JP2002281477A - 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置 - Google Patents

限定受信システム、送出装置、及び再送信装置

Info

Publication number
JP2002281477A
JP2002281477A JP2001075558A JP2001075558A JP2002281477A JP 2002281477 A JP2002281477 A JP 2002281477A JP 2001075558 A JP2001075558 A JP 2001075558A JP 2001075558 A JP2001075558 A JP 2001075558A JP 2002281477 A JP2002281477 A JP 2002281477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
program content
retransmitting
unique
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001075558A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Kurakake
卓也 倉掛
Kimiyuki Oyamada
公之 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2001075558A priority Critical patent/JP2002281477A/ja
Publication of JP2002281477A publication Critical patent/JP2002281477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーブルテレビ事業者などの再送信事業者と
契約している視聴者には、再送信する番組コンテンツの
スクランブル鍵を復号するワーク鍵が正しく伝送され、
正式契約者のみが再送信事業者経由で番組コンテンツの
視聴が可能とする。 【解決手段】 送出装置2が受信装置5b向けのワーク
鍵を生成すると、このワーク鍵は、CAS管理装置1に
て当該受信装置5b固有のマスター鍵による暗号化、及
び、送出装置2にて当該再送信装置4a固有の鍵による
再暗号化がなされる。再送信装置4aでは、受信装置5
b向けに生成されたワーク鍵だけが復号され、その他の
ワーク鍵はランダム化された状態で再送信装置4aから
送出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有料番組コンテン
ツの放送などのために番組コンテンツの提供先を限定す
る限定受信システム、送出装置、及び再送信装置に関
し、特に、視聴者による契約内容に沿った正式なルート
で番組コンテンツを伝送する限定受信システム、送出装
置、及び再送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、デジタル放送において放送され
る番組には、視聴者が放送事業者と契約することによっ
て視聴可能となる有料番組と、契約なしでも視聴可能な
無料番組に大別される。通常、有料番組については、放
送事業者と所定の契約を交わした視聴者のみが番組を視
聴することができ、それ以外の人は視聴できないように
している。このように番組の受信対象を限定することの
できる技術システムとして限定受信システム(CAS:
Conditional Access System)が知られている。
【0003】ここで、図5を参照すると、CASで必要
とされる鍵の種類や、各鍵の機能が表形式で示されてお
り、図6を参照すると、CASに関連する信号構成が模
式的に示されている。スクランブル鍵は、スクランブル
処理を施すとともに、そのスクランブルを解除するため
の鍵である。この鍵が送出されるときにはECM(Enti
tlement Control Message)を使って送出される。ワー
ク鍵は、スクランブル鍵を暗号化するとともに、その暗
号化を解くための鍵である。ワーク鍵が送出されるとき
にはEMM(Entitlement Management Message)を使っ
て送出される。
【0004】また、CASでは、契約期間に即した顧客
管理が行なわれなければならない。契約期間に即した顧
客管理とは、例えば、所定料金の支払いにより契約され
た期間を把握し、その期間内に限って契約者が番組コン
テンツを視聴できるようにすることなどである。
【0005】また、暗号化されたスクランブル鍵を解読
するワーク鍵は、不正視聴を防止する上からも正式な契
約がなされた視聴者のみによって取得されなければいけ
ない。そのため、各視聴者の受信装置には固有のマスタ
ー鍵が割り当てられている。このマスター鍵は、ワーク
鍵を解くための鍵であり、コンデショナルアクセス(C
A:Conditional Access)部内に記録されている。一般
に、CA部は、各視聴者の契約情報を保持していること
や、暗号化方法の変更にも対応できるように、着脱可能
なICカードとして実装されることが多い。
【0006】通常、同じワーク鍵が記述されるEMMは
複数存在するが、正式な契約者のみにワーク鍵が取得さ
れるために、EMM内には受信装置(ICカード)のI
D番号が付されている。各受信装置は、受信するEMM
のID番号と自らのID番号と付き合わせて自分宛のE
MMであるか否かを判断する。このID番号の照合動作
によって自分宛のEMMを判断すると、受信装置(IC
カード)固有のマスター鍵を使ってワーク鍵、契約内
容、及びメッセージなどを解読することができる。
【0007】以上に説明した限定受信方式は、衛星放送
で実用化されている。例えばBSデジタル放送における
限定受信方式としては、電波産業会の標準規格ARIB
STD−B25として規格化されている。また、ここ
では、CA部がICカードで構成されている。さらに、
ARIB STD−B25の規格方式では、EMMを利
用してメッセージも送ることができ、これを各視聴者に
対する契約促進に利用することもできる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ここで、放送事業者か
ら視聴者の受信装置までの衛星放送による番組コンテン
ツの伝送ルートを例に挙げると、放送事業者から衛星を
介して視聴者の受信装置に伝送されるルートや、放送事
業者から衛星、そしてケーブルテレビ(CATV)事業
者を介して視聴者の受信装置に伝送されるルートなどが
ある。このように番組コンテンツの伝送ルートが複数存
在するなか、各視聴者がどのようなルートで番組コンテ
ンツを得ているのかを把握する手段がなかった。そのた
め、以前は放送事業者、衛星のルートで番組コンテンツ
を受信していた視聴者が、さらにケーブルテレビ事業者
を経由するルートに切り替えたとしても、ケーブルテレ
ビ事業者は事態を把握することができず、このような視
聴者から料金を請求することができなかった。
【0009】本発明は、前記問題点に鑑みてなされたも
のであり、ケーブルテレビ事業者などの再送信事業者と
契約している視聴者には、再送信する番組コンテンツの
スクランブル鍵を復号するワーク鍵が正しく伝送され、
正式契約者のみが再送信事業者経由で番組コンテンツの
視聴が可能となる限定受信システム、送出装置、及び再
送信装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1記載の限定受信システムは、制作した番
組コンテンツにスクランブル処理を施して送出する送出
装置と、前記送出装置から番組コンテンツを受信し再送
信する再送信装置と、前記再送信装置から送信された番
組コンテンツをスクランブル鍵でデスクランブルし再生
する受信装置と、前記受信装置の固有のマスター鍵を格
納するCAS(Conditional Access System)管理装置
とを有する限定受信システムにおいて、前記送出装置
は、前記受信装置が暗号化されたスクランブル鍵を復号
するためのワーク鍵を生成し、前記CAS管理装置は、
前記送出装置からワーク鍵を取得し、前記取得したワー
ク鍵を前記受信装置の固有のマスター鍵で暗号化して前
記送出装置に送り返し、前記送信装置は、前記CAS管
理装置から送り返されたワーク鍵を、前記再送信装置の
固有の鍵で再暗号化して送出し、前記再送信装置は、そ
の固有の鍵で再暗号化されたワーク鍵を復号し、前記受
信装置に送信することを特徴とする。
【0011】このように構成したことにより、請求項1
に記載された発明に係る限定受信システムでは、正式な
契約者など、特定の者の受信装置のみが、再送信装置経
由で受信した番組コンテンツを再生できるようになり、
その他の受信装置は、再送信装置経由で受信した番組コ
ンテンツを再生することはできない。まず、ここでいう
「受信装置」とは、受信装置を所有する視聴者が既に所
定の契約を交わすなどして、再送信装置経由で受信した
番組コンテンツの再生が許可されている受信装置を指
す。送出装置がこのように特別な許可を受けている受信
装置向けに、スクランブル鍵を復号化するためのワーク
鍵を生成すると、このワーク鍵は、CAS管理装置にて
当該受信装置固有のマスター鍵による暗号化がなされ、
次に、送出装置にて当該再送信装置固有の鍵による再暗
号化がなされる。つまり、再送信装置から正しく送出さ
れるワーク鍵は、当該再送信装置で復号可能な、送出装
置にて当該再送信装置固有の鍵で再暗号化されたものと
なり、その他のワーク鍵はランダム化された状態で再送
信装置から送出される。その結果、当該番組コンテンツ
のスクランブル鍵は、前記「受信装置」でのみデスクラ
ンブルして得ることができるため、当該番組コンテンツ
の視聴も前記「受信装置」の視聴者のみが許されること
になる。
【0012】また、請求項2記載の発明は、制作した番
組コンテンツにスクランブル処理を施して送出する送出
装置と、前記送出装置から番組コンテンツを受信し再送
信する再送信装置と、前記再送信装置から送信された番
組コンテンツをスクランブル鍵でデスクランブルし再生
する受信装置とを有する限定受信システムにおいて、前
記送出装置は、前記受信装置が暗号化されたスクランブ
ル鍵を復号するためのワーク鍵を生成し、前記生成した
ワーク鍵を前記受信装置の固有のマスター鍵で暗号化し
た後、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出
し、前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化された
ワーク鍵を復号し、前記受信装置に送信することを特徴
とする。
【0013】このように構成したことにより、請求項2
に記載された発明に係る限定受信システムでは、請求項
1記載の発明と同様に、ここでいう「受信装置」とは、
受信装置を所有する視聴者が既に所定の契約を交わすな
どして、再送信装置経由で受信した番組コンテンツの再
生が許可されている受信装置を指す。送出装置は、この
ように特別な許可を受けている受信装置向けに、スクラ
ンブル鍵を復号化するためのワーク鍵を生成し、次に、
このワーク鍵に対して、当該受信装置固有のマスター鍵
による暗号化、そして、当該再送信装置固有の鍵による
再暗号化を施す。その結果、前記「受信装置」向けに生
成されたワーク鍵だけが当該再送信装置で復号され、前
記「受信装置」でのみ当該番組コンテンツのスクランブ
ル鍵を得ることができる。
【0014】また、請求項3記載の発明は、制作した番
組コンテンツにスクランブル処理を施して送出する送出
装置において、視聴者が所有する受信装置の固有のマス
ター鍵で暗号化され、且つ、前記番組コンテンツのスク
ランブル鍵を復号するワーク鍵を、前記番組コンテンツ
を前記送出装置から受信し再送信する再送信装置の固有
の鍵で再暗号化して送出することを特徴とする。
【0015】このように、請求項3に記載された発明で
は、送出装置が、受信装置固有のマスター鍵で暗号化さ
れたワーク鍵を再送信装置固有の鍵で再暗号化するよう
に構成している。そのため、当該再送信装置固有の鍵で
再暗号化されたワーク鍵のみが当該再送信装置から正し
く送信され、その他のワーク鍵はランダム化された状態
で当該再送信装置から送出される。その結果、当該番組
コンテンツのスクランブル鍵は、当該受信装置でのみデ
スクランブルして得ることができるため、当該番組コン
テンツの視聴も当該受信装置の視聴者のみが許されるこ
とになる。
【0016】また、請求項4記載の発明は、制作した番
組コンテンツにスクランブル処理を施して送出する送出
装置において、前記番組コンテンツのスクランブル鍵を
復号するワーク鍵を、視聴者が所有する受信装置の固有
のマスター鍵で暗号化した後、前記番組コンテンツを前
記送出装置から受信し再送信する再送信装置の固有の鍵
で再暗号化して送出することを特徴とする。
【0017】このように、請求項4に記載された発明で
は、送出装置が、スクランブル鍵を復号するワーク鍵
を、受信装置固有のマスター鍵及び再送信装置固有の鍵
で暗号化するように構成している。そのため、当該再送
信装置固有の鍵で再暗号化されたワーク鍵のみが当該再
送信装置から正しく送信され、その他のワーク鍵はラン
ダム化された状態で当該再送信装置から送出される。そ
の結果、当該番組コンテンツのスクランブル鍵は、当該
受信装置でのみデスクランブルして得ることができるた
め、当該番組コンテンツの視聴も当該受信装置の視聴者
のみが許されることになる。
【0018】また、請求項5記載の発明は、スクランブ
ル処理が施されて送出された番組コンテンツを受信し、
前記受信した番組コンテンツを視聴者の受信装置に対し
て再送信する再送信装置において、前記受信装置の固有
のマスター鍵及び前記再送信装置の固有の鍵で暗号化さ
れ、且つ、前記番組コンテンツのスクランブル鍵を復号
するワーク鍵を、前記再送信装置の固有の鍵で復号して
前記受信装置に送出することを特徴とする。
【0019】このように、請求項5に記載された発明で
は、再送信装置が、受信装置固有のマスター鍵及び再送
信装置固有の鍵で暗号化され、且つ、番組コンテンツの
スクランブル鍵を復号するワーク鍵に対して、自再送信
装置の固有の鍵で復号するよう構成している。そのた
め、再送信装置は、当該再送信装置固有の鍵で再暗号化
したワーク鍵のみを正しく送信し、その他のワーク鍵は
ランダム化した状態で送信している。その結果、当該番
組コンテンツのスクランブル鍵は、当該受信装置でのみ
デスクランブルして得ることができるため、当該番組コ
ンテンツの視聴も当該受信装置の視聴者のみが許される
ことになる。
【0020】また、請求項6記載の発明は、番組コンテ
ンツとともに共通メッセージを送出する送出装置と、前
記送出装置から番組コンテンツ及び共通メッセージを受
信し再送信する再送信装置と、再送信装置から受信した
共通メッセージのうち個別メッセージにより選択された
共通メッセージを番組コンテンツとともに表示または消
去する制御を行なう受信装置と、前記受信装置の固有の
マスター鍵を格納するCAS管理装置とを有する限定受
信システムにおいて、前記送出装置は、前記受信装置が
対象となる共通メッセージを表示または消去する制御を
行なうための個別メッセージを生成し、前記CAS管理
装置は、前記送出装置から個別メッセージを取得し、前
記取得した個別メッセージを前記受信装置の固有のマス
ター鍵で暗号化して前記送出装置に送り返し、前記送出
装置は、前記CAS管理装置から送り返された個別メッ
セージを、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送
出し、前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化され
た個別メッセージを復号し、前記受信装置に送信するこ
とを特徴とする。
【0021】このように構成したことにより、請求項6
に記載された発明に係る限定受信システムでは、正式な
契約者など、特定の者の受信装置のみが、再送信装置経
由で受信した共通メッセージを再生できるようになり、
その他の受信装置は、再送信装置経由で受信した番組コ
ンテンツを再生することはできない。まず、ここでいう
「受信装置」とは、請求項1記載の発明と同様に、受信
装置を所有する視聴者が既に所定の契約を交わすなどし
て、再送信装置経由で受信した番組コンテンツの再生が
許可されている受信装置を指す。送出装置がこのように
特別な許可を受けている受信装置向けに、共通メッセー
ジを表示または消去する制御を行なうための個別メッセ
ージを生成すると、この個別メッセージは、CAS管理
装置にて当該受信装置固有のマスター鍵による暗号化が
なされ、次に、送出装置にて当該再送信装置固有の鍵に
よる再暗号化がなされる。つまり、再送信装置から正し
く送出される個別メッセージは、当該再送信装置で復号
可能な、送出装置にて当該再送信装置固有の鍵で再暗号
化されたものとなり、その他の個別メッセージはランダ
ム化された状態で再送信装置から送出される。その結
果、当該共通メッセージは、前記「受信装置」でのみ表
示または消去する制御を行なうことができるため、前記
「受信装置」の視聴者のみがその視聴または消去を許さ
れることになる。
【0022】また、請求項7記載の発明は、番組コンテ
ンツとともに共通メッセージを送出する送出装置と、前
記送出装置から番組コンテンツ及び共通メッセージを受
信し再送信する再送信装置と、前記再送信装置から送信
された共通メッセージのうち個別メッセージにより選択
された共通メッセージを番組コンテンツとともに表示ま
たは削除する制御を行なう受信装置とを有する限定受信
システムにおいて、前記送出装置は、前記受信装置が対
象となる共通メッセージを表示または削除する制御を行
なうための個別メッセージを生成し、前記生成した個別
メッセージを前記受信装置の固有のマスター鍵で暗号化
した後、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出
し、前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化された
個別メッセージを復号し、前記受信装置に送信すること
を特徴とする。
【0023】このように構成したことにより、請求項7
に記載された発明に係る限定受信システムでは、請求項
6記載の発明と同様に、ここでいう「受信装置」とは、
受信装置を所有する視聴者が既に所定の契約を交わすな
どして、再送信装置経由で受信した番組コンテンツの視
聴が許可されている受信装置を指す。送出装置は、この
ように特別な許可を受けている受信装置向けに、共通メ
ッセージを表示または削除する制御を行なうための個別
メッセージを生成し、次に、この個別メッセージに対し
て、当該受信装置固有のマスター鍵による暗号化、そし
て、当該再送信装置固有の鍵による再暗号化を施す。そ
の結果、前記「受信装置」向けに生成された個別メッセ
ージだけが当該再送信装置で復号され、前記「受信装
置」でのみ共通メッセージを再生または消去する制御を
行なうことができる。
【0024】また、請求項8記載の発明は、番組コンテ
ンツとともに共通メッセージを送出する送出装置におい
て、視聴者が所有する受信装置の固有のマスター鍵で暗
号化され、且つ、前記受信装置が対象となる共通メッセ
ージを表示または消去する制御を行なうための個別メッ
セージを、前記番組コンテンツを前記送出装置から受信
し再送信する再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出
することを特徴とする。
【0025】このように、請求項8に記載された発明で
は、送出装置が、受信装置固有のマスター鍵で暗号化さ
れた個別メッセージを再送信装置固有の鍵で再暗号化す
るように構成している。そのため、当該再送信装置固有
の鍵で再暗号化された個別メッセージのみが当該再送信
装置から正しく送信され、その他の個別メッセージはラ
ンダム化された状態で当該再送信装置から送出される。
その結果、共通メッセージは当該受信装置でのみ表示ま
たは消去する制御がされ、当該受信装置の視聴者のみそ
の視聴または消去が許されることになる。
【0026】また、請求項9記載の発明は、番組コンテ
ンツとともに共通メッセージを送出する送出装置におい
て、視聴者の所有する受信装置が対象となる共通メッセ
ージを表示または消去する制御を行なうための個別メッ
セージを、前記受信装置固有のマスター鍵で暗号化した
後、前記番組コンテンツを前記送出装置から受信し再送
信する再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出するこ
とを特徴とする。
【0027】このように、請求項9に記載された発明で
は、送出装置が、共通メッセージを表示または消去する
制御を行なうための個別メッセージを、受信装置固有の
マスター鍵及び再送信装置固有の鍵で暗号化するように
構成している。そのため、当該再送信装置固有の鍵で再
暗号化された個別メッセージのみが当該再送信装置から
正しく送信され、その他の個別メッセージはランダム化
された状態で当該再送信装置から送出される。その結
果、当該共通メッセージは当該受信装置でのみ表示また
は消去する制御がされ、当該受信装置の視聴者のみその
視聴または消去が許されることになる。
【0028】さらに、請求項10記載の発明は、番組コ
ンテンツとともに共通メッセージを受信し、前記受信し
た番組コンテンツ及び共通メッセージを視聴者の受信装
置に対して再送信する再送信装置において、前記受信装
置の固有のマスター鍵及び前記再送信装置の固有の鍵で
暗号化され、且つ、前記受信装置が対象となる共通メッ
セージを表示または消去する制御を行なうための個別メ
ッセージを、前記再送信装置の固有の鍵で復号して前記
受信装置に送出することを特徴とする。
【0029】このように、請求項10に記載された発明
では、再送信装置が、受信装置固有のマスター鍵及び再
送信装置固有の鍵で暗号化され、且つ、共通メッセージ
を表示または消去する制御を行なうための個別メッセー
ジに対して、自再送信装置の固有の鍵で復号するよう構
成している。そのため、再送信装置は、当該再送信装置
固有の鍵で再暗号化した個別メッセージのみを正しく送
信し、その他の個別メッセージはランダム化した状態で
送信している。その結果、当該共通メッセージは、当該
受信装置でのみ表示または消去する制御を行なうことが
でき、その視聴または消去も当該受信装置の視聴者のみ
が許されることになる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら詳細に説明する。
【0031】図1は、本発明の一実施形態における限定
受信システムの概略構成を示した図である。本実施形態
における限定受信システムは、図1に示されるように、
CAS管理会社が各視聴者の契約内容や、各視聴者が所
有する受信装置のマスター鍵を保持するCAS管理装置
1と、放送事業者が番組コンテンツを送出するための送
出装置2と、送出装置2から送出された番組コンテンツ
を中継する放送衛星3と、CATV事業者Aが放送衛星
3から受信した番組コンテンツを送信(再送信)する再
送信装置4aと、放送衛星3から番組コンテンツを直接
受信する受信装置5aと、再送信装置4aから番組コン
テンツを間接的に受信する受信装置5bより構成され
る。尚、受信装置5aは視聴者Aが所有し、受信装置5
bは視聴者Bが所有する端末であるとする。
【0032】図2は、本発明における限定受信システム
の動作の流れを概略的に示した図である。視聴者Bから
CATV事業者Aに対して有料番組コンテンツL(以
下、単に番組コンテンツLという)の視聴申し込みがあ
ると、再送信装置4aは、CAS管理装置1に対して視
聴者Bの登録申請を行なうとともに、放送事業者に対し
て番組コンテンツLの放送を申し込む。CAS管理装置
1は、CA基本台帳データベースに視聴者Bの契約内容
と受信装置5bのID番号などを登録する。
【0033】一方、放送事業者では、CATV事業者A
から番組コンテンツLの視聴申し込みがあると、当該番
組コンテンツLのスクランブル鍵l1を復号するワーク
鍵l2をEMMとして生成する。CAS管理装置1は、
放送事業者で生成されたEMMを取得し、受信装置5b
固有のマスター鍵bで暗号化して送信装置2に送り返す
(図2中 暗号化1)。
【0034】放送事業者は、送り返されたEMMを当該
CATV事業者A固有の鍵a(以下、CATV事業者鍵
aという)でさらに暗号化して送信する(図2中 暗号
化2)。当該CATV事業者Aは、受信したEMMのう
ちCATV事業者鍵aで復号(図2中 復号化2)でき
たもののみを正しく再送信する。受信装置5bは、CA
S管理装置1がマスター鍵bで暗号化したEMMのみを
復号化(図2中 復号化1)することができ、このEM
Mからワーク鍵l2を取得しICカード内で格納する。
以降、受信装置5bは、放送事業者がワーク鍵l2で暗
号化したECMのみを復号することができ、ECMから
スクランブル鍵l1を取得する。
【0035】通常、ワーク鍵は1ヶ月に1回程度更新さ
れ、その都度EMMを用いて伝送される。受信装置がE
MMを復号しワーク鍵を取得すると、取得したワーク鍵
はICカード内で格納される。これに対して、スクラン
ブル鍵は、放送事業者から数秒に1回単位で送信され、
受信装置は、ICカード内に格納するワーク鍵でスクラ
ンブル鍵を復号し、スクランブル処理された番組コンテ
ンツをデスクランブルする。後に、放送事業者は、番組
コンテンツLの放送申し込みのあったCATV事業者A
に対して料金を請求する。CATV事業者Aは、番組コ
ンテンツLの視聴申し込みのあった視聴者Bに対して料
金を請求する。
【0036】次に、本実施形態における限定受信システ
ムの動作について、図3のフローチャートを参照しなが
ら詳細に説明する。視聴者BがCATV事業者Aに対し
て番組コンテンツLの視聴申し込みを行なうと、再送信
装置4aは、視聴者名B、受信装置5bのID番号、番
組コンテンツ名Lなどを顧客管理台帳データベース4a
−1に登録する(C1)。再送信装置4aは、顧客管理
台帳データベース4a−1への登録が完了すると、視聴
者Bによる今回の契約内容や受信装置5bのID番号な
どの登録要求をCAS管理装置1に対して発行する(C
2)。これを受け、CAS管理装置1は、視聴者Bによ
る契約内容、受信装置5bのID番号などをCA基本台
帳データベース1−2に登録する(A1)。
【0037】また、再送信装置4aは、CAS管理装置
1への登録要求を発行すると同時に、送出装置2に対し
て番組コンテンツLの放送申し込みを行なう(C2)。
送出装置2は、申し込みのあったCATV事業者名A、
番組コンテンツ名L、受信装置5bのID番号などを顧
客管理台帳データベース2−2に登録する(B1)。送
出装置2は、顧客管理台帳データベース2−2への登録
が完了すると、番組コンテンツLに該当するワーク鍵l
2を伝送するためのEMMを生成する(B2)。
【0038】CAS管理装置1は、送出装置2で生成さ
れたEMMを取得し、受信装置5b固有のID番号に該
当するマスター鍵bで暗号化して(A2)、送信装置2
に送り返す(A3)。またその際に、EMMには受信装
置5b固有のID番号が付される。このID番号は特に
暗号化されず、全ての装置で読み取り可能な情報であ
る。送出装置2は、CAS管理装置1からEMMが送り
返されると、そのEMMがCATV事業者4経由で申し
込みのあった番組コンテンツLに該当するものであるか
否かを、EMMに付されるID番号から判別する。
【0039】送出装置2は、顧客管理台帳データベース
2−2を参照し、そのEMMに付されるID番号がCA
TV事業者Aと対応付けて登録してあると、当該EMM
がCATV事業者A経由で申し込みのあった番組コンテ
ンツLに該当するものであると判別する(B3)。次
に、送出装置2は、鍵管理台帳データベース2−1から
CATV事業者AのCATV事業者鍵aを読み出し、C
ATV事業者鍵aでさらにEMMを暗号化する(B
4)。暗号化されたEMMは、送出装置2から放送衛星
3に送信され、放送衛星3を介して受信装置5bや再送
信装置4aで受信される。
【0040】再送信装置4aは、放送衛星3から受信す
るEMMのうち、CATV事業者鍵aで暗号化されたE
MMのみを正しく復号し、再送信する(C3)。再送信
装置4aが受信し復号できなかったEMMについては、
再送信装置4aが当該EMMをランダム化した状態で伝
送する。そのため、CATV事業者と契約していない番
組コンテンツをCATVで観賞しようとしても、その視
聴者の所有する受信装置では番組コンテンツに施された
スクランブルを解除することはできず、CATVから再
送信される番組コンテンツを再生できるのは、CATV
事業者と正式に契約を交わした視聴者の受信装置に限定
されることになる。
【0041】受信装置5bは、受信するEMMのうち、
自ICカードのID番号と一致するEMMのみマスター
鍵bで復号し、ワーク鍵l2を取得する(D1)。取得
したワーク鍵l2はICカード内で保管される。以降、
受信装置5bは、暗号化されたスクランブル鍵l1をワ
ーク鍵l2で復号し、スクランブル鍵l1によって番組コ
ンテンツLをデスクランブルする。このように、受信装
置5bには、放送事業者が送信するEMMを利用して有
料放送を視聴できる機能があればよく、その他、特別な
機能を追加する必要はない。また、システム全体の機能
についても、加入者管理など他の機能を追加するために
装置を追加する必要もなく、容易に構成することができ
る。
【0042】図4は、EMM、及びEMMセクションの
一構成例が示されている。放送事業者は、CAS管理装
置1から送り返されたEMMを例えばセクション形式と
して(平成12年郵政省告示484号)、映像信号など
とともにトランスポートストリーム(TS)に多重して
送信する。図4には、1つのEMMセクションに3つの
EMM本体が存在する場合について示しており、EMM
本体の非暗号部には、受信装置5bのID番号やEMM
のバイト長などの情報が記述されている。受信装置5b
内のICカードは、自らのID番号とEMMの非暗号部
に記述されるID番号と照合し、両者が一致するか否か
を判断することでEMMをフィルタリングし、自分宛の
EMMを取得する。
【0043】また、EMM本体の暗号化部には、ワーク
鍵l2や視聴者との契約内容などの情報が記述されてお
り、暗号化部は受信装置5bのマスター鍵bで暗号化さ
れている。さらに、本実施形態では、このEMMがCA
S管理装置1から送出装置2に送り返された後、送出装
置2は再度この暗号化部をCATV事業者鍵aで暗号化
している。再暗号化されたEMMは送出装置2から再送
信装置4aに送信され、再送信装置4aは、自らのCA
TV事業者鍵aでEMMを復号する。
【0044】次に、各CATV事業者鍵を該当する再送
信装置4aに配布する方法について説明する。一つには
ICカードを各CATV事業者に配布しておき、送出装
置2はCATV事業者鍵aをEMMとしてCAS管理装
置1に送る。CAS管理装置1は、各再送信装置4aに
装着するICカードの固有の鍵(マスター鍵2)を鍵管
理台帳データベースで保管しておき、送出装置2から受
け取ったEMMを該当するマスター鍵2で暗号化し送出
装置2に送り返す。再送信装置4aは、ICカード内に
格納したマスター鍵2で自分宛のEMMを復号し、CA
TV事業者鍵aを取得する。このとき、放送事業者は、
CATV事業者固有の鍵のためのEMMを新たに生成す
る必要があるが、その増加分は放送事業者が生成する全
EMMに対してわずかな量で済むため、放送事業者側の
負荷はさほど増加しない。
【0045】また、別の方法として、再送信装置が、各
受信装置のID番号でEMMをフィルタリングすること
により、CATV事業者に視聴申し込みを行なった視聴
者に対してのみEMMを伝送することも考えられる。こ
の方式は、CAS管理会社とは全く独立した方式である
ため、CAS管理会社の運用するCASシステムのセキ
ュリティを低下させる恐れがない。しかしながら、放送
事業者側では、グループ単位で視聴者を管理することも
想定され、放送事業者側で適宜変更される視聴者の管理
方法にCATV事業者が柔軟に対応することは困難であ
る。そのため、本発明の方式を適用することが好適であ
る。
【0046】以上、番組コンテンツの放送形態としてB
Sデジタル放送、再送信装置はCATV事業者が備えた
構成を例に挙げ本発明の実施形態を説明したが、本発明
は、他の放送形態に適用可能であり、また再送信装置も
他の事業者に配置してもよい。また、本発明は、CAS
管理会社の機能を併せ持った放送事業者にも適用するこ
とができる。この場合、前記実施形態における送出装置
とCAS管理装置を併合した機能を有する送出装置を放
送事業者に配置した構成とすればよい。
【0047】さらに、前記実施形態では、EMMの暗号
化部に記述されたワーク鍵についてのみ説明したが、こ
の暗号化部には個別メッセージも記述することができ
る。この個別メッセージは、前記ワーク鍵と同様に、C
AS管理装置、送出装置、及び再送信装置における暗号
化/復号化処理が行なわれる。これにより、放送事業者
が各受信装置に共通な共通メッセージを制作し、受信装
置が自分宛に送信された個別メッセージで表示可能な共
通メッセージを選択するよう構成すれば、番組コンテン
ツについて前記正式契約を交わした視聴者のみが当該共
通メッセージを視聴(表示)または消去することができ
るようになる。
【0048】つまり、送信装置側では、共通のメッセー
ジを全受信者に送信することがコンテンツにスクランブ
ルをかけて送信することに相当し、共通メッセージを表
示または消去する制御を行なうための個別メッセージを
送信することが、受信側でスクランブル鍵を得るための
ワーク鍵を送信することに相当する。そして、個別メッ
セージは、ワーク鍵と同様に、EMMの暗号化部で送信
される。一方、受信装置側では、自分宛のEMMをマス
ター鍵で復号して個別メッセージを得ることで、共通メ
ッセージの表示や消去する制御を実行する。そのため、
本発明では、前記制御が正しく実行されるのは、CAT
V事業者と正式に契約を交わした視聴者の受信装置に限
定されることになる。そして、この共通メッセージ、個
別メッセージの内容次第では契約促進などにも活用する
ことができる。
【0049】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、ケーブルテレビ事業者などの再送信事業者と
契約している視聴者にのみ、再送信する番組コンテンツ
のスクランブル鍵を復号するワーク鍵が正しく伝送さ
れ、再送信事業者経由で番組コンテンツの視聴が可能と
なる。これにより、例えば、衛星から直接番組コンテン
ツを受信していた受信装置のICカードがケーブルテレ
ビ受信用として転用されたとき、ケーブルテレビ事業者
が事態を把握できないことは解消され、また、このよう
な視聴者に料金の請求を行なうことができ、再送信事業
者側に生じる不利益を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における限定受信システム
の概略構成を示した図である。
【図2】本発明における限定受信システムの動作の流れ
を概略的に示した図である。
【図3】本発明の一実施形態における限定受信システム
の動作の流れを示したフローチャートである。
【図4】EMM(Entitlement Management Message)、
及びEMMセクションの一構成例を模式的に示した図で
ある。
【図5】CAS(Conditional Access System)で必要
とされる鍵の種類や、各鍵の機能を表形式で示した図で
ある。
【図6】CASに関連する信号構成を模式的に示した図
である。
【符号の説明】
1 CAS管理装置 2 送出装置 3 放送衛星 4a 再送信装置 5 受信装置

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制作した番組コンテンツにスクランブル
    処理を施して送出する送出装置と、前記送出装置から番
    組コンテンツを受信し再送信する再送信装置と、前記再
    送信装置から送信された番組コンテンツをスクランブル
    鍵でデスクランブルし再生する受信装置と、前記受信装
    置の固有のマスター鍵を格納するCAS管理装置とを有
    する限定受信システムにおいて、 前記送出装置は、前記受信装置が暗号化されたスクラン
    ブル鍵を復号するためのワーク鍵を生成し、 前記CAS管理装置は、前記送出装置からワーク鍵を取
    得し、前記取得したワーク鍵を前記受信装置の固有のマ
    スター鍵で暗号化して前記送出装置に送り返し、 前記送出装置は、前記CAS管理装置から送り返された
    ワーク鍵を、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号化して
    送出し、 前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化されたワー
    ク鍵を復号し、前記受信装置に送信することを特徴とす
    る限定受信システム。
  2. 【請求項2】 制作した番組コンテンツにスクランブル
    処理を施して送出する送出装置と、前記送出装置から番
    組コンテンツを受信し再送信する再送信装置と、前記再
    送信装置から送信された番組コンテンツをスクランブル
    鍵でデスクランブルし再生する受信装置とを有する限定
    受信システムにおいて、 前記送出装置は、前記受信装置が暗号化されたスクラン
    ブル鍵を復号するためのワーク鍵を生成し、前記生成し
    たワーク鍵を前記受信装置の固有のマスター鍵で暗号化
    した後、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出
    し、 前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化されたワー
    ク鍵を復号し、前記受信装置に送信することを特徴とす
    る限定受信システム。
  3. 【請求項3】 制作した番組コンテンツにスクランブル
    処理を施して送出する送出装置において、 視聴者が所有する受信装置の固有のマスター鍵で暗号化
    され、且つ、前記番組コンテンツのスクランブル鍵を復
    号するワーク鍵を、前記番組コンテンツを前記送出装置
    から受信し再送信する再送信装置の固有の鍵で再暗号化
    して送出することを特徴とする送出装置。
  4. 【請求項4】 制作した番組コンテンツにスクランブル
    処理を施して送出する送出装置において、 前記番組コンテンツのスクランブル鍵を復号するワーク
    鍵を、視聴者が所有する受信装置の固有のマスター鍵で
    暗号化した後、前記番組コンテンツを前記送出装置から
    受信し再送信する再送信装置の固有の鍵で再暗号化して
    送出することを特徴とする送出装置。
  5. 【請求項5】 スクランブル処理が施されて送出された
    番組コンテンツを受信し、前記受信した番組コンテンツ
    を視聴者の受信装置に対して再送信する再送信装置にお
    いて、 前記受信装置の固有のマスター鍵及び前記再送信装置の
    固有の鍵で暗号化され、且つ、前記番組コンテンツのス
    クランブル鍵を復号するワーク鍵を、前記再送信装置の
    固有の鍵で復号して前記受信装置に送出することを特徴
    とする再送信装置。
  6. 【請求項6】 番組コンテンツとともに共通メッセージ
    を送出する送出装置と、前記送出装置から番組コンテン
    ツ及び共通メッセージを受信し再送信する再送信装置
    と、再送信装置から受信した共通メッセージのうち個別
    メッセージにより選択された共通メッセージを番組コン
    テンツとともに表示または消去する制御を行なう受信装
    置と、前記受信装置の固有のマスター鍵を格納するCA
    S管理装置とを有する限定受信システムにおいて、 前記送出装置は、前記受信装置が対象となる共通メッセ
    ージを表示または消去する制御を行なうための個別メッ
    セージを生成し、 前記CAS管理装置は、前記送出装置から個別メッセー
    ジを取得し、前記取得した個別メッセージを前記受信装
    置の固有のマスター鍵で暗号化して前記送出装置に送り
    返し、 前記送出装置は、前記CAS管理装置から送り返された
    個別メッセージを、前記再送信装置の固有の鍵で再暗号
    化して送出し、 前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化された個別
    メッセージを復号し、前記受信装置に送信することを特
    徴とする限定受信システム。
  7. 【請求項7】 番組コンテンツとともに共通メッセージ
    を送出する送出装置と、前記送出装置から番組コンテン
    ツ及び共通メッセージを受信し再送信する再送信装置
    と、前記再送信装置から送信された共通メッセージのう
    ち個別メッセージにより選択された共通メッセージを番
    組コンテンツとともに表示または削除する制御を行なう
    受信装置とを有する限定受信システムにおいて、 前記送出装置は、前記受信装置が対象となる共通メッセ
    ージを表示または消去する制御を行なうための個別メッ
    セージを生成し、前記生成した個別メッセージを前記受
    信装置の固有のマスター鍵で暗号化した後、前記再送信
    装置の固有の鍵で再暗号化して送出し、 前記再送信装置は、その固有の鍵で再暗号化された個別
    メッセージを復号し、前記受信装置に送信することを特
    徴とする限定受信システム。
  8. 【請求項8】 番組コンテンツとともに共通メッセージ
    を送出する送出装置において、 視聴者が所有する受信装置の固有のマスター鍵で暗号化
    され、且つ、前記受信装置が対象となる共通メッセージ
    を表示または消去する制御を行なうための個別メッセー
    ジを、前記番組コンテンツを前記送出装置から受信し再
    送信する再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出する
    ことを特徴とする送出装置。
  9. 【請求項9】 番組コンテンツとともに共通メッセージ
    を送出する送出装置において、 視聴者の所有する受信装置が対象となる共通メッセージ
    を表示または消去する制御を行なうための個別メッセー
    ジを、前記受信装置固有のマスター鍵で暗号化した後、
    前記番組コンテンツを前記送出装置から受信し再送信す
    る再送信装置の固有の鍵で再暗号化して送出することを
    特徴とする送出装置。
  10. 【請求項10】 番組コンテンツとともに共通メッセー
    ジを受信し、前記受信した番組コンテンツ及び共通メッ
    セージを視聴者の受信装置に対して再送信する再送信装
    置において、 前記受信装置の固有のマスター鍵及び前記再送信装置の
    固有の鍵で暗号化され、且つ、前記受信装置が対象とな
    る共通メッセージを表示または消去する制御を行なうた
    めの個別メッセージを、前記再送信装置の固有の鍵で復
    号して前記受信装置に送出することを特徴とする再送信
    装置。
JP2001075558A 2001-03-16 2001-03-16 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置 Pending JP2002281477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075558A JP2002281477A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075558A JP2002281477A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281477A true JP2002281477A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18932617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001075558A Pending JP2002281477A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002281477A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518134A (ja) * 2003-02-04 2006-08-03 カナル・プリュス・テクノロジーズ デコーダ及びスマートカードに関連した有料テレビジョンシステム、そのようなシステムにおける権利失効方法、及びそのようなデコーダに送信されたメッセージ
JP2010273199A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Nec Corp 鍵管理システム、鍵管理方法、サーバ装置及びプログラム
JP2013169000A (ja) * 2003-03-11 2013-08-29 Sony Electronics Inc データ転送保護方法及び装置
JP2015002391A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社アイ・オー・データ機器 デジタル放送のチューナ、端末、局個別データ補完プログラム、および、チューナの局個別データ補完方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518134A (ja) * 2003-02-04 2006-08-03 カナル・プリュス・テクノロジーズ デコーダ及びスマートカードに関連した有料テレビジョンシステム、そのようなシステムにおける権利失効方法、及びそのようなデコーダに送信されたメッセージ
JP2013169000A (ja) * 2003-03-11 2013-08-29 Sony Electronics Inc データ転送保護方法及び装置
JP2010273199A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Nec Corp 鍵管理システム、鍵管理方法、サーバ装置及びプログラム
JP2015002391A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社アイ・オー・データ機器 デジタル放送のチューナ、端末、局個別データ補完プログラム、および、チューナの局個別データ補完方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7568111B2 (en) System and method for using DRM to control conditional access to DVB content
JP3841337B2 (ja) コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置およびコンテンツ送信プログラム、コンテンツ受信プログラム
US20060179489A1 (en) Conditional access system for digital data by key decryption and re-encryption
JP3978441B2 (ja) グローバルトランスポートデータストリームに関する制御
CN100499799C (zh) 提供对被传送数据的有条件访问的传输系统
KR100917720B1 (ko) 디지털 멀티미디어 콘텐트 데이터를 안전하게 배포하는 방법
US8205243B2 (en) Control of enhanced application features via a conditional access system
MX2007003228A (es) Sistema y metodo para proveer acceso autorizado a contenido digital.
JPH10271105A (ja) セキュリティ要素からデコーダへ伝送される情報アイテムを保護する方法及びそのような方法を使用する保護システム
CA2517648A1 (en) Method and apparatus for providing secured content distribution
JP4043669B2 (ja) 限定受信方式における関連情報の処理装置
KR20060087459A (ko) 클라이언트 도메인 내에서의 디지털 콘텐츠의 이용을관리하기 위한 방법 및 이 방법을 실행하는 디바이스
JP2004343688A (ja) ブロードキャストディジタルデータ受信システム
JP4495685B2 (ja) コンテンツ送信装置、及び、コンテンツ送信プログラム
JP4521392B2 (ja) デコーダ及びスマートカードに関連した有料テレビジョンシステム、そのようなシステムにおける権利失効方法、及びそのようなデコーダに送信されたメッセージ
JP4728754B2 (ja) コンテンツ送信装置およびコンテンツ送信プログラム、並びに、コンテンツ受信装置およびコンテンツ受信プログラム
JP2006510323A (ja) デジタル有料テレビにおけるアクセスコントロール方法及びシステム
KR100749803B1 (ko) 자격폐기목록을 이용한 디지털 방송 제한수신 시스템 및 그방법
JP2002281477A (ja) 限定受信システム、送出装置、及び再送信装置
JP4847880B2 (ja) コンテンツ共有制御装置及びコンテンツ共有被制御装置、並びに、コンテンツ共有制御プログラム及びコンテンツ共有被制御プログラム
JP2001223654A (ja) 暗号化ファイル伝送システム、送信装置、受信装置、および暗号化ファイル伝送方法
JP4536092B2 (ja) 限定受信方式の処理装置
JP2000188744A (ja) 放送送受信方法、放送送信装置、放送受信装置、及び放送送受信システム
KR20090045769A (ko) Cas에 대한 시큐리티 장치 및 방법 그리고 stb
JP2003244127A (ja) デジタルコンテンツ処理装置、デジタル放送受信装置、デジタルコンテンツ処理システム、デジタル放送システム、デジタルコンテンツ処理方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム