JP2003098956A - Map data distribution device, map data receiving device, map data distribution method and map data receiving method - Google Patents

Map data distribution device, map data receiving device, map data distribution method and map data receiving method

Info

Publication number
JP2003098956A
JP2003098956A JP2001286581A JP2001286581A JP2003098956A JP 2003098956 A JP2003098956 A JP 2003098956A JP 2001286581 A JP2001286581 A JP 2001286581A JP 2001286581 A JP2001286581 A JP 2001286581A JP 2003098956 A JP2003098956 A JP 2003098956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map data
distribution
unit
data
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001286581A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3660287B2 (en
Inventor
Kenichi Saito
謙一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001286581A priority Critical patent/JP3660287B2/en
Publication of JP2003098956A publication Critical patent/JP2003098956A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3660287B2 publication Critical patent/JP3660287B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten the user's waiting time without depending on map using scene (whether a route is set up or not) or map data amount by a map distribution device that dynamically judges map data required by the user and successively distributes data to a client. SOLUTION: In the map distribution server section 11 of the map distribution device 1, a request control section 113, based on client information of a client (display size, memory size, purpose of using a map, communication speed, etc.), determines a distribution unit when distributing map data, a data access section 114, based on a request for distribution from the client, extracts map data to be distributed for every distribution unit from a map information database 12, a data transform section 115 sets up priority of distribution order on the map to be distributed for every distribution unit, and a communication section 111 distributes, in the order in accordance with the priority of distribution order, the map data to be distributed for each distribution unit to the client.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信型ベクター地
図配信方式及び地図配信システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication type vector map distribution system and map distribution system.

【0002】[0002]

【従来の技術】特開2000−258172に記載され
た従来の情報提供システムでは、サーバからの地図提供
サービスをより効率的、低価格で実施するために、サー
バ上の経路演算部にて目的地までの経路を求め、地図表
示位置決定部にて地図データを含む誘導経路情報をダウ
ンロードすべき地点を決定し、間引き判定部にて端末情
報を基に送信すべき情報を間引いていた。このとき、間
引く情報を決定するために、各地図要素情報の優先順位
を定義した優先順位定義表を用いている。
2. Description of the Related Art In the conventional information providing system described in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-258172, in order to carry out a map providing service from a server more efficiently and at a lower price, a route calculating unit on the server is used as a destination. The map display position determining unit determines the point where the guide route information including the map data should be downloaded, and the thinning determination unit thins out the information to be transmitted based on the terminal information. At this time, in order to determine the information to be thinned out, a priority definition table that defines the priority of each map element information is used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述の情報提供システ
ムでは、間引く情報を決定するためには、経路があらか
じめ存在することが前提となっており、経路が存在しな
い場合については考慮されていない。上述のシステムを
ナビゲーションシステムに適用したとき、地図の利用シ
ーンとして、経路誘導以外、例えば、目的地の確認を行
う場合なども考えられる。そのような場合、地図を自分
がいる位置を中心に表示するのではなく、任意の地点を
中心に表示し、さらにスクロールや拡大、縮小などの操
作を行うこともありえるが、上述のシステムでは対処す
ることができない。また、上述のシステムでは、受信が
完了しなければ表示が行われないため、地図データ量に
比例してユーザの待ち時間が決定される。したがって、
上述のシステムでは、遅い通信媒体で大きなデータ量の
地図を提供する場合、ユーザの待ち時間が非常に大きく
なる。さらに、上述のシステムでは、間引く情報を決定
するために地図要素に優先順位をつける場合に、あらか
じめ定められた優先順位定義表のみにより決定してい
る。しかし、実際に地図表示を行った場合、例えば、画
面の中心に近い情報や経路に近い情報はそれらから離れ
た情報と比較して、よりユーザが必要としている可能性
が高い(優先順位が高い)ものと考えられるが、上述の
システムではそのような動的な情報による優先順位の設
定を行うことはできない。本発明は、これらの問題点を
鑑みてなされたものであり、クライアントに必要な地図
データが存在しない場合でも、ユーザが必要としている
地図データを動的に判別し、順に配信することにより、
地図の利用シーン(経路が設定されているか否か)、地
図データ量などに依存することなく、ユーザの待ち時間
を短縮することを目的とする。また、本発明の他の目的
は、大量のデータを保持することができないクライアン
トに対して、よりユーザが必要としている地図データを
優先的に提供することにある。
In the above information providing system, it is premised that a route exists in advance in order to determine the information to be thinned out, and no consideration is given to the case where the route does not exist. When the above-mentioned system is applied to a navigation system, as a use scene of a map, other than route guidance, for example, confirmation of a destination can be considered. In such a case, instead of displaying the map centered on the position where you are, you can display it around any point and perform scrolling, enlarging, reducing, etc. operations. Can not do it. Further, in the above-mentioned system, since the display is not performed unless the reception is completed, the waiting time of the user is determined in proportion to the map data amount. Therefore,
In the system described above, when a map with a large amount of data is provided on a slow communication medium, the waiting time of the user becomes very large. Further, in the above-mentioned system, when prioritizing map elements in order to determine information to be thinned out, it is determined only by a predetermined priority order definition table. However, when a map is actually displayed, for example, information near the center of the screen or information near the route is more likely to be needed by the user (higher priority than information away from them). However, the above-mentioned system cannot set the priority order based on such dynamic information. The present invention has been made in view of these problems, even if the map data required by the client does not exist, by dynamically determining the map data required by the user, by delivering in sequence,
An object of the present invention is to shorten the waiting time of the user without depending on the usage scene (whether or not the route is set) of the map and the map data amount. Another object of the present invention is to preferentially provide map data required by a user to a client that cannot hold a large amount of data.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明に係る地図データ
配信装置は、複数種類のデータ処理単位が設定され、そ
れぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能な地図
データを保有地図データとして保有し、前記保有地図デ
ータの少なくとも一部を端末装置に対して配信する地図
データ配信装置であって、前記端末装置より、前記端末
装置の属性情報を受信する属性情報受信部と、前記属性
情報に基づき、前記複数種類のデータ処理単位のうち特
定のデータ処理単位を選択データ処理単位として選択す
るデータ処理単位選択部と、前記端末装置より、前記保
有地図データのうち配信対象となる配信対象地図データ
を特定する配信要求を受信する配信要求受信部と、前記
保有地図データから、前記配信要求により特定された前
記配信対象地図データを、前記選択データ処理単位ごと
に抽出する地図データ抽出部と、前記地図データ抽出部
により前記選択データ処理単位ごとに抽出された前記配
信対象地図データを、前記選択データ処理単位ごとに前
記端末装置に対して配信する地図データ配信部とを有す
ることを特徴とする。
A map data distribution apparatus according to the present invention has a plurality of types of data processing units set therein and holds map data capable of performing data processing for each data processing unit as retained map data. A map data distribution device for distributing at least a part of the possessed map data to a terminal device, the attribute information receiving unit receiving attribute information of the terminal device from the terminal device, and based on the attribute information. , A data processing unit selection unit that selects a specific data processing unit from the plurality of types of data processing units as a selected data processing unit; From the distribution request receiving unit that receives the distribution request to be specified, and the distribution target map data specified by the distribution request from the possessed map data. Data for each selected data processing unit, and the distribution target map data extracted for each selected data processing unit by the map data extraction unit, the terminal for each selected data processing unit. And a map data distribution unit that distributes to the device.

【0005】前記属性情報受信部は、前記端末装置よ
り、前記端末装置の地図データ利用目的を示す属性情報
を受信し、前記データ処理単位選択部は、前記属性情報
に示された前記端末装置の地図データ利用目的に基づ
き、前記選択データ処理単位を選択することを特徴とす
る。
The attribute information receiving unit receives from the terminal device attribute information indicating a purpose of using the map data of the terminal device, and the data processing unit selecting unit receives the attribute information of the terminal device indicated by the attribute information. The selection data processing unit is selected based on the purpose of using the map data.

【0006】前記属性情報受信部は、前記端末装置よ
り、前記端末装置の性能を示す属性情報を受信し、前記
データ処理単位選択部は、前記属性情報に示された前記
端末装置の性能に基づき、前記選択データ処理単位を選
択することを特徴とする。
The attribute information receiving section receives attribute information indicating the performance of the terminal apparatus from the terminal apparatus, and the data processing unit selecting section based on the performance of the terminal apparatus indicated in the attribute information. The selection data processing unit is selected.

【0007】前記地図データ配信装置は、表示画面を有
する端末装置に対して前記配信対象地図データを配信
し、前記属性情報受信部は、前記端末装置より、前記端
末装置の前記表示画面の表示サイズを示す属性情報を受
信し、前記データ処理単位選択部は、前記属性情報に示
された前記表示サイズに基づき、前記選択データ処理単
位を選択することを特徴とする。
The map data distribution device distributes the distribution target map data to a terminal device having a display screen, and the attribute information receiving unit causes the terminal device to display a display size of the display screen of the terminal device. Is received, the data processing unit selection unit selects the selected data processing unit based on the display size indicated in the attribute information.

【0008】前記地図データ配信装置は、更に、前記選
択データ処理単位ごとに抽出された前記配信対象地図デ
ータに対して、前記選択データ処理単位ごとに配信順序
の優先度を設定する優先度設定部を有し、前記地図デー
タ配信部は、前記優先度設定部により設定された前記配
信順序の優先度に従った配信順序で、前記配信対象地図
データを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に
対して配信することを特徴とする。
The map data distribution device further sets a priority of a distribution order for each of the selected data processing units with respect to the distribution target map data extracted for each of the selected data processing units. And the map data distribution unit, in the distribution order according to the priority of the distribution order set by the priority setting unit, the distribution target map data to the terminal device for each selected data processing unit. It is characterized in that it is delivered to.

【0009】前記地図データ配信装置は、表示画面を有
する端末装置に対して前記配信対象地図データを配信
し、前記優先度設定部は、前記選択データ処理単位ごと
に抽出された前記配信対象地図データのうち前記端末装
置の前記表示画面の中心位置の近くに表示される配信対
象地図データほど前記配信順序の優先度を高く設定する
ことを特徴とする。
The map data distribution device distributes the distribution target map data to a terminal device having a display screen, and the priority setting unit extracts the distribution target map data for each selected data processing unit. Among them, the distribution target map data displayed closer to the center position of the display screen of the terminal device is set to have a higher priority of the distribution order.

【0010】前記地図データ配信装置は、複数の地図デ
ータ構成要素により構成される地図データを前記保有地
図データとして保有し、前記データ処理単位選択部は、
前記選択データ処理単位として、地図データ構成要素ご
とのデータ処理を選択し、前記地図データ抽出部は、前
記配信対象地図データを前記地図データ構成要素ごとに
抽出することを特徴とする。
The map data distribution device holds map data composed of a plurality of map data components as the held map data, and the data processing unit selection unit
Data processing for each map data component is selected as the selected data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each map data component.

【0011】前記地図データ配信装置は、複数のメッシ
ュに区画された地図データを前記保有地図データとして
保有し、前記データ処理単位選択部は、前記選択データ
処理単位として、メッシュごとのデータ処理を選択し、
前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データをメ
ッシュごとに抽出することを特徴とする。
The map data distribution device holds the map data divided into a plurality of meshes as the retained map data, and the data processing unit selection unit selects the data processing for each mesh as the selected data processing unit. Then
The map data extraction unit extracts the distribution target map data for each mesh.

【0012】前記地図データ配信装置は、複数のメッシ
ュに区画され、それぞれのメッシュが複数のサブメッシ
ュにより構成される地図データを前記保有地図データと
して保有し、前記データ処理単位選択部は、前記選択デ
ータ処理単位として、サブメッシュごとのデータ処理を
選択し、前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図デ
ータをサブメッシュごとに抽出することを特徴とする。
The map data distribution device holds map data, which is divided into a plurality of meshes and each mesh is composed of a plurality of sub-mesh, as the retained map data, and the data processing unit selection unit selects the selection data. Data processing for each sub-mesh is selected as a data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each sub-mesh.

【0013】前記地図データ配信装置は、複数の地図デ
ータ構成要素により構成され、それぞれの地図データ構
成要素が共通の地図データ構成要素ごとに少なくとも一
つ以上のレイヤーとしてグルーピングされた地図データ
を前記保有地図データとして保有し、前記データ処理単
位選択部は、前記選択データ処理単位として、レイヤー
ごとのデータ処理を選択し、前記地図データ抽出部は、
前記配信対象地図データをレイヤーごとに抽出すること
を特徴とする。
The map data distribution device comprises the map data composed of a plurality of map data constituent elements, each of which is grouped as at least one layer for each common map data constituent element. Holding as map data, the data processing unit selection unit selects the data processing for each layer as the selected data processing unit, and the map data extraction unit,
It is characterized in that the distribution target map data is extracted for each layer.

【0014】前記配信要求受信部は、前記端末装置よ
り、少なくとも一つ以上の特定のレイヤーの配信を要求
する配信要求を受信し、前記地図データ抽出部は、前記
特定のレイヤーのそれぞれを抽出することを特徴とす
る。
The distribution request receiving unit receives from the terminal device a distribution request requesting distribution of at least one specific layer, and the map data extracting unit extracts each of the specific layers. It is characterized by

【0015】前記地図データ配信装置は、複数の地図デ
ータ構成要素により構成され、それぞれの地図データ構
成要素に縮尺に対する表示優先度が描画レベルとして設
定された地図データを前記保有地図データとして保有
し、前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理
単位として、描画レベルごとのデータ処理を選択し、前
記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データを描画
レベルごとに抽出することを特徴とする。
The map data distribution device is constituted by a plurality of map data constituent elements, and holds map data in which the display priority for a scale is set as a drawing level in each map data constituent element as the possessed map data, The data processing unit selection unit selects data processing for each drawing level as the selected data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each drawing level.

【0016】前記配信要求受信部は、前記端末装置よ
り、少なくとも一つ以上の特定の描画レベルが指定さ
れ、前記特定の描画レベルのそれぞれに対応する地図デ
ータ構成要素の配信を要求する配信要求を受信し、前記
地図データ抽出部は、前記特定の描画レベルのそれぞれ
について、対応する地図データ構成要素を抽出すること
を特徴とする。
The distribution request receiving unit receives a distribution request for distribution of the map data component corresponding to each of the specific drawing levels when at least one specific drawing level is designated by the terminal device. Upon reception, the map data extraction unit extracts a corresponding map data constituent element for each of the specific drawing levels.

【0017】前記地図データ配信装置は、複数の地図デ
ータ構成要素により構成される地図データを前記保有地
図データとして保有し、前記地図データ配信装置は、更
に、前記地図データ抽出部により抽出された前記配信対
象地図データに含まれる地図データ構成要素のそれぞれ
に対して、少なくとも一つ以上の表示優先度を設定し、
設定した表示優先度の合計値が所定の閾値を超える地図
データ構成要素を選択する地図データ選択部を有し、前
記地図データ配信部は、前記地図データ選択部により選
択された地図データ構成要素により構成される地図デー
タを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対し
て配信することを特徴とする。
The map data distribution device holds map data composed of a plurality of map data components as the retained map data, and the map data distribution device further includes the map data extracted by the map data extraction unit. For each of the map data components included in the distribution target map data, at least one display priority is set,
The map data distribution unit has a map data selection unit for selecting a map data component whose total value of set display priorities exceeds a predetermined threshold value. It is characterized in that the constituted map data is distributed to the terminal device for each unit of the selected data processing.

【0018】前記地図データ配信装置は、複数の地図デ
ータ構成要素により構成され、それぞれの地図データ構
成要素に形状情報と前記形状情報の属性情報が含まれた
地図データを前記保有地図データとして保有し、前記地
図データ配信装置は、更に、前記地図データ抽出部によ
り抽出された前記配信対象地図データに含まれる地図デ
ータ構成要素のそれぞれに対して、それぞれの地図デー
タ構成要素から前記形状情報の属性情報を除去する地図
データ加工部を有し、前記地図データ配信部は、前記地
図データ加工部により前記形状情報の属性情報が除去さ
れた配信対象地図データを前記選択データ処理単位ごと
に前記端末装置に対して配信することを特徴とする。
The map data distribution device is constituted by a plurality of map data constituent elements, and holds map data in which each map data constituent element includes shape information and attribute information of the shape information as the retained map data. The map data distribution device further includes, for each of the map data constituent elements included in the distribution target map data extracted by the map data extraction unit, attribute information of the shape information from the respective map data constituent elements. A map data processing unit for removing the distribution target map data from which the attribute information of the shape information is removed by the map data processing unit to the terminal device for each selection data processing unit. It is characterized in that it is delivered to.

【0019】前記地図データ配信部は、前記選択データ
処理単位ごとに前記配信対象地図データに対してデータ
圧縮処理を行い、データ圧縮処理後の配信対象地図デー
タを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対し
て配信することを特徴とする。
The map data distribution unit performs data compression processing on the distribution target map data for each selected data processing unit, and distributes the distribution target map data after the data compression processing for each selected data processing unit to the terminal. It is characterized by delivering to the device.

【0020】前記地図データ配信部は、前記端末装置よ
り送信された新たな配信要求が前記配信対象地図データ
の配信が終了する前に前記配信要求受信部により受信さ
れた場合に、前記配信対象地図データの配信を中止し、
前記新たな配信要求に基づく新たな配信対象地図データ
を前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対して
配信することを特徴とする。
The map data distribution unit receives the new distribution request transmitted from the terminal device, when the distribution request receiving unit receives the new distribution request before the distribution of the distribution target map data is completed. Discontinue data distribution,
New distribution target map data based on the new distribution request is distributed to the terminal device for each selected data processing unit.

【0021】本発明に係る地図データ受信装置は、複数
種類のデータ処理単位が設定され、それぞれのデータ処
理単位ごとのデータ処理が可能な地図データを配信する
地図データ配信装置より、前記地図データの少なくとも
一部を受信する地図データ受信装置であって、前記複数
種類のデータ処理単位のうち特定のデータ処理単位を地
図データの配信単位として指定するとともに、前記地図
データ配信装置からの配信の対象となる配信対象地図デ
ータを前記配信単位ごとに指定する配信対象地図データ
指定部と、前記配信対象地図データ指定部により指定さ
れた前記配信単位ごとの配信対象地図データを示す配信
要求を生成する配信要求生成部と、前記配信要求生成部
により生成された前記配信要求を前記地図データ配信装
置に対して送信するとともに、前記地図データ配信装置
より前記配信単位ごとに配信された前記配信対象地図デ
ータを前記配信単位ごとに受信する通信部とを有するこ
とを特徴とする。
In the map data receiving device according to the present invention, a plurality of types of data processing units are set, and the map data distributing device that distributes the map data capable of performing data processing for each data processing unit is used to store the map data. A map data receiving device for receiving at least a part, wherein a specific data processing unit of the plurality of types of data processing units is designated as a map data distribution unit, and a map data distribution device is set as a distribution target. A distribution target map data designating unit for designating the distribution target map data for each distribution unit, and a distribution request for generating a distribution request indicating the distribution target map data for each distribution unit designated by the distribution target map data designating unit. And a distribution unit that transmits the distribution request generated by the distribution request generation unit to the map data distribution device. Together, and having a communication unit that receives the distribution target map data distributed to each of the delivery units above the map data distribution device for each of the delivery unit.

【0022】前記地図データ受信装置は、更に、地図デ
ータを表示する表示画面を有し、前記通信部は、表示位
置が前記表示画面の中心位置から近い順に前記配信対象
地図データを前記配信単位ごとに受信することを特徴と
する。
The map data receiving device further has a display screen for displaying the map data, and the communication unit sets the distribution target map data for each of the distribution units in the order in which the display position is closer to the center position of the display screen. It is characterized by receiving in.

【0023】前記地図データ受信装置は、前記地図デー
タ配信装置より、複数の地図データ構成要素により構成
される地図データの少なくとも一部を受信し、前記配信
対象地図データ指定部は、前記配信単位として、地図デ
ータ構成要素ごとの配信を指定し、前記通信部は、前記
地図データ配信装置より地図データ構成要素ごとに配信
された前記配信対象地図データを地図データ構成要素ご
とに受信することを特徴とする。
The map data receiving device receives at least a part of the map data composed of a plurality of map data constituent elements from the map data distribution device, and the distribution target map data designating unit sets the distribution unit as the distribution unit. A map data component is specified for distribution, and the communication unit receives the distribution target map data distributed by the map data distribution device for each map data component, for each map data component. To do.

【0024】前記地図データ受信装置は、前記地図デー
タ配信装置より、複数のメッシュに区画された地図デー
タの少なくとも一部を受信し、前記配信対象地図データ
指定部は、前記配信単位として、メッシュごとの配信を
指定し、前記通信部は、前記地図データ配信装置よりメ
ッシュごとに配信された前記配信対象地図データをメッ
シュごとに受信することを特徴とする。
The map data receiving device receives at least a part of the map data divided into a plurality of meshes from the map data distribution device, and the distribution target map data designating unit, as the distribution unit, for each mesh. Is specified, and the communication unit receives the distribution target map data distributed by the mesh from the map data distribution device for each mesh.

【0025】前記地図データ受信装置は、前記地図デー
タ配信装置より、複数のメッシュに区画され、それぞれ
のメッシュが複数のサブメッシュにより構成される地図
データの少なくとも一部を受信し、前記配信対象地図デ
ータ指定部は、前記配信単位として、サブメッシュごと
の配信を指定し、前記通信部は、前記地図データ配信装
置よりサブメッシュごとに配信された前記配信対象地図
データをサブメッシュごとに受信することを特徴とす
る。
The map data receiving device receives at least a part of the map data which is divided into a plurality of meshes by the map data distributing device, and each mesh is composed of a plurality of sub-mesh, and the map to be distributed is received. The data designating unit designates distribution for each sub-mesh as the distribution unit, and the communication unit receives, for each sub-mesh, the distribution target map data distributed by the sub-mesh from the map data distribution device. Is characterized by.

【0026】前記地図データ受信装置は、前記地図デー
タ配信装置より、複数の地図データ構成要素により構成
され、それぞれの地図データ構成要素が共通の地図デー
タ構成要素ごとに少なくとも一つ以上のレイヤーとして
グルーピングされた地図データの少なくとも一部を受信
し、前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位と
して、レイヤーごとの配信を指定し、前記通信部は、前
記地図データ配信装置よりレイヤーごとに配信された前
記配信対象地図データをレイヤーごとに受信することを
特徴とする。
The map data receiving device is composed of a plurality of map data components by the map data distributing device, and each map data component is grouped as at least one layer for each common map data component. Receiving at least a part of the mapped map data, the distribution target map data specifying unit specifies distribution for each layer as the distribution unit, and the communication unit distributes each layer from the map data distribution device. The map data to be distributed is received for each layer.

【0027】前記配信対象地図データ指定部は、前記配
信対象地図データとして、少なくとも一つ以上の特定の
レイヤーを指定し、前記配信要求生成部は、前記配信対
象地図データ指定部により指定された前記特定のレイヤ
ーの配信を要求する配信要求を生成し、前記通信部は、
前記配信要求生成部により生成された前記配信要求を前
記地図データ配信装置に対して送信するとともに、前記
地図データ配信装置より前記配信対象地図データとして
配信された前記特定のレイヤーをレイヤーごとに受信す
ることを特徴とする。
The distribution target map data specifying unit specifies at least one specific layer as the distribution target map data, and the distribution request generating unit specifies the distribution target map data specifying unit. A delivery request for delivery of a specific layer is generated, and the communication unit
The distribution request generated by the distribution request generation unit is transmitted to the map data distribution device, and the specific layer distributed as the distribution target map data from the map data distribution device is received for each layer. It is characterized by

【0028】前記地図データ受信装置は、前記地図デー
タ配信装置より、複数の地図データ構成要素により構成
され、それぞれの地図データ構成要素に縮尺に対する表
示優先度が描画レベルとして設定された地図データの少
なくとも一部を受信し、前記配信対象地図データ指定部
は、前記配信単位として、描画レベルごとの配信を指定
し、前記通信部は、前記地図データ配信装置より描画レ
ベルごとに配信された前記配信対象地図データを描画レ
ベルごとに受信することを特徴とする。
The map data receiving device is composed of a plurality of map data constituent elements from the map data distributing device, and at least map data in which a display priority for a scale is set as a drawing level in each map data constituent element. Upon receiving a part, the distribution target map data designating unit designates distribution for each drawing level as the distribution unit, and the communication unit distributes the distribution target for each drawing level from the map data distribution device. It is characterized in that map data is received for each drawing level.

【0029】前記配信対象地図データ指定部は、前記配
信対象地図データとして、少なくとも一つ以上の特定の
描画レベルを指定し、前記配信要求生成部は、前記配信
対象地図データ指定部により指定された前記特定の描画
レベルのそれぞれに対応する地図データ構成要素の配信
を要求する配信要求を生成し、前記通信部は、前記配信
要求生成部により生成された前記配信要求を前記地図デ
ータ配信装置に対して送信するとともに、前記地図デー
タ配信装置より前記配信対象地図データとして配信され
た前記特定の描画レベルに対応する地図データ構成要素
を描画レベルごとに受信することを特徴とする。
The distribution target map data specifying unit specifies at least one specific drawing level as the distribution target map data, and the distribution request generating unit specifies the distribution target map data specifying unit. A distribution request that requests distribution of map data components corresponding to each of the specific drawing levels is generated, and the communication unit transmits the distribution request generated by the distribution request generation unit to the map data distribution device. The map data distribution device receives the map data component corresponding to the specific drawing level distributed as the distribution target map data from the map data distribution device for each drawing level.

【0030】前記地図データ受信装置は、更に、前記地
図データ配信装置より配信された地図データを格納地図
データとして格納する地図データ格納部を有し、前記配
信対象地図データ指定部は、前記地図データ格納部に格
納された前記格納地図データ以外の地図データを前記配
信対象地図データとして指定することを特徴とする。
The map data receiving device further has a map data storage unit for storing the map data distributed by the map data distribution device as stored map data, and the distribution target map data designating unit is the map data storage unit. The map data other than the stored map data stored in the storage unit is designated as the distribution target map data.

【0031】前記地図データ受信装置は、更に、地図デ
ータを表示する表示画面と、前記通信部が前記配信対象
地図データを受信する前に、前記地図データ格納部に格
納された前記格納地図データの少なくとも一部を前記表
示画面に出力する表示出力部とを有することを特徴とす
る。
The map data receiving device further includes a display screen for displaying map data, and the stored map data stored in the map data storage unit before the communication unit receives the distribution target map data. It has a display output part which outputs at least one copy to the said display screen, It is characterized by the above-mentioned.

【0032】本発明に係る地図データ配信方法は、複数
種類のデータ処理単位が設定され、それぞれのデータ処
理単位ごとのデータ処理が可能な地図データを保有地図
データとして保有し、前記保有地図データの少なくとも
一部を端末装置に対して配信する地図データ配信方法で
あって、前記端末装置より、前記端末装置の属性情報を
受信する属性情報受信ステップと、前記属性情報に基づ
き、前記複数種類のデータ処理単位のうち特定のデータ
処理単位を選択データ処理単位として選択するデータ処
理単位選択ステップと、前記端末装置より、前記保有地
図データのうち配信対象となる配信対象地図データを特
定する配信要求を受信する配信要求受信ステップと、前
記保有地図データから、前記配信要求により特定された
前記配信対象地図データを、前記選択データ処理単位ご
とに抽出する地図データ抽出ステップと、前記地図デー
タ抽出ステップにより前記選択データ処理単位ごとに抽
出された前記配信対象地図データを、前記選択データ処
理単位ごとに前記端末装置に対して配信する地図データ
配信ステップとを有することを特徴とする。
In the map data distribution method according to the present invention, a plurality of types of data processing units are set, and map data capable of data processing for each data processing unit is retained as retained map data. A map data distribution method for distributing at least a part to a terminal device, the attribute information receiving step of receiving attribute information of the terminal device from the terminal device, and the plurality of types of data based on the attribute information. A data processing unit selection step of selecting a specific data processing unit among the processing units as a selected data processing unit, and a distribution request for specifying distribution target map data to be distributed among the possessed map data from the terminal device. And a distribution request receiving step for specifying the distribution target map specified by the distribution request from the possessed map data. A map data extracting step for extracting the data for each selected data processing unit, and the distribution target map data extracted for each selected data processing unit by the map data extracting step, for each selected data processing unit. And a map data distribution step of distributing the map data to the terminal device.

【0033】本発明に係る地図データ受信方法は、複数
種類のデータ処理単位が設定され、それぞれのデータ処
理単位ごとのデータ処理が可能な地図データを配信する
地図データ配信装置より、前記地図データの少なくとも
一部を受信する地図データ受信方法であって、前記地図
データ配信装置からの配信の対象となる配信対象地図デ
ータを指定するとともに、前記複数種類のデータ処理単
位のうち特定のデータ処理単位を前記配信対象地図デー
タの配信単位として指定する配信対象地図データ指定ス
テップと、前記配信対象地図データ指定ステップにより
指定された前記配信対象地図データ及び前記配信単位を
示す配信要求を生成する配信要求生成ステップと、前記
配信要求生成ステップにより生成された前記配信要求を
前記地図データ配信装置に対して送信するとともに、前
記地図データ配信装置より前記配信単位ごとに配信され
た前記配信対象地図データを前記配信単位ごとに受信す
る通信ステップとを有することを特徴とする。
In the map data receiving method according to the present invention, a plurality of types of data processing units are set, and a map data distribution device that distributes map data capable of data processing for each data processing unit is used to store the map data. A map data receiving method for receiving at least a part, wherein map data to be distributed from the map data distribution device is designated, and a specific data processing unit among the plurality of types of data processing units is specified. A distribution target map data designating step of designating as a distribution unit of the distribution target map data, and a distribution request generating step of generating a distribution request indicating the distribution target map data and the distribution unit designated by the distribution target map data designating step. And the distribution request generated by the distribution request generation step, the map data distribution It sends to the apparatus, and having a communication step of receiving the distribution target map data distributed to each of the delivery units above the map data distribution device for each of the delivery unit.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】実施の形態1.図を用いて実施の
形態1に係る地図配信システムについて説明する。図1
は、本実施の形態に係る地図配信システムの構成を示す
図である。図1において、1は、地図データを配信する
地図配信装置である。地図配信装置1は、地図データ配
信装置に相当する。地図配信装置1は、例えば、インタ
ーネット上や情報センタ、家庭などに設置される。2
は、地図配信装置1より配信された地図データを受信
し、ユーザに対して地図データを表示するクライアント
である。クライアント2は、端末装置又は地図データ受
信装置に相当する。クライアント2は、例えば、携帯電
話、PDAなどであり、歩行者に携帯、もしくは自動車
や二輪車などに搭載される。また、図1では、省略して
いるが、地図配信装置1とクライアント2との間には、
無線通信ネットワーク、インターネット等の有線通信ネ
ットワークが存在する。図1に示す地図配信システムの
例としては、通信型のナビゲーションシステム(カーナ
ビ,人ナビ),GISシステムなどがある。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiment 1. The map distribution system according to the first embodiment will be described with reference to the drawings. Figure 1
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a map distribution system according to this embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 is a map distribution device that distributes map data. The map distribution device 1 corresponds to a map data distribution device. The map distribution device 1 is installed on the Internet, an information center, a home, or the like, for example. Two
Is a client that receives the map data distributed from the map distribution device 1 and displays the map data to the user. The client 2 corresponds to a terminal device or a map data receiving device. The client 2 is, for example, a mobile phone, a PDA, or the like, and is carried by a pedestrian, or mounted in an automobile or a two-wheeled vehicle. Further, although omitted in FIG. 1, between the map distribution device 1 and the client 2,
There are wired communication networks such as wireless communication networks and the Internet. Examples of the map distribution system shown in FIG. 1 include a communication-type navigation system (car navigation, person navigation), a GIS system, and the like.

【0035】次に、地図配信装置1及びクライアント2
の内部構成について説明する。地図配信装置1に関し、
11は、地図データの配信処理を行う地図配信サーバ部
である。12は、地図データを保有する地図情報データ
ベース(以下、地図情報DBと表記する)である。地図
情報DB12に保有された地図データを保有地図データ
と呼ぶ。13は、メニューやPOI(Point Of
Interest)等の地図以外の情報の配信処理を
行うWebサーバ部である。Webサーバ部13は、C
GIやServletの機能を有する。14は、POI
等の情報を格納するPOIデータベース(以下、POI
DBと表記する)である。15は、メニュー情報を格
納するメニューデータベース(以下、メニューDBと表
記する)である。また、クライアント2に関しては、2
1は、地図配信装置1より配信された地図データを受信
するコンパクト地図ビューア部であり、22は、地図配
信装置1より配信されたPOIやメニュー等の情報を受
信するブラウザ部である。地図情報については地図配信
サーバ部11とコンパクト地図ビューア部21との間
で、また、メニューやPOIなどの地図以外の情報につ
いては、Webサーバ部13及びブラウザ部22間でや
りとりされる。また、必要に応じて、地図配信装置1上
のWebサーバ部13(CGIやServlet)と地
図配信サーバ部11との間、及び、クライアント2上の
コンパクト地図ビューア部21とブラウザ部22との間
で情報の交換が行われる。なお、地図配信装置1とクラ
イアント2との間の通信はHTTP(HTTPS)によ
り行われる。
Next, the map distribution device 1 and the client 2
The internal configuration of will be described. Regarding the map distribution device 1,
Reference numeral 11 denotes a map distribution server unit that performs map data distribution processing. Reference numeral 12 is a map information database (hereinafter, referred to as map information DB) that holds map data. The map data retained in the map information DB 12 is called retained map data. 13 is a menu or POI (Point Of Of
This is a Web server unit that performs a distribution process of information other than maps such as Interest). The web server unit 13 is C
It has GI and Servlet functions. 14 is POI
A POI database that stores information such as
It is written as DB). Reference numeral 15 is a menu database (hereinafter referred to as menu DB) that stores menu information. For client 2, 2
Reference numeral 1 is a compact map viewer unit that receives the map data distributed from the map distribution device 1, and 22 is a browser unit that receives information such as the POI and menu distributed from the map distribution device 1. Map information is exchanged between the map distribution server unit 11 and the compact map viewer unit 21, and information other than maps such as menus and POIs is exchanged between the Web server unit 13 and the browser unit 22. Further, as necessary, between the web server unit 13 (CGI or Servlet) on the map distribution device 1 and the map distribution server unit 11, and between the compact map viewer unit 21 and the browser unit 22 on the client 2. Information is exchanged at. Note that the communication between the map distribution device 1 and the client 2 is performed by HTTP (HTTPS).

【0036】また、本実施の形態に係る地図配信システ
ムを利用した地図配信の全体の処理の流れは、図1に示
すように、次のとおりである。 (0)クライアント2上にコンパクト地図ビューア部2
1がアプリケーションプログラムとして存在しない場
合、地図配信装置1上のWebサーバ部13を通してダ
ウンロードする。 (1)クライアント2にてユーザが利用する各種メニュ
ーはすべて地図配信装置1上に存在し、クライアント2
からの要求に応じて、地図配信装置1は、Webサーバ
部13を通してメニューを送信する。例えば、メニュー
はHTMLで記述され、また、クライアント2と地図配
信装置1間の通信はHTTPで行われる。 (2)ユーザは、メニューによる誘導によって、表示す
べき地図データを決定する。決定された地図データは、
配信要求として地図配信装置1に送信され、地図配信装
置1は地図配信サーバ部11を通して要求された地図デ
ータを配信する。 (3)さらにユーザは、メニューによる誘導によって、
表示すべきPOI情報を選択するための条件を決定す
る。例えば、「現在位置近辺にあるイタリアンのレスト
ラン」などとなる。決定された条件はPOI検索要求と
して地図配信装置1に送信され、地図配信装置1はWe
bサーバ部13のPOI検索機能によって条件に応じた
POI情報を検索し、その結果をWebサーバ部13を
通して送信する。例えば、POI検索機能はCGIなど
で実現される。
The overall flow of map distribution processing using the map distribution system according to the present embodiment is as follows, as shown in FIG. (0) Compact map viewer unit 2 on client 2
If 1 does not exist as an application program, it is downloaded through the Web server unit 13 on the map distribution device 1. (1) All the various menus used by the user on the client 2 exist on the map distribution device 1, and the client 2
In response to the request from the map distribution device 1, the map distribution device 1 transmits the menu through the Web server unit 13. For example, the menu is described in HTML, and the communication between the client 2 and the map distribution device 1 is performed by HTTP. (2) The user determines the map data to be displayed by the guidance by the menu. The determined map data is
It is transmitted to the map distribution device 1 as a distribution request, and the map distribution device 1 distributes the requested map data through the map distribution server unit 11. (3) Furthermore, the user can
Determine the conditions for selecting the POI information to be displayed. For example, "Italian restaurant near the current location". The determined conditions are transmitted to the map distribution device 1 as a POI search request, and the map distribution device 1 sends a We
b. The POI search function of the server unit 13 is searched for POI information according to the conditions, and the result is transmitted through the Web server unit 13. For example, the POI search function is realized by CGI or the like.

【0037】次に、地図配信装置1の地図配信サーバ部
11の構成について説明する。図2は、地図配信サーバ
部11の構成を示す機能ブロック図である。図2におい
て、111は、クライアントとデータ交換を行うための
通信部である。通信部111は、後述するように、属性
情報受信部、配信要求受信部、地図データ配信部に相当
する。112は、各クライアントごとに、クライアント
の属性を示すクライアント情報(属性情報)を保持する
クライアント管理部である。113は、クライアント2
からの要求を解析し、要求に応じた処理を起動する要求
制御部である。要求制御部113は、複数種類の配信単
位(データ処理単位)のうち特定種類の配信単位(デー
タ処理単位)を選択する。要求制御部113は、データ
処理単位選択部に相当する。ここで、配信単位とは、地
図データ抽出の際及び地図データ配信の際のデータ処理
単位であり、詳細については後述する。114は、クラ
イアント2からの要求に応じた地図データを地図情報D
B12から取り出すデータアクセス部である。データア
クセス部114は、地図データ抽出部に相当する。11
5は、必要に応じて地図データの変換を行うためのデー
タ変換部である。データ変換部115は、優先度設定部
に相当する。また、図2には示していないが、必要に応
じて、アクセス履歴を収集するための履歴収集部を追加
してもよい。また地図配信装置1は、図示していない
が、例えばマイクロプロセッサ等のCPU、半導体メモ
リ等や磁気ディスク等の記録手段、及び通信手段を有す
る計算機により実現することができる。記録手段には、
地図配信装置1に含まれる各構成要素の機能を実現する
プログラムが記録されており、CPUがこれらのプログ
ラムを読み込むことにより地図配信装置1の動作を制御
し、各構成要素の機能を実現することができる。なお、
これらのプログラムを計算機で読みとり可能な記録媒体
に記録することも可能である。更には、これらのプログ
ラムを通信網を介して転送することも可能である。
Next, the structure of the map distribution server unit 11 of the map distribution device 1 will be described. FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the map distribution server unit 11. In FIG. 2, 111 is a communication unit for exchanging data with the client. The communication unit 111 corresponds to an attribute information reception unit, a distribution request reception unit, and a map data distribution unit, as described later. Reference numeral 112 denotes a client management unit that holds, for each client, client information (attribute information) indicating an attribute of the client. 113 is the client 2
Is a request control unit that analyzes a request from the server and activates a process according to the request. The request control unit 113 selects a specific type of distribution unit (data processing unit) from a plurality of types of distribution units (data processing units). The request control unit 113 corresponds to a data processing unit selection unit. Here, the distribution unit is a data processing unit at the time of map data extraction and map data distribution, and the details will be described later. Reference numeral 114 denotes the map information D in response to the request from the client 2.
It is a data access unit extracted from B12. The data access unit 114 corresponds to the map data extraction unit. 11
Reference numeral 5 is a data conversion unit for converting map data as needed. The data conversion unit 115 corresponds to the priority setting unit. Although not shown in FIG. 2, a history collection unit for collecting access history may be added if necessary. Although not shown, the map distribution device 1 can be realized by a computer having a CPU such as a microprocessor, a recording unit such as a semiconductor memory or a magnetic disk, and a communication unit. The recording means
Programs for realizing the functions of the respective components included in the map distribution device 1 are recorded, and the CPU reads the programs to control the operation of the map distribution device 1 and realize the functions of the respective components. You can In addition,
It is also possible to record these programs in a computer-readable recording medium. Further, these programs can be transferred via a communication network.

【0038】次に、図3を参照してクライアント2のコ
ンパクト地図ビューア部21の構成について説明する。
図3において、211は、地図配信装置1とデータ交換
を行う通信部である。212は、地図配信装置1から取
得した地図データなどを保持するデータ管理部である。
データ管理部212は、地図データ格納部に相当する。
213は、コンパクト地図ビューア部21内の各機能を
制御する制御部である。制御部213は、地図配信装置
1より配信される地図データ(配信対象地図データ)を
指定し、また、配信対象地図データの配信の際の配信単
位を指定し、配信対象地図データ及び配信単位を示す配
信要求を生成する。従って、制御部213は、配信対象
地図データ指定部及び配信要求生成部に相当する。ま
た、制御部213は、表示すべき地図データ等を表示画
面215に対して出力する。このため、表示出力部とし
ても機能する。214は、ユーザからの入力を受け付け
る入力部である。215は、ユーザに対して地図データ
等を表示する表示画面である。216は、クライアント
2の現在位置を検出する位置検出部である。
Next, the configuration of the compact map viewer section 21 of the client 2 will be described with reference to FIG.
In FIG. 3, 211 is a communication unit that exchanges data with the map distribution device 1. Reference numeral 212 is a data management unit that holds map data and the like acquired from the map distribution device 1.
The data management unit 212 corresponds to the map data storage unit.
A control unit 213 controls each function in the compact map viewer unit 21. The control unit 213 specifies the map data (distribution target map data) distributed from the map distribution device 1 and also specifies the distribution unit when distributing the distribution target map data, and specifies the distribution target map data and the distribution unit. Generate a delivery request to indicate. Therefore, the control unit 213 corresponds to the distribution target map data designation unit and the distribution request generation unit. The control unit 213 also outputs map data and the like to be displayed on the display screen 215. Therefore, it also functions as a display output unit. An input unit 214 receives an input from the user. A display screen 215 displays map data and the like to the user. A position detector 216 detects the current position of the client 2.

【0039】次に、図4を用いて地図データの構成を説
明する。ある連続したエリアの同一種類の地図データを
地図セットと呼ぶ。地図セットは一定区画ごとに区切っ
たメッシュという単位で管理される。つまり、地図デー
タは地図情報DB12内でメッシュ単位で管理される。
さらに、メッシュあたりのデータ量が多い場合などに
は、メッシュをさらにサブメッシュに分割することもあ
る。また、地図データはレイヤーと呼ばれる概念を持
つ。図5のように地図の構成要素(地図データ構成要
素)の種類(主要道、細街路、建物などを示すデータ)
ごとにグルーピングされ一つのレイヤーを形成する。そ
して、各種のレイヤーが合成されて一つ地図データが形
成される。このように、地図配信装置1が保有する地図
データには、複数種類のデータ処理単位が設定されてお
り、それぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能
である。そして、データアクセス部114は、これら複
数種類のデータ処理単位のうちの特定のデータ処理単位
ごとに地図情報DB12より地図データを抽出し、ま
た、通信部111は、特定のデータ処理単位ごとに抽出
された地図データを特定のデータ処理単位ごとに配信す
る。このため、データ処理単位は、地図データの配信の
際の配信単位となる。地図データの配信単位としては、
次のようなものがある。 ・各地図構成要素ごと ・各サブメッシュの各レイヤーごと ・各サブメッシュごと ・各メッシュの各レイヤーごと ・各メッシュごと また、メッシュのサイズや配信単位などに関しては地図
セットごとに構成情報として保持する。構成情報として
保持される情報の例は次のとおりである。 ・バージョン ・縮尺 ・座標系種別: 緯度経度座標系,平面直角座標系など ・左下座標 ・右上座標 ・南北方向メッシュ幅 ・東西方向メッシュ幅 ・配信単位 なお、POIなどの地図以外の情報のうち、位置を持つ
情報については、その位置をあわせて地図上に重畳して
表示することができる。
Next, the structure of map data will be described with reference to FIG. The same type of map data for a certain continuous area is called a map set. Map sets are managed in units called meshes, which are divided into fixed sections. That is, map data is managed in mesh units in the map information DB 12.
Furthermore, when the amount of data per mesh is large, the mesh may be further divided into sub-meshes. Also, map data has a concept called a layer. Types of map components (map data components) as shown in Figure 5 (data indicating major roads, narrow streets, buildings, etc.)
Each is grouped to form one layer. Then, various layers are combined to form one map data. As described above, a plurality of types of data processing units are set in the map data held by the map distribution device 1, and data processing can be performed for each data processing unit. Then, the data access unit 114 extracts map data from the map information DB 12 for each specific data processing unit of the plurality of types of data processing units, and the communication unit 111 extracts for each specific data processing unit. The generated map data is delivered for each specific data processing unit. Therefore, the data processing unit is the distribution unit when the map data is distributed. As the map data distribution unit,
There are the following.・ Each map component ・ Each layer of each sub-mesh ・ Each sub-mesh ・ Each layer of each mesh ・ Each mesh In addition, the mesh size and distribution unit etc. are retained as configuration information for each map set . Examples of information held as configuration information are as follows. -Version-Scale-Coordinate system type: Latitude-longitude coordinate system, plane rectangular coordinate system, etc.-Lower left coordinate-Upper right coordinate-North-South direction mesh width-East-west direction mesh width-Distribution unit Of the non-map information such as POI, Information having a position can be displayed by superimposing the position on the map.

【0040】次に、地図配信装置1及びクライアント2
の動作について説明する。まず、クライアント2の起動
時の処理の流れを図6に従って説明する。 (1)クライアント2の制御部213は、クライアント
情報とともに起動通知を通信部211を通して地図配信
装置1に送信する。ここで、クライアント情報とは、ク
ライアント2の属性を示す情報(属性情報)であり、ク
ライアント2の表示画面215の表示サイズ、メモリサ
イズ(性能)、地図の利用目的、通信速度(性能)等を
含む。 (2)地図配信装置1の要求制御部113は、通信部1
11を通して受信したクライアント情報、及びデータア
クセス部114により取り出した地図構成情報をもと
に、配信単位を設定する。配信単位の設定例は次のとお
りである。クライアント情報としては、地図の利用目
的、表示サイズ、メモリサイズ、及び、通信速度を利用
する。 (2−1)まず、地図の利用目的によって配信単位を
「各レイヤーごと」とするかしないかを決定する。基本
的には「各レイヤーごと」とするが、例えば、常にすべ
てのレイヤーを表示する必要がある利用目的のように、
配信単位を「各レイヤーごと」とすることのオーバヘッ
ドの方が大きい場合には、配信単位を「各レイヤーご
と」としない。 (2―2)次に、サブメッシュのサイズを決定する。具
体的には、以下のa1.及びa2.の式を満たすのであ
れば、「各メッシュ(の各レイヤーごと)」を配信単位
とする。ここで、配信単位の最大データサイズとは、メ
ッシュごとに分割した場合にデータサイズが最大となる
メッシュのデータサイズ、又は各メッシュのレイヤーご
とに分割した場合にデータサイズが最大となるレイヤー
のデータサイズを意味する。また、a2.の式における
nはクライアント2で保持させたい配信単位数であり、
4以上の定数である。 a1.又はa2.の式を満たさないときには、b.の式
を満たす範囲でサブメッシュへの分割を行う。 a1. : 配信単位の最大データサイズ < 通信速
度 × 目標応答時間 a2. : 配信単位の最大データサイズ × n <
(クライアントの)メモリサイズ b. : 標準的な縮尺で表示したときのサブメッシ
ュのサイズ > 表示サイズ なお、上記b.の条件を満たすようにサブメッシュの分
割を行えない場合には、「各地図構成要素ごと」を配信
単位とする。なお、ターゲットとするクライアントが想
定されている場合には、あらかじめ配信単位をクライア
ントの種類ごとに設定しておいてもよい。このようにし
て設定した配信単位は、地図構成情報の一部としてクラ
イアントに送信するとともに、地図配信装置1のクライ
アント管理部112によりクライアントごとに保持す
る。 (3)クライアント2の制御部213は、通信部211
を通して受信した地図構成情報をデータ管理部212に
より管理する。
Next, the map distribution device 1 and the client 2
The operation of will be described. First, the flow of processing when the client 2 is activated will be described with reference to FIG. (1) The control unit 213 of the client 2 transmits a start notification together with the client information to the map distribution device 1 through the communication unit 211. Here, the client information is information indicating the attributes of the client 2 (attribute information), such as the display size of the display screen 215 of the client 2, the memory size (performance), the purpose of use of the map, the communication speed (performance), and the like. Including. (2) The request control unit 113 of the map distribution device 1 has the communication unit 1
The delivery unit is set based on the client information received through 11 and the map configuration information retrieved by the data access unit 114. An example of setting the delivery unit is as follows. As the client information, use purpose of map, display size, memory size, and communication speed are used. (2-1) First, it is determined whether the distribution unit is “for each layer” or not depending on the purpose of use of the map. Basically, it is "for each layer", but for example, for the purpose of use where it is necessary to always display all layers,
If the overhead of setting the delivery unit to "each layer" is larger, the delivery unit is not set to "each layer". (2-2) Next, the size of the sub-mesh is determined. Specifically, the following a1. And a2. If the formula is satisfied, "each mesh (each layer of each mesh)" is set as the delivery unit. Here, the maximum data size of the distribution unit is the data size of the mesh that maximizes the data size when divided for each mesh, or the data of the layer that maximizes the data size when divided for each mesh layer. Means size. Also, a2. Where n is the number of delivery units that the client 2 wants to hold,
It is a constant of 4 or more. a1. Or a2. When the expression of is not satisfied, b. The sub-mesh is divided within the range that satisfies the expression. a1. : Maximum data size of distribution unit <communication speed × target response time a2. : Maximum data size of distribution unit × n <
Memory size (of client) b. : Size of sub-mesh when displayed at standard scale> Display size Note that the above b. When the sub-mesh cannot be divided so as to satisfy the condition of, the distribution unit is "for each map component". If the target client is assumed, the delivery unit may be set in advance for each type of client. The distribution unit set in this way is transmitted to the client as a part of the map configuration information, and is held for each client by the client management unit 112 of the map distribution device 1. (3) The control unit 213 of the client 2 uses the communication unit 211
The map configuration information received through is managed by the data management unit 212.

【0041】次に、地図要求時の処理の流れを図7に従
って説明する。 (0)クライアント2の位置検出部216は、現在位置
を定期的に制御部213に渡す。 (1)クライアント2の制御部213は、入力部214
を通してユーザからの地図表示要求などを受け取り、デ
ータ管理部212に地図データの要求を出す。データ管
理部212は、すでに必要な地図データを保持している
場合にはその情報を、保持していない場合にはその旨を
制御部213に返す。これにより、制御部213は、表
示に必要な地図データのうちデータ管理部212に格納
されている地図データ以外の地図データを配信対象地図
データに指定することができる。なお、制御部213で
は、配信単位ごとに配信対象地図データを指定する。こ
の配信単位は、クライアント起動時に地図構成情報に含
まれて地図配信装置1より送信され、データ管理部21
2に保持されていたものである。制御部213は、デー
タ管理部212が保持していない地図データが存在した
場合には、配信単位ごとに配信対象地図データを示すと
ともに表示画面215の中心位置の緯度経度情報を示す
配信要求を生成し、生成した配信要求を通信部211を
通じて地図配信装置1に対して送信する。ここで、新規
地図表示時(表示画面215に全く地図データが表示さ
れていない場合)を例にして制御部213での配信対象
地図データの指定処理について説明する。新規地図表示
時の表示領域と地図データ(メッシュもしくはサブメッ
シュ)との関係は、例えば、図8のとおりである。図8
の枠で囲まれた領域が表示領域になる。また、ここで、
表示領域に含まれる地図データ(メッシュ/サブメッシ
ュA〜F)は、新規地図表示時にはデータ管理部212
に保持されていないため、メッシュ/サブメッシュA〜
Fのすべてを配信対象地図データとして地図配信装置1
に要求することになる。
Next, the flow of processing when a map is requested will be described with reference to FIG. (0) The position detection unit 216 of the client 2 periodically transfers the current position to the control unit 213. (1) The control unit 213 of the client 2 has the input unit 214
A map display request or the like is received from the user through the, and a map data request is issued to the data management unit 212. The data management unit 212 returns the information to the control unit 213 when the necessary map data is already held, and when it is not held. Thereby, the control unit 213 can specify map data other than the map data stored in the data management unit 212 among the map data necessary for display as the distribution target map data. The control unit 213 specifies the distribution target map data for each distribution unit. This distribution unit is included in the map configuration information when the client is activated and transmitted from the map distribution device 1, and the data management unit 21
It was held at 2. When there is map data that the data management unit 212 does not hold, the control unit 213 generates a distribution request that indicates the distribution target map data for each distribution unit and the latitude / longitude information of the center position of the display screen 215. Then, the generated distribution request is transmitted to the map distribution device 1 through the communication unit 211. Here, the process of specifying the distribution target map data in the control unit 213 will be described by taking the case of displaying a new map (when no map data is displayed on the display screen 215) as an example. The relationship between the display area and the map data (mesh or sub-mesh) at the time of displaying a new map is as shown in FIG. 8, for example. Figure 8
The area surrounded by the frame becomes the display area. Also here
The map data (mesh / submesh A to F) included in the display area is stored in the data management unit 212 when a new map is displayed.
Mesh / submesh A to
Map distribution device 1 with all of F as distribution target map data
Will be required.

【0042】(2)地図配信装置1の要求制御部113
は、通信部111を通して受信した配信要求にしたが
い、クライアント管理部112からそのクライアントの
クライアント情報を取得し、また、データアクセス部1
14から配信対象地図データを取得する。この際、デー
タアクセス部114は、配信単位ごとに配信対象地図デ
ータを地図情報DB12から抽出し、要求制御部113
は、データアクセス部114より配信単位ごとに配信対
象地図データを取得する。その後、データ変換部115
によってそのクライアントにあった形にデータを変換す
る。ここで、データ変換部115は、クライアント2か
らの配信要求受信時に取得した表示画面の中心位置の緯
度経度情報に基づき、中心位置から近い配信単位順に高
い配信順序の優先度を設定する。例えば、上記緯度経度
を中心とした同一間隔の同心円の内側に含まれる配信単
位ほど高い配信順序の優先度を設定する、などの方法が
ある。なお、同心円の間隔はクライアント情報(表示サ
イズなど)により決定する。このように配信順序の優先
度が設定された後、通信部111は、配信順序の優先度
に従った順序で、配信単位ごとに配信対象地図データを
クライアント2に送信する。
(2) Request control unit 113 of the map distribution device 1
Acquires the client information of the client from the client management unit 112 according to the distribution request received through the communication unit 111, and the data access unit 1
The distribution target map data is acquired from 14. At this time, the data access unit 114 extracts the distribution target map data from the map information DB 12 for each distribution unit, and the request control unit 113.
Acquires the distribution target map data for each distribution unit from the data access unit 114. Then, the data conversion unit 115
Convert the data into a form suitable for the client by. Here, based on the latitude / longitude information of the center position of the display screen acquired when the distribution request is received from the client 2, the data conversion unit 115 sets the priority of the higher distribution order in the order of distribution units closer to the center position. For example, there is a method of setting a higher priority of distribution order for distribution units included in concentric circles having the same interval centered on the latitude and longitude. The interval between the concentric circles is determined by the client information (display size, etc.). After the priority of the distribution order is set in this way, the communication unit 111 transmits the distribution target map data to the client 2 for each distribution unit in the order according to the priority of the distribution order.

【0043】(3)クライアント2では、通信部211
が配信単位ごとに配信対象地図データを受信し、制御部
213が受信された配信対象地図データをデータ管理部
に格納するとともに、表示画面215に対して出力し、
表示を行う。制御部213は、受け取った配信単位ごと
に配信対象地図データをすぐに表示するように出力す
る。
(3) In the client 2, the communication unit 211
Receives the distribution target map data for each distribution unit, the control unit 213 stores the received distribution target map data in the data management unit, and outputs it to the display screen 215.
Display. The control unit 213 outputs the distribution target map data for immediate display for each received distribution unit.

【0044】地図データの表示においては、配信単位の
サイズとクライアントの性能によっては、処理速度的に
問題が発生したり、画面にちらつきが発生したりするこ
とがある。しかし、本実施の形態では、上述したよう
に、配信単位はクライアントの性能などに応じて設定す
るため、このような問題は生じない。
In the display of map data, depending on the size of the distribution unit and the performance of the client, there may be a problem in processing speed or flicker on the screen. However, in the present embodiment, since the delivery unit is set according to the performance of the client as described above, such a problem does not occur.

【0045】以上により、クライアントは画面の中心に
近い地図データから順に受信することができ、さらに、
配信単位ごとに表示を行うため、ユーザへの応答をより
早く行うことができ、更に、画面内のデータの表示をよ
り早く完了することが可能となり、この結果、新規地図
表示時のユーザの待ち時間を短縮することが可能とな
る。
As described above, the client can receive in order from the map data near the center of the screen.
Since it is displayed for each delivery unit, the response to the user can be made faster, and the display of the data on the screen can be completed more quickly. As a result, the user can wait for the new map display. It is possible to shorten the time.

【0046】実施の形態2.本実施の形態では、クライ
アントにおいて地図縮小処理を行う場合について説明す
る。本実施の形態に係る地図配信装置1及びクライアン
ト2の構成は、実施の形態1と同様であり、図1〜3に
示すものとなる。また、クライアント起動時の処理は、
実施の形態1と同様であり、本実施の形態では、クライ
アント起動時の処理が行われ、配信単位が決定された後
に、クライアント2が地図配信装置1に対して配信要求
を送信する際の処理について説明する。
Embodiment 2. In the present embodiment, a case will be described where the client performs map reduction processing. The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 according to the present embodiment are similar to those of the first embodiment, and are as shown in FIGS. Also, the process at client startup is
This is the same as the first embodiment, and in the present embodiment, the process when the client 2 transmits a distribution request to the map distribution device 1 after the process at client startup is performed and the distribution unit is determined. Will be described.

【0047】実施の形態1に示した地図要求時の処理の
(1)において、クライアント2の制御部213によ
り、必要となる地図データの判断が行われる。例えば、
地図縮小後の表示領域と地図データ(メッシュもしくは
サブメッシュ)との関係は図9のとおりである。図9に
おいて、破線の枠はこれまでの表示領域を示し、実線の
枠は新たな(地図縮小後の)表示領域を示す。ここで、
新たな表示領域に含まれる地図データ(メッシュ/サブ
メッシュA〜T)のうち、データ管理部212に保持さ
れている取得済みのデータ(メッシュ/サブメッシュ
G、H、I、L、M、N)については、制御部213が
出力処理を行いすぐに表示画面215に表示される。そ
して、制御部213は、データ管理部212が保持して
いないデータ(メッシュ/サブメッシュG、H、I、
L、M、N以外)のみを配信対象地図データとして地図
配信装置1に要求することになる。なお、配信対象地図
データは、実施の形態1と同様に、配信単位ごとに指定
される。以降の処理は、実施の形態1と同様である。
In (1) of the process at the time of requesting a map shown in the first embodiment, the control unit 213 of the client 2 determines the necessary map data. For example,
The relationship between the display area after map reduction and map data (mesh or submesh) is as shown in FIG. In FIG. 9, the broken line frame indicates the previous display area, and the solid line frame indicates the new (after map reduction) display area. here,
Of the map data (mesh / submesh A to T) included in the new display area, the acquired data (mesh / submesh G, H, I, L, M, N) retained in the data management unit 212. ) Is displayed on the display screen 215 immediately after the control unit 213 performs output processing. Then, the control unit 213 causes the data (mesh / submesh G, H, I,
Only (except L, M, N) is requested to the map distribution device 1 as map data to be distributed. Note that the distribution target map data is designated for each distribution unit as in the first embodiment. The subsequent processing is the same as that of the first embodiment.

【0048】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に受
信することができるため、ユーザへの応答をより早く行
うことができ、また、画面内のデータの表示をより早く
完了することが可能となり、この結果、地図縮小時のユ
ーザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately, and the map data acquired from the map distribution device can be received in order from the map data closer to the center of the screen. This can be done faster, and the display of data on the screen can be completed sooner. As a result, it is possible to reduce the waiting time of the user when the map is reduced.

【0049】実施の形態3.本実施の形態では、クライ
アントにおいて地図スクロール処理を行う場合について
説明する。本実施の形態に係る地図配信装置1及びクラ
イアント2の構成は、実施の形態1と同様であり、図1
〜3に示すものとなる。また、クライアント起動時の処
理は、実施の形態1と同様であり、本実施の形態では、
クライアント起動時の処理が行われ、配信単位が決定さ
れた後に、クライアント2が地図配信装置1に対して配
信要求を送信する際の処理について説明する。
Embodiment 3. In the present embodiment, a case where a client performs map scroll processing will be described. The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 according to the present embodiment are the same as those in the first embodiment.
~ 3. Further, the process at the time of starting the client is the same as that in the first embodiment, and in the present embodiment,
A process when the client 2 transmits a distribution request to the map distribution device 1 after the process at the time of starting the client is performed and the distribution unit is determined will be described.

【0050】実施の形態1に示した地図要求時の処理の
(1)において、クライアント2の制御部213によ
り、必要となる地図データの判断が行われる。例えば、
地図スクロール後の表示領域と地図データ(メッシュも
しくはサブメッシュ)との関係は図10のとおりであ
る。図10において、破線の枠はこれまでの表示領域を
示し、実線の枠は新たな(地図スクロール後の)表示領
域を示す。ここで、新たな表示領域に含まれる地図デー
タ(メッシュ/サブメッシュA〜I)のうち、データ管
理部212に保持されている取得済みのデータ(メッシ
ュ/サブメッシュA〜F)については、制御部213が
出力処理を行いすぐに表示画面215に表示される。そ
して、制御部213は、データ管理部212が保持して
いないデータ(メッシュ/サブメッシュG〜I)のみを
配信対象地図データとして地図配信装置1に要求するこ
とになる。なお、配信対象地図データは、実施の形態1
と同様に、配信単位ごとに指定される。以降の処理は、
実施の形態1と同様である。
In (1) of the processing at the time of requesting a map shown in the first embodiment, the control unit 213 of the client 2 determines the necessary map data. For example,
The relationship between the display area after the map scroll and the map data (mesh or submesh) is as shown in FIG. In FIG. 10, the broken line frame indicates the previous display area, and the solid line frame indicates the new (after map scrolling) display area. Here, of the map data (mesh / submesh A to I) included in the new display area, the acquired data (mesh / submesh A to F) held in the data management unit 212 is controlled. The unit 213 performs output processing and is immediately displayed on the display screen 215. Then, the control unit 213 requests only the data (mesh / submesh G to I) not held by the data management unit 212 to the map distribution device 1 as distribution target map data. The distribution target map data is the same as in the first embodiment.
Similarly, is specified for each delivery unit. Subsequent processing,
It is similar to the first embodiment.

【0051】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に受
信することができるため、ユーザへの応答をより早く行
うことができ、また、画面内のデータの表示をより早く
完了することが可能となり、この結果、地図スクロール
時のユーザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately and the map data obtained from the map distribution device can be received in order from the map data closer to the center of the screen. This can be done faster, and the display of the data on the screen can be completed sooner. As a result, the waiting time of the user when scrolling the map can be shortened.

【0052】実施の形態4.本実施の形態では、クライ
アントにおいて地図回転処理を行う場合について説明す
る。本実施の形態に係る地図配信装置1及びクライアン
ト2の構成は、実施の形態1と同様であり、図1〜3に
示すものとなる。また、クライアント起動時の処理は、
実施の形態1と同様であり、本実施の形態では、クライ
アント起動時の処理が行われ、配信単位が決定された後
に、クライアント2が地図配信装置1に対して配信要求
を送信する際の処理について説明する。
Fourth Embodiment In the present embodiment, a case will be described where a client performs map rotation processing. The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 according to the present embodiment are similar to those of the first embodiment, and are as shown in FIGS. Also, the process at client startup is
This is the same as the first embodiment, and in the present embodiment, the process when the client 2 transmits a distribution request to the map distribution device 1 after the process at client startup is performed and the distribution unit is determined. Will be described.

【0053】実施の形態1に示した地図要求時の処理の
(1)において、クライアント2の制御部213によ
り、必要となる地図データの判断が行われる。例えば、
画面中央を中心とした地図回転後の表示領域と地図デー
タ(メッシュもしくはサブメッシュ)との関係は図11
のとおりである。図11において、破線の枠はこれまで
の表示領域を示し、実線の枠は新たな(地図回転後の)
表示領域を示す。ここで、新たな表示領域に含まれる地
図データ(メッシュ/サブメッシュA〜L)のうち、デ
ータ管理部212に保持されている取得済みのデータ
(メッシュ/サブメッシュC〜E、H〜J)について
は、制御部213が出力処理を行いすぐに表示画面21
5に表示される。そして、制御部213は、データ管理
部212が保持していないデータ(メッシュ/サブメッ
シュC〜E、H〜J以外)のみを配信対象地図データと
して地図配信装置1に要求することになる。なお、配信
対象地図データは、実施の形態1と同様に、配信単位ご
とに指定される。以降の処理は、実施の形態1と同様で
ある。
In (1) of the processing at the time of requesting a map shown in the first embodiment, the control unit 213 of the client 2 determines the necessary map data. For example,
The relationship between the display area after the map is rotated around the center of the screen and the map data (mesh or submesh) is shown in FIG.
It is as follows. In FIG. 11, the broken line frame indicates the display area so far, and the solid line frame indicates the new (after map rotation).
Shows the display area. Here, of the map data (mesh / submesh A to L) included in the new display area, the acquired data (mesh / submesh C to E, H to J) held in the data management unit 212. As for the display screen, the control unit 213 performs output processing and immediately displays the display screen 21.
It is displayed in 5. Then, the control unit 213 requests only the data (other than the mesh / submesh C to E and H to J) that the data management unit 212 does not hold to the map distribution device 1 as distribution target map data. Note that the distribution target map data is designated for each distribution unit as in the first embodiment. The subsequent processing is the same as that of the first embodiment.

【0054】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に受
信することができるため、ユーザへの応答をより早く行
うことができ、また、画面内のデータの表示をより早く
完了することが可能となり、この結果、地図回転時のユ
ーザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately, and the map data obtained from the map distribution device can be received in order from the map data closer to the center of the screen. This can be done faster, and the display of data on the screen can be completed sooner. As a result, it is possible to shorten the waiting time of the user when the map is rotated.

【0055】実施の形態5.本実施の形態では、クライ
アントにおいて地図疑似3D表示処理を行う場合につい
て説明する。地図擬似3D表示とは、図12のように通
常の地図真上の視点からではなく、斜め上方の視点から
見るような表示を行うことにより、擬似的な3D表示を
するものである。さらに、建物などが高さ情報を持って
いる場合には、その高さを柱状の形態であらわすことに
より、より3Dに近い形で表示することもできる。
Embodiment 5. In the present embodiment, a case will be described where a client performs a map pseudo 3D display process. The pseudo map 3D display is a pseudo 3D display in which the display is viewed from an obliquely upper viewpoint instead of the normal viewpoint directly above the map as shown in FIG. Furthermore, when a building or the like has height information, it can be displayed in a shape closer to 3D by expressing the height in a columnar shape.

【0056】本実施の形態に係る地図配信装置1及びク
ライアント2の構成は、実施の形態1と同様であり、図
1〜3に示すものとなる。また、クライアント起動時の
処理は、実施の形態1と同様であり、本実施の形態で
は、クライアント起動時の処理が行われ、配信単位が決
定された後に、クライアント2が地図配信装置1に対し
て配信要求を送信する際の処理について説明する。
The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 according to this embodiment are similar to those of the first embodiment, and are as shown in FIGS. Further, the process at the time of starting the client is the same as that in the first embodiment. In the present embodiment, after the process at the time of starting the client is performed and the distribution unit is determined, the client 2 notifies the map distribution device 1 of the same. A process for transmitting a distribution request will be described.

【0057】実施の形態1に示した地図要求時の処理の
(1)において、クライアント2の制御部213によ
り、必要となる地図データの判断が行われる。例えば、
地図擬似3D表示後の表示領域と地図データ(メッシュ
もしくはサブメッシュ)との関係は図13のとおりであ
る。図13において、破線の枠はこれまでの表示領域を
示し、実線の枠は新たな(擬似3D表示後の)表示領域
を示す。ここで、新たな表示領域に含まれる地図データ
(メッシュ/サブメッシュA〜C、E〜N)のうち、デ
ータ管理部212に保持されている取得済みのデータ
(メッシュ/サブメッシュF〜H、J〜L)について
は、制御部213が出力処理を行いすぐに表示画面21
5に表示される。そして、制御部213は、データ管理
部212が保持していないデータ(メッシュ/サブメッ
シュF〜H、J〜L以外)のみを配信対象地図データと
して地図配信装置1に要求することになる。なお、配信
対象地図データは、実施の形態1と同様に、配信単位ご
とに指定される。以降の処理は、実施の形態1と同様で
ある。
In (1) of the processing at the time of requesting a map shown in the first embodiment, the control unit 213 of the client 2 determines the necessary map data. For example,
The relationship between the display area after the map pseudo 3D display and the map data (mesh or submesh) is as shown in FIG. In FIG. 13, the broken-line frame indicates the display area so far, and the solid-line frame indicates the new (after the pseudo 3D display) display area. Here, of the map data (mesh / submesh A to C, E to N) included in the new display area, the acquired data (mesh / submesh F to H, which is held in the data management unit 212). J to L), the control unit 213 performs output processing and immediately displays the display screen 21.
It is displayed in 5. Then, the control unit 213 requests only the data (other than the mesh / submesh F to H and J to L) that the data management unit 212 does not hold to the map distribution device 1 as distribution target map data. Note that the distribution target map data is designated for each distribution unit as in the first embodiment. The subsequent processing is the same as that of the first embodiment.

【0058】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に受
信することができるため、ユーザへの応答をより早く行
うことができ、また、画面内のデータの表示をより早く
完了することが可能となり、この結果、地図擬似3D表
示時のユーザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately, and the map data acquired from the map distribution device can be received in order from the map data closer to the center of the screen. This can be done faster, and the display of the data on the screen can be completed sooner. As a result, it is possible to reduce the waiting time of the user when displaying the map pseudo 3D.

【0059】実施の形態6.次に、配信単位をより詳細
にする場合について説明する。本実施の形態において
は、地図データ構造を次のとおりとする。本実施の形態
に係る地図データでは、各地図構成要素に描画レベルが
設定されている。描画レベルとは、縮尺に対する表示優
先度であり、描画レベルが高い地図構成要素は縮尺され
た場合でも表示し、描画レベルが低ければ縮尺された場
合には表示しないというものである。例えば、主要道は
いかなる縮尺でも表示するため描画レベルは1、細街路
は中縮尺以下では表示しないため、描画レベルは3など
と設定される。同じ地図データを利用した場合、拡大し
た場合には情報密度が下がり、縮小した場合には情報密
度が上がることになるが、描画レベルを設定することに
より、その構成要素を表示するか否かを情報密度に応じ
て決定することが可能である。なお、描画レベルと縮尺
との対応は地図構成情報として保持される。
Sixth Embodiment Next, a case where the distribution unit is made more detailed will be described. In this embodiment, the map data structure is as follows. In the map data according to the present embodiment, the drawing level is set for each map constituent element. The drawing level is a display priority with respect to the scale, and a map component having a high drawing level is displayed even when the scale is reduced, and is not displayed when the scale is low if the drawing level is low. For example, since the main road is displayed at any scale, the drawing level is set to 1, and the narrow street is not displayed below the medium scale, so the drawing level is set to 3. If the same map data is used, the information density will decrease when it is enlarged, and the information density will increase when it is reduced. However, by setting the drawing level, it is possible to determine whether or not to display that component. It can be determined according to the information density. The correspondence between the drawing level and the scale is held as map configuration information.

【0060】本実施の形態においては、地図データの配
信単位として、次のようなものが追加される。 ・各サブメッシュの各レイヤーの各描画レベルごと ・各サブメッシュの各描画レベルごと ・各メッシュの各レイヤーの各描画レベルごと ・各メッシュの各描画レベルごと そして、実施の形態1に示したクライアント起動時の処
理の(2)において、地図配信装置1の要求制御部11
3は、クライアント情報に基づき上記の配信単位のいず
れかを選択する。
In the present embodiment, the following units are added as map data distribution units. Each drawing level of each layer of each submesh Each drawing level of each submesh Each drawing level of each layer of each mesh Each drawing level of each mesh And the client described in the first embodiment. In (2) of the process at the time of startup, the request control unit 11 of the map distribution device 1
3 selects one of the above delivery units based on the client information.

【0061】また、地図データの配信単位を描画レベル
を考慮したものとした場合、実施の形態1において示し
た地図要求時の処理の(1)における、クライアントの
制御部の処理の具体例を次のとおりとする。クライアン
ト2の制御部213により、必要となる地図データの判
断が行われる。このとき、表示している縮尺と地図構成
情報より必要となる描画レベルが決定でき、この必要な
描画レベルの地図構成要素のみを配信対象地図データと
して地図配信装置1に要求することになる。そして、実
施の形態1において示した地図要求時の処理の(2)に
おいて、地図配信装置1のデータアクセス部114は、
配信要求に示された描画レベルに対応する地図構成要素
を配信単位ごと(各メッシュ/サブメッシュの各レイヤ
ーの各描画レベルごと、各メッシュ/サブメッシュの各
描画レベルごと)に抽出する。また、データ変換部11
5は、クライアント2からの配信要求受信時に取得した
表示画面の中心位置の緯度経度情報に基づき、中心位置
から近い配信単位ほど配信順序の優先度を高く設定し、
通信部111が、配信順序の優先度に従った順序で、配
信単位ごとに配信対象地図データをクライアント2に送
信する。なお、地図配信装置1及びクライアント2の構
成は実施の形態1で示したものと同様であり、また、地
図配信装置1及びクライアント2の動作についても上述
した処理以外は実施の形態1と同様である。
When the map data distribution unit is set in consideration of the drawing level, a specific example of the process of the control unit of the client in the process (1) of the map request shown in the first embodiment will be described below. It is as follows. The control unit 213 of the client 2 determines necessary map data. At this time, the required drawing level can be determined from the displayed scale and the map configuration information, and only the map component of the required drawing level is requested to the map delivery device 1 as the delivery target map data. Then, in (2) of the process at the time of requesting a map shown in the first embodiment, the data access unit 114 of the map distribution device 1
A map component corresponding to the drawing level indicated in the distribution request is extracted for each distribution unit (each drawing level of each layer of each mesh / submesh, each drawing level of each mesh / submesh). In addition, the data conversion unit 11
5 is based on the latitude / longitude information of the center position of the display screen acquired at the time of receiving the distribution request from the client 2, and sets the priority of the distribution order higher for the distribution unit closer to the center position,
The communication unit 111 transmits the distribution target map data to the client 2 for each distribution unit in the order according to the priority of the distribution order. The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 are the same as those shown in the first embodiment, and the operations of the map distribution device 1 and the client 2 are the same as those of the first embodiment except the above-described processing. is there.

【0062】以上により、小縮尺で(広範囲を)表示す
る場合でも配信されるデータ量を少なくすることができ
るため、ユーザへの応答をより早く行うことができ、ま
た、画面内のデータの表示をより早く完了することが可
能となり、この結果、広範囲の縮尺で同一の地図データ
を利用できるようになり、小縮尺で地図を表示する時の
ユーザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the amount of data to be distributed can be reduced even when displaying at a small scale (wide range), so that the response to the user can be made faster and the display of the data on the screen can be achieved. Can be completed earlier, and as a result, the same map data can be used in a wide range of scales, and the waiting time of the user when displaying a map in a small scale can be shortened.

【0063】実施の形態7.次に、実施の形態6に示し
たデータ構造を有する地図データ(描画レベルが設定さ
れている地図データ)に対する地図拡大時の処理につい
て説明する。本実施の形態においては、実施の形態1に
おいて示した地図要求時の処理の(1)における、クラ
イアントの制御部の処理の具体例を次のとおりとする。
クライアント2の制御部213により、必要となる地図
データの判断が行われる。地図拡大時の表示領域は小さ
くなるため、メッシュもしくはサブメッシュといった単
位では、新規に要求される地図データは発生しない。し
かし、描画レベルを考慮した場合、表示する縮尺によっ
ては、新たに別の描画レベルの地図データが必要とな
る。ここで、必要と判断された地図データのうち、デー
タ管理部212に保持されている取得済みのデータ(描
画レベルの高い地図構成要素)については、すぐに表示
画面215に表示される。そして、クライアント2の制
御部213は、データ管理部212が保持していない描
画レベルの地図構成要素のみを配信対象地図データとし
て地図配信装置1に要求することになる。地図配信装置
1における以降の処理は実施の形態6に示したものと同
様である。
Embodiment 7. Next, a process at the time of map enlargement for map data (map data for which a drawing level is set) having the data structure shown in the sixth embodiment will be described. In the present embodiment, a specific example of the process of the control unit of the client in (1) of the process at the time of requesting a map shown in the first embodiment is as follows.
The control unit 213 of the client 2 determines necessary map data. Since the display area when the map is enlarged becomes small, newly requested map data does not occur in units such as mesh or sub-mesh. However, in consideration of the drawing level, map data of another drawing level is newly required depending on the scale to be displayed. Here, of the map data determined to be necessary, the acquired data (map constituent elements with a high drawing level) retained in the data management unit 212 are immediately displayed on the display screen 215. Then, the control unit 213 of the client 2 requests only the map components of the drawing level which are not held by the data management unit 212 to the map distribution device 1 as distribution target map data. Subsequent processing in the map distribution device 1 is the same as that shown in the sixth embodiment.

【0064】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に受
信することができるため、ユーザへの応答をより早く行
うことができ、画面内のデータの表示をより早く完了す
ることが可能となり、この結果、地図拡大時のユーザの
待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is immediately displayed, and the map data acquired from the map distribution device can be received in order from the map data closer to the center of the screen. It can be performed earlier, and the display of the data on the screen can be completed earlier, and as a result, the waiting time of the user when enlarging the map can be shortened.

【0065】実施の形態8.次に、実施の形態6に示し
たデータ構造を有する地図データ(描画レベルが設定さ
れている地図データ)に対する地図縮小時の処理につい
て説明する。
Embodiment 8. Next, a process at the time of map reduction for map data (map data having a drawing level set) having the data structure shown in the sixth embodiment will be described.

【0066】本実施の形態においては、実施の形態1に
おいて示した地図要求時の処理の(1)における、クラ
イアントの制御部の処理の具体例を次のとおりとする。
クライアント2の制御部213により、必要となる地図
データの判断が行われる。地図縮小時の表示領域は図9
のとおりである。メッシュもしくはサブメッシュといっ
た単位で、新規に要求される地図データについては、制
御部213は必要な描画レベルを指定して地図配信装置
に要求することになる。なお、すでに取得済みのデータ
については、必要な描画レベルのデータが存在するた
め、すぐに表示画面215に表示される。地図配信装置
1における以降の処理は実施の形態6に示したものと同
様である。
In the present embodiment, a concrete example of the processing of the control unit of the client in (1) of the processing at the time of requesting a map shown in the first embodiment is as follows.
The control unit 213 of the client 2 determines necessary map data. Figure 9 shows the display area when the map is reduced.
It is as follows. For newly requested map data in units such as mesh or sub-mesh, the control unit 213 requests the map distribution device by designating a necessary drawing level. As for the already acquired data, the necessary drawing level data exists, so that it is immediately displayed on the display screen 215. Subsequent processing in the map distribution device 1 is the same as that shown in the sixth embodiment.

【0067】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に必
要な描画レベルのデータのみを受信することができるた
め、ユーザへの応答をより早く行うことができ、また、
画面内のデータの表示をより早く完了することが可能と
なり、この結果、地図縮小時のユーザの待ち時間を短縮
することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately, and as for the map data acquired from the map distribution device, only the necessary drawing level data can be received in order from the map data closer to the center of the screen. Therefore, it is possible to respond to the user faster, and
It is possible to complete the display of the data in the screen earlier, and as a result, it is possible to reduce the waiting time of the user when the map is reduced.

【0068】実施の形態9.次に、実施の形態6に示し
たデータ構造を有する地図データ(描画レベルが設定さ
れている地図データ)に対する地図擬似3D表示時の処
理について説明する。本実施の形態においては、実施の
形態1において示した地図要求時の処理の(1)におけ
る、クライアントの制御部の処理の具体例を次のとおり
とする。クライアント2の制御部213により、必要と
なる地図データの判断が行われる。地図擬似3D表示時
の表示領域は図13のとおりである。このとき、表示さ
れる縮尺は見かけ上、手前(図の下側)の方ほど大き
く、奥(図の上側)の方ほど小さくなる。そこで、例え
ば、上1/3の領域については描画レベルを一段階小縮
尺、下1/3の領域については描画レベルを一段階大縮
尺として表示すると。見栄えがよくなる。このような表
示を行う場合、メッシュもしくはサブメッシュといった
単位で、新規に要求される地図データについては、制御
部213は必要な描画レベルを指定して地図配信装置に
要求することになる。また、すでに取得済みのデータに
ついては、必要な描画レベルのみを要求することにな
る。地図配信装置1における以降の処理は実施の形態6
に示したものと同様である。
Ninth Embodiment Next, a process for displaying the map pseudo 3D for the map data (the map data for which the drawing level is set) having the data structure shown in the sixth embodiment will be described. In the present embodiment, a specific example of the process of the control unit of the client in (1) of the process at the time of requesting a map shown in the first embodiment is as follows. The control unit 213 of the client 2 determines necessary map data. The display area when the map pseudo 3D is displayed is as shown in FIG. At this time, the displayed scale is apparently larger toward the front (lower side in the figure) and smaller toward the rear (upper side in the figure). Therefore, for example, the drawing level for the upper ⅓ area is displayed as a one-step small scale, and the drawing level for the lower ⅓ area is displayed as a one-step large scale. It looks good. When such a display is performed, the control unit 213 requests the map distribution device by designating a necessary drawing level for newly requested map data in units such as mesh or sub-mesh. For already acquired data, only the required drawing level is requested. The subsequent processing in the map distribution device 1 is the sixth embodiment.
Is the same as that shown in.

【0069】以上により、すでに受信済みの地図データ
はすぐに表示され、地図配信装置から取得する地図デー
タについても、画面の中心に近い地図データから順に必
要な描画レベルのデータのみを受信することができるた
め、ユーザへの応答をより早く行うことができ、また、
画面内のデータの表示をより早く完了することが可能と
なり、この結果、地図擬似3D表示時のユーザの待ち時
間を短縮することが可能となる。
As described above, the already received map data is displayed immediately, and as for the map data acquired from the map distribution device, only the necessary drawing level data can be received in order from the map data closer to the center of the screen. Therefore, the response to the user can be made faster, and
It is possible to complete the display of the data on the screen earlier, and as a result, it is possible to shorten the waiting time of the user when displaying the map pseudo 3D.

【0070】実施の形態10.地図データの配信時に、
ユーザによっては、文字データは不要など、表示するレ
イヤーを定義したい場合が考えられる。そこで、本実施
の形態では、実施の形態1に示した地図配信システムに
おいて、表示するレイヤーを指定してクライアント2か
ら地図配信装置1に対して配信要求を送信する場合につ
いて説明する。地図データの配信単位をレイヤーを考慮
したものとした場合、実施の形態1に示した地図要求時
の処理の流れの(1)におけるクライアント2の制御部
213の処理の具体例を次のとおりとする。クライアン
ト2の制御部213は、あらかじめユーザにより定義さ
れた表示設定(表示するレイヤー)を指定して配信要求
を出す。そして、実施の形態1において示した地図要求
時の処理の(2)において、地図配信装置1のデータア
クセス部114は、配信要求に示された表示設定(表示
するレイヤー)に対応する地図データを配信単位ごとに
抽出する。また、データ変換部115は、クライアント
2からの配信要求受信時に取得した表示画面の中心位置
の緯度経度情報に基づき、中心位置から近い配信単位ほ
ど配信順序の優先度を高く設定し、通信部111が、配
信順序の優先度に従った順序で、配信単位ごとに配信対
象地図データをクライアント2に送信する。なお、地図
配信装置1及びクライアント2の構成は実施の形態1で
示したものと同様であり、また、地図配信装置1及びク
ライアント2の動作についても上述した処理以外は実施
の形態1と同様である。
Tenth Embodiment At the time of map data distribution,
Some users may want to define a layer to be displayed, for example, character data is unnecessary. Therefore, in the present embodiment, a case will be described in which, in the map distribution system described in the first embodiment, a layer to be displayed is designated and a distribution request is transmitted from the client 2 to the map distribution device 1. In the case where the map data delivery unit takes layer into consideration, the following is a specific example of the process of the control unit 213 of the client 2 in (1) of the process flow at the time of the map request shown in the first embodiment. To do. The control unit 213 of the client 2 issues a distribution request by designating display settings (layers to be displayed) previously defined by the user. Then, in (2) of the processing at the time of the map request shown in the first embodiment, the data access unit 114 of the map distribution device 1 acquires the map data corresponding to the display setting (layer to be displayed) indicated in the distribution request. Extract for each delivery unit. Further, the data conversion unit 115 sets the priority of the distribution order to be higher for the distribution unit closer to the central position, based on the latitude / longitude information of the central position of the display screen acquired when the distribution request is received from the client 2, and the communication unit 111. However, the distribution target map data is transmitted to the client 2 for each distribution unit in the order according to the priority of the distribution order. The configurations of the map distribution device 1 and the client 2 are the same as those shown in the first embodiment, and the operations of the map distribution device 1 and the client 2 are the same as those of the first embodiment except the above-described processing. is there.

【0071】以上により、配信されるデータ量を少なく
することができるため、ユーザへの応答をより早く行う
ことができ、また、画面内のデータの表示をより早く完
了することが可能となり、この結果、地図表示時のユー
ザの待ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, since the amount of data to be distributed can be reduced, the response to the user can be made faster, and the display of the data on the screen can be completed faster. As a result, it is possible to shorten the waiting time of the user when displaying the map.

【0072】実施の形態11.実施の形態10に示した
地図配信システムにおいて、途中で表示設定を変更する
場合が考えられる。例えば、言語の異なる文字データ
(日本語の文字のレイヤーと英語の文字のレイヤーな
ど)をそれぞれ別のレイヤーとして扱うこととした場
合、途中で言語を切り替える場合などが考えられる。
Eleventh Embodiment In the map distribution system shown in the tenth embodiment, it may be possible to change the display setting on the way. For example, when character data of different languages (such as a layer of Japanese characters and a layer of English characters) are treated as different layers, the language may be switched in the middle.

【0073】地図データの配信単位をレイヤーを考慮し
たものとした場合、実施の形態1にて示した地図要求時
の処理の流れの(1)におけるクライアント2の制御部
213の処理の具体例を次のとおりとする。クライアン
ト2の制御部213は、表示設定(表示するレイヤー)
の変更により必要となったレイヤーのみを指定して地図
データの要求を出す。その後の地図配信装置1の処理
は、実施の形態10に示したものと同様である。
When the map data distribution unit takes the layers into consideration, a specific example of the processing of the control unit 213 of the client 2 in (1) of the processing flow at the time of the map request shown in the first embodiment. It is as follows:. The control unit 213 of the client 2 sets display settings (layers to display)
Request the map data by specifying only the layers required by the change. The subsequent process of the map distribution device 1 is the same as that shown in the tenth embodiment.

【0074】以上により、表示設定変更時に配信するデ
ータ量を少なくすることができるため、ユーザへの応答
をより早く行うことができ、また、画面内のデータの表
示をより早く完了することが可能となり、この結果、表
示設定変更時のユーザの待ち時間を短縮することが可能
となる。
As described above, since it is possible to reduce the amount of data to be distributed when the display settings are changed, it is possible to respond to the user more quickly, and it is possible to complete the display of the data on the screen earlier. As a result, it is possible to reduce the waiting time of the user when changing the display settings.

【0075】実施の形態12.本実施の形態では、表示
優先度を用いて地図配信を行う場合について説明する。
表示優先度とは、地図の構成要素それぞれについて、ユ
ーザがどの程度見たい情報であるか(ユーザにとってど
の程度重要な情報であるか)をあらわすための値であ
る。ユーザが見たい情報はその地図の利用目的などによ
って異なる。そこで、表示優先度設定表は利用目的ごと
に用意される。利用目的としては、例えば、車で移動す
る場合で目的地が決定しておりその経路を見たい場合、
徒歩で移動する場合で目的地を決定するためにその周辺
を見たい場合などが考えられる。なお、利用目的は、配
信要求とともにクライアントから送信される。
Twelfth Embodiment In the present embodiment, a case will be described where map distribution is performed using display priority.
The display priority is a value indicating how much information the user wants to see (how important the information is to the user) for each of the components of the map. The information that the user wants to see varies depending on the purpose of using the map. Therefore, the display priority setting table is prepared for each purpose of use. As for the purpose of use, for example, when moving by car and the destination has been decided and you want to see the route,
When moving on foot, it may be desirable to look around the area to determine the destination. The purpose of use is transmitted from the client together with the distribution request.

【0076】表示優先度は各レイヤーごとに設定する。
しかし、同じレイヤーに属する情報でも異なる表示優先
度を設定したい場合が考えられる。例えば、経路を見た
い場合などには、経路周辺の建物は重要であるが、それ
以外の建物はさほど重要ではない。そこで、表示優先度
は、表示優先度設定表により静的に設定される静的表示
優先度とデータ変換部115の表示優先度設定機能によ
り動的に設定される動的表示優先度からなる。表示優先
度設定表は、レイヤーと優先度値、及び、表示優先度設
定機能へのリンク情報の組み合わせからなる。また、最
低表示優先度(その表示優先度以上の情報を表示する)
ももつ。例えば、車で移動する場合で目的地が決定して
おりその経路を見たい場合の表示優先度設定表は次のよ
うになる。 最低表示優先度: 4 ・主要道: 5 ・細街路: 3 [※経路周辺を+1] ・建物 : 3 [※経路周辺を+1、さらに交差点付
近を+1] ・文字 : 4 ここで、各構成要素に設定されている数値(例えば、主
要道では5、細街路では3)が静的表示優先度となり、
経路周辺にある構成要素に追加される数値(細街路では
経路周辺にあれば+1)が動的表示優先度となる。具体
的には、経路周辺の細街路では、静的表示優先度の3と
動的表示優先度の1とを足して最終的な表示優先度は4
となり、経路周辺でない細街路では、静的表示優先度の
みなので、最終的な表示優先度は3となる。
The display priority is set for each layer.
However, it may be possible to set different display priorities even for information belonging to the same layer. For example, when looking at a route, buildings around the route are important, but other buildings are not so important. Therefore, the display priority includes a static display priority statically set by the display priority setting table and a dynamic display priority dynamically set by the display priority setting function of the data conversion unit 115. The display priority setting table is composed of a combination of layers, priority values, and link information to the display priority setting function. Also, the lowest display priority (display information above that display priority)
It also holds. For example, the display priority setting table when the destination is determined and the user wants to see the route when traveling by car is as follows. Minimum display priority: 4 ・ Main road: 5 ・ Narrow street: 3 [* around the route +1] ・ Building: 3 [* around the route +1 and further around the intersection +1] ・ Character: 4 where each component The numerical value set to (for example, 5 for main roads, 3 for narrow streets) is the static display priority,
The numerical value added to the components around the route (+1 on the narrow street around the route) is the dynamic display priority. Specifically, in a narrow street around the route, the static display priority of 3 and the dynamic display priority of 1 are added to give a final display priority of 4.
In a narrow street not around the route, only the static display priority is given, and the final display priority is 3.

【0077】このように、表示優先度を用いて地図配信
を行う場合は、実施の形態1で示した地図要求時の処理
の流れの(2)におけるデータ変換部115の処理は次
のようになる。なお、本実施の形態においてはデータ変
換部115は地図データ選択部として機能する。 A)表示優先度を設定する。 データ変換部115は、データアクセス部114が抽出
した地図データに対して、例えば上記に示した表示優先
度設定表にしたがい、各レイヤーごとに静的表示優先度
を設定し、表示優先度設定機能へのリンク情報をもつレ
イヤーについては、表示優先度設定機能により、各構成
要素に対し動的表示優先度を設定する。 B)表示優先度に基づく配信データを抽出する。 データ変換部115は、最終的な表示優先度(静的+動
的)が、最低表示優先度により示される値以上の構成要
素のみを抽出する。 C)配信優先度を設定する。 次に、実施の形態1で示したように、データ変換部11
5はクライアント2の表示画面の中心の近くに配置され
るデータに対して高い配信順序の優先度を設定する。
As described above, when map distribution is performed using the display priority, the process of the data conversion unit 115 in (2) of the process flow at the time of map request shown in the first embodiment is as follows. Become. In addition, in the present embodiment, the data conversion unit 115 functions as a map data selection unit. A) Set the display priority. The data conversion unit 115 sets a static display priority for each layer according to the display priority setting table shown above with respect to the map data extracted by the data access unit 114, and sets a display priority setting function. For the layer having link information to, the display priority setting function sets the dynamic display priority for each component. B) Extract distribution data based on display priority. The data conversion unit 115 extracts only components whose final display priority (static + dynamic) is equal to or higher than the value indicated by the lowest display priority. C) Set distribution priority. Next, as shown in the first embodiment, the data conversion unit 11
5 sets a high priority of distribution order for data arranged near the center of the display screen of the client 2.

【0078】なお、通信部111は、データ変換部11
5によって配信優先度及び表示優先度の設定された地図
データについて、配信優先度の高い配信単位から順に、
また、同一の配信優先度のものについては、表示優先度
の高い配信単位から順に送信する。なお、以降のクライ
アント2の動作は、実施の形態1で示したとおりであ
る。
The communication unit 111 includes the data conversion unit 11
For map data for which distribution priority and display priority are set by 5, the distribution unit with the highest distribution priority,
In addition, for units having the same distribution priority, the distribution units having the highest display priority are transmitted in order. The subsequent operation of the client 2 is as shown in the first embodiment.

【0079】以上により、ユーザが必要としている情報
のみを抽出して配信するため、配信データ量を削減する
ことが可能となり、この結果、ユーザの利用目的に応じ
た地図を提供することができ、地図表示時のユーザの待
ち時間を短縮することが可能となる。
As described above, since only the information required by the user is extracted and distributed, the amount of distribution data can be reduced, and as a result, a map can be provided according to the purpose of use of the user. It is possible to shorten the waiting time of the user when displaying the map.

【0080】実施の形態13.本実施の形態では、種々
の属性情報が含まれた地図データを配信用フォーマット
に変換する場合について説明する。図14は、本実施の
形態における処理を説明する図である。地図のフォーマ
ットはその地図メーカによりさまざまである。そこで、
地図配信装置1にコンバータを設け、コンバータにてデ
ータ変換を行い(S11)、内部処理用フォーマットに
変換する(S12)。これにより地図フォーマットの違
いを吸収する。なお、この内部処理用フォーマットに変
換された地図データは地図情報DB12に格納されるこ
とになる。また、地図の構成要素は通常、描画に必要な
情報(形状情報)及び形状情報についてのさまざまな属
性情報、例えば道路であればその距離や車線数など、を
持っている。そこで、データアクセス部114により地
図情報DB12から抽出された地図データに対して、デ
ータ変換部115でデータ変換を行い(S13)、形状
情報以外のデータ(属性情報)を取り除いた配信用フォ
ーマットに変換する(S14)。このように、本実施の
形態においては、データ変換部115は、地図データ加
工部として機能する。そして、通信部111は、変換さ
れた配信用フォーマットの地図データを配信単位ごとに
クライアントに送信する(S15)。一方、クライアン
トでは、配信単位ごとに配信された地図データを受信し
(S21)、配信用フォーマットの地図データをそのま
ま表示する(S22、S23)。
Thirteenth Embodiment In the present embodiment, a case will be described in which map data including various attribute information is converted into a distribution format. FIG. 14 is a diagram for explaining the processing in this embodiment. Map formats vary depending on the map manufacturer. Therefore,
A converter is provided in the map distribution device 1, data conversion is performed by the converter (S11), and conversion into an internal processing format (S12). This absorbs the difference in map format. The map data converted into this internal processing format is stored in the map information DB 12. In addition, the components of the map usually have information (shape information) necessary for drawing and various attribute information about the shape information, such as the distance and the number of lanes of a road. Therefore, the data conversion unit 115 performs data conversion on the map data extracted from the map information DB 12 by the data access unit 114 (S13), and converts it into a distribution format in which data (attribute information) other than the shape information is removed. Yes (S14). As described above, in the present embodiment, the data conversion unit 115 functions as a map data processing unit. Then, the communication unit 111 transmits the converted map data in the distribution format to the client for each distribution unit (S15). On the other hand, the client receives the map data distributed for each distribution unit (S21) and displays the map data in the distribution format as it is (S22, S23).

【0081】以上により、元となる地図フォーマットに
依存することなく、そして、実施の形態1に示した特徴
を損なうことなく、配信するデータ量を削減することが
可能となり、これにより、地図表示時のユーザの待ち時
間をさらに短縮することが可能となる。
As described above, the amount of data to be distributed can be reduced without depending on the original map format and without deteriorating the characteristics shown in the first embodiment, whereby the map can be displayed. It is possible to further reduce the waiting time of the user.

【0082】実施の形態14.実施の形態1に示した地
図配信システムにおいて、地図配信装置1及びクライア
ント2のそれぞれの通信部で、配信単位ごとにそれぞれ
地図データの圧縮及び伸長を行うようにしてもよい。な
お、地図データの圧縮及び伸長の方式については、一般
に用いられている方式でよい。
Fourteenth Embodiment In the map distribution system described in the first embodiment, the communication units of the map distribution device 1 and the client 2 may compress and decompress the map data for each distribution unit. The map data compression and decompression method may be a generally used method.

【0083】以上により、実施の形態1に示した特徴を
損なうことなく、配信するデータ量を削減することが可
能となり、地図表示時のユーザの待ち時間をさらに短縮
することが可能となる。
As described above, it is possible to reduce the amount of data to be distributed without impairing the characteristics shown in the first embodiment, and it is possible to further reduce the waiting time of the user when the map is displayed.

【0084】実施の形態15.実施の形態1に示した地
図配信システムにおいて、連続して地図を要求された場
合について示す。図15のように新規地図表示後すぐに
スクロールを行った場合などには、まだ地図データを取
得中にもかかわらず、新たな配信要求が発生することが
ある。この場合、左端のメッシュ(もしくはサブメッシ
ュ)A〜Cのように取得しきっていないにもかかわら
ず、不要となるデータもある。そこで、このような場合
の地図要求時の処理の流れを図16に示す。まず、地図
配信装置1の要求制御部113は、通信部111を通し
て受信した配信要求にしたがい、クライアント管理部1
12からそのクライアントの情報を取得し、また、デー
タアクセス部114から地図データを取得し、データ変
換部115によってそのクライアントにあった形にデー
タを変換した後、通信部を通して地図情報をクライアン
トに送信する。ここで、送信している地図データについ
ては、クライアント管理部112にて管理する。送信開
始時に送信しているデータをクライアント管理部112
にて保存し、送信完了時にクライアント管理部112に
て破棄する。
Fifteenth Embodiment In the map distribution system shown in the first embodiment, a case where maps are continuously requested will be described. When scrolling is performed immediately after displaying a new map as shown in FIG. 15, a new distribution request may occur even though map data is still being acquired. In this case, some data becomes unnecessary even though the meshes (or sub-mesh) A to C on the left end are not acquired. Therefore, FIG. 16 shows a flow of processing at the time of requesting a map in such a case. First, the request control unit 113 of the map distribution device 1 follows the distribution request received through the communication unit 111, and then the client management unit 1
The information of the client is acquired from 12, the map data is acquired from the data access unit 114, the data is converted by the data conversion unit 115 into a form suitable for the client, and the map information is transmitted to the client through the communication unit. To do. Here, the client management unit 112 manages the transmitted map data. The data transmitted at the start of transmission is the client management unit 112.
The client management unit 112 discards it when the transmission is completed.

【0085】さらに、地図連続要求時の処理の流れを図
17に示す。クライアント2の制御部213は、入力部
214を通してユーザからの地図表示要求などを受け取
り、データ管理部212に地図データの要求を出す。デ
ータ管理部212は、取得中の地図データについては、
保持していない旨を制御部213に返す。制御部213
は保持していない地図情報については、通信部211を
通して地図配信装置1にその配信要求を画面中心の緯度
経度とともに送信する。つまり、図15における「取得
中」の地図データ(メッシュ/サブメッシュD、E、
F)は再度要求され、また、「取得中(不要)」の地図
データ(メッシュ/サブメッシュA、B、C)について
は、このときには要求されない。
FIG. 17 shows the flow of processing when a map continuation request is made. The control unit 213 of the client 2 receives a map display request from the user through the input unit 214 and issues a map data request to the data management unit 212. The data management unit 212, regarding the map data being acquired,
The fact that it is not held is returned to the control unit 213. Control unit 213
Regarding the map information that is not held, the distribution request is transmitted to the map distribution device 1 through the communication unit 211 together with the latitude and longitude of the screen center. That is, the map data (mesh / submesh D, E,
F) is requested again, and the map data (mesh / submesh A, B, C) “in acquisition (unnecessary)” is not requested at this time.

【0086】次に、地図配信装置1の要求制御部113
は、通信部111を通して受信した配信要求にしたが
い、クライアント管理部112からそのクライアントの
情報を取得する。配信要求の対象とされてない地図デー
タに関しては、通信部111にそのデータの送信を中断
させるとともに、さらに、送信中の地図データはクライ
アント管理部112から取得する。その後、データアク
セス部114から地図データを取得し、データ変換部1
15によってそのクライアントにあった形にデータを変
換した後、通信部111を通して地図情報をクライアン
トに送信する。送信している地図データについては、ク
ライアント管理部112にて管理する。送信開始時に送
信しているデータをクライアント管理部112にて保存
し、送信完了時にクライアント管理部112にて破棄す
る。
Next, the request control unit 113 of the map distribution device 1
Acquires information of the client from the client management unit 112 according to the distribution request received through the communication unit 111. Regarding the map data that is not the target of the distribution request, the communication unit 111 suspends the transmission of the data, and further, the map data being transmitted is acquired from the client management unit 112. After that, the map data is acquired from the data access unit 114, and the data conversion unit 1
After converting the data into a form suitable for the client by 15, the map information is transmitted to the client through the communication unit 111. The map data being sent is managed by the client management unit 112. The data transmitted at the start of transmission is saved in the client management unit 112, and discarded at the completion of transmission by the client management unit 112.

【0087】クライアント2の制御部213は、通信部
211を通して受信した地図データをデータ管理部21
2により管理するとともに、表示画面215に表示を行
う。
The control unit 213 of the client 2 receives the map data received through the communication unit 211 from the data management unit 21.
The display screen 215 is displayed while the display screen 215 is displayed.

【0088】以上により、地図を連続して要求した場合
でも、ユーザへの応答をより早く行うことができ、ま
た、画面内のデータの表示をより早く完了することが可
能となり、この結果、地図連続要求時のユーザの待ち時
間を短縮することが可能となる。
As described above, even when the maps are continuously requested, the response to the user can be made faster, and the display of the data on the screen can be completed faster. As a result, the map can be obtained. It is possible to reduce the waiting time of the user when making consecutive requests.

【0089】なお、以上の実施の形態1〜15では、本
発明に係る地図データ配信装置及び地図データ受信装置
について説明したが、実施の形態1〜15に示した処理
手順により本発明に係る地図データ配信方法及び地図デ
ータ受信方法も実現することができる。
In the above first to fifteenth embodiments, the map data distribution device and the map data receiving device according to the present invention have been described. A data distribution method and a map data receiving method can also be realized.

【0090】また、ここで、実施の形態1〜15におけ
る特徴を以下にてまとめる。
The features of the first to fifteenth embodiments will be summarized below.

【0091】実施の形態1の地図配信方式は、サーバ
に、 ・一つもしくは複数の地図構成要素からなる配信単位に
分割された地図データ ・地図データを変換するデータ変換手段 ・クライアントにデータを配信する通信手段を備え、ま
たクライアントに、 ・サーバから配信されたデータを受信する通信手段 ・通信手段により受信されたデータを表示する地図表示
手段を備え、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、クライアントの表示
画面の中心に近いものから順に配信優先度を高く付与す
ること、及び、サーバの通信手段が、 ・データ変換手段により付与された配信優先度順に配信
すること、及び、クライアントの地図表示手段が、 ・受信されたデータを即時表示することにより、 ・地図新規表示時のユーザの待ち時間を短縮することを
特徴とする。
The map distribution system according to the first embodiment includes: a server; map data divided into distribution units composed of one or a plurality of map components; data conversion means for converting map data; The client, the communication means for receiving the data distributed from the server, the map display means for displaying the data received by the communication means, and the data conversion means of the server for: For each distribution unit, the distribution priority is given in order from the one closer to the center of the display screen of the client, and the communication means of the server: And the map display means of the client: -By displaying the received data immediately-By waiting for the user when a new map is displayed Characterized in that to reduce the time.

【0092】実施の形態2の地図配信方式は、クライア
ントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについては要求しないこと、
及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、クライアントの表示
画面の中心に近いものから順に配信優先度を高く付与す
ること、及び、クライアントの地図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図縮小時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
The map distribution system according to the second embodiment has the following features: the client is provided with a control means for generating a request to the server, and the control means of the client is: -not requesting already distributed data;
And the data conversion means of the server: -For each distribution unit of the map data, the distribution priority is given in order from the one closer to the center of the display screen of the client, and the map display means of the client By displaying the delivered data before reception, it is characterized by: -Reducing the user waiting time when the map is reduced.

【0093】実施の形態3の地図配信方式は、クライア
ントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについては要求しないこと、
及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、スクロール方向にあ
りかつクライアントの表示画面の中心に近いものから順
に配信優先度を高く付与すること、及び、クライアント
の地図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図スクロール時のユーザの待ち時間を短縮すること
を特徴とする。
In the map distribution system of the third embodiment, the client is provided with a control means for generating a request to the server, and the control means of the client does not request the already distributed data.
And the data conversion means of the server: for each distribution unit of map data, assigning the distribution priority to the distribution unit in the scroll direction and closer to the center of the display screen of the client, and displaying the map of the client. The means is characterized by: -displaying the already-distributed data before reception; -shortening the waiting time of the user when the map is scrolled.

【0094】実施の形態4の地図配信方式は、クライア
ントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについては要求しないこと、
及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、クライアントの表示
画面の中心に近いものから順に配信優先度を高く付与す
ること、及び、クライアントの地図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図回転時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
In the map distribution system of the fourth embodiment, the client is provided with: control means for generating a request to the server, and the control means of the client: does not request already distributed data.
And the data conversion means of the server: -Give each distribution unit of map data a higher distribution priority in order from the one closer to the center of the display screen of the client; By displaying the delivered data before reception, it is characterized by: -Reducing the user waiting time when the map is rotated.

【0095】実施の形態5の地図配信方式は、クライア
ントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについては要求しないこと、
及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、画面上方向にありか
つクライアントの表示画面の中心に近いものから順に配
信優先度を高く付与すること、及び、クライアントの地
図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図擬似3D表示時のユーザの待ち時間を短縮するこ
とを特徴とする。
The map delivery system according to the fifth embodiment has the following features: the client is provided with a control means for generating a request to the server, and the control means of the client is: -not requesting already delivered data;
And a data conversion means of the server, for each distribution unit of map data, assigning a higher distribution priority in order from the top of the screen and closer to the center of the display screen of the client, and the map of the client The display means is characterized by: -displaying the already-distributed data before reception; -shortening the waiting time of the user when displaying the map pseudo 3D.

【0096】実施の形態6の地図配信方式は、クライア
ントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、サーバの
地図データが、 ・各構成要素に描画レベルを設定でき、配信単位を描画
レベルを考慮したものにすること、及び、クライアント
の制御手段が、 ・必要な描画レベルを指定することにより、 ・広範囲の縮尺で同一の地図データを利用できる ・小縮尺で地図を表示する時のユーザの待ち時間を短縮
することを特徴とする。
In the map distribution system of the sixth embodiment, the client is provided with: -control means for generating a request to the server, and the map data of the server: By considering the level, and the control means of the client: -By specifying the required drawing level-The same map data can be used in a wide range of scales-When displaying the map at a small scale It is characterized by reducing the waiting time of the user.

【0097】実施の形態7の地図配信方式は、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについて新たに必要となった
描画レベルのみを要求すること、及び、サーバのデータ
変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、クライアントの表示
画面の中心に近いものから順に配信優先度を高く付与す
ること、及び、クライアントの地図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図拡大時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
In the map distribution system of the seventh embodiment, the control means of the client: requests only the newly required drawing level for the already distributed data, and the data conversion means of the server: For each distribution unit of map data, the distribution priority is given in order from the one closer to the center of the client display screen, and the map display means of the client: -Displays already distributed data before reception. By doing so: -It is characterized by reducing the waiting time of the user when the map is enlarged.

【0098】実施の形態8の地図配信方式は、クライア
ントの制御手段が、 ・新規に配信要求するデータについて必要な描画レベル
を指定すること、及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、クライアントの表示
画面の中心に近いものから順に配信優先度を高く付与す
ること、及び、クライアントの地図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図縮小時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
In the map distribution method of the eighth embodiment, the control means of the client specifies the drawing level required for the data newly requested to be distributed, and the data conversion means of the server: For distribution units, the distribution priority is given in order from the one closer to the center of the client's display screen, and the map display means of the client: ・ Display the already distributed data before reception. The feature is that the waiting time of the user when the map is reduced is shortened.

【0099】実施の形態9の地図配信方式は、クライア
ントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについて新たに必要となった
描画レベルのみを要求する ・新規に配信要求するデータについては必要な描画レベ
ルを指定すること、及び、サーバのデータ変換手段が、 ・地図データの各配信単位に対し、画面上方向にありか
つクライアントの表示画面の中心に近いものから順に配
信優先度を高く付与すること、及び、クライアントの地
図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・地図擬似3D表示時のユーザの待ち時間を短縮するこ
とを特徴とする。
In the map distribution system of the ninth embodiment, the control means of the client: -requests only the drawing level newly required for already distributed data-required drawing for newly requested data The level is designated, and the data conversion means of the server: -For each map data distribution unit, the distribution priority is given in order from the top of the screen and closer to the center of the display screen of the client. , And the map display means of the client: By displaying the already-distributed data before receiving the data, it is characterized by shortening the waiting time of the user when displaying the map pseudo 3D.

【0100】実施の形態10の地図配信方式は、クライ
アントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、サーバの
地図データが、 ・配信単位をレイヤーを考慮したものにすること、及
び、クライアントの制御手段が、 ・新規に配信要求するデータについては必要なレイヤー
を指定することにより、 ・地図表示時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
In the map distribution system of the tenth embodiment, the client is provided with: a control means for generating a request to the server, and the map data of the server: The control means of the client is characterized by: -designating a necessary layer for newly requested data; -shortening the waiting time of the user when the map is displayed.

【0101】実施の形態11の地図配信方式は、クライ
アントに、 ・サーバへの要求を生成する制御手段を備え、サーバの
地図データが、 ・配信単位をレイヤーを考慮したものにすること、及
び、クライアントの制御手段が、 ・すでに配信済みのデータについて新たに必要となった
レイヤーのみを要求すること、及び、クライアントの地
図表示手段が、 ・すでに配信済みのデータについては受信前に表示して
おくことにより、 ・表示設定変更時のユーザの待ち時間を短縮することを
特徴とする。
In the map distribution system of the eleventh embodiment, the client is provided with: -control means for generating a request to the server, and the map data of the server: -The distribution unit takes into account layers. The control means of the client: -Request only the newly required layer for the already distributed data, and the map display means of the client: -Display the already distributed data before receiving. By doing so, it is characterized by reducing the waiting time of the user when changing the display settings.

【0102】実施の形態12の地図配信方式は、サーバ
が、 ・表示優先度設定表 ・表示優先度設定手段を備え、サーバのデータ変換手段
が、 ・地図データの各構成要素に対し、表示優先度設定表及
び表示優先度設定手段にしたがって表示優先度を付与す
る ・最低表示優先度以上の構成要素のみを抽出すること、
及び、サーバの通信手段が、 ・データ変換手段により付与された配信優先度及び表示
優先度順に配信することにより、 ・配信データ量を削減し、 ・ユーザの利用目的に応じた地図を提供する ・地図表示時のユーザの待ち時間を短縮することを特徴
とする。
In the map distribution system according to the twelfth embodiment, the server is provided with: -display priority setting table-display priority setting means, and data conversion means of the server-display priority for each component of map data The display priority is given according to the display setting table and the display priority setting means.-Only the components having the minimum display priority or higher are extracted.
And the communication means of the server: -By distributing in the order of distribution priority and display priority given by the data converting means-Reduce the amount of distribution data-Provide a map according to the purpose of use of the user- It is characterized by shortening the waiting time of the user when the map is displayed.

【0103】実施の形態13の地図配信方式は、サーバ
のデータ変換手段が、 ・地図データからクライアントでの描画に不要な属性を
取り除くことにより、 ・配信データ量を削減し、 ・地図表示時のユーザの待ち時間をさらに短縮すること
を特徴とする。
In the map distribution system of the thirteenth embodiment, the data conversion means of the server removes the attributes unnecessary for drawing by the client from the map data, reduces the distribution data amount, and It is characterized by further reducing the waiting time of the user.

【0104】実施の形態14の地図配信方式は、サーバ
の通信手段が、 ・地図データを圧縮すること、及び、クライアントの通
信手段が、 ・地図データを伸長することにより、 ・配信データ量を削減し、 ・地図表示時のユーザの待ち時間をさらに短縮すること
を特徴とする。
In the map distribution system of the fourteenth embodiment, the communication means of the server compresses the map data, and the communication means of the client expands the map data. The feature is that the waiting time of the user when the map is displayed is further shortened.

【0105】実施の形態15の地図配信方式は、サーバ
のクライアント管理手段が、 ・送信中の地図データを管理すること、及び、サーバの
要求制御手段が、 ・送信中に地図要求を受けた場合に送信を中断すること
により、 ・地図連続要求時のユーザの待ち時間を短縮することを
特徴とする。
In the map distribution system of the fifteenth embodiment, the client management means of the server manages the map data being transmitted, and the request control means of the server receives the map request during transmission. By interrupting the transmission, the feature is that the user's waiting time at the time of consecutive map requests is shortened.

【0106】[0106]

【発明の効果】本発明による地図データ配信装置は、端
末装置の属性情報に基づき複数種類のデータ処理単位の
うち特定のデータ処理単位を選択データ処理単位として
選択し、選択データ処理単位ごと地図データを抽出し、
選択データ処理単位ごとに地図データを配信するため、
端末装置において処理速度的な問題や表示画面上のちら
つき等が発生することなく、地図データの表示までの時
間を短縮することができる。
The map data distribution apparatus according to the present invention selects a specific data processing unit as a selected data processing unit among a plurality of types of data processing units based on the attribute information of the terminal device, and selects the map data for each selected data processing unit. Extract
Since map data is distributed for each selected data processing unit,
It is possible to shorten the time until the display of the map data without causing a processing speed problem or flicker on the display screen in the terminal device.

【0107】また、本発明による地図データ配信装置
は、配信対象地図データに対して選択データ処理単位ご
とに配信順序の優先度を設定し、配信順序の優先度に従
った順序で配信対象地図データを選択データ処理単位ご
とに配信するため、端末装置は重要性の高い地図データ
から順次表示を開始することが可能となり、ユーザの待
ち時間を短縮することができる。
Further, the map data distribution device according to the present invention sets the distribution order priority for each distribution target map data for each distribution target map data, and distributes the distribution target map data in the order according to the distribution order priority. Is distributed for each selected data processing unit, the terminal device can start displaying sequentially from the map data having high importance, and the waiting time for the user can be shortened.

【0108】また、本発明による地図データ配信装置
は、端末装置の表示画面の中心位置の近くに表示される
地図データほど配信順序の優先度を高く設定するため、
端末装置は重要性の高い表示画面の中心の近くに表示さ
れる地図データから順次表示を開始することが可能とな
り、ユーザの待ち時間を短縮することができる。
Further, since the map data distribution device according to the present invention sets the map data displayed closer to the center position of the display screen of the terminal device to a higher priority in the distribution order,
The terminal device can start displaying sequentially from the map data displayed near the center of the highly important display screen, and the waiting time for the user can be shortened.

【0109】更に、本発明による地図データ受信装置
は、配信単位ごとに配信対象地図データを指定して配信
要求を行うとともに、地図データ配信装置より配信単位
ごとに配信地図データを順次受信するため、処理速度的
な問題や表示画面上のちらつき等が発生することなく、
地図データの表示までの時間を短縮することができる。
Further, since the map data receiving device according to the present invention makes a distribution request by designating the distribution target map data for each distribution unit, the map data receiving device sequentially receives the distribution map data for each distribution unit from the map data distribution device. Without processing speed problems and flicker on the display screen,
The time until the display of map data can be shortened.

【0110】また、本発明による地図データ配信方法
は、端末装置の属性情報に基づき複数種類のデータ処理
単位のうち特定のデータ処理単位を選択データ処理単位
として選択し、選択データ処理単位ごと地図データを抽
出し、選択データ処理単位ごとに地図データを配信する
ため、端末装置において処理速度的な問題や表示画面上
のちらつき等が発生することなく、地図データの表示ま
での時間を短縮することができる。
Further, the map data distribution method according to the present invention selects a specific data processing unit as a selected data processing unit among a plurality of types of data processing units based on the attribute information of the terminal device, and selects the map data for each selected data processing unit. Since the map data is extracted and the map data is distributed for each selected data processing unit, it is possible to shorten the time until the map data is displayed without causing a processing speed problem or flicker on the display screen in the terminal device. it can.

【0111】更に、本発明による地図データ受信方法
は、配信単位ごとに配信対象地図データを指定して配信
要求を行うとともに、地図データ配信装置より配信単位
ごとに配信地図データを順次受信するため、処理速度的
な問題や表示画面上のちらつき等が発生することなく、
地図データの表示までの時間を短縮することができる。
Further, since the map data receiving method according to the present invention makes a distribution request by designating the distribution target map data for each distribution unit, the map data distribution device sequentially receives the distribution map data for each distribution unit. Without processing speed problems and flicker on the display screen,
The time until the display of map data can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 地図配信システムの構成を示す図。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a map distribution system.

【図2】 地図配信装置の構成を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a map distribution device.

【図3】 クライアントの構成を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a client.

【図4】 地図セット、メッシュ及びサブメッシュを説
明する図。
FIG. 4 is a diagram illustrating a map set, a mesh, and a sub-mesh.

【図5】 レイヤーを説明する図。FIG. 5 is a diagram illustrating layers.

【図6】 クライアント起動時の処理を示す図。FIG. 6 is a diagram showing processing when a client is started.

【図7】 地図要求時の処理を示す図。FIG. 7 is a diagram showing processing when a map is requested.

【図8】 地図新規表示時の配信対象地図データを示す
図。
FIG. 8 is a diagram showing distribution target map data when a new map is displayed.

【図9】 地図縮小時の配信対象地図データを示す図。FIG. 9 is a diagram showing distribution target map data when the map is reduced.

【図10】 地図スクロール時の配信対象地図データを
示す図。
FIG. 10 is a diagram showing map data to be distributed when the map is scrolled.

【図11】 地図回転時の配信対象地図データを示す
図。
FIG. 11 is a diagram showing distribution target map data when the map is rotated.

【図12】 地図疑似3D表示を説明する図。FIG. 12 is a diagram illustrating a map pseudo 3D display.

【図13】 地図疑似3D表示時の配信対象地図データ
を示す図。
FIG. 13 is a diagram showing distribution target map data when the map pseudo 3D is displayed.

【図14】 配信用フォーマットへのデータ変換を説明
する図。
FIG. 14 is a diagram illustrating data conversion into a distribution format.

【図15】 地図連続要求時の配信対象地図データを示
す図。
FIG. 15 is a diagram showing distribution target map data when a map continuation request is made.

【図16】 地図連続要求時の処理を示す図。FIG. 16 is a diagram showing processing when a map continuous request is made.

【図17】 地図連続要求時の処理を示す図。FIG. 17 is a diagram showing a process when a map continuous request is made.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 地図配信装置、2 クライアント、11 地図配信
サーバ部、12 地図情報データベース、13 Web
サーバ部、14 POIデータベース、15メニューデ
ータベース、21 コンパクト地図ビューア部、22
ブラウザ部、111 通信部、112 クライアント管
理部、113 要求制御部、114データアクセス部、
115 データ変換部、211 通信部、212 デー
タ管理部、213 制御部、214 入力部、215
表示画面、216 位置検出部。
1 map distribution device, 2 client, 11 map distribution server unit, 12 map information database, 13 Web
Server part, 14 POI database, 15 menu database, 21 Compact map viewer part, 22
Browser section, 111 communication section, 112 client management section, 113 request control section, 114 data access section,
115 data conversion unit, 211 communication unit, 212 data management unit, 213 control unit, 214 input unit, 215
Display screen, 216 Position detector.

Claims (30)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数種類のデータ処理単位が設定され、
それぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能な地
図データを保有地図データとして保有し、前記保有地図
データの少なくとも一部を端末装置に対して配信する地
図データ配信装置であって、 前記端末装置より、前記端末装置の属性情報を受信する
属性情報受信部と、 前記属性情報に基づき、前記複数種類のデータ処理単位
のうち特定のデータ処理単位を選択データ処理単位とし
て選択するデータ処理単位選択部と、 前記端末装置より、前記保有地図データのうち配信対象
となる配信対象地図データを特定する配信要求を受信す
る配信要求受信部と、 前記保有地図データから、前記配信要求により特定され
た前記配信対象地図データを、前記選択データ処理単位
ごとに抽出する地図データ抽出部と、 前記地図データ抽出部により前記選択データ処理単位ご
とに抽出された前記配信対象地図データを、前記選択デ
ータ処理単位ごとに前記端末装置に対して配信する地図
データ配信部とを有することを特徴とする地図データ配
信装置。
1. A plurality of types of data processing units are set,
A map data distribution device that holds map data capable of data processing for each data processing unit as owned map data, and distributes at least a part of the owned map data to a terminal device, An attribute information receiving unit that receives attribute information of the terminal device; and a data processing unit selecting unit that selects a specific data processing unit from the plurality of types of data processing units as a selected data processing unit based on the attribute information. A distribution request receiving unit that receives, from the terminal device, a distribution request that specifies distribution target map data to be distributed among the possessed map data; and the distribution target specified by the distribution request from the possessed map data. A map data extraction unit that extracts map data for each selected data processing unit; It said distribution target map data extracted per-option data processing unit, the map data distribution apparatus, characterized in that it comprises a map data distribution unit that distributes to the terminal device for each of the selected data processing unit.
【請求項2】 前記属性情報受信部は、前記端末装置よ
り、前記端末装置の地図データ利用目的を示す属性情報
を受信し、 前記データ処理単位選択部は、前記属性情報に示された
前記端末装置の地図データ利用目的に基づき、前記選択
データ処理単位を選択することを特徴とする請求項1に
記載の地図データ配信装置。
2. The attribute information receiving unit receives from the terminal device attribute information indicating a purpose of using the map data of the terminal device, and the data processing unit selection unit includes the terminal indicated by the attribute information. The map data distribution device according to claim 1, wherein the selected data processing unit is selected based on a purpose of using the map data of the device.
【請求項3】 前記属性情報受信部は、前記端末装置よ
り、前記端末装置の性能を示す属性情報を受信し、 前記データ処理単位選択部は、前記属性情報に示された
前記端末装置の性能に基づき、前記選択データ処理単位
を選択することを特徴とする請求項1に記載の地図デー
タ配信装置。
3. The attribute information receiving unit receives attribute information indicating the performance of the terminal device from the terminal device, and the data processing unit selecting unit receives the performance of the terminal device indicated by the attribute information. The map data distribution device according to claim 1, wherein the selected data processing unit is selected based on the following.
【請求項4】 前記地図データ配信装置は、表示画面を
有する端末装置に対して前記配信対象地図データを配信
し、 前記属性情報受信部は、前記端末装置より、前記端末装
置の前記表示画面の表示サイズを示す属性情報を受信
し、 前記データ処理単位選択部は、前記属性情報に示された
前記表示サイズに基づき、前記選択データ処理単位を選
択することを特徴とする請求項1に記載の地図データ配
信装置。
4. The map data distribution device distributes the distribution target map data to a terminal device having a display screen, and the attribute information receiving unit causes the terminal device to display the display screen of the terminal device. The attribute information indicating a display size is received, and the data processing unit selection unit selects the selected data processing unit based on the display size indicated in the attribute information. Map data distribution device.
【請求項5】 前記地図データ配信装置は、更に、前記
選択データ処理単位ごとに抽出された前記配信対象地図
データに対して、前記選択データ処理単位ごとに配信順
序の優先度を設定する優先度設定部を有し、 前記地図データ配信部は、前記優先度設定部により設定
された前記配信順序の優先度に従った配信順序で、前記
配信対象地図データを前記選択データ処理単位ごとに前
記端末装置に対して配信することを特徴とする請求項1
に記載の地図データ配信装置。
5. The priority of the map data distribution device, which further sets a distribution order priority for each of the selected data processing units with respect to the distribution target map data extracted for each of the selected data processing units. A map data distribution unit, wherein the map data distribution unit sets the distribution target map data for each of the selected data processing units in the distribution order according to the priority of the distribution order set by the priority setting unit. The delivery is performed to the device.
The map data distribution device described in.
【請求項6】 前記地図データ配信装置は、表示画面を
有する端末装置に対して前記配信対象地図データを配信
し、 前記優先度設定部は、前記選択データ処理単位ごとに抽
出された前記配信対象地図データのうち前記端末装置の
前記表示画面の中心位置の近くに表示される配信対象地
図データほど前記配信順序の優先度を高く設定すること
を特徴とする請求項5に記載の地図データ配信装置。
6. The map data distribution device distributes the distribution target map data to a terminal device having a display screen, and the priority setting unit selects the distribution target extracted for each selected data processing unit. The map data distribution device according to claim 5, wherein the distribution target map data displayed closer to the center position of the display screen of the terminal device among the map data is set to have a higher priority in the distribution order. .
【請求項7】 前記地図データ配信装置は、複数の地図
データ構成要素により構成される地図データを前記保有
地図データとして保有し、 前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理単位
として、地図データ構成要素ごとのデータ処理を選択
し、 前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データを前
記地図データ構成要素ごとに抽出することを特徴とする
請求項1に記載の地図データ配信装置。
7. The map data distribution device retains map data composed of a plurality of map data components as the retained map data, and the data processing unit selection unit selects map data as the selected data processing unit. The map data distribution device according to claim 1, wherein a data process for each component is selected, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each map data component.
【請求項8】 前記地図データ配信装置は、複数のメッ
シュに区画された地図データを前記保有地図データとし
て保有し、 前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理単位
として、メッシュごとのデータ処理を選択し、 前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データをメ
ッシュごとに抽出することを特徴とする請求項1に記載
の地図データ配信装置。
8. The map data distribution device retains map data divided into a plurality of meshes as the retained map data, and the data processing unit selection unit performs data processing for each mesh as the selected data processing unit. 2. The map data distribution device according to claim 1, wherein the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each mesh.
【請求項9】 前記地図データ配信装置は、複数のメッ
シュに区画され、それぞれのメッシュが複数のサブメッ
シュにより構成される地図データを前記保有地図データ
として保有し、 前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理単位
として、サブメッシュごとのデータ処理を選択し、 前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データをサ
ブメッシュごとに抽出することを特徴とする請求項1に
記載の地図データ配信装置。
9. The map data distribution device holds map data divided into a plurality of meshes, each mesh being composed of a plurality of sub-mesh, as the held map data, and the data processing unit selection unit The map data distribution according to claim 1, wherein data processing for each sub-mesh is selected as the selected data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each sub-mesh. apparatus.
【請求項10】 前記地図データ配信装置は、複数の地
図データ構成要素により構成され、それぞれの地図デー
タ構成要素が共通の地図データ構成要素ごとに少なくと
も一つ以上のレイヤーとしてグルーピングされた地図デ
ータを前記保有地図データとして保有し、 前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理単位
として、レイヤーごとのデータ処理を選択し、 前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データをレ
イヤーごとに抽出することを特徴とする請求項8又は9
に記載の地図データ配信装置。
10. The map data distribution device comprises map data composed of a plurality of map data components, each map data component being grouped into at least one layer for each common map data component. Stored as the possessed map data, the data processing unit selection unit selects data processing for each layer as the selected data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each layer 10. The method according to claim 8 or 9, wherein
The map data distribution device described in.
【請求項11】 前記配信要求受信部は、前記端末装置
より、少なくとも一つ以上の特定のレイヤーの配信を要
求する配信要求を受信し、 前記地図データ抽出部は、前記特定のレイヤーのそれぞ
れを抽出することを特徴とする請求項10に記載の地図
データ配信装置。
11. The distribution request receiving unit receives from the terminal device a distribution request requesting distribution of at least one or more specific layers, and the map data extracting unit specifies each of the specific layers. The map data distribution device according to claim 10, which is extracted.
【請求項12】 前記地図データ配信装置は、複数の地
図データ構成要素により構成され、それぞれの地図デー
タ構成要素に縮尺に対する表示優先度が描画レベルとし
て設定された地図データを前記保有地図データとして保
有し、 前記データ処理単位選択部は、前記選択データ処理単位
として、描画レベルごとのデータ処理を選択し、 前記地図データ抽出部は、前記配信対象地図データを描
画レベルごとに抽出することを特徴とする請求項8〜1
0のいずれかに記載の地図データ配信装置。
12. The map data distribution device is constituted by a plurality of map data constituent elements, and has map data in which display priority for a scale is set as a drawing level in each map data constituent element as the retained map data. The data processing unit selection unit selects data processing for each drawing level as the selected data processing unit, and the map data extraction unit extracts the distribution target map data for each drawing level. Claims 8 to 1
The map data distribution device described in any one of 0.
【請求項13】 前記配信要求受信部は、前記端末装置
より、少なくとも一つ以上の特定の描画レベルが指定さ
れ、前記特定の描画レベルのそれぞれに対応する地図デ
ータ構成要素の配信を要求する配信要求を受信し、 前記地図データ抽出部は、前記特定の描画レベルのそれ
ぞれについて、対応する地図データ構成要素を抽出する
ことを特徴とする請求項12に記載の地図データ配信装
置。
13. The distribution request receiving unit specifies at least one specific drawing level from the terminal device, and requests distribution of map data components corresponding to each of the specific drawing levels. The map data distribution device according to claim 12, wherein the map data extraction unit receives a request and extracts the corresponding map data constituent element for each of the specific drawing levels.
【請求項14】 前記地図データ配信装置は、複数の地
図データ構成要素により構成される地図データを前記保
有地図データとして保有し、 前記地図データ配信装置は、更に、前記地図データ抽出
部により抽出された前記配信対象地図データに含まれる
地図データ構成要素のそれぞれに対して、少なくとも一
つ以上の表示優先度を設定し、設定した表示優先度の合
計値が所定の閾値を超える地図データ構成要素を選択す
る地図データ選択部を有し、 前記地図データ配信部は、前記地図データ選択部により
選択された地図データ構成要素により構成される地図デ
ータを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対
して配信することを特徴とする請求項1に記載の地図デ
ータ配信装置。
14. The map data distribution device holds map data composed of a plurality of map data components as the retained map data, and the map data distribution device is further extracted by the map data extraction unit. For each of the map data components included in the distribution target map data, at least one or more display priorities are set, and map data components whose total value of the set display priorities exceeds a predetermined threshold are set. A map data selection unit for selecting, wherein the map data distribution unit provides the map data configured by the map data components selected by the map data selection unit to the terminal device for each selection data processing unit. The map data distribution device according to claim 1, wherein the map data distribution device distributes the map data.
【請求項15】 前記地図データ配信装置は、複数の地
図データ構成要素により構成され、それぞれの地図デー
タ構成要素に形状情報と前記形状情報の属性情報が含ま
れた地図データを前記保有地図データとして保有し、 前記地図データ配信装置は、更に、前記地図データ抽出
部により抽出された前記配信対象地図データに含まれる
地図データ構成要素のそれぞれに対して、それぞれの地
図データ構成要素から前記形状情報の属性情報を除去す
る地図データ加工部を有し、 前記地図データ配信部は、前記地図データ加工部により
前記形状情報の属性情報が除去された配信対象地図デー
タを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対し
て配信することを特徴とする請求項1に記載の地図デー
タ配信装置。
15. The map data distribution device is composed of a plurality of map data constituent elements, and map data in which each map data constituent element includes shape information and attribute information of the shape information is used as the retained map data. The map data distribution device further holds, for each of the map data constituent elements included in the distribution target map data extracted by the map data extraction unit, of the shape information from the respective map data constituent elements. A map data processing unit that removes attribute information, wherein the map data distribution unit includes the distribution target map data from which the attribute information of the shape information is removed by the map data processing unit, for each of the selection data processing units; The map data distribution device according to claim 1, wherein the map data distribution device distributes to the device.
【請求項16】 前記地図データ配信部は、前記選択デ
ータ処理単位ごとに前記配信対象地図データに対してデ
ータ圧縮処理を行い、データ圧縮処理後の配信対象地図
データを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に
対して配信することを特徴とする請求項1に記載の地図
データ配信装置。
16. The map data distribution unit performs data compression processing on the distribution target map data for each selected data processing unit, and distributes the distribution target map data after the data compression processing for each selected data processing unit. The map data distribution device according to claim 1, wherein the map data distribution device distributes the map data to the terminal device.
【請求項17】 前記地図データ配信部は、前記端末装
置より送信された新たな配信要求が前記配信対象地図デ
ータの配信が終了する前に前記配信要求受信部により受
信された場合に、前記配信対象地図データの配信を中止
し、前記新たな配信要求に基づく新たな配信対象地図デ
ータを前記選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対
して配信することを特徴とする請求項1に記載の地図デ
ータ配信装置。
17. The map data distribution unit, when the new distribution request transmitted from the terminal device is received by the distribution request reception unit before the distribution of the distribution target map data is completed, the distribution is performed. The map according to claim 1, wherein the distribution of the target map data is stopped, and new distribution target map data based on the new distribution request is distributed to the terminal device for each of the selected data processing units. Data distribution device.
【請求項18】 複数種類のデータ処理単位が設定さ
れ、それぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能
な地図データを配信する地図データ配信装置より、前記
地図データの少なくとも一部を受信する地図データ受信
装置であって、 前記複数種類のデータ処理単位のうち特定のデータ処理
単位を地図データの配信単位として指定するとともに、
前記地図データ配信装置からの配信の対象となる配信対
象地図データを前記配信単位ごとに指定する配信対象地
図データ指定部と、 前記配信対象地図データ指定部により指定された前記配
信単位ごとの配信対象地図データを示す配信要求を生成
する配信要求生成部と、 前記配信要求生成部により生成された前記配信要求を前
記地図データ配信装置に対して送信するとともに、前記
地図データ配信装置より前記配信単位ごとに配信された
前記配信対象地図データを前記配信単位ごとに受信する
通信部とを有することを特徴とする地図データ受信装
置。
18. Map data for receiving at least a part of the map data from a map data distribution device that sets a plurality of types of data processing units and distributes map data capable of data processing for each data processing unit. A receiving device, wherein a specific data processing unit among the plurality of types of data processing units is designated as a map data distribution unit,
A distribution target map data designating unit that designates distribution target map data to be distributed from the map data distribution device for each distribution unit, and a distribution target for each distribution unit designated by the distribution target map data designating unit A distribution request generation unit that generates a distribution request indicating map data, and transmits the distribution request generated by the distribution request generation unit to the map data distribution device, and the map data distribution device distributes each distribution unit. A map data receiving device, comprising: a communication unit that receives the distribution target map data distributed to each of the distribution units.
【請求項19】 前記地図データ受信装置は、更に、地
図データを表示する表示画面を有し、 前記通信部は、表示位置が前記表示画面の中心位置から
近い順に前記配信対象地図データを前記配信単位ごとに
受信することを特徴とする請求項18に記載の地図デー
タ受信装置。
19. The map data receiving device further has a display screen for displaying map data, and the communication unit distributes the distribution target map data in an order of a display position closer to a center position of the display screen. The map data receiving device according to claim 18, wherein the map data receiving device receives the data for each unit.
【請求項20】 前記地図データ受信装置は、前記地図
データ配信装置より、複数の地図データ構成要素により
構成される地図データの少なくとも一部を受信し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位とし
て、地図データ構成要素ごとの配信を指定し、 前記通信部は、前記地図データ配信装置より地図データ
構成要素ごとに配信された前記配信対象地図データを地
図データ構成要素ごとに受信することを特徴とする請求
項18に記載の地図データ受信装置。
20. The map data receiving device receives at least a part of map data composed of a plurality of map data constituent elements from the map data distribution device, and the distribution target map data designating unit is arranged to distribute the map data. As a unit, specify distribution for each map data component, and the communication unit receives the distribution target map data distributed for each map data component from the map data distribution device for each map data component. The map data receiving device according to claim 18, wherein the map data receiving device is a map data receiving device.
【請求項21】 前記地図データ受信装置は、前記地図
データ配信装置より、複数のメッシュに区画された地図
データの少なくとも一部を受信し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位とし
て、メッシュごとの配信を指定し、 前記通信部は、前記地図データ配信装置よりメッシュご
とに配信された前記配信対象地図データをメッシュごと
に受信することを特徴とする請求項18に記載の地図デ
ータ受信装置。
21. The map data receiving device receives at least a part of the map data divided into a plurality of meshes from the map data distribution device, and the distribution target map data designating unit, as the distribution unit, 19. The map data reception according to claim 18, wherein distribution for each mesh is designated, and the communication unit receives the distribution target map data distributed by the mesh from the map data distribution device for each mesh. apparatus.
【請求項22】 前記地図データ受信装置は、前記地図
データ配信装置より、複数のメッシュに区画され、それ
ぞれのメッシュが複数のサブメッシュにより構成される
地図データの少なくとも一部を受信し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位とし
て、サブメッシュごとの配信を指定し、 前記通信部は、前記地図データ配信装置よりサブメッシ
ュごとに配信された前記配信対象地図データをサブメッ
シュごとに受信することを特徴とする請求項18に記載
の地図データ受信装置。
22. The map data receiving device receives from the map data distribution device at least a part of map data divided into a plurality of meshes, each mesh being composed of a plurality of sub-meshes, and the distribution. The target map data designating unit designates distribution for each sub-mesh as the distribution unit, and the communication unit receives the distribution target map data distributed for each sub-mesh from the map data distribution device for each sub-mesh. The map data receiving device according to claim 18, wherein the map data receiving device comprises:
【請求項23】 前記地図データ受信装置は、前記地図
データ配信装置より、複数の地図データ構成要素により
構成され、それぞれの地図データ構成要素が共通の地図
データ構成要素ごとに少なくとも一つ以上のレイヤーと
してグルーピングされた地図データの少なくとも一部を
受信し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位とし
て、レイヤーごとの配信を指定し、 前記通信部は、前記地図データ配信装置よりレイヤーご
とに配信された前記配信対象地図データをレイヤーごと
に受信することを特徴とする請求項21又は22に記載
の地図データ受信装置。
23. The map data receiving device comprises a plurality of map data components from the map data distribution device, and each map data component has at least one layer for each common map data component. Receiving at least a part of the map data grouped as, the distribution target map data designating unit designates distribution for each layer as the distribution unit, and the communication unit for each layer from the map data distributing device. The map data receiving device according to claim 21 or 22, wherein the distributed map data to be distributed is received for each layer.
【請求項24】 前記配信対象地図データ指定部は、前
記配信対象地図データとして、少なくとも一つ以上の特
定のレイヤーを指定し、 前記配信要求生成部は、前記配信対象地図データ指定部
により指定された前記特定のレイヤーの配信を要求する
配信要求を生成し、 前記通信部は、前記配信要求生成部により生成された前
記配信要求を前記地図データ配信装置に対して送信する
とともに、前記地図データ配信装置より前記配信対象地
図データとして配信された前記特定のレイヤーをレイヤ
ーごとに受信することを特徴とする請求項23に記載の
地図データ受信装置。
24. The distribution target map data specifying unit specifies at least one specific layer as the distribution target map data, and the distribution request generating unit is specified by the distribution target map data specifying unit. And a distribution request for requesting distribution of the specific layer, wherein the communication unit transmits the distribution request generated by the distribution request generation unit to the map data distribution device, and the map data distribution The map data receiving device according to claim 23, wherein the specific layer distributed as the distribution target map data from the device is received for each layer.
【請求項25】 前記地図データ受信装置は、前記地図
データ配信装置より、複数の地図データ構成要素により
構成され、それぞれの地図データ構成要素に縮尺に対す
る表示優先度が描画レベルとして設定された地図データ
の少なくとも一部を受信し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記配信単位とし
て、描画レベルごとの配信を指定し、 前記通信部は、前記地図データ配信装置より描画レベル
ごとに配信された前記配信対象地図データを描画レベル
ごとに受信することを特徴とする請求項21〜24のい
ずれかに記載の地図データ受信装置。
25. Map data in which the map data receiving device is composed of a plurality of map data components by the map data distribution device, and a display priority for a scale is set as a drawing level in each map data component. Receiving at least a part of, the distribution target map data designating unit designates distribution for each drawing level as the distribution unit, and the communication unit distributes for each drawing level from the map data distributing device. The map data receiving device according to any one of claims 21 to 24, wherein the distribution target map data is received for each drawing level.
【請求項26】 前記配信対象地図データ指定部は、前
記配信対象地図データとして、少なくとも一つ以上の特
定の描画レベルを指定し、 前記配信要求生成部は、前記配信対象地図データ指定部
により指定された前記特定の描画レベルのそれぞれに対
応する地図データ構成要素の配信を要求する配信要求を
生成し、 前記通信部は、前記配信要求生成部により生成された前
記配信要求を前記地図データ配信装置に対して送信する
とともに、前記地図データ配信装置より前記配信対象地
図データとして配信された前記特定の描画レベルに対応
する地図データ構成要素を描画レベルごとに受信するこ
とを特徴とする請求項25に記載の地図データ受信装
置。
26. The distribution target map data specifying unit specifies at least one specific drawing level as the distribution target map data, and the distribution request generating unit specifies the distribution target map data specifying unit. A distribution request for requesting distribution of map data components corresponding to each of the specified rendering levels, and the communication unit transmits the distribution request generated by the distribution request generation unit to the map data distribution device. 26. The map data component corresponding to the specific drawing level distributed as the distribution target map data from the map data distribution device is received for each drawing level. The described map data receiving device.
【請求項27】 前記地図データ受信装置は、更に、前
記地図データ配信装置より配信された地図データを格納
地図データとして格納する地図データ格納部を有し、 前記配信対象地図データ指定部は、前記地図データ格納
部に格納された前記格納地図データ以外の地図データを
前記配信対象地図データとして指定することを特徴とす
る請求項18に記載の地図データ受信装置。
27. The map data receiving device further includes a map data storage unit for storing map data distributed by the map data distribution device as stored map data, and the distribution target map data designating unit is the 19. The map data receiving apparatus according to claim 18, wherein map data other than the stored map data stored in the map data storage unit is designated as the distribution target map data.
【請求項28】 前記地図データ受信装置は、更に、地
図データを表示する表示画面と、 前記通信部が前記配信対象地図データを受信する前に、
前記地図データ格納部に格納された前記格納地図データ
の少なくとも一部を前記表示画面に出力する表示出力部
とを有することを特徴とする請求項27に記載の地図デ
ータ受信装置。
28. The map data receiving device further includes a display screen for displaying map data, and before the communication unit receives the distribution target map data,
The map data receiving apparatus according to claim 27, further comprising: a display output unit that outputs at least a part of the stored map data stored in the map data storage unit to the display screen.
【請求項29】 複数種類のデータ処理単位が設定さ
れ、それぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能
な地図データを保有地図データとして保有し、前記保有
地図データの少なくとも一部を端末装置に対して配信す
る地図データ配信方法であって、 前記端末装置より、前記端末装置の属性情報を受信する
属性情報受信ステップと、 前記属性情報に基づき、前記複数種類のデータ処理単位
のうち特定のデータ処理単位を選択データ処理単位とし
て選択するデータ処理単位選択ステップと、 前記端末装置より、前記保有地図データのうち配信対象
となる配信対象地図データを特定する配信要求を受信す
る配信要求受信ステップと、 前記保有地図データから、前記配信要求により特定され
た前記配信対象地図データを、前記選択データ処理単位
ごとに抽出する地図データ抽出ステップと、 前記地図データ抽出ステップにより前記選択データ処理
単位ごとに抽出された前記配信対象地図データを、前記
選択データ処理単位ごとに前記端末装置に対して配信す
る地図データ配信ステップとを有することを特徴とする
地図データ配信方法。
29. A plurality of types of data processing units are set, and map data capable of performing data processing for each data processing unit is retained as retained map data, and at least a part of the retained map data is stored in a terminal device. A map data delivery method for delivering the attribute information of the terminal device from the terminal device; and a specific data processing of the plurality of types of data processing units based on the attribute information. A data processing unit selecting step of selecting a unit as a selected data processing unit; a distribution request receiving step of receiving, from the terminal device, a distribution request specifying distribution target map data to be distributed among the owned map data; From the retained map data, the distribution target map data specified by the distribution request is processed by the selection data processing. A map data extraction step for extracting each rank, and a map for distributing the distribution target map data extracted for each selection data processing unit by the map data extraction step to the terminal device for each selection data processing unit. A map data distribution method comprising a data distribution step.
【請求項30】 複数種類のデータ処理単位が設定さ
れ、それぞれのデータ処理単位ごとのデータ処理が可能
な地図データを配信する地図データ配信装置より、前記
地図データの少なくとも一部を受信する地図データ受信
方法であって、 前記地図データ配信装置からの配信の対象となる配信対
象地図データを指定するとともに、前記複数種類のデー
タ処理単位のうち特定のデータ処理単位を前記配信対象
地図データの配信単位として指定する配信対象地図デー
タ指定ステップと、 前記配信対象地図データ指定ステップにより指定された
前記配信対象地図データ及び前記配信単位を示す配信要
求を生成する配信要求生成ステップと、 前記配信要求生成ステップにより生成された前記配信要
求を前記地図データ配信装置に対して送信するととも
に、前記地図データ配信装置より前記配信単位ごとに配
信された前記配信対象地図データを前記配信単位ごとに
受信する通信ステップとを有することを特徴とする地図
データ受信方法。
30. Map data for receiving at least a part of the map data from a map data distribution device that sets a plurality of types of data processing units and distributes map data capable of data processing for each data processing unit. In the receiving method, the distribution target map data to be distributed from the map data distribution device is designated, and a specific data processing unit among the plurality of types of data processing units is a distribution unit of the distribution target map data. And a distribution request generating step of generating a distribution request indicating the distribution target map data and the distribution unit specified by the distribution target map data specifying step, and the distribution request generating step. While transmitting the generated distribution request to the map data distribution device, And a communication step of receiving the distribution target map data distributed by the distribution unit from the map data distribution device for each distribution unit.
JP2001286581A 2001-09-20 2001-09-20 Map data distribution device, map data reception device, map data distribution method, and map data reception method Expired - Fee Related JP3660287B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286581A JP3660287B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Map data distribution device, map data reception device, map data distribution method, and map data reception method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286581A JP3660287B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Map data distribution device, map data reception device, map data distribution method, and map data reception method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003098956A true JP2003098956A (en) 2003-04-04
JP3660287B2 JP3660287B2 (en) 2005-06-15

Family

ID=19109533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001286581A Expired - Fee Related JP3660287B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Map data distribution device, map data reception device, map data distribution method, and map data reception method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3660287B2 (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005301058A (en) * 2004-04-14 2005-10-27 Zenrin Co Ltd Map data distribution, and map display control
JP2006078872A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Mitsubishi Electric Corp Map data processing system
JP2006098094A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Clarion Co Ltd Navigation device, navigation method and navigation program
JP2007003742A (en) * 2005-06-23 2007-01-11 Hitachi Ltd Map data distribution system, method therefor, and mobile terminal
JP2007531004A (en) * 2004-03-23 2007-11-01 グーグル インク. Digital mapping system
JP2008276609A (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Kddi R & D Laboratories Inc Broadcasting schedule formation device, geographic information delivery system and computer program
WO2009125463A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス Map display
US20100005226A1 (en) * 2006-07-26 2010-01-07 Panasonic Corporation Nonvolatile memory device, access device, and nonvolatile memory system
JP2011039245A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, navigation apparatus, navigation server, and map data adjusting and distributing method
JP2013097383A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Nhn Corp Device and method for transmitting additional information to position information
JP2013164621A (en) * 2013-04-26 2013-08-22 Clarion Co Ltd Map display device
JP2016128889A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 ブラザー工業株式会社 Information processing program and information processing apparatus
US9424557B2 (en) 2010-12-13 2016-08-23 Denso Corporation Electronic mail data processing device and method for processing electronic mail data
JP2016200507A (en) * 2015-04-10 2016-12-01 トヨタ自動車株式会社 Information processing system
JP2017130978A (en) * 2008-08-08 2017-07-27 株式会社ニコン Information acquisition system, portable information device, server, and program
JP2022108087A (en) * 2021-01-12 2022-07-25 本田技研工業株式会社 Map data update method and map information system
JP7459497B2 (en) 2019-12-16 2024-04-02 村田機械株式会社 Route planning device, route planning method, and autonomous traveling trolley

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11230769A (en) * 1998-02-18 1999-08-27 Alpine Electron Inc Method of transferring data for navigator
JPH11282865A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Hitachi Software Eng Co Ltd Map information processing system
JP2000222411A (en) * 1999-01-29 2000-08-11 Toppan Forms Co Ltd System and method for extracting and outputting data
JP2000258172A (en) * 1999-03-05 2000-09-22 Hitachi Ltd Information presenting system
JP2001118193A (en) * 1999-10-18 2001-04-27 Mitsubishi Electric Corp Communication-type navigation system
JP2001134776A (en) * 1999-08-25 2001-05-18 Alpine Electronics Inc Map data distributing method
JP2001142819A (en) * 1999-11-10 2001-05-25 Navitime Japan Co Ltd Method and device for plotting map
JP2001141487A (en) * 1999-11-18 2001-05-25 Equos Research Co Ltd Navigation method, its apparatus, and its system
JP2001195332A (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Hitachi Ltd Map distribution device, map reception terminal and map distribution method
JP2001235335A (en) * 2000-02-24 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp Map data transmission device, map data relay station, map data transmission system and method there for, method of transmitting and relaying map data, computer- readable recording medium having recorded program for causing computer to execute map data transmission method, and computer-readable recording medium having recorded program for causing computer to execute map data transmission and relay method
JP2001241965A (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp Data transmitting apparatus, apparatus and method for transmission of map data as well as computer-readable recording medium with recorded program for making computer execute data transmitting method and computer-readable recording medium with recorded program for making computer execute map-data transmitting method
JP2002073621A (en) * 2000-08-30 2002-03-12 Toshiba Corp Map information providing service method

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11230769A (en) * 1998-02-18 1999-08-27 Alpine Electron Inc Method of transferring data for navigator
JPH11282865A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Hitachi Software Eng Co Ltd Map information processing system
JP2000222411A (en) * 1999-01-29 2000-08-11 Toppan Forms Co Ltd System and method for extracting and outputting data
JP2000258172A (en) * 1999-03-05 2000-09-22 Hitachi Ltd Information presenting system
JP2001134776A (en) * 1999-08-25 2001-05-18 Alpine Electronics Inc Map data distributing method
JP2001118193A (en) * 1999-10-18 2001-04-27 Mitsubishi Electric Corp Communication-type navigation system
JP2001142819A (en) * 1999-11-10 2001-05-25 Navitime Japan Co Ltd Method and device for plotting map
JP2001141487A (en) * 1999-11-18 2001-05-25 Equos Research Co Ltd Navigation method, its apparatus, and its system
JP2001195332A (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Hitachi Ltd Map distribution device, map reception terminal and map distribution method
JP2001235335A (en) * 2000-02-24 2001-08-31 Mitsubishi Electric Corp Map data transmission device, map data relay station, map data transmission system and method there for, method of transmitting and relaying map data, computer- readable recording medium having recorded program for causing computer to execute map data transmission method, and computer-readable recording medium having recorded program for causing computer to execute map data transmission and relay method
JP2001241965A (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp Data transmitting apparatus, apparatus and method for transmission of map data as well as computer-readable recording medium with recorded program for making computer execute data transmitting method and computer-readable recording medium with recorded program for making computer execute map-data transmitting method
JP2002073621A (en) * 2000-08-30 2002-03-12 Toshiba Corp Map information providing service method

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531004A (en) * 2004-03-23 2007-11-01 グーグル インク. Digital mapping system
US10475157B2 (en) 2004-03-23 2019-11-12 Google Llc Digital mapping system
JP2005301058A (en) * 2004-04-14 2005-10-27 Zenrin Co Ltd Map data distribution, and map display control
JP4679859B2 (en) * 2004-09-10 2011-05-11 三菱電機株式会社 Map data processing system
JP2006078872A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Mitsubishi Electric Corp Map data processing system
JP2006098094A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Clarion Co Ltd Navigation device, navigation method and navigation program
JP4612382B2 (en) * 2004-09-28 2011-01-12 クラリオン株式会社 Navigation device, navigation method, and navigation program
JP2007003742A (en) * 2005-06-23 2007-01-11 Hitachi Ltd Map data distribution system, method therefor, and mobile terminal
US8661186B2 (en) * 2006-07-26 2014-02-25 Panasonic Corporation Nonvolatile memory device, access device, and nonvolatile memory system
US20100005226A1 (en) * 2006-07-26 2010-01-07 Panasonic Corporation Nonvolatile memory device, access device, and nonvolatile memory system
JP2008276609A (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Kddi R & D Laboratories Inc Broadcasting schedule formation device, geographic information delivery system and computer program
JP5352581B2 (en) * 2008-04-07 2013-11-27 クラリオン株式会社 Map display device and navigation device
WO2009125463A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス Map display
US9103693B2 (en) 2008-04-07 2015-08-11 Clarion Co., Ltd. Map display device
US11979654B2 (en) 2008-08-08 2024-05-07 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
US11647276B2 (en) 2008-08-08 2023-05-09 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
JP2017130978A (en) * 2008-08-08 2017-07-27 株式会社ニコン Information acquisition system, portable information device, server, and program
US11445117B2 (en) 2008-08-08 2022-09-13 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
US10917575B2 (en) 2008-08-08 2021-02-09 Nikon Corporation Portable information device having real-time display with relevant information
JP2011039245A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, navigation apparatus, navigation server, and map data adjusting and distributing method
US9424557B2 (en) 2010-12-13 2016-08-23 Denso Corporation Electronic mail data processing device and method for processing electronic mail data
JP2013097383A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Nhn Corp Device and method for transmitting additional information to position information
JP2013164621A (en) * 2013-04-26 2013-08-22 Clarion Co Ltd Map display device
JP2016128889A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 ブラザー工業株式会社 Information processing program and information processing apparatus
JP2016200507A (en) * 2015-04-10 2016-12-01 トヨタ自動車株式会社 Information processing system
JP7459497B2 (en) 2019-12-16 2024-04-02 村田機械株式会社 Route planning device, route planning method, and autonomous traveling trolley
JP2022108087A (en) * 2021-01-12 2022-07-25 本田技研工業株式会社 Map data update method and map information system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3660287B2 (en) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3660287B2 (en) Map data distribution device, map data reception device, map data distribution method, and map data reception method
US6320518B2 (en) Map data transmitting apparatus, and computer readable recording medium having computer readable programs stored therein for causing computer to perform map data transmitting method
JP4091914B2 (en) Terminal device
JP4084901B2 (en) Information provision system
KR100316804B1 (en) Apparatus and method for providing the dynamically created geographic information to mobile terminal
US20150009234A1 (en) Bitmap array for optimally distributing map data content to wireless communications devices
KR20190029705A (en) Electronic map interface
JP2005181146A (en) Information delivery system and program for information delivery method
JP4097881B2 (en) Map data distribution method
JP5048553B2 (en) Guide information transmitter
KR100321763B1 (en) System and for browsing a web-based vector map
WO2004084437A1 (en) Navigation system using mobile device and method thereof
KR100650274B1 (en) Navigation System Using Mobile And Method Thereof
JP5166082B2 (en) GUIDANCE INFORMATION PROVIDING DEVICE, PROGRAM, GUIDANCE INFORMATION PROVIDING METHOD, GUIDANCE INFORMATION PROVIDING SYSTEM, AND TERMINAL DEVICE
KR100540397B1 (en) Method and System for Providing Map Information to Mobile Device
JP5460841B2 (en) GUIDANCE INFORMATION PROVIDING DEVICE, PROGRAM, GUIDANCE INFORMATION PROVIDING METHOD, GUIDANCE INFORMATION PROVIDING SYSTEM, AND TERMINAL DEVICE
JP4209204B2 (en) Information distribution method, information distribution system and in-vehicle terminal device to in-vehicle terminal
JP2012248204A (en) Guidance information transmission apparatus
JP2012185168A (en) Apparatus and method for providing advertisement information
WO2008041317A1 (en) Spot information providing device, spot information retrieving device, spot information retrieving method, spot information retrieving program, and recording medium
JP2019191183A (en) Information providing device
JP2020153895A (en) Route-related information acquisition device and route-related information acquisition method
JP2002229993A (en) System and method for distributing map data through communication network
JP2003280518A (en) Device and method for presenting map
JP2001117944A (en) Vector map distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees