JP2003167687A - Method and device for disk array control and disk array control program - Google Patents

Method and device for disk array control and disk array control program

Info

Publication number
JP2003167687A
JP2003167687A JP2001363701A JP2001363701A JP2003167687A JP 2003167687 A JP2003167687 A JP 2003167687A JP 2001363701 A JP2001363701 A JP 2001363701A JP 2001363701 A JP2001363701 A JP 2001363701A JP 2003167687 A JP2003167687 A JP 2003167687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
parity
write
write data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001363701A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Asano
聡宏 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001363701A priority Critical patent/JP2003167687A/en
Publication of JP2003167687A publication Critical patent/JP2003167687A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve reliability of a disk array 20. <P>SOLUTION: A disk array controller 10 is provided with a means which generates parity data for write data received from a host processor 12 and writes the write data and the parity data in logical disks #1 to #n and writes the write data in a data storage disk 14, a means which reads the write data and the parity data from logical disks #1, etc., to perform a parity check, and a means which reads the write data from the data storage device 14 to generate parity data when finding a parity error as the result of the parity check and writes the write data and the generated parity data in logical disks #1, etc., again. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記憶媒体としての
複数のディスクからなるディスクアレイを制御するディ
スクアレイ制御装置及び方法、並びにディスクアレイ制
御プログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk array control device and method for controlling a disk array composed of a plurality of disks as a storage medium, and a disk array control program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の磁気ディスクアレイの制御では、
上位装置から受けた書き込みデータに対してパリティデ
ータを生成し、この書き込みデータ及びそのパリティデ
ータを論理ディスクに書き込んでいた。しかし、データ
チェックは再読み出し時まで行われないので、データ不
正が発生したことを直ちに特定するのが困難であった。
特に、論理ディスクを構成する物理ディスクの一台だけ
に対して分割データの書き抜けやパリティの生成ミスが
発生してしまった場合、再読み出し時にデータ不正は発
生するが、どのディスクのデータが不正であるかの特定
ができなかった。また、データ書込後に長期間データを
読み取らなかった場合、データバックアップが存在しな
い可能性が高いので、データ不正が発生してもデータ復
旧が困難であった。
2. Description of the Related Art In conventional magnetic disk array control,
Parity data is generated for the write data received from the host device, and the write data and the parity data are written to the logical disk. However, since the data check is not performed until re-reading, it is difficult to immediately identify that the data fraud has occurred.
In particular, if write-out of divided data or a parity generation error occurs in only one of the physical disks that make up the logical disk, data corruption will occur during re-reading, but which disk data is invalid. Could not be identified. Further, if the data is not read for a long time after the data is written, there is a high possibility that the data backup does not exist, and thus it is difficult to recover the data even if the data is fraudulent.

【0003】これに対し、本発明者は、この問題を解決
するディスクアレイ制御装置を既に発明している(特開
2001−142650号公報)。すなわち、このディ
スクアレイ制御装置は、不正データの発生及びディスク
障害を早期に発見して、長期間読み出されないデータで
あっても確実に保存することを可能にするものである。
On the other hand, the present inventor has already invented a disk array control device which solves this problem (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-142650). That is, this disk array control device enables early detection of the occurrence of illegal data and disk failure, and enables reliable storage of even data that has not been read for a long period of time.

【0004】図6は、上記公報に開示されたディスクア
レイ制御装置を示すブロック図である。以下、この図面
に基づき説明する。
FIG. 6 is a block diagram showing the disk array control device disclosed in the above publication. Hereinafter, description will be given with reference to this drawing.

【0005】ディスクアレイ制御装置102は、上位装
置101から送信されたデータを一時的に記憶するキャ
ッシュメモリ106と、上位装置101から送信された
データを物理ディスク121,…の台数に応じて分割す
るとともに当該分割した分割データのパリティデータを
生成するデータ分割部103と、データ分割部103に
よって生成された分割データ及びパリティデータを各物
理ディスク121,…にそれぞれ格納するデータ転送部
104とを備えている。
The disk array control device 102 divides the data transmitted from the host device 101 into a cache memory 106 for temporarily storing the data transmitted from the host device 101 and the physical disks 121 ,. In addition, the data dividing unit 103 that generates parity data of the divided divided data and the data transfer unit 104 that stores the divided data and parity data generated by the data dividing unit 103 in each physical disk 121 ,. There is.

【0006】更に、ディスクアレイ制御装置102は、
分割データ及びパリティデータを各物理ディスク12
1,…に格納した後、各物理ディスク121,…から当
該データを読み出してキャッシュメモリ106に格納さ
れた対応するデータと比較するデータ比較部108と、
データ比較部108で一致しない部分がある場合には当
該一致しない部分を記憶した物理ディスク121,…に
障害が発生したと判定する障害判定部110とを備えて
いる。
Further, the disk array controller 102 is
Divided data and parity data are sent to each physical disk 12
A data comparison unit 108 that reads out the data from each physical disk 121, and then compares the data with the corresponding data stored in the cache memory 106.
The data comparing unit 108 is provided with a failure determining unit 110 that determines that a failure has occurred in the physical disks 121, ...

【0007】ディスクアレイ制御装置102は、データ
転送部104を介して、上位装置101と論理ディスク
120を構成する各物理ディスク121,122,12
3とに接続されている。ここでは、物理ディスク12
1,…は、物理ディスク1から物理ディスクNまでのN
個設けられている。
The disk array control device 102, via the data transfer unit 104, each physical disk 121, 122, 12 constituting the host device 101 and the logical disk 120.
3 is connected to. Here, the physical disk 12
1, ... N from physical disk 1 to physical disk N
It is provided individually.

【0008】ディスク転送部104は、上位装置101
とのデータの転送を行い、キャッシュメモリ106への
データの読み取り/書き込み及び論理ディスク120へ
のデータの転送を行う。キャッシュメモリ106は、物
理ディスク121,…よりアクセスが速いRAM等の半
導体メモリを使用する。
The disk transfer unit 104 is a host device 101.
Data is read and written to the cache memory 106 and data is transferred to the logical disk 120. The cache memory 106 uses a semiconductor memory such as a RAM that is faster to access than the physical disks 121.

【0009】データ比較部108は、上位装置101か
ら受け取った書き込みデータがキャッシュメモリ106
に格納されている状態で、各物理ディスク121,…に
格納したデータを読み出してキャッシュメモリ106に
格納されているデータと比較する。このとき、不一致部
分があれば、正常に書き込まれていないこととなる。そ
して、正常に書き込まれなかった部分のデータが、どの
物理ディスク121,…に書き込まれたデータであるか
は、データ分割部103による分割ルールに基づいて判
明する。このため、比較したデータに不一致部分があれ
ば、不一致を生じさせた不正データがどの物理ディスク
121,…に格納されていたかが判明する。
In the data comparison unit 108, the write data received from the host device 101 is stored in the cache memory 106.
, The data stored in each physical disk 121, ... Is read and compared with the data stored in the cache memory 106. At this time, if there is a mismatched portion, it means that the data has not been written normally. Then, which physical disk 121, ... Is the data written in the portion that was not normally written is determined based on the division rule by the data division unit 103. Therefore, if there is a mismatched portion in the compared data, it becomes clear to which physical disk 121, ... Which illegal data causing the mismatch was stored.

【0010】したがって、障害判定部110は、データ
比較部108で一致しない部分がある場合には当該一致
しない部分を記憶した物理ディスク121,…に障害が
発生したと判定する。これにより、データの読み出しは
可能ではあるが、正常に書き込みが行われないような障
害が発生した物理ディスク121,…を特定し、復旧処
理を行うことができる。すると、長期に渡って読み出さ
れないデータであっても、データの格納時に正確に格納
されたか否かを確認するため、例えば複数台の物理ディ
スク121,…が同時に障害を有しデータの復旧ができ
なくなる事態を防止することができる。また、データの
格納時に正常に書き込みができなかった物理ディスク1
21,…が特定されるため、その物理ディスク121,
…の装置番号等を上位装置101に書き込み障害情報と
して通知することで、不正データが生じた環境を維持し
たまま不正データが生じた原因を解明することができ
る。そのため、長期に渡った後に不正データが生じた場
合と比較して、障害の原因解明が容易となる。
Therefore, if there is a mismatched portion in the data comparison unit 108, the failure determination unit 110 determines that a failure has occurred in the physical disks 121, ... That store the mismatched portion. As a result, although the data can be read, it is possible to specify the physical disks 121, ... In which a failure such that the data cannot be written normally occurs and to perform the recovery process. Then, even if the data is not read for a long period of time, in order to confirm whether or not the data was correctly stored at the time of storing the data, for example, a plurality of physical disks 121, ... Have a failure at the same time and the data is recovered. It is possible to prevent the situation that cannot be done. Also, the physical disk 1 that could not be written normally when storing data
21 are identified, the physical disks 121,
By notifying the host device 101 of the device number and so on as the write failure information, the cause of the illegal data can be clarified while maintaining the environment in which the illegal data occurs. Therefore, as compared with the case where illegal data is generated after a long period of time, the cause of the failure can be easily understood.

【0011】復旧処理部112は、障害判定部110に
よって障害が発生した物理ディスク121,…が特定さ
れると、例えば、キャッシュメモリ106から不正デー
タ部分を含む分割データを読み出して、再書き込み処理
を1回又は数回繰り返し、再度キャッシュメモリ106
に格納したデータと比較することで不正データが生じた
か否かを判定する。
When the failure determining unit 110 identifies the failed physical disk 121, ..., The recovery processing unit 112 reads the divided data including the invalid data portion from the cache memory 106, and performs the rewriting process. The cache memory 106 is repeated once or several times.
It is determined whether illegal data has occurred by comparing it with the data stored in.

【0012】図7は、ディスクアレイ制御装置102の
動作を示すフローチャートである。以下、図6及び図7
に基づき、ディスクアレイ制御装置102の動作を説明
する。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the disk array controller 102. Hereinafter, FIG. 6 and FIG.
The operation of the disk array controller 102 will be described based on FIG.

【0013】まず、データ転送部104が、上位装置1
01から書き込みデータを受け取り(ステップS1)、
キャッシュメモリ106へ当該データを格納する(ステ
ップS2)。さらに、データ分割部103は、当該デー
タを分割してパリティデータを生成する(ステップS
3)。データ転送部104は、この分割データ及びパリ
ティデータを各物理ディスク121〜123へ格納する
(ステップS4)。続いて、データ転送部104は、上
位装置101へ格納完了報告を行う(ステップS5)。
具体的には、格納完了報告を示すコマンドを上位装置1
01の入出力インタフェースへ送信する。
First, the data transfer unit 104 is used by the host device 1.
01 receives write data (step S1),
The data is stored in the cache memory 106 (step S2). Further, the data division unit 103 divides the data to generate parity data (step S).
3). The data transfer unit 104 stores the divided data and the parity data in each of the physical disks 121 to 123 (step S4). Then, the data transfer unit 104 reports the completion of storage to the higher-level device 101 (step S5).
Specifically, the command indicating the storage completion report is sent to the higher-level device 1
01 to the input / output interface.

【0014】続いて、物理ディスク121,…に格納し
たデータとキャッシュメモリ106に格納されているデ
ータとの比較を行う(ステップS6乃至S8)。データ
転送部104は、物理ディスク121,…へ格納したデ
ータを読み出す(ステップS7)。一方、データ比較部
108は、キャッシュメモリ106から同一データであ
ったデータを読み出し、パリティデータを生成する(ス
テップS8)。そして、データ比較部108は、この物
理ディスク121,…から読み出したデータとキャッシ
ュメモリ106に格納されたデータとを比較する(ステ
ップS9)。本例では、データ比較工程が、キャッシュ
メモリ106から読み出したデータのパリティデータを
生成する工程を備えている。これにより、パリティデー
タを格納したデータの不正の有無を判定することができ
る。
Then, the data stored in the physical disks 121, ... Is compared with the data stored in the cache memory 106 (steps S6 to S8). The data transfer unit 104 reads the data stored in the physical disks 121, ... (Step S7). On the other hand, the data comparison unit 108 reads the same data from the cache memory 106 and generates parity data (step S8). Then, the data comparison unit 108 compares the data read from the physical disks 121, ... With the data stored in the cache memory 106 (step S9). In this example, the data comparison step includes a step of generating parity data of the data read from the cache memory 106. As a result, it is possible to determine whether or not the data storing the parity data is invalid.

【0015】両データの比較の結果、一致していれば書
き込みは正常に行われているため、データの書き込み処
理を終了し、一方、両データに相違点がある場合には、
当該一致しない部分を記憶した物理ディスク121,…
に障害が発生したと判定する(ステップS10)。そし
て、一方、両データに相違点がある場合には、復旧処理
部112を起動して復旧処理を行う(ステップS1
1)。
As a result of the comparison of the two data, if they match each other, the writing is normally performed. Therefore, the data writing process is ended. On the other hand, if there is a difference between the two data,
The physical disks 121 storing the non-matching portions, ...
It is determined that a failure has occurred (step S10). On the other hand, if there is a difference between the two data, the recovery processing unit 112 is activated to perform recovery processing (step S1).
1).

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ディス
クアレイ制御装置102では、次のような問題があっ
た。
However, the disk array controller 102 has the following problems.

【0017】キャッシュメモリ106は、元々データバ
ックアップのために設けられたものではなく、上位装置
101からの書き込みを高速で終了させるために設けら
れたものである。そのために、物理ディスク102の全
容量に対するキャッシュメモリ106の容量は非常に小
さなものになる。その場合、上位装置101からのデー
タ書き込みが集中すると、論理ディスク120のパリテ
ィチェックが完了しないうちにキャッシュメモリ106
のデータが上書きされてしまう。
The cache memory 106 is not originally provided for backing up data, but is provided for terminating the writing from the host device 101 at high speed. Therefore, the capacity of the cache memory 106 with respect to the total capacity of the physical disk 102 becomes extremely small. In that case, if the data writing from the higher-level device 101 is concentrated, the cache memory 106 is not checked before the parity check of the logical disk 120 is completed.
Will be overwritten.

【0018】[0018]

【発明の目的】そこで、本発明の目的は、記憶容量不足
及び処理速度遅延を起こすことなく、不正データの発生
及びディスクの障害を早期に発見して、長期間読み出さ
れないデータであっても確実に保存することを可能にす
る、ディスクアレイ制御装置及び方法並びにディスクア
レイ制御プログラムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to detect the occurrence of illegal data and a disk failure at an early stage without causing a storage capacity shortage and a processing speed delay, even if the data cannot be read for a long time. (EN) It is possible to provide a disk array control device and method and a disk array control program that enable reliable storage.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明に係るディスクア
レイ制御装置は、上位装置から受けた書き込みデータに
対してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及
びそのパリティデータを論理ディスクに書き込むととも
に、前記書き込みデータをデータ格納ディスクに書き込
む手段と、前記書き込みデータ及びそのパリティデータ
を前記論理ディスクから読み出してパリティチェックを
実行する手段と、前記パリティチェックの結果、パリテ
ィエラーであれば前記データ格納ディスクから前記書き
込みデータを読み出してパリティデータを生成し、この
書き込みデータ及びそのパリティデータを前記論理ディ
スクに再び書き込む手段と、を備えたものである(請求
項1)。このとき、前記書き込みデータ及びそのパリテ
ィデータを前記論理ディスクに書き込む際に、前記書き
込みデータ及びそのパリティデータを、前記論理ディス
クを構成する複数の物理ディスクに分割して書き込む、
としてもよい(請求項2)。また、前記論理ディスク及
び前記データ格納ディスクが磁気ディスクである、とし
てもよい(請求項3)。
A disk array control device according to the present invention generates parity data for write data received from a higher-level device, writes the write data and the parity data to a logical disk, and Means for writing write data to a data storage disk; means for reading the write data and its parity data from the logical disk to perform a parity check; and, if the result of the parity check is a parity error, from the data storage disk A means for reading the write data to generate parity data, and writing the write data and the parity data again to the logical disk is provided (claim 1). At this time, when the write data and the parity data thereof are written to the logical disk, the write data and the parity data are divided into a plurality of physical disks that form the logical disk and written.
(Claim 2) Further, the logical disk and the data storage disk may be magnetic disks (claim 3).

【0020】上位装置から送られてきた書き込みデータ
は、そのパリティデータが作成された後、パリティデー
タとともに論理ディスクに書き込まれる。一方、この書
き込みデータは、データ格納ディスクにも書き込まれ
る。続いて、この書き込みデータ及びそのパリティデー
タが論理ディスクから読み出され、それらのパリティチ
ェックが実行される。パリティチェックの結果、パリテ
ィエラーであれば、不正データの発生等が考えられる。
そこで、データ格納ディスクから当該書き込みデータが
読み出され、続いてそのパリティデータが作成され、こ
れらが論理ディスクに再び書き込まれる。このように、
不正データの発生等が早期に発見されるので、ディスク
アレイの信頼性が向上する。
The write data sent from the host device is written to the logical disk together with the parity data after the parity data is created. On the other hand, this write data is also written on the data storage disk. Then, this write data and its parity data are read from the logical disk and their parity check is executed. As a result of the parity check, if there is a parity error, it is possible that incorrect data is generated.
Then, the write data is read from the data storage disk, the parity data is subsequently created, and these are written again to the logical disk. in this way,
Since the occurrence of illegal data is detected early, the reliability of the disk array is improved.

【0021】従来技術のディスクアレイ制御装置(図
6)と本発明のディスクアレイ制御装置との大きな違い
は、従来技術のキャッシュメモリ(半導体メモリ)が本
発明ではデータ格納ディスクになっている点である。し
たがって、本発明では、書き込みデータを一時的に記憶
する容量を十分にとれるので、記憶容量不足に起因する
諸問題を解決できる。その理由は、磁気ディスクや光デ
ィスクなどのディスク記憶媒体の方が半導体メモリより
も、桁違いに大容量化が容易であるからである。
The major difference between the prior art disk array control device (FIG. 6) and the present invention disk array control device is that the prior art cache memory (semiconductor memory) is a data storage disk in the present invention. is there. Therefore, in the present invention, a sufficient capacity for temporarily storing the write data can be obtained, so that various problems caused by the insufficient storage capacity can be solved. The reason is that a disk storage medium such as a magnetic disk or an optical disk can easily increase the capacity by an order of magnitude more than a semiconductor memory.

【0022】一方、従来技術では、論理ディスクとキャ
ッシュメモリとの両方からデータを読み出して、これら
のデータを比較することにより、データをチェックして
いる。そのため、従来技術におけるキャッシュメモリを
データ格納ディスクに単純に置き換えただけでは、従来
技術に比べて処理時間が長くなるという別の問題が発生
する。データ格納ディスクからのデータ読み出し速度
は、キャッシュメモリに比べて非常に遅いからである。
そこで、本発明では、論理ディスクから読み出したデー
タのみにパリティチェックを施すことにより、データの
チェックをしている。これにより、データのチェック時
にデータ格納ディスクからデータを読み出す必要がない
ので、従来技術と同等の処理速度を実現している。
On the other hand, in the prior art, the data is checked by reading the data from both the logical disk and the cache memory and comparing the data. Therefore, simply replacing the cache memory in the conventional technique with the data storage disk causes another problem that the processing time becomes longer than that in the conventional technique. This is because the data read speed from the data storage disk is much slower than that of the cache memory.
Therefore, in the present invention, the data is checked by performing the parity check only on the data read from the logical disk. As a result, it is not necessary to read the data from the data storage disk when checking the data, so that the processing speed equivalent to that of the conventional technique is realized.

【0023】本発明に係るディスクアレイ制御方法は、
本発明に係るディスクアレイ制御装置に使用されるもの
であり、本発明に係るディスクアレイ制御装置と実質的
に同一である(請求項4〜6)。本発明に係るディスク
アレイ制御プログラムは、本発明に係るディスクアレイ
制御装置としてコンピュータを機能させるものであり、
本発明に係るディスクアレイ制御装置と実質的に同一で
ある(請求項7〜9)。
The disk array control method according to the present invention is
It is used in the disk array control device according to the present invention and is substantially the same as the disk array control device according to the present invention (claims 4 to 6). A disk array control program according to the present invention causes a computer to function as the disk array control device according to the present invention.
It is substantially the same as the disk array control device according to the present invention (claims 7 to 9).

【0024】換言すると、本発明に係るディスクアレイ
制御は、データ比較手段、データ格納ディスク及び格納
データ管理テーブルを設けたことを特徴としており、デ
ィスクに書き込まれたデータのパリティチェックを実施
し、データ不正を検出した場合に、データ格納ディスク
から論理ディスクへ正しいデータを再書き込みできる。
また、本発明では、データバックアップに磁気ディスク
を使うことにより容量不足を発生しにくくしている。更
に、データチェック時は格納データ管理テーブルをアク
セスする(すなわちデータチェック時はデータ格納ディ
スクをアクセスしない)ため、データチェック処理の時
間は従来技術とほぼ同じである。
In other words, the disk array control according to the present invention is characterized in that the data comparison means, the data storage disk and the stored data management table are provided, and the parity check of the data written in the disk is executed to Correct data can be rewritten from the data storage disk to the logical disk when a fraud is detected.
Further, in the present invention, the use of a magnetic disk for data backup makes it difficult to cause a capacity shortage. Further, since the stored data management table is accessed at the time of data check (that is, the data storage disk is not accessed at the time of data check), the data check processing time is almost the same as that of the conventional technique.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】図1は、本発明に係るディスクア
レイ制御装置の一実施形態を示すブロック図である。以
下、この図面に基づき説明する。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a disk array control device according to the present invention. Hereinafter, description will be given with reference to this drawing.

【0026】本実施形態のディスクアレイ制御装置10
は、上位装置としてのホストプロセッサ12から受けた
書き込みデータに対してパリティデータを生成し、この
書き込みデータ及びそのパリティデータを論理ディスク
♯1〜♯nに書き込むとともに、前記書き込みデータを
データ格納ディスク14に書き込む手段と、前記書き込
みデータ及びそのパリティデータを論理ディスク♯1,
…から読み出してパリティチェックを実行する手段と、
前記パリティチェックの結果、パリティエラーであれば
データ格納ディスク14から前記書き込みデータを読み
出してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及
びそのパリティデータを論理ディスク♯1,…に再び書
き込む手段とを備えたものである。
The disk array controller 10 of this embodiment
Generates parity data for the write data received from the host processor 12 as a higher-level device, writes the write data and the parity data to the logical disks # 1 to #n, and stores the write data in the data storage disk 14 And a means for writing the write data and its parity data to the logical disk # 1,
A means to read from ... and execute a parity check,
As a result of the parity check, if there is a parity error, the write data is read from the data storage disk 14 to generate parity data, and the write data and the parity data are rewritten to the logical disks # 1 ,. It is a thing.

【0027】本実施形態では、前記書き込みデータ及び
そのパリティデータを論理ディスク♯1,…に書き込む
際に、書き込みデータ及びそのパリティデータを、論理
ディスク♯1,…を構成する複数の物理ディスク1〜N
に分割して書き込む。また、論理ディスク♯1,…及び
データ格納ディスク14は磁気ディスクである。更に、
ディスクアレイ制御装置10を構成する各手段は、マイ
クロプロセッサ上にディスクアレイ制御プログラムによ
って実現されている。
In the present embodiment, when the write data and the parity data thereof are written to the logical disks # 1, ..., The write data and the parity data thereof are written in a plurality of physical disks 1 to 1 constituting the logical disks # 1 ,. N
Divide into and write. The logical disks # 1, ... And the data storage disk 14 are magnetic disks. Furthermore,
Each means constituting the disk array control device 10 is realized by a disk array control program on a microprocessor.

【0028】また、ディスクアレイ制御装置10は、デ
ィスクアレイ20に組み込まれている。ディスクアレイ
20は、ホストプロセッサ12とのデータを制御するデ
ィスク制御部22と、データを記録する論理ディスク部
24とに分かれている。ディスク制御部22は、ディス
クアレイ制御装置10及びデータ格納ディスク14の他
に、格納データ管理テーブル16及びデータ転送手段1
8を備えている。論理ディスク部24は、n個の論理デ
ィスク♯1〜♯nからなる。各論理ディスク♯1,…
は、それぞれN個の物理ディスク1〜Nからなる。
The disk array controller 10 is incorporated in the disk array 20. The disk array 20 is divided into a disk control unit 22 for controlling data with the host processor 12 and a logical disk unit 24 for recording data. The disk control unit 22 has a storage data management table 16 and a data transfer means 1 in addition to the disk array control device 10 and the data storage disk 14.
Eight. The logical disk unit 24 is composed of n logical disks # 1 to #n. Each logical disk # 1, ...
Are each composed of N physical disks 1 to N.

【0029】ディスク制御部22では、ディスクアレイ
制御装置10がホストプロセッサ12と論理ディスク♯
1,…及びデータ格納ディスク14との間のデータ転送
を制御する。また、ディスク制御部22は、データ格納
ディスク14に転送したデータの情報を管理する格納デ
ータ管理テーブル16を備えている。
In the disk controller 22, the disk array controller 10 and the host processor 12 and the logical disk #
, And data transfer with the data storage disk 14 are controlled. The disk control unit 22 also includes a stored data management table 16 that manages information on the data transferred to the data storage disk 14.

【0030】更に詳しく説明する。 ディスク制御部2
2は、ホストプロセッサ12とのデータの転送を行い、
データ格納ディスク14へのデータの読み取り/書き込
み及び論理ディスク部24へのデータの転送を行うデー
タ転送手段18と、ホストプロセッサ12からのデータ
を分割せずに格納するデータ格納ディスク14と、デー
タ格納ディスク14に書き込んだデータの管理情報を格
納する格納データ管理テーブル16と、データ転送手段
18の転送制御、格納データ管理テーブル16へのデー
タの書き込み、及び論理ディスク♯1,…に書き込まれ
たデータに対するパリティの妥当性チェック等を実行す
るディスクアレイ制御装置10とからなる。また、デー
タ転送手段18は、例えばデータバス、インタフェース
回路等からなる。格納データ管理テーブル16は、例え
ば半導体メモリ等からなる。
A more detailed description will be given. Disk control unit 2
2 transfers data with the host processor 12,
A data transfer unit 18 for reading / writing data from / to the data storage disk 14 and transferring data to the logical disk unit 24, a data storage disk 14 for storing data from the host processor 12 without dividing the data, and a data storage Stored data management table 16 for storing management information of data written in disk 14, transfer control of data transfer means 18, writing data to stored data management table 16, and data written in logical disks # 1 ,. The disk array controller 10 executes the validity check of the parity and the like. The data transfer means 18 is composed of, for example, a data bus, an interface circuit and the like. The stored data management table 16 is composed of, for example, a semiconductor memory or the like.

【0031】次に、ディスクアレイ制御装置10の動作
の概略を説明する。ホストプロセッサ12から送られて
きた書き込みデータは、そのパリティデータが作成され
た後、パリティデータとともに論理ディスク♯1,…に
書き込まれる。一方、この書き込みデータは、データ格
納ディスク14にも書き込まれる。続いて、この書き込
みデータ及びそのパリティデータが論理ディスク♯1,
…から読み出され、それらのパリティチェックが実行さ
れる。パリティチェックの結果、パリティエラーであれ
ば、不正データの発生等が考えられる。そこで、データ
格納ディスク14から当該書き込みデータが読み出さ
れ、続いてそのパリティデータが作成され、これらが論
理ディスク♯1,…に再び書き込まれる。このように、
不正データの発生等が早期に発見されるので、ディスク
アレイ20の信頼性が向上する。
Next, the outline of the operation of the disk array controller 10 will be described. The write data sent from the host processor 12 is written to the logical disks # 1, ... Together with the parity data after the parity data is created. On the other hand, this write data is also written in the data storage disk 14. Subsequently, the write data and the parity data are the logical disks # 1,
... and their parity checks are performed. As a result of the parity check, if there is a parity error, it is possible that incorrect data is generated. Therefore, the write data is read from the data storage disk 14, the parity data is subsequently created, and these are written again to the logical disks # 1 ,. in this way,
Since the occurrence of illegal data is detected early, the reliability of the disk array 20 is improved.

【0032】また、障害が発生した物理ディスク1,…
が特定された場合は、次のように動作してもよい。例え
ば、データ格納ディスク14から不正データ部分を含む
データを読み出して、物理ディスク1,…に再書き込み
処理を1回又は数回繰り返し、再度読み出してパリティ
チェックすることで不正データが生じたか否かを判定す
る。このとき、当該不正データを生じさせた物理ディス
ク1,…の異なるセクタへ書き込みを行うようにしても
よい。このような再書き込みを行っても不正データが生
じる場合には、当該不正データを生じさせた物理ディス
ク1,…を縮退させる。縮退処理は、他のデータ全ての
復元を行った後、当該物理ディスク1,…を切り離す等
の処理となる。
Further, the failed physical disk 1, ...
If is specified, the following operation may be performed. For example, by reading the data including the invalid data portion from the data storage disk 14 and repeating the rewriting process on the physical disks 1, ... judge. At this time, writing may be performed in different sectors of the physical disks 1, ... If illegal data is generated even after such rewriting, the physical disks 1, ... Which caused the illegal data are degenerated. The degeneration process is a process of separating the physical disks 1, ... After restoring all other data.

【0033】図2は、ホストプロセッサから受け取った
書き込みデータの記録形式を示す説明図である。以下、
図1及び図2に基づき説明する。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a recording format of write data received from the host processor. Less than,
A description will be given based on FIGS. 1 and 2.

【0034】データ格納ディスク14には、ホストプロ
セッサ12から受け取ったデータをそのまま格納する
(図2[1])。一方、論理ディスク♯1,…には、ホ
ストプロセッデータ12から受け取ったデータを、ディ
スク制御部22で規定の大きさに分割して記録する(図
2[2])。それらの分割されたデータは、論理ディス
ク♯1,…のアドレスに該当する物理ディスク1,…に
書き込む。また、N個の物理ディスク1,…で構成され
る論理ディスク♯1,…にデータを記録する場合、N−
1個のデータ毎にパリティデータを生成する(図2
[3])。各物理ディスク1,…には、分割されたデー
タと生成したパリティデータとを書き込む(図2
[3])。
The data received from the host processor 12 is stored in the data storage disk 14 as it is (FIG. 2 [1]). On the other hand, the data received from the host processor data 12 is divided into a prescribed size and recorded in the logical disks # 1, ... (FIG. 2 [2]). The divided data are written to the physical disks 1, ... Corresponding to the addresses of the logical disks # 1 ,. Further, when data is recorded on the logical disks # 1, ..., Which are composed of N physical disks 1 ,.
Parity data is generated for each piece of data (see FIG. 2).
[3]). The divided data and the generated parity data are written to each physical disk 1, ...
[3]).

【0035】図3は、格納データ管理テーブルの形式を
示す説明図である。以下、図1及び図3に基づき説明す
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the format of the stored data management table. Hereinafter, description will be given with reference to FIGS. 1 and 3.

【0036】ディスクアレイ制御装置10は、ホストプ
ロセッサ12からのデータを論理ディスク♯1及びデー
タ格納ディスク14に書き込んだら、格納データ管理テ
ーブル16に書き込んだデータの論理ディスク番号、論
理ディスクアドレス、格納ディスクアドレス、及びデー
タ長を書き込み、チェックフラグをセットする。そし
て、パリティチェックが完了したら、チェックフラグを
リセットする。
After writing the data from the host processor 12 to the logical disk # 1 and the data storage disk 14, the disk array control device 10 writes the logical disk number, logical disk address, and storage disk of the data written to the stored data management table 16. The address and data length are written and the check flag is set. Then, when the parity check is completed, the check flag is reset.

【0037】図4及び図5は、ディスクアレイ制御装置
10の動作を示すフローチャートである。以下、図1乃
至図5に基づき、ディスクアレイ制御装置10の動作を
詳しく説明する。
4 and 5 are flow charts showing the operation of the disk array controller 10. Hereinafter, the operation of the disk array controller 10 will be described in detail with reference to FIGS.

【0038】まず、図4を用いて、ホストプロセッサ1
2からのデータ書き込みに伴う処理について説明する。
ディスクアレイ制御装置10はホストプロセッサ12か
らのデータ書込命令を受け取ると(ステップ100)、
格納データ管理テーブル16をチェックしてデータ格納
ディスク14の空き領域を探し(ステップ110)、受
け取った形式のままでデータをデータ格納ディスク14
に書き込む(ステップ120)。ディスクアレイ制御装
置10は、これと同時にデータを分割してそのパリティ
データを生成し(ステップ130)、分割したデータ及
び生成したパリティデータを論理ディスク♯1,…の該
当アドレスに書き込む(ステップ140)。データ格納
ディスク14及び論理ディスク♯1,…に対する全ての
データ書き込みが完了したら、ディスクアレイ制御装置
10は、格納データ管理テーブル16に、図3に示した
データを書き込み、チェックフラグをセットする(ステ
ップ150。格納データ管理テーブル16への書き込み
が完了したら、ディスク制御部22はホストプロセッサ
12に対して書込終了報告を行う。これにより、データ
書き込み命令処理は終了する(ステップ160)。
First, referring to FIG. 4, the host processor 1
A process associated with writing data from No. 2 will be described.
When the disk array control device 10 receives a data write command from the host processor 12 (step 100),
The stored data management table 16 is checked to find a free area in the data storage disk 14 (step 110), and the data is stored in the data storage disk 14 in the received format.
(Step 120). At the same time, the disk array controller 10 divides the data to generate the parity data (step 130), and writes the divided data and the generated parity data to the corresponding addresses of the logical disks # 1, ... (Step 140). . When all data writing to the data storage disk 14 and the logical disks # 1, ... Is completed, the disk array control device 10 writes the data shown in FIG. 3 to the stored data management table 16 and sets the check flag (step 150. When the writing to the stored data management table 16 is completed, the disk control unit 22 sends a write completion report to the host processor 12. This completes the data write command processing (step 160).

【0039】次に、図5を用いて、バックグラウンドで
の論理ディスク♯1,…のデータチェックとエラー検出
時の修正処理とについて説明する。ホストプロセッサ1
2からの入出力命令がない時に、ディスクアレイ制御装
置10は、格納データ管理テーブル16をチェックし、
フラグの立っている論理ディスク♯1,…のアドレスに
対してデータの読み出しを行い、パリティエラーの有無
をチェックする。(ステップ500,510)。ステッ
プ520はチェック結果による分岐を示す。ステップ5
20でパリティエラーを検出した場合、ディスクアレイ
制御装置10は、格納データ管理テーブル16を用い
て、当該データの格納されているデータ格納ディスク1
4のアドレス及びデータ長を参照し、データ格納ディス
ク14からそのデータを読み出す(ステップ530)。
続いて、ディスクアレイ制御装置10は、ステップ53
0で読み出したデータを分割してパリティデータを再生
成し(ステップ540)、分割したデータ及び再生成し
たパリティデータを論理ディスク♯1,…に書き込む
(ステップ550)。論理ディスク♯1への書き込みが
完了したら、ディスクアレイ制御装置10は、格納デー
タ管理テーブル16の該当するチェックフラグをクリア
し、一連の動作を終了させる(ステップ560)。一
方、ステップ520でパリティエラーを検出しなかった
場合は、ステップ560へ分岐して一連の動作を終了さ
せる。
Next, the data check of the logical disks # 1, ... In the background and the correction processing when an error is detected will be described with reference to FIG. Host processor 1
When there is no input / output command from 2, the disk array control device 10 checks the stored data management table 16,
Data is read from the addresses of the flagged logical disks # 1, ... And the presence or absence of a parity error is checked. (Steps 500, 510). Step 520 shows a branch depending on the check result. Step 5
When the parity error is detected in 20, the disk array control device 10 uses the stored data management table 16 to store the data storage disk 1 in which the data is stored.
The address and the data length of No. 4 are referred to and the data is read from the data storage disk 14 (step 530).
Subsequently, the disk array control device 10 proceeds to step 53.
The data read at 0 is divided to regenerate the parity data (step 540), and the divided data and the regenerated parity data are written to the logical disks # 1, ... (Step 550). When the writing to the logical disk # 1 is completed, the disk array control device 10 clears the corresponding check flag of the stored data management table 16 and ends the series of operations (step 560). On the other hand, if no parity error is detected in step 520, the process branches to step 560 to end the series of operations.

【0040】次に、図1及び図6を用いて、従来技術の
ディスクアレイ制御装置102と本実施形態のディスク
アレイ制御装置10との相違点について説明する。
Next, differences between the conventional disk array control device 102 and the disk array control device 10 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 6.

【0041】従来技術におけるキャッシュメモリ(半導
体メモリ)106が、本実施形態ではデータ格納ディス
ク(磁気ディスク)14になっている。したがって、本
実施形態では、書き込みデータを一時的に記憶する容量
を十分にとれるので、記憶容量不足に起因する諸問題を
解決できる。その理由は、磁気ディスクの方が半導体メ
モリよりも、桁違いに大容量化が容易であるからであ
る。
The cache memory (semiconductor memory) 106 in the prior art is the data storage disk (magnetic disk) 14 in this embodiment. Therefore, in this embodiment, a sufficient capacity for temporarily storing the write data can be obtained, so that various problems caused by the insufficient storage capacity can be solved. The reason is that the magnetic disk can easily increase the capacity by an order of magnitude more than the semiconductor memory.

【0042】一方、従来技術では、論理ディスク120
とキャッシュメモリ106との両方からデータを読み出
して、これらのデータを比較することにより、データを
チェックしている。そのため、従来技術におけるキャッ
シュメモリ106をデータ格納ディスク14に単純に置
き換えただけでは、従来技術に比べて処理時間が長くな
るという別の問題が発生する。データ格納ディスク14
からのデータ読み出し速度は、キャッシュメモリ106
に比べて非常に遅いからである。そこで、本実施形態で
は、論理ディスク♯1から読み出したデータのみにパリ
ティチェックを施すことにより、データのチェックをし
ている。これにより、データのチェック時にデータ格納
ディスク14からデータを読み出す必要がないので、従
来技術と同等の処理速度を実現している。
On the other hand, in the prior art, the logical disk 120
The data is checked by reading the data from both the cache memory 106 and the cache memory 106 and comparing these data. Therefore, simply replacing the cache memory 106 in the conventional technique with the data storage disk 14 causes another problem that the processing time becomes longer than that in the conventional technique. Data storage disk 14
Data read speed from the cache memory 106
This is because it is much slower than Therefore, in this embodiment, the data is checked by performing the parity check only on the data read from the logical disk # 1. As a result, it is not necessary to read the data from the data storage disk 14 at the time of checking the data, so that the processing speed equivalent to that of the conventional technique is realized.

【0043】なお、本発明は、言うまでもなく、上記実
施形態に限定されるものではない。例えば、論理ディス
ク♯1,…及びデータ格納ディスク14は、磁気ディス
クに限らず、光ディスク、光磁気ディスク等としてもよ
い。
Needless to say, the present invention is not limited to the above embodiment. For example, the logical disks # 1, ... And the data storage disk 14 are not limited to magnetic disks, but may be optical disks, magneto-optical disks, or the like.

【0044】[0044]

【発明の効果】本発明によれば、書き込みデータ及びそ
のパリティデータを論理ディスクに書き込むとともに、
当該書き込みデータをデータ格納ディスクに書き込み、
書き込みデータ及びそのパリティデータを論理ディスク
から読み出してパリティチェックを実行し、パリティエ
ラーであればデータ格納ディスクから該当する書き込み
データを読み出してそのパリティデータとともに論理デ
ィスクに再び書き込むことにより、不正データの発生等
が早期に発見されるので、ディスクアレイの信頼性を向
上できる。
According to the present invention, write data and its parity data are written to a logical disk, and
Write the write data to the data storage disk,
Incorrect data is generated by reading the write data and its parity data from the logical disk and executing a parity check, and if a parity error occurs, read the corresponding write data from the data storage disk and write it back to the logical disk together with the parity data. Etc. are discovered early, the reliability of the disk array can be improved.

【0045】しかも、データ格納ディスクを用いたこと
により、書き込みデータを一時的に記憶する容量を十分
にとれるので、記憶容量不足に起因する諸問題を解決で
きる。これに加え、論理ディスクから読み出したデータ
のみにパリティチェックを施すことにより、データのチ
ェック時にデータ格納ディスクからデータを読み出す必
要がないので、処理速度の遅延を防止できる。
Moreover, since the data storage disk is used, a sufficient capacity for temporarily storing the write data can be obtained, so that various problems caused by the insufficient storage capacity can be solved. In addition to this, by performing the parity check only on the data read from the logical disk, it is not necessary to read the data from the data storage disk at the time of checking the data, so that the delay in the processing speed can be prevented.

【0046】換言すると、本発明によれば、データ格納
ディスク及び格納データ管理テーブルを設け、バックグ
ラウンドでのパリティチェックが完了していないデータ
をデータ格納ディスクに残すことにより、ホストプロセ
ッサからの書き込みデータがディスクアレイに正しく書
き込まれたことを確認し、正しく書き込まれていなかっ
た場合に正しいデータを再書き込みできるようになる。
そのため、分割したデータの書き損ねを未然に防ぐこと
ができ、仮に書き損ねるようになことがあってもデータ
を修復することが可能になる。
In other words, according to the present invention, the data storage disk and the storage data management table are provided, and the data for which the parity check in the background has not been completed is left in the data storage disk, so that the write data from the host processor is written. Make sure that is written to the disk array correctly, and if it was not, you can rewrite the correct data.
Therefore, it is possible to prevent the writing failure of the divided data, and even if the writing failure occurs, the data can be restored.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るディスクアレイ制御装置の一実施
形態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a disk array control device according to the present invention.

【図2】図1のディスクアレイ制御装置における、ホス
トプロセッサから受け取った書き込みデータの記録形式
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a recording format of write data received from a host processor in the disk array control device of FIG.

【図3】図1のディスクアレイ制御装置における、格納
データ管理テーブルの形式を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a format of a stored data management table in the disk array control device of FIG.

【図4】図1のディスクアレイ制御装置の動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the disk array control device of FIG.

【図5】図1のディスクアレイ制御装置の動作を示すフ
ローチャートである。
5 is a flowchart showing an operation of the disk array control device of FIG.

【図6】従来のディスクアレイ制御装置を示すブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a conventional disk array control device.

【図7】図6のディスクアレイ制御装置の動作を示すフ
ローチャートである。
7 is a flowchart showing the operation of the disk array controller of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ディスクアレイ制御装置 12 ホストプロセッサ(上位装置) 14 データ格納ディスク 16 格納データ管理テーブル 18 データ転送手段 20 ディスクアレイ 22 ディスク制御部 24 論理ディスク部 ♯1〜♯n 論理ディスク 1〜N 物理ディスク 10 Disk array controller 12 Host processor (upper device) 14 Data storage disk 16 Stored data management table 18 Data transfer means 20 disk array 22 Disk controller 24 Logical disk part # 1 to #n logical disk 1-N physical disk

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 上位装置から受けた書き込みデータに対
してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及び
そのパリティデータを論理ディスクに書き込むととも
に、前記書き込みデータをデータ格納ディスクに書き込
む手段と、 前記書き込みデータ及びそのパリティデータを前記論理
ディスクから読み出してパリティチェックを実行する手
段と、 前記パリティチェックの結果、パリティエラーであれば
前記データ格納ディスクから前記書き込みデータを読み
出してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及
びそのパリティデータを前記論理ディスクに再び書き込
む手段と、 を備えたディスクアレイ制御装置。
1. A unit for generating parity data for write data received from a host device, writing the write data and the parity data to a logical disk, and writing the write data to a data storage disk, and the write data. And a means for reading the parity data from the logical disk to perform a parity check, and if the result of the parity check is a parity error, the write data is read from the data storage disk to generate parity data, and the write data is written. And a means for rewriting the parity data thereof to the logical disk, a disk array controller.
【請求項2】 前記書き込みデータ及びそのパリティデ
ータを前記論理ディスクに書き込む際に、前記書き込み
データ及びそのパリティデータを、前記論理ディスクを
構成する複数の物理ディスクに分割して書き込む、 請求項1記載のディスクアレイ制御装置。
2. When writing the write data and the parity data thereof to the logical disk, the write data and the parity data are divided and written to a plurality of physical disks that constitute the logical disk. Disk array controller.
【請求項3】 前記論理ディスク及び前記データ格納デ
ィスクが磁気ディスクである、 請求項1又は2記載のディスクアレイ制御装置。
3. The disk array control device according to claim 1, wherein the logical disk and the data storage disk are magnetic disks.
【請求項4】 上位装置から受けた書き込みデータに対
してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及び
そのパリティデータを論理ディスクに書き込むととも
に、前記書き込みデータをデータ格納ディスクに書き込
み、 前記書き込みデータ及びそのパリティデータを前記論理
ディスクから読み出してパリティチェックを実行し、 前記パリティチェックの結果、パリティエラーであれば
前記データ格納ディスクから前記書き込みデータを読み
出してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及
びそのパリティデータを前記論理ディスクに再び書き込
む、 ディスクアレイ制御方法。
4. Parity data is generated for write data received from a higher-level device, the write data and the parity data are written to a logical disk, and the write data is written to a data storage disk. Parity data is read from the logical disk and a parity check is executed. If the result of the parity check is a parity error, the write data is read from the data storage disk to generate parity data. The write data and its parity data To write the data to the logical disk again.
【請求項5】 前記書き込みデータ及びそのパリティデ
ータを前記論理ディスクに書き込む際に、前記書き込み
データ及びそのパリティデータを、前記論理ディスクを
構成する複数の物理ディスクに分割して書き込む、 請求項4記載のディスクアレイ制御方法。
5. The write data and its parity data are divided into a plurality of physical disks constituting the logical disk and written when the write data and its parity data are written to the logical disk. Disk array control method.
【請求項6】 前記論理ディスク及び前記データ格納デ
ィスクが磁気ディスクである、 請求項4又は5記載のディスクアレイ制御方法。
6. The disk array control method according to claim 4, wherein the logical disk and the data storage disk are magnetic disks.
【請求項7】 上位装置から受けた書き込みデータに対
してパリティデータを生成し、この書き込みデータ及び
そのパリティデータを論理ディスクに書き込むととも
に、前記書き込みデータをデータ格納ディスクに書き込
む手段、 前記書き込みデータ及びそのパリティデータを前記論理
ディスクから読み出してパリティチェックを実行する手
段、 及び、前記パリティチェックの結果、パリティエラーで
あれば前記データ格納ディスクから前記書き込みデータ
を読み出してパリティデータを生成し、この書き込みデ
ータ及びそのパリティデータを前記論理ディスクに再び
書き込む手段、 としてコンピュータを機能させるためのディスクアレイ
制御プログラム。
7. A unit for generating parity data for write data received from a host device, writing the write data and the parity data to a logical disk, and writing the write data to a data storage disk, the write data and Means for reading the parity data from the logical disk and executing a parity check; and, if the result of the parity check is a parity error, the write data is read from the data storage disk to generate parity data, and the write data is written. And a disk array control program for causing a computer to function as means for rewriting the parity data to the logical disk.
【請求項8】 前記書き込みデータ及びそのパリティデ
ータを前記論理ディスクに書き込む際に、前記書き込み
データ及びそのパリティデータを、前記論理ディスクを
構成する複数の物理ディスクに分割して書き込む、 請求項7記載のディスクアレイ制御プログラム。
8. The write data and the parity data thereof are written into the plurality of physical disks configuring the logical disk while writing the write data and the parity data thereof to the logical disk. Disk array control program.
【請求項9】 前記論理ディスク及び前記データ格納デ
ィスクが磁気ディスクである、 請求項7又は8記載のディスクアレ制御プログラム。
9. The disk array control program according to claim 7, wherein the logical disk and the data storage disk are magnetic disks.
JP2001363701A 2001-11-29 2001-11-29 Method and device for disk array control and disk array control program Pending JP2003167687A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363701A JP2003167687A (en) 2001-11-29 2001-11-29 Method and device for disk array control and disk array control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363701A JP2003167687A (en) 2001-11-29 2001-11-29 Method and device for disk array control and disk array control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003167687A true JP2003167687A (en) 2003-06-13

Family

ID=19174001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363701A Pending JP2003167687A (en) 2001-11-29 2001-11-29 Method and device for disk array control and disk array control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003167687A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579133B1 (en) 2004-12-06 2006-05-12 한국전자통신연구원 Method for data placement of the divided block disk array using distributed parity, and method for read/write controlling large and small block of the divided block distributed parity disk array
JP2009223367A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Fujitsu Ltd Control method and disk array device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579133B1 (en) 2004-12-06 2006-05-12 한국전자통신연구원 Method for data placement of the divided block disk array using distributed parity, and method for read/write controlling large and small block of the divided block distributed parity disk array
JP2009223367A (en) * 2008-03-13 2009-10-01 Fujitsu Ltd Control method and disk array device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7103811B2 (en) Mechanisms for detecting silent errors in streaming media devices
US20060215297A1 (en) Storage apparatus, control method therefor and program
US20130254457A1 (en) Methods and structure for rapid offloading of cached data in a volatile cache memory of a storage controller to a nonvolatile memory
JP2001228980A (en) Controller for disk array
JPH1031610A (en) Data recovery device and method for database
JP2679715B2 (en) Data transfer method
US5421003A (en) Disk storage system with fault tolerant media maintenance
JPH086862A (en) Method and related system for enhancement of preservation ofdata stored in storage medium
JP2009187049A (en) Device
US20060015769A1 (en) Program, method and apparatus for disk array control
JPH02297770A (en) Optical disk device
TWI744049B (en) Data processing method and memory controller utilizing the same
US7577804B2 (en) Detecting data integrity
JP2003330629A (en) Disk array controller and disk array control method and disk array control program
JP2001142650A (en) Method and device for controlling array disk
US20100169572A1 (en) Data storage method, apparatus and system for interrupted write recovery
JP5213061B2 (en) Mirroring control device, mirroring control circuit, mirroring control method and program thereof
JP2003167687A (en) Method and device for disk array control and disk array control program
JP2007115162A (en) Double storage method of data
JP3845239B2 (en) Disk array device and failure recovery method in disk array device
JP2000513129A (en) Method of tracking incomplete writes in a disk array, and disk storage system performing such a method
JPH09212429A (en) Monvolatile semiconductor disk drive
JPS6051142B2 (en) Logging error control method
TWI401566B (en) Raid information update method
JP2002215336A (en) Memory control method, and memory sub-system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410