JP2003037514A - デジタル放送受信装置 - Google Patents

デジタル放送受信装置

Info

Publication number
JP2003037514A
JP2003037514A JP2001224542A JP2001224542A JP2003037514A JP 2003037514 A JP2003037514 A JP 2003037514A JP 2001224542 A JP2001224542 A JP 2001224542A JP 2001224542 A JP2001224542 A JP 2001224542A JP 2003037514 A JP2003037514 A JP 2003037514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
fixed unit
digital broadcast
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001224542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003037514A5 (ja
Inventor
Koichi Chikaishi
幸一 近石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2001224542A priority Critical patent/JP2003037514A/ja
Priority to US10/246,726 priority patent/US7079863B2/en
Publication of JP2003037514A publication Critical patent/JP2003037514A/ja
Publication of JP2003037514A5 publication Critical patent/JP2003037514A5/ja
Priority to US12/216,805 priority patent/USRE43546E1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3688Systems comprising multiple parts or multiple output devices (not client-server), e.g. detachable faceplates, key fobs or multiple output screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/61Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast
    • H04H20/62Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast for transportation systems, e.g. in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/78Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations
    • H04H60/80Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by source locations or destination locations characterised by transmission among terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/20Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital audio broadcasting [DAB]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル放送に含まれるマルチメディア情報
を表示するユニットを容易に携帯できるようにして自動
車などの移動体に搭載し、前記ユニットが車内および車
外で前記情報を表示することで、マルチメディア情報を
有効活用できるデジタル放送受信装置を提供する。 【解決手段】 デジタル放送受信装置1は、符号化され
た情報を含むデジタル放送を受信するチューナ部10、
デジタル放送に含まれる情報を記憶する第1メモリ1
6、デジタル放送に含まれる音声情報を復号する音声デ
コーダ部12、音声情報をスピーカ40に出力する音声
増幅制御部13、情報を携帯ユニット3に送信する第1
無線IF15を有する固定ユニット2と、固定ユニット
2からの情報を受信する第2無線IF30、情報を記憶
する第2メモリ33、情報を復号する第2CPU32、
復号された情報を表示するディスプレイ操作部35を有
し、固定ユニット2に着脱可能な携帯ユニット3とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの移動
体に搭載されるデジタル放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】地上デジタル音声放送は、音声情報だけ
が送信される従来のアナログ放送とは異なり、高品質な
音声情報に加えて、文字データおよび画像データによる
多彩なマルチメディア情報を送信することができ、20
03年前半に東京都と大阪府とにおいて試験放送を開始
する予定となっている。
【0003】このようなマルチメディア情報を放送する
技術として、特開平11−317711号公報に、放送
チャンネルを通して放送されるマルチメディアデータ用
放送プログラムを引き出すマルチメディアデータ放送プ
ログラム作成方法が開示されている。このマルチメディ
アデータ放送プログラム作成方法は、まず画像および文
章ファイルなどのマルチメディアオブジェクトを含むデ
ータベースを構築する。各マルチメディアオブジェクト
には、データベースにおけるマルチメディアオブジェク
トの検索を行うために用いられる説明文が添付されてい
る。次にデータベースにおいて選択されたマルチメディ
アオブジェクトのリストと、各オブジェクトに付随する
送信日時などの送信判断基準を含む放送プログラムとを
データベースから引き出す。その放送プログラムを送信
する可能性を判断する送信判断基準は、設定される送信
日時と放送プログラムに依存するイベントとであって、
このような基準に基いてマルチメディアオブジェクトの
放送を行う。
【0004】また特表2000−502795号公報に
は、車両の地理的位置および日時に応じてマルチメディ
アアニメーションを自動放送するマルチメディア情報機
器が開示されている。この情報機器は、旅行代理店に設
置される固定情報ステーションと、車両に搭載される車
載情報ステーションとから構成される。前記2つのステ
ーションは、フロッピディスクに情報を記憶し、記憶さ
れる情報を読取るフロッピディスクドライブ、または旅
行パラメータを送受信する無線送受信機を有する伝送装
置を備える。さらに車載情報ステーションは、旅程など
の情報を含むマルチメディアアニメーションが記憶され
る放送用旅行パラメータストック装置、およびGPSと
呼ばれる汎地球測位システムを有する測位装置を備え
る。車載情報ステーションは、フロッピディスクに記憶
される、または固定情報ステーションから送信される車
両の位置および日時を含む旅行パラメータと、測位装置
による車両の現在位置の地理データとに応じて、ストッ
ク装置に収録されるマルチメディアアニメーションを放
送する。
【0005】地上デジタル放送は、屋内において固定さ
れる受信機だけでなく、自動車などの移動体に搭載され
る受信機によって受信することが可能であり、情報の一
部を任意の場所で視聴できる受信機が望まれている。
【0006】特開平7−15360号公報には、操作ユ
ニット自体でラジオ放送を聞くことができるラジオ内蔵
形盗難防止装置付電子機器が開示されている。この電子
機器は、自動車に固定されて搭載される本体に着脱自在
に装着される操作ユニットを備えている。この操作ユニ
ットは、アンテナからの電波を受信するチューナと、チ
ューナの受信電波から希望の局を選局するための制御を
行うPLL内蔵マイクロコンピュータと、操作ユニット
が本体から取り外されたときにチューナおよびマイクロ
コンピュータに電源を供給する電池とを有する。この操
作ユニットが本体から取り外された状態において、チュ
ーナによって受信された電波に含まれるオーディオ信号
が、操作ユニットに設けられるアンプを介して、操作ユ
ニットに接続されるヘッドホンに与えられるので、操作
ユニットをヘッドホンラジオとして用いることができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】自動車に搭載される車
載用デジタル放送受信装置は、車内に固定されるので、
デジタル放送に含まれる文字データなどのマルチメディ
ア情報を、車外で閲覧することができない。また車載用
デジタル放送受信装置自体を自動車に着脱可能に搭載で
きる構成とすると、装置自体が大きく、容易に携帯する
ことができない。
【0008】したがって本発明の目的は、デジタル放送
に含まれるマルチメディア情報を表示するユニットを容
易に携帯できるようにして、自動車などの移動体に搭載
し、前記ユニットが車内だけでなく車外でもマルチメデ
ィア情報を表示することによって、マルチメディア情報
を有効活用することができるとともに、操作性の良いデ
ジタル放送受信装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定ユニット
と、当該固定ユニットに着脱可能な携帯ユニットとを備
え、前記固定ユニットは、符号化された複数種類の情報
が含まれるデジタル放送を受信する受信手段と、受信し
たデジタル放送に含まれる情報を記憶する第1記憶手段
と、受信したデジタル放送に含まれる特定の種類の情報
を復号する第1復号手段と、復号された情報を出力する
第1出力手段と、受信したデジタル放送に含まれる残余
の種類の情報を前記携帯ユニットに送信する第1通信手
段とを有し、前記携帯ユニットは、固定ユニットから送
信される情報を受信する第2通信手段と、固定ユニット
からの情報を記憶する第2記憶手段と、前記情報を復号
する第2復号手段と、復号された情報を出力する第2出
力手段とを有することを特徴とするデジタル放送受信装
置である。
【0010】本発明に従えば、デジタル放送は、固定ユ
ニットの受信手段によって受信され、デジタル放送に含
まれる情報が第1記憶手段に記憶され、デジタル放送に
含まれる特定の種類の情報が第1復号手段によって複号
され、復号された情報は第1出力手段によって出力され
る。またデジタル放送に含まれる残余の種類の情報は、
第1通信手段によって、固定ユニットに着脱可能な携帯
ユニットに送信される。固定ユニットから送信される情
報は、携帯ユニットの第2通信手段によって受信され、
第2記憶手段に記憶され、第2復号手段によって複号さ
れる。復号された情報は、第2出力手段によって出力さ
れる。
【0011】このように携帯ユニットは、固定ユニット
に対する着脱状態に係らず、固定ユニットからの残余の
種類の情報を受信して出力するとともに、その情報を記
憶することができる。このような携帯ユニットが固定ユ
ニットに装着される状態におけるデジタル放送受信装置
は、受信したデジタル放送に含まれる全ての情報を、記
憶および出力することができる。
【0012】受信したデジタル放送に含まれる情報のう
ち、特定の種類の情報を、固定ユニットにおいて復号し
て出力し、残余の情報を、携帯ユニットにおいて復号し
て出力するので、固定ユニットおよび携帯ユニットのい
ずれかにおいて、受信したデジタル放送に含まれる情報
を全て復号して出力する場合に比べて、固定ユニットお
よび携帯ユニットにおける復号および出力にかかる処理
を軽減し、復号および出力を迅速に行うことができると
ともに操作性が向上する。
【0013】また本発明は、前記デジタル放送は、符号
化された情報を複数のチャンネル毎に番組単位で放送す
るとともに、放送される番組のチャンネル、放送開始予
定時刻および番組内容を含む番組配列情報を含み、前記
携帯ユニットは、操作者が操作する入力手段を備えると
ともに、前記第2出力手段は表示機能を有しており、前
記固定ユニットは、受信した番組配列情報を前記第1記
憶手段に記憶するとともに前記携帯ユニットに送信し、
前記携帯ユニットは、前記固定ユニットからの番組配列
情報を受信して、前記第2記憶手段に記憶するとともに
第2出力手段に表示し、入力手段からの入力と番組配列
情報とに基いて、チャンネルおよび放送開始予定時刻を
含む番組予約情報を作成して第2記憶手段に記憶すると
ともに、当該番組予約情報を第2通信手段によって固定
ユニットに送信して、固定ユニットの第1記憶手段に記
憶させることを特徴とする。
【0014】本発明に従えば、デジタル放送に含まれる
番組配列情報は、固定ユニットの第1記憶手段に記憶さ
れるとともに携帯ユニットに送信される。送信された番
組配列情報は、携帯ユニットに受信され、第2記憶手段
に記憶されるとともに第2出力手段の表示機能によって
表示される。携帯ユニットにおいて、入力手段からの入
力と番組配列情報とに基いて作成される、チャンネルお
よび放送開始予定時刻を含む番組予約情報は、第2記憶
手段に記憶されるとともに、第2通信手段によって固定
ユニットに送信されて、固定ユニットの第1記憶手段に
記憶される。
【0015】このように携帯ユニットの固定ユニットに
対する着脱状態に係らず、操作者は、第2出力手段に表
示される番組配列情報を閲覧して、所望の番組のチャン
ネルおよび放送開始予定時刻を入力手段に入力すること
で、所望の番組の予約を容易に行うことができるととも
に、固定ユニットは番組予約情報に基いて、操作者の所
望の番組を受信することができる。
【0016】また携帯ユニットの第2記憶手段に番組予
約情報が記憶されるので、携帯ユニットの固定ユニット
に対する着脱状態に係らず、操作者は番組予約情報を閲
覧することができる。さらに番組予約情報は、固定ユニ
ットおよび携帯ユニットの各記憶手段にそれぞれ記憶さ
れるので、万一、固定ユニットの第1記憶手段に記憶さ
れている番組予約情報が、何らかの要因で消去されて
も、固定ユニットは、携帯ユニットの第2記憶手段に記
憶されている番組予約情報に基いて、操作者の所望の番
組を受信することができる。また万一、携帯ユニットの
第2記憶手段に記憶されている番組予約情報が、何らか
の要因で消去されても、携帯ユニットは、固定ユニット
の第1記憶手段に記憶されている番組予約情報を、第2
出力手段に表示することができる。
【0017】また本発明は、前記デジタル放送は、交通
路の状況を示す交通情報を含み、前記固定ユニットは、
当該固定ユニットに着脱可能な記録媒体に記録されてい
る情報を読取る記録媒体読取手段を有し、前記携帯ユニ
ットは、位置情報衛星からの位置基準情報を受信し、位
置基準情報に基いて携帯ユニットの現在位置に関する位
置情報を算出する位置算出手段と、地図情報および位置
情報に基いて、地図および現在位置を第2出力手段に表
示する現在位置表示機能、ならびに地図情報、交通情
報、入力された出発地および目的地に基いて、出発地か
ら目的地までの経路探索を行い、地図および探索された
経路を第2出力手段に表示する経路探索機能を実行する
ナビゲーション手段とを有し、前記固定ユニットは、地
図情報が記録されている記録媒体から記録媒体読取手段
によって読取った地図情報と、受信した交通情報とを前
記携帯ユニットに送信し、前記携帯ユニットは、固定ユ
ニットからの地図情報および交通情報を受信して、前記
地図情報を第2記憶手段に記憶するとともに、記憶され
た地図情報と算出された位置情報と入力手段に入力され
た出発地および目的地と交通情報とに基いて、ナビゲー
ション手段を機能させることを特徴とする。
【0018】本発明に従えば、固定ユニットに着脱可能
な記録媒体に記録されている地図情報は、記録媒体読取
手段によって読取られ、固定ユニットによって受信され
るデジタル放送に含まれる交通情報とともに携帯ユニッ
トに送信される。送信された地図情報および交通情報
は、携帯ユニットに受信されて、地図情報は第2記憶手
段に記憶される。携帯ユニットのナビゲーション手段
は、携帯ユニットに設けられる位置算出手段によって算
出された位置情報と、第2記憶手段に記憶される地図情
報とに基いて、地図および現在位置を第2出力手段に表
示する。またナビゲーション手段は、地図情報、交通情
報、入力された出発地および目的地に基いて、出発地か
ら目的地までの経路探索を行い、地図および探索された
経路を第2出力手段に表示する。このように携帯ユニッ
トは、携帯ユニットの固定ユニットに対する着脱状態に
係らず、ナビゲーション手段を機能させることができ
る。
【0019】また携帯ユニットの第2記憶手段に地図情
報が記憶されるので、携帯ユニットには、携帯ユニット
に着脱可能な記録媒体に記録されている情報を読取る記
録媒体読取手段を備える必要がなく、携帯ユニットの構
成を簡素にするとともに、小形化および軽量化を図るこ
とができる。さらに携帯ユニットの第2記憶手段に地図
情報が記憶されるので、固定ユニットの記録媒体読取手
段から地図情報が記録されている記録媒体が離脱して
も、携帯ユニットは、ナビゲーション手段を機能させる
ことができ、これによって固定ユニットの記録媒体読取
手段に、他の情報が記録されている記録媒体を装着し
て、その情報を読取ることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態で
あるデジタル放送受信装置1の構成を示すブロック図で
ある。デジタル放送受信装置1は、自動車などの移動体
に搭載され、音声情報と文字データおよび画像データな
どが含まれるマルチメディア情報とが含まれる地上波デ
ジタル音声放送(以後、単に「デジタル音声放送」と表
記する)を受信して、これらの情報の再生および表示を
行う。
【0021】デジタル音声放送において、音声情報に関
してはMPEG2 Audio AACに準拠して符号
化され、音声情報およびマルチメディア情報は、VHF
帯の搬送波の周波数に応じて規定されるチャンネル毎
に、MPEG−2 Systemsに準拠してパケット
単位で多重化され、直交周波数分割多重変調方式(Orth
ogonal Frequency Division Multiplexing;略称:OF
DM)に準拠してデジタル変調されて送信される。デジ
タル音声放送においては、符号化された情報を複数のチ
ャンネル毎に番組単位で放送する。
【0022】デジタル放送受信装置1は、自動車などの
移動体に固定されて搭載される固定ユニット2と、固定
ユニット2に着脱可能な携帯ユニット3とを備える。
【0023】固定ユニット2は、チューナ部10、復調
デマルチプレクサ部11、音声デコーダ部12、音声増
幅制御部13、第1中央演算処理部(以後「第1CP
U」と略して表記する)14、第1無線インターフェイ
ス(以後「第1無線IF」と略して表記する)15、第
1メモリ16、CDドライブ17および操作表示部18
を含んで構成される。
【0024】第1CPU14は、固定ユニット2を統括
的に制御する。受信手段であるチューナ部10は、自動
車に搭載されるアンテナ19を介してデジタル音声放送
を受信して、操作表示部18からのチャンネル選択指令
に基いて、受信したデジタル音声放送から選択されたチ
ャンネルに含まれるパケットを抽出して、復調デマルチ
プレクサ部11に与える。復調デマルチプレクサ部11
は、第1CPU14からの指令に従って、チューナ部1
0からのパケットを復調するとともに、符号化された音
声情報を有するパケットを抽出して、音声デコーダ部1
2に与え、残余の情報であるマルチメディア情報を有す
るパケットを第1CPU14に与える。
【0025】第1復号手段である音声デコーダ部12
は、第1CPU14からの指令に従って、符号化された
音声情報を有するパケットを復号し、復号された音声情
報を有する信号を音声増幅制御部13に与える。第1出
力手段である音声増幅制御部13は、操作表示部18か
らの音量指令に従って、復号された音声情報を有する信
号を増幅して、自動車に搭載されるスピーカ40に与え
て音声出力する。
【0026】第1無線IF15は、後述する携帯ユニッ
ト3の第2無線インターフェイス(以後「第2無線I
F」と略して表記する)30と無線通信を行い、情報の
やり取りを行う。記録媒体読取手段であるCDドライブ
17は、固定ユニット2に着脱可能な記録媒体であるコ
ンパクトディスク(略称:CD)に記録されている情報
を読取って、第1CPU14に与える。CDには、音声
データが記録されている音楽CDと、画像および地図情
報などのデータ情報が記録されているCD−ROMとが
ある。CDドライブ17に音楽CDが装着されると、音
楽CDに記録されている符号化された音声データが、第
1CPU14および音声デコーダ部12によって復号さ
れ、さらに音声増幅制御部13によって増幅されてスピ
ーカ40から出力される。
【0027】第1記憶手段である第1メモリ16は、ラ
ンダムアクセスメモリ(略称:RAM)で実現され、受
信したデジタル音声放送に含まれている情報、CDドラ
イブ17によって読取られた情報、および後述する携帯
ユニット3からの情報を記憶する。
【0028】操作表示部18は、たとえば入力装置であ
るボタンと液晶表示装置(略称:LCD)とによって実
現され、操作者によって入力操作されると、操作者の希
望するチャンネルを受信させる指令であるチャンネル選
択指令、および音声情報を操作者の希望する音量で出力
させる指令である音量指令などを、第1CPU14に与
える。また操作表示部18は、受信しているデジタル音
声放送のチャンネル番号および音量などを表示する。固
定ユニット2は、デジタル放送受信装置1を搭載する自
動車の車両電源から電流を供給されて動作する。
【0029】携帯ユニット3は、第2無線IF30、汎
地球測位システム(以後「GPS」と略して表記する)
31、第2中央演算処理部(以後「第2CPU」と略し
て表記する)32、第2メモリ33、画像表示制御部
(以後「GDC」と略して表記する)34、ディスプレ
イ操作部35およびバッテリー電源36を含んで構成さ
れる。
【0030】第2復号手段およびナビゲーション手段で
ある第2CPU32は、携帯ユニット3の統括的な制
御、固定ユニット2からの符号化されたマルチメディア
情報の復号、および後述する地図情報と交通情報と位置
情報とに基くナビゲーションを行う。
【0031】第2通信手段である第2無線IF30は、
固定ユニット2の第1無線IF15と無線通信を行い、
情報のやり取りを行う。位置算出手段であるGPS31
は、複数の位置情報衛星であるGPS衛星から送信され
るGPS衛星の固有識別子、軌道および時刻を含む位置
基準情報を受信し、この位置基準情報に基いて、携帯ユ
ニット3の現在位置に関する位置情報を算出して、第2
CPU32に与える。
【0032】第2記憶手段である第2メモリ33は、R
AMで実現され、受信したデジタル音声放送に含まれる
マルチメディア情報、およびCDドライブ17によって
読取られた情報を含む固定ユニット2からの情報を記憶
する。GDC34は、第2CPU32への負荷を軽減す
るために、後述するディスプレイ操作部35の画像表示
制御を行う。
【0033】ディスプレイ操作部35は、たとえばLC
Dとタッチパネルとによって実現され、マルチメディア
情報、固定ユニット2のCDドライブ17によって読取
られた情報、第1および第2メモリ16,33に記憶さ
れる情報およびGPS31からの位置情報を表示する。
またディスプレイ操作部35は、操作者によって操作さ
れて、操作者からの各種指令を第2CPU32に与え
る。バッテリー電源36は、携帯ユニット3に電流を供
給し、携帯ユニット3が、固定ユニット2に装着、また
は専用の充電器に接続されることによって充電される。
【0034】第1および第2無線IF15,30は、携
帯ユニット3の固定ユニット2に対する着脱状態に係ら
ず、互いに無線通信を行う。第1および第2無線IF1
5,30は、通信周波数2.4GHz、データ転送速度
512kbps程度またはそれ以上、伝送距離5m程度
であることが望ましい。固定ユニット2と携帯ユニット
3との通信を、コネクタなどによって電気的に接続する
場合には、携帯ユニット3を着脱することによるコネク
タの劣化、およびデジタル放送受信装置1は自動車に搭
載されるので、自動車の走行に伴って生じる振動に起因
するコネクタの劣化などによって、固定ユニット2と携
帯ユニット3との通信が正常に行われないことが考えら
れるが、固定ユニット2と携帯ユニット3との通信を無
線通信とすることによって、このような問題を解決する
ことができる。
【0035】本実施の形態のデジタル放送受信装置1に
おける、デジタル音声放送を受信する動作を以下に述べ
る。携帯ユニット3が固定ユニット2に装着されている
とする。操作者によって操作表示部18が操作されて、
操作者の所望するチャンネルが入力されると、操作表示
部18は、第1CPU14を介して、チャンネル選択指
令をチューナ部10に与える。アンテナ19を介して受
信されたデジタル音声放送は、チューナ部10によっ
て、操作者の所望するチャンネルに含まれるパケットだ
けが抽出されて、復調デマルチプレクサ部11に与えら
れる。
【0036】その後、デジタル音声放送は、復調デマル
チプレクサ部11によって、音声情報を有するパケット
とマルチメディア情報を有するパケットとに分離され
る。符号化されている音声情報は、音声デコーダ部12
に与えられて復号され、さらに音声増幅制御部13に与
えられて増幅されて、自動車に搭載されるスピーカ40
から出力される。
【0037】復調デマルチプレクサ部11によって分離
されたデジタル音声信号に含まれるマルチメディア情報
は、第1CPU14を介して、第1メモリ16に記憶さ
れるとともに、第1無線IF15を介して、携帯ユニッ
ト3の第2無線IF30に送信される。携帯ユニット3
に送信されたマルチメディア情報は、第2CPU32に
よって復号され、第2メモリ33に記憶されるととも
に、GDC34を介してディスプレイ操作部35に表示
される。また操作者によって操作表示部18が操作され
て、操作者の所望する指令が入力されると、マルチメデ
ィア情報は、入力された指令に基いて、第2CPU32
によって加工されて、GDC34を介してディスプレイ
操作部35に表示される。
【0038】マルチメディア情報には、デジタル音声放
送で放送される番組のチャンネル、放送開始予定時刻、
番組放送時間および番組内容などを含む文字データであ
る番組配列情報(Service Information ;略称:SI)
が含まれる。SIは、他のマルチメディア情報ととも
に、固定ユニット2の第1メモリ16に記憶され、携帯
ユニット3に送信される。携帯ユニット3に送信された
SIは、第2メモリ33に記憶され、第2CPU32に
よって加工されて、電子番組案内(ElectronicProgram
Guide;略称:EPG)が作成され、ディスプレイ操作
部35に表示される。EPGは、たとえば新聞のテレビ
欄のように、各番組が、列方向にチャンネル毎に、行方
向に時間毎に並ぶ表となって表示される。デジタル音声
放送に含まれるSIは、定期的に受信されて、第1およ
び第2メモリ16,33に記憶されているSIと比較さ
れ、適宜最新の情報に更新されて記憶される。
【0039】操作者がディスプレイ操作部35に表示さ
れているEPGを閲覧して、さらに操作者が所望する内
容が表示されるように、ディスプレイ操作部35を操作
して入力すると、第2CPU32は、ディスプレイ操作
部35からの入力指令に基いて、EPGを操作者の所望
の内容、たとえば、ニュース、スポーツなどのジャンル
別のEPGに加工して、さらに必要に応じて静止画も付
加してディスプレイ操作部35に表示する。
【0040】操作者がディスプレイ操作部35に表示さ
れているEPGを閲覧して、ディスプレイ操作部35を
操作して、現時刻に放送されている番組を選択すると、
チャンネル選択指令が、第2CPU32および第2無線
IF30を介して、固定ユニット2の第1無線IF15
に送信されて、チューナ部10に与えられて、スピーカ
40から選択された番組の音声が出力されるとともに、
その番組に含まれるマルチメディア情報がディスプレイ
操作部35に表示される。
【0041】また操作者がディスプレイ操作部35に表
示されているEPGを閲覧して、ディスプレイ操作部3
5を操作して、所望の番組を受信する予約を入力する
と、第2CPU32は、SIに基いて、予約したい番組
が放送されるチャンネル、放送日、放送開始時刻および
放送終了時刻を含む番組予約情報を作成して、第2メモ
リ33に記憶する。前記番組予約情報は第2無線IF3
0を介して、固定ユニット2の第1無線IF15に送信
され、固定ユニット2の第1メモリ16に記憶される。
【0042】固定ユニット2の第1CPU14は、第1
メモリ16に記憶されている番組予約情報に基いて、番
組開始時刻になると、チューナ部10にチャンネル選択
指令を与えて、アンテナ19を介して受信したデジタル
音声放送の、番組予約情報で指定されたチャンネルに含
まれる信号を抽出して、復調デマルチプレクサ部11に
与える。その後、受信したデジタル音声放送に含まれる
音声情報およびマルチメディア情報は、上述のようにし
てスピーカ40から出力され、ディスプレイ操作部35
に表示される。
【0043】このようにして、携帯ユニット3が固定ユ
ニット2に装着されている場合のデジタル放送受信装置
1において、デジタル音声放送を受信して、音声情報の
出力およびマルチメディア情報の表示が行われるが、デ
ジタル音声放送に含まれるマルチメディア情報は、携帯
ユニット3のディスプレイ操作部35に表示されるの
で、操作者は、携帯ユニット3を固定ユニット2から離
脱して車外へ持ち出し、携帯ユニット3を携帯して、携
帯ユニット3のディスプレイ操作部35に表示されるマ
ルチメディア情報を閲覧することができ、番組の予約を
行うこともできる。マルチメディア情報は、固定ユニッ
ト2を介して、携帯ユニット3に適宜送信され、携帯ユ
ニット3の第2メモリ33に記憶される。
【0044】本実施の形態のデジタル放送受信装置1に
よれば、固定ユニット2は、符号化された音声情報およ
びマルチメディア情報が含まれるデジタル音声放送を受
信するチューナ部10と、受信したデジタル音声放送に
含まれる情報を記憶する第1メモリ16と、受信したデ
ジタル音声放送に含まれる音声情報を復号する音声デコ
ーダ部12と、復号された情報を出力する音声増幅制御
部13と、受信したデジタル音声放送に含まれるマルチ
メディア情報を携帯ユニット3に送信する第1無線IF
15とを有する。これによって固定ユニット2は、受信
したデジタル音声放送に含まれる音声情報を適宜記憶し
て復号して出力するとともに、マルチメディア情報を携
帯ユニット3に送信することができる。
【0045】固定ユニット2に着脱可能な携帯ユニット
3は、固定ユニット2から送信されるマルチメディア情
報を含む情報を受信する第2無線IF30と、固定ユニ
ット2からの情報を記憶する第2メモリ33と、マルチ
メディア情報を復号する第2CPU32と、復号された
マルチメディア情報を出力するディスプレイ操作部35
とを有する。これによって携帯ユニット3は、固定ユニ
ット2に対する着脱状態に係らず、固定ユニット2から
のマルチメディア情報を受信してディスプレイ操作部3
5に表示するとともに、その情報を記憶することができ
る。このような携帯ユニット3が固定ユニット2に装着
される状態におけるデジタル放送受信装置1は、受信し
たデジタル音声放送に含まれる全ての情報を、記憶およ
び出力することができる。
【0046】受信したデジタル音声放送に含まれる情報
のうち、音声情報を、固定ユニット2において復号して
出力し、マルチメディア情報を、携帯ユニット3におい
て加工して表示するので、固定ユニット2および携帯ユ
ニット3のいずれかにおいて、受信したデジタル音声放
送に含まれる情報を全て復号して出力する場合に比べ
て、固定ユニット2および携帯ユニット3における復号
および出力にかかる処理を軽減し、表示および出力を迅
速に行うことができるとともに操作性が向上する。マル
チメディア情報は音声情報に比べて容量が非常に小さい
ので、携帯ユニット3の第2メモリ33を容量の小さい
RAMで構成することができる。
【0047】また本実施の形態のデジタル放送受信装置
1によれば、携帯ユニット3は、マルチメディア情報を
表示するとともに、操作者が操作するディスプレイ操作
部35を備え、固定ユニット2は、受信したデジタル音
声放送に含まれる番組配列情報を、第1メモリ16に記
憶するとともに携帯ユニット3に送信し、携帯ユニット
3は、固定ユニット2からの番組配列情報を受信して、
第2メモリ33に記憶するとともにディスプレイ操作部
35に表示し、ディスプレイ操作部35からの入力と番
組配列情報とに基いて、チャンネルおよび放送開始予定
時刻を含む番組予約情報を作成して第2メモリ33に記
憶するとともに、当該番組予約情報を第2無線IF30
によって固定ユニット2に送信して、固定ユニット2の
第1メモリ16に記憶させる。これによって携帯ユニッ
ト3の固定ユニット2に対する着脱状態に係らず、操作
者は、ディスプレイ操作部35に表示される番組配列情
報を閲覧して、所望の番組のチャンネルおよび放送開始
予定時刻をディスプレイ操作部35に入力することで、
所望の番組の予約を容易に行うことができるとともに、
固定ユニット2は番組予約情報に基いて、操作者の所望
の番組を受信することができる。
【0048】また携帯ユニット3の第2メモリ33に番
組予約情報が記憶されるので、携帯ユニット3の固定ユ
ニット2に対する着脱状態に係らず、操作者は番組予約
情報を閲覧することができる。さらに番組予約情報は、
固定ユニット2および携帯ユニット3の第1および第2
メモリ16,33にそれぞれ記憶されるので、万一、固
定ユニット2の第1メモリ16に記憶されている番組予
約情報が、何らかの要因で消去されても、固定ユニット
2は、携帯ユニット3の第2メモリ33に記憶されてい
る番組予約情報に基いて、操作者の所望の番組を受信す
ることができる。また万一、携帯ユニット3の第2メモ
リ33に記憶されている番組予約情報が、何らかの要因
で消去されても、携帯ユニット3は、固定ユニット2の
第1メモリ16に記憶されている番組予約情報を、ディ
スプレイ操作部35に表示することができる。
【0049】本実施の形態のデジタル放送受信装置1に
おける、ナビゲーションについての動作を以下に述べ
る。デジタル音声放送のマルチメディア情報には、デジ
タル放送受信装置1を搭載する自動車の周辺の交通路の
状況を示す交通情報が含まれる。また固定ユニット2の
CDドライブ17に、地図情報が記録されているCD−
ROMが装着されると、CDドライブ17は、前記CD
−ROMを読取って、地図情報を第1メモリ16に記憶
するとともに、第1無線IF15を介して携帯ユニット
3に送信される。固定ユニット2から送信された地図情
報は、携帯ユニット3の第2無線IF30によって受信
されて、第2メモリ33に記憶される。
【0050】GPS31は、複数のGPS衛星から送信
されるGPS衛星の固有識別子、軌道および時刻を含む
位置基準情報を受信し、この位置基準情報に基いて、携
帯ユニット3の現在位置に関する位置情報を算出する。
【0051】第2CPU32は、地図情報および位置情
報に基いて、地図に携帯ユニット3の現在位置を重ね合
わせてディスプレイ操作部35に表示する現在位置表示
機能と、地図情報、交通情報、操作者によってディスプ
レイ操作部35に入力された出発地および目的地に基い
て、出発地から目的地までの経路探索を行い、地図に探
索された経路を重ね合わせてディスプレイ操作部35に
表示する経路探索機能とを実行して、ナビゲーションを
行う。またこのとき、固定ユニット2の第1CPU14
は、地図情報、交通情報および位置情報に基いて、音声
合成を行って、音声増幅制御部13およびスピーカ40
を介して、音声によるナビゲーションを行ってもよい。
【0052】また携帯ユニット3には、GPS31が備
えられ、携帯ユニット3の第2メモリ33には、CD−
ROMに記録されている地図情報が記憶されるので、携
帯ユニット3を固定ユニット2から離脱させた車外にお
いても、携帯ユニット3はナビゲーションを行うことが
できる。
【0053】本実施の形態のデジタル放送受信装置1に
よれば、固定ユニット2は、当該固定ユニット2に着脱
可能なCD−ROMに記録される情報を読取るCDドラ
イブ17を有し、携帯ユニット3は、GPS衛星からの
位置基準情報を受信し、位置基準情報に基いて携帯ユニ
ット3の現在位置に関する位置情報を算出するGPS3
1と、地図情報および位置情報に基いて、地図および現
在位置をディスプレイ操作部35に表示する現在位置表
示機能、ならびに地図情報、交通情報、入力された出発
地および目的地に基いて、出発地から目的地までの経路
探索を行い、地図および探索された経路をディスプレイ
操作部35に表示する経路探索機能を実行する第2CP
U32とを有し、固定ユニット2は、CD−ROMに記
録されているCDドライブ17によって読取られた地図
情報と、受信したデジタル音声放送に含まれる交通情報
とを携帯ユニット3に送信し、携帯ユニット3は、固定
ユニット2からの地図情報および交通情報を受信して、
地図情報を第2メモリ33に記憶するとともに、記憶さ
れた地図情報と算出された位置情報と、ディスプレイ操
作部35に入力された出発地および目的地と、交通情報
とに基いて、ナビゲーションを行う。これによって、携
帯ユニット3は、携帯ユニット3の固定ユニット2に対
する着脱状態に係らず、ナビゲーションを行うことがで
きる。
【0054】また携帯ユニット3の第2メモリ33に地
図情報が記憶されるので、携帯ユニット3には、携帯ユ
ニット3に着脱可能なCD−ROMなどの記録媒体に記
録されている情報を読取るCDドライブなどの記録媒体
読取手段を備える必要がなく、携帯ユニット3の構成を
簡素にするとともに、小形化および軽量化を図ることが
できる。さらに携帯ユニット3の第2メモリ33に地図
情報が記憶されるので、固定ユニット2のCDドライブ
17から地図情報が記録されているCD−ROMを離脱
させても、携帯ユニット3は、ナビゲーションを行うこ
とができ、これによって固定ユニット2のCDドライブ
17に、他の情報が記録されているCD−ROMおよび
音楽CDを装着して、その情報を読取ることができる。
【0055】このように本実施の形態のデジタル放送受
信装置1において、携帯ユニット3は、上述のような第
2CPU32、第2メモリ33、GPS31およびディ
スプレイ操作部35を備えるので、携帯ユニット3を固
定ユニット2から離脱させても、携帯ユニット3は、デ
ジタル音声放送に含まれるマルチメディア情報を表示す
ることができるだけでなく、マルチメディア情報に含ま
れるSIに基いてEPGを作成して表示し、操作者の入
力に基いて番組の予約をすることができ、さらに、マル
チメディア情報に含まれる交通情報と、GPS31によ
る位置情報と、第2メモリ33に記憶される地図情報と
に基いて、ナビゲーションを行うことができる。
【0056】本実施の形態のデジタル放送受信装置1に
おいて、地上波デジタル音声放送を受信するとしたが、
動画および静止画を含む画像情報、音声情報ならびにマ
ルチメディア情報を含む地上波デジタル放送を受信し
て、この地上波デジタル放送に含まれる音声情報および
マルチメディア情報を出力および表示するようにしても
よい。
【0057】また本実施の形態のデジタル放送受信装置
1において、固定ユニット2と携帯ユニット3との通信
は、無線によって行われるとしたが、固定ユニット2と
携帯ユニット3とをコネクタによって接続して、通信す
るようにしてもよい。
【0058】また本実施の形態のデジタル放送受信装置
1において、音声情報は固定ユニット2の第1メモリ1
6に記憶されるとしたが、受信したデジタル音声放送に
含まれる全ての音声情報を記憶する必要は無く、操作者
の所望の部分だけを記憶させるようにしてもよい。
【0059】また本実施の形態のデジタル放送受信装置
1において、固定ユニット2に搭載される記録媒体読取
手段は、CD−ROMおよび音楽CDを読取るCDドラ
イブ17としたが、デジタルバーサタイルディスク(略
称:DVD)を読取るDVDドライブ、CDとDVDと
を読取可能なマルチドライブ、および光磁気ディスク
(略称:MO)を読取るMOドライブでもよく、さらに
は、固定ユニット2に着脱可能な、リードオンリーメモ
リ(略称:ROM)を有するメモリカードを読取る装置
でもよい。
【0060】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、携帯ユニ
ットは、固定ユニットに対する着脱状態に係らず、固定
ユニットからの残余の種類の情報を受信して出力すると
ともに、その情報を記憶することができる。このような
携帯ユニットが固定ユニットに装着される状態における
デジタル放送受信装置は、受信したデジタル放送に含ま
れる全ての情報を、記憶および出力することができる。
【0061】受信したデジタル放送に含まれる情報のう
ち、特定の種類の情報を、固定ユニットにおいて復号し
て出力し、残余の情報を、携帯ユニットにおいて復号し
て出力するので、固定ユニットおよび携帯ユニットのい
ずれかにおいて、受信したデジタル放送に含まれる情報
を全て復号して出力する場合に比べて、固定ユニットお
よび携帯ユニットにおける復号および出力にかかる処理
を軽減し、復号および出力を迅速に行うことができると
ともに操作性が向上する。
【0062】また本発明によれば、携帯ユニットの固定
ユニットに対する着脱状態に係らず、操作者は、第2出
力手段に表示される番組配列情報を閲覧して、所望の番
組のチャンネルおよび放送開始予定時刻を入力手段に入
力することで、所望の番組の予約を容易に行うことがで
きるとともに、固定ユニットは番組予約情報に基いて、
操作者の所望の番組を受信することができる。
【0063】また携帯ユニットの第2記憶手段に番組予
約情報が記憶されるので、携帯ユニットの固定ユニット
に対する着脱状態に係らず、操作者は番組予約情報を閲
覧することができる。さらに番組予約情報は、固定ユニ
ットおよび携帯ユニットの各記憶手段にそれぞれ記憶さ
れるので、万一、固定ユニットの第1記憶手段に記憶さ
れている番組予約情報が、何らかの要因で消去されて
も、固定ユニットは、携帯ユニットの第2記憶手段に記
憶されている番組予約情報に基いて、操作者の所望の番
組を受信することができる。また万一、携帯ユニットの
第2記憶手段に記憶されている番組予約情報が、何らか
の要因で消去されても、携帯ユニットは、固定ユニット
の第1記憶手段に記憶されている番組予約情報を、第2
出力手段に表示することができる。
【0064】また本発明によれば、携帯ユニットは、携
帯ユニットの固定ユニットに対する着脱状態に係らず、
ナビゲーション手段を機能させることができる。
【0065】また携帯ユニットの第2記憶手段に地図情
報が記憶されるので、携帯ユニットには、携帯ユニット
に着脱可能な記録媒体に記録されている情報を読取る記
録媒体読取手段を備える必要がなく、携帯ユニットの構
成を簡素にするとともに、小形化および軽量化を図るこ
とができる。さらに携帯ユニットの第2記憶手段に地図
情報が記憶されるので、固定ユニットの記録媒体読取手
段から地図情報が記録されている記録媒体を離脱させて
も、携帯ユニットは、ナビゲーション手段を機能させる
ことができ、これによって固定ユニットの記録媒体読取
手段に、他の情報が記録されている記録媒体を装着し
て、その情報を読取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態であるデジタル放送受信
装置1の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 デジタル放送受信装置 2 固定ユニット 3 携帯ユニット 10 チューナ部 12 音声デコーダ部 13 音声増幅制御部 15 第1無線インターフェイス 16 第1メモリ 17 CDドライブ 30 第2無線インターフェイス 31 汎地球測位システム 32 第2中央演算処理部 33 第2メモリ 35 ディスプレイ操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04H 1/00 H04N 5/44 A H04N 5/44 H04B 7/26 A Fターム(参考) 2C032 HB02 HB22 HB23 HC08 HC11 HC31 HD03 HD21 5C025 AA29 BA18 BA28 BA30 CA09 CB10 DA05 DA10 5K061 AA09 BB06 DD00 FF02 FF04 FF05 JJ06 JJ07 5K067 AA34 BB41 BB43 DD52 DD53 FF02 FF23 HH23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定ユニットと、当該固定ユニットに着
    脱可能な携帯ユニットとを備え、 前記固定ユニットは、符号化された複数種類の情報が含
    まれるデジタル放送を受信する受信手段と、受信したデ
    ジタル放送に含まれる情報を記憶する第1記憶手段と、
    受信したデジタル放送に含まれる特定の種類の情報を復
    号する第1復号手段と、復号された情報を出力する第1
    出力手段と、受信したデジタル放送に含まれる残余の種
    類の情報を前記携帯ユニットに送信する第1通信手段と
    を有し、 前記携帯ユニットは、固定ユニットから送信される情報
    を受信する第2通信手段と、固定ユニットからの情報を
    記憶する第2記憶手段と、前記情報を復号する第2復号
    手段と、復号された情報を出力する第2出力手段とを有
    することを特徴とするデジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】 前記デジタル放送は、符号化された情報
    を複数のチャンネル毎に番組単位で放送するとともに、
    放送される番組のチャンネル、放送開始予定時刻および
    番組内容を含む番組配列情報を含み、 前記携帯ユニットは、操作者が操作する入力手段を備え
    るとともに、前記第2出力手段は表示機能を有してお
    り、 前記固定ユニットは、受信した番組配列情報を前記第1
    記憶手段に記憶するとともに前記携帯ユニットに送信
    し、 前記携帯ユニットは、前記固定ユニットからの番組配列
    情報を受信して、前記第2記憶手段に記憶するとともに
    第2出力手段に表示し、入力手段からの入力と番組配列
    情報とに基いて、チャンネルおよび放送開始予定時刻を
    含む番組予約情報を作成して第2記憶手段に記憶すると
    ともに、当該番組予約情報を第2通信手段によって固定
    ユニットに送信して、固定ユニットの第1記憶手段に記
    憶させることを特徴とする請求項1記載のデジタル放送
    受信装置。
  3. 【請求項3】 前記デジタル放送は、交通路の状況を示
    す交通情報を含み、 前記固定ユニットは、当該固定ユニットに着脱可能な記
    録媒体に記録されている情報を読取る記録媒体読取手段
    を有し、 前記携帯ユニットは、位置情報衛星からの位置基準情報
    を受信し、位置基準情報に基いて携帯ユニットの現在位
    置に関する位置情報を算出する位置算出手段と、地図情
    報および位置情報に基いて、地図および現在位置を第2
    出力手段に表示する現在位置表示機能、ならびに地図情
    報、交通情報、入力された出発地および目的地に基い
    て、出発地から目的地までの経路探索を行い、地図およ
    び探索された経路を第2出力手段に表示する経路探索機
    能を実行するナビゲーション手段とを有し、 前記固定ユニットは、地図情報が記録されている記録媒
    体から記録媒体読取手段によって読取った地図情報と、
    受信した交通情報とを前記携帯ユニットに送信し、 前記携帯ユニットは、固定ユニットからの地図情報およ
    び交通情報を受信して、前記地図情報を第2記憶手段に
    記憶するとともに、記憶された地図情報と算出された位
    置情報と入力手段に入力された出発地および目的地と交
    通情報とに基いて、ナビゲーション手段を機能させるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のデジタル放送受
    信装置。
JP2001224542A 2000-07-25 2001-07-25 デジタル放送受信装置 Pending JP2003037514A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224542A JP2003037514A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 デジタル放送受信装置
US10/246,726 US7079863B2 (en) 2001-07-25 2002-09-19 Digital broadcasting receiving apparatus
US12/216,805 USRE43546E1 (en) 2000-07-25 2008-07-10 Digital broadcasting receiving apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224542A JP2003037514A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 デジタル放送受信装置
US10/246,726 US7079863B2 (en) 2001-07-25 2002-09-19 Digital broadcasting receiving apparatus

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007208519A Division JP2008011555A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 電子システム、電子装置および携帯ナビゲーション装置
JP2007286663A Division JP2008107357A (ja) 2007-11-02 2007-11-02 携帯型電子機器、車載用電子機器および電子システム
JP2007291241A Division JP2008067407A (ja) 2007-11-08 2007-11-08 電子システムおよび電子装置
JP2007291242A Division JP2008104213A (ja) 2007-11-08 2007-11-08 電子システムおよび電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003037514A true JP2003037514A (ja) 2003-02-07
JP2003037514A5 JP2003037514A5 (ja) 2007-07-26

Family

ID=32715490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224542A Pending JP2003037514A (ja) 2000-07-25 2001-07-25 デジタル放送受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7079863B2 (ja)
JP (1) JP2003037514A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100664950B1 (ko) 2005-07-26 2007-01-04 삼성전자주식회사 디지털 멀티미디어 방송 수신 장치 및 이를 이용한 오디오출력 방법
JP2008502522A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車オーディオシステムを用いて携帯情報メディア装置を制御するための方法及び装置
US7529080B2 (en) 2007-01-26 2009-05-05 Fujitsu Ten Limited Electronic device and electronic system
US7638896B2 (en) 2006-12-04 2009-12-29 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic system, in-vehicle electronic apparatus and method of controlling power supply of portable electronic device
US7684200B2 (en) 2006-12-28 2010-03-23 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7739009B2 (en) 2006-12-04 2010-06-15 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic system and in-vehicle electronic apparatus
US7765046B2 (en) 2006-12-28 2010-07-27 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US7774104B2 (en) 2006-12-27 2010-08-10 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7860643B2 (en) 2006-12-28 2010-12-28 Fujitsu Ten Limited In-vehicle detachably electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US7869196B2 (en) 2006-12-28 2011-01-11 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus
US7904236B2 (en) 2006-12-28 2011-03-08 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
USRE43546E1 (en) 2000-07-25 2012-07-24 Fujitsu Ten Limited Digital broadcasting receiving apparatus
US8706396B2 (en) 2006-12-28 2014-04-22 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040082318A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Lane David E Transit vehicle wireless broadcast system
US7139595B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-21 The Rail Network, Inc. Transit vehicle wireless transmission broadcast system
WO2004074778A1 (en) * 2003-02-14 2004-09-02 Networks In Motion, Inc. Method and system for saving and retrieving spatial related information
US7221680B2 (en) * 2003-09-02 2007-05-22 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US20050239448A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-27 Bayne Anthony J System and method for the distribution of advertising and associated coupons via mobile media platforms
KR100539884B1 (ko) * 2004-06-19 2005-12-28 삼성전자주식회사 디지털 방송 데이터 출력 중 수신된 문자메시지를처리하는 이동통신단말 및 그 방법
JP4059872B2 (ja) * 2004-08-02 2008-03-12 三洋電機株式会社 移動型地上デジタル放送受信機
JP2006094447A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp 放送受信装置と放送受信方法
DE102005011215B4 (de) * 2005-03-09 2006-12-07 Bury Sp.Z.O.O Navigationsanlage
KR100747824B1 (ko) * 2005-09-07 2007-08-08 엘지전자 주식회사 프로그램 가이드 정보 업데이트 방법
US20080157999A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus, electronic system and method of controlling audio output
JP2008141076A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Fujitsu Ten Ltd 携帯電子機器の着脱装置
US20080162044A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US20080161950A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Fujitsu Ten Limited Electronic system, electronic apparatus and method of operating audio unit
US20080159557A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus, electronic system and method of controlling sound output
KR100868322B1 (ko) * 2007-12-27 2008-11-12 주식회사 네오펄스 액세서리 형태의 차량용 안테나
EP2572269A1 (en) 2010-05-21 2013-03-27 TeleCommunication Systems, Inc. Personal wireless navigation system
US9423266B2 (en) 2012-01-26 2016-08-23 Telecommunication Systems, Inc. Navigational lane guidance
US8930139B2 (en) 2012-06-21 2015-01-06 Telecommunication Systems, Inc. Dynamically varied map labeling
US10125377B2 (en) 2013-09-18 2018-11-13 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Enzymes and microorganisms for the production of 1,3-butadiene and other dienes

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2947005B2 (ja) 1993-06-29 1999-09-13 松下電器産業株式会社 ラジオ内蔵形盗難防止装置付電子機器
CN1126539A (zh) * 1994-02-07 1996-07-10 哈罗德Ii·佩斯 移动位置报告装置及方法
FR2743168B1 (fr) 1996-01-02 1998-03-06 Integral Media Sa Equipement informatique du type "multimedia" pour la diffusion automatique d'animations du type "multimedia" en fonction d'une position geographique, d'une heure et/ou d'une date a bord d'un vehicule
US5819160A (en) * 1996-09-18 1998-10-06 At&T Corp Programmable radio subscription system for receiving selectively defined information
JP3893647B2 (ja) * 1996-09-30 2007-03-14 マツダ株式会社 ナビゲーション装置
PT913974E (pt) 1997-10-31 2002-04-29 Sohard Ag Processo para a criacao de planos de emissao de dados multimedia
JP3566879B2 (ja) 1999-04-27 2004-09-15 アルパイン株式会社 ハンドへルドpc及びこれを装着する車載機器
JP2001141471A (ja) 1999-11-18 2001-05-25 Toyota Motor Corp 車両用経路案内システム
JP2001239895A (ja) 2000-02-29 2001-09-04 Kenwood Corp 電子機器及びパネル
US6658231B2 (en) * 2000-05-09 2003-12-02 Sony Corporation Receiver for user-demand information and entertainment system using wide area digital broadcast
JP3441422B2 (ja) * 2000-05-31 2003-09-02 株式会社東芝 無線機制御端末装置および無線システム
JP2003037514A (ja) 2001-07-25 2003-02-07 Fujitsu Ten Ltd デジタル放送受信装置
JP3889919B2 (ja) * 2000-08-31 2007-03-07 株式会社日立製作所 情報配信方法、情報受信方法、情報配信システム、情報配信装置、受信端末及び記憶媒体
US6941220B2 (en) * 2000-09-12 2005-09-06 Center Comm Corporation Apparatus and method for vehicle navigation
US20020070881A1 (en) * 2000-10-12 2002-06-13 Marcarelli Louis G. User tracking application
US6766175B2 (en) * 2000-12-13 2004-07-20 Waxess Technologies, Inc. Cordless and wireless telephone docking station
JP2003156340A (ja) * 2001-09-10 2003-05-30 Pioneer Electronic Corp ナビゲーションシステム、ナビゲーションシステム用情報サーバ装置および通信端末装置、並びに、ナビゲーションシステムにおける移動体の変更方法および変更処理プログラム
JP3818575B2 (ja) * 2001-09-19 2006-09-06 株式会社日立製作所 デジタル放送受信装置
US7395041B2 (en) * 2001-12-31 2008-07-01 Nokia Corporation Mobile phone and method of updating radio channel settings
US6681176B2 (en) 2002-05-02 2004-01-20 Robert Bosch Gmbh Method and device for a detachable navigation system
US20030232593A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Nokia Corporation Digital data transfer through different communication paths

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43546E1 (en) 2000-07-25 2012-07-24 Fujitsu Ten Limited Digital broadcasting receiving apparatus
JP2008502522A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車オーディオシステムを用いて携帯情報メディア装置を制御するための方法及び装置
KR100664950B1 (ko) 2005-07-26 2007-01-04 삼성전자주식회사 디지털 멀티미디어 방송 수신 장치 및 이를 이용한 오디오출력 방법
US7638896B2 (en) 2006-12-04 2009-12-29 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic system, in-vehicle electronic apparatus and method of controlling power supply of portable electronic device
US7739009B2 (en) 2006-12-04 2010-06-15 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic system and in-vehicle electronic apparatus
US7774104B2 (en) 2006-12-27 2010-08-10 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7765046B2 (en) 2006-12-28 2010-07-27 Fujitsu Ten Limited In-vehicle electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US7684200B2 (en) 2006-12-28 2010-03-23 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7860643B2 (en) 2006-12-28 2010-12-28 Fujitsu Ten Limited In-vehicle detachably electronic apparatus and in-vehicle electronic system
US7869196B2 (en) 2006-12-28 2011-01-11 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus
US7904236B2 (en) 2006-12-28 2011-03-08 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US8706396B2 (en) 2006-12-28 2014-04-22 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and electronic system
US7529080B2 (en) 2007-01-26 2009-05-05 Fujitsu Ten Limited Electronic device and electronic system

Also Published As

Publication number Publication date
US20040058656A1 (en) 2004-03-25
USRE43546E1 (en) 2012-07-24
US7079863B2 (en) 2006-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003037514A (ja) デジタル放送受信装置
US7822380B2 (en) Interference prevention for receiver system incorporating RDS-TMC receiver and FM modulator
US20030135858A1 (en) Vehicle receiver and vehicle-mounted system
EP1137209A2 (en) Method and receiver for receiving digital broadcast signals
JPH07306637A (ja) 複合電子装置
JP3992534B2 (ja) 車載型映像音響装置及び車載型放送受信装置
KR100541415B1 (ko) 멀티미디어 기능을 갖는 차량 항법 시스템 과 이의 제어방법
US7756466B2 (en) Audio control apparatus, audio system, and navigation apparatus
JP2000020884A (ja) 移動体用処理装置、移動体間通信システム、通信方法、記憶媒体
JP2001053635A (ja) 受信装置及び受信方法
JP4470994B2 (ja) 車両用オーディオ装置
JP2008107357A (ja) 携帯型電子機器、車載用電子機器および電子システム
JP2008061080A (ja) 車載用通信装置及びアンテナ切替方法
JP3651748B2 (ja) ディジタル放送システムの端末装置
JP2004023579A (ja) 放送受信装置
JP2008067407A (ja) 電子システムおよび電子装置
JP2008011555A (ja) 電子システム、電子装置および携帯ナビゲーション装置
JP2008104213A (ja) 電子システムおよび電子装置
JP4523523B2 (ja) 移動体デジタル放送受信システム及び移動体デジタル放送受信システムを有する車両
JP2006211043A (ja) 放送受信装置
JP4470998B2 (ja) 車両用オーディオ装置
JP2001156595A (ja) 受信装置
GB2357667A (en) Storage of traffic broadcasts in an RDS receiver
JP3842640B2 (ja) ナビゲーションシステム及び多重化情報取得方法
JPH10150374A (ja) 放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006