JP2002279269A - Pachinko and slot machine customer management system using internet - Google Patents

Pachinko and slot machine customer management system using internet

Info

Publication number
JP2002279269A
JP2002279269A JP2001077817A JP2001077817A JP2002279269A JP 2002279269 A JP2002279269 A JP 2002279269A JP 2001077817 A JP2001077817 A JP 2001077817A JP 2001077817 A JP2001077817 A JP 2001077817A JP 2002279269 A JP2002279269 A JP 2002279269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pachinko
cyber
internet
shop
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001077817A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Kutsuwada
一幸 轡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichi Com Kk P
P-Ichicom Kk
Original Assignee
Ichi Com Kk P
P-Ichicom Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichi Com Kk P, P-Ichicom Kk filed Critical Ichi Com Kk P
Priority to JP2001077817A priority Critical patent/JP2002279269A/en
Publication of JP2002279269A publication Critical patent/JP2002279269A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure customers surely by providing an event venue where an event is held in a pachinko cyber shop or the like opened on the Internet and motivating customers of each pachinko parlor to participate in the event on the Internet. SOLUTION: The pachinko cyber shop 2 for providing information A on pachinko and slot machines is opened on the Internet 1, and the cyber event 4 on the Internet 1 is held at the pachinko cyber shop 2. Information B on a customer 7 registered when preselected from among users of each pachinko parlor 6 is transferred to and managed in a data management part 8 connected to the pachinko cyber shop 2. When the customer 7 participates in the cyber event 4 at the pachinko cyber shop, the data management part 8 manages information C on the participation in the cyber event 4, and a cyber event organizer 9 holding the event 4 awards a present commodity 11 to the customer 7.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システ
ムの技術分野に関するものである。
The present invention relates to the technical field of pachinko and slot machine customer management systems using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】パチンコ又はスロットマシンに関する情
報について、同パチンコ情報等を専門に取り扱うインタ
ーネット上の所謂サイバーショップの形態により簡便且
つリアルタイムに提供すると共に、ユーザー側からもパ
チンコに関する情報を前記サイバーショップに入力でき
て便利なパチンコ及びスロットマシンの情報管理システ
ムを、本出願人は既に出願しているところである(特願
2000−139491)。
2. Description of the Related Art Information on pachinko or slot machines is provided simply and in real time in the form of a so-called cyber shop on the Internet which specializes in pachinko information and the like, and information on pachinko is also provided from the user side to the cyber shop. The present applicant has already applied for a pachinko and slot machine information management system which is convenient for inputting (Japanese Patent Application No. 2000-139491).

【0003】すなわち、前記の特願2000−1394
91に係るインターネットを利用したパチンコ及びスロ
ットマシンの情報管理システムは、インターネット上に
パチンコ及びスロットマシンに関する情報を提供するパ
チンコサイバーショップを開設し、インターネットを通
じて前記パチンコサイバーショップにアクセスする者
に、パチンコ及びスロットマシンに関する情報をリアル
タイムに提供できるようにシステム管理されている。ま
た、前記パチンコサイバーショップ又はモールにアクセ
スするパチンコホール毎に登録された顧客に対しては、
更に個別的な特典情報を提供するものである。
That is, the aforementioned Japanese Patent Application No. 2000-1394.
The information management system for pachinko and slot machines using the Internet according to 91, opens a pachinko cyber shop that provides information on pachinko and slot machines on the Internet, and provides pachinko and slot machines to those who access the pachinko cyber shop through the Internet. The system is managed so that information on slot machines can be provided in real time. In addition, for customers registered for each pachinko hall that accesses the pachinko cyber shop or mall,
Further, individual privilege information is provided.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】各パチンコホールは顧
客をいかに確保するかの問題に絶えず直面している。こ
の点、本出願人の上記特許出願には、パチンコサイバー
ショップ又はパチンコサイバーモールにアクセスする顧
客に個別的な特典情報を提供する手段が開示されてい
る。
Each pachinko hall is constantly facing the problem of how to secure customers. In this regard, the above-mentioned patent application of the present applicant discloses means for providing individual privilege information to customers who access the pachinko cyber shop or the pachinko cyber mall.

【0005】本願は、本出願人の上記特許出願を更に改
良して、インターネット上に開設したパチンコサイバー
ショップ又はパチンコサイバーモールに、インターネッ
ト上のイベントを開催するイベント会場を設け、各パチ
ンコホールの顧客に前記インターネット上のイベントに
参加してもらい、プレゼント商品を授与することにより
当該顧客を確実に確保する、インターネットを利用した
パチンコ及びスロットマシンの顧客管理システムを提供
することを目的とする。
[0005] The present application further improves the above-mentioned patent application of the present applicant, and establishes an event site for holding an event on the Internet in a pachinko cyber shop or pachinko cyber mall opened on the Internet, and provides a customer of each pachinko hall. It is an object of the present invention to provide a pachinko and slot machine customer management system using the Internet, in which the customer is required to participate in the event on the Internet, and the customer is surely secured by giving a gift.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、請求項1記載の発明に係るインターネッ
トを利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シ
ステムは、インターネット1上にパチンコ及びスロット
マシンに関する情報Aを提供するパチンコサイバーショ
ップ2又はパチンコサイバーモール3を開設し、当該パ
チンコサイバーショップ2又はモール3においてインタ
ーネット1上のサイバーイベント4を開催すると共に、
各パチンコホール6を利用する者の中から予め選んで登
録した顧客7の情報Bを、前記パチンコサイバーショッ
プ2又はモール3に接続されたデータ管理部8に転送し
て管理し、前記顧客7又は一般のアクセス者12が前記
パチンコサイバーショップ2又はモール3のサイバーイ
ベント4に参加できるようにデータ管理部8でシステム
構成されていることを特徴とする。
As means for solving the above problems, a pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention relates to a pachinko and slot machine on the Internet 1. Establish a pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 that provides information A, hold a cyber event 4 on the Internet 1 at the pachinko cyber shop 2 or mall 3, and
The information B of the customer 7 previously selected and registered from the pachinko hall 6 users is transferred to and managed by the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2 or the mall 3, and the customer 7 or It is characterized in that the system is configured by the data management unit 8 so that a general accessor 12 can participate in the cyber event 4 of the pachinko cyber shop 2 or the mall 3.

【0007】請求項2記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、下記構成を特徴とする。 a) インターネット1上にパチンコ及びスロットマシ
ンに関する情報Aを提供するパチンコサイバーショップ
2又はパチンコサイバーモール3を開設し、当該パチン
コサイバーショップ2又はモール3においてインターネ
ット1上のサイバーイベント4を開催する。 b) 各パチンコホール6を利用する者の中から予め選
んで登録した顧客7の情報Bを、前記パチンコサイバー
ショップ2又はモール3に接続されたデータ管理部8に
転送して管理する。 c) 前記登録された顧客7が、インターネット1を通
じて前記パチンコサイバーショップ2又はモール3にア
クセスして前記サイバーイベント4に参加した際、前記
データ管理部8で当該サイバーイベント4に参加した情
報Cを管理し、前記イベント4を行うサイバーイベント
事業者9が当該顧客7にプレゼント商品11を授与す
る。
A pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention has the following configuration. a) A pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 that provides information A on pachinko and slot machines on the Internet 1 is opened, and a cyber event 4 on the Internet 1 is held at the pachinko cyber shop 2 or the mall 3. b) Information B of the customer 7 previously selected and registered from the pachinko hall 6 users is transferred to the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2 or the mall 3 and managed. c) When the registered customer 7 accesses the pachinko cyber shop 2 or the mall 3 via the Internet 1 and participates in the cyber event 4, the data management unit 8 stores the information C participating in the cyber event 4. A cyber event company 9 that manages and performs the event 4 awards a gift product 11 to the customer 7.

【0008】請求項3記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3で開催されるサイバーイベント4が、
インターネット1上で行うビンゴ大会やくじ引き等のゲ
ーム10であることを特徴とする。
[0008] The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the third aspect of the present invention provides a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 in which a cyber event 4 is held.
It is a game 10 such as a bingo tournament or a lottery game performed on the Internet 1.

【0009】請求項4記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3で開催されるサイバーイベント4の情
報Dを、当該パチンコサイバーショップ2又はモール3
で告知し、若しくはパチンコホール6でポスター13に
より告知することを特徴とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the fourth aspect of the present invention transmits information D of a cyber event 4 held at the pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 to the pachinko cyber. Shop 2 or Mall 3
, Or the poster 13 at the pachinko hall 6.

【0010】請求項5記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記サイバーイベント事業者9が顧客5にプレ
ゼント商品11を授与する模様を撮像手段21によって
撮影し、その模様を画像データとしてパチンコサイバー
ショップ2又はパチンコサイバーモール3に掲載するこ
とを特徴とする。
In the pachinko / slot machine customer management system using the Internet according to the invention described in claim 5, the cyber event company 9 takes a picture of the presenting of the present product 11 to the customer 5 by the imaging means 21, The pattern is posted on the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 as image data.

【0011】請求項6記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3において、取り扱う商品14をローマ
字や片仮名、平仮名で表記した場合の頭文字で表示され
たフォルダ15内に区分けしてディスプレイ5に表示
し、顧客7又は一般のアクセス者12が前記頭文字で表
示されたフォルダ15を選択することにより、所望の商
品14に関する情報Eをディスプレイ5に表示するよう
にデータ管理部8でシステム構成されていることを特徴
とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention according to claim 6 is a system in which the products 14 handled in the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 are expressed in Roman characters, katakana, or hiragana. Is displayed in the display 5 after being divided into folders 15 indicated by the initials, and the customer 7 or the general accessor 12 selects the folder 15 indicated by the initials, thereby obtaining information on the desired product 14. The data management unit 8 is configured to display E on the display 5.

【0012】請求項7記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記インターネット1を通じてパチンコサイバ
ーショップ2又はパチンコサイバーモール3にアクセス
する者の身分照会は、顧客7又は一般のアクセス者12
に予め配布した専用カード16をカードリーダ17に読
み込ませることにより行うことを特徴とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention according to the seventh aspect of the present invention provides a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 that accesses the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 through the Internet 1. General accessor 12
By reading the dedicated card 16 distributed in advance to the card reader 17.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明は、インターネット上の所
謂サイバーショップやサイバーモールの形態を利用し
て、パチンコ又はスロットマシン(以下、パチンコと略
していうことがある)の情報を中心に掲載する専用のホ
ームページを開設し、パチンコに関する一般的情報を顧
客やパチンコ関連企業その他一般に広く提供すると共
に、前記ホームページにおいてインターネット上のイベ
ント(以下、サイバーイベントという)を開催し、その
サイバーイベントにも参加できるようにシステム管理さ
れている(請求項1参照)。特には、各パチンコホール
毎に登録された顧客に、前記サイバーイベントに参加し
てもらい、そのサイバーイベントの事業者がプレゼント
商品を授与して当該顧客を管理する顧客管理システムと
して好適に実施される(請求項2参照)。以下、請求項
1〜7に記載した各発明の好適な実施形態を図面にした
がって説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention utilizes a form of a so-called cyber shop or cyber mall on the Internet to specialize in posting information mainly on pachinko or slot machines (hereinafter sometimes abbreviated as pachinko). In addition to providing general information on pachinko to customers, pachinko-related companies, and the general public, a website on the Internet (hereinafter referred to as "cyber event") will be held on the website, and it will be possible to participate in the cyber event. (See claim 1). In particular, it is preferably implemented as a customer management system in which customers registered for each pachinko hall participate in the cyber event, and a company of the cyber event awards present products and manages the customers. (See claim 2). Hereinafter, preferred embodiments of each invention described in claims 1 to 7 will be described with reference to the drawings.

【0014】請求項1記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention is as follows.

【0015】本実施形態は、インターネット1上にパチ
ンコ及びスロットマシンに関する情報Aを提供するパチ
ンコサイバーショップ2又はパチンコサイバーモール3
を開設する。図2は、パチンコサイバーショップ2のパ
ソコン18上のディスプレイ表示を摸式的に示してい
る。ここでいうパチンコサイバーショップ2とは、所謂
インターネットショップと呼ばれるもののうちパチンコ
に関する情報Aを中心に取り扱うものである。
In this embodiment, a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 that provides information A on pachinko and slot machines on the Internet 1 is provided.
Is established. FIG. 2 schematically shows a display on the personal computer 18 of the pachinko cyber shop 2. The pachinko cyber shop 2 here mainly deals with information A regarding pachinko among so-called Internet shops.

【0016】なお、パチンコに関する情報Aとしては、
パチンコ及びスロットマシンの既存機種台や新機種台、
更には廉価機種台の情報やパチンコ関連企業の情報が掲
載される。また、パチンコ及びスロットマシンに関連す
る種々の情報、例えば図示例ような景品や釘師、ホー
ル、テナント等々の商品情報Eも掲載されている。さら
に、当該パチンコサイバーショップ2は、その集合体の
ショッピングモールとして構成されたパチンコサイバー
モール3であってもよい(以下、総称してパチンコサイ
バーショップという)。パチンコサイバーショップ2
は、データ管理部8とデータ交換自在に接続されている
(図1参照)。なお、ここでいうデータ管理部8とは、
ホストコンピュータ、サーバー、アプリケーション等の
コンピュータシステムを含むものである。
[0016] Information A regarding pachinko is as follows.
Existing and new models of pachinko and slot machines,
In addition, information on low-cost models and information on pachinko-related companies will be posted. Also, various information related to pachinko and slot machines, for example, product information E such as prizes, nails, halls, tenants and the like as shown in the figure are also posted. Further, the pachinko cyber shop 2 may be a pachinko cyber mall 3 configured as a shopping mall of the aggregate (hereinafter, generically referred to as a pachinko cyber shop). Pachinko Cyber Shop 2
Are connected to the data management unit 8 so that data can be freely exchanged (see FIG. 1). The data management unit 8 here is
It includes a computer system such as a host computer, a server, and an application.

【0017】前記パチンコサイバーショップ2におい
て、インターネット1上のサイバーイベント4を開催す
る。サイバーイベント4としては、請求項3のように、
ビンゴ大会やくじ引き抽選といったゲーム10等が好適
である。このサイバーイベント4は、同イベントを専門
に取り扱うサイバーイベント事業者9が主体となって企
画運営し、前記パチンコサイバーショップ2上に開催す
る。
At the pachinko cyber shop 2, a cyber event 4 on the Internet 1 is held. As the cyber event 4, as in claim 3,
A game 10 such as a bingo tournament or a lottery lottery is suitable. This cyber event 4 is planned and operated mainly by a cyber event company 9 that specializes in the event, and is held on the pachinko cyber shop 2.

【0018】一方、各パチンコホール6は、広告バナー
やサイバーイベント4のプレゼント商品11の代金を、
パチンコサイバーショップ2の主催者に支払う。これに
応じて前記サイバーイベント事業者9は、サイバーイベ
ントグッズ用のポスター13(図4参照)等をパチンコ
ホール6に提供し、或いはパチンコサイバショップ2に
てサイバーイベント4を告知する(請求項4参照)。そ
して、各パチンコホール6は、同ホール6を利用する者
の中から予め選んで登録した優良な顧客7の情報Bを、
パチンコサイバーショップ2に接続されたデータ管理部
8に転送して管理する。よって、前記顧客7又は一般の
アクセス者12がインターネット1を利用して前記パチ
ンコサイバーショップ2にアクセスした際、そこで開催
されているサイバーイベント4に参加できるようにデー
タ管理部8でシステム構成されているものである。
On the other hand, each pachinko parlor 6 pays for the advertisement banner or the present product 11 of the cyber event 4,
Pay to the organizer of Pachinko Cyber Shop 2. In response, the cyber event company 9 provides a poster 13 (see FIG. 4) for cyber event goods to the pachinko hall 6, or notifies the cyber event 4 at the pachinko cyber shop 2 (claim 4). reference). Each pachinko hall 6 stores information B of a good customer 7 pre-selected and registered from those who use the hall 6,
The data is transferred to and managed by the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2. Therefore, when the customer 7 or the general accessor 12 accesses the pachinko cyber shop 2 using the Internet 1, the system is configured by the data management unit 8 so as to be able to participate in the cyber event 4 held there. Is what it is.

【0019】したがって、サイバーイベント4が常時開
催されているパチンコサイバーショップ2では、同サイ
バーショップ2にアクセスしてきた者7、12がサイバ
ーイベント4に参加してゲームに興じたり、パチンコサ
イバーショップ2で買い物をしたりして盛況である。
Therefore, in the pachinko cyber shop 2 where the cyber event 4 is always held, the users 7 and 12 who have accessed the cyber shop 2 participate in the cyber event 4 and play a game, or It is a great success for shopping.

【0020】請求項2記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention is as follows.

【0021】本実施形態は、前記請求項1のようにパチ
ンコサイバーショップ2において開催されるインターネ
ット1上のサイバーイベント4に、前記各パチンコホー
ル6毎の顧客7に参加してもらい、プレゼント商品11
を授与するものである。
In this embodiment, a customer 7 of each pachinko hall 6 participates in a cyber event 4 on the Internet 1 to be held in a pachinko cyber shop 2 as described in claim 1, and a gift product 11
Is awarded.

【0022】すなわち、前記顧客7に予めサイバーイベ
ント4の情報Dを告知する手段として、例えば図4に示
したようなポスター13をサイバーイベント事業者9が
作り、このポスター13をパチンコホール6の店内に貼
る。このポスター13には、顧客7の名前や登録番号を
掲載し、またサイバーイベント4でビンゴ大会を行う場
合は当せん番号を随時掲載する(図示は省略)。或い
は、このサイバーイベント4の情報Dを、インターネッ
ト1上のパチンコサイバーショップ2で告知する形態も
好適に実施される(請求項4)。
That is, as a means for notifying the customer 7 of the information D of the cyber event 4 in advance, for example, the poster 13 shown in FIG. Paste on. The poster 13 includes the name and registration number of the customer 7 and a winning number when a bingo tournament is held at the cyber event 4 (not shown). Alternatively, a form in which the information D of the cyber event 4 is notified in the pachinko cyber shop 2 on the Internet 1 is also suitably implemented (claim 4).

【0023】一方、パチンコサイバーショップ2では、
サイバーイベント4を示すアイコンを、ディスプレイ5
の略中央に配置し、当該アイコンを顧客7が選択するこ
とにより、図3に示したような当せん表示19が出るよ
うにデータ管理部8でシステム構成されている。
On the other hand, in Pachinko Cyber Shop 2,
Icon indicating cyber event 4 is displayed on display 5
, And the data management unit 8 is configured so that when the customer 7 selects the icon, a winning display 19 as shown in FIG. 3 appears.

【0024】したがって、パチンコホール6に来店し、
前記ポスター13を見た顧客7は、ポスター13に自分
の名前が掲載されていることを知る。そこで、パソコン
18を利用して、インターネット1を通じて前記パチン
コサイバーショップ2にアクセスし、ディスプレイ5に
表示されるサイバーイベント4(ビンゴ大会)のアイコ
ンを選択してサイバーイベント4に参加する。顧客7が
サイバーイベント4に参加する際に、後述のカードリー
ダ17を利用する等してデータ管理部8で当該サイバー
イベント4に参加した情報Cを照合管理する。顧客本人
であることが確認されたら、図3に示したような「…
様、当りました…プレゼント商品を差上げます」といっ
た字句を含む当せん表示19をディスプレイ5に表示す
る。そして、サイバーイベント事業者9が当該顧客7に
プレゼント商品11を授与する。授与の方法は、前記パ
チンコホール6の店内で行うほか、郵送等の形態も採用
可能である。
Therefore, when visiting pachinko hall 6,
The customer 7 who sees the poster 13 knows that his / her name is posted on the poster 13. Then, the user accesses the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 using the personal computer 18, selects the cyber event 4 (bingo meeting) icon displayed on the display 5, and participates in the cyber event 4. When the customer 7 participates in the cyber event 4, the data management unit 8 performs collation management of the information C participating in the cyber event 4 by using a card reader 17 described later or the like. If the customer is confirmed, "..." as shown in FIG.
, Hits ... I will give you a gift product. " Then, the cyber event provider 9 awards the present product 11 to the customer 7. The awarding method may be performed in the pachinko hall 6 or by mail.

【0025】なお、顧客5にプレゼント商品11を授与
する模様を、サイバーイベント事業者9がデジタルカメ
ラやデジタルビデオカメラ等の撮像手段21によって撮
影し、その模様を画像データEとしてパチンコサイバー
ショップ2に掲載する実施形態が好ましい(請求項
5)。
Incidentally, the cyber event operator 9 shoots a pattern of giving the present product 11 to the customer 5 by the imaging means 21 such as a digital camera or a digital video camera, and the pattern is sent to the pachinko cyber shop 2 as image data E. The preferred embodiment is described (claim 5).

【0026】かくして、顧客7は、インターネット1に
よりパチンコサイバーショップ2にアクセスし、そこの
サイバーイベント4に参加するだけで、労せずしてプレ
ゼント商品11を入手でき、当該パチンコホール6へと
再び足を運ぶこととなる。
Thus, the customer 7 can access the pachinko cyber shop 2 via the Internet 1 and participate in the cyber event 4 there to obtain the present commodity 11 without any effort, and go back to the pachinko hall 6 again. Will be carried.

【0027】請求項6記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the sixth aspect of the present invention is as follows.

【0028】本実施形態は、前記パチンコサイバーショ
ップ2に、取扱い商品の検索機能をもたせたものであ
る。すなわち、取り扱う商品14をローマ字で表示した
場合の頭文字1字のみで表示されて成るフォルダ15毎
内に区分けしてディスプレイ5に表示する。例えば、取
扱い商品14が「ゴルフクラブ」の場合、その頭文字の
ローマ字「G」と表示されたフォルダ15の中に、「グ
ルフクラブ」に関する情報Fを格納するといった具合で
ある。商品14を頭文字で表示する形態としては、図示
を省略した片仮名や平仮名の頭文字1語で表示されたフ
ォルダ15も好適に実施される。
In the present embodiment, the pachinko cyber shop 2 is provided with a function of searching for a product to be handled. That is, the merchandise 14 to be handled is displayed on the display 5 by being divided into folders 15 each of which is displayed with only one initial letter in the case of displaying in Roman letters. For example, when the handled product 14 is “golf club”, information F relating to “gulf club” is stored in a folder 15 in which the initial letter “G” is displayed. As a form of displaying the product 14 with an initial, a folder 15 displayed with one initial of katakana or hiragana, which is not shown, is suitably implemented.

【0029】したがって、顧客7又は一般のアクセス者
12が前記1字のローマ字で表示された頭文字フォルダ
15のアイコンを選択することにより、所望商品14の
所謂「市場」にアクセスし、当該専門商品14の必要な
情報Eをディスプレイ5上にスムーズに表示して見るこ
とができる。
Therefore, the customer 7 or the general accessor 12 accesses the so-called “market” of the desired product 14 by selecting the icon of the initial folder 15 displayed in the single Roman character, and 14 necessary information E can be smoothly displayed on the display 5 for viewing.

【0030】請求項7記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention described in claim 7 is as follows.

【0031】本実施形態は、前記インターネット1を通
じてパチンコサイバーショップ2にアクセスする者の身
分照会を、専用カード16の読み込みだけで行うもので
ある。すなわち、図1の下方に示したように、カード1
6の読み込みが可能なカードリーダ17をパソコン18
に接続し、顧客7又は一般のアクセス者12に予め配布
しておいたカード16を当該カードリーダ17に読み込
ませるだけで、瞬時にデータ管理部8で本人の照会を行
うシステムである。これにより、身分照会に一般的に必
要なIDナンバーやパスワードといった幾つもの文字や
数字をキーボードへ打ち込む手間が省け、簡単にパチン
コサイバーショップ2、サイバーイベント4へアクセス
することができる。
In this embodiment, the identification of the person accessing the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 is performed only by reading the dedicated card 16. That is, as shown in the lower part of FIG.
6. A card reader 17 capable of reading 6 is connected to a personal computer 18
This is a system in which the data management unit 8 instantaneously inquires of the user simply by reading the card 16 previously distributed to the customer 7 or the general accessor 12 by the card reader 17. As a result, it is possible to save the trouble of inputting a number of characters and numbers, such as an ID number and a password, generally required for an identity inquiry into the keyboard, and to easily access the pachinko cyber shop 2 and the cyber event 4.

【0032】なお、顧客7等は、上記パソコン18のほ
かインターネット機能をもった携帯電話20や電話機ほ
かのアクセス手段により、通信回線を利用したインター
ネット1を通じてパチンコサイバーショップ2にアクセ
スできることはいうまでもない。
It is needless to say that the customer 7 and the like can access the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 using a communication line by using the personal computer 18, a mobile phone 20 having an Internet function, a telephone, or other access means. Absent.

【0033】[0033]

【発明の効果】請求項1記載の発明のインターネットを
利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システ
ムによれば、顧客や一般のアクセス者がパチンコサイバ
ーショップで開催のサイバーイベントに参加できるの
で、サイバーイベントで盛況な当該パチンコサイバーシ
ョップにアクセスしてきた者は、思わずサイバーイベン
トに参加してゲームに興じたり、パチンコサイバーショ
ップで買い物をしたり、所望の商品情報をリアルタイム
に入手し、パチンコサイバーショップへの集客力の増大
に寄与する。また、本顧客管理システムは、既存のイン
ターネット技術を利用したものであるから、設備投資が
かからず経費節減にも貢献する。
According to the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention, customers and general visitors can participate in the cyber event held at the pachinko cyber shop. Those who have accessed the pachinko cyber shop, which are thriving in the pachinko cyber shop, involuntarily participate in cyber events and play games, shop at the pachinko cyber shop, obtain desired product information in real time, Contribute to increase in attracting customers. In addition, since this customer management system uses existing Internet technology, it does not require capital investment and contributes to cost reduction.

【0034】請求項2記載の発明のインターネットを利
用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システム
によれば、各パチンコホールでの顧客が、パチンコサイ
バーショップにアクセスして前記サイバーイベントに参
加することにより、当該顧客にプレゼント商品を授与す
るシステムなので、各パチンコホールにおいて条件に合
った顧客に絞って労せずプレゼントする特典を実行でき
る結果、顧客は再度来店してプレーするようになるの
で、当該パチンコホールに引き付け、顧客確保による増
収に多大に貢献する。また、本顧客管理システムもやは
り、既存のインターネット技術を利用したものであるか
ら、経費の低廉化に寄与する。
According to the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention, the customer in each pachinko hall accesses the pachinko cyber shop and participates in the cyber event. Since the present product is awarded to the pachinko hall, each pachinko hall will be able to execute the privilege of giving a present without concentrating on customers who meet the conditions.As a result, the customer will come back to play and play, Attracts and contributes significantly to sales growth by securing customers. In addition, the present customer management system also utilizes existing Internet technology, and thus contributes to lower costs.

【0035】請求項3記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップで開催されるサイバーイベントが、イン
ターネット上で行うビンゴ大会やくじ引き等のゲームで
あるので、顧客をはじめとするアクセス者は、いつでも
どこでも簡単にパチンコサイバーショップのサイバーイ
ベントに参加できて楽しめる利便性に優れ、顧客確保に
貢献する。
According to the third aspect of the present invention, since the cyber event held in the pachinko cyber shop is a game such as a bingo tournament or a lottery game performed on the Internet, an accessor including a customer can access anytime and anywhere. It is easy to enjoy and can easily participate in the pachinko cyber shop cyber events and contributes to securing customers.

【0036】請求項4記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップで開催されるサイバーイベントの情報
を、当該パチンコサイバーショップで告知したり、パチ
ンコホール内でポスターにより告知するので、特定の顧
客に優越心を与えると共に、他の一般者にも競争心を与
えるので、確実に顧客をサイバーイベントに参加させら
れ顧客確保が図れるほか、新規な顧客獲得にも資する。
According to the invention described in claim 4, information on the cyber event to be held at the pachinko cyber shop is notified at the pachinko cyber shop or by a poster in the pachinko hall, so that it is superior to a specific customer. As well as giving the hearts and giving the general public a competitive edge, it will ensure that customers can participate in cyber events, secure customers, and contribute to new customer acquisition.

【0037】請求項5記載の発明によれば、サイバーイ
ベント事業者が顧客にプレゼント商品を授与する模様を
パチンコサイバーショップに掲載するので、前記同様、
特定の顧客に優越心を与えると共に、他の一般者にも競
争心を与えるので、顧客確保と新規顧客獲得に貢献す
る。
According to the fifth aspect of the present invention, since the cyber event company posts a pattern of giving a present product to the customer in the pachinko cyber shop,
It gives certain customers superiority and competitiveness to other ordinary people, contributing to securing customers and acquiring new customers.

【0038】請求項6記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップにおいて、取り扱う商品をローマ字等の
頭文字で表示されたフォルダ内に区分けしてディスプレ
イ表示し、顧客等が前記頭文字のフォルダを選択するこ
とにより、所望の商品に関する情報をディスプレイ表示
されるので、顧客だけでなく一般のアクセス者にとって
使い勝手がよく、顧客を引き付けるのみならず、商品の
売上げ増大にも多大に貢献する。
According to the invention as set forth in claim 6, in the pachinko cyber shop, the products to be handled are sorted and displayed on a folder displayed with initials such as Roman letters, and a customer or the like selects the folder with the initials. By doing so, the information on the desired product is displayed on the display, so that not only the customer but also the general access user is easy to use, which not only attracts the customer but also greatly contributes to the increase in the sales of the product.

【0039】請求項7記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップにアクセスする者の身分照会は、予め配
布した専用カードをカードリーダに読み込ませることに
より行うので、従来のようにIDナンバーやパスワード
といった面倒な打ち込み作業が不要で、アクセスする者
にとって使い勝手がよく至極便利であり、顧客確保の有
効手段となるだけでなく、集客力アップによる商品の売
上げ増大に貢献するものである。
According to the seventh aspect of the present invention, the identification of the person accessing the pachinko cyber shop is performed by reading the special card distributed in advance into the card reader. This eliminates the need for cumbersome driving work, is convenient and extremely convenient for those who access it, and is not only an effective means of securing customers, but also contributes to an increase in sales of products by increasing the ability to attract customers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インターネットを利用したパチンコ及びスロッ
トマシンの顧客管理システムの説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a pachinko and slot machine customer management system using the Internet.

【図2】本システムにおけるパチンコサイバーショップ
のディスプレイ表示を示した説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display display of a pachinko cyber shop in the present system.

【図3】当せん情報のディスプレイ表示を示した説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display display of hit information.

【図4】パチンコホール貼付用のポスターの全体図であ
る。
FIG. 4 is an overall view of a poster for pasting a pachinko hall.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A パチンコ及びスロットマシンに関する情報 B 顧客情報 C イベント参加情報 D イベント情報 E 商品情報 1 インターネット 2 パチンコサイバーショップ 3 パチンコサイバーモール 4 サイバーイベント 5 ディスプレイ 6 パチンコホール 7 顧客 8 データ管理部 9 サイバーイベント事業者 10 ゲーム 11 プレゼント商品 12 一般のアクセス者 13 ポスター 14 取扱い商品 15 頭文字フォルダ 16 専用カード 17 カードリーダ 21 撮像手段 A Information about pachinko and slot machines B Customer information C Event participation information D Event information E Product information 1 Internet 2 Pachinko cyber mall 3 Pachinko cyber mall 4 Cyber event 5 Display 6 Pachinko hall 7 Customer 8 Data management section 9 Cyber event operator 10 Game 11 Gift item 12 General accessor 13 Poster 14 Handling item 15 Initial folder 16 Dedicated card 17 Card reader 21 Imaging means

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成13年3月26日(2001.3.2
6)
[Submission date] March 26, 2001 (2001.3.2)
6)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 インターネットを利用したパチン
コ及びスロットマシンの顧客管理システム
Patent application title: Customer management system for pachinko and slot machines using the Internet

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システ
ムの技術分野に関するものである。
The present invention relates to the technical field of pachinko and slot machine customer management systems using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】パチンコ又はスロットマシンに関する情
報について、同パチンコ情報等を専門に取り扱うインタ
ーネット上の所謂サイバーショップの形態により簡便且
つリアルタイムに提供すると共に、ユーザー側からもパ
チンコに関する情報を前記サイバーショップに入力でき
て便利なパチンコ及びスロットマシンの情報管理システ
が出願されているところである(特願2000−13
9491)。
2. Description of the Related Art Information on pachinko or slot machines is provided simply and in real time in the form of a so-called cyber shop on the Internet which specializes in pachinko information and the like, and information on pachinko is also provided from the user side to the cyber shop. A pachinko and slot machine information management system that is convenient to input is being filed (Japanese Patent Application No. 2000-13).
9491).

【0003】すなわち、前記の特願2000−1394
91に係るインターネットを利用したパチンコ及びスロ
ットマシンの情報管理システムは、インターネット上に
パチンコ及びスロットマシンに関する情報を提供するパ
チンコサイバーショップを開設し、インターネットを通
じて前記パチンコサイバーショップにアクセスする者
に、パチンコ及びスロットマシンに関する情報をリアル
タイムに提供できるようにシステム管理されている。ま
た、前記パチンコサイバーショップ又はモールにアクセ
スするパチンコホール毎に登録された顧客に対しては、
更に個別的な特典情報を提供するものである。
That is, the aforementioned Japanese Patent Application No. 2000-1394.
The information management system for pachinko and slot machines using the Internet according to 91, opens a pachinko cyber shop that provides information on pachinko and slot machines on the Internet, and provides pachinko and slot machines to those who access the pachinko cyber shop through the Internet. The system is managed so that information on slot machines can be provided in real time. In addition, for customers registered for each pachinko hall that accesses the pachinko cyber shop or mall,
Further, individual privilege information is provided.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】各パチンコホールは顧
客をいかに確保するかの問題に絶えず直面している。こ
の点、上記特許出願には、パチンコサイバーショップ又
はパチンコサイバーモールにアクセスする顧客に個別的
な特典情報を提供する手段が開示されている。
Each pachinko hall is constantly facing the problem of how to secure customers. In this regard, in the upper Symbol patent application, means to provide individual benefits information to customers to access the pachinko cyber shop or pachinko cyber mall have been disclosed.

【0005】本願は、上記特許出願を更に改良して、イ
ンターネット上に開設したパチンコサイバーショップ又
はパチンコサイバーモールに、インターネット上のイベ
ントを開催するイベント会場を設け、各パチンコホール
の顧客に前記インターネット上のイベントに参加しても
らい、プレゼント商品を授与することにより当該顧客を
確実に確保する、インターネットを利用したパチンコ及
びスロットマシンの顧客管理システムを提供することを
目的とする。
[0005] The present application, further improvement on the Symbol patent application, the pachinko cyber shop or pachinko cyber mall was opened on the Internet, providing the event venue to hold the event on the Internet, the Internet to customers of each pachinko hall An object of the present invention is to provide a customer management system for pachinko and slot machines using the Internet, in which the above-mentioned event is taken and the present product is awarded and gift customers are surely secured.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、請求項1記載の発明に係るインターネッ
トを利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シ
ステムは、インターネット1上にパチンコ及びスロット
マシンに関する情報Aを提供するパチンコサイバーショ
ップ2又はパチンコサイバーモール3を開設し、当該パ
チンコサイバーショップ2又はモール3においてインタ
ーネット1上のサイバーイベント4を開催すると共に、
各パチンコホール6を利用する者の中から予め選んで登
録した顧客7の情報Bを、前記パチンコサイバーショッ
プ2又はモール3に接続されたデータ管理部8に転送し
て管理し、前記顧客7又は一般のアクセス者12が前記
パチンコサイバーショップ2又はモール3のサイバーイ
ベント4に参加できるようにデータ管理部8でシステム
構成されていることを特徴とする。
As means for solving the above problems, a pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention relates to a pachinko and slot machine on the Internet 1. Establish a pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 that provides information A, hold a cyber event 4 on the Internet 1 at the pachinko cyber shop 2 or mall 3, and
The information B of the customer 7 previously selected and registered from the pachinko hall 6 users is transferred to and managed by the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2 or the mall 3, and the customer 7 or It is characterized in that the system is configured by the data management unit 8 so that a general accessor 12 can participate in the cyber event 4 of the pachinko cyber shop 2 or the mall 3.

【0007】請求項2記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、下記構成を特徴とする。 a) インターネット1上にパチンコ及びスロットマシ
ンに関する情報Aを提供するパチンコサイバーショップ
2又はパチンコサイバーモール3を開設し、当該パチン
コサイバーショップ2又はモール3においてインターネ
ット1上のサイバーイベント4を開催する。 b) 各パチンコホール6を利用する者の中から予め選
んで登録した顧客7の情報Bを、前記パチンコサイバー
ショップ2又はモール3に接続されたデータ管理部8に
転送して管理する。 c) 前記登録された顧客7が、インターネット1を通
じて前記パチンコサイバーショップ2又はモール3にア
クセスして前記サイバーイベント4に参加した際、前記
データ管理部8で当該サイバーイベント4に参加した情
報Cを管理し、前記イベント4を行うサイバーイベント
事業者9が当該顧客7にプレゼント商品11を授与す
る。
A pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention has the following configuration. a) A pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 that provides information A on pachinko and slot machines on the Internet 1 is opened, and a cyber event 4 on the Internet 1 is held at the pachinko cyber shop 2 or the mall 3. b) Information B of the customer 7 previously selected and registered from the pachinko hall 6 users is transferred to the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2 or the mall 3 and managed. c) When the registered customer 7 accesses the pachinko cyber shop 2 or the mall 3 via the Internet 1 and participates in the cyber event 4, the data management unit 8 stores the information C participating in the cyber event 4. A cyber event company 9 that manages and performs the event 4 awards a gift product 11 to the customer 7.

【0008】請求項3記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3で開催されるサイバーイベント4が、
インターネット1上で行うビンゴ大会やくじ引き等のゲ
ーム10であることを特徴とする。
[0008] The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the third aspect of the present invention provides a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 in which a cyber event 4 is held.
It is a game 10 such as a bingo tournament or a lottery game performed on the Internet 1.

【0009】請求項4記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3で開催されるサイバーイベント4の情
報Dを、当該パチンコサイバーショップ2又はモール3
で告知し、若しくはパチンコホール6でポスター13に
より告知することを特徴とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the fourth aspect of the present invention transmits information D of a cyber event 4 held at the pachinko cyber shop 2 or pachinko cyber mall 3 to the pachinko cyber. Shop 2 or Mall 3
, Or the poster 13 at the pachinko hall 6.

【0010】請求項5記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記サイバーイベント事業者9が顧客5にプレ
ゼント商品11を授与する模様を撮像手段21によって
撮影し、その模様を画像データとしてパチンコサイバー
ショップ2又はパチンコサイバーモール3に掲載するこ
とを特徴とする。
In the pachinko / slot machine customer management system using the Internet according to the invention described in claim 5, the cyber event company 9 takes a picture of the presenting of the present product 11 to the customer 5 by the imaging means 21, The pattern is posted on the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 as image data.

【0011】請求項6記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記パチンコサイバーショップ2又はパチンコ
サイバーモール3において、取り扱う商品14をローマ
字や片仮名、平仮名で表記した場合の頭文字で表示され
たフォルダ15内に区分けしてディスプレイ5に表示
し、顧客7又は一般のアクセス者12が前記頭文字で表
示されたフォルダ15を選択することにより、所望の商
品14に関する情報Eをディスプレイ5に表示するよう
にデータ管理部8でシステム構成されていることを特徴
とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention according to claim 6 is a system in which the products 14 handled in the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 are expressed in Roman characters, katakana, or hiragana. Is displayed in the display 5 after being divided into folders 15 indicated by the initials, and the customer 7 or the general accessor 12 selects the folder 15 indicated by the initials, thereby obtaining information on the desired product 14. The data management unit 8 is configured to display E on the display 5.

【0012】請求項7記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムは、前記インターネット1を通じてパチンコサイバ
ーショップ2又はパチンコサイバーモール3にアクセス
する者の身分照会は、顧客7又は一般のアクセス者12
に予め配布した専用カード16をカードリーダ17に読
み込ませることにより行うことを特徴とする。
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention according to the seventh aspect of the present invention provides a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 that accesses the pachinko cyber shop 2 or the pachinko cyber mall 3 through the Internet 1. General accessor 12
By reading the dedicated card 16 distributed in advance to the card reader 17.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明は、インターネット上の所
謂サイバーショップやサイバーモールの形態を利用し
て、パチンコ又はスロットマシン(以下、パチンコと略
していうことがある)の情報を中心に掲載する専用のホ
ームページを開設し、パチンコに関する一般的情報を顧
客やパチンコ関連企業その他一般に広く提供すると共
に、前記ホームページにおいてインターネット上のイベ
ント(以下、サイバーイベントという)を開催し、その
サイバーイベントにも参加できるようにシステム管理さ
れている(請求項1参照)。特には、各パチンコホール
毎に登録された顧客に、前記サイバーイベントに参加し
てもらい、そのサイバーイベントの事業者がプレゼント
商品を授与して当該顧客を管理する顧客管理システムと
して好適に実施される(請求項2参照)。以下、請求項
1〜7に記載した各発明の好適な実施形態を図面にした
がって説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention utilizes a form of a so-called cyber shop or cyber mall on the Internet to specialize in posting information mainly on pachinko or slot machines (hereinafter sometimes abbreviated as pachinko). In addition to providing general information on pachinko to customers, pachinko-related companies, and the general public, a website on the Internet (hereinafter referred to as "cyber event") will be held on the website, and it will be possible to participate in the cyber event. (See claim 1). In particular, it is preferably implemented as a customer management system in which customers registered for each pachinko hall participate in the cyber event, and a company of the cyber event awards present products and manages the customers. (See claim 2). Hereinafter, preferred embodiments of each invention described in claims 1 to 7 will be described with reference to the drawings.

【0014】請求項1記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention is as follows.

【0015】本実施形態は、インターネット1上にパチ
ンコ及びスロットマシンに関する情報Aを提供するパチ
ンコサイバーショップ2又はパチンコサイバーモール3
を開設する。図2は、パチンコサイバーショップ2のパ
ソコン18上のディスプレイ表示を摸式的に示してい
る。ここでいうパチンコサイバーショップ2とは、所謂
インターネットショップと呼ばれるもののうちパチンコ
に関する情報Aを中心に取り扱うものである。
In this embodiment, a pachinko cyber shop 2 or a pachinko cyber mall 3 that provides information A on pachinko and slot machines on the Internet 1 is provided.
Is established. FIG. 2 schematically shows a display on the personal computer 18 of the pachinko cyber shop 2. The pachinko cyber shop 2 here mainly deals with information A regarding pachinko among so-called Internet shops.

【0016】なお、パチンコに関する情報Aとしては、
パチンコ及びスロットマシンの既存機種台や新機種台、
更には廉価機種台の情報やパチンコ関連企業の情報が掲
載される。また、パチンコ及びスロットマシンに関連す
る種々の情報、例えば図示例ような景品や釘師、ホー
ル、テナント等々の商品情報Eも掲載されている。さら
に、当該パチンコサイバーショップ2は、その集合体の
ショッピングモールとして構成されたパチンコサイバー
モール3であってもよい(以下、総称してパチンコサイ
バーショップという)。パチンコサイバーショップ2
は、データ管理部8とデータ交換自在に接続されている
(図1参照)。なお、ここでいうデータ管理部8とは、
ホストコンピュータ、サーバー、アプリケーション等の
コンピュータシステムを含むものである。
[0016] Information A regarding pachinko is as follows.
Existing and new models of pachinko and slot machines,
In addition, information on low-cost models and information on pachinko-related companies will be posted. Also, various information related to pachinko and slot machines, for example, product information E such as prizes, nails, halls, tenants and the like as shown in the figure are also posted. Further, the pachinko cyber shop 2 may be a pachinko cyber mall 3 configured as a shopping mall of the aggregate (hereinafter, generically referred to as a pachinko cyber shop). Pachinko Cyber Shop 2
Are connected to the data management unit 8 so that data can be freely exchanged (see FIG. 1). The data management unit 8 here is
It includes a computer system such as a host computer, a server, and an application.

【0017】前記パチンコサイバーショップ2におい
て、インターネット1上のサイバーイベント4を開催す
る。サイバーイベント4としては、請求項3のように、
ビンゴ大会やくじ引き抽選といったゲーム10等が好適
である。このサイバーイベント4は、同イベントを専門
に取り扱うサイバーイベント事業者9が主体となって企
画運営し、前記パチンコサイバーショップ2上に開催す
る。
At the pachinko cyber shop 2, a cyber event 4 on the Internet 1 is held. As the cyber event 4, as in claim 3,
A game 10 such as a bingo tournament or a lottery lottery is suitable. This cyber event 4 is planned and operated mainly by a cyber event company 9 that specializes in the event, and is held on the pachinko cyber shop 2.

【0018】一方、各パチンコホール6は、広告バナー
やサイバーイベント4のプレゼント商品11の代金を、
パチンコサイバーショップ2の主催者に支払う。これに
応じて前記サイバーイベント事業者9は、サイバーイベ
ントグッズ用のポスター13(図4参照)等をパチンコ
ホール6に提供し、或いはパチンコサイバショップ2に
てサイバーイベント4を告知する(請求項4参照)。そ
して、各パチンコホール6は、同ホール6を利用する者
の中から予め選んで登録した優良な顧客7の情報Bを、
パチンコサイバーショップ2に接続されたデータ管理部
8に転送して管理する。よって、前記顧客7又は一般の
アクセス者12がインターネット1を利用して前記パチ
ンコサイバーショップ2にアクセスした際、そこで開催
されているサイバーイベント4に参加できるようにデー
タ管理部8でシステム構成されているものである。
On the other hand, each pachinko parlor 6 pays for the advertisement banner or the present product 11 of the cyber event 4,
Pay to the organizer of Pachinko Cyber Shop 2. In response, the cyber event company 9 provides a poster 13 (see FIG. 4) for cyber event goods to the pachinko hall 6, or notifies the cyber event 4 at the pachinko cyber shop 2 (claim 4). reference). Each pachinko hall 6 stores information B of a good customer 7 pre-selected and registered from those who use the hall 6,
The data is transferred to and managed by the data management unit 8 connected to the pachinko cyber shop 2. Therefore, when the customer 7 or the general accessor 12 accesses the pachinko cyber shop 2 using the Internet 1, the system is configured by the data management unit 8 so as to be able to participate in the cyber event 4 held there. Is what it is.

【0019】したがって、サイバーイベント4が常時開
催されているパチンコサイバーショップ2では、同サイ
バーショップ2にアクセスしてきた者7、12がサイバ
ーイベント4に参加してゲームに興じたり、パチンコサ
イバーショップ2で買い物をしたりして盛況である。
Therefore, in the pachinko cyber shop 2 where the cyber event 4 is always held, the users 7 and 12 who have accessed the cyber shop 2 participate in the cyber event 4 and play a game, or It is a great success for shopping.

【0020】請求項2記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention is as follows.

【0021】本実施形態は、前記請求項1のようにパチ
ンコサイバーショップ2において開催されるインターネ
ット1上のサイバーイベント4に、前記各パチンコホー
ル6毎の顧客7に参加してもらい、プレゼント商品11
を授与するものである。
In this embodiment, a customer 7 of each pachinko hall 6 participates in a cyber event 4 on the Internet 1 to be held in a pachinko cyber shop 2 as described in claim 1, and a gift product 11
Is awarded.

【0022】すなわち、前記顧客7に予めサイバーイベ
ント4の情報Dを告知する手段として、例えば図4に示
したようなポスター13をサイバーイベント事業者9が
作り、このポスター13をパチンコホールの店内に貼
る。このポスター13には、顧客7の名前や登録番号を
掲載し、またサイバーイベント4でビンゴ大会を行う場
合は当せん番号を随時掲載する(図示は省略)。或い
は、このサイバーイベント4の情報Dを、インターネッ
ト1上のパチンコサイバーショップ2で告知する形態も
好適に実施される(請求項4)。
[0022] That is, examples of means for notifying the information D in advance cyber event 4 the customer 7, for example, the poster 13, as shown in FIG. 4 makes cyber event operators 9, the poster 13 pachinko hall 6 store Paste on. The poster 13 includes the name and registration number of the customer 7 and a winning number when a bingo tournament is held at the cyber event 4 (not shown). Alternatively, a form in which the information D of the cyber event 4 is notified in the pachinko cyber shop 2 on the Internet 1 is also suitably implemented (claim 4).

【0023】一方、パチンコサイバーショップ2では、
サイバーイベント4を示すアイコンを、ディスプレイ5
の略中央に配置し、当該アイコンを顧客7が選択するこ
とにより、図3に示したような当せん表示19が出るよ
うにデータ管理部8でシステム構成されている。
On the other hand, in Pachinko Cyber Shop 2,
Icon indicating cyber event 4 is displayed on display 5
, And the data management unit 8 is configured so that when the customer 7 selects the icon, a winning display 19 as shown in FIG. 3 appears.

【0024】したがって、パチンコホール6に来店し、
前記ポスター13を見た顧客7は、ポスター13に自分
の名前が掲載されていることを知る。そこで、パソコン
18を利用して、インターネット1を通じて前記パチン
コサイバーショップ2にアクセスし、ディスプレイ5に
表示されるサイバーイベント4(ビンゴ大会)のアイコ
ンを選択してサイバーイベント4に参加する。顧客7が
サイバーイベント4に参加する際に、後述のカードリー
ダ17を利用する等してデータ管理部8で当該サイバー
イベント4に参加した情報Cを照合管理する。顧客本人
であることが確認されたら、図3に示したような「…
様、当りました…プレゼント商品を差上げます」といっ
た字句を含む当せん表示19をディスプレイ5に表示す
る。そして、サイバーイベント事業者9が当該顧客7に
プレゼント商品11を授与する。授与の方法は、前記パ
チンコホール6の店内で行うほか、郵送等の形態も採用
可能である。
Therefore, when visiting pachinko hall 6,
The customer 7 who sees the poster 13 knows that his / her name is posted on the poster 13. Then, the user accesses the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 using the personal computer 18, selects the cyber event 4 (bingo meeting) icon displayed on the display 5, and participates in the cyber event 4. When the customer 7 participates in the cyber event 4, the data management unit 8 performs collation management of the information C participating in the cyber event 4 by using a card reader 17 described later or the like. If the customer is confirmed, "..." as shown in FIG.
, Hits ... I will give you a gift product. " Then, the cyber event provider 9 awards the present product 11 to the customer 7. The awarding method may be performed in the pachinko hall 6 or by mail.

【0025】なお、顧客5にプレゼント商品11を授与
する模様を、サイバーイベント事業者9がデジタルカメ
ラやデジタルビデオカメラ等の撮像手段21によって撮
影し、その模様を画像データEとしてパチンコサイバー
ショップ2に掲載する実施形態が好ましい(請求項
5)。
Incidentally, the cyber event operator 9 shoots a pattern of giving the present product 11 to the customer 5 by the imaging means 21 such as a digital camera or a digital video camera, and the pattern is sent to the pachinko cyber shop 2 as image data E. The preferred embodiment is described (claim 5).

【0026】かくして、顧客7は、インターネット1に
よりパチンコサイバーショップ2にアクセスし、そこの
サイバーイベント4に参加するだけで、労せずしてプレ
ゼント商品11を入手でき、当該パチンコホール6へと
再び足を運ぶこととなる。
Thus, the customer 7 can access the pachinko cyber shop 2 via the Internet 1 and participate in the cyber event 4 there to obtain the present commodity 11 without any effort, and go back to the pachinko hall 6 again. Will be carried.

【0027】請求項6記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the sixth aspect of the present invention is as follows.

【0028】本実施形態は、前記パチンコサイバーショ
ップ2に、取扱い商品の検索機能をもたせたものであ
る。すなわち、取り扱う商品14をローマ字で表示した
場合の頭文字1字のみで表示されて成るフォルダ15毎
内に区分けしてディスプレイ5に表示する(図2参
照)。例えば、取扱い商品14が「ゴルフクラブ」の場
合、その頭文字のローマ字「G」と表示されたフォルダ
15の中に、「グルフクラブ」に関する情報Fを格納す
るといった具合である。商品14を頭文字で表示する形
態としては、図示を省略した片仮名や平仮名の頭文字1
語で表示されたフォルダ15も好適に実施される。
In the present embodiment, the pachinko cyber shop 2 is provided with a function of searching for a product to be handled. That is, the merchandise 14 to be handled is displayed in the display 5 by being divided into folders 15 each of which is displayed with only one initial character when displayed in Roman characters (see FIG. 2).
See) . For example, when the handled product 14 is “golf club”, information F relating to “gulf club” is stored in a folder 15 in which the initial letter “G” is displayed. As a form of displaying the product 14 by initials, the first letter of katakana or hiragana, which is not shown, is used.
The folder 15 displayed in words is also preferably implemented.

【0029】したがって、顧客7又は一般のアクセス者
12が前記1字のローマ字で表示された頭文字フォルダ
15のアイコンを選択することにより、所望商品14の
所謂「市場」にアクセスし、当該専門商品14の必要な
情報Eをディスプレイ5上にスムーズに表示して見るこ
とができる。
Therefore, the customer 7 or the general accessor 12 accesses the so-called “market” of the desired product 14 by selecting the icon of the initial folder 15 displayed in the single Roman character, and 14 necessary information E can be smoothly displayed on the display 5 for viewing.

【0030】請求項7記載の発明に係るインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テムの好適な実施形態は、次の通りである。
A preferred embodiment of the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the invention described in claim 7 is as follows.

【0031】本実施形態は、前記インターネット1を通
じてパチンコサイバーショップ2にアクセスする者の身
分照会を、専用カード16の読み込みだけで行うもので
ある。すなわち、図1の下方に示したように、カード1
6の読み込みが可能なカードリーダ17をパソコン18
に接続し、顧客7又は一般のアクセス者12に予め配布
しておいたカード16を当該カードリーダ17に読み込
ませるだけで、瞬時にデータ管理部8で本人の照会を行
うシステムである。これにより、身分照会に一般的に必
要なIDナンバーやパスワードといった幾つもの文字や
数字をキーボードへ打ち込む手間が省け、簡単にパチン
コサイバーショップ2、サイバーイベント4へアクセス
することができる。
In this embodiment, the identification of the person accessing the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 is performed only by reading the dedicated card 16. That is, as shown in the lower part of FIG.
6. A card reader 17 capable of reading 6 is connected to a personal computer 18
This is a system in which the data management unit 8 instantaneously inquires of the user simply by reading the card 16 previously distributed to the customer 7 or the general accessor 12 by the card reader 17. As a result, it is possible to save the trouble of inputting a number of characters and numbers, such as an ID number and a password, generally required for an identity inquiry into the keyboard, and to easily access the pachinko cyber shop 2 and the cyber event 4.

【0032】なお、顧客7等は、上記パソコン18のほ
かインターネット機能をもった携帯電話20や電話機ほ
かのアクセス手段により、通信回線を利用したインター
ネット1を通じてパチンコサイバーショップ2にアクセ
スできることはいうまでもない。
It is needless to say that the customer 7 and the like can access the pachinko cyber shop 2 through the Internet 1 using a communication line by using the personal computer 18, a mobile phone 20 having an Internet function, a telephone, or other access means. Absent.

【0033】[0033]

【発明の効果】請求項1記載の発明のインターネットを
利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システ
ムによれば、顧客や一般のアクセス者がパチンコサイバ
ーショップで開催のサイバーイベントに参加できるの
で、サイバーイベントで盛況な当該パチンコサイバーシ
ョップにアクセスしてきた者は、思わずサイバーイベン
トに参加してゲームに興じたり、パチンコサイバーショ
ップで買い物をしたり、所望の商品情報をリアルタイム
に入手し、パチンコサイバーショップへの集客力の増大
に寄与する。また、本顧客管理システムは、既存のイン
ターネット技術を利用したものであるから、設備投資が
かからず経費節減にも貢献する。
According to the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the first aspect of the present invention, customers and general visitors can participate in the cyber event held at the pachinko cyber shop. Those who have accessed the pachinko cyber shop, which are thriving in the pachinko cyber shop, involuntarily participate in cyber events and play games, shop at the pachinko cyber shop, obtain desired product information in real time, Contribute to increase in attracting customers. In addition, since this customer management system uses existing Internet technology, it does not require capital investment and contributes to cost reduction.

【0034】請求項2記載の発明のインターネットを利
用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理システム
によれば、各パチンコホールでの顧客が、パチンコサイ
バーショップにアクセスして前記サイバーイベントに参
加することにより、当該顧客にプレゼント商品を授与す
るシステムなので、各パチンコホールにおいて条件に合
った顧客に絞って労せずプレゼントする特典を実行でき
る結果、顧客は再度来店してプレーするようになるの
で、当該パチンコホールに引き付け、顧客確保による増
収に多大に貢献する。また、本顧客管理システムもやは
り、既存のインターネット技術を利用したものであるか
ら、経費の低廉化に寄与する。
According to the pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to the second aspect of the present invention, the customer in each pachinko hall accesses the pachinko cyber shop and participates in the cyber event. Since the present product is awarded to the pachinko hall, each pachinko hall will be able to execute the privilege of giving a present without concentrating on customers who meet the conditions.As a result, the customer will come back to play and play, Attracts and contributes significantly to sales growth by securing customers. In addition, the present customer management system also utilizes existing Internet technology, and thus contributes to lower costs.

【0035】請求項3記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップで開催されるサイバーイベントが、イン
ターネット上で行うビンゴ大会やくじ引き等のゲームで
あるので、顧客をはじめとするアクセス者は、いつでも
どこでも簡単にパチンコサイバーショップのサイバーイ
ベントに参加できて楽しめる利便性に優れ、顧客確保に
貢献する。
According to the third aspect of the present invention, since the cyber event held in the pachinko cyber shop is a game such as a bingo tournament or a lottery game performed on the Internet, an accessor including a customer can access anytime and anywhere. It is easy to enjoy and can easily participate in the pachinko cyber shop cyber events and contributes to securing customers.

【0036】請求項4記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップで開催されるサイバーイベントの情報
を、当該パチンコサイバーショップで告知したり、パチ
ンコホール内でポスターにより告知するので、特定の顧
客に優越心を与えると共に、他の一般者にも競争心を与
えるので、確実に顧客をサイバーイベントに参加させら
れ顧客確保が図れるほか、新規な顧客獲得にも資する。
According to the invention described in claim 4, information on the cyber event held in the pachinko cyber shop is notified at the pachinko cyber shop or a poster is displayed in the pachinko hall, so that it is superior to a specific customer. As well as giving the hearts and giving the general public a competitive edge, it will ensure that customers can participate in cyber events, secure customers, and contribute to new customer acquisition.

【0037】請求項5記載の発明によれば、サイバーイ
ベント事業者が顧客にプレゼント商品を授与する模様を
パチンコサイバーショップに掲載するので、前記同様、
特定の顧客に優越心を与えると共に、他の一般者にも競
争心を与えるので、顧客確保と新規顧客獲得に貢献す
る。
According to the fifth aspect of the present invention, since the cyber event company posts a pattern of giving a present product to the customer in the pachinko cyber shop,
It gives certain customers superiority and competitiveness to other ordinary people, contributing to securing customers and acquiring new customers.

【0038】請求項6記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップにおいて、取り扱う商品をローマ字等の
頭文字で表示されたフォルダ内に区分けしてディスプレ
イ表示し、顧客等が前記頭文字のフォルダを選択するこ
とにより、所望の商品に関する情報をディスプレイ表示
されるので、顧客だけでなく一般のアクセス者にとって
使い勝手がよく、顧客を引き付けるのみならず、商品の
売上げ増大にも多大に貢献する。
According to the invention as set forth in claim 6, in the pachinko cyber shop, the products to be handled are sorted and displayed on a folder displayed with initials such as Roman letters, and a customer or the like selects the folder with the initials. By doing so, the information on the desired product is displayed on the display, so that not only the customer but also the general access user is easy to use, which not only attracts the customer but also greatly contributes to the increase in the sales of the product.

【0039】請求項7記載の発明によれば、パチンコサ
イバーショップにアクセスする者の身分照会は、予め配
布した専用カードをカードリーダに読み込ませることに
より行うので、従来のようにIDナンバーやパスワード
といった面倒な打ち込み作業が不要で、アクセスする者
にとって使い勝手がよく至極便利であり、顧客確保の有
効手段となるだけでなく、集客力アップによる商品の売
上げ増大に貢献するものである。
According to the seventh aspect of the present invention, the identification of the person accessing the pachinko cyber shop is performed by reading the special card distributed in advance into the card reader. This eliminates the need for cumbersome driving work, is convenient and extremely convenient for those who access it, and is not only an effective means of securing customers, but also contributes to an increase in sales of products by increasing the ability to attract customers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インターネットを利用したパチンコ及びスロッ
トマシンの顧客管理システムの説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a pachinko and slot machine customer management system using the Internet.

【図2】本システムにおけるパチンコサイバーショップ
のディスプレイ表示を示した説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display display of a pachinko cyber shop in the present system.

【図3】当せん情報のディスプレイ表示を示した説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display display of hit information.

【図4】パチンコホール貼付用のポスターの全体図であ
る。
FIG. 4 is an overall view of a poster for pasting a pachinko hall.

【符号の説明】 A パチンコ及びスロットマシンに関する情報 B 顧客情報 C イベント参加情報 D イベント情報 E 商品情報 1 インターネット 2 パチンコサイバーショップ 3 パチンコサイバーモール 4 サイバーイベント 5 ディスプレイ 6 パチンコホール 7 顧客 8 データ管理部 9 サイバーイベント事業者 10 ゲーム 11 プレゼント商品 12 一般のアクセス者 13 ポスター 14 取扱い商品 15 頭文字フォルダ 16 専用カード 17 カードリーダ 21 撮像手段[Description of Signs] A Information on Pachinko and Slot Machines B Customer Information C Event Participation Information D Event Information E Product Information 1 Internet 2 Pachinko Cyber Shop 3 Pachinko Cyber Mall 4 Cyber Event 5 Display 6 Pachinko Hall 7 Customer 8 Data Management Unit 9 Cyber event company 10 Game 11 Gift item 12 General accessor 13 Poster 14 Handling product 15 Initial folder 16 Dedicated card 17 Card reader 21 Imaging means

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】インターネット上にパチンコ及びスロット
マシンに関する情報を提供するパチンコサイバーショッ
プ又はパチンコサイバーモールを開設し、当該パチンコ
サイバーショップ又はモールにおいてインターネット上
のサイバーイベントを開催すると共に、各パチンコホー
ルを利用する者の中から予め選んで登録した顧客の情報
を、前記パチンコサイバーショップ又はモールに接続さ
れたデータ管理部に転送して管理し、前記顧客又は一般
のアクセス者が前記パチンコサイバーショップ又はモー
ルのサイバーイベントに参加できるようにデータ管理部
でシステム構成されていることを特徴とする、インター
ネットを利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管
理システム。
1. Open a pachinko cyber shop or pachinko cyber mall that provides information on pachinko and slot machines on the Internet, hold cyber events on the Internet at the pachinko cyber shop or mall, and use each pachinko hall. The information of the customer selected and registered in advance from the pachinko cyber shop or the mall is transferred to the data management unit connected to the pachinko cyber shop or the mall, and is managed. A customer management system for pachinko and slot machines using the Internet, wherein the system is configured by a data management unit so that it can participate in cyber events.
【請求項2】a) インターネット上にパチンコ及びス
ロットマシンに関する情報を提供するパチンコサイバー
ショップ又はパチンコサイバーモールを開設し、当該パ
チンコサイバーショップ又はモールにおいてインターネ
ット上のサイバーイベントを開催すること、 b) 各パチンコホールを利用する者の中から予め選ん
で登録した顧客の情報を、前記パチンコサイバーショッ
プ又はモールに接続されたデータ管理部に転送して管理
すること、 c) 前記登録された顧客が、インターネットを通じて
前記パチンコサイバーショップ又はモールにアクセスし
て前記サイバーイベントに参加した際、前記データ管理
部で当該サイバーイベントに参加した情報を管理し、前
記イベントを行うサイバーイベント事業者が当該顧客に
プレゼント商品を授与すること、をそれぞれ特徴とす
る、インターネットを利用したパチンコ及びスロットマ
シンの顧客管理システム。
2. Opening a pachinko cyber shop or pachinko cyber mall that provides information on pachinko and slot machines on the Internet, and holding cyber events on the Internet at the pachinko cyber shop or mall; b) Transferring and managing customer information pre-selected and registered from pachinko hall users to a data management unit connected to the pachinko cyber shop or mall; c) the registered customer is connected to the Internet When accessing the pachinko cyber shop or mall through and participating in the cyber event, the data management unit manages information participating in the cyber event, and the cyber event business operator performing the event provides a gift product to the customer. Conferment Customer management system which can, respectively, wherein, pachinko and slot machines over the Internet to.
【請求項3】パチンコサイバーショップ又はパチンコサ
イバーモールで開催されるサイバーイベントが、インタ
ーネット上で行うビンゴ大会やくじ引き等のゲームであ
ることを特徴とする、請求項1又は2に記載したインタ
ーネットを利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客
管理システム。
3. The use of the internet according to claim 1 or 2, wherein the cyber event held at the pachinko cyber shop or the pachinko cyber mall is a game such as a bingo tournament or a lottery performed on the internet. Pachinko and slot machine customer management system.
【請求項4】パチンコサイバーショップ又はパチンコサ
イバーモールで開催されるサイバーイベントの情報を、
当該パチンコサイバーショップ又はモールで告知し、若
しくはパチンコホールでポスターにより告知することを
特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載したイ
ンターネットを利用したパチンコ及びスロットマシンの
顧客管理システム。
4. Information on a cyber event to be held at a pachinko cyber shop or pachinko cyber mall,
The pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to any one of claims 1 to 3, wherein the pachinko machine is notified at the pachinko cyber shop or the mall or by a poster at the pachinko hall.
【請求項5】サイバーイベント事業者が顧客にプレゼン
ト商品を授与する模様を撮像手段によって撮影し、その
模様を画像データとしてパチンコサイバーショップ又は
パチンコサイバーモールに掲載することを特徴とする、
請求項1〜4のいずれか1項に記載したインターネット
を利用したパチンコ及びスロットマシンの顧客管理シス
テム。
5. A pattern in which a cyber event provider gives a present product to a customer by an imaging means, and the pattern is posted as image data in a pachinko cyber shop or a pachinko cyber mall.
A pachinko and slot machine customer management system using the internet according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】パチンコサイバーショップ又はパチンコサ
イバーモールにおいて、取り扱う商品をローマ字や片仮
名、平仮名で表記した場合の頭文字で表示されたフォル
ダ内に区分けしてディスプレイ表示し、顧客又は一般の
アクセス者が前記頭文字で表示されたフォルダを選択す
ることにより、所望の商品に関する情報をディスプレイ
表示するようにデータ管理部でシステム構成されている
ことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載
したインターネットを利用したパチンコ及びスロットマ
シンの顧客管理システム。
6. In a pachinko cyber shop or a pachinko cyber mall, merchandise to be handled is displayed in a folder displayed in acronyms in the case of romanization, katakana, or hiragana, and is displayed on a display. The system according to any one of claims 1 to 5, wherein the data management unit is configured to display information on a desired product on a display by selecting the folder indicated by the initials. Pachinko and slot machine customer management system using the Internet described in 1.
【請求項7】インターネットを通じてパチンコサイバー
ショップ又はパチンコサイバーモールにアクセスする者
の身分照会は、顧客又は一般のアクセス者に予め配布し
た専用カードをカードリーダに読み込ませることにより
行うことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に
記載したインターネットを利用したパチンコ及びスロッ
トマシンの顧客管理システム。
7. An inquiry of the identity of a person accessing a pachinko cyber shop or a pachinko cyber mall through the Internet is performed by reading a dedicated card previously distributed to a customer or a general accessor into a card reader. A pachinko and slot machine customer management system using the Internet according to any one of claims 1 to 6.
JP2001077817A 2001-03-19 2001-03-19 Pachinko and slot machine customer management system using internet Pending JP2002279269A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077817A JP2002279269A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Pachinko and slot machine customer management system using internet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077817A JP2002279269A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Pachinko and slot machine customer management system using internet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002279269A true JP2002279269A (en) 2002-09-27

Family

ID=18934512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001077817A Pending JP2002279269A (en) 2001-03-19 2001-03-19 Pachinko and slot machine customer management system using internet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002279269A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7529713B1 (en) * 2000-07-24 2009-05-05 Irah Donner System and method for interactive messaging and/or allocating and/or upgrading and/or rewarding tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7562051B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-14 Donner Irah H System and method for reallocating and/or upgrading and/or selling tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7562028B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-14 Donner Irah H System and method for determining and/or transmitting and/or establishing communication with a mobile device user for providing, for example, concessions, tournaments, competitions, matching, reallocating, upgrading, selling tickets, and other event admittance mean
US7565328B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-21 Donner Irah H System and method for determining and/or transmitting and/or establishing communication with a mobile device user for providing, for example, concessions, tournaments, competitions, matching, reallocating, upgrading, selling tickets, and other event admittance means, goods and/or services

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7529713B1 (en) * 2000-07-24 2009-05-05 Irah Donner System and method for interactive messaging and/or allocating and/or upgrading and/or rewarding tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7562051B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-14 Donner Irah H System and method for reallocating and/or upgrading and/or selling tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7562028B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-14 Donner Irah H System and method for determining and/or transmitting and/or establishing communication with a mobile device user for providing, for example, concessions, tournaments, competitions, matching, reallocating, upgrading, selling tickets, and other event admittance mean
US7565328B1 (en) * 2000-07-24 2009-07-21 Donner Irah H System and method for determining and/or transmitting and/or establishing communication with a mobile device user for providing, for example, concessions, tournaments, competitions, matching, reallocating, upgrading, selling tickets, and other event admittance means, goods and/or services
US7577620B1 (en) * 2000-07-24 2009-08-18 Donner Irah H System and method for reallocating and/or upgrading and/or selling tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7577619B1 (en) * 2000-07-24 2009-08-18 Donner Irah H System method reallocating and/or upgrading and/or selling tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7577575B1 (en) * 2000-07-24 2009-08-18 Donner Irah H System method reallocating and/or upgrading and/or selling tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7617159B1 (en) * 2000-07-24 2009-11-10 Donner Irah H System and method for interactive messaging and/or allocating and/or upgrading and/or rewarding tickets, other event admittance means, goods and/or services

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6347301B1 (en) Conference communication facilitator and method of use
EP1813330A1 (en) System of developing urban landscape by using electronic data
US20130130787A1 (en) Method and apparatus for conducting or facilitating a promotion
EP1922662A2 (en) Sports matchmaker systems
WO2003038650A1 (en) Internet gaming with multiple web sites
US20110045909A1 (en) Scheduling and marketing of casino tournaments
JP2003345952A (en) Information registration system
JP2003091475A (en) Information distribution server, totaling system, information distribution system, information distribution method, totaling method and recording medium
JP2002279269A (en) Pachinko and slot machine customer management system using internet
WO2013130885A2 (en) Puzzle-based contest system
JP2002304566A (en) Sales promoting system
US20100030652A1 (en) Hosting Interactive Management System
US20070050270A1 (en) Methods for promoting entities through the sale of popular items
JP2008015731A (en) Store information management system
JP2002304500A (en) Schedule management method and device
JP2005284995A (en) User selectable advertisement providing system and method
JP2003016340A (en) Method, device, and system for schedule communication
JP2004192373A (en) Treasure for treasure hunting event and event management system
US20160335848A1 (en) Performance based marketing system incorporating a game
KR20000007139A (en) Internet stock deal apparatuse and method for gathering a member there of
KR20010035247A (en) Method for issuing a receipt lottery
TWI375790B (en) Method for providing location and promotional information associated with a building complex
JP2001357275A (en) Browsing system for internet advertisement
JP2002183567A (en) Point service system
JP2004054466A (en) System for providing service to allow point acquirer to exchange point with information material