unit 6 that the data transfer is completed.
00 is notified (step S18). Upon receiving this end notification, the host external bus control unit 600 notifies the system of the end of data transfer (step S19).

【0088】データを受信した周辺機器外部バス制御部
700は、プリンタコントローラ410へデータを送信
する。プリンタコントローラ410は、データを受信し
てプリンタ400が解釈できるようにデータ変換を行い
(ステップS20)、プリント出力のための画像処理を
行う(ステップS21)。さらに、画像処理が行われた
データをプリンタエンジン420に送信する(ステップ
S22)。プリンタエンジン420は、受信に基づいて
プリント出力を行うように各機能ブロックの制御を行
う。
Upon receiving the data, the peripheral device external bus control unit 700 sends the data to the printer controller 410. The printer controller 410 receives the data, converts the data so that the printer 400 can interpret the data (step S20), and performs image processing for print output (step S21). Further, the image-processed data is transmitted to the printer engine 420 (step S22). The printer engine 420 controls each functional block so as to print out based on the reception.

【0089】オペレーションシステムは、ホスト外部バ
ス制御部600からデータ転送の終了が通知されると、
バンドが終了、すなわち印刷するページの1ページが終
了するまで上述した転送処理を繰り返す(ステップS2
3)。さらに、印刷が要求されている全てのページに対
して上述の動作を繰り返し行う(ステップS24)。
When the host external bus control unit 600 notifies the operation system of the end of data transfer,
The transfer process described above is repeated until the band ends, that is, one page to be printed ends (step S2).
3). Further, the above-described operation is repeated for all pages requested to be printed (step S24).

【0090】以上の印刷動作により、外部バス500に
他のデバイスが接続されて、バストラフィックが高い場
合は、アイソクロナス転送を用いることにより、プリン
タ400への画像データの転送に一定以上の転送レート
を自動的に割り当てることができる。また、バストラフ
ィックが低い場合は、バルク転送によりバンド幅を最大
限に使用した高いデータ転送レートを自動的に割り当て
ることができる。
When another device is connected to the external bus 500 by the above printing operation and the bus traffic is high, isochronous transfer is used to transfer the image data to the printer 400 at a certain transfer rate or more. Can be assigned automatically. Also, if the bus traffic is low, bulk transfer can automatically assign a high data transfer rate with maximum bandwidth usage.

【0091】(転送方式決定処理)図5は、データ転送
方式の決定処理を示すフローチャートである。ホスト外
部バス制御部600と、周辺機器外部バス制御部700
との間で行われる処理について説明する。
(Transfer Method Determination Processing) FIG. 5 is a flowchart showing the data transfer method determination processing. Host external bus control unit 600 and peripheral device external bus control unit 700
The processing performed between and will be described.

【0092】ここでは、転送する画像データのバンド領
域毎に転送方式を切り替える方式を採用する。転送方式
のホストへの通知方法はインタラプト転送を用いること
により実現できる。インタラプト転送ではホストがデバ
イス側に一定のポーリング間隔で転送要求を出すことに
よりデバイスからデータを転送する。ポーリング間隔は
デバイス側から指定することができるので、ここではポ
ーリング間隔を50フレーム毎に設定したとして説明を
行う。
Here, a method of switching the transfer method for each band area of the image data to be transferred is adopted. The method of notifying the host of the transfer method can be realized by using interrupt transfer. In interrupt transfer, the host sends a transfer request to the device at a constant polling interval to transfer data from the device. Since the polling interval can be specified from the device side, the explanation will be given here assuming that the polling interval is set every 50 frames.

【0093】ホスト外部バス制御部600は、50ms
毎に、周辺機器であるプリンタ400内の周辺機器外部
バス制御部700のデータ転送方式決定部705から要
求された最適な転送方式を受け取る(ステップS3
1)。ホスト外部バス制御部600は、受信した最適な
転送方式を確認し(ステップS32)、その要求された
転送方式を要求転送方式格納部602に格納する(ステ
ップS33)。
The host external bus control unit 600 has 50 ms
Each time, the optimum transfer method requested by the data transfer method determination unit 705 of the peripheral device external bus control unit 700 in the peripheral device printer 400 is received (step S3).
1). The host external bus control unit 600 confirms the received optimum transfer method (step S32) and stores the requested transfer method in the request transfer method storage unit 602 (step S33).

【0094】周辺機器であるプリンタ400から50m
s毎に最適な転送方式の通知がくるため、転送方式格納
部602は常に50ms毎に転送方式が更新されてい
る。システムからデータ転送要求がきた場合、転送方式
格納部602に格納された転送方式を読み取りに行く。
格納されている転送方式に従った転送方式に切替え(ス
テップS34)、データ転送を行う。
50 m from the printer 400 which is a peripheral device
Since the notification of the optimum transfer method is received every s, the transfer method storage unit 602 constantly updates the transfer method every 50 ms. When a data transfer request is received from the system, the transfer method stored in the transfer method storage unit 602 is read.
The data transfer is performed by switching to the transfer method according to the stored transfer method (step S34).

【0095】このような切替え方法によれば、転送方式
は、データ転送直前のバストラフィックの状態から転送
方式を決定できる。
According to such a switching method, the transfer method can be determined from the state of the bus traffic immediately before the data transfer.

【0096】また、データ転送方式の判断基準は、単純
にデータ転送量を比較すればよい。すなわち、周辺機器
外部バス制御部700において、トラフィック監視部7
04により、バストラフィックを50フレーム分モニタ
し(ステップS41)、バンド幅の消費量が20%以下
か否かをチェックする(ステップS42)。
The data transfer method may be determined by simply comparing the data transfer amounts. That is, in the peripheral device external bus control unit 700, the traffic monitoring unit 7
According to 04, the bus traffic for 50 frames is monitored (step S41), and it is checked whether the bandwidth consumption amount is 20% or less (step S42).

【0097】バンド幅の消費量が20%以下の場合はバ
ルク転送を使用し(ステップS43)、20%以上のと
きはアイソクロナス転送を使用する(ステップS4
4)。
When the bandwidth consumption is 20% or less, bulk transfer is used (step S43), and when the bandwidth consumption is 20% or more, isochronous transfer is used (step S4).
4).

【0098】図6は、フルスピード時での各転送方式の
1フレームにおけるバンド幅消費量801の1例を示
す。図7は、ロースピード時での各転送方式の1フレー
ムにおけるバンド幅消費量802の1例を示す。
FIG. 6 shows an example of the bandwidth consumption amount 801 in one frame of each transfer method at full speed. FIG. 7 shows an example of the bandwidth consumption amount 802 in one frame of each transfer method at low speed.

【0099】図6に示すフルスピード時において、バス
トラフィックのモニタの結果、1フレームに付きバルク
転送16回(50フレームに付きバルク転送800回)
が可能となるバンド幅の空きがあるときはバルク転送を
使用し、そうでないときはアイソクロナス転送を使用す
ればよい。バンド幅の空きの計算方法は1以上の複数フ
レームにおける各転送方式の回数をカウントし、それぞ
れの転送の1フレームにおける自分以外の平均バンド幅
消費量を求めればよい。
At the full speed shown in FIG. 6, as a result of monitoring bus traffic, 16 bulk transfers per frame (800 bulk transfers per 50 frames)
Bulk transfer can be used when there is a free bandwidth that can be used. If not, isochronous transfer can be used. As a method of calculating the available bandwidth, the number of times of each transfer method in one or more frames is counted, and the average bandwidth consumption amount other than itself in one frame of each transfer may be obtained.

【0100】従って、USB又はIEEE1394等の
シリアルバス方式を用いたデータ転送において、バスト
ラフィックが高い場合でも一定以上のデータ転送レート
を確保し、さらに、バストラフィックが低い場合は高速
にデータ転送を行えるデータ転送方式を切替え制御する
ようにしたので、一段と効率的なデータ転送を行うこと
ができる。
Therefore, in the data transfer using the serial bus system such as USB or IEEE1394, a data transfer rate of a certain level or more is secured even when the bus traffic is high, and the data transfer can be performed at high speed when the bus traffic is low. Since the data transfer method is controlled to be switched, more efficient data transfer can be performed.

【0101】(アイソクロナス転送データ誤り訂正処
理)以上に説明した例では、バストラフィックに応じ
て、バンド幅が空いているときはバルク転送、バンド幅
の空きが少ないときはアイソクロナス転送を用いること
により、必ず一定以上の転送レートを確保できるデータ
転送方式を実現している。このような転送方式をプリン
タ400に採用することにより、高速な印刷を行う装置
を提供することが可能となる。特に、高速な印刷が求め
られる大判プリンタやデジタルフォトプリンタ等の業務
用プリンタにおいて有効である。
(Isochronous Transfer Data Error Correction Processing) In the above-described example, bulk transfer is used when the bandwidth is vacant and isochronous transfer is used when the bandwidth is small according to the bus traffic. We have realized a data transfer method that can ensure a transfer rate above a certain level. By adopting such a transfer method in the printer 400, it is possible to provide an apparatus that performs high-speed printing. In particular, it is effective for commercial printers such as large format printers and digital photo printers that require high-speed printing.

【0102】しかし、アイソクロナス転送は転送データ
に誤りがあった場合、データの再送がサポートされてい
ないことから、印刷品位が落ちてしまう。特に高画質の
求められる前述したような業務用プリンタでは商品価値
を落としてしまう。
However, in the isochronous transfer, if there is an error in the transfer data, the resending of the data is not supported, and the print quality will be degraded. In particular, the commercial printer as described above, which requires high image quality, reduces the product value.

【0103】そこで、本例では、図5のフローチャート
において、アイソクロナス転送を使用するか否かをチェ
ックし(ステップS51)、アイソクロナス転送を使用
する場合には転送データ内で誤り訂正符号を付与し(ス
テップS52)、周辺機器側でデータ受信時に誤り検出
および訂正処理を行えばよい。アイソクロナス転送を使
用時のみ誤り訂正符号を付与することにより、一段と効
率の良いデータ転送を行うことができる(ステップS5
3)。
Therefore, in this example, in the flowchart of FIG. 5, it is checked whether or not the isochronous transfer is used (step S51), and if the isochronous transfer is used, an error correction code is added in the transfer data ( In step S52), error detection and correction processing may be performed on the peripheral device side when receiving data. By adding the error correction code only when the isochronous transfer is used, the data transfer can be performed more efficiently (step S5).
3).

【0104】以上により、常に一定以上のデータ転送レ
ートを期待できる高速な周辺機器を提供することができ
る。
As described above, it is possible to provide a high-speed peripheral device which can always expect a data transfer rate higher than a certain level.

【0105】誤り訂正符号としては、一般的に、ハミン
グ符号、RM(Reed Muller)符号、BCH
(Bose Chaudhuri Hocquengh
em)符号、畳み込み符号、CRC(Cyclic R
edundancy Chec k)符号、RS(Re
ed Solomon)符号等がある。
The error correction code is generally a Hamming code, RM (Reed Muller) code, BCH.
(Bose Caudhuri Hocquengh
em) code, convolutional code, CRC (Cyclic R)
edundancy Check k) code, RS (Re
ed Solomon) code and the like.

【0106】本発明は、上記例に限定されるものではな
く、種々の応用が可能である。本例では、インクジェッ
トプリンタを例に挙げたが、例えばLBP、ストレージ
機器等のデータ転送にシリアル通信を使用したさまざま
な周辺機器に応用が可能である。
The present invention is not limited to the above example, but various applications are possible. In this example, an ink jet printer is taken as an example, but the present invention can be applied to various peripheral devices such as LBP and storage devices that use serial communication for data transfer.

【0107】また、本例では、転送方式の切替えタイミ
ングとしてバンド領域単位毎に転送方式を切替える方式
を例に挙げたが、例えば、ページ単位毎、1回のプリン
ト要求ごとに切り替えてもよい。
Further, in this example, the transfer method switching timing is described as an example in which the transfer method is switched for each band area unit, but for example, it may be switched for each page unit or for each print request.

【0108】さらに、本例では、転送スピードにフルス
ピードモードを例に挙げたが、例えば、ハイスピードモ
ードにも応用が可能である。
Further, in this example, the full speed mode is taken as an example of the transfer speed, but the present invention can also be applied to the high speed mode, for example.

【0109】なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1
つの機器(例えば、PDA(個人情報管理)機器のよう
な小型の画像処理機器、複写機、ファクシミリ装置)か
らなる装置に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, host computer, interface device, reader, printer, etc.),
The present invention may be applied to a device including one device (for example, a small image processing device such as a PDA (personal information management) device, a copying machine, and a facsimile device).

【0110】また、本発明は、システム或いは装置にプ
ログラムを供給することによって達成される場合にも適
用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成
するためのソフトウェアによって表されるプログラムを
格納した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そ
のシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出
し実行することによっても、本発明の効果を享受するこ
とが可能となる。
It goes without saying that the present invention can also be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. Then, a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention is supplied to a system or apparatus, and the computer (or CPU or M of the system or apparatus).
The effect of the present invention can also be enjoyed by the PU) reading and executing the program code stored in the storage medium.

【0111】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0112】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード(ICメモ
リカード)、ROM(マスクROM、フラッシュEEP
ROMなど)などを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD
-R, magnetic tape, non-volatile memory card (IC memory card), ROM (mask ROM, flash EEP)
ROM etc.) can be used.

【0113】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. It is needless to say that this also includes a case where the above) performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0114】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Furthermore, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments is also included.

【0115】[0115]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
データ転送レートが制限された同期型の転送を実行する
同期型の転送方式と、データ転送レートが無制限とされ
た非同期型の転送を実行する非同期型の転送方式とを用
い、USB・IEEE1394等のシリアルバス上の通
信形態(接続される装置数、バストラフィック等)を解
析し、解析結果に応じて複数の転送方式(同期型、非同
期型)の中から所望の転送方式を選定し、選定された所
望の転送方式に切替えてデータ転送を実行するようにし
たので、バストラフィックが高い場合での同期転送と低
い場合の非同期転送とをバスの通信状況に応じて動的に
変化させることが可能となり、これにより、バストラフ
ィックが高い場合でも一定以上のデータ転送レートを確
保し、さらに、バストラフィックが低い場合は高速にデ
ータ転送を行える最適なデータ転送方式に切替え制御す
ることができ、データ転送の効率を向上させることがで
きる。
As described above, according to the present invention,
A synchronous transfer method that executes a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method that executes an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate are used. The communication mode (number of connected devices, bus traffic, etc.) on the serial bus is analyzed, and the desired transfer method is selected from among multiple transfer methods (synchronous type, asynchronous type) according to the analysis result. Since the data transfer is executed by switching to the desired transfer method, it is possible to dynamically change the synchronous transfer when the bus traffic is high and the asynchronous transfer when the bus traffic is low according to the communication status of the bus. As a result, even if the bus traffic is high, a certain data transfer rate is secured, and if the bus traffic is low, high-speed data transfer is possible. Can be controlled switching to an appropriate data transfer method, it is possible to improve the efficiency of data transfer.

【0116】また、本発明によれば、上記転送方式によ
る切替え制御により、常に一定以上のデータ転送レート
を期待できる高速な印刷装置を提供することができる。
Further, according to the present invention, it is possible to provide a high-speed printing apparatus which can always expect a data transfer rate higher than a certain level by the switching control by the transfer method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態である、プリントシステム
の構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a print system that is an embodiment of the present invention.

【図2】スレーブ側のプリンタ内に設けられた周辺機器
外部バス制御部の内部構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a peripheral device external bus control unit provided in the printer on the slave side.

【図3】周辺機器外部バス制御部の転送処理を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a transfer process of a peripheral device external bus control unit.

【図4】ホストアプリケーションからプリント出力まで
のシーケンスを示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a sequence from a host application to print output.

【図5】システム内でのデータの転送および切替え制御
処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing data transfer and switching control processing in the system.

【図6】フルスピード時での各転送方式の1フレームに
おけるバンド幅消費量を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a bandwidth consumption amount in one frame of each transfer method at full speed.

【図7】ロースピード時での各転送方式の1フレームに
おけるバンド幅消費量を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a bandwidth consumption amount in one frame of each transfer method at a low speed.

【図8】従来の外部バス制御部の概略を示すブロック図
である。
FIG. 8 is a block diagram showing an outline of a conventional external bus control unit.

【図9】従来のデータ転送手順を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a conventional data transfer procedure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ホスト装置 101 ホスト外部バス制御部 200 周辺機器 201 周辺機器外部バス制御部 300 ホスト装置 400 プリンタ 410 プリンタコントローラ 420 プリンタエンジン 500 外部バス 600 ホスト外部バス制御部 700 周辺機器外部バス制御部 701 USBトランシーバ 702 シリアルインターフェースエンジン 703 エンドポイントバッファ 703a 非同期転送用バッファ 703b 同期転送用バッファ 703c データ転送方式通知用バッファ 704 トラフィック監視部 705 データ転送方式決定部 100 host device 101 Host external bus control unit 200 peripherals 201 Peripheral device External bus control unit 300 Host device 400 printer 410 Printer controller 420 printer engine 500 external bus 600 Host external bus controller 700 Peripheral device External bus control unit 701 USB transceiver 702 serial interface engine 703 Endpoint buffer 703a Asynchronous transfer buffer 703b Synchronous transfer buffer 703c Data transfer method notification buffer 704 Traffic monitoring unit 705 Data transfer method determination unit

Claims (37)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ転送レートが制限された同期型の
転送を実行する同期型の転送方式と、前記データ転送レ
ートが無制限とされた非同期型の転送を実行する非同期
型の転送方式とを用いるデータ転送方法であって、 シリアルバス上の通信形態を解析する解析工程と、 前記解析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転
送方式を選定する選定工程と、 前記選定された所望の転送方式に切替えてデータ転送を
実行する転送方式切替工程とを具えたことを特徴とする
データ転送方法。
1. A synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate, and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate are used. A data transfer method, comprising: an analysis step of analyzing a communication form on a serial bus; a selection step of selecting a desired transfer method from the transfer methods in accordance with the analysis result; A data transfer method, comprising: a transfer method switching step of switching to a transfer method and executing data transfer.
【請求項2】 前記解析工程は、 前記シリアルバスに接続されている前記複数の装置の数
を解析することを特徴とする請求項1記載のデータ転送
方法。
2. The data transfer method according to claim 1, wherein the analyzing step analyzes the number of the plurality of devices connected to the serial bus.
【請求項3】 前記解析工程は、 前記シリアルバスのトラフィックを解析することを特徴
とする請求項1記載のデータ転送方法。
3. The data transfer method according to claim 1, wherein the analyzing step analyzes traffic of the serial bus.
【請求項4】 前記選定工程は、 前記シリアルバスのトラフィックが高い場合は一定以上
のデータ転送レートを確保する同期型のデータ転送方式
を選定し、 前記シリアルバスのトラフィックが低い場合はデータ転
送レートが無制限とされた非同期型のデータ転送方式を
選定することを特徴とする請求項3記載のデータ転送方
法。
4. The selecting step selects a synchronous data transfer method that secures a data transfer rate above a certain level when the serial bus traffic is high, and selects a data transfer rate when the serial bus traffic is low. 4. The data transfer method according to claim 3, wherein an asynchronous data transfer method with no limitation is selected.
【請求項5】 前記選定工程は、 同期型の転送方式を選択したときは、転送データ内に誤
り訂正符号を付与することを特徴とする請求項1ないし
4のいずれかに記載のデータ転送方法。
5. The data transfer method according to claim 1, wherein the selecting step adds an error correction code in the transfer data when the synchronous transfer method is selected. .
【請求項6】 前記データの転送方式の切替えは、デー
タ転送開始時に行うことを特徴とする請求項1ないし5
のいずれかに記載のデータ転送方法。
6. The data transfer method is switched at the start of data transfer.
Data transfer method according to any one of.
【請求項7】 前記データの転送方式の切替えは、任意
の転送データ単位毎に切替えることを特徴とする請求項
1ないし5のいずれかに記載のデータ転送方法。
7. The data transfer method according to claim 1, wherein the data transfer method is switched for each arbitrary transfer data unit.
【請求項8】 前記任意の転送データ単位とは、プリン
ト出力データを転送する際のバンド領域毎に分割された
データであることを特徴とする請求項7記載のデータ転
送方法。
8. The data transfer method according to claim 7, wherein the arbitrary transfer data unit is data divided for each band area when transferring print output data.
【請求項9】 データ転送に用いられる前記シリアルバ
スは、USB(Universal Serial B
us)であり、バンド幅が空いているときはバルク転送
を行い、バンド幅の空きが少ないときはアイソクロナス
転送を行うことを特徴とする請求項1ないし8のいずれ
かに記載のデータ転送方法。
9. The serial bus used for data transfer is a USB (Universal Serial B).
9. The data transfer method according to claim 1, wherein bulk transfer is performed when the bandwidth is free, and isochronous transfer is performed when the bandwidth is low.
【請求項10】 データ転送に用いられる前記シリアル
バスは、IEEE1394であり、バンド幅が空いてい
るときはアシンクロナス転送を行い、バンド幅の空きが
少ないときはアイソクロナス転送を行うことを特徴とす
る請求項1ないし8のいずれかに記載のデータ転送方
法。
10. The serial bus used for data transfer is IEEE 1394, and performs asynchronous transfer when the bandwidth is free and performs isochronous transfer when the bandwidth is low. Item 9. The data transfer method according to any one of Items 1 to 8.
【請求項11】データ転送レートが制限された同期型の
転送を実行する同期型の転送方式と、前記データ転送レ
ートが無制限とされた非同期型の転送を実行する非同期
型の転送方式とを用いる情報処理装置であって、 シリアルバス上の通信形態を解析する解析手段と、 前記解析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転
送方式を選定する選定手段とを具えたことを特徴とする
情報処理装置。
11. A synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate are used. An information processing apparatus, comprising: analysis means for analyzing a communication form on a serial bus; and selection means for selecting a desired transfer method from the transfer methods according to the analysis result. Information processing device.
【請求項12】 前記解析手段は、 前記シリアルバスに接続されている前記複数の装置の数
を解析することを特徴とする請求項11記載の情報処理
装置。
12. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the analysis unit analyzes the number of the plurality of devices connected to the serial bus.
【請求項13】 前記解析手段は、 前記シリアルバスのトラフィックを解析することを特徴
とする請求項11記載の情報処理装置。
13. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the analysis unit analyzes traffic on the serial bus.
【請求項14】 前記選定手段は、 前記シリアルバスのトラフィックが高い場合は一定以上
のデータ転送レートを確保する同期型のデータ転送方式
を選定し、 前記シリアルバスのトラフィックが低い場合はデータ転
送レートが無制限とされた非同期型のデータ転送方式を
選定することを特徴とする請求項13記載の情報処理装
置。
14. The selecting means selects a synchronous data transfer method that secures a data transfer rate above a certain level when the serial bus traffic is high, and selects a data transfer rate when the serial bus traffic is low. 14. The information processing apparatus according to claim 13, wherein an asynchronous data transfer method in which is unlimited is selected.
【請求項15】 前記選定手段は、 同期型の転送方式を選択したときは、転送データ内に誤
り訂正符号を付与することを特徴とする請求項11ない
し14のいずれかに記載の情報処理装置。
15. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the selecting means adds an error correction code in the transfer data when the synchronous transfer method is selected. .
【請求項16】 前記データの転送方式の切替えは、デ
ータ転送開始時に行うことを特徴とする請求項11ない
し15のいずれかに記載の情報処理装置。
16. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the switching of the data transfer method is performed at the start of data transfer.
【請求項17】 前記データの転送方式の切替えは、任
意の転送データ単位毎に切替えることを特徴とする請求
項11ないし15のいずれかに記載の情報処理装置。
17. The information processing apparatus according to claim 11, wherein the transfer method of the data is switched for each arbitrary transfer data unit.
【請求項18】 前記任意の転送データ単位とは、プリ
ント出力データを転送する際のバンド領域毎に分割され
たデータであることを特徴とする請求項17記載の情報
処理装置。
18. The information processing apparatus according to claim 17, wherein the arbitrary transfer data unit is data divided for each band area when transferring print output data.
【請求項19】 データ転送に用いられる前記シリアル
バスは、USBであり、バンド幅が空いているときはバ
ルク転送を行い、バンド幅の空きが少ないときはアイソ
クロナス転送を行うことを特徴とする請求項11ないし
18のいずれかに記載の情報処理装置。
19. The serial bus used for data transfer is USB, and bulk transfer is performed when the bandwidth is free, and isochronous transfer is performed when the bandwidth is low. Item 19. The information processing device according to any one of items 11 to 18.
【請求項20】 データ転送に用いられるシリアルバス
は、IEEE1394であり、バンド幅が空いていると
きはアシンクロナス転送を行い、バンド幅の空きが少な
いときはアイソクロナス転送を行うことを特徴とする請
求項11ないし18のいずれかに記載の情報処理装置。
20. The serial bus used for data transfer is IEEE 1394, and performs asynchronous transfer when the bandwidth is free and performs isochronous transfer when the bandwidth is low. 19. The information processing device according to any one of 11 to 18.
【請求項21】 シリアルバスを介して、マスター側の
装置とスレーブ側の複数の装置との間でデータ転送の切
替え制御を行うシステムであって、 前記スレーブ側の装置は、請求項11ないし20のいず
れかに記載の情報処理装置を具え、 前記マスター側の装置は、前記スレーブ側の装置によっ
て選定されて転送された所望の転送方式に切替えてデー
タ転送を実行する転送方式切替手段を具えたことを特徴
とする情報処理システム。
21. A system for performing switching control of data transfer between a master-side device and a plurality of slave-side devices via a serial bus, wherein the slave-side device is one of claims 11 to 20. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the device on the master side includes a transfer method switching unit that switches to a desired transfer method selected and transferred by the device on the slave side to execute data transfer. An information processing system characterized by the above.
【請求項22】 データ転送レートが制限された同期型
の転送を実行する同期型の転送方式と、前記データ転送
レートが無制限とされた非同期型の転送を実行する非同
期型の転送方式とを用いるプログラムであって、該プロ
グラムは、コンピュータによって読み取り可能な記録媒
体に記録されており、 シリアルバス上の通信形態を解析する工程と、 前記解析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転
送方式を選定する工程と、 前記選定された所望の転送方式に切替えてデータ転送を
実行する工程とを具えたことを特徴とするデータ転送制
御プログラム。
22. A synchronous transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate are used. A program, which is recorded on a computer-readable recording medium, and a step of analyzing a communication form on a serial bus, and a desired transfer from the transfer methods according to the analysis result. A data transfer control program comprising: a method of selecting a method; and a step of switching to the selected desired transfer method and executing data transfer.
【請求項23】 前記解析に際して、 前記シリアルバスに接続されている前記複数の装置の数
を解析することを特徴とする請求項22記載のデータ転
送制御プログラム。
23. The data transfer control program according to claim 22, wherein in the analysis, the number of the plurality of devices connected to the serial bus is analyzed.
【請求項24】 前記解析に際して、 前記シリアルバスのトラフィックを解析することを特徴
とする請求項22記載のデータ転送制御プログラム。
24. The data transfer control program according to claim 22, wherein traffic of the serial bus is analyzed during the analysis.
【請求項25】 前記選定に際して、 前記シリアルバスのトラフィックが高い場合は一定以上
のデータ転送レートを確保する同期型のデータ転送方式
を選定し、 前記シリアルバスのトラフィックが低い場合はデータ転
送レートが無制限とされた非同期型のデータ転送方式を
選定することを特徴とする請求項24記載のデータ転送
制御プログラム。
25. In the selection, when the traffic of the serial bus is high, a synchronous data transfer method that secures a data transfer rate above a certain level is selected, and when the traffic of the serial bus is low, the data transfer rate is 25. The data transfer control program according to claim 24, wherein an unlimited asynchronous data transfer method is selected.
【請求項26】 前記選定に際して、 同期型の転送方式を選択したときは、転送データ内に誤
り訂正符号を付与することを特徴とする請求項22ない
し25のいずれかに記載のデータ転送制御プログラム。
26. The data transfer control program according to claim 22, wherein when the synchronous transfer method is selected in the selection, an error correction code is added to the transfer data. .
【請求項27】 前記データの転送方式の切替えは、デ
ータ転送開始時に行うことを特徴とする請求項22ない
し26のいずれかに記載のデータ転送制御プログラム。
27. The data transfer control program according to claim 22, wherein the switching of the data transfer method is performed at the start of data transfer.
【請求項28】 前記データの転送方式の切替えは、任
意の転送データ単位毎に切替えることを特徴とする請求
項22ないし26のいずれかに記載のデータ転送制御プ
ログラム。
28. The data transfer control program according to claim 22, wherein the data transfer method is switched for each arbitrary transfer data unit.
【請求項29】 前記任意の転送データ単位とは、プリ
ント出力データを転送する際のバンド領域毎に分割され
たデータであることを特徴とする請求項28記載のデー
タ転送制御プログラム。
29. The data transfer control program according to claim 28, wherein the arbitrary transfer data unit is data divided for each band area when transferring print output data.
【請求項30】 シリアルバスを介して、マスター側の
装置とスレーブ側の複数の装置との間でデータ転送の切
替え制御をするためのプログラムを記録した媒体であっ
て、 該制御プログラムはコンピュータに、 データ転送レートが制限された同期型の転送を実行する
同期型の転送方式と、前記データ転送レートが無制限と
された非同期型の転送を実行する非同期型の転送方式と
を用い、 前記シリアルバス上の通信形態を解析させ、 前記解析結果に応じて、前記転送方式の中から所望の転
送方式を選定させ、 前記選定された所望の転送方式に切替えてデータ転送を
実行させることを特徴とするデータ転送制御プログラム
を記録した媒体。
30. A medium recording a program for controlling switching of data transfer between a master-side device and a plurality of slave-side devices via a serial bus, wherein the control program is stored in a computer. A serial transfer method for executing a synchronous transfer with a limited data transfer rate and an asynchronous transfer method for executing an asynchronous transfer with an unlimited data transfer rate, The above communication form is analyzed, a desired transfer method is selected from the transfer methods according to the analysis result, and data transfer is executed by switching to the selected desired transfer method. A medium on which a data transfer control program is recorded.
【請求項31】 前記解析に際して、 前記シリアルバスに接続されている前記複数の装置の数
を解析させることを特徴とする請求項30記載のデータ
転送制御プログラムを記録した媒体。
31. The medium recording a data transfer control program according to claim 30, wherein the number of the plurality of devices connected to the serial bus is analyzed during the analysis.
【請求項32】 前記解析に際して、 前記シリアルバスのトラフィックを解析させることを特
徴とする請求項30記載のデータ転送制御プログラムを
記録した媒体。
32. The medium recording the data transfer control program according to claim 30, wherein the traffic of the serial bus is analyzed during the analysis.
【請求項33】 前記選定に際して、 前記シリアルバスのトラフィックが高い場合は一定以上
のデータ転送レートを確保するデータ同期型の転送方式
を選定させ、 前記シリアルバスのトラフィックが低い場合はデータ転
送レートが無制限とされた非同期型のデータ転送方式を
選定させることを特徴とする請求項32記載のデータ転
送制御プログラムを記録した媒体。
33. In the selection, when the traffic of the serial bus is high, a data synchronous transfer method that secures a data transfer rate of a certain value or more is selected, and when the traffic of the serial bus is low, the data transfer rate is high. 33. The medium recording the data transfer control program according to claim 32, wherein an unlimited asynchronous data transfer method is selected.
【請求項34】 前記選定に際して、 同期型の転送方式を選択したときは、転送データ内に誤
り訂正符号を付与させることを特徴とする請求項30な
いし33のいずれかに記載のデータ転送制御プログラム
を記録した媒体。
34. The data transfer control program according to claim 30, wherein an error correction code is added to the transfer data when a synchronous transfer method is selected in the selection. The medium on which is recorded.
【請求項35】 前記データの転送方式の切替えは、デ
ータ転送開始時に行うことを特徴とする請求項30ない
し34のいずれかに記載のデータ転送制御プログラムを
記録した媒体。
35. The medium recording the data transfer control program according to claim 30, wherein the switching of the data transfer method is performed at the start of data transfer.
【請求項36】 前記データの転送方式の切替えは、任
意の転送データ単位毎に切替えることを特徴とする請求
項30ないし34のいずれかに記載のデータ転送制御プ
ログラムを記録した媒体。
36. The medium recording the data transfer control program according to claim 30, wherein the switching of the data transfer method is switched for each arbitrary transfer data unit.
【請求項37】 前記任意の転送データ単位とは、プリ
ント出力データを転送する際のバンド領域毎に分割され
たデータであることを特徴とする請求項36記載のデー
タ転送制御プログラムを記録した媒体。
37. The medium recording the data transfer control program according to claim 36, wherein the arbitrary transfer data unit is data divided into band areas when transferring print output data. .
JP2002045275A 2002-02-21 2002-02-21 Method and device for data transfer Pending JP2003248558A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002045275A JP2003248558A (en) 2002-02-21 2002-02-21 Method and device for data transfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002045275A JP2003248558A (en) 2002-02-21 2002-02-21 Method and device for data transfer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003248558A true JP2003248558A (en) 2003-09-05

Family

ID=28659249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002045275A Pending JP2003248558A (en) 2002-02-21 2002-02-21 Method and device for data transfer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003248558A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019953A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Fuji Xerox Co Ltd Device, method, and program for transmitting image information
JP2008181387A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Nec Corp I/o bus system and its management method
JP2011003162A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Ricoh Co Ltd Usb device, image processor, usb transfer control method, usb transfer control program, and recording medium
JP2014187591A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Alpine Electronics Inc Radio receiver and computer program
US9690486B2 (en) 2014-04-15 2017-06-27 International Business Machines Corporation Reduction in time required to write file to tape

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006019953A (en) * 2004-06-30 2006-01-19 Fuji Xerox Co Ltd Device, method, and program for transmitting image information
JP4507723B2 (en) * 2004-06-30 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 Image information transfer apparatus, image information transfer system, image information transfer method, and image information transfer program
JP2008181387A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Nec Corp I/o bus system and its management method
JP2011003162A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Ricoh Co Ltd Usb device, image processor, usb transfer control method, usb transfer control program, and recording medium
JP2014187591A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Alpine Electronics Inc Radio receiver and computer program
US9690486B2 (en) 2014-04-15 2017-06-27 International Business Machines Corporation Reduction in time required to write file to tape
US10331628B2 (en) 2014-04-15 2019-06-25 International Business Machines Corporation Reduction in time required to write file to tape
US11061869B2 (en) 2014-04-15 2021-07-13 International Business Machines Corporation Reduction in time required to write file to tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6249835B1 (en) System for converting print instruction into image data or print data based on whether a rasterization level is of a first level or a second level
JP3711432B2 (en) Peripheral processing apparatus and control method thereof
JP2004005541A (en) Data transfer device, data transfer method, program and recording medium
JPH10293662A (en) Information processor, method therefor, information system, printer and storage medium
WO2001008019A1 (en) Transaction scheduling for a bus system
JP2005504392A (en) Bus system and bus interface
JP2003248558A (en) Method and device for data transfer
JP2005504393A (en) Bus system and bus interface
JP2000280582A (en) Data-processing apparatus and method for processing data and recording medium with data-processing control program recorded
JP2001105689A (en) Printing system and printing apparatus and its control method
JP3970728B2 (en) Data communication device
JP2000172456A (en) Print system
JP3846089B2 (en) Interface device, control method thereof, and information recording medium
JP2001067193A (en) Printing system, printer and its controlling method
JP2000168174A (en) Printer
EP0855641B1 (en) Printer detecting data precisely in response to change in data transmission speed
US20020122200A1 (en) Method, device and computer program element for transmitting print data
JPH10228364A (en) Data transfer device, its controlling method and printing system
JP4065466B2 (en) Data communication system
JPH10228355A (en) Data transfer device and its control method, and print system
JP2003110565A (en) Communication system, transmitter, communication method, communication program, and computer readable recording medium recording the same program
JP2000259363A (en) Printing server, printing control method, medium recording printing control program and network printing system
JP2004054504A (en) Print control system
JP2004118517A (en) Data transfer method and device, printing method, printer, control program for data transfer device, and storage medium
JP2002014913A (en) Interface circuit and printer device