JP2002312483A - Image management system and its method - Google Patents

Image management system and its method

Info

Publication number
JP2002312483A
JP2002312483A JP2001116476A JP2001116476A JP2002312483A JP 2002312483 A JP2002312483 A JP 2002312483A JP 2001116476 A JP2001116476 A JP 2001116476A JP 2001116476 A JP2001116476 A JP 2001116476A JP 2002312483 A JP2002312483 A JP 2002312483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
image file
diagnostic
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001116476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Funahashi
毅 舟橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001116476A priority Critical patent/JP2002312483A/en
Publication of JP2002312483A publication Critical patent/JP2002312483A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately manage a diagnostic image without storing an unnecessary image or erasing a necessary image by overwriting. SOLUTION: An image file server 10C utilizes a time for generating image specifying supplemental information and recording it together with an image when storing the image in a hard disk or other recording media. When the image temporarily recorded is recorded, it is re-recorded after the supplementary information is changed. When re-recorded, it is stored by overwriting on the original image or as another image. When it is recorded as another image than the original image, information showing a relationship with the original image is added thereto.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク経由
で画像データを管理するための画像管理システム及び画
像管理方法に係り、特に、CT(Computed Tomograph
y)装置、MR(Magnetic Resonance)装置、CR(Com
puted Radiography)装置など各種の医用診断画像撮影
装置が出力する診断画像データをネットワーク経由で管
理する画像管理システム及び画像管理方法に関する。
The present invention relates to an image management system and an image management method for managing image data via a network, and more particularly to a CT (Computed Tomograph).
y) Equipment, MR (Magnetic Resonance) equipment, CR (Com
The present invention relates to an image management system and an image management method for managing, via a network, diagnostic image data output from various medical diagnostic image capturing apparatuses such as putted Radiography apparatuses.

【0002】更に詳しくは、本発明は、ネットワーク経
由で転送される診断画像データを保存・管理する画像管
理システム及び画像管理方法に係り、特に、医療・診断
の過程で生成済み、確認済み、読影済みへと順次状況
(ステータス)を変化させていく診断画像ファイルにお
ける各画像ファイル間の関係を明確して、不要な画像を
格納したり上書きにより必要な画像を消去してしまうこ
とがないように適確に管理する画像管理システム及び画
像管理方法に関する。
[0002] More specifically, the present invention relates to an image management system and an image management method for storing and managing diagnostic image data transferred via a network, and more particularly, to an image management system that has been generated, confirmed, and interpreted in the course of medical treatment and diagnosis. Clarify the relationship between each image file in the diagnostic image file that changes the status sequentially to completed, so that unnecessary images are not stored or necessary images are deleted by overwriting. The present invention relates to an image management system and an image management method for appropriately managing.

【0003】[0003]

【従来の技術】昨今の情報処理技術の発展に伴い、高機
能で且つ強力な演算能力を持つ汎用コンピュータ・シス
テムが、各種研究機関や企業内のオフィス、一般家庭へ
と広汎に普及してきている。また、コンピュータの適用
分野も拡大し、コンピュータ・データのみならず、画像
(静止画と動画の双方を含む)や音声などの様々なメデ
ィア・データが、デジタイズされたファイルとしてコン
ピュータ上で扱われるようになってきた。
2. Description of the Related Art With the development of information processing technology in recent years, general-purpose computer systems having high functions and powerful computing capabilities have been widely spread to various research institutions, offices in companies, and ordinary households. . Also, the field of application of computers has expanded, and not only computer data but also various media data such as images (including both still images and moving images) and audio have been treated as digitized files on computers. It has become

【0004】例えば、医療・診断技術の分野では、CT
(Computed Tomography)装置、MR(Magnetic Resona
nce)装置、CR(Computed Radiography)装置など各
種のモダリティ装置によって撮影された患者体内の透視
画像や断面画像を基に病状の診断を行う。
For example, in the field of medical and diagnostic techniques, CT
(Computed Tomography) device, MR (Magnetic Resona)
Diagnosis of pathological conditions is performed based on fluoroscopic images or cross-sectional images of the inside of a patient taken by various modality devices such as a device and a CR (Computed Radiography) device.

【0005】従来、この種のモダリティ装置によって患
者の体内を撮像した診断画像は、該モダリティ装置の近
隣に配設された画像出力装置によって感光フィルムに直
接プリント・アウトするだけであった。したがって、以
後の診断画像の管理もフィルムという物理的な媒体の分
類・整理に他ならず、診断画像の移動・配布・共有は人手
が介在する非効率的な作業であった。
Conventionally, a diagnostic image obtained by imaging the inside of a patient by a modality device of this type has only been printed out directly on a photosensitive film by an image output device arranged near the modality device. Therefore, the management of diagnostic images thereafter is nothing less than the classification and arrangement of physical media such as film, and the movement, distribution, and sharing of diagnostic images is an inefficient operation that requires manual intervention.

【0006】これに対し最近では、モダリティ装置上で
撮像された診断画像は、読取機によってコンピュータラ
イズされて、画像ファイルとしてコンピュータ上で管理
されるようになってきた。また、病院内のモダリティ装
置や医師や看護婦などが取り扱う各コンピュータを、病
院内に敷設されたネットワーク経由で相互接続すること
により、診断画像やカルテなどの医療・診断情報をネッ
トワーク空間上でトランスペアレントな状態で取り扱う
ことができる。すなわち、診断画像を遠隔の端末装置に
転送したり、各端末装置間で医療・診療情報を共有した
り、ネットワーク上で協働的な診断行為を行うことが可
能になってきている。
[0006] On the other hand, recently, a diagnostic image picked up on a modality apparatus has been computerized by a reader and managed on a computer as an image file. In addition, by connecting the modality devices in the hospital and each computer handled by doctors and nurses via a network laid in the hospital, medical and diagnostic information such as diagnostic images and medical records can be transparently transmitted over the network space. Can be handled in a good condition. That is, it has become possible to transfer diagnostic images to remote terminal devices, share medical / medical information between terminal devices, and perform collaborative diagnostic actions on a network.

【0007】例えば、放射線技師においてモダリティ装
置上で撮影され画像確認された診断画像ファイルを、ネ
ットワーク上の画像蓄積サーバに一旦蓄積しておく。こ
のような場合、診断画像が必要な医師は、この画像蓄積
サーバにアクセスすることで、診断画像を自席(又は診
察室)の端末上で取り寄せ、さらに診断結果とともに診
断画像を画像蓄積サーバに転送することによって、多数
の患者の診断データを病院内で一括管理することができ
る。医師は、診断画像を後日画像蓄積サーバから取り出
すことで、最新の撮像画像と比較表示して治癒状況を時
系列的に判断することもできる。診断画像や診断結果な
どのメディカル・レコードは、医療機関において一定期
間の保管が義務付けられあるいは推奨されている。
For example, a diagnostic image file photographed on a modality device and confirmed by a radiologist is temporarily stored in an image storage server on a network. In such a case, a doctor who needs a diagnostic image accesses the image storage server, obtains the diagnostic image on a terminal at his / her desk (or examination room), and transfers the diagnostic image along with the diagnostic result to the image storage server. By doing so, the diagnostic data of many patients can be managed collectively in the hospital. By extracting the diagnostic image from the image storage server at a later date, the doctor can compare and display the diagnostic image with the latest captured image to determine the healing status in a time-series manner. Medical records such as diagnostic images and diagnostic results are required or recommended by medical institutions for a certain period of time.

【0008】また、ネットワーク上にプリント・サーバ
を配備することにより、フィルム印刷用の高価なプリン
タを複数の各モダリティ装置間で共有することができ
る。すなわち、モダリティ装置上で撮像した画像ファイ
ルや、画像蓄積サーバに格納された画像ファイルを、技
師や医師は遠隔のプリント・サーバに転送してプリント・
アウトすることができる。
Further, by disposing a print server on a network, an expensive printer for film printing can be shared among a plurality of modality devices. That is, a technician or doctor transfers an image file captured on the modality device or an image file stored in the image storage server to a remote print server and prints the image file.
Can be out.

【0009】また、ネットワーク上に、モダリティ装置
とは別の画像閲覧用のワークステーション(WS)すな
わち画像ビューワを設置することもできる。医師は、モ
ダリティ装置において撮影された診断画像を、画像ビュ
ーワ上で「読影」すなわち診断することができる。読影
のために、診断画像に適用される画像処理条件が医師の
手によって変更・修正されることもある。
[0009] An image viewing workstation (WS), that is, an image viewer, which is different from the modality device, can be installed on the network. The physician can “read” or diagnose a diagnostic image captured by the modality device on the image viewer. For interpretation, the image processing conditions applied to the diagnostic image may be changed or corrected by a doctor.

【0010】病院(とりわけ規模の大きな総合病院な
ど)内では、診断画像の供給源として多数のモダリティ
装置が設置されており、各モダリティ装置上では、装置
の取り扱い技師(放射線技師など)が、患者すなわち受
信者の患部や全身を撮像したり、さらに撮像画像を確認
したりして、時々刻々と画像データを画像蓄積サーバに
排出する。また、医師は、ネットワーク経由で画像蓄積
サーバから診断画像データを取り出して、「読影」すな
わち診断して、診断結果付きの画像ファイルとして画像
蓄積サーバに格納する。画像蓄積サーバ上には、複数の
ファイル操作者(医師や放射線技師など)がそれぞれ勝
手に操作を行う膨大数の画像ファイルが蓄積されてい
る。
[0010] In a hospital (especially a large general hospital, etc.), a number of modality devices are installed as a source of diagnostic images. That is, an image of the affected part or the whole body of the recipient is taken, and the taken image is further confirmed, and the image data is discharged to the image storage server every moment. In addition, the doctor retrieves the diagnostic image data from the image storage server via the network, performs "interpretation", that is, diagnoses, and stores the image data in the image storage server as an image file with a diagnosis result. On the image storage server, a huge number of image files that a plurality of file operators (doctors, radiologists, etc.) operate without permission are stored.

【0011】画像蓄積サーバは、一般には、巨大なハー
ド・ディスク装置を備えており、モダリティ装置や医師
が扱うコンピュータ側から送られてくる膨大な画像ファ
イルを一時的に記憶しておくことができる。しかしなが
ら、際限なく続く医療行為の結果、メディカル・レコー
ドとして保存すべき画像ファイルの総容量は、比較的早
いタイミングでハード・ディスク装置の記憶容量を越え
てしまう。
The image storage server generally has a huge hard disk device, and can temporarily store a huge number of image files sent from a modality device or a computer handled by a doctor. . However, as a result of endless medical practice, the total capacity of the image files to be stored as medical records exceeds the storage capacity of the hard disk device at a relatively early timing.

【0012】このため、メディカル・レコードを恒久保
存するために、ハード・ディスク装置上に一時的に格納
された画像ファイルを、DVD(Digital Versatile Di
sc)やMO(Magneto-Optical disc)などのリムーバブ
ル・メディアに移動させることが行われる。1枚のリム
ーバブル・メディアの記憶容量は勿論限界があるが、メ
ディア・ドライブに装填したメディアを交換・補充するこ
とによりほぼ無尽蔵に画像ファイルを恒久保存すること
ができる。
For this reason, in order to keep the medical record permanently, the image file temporarily stored on the hard disk device is transferred to a DVD (Digital Versatile Diode).
sc) or MO (Magneto-Optical disc) or other removable media. Although the storage capacity of a single removable medium is of course limited, the image file can be stored almost indefinitely by exchanging and refilling the medium loaded in the media drive.

【0013】ところで、医師は、モダリティ装置におい
て撮影された診断画像を画像ビューワに接続される高解
像度CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ上に画面
出力することによって読影すなわち診断することができ
る。読影のために、画像ビューワ上で診断画像に適用さ
れる画像読み取り条件や画像処理条件が変更されること
もある。
By the way, a doctor can interpret, ie, make a diagnosis by outputting a diagnostic image photographed by the modality apparatus on a high-resolution CRT (Cathode Ray Tube) display connected to an image viewer. For image reading, image reading conditions and image processing conditions applied to a diagnostic image on the image viewer may be changed.

【0014】画像処理条件の中には、濃淡値の変更など
のように、画像処理パラメータを記憶しておくことによ
り画像処理後の画像から画像処理前の元の画像を再現で
きる可逆的な場合と、規格化処理のように、画素値自体
の変更を伴う処理のため元の画像を再現することができ
なくなる不可逆的なものがある。(規格化処理では、診
断画像を再生して観察するために必要な、所望とする範
囲の画像信号を抽出して、所定の信号範囲を占めるよう
に規格化して規格化画像信号を求め、その後この規格化
画像信号に空間周波数処理などの画像処理を施すことを
言う。画像処理後の規格化画像信号に基づく可視画像を
再生出力する。診断画像の規格化処理に関しては、例え
ば、本出願人に既に譲渡されている特開平2−2877
8号公報や特開平2−14377号公報などに記載され
ている。)
A reversible case in which an original image before image processing can be reproduced from an image after image processing by storing image processing parameters, such as a change in gray level, in image processing conditions. There is an irreversible process in which the original image cannot be reproduced due to a process involving a change in the pixel value itself, such as a normalization process. (In the normalization process, an image signal in a desired range required for reproducing and observing a diagnostic image is extracted, and standardized to occupy a predetermined signal range to obtain a standardized image signal. Performing image processing such as spatial frequency processing on this standardized image signal, and reproduces and outputs a visible image based on the standardized image signal after image processing. Japanese Patent Laid-Open No. 2-2877 already assigned to
No. 8 and JP-A-2-14377. )

【0015】上述したように、診断画像や診断結果など
のメディカル・レコードは、医療機関において一定期間
の保管が義務付けられあるいは推奨されている。読影に
より画像処理が施された診断画像をそのまま上書き保存
していると、画像処理条件が不可逆の場合、もはや読影
前の診断画像を再現することができなくなるという事態
が発生する。これはメディカル・レコードの消失を意味
し、医療事業者として好ましくない事態である。
As described above, medical records such as diagnostic images and diagnostic results are obliged to be kept or recommended for a certain period of time at medical institutions. If a diagnostic image that has been subjected to image processing by image reading is overwritten and stored as it is, a situation occurs in which a diagnostic image before image reading cannot be reproduced anymore when the image processing conditions are irreversible. This means the loss of medical records, which is undesirable for a healthcare provider.

【0016】一方、各診断・読影過程における画像ファ
イルを逐次的に保存しておいた場合、診断画像ファイル
そのものを失うという危険はない。しかしながら、膨大
数の画像ファイルが蓄積されてしまう結果、最初に格納
された画像と再度格納した画素脳との関係が不明確にな
ったり、不要な画像まで格納してしまい記憶容量を浪費
することになる。また、同じ撮影結果に由来する各診断
画像を別のリムーバブル・ディスクに退避してしまった
ような場合には、所望の画像ファイルの在り処が不明に
なってしまい、死蔵すなわち画像ファイルを消失してし
まったことと実質上変わりがない。
On the other hand, if the image files in each diagnosis / interpretation process are sequentially stored, there is no danger of losing the diagnostic image file itself. However, a huge number of image files are accumulated, so that the relationship between the initially stored image and the re-stored pixel brain becomes unclear or unnecessary images are stored, thereby wasting storage capacity. become. Also, if each diagnostic image derived from the same imaging result is saved to another removable disk, the location of the desired image file becomes unknown, and the deceased or lost image file is lost. It is virtually the same as having done it.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、CT
(Computed Tomography)装置、MR(Magnetic Resona
nce)装置、CR(Computed Radiography)装置など各
種の医用診断画像撮影装置が出力する診断画像データを
ネットワーク経由で管理することができる、優れた画像
管理システム及び画像管理方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a CT system.
(Computed Tomography) device, MR (Magnetic Resona)
It is an object of the present invention to provide an excellent image management system and an excellent image management method capable of managing, via a network, diagnostic image data output from various medical diagnostic image capturing apparatuses such as a device and a CR (Computed Radiography) device.

【0018】本発明の更なる目的は、医療・診断の過程
で生成済み、確認済み、読影済みへと順次状況を変化さ
せていく診断画像ファイルにおける各画像ファイル間の
関係を明確して、不要な画像を格納したり上書きにより
必要な画像を消去してしまうことがないように適確に管
理することができる、優れた画像管理システム及び画像
管理方法を提供することにある。
A further object of the present invention is to clarify the relationship between each image file in a diagnostic image file whose status is sequentially changed to completed, confirmed, and interpreted in the course of medical / diagnosis, and to eliminate unnecessary It is an object of the present invention to provide an excellent image management system and an excellent image management method that can appropriately manage so that a necessary image is not stored or overwritten and a necessary image is not erased.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、上記
課題を参酌してなされたものであり、画像ファイルを管
理する画像管理システム又は方法であって、画像ファイ
ルを受信する受信手段又はステップと、画像ファイルを
付帯情報とともに記録する記録手段又はステップと、前
記記録手段又はステップに一旦記録した画像ファイルの
再記録動作を制御する再記録制御手段又はステップとを
備え、前記再記録制御手段又はステップは付帯情報を変
更して画像ファイルを再記録する、ことを特徴とする画
像管理システム又は方法である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above problems, and is an image management system or method for managing an image file. A recording unit or a step of recording an image file together with supplementary information, and a re-recording control unit or a step of controlling a re-recording operation of the image file once recorded in the recording unit or the step, the re-recording control unit or The step is an image management system or method, wherein the additional information is changed and the image file is re-recorded.

【0020】前記再記録制御手段又はステップは、一旦
記録した画像ファイルを元画像への上書き又は別画像と
しての記録のいずれかの記録形態を選択的に行なうこと
ができる。
The re-recording control means or step can selectively perform any one of a recording mode of overwriting an image file once recorded on an original image or recording as another image.

【0021】すなわち、前記再記録制御手段又はステッ
プは、一旦記録した画像ファイルに関して変更した付帯
情報が不可逆的な画像処理条件の変更であった場合には
元画像への上書きを行ない、変更した付帯情報が不可逆
的な画像処理条件の変更であった場合には別画像として
の記録を行なう。
That is, the re-recording control means or step performs overwriting on the original image when the supplementary information changed with respect to the once recorded image file is an irreversible change in image processing conditions. If the information is an irreversible change in image processing conditions, recording is performed as another image.

【0022】本発明に係る画像管理システム又は方法に
よれば、変更された画像処理条件などに応じて、画像を
再記録するときに、元の画像ファイルにそのまま上書き
するか又は別の画像ファイルとして保存するかを、放射
線技師による確認や医師による読影により変更された画
像処理条件などに応じて、自動的に選択することができ
る。したがって、不要な画像を格納したり上書きにより
必要な画像を消去してしまうことがないように、診断画
像を適確に管理することができる。
According to the image management system or method of the present invention, when re-recording an image, the original image file can be overwritten as it is, or can be used as another image file, according to the changed image processing conditions. Whether to save or not can be automatically selected in accordance with image processing conditions changed by confirmation by a radiological technician or interpretation by a doctor. Therefore, the diagnostic images can be managed properly so that unnecessary images are not stored or necessary images are not erased by overwriting.

【0023】また、前記再記録制御手段又はステップ
は、一旦記録した画像ファイルを別の画像として記録す
るときには、元の画像との関係を示す情報を付帯情報に
付加する。
Further, when the image file once recorded is recorded as another image, the re-recording control means or step adds information indicating a relationship with the original image to the supplementary information.

【0024】したがって、後日、画像ファイルをあらた
めて取り出したときに、新しい画像ファイルと元の画像
ファイルをシームレスに読み出すことができる。
Therefore, when the image file is taken out again later, the new image file and the original image file can be read seamlessly.

【0025】また、前記再記録制御手段又はステップ
は、読影済みであることを示す情報が付加されている画
像の画像処理条件や付帯情報を変更した場合には、書き
換え後の付帯情報を書き換え前の付帯情報とは別の領域
に保存する。
The re-recording control means or the step, when changing the image processing condition or the additional information of the image to which the information indicating that the interpretation has been completed, changes the additional information after rewriting before the rewriting. Is stored in an area different from the additional information.

【0026】したがって、順次ステータスを変更する診
断画像が変更されていく履歴を、容易にトラックするこ
とができる。
Therefore, it is possible to easily track the history in which the diagnostic images whose status is sequentially changed are changed.

【0027】本発明のさらに他の目的、特徴や利点は、
後述する本発明の実施例や添付する図面に基づくより詳
細な説明によって明らかになるであろう。
[0027] Still other objects, features and advantages of the present invention are:
It will become apparent from the following more detailed description based on the embodiments of the present invention and the accompanying drawings.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施例を詳解する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0029】図1には、医用・診断画像ファイルを複数
の端末間で共有するネットワーク・システムの構成例を
模式的に示している。
FIG. 1 schematically shows a configuration example of a network system for sharing a medical / diagnosis image file among a plurality of terminals.

【0030】同ネットワーク・システム上では、複数の
モダリティ装置50A,50B…において撮像された医
用・診断画像を、複数のワークステーション10A,1
0B…によって取り扱うことができる。各モダリティ装
置や、診断画像を電子的に取り扱うワークステーション
の各々は、通常、ネットワーク・インターフェース・カー
ド(NIC:図示しない)によってネットワークに接続
される。
On the network system, medical / diagnostic images captured by a plurality of modality devices 50A, 50B,.
0B... Each modality device and each workstation that handles diagnostic images electronically is typically connected to the network by a network interface card (NIC: not shown).

【0031】図1において、ネットワークは、例えば単
一の病院内などのように局所に敷設されたLAN(Loca
l Area Network)である。LANは、単一のLANセグ
メント20で構成されても、ルータ(若しくはゲートウ
ェイ)30経由で相互接続された複数のLANセグメン
トで構成されてもよい。あるいは、ネットワークは、専
用線等を介して遠隔の病院のLANどうしを接続して構
成されるWAN(WideArea Network)や、あるいはイン
ターネット/イントラネットのような広域ネットワーク
であってもよい。
In FIG. 1, a network is a LAN (Loca) laid locally, for example, in a single hospital.
l Area Network). The LAN may be composed of a single LAN segment 20 or a plurality of LAN segments interconnected via a router (or gateway) 30. Alternatively, the network may be a wide area network such as a WAN (Wide Area Network) configured by connecting LANs of remote hospitals via a dedicated line or the like, or an Internet / intranet.

【0032】ネットワーク上には、磁気共鳴用のMR
(Magnetic Resonance)装置50A,RI装置50B,
US装置50C,デジタル減法アンギオグラフィ用のD
SA装置50D,コンピュータ・トモグラフィ用のCT
(Computed Tomography)装置50E,コンピュータ・ラ
ジオグラフィ用のCR(Computed Radiography)装置5
0Fなどの医用画像の供給源である複数のモダリティ装
置、及び、その他のワークステーション10A,10B
…が接続されている。
An MR for magnetic resonance is provided on the network.
(Magnetic Resonance) device 50A, RI device 50B,
US device 50C, D for digital subtraction angiography
SA device 50D, CT for computer tomography
(Computed Tomography) device 50E, CR (Computed Radiography) device 5 for computer radiography
A plurality of modality devices serving as medical image sources such as OF, and other workstations 10A and 10B
... are connected.

【0033】通常、各モダリティ装置50…は病院内の
専用の診断室(図示しない)にそれぞれ配備されてい
る。また、各モダリティ装置50…には専用の技師(放
射線技師など)が配置されており、技師は患者すなわち
受信者の患部や全身を撮像したり撮像画像を確認したり
再撮影したりするなどの作業を行う。
Normally, each of the modality devices 50 is provided in a dedicated diagnostic room (not shown) in the hospital. In addition, a dedicated technician (radiologist, etc.) is disposed in each modality device 50. Do the work.

【0034】参照番号10Bで示されているコンピュー
タ・システムは、プリント・サーバとして稼動する。プリ
ント・サーバ10Bには、アダプタ・カード(図示しな
い)経由で例えば2台のフィルム・プリンタがローカル
接続されている。プリント・サーバ10Bは、ネットワ
ーク上の各モダリティ装置50…から転送されてくる画
像データに対して、フォーマット処理(所定サイズのフ
ィルム上へのレイアウト処理を含む)、画像の拡大又は
縮小処理を行なう。また、プリント・サーバ10Bは、
診断画像を読影・診断に適した階調に変換処理してか
ら、プリンタで画像出力する。
The computer system indicated by reference numeral 10B operates as a print server. For example, two film printers are locally connected to the print server 10B via an adapter card (not shown). The print server 10B performs a format process (including a layout process on a film of a predetermined size) and an image enlargement or reduction process on the image data transferred from each of the modality devices 50 on the network. Also, the print server 10B
The diagnostic image is converted into a tone suitable for image interpretation and diagnosis, and then output by a printer.

【0035】医用診断画像の出力プリンタは、一般に、
普通紙ではなく感光フィルム上に画像形成するタイプの
プリンタである。出力媒体としてフィルムを用いるの
は、フィルムの方が普通紙に比しはるかに高解像度(特
にダイナミック・レンジが大きい)であり、出力画像を
基に患部を正確に観察すなわち読影できることに依拠す
る。
An output printer for medical diagnostic images is generally
This is a type of printer that forms an image on a photosensitive film instead of plain paper. The use of a film as an output medium is based on the fact that the film has a much higher resolution (particularly a larger dynamic range) than plain paper, and that the affected part can be accurately observed or read based on the output image.

【0036】また、参照番号10Cで示される他のワー
クステーション(WS)は、ファイル・サーバとして稼
動し、膨大量の診断画像ファイルを蓄積するための大容
量記憶装置を備えている。
Another workstation (WS) indicated by reference numeral 10C operates as a file server and includes a large-capacity storage device for storing a huge amount of diagnostic image files.

【0037】また、参照番号10Aで示される他のワー
クステーション(WS)は、画像ビューワとして稼動す
る。この画像ビューワ10Aは、例えば医師が操作し
て、ファイル・サーバ10Bから過去の診断画像を複数
枚取り出して、回復の経過若しくは病状の進化をディス
プレイ・スクリーン上で確認するためのものであり、大
画面且つ高解像度のCRT(Cathode Ray Tube)ディス
プレイなどを備えている。医師による読影すなわち診断
結果に関する記述は、診断画像ファイルとともに、画像
ファイル・サーバ10Cに保管される。
Another workstation (WS) indicated by reference numeral 10A operates as an image viewer. This image viewer 10A is operated by a doctor, for example, to extract a plurality of past diagnostic images from the file server 10B, and to confirm the progress of recovery or the evolution of medical conditions on a display screen. A screen and a high-resolution CRT (Cathode Ray Tube) display are provided. The description about the interpretation by the doctor, that is, the diagnosis result, is stored in the image file server 10C together with the diagnostic image file.

【0038】ネットワーク上の各ワークステーション1
0…及びモダリティ装置50…は、所定の通信プロトコ
ルに従うことによって透過的に接続されている。例え
ば、OSI(Open Systems Interconnection )参照標
準モデルで言えば、ネットワークの物理層及びデータリ
ンク層はイーサネット(登録商標)で、トランスポート
層及びネットワーク層はTCP/IP(Transmission C
ontrol Protocol/Internet Protocol)で構成すること
ができる。また、セッション層以上の上位層は、医用製
品メーカ各社が専用のプロトコルを用意している。
Each workstation 1 on the network
0 and the modality devices 50 are transparently connected according to a predetermined communication protocol. For example, in the OSI (Open Systems Interconnection) reference standard model, the physical layer and the data link layer of the network are Ethernet (registered trademark), and the transport layer and the network layer are TCP / IP (Transmission C
ontrol Protocol / Internet Protocol). Further, for the upper layers above the session layer, each medical product maker prepares a dedicated protocol.

【0039】当業界における上位層プロトコルの代表例
の1つは、DICOM(Digital Imaging and Communic
ation for Machine)である。DICOMは、画像及び
その他の医学的情報のコンピュータ間転送を規定した工
業標準であり、異なるメーカの診断装置と治療装置との
間のデジタル通信を可能にする。
One of the representative examples of the upper layer protocol in the industry is DICOM (Digital Imaging and Communic).
ation for Machine). DICOM is an industry standard that specifies the transfer of images and other medical information from computer to computer, and enables digital communication between diagnostic and therapeutic devices from different manufacturers.

【0040】図1に示したような医用画像向けのネット
ワーク・システムによれば、病院内で取得されたあらゆ
る医用診断データをコンピュータライズすることで、ネ
ットワーク上で複数の端末装置間で診断データを移動・
転送・流通、並びに共有化することができる。すなわ
ち、ある1つの診断室で得られた診断データを別の診断
室(あるいは遠隔の病院の診断室)で閲覧することがで
きる。また、過去の診断画像を適宜ファイル・サーバ1
0Cから取り出すことで、回復の経過や病状の進化を確
認することができる。また、モダリティ装置50…で撮
像した画像や、ファイル・サーバ10Cから取り出した
画像を出力するためにの高価なフィルム・プリンタなど
の計算機資源を、複数のモダリティ装置及びワークステ
ーション間で共用することもできる。
According to the network system for medical images as shown in FIG. 1, all the medical diagnostic data obtained in the hospital is computerized, so that the diagnostic data can be exchanged between a plurality of terminal devices on the network. Move ・
It can be transferred / distributed and shared. That is, diagnostic data obtained in one diagnostic room can be browsed in another diagnostic room (or a diagnostic room of a remote hospital). In addition, the past diagnostic images are appropriately stored in the file server 1.
By extracting from 0C, the progress of recovery and the evolution of the disease state can be confirmed. Further, computer resources such as an expensive film printer for outputting images captured by the modality devices 50 and images retrieved from the file server 10C may be shared between a plurality of modality devices and workstations. it can.

【0041】図1に示すネットワーク構成によれば、診
断画像をデジタル化すなわちコンピュータライズして、
ネットワーク上で管理・共有して診断行為に適合するよ
うに目指すことができる。図2には、医用画像向けのネ
ットワーク・システムにおいてコンピュータライズされ
た診断画像を管理するための機能ブロック構成を模式的
に示している。同図に示すシステムは、放射線科情報シ
ステム(RIS)と、CRシステム関連管理情報管理層
と、CRシステムとで構成される。
According to the network configuration shown in FIG. 1, the diagnostic image is digitized, that is, computerized,
It can be managed and shared on the network to adapt to the diagnosis. FIG. 2 schematically shows a functional block configuration for managing a computerized diagnostic image in a network system for medical images. The system shown in the figure includes a radiology information system (RIS), a CR system related management information management layer, and a CR system.

【0042】放射線科情報システムは、例えば病院内に
設置された放射線科において取り扱われる診断画像やそ
の他の情報を同科内で統括的に管理する。一般に、放射
線科は、CRを始めとする1以上のモダリティ装置を備
え、各モダリティ装置を専用の撮影室(図示しない)に
配備している。
The radiology information system manages diagnostic images and other information handled in a radiology department installed in a hospital, for example, in the same department. In general, the radiology department includes one or more modality devices including a CR, and each modality device is provided in a dedicated imaging room (not shown).

【0043】CRシステム関連情報管理層は、RIS情
報とCRシステム情報からなるデータベースを構築し
て、このデータベースを介してCRシステムにおける診
断画像の生成から診断に至るまでのプロセスの管理、並
びに放射線科情報システムへの検査実施状況のステータ
スの通知などを行う。
The CR system related information management layer constructs a database composed of the RIS information and the CR system information, and manages the process from generation of a diagnostic image to diagnosis in the CR system via this database, and the radiology department. It notifies the information system of the status of the inspection execution status.

【0044】CRシステム関連情報管理層とデータのや
り取りを行うCRシステムは、モダリティ装置と、画像
表示サブシステムと、画像保存サブシステムと、ハード
コピー・サブシステムとで構成される。画像表示サブシ
ステムは画像ビューワ10Aによって実現され、画像保
存サブシステムは画像ファイル・サーバ10Cによって
実現され、ハードコピー・サブシステムはプリント・サー
バ10B並びにプリンタによって実現される。
The CR system for exchanging data with the CR system-related information management layer includes a modality device, an image display subsystem, an image storage subsystem, and a hard copy subsystem. The image display subsystem is realized by an image viewer 10A, the image storage subsystem is realized by an image file server 10C, and the hard copy subsystem is realized by a print server 10B and a printer.

【0045】モダリティ装置は、検査登録部と、画像生
成部と、画像確認配送部とで構成され、検査依頼に基づ
く撮影情報の登録〜画像生成〜画像確認・配送・検査終了
通知に至る機能を包含している。
The modality apparatus includes an examination registration section, an image generation section, and an image confirmation delivery section, and has a function from registration of imaging information based on an examination request to image generation to image confirmation / delivery / inspection end notification. Inclusive.

【0046】放射線科情報システムは、病院内における
医事情報を統括的に管理する医事情報システム(HI
S)とのインターフェースを持ち、放射線科における検
査依頼を受けたり、検査結果のフィードバックを行う。
The radiology information system is a medical information system (HI) that comprehensively manages medical information in a hospital.
It has an interface with S), receives examination requests in the radiology department, and provides feedback on examination results.

【0047】CRシステム関連情報管理層は、放射線科
情報システムから検査ワークリストを取得して、モダリ
ティ装置に対して検査情報の登録を行う。
The CR system related information management layer acquires the examination work list from the radiology information system and registers the examination information in the modality device.

【0048】モダリティ装置は、放射線技師の手によ
り、登録された検査情報に従って、検査すなわち患者の
診断画像の生成を行うとともに、CRシステム関連情報
管理層に対して検査終了の通知を行う。モダリティ装置
における確認済みの診断画像は、ネットワーク経由で、
画像表示サブシステムやハードコピー・サブシステムな
どに転送される。
The modality apparatus performs an examination, that is, generates a diagnostic image of a patient, according to the registered examination information, and notifies the CR system related information management layer of the end of the examination by the radiologist. Confirmed diagnostic images on the modality device are sent via the network.
The data is transferred to an image display subsystem, a hard copy subsystem, or the like.

【0049】CRシステム関連情報管理層は、モダリテ
ィ装置からの検査終了通知に応答して、放射線科情報シ
ステムに対して検査進行状況の通知を行う。また、CR
システム関連情報管理層は、放射線科情報システムから
検査終了画像リストを取得すると、診断可能画像リスト
を作成して、画像表示サブシステムに送信する。
The CR system related information management layer notifies the radiology information system of the progress of the examination in response to the examination completion notice from the modality apparatus. Also, CR
When the system-related information management layer acquires the examination end image list from the radiology information system, it creates a diagnosable image list and sends it to the image display subsystem.

【0050】画像表示サブシステムでは、診断可能画像
リストに基づいて、医師の手により診断すなわち診断画
像の読影が行われる。また、画像表示サブシステムはC
Rシステム関連情報管理層に対して読影終了画像通知を
返し、CRシステム関連情報管理層は放射線科情報シス
テムに対して読影終了通知を返す。読影済みの診断画像
は、ネットワーク経由で、画像保存サブシステムやハー
ドコピー・サブシステムなどに転送される。
In the image display subsystem, a diagnosis, that is, interpretation of a diagnosis image is performed by a doctor based on a list of images that can be diagnosed. The image display subsystem is C
The image reading end image notification is returned to the R system related information management layer, and the image reading end notification is returned to the radiology information system. The interpreted diagnostic image is transferred to an image storage subsystem, a hard copy subsystem, and the like via a network.

【0051】画像表示サブシステムでは、医師の手によ
り診断結果に関するレポートが生成され保存される。画
像参照サブシステムは、画像表示サブシステムにおける
診断結果と、画像保存サブシステムで保管される診断画
像を参照して、これらの情報を医事情報システムから送
られてくる電子カルテ上に統合する。
In the image display subsystem, a report on a diagnosis result is generated and stored by a doctor. The image reference subsystem refers to the diagnosis result in the image display subsystem and the diagnostic image stored in the image storage subsystem, and integrates these information into the electronic medical record sent from the medical information system.

【0052】図3には、医用画像向けのネットワーク・
システム上で扱われる診断画像ファイルの流れを医療・
診断業務の流れに従って模式的に示している。
FIG. 3 shows a network for medical images.
The flow of diagnostic image files handled on the system
It is schematically shown in accordance with the flow of the diagnostic work.

【0053】モダリティ装置を扱う技師は、放射線源か
ら照射される放射線を利用して患者の患部又は全身を撮
像し、その撮影画像を読取装置によって読み取り、デジ
タル形式の「生成済み画像」を得る。
The technician who handles the modality apparatus takes an image of the affected part or the whole body of the patient using the radiation emitted from the radiation source, reads the captured image with a reader, and obtains a digitally generated “generated image”.

【0054】次いで、技師は、生成済み画像が医師の診
断に耐え得る程度の品質か否か、画像確認装置上で画面
表示して画像確認を行う。画像確認作業は、1つのQA
(Quality Assure)とも呼ばれる。放射線源と読影装置
と画像確認装置は、モダリティ装置を構成する。
Next, the technician confirms the image by displaying it on a screen on an image confirming device to determine whether or not the generated image is of a quality enough to withstand a doctor's diagnosis. Image confirmation work is one QA
(Quality Assure). The radiation source, the image reading device, and the image confirmation device constitute a modality device.

【0055】QAの過程では、技師は、撮影画像の濃淡
調整など画像処理パラメータの調整を行うが、それでも
医師の診断に耐える程度の画像を得られなかったときに
は、再撮影を行うこともある。QAを通過した診断画像
のことを、「確認済み診断画像」とも呼ぶ。
In the QA process, the technician adjusts the image processing parameters such as the density adjustment of the photographed image. However, if the image cannot be obtained enough to withstand the doctor's diagnosis, re-imaging may be performed. The diagnostic image that has passed the QA is also referred to as a “confirmed diagnostic image”.

【0056】なお、放射線技師や医師などのユーザ・レ
ベルで設定可能な画像処理パラメータは、GP(階調処
理)パラメータと、RP(周波数処理)パラメータと、
DRC(ダイナミック・レンジ圧縮処理)パラメータ
と、TAS(直線断層障害陰影除去処理)パラメータと
に大別される。各画像処理パラメータの詳細について、
以下にまとめておく。
The image processing parameters that can be set at the user level, such as a radiologist or a physician, include GP (gradation processing) parameters, RP (frequency processing) parameters,
It is roughly divided into a DRC (dynamic range compression processing) parameter and a TAS (linear tomographic obstacle shadow removal processing) parameter. For details of each image processing parameter,
These are summarized below.

【0057】[0057]

【表1】 [Table 1]

【0058】[0058]

【表2】 [Table 2]

【0059】[0059]

【表3】 [Table 3]

【0060】[0060]

【表4】 [Table 4]

【0061】放射線技師の手を経た「生成済み診断画
像」や「確認済み診断画像」は、例えば、モダリティ装
置のローカル・ディスクなどに保管されてもよいし、画
像ファイル・サーバ10Cに転送して其処で保管しても
よい。確認済み診断画像は、画像ファイル・サーバ10
Cに一旦格納される。確認済み診断画像は、言い換える
ならば診断用の画像であり、医師、並びに医師に診断画
像を用意する看護婦に、そのアクセス権限が与えられて
いる。これら診断画像をファイルとして保存する際に
は、一般に、時刻情報が付加され、時刻によって画像を
特定することができる。
The “generated diagnostic image” or “confirmed diagnostic image” processed by the radiologist may be stored on, for example, a local disk of the modality apparatus or transferred to the image file server 10C. You may keep it there. The confirmed diagnostic images are stored in the image file server 10.
Stored in C once. The confirmed diagnosis image is, in other words, an image for diagnosis, and the access right is given to the doctor and the nurse who prepares the diagnosis image for the doctor. When these diagnostic images are stored as files, generally, time information is added, and the images can be specified by the time.

【0062】医師は、例えば診断画像ビューワ10Aと
して稼働するワークステーション上で、所定の患者の診
断画像を取り込んで、画面表示して、読影すなわち診断
を行う。読影の際、診断画像の画像処理パラメータの変
更(例えば濃淡調整など)を行うこともある。医師によ
る読影を経た診断画像のことを、「読影済み診断画像」
とも呼ぶ。医師による診断内容や診断画像に対して施し
た画像処理パラメータは、重要なメディカル・レコード
であり、読影済み診断画像とともに画像ファイル・サー
バ10Cに保管される。
A doctor takes in a diagnostic image of a predetermined patient on a workstation operating as, for example, a diagnostic image viewer 10A, displays it on a screen, and performs image reading, that is, diagnosis. At the time of image interpretation, the image processing parameters of the diagnostic image may be changed (for example, adjustment of the contrast). A diagnostic image that has been interpreted by a doctor is referred to as a "diagnosed diagnostic image".
Also called. The details of the diagnosis performed by the doctor and the image processing parameters applied to the diagnostic image are important medical records, and are stored in the image file server 10C together with the interpreted diagnostic image.

【0063】図3に示すような診断画像の生成・確認・
読影の各過程において、診断画像には、撮影した患者の
情報、検査日や検査内容など、さまざまな付帯情報が逐
次追加されていく。これら付帯情報は、診断画像ととも
にメディカル・レコードとして重要である。
Generation, confirmation, and diagnosis of a diagnostic image as shown in FIG.
In each process of image interpretation, various supplementary information such as information of a patient who has been photographed, examination dates and examination contents are sequentially added to the diagnostic image. These supplementary information is important as a medical record together with a diagnostic image.

【0064】本実施形態では、診断画像ファイルを図4
に示すように構造化して記述することにより、診断画像
とともに付帯情報を同時に扱うことができるようにして
いる。同図に示すように、診断画像ファイルは、患者フ
ィールドと、検査フィールドと、シリーズ・フィールド
と、画像フィールドで構成される。
In the present embodiment, the diagnostic image file is
By describing the information in a structured manner as shown in (1), the supplementary information can be handled simultaneously with the diagnostic image. As shown in the figure, the diagnostic image file includes a patient field, an examination field, a series field, and an image field.

【0065】患者フィールドには、患者の氏名、識別番
号、性別、生年月日など、診断画像に関する患者を識別
したり種別を特定するための個人情報が書き込まれる。
In the patient field, personal information such as a patient's name, identification number, gender, date of birth, etc. for identifying the patient and identifying the type of the diagnostic image is written.

【0066】検査フィールドには、撮影を行った検査
日、時刻、撮影方法(内胸部単純撮影など)などが書き
込まれる。
In the examination field, the examination date and time when the image was taken, the imaging method (simple internal chest imaging, etc.) are written.

【0067】シリーズ・フィールドには、胸部正面、側
面など、患部を連続的に撮影した場合のシリーズ日付時
刻が書き込まれる。本実施形態では、後述するように、
シリーズ・フィールドには、診断画像の書き換え条件な
どの画像処理条件が書き込まれる。
In the series field, a series date and time when the affected part is continuously photographed, such as the front and side surfaces of the chest, are written. In the present embodiment, as described later,
In the series field, image processing conditions such as diagnostic image rewriting conditions are written.

【0068】本実施形態では、医師による読影が済んだ
診断画像に対しては、その旨を示す情報がこのシリーズ
・フィールドに書き込まれる。また、読影済みであるこ
とを示す情報が付加されている画像の画像処理条件や付
帯情報を変更した場合には、書き換え後の付帯情報を書
き換え前の付帯情報とは別の領域に保存するようになっ
ている。この結果、順次ステータスを変更する診断画像
が変更されていく履歴を容易にトラックすることができ
る。
In this embodiment, for a diagnostic image that has been read by a doctor, information indicating that fact is written in this series field. Further, when the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been added is changed, the supplementary information after the rewriting is stored in a different area from the supplementary information before the rewriting. It has become. As a result, it is possible to easily track the history in which the diagnostic images whose status is sequentially changed are changed.

【0069】1つの画像ファイルには1フレーム又はそ
れ以上の画像データを含めることができる。各画像デー
タに対して適用した画像処理パラメータ(例えば画像方
向など)を、画像データに添付して保管するようにして
もよい。また、医師による読影が済んだ画像データに対
しては、「読影済み」であることを示すタグ情報を付す
ようにしてもよい。
One image file can include one frame or more image data. Image processing parameters (for example, image direction) applied to each image data may be stored by being attached to the image data. Further, tag information indicating “interpreted” may be attached to image data that has been interpreted by a doctor.

【0070】本実施形態に係るネットワーク・システム
上では、画像ファイル・サーバ10Cは、クライアント
からの要求に応じて、診断画像をハード・ディスク上に
保存したり、さらには自動的にリムーバブル・メディア
上に恒久保存することによって、画像を不本意に消失す
る危険や記録に関わるオペレータの手間を低減すること
ができる。ここで言うクライアントとは、診断画像を生
成するモダリティ装置あるいはそのオペレータである技
師や、画像ビューワー又は該ビューワー上で診断画像に
画像処理パラメータを適用しながら読影する医師などの
ことである。
In the network system according to the present embodiment, the image file server 10C stores a diagnostic image on a hard disk in response to a request from a client, or automatically stores the diagnostic image on a removable medium. By storing the image permanently, it is possible to reduce the danger of unintentionally losing the image and the labor of the operator involved in recording. The client referred to here is a modality apparatus that generates a diagnostic image or a technician who is an operator of the modality apparatus, an image viewer, or a doctor who performs image interpretation while applying image processing parameters to a diagnostic image on the viewer.

【0071】画像ファイル・サーバ10Cにおいて一時
保存又は恒久保存された診断画像は、医師が操作する画
像ビューワ10Aによって読み出され、読影すなわち診
断が行われる。読影する過程において、診断画像に適用
される画像読み取り条件や画像処理条件が変更されるこ
ともある。
The diagnostic image temporarily or permanently stored in the image file server 10C is read out by the image viewer 10A operated by a doctor, and interpretation, that is, diagnosis is performed. During the image reading process, image reading conditions and image processing conditions applied to the diagnostic image may be changed.

【0072】画像処理条件の中には、濃淡値変更などの
ように、画像処理パラメータを記憶しておくことにより
画像処理後の画像から画像処理前の元の画像を再現でき
る可逆的な場合と、規格化処理のように、画素値自体の
変更を伴う処理のため元の画像を再現することができな
くなる不可逆的なものがある(前述)。
The image processing conditions include a reversible case where the original image before the image processing can be reproduced from the image after the image processing by storing the image processing parameters, such as a change in the gradation value. However, there is an irreversible process such as a normalization process in which the original image cannot be reproduced due to a process involving a change in the pixel value itself (described above).

【0073】放射線技師や医師は、画像ファイル・サー
バ10Cに格納されている診断画像を取り出して、画像
に付帯する診断情報や画像処理条件や画像自体を変更し
て、再度画像ファイル・サーバ10Cに格納する。この
ような作業を繰り返し行っていると、最初に格納された
画像と再度格納した画像との関係が不明確になりがちで
ある。この結果、不要な画像まで格納してしまい記憶容
量を浪費することになったり、あるいは、上書きにより
必要な画像が消去されてしまう危険がある。
The radiologist or doctor takes out the diagnostic image stored in the image file server 10C, changes the diagnostic information attached to the image, changes the image processing conditions and the image itself, and sends it to the image file server 10C again. Store. If such operations are repeatedly performed, the relationship between the initially stored image and the image stored again tends to be unclear. As a result, there is a danger that unnecessary images are stored and storage capacity is wasted, or necessary images are erased by overwriting.

【0074】特に、再度格納した画像が、規格化処理な
どの不可逆変換が施されている場合には、上書きにより
消失した元の画像を再現することができない。これはメ
ディカル・レコードの消失を意味し、医療事業者として
好ましくない事態である。
In particular, if the re-stored image has been subjected to irreversible conversion such as normalization processing, the original image lost by overwriting cannot be reproduced. This means the loss of medical records, which is undesirable for a healthcare provider.

【0075】そこで、本実施形態に係るネットワーク・
システム上では、画像ファイル・サーバ10Cは、一旦
格納した画像を再度格納する場合には、後からその画像
を再利用する場合に問題のない形式で保存するようにし
た。
Therefore, the network according to the present embodiment
In the system, when the image file server 10C stores the image once stored again, the image file server 10C saves the image in a format having no problem when reusing the image later.

【0076】本実施形態に係る画像ファイル・サーバ1
0Cは、画像をハード・ディスクやその他の記録媒体に
格納する際に、時刻(あるいはその他の一意の情報)を
利用して画像を特定する付帯情報を生成して画像ととも
に記録する。付帯情報は、図4に示した診断画像ファイ
ル構造中のシリーズ・フィールドに格納される。そし
て、一旦記録した画像を記録するときには、その付帯情
報を変更してから再記録する。この再記録の形態とし
て、以下の3通りの方式を用意する。
The image file server 1 according to the present embodiment
When storing the image on a hard disk or other recording medium, the OC generates additional information for specifying the image using time (or other unique information) and records the additional information together with the image. The supplementary information is stored in the series field in the diagnostic image file structure shown in FIG. Then, when recording the image once recorded, the supplementary information is changed and then re-recorded. As the form of the re-recording, the following three methods are prepared.

【0077】(1)元画像ファイルに対して上書きす
る。 (2)元画像ファイルとは別の画像ファイルとして記録
し、元画像ファイルとの関係を示す情報を付加する。 (3)元画像ファイルへの上書きとするか又は別の画像
ファイルとして記録するかの選択を、変更した情報の種
類に応じて決定する。
(1) Overwrite the original image file. (2) Record as an image file different from the original image file, and add information indicating the relationship with the original image file. (3) The choice of overwriting the original image file or recording it as another image file is determined according to the type of the changed information.

【0078】例えば、放射線技師や医師などが画像ファ
イル・サーバ10Cから診断画像を読み出して操作した
場合、診断画像に適用される画像読み取り条件や画像処
理条件が変更される。画像処理条件の中には、濃淡値変
更などのように、画像処理パラメータを記憶しておくこ
とにより画像処理後の画像から画像処理前の元の画像を
再現できる可逆的な場合と、規格化処理のように、画素
値自体の変更を伴う処理のため元の画像を再現すること
ができなくなる不可逆的なものがある。
For example, when a radiologist or a doctor reads a diagnostic image from the image file server 10C and operates it, image reading conditions and image processing conditions applied to the diagnostic image are changed. The image processing conditions include a reversible case in which the original image before image processing can be reproduced from the image after image processing by storing the image processing parameters, such as changing the grayscale value. Some processes are irreversible, such as processing, in which the original image cannot be reproduced due to processing involving a change in the pixel value itself.

【0079】本実施形態に係る画像ファイル・サーバ1
0Cによれば、変更された画像処理条件などに応じて、
画像を再記録するときに、元の画像ファイルにそのまま
上書きするか又は別の画像ファイルとして保存するかを
自動的に選択することができる。また、別の画像ファイ
ルとして保存するときには、元の画像ファイルとの関係
を示した情報を付加して記録する。したがって、後日、
画像ファイルをあらためて取り出したときに、新しい画
像ファイルと元の画像ファイルをシームレスに読み出す
ことができる。
The image file server 1 according to the present embodiment
According to 0C, according to the changed image processing conditions and the like,
When re-recording an image, it is possible to automatically select whether to overwrite the original image file as it is or to save it as another image file. When saving as another image file, information indicating the relationship with the original image file is added and recorded. Therefore, at a later date,
When the image file is taken out again, the new image file and the original image file can be read seamlessly.

【0080】図5には、画像ファイル・サーバ10Cと
して稼働することができるコンピュータ・システム10
のハードウェア構成を模式的に示している。コンピュー
タ・システム10の一例は、米IBM社のPC/AT(P
ersonal Computer/Advanced Technology)互換機又はそ
の後継機に相当するワークステーション(WS)やパー
ソナル・コンピュータ(PC)である。以下、コンピュ
ータ・システム10の各部について説明する。
FIG. 5 shows a computer system 10 that can operate as an image file server 10C.
2 schematically shows the hardware configuration of the first embodiment. An example of the computer system 10 is a PC / AT (P
a workstation (WS) or a personal computer (PC) corresponding to a personal computer / advanced technology compatible machine or its successor; Hereinafter, each unit of the computer system 10 will be described.

【0081】システム10Cのメイン・コントローラで
あるCPU(Central Processing Unit)11は、オペ
レーティング・システム(OS)の制御下で、各種のアプ
リケーションを実行するようになっている。CPU11
は、例えば、本実施形態に係る診断画像ファイルの管理
を行なうファイル・サーバ・アプリケーションを実行する
ことができる。
A CPU (Central Processing Unit) 11, which is a main controller of the system 10C, executes various applications under the control of an operating system (OS). CPU11
Can execute, for example, a file server application for managing a diagnostic image file according to the present embodiment.

【0082】図示の通り、CPU11は、バス17によ
って他の機器類(後述)と相互接続されている。バス1
7上の各機器にはそれぞれ固有のメモリ・アドレス又は
I/Oアドレスが付与されており、CPU11はアドレ
ス指定することによってバス接続された各機器へのアク
セスが可能となっている。バス17は、アドレス・バ
ス、データ・バス、コントロール・バスを含む共通信号
伝送路であるが、その一例はPCI(Peripheral Compo
nent Interconnect)バスである。
As shown, the CPU 11 is interconnected with other devices (to be described later) by a bus 17. Bus 1
Each device on 7 is assigned a unique memory address or I / O address, and the CPU 11 can access each device connected to the bus by designating the address. The bus 17 is a common signal transmission path including an address bus, a data bus, and a control bus, and one example is a PCI (Peripheral Compo
nent Interconnect) bus.

【0083】RAM(Random Access Memory)12は、
CPU11において実行されるプログラム・コードを格
納したり、実行中の作業データを一時保管するために使
用される揮発性記憶装置である。また、ROM(Read O
nly Memory)13は、プログラム・コードやデータを恒
久的に格納するための不揮発性記憶装置であり、例えば
BIOS(Basic Input/Output System:基本入出力シ
ステム)やPOST(Power On Self Test Program:自
己診断プログラム)などが格納されている。
The RAM (Random Access Memory) 12
It is a volatile storage device used to store a program code to be executed by the CPU 11 and temporarily store work data being executed. ROM (Read O
An nly Memory (Nly Memory) 13 is a non-volatile storage device for permanently storing program codes and data, and is, for example, a basic input / output system (BIOS) or a power on self test program (POST). Diagnostic programs) are stored.

【0084】ディスプレイ・インターフェース14は、
CPU11が発行する描画命令を実際に処理するための
周辺機器である。ディスプレイ・インターフェース14
において処理された描画データは、例えばフレーム・バ
ッファ(図示しない)に一旦書き込まれた後、表示装置
21に画面出力される。表示装置21としては、例え
ば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイなどを利
用することができる。
The display interface 14
This is a peripheral device for actually processing a drawing command issued by the CPU 11. Display interface 14
Is once written in, for example, a frame buffer (not shown) and then output to the display device 21 on the screen. As the display device 21, for example, a CRT (Cathode Ray Tube) display or the like can be used.

【0085】入力機器インターフェース15は、キーボ
ード22やマウス23などのユーザ入力機器をシステム
10に接続するための装置である。
The input device interface 15 is a device for connecting user input devices such as the keyboard 22 and the mouse 23 to the system 10.

【0086】ネットワーク・インターフェース17は、
Ethernetなどの所定の通信プロトコルに従っ
て、システム10をLAN(Local Area Network)など
のネットワーク(図示しない)に接続することができ
る。ネットワーク・インターフェース15は、一般に、
LANアダプタ・カードの形態で提供され、マザーボー
ド(図示しない)上のPCIバス・スロットの装着して
用いられる。
[0086] The network interface 17
According to a predetermined communication protocol such as Ethernet, the system 10 can be connected to a network (not shown) such as a LAN (Local Area Network). Network interface 15 generally comprises
It is provided in the form of a LAN adapter card and is used by mounting a PCI bus slot on a motherboard (not shown).

【0087】LAN上では、複数のホスト(コンピュー
タ)がトランスペアレントな状態で接続され、分散コン
ピューティング環境が構築されている。また、ホストの
一部はルータとして稼動し、さらに他のLANやインタ
ーネットなどの外部ネットワークとの相互接続を実現し
ている。例えば、モダリティ装置により生成された診断
画像は、ネットワークを介して装置間で移動・配信され
る。
On a LAN, a plurality of hosts (computers) are connected in a transparent state, and a distributed computing environment is constructed. A part of the host operates as a router, and further realizes interconnection with another external network such as a LAN or the Internet. For example, a diagnostic image generated by a modality device is moved / distributed between the devices via a network.

【0088】外部機器インターフェース16は、ハード
・ディスク・ドライブ(HDD)24やメディア・ドライ
ブ25などの外部装置をシステム10Cに接続するため
の装置である。外部機器インターフェース16は、例え
ば、IDE(Integrated Drive Electronics)やSCS
I(Small Computer System Interface)などのインタ
ーフェース規格に準拠する。
The external device interface 16 is a device for connecting external devices such as a hard disk drive (HDD) 24 and a media drive 25 to the system 10C. The external device interface 16 is, for example, IDE (Integrated Drive Electronics) or SCS
It conforms to interface standards such as I (Small Computer System Interface).

【0089】HDD24は、記憶担体としての磁気ディ
スクを固定的に搭載した外部記憶装置であり(周知)、
記憶容量やデータ転送速度などの点で他の外部記憶装置
よりも優れている。ソフトウェア・プログラムを実行可
能な状態でHDD24上に置くことを、プログラムのシ
ステムへの「インストール」と呼ぶ。通常、HDD24
には、プロセッサ11が実行すべきオペレーティング・
システムのプログラム・コードや、アプリケーション・プ
ログラム、デバイス・ドライバなどが不揮発的に格納さ
れている。例えば、本実施例に係るサーバ用アプリケー
ションなどは、HDD24上にインストールされる。ま
た、画像ファイル・サーバ10Cにおいては、モダリテ
ィ装置や画像ビューワーなど外部装置から送られてくる
診断画像ファイルの一時的な保管先としてHDD24が
利用される。
The HDD 24 is an external storage device on which a magnetic disk as a storage carrier is fixedly mounted (well-known).
It is superior to other external storage devices in terms of storage capacity and data transfer speed. Placing a software program on the HDD 24 in an executable state is called "installing" the program in the system. Usually, HDD24
Operating system to be executed by the processor 11
System program codes, application programs, device drivers, and the like are stored in a nonvolatile manner. For example, the server application according to the present embodiment is installed on the HDD 24. In the image file server 10C, the HDD 24 is used as a temporary storage destination of a diagnostic image file sent from an external device such as a modality device or an image viewer.

【0090】また、メディア・ドライブ25は、CD(C
ompact Disc)やMO(Magneto-Optical disc)、DV
D(Digital Versatile Disc)などのリムーバブル・メ
ディアを装填して、そのデータ記録面にアクセスするた
めの装置である。リムーバブル・メディアは、主とし
て、ソフトウェア・プログラムやデータ・ファイルなどを
コンピュータ可読形式のデータとしてバックアップする
ことや、これらを複数のシステム間で移動(販売・流通・
配布を含む)する目的で使用される。
The media drive 25 stores a CD (C
ompact Disc), MO (Magneto-Optical disc), DV
This is a device for loading a removable medium such as D (Digital Versatile Disc) and accessing the data recording surface. Removable media mainly backs up software programs and data files as computer-readable data, and moves them between multiple systems (sales, distribution,
(Including distribution).

【0091】画像ファイル・サーバ10Cにおいては、
リムーバブル・メディアは、診断画像ファイルの恒久的
な保管先として利用される。1枚のリムーバブル・メデ
ィアの記憶容量は有限であるが、メディア・ドライブ2
5上でメディアを交換することによりほぼ無尽蔵の記憶
容量がシステム10Cに提供される。
In the image file server 10C,
The removable medium is used as a permanent storage destination of the diagnostic image file. Although the storage capacity of one removable medium is finite, the media drive 2
By exchanging media on 5, nearly infinite storage capacity is provided to system 10C.

【0092】次いで、この画像ファイル・サーバ10C
と、モダリティ装置50や画像ビューワー10Aなどの
外部装置との間で行われる画像情報の自動保管処理、並
びに、読影済み診断画像の自動保存機能について、図6
を参照しながら説明する。
Next, the image file server 10C
FIG. 6 illustrates an automatic storage process of image information performed between the external device such as the modality device 50 and the image viewer 10A, and an automatic storage function of an interpreted diagnostic image.
This will be described with reference to FIG.

【0093】診断画像ファイルの格納先すなわち画像保
存装置としての画像ファイル・サーバ10Cは、画像生
成装置としての各モダリティ装置50…や、画像表示装
置としての画像ビューワー10Aと、ネットワーク経由
で相互接続されている。
The storage location of the diagnostic image file, that is, the image file server 10C as an image storage device, is interconnected via a network to each modality device 50... As an image generation device and the image viewer 10A as an image display device. ing.

【0094】モダリティ装置50は、放射線によって得
られた診断画像を捕捉する読取機と、診断画像を確認し
ネットワーク送信する確認配送装置とで構成される。モ
ダリティ装置50は、装置専門の技師(放射線技師)に
よって操作され、診断画像の撮影、再撮影、確認処理な
どが行われる。確認済み診断画像は、画像ファイル・サ
ーバ10Cに転送されて、ハード・ディスクへの一時保
存、あるいは、リムーバブル・ディスク上への恒久保存
が行われる。また、確認済み診断画像は、画像ファイル
・サーバ10Cを介さず、画像ビューワ10Aに直接転
送されることもある。
The modality device 50 includes a reader that captures a diagnostic image obtained by radiation, and a confirmation delivery device that confirms the diagnostic image and transmits the diagnostic image to the network. The modality device 50 is operated by a technician (radiologist) specializing in the device, and performs imaging, re-imaging, and confirmation processing of a diagnostic image. The confirmed diagnostic image is transferred to the image file server 10C, and is temporarily stored on a hard disk or permanently stored on a removable disk. Also, the confirmed diagnostic image may be directly transferred to the image viewer 10A without passing through the image file server 10C.

【0095】画像ビューワ10Aは、診断画像の読影す
なわち診断を行う医師によって操作され、診断画像ファ
イルへの診断内容・結果の書き込みが行われる。画像ビ
ューワ10Aにおいて閲覧する診断画像は、モダリティ
装置40から直接送られてくる場合や、画像ファイル・
サーバ10Cにおいて一時格納されたものが送られてく
る場合がある。
[0095] The image viewer 10A is operated by a doctor who interprets diagnostic images, that is, performs diagnosis, and writes diagnostic contents and results to a diagnostic image file. The diagnostic image viewed by the image viewer 10A may be sent directly from the modality device 40, or may be an image file
There is a case where the temporarily stored data is sent from the server 10C.

【0096】画像ファイル・サーバ10Cは、診断画像
ファイルの保管場所としてハード・ディスクとリムーバ
ブル・メディアを提供している。ハード・ディスクは、主
としてモダリティ装置50や画像ビューワー10Aなど
から転送される診断画像ファイルを一時的に保管したり
データベース管理するために利用される。一方、リムー
バブル・メディアは、診断画像ファイルの恒久的な保存
やデータの退避などのために利用される。
The image file server 10C provides a hard disk and a removable medium as storage locations for diagnostic image files. The hard disk is mainly used to temporarily store a diagnostic image file transferred from the modality device 50, the image viewer 10A, or the like, and to manage a database. On the other hand, the removable medium is used for permanent storage of a diagnostic image file, data saving, and the like.

【0097】画像ファイル・サーバ10Cにおいて一時
保存又は恒久保存された診断画像は、医師が操作する画
像ビューワ10Aによって読み出され、読影すなわち診
断が行われる。読影する過程において、診断画像に適用
される画像処理条件が変更されることもある。
The diagnostic image temporarily or permanently stored in the image file server 10C is read out by the image viewer 10A operated by a doctor, and interpretation, that is, diagnosis is performed. In the course of image interpretation, image processing conditions applied to a diagnostic image may be changed.

【0098】画像処理条件の中には、濃淡値変更などの
ように、画像処理パラメータを記憶しておくことにより
画像処理後の画像から画像処理前の元の画像を再現でき
る可逆的な場合と、規格化処理のように、画素値自体の
変更を伴う処理のため元の画像を再現することができな
くなる不可逆的なものがある(前述)。読影により画像
処理が施された診断画像をそのまま画像ファイル・サー
バ10Cに上書き保存していると、画像処理条件が不可
逆の場合、もはや読影前の診断画像を再現することがで
きなくなるという事態が発生する。
The image processing conditions include a reversible case where the original image before the image processing can be reproduced from the image after the image processing by storing the image processing parameters such as a change in the gray value. However, there is an irreversible process such as a normalization process in which the original image cannot be reproduced due to a process involving a change in the pixel value itself (described above). If a diagnostic image that has been subjected to image processing by image reading is overwritten and stored in the image file server 10C as it is, a situation occurs in which the diagnostic image before image reading can no longer be reproduced if the image processing conditions are irreversible. I do.

【0099】図示の例では、確認済み診断画像は画像処
理条件Aに従って画像処理が施されている。この診断画
像が、画像ビューワ10A上で読影される際に画像処理
条件A'が適用され、元の確認済み診断画像から変化し
た読影済み診断画像が生成される。本実施形態に係る画
像ファイル・サーバ10Cは、画像をハード・ディスクや
その他の記録媒体に格納する際に、時刻(あるいはその
他の一意の情報)を利用して画像を特定する付帯情報を
生成して画像とともに記録する。
In the illustrated example, the confirmed diagnostic image has been subjected to image processing in accordance with the image processing condition A. When the diagnostic image is interpreted on the image viewer 10A, the image processing condition A ′ is applied, and an interpreted diagnostic image changed from the original confirmed diagnostic image is generated. The image file server 10C according to the present embodiment generates additional information for specifying an image using time (or other unique information) when storing the image on a hard disk or other recording medium. And record it with the image.

【0100】付帯情報は、図4に示した診断画像ファイ
ル構造中のシリーズ・フィールドに格納される。そし
て、一旦記録した画像を記録するときには、その付帯情
報を変更してから再記録する。また、読影済みであるこ
とを示す情報が付加されている画像の画像処理条件や付
帯情報を変更した場合には、書き換え後の付帯情報を書
き換え前の付帯情報とは別の領域に保存するようになっ
ている。この結果、順次ステータスを変更する診断画像
が変更されていく履歴を容易にトラックすることができ
る。
The supplementary information is stored in the series field in the diagnostic image file structure shown in FIG. Then, when recording the image once recorded, the supplementary information is changed and then re-recorded. Further, when the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been added is changed, the supplementary information after the rewriting is stored in a different area from the supplementary information before the rewriting. It has become. As a result, it is possible to easily track the history in which the diagnostic images whose status is sequentially changed are changed.

【0101】本実施形態では、画像ファイルを再記録す
る形態として、以下の3通りの方式を用意する。すなわ
ち、
In the present embodiment, the following three methods are prepared for re-recording an image file. That is,

【0102】(1)元画像ファイルに対して上書きす
る。 (2)元画像ファイルとは別の画像ファイルとして記録
し、元画像ファイルとの関係を示す情報を付加する。 (3)元画像ファイルへの上書きとするか又は別の画像
ファイルとして記録するかの選択を、変更した情報の種
類に応じて決定する。
(1) Overwrite the original image file. (2) Record as an image file different from the original image file, and add information indicating the relationship with the original image file. (3) The choice of overwriting the original image file or recording it as another image file is determined according to the type of the changed information.

【0103】本実施形態に係る画像ファイル・サーバ1
0Cは、放射線技師による確認や医師による読影により
変更された画像処理条件などに応じて、画像を再記録す
るときに、元の画像ファイルにそのまま上書きするか又
は別の画像ファイルとして保存するかを自動的に選択す
ることができる。この結果、不要な画像を格納したり上
書きにより必要な画像を消去してしまうことがないよう
に、診断画像を適確に管理することができる。
The image file server 1 according to the present embodiment
0C indicates whether to overwrite the original image file as it is or to save it as another image file when re-recording the image in accordance with image processing conditions changed by confirmation by a radiologist or image interpretation by a doctor. Can be selected automatically. As a result, the diagnostic images can be managed properly so that unnecessary images are not stored or necessary images are deleted by overwriting.

【0104】また、本実施形態に係る画像ファイル・サ
ーバ10Cは、別の画像ファイルとして保存するときに
は、元の画像ファイルとの関係を示した情報を付加して
記録する。この情報は、図4に示した診断画像ファイル
構造中のシリーズ・フィールドに格納することができ
る。したがって、後日、画像ファイルをあらためて取り
出したときに、新しい画像ファイルと元の画像ファイル
をシームレスに読み出すことができる。
Further, when saving as another image file, the image file server 10C according to the present embodiment adds and records information indicating the relationship with the original image file. This information can be stored in the series field in the diagnostic image file structure shown in FIG. Therefore, when the image file is taken out again later, the new image file and the original image file can be read seamlessly.

【0105】処理パラメータの変更により元の画像から
不可逆的に変化した画像は、元の画像とは別の画像とし
て画像ファイル・サーバ10C上に格納されることにな
るので、元画像と新規画像との競合を回避して、診断画
像が適確に管理される。すなわち、メディカル・レコー
ドが消失することはないので、医療サービス業務が充実
化する。
The image irreversibly changed from the original image due to the change of the processing parameters is stored on the image file server 10C as an image different from the original image. The diagnostic image is properly managed by avoiding the conflict of the above. That is, medical records are not lost, and medical service operations are enhanced.

【0106】また、読影済みであることを示す情報が付
加されている画像の画像処理条件や付帯情報を変更した
場合には、書き換え後の付帯情報を書き換え前の付帯情
報とは別の領域に保存するようになっているので、ステ
ータスを変更する診断画像が変更されていく履歴を容易
にトラックすることができる。
When the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been added is changed, the supplementary information after rewriting is placed in a different area from the supplementary information before rewriting. Since the diagnostic image whose status is to be changed is changed, the history of the change of the diagnostic image can be easily tracked.

【0107】画像ファイルの転送元である画像ビューワ
ー10Aは、読み出した診断画像を再び記録するときに
は、元の画像に上書きすべきか又は別の画像として保存
すべきかの指示を診断画像ファイルに付けて送信するよ
うしてもよい。これに対し、画像ファイル・サーバ10
C側では、ファイル転送元からのかかる指示に応答し
て、新規画像の保存場所を決定するようにしてもよい。
あるいは、画像処理条件に応じて自動的に保存場所を決
定するようにしてもよい。
When recording the read diagnostic image again, the image viewer 10A, which is the transfer source of the image file, sends an instruction to the diagnostic image file as to whether to overwrite the original image or save it as another image. You may do it. In contrast, the image file server 10
The C side may determine the storage location of the new image in response to the instruction from the file transfer source.
Alternatively, the storage location may be automatically determined according to the image processing conditions.

【0108】図7には、画像ファイル・サーバ10C上
で診断画像ファイルを再記録するための処理手順の一例
をフローチャートの形式で示している。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a processing procedure for re-recording a diagnostic image file on the image file server 10C.

【0109】画像ファイル・サーバ10Cは、画像ビュ
ーワ10Aなどの外部装置から、一旦記録した画像ファ
イルの読出し要求に応答して、ネットワーク経由で転送
する。
The image file server 10C transfers the image file from the external device such as the image viewer 10A via the network in response to the read request of the image file once recorded.

【0110】そして、画像ファイル・サーバ10Cは、
読み出した画像ファイルの再記録が要求されると、要求
元の装置から画像ファイルと再記録に関する指示を受信
する(ステップS1)。
Then, the image file server 10C
When re-recording of the read image file is requested, an image file and an instruction regarding re-recording are received from the request source device (step S1).

【0111】画像ファイル・サーバ10Cは、再記録に
関する指示を解釈して、元の画像への上書き又は別画像
としての保存のいずれが指示されているかを判定する
(ステップS2)。
The image file server 10C interprets the instruction regarding re-recording and determines whether the instruction is to overwrite the original image or to save it as another image (step S2).

【0112】元の画像への上書き保存が指示されている
場合には、上書き保存を実行する(ステップS3)。ま
た、このとき、診断画像ファイルのデータ構造上のシリ
ーズ・フィールド(図4を参照のこと)に、診断日付・時
刻や診断画像の書き換え条件(画像処理条件など)を書
き込む。
When the instruction to overwrite the original image is given, the overwriting is executed (step S3). At this time, a diagnosis date / time and a diagnostic image rewriting condition (image processing condition, etc.) are written in a series field (see FIG. 4) on the data structure of the diagnostic image file.

【0113】他方、別画像としての保存が指示されてい
る場合には、別画像としての保存を実行する(ステップ
S4)。また、このとき、診断画像ファイルのデータ構
造上のシリーズ・フィールド(図4を参照のこと)に、
診断日付・時刻や診断画像の書き換え条件(画像処理条
件など)を書き込む。
On the other hand, if it is instructed to save as another image, the saving as another image is executed (step S4). At this time, a series field (see FIG. 4) on the data structure of the diagnostic image file includes:
A diagnosis date / time and a condition for rewriting a diagnostic image (image processing condition, etc.) are written.

【0114】また、この別画像のシリーズ・フィールド
中には、元画像との関係を示す情報を付加する(ステッ
プS5)。このような付帯情報を記入しておくことによ
り、後日、画像ファイルをあらためて取り出したとき
に、新しい画像ファイルから元の画像ファイルをシーム
レスに読み出すことができる。
In the series field of the different image, information indicating the relationship with the original image is added (step S5). By writing such additional information, the original image file can be read seamlessly from the new image file when the image file is taken out again later.

【0115】また、医師による読影が済んだ診断画像に
対しては、その旨を示す情報がシリーズ・フィールドに
書き込まれる。また、読影済みであることを示す情報が
付加されている画像の画像処理条件や付帯情報を変更し
た場合には、書き換え後の付帯情報を書き換え前の付帯
情報とは別の領域に保存するようになっている。この結
果、順次ステータスを変更する診断画像が変更されてい
く履歴を容易にトラックすることができる。
For a diagnostic image that has been interpreted by a doctor, information indicating that fact is written in the series field. Further, when the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been added is changed, the supplementary information after the rewriting is stored in a different area from the supplementary information before the rewriting. It has become. As a result, it is possible to easily track the history in which the diagnostic images whose status is sequentially changed are changed.

【0116】また、図8には、画像ファイル・サーバ1
0C上で診断画像ファイルを再記録するための処理手順
についての他の例をフローチャートの形式で示してい
る。
FIG. 8 shows the image file server 1
Another example of a processing procedure for re-recording a diagnostic image file on 0C is shown in the form of a flowchart.

【0117】画像ファイル・サーバ10Cは、画像ビュ
ーワ10Aなどの外部装置から、一旦記録した画像ファ
イルの読出し要求に応答して、該当する画像ファイルを
ネットワーク経由で転送する。
The image file server 10C transfers the corresponding image file via the network in response to a read request for the image file once recorded from an external device such as the image viewer 10A.

【0118】画像ファイル・サーバ10Cは、読み出し
た画像ファイルの再記録が要求されると、要求元の装置
から画像ファイルを受信する(ステップS11)。
When a request is made to re-record the read image file, the image file server 10C receives the image file from the requesting device (step S11).

【0119】そして、画像ファイル・サーバ10Cは、
読み出された画像ファイルにおいて適用された画像処理
条件の変更内容をチェックする(ステップS12)。
Then, the image file server 10C
The changed contents of the image processing conditions applied to the read image file are checked (step S12).

【0120】画像処理条件の変更内容が単なる濃淡値の
変更などのように可逆的で、元の画像を再現することが
可能であると判断された場合には、元の画像への上書き
保存を行なう(ステップS13)。また、このとき、診
断画像ファイルのデータ構造上のシリーズ・フィールド
(図4を参照のこと)に、診断日付・時刻や診断画像の
書き換え条件(画像処理条件など)を書き込む。
If it is determined that the change in the image processing conditions is reversible, such as a change in the grayscale value, and that the original image can be reproduced, the original image is overwritten and saved. (Step S13). At this time, a diagnosis date / time and a diagnostic image rewriting condition (image processing condition, etc.) are written in a series field (see FIG. 4) on the data structure of the diagnostic image file.

【0121】このように元の画像に上書き保存すること
により、不要な画像をいたずらに格納するような無駄を
排し、画像ファイル・サーバ10C上の記憶容量を節約
することができる。
By overwriting and saving the original image in this way, it is possible to eliminate unnecessary useless storage of unnecessary images and save the storage capacity of the image file server 10C.

【0122】他方、規格化処理を行ったときのように画
像処理条件の変更内容が不可逆的で、元の画像を再現す
ることが不可能であると判断された場合には、元の画像
への上書きではなく、別の画像として保存を行なう(ス
テップS14)。また、このとき、診断画像ファイルの
データ構造上のシリーズ・フィールド(図4を参照のこ
と)に、診断日付・時刻や診断画像の書き換え条件(画
像処理条件など)を書き込む。
On the other hand, when it is determined that the changes in the image processing conditions are irreversible and the original image cannot be reproduced, as in the case where the normalization processing is performed, the original image is not reproduced. Is saved as another image instead of overwriting (step S14). At this time, a diagnosis date / time and a diagnostic image rewriting condition (image processing condition, etc.) are written in a series field (see FIG. 4) on the data structure of the diagnostic image file.

【0123】また、この別画像のシリーズ・フィールド
中には、元画像との関係を示す情報を付加する(ステッ
プS15)。このような付帯情報を記入しておくことに
より、後日、画像ファイルをあらためて取り出したとき
に、新しい画像ファイルから元の画像ファイルをシーム
レスに読み出すことができる。
In the series field of the separate image, information indicating the relationship with the original image is added (step S15). By writing such additional information, the original image file can be read seamlessly from the new image file when the image file is taken out again later.

【0124】また、医師による読影が済んだ診断画像に
対しては、その旨を示す情報がシリーズ・フィールドに
書き込まれる。また、読影済みであることを示す情報が
付加されている画像の画像処理条件や付帯情報を変更し
た場合には、書き換え後の付帯情報を書き換え前の付帯
情報とは別の領域に保存するようになっている。この結
果、順次ステータスを変更する診断画像が変更されてい
く履歴を容易にトラックすることができる。
For a diagnostic image that has been read by a doctor, information indicating that fact is written in the series field. Further, when the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been added is changed, the supplementary information after the rewriting is stored in a different area from the supplementary information before the rewriting. It has become. As a result, it is possible to easily track the history in which the diagnostic images whose status is sequentially changed are changed.

【0125】[追補]以上、特定の実施例を参照しなが
ら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発
明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や
代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示とい
う形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈
されるべきではない。本発明の要旨を判断するために
は、冒頭に記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきで
ある。
[Supplement] The present invention has been described in detail with reference to the specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can modify or substitute the embodiment without departing from the spirit of the present invention. That is, the present invention has been disclosed by way of example, and should not be construed as limiting. In order to determine the gist of the present invention, the claims described at the beginning should be considered.

【0126】[0126]

【発明の効果】以上詳記したように、本発明によれば、
CT(Computed Tomography)装置、MR(Magnetic Re
sonance)装置、CR(Computed Radiography)装置な
ど各種の医用診断画像撮影装置が出力する診断画像デー
タをネットワーク経由で管理することができる、優れた
画像管理システム及び画像管理方法を提供することがで
きる。
As described above in detail, according to the present invention,
CT (Computed Tomography) equipment, MR (Magnetic Re
It is possible to provide an excellent image management system and an excellent image management method capable of managing, via a network, diagnostic image data output from various medical diagnostic image capturing apparatuses such as a sonance apparatus and a CR (Computed Radiography) apparatus.

【0127】また、本発明によれば、医療・診断の過程
で生成済み、確認済み、読影済みへと順次状況を変化さ
せていく診断画像ファイルにおける各画像ファイル間の
関係を明確して、不要な画像を格納したり上書きにより
必要な画像を消去してしまうことがないように適確に管
理することができる、優れた画像管理システム及び画像
管理方法を提供することができる。
Further, according to the present invention, the relationship between the image files in the diagnostic image file, whose status is sequentially changed to completed, confirmed, and interpreted in the course of medical / diagnosis, is clarified and unnecessary. It is possible to provide an excellent image management system and an excellent image management method that can properly manage so that a necessary image is not stored or a necessary image is not erased by overwriting.

【0128】本発明に係る画像管理システム及び画像管
理方法によれば、一旦記録した画像を読み出して再記録
する際に、元画像ファイルへの上書きとするか又は別の
画像ファイルとして記録するかの選択を、変更した情報
の種類に応じて決定することができる。
According to the image management system and the image management method according to the present invention, when an image once recorded is read out and re-recorded, whether to overwrite the original image file or to record it as another image file The selection can be determined according to the type of the changed information.

【0129】例えば、放射線技師や医師などが診断画像
を読み出して操作した場合、診断画像に適用される画像
読み取り条件や画像処理条件が変更される。画像処理条
件の中には、単なる濃淡値変更などのように元の画像を
再現できる可逆的な場合と、規格化処理のように処理パ
ラメータの変更により元の画像を再現することができな
くなる不可逆的なものがある。本発明に係る画像管理シ
ステム及び方法によれば、変更された画像処理条件など
に応じて、画像を再記録するときに、元の画像ファイル
にそのまま上書きするか又は別の画像ファイルとして保
存するかを自動的に選択することができる。また、別の
画像ファイルとして保存するときには、元の画像ファイ
ルとの関係を示した情報を付加して記録する。したがっ
て、後日、画像ファイルをあらためて取り出したとき
に、新しい画像ファイルから元の画像ファイルをシーム
レスに読み出すことができる。
For example, when a radiologist or a doctor reads and operates a diagnostic image, image reading conditions and image processing conditions applied to the diagnostic image are changed. The image processing conditions include reversible cases where the original image can be reproduced, such as simple gray value changes, and irreversible cases where the original image cannot be reproduced due to changes in processing parameters, such as normalization processing There are things. According to the image management system and method according to the present invention, when re-recording an image, whether to overwrite the original image file as it is or to save it as another image file according to the changed image processing conditions and the like Can be automatically selected. When saving as another image file, information indicating the relationship with the original image file is added and recorded. Therefore, when the image file is taken out again later, the original image file can be read seamlessly from the new image file.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】医用・診断画像ファイルを複数の端末間で共有
するネットワーク・システムの構成例を模式的に示した
図である。
FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration example of a network system for sharing a medical / diagnosis image file among a plurality of terminals.

【図2】医用画像向けのネットワーク・システム上で扱
われる診断画像ファイルの流れを医療・診断業務の流れ
に従って模式的に示した図である。
FIG. 2 is a diagram schematically showing a flow of a diagnostic image file handled on a network system for medical images according to a flow of medical / diagnostic work.

【図3】医用画像向けのネットワーク・システム上で扱
われる診断画像ファイルの流れを医療・診断業務の流れ
に従って模式的に示した図である。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a flow of a diagnostic image file handled on a network system for medical images according to a flow of medical / diagnostic work.

【図4】診断画像ファイルの構造を模式的に示した図で
ある。
FIG. 4 is a diagram schematically showing the structure of a diagnostic image file.

【図5】画像ファイル・サーバ10Cのハードウェア構
成を模式的に示した図である。
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of an image file server 10C.

【図6】画像ファイル・サーバ10Cと、モダリティ装
置50や画像ビューワー10Aなどの外部装置との間で
行われる画像情報の自動保管処理、並びに、読影済み診
断画像の自動保存機能を説明するための図である。
FIG. 6 is a view for explaining an automatic storage process of image information performed between an image file server 10C and an external device such as a modality device 50 or an image viewer 10A, and an automatic storage function of an interpreted diagnostic image. FIG.

【図7】画像ファイル・サーバ10C上で診断画像ファ
イルを再記録するための処理手順の一例を示したフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for re-recording a diagnostic image file on the image file server 10C.

【図8】画像ファイル・サーバ10C上で診断画像ファ
イルを再記録するための処理手順についての他の例を示
したフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing another example of a processing procedure for re-recording a diagnostic image file on the image file server 10C.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ワークステーション 11…CPU 12…RAM 13…ROM 14…ディスプレイ・インターフェース 15…入力機器インターフェース 16…外部機器インターフェース 17…ネットワーク・インターフェース 18…バス 20…LAN 21…ディスプレイ 22…キーボード 23…マウス 24…HDD 25…メディア・ドライブ 30…ルータ 50…モダリティ装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Workstation 11 ... CPU 12 ... RAM 13 ... ROM 14 ... Display interface 15 ... Input device interface 16 ... External device interface 17 ... Network interface 18 ... Bus 20 ... LAN 21 ... Display 22 ... Keyboard 23 ... Mouse 24 ... HDD 25: Media drive 30: Router 50: Modality device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 1/00 200 A61B 5/05 390 Fターム(参考) 4C093 AA26 CA35 FH03 FH04 FH06 FH07 FH09 GA05 4C096 AA18 AB50 AD16 DE03 DE06 DE08 DE09 5B050 AA02 BA03 BA10 CA05 CA08 DA10 GA07 GA08 5B082 EA04 GA04 GA05 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) G06T 1/00 200 A61B 5/05 390 F term (reference) 4C093 AA26 CA35 FH03 FH04 FH06 FH07 FH09 GA05 4C096 AA18 AB50 AD16 DE03 DE06 DE08 DE09 5B050 AA02 BA03 BA10 CA05 CA08 DA10 GA07 GA08 5B082 EA04 GA04 GA05

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像ファイルを管理する画像管理システム
であって、 画像ファイルを受信する受信手段と、 画像ファイルを付帯情報とともに記録する記録手段と、 前記記録手段に一旦記録した画像ファイルの再記録動作
を制御する再記録制御手段とを備え、 前記再記録制御手段は付帯情報を変更して画像ファイル
を再記録する、ことを特徴とする画像管理システム。
1. An image management system for managing an image file, comprising: a receiving unit for receiving an image file; a recording unit for recording the image file together with supplementary information; An image management system, comprising: re-recording control means for controlling an operation; wherein the re-recording control means changes incidental information and re-records an image file.
【請求項2】前記再記録制御手段は一旦記録した画像フ
ァイルの再記録形態を選択可能である、ことを特徴とす
る請求項1に記載の画像管理システム。
2. The image management system according to claim 1, wherein said re-recording control means can select a re-recording mode of the image file once recorded.
【請求項3】前記再記録制御手段は一旦記録した画像フ
ァイルを元画像への上書き又は別画像としての記録のい
ずれかの記録形態を選択的に行なう、ことを特徴とする
請求項1に記載の画像管理システム。
3. The recording apparatus according to claim 1, wherein said re-recording control means selectively performs a recording mode of overwriting an image file once recorded on an original image or recording as another image. Image management system.
【請求項4】前記再記録制御手段は、一旦記録した画像
ファイルを別の画像として記録するときには、元の画像
との関係を示す情報を付帯情報に付加する、ことを特徴
とする請求項1に記載の画像管理システム。
4. The re-recording control means, when recording an image file once recorded as another image, adds information indicating a relationship with the original image to the supplementary information. The image management system according to 1.
【請求項5】前記再記録制御手段は一旦記録した画像フ
ァイルに関して変更した付帯情報の種類に応じて元画像
への上書き又は別画像としての記録のいずれかを選択的
に行なう、ことを特徴とする請求項1に記載の画像管理
システム。
5. The re-recording control means selectively performs either overwriting on an original image or recording as a separate image in accordance with the type of supplementary information that has been changed for an image file once recorded. The image management system according to claim 1.
【請求項6】前記再記録制御手段は、一旦記録した画像
ファイルに関して変更した付帯情報が不可逆的な画像処
理条件の変更であった場合には元画像への上書きを行な
い、変更した付帯情報が不可逆的な画像処理条件の変更
であった場合には別画像としての記録を行なう、ことを
特徴とする請求項1に記載の画像管理システム。
6. The re-recording control means performs overwriting on an original image when the supplementary information changed for an image file once recorded is an irreversible change in image processing conditions. 2. The image management system according to claim 1, wherein when an irreversible image processing condition is changed, recording is performed as another image.
【請求項7】前記再記録制御手段は、読影済みであるこ
とを示す情報が付加されている画像の画像処理条件や付
帯情報を変更した場合には、書き換え後の付帯情報を書
き換え前の付帯情報とは別の領域に保存する、ことを特
徴とする請求項1に記載の画像管理システム。
7. The re-recording control means, when changing image processing conditions or additional information of an image to which information indicating that image reading has been added, changes the additional information after rewriting to the additional information before rewriting. 2. The image management system according to claim 1, wherein the information is stored in an area different from the information.
【請求項8】画像ファイルを管理する画像管理方法であ
って、 画像ファイルを受信する受信ステップと、 画像ファイルを付帯情報とともに記録する記録ステップ
と、 前記記録ステップにて一旦記録した画像ファイルの再記
録動作を制御する再記録制御ステップとを備え、 前記再記録制御ステップでは付帯情報を変更して画像フ
ァイルを再記録する、ことを特徴とする画像管理方法。
8. An image management method for managing an image file, comprising: a receiving step of receiving an image file; a recording step of recording the image file together with supplementary information; A re-recording control step of controlling a recording operation, wherein in the re-recording control step, additional information is changed and the image file is re-recorded.
【請求項9】前記再記録制御ステップでは一旦記録した
画像ファイルの再記録形態を選択可能である、ことを特
徴とする請求項8に記載の画像管理方法。
9. The image management method according to claim 8, wherein in the re-recording control step, a re-recording mode of the image file once recorded can be selected.
【請求項10】前記再記録制御ステップでは一旦記録し
た画像ファイルを元画像への上書き又は別画像としての
記録のいずれかを選択的に行なう、ことを特徴とする請
求項8に記載の画像管理方法。
10. The image management method according to claim 8, wherein in the re-recording control step, either overwriting of the image file once recorded on the original image or recording as another image is selectively performed. Method.
【請求項11】前記再記録制御ステップでは、一旦記録
した画像ファイルを別の画像として記録するときには、
元の画像との関係を示す情報を付帯情報に付加する、こ
とを特徴とする請求項8に記載の画像管理方法。
11. In the re-recording control step, when recording an image file once recorded as another image,
9. The image management method according to claim 8, wherein information indicating a relationship with the original image is added to the supplementary information.
【請求項12】前記再記録制御ステップでは一旦記録し
た画像ファイルに関して変更した付帯情報の種類に応じ
て元画像への上書き又は別画像としての記録のいずれか
を選択的に行なう、ことを特徴とする請求項8に記載の
画像管理方法。
12. The re-recording control step according to claim 1, wherein either overwriting on the original image or recording as another image is selectively performed in accordance with the type of supplementary information changed with respect to the image file once recorded. The image management method according to claim 8, wherein:
【請求項13】前記再記録制御ステップでは、一旦記録
した画像ファイルに関して変更した付帯情報が不可逆的
な画像処理条件の変更であった場合には元画像への上書
きを行ない、変更した付帯情報が不可逆的な画像処理条
件の変更であった場合には別画像としての記録を行な
う、ことを特徴とする請求項8に記載の画像管理方法。
13. In the re-recording control step, if the supplementary information changed with respect to the image file once recorded is an irreversible change in image processing conditions, overwriting the original image is performed, and the changed supplementary information is 9. The image management method according to claim 8, wherein when the irreversible image processing condition is changed, recording is performed as another image.
【請求項14】前記再記録制御ステップでは、読影済み
であることを示す情報が付加されている画像の画像処理
条件や付帯情報を変更した場合には、書き換え後の付帯
情報を書き換え前の付帯情報とは別の領域に保存する、
ことを特徴とする請求項8に記載の画像管理方法。
14. In the re-recording control step, when the image processing condition or the supplementary information of the image to which the information indicating that the interpretation has been completed is changed, the supplementary information after rewriting is replaced with the supplementary information before rewriting. Store it in a separate area from the information,
9. The image management method according to claim 8, wherein:
JP2001116476A 2001-04-16 2001-04-16 Image management system and its method Pending JP2002312483A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001116476A JP2002312483A (en) 2001-04-16 2001-04-16 Image management system and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001116476A JP2002312483A (en) 2001-04-16 2001-04-16 Image management system and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312483A true JP2002312483A (en) 2002-10-25

Family

ID=18967206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001116476A Pending JP2002312483A (en) 2001-04-16 2001-04-16 Image management system and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312483A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056065A (en) * 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd Medical image information processor and medical image information processing system
JP2005149180A (en) * 2003-11-17 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image management system
JP2005296552A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Terarikon Inc Medical image processing system in wide area network environment
JP2006087601A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp Medical image diagnosis supporting system, medical image diagnosis supporting device, medical image diagnosis supporting method, storage medium readable by computer, and computer program
JP2006223465A (en) * 2005-02-16 2006-08-31 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system and acquisition method of medical image
JP2006280598A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp Medical image management device, medical image management method, and medical image management system
JP2006326209A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Diagnostic imaging apparatus and program
JP2008242984A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information processor and program
JP2008245737A (en) * 2007-03-29 2008-10-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information processor
JP2010244199A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Toshiba Corp Medical image storage device
JP2013039405A (en) * 2005-11-25 2013-02-28 Toshiba Medical Systems Corp Image reference apparatus and medical image storage communication system server
JP2018114070A (en) * 2017-01-17 2018-07-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical image storage apparatus and medical image storage system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056065A (en) * 2003-08-01 2005-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd Medical image information processor and medical image information processing system
JP4547896B2 (en) * 2003-11-17 2010-09-22 コニカミノルタエムジー株式会社 Medical image management system
JP2005149180A (en) * 2003-11-17 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image management system
JP2005296552A (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Terarikon Inc Medical image processing system in wide area network environment
JP2006087601A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp Medical image diagnosis supporting system, medical image diagnosis supporting device, medical image diagnosis supporting method, storage medium readable by computer, and computer program
JP4612379B2 (en) * 2004-09-22 2011-01-12 株式会社東芝 Medical image diagnosis support system, medical image diagnosis support device, medical image diagnosis support method, computer-readable storage medium, and computer program
JP2006223465A (en) * 2005-02-16 2006-08-31 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system and acquisition method of medical image
JP2006280598A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp Medical image management device, medical image management method, and medical image management system
JP4713914B2 (en) * 2005-03-31 2011-06-29 株式会社東芝 MEDICAL IMAGE MANAGEMENT DEVICE, MEDICAL IMAGE MANAGEMENT METHOD, AND MEDICAL IMAGE MANAGEMENT SYSTEM
JP2006326209A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Diagnostic imaging apparatus and program
JP2013039405A (en) * 2005-11-25 2013-02-28 Toshiba Medical Systems Corp Image reference apparatus and medical image storage communication system server
JP2008242984A (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information processor and program
JP2008245737A (en) * 2007-03-29 2008-10-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information processor
JP2010244199A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Toshiba Corp Medical image storage device
JP2018114070A (en) * 2017-01-17 2018-07-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical image storage apparatus and medical image storage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4155723B2 (en) Image management system, image management method, and image display apparatus
JP2002111987A (en) Image managing system and method for managing image
JP4573818B2 (en) MEDICAL IMAGE MANAGEMENT METHOD, MEDICAL IMAGE MANAGEMENT DEVICE, AND MEDICAL NETWORK SYSTEM
US20070109402A1 (en) Medical image display system, medical image display method, and medical image display program
US20090287504A1 (en) Methods, systems and a platform for managing medical data records
JP5048286B2 (en) Image transfer method, image transfer apparatus, and image transfer program
JP2009070201A (en) Diagnostic reading report generation system, diagnostic reading report generation device, and diagnostic reading report generation method
JP4189726B2 (en) Image information processing apparatus, medical network system, and program for image information processing apparatus
JP2002140685A (en) Image management system and its method
JP2002312483A (en) Image management system and its method
JP2007323378A (en) Image storing method and image storage device
US20080120140A1 (en) Managing medical imaging data
JPH08315119A (en) Medical image storage and communication system
US9152759B2 (en) Key image note matching by image hanging protocols
Robertson et al. Hospital, radiology, and picture archiving and communication systems
JP2008073397A (en) Method and apparatus of selecting anatomical chart, and medical network system
US20070058784A1 (en) Radiograph-interpretation supporting apparatus, data outputting method, data inputting method, and radiograph-interpretation supporting program product
JP2010086355A (en) Device, method and program for integrating reports
WO2008038581A1 (en) Image compressing method, image compressing device, and medical network system
US20160078173A1 (en) Method for editing data and associated data processing system or data processing system assembly
JP2003284694A (en) Diagnostic reading report system
JP2002140686A (en) Image management system and its method
JP6825606B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2002109056A (en) Image management system and image management method
JP2016202341A (en) Medical image processing device, control method of medical image processing device, and program