JP2002528951A - Pseudo noise diffusion method and apparatus in CDMA communication system - Google Patents

Pseudo noise diffusion method and apparatus in CDMA communication system

Info

Publication number
JP2002528951A
JP2002528951A JP2000577779A JP2000577779A JP2002528951A JP 2002528951 A JP2002528951 A JP 2002528951A JP 2000577779 A JP2000577779 A JP 2000577779A JP 2000577779 A JP2000577779 A JP 2000577779A JP 2002528951 A JP2002528951 A JP 2002528951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
state
signal
output
shortened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000577779A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
テラサワ、ダイスケ
アグラワル、アブニーシュ
ジョウ、ユー−チェウン
ハームス、ブライアン
バトラー、ブライアン・ケー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2002528951A publication Critical patent/JP2002528951A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0022PN, e.g. Kronecker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0074Code shifting or hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation

Abstract

(57)【要約】 【課題】短縮PNシーケンスを生成する。 【解決手段】短縮PNシーケンスを使用してSCMA信号を拡散するPN拡散の方法。前記短縮PNシーケンスを生成する方法。前記第1短縮シーケンスをマスキングして第2短縮PNシーケンスを生成する方法。短縮PNシーケンスの位相シフトバージョンを生成する方法。 (57) [Summary] A short PN sequence is generated. A method of PN spreading that spreads an SCMA signal using a shortened PN sequence. A method for generating the shortened PN sequence. A method of generating a second shortened PN sequence by masking the first shortened sequence. A method for generating a phase shifted version of a shortened PN sequence.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

本発明は、拡散スペクトラム通信に関する。より詳細には、本発明は新規かつ
改良された直接シーケンス符号分割多元接続(CDMA)通信システムにおける
擬似拡散方法及び装置に関する。
The present invention relates to spread spectrum communication. More particularly, the present invention relates to a new and improved pseudo-spreading method and apparatus in a direct sequence code division multiple access (CDMA) communication system.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

ワイヤレス通信技術が進歩するにつれ、ワイヤレス環境における高速データサ
ービスに対する要求が劇的に増加している。符号分割多重接続(CDMA)変調
は、デジタルデータの送信に充分適したデジタルワイヤレス送信を提供するいく
つかの技術のうちの一つである。デジタルワイヤレス送信の他の方法は、時分割
多重接続(TDMA)及び周波数分割多重接続(FDMA)を含む。
As wireless communication technology advances, the demand for high-speed data services in a wireless environment has increased dramatically. Code division multiple access (CDMA) modulation is one of several techniques that provide digital wireless transmission well suited for transmitting digital data. Other methods of digital wireless transmission include time division multiple access (TDMA) and frequency division multiple access (FDMA).

【0003】 しかしながら、CDMAの拡散スペクトラム変調技術は他のデジタル変調技術
を超えた著しい利点を有する。多重接続通信システムにおけるCDMA技術の利
用は、“衛星あるいは地上リピータ(terrestrial repeaters)を用いた拡散ス
ペクトラム多重接続通信システム”と題された米国特許第4,901,307号
に開示され、本発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここに組み込まれる。多
重接続通信システムにおけるCDMA技術の利用は、さらに“CDMAセルラ電
話システムにおける信号波形の生成システム及び方法”と題された米国特許第5
,103,459号に開示され、本発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここ
に組み込まれる。CDMA変調を用いたデジタルワイヤレス通信を提供する方法
は、デュアルモードワイドバンド拡散スペクトラムセルラシステムのTIA/E
IA/IS−95−A(以降IS−95)移動局−基地局互換標準で電気通信産
業協会(TIA)により標準化されている。
[0003] However, the spread spectrum modulation technique of CDMA has significant advantages over other digital modulation techniques. The use of CDMA technology in multiple access communication systems is disclosed in U.S. Pat. No. 4,901,307, entitled "Spread Spectrum Multiple Access Communication Systems Using Satellites or Terrestrial Repeaters," Assigned to the assignee and incorporated herein by reference. The use of CDMA technology in multiple access communication systems is further described in U.S. Pat.
, 103,459, assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference. A method for providing digital wireless communication using CDMA modulation is described in TIA / E of Dual Mode Wideband Spread Spectrum Cellular System.
An IA / IS-95-A (hereinafter IS-95) mobile station-base station compatible standard, standardized by the Telecommunications Industry Association (TIA).

【0004】 地上チャネルの多重通路特性は、受信機で、いくつかの別個の通過伝播パスを
有する信号を生成する。多重通路の特性の一つは、チャネルを介して送信される
信号において導入される時間拡散である。CDMAシステムで用いられる拡散ス
ペクトラム擬似雑音(PN)変調は、通路遅延の相違がPNチップ変調時間期間
を超えた場合、同一の信号の異なる伝播通路が識別及び結合されるのを可能とす
る。ほぼ1MHzのPNチップレートがCDMAシステムにおいて用いられる場
合、システムデータレートに対する拡散バンド幅の比率に等しい全拡散スペクト
ラム処理利得が、1msよりも大きく異なる遅延を有する通路に対して用いられ
る。1msの通路遅延差は、ほぼ300mの通路距離差に対応する。都市の環境
は一般に、1msを超える通路遅延差を提供する。
[0004] The multipath characteristics of a terrestrial channel produce a signal at the receiver that has several distinct transit propagation paths. One of the characteristics of multipath is the time spread introduced in the signal transmitted over the channel. Spread spectrum pseudo noise (PN) modulation used in CDMA systems allows different propagation paths of the same signal to be identified and combined if the path delay difference exceeds the PN chip modulation time period. If a PN chip rate of approximately 1 MHz is used in a CDMA system, a total spread spectrum processing gain equal to the ratio of spreading bandwidth to system data rate is used for paths with delays that differ by more than 1 ms. A path delay difference of 1 ms corresponds to a path distance difference of approximately 300 m. Urban environments typically provide path delay differences in excess of 1 ms.

【0005】 多重通路チャネルの他の特性は、そのチャネルを介した各通路が異なる減衰因
子を生じさせ得ることである。例えば、理想的なインパルスが多重通路チャネル
で送信される場合、受信されるパルスのストリームの各パルスは他の受信パルス
より異なる信号強度を通常有する。
[0005] Another property of a multipath channel is that each path through that channel can create a different attenuation factor. For example, if the ideal impulse is transmitted on a multipath channel, each pulse of the received stream of pulses typically has a different signal strength than the other received pulses.

【0006】 また、多重通路の他の特性は、そのチャネルを介した各通路は異なる信号の位
相を生じさせ得ることである。例えば、理想的なインパルスが多重通路チャネル
を送信される場合、受信されるパルスのストリームの各パルスは通常他の受信さ
れるパルスより異なる位相を有する。このことは、信号のフェージングに起因す
る。
Another characteristic of multipath is that each path through the channel can produce a different signal phase. For example, if an ideal impulse is transmitted over a multipath channel, each pulse of the stream of received pulses will typically have a different phase than other received pulses. This is due to fading of the signal.

【0007】 多重通路ベクトルが破壊的に追加されるときに減衰が生じ、どちらかの個別の
ベクトルよりも小さい受信信号を生じさせる。例えば、サイン波が2つの通路を
有する多重通路チャネルを介して送信される場合であって、第1の通路がXdB
の減衰因子、Qラジアンの位相シフトを有するdの時間遅延を有し、第2の通路
がXdBの減衰因子、Q+_ラジアンの位相シフトを有するdの時間遅延を有す
る場合、チャネルの出力では信号は受信されない。
[0007] Attenuation occurs when multipath vectors are added destructively, resulting in a smaller received signal than either individual vector. For example, if the sine wave is transmitted over a multipath channel having two paths, the first path may be XdB
If the second path has an attenuation factor of d with a phase shift of Q radians and a time delay of d with an attenuation factor of X dB and a phase shift of Q + _ radians, then the signal at the output of the channel is Not received.

【0008】 上述したように、従前のCDMA復調構造では、PNチップ時間は、分離され
る2つの最小の通路が正常な状態で結合されなければならないのを定義する。こ
の別個の通路が復調され得る前に、受信信号のその通路の相対的な到着時間(あ
るいはオフセット)が最初に決定されなければならない。復調器は、オフセット
のシーケンスを“探索”し、各オフセットで受信されたエネルギーを測定するこ
とによりこの機能を実行する。潜在的オフセットに関連づけられたエネルギーが
あるしきい値を超えると、復調因子、あるいは“フィンガー”がそのオフセット
に割り当てられる。その通路オフセットに存在するその信号はそれらのそれぞれ
のオフセットの他のフィンガーの寄与により集計される。
As described above, in the conventional CDMA demodulation structure, the PN chip time defines that the two smallest paths to be separated must be normally combined. Before this separate path can be demodulated, the relative arrival time (or offset) of that path of the received signal must first be determined. The demodulator performs this function by "searching" for a sequence of offsets and measuring the energy received at each offset. When the energy associated with a potential offset exceeds a certain threshold, a demodulation factor, or "finger", is assigned to that offset. The signal present at the path offset is summed by the contribution of the other fingers of their respective offset.

【0009】 探索器及びフィンガーエネルギーレベルに基づくフィンガー割り当ての方法及
び装置は、“多重信号の受信を可能とするシステムにおけるフィンガー割り当て
”と題された1993年10月28日出願の米国特許第5,490,165号に
開示され、本発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここに組み込まれる。代表
的な実施形態では、CDMA信号は“デュアルモードワイドバンド拡散スペクト
ラムセルラシステムの移動局−基地局互換標準”と題された電気通信産業協会T
IA/EIA/IS−95−Aに従って送信される。この基地局から移動局に送
信される信号はここではフォワードリンク信号として参照され、移動局から基地
局へ送信される信号はここではリバースリンク信号として参照される。
A searcher and a method and apparatus for finger assignment based on finger energy levels are disclosed in US Pat. No. 5,528,993, filed Oct. 28, 1993, entitled "Finger Assignment in Systems Allowing the Receiving of Multiple Signals." No. 490,165, assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference. In an exemplary embodiment, the CDMA signal is a telecommunications industry association T.T.R. entitled "Mobile-Base Station Compatible Standard for Dual Mode Wideband Spread Spectrum Cellular Systems".
Sent according to IA / EIA / IS-95-A. The signal transmitted from the base station to the mobile station is referred to herein as a forward link signal, and the signal transmitted from the mobile station to the base station is referred to herein as a reverse link signal.

【0010】 IS−95フォワードリンク信号の復調を可能とする回路の代表的な実施形態
は、“拡散スペクトラム多重接続システムの移動復調器構造”と題された米国特
許第5,764,592号に詳細に開示され、本発明の譲受人に譲渡され、参考
のためにここに組み込まれる。IS−95リバースリンク信号の復調を可能とす
る回路の代表的な実施形態は、“拡散スペクトラム多重接続通信システムのセル
サイト復調器構造”と題された米国特許第5,654,979号に詳細に開示さ
れ、本発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここに組み込まれる。
An exemplary embodiment of a circuit that enables demodulation of an IS-95 forward link signal is described in US Pat. No. 5,764,592, entitled “Mobile Demodulator Structure for Spread Spectrum Multiple Access Systems”. Disclosed in detail, assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference. An exemplary embodiment of a circuit that enables demodulation of an IS-95 reverse link signal is described in detail in U.S. Pat. No. 5,654,979 entitled "Cell Site Demodulator Structure for Spread Spectrum Multiple Access Communication Systems." And assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference.

【0011】 図1は基地局から移動局に到達した信号の代表的な組を示す。移動局からの基
地局に到達した信号にも図1が等しく適用可能である点は本発明の技術に長けた
者に理解されるであろう。縦軸はデシベル(dB)の尺度で受信された電力を示
す。横軸は、多重通路遅延による信号の到着時間の遅延を示す。紙面に入る方向
の軸(不図示)は時間の断片を示す。共通平面の信号は同時に受信機で受信され
る異なる通路を通るが、異なる時間に送信される。
FIG. 1 shows a representative set of signals arriving at a mobile station from a base station. It will be appreciated by those skilled in the art that FIG. 1 is equally applicable to signals arriving at a base station from a mobile station. The vertical axis shows the received power on a scale of decibels (dB). The horizontal axis indicates the delay of the arrival time of the signal due to the multipath delay. An axis (not shown) in the direction of entering the paper indicates a fraction of time. The signals in the common plane follow different paths that are simultaneously received by the receiver, but are transmitted at different times.

【0012】 共通平面では、右よりのピークは左よりのピークよりも基地局により早い時間
に送信される。例えば、最も左のピークスパイク2は最も最近送信された信号に
対応する。各信号スパイク2−7は異なる通路を通り、従って異なる時間遅延お
よび異なる振幅応答を示す。
In the common plane, peaks from the right are transmitted earlier by the base station than peaks from the left. For example, the leftmost peak spike 2 corresponds to the most recently transmitted signal. Each signal spike 2-7 follows a different path and therefore exhibits a different time delay and a different amplitude response.

【0013】 スパイク2−7で示されるこの6つの異なる信号スパイクは厳しい多重通路環
境の代表である。典型的な都市環境では、生成される利用可能な通路はより少な
い。システムの雑音フロアは、より低いエネルギーレベルを有するピークおよび
傾斜により示される。
The six different signal spikes, indicated by spikes 2-7, are representative of a harsh multipath environment. In a typical urban environment, fewer available paths are created. The noise floor of the system is indicated by peaks and slopes having lower energy levels.

【0014】 探索器のタスクは、潜在フィンガー割り当ての信号スパイク2−7の横軸によ
り測定される遅延を識別することである。フィンガーのタスクは、多重通路ピー
クの組の一つを結合して単一の出力にするために復調することである。時間によ
り移動するようにピークを追跡することも、一旦多重通路ピークに割り当てられ
たフィンガーのタスクである。
The searcher's task is to identify the delay measured by the horizontal axis of the signal spikes 2-7 of the potential finger assignment. The finger's task is to combine one of the sets of multipath peaks and demodulate it into a single output. Tracking peaks as they move over time is also a task of a finger once assigned to a multipath peak.

【0015】 横軸はPNオフセットのユニットを有するものとも考えられ得る。いずれの所
定の時間でも、移動局は、それぞれは他より異なる通路を通り、異なるシーケン
スを有する基地局からの多様な信号を受信する。基地局の信号はPNシーケンス
により復調される。PNシーケンスの局所的なコピーはまた移動局で生成される
。また、移動局では、各多重通路信号は、その受信時間オフセットに整列された
PNシーケンスコードで個別に復調される。横軸座標は、その座標での信号の復
調に用いられるPNシーケンスコードオフセットに対応すると考えられ得る。
The horizontal axis can be considered as having units of PN offset. At any given time, the mobile station receives a variety of signals from base stations having different sequences, each following a different path than the other. The signal of the base station is demodulated by the PN sequence. A local copy of the PN sequence is also generated at the mobile station. In the mobile station, each multipath signal is individually demodulated with a PN sequence code aligned with its reception time offset. The horizontal axis coordinates may be considered to correspond to the PN sequence code offset used for demodulating the signal at that coordinate.

【0016】 各多重通路ピークの不均一なリッジにより示されるように、各多重通路ピーク
の振幅は時間の関数として変動する。示されたその制限時間に、多重通路ピーク
の主な変動は無い。より拡張された時間範囲にわたり、時間が進むにつれて、多
重通路ピークは消失し、新たな通路が生成される。また、ピークは移動局が基地
局に対して相対的に移動するとき、通路の距離が変動するとより早いあるいはよ
り遅いオフセットにスライドし得る。各フィンガーは、それに割り当てられた信
号のこれら微小な変動を追跡する。
As indicated by the non-uniform ridges of each multipath peak, the amplitude of each multipath peak varies as a function of time. There is no major variation of the multipath peak for that time limit shown. Over time, over an extended time range, the multipath peaks disappear and new paths are created. Also, as the mobile station moves relative to the base station, the peak may slide to an earlier or later offset as the path distance varies. Each finger tracks these small variations in the signal assigned to it.

【0017】 狭帯域システムでは、無線チャネルの多重通路の存在が、利用される狭い周波
数帯域を超えた厳しいフェージングを生じさせ得る。このようなシステムでは、
ひどい減衰を克服するのに必要な余分な送信電力により性能が拘束される。上述
したように、CDMA信号通路は識別され、復調プロセスでダイバーシティ結合
される。
In a narrowband system, the presence of multiple paths in a wireless channel can cause severe fading beyond the narrow frequency band utilized. In such a system,
Performance is constrained by the extra transmit power needed to overcome severe attenuation. As mentioned above, the CDMA signal paths are identified and diversity combined in the demodulation process.

【0018】 ダイバーシティには3つの主要な形式がある:時間ダイバーシティ、周波数ダ
イバーシティ、及び空間/通路ダイバーシティである。時間ダイバーシティは、
反復、時間インターリーブ、及び誤り訂正の利用及びリダンダンシを生じる検出
コーディングにより最もよく得られる。システムは時間ダイバーシティの形式と
してこれら技術のそれぞれを利用可能である。
There are three main types of diversity: time diversity, frequency diversity, and space / path diversity. Time diversity is
It is best obtained with the use of repetition, time interleaving, and error correction and detection coding that results in redundancy. The system can use each of these technologies as a form of time diversity.

【0019】 その本来的な広帯域特性により、CDMAは広いバンド幅にわたり信号エネル
ギーを拡散することにより周波数ダイバーシティの形式を提供する。狭帯域シス
テムの周波数バンド幅にわたるひどい減衰を生じさせ得る周波数選択減衰は、通
常CDMA拡散スペクトラム信号により使用されるわずかな周波数帯に影響を与
えるのみである。
Due to its inherent wideband properties, CDMA provides a form of frequency diversity by spreading signal energy over a wide bandwidth. Frequency selective attenuation, which can cause severe attenuation over the frequency bandwidth of a narrowband system, only affects the few frequency bands normally used by CDMA spread spectrum signals.

【0020】 レーク受信機はその能力を通じて多重通路遅延信号を結合するため、通路ダイ
バーシティを提供する。それぞれに割り当てられたフィンガーを有するすべての
通路は、結合信号が低下する前に互いに減衰する。付加的な通路ダイバーシティ
は、多重同時、2つあるいはそれ以上の基地局からの冗長リンクが移動局で確率
され得る場合の“ソフトハンドオフ”として知られるプロセスを通じて得られる
。このことは、セル境界領域におけるむずかしい環境でのロバストリンクをサポ
ートする。通路ダイバーシティの例は、“CDMAセルラ電話システムにおける
ソフトハンドオフ”と題され、1992年3月21日に発行された米国特許第5
,101,501号及び“CDMAセルラ電話システムにおけるダイバーシティ
受信機”と題され、1992年4月28日に発行された米国特許第5,109,
390号に開示され、両者とも本発明の譲受人に譲渡されている。
The rake receiver provides path diversity to combine multipath delay signals through its capabilities. All paths with their respective assigned fingers attenuate each other before the combined signal drops. Additional path diversity is obtained through a process known as "soft handoff" where multiple simultaneous, redundant links from two or more base stations can be established at the mobile station. This supports robust links in challenging environments in the cell boundary area. An example of path diversity is U.S. Pat. No. 5, issued March 21, 1992, entitled "Soft Handoff in CDMA Cellular Telephone Systems."
U.S. Pat. No. 5,109,501, issued Apr. 28, 1992 and entitled "Diversity Receivers in CDMA Cellular Telephone Systems".
No. 390, both of which are assigned to the assignee of the present invention.

【0021】 ゼロ以外のすべての時間シフトに対する、異なるPNシーケンス及びPNシー
ケンスの自動相関との間の相互相関関係は、ほぼゼロ平均値を有する。このこと
は、異なるユーザ信号が受信の際に識別されることを可能とする。自動相関及び
相互相関関係は、論理“0”が“1”の値を帯び、論理“1”が“−1”の値を
帯び、あるいはゼロ平均値が得られるような同様のマッピングを必要とする。
The cross-correlation between the different PN sequences and the auto-correlation of the PN sequences for all non-zero time shifts has a nearly zero mean value. This allows different user signals to be identified on reception. Autocorrelation and cross-correlation require a similar mapping such that a logical "0" takes on a value of "1", a logical "1" takes on a value of "-1", or a zero mean value is obtained. I do.

【0022】 しかしながら、このようなPN信号は直交しない。相互相関関係が、情報ビッ
ト時間のように、短時間のすべてのシーケンス長にわたりゼロに本質的に平均化
されるにもかかわらず、相互相関関係は二項分布でランダムに可変である。この
ように、同一電力スペクトル密度での広いバンド幅のガウス雑音のように、信号
は互いにほぼ同様の手法により干渉する。
However, such PN signals are not orthogonal. Although the cross-correlation is essentially averaged to zero over the entire short sequence length, such as the information bit time, the cross-correlation is randomly variable with a binomial distribution. Thus, like Gaussian noise of a wide bandwidth at the same power spectral density, the signals interfere with each other in substantially the same manner.

【0023】 nの直交二進シーケンスnの組(それぞれの長さはnで、2の何乗でもよい)
が構築され得る(空間アプリケーションのデジタル通信、S.W.Golomb
など、Prentice−Hall inc.、1964年、pp.45〜64
参照)。実際に、直交二進シーケンスの組はまた、4及び200よりも少なく多
重化されたほとんどの長さで知られている。容易に生成されるそのようなシーケ
ンスのある階層は、ウォルシュ関数と呼ばれる。次数nのウォルシュ関数は、機
能的に以下のように定義される
A set of n orthogonal binary sequences n, each of length n, which may be any power of 2
Can be built (Digital Communications for Spatial Applications, SW Golomb)
Prentice-Hall inc. Pp. 1964 45-64
reference). In fact, sets of orthogonal binary sequences are also known for most multiplexed lengths less than 4 and 200. One layer of such a sequence that is easily generated is called a Walsh function. The Walsh function of order n is functionally defined as

【数1】 (Equation 1)

【0024】 ここで、W’はWの論理補数であり、W(1)=|0|である。Here, W ′ is a logical complement of W, and W (1) = | 0 |.

【0025】 ウォルシュシーケンスあるいはコードはウォルシュ関数マトリクスの列の一つ
である。次数nのウォルシュ関数マトリクスはnシーケンス、各長さnのウォル
シュチップを含む。次数nのウォルシュ関数マトリクス(他の長さnの直交関数
と同様に)は、nビットの時間間隔にわたり、その組のすべての異なるシーケン
スの間の相互相関関係はゼロであるという特性を有する。その組のすべてのシー
ケンスは、ちょうどその半分のビットのすべての他のシーケンスと異なる。すべ
てゼロを含む一つのシーケンスが常にあり、すべての他のシーケンスは半分が1
で、半分がゼロを含むことは注目すべきである。
A Walsh sequence or code is one of the columns of a Walsh function matrix. A Walsh function matrix of order n contains n sequences, each length n of Walsh chips. A Walsh function matrix of order n (as well as other orthogonal functions of length n) has the property that over a time interval of n bits, the cross-correlation between all the different sequences of the set is zero. Every sequence in the set is different from every other sequence in just half that bit. There is always one sequence containing all zeros, and all other sequences are half one
It is noteworthy that half contains zero.

【0026】 ’459特許に説明されるシステムでは、9600ビット/secの情報源と
して呼び信号が開始し、その後1/2レートのフォワード誤り訂正エンコードに
より19,200シンボル/sec出力ストリームに変換される。セルから放送
された各呼び信号は時間期間中、64直交ウォルシュシーケンス、各64ウォル
シュチップの一つ、あるいは一つのシンボルでカバーされる。シンボルがカバー
されるにもかかわらず、すべてのシーケンスの直交性は、そのセル内の他のユー
ザ信号からのすべての干渉がシンボル統合の間に相殺される。多重通路と同様の
他のセルからの非直交干渉はフォワードリンクの能力を制限する。
In the system described in the '459 patent, the call signal begins as a 9600 bit / sec source and is then converted to a 19,200 symbol / sec output stream by レ ー ト rate forward error correction encoding. . Each call signal broadcast from the cell is covered by 64 orthogonal Walsh sequences, one of each 64 Walsh chips, or one symbol during the time period. Despite the symbols being covered, the orthogonality of all sequences means that any interference from other user signals in that cell is canceled during symbol aggregation. Non-orthogonal interference from other cells, as well as multipath, limits the capabilities of the forward link.

【0027】 IS−95では、基地局により送信されるすべてのユーザ信号は同一の同相(
I)チャネルPNシーケンス及び直交(Q)チャネルPNシーケンスを用いた直
交位相変調(QPSK)拡散される。CDMAシステムにおける各基地局は、同
一のPNシーケンスを用いた同一の周波数帯であるが、ユニバーサル時間基準に
整列されたシフトされないPNシーケンスに関連する独自のオフセットで送信す
る。PN拡散レートは、ウォルシュカバーレートの1.2288MHz、あるい
は64PNチップ/シンボルと同一である。好ましい実施形態では、各基地局は
パイロット基準を送信する。本発明の説明では、異なる情報は本質的にシステム
の能力を増大させるI及びQチャネルで送信される。
In IS-95, all user signals transmitted by a base station have the same in-phase (
I) Quadrature phase modulation (QPSK) spreading using a channel PN sequence and a quadrature (Q) channel PN sequence. Each base station in a CDMA system transmits on the same frequency band using the same PN sequence, but with a unique offset associated with the unshifted PN sequence aligned with the universal time base. The PN spreading rate is the same as the Walsh cover rate of 1.2288 MHz, or 64 PN chips / symbol. In a preferred embodiment, each base station transmits a pilot reference. In the description of the present invention, different information is transmitted on I and Q channels which inherently increases the capacity of the system.

【0028】 パイロットチャネルは、一定のゼロシンボルを送信し、トランジスタ搬送信号
により利用される同一のI及びQのPNシーケンスで拡散される“ビーコン”で
ある。好ましい実施形態では、パイロットチャネルはすべてゼロウォルシュシー
ケンス0でカバーされる。最初のシステムの獲得の間、移動局はすべての可能な
PNシーケンスのシフトを探索し、一旦それが基地局のパイロットであることを
見つけると、それ自身システム時間に同期し得る。以下に詳細に示すように、パ
イロットは、最初の同期におけるその仕様を充分に超えた移動復調器レーク受信
機の基本的な役割を行う。
The pilot channel is a “beacon” that transmits a constant zero symbol and is spread with the same I and Q PN sequences utilized by the transistor carrier signal. In the preferred embodiment, all pilot channels are covered with zero Walsh sequence 0. During initial system acquisition, the mobile station may search for all possible PN sequence shifts and, once it finds it a base station pilot, may itself synchronize to system time. As will be described in detail below, the pilot plays the fundamental role of a mobile demodulator rake receiver well beyond its specification in initial synchronization.

【0029】 図2は、アンテナ18に到達するフォワードリンク信号20を受信し復調する
無線の一般的なレーク受信機復調器10を示す。アナログ送信機及び受信機16
はベースバンドでデジタル化されたI及びQチャネルサンプル32を出力する一
連のQPSKダウンコンバータを含む。受信波形をデジタル化するサンプリング
クロックCHIPX840は、電圧制御温度補償局所オシレータ(TCXO)から得ら
れる。
FIG. 2 shows a wireless general rake receiver demodulator 10 that receives and demodulates a forward link signal 20 arriving at an antenna 18. Analog transmitter and receiver 16
Includes a series of QPSK downconverters that output I and Q channel samples 32 digitized at baseband. The sampling clock CHIPX840 for digitizing the received waveform is obtained from a voltage-controlled temperature-compensated local oscillator (TCXO).

【0030】 復調器10はデータバス34を介してマイクロプロセッサ30により監視され
る。復調器内では、I及びQサンプル32が複数のフィンガー12a−c及び探
索器14に提供される。探索器14はフィンガー12a−cの割り当てに適した
多重通路信号ピークを含みそうなオフセットのウィンドウを探索する。探索され
たウィンドウ内の各オフセットに対して、探索器14はそのオフセットで見つけ
られたパイロットエネルギーをマイクロプロセッサに報告する。フィンガー12
a−cはその後調査され、それら割り当てられていないあるいは追跡しているよ
り弱い通路がマイクロプロセッサ30により、探索器14により識別されたより
強い通路に割り当てられる。
The demodulator 10 is monitored by the microprocessor 30 via the data bus 34. Within the demodulator, I and Q samples 32 are provided to a plurality of fingers 12a-c and searcher 14. Searcher 14 searches for an offset window likely to contain a multipath signal peak suitable for finger 12a-c assignment. For each offset in the searched window, searcher 14 reports to the microprocessor the pilot energy found at that offset. Finger 12
a-c are then examined and those unassigned or tracking weaker paths are assigned by microprocessor 30 to the stronger paths identified by searcher 14.

【0031】 その割り当てられたオフセットで多重通路信号にフィンガー12a−cが一旦
ロックされると、通路がなくなるまで、あるいはその内部時間追跡ループを用い
て再割り当てされるまで、その通路をそれ自身が追跡する。このフィンガー時間
追跡ループは、そのフィンガーが目下復調されているオフセットで、ピークの各
側面のエネルギーを測定する。これらエネルギーの間の相違は、距離を形成し、
それはその後フィルタされ統合される。
Once the fingers 12a-c are locked to the multipath signal at their assigned offsets, the paths themselves are relocated until there are no more paths or until they are reassigned using their internal time tracking loop. Chase. This finger time tracking loop measures the energy on each side of the peak at the offset where the finger is currently being demodulated. The difference between these energies forms a distance,
It is then filtered and integrated.

【0032】 統合器の出力は、復調で使用するためのチップインターネットにわたる入力サ
ンプルの一つを選択するデシメータを制御する。ピークが移動すると、フィンガ
ーはそれを移動させるためにそのデシメータ位置を調整する。その後、デシメー
トされたサンプルストリームは、フィンガーが割り当てられたオフセットに一致
したPNシーケンスで逆拡散される。逆拡散されたI及びQサンプルは、パイロ
ットベクトル(PI,PQ)を生成するためのシンボルに集計される。これら同一
の逆拡散されたI及びQサンプルは、移動ユーザに固有のウォルシュコード割り
当てを用いてウォルシュで逆カバーされ、逆カバーされ、逆拡散されたI及びQ
サンプルはシンボルデータベクトル(DI,DQ)を生成するためのシンボルに集
計される。内積演算子は以下により定義される。
The output of the integrator controls a decimator that selects one of the input samples across the chip internet for use in demodulation. As the peak moves, the finger adjusts its decimator position to move it. The decimated sample stream is then despread with a PN sequence that matches the offset to which the finger was assigned. The despread I and Q samples are aggregated into symbols for generating a pilot vector (P I , P Q ). These same despread I and Q samples are Walsh decovered, decovered, and despread I and Q with Walsh code assignments specific to the mobile user.
The samples are aggregated into symbols for generating a symbol data vector (D I , D Q ). The dot product operator is defined by

【0033】 P(n)・D(n) =PI(n)DI(n)+PQ(n)DQ(n) (2) ここで、PI(n)及びPQ(n)はそれぞれシンボルnに対するパイロットベ
クトルPのI及びQ成分であり、DI(n)及びDQ(n)はそれぞれシンボル
nに対するデータベクトルDのI及びQ成分である。
P (n) · D (n) = P I (n) D I (n) + P Q (n) D Q (n) (2) where P I (n) and P Q (n) Are the I and Q components of pilot vector P for symbol n, respectively, and D I (n) and D Q (n) are the I and Q components of data vector D for symbol n, respectively.

【0034】 パイロット信号ベクトルがデータ信号ベクトルよりも強いため、コヒーレント
な復調のための正確な位相基準として使用され得る。内積は、パイロットベクト
ルと同位相のデータベクトルの大きさを計算する。本発明の譲受人に譲渡され、
“パイロット搬送内積回路”と題された係属中米国特許第5,506,865号
に説明されているように、内積は効率的な結合のため、フィンガー寄与を重み付
けし、実際にはそのフィンガーにより受信されるパイロットの相対強度により各
フィンガーシンボル出力42a−cをスケーリングする。従って、内積は、コヒ
ーレントなレーク受信機復調器に必要な位相投影及びフィンガーシンボル重み付
けの双方の二重の役割を実行する。
Since the pilot signal vector is stronger than the data signal vector, it can be used as an accurate phase reference for coherent demodulation. The inner product calculates the magnitude of the data vector in phase with the pilot vector. Assigned to the assignee of the present invention,
As described in pending US Pat. No. 5,506,865, entitled "Pilot Carrier Dot Product Circuit," the dot product weights the finger contributions for efficient coupling and, in effect, Each finger symbol output 42a-c is scaled by the relative strength of the received pilot. Thus, the dot product performs the dual role of both phase projection and finger symbol weighting required for a coherent rake receiver demodulator.

【0035】 各フィンガーは、その長時間平均エネルギーが最小しきい値を超えない場合に
、シンボル出力を結合器42にマスクするロック検出器回路を有する。このこと
により、安定な通路を追跡するフィンガーのみで結合された出力に寄与し、従っ
て復調器の性能を強化することが保証される。
Each finger has a lock detector circuit that masks the symbol output to combiner 42 if its long-term average energy does not exceed a minimum threshold. This ensures that the fingers that follow the stable path only contribute to the combined output and thus enhance the performance of the demodulator.

【0036】 各フィンガー12a−cが割り当てられた通路の到着時間の相対的な相違によ
り、各フィンガー12a−cは、シンボル結合器22が、“ソフト判定”復調シ
ンボルを生成するため、フィンガーシンボルストリーム42a−cを互いに集計
するように、フィンガーシンボルストリーム42a−cを成立するデスキューバ
ッファを有する。このシンボルは、はじめに送信されたシンボルを正確に識別す
る確証により、重み付けがなされる。このシンボルは、最大見込みビタビアルゴ
リズムを用いて、シンボルストリームを最初にフレームデインターリーブし、次
にフォワード誤り訂正デコードするデインターリーバ/デコーダ回路28に送ら
れる。デコーダされたデータは次にさらなる処理のため、マイクロプロセッサ3
0や会話ボコーダのような他の構成要素で利用可能にされる。
Due to the relative differences in the arrival times of the paths to which each finger 12a-c is assigned, each finger 12a-c is placed in a finger symbol stream for symbol combiner 22 to generate a "soft-decision" demodulated symbol. It has a deskew buffer that establishes finger symbol streams 42a-c so that the 42a-c aggregates each other. This symbol is weighted by the assurance that it correctly identifies the originally transmitted symbol. The symbols are sent to a deinterleaver / decoder circuit 28 which first frame deinterleaves the symbol stream using a maximum likelihood Viterbi algorithm and then forward error correction decodes. The decoded data is then processed by the microprocessor 3 for further processing.
It is made available to other components such as 0 and conversation vocoder.

【0037】 正確に復調するため、データを復調するセルで使用されるクロックで局所オシ
レータ周波数を整列する仕組みが必要である。各フィンガーは、クロス乗積ベク
トル演算子を用いて、QPSK I,Qにおけるパイロットベクトルの循環レー
トを測定することにより、周波数誤りの評価を行う。
For accurate demodulation, a mechanism for aligning the local oscillator frequency with a clock used in a cell for demodulating data is required. Each finger evaluates a frequency error by measuring a pilot vector circulation rate in QPSK I and Q using a cross product vector operator.

【0038】 P(n)×P(n−1) =PI(n)PQ(n−1)−PI(n−1)PQ(n) (3) 周波数誤りは、周波数誤り結合器26で結合及び統合された各フィンガー44
a−cから評価する。統合器出力LO_ADJ36は、CHIPX8クロック4
0のクロック周波数を調整するため、アナログ送信機のTCXOの電圧制御及び
受信機16に流れ、そして局所オシレータの周波数誤りを補償するための閉ルー
プ機構を提供する。
P (n) × P (n−1) = P I (n) P Q (n−1) −P I (n−1) P Q (n) (3) Fingers 44 joined and integrated by the device 26
It is evaluated from ac. The integrator output LO_ADJ36 is a CHIPX8 clock 4
To adjust the clock frequency to zero, the analog transmitter TCXO voltage control and flow to the receiver 16 and provide a closed loop mechanism for compensating for local oscillator frequency errors.

【0039】 基地局により移動局に送信される信号の送信電力が非常に高い場合、他の移動
局との干渉のような問題を発生し得る。代替的には、基地局により送信される信
号の送信電力が非常に低い場合、移動局は多重の誤ったフレームを受信し得る。
地上チャネルフェージング及び他の知られた因子は基地局により送信される信号
の受信電力に影響を与え得る。結果として、各基地局は移動局に送信される信号
の送信電力を高速かつ正確に調整しなければならない。
If the transmission power of the signal transmitted by the base station to the mobile station is very high, problems such as interference with other mobile stations may occur. Alternatively, if the transmission power of the signal transmitted by the base station is very low, the mobile station may receive multiple erroneous frames.
Terrestrial channel fading and other known factors can affect the received power of signals transmitted by base stations. As a result, each base station must quickly and accurately adjust the transmission power of the signal transmitted to the mobile station.

【0040】 基地局により送信される信号の送信電力を制御する有用な方法では、データの
受信フレームの電力がしきい値をはずれ、あるいはその誤りをもって受信された
とき、移動局は基地局に信号あるいはメッセージを送信する。このメッセージに
応答して、基地局は基地局により送信される信号のその送信電力を増加させる。
送信電力の制御方法及び装置は、“CDMAセルラ電話システムにおける送信電
力の制御方法及び装置”と題された米国特許第5,056,109号に開示され
、本発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここに組み込まれる。
A useful method of controlling the transmission power of a signal transmitted by a base station is to allow the mobile station to signal to the base station when the power of the received frame of data falls below a threshold or is received with an error. Or send a message. In response to this message, the base station increases its transmission power of the signal transmitted by the base station.
A transmission power control method and apparatus is disclosed in US Pat. No. 5,056,109 entitled "Transmission Power Control Method and Apparatus in a CDMA Cellular Telephone System," which is assigned to the assignee of the present invention, Incorporated here for

【0041】 最近、ワイヤレス通信リンクでの高速デジタルデータの提供に関する興味が非
常に増している。これら高速データリンクの提供で、より広いバンド幅を利用す
るシステムが発達している。高速データを提供するある方法は、IS−95シス
テムの配置においてなされる発達に類似する手法に基づくCDMA技術の使用を
包含する。ワイヤレス通信システムでの高速データを提供する電気通信産業協会
により提案されたシステムは“cdma2000”と題される。
Recently, there has been a great deal of interest in providing high speed digital data over wireless communication links. With the provision of these high-speed data links, systems have been developed that utilize wider bandwidths. One method of providing high-speed data involves the use of CDMA techniques, which are based on approaches similar to the developments made in IS-95 system deployments. A system proposed by the Telecommunications Industry Association that provides high-speed data in wireless communication systems is entitled "cdma2000".

【0042】 CDMA信号の送信では、ワイヤレス通信装置の電力増幅器を介して送信電力
の平均比率にピークを減少させるのが望ましい。ピークを平均比率に減少させる
方法は、“CDMAワイヤレス通信システムにおける平均送信電力高速データレ
ートに減少したピーク”と題された係属中の1996年4月9日に出願され、本
発明の譲受人に譲渡され、参考のためにここに組み込まれた米国特許出願第08
/856,428号で説明されたような、複雑なPN拡散の使用を介してなされ
る。複雑なPNでは、情報信号I’及びQ’は以下の等式に従ったPN拡散され
る。
In transmitting a CDMA signal, it is desirable to reduce the peak to the average ratio of transmission power via the power amplifier of the wireless communication device. A method for reducing peaks to an average ratio is described in pending co-pending April 9, 1996 entitled "Peak Decreased in Average Transmit Power High Data Rates in CDMA Wireless Communication Systems" and assigned to the assignee of the present invention. U.S. Patent Application No. 08, assigned to and incorporated herein by reference.
/ 856,428, through the use of complex PN spreading. For a complex PN, the information signals I 'and Q' are PN spread according to the following equation:

【0043】[0043]

【数2】 (Equation 2)

【0044】 ここで、PNI及びPNQは別個のPN拡散コードである。この複雑PN拡散は
、情報信号チャネル(I’及びQ’)の情報量が実質的に他よりも高い場合に非
常に有用である。複雑PN拡散は、負荷を調整し、従ってピークを平均比率に減
少させる。前述の米国特許出願第08/856,428号はまた、複雑PN拡散
データを逆拡散する方法を説明する。
[0044] Here, PN I and PN Q are distinct PN spreading codes. This complex PN spreading is very useful when the information content of the information signal channels (I 'and Q') is substantially higher than others. Complex PN spreading adjusts the load and thus reduces the peaks to the average ratio. The aforementioned US patent application Ser. No. 08 / 856,428 also describes a method for despreading complex PN spread data.

【0045】 cdma2000システムは擬似雑音シーケンスにより実質的に拡散された直
交コードチャネルを使用する。このシステムは、1.2288Mcps、3.6
864Mcps、7.3728Mcps及び11.0592Mcpsを含むチッ
プレートの所定の組に対する拡散を提供するように設計されている。各チップレ
ートに対するPN生成器の異なる組を提供することは、付加的なハードウェアを
必要とし、保守コストをつり上げる。また、保守はチップレートのそれぞれで機
能することができるのが望ましい。さらに、パイロット信号を探索する方法は、
高速かつ効率的な取得を提供するのが望ましい。
The cdma2000 system uses an orthogonal code channel that is substantially spread by a pseudo-noise sequence. This system has 1.2288 Mcps, 3.6
It is designed to provide spreading for a given set of chip rates, including 864 Mcps, 7.3728 Mcps and 11.0592 Mcps. Providing a different set of PN generators for each chip rate requires additional hardware and increases maintenance costs. It is also desirable that maintenance can function at each of the chip rates. Further, a method of searching for a pilot signal is as follows.
It is desirable to provide fast and efficient acquisition.

【0046】[0046]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本発明の上述した、またさらなる特徴点、対象、及び利点は、図面を考慮する
と、以下に示す本発明の実施形態の詳細な説明からさらに明らかになるであろう
。図面では、同様の参照符号が同様であると識別される。
The above and further features, objects, and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of embodiments of the invention, when considered in conjunction with the drawings. In the drawings, like reference numbers are identified as similar.

【0047】 (発明の概要) 本発明は、新規かつ改良されたCDMA信号のPN拡散方法である。本発明は
短縮PNシーケンスを生成する方法を述べる。さらに本発明は、第1短縮シーケ
ンスをマスキングして第2短縮PNシーケンスを生成する方法も述べる。また短
縮PNシーケンスの位相シフトバージョンを生成する方法についても述べる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a new and improved PN spreading method for CDMA signals. The present invention describes a method for generating a shortened PN sequence. The invention further describes a method of masking the first shortened sequence to generate a second shortened PN sequence. A method for generating a phase-shifted version of a shortened PN sequence is also described.

【0048】[0048]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

本発明の特徴、目的および利点は、図面に関連して以下に述べる詳細な説明で
さらに明らかになるであろう。図面では、同一参照符号は全図面を通じて同一物
を指す。
The features, objects and advantages of the present invention will become more apparent in the detailed description set forth below in connection with the drawings. In the drawings, the same reference numerals refer to the same throughout the drawings.

【0049】 IS−95に規定される(cdmaOneシステムと呼ばれる)ようなスペク
トル的に効率の高い多重アクセスシステムでは今日の需要量を処理することは可
能であるが、メーカとオペレータは、ワイヤレスデータ通信における関心事項と
してこれらのシステムの需要の増加と、ワイヤレス電話の人気の増加を予測して
いる。この需要の増加予測において、国際電気通信連合(ITU)は、第3世代
ワイヤレス通信システムの標準化のプログラムを開始した。
While it is possible to handle today's demands with a spectrally efficient multiple access system as defined in IS-95 (referred to as the cdmaOne system), manufacturers and operators are not Are interested in the growing demand for these systems and the increasing popularity of wireless telephones. In anticipation of this growing demand, the International Telecommunication Union (ITU) has launched a program for standardizing third generation wireless communication systems.

【0050】 電気通信産業協会は、“cdma2000 ITU−R規格案提案(0.18
)”(以後cdma2000提案)と題された無線伝送技術(RTT)規格案を
ITUに提出した。cdma2000提案は、システムを必要な容量に合うよう
に拡張できる種々のチップレートのセットで動作することを規定している。CD
MAシステムのチップレートは、必要な拡散利得係数を通じて、システムにより
伝送可能なデータ量を決定する。特にcdma2000提案は1.2288Mc
ps(現在のcdmaOneシステムのチップレート)、3.6864Mcps
、7.3728Mcps、11.0592Mcps、および14.7456Mc
psでの動作を提供する。
The Telecommunications Industry Association has proposed “cdma2000 ITU-R Standard Proposal (0.18
) "(Hereinafter cdma2000 Proposal) submitted to the ITU a proposed Radio Transmission Technology (RTT) standard. The cdma2000 proposal operates at a set of different chip rates that can scale the system to meet the required capacity. CD
The chip rate of the MA system determines the amount of data that can be transmitted by the system through the required spreading gain factor. Especially cdma2000 proposal is 1.2288 Mc
ps (chip rate of current cdmaOne system), 3.6864 Mcps
, 7.3728 Mcps, 11.0592 Mcps, and 14.7456 Mc
Provides operation in ps.

【0051】 cdmaOneシステムでは、cdma2000システムで考慮されているの
と同様に、各基地局が、近接の他の基地局から所定量だけオフセットされた共通
PN拡散コードを使用してそのフォワードリンク伝送を拡散する。基地局間で必
要なオフセット量は、システム設計者の予測する最大伝播通路の関数である。
In the cdmaOne system, each base station transmits its forward link transmissions using a common PN spreading code offset by a predetermined amount from other nearby base stations, similar to those considered in the cdma2000 system. Spread. The amount of offset required between base stations is a function of the maximum propagation path predicted by the system designer.

【0052】 前述の米国特許第5,764,592号に記載されているように、CDMA受
信機は受信信号を逆拡散するためにPNシーケンスのローカルバージョンを生成
する。受信機で生成されたPNシーケンスは、信号を基地局から移動局の受信機
に伝搬するのに要する時間のために、基地局で拡散を実行するのに使用されたP
Nシーケンスからオフセットされる。所定の領域内の基地局のPNオフセットが
、相互に非常に接近している場合は、基地局PN拡散は移動局に対し固有となら
ず、その結果、移動局が、別の基地局からの受信信号と識別できなくなる。した
がって、基地局間のPNオフセット量は、移動局に到達する信号の最大予測伝搬
時間の関数となる。
As described in the aforementioned US Pat. No. 5,764,592, a CDMA receiver generates a local version of a PN sequence to despread the received signal. The PN sequence generated at the receiver is based on the PN sequence used to perform spreading at the base station due to the time required to propagate the signal from the base station to the mobile station receiver.
Offset from N sequences. If the PN offsets of the base stations within a given area are very close to each other, the base station PN spreading is not unique to the mobile station, so that the mobile station can It cannot be distinguished from the received signal. Therefore, the amount of PN offset between base stations is a function of the maximum predicted propagation time of a signal reaching the mobile station.

【0053】 必要なPNオフセットが伝搬時間の関数であるため、基地局間のPNチップオ
フセットの最小量は、最大伝搬時間とPN拡散レートの積である。さらに、PN
拡散により生成される必要な状態の数は、基地局と、移動局との通信または移動
局で相互に干渉することのある基地局の数との間のPNチップオフセットの最小
量に等しい。したがって、より短いPNコードは、3.6864Mcpsでのシ
ステム動作でなく、1.2288Mcpsでのシステム動作を必要とする。
Since the required PN offset is a function of the propagation time, the minimum amount of PN chip offset between base stations is the product of the maximum propagation time and the PN spreading rate. Furthermore, PN
The number of required states created by spreading is equal to the minimum amount of PN chip offset between the base station and the number of base stations that can interfere with or communicate with the mobile station. Thus, a shorter PN code requires system operation at 1.2288 Mcps, rather than system operation at 3.6864 Mcps.

【0054】 図3は、cdma2000提案で提案されたダウンリンク(フォワードリンク
)伝送の概要を示す。データのフレームはCRCと、巡回冗長ビットと呼ばれる
、そのフレームに対するパリティビットのセットを生成する末尾ビット生成器1
02に提供される。巡回冗長検査ビットを生成する方法は、当技術では既知であ
り、CRCビットを生成する方法は、“伝送データをフォーマットする方法と装
置”と題された米国特許第5,504,773号に詳細に記載され、この特許は
本発明の譲渡人に譲渡されており、また参考のためにここに組み込まれる。この
時CRCと末尾ビット生成器102は、デコーダと受信機のメモリをクリアする
のに使用されるフレームに末尾ビットのセットを追加する。
FIG. 3 shows an outline of a downlink (forward link) transmission proposed in the cdma2000 proposal. A frame of data is a CRC and a tail bit generator 1 that generates a set of parity bits for the frame, called a cyclic redundancy bit.
02. Methods for generating cyclic redundancy check bits are known in the art, and methods for generating CRC bits are described in detail in US Pat. No. 5,504,773, entitled "Method and Apparatus for Formatting Transmission Data." And this patent is assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference. At this time, the CRC and tail bits generator 102 adds a set of tail bits to the frame used to clear the decoder and receiver memory.

【0055】 次にデータのパケットがエンコーダ104に提供される。エンコーダ104は
畳み込みエンコーダまたはターボエンコーダのいずれかでもよい。畳み込みエン
コーダは、当該技術分野では既知である。畳み込みエンコーダは、受信機でトレ
リスデコーダを使用でき、遠隔局にデータを正確に伝送するのに必要なエネルギ
ー量を大幅に減少する。代替的には、エンコーダ4はその設計が当該技術分野で
は既知であるターボエンコーダでよく、その例は“対話デコーディング方法、デ
コーディングモジュールとデコーダに対応する、少なくとも並列の2つの系統化
畳み込みコーディングを持つエラー訂正コーディング方法”と題された米国特許
第5,466,747号に記載されており、参考のためにここに組み込まれる。
Next, a packet of data is provided to encoder 104. Encoder 104 may be either a convolutional encoder or a turbo encoder. Convolutional encoders are known in the art. A convolutional encoder allows the use of a trellis decoder at the receiver, greatly reducing the amount of energy required to accurately transmit data to a remote station. Alternatively, the encoder 4 may be a turbo encoder, the design of which is known in the art, an example being "interactive decoding method, at least two systematic convolutional codings corresponding to the decoding module and the decoder. US Patent No. 5,466,747, entitled "Error Correction Coding Method With", which is incorporated herein by reference.

【0056】 エンコードされたシンボルは、エンコーダ104によりインタリーバ106に
提供される。インタリーバ106はシンボルを整理して、ワイヤレス環境では一
般的なバーストタイプのエラーを防止する時間ダイバーシティを提供する。代表
的な実施形態では、インタリーバ106はブロックインタリーバであり、内部で
はデータがメモリ要素に行で読み込まれ、列で読み出される。
The encoded symbols are provided by encoder 104 to interleaver 106. Interleaver 106 provides time diversity that organizes symbols to prevent burst-type errors common in wireless environments. In an exemplary embodiment, interleaver 106 is a block interleaver, in which data is read into memory elements in rows and read in columns.

【0057】 整理されたシンボルはスクランブル要素112に提供される。スクランブル要
素112は、デシメート長PNシーケンスに従って、インターリーブデータをス
クランブルする。スクランブルは、長PNチップのバイナリ値を持つインタリー
バ出力符号にモジュロ−2を追加実行して完了する。長コードは、マスク関数を
通過する線形フィードバックシフトレジスタ(LFSR)によって生成される。
マスク関数はユーザ識別関数であり、一般にはユーザの電子シリアルナンバー(
ESN)に基づいている。LFSRで生成された長コードはマスクされて、ビッ
トセレクタ110に提供され、そこで、適正レートに対するシーケンスをデシメ
ートする。デシメートシーケンスは、スクランブル要素112に提供され、そこ
でユーザに対する通話の安全性の追加レベルが提供される。
The organized symbols are provided to a scramble element 112. The scramble element 112 scrambles the interleaved data according to the decimated length PN sequence. The scrambling is completed by adding modulo-2 to the interleaver output code having the binary value of the long PN chip. The long code is generated by a linear feedback shift register (LFSR) that passes through a mask function.
The mask function is a user identification function, and is generally a user's electronic serial number (
ESN). The long code generated at the LFSR is masked and provided to bit selector 110, where it decimates the sequence for the proper rate. The decimating sequence is provided to a scrambling element 112, which provides an additional level of call security for the user.

【0058】 スクランブルシンボルはマルチプレクサと信号ポイントマッピング要素114
に提供される。代表的な実施形態では、2ビットの各セットが、マルチプレクサ
と、バイナリビットのセットをポイント(1,1)、(1,−1)、(−1,1
)(−1,−1)からなる配列にマッピングする信号ポイントマッピング要素1
14に提供される。この配列マッピングのポイントの1つは第1出力上でデータ
チャネル利得要素116に提供され、またこの配列の第2ポイントは第2出力上
でデータチャネル利得要素118に提供される。
The scrambled symbols are passed to the multiplexer and signal point mapping element 114
Provided to In an exemplary embodiment, each set of 2 bits points to a multiplexer and a set of binary bits (1,1), (1, -1), (-1,1).
) Signal point mapping element 1 that maps to an array consisting of (-1, -1)
14 is provided. One of the points of this constellation mapping is provided on a first output to a data channel gain element 116, and a second point of the constellation is provided on a second output to a data channel gain element 118.

【0059】 利得調整されたパケットは、パケットの伝送利得を調整するパンクチュア要素
122と28に提供される。次に利得調整されたパケットはパンクチュア要素1
22と124に提供される。遠隔局(図示せず)の伝送電力を制御する電力制御
ビットは、電力制御チャネル利得要素120に提供される。
The gain adjusted packets are provided to puncture elements 122 and 28 that adjust the transmission gain of the packets. Next, the gain-adjusted packet is puncture element 1
22 and 124. Power control bits that control the transmission power of the remote station (not shown) are provided to a power control channel gain element 120.

【0060】 電力制御利得要素120は、電力制御ビットの利得を調整して、利得調整され
た電力制御ビットをパンクチュア要素122と124に提供する。パンクチュア
要素122と124は電力制御ビットを所定の位置のパケット内にパンクチュさ
れる。この時パケットはカバー要素128と130に提供される。
Power control gain element 120 adjusts the gain of the power control bits and provides gain adjusted power control bits to puncture elements 122 and 124. Puncture elements 122 and 124 have their power control bits punctured in packets in place. At this time, the packet is provided to cover elements 128 and 130.

【0061】 パケットは±1値のシンボルで構成される。シンボルはカバー要素128と1
30に提供され、そこでシンボルに±1値で構成される直交シーケンスを乗算す
る。この直交シーケンスは、特定遠隔局ユーザへのトラフィック伝送に割当てら
れる。代表的な実施形態の直交シーケンスは、その生成は当該技術分野では既知
であるウォルシュシーケンスであり、“CDMAセルラー方式電話システムにお
ける信号波形を生成するシステムと方法”と題された米国特許第5,103,4
59号に詳細に記載されており、本発明の譲渡人に譲渡され、参考のためにここ
に組み込まれる。
The packet is composed of ± 1 value symbols. Symbols are cover elements 128 and 1
30, where the symbols are multiplied by an orthogonal sequence comprised of ± 1 values. This orthogonal sequence is assigned to traffic transmission to a particular remote user. The orthogonal sequence of the exemplary embodiment is a Walsh sequence, the generation of which is known in the art, and is described in U.S. Pat. No. 5, entitled "Systems and Methods for Generating Signal Waveforms in CDMA Cellular Telephone Systems." 103, 4
No. 59, assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference.

【0062】 次に、ウォルシュカバーシーケンスがフォワードリンクチャネル加算器に提供
され、そこでカバー要素128及び130からのデータと他の類似の変調された
データパケットを加算して、他のユーザおよび共通チャネルデータを伝送する。
Next, a Walsh cover sequence is provided to the forward link channel adder, where the data from cover elements 128 and 130 and other similar modulated data packets are added to provide other user and common channel data. Is transmitted.

【0063】 図2に戻り、次に、得られた加算データがPN拡散要素134、136、13
8および140に提供される。各基地局は、近接して配置された基地局のセット
内の各基地局に固有のPNオフセットにより識別される。本発明では、2つのP
Nシーケンスを使用してデータを拡散する(PNおよびPN)。各PNシー
ケンスは±1値のシーケンスで構成される。図2に示すPN拡散動作を実行して
、次の結果を得る。
Returning to FIG. 2, next, the obtained addition data is stored in the PN spreading elements 134, 136 and 13.
8 and 140. Each base station is identified by a PN offset that is unique to each base station in the set of closely located base stations. In the present invention, two P
Spread the data using N sequences (PN 1 and PN Q ). Each PN sequence is composed of a sequence of ± 1 values. The following result is obtained by performing the PN spreading operation shown in FIG.

【0064】[0064]

【数3】 (Equation 3)

【0065】 データシーケンスI’は乗算器134と138に提供される。乗算器134は
データ(I’)に疑似ノイズシーケンスPNを乗算し、その結果を減算器14
2の加算入力に提供する。乗算器138はデータ(I’)に疑似雑音シーケンス
PNを乗算し、その結果を加算器144の第1加算入力に提供する。
The data sequence I ′ is provided to multipliers 134 and 138. The multiplier 134 multiplies the data (I ′) by the pseudo noise sequence PN 1 and outputs the result to the subtractor 14.
Provide 2 for the add input. Multiplier 138 multiplies data (I ′) by pseudo-noise sequence PN Q and provides the result to a first summing input of adder 144.

【0066】 データシーケンスQ’は乗算器136と140の第1入力に提供される。乗算
器140はデータ(Q’)に疑似ノイズシーケンスPNを乗算し、その結果を
減算器142の減算入力に提供する。乗算器136はデータ(Q’)に疑似ノイ
ズシーケンスPNを乗算し、その結果を加算器144の第2加算入力に提供す
る。
The data sequence Q ′ is provided to first inputs of multipliers 136 and 140. The multiplier 140 multiplies the data (Q ′) by the pseudo noise sequence PN 1 and provides the result to a subtraction input of a subtractor 142. Multiplier 136 multiplies data (Q ′) by pseudo noise sequence PN q and provides the result to a second summing input of adder 144.

【0067】 減算器142は、乗算器140の出力を乗算器134の出力から減算し、そし
て、その結果をベースバンドフィルタ(BBF)146に提供する。加算器14
4は、乗算器138の出力を乗算器136の出力に加え、そしてその結果をベー
スバンドフィルタ(BBF)148に提供する。ベースバンドフィルタ146、
148は、PN拡散シーケンスをフィルタし、そしてフィルタされたシーケンス
をアップコンバータ150、152それぞれに提供する。
The subtractor 142 subtracts the output of the multiplier 140 from the output of the multiplier 134, and provides the result to the baseband filter (BBF) 146. Adder 14
4 adds the output of multiplier 138 to the output of multiplier 136 and provides the result to baseband filter (BBF) 148. Baseband filter 146,
148 filters the PN spreading sequence and provides the filtered sequence to upconverters 150, 152, respectively.

【0068】 アップコンバータ150、152は、当技術では既知であるような直交位相シ
フト(QPSK)変調により入力データをアップコンバートする。アップコンバ
ータ150は、キャリア変調cos(2_f)に従って、伝送のための信号(
I)をアップコンバートする。アップコンバータ152は、キャリア変調sin
(2_f)に従って、信号(Q)をアップコンバートする。2つの直交する信
号は、次に、増幅されて、送信される加算要素154で合計される。
Upconverters 150, 152 upconvert input data by quadrature phase shift (QPSK) modulation as is known in the art. Upconverter 150 according carrier modulation cos (2_f c), the signal for transmission (
Upconvert I). The up-converter 152 has a carrier modulation sin
In accordance with (2_f c), up-converts the signal (Q). The two orthogonal signals are then summed in a summing element 154 which is amplified and transmitted.

【0069】 本発明において、単一のPN生成器を使用してIチャネルおよびQチャネルの
双方のために拡散する固有のPNシーケンスでデータを拡散する方法が提案され
ている。単一のPN生成器を使用してIチャネルとQチャネルとの固有の拡散を
提供するために、Qチャネルデータを拡散するのに使用されるPNシーケンスは
、Iチャネルを拡散するのに使用されるPNシーケンスからオフセットされる。
In the present invention, a method is proposed for spreading data with a unique PN sequence that spreads for both the I and Q channels using a single PN generator. The PN sequence used to spread the Q channel data is used to spread the I channel to provide the inherent spreading of the I and Q channels using a single PN generator. Offset from the PN sequence.

【0070】 線形フィードバックシフトレジスタ(LFSR)は、一般に、CDMA拡散の
ためのPNシーケンスを生成するのに使用される。LFSRの出力は、その初期
状態に戻る前に、予め定められた数の固有の状態を通って循環し、そして、次に
、出力のサイクルが再度開始する。最大長のLFSRシーケンスにおいて、シフ
トレジスタは、初期状態に戻る前に、そのメモリのすべての可能な状態を通過す
る。これは、フィードバックが最大長となるように多項式が選択されるときに当
てはまる。LFSRの出力は、LFSRの状態の関数である。
A linear feedback shift register (LFSR) is commonly used to generate a PN sequence for CDMA spreading. The output of the LFSR circulates through a predetermined number of unique states before returning to its initial state, and then the output cycle begins again. In a maximum length LFSR sequence, the shift register goes through all possible states of its memory before returning to the initial state. This is the case when the polynomial is chosen such that the feedback is of maximum length. The output of the LFSR is a function of the state of the LFSR.

【0071】 PNシーケンス(PN、PN)は、異なる多項式(すなわち、PN生成器
)によってか、あるいは同一PN生成器の異なる位相によってかのいずれによっ
て生成されてもよい。IチャネルおよびQチャネルのPN生成器の第1の代表的
な実施形態において、IチャネルおよびQチャネルは、互いにオフセットされる
シーケンスと同一のPN生成器を使用して生成される。
The PN sequences (PN I , PN Q ) may be generated either by different polynomials (ie, PN generators) or by different phases of the same PN generator. In a first exemplary embodiment of the I and Q channel PN generators, the I and Q channels are generated using the same PN generator as the sequences offset from each other.

【0072】 当技術では既知であるように、PN生成器の出力の位相は、LFSRの出力状
態で実行されるマスキング動作を使用して変えられることが可能である。図5は
、IS−95システムに使用される長コードPN生成器を示している。LFSR
175は、最大長シーケンスをマスキング要素177に提供する。マスキング要
素177は、出力の位相を変える一連のANDゲートである。この場合のマスク
は、LFSRのタップ出力をオンそしてオフに変える42ビット入力シーケンス
である。マスキング動作は、出力シーケンスの位相を変更する。マスクされたシ
ーケンスは、次に、長コードシーケンスを出力するモジュロ−2加算器179に
提供される。
As is known in the art, the phase of the output of the PN generator can be changed using a masking operation performed on the output state of the LFSR. FIG. 5 shows a long code PN generator used in an IS-95 system. LFSR
175 provides the maximum length sequence to the masking element 177. Masking element 177 is a series of AND gates that change the phase of the output. The mask in this case is a 42-bit input sequence that turns the LFSR tap output on and off. The masking operation changes the phase of the output sequence. The masked sequence is then provided to a modulo-2 adder 179 that outputs a long code sequence.

【0073】 図6は、多項式により決定されるフィードバックパスを有するLFSRの一般
化されたバージョンを示している。 G=g+gX+g+…gr−1 (8) 式中、gは、最も右のフィードバックであり、そして、常に、「1」に等しく
、gは、LFSRの対応するフィードバック通路を可能にするか、あるいは不
能にするかのいずれかであるバイナリ値であり、そして、Xは、フィードバック
の位置を示している。フィードバック多項式(G)は、ANDゲートが必要とさ
れない所にハードワイヤードされることが可能であることは当業者には理解され
ることである。LFSR206は、1組の加算器202と、レジスタ200と、
ANDゲート204とから構成されている。LFSRの状態は、加算器202へ
のこの値によって決定される。LFSRは、レジスタ200をロードすることに
よって設定される初期状態で開始する。
FIG. 6 shows a generalized version of the LFSR with a feedback path determined by a polynomial. G = g 0 + g 1 X + g 2 X 2 +... G r X r−1 (8) where g 0 is the rightmost feedback and is always equal to “1”, and g n is the LFSR Is a binary value that either enables or disables the corresponding feedback path, and X indicates the position of the feedback. It will be appreciated by those skilled in the art that the feedback polynomial (G) can be hardwired where an AND gate is not required. The LFSR 206 includes a set of adders 202, a register 200,
And an AND gate 204. The state of the LFSR is determined by this value to adder 202. The LFSR starts with an initial state set by loading register 200.

【0074】 クロックが回路に管理されるとき、レジスタ200に格納される値は、加算器
202の第1の入力に出力される。レジスタ200aによって出力される値は、
LFSR206の出力であり、そして、さらにANDゲート204への1つの入
力として、フィードバックライン208でフィードバックされる。ANDゲート
204への他の入力は、バイナリ値(g、g…g)である。
When the clock is managed by the circuit, the value stored in register 200 is output to a first input of adder 202. The value output by the register 200a is
The output of LFSR 206 and is further fed back on feedback line 208 as one input to AND gate 204. Another input to AND gate 204 is a binary value (g 0 , g 1 ... G r ).

【0075】 第1の実施形態において、IチャネルおよびQチャネルの拡散のために生成さ
れるシーケンスは、大きなPNシーケンスの位相シフトされたバージョンである
。単一のPN生成器が、オーバーラップしないPNシーケンスを生成することを
可能とするために、PN生成器は、IチャネルおよびQチャネルを拡散するのに
使用されるシーケンスの少なくとも2倍長いシーケンスを生成する必要があり、
そして、シーケンスは短縮される必要がある。
In the first embodiment, the sequence generated for spreading the I and Q channels is a phase shifted version of the large PN sequence. In order to allow a single PN generator to generate non-overlapping PN sequences, the PN generator generates a sequence that is at least twice as long as the sequence used to spread the I and Q channels. Must be generated,
And the sequence needs to be shortened.

【0076】 図7は、円形の周辺のLFSRの状態あるいは位相を示している。LFSRの
状態が、初期状態で開始し、すべての出力状態を通って円のように循環し、初期
状態に戻り、そして繰り返すので、円形によりLFSRの出力の効果的な視覚化
がなされる。
FIG. 7 shows the state or phase of the LFSR around the circle. The circular shape provides an effective visualization of the output of the LFSR, as the state of the LFSR starts at the initial state, circulates through all output states in a circle, returns to the initial state, and repeats.

【0077】 本発明の第1の実施形態において、IチャネルおよびQチャネルを拡散するの
に使用されるシーケンスは、短縮PNシーケンスを使用して生成される。図7に
おいて、LFSRは、Nの固有の状態を有するように示されている。Iチャネル
(PN)を拡散するのに使用されるシーケンスは、k状態(k<N/2)に短
縮される。このように、すべてのNの可能な状態を通って循環するように構成さ
れるPN生成器は、それが初期状態に押し進められる時以降、それがk+1状態
に達すると、短縮される。
In a first embodiment of the present invention, the sequence used to spread the I and Q channels is generated using a shortened PN sequence. In FIG. 7, the LFSR is shown to have N unique states. The sequence used to spread the I channel (PN I ) is reduced to k states (k <N / 2). Thus, a PN generator that is configured to cycle through all N possible states is shortened when it reaches the k + 1 state since it was pushed to the initial state.

【0078】 第1の好ましいバージョンにおいて、Qチャネルを拡散するのに使用されるシ
ーケンスは、2つのシーケンスがオーバーラップしないような量によってIチャ
ネルを拡散するのに使用されるシーケンスからオフセットされる。図7に示され
るように、Qチャネル(PN)を拡散するのに使用されるシーケンスは、mと
m+kとの間の状態から構成される(式中、m>kそしてm+k<N)。代表的
な実施形態において、PNは、PNシーケンスをマスキングすることによっ
て生成される。
In a first preferred version, the sequence used to spread the Q channel is offset from the sequence used to spread the I channel by an amount such that the two sequences do not overlap. As shown in FIG. 7, the sequence used to spread the Q channel (PN Q ) consists of states between m and m + k, where m> k and m + k <N. In an exemplary embodiment, PN Q is generated by masking a PN I sequence.

【0079】 別の実施形態において、PNおよびPNは、異なる多項式による短縮PN
シーケンスとして生成されることが可能である。単一の多項式を使用する説明に
より、2つの異なる多項式が使用される1つの実施形態を実現することを十分に
可能にする。マルチプル多項式を使用する異なるPNシーケンスの生成は、当技
術では既知である。
In another embodiment, PN I and PN Q are shortened PNs with different polynomials
It can be generated as a sequence. The description using a single polynomial is sufficient to enable one embodiment where two different polynomials are used. The generation of different PN sequences using multiple polynomials is known in the art.

【0080】 図8は、短縮PNシーケンスを生成する本発明のPN生成器306を示してい
る。フィードバック多項式(G)が、ANDゲートが必要とされない所にハード
ワイヤードされることが可能であることは当業者には理解されることである。P
N生成器306の初期状態(S)は、バスライン312でレジスタ300に提
供される。代表的な実施形態において、レジスタ300は、他のメモリ構造が、
同じ程度に適用可能であり、かつ本発明の範囲内であるが、D−フリップフロッ
プとして開示されている。PN生成器308の出力は、レジスタ300aから出
力される。そのうえ、レジスタ300aからの出力は、ANDゲート304の第
1の入力にライン308でフィードバックされる。多項式Gは、入力ライン31
4でANDゲート304の第2の出力として提供される。
FIG. 8 shows a PN generator 306 of the present invention for generating a shortened PN sequence. It will be appreciated by those skilled in the art that the feedback polynomial (G) can be hardwired where an AND gate is not required. P
The initial state (S I ) of N generator 306 is provided to register 300 on bus line 312. In an exemplary embodiment, the register 300 has the following structure:
Applicable to the same extent and within the scope of the present invention, they are disclosed as D-flip-flops. The output of the PN generator 308 is output from the register 300a. In addition, the output from register 300a is fed back on line 308 to a first input of AND gate 304. The polynomial G is represented by the input line 31
4 is provided as the second output of AND gate 304.

【0081】 多項式Gは、ライン308で提供されるフィードバックを可能にし、あるいは
不能にする。入力ライン314からANDゲート304への入力が高い場合、そ
のとき、対応するモジュロ−2加算器302へのフィードバックは可能にされ、
そして、出力ビットが、その加算器にフィードバックされる。入力ライン314
からANDゲート304への入力が、低い場合、そのとき、対応するモジュロ−
2加算器302へのフィードバックは、不能にされ、そして、出力ビットが、そ
の加算器に達することをブロックされる。レジスタ330bから300rのそれ
ぞれの出力は、対応するモジュロ−2加算器302aから302(r−l)の第
1の入力に提供される。モジュロ−2加算器302aから302(r−l)への
第2の入力は、フィードバックパスが多項式Gによって可能にされる位置にある
レジスタ300aからのフィードバック出力ビットである。
The polynomial G enables or disables the feedback provided at line 308. If the input from the input line 314 to the AND gate 304 is high, then feedback to the corresponding modulo-2 adder 302 is enabled,
Then, the output bit is fed back to the adder. Input line 314
If the input to AND gate 304 is low, then the corresponding modulo-
Feedback to the adder 302 is disabled and output bits are blocked from reaching the adder. The output of each of the registers 330b through 300r is provided to a first input of a corresponding modulo-2 adder 302a through 302 (rl). The second input to modulo-2 adders 302a through 302 (r-1) is the feedback output bit from register 300a where the feedback path is enabled by polynomial G.

【0082】 PNシーケンスを短縮するために、状態識別要素310は、LFSRの状態を
短縮PNシーケンスの最終状態と比較するのに使用される。様々な方法が、状態
検知要素310を実施するのに使用されることが可能であり、最も容易な構想は
、それぞれが、現在の状態から1つのビットを受ける1つの入力と、最終状態か
ら1つのビットを受ける第2の入力とを有する複数のXORゲートから構成され
る。XORゲートのそれぞれの出力は、r−入力ANDゲートに提供され、そし
て、この動作の結果は、ライン318で出力される。
To shorten the PN sequence, a state identification element 310 is used to compare the state of the LFSR with the final state of the shortened PN sequence. Various methods can be used to implement the state sensing element 310, with the easiest concepts being one input each receiving one bit from the current state and one input from the final state. And a second input receiving one bit. The output of each of the XOR gates is provided to an r-input AND gate, and the result of this operation is output on line 318.

【0083】 図7のI−シーケンスの生成に一時的に戻ると、PN生成器306は、初期状
態(0で示される)に初めに設定される。短縮シーケンスの最終状態(状態k+
1)に達すると、状態識別要素310は、レジスタに初期状態(S)をロード
させるレジスタ300に信号を送る。最終状態Sの状態検知要素310によっ
て検知されると、状態検知要素310は、最終状態の識別を表示するバイナリ信
号を出力する。ライン318の信号は、レジスタ300のそれぞれに、前述の合
計する要素からの結果として生ずる合計を出力することから初期状態Sを出力
するようにスイッチさせる。
Returning temporarily to the generation of the I-sequence of FIG. 7, the PN generator 306 is initially set to an initial state (indicated by 0). The final state of the shortened sequence (state k +
When 1) is reached, the state identification element 310 signals the register 300 which causes the register to load the initial state (S I ). Once detected by the state detecting element 310 of the final state S f, the state detection element 310 outputs a binary signal indicative of the identity of the final state. Signal on line 318, the respective registers 300, to switch to output the initial state S I from outputting the sum resulting from the sum elements previously described.

【0084】 たとえば、多くの場合、レジスタ300cは、加算器302cから出力を取り
、その出力をモジュロ−2加算器302bに提供する。しかし、ライン318で
検知された最終状態を表示する信号が高くなるとき、次に、レジスタ300cは
、Siをモジュロ−2加算器302bに出力する。次のクロック間隔で、状態
検知要素310は、PN生成器の状態と最終状態との間の相違を検知し、そして
、ライン318で信号を低く設定し、動作を再開させ、レジスタ300cは、加
算器302cの出力を加算器302bの第1の入力に提供する。
For example, register 300c often takes an output from adder 302c and provides the output to modulo-2 adder 302b. However, when a signal for displaying the final state detected by the line 318 is high, then the register 300c outputs the Si 2 to modulo-2 adder 302b. At the next clock interval, state sensing element 310 detects the difference between the state of the PN generator and the final state, and sets the signal low on line 318 to resume operation, and register 300c adds The output of summer 302c is provided to a first input of summer 302b.

【0085】 図9は、ロード可能なD−タイプのフリップフロップ320を使用するレジス
タ300の代表的な実施を示している。A入力は、対応する加算器の出力を受け
る。B入力は、初期状態Sのビットを受ける。ライン318の値は、出力(Q
)が入力Aか、あるいは入力Bかのどちらを提供するかを決定するLDに提供さ
れる。クロックは、PNチップレートで実行する。
FIG. 9 shows an exemplary implementation of a register 300 that uses a loadable D-type flip-flop 320. The A input receives the output of the corresponding adder. B input receives the bits of the initial state S i. The value on line 318 is the output (Q
) Is provided to the LD which determines whether to provide input A or input B. The clock runs at the PN chip rate.

【0086】 図10は、互いに位相オフセットされる2つの擬似ノイズシーケンスPN
PNを生成する装置を示している。擬似ノイズシーケンスPNは、図9のP
N生成器306に関して記述されるのと同一の方法で、PN生成器426によっ
て生成される。マスク(M)多項式およびフィードバック(G)多項式が、AN
Dゲートが必要とされない所にハードワイヤードされることが可能であることは
当業者には理解されることである。PN生成器426の状態は、シーケンスPN
に対する出力PNQを位相シフトするマスキング要素428に提供される。
FIG. 10 shows two pseudo-noise sequences PN I , phase offset from each other.
4 shows an apparatus for generating a PN Q. Pseudo-noise sequence PN I is, P in FIG. 9
Generated by PN generator 426 in the same manner as described for N generator 306. The mask (M) polynomial and the feedback (G) polynomial are represented by AN
It will be appreciated by those skilled in the art that the D-gate can be hardwired where it is not needed. The state of the PN generator 426 is the sequence PN
Are provided to a masking element 428 that phase shifts the output PNQ to

【0087】 本発明のPN生成器426は、短縮PNシーケンスを生成する。PN生成器4
26の初期状態(S)は、レジスタ400にバスライン412で提供される。
代表的な実施形態において、レジスタ400は、他のメモリ構造が同じ程度に適
用可能であり、かつ本発明の範囲内であるが、D−フリップフロップとして開示
されている。PN生成器426の出力は、レジスタ400aから出力される。そ
のうえ、レジスタ400aからの出力は、ANDゲート404の第1の入力にラ
イン408でフィードバックされる。多項式Gは、入力ライン414にANDゲ
ート404の第2の入力として提供される。
The PN generator 426 of the present invention generates a shortened PN sequence. PN generator 4
The initial state of 26 (S I ) is provided to the register 400 on the bus line 412.
In an exemplary embodiment, register 400 is disclosed as a D-flip-flop, although other memory structures are equally applicable and within the scope of the present invention. The output of PN generator 426 is output from register 400a. In addition, the output from register 400a is fed back on line 408 to a first input of AND gate 404. Polynomial G is provided on input line 414 as a second input of AND gate 404.

【0088】 多項式Gは、ライン408で提供されるフィードバックを可能にするか、ある
いは不能にするかである。バスライン414からANDゲート404への入力が
、高い場合、そのとき、対応する加算器402へのフィードバックは可能にされ
、そして、出力ビットは、その加算器にフィードバックされる。入力ライン41
4からANDゲート404への入力が低い場合、そのとき、対応する加算器40
2へのフィードバックは不能にされ、そして、出力ビットは、その加算器に達す
るのをブロックされる。レジスタ400bから400rのそれぞれの出力は、対
応する加算器402aから402(r−1)(図示せず)の第1の入力に提供さ
れる。加算器402aから402(r−1)(図示せず)への第2の入力は、フ
ィードバックパスが多項式Gによって可能にされる位置にあるレジスタ400a
からのフィードバック出力ビットである。
The polynomial G either enables or disables the feedback provided at line 408. If the input from bus line 414 to AND gate 404 is high, then feedback to the corresponding adder 402 is enabled and the output bits are fed back to that adder. Input line 41
4 to the AND gate 404 is low, then the corresponding adder 40
Feedback to 2 is disabled, and the output bits are blocked from reaching the adder. The output of each of the registers 400b through 400r is provided to a first input of a corresponding adder 402a through 402 (r-1) (not shown). The second input from adder 402a to 402 (r-1) (not shown) is a register 400a whose feedback path is at a location enabled by polynomial G.
This is the feedback output bit from.

【0089】 PNシーケンスを短縮するために、状態識別要素410は、LFSRの状態を
短縮PNシーケンスの最終状態と比べるのに使用される。様々な方法が、状態検
知要素410を実施するのに使用されることが可能であり、最も容易な構想は、
それぞれが、現在の状態からビットを受ける1つの出力と、最終状態からビット
を受ける第2の入力とを有する複数のXORゲートから構成されることである。
XORゲートのそれぞれの出力は、r−入力ANDゲートに提供され、そして、
この動作の結果は、ライン418で出力される。
To shorten the PN sequence, the state identification element 410 is used to compare the state of the LFSR with the final state of the shortened PN sequence. Various methods can be used to implement the condition sensing element 410, the easiest concept being:
Each consists of a plurality of XOR gates having one output receiving bits from the current state and a second input receiving bits from the final state.
The output of each of the XOR gates is provided to an r-input AND gate, and
The result of this operation is output on line 418.

【0090】 図7のI−シーケンスの生成に一時的に戻ると、PN生成器406は、初めに
、ゼロ状態に設定される。短縮シーケンスの最終状態(状態k)に達すると、状
態識別要素410は、レジスタに初期状態(S)をロードさせるレジスタ40
0に信号を送る。最終状態Sの状態検知要素410によって検出されると、状
態検知要素410は、最終状態の識別を表示するバイナリ信号を出力する。ライ
ン418の信号は、レジスタ400のそれぞれに、前述の合計する要素から結果
として生ずる合計を出力することから、初期状態Sを出力するようにスイッチ
させる。
Returning temporarily to the generation of the I-sequence of FIG. 7, the PN generator 406 is initially set to the zero state. Upon reaching the final state of the shortened sequence (state k), the state identification element 410 causes the register 40 to load the register with the initial state (S I ).
Send a signal to 0. When detected by the state detecting element 410 of the final state S f, the state detection element 410 outputs a binary signal indicative of the identity of the final state. Signal on line 418, the respective registers 400 from outputting the sum resulting from the sum elements described above, to switch to output the initial state S i.

【0091】 たとえば、多くの場合、レジスタ400cは、加算器402cから出力を取り
、そして、その出力を加算器402bに提供する。しかし、ライン418で、検
知された最終状態を表示する信号が高くなるとき、次に、レジスタ400cが、
加算器402bにSiを出力する。次のクロック間隔で、状態検知要素310
は、PN生成器の状態と最終状態との間の相違を検知する。そして、ライン41
8で信号を低く設定し、動作を再開させ、レジスタ400cが加算器402cの
出力を加算器402bの最終入力に提供する。
For example, in many cases, register 400c takes an output from adder 402c and provides the output to adder 402b. However, when the signal indicating the detected final state goes high at line 418, then register 400c
It outputs Si 2 to the adder 402b. At the next clock interval, the state detection element 310
Detects the difference between the state of the PN generator and the final state. And line 41
The signal is set low at 8 and operation resumes, and register 400c provides the output of adder 402c to the final input of adder 402b.

【0092】 PN生成器426(S=[S...Sr−1])の状態が、マスキング要素
428にライン430で提供される。マスキング要素428は、1組のANDゲ
ート422とモジュロ−2加算器424とから構成される。レジスタ400から
のビットのそれぞれは、対応するANDゲート422の第1の入力に提供される
。ANDゲートの第2の入力は、バスライン420で提供されるマスキング多項
式Mによって提供される。マスキング多項式Mと状態Sとの間のAND動作の
結果は、モジュロ−2加算器424に提供される。モジュロ−2加算器424は
、ANDゲート422からの入力でモジュロ−2加算を実行し、そして、Qチャ
ネル(PN)を変調するための結果として生ずるシーケンスを出力する。
The state of the PN generator 426 (S = [S 0 ... S r−1 ]) is provided on line 430 to the masking element 428. Masking element 428 comprises a set of AND gates 422 and a modulo-2 adder 424. Each of the bits from register 400 is provided to a first input of a corresponding AND gate 422. The second input of the AND gate is provided by a masking polynomial M provided on bus line 420. Result of AND operation between the masking polynomial M and state S I is provided to the modulo-2 adder 424. Modulo-2 adder 424 performs a modulo-2 addition on the input from AND gate 422 and outputs the resulting sequence for modulating the Q channel (PN Q ).

【0093】 本発明を使用して、単一の生成器多項式は、多項式が最も高いチップレートの
ための十分な量の状態を生成することが可能なかぎり、所望の結果として生ずる
チップレートにかかわらず、PN拡散シーケンスを生成するために使用されるこ
とが可能である。これは、所定のチップレートのための所望の量の状態によりシ
ーケンスの短縮を調節することによって簡単に実現される。たとえば、3.68
64Mcps拡散レートを使用するとき、シーケンスは、予め定められた量の状
態後短縮される。
Using the present invention, a single generator polynomial is independent of the desired resulting chip rate as long as the polynomial can generate a sufficient amount of state for the highest chip rate. Instead, it can be used to generate a PN spreading sequence. This is easily achieved by adjusting the sequence shortening according to the desired amount of conditions for a given chip rate. For example, 3.68
When using a 64 Mcps spreading rate, the sequence is shortened after a predetermined amount of state.

【0094】 本発明の好ましい実施形態において、同一の初期位相オフセットが、すべての
チップレートのために使用されている。図13に示されるように、PNシーケン
スの初期位相は、結果として生ずるチップレートにかかわらず、同一である。図
13に示されるように、予め定められたチップレートのすべてのために十分大き
いPNシーケンスが選択される。この場合、220−1の最大長シーケンスが使
用されている。例示において、Iチャネルを拡散するのに使用されるPNシーケ
ンスの状態は、Qチャネルを拡散するのに使用されるPNシーケンスの状態とオ
ーバーラップしない。しかし、すべてのシーケンスは、共通の初期状態を含んで
いる。共通の初期位相を有することによって、ハードウェア保存は、自動的にI
チャネルとQチャネルとの間のオフセットを固定することを結果として生ずる初
期(あるいは最終位相)を整列することによって達成されることが可能であり、
それにより、I拡散シーケンスとQ拡散シーケンスとの間を区別するために、す
べてのチップレートのための共通マスクを使用することを可能にする。
In the preferred embodiment of the present invention, the same initial phase offset is used for all chip rates. As shown in FIG. 13, the initial phase of the PN sequence is the same regardless of the resulting chip rate. As shown in FIG. 13, a PN sequence that is large enough for all of the predetermined chip rates is selected. In this case, a maximum length sequence of 2 20 −1 is used. In the example, the state of the PN sequence used to spread the I channel does not overlap with the state of the PN sequence used to spread the Q channel. However, all sequences contain a common initial state. By having a common initial phase, hardware preservation automatically
Can be achieved by aligning the initial (or final phase) that results in fixing the offset between the channel and the Q channel;
Thereby, it is possible to use a common mask for all chip rates to distinguish between I and Q spreading sequences.

【0095】 各基地局は、この同一の短縮シーケンスのオフセットバージョンによりフォワ
ードリンク信号を拡散する。このように、3.6864Mcpsのチップレート
を実現するために、同一のハードウェアと同一の生成器多項式とを使用してほぼ
3倍の量の状態になるまで、シーケンスは短縮されない。
[0095] Each base station spreads the forward link signal with an offset version of this same shortened sequence. Thus, to achieve a chip rate of 3.6864 Mcps, the sequence is not shortened until it is almost three times as large using the same hardware and the same generator polynomial.

【0096】 前述した通り、cdmaOneシステムと提案されたcdma2000システ
ムとにおいて、各基地局が、共通のPNシーケンスの位相オフセットバージョン
を送信する。短縮PNシーケンスの場合、これは、短縮オフセットシーケンスを
生成するのに使用されるマスキング動作に対する固有の問題となる。図11(a
)および図11(b)は、短縮オフセットPNシーケンスを生成する問題を示し
ている。
As described above, in the cdmaOne system and the proposed cdma2000 system, each base station transmits a phase offset version of a common PN sequence. For a shortened PN sequence, this is an inherent problem for the masking operation used to generate the shortened offset sequence. FIG.
) And FIG. 11 (b) illustrate the problem of generating a shortened offset PN sequence.

【0097】 図11(a)は、短縮されていないオフセットPNシーケンスの生成を示して
いる。円形500で示されるシーケンスは、状態501で開始し、状態501に
戻り、そして繰り返す。円形502で示されるオフセットシーケンスは、PNオ
フセット位置503で開始し、初期状態503に戻り、そして繰り返す。シーケ
ンスが短縮されないとき、これは、初めに記述されるような簡単なマスキング動
作を使用して達成されることが可能であるり、その動作は、生成において早かれ
遅かれシーケンスを状態にシフトする。
FIG. 11A shows the generation of an unshortened offset PN sequence. The sequence indicated by circle 500 starts at state 501, returns to state 501, and repeats. The offset sequence indicated by circle 502 starts at PN offset position 503, returns to initial state 503, and repeats. When the sequence is not shortened, this can be achieved using a simple masking operation as described earlier, which shifts the sequence to a state sooner or later in generation.

【0098】 しかし、ここで図11(b)に戻ると、シーケンスが短縮されるとき、従来の
マスキング機能は不適当である。アーク504は、シフトされないPNシーケン
スを示している。生成器は、初期状態505で開始し、最終状態507に移動し
、その後、生成器は、前述したように、状態505に戻される。アーク506は
、従来のマスキング技術を使用してシフトされる短縮PNシーケンス504を表
わしている。従来のマスキング方法を使用すると、シフトされたシーケンスは、
状態508で開始し、そして状態508にもどる前に509に継続する。これは
、第1のPNシーケンスの正確に位相シフトされたバージョンではない。短縮P
Nシーケンスの正確に位相シフトされたバージョンは、初期状態508で開始し
、最終状態507に進み、初期状態505に戻り、そして状態508を通って最
終状態507に進み、そして繰り返す。
However, returning now to FIG. 11B, when the sequence is shortened, the conventional masking function is inappropriate. Arc 504 indicates an unshifted PN sequence. The generator starts at an initial state 505 and moves to a final state 507, after which the generator returns to the state 505, as described above. Arc 506 represents a shortened PN sequence 504 that is shifted using conventional masking techniques. Using conventional masking methods, the shifted sequence is
Begin at state 508 and continue to 509 before returning to state 508. This is not an exact phase shifted version of the first PN sequence. Shortened P
The correctly phase shifted version of the N sequence starts at the initial state 508, proceeds to the final state 507, returns to the initial state 505, passes through the state 508 to the final state 507, and repeats.

【0099】 図12は、オフセットPNシーケンスの正確に位相シフトされたバージョンを
提供する方法を示している。短縮シーケンス生成器600は、PN生成器306
に関して記述されるように、短縮PNシーケンスを生成する。短縮PNシーケン
スは、ライン608でマスクオペレータ606に提供される。マスクオペレータ
608は、マスキング要素428に関して記述されるように、マルチプレクサ6
04から提供されるマスクによりマスキング動作を実行する。マスクオペレータ
608は、前述したように、短縮PNシーケンスをシフトする。
FIG. 12 illustrates a method for providing an accurately phase shifted version of an offset PN sequence. The shortened sequence generator 600 includes a PN generator 306
Generate a shortened PN sequence as described for. The shortened PN sequence is provided to mask operator 606 on line 608. The mask operator 608 selects the multiplexer 6 as described with respect to the masking element 428.
The masking operation is performed using the mask provided from the mask 04. The mask operator 608 shifts the shortened PN sequence as described above.

【0100】 初めに、マスクオペレータ606は、図11(b)にPNオフセットで表示さ
れるシフトに対応するシーケンスにシフトを提供するために、M1で表示される
第1のマスクを使用する。短縮シーケンスの最終状態(図11(b)の505)
に達すると、第2のマスクは、短縮シーケンスの初期部分を提供するために、マ
スクオペレータ606によって短縮シーケンスSを位相シフトするのに使用され
る。
First, the mask operator 606 uses the first mask, denoted M1, to provide a shift in the sequence corresponding to the shift denoted by the PN offset in FIG. 11 (b). Final state of the shortening sequence (505 in FIG. 11B)
, The second mask is used by the mask operator 606 to phase shift the shortened sequence S to provide an initial portion of the shortened sequence.

【0101】 位相検知器602は、マスク間をスイッチするために、時間を検知するのに使
用される。図11(b)に戻ると、位相検知器602は、マスク遷移のポイント
507、508を検知する。マスク1は、状態508から状態507に進んだシ
ーケンスを生成するのに使用される。状態507を検知すると、マスク2は、状
態505と状態508との間に遅延されたシーケンスを生成するのに使用される
。状態508を検知すると、マスク1が、再び使用される。
The phase detector 602 is used to detect time to switch between masks. Returning to FIG. 11B, the phase detector 602 detects points 507 and 508 of the mask transition. Mask 1 is used to generate a sequence that proceeds from state 508 to state 507. Upon detecting state 507, mask 2 is used to generate a delayed sequence between states 505 and 508. Upon detecting state 508, mask 1 is used again.

【0102】 代表的な実施形態において、短縮シーケンス生成器600の状態は、ライン6
09で位相検知器602に提供される。位相検知器602は、上述のように、状
態を、次のマスクを変化させる所にある適切な状態と比べる。代表的な実施形態
において、マスク変化が行われる所にある状態は、メモリ要素608に格納され
、そして、バスラインでマイクロプロセッサ610によって、位相情報を位相検
知器602に提供するマルチプレクサ612に提供される。
In an exemplary embodiment, the state of the shortened sequence generator 600 is line 6
At 09, it is provided to the phase detector 602. Phase detector 602 compares the state to the appropriate state at which to change the next mask, as described above. In the exemplary embodiment, the state where the mask change is to be performed is stored in memory element 608 and provided by bus 610 to microprocessor 610 to multiplexer 612 which provides phase information to phase detector 602. You.

【0103】 マスク変更のための要求を検知すると、位相検知器602は、信号をマルチプ
レクサ604に送る。位相検知器602からの信号に応答して、マルチプレクサ
604は、マスクオペレータ606に提供するマスクをスイッチする。代表的な
実施形態において、マスキング値は、メモリ608に格納され、そして、共通の
マイクロプロセッサバスラインでマイクロプロセッサからレジスタ612に提供
される。レジスタ612は、マスク1をマルチプレクサ604の第1の入力に提
供し、そして、マスク2をマルチプレクサ604の第2の入力に提供する。
Upon detecting a request to change the mask, the phase detector 602 sends a signal to the multiplexer 604. In response to the signal from the phase detector 602, the multiplexer 604 switches the mask provided to the mask operator 606. In an exemplary embodiment, the masking value is stored in memory 608 and provided to register 612 from the microprocessor on a common microprocessor bus line. Register 612 provides mask 1 to a first input of multiplexer 604, and provides mask 2 to a second input of multiplexer 604.

【0104】 LFSR PNシーケンスのコンテキストに記述してきたが、本発明は、Go
ldコードなどの他のクラスのPNシーケンスおよびフィボナッチなどの他の構
成とともに使用するように拡張可能である。
Although described in the context of the LFSR PN sequence, the present invention
It can be extended for use with other classes of PN sequences, such as ld codes, and other configurations, such as Fibonacci.

【0105】 好ましい実施形態の以前の記述は、当業者が、本発明を作成し、あるいは使用
することを可能にするために提供されている。これら実施形態への様々な修正は
、当業者には容易に明らかであり、そして、ここに定義される包括的な原理は、
本発明力を使用することなく、他の実施形態に適用されることが可能である。し
たがって、本発明は、ここに示される実施形態に限定されることを意図されるも
のでなく、ここに開示される原理および新規な特徴と首尾一貫した広範囲に許容
される。
The previous description of the preferred embodiments is provided to enable any person skilled in the art to make or use the present invention. Various modifications to these embodiments will be readily apparent to those skilled in the art, and the generic principles defined herein are:
It can be applied to other embodiments without using the power of the present invention. Thus, the present invention is not intended to be limited to the embodiments shown, but is to be accorded the widest scope consistent with the principles and novel features disclosed herein.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 CDMA環境における多重通路信号を示す図。FIG. 1 is a diagram illustrating a multipath signal in a CDMA environment.

【図2】 CDMA信号を受信するレーク(RAKE)受信機を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating a rake receiver that receives a CDMA signal.

【図3】 第3世代CDMA通信システムにおけるCDMA信号の初期処理のブロック図
FIG. 3 is a block diagram of CDMA signal initial processing in a third generation CDMA communication system.

【図4】 第3世代CDMA通信システムにおけるCDMA信号の最終処理のブロック図
FIG. 4 is a block diagram of final processing of a CDMA signal in a third generation CDMA communication system.

【図5】 IS−95システムに使用されるマスクPNシーケンスの生成を示すブロック
図。
FIG. 5 is a block diagram illustrating generation of a mask PN sequence used in an IS-95 system.

【図6】 一般的PN生成器を示す図。FIG. 6 is a diagram showing a general PN generator.

【図7】 短縮PNシーケンスの状態とオフセット短縮PNシーケンスの状態を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a state of a shortened PN sequence and a state of an offset shortened PN sequence.

【図8】 短縮PNシーケンスを生成するのに使用される回路の代表的な実施形態のブロ
ック図。
FIG. 8 is a block diagram of an exemplary embodiment of a circuit used to generate a shortened PN sequence.

【図9】 図8のLFSRで使用されるレジスタの代表的な実施形態を示す図。FIG. 9 illustrates an exemplary embodiment of a register used in the LFSR of FIG.

【図10】 単一PN生成器を使用して、短縮PNシーケンスおよび第2短縮PNシーケン
スを生成するのに使用される回路の代表的な実施形態のブロック図。
FIG. 10 is a block diagram of an exemplary embodiment of a circuit used to generate a shortened PN sequence and a second shortened PN sequence using a single PN generator.

【図11】 短縮PNシーケンスを位相シフトする試みにおいて発生する問題を表わす図。FIG. 11 illustrates a problem that occurs in an attempt to phase shift a shortened PN sequence.

【図12】 短縮PNシーケンスの位相シフトバージョンを提供する回路のブロック図。FIG. 12 is a block diagram of a circuit that provides a phase-shifted version of a shortened PN sequence.

【図13】 PNシーケンスの初期位相がその結果生じるチップレートに関係なく同一とな
る本発明の好ましい実施形態を示す図。
FIG. 13 illustrates a preferred embodiment of the present invention in which the initial phase of the PN sequence is the same regardless of the resulting chip rate.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アグラワル、アブニーシュ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94086 サニーベイル、サウス・フェア ー・オークス・ナンバー109,655 (72)発明者 ジョウ、ユー−チェウン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92129 サン・ディエゴ、リバーヘッド・ ドライブ 9979 (72)発明者 ハームス、ブライアン アメリカ合衆国 コロラド州 80301 ボ ールダー、バルバドス・プレイス 3309 (72)発明者 バトラー、ブライアン・ケー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92037 ラ・ジョラ、グレンウィック・レ ーン 8736 Fターム(参考) 5K022 EE02 EE25 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID , IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, (72) Invention NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, UZ, VN, YU, ZA, ZW Agrawal, Abnish United States 94086 Sunnyvale, South Fair Oaks Number 109,655 (72) Inventor Jaw, U-Cheun United States 92129 San Diego, California Riverhead Drive 9979 (72) Inventor Hamms Brian, United States 80301 Boulder, Colorado, Barbados Place 3309 (72) Inventor Butler, Brian K. America Country, California 92037 La Jolla, Glen wick lanes 8736 F-term (reference) 5K022 EE02 EE25

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 短縮PNシーケンスを提供する装置であって、 前記短縮PNシーケンスより多くの状態を含むPNシーケンスを生成するPN
シーケンス生成器と、 前記PNシーケンス生成器の前記状態における最終状態を検知し、かつ前記最
終状態を検知したことを示す信号を提供する最終状態検知器手段と、 前記最終状態を検知したことを示す前記信号に応答して、前記PNシーケンス
生成器に初期状態をロードする初期状態ローディング手段と、 を具備してなることを特徴とする装置。
1. An apparatus for providing a shortened PN sequence, wherein the PN generates a PN sequence including more states than the shortened PN sequence.
A sequence generator; final state detector means for detecting a final state in the state of the PN sequence generator and providing a signal indicating that the final state has been detected; and indicating that the final state has been detected. Initial state loading means for loading an initial state into the PN sequence generator in response to the signal.
JP2000577779A 1998-10-19 1999-10-18 Pseudo noise diffusion method and apparatus in CDMA communication system Pending JP2002528951A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17538698A 1998-10-19 1998-10-19
US09/175,386 1998-10-19
PCT/US1999/024450 WO2000024136A1 (en) 1998-10-19 1999-10-18 Method and apparatus for pseudonoise spreading in a cdma communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002528951A true JP2002528951A (en) 2002-09-03

Family

ID=22640048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577779A Pending JP2002528951A (en) 1998-10-19 1999-10-18 Pseudo noise diffusion method and apparatus in CDMA communication system

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1123586A1 (en)
JP (1) JP2002528951A (en)
KR (1) KR20010080248A (en)
CN (1) CN1331866A (en)
AU (1) AU1317600A (en)
HK (1) HK1040332A1 (en)
WO (1) WO2000024136A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766337B1 (en) 1999-04-21 2004-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for generating spreading code in CDMA communication system
JP2009535640A (en) * 2006-05-03 2009-10-01 ナヴコム テクノロジー インコーポレイテッド Adaptive code generator for satellite navigation receiver.
US8670428B2 (en) 2004-03-18 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in peer-to-peer communications

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8693383B2 (en) * 2005-03-29 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate data transmission in wireless communication
US7680075B2 (en) * 2006-05-17 2010-03-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Identification of base stations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818550A (en) * 1994-04-27 1996-01-19 N T T Ido Tsushinmo Kk Code sequence generator
JP2937743B2 (en) * 1994-04-28 1999-08-23 沖電気工業株式会社 Spreading code generator for spread spectrum communication
US5689526A (en) * 1996-01-29 1997-11-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing a plurality of code division multiple access signals to enable acquisition and tracking based upon a single pseudonoise spreading code

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766337B1 (en) 1999-04-21 2004-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for generating spreading code in CDMA communication system
US8670428B2 (en) 2004-03-18 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in peer-to-peer communications
JP2009535640A (en) * 2006-05-03 2009-10-01 ナヴコム テクノロジー インコーポレイテッド Adaptive code generator for satellite navigation receiver.
JP2012237757A (en) * 2006-05-03 2012-12-06 Navcom Technology Inc Adaptive code generator for satellite navigation receiver

Also Published As

Publication number Publication date
AU1317600A (en) 2000-05-08
WO2000024136A1 (en) 2000-04-27
KR20010080248A (en) 2001-08-22
HK1040332A1 (en) 2002-05-31
CN1331866A (en) 2002-01-16
EP1123586A1 (en) 2001-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100891883B1 (en) Pn generators for spread spectrum communications systems
KR100780579B1 (en) Amplitude and phase estimation method in a wireless communication system
CA2333723C (en) Pilot strength measurement and multipath delay searcher for cdma receiver
EP0916190B1 (en) Coherent signal processing for cdma communication system
US7477677B2 (en) Method and apparatus for multipath demodulation in a code division multiple access communication system
JP2785804B2 (en) Mobile communication system
US5881058A (en) Method for performing a signal search in a wireless communication system
KR100582217B1 (en) Spread spectrum multipath demodulator for a multichanel communication system
US6414985B1 (en) Method for determining reference phase in radio communication system which uses orthogonal M-ary modulation, and coherent detection method using the same
US6246676B1 (en) Method and apparatus for implementing PN masks for a truncated M-sequence
KR20010031734A (en) Method and apparatus for tracking a communication signal in a wireless communication system
EP0854586B1 (en) Quadrature spread spectrum signal demodulation
US6922435B2 (en) Method and apparatus for generating PN sequences at arbitrary phases
US6795508B1 (en) Method and apparatus for obtaining transmit diversity using switched antennas
Lee et al. Scrambling techniques for CDMA communications
US5953366A (en) Receiving apparatus, receiving method, and terminal unit for use with radio system
US6389060B1 (en) CDMA receiver
JP2002528951A (en) Pseudo noise diffusion method and apparatus in CDMA communication system
Bahl Cell searching in WCDMA
US7031398B2 (en) Method and apparatus for obtaining transmit diversity using switched antennas
WO2000031889A1 (en) Processing signals of different data rates
KR100803014B1 (en) Amplitude and phase estimation method in a wireless communication system
CA2261141C (en) Coherent signal processing for cdma communication system
Lee et al. A wideband DS-CDMA cell site modem