JP2002271539A - Image procession system - Google Patents

Image procession system

Info

Publication number
JP2002271539A
JP2002271539A JP2001068870A JP2001068870A JP2002271539A JP 2002271539 A JP2002271539 A JP 2002271539A JP 2001068870 A JP2001068870 A JP 2001068870A JP 2001068870 A JP2001068870 A JP 2001068870A JP 2002271539 A JP2002271539 A JP 2002271539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
image
image processing
screen
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001068870A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Kanematsu
伸一 金松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001068870A priority Critical patent/JP2002271539A/en
Publication of JP2002271539A publication Critical patent/JP2002271539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing system, that can enhance efficiency of system devices. SOLUTION: When a user depresses 'STOP' key of an operation section 2012, first a job under execution by a local device is identified, a job under execution by a remote device is specified, and the operation section 2012 displays a list of jobs which is to the objects to be stopped. When the user selects a job desired to be stopped, the job of the local device is stopped first, and then the job executed by the remote device is stopped.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数ジョブを並行
処理可能な画像処理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing system capable of processing a plurality of jobs in parallel.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、複写動作を開始してから終了
するまで、ユーザの指示により装置の動作を停止させる
制御手段を有する複写装置が知られており、複写モード
の設定の誤りなどによってユーザが意図しない動作を行
った場合でも、このような制御手段により複写装置を停
止させることが可能であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a copying apparatus having a control means for stopping the operation of the apparatus in response to a user's instruction from the start to the end of a copying operation. Thus, even when the user performs an unintended operation, the control device can stop the copying apparatus.

【0003】他方で、近年、スキャナ、プリンタ、複写
機、FAXなど複数の機能を有する画像処理装置も知ら
れており、各機能の同時実行が可能なものも多い。
On the other hand, in recent years, an image processing apparatus having a plurality of functions such as a scanner, a printer, a copying machine, and a facsimile has been known, and many of them can simultaneously execute each function.

【0004】また、異なる機能間での同時実行だけでな
く、たとえば複写動作の指示を複数受け付け可能で、受
け付けた動作指示を順次実行することが可能なものもあ
る。
[0004] In addition, not only simultaneous execution between different functions but also, for example, a plurality of copying operation instructions can be received, and some of the received operation instructions can be sequentially executed.

【0005】さらに、ネットワーク接続されたリモート
機器と1つの処理、たとえば大量の原稿複写など、1つ
の処理を複数の機器で分担して実行する機能を備えた画
像処理装置も実現されている。
Further, an image processing apparatus having a function of sharing a single process with a remote device connected to a network, for example, copying a large number of documents, and executing one process by a plurality of devices has been realized.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなジ
ョブの並行実行可能な装置は、装置全体に対する停止指
示手段しか具備していないため、ユーザが装置に投入し
た特定のジョブのみを停止させたい場合でも、ユーザが
停止させたいジョブのみならず、装置全体も停止してし
まっていた。
However, since such a device capable of executing jobs in parallel only has a stop instruction means for the entire device, it is desired to stop only a specific job input by the user to the device. Even in this case, not only the job that the user wants to stop, but also the entire apparatus has been stopped.

【0007】また、リモート機器と連携してジョブ処理
中の場合、ローカル機器側、すなわちユーザの手元側
(ローカル)の機器のジョブのみ動作を停止したい場合
であっても、リモート機器側のジョブも停止してしま
い、逆に、リモート機器のジョブのみを停止したい場合
であっても、ユーザの手元側(ローカル)の機器のジョ
ブも停止してしまっていた。
Further, when a job is being processed in cooperation with a remote device, even if it is desired to stop the operation of only the job of the local device, that is, the device of the user's hand (local), the job of the remote device is On the contrary, even if it is desired to stop only the job of the remote device, the job of the device on the local side of the user is also stopped.

【0008】このように、複数のジョブを同時に実行で
きないため、装置の利用効率が悪化し、ユーザの使い勝
手も悪くなるという問題があった。
As described above, since a plurality of jobs cannot be executed at the same time, there has been a problem that the utilization efficiency of the apparatus deteriorates and the usability of the user deteriorates.

【0009】そこで、本発明の目的は、上記のような問
題点を解決し、装置の利用効率とユーザの使い勝手を向
上させることができる画像処理装置を提供することにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus which can solve the above problems and can improve the utilization efficiency of the apparatus and the user's convenience.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ネッ
トワークを介して相互に接続した複数の装置で複数のジ
ョブを並行実行可能な画像処理システムにおいて、前記
各装置は、ジョブ停止を指示するための停止指示手段
と、該停止指示手段によりジョブ停止が指示された場合
に当該指示時に実行中のジョブを表示する表示制御手段
と、該表示制御手段により表示されたジョブからジョブ
を選択するための選択手段と、該選択手段により選択さ
れたジョブの停止を行なう停止制御手段とを備えたこと
を特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image processing system capable of executing a plurality of jobs in parallel by a plurality of apparatuses interconnected via a network. And a display control unit for displaying a job being executed at the time of instructing a job stop by the stop instruction unit, and selecting a job from the jobs displayed by the display control unit. And stop control means for stopping the job selected by the selection means.

【0011】請求項1において、表示制御手段は、実行
中のジョブをローカルで実行中のジョブとリモートで実
行中のジョブとに分けて表示することができる。
[0011] In the first aspect, the display control means can display the running job separately into a locally running job and a remotely running job.

【0012】請求項1において、停止制御手段は、ロー
カルで実行中のジョブを停止させてから、リモートでジ
ョブを実行している装置の停止制御手段と協働して当該
リモートで実行中のジョブを停止させることができる。
The stop control means according to claim 1, wherein the stop control means stops the job being executed locally, and then cooperates with the stop control means of the apparatus executing the job remotely to execute the remotely executed job. Can be stopped.

【0013】請求項1において、投入されたジョブに識
別情報を自動的に付加する自動付加手段をさらに備える
ことができる。
According to the first aspect of the present invention, it is possible to further comprise an automatic adding means for automatically adding identification information to the input job.

【0014】請求項1において、投入されたジョブに対
してジョブ情報を付加するための付加手段をさらに備え
ることができる。
[0014] According to the first aspect of the present invention, it is possible to further include an adding unit for adding job information to the input job.

【0015】請求項1において、表示制御手段は、前記
実行中のジョブを装置に対応させて表示することができ
る。
According to the first aspect, the display control means can display the running job in association with the apparatus.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0017】図1はネットワークシステム全体の構成を
示す。1001は画像処理装置であり、後述するスキャ
ナ2070とプリンタ2095から構成され、スキャナ
2070から読み込んだ画像をLAN(local area net
work)1010に流したり、LANから受信した画像を
プリンタ2095によりプリントアウトしたするもので
ある。画像処理装置1001はスキャナ2070から読
んだ画像を図示しないFAX送信手段により、PSTN
(またはISDN)1030に送信したり、PSTNま
たはISDNから受信した画像をプリンタ2095によ
りプリントアウトするものである。
FIG. 1 shows the configuration of the entire network system. An image processing apparatus 1001 includes a scanner 2070 and a printer 2095, which will be described later, and stores an image read from the scanner 2070 on a LAN (local area net).
work) 1010, or print out an image received from the LAN by the printer 2095. The image processing apparatus 1001 transmits the image read from the scanner 2070 to the PSTN by a facsimile transmission unit (not shown).
(Or ISDN) 1030, and print out an image received from the PSTN or ISDN by the printer 2095.

【0018】1002はデータベースサーバであり、デ
ータベースサーバで、画像処理装置1001により読み
込んだ2値画像および多値画像をデータベースとして管
理するものである。1003はデータベースクライアン
トであって、データベースサーバ1002のデータベー
スクライアントであり、データベースサーバ1002に
保存されている画像データを閲覧・検索等するためのも
のである。
Reference numeral 1002 denotes a database server which manages a binary image and a multi-valued image read by the image processing apparatus 1001 as a database. Reference numeral 1003 denotes a database client, which is a database client of the database server 1002 for browsing / searching image data stored in the database server 1002.

【0019】1004は電子メールサーバであり、画像
処理装置1001により読み取った画像を電子メールの
添付として受け取るものである。1005は電子メール
クライアントであり、電子メールサーバ1004の受け
取ったメールを受信し閲覧したり、電子メールを送信し
たりするものである。
An electronic mail server 1004 receives an image read by the image processing apparatus 1001 as an electronic mail attachment. Reference numeral 1005 denotes an e-mail client which receives and browses e-mail received by the e-mail server 1004 and transmits e-mail.

【0020】1006はWWW(world wide web)サー
バであり、HTML(hypertext markup language)文
書をLAN1010に提供したり、画像処理装置100
1によりWWWサーバ1006で提供されるHTML文
書をプリントアウトするものである。1007はルータ
であり、LAN1010をインターネット/イントラネ
ット1012と連結するためのものである。
Reference numeral 1006 denotes a WWW (world wide web) server which provides an HTML (hypertext markup language) document to the LAN 1010,
1 prints out an HTML document provided by the WWW server 1006. A router 1007 connects the LAN 1010 with the Internet / intranet 1012.

【0021】インターネット/イントラネット1012
には、データベースサーバ1020、WWWサーバ10
22、電子メールサーバ1023、画像処理装置102
4が連結してある。
Internet / Intranet 1012
Has a database server 1020 and a WWW server 10
22, e-mail server 1023, image processing apparatus 102
4 are connected.

【0022】画像処理装置1001は、PSTN(また
は、ISDN)1030を介して、FAX装置1031
と送受信可能になっている。
The image processing apparatus 1001 is connected to a facsimile apparatus 1031 via a PSTN (or ISDN) 1030.
Can be sent and received.

【0023】また、LAN1010上にプリンタ104
0も連結してあり、画像処理装置1001により読み取
った画像をプリントアウト可能なように構成してある。
A printer 104 is connected to the LAN 1010.
0 is also connected so that an image read by the image processing apparatus 1001 can be printed out.

【0024】図2は図1の画像処理装置1001の外観
を示す。画像処理装置1001はスキャナ2070とプ
リンタ2095を有する。スキャナ2070は原稿を照
明し、図示しないCCD(charge coupled device)ラ
インセンサを走査することにより、ラスターイメージデ
ータとして電気信号に変換する。原稿は原稿フィーダ2
072のトレイ2073にセットされ、装置使用者が操
作部2012から読み取り起動指示することにより、C
PU2001(図4)がスキャナ2070に指示を与
え、フィーダ2072は原稿を1枚ずつフィードし原稿
画像の読み取り動作を行う。
FIG. 2 shows the appearance of the image processing apparatus 1001 of FIG. The image processing apparatus 1001 has a scanner 2070 and a printer 2095. The scanner 2070 illuminates the original, scans a CCD (charge coupled device) line sensor (not shown), and converts it into an electric signal as raster image data. The original is the original feeder 2.
072 is set on the tray 2073, and is read from the operation unit 2012 by the apparatus user and instructed to start.
The PU 2001 (FIG. 4) gives an instruction to the scanner 2070, and the feeder 2072 feeds the documents one by one and performs an operation of reading a document image.

【0025】プリンタ2095はラスターイメージデー
タに基づき用紙上に画像を形成するものであり、その方
式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式
や、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直
接画像を印刷するインクジェット方式等があるが、どの
方式でも良い。プリント動作の起動はCPU2001
(図4)からの指示によって開始する。プリンタ209
5には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択
できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙
カセット2101,2102,2103,2104があ
る。また、排紙トレイ2111は印刷し終わった用紙を
受けるものである。
The printer 2095 forms an image on a sheet based on raster image data. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, or a method in which ink is ejected from a minute nozzle array to form a sheet. There is an ink jet system for directly printing an image on the top, but any system may be used. The CPU 2001 starts the print operation.
It starts with an instruction from (FIG. 4). Printer 209
5 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and includes corresponding paper cassettes 2101, 2102, 2103, and 2104. The paper discharge tray 2111 receives the printed paper.

【0026】図3は図2の操作部2012の構成を示
す。LCD(liquid crystal display)表示部2013
は、LCD上にタッチパネルシートが貼ってあり、シス
テムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキー
が押されると、その位置情報をCPU2001に伝える
ものである。スタートキー2014は原稿の読み取り動
作を開始するときなどに用いられる。スタートキー20
14の中央部には、緑と赤の2色LED2018があ
り、その色によってスタートキー2014が使える状態
にあるかどうかが示される。ストップキー2015は稼
働中の動作を止める働きをするためのものである。ID
キー2016は使用者のユーザーIDを入力する時に用
いられる。リセットキー2017は操作部2012から
の設定を初期化するときに用いられる。
FIG. 3 shows the configuration of the operation unit 2012 shown in FIG. LCD (liquid crystal display) display unit 2013
A touch panel sheet is stuck on the LCD to display an operation screen of the system, and when a displayed key is pressed, the position information is transmitted to the CPU 2001. A start key 2014 is used to start a document reading operation. Start key 20
At the center of 14 is a two-color LED 2018 of green and red, which indicates whether the start key 2014 is ready for use. A stop key 2015 serves to stop an operation in operation. ID
A key 2016 is used to input a user ID of a user. A reset key 2017 is used to initialize settings from the operation unit 2012.

【0027】図4はコントローラ2000の構成を示
す。図4において、2070,2095は図2と同一部
分を示し、2012は図3と同一部分を示す。コントロ
ーラ2000はスキャナ2070やプリンタ2095と
接続してあり、LAN1010やWAN(wide area ne
twork)2051に接続することにより、画像情報やデ
バイス情報の入出力を行うものである。
FIG. 4 shows the configuration of the controller 2000. In FIG. 4, reference numerals 2070 and 2095 indicate the same parts as in FIG. 2, and reference numeral 2012 indicates the same parts as in FIG. The controller 2000 is connected to a scanner 2070 and a printer 2095, and is connected to a LAN 1010 or a WAN (wide area ne).
twork) 2051 to input and output image information and device information.

【0028】2003はROMであり、システムをブー
トするためのブートプログラムが格納してある。200
2はRAMであり、制御プログラムおよび画像データが
格納してある。2001はCPUであり、RAM200
2の制御プログラムにしたがって装置各部を制御するも
のである。
A ROM 2003 stores a boot program for booting the system. 200
Reference numeral 2 denotes a RAM which stores a control program and image data. Reference numeral 2001 denotes a CPU;
In this embodiment, each part of the apparatus is controlled in accordance with the control program of No. 2.

【0029】2004はハードディスクドライブ(HD
D)であり、システムソフトウェアや画像データが格納
してある。2006は操作部インタフェース(I/F)
であり、操作部2012に表示する画像データを操作部
2012に対して出力し、操作部2012から本システ
ム使用者が入力した情報をCPU2001に伝える役割
をするものである。
Reference numeral 2004 denotes a hard disk drive (HD)
D), in which system software and image data are stored. 2006 is an operation unit interface (I / F)
The image data displayed on the operation unit 2012 is output to the operation unit 2012, and the information input by the user of the system from the operation unit 2012 is transmitted to the CPU 2001.

【0030】2010はネットワークであり、LAN1
010に接続し情報の入出力を行うものである。205
0はモデムであり、WAN2051に接続し情報の入出
力を行うものである。以上のデバイスがシステムバス2
007上に配置される。
Reference numeral 2010 denotes a network;
010 to input and output information. 205
A modem 0 is connected to the WAN 2051 to input and output information. The above devices are system bus 2
007.

【0031】2005は画像バスI/Fであり、システ
ムバス2007と画像データを高速で転送する画像バス
2008を接続し、データ構造を変換するバスブリッジ
である。
Reference numeral 2005 denotes an image bus I / F, which is a bus bridge that connects the system bus 2007 to the image bus 2008 for transferring image data at high speed and converts the data structure.

【0032】画像バス2008はPCIバスまたはIEEE
1394で構成される。画像バス2008上には次のデバイ
スが配置される。
The image bus 2008 is a PCI bus or IEEE
It is composed of 1394. The following devices are arranged on the image bus 2008.

【0033】2060はRIP(raster image process
or)であり、PDLコードをビットマップイメージに展
開するものである。2020はデバイスI/F部であ
り、スキャナ2070やプリンタ2095とコントロー
ラ2000を接続し、画像データの同期系/非同期系の
変換を行うものである。2080はスキャナ画像処理部
であり、入力画像データに対し補正、加工、編集を行う
ものである。2090はプリンタ画像処理部であり、プ
リント出力画像データに対してプリンタ2095の補
正、解像度変換等を行うものである。2030は画像回
転部であり、画像データの回転を行うものである。20
40は画像圧縮処理部であり、多値画像データに対して
JPEGの圧縮伸長処理を行い、2値画像データに対し
てJBIG、MMR、MHの圧縮伸張処理を行うもので
ある。
Reference numeral 2060 denotes a RIP (raster image process).
or) to expand the PDL code into a bitmap image. A device I / F 2020 connects the scanner 2070 or the printer 2095 to the controller 2000, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. A scanner image processing unit 2080 performs correction, processing, and editing on input image data. Reference numeral 2090 denotes a printer image processing unit which performs correction, resolution conversion, and the like of the print output image data by the printer 2095. An image rotation unit 2030 rotates image data. 20
An image compression processing unit 40 performs JPEG compression / expansion processing on multi-valued image data and performs JBIG, MMR, MH compression / expansion processing on binary image data.

【0034】図5は図4のスキャナ画像処理部2080
の構成を示す。画像バスI/Fコントローラ2081は
画像バス2008と接続し、そのバスアクセスシーケン
スを制御し、スキャナ画像処理部2080内の各デバイ
スの制御およびタイミングを発生させるものである。フ
ィルタ処理部2082は空間フィルタでコンボリューシ
ョン演算を行うものである。編集部2083は例えば入
力画像データからマーカペンで囲まれた閉領域を認識し
て、その閉領域内の画像データに対して、影つけ、網掛
け、ネガポジ反転等の画像加工処理を行うものである。
変倍処理部2084は読み取り画像の解像度を変える場
合にラスタイメージの主走査方向について補間演算を行
い拡大、縮小を行う。副走査方向の変倍については、図
示しないCCDラインセンサを走査する速度を変えるこ
とにより行う。テーブル2085は読み取った輝度デー
タである画像データを濃度データに変換するためのもの
である。2値化部2086は多値のグレースケール画像
データを誤差拡散処理やスクリーン処理によって2値化
するものである。
FIG. 5 shows the scanner image processing unit 2080 of FIG.
Is shown. An image bus I / F controller 2081 is connected to the image bus 2008, controls a bus access sequence of the image bus 2008, and generates control and timing of each device in the scanner image processing unit 2080. The filter processing unit 2082 performs a convolution operation using a spatial filter. The editing unit 2083 recognizes, for example, a closed area surrounded by a marker pen from input image data, and performs image processing such as shading, shading, and negative / positive inversion on the image data in the closed area. .
When changing the resolution of the read image, the scaling unit 2084 performs interpolation calculation in the main scanning direction of the raster image to perform enlargement and reduction. The magnification in the sub-scanning direction is changed by changing the scanning speed of a CCD line sensor (not shown). The table 2085 is for converting image data which is read luminance data into density data. The binarizing unit 2086 binarizes the multivalued grayscale image data by error diffusion processing or screen processing.

【0035】処理が終了した画像データは、再び画像バ
スコントローラ2081を介して画像バス2008上に
転送される。
The processed image data is transferred to the image bus 2008 via the image bus controller 2081 again.

【0036】図6はプリンタ画像処理部2090の構成
を示す。画像バスI/Fコントローラ2091は画像バ
ス2008と接続し、そのバスアクセスシーケンスを制
御し、スキャナ画像処理部2090内の各デバイスを制
御しタイミングを発生させるものである。解像度変換部
2092はネットワーク1010あるいはWAN205
1から来た画像データを、プリンタ2095の解像度に
変換するものである。スムージング処理部2093は解
像度変換後の画像データのジャギー(斜め線等の白黒境
界部に現れる画像のがさつき)を滑らかにする処理を行
うものである。
FIG. 6 shows the configuration of the printer image processing unit 2090. An image bus I / F controller 2091 is connected to the image bus 2008, controls the bus access sequence, controls each device in the scanner image processing unit 2090, and generates timing. The resolution conversion unit 2092 is connected to the network 1010 or the WAN 205
1 is to convert the image data coming from No. 1 into the resolution of the printer 2095. The smoothing processing unit 2093 performs a process of smoothing jaggies (roughness of an image appearing at a black-and-white boundary such as an oblique line) of the image data after resolution conversion.

【0037】図7は図4の画像圧縮処理部2040の構
成を示すものである。画像バスI/Fコントローラ20
41は画像バス2008と接続し、そのバスアクセスシ
ーケンスを制御し、入力バッファ2042、出力バッフ
ァ2045とのデータのやりとりを行うためのタイミン
グを制御し、画像圧縮部2043に対するモード設定な
どの制御を行うものである。
FIG. 7 shows the configuration of the image compression processing unit 2040 of FIG. Image bus I / F controller 20
Reference numeral 41 is connected to the image bus 2008, controls a bus access sequence thereof, controls timing for exchanging data with the input buffer 2042 and the output buffer 2045, and controls mode setting and the like for the image compression unit 2043. Things.

【0038】次に、画像圧縮処理部2040による処理
手順を説明する。画像バス2008を介して、CPU2
001から画像バスI/Fコントローラ2041に画像
圧縮制御のための設定を行う。この設定により画像バス
I/Fコントローラ2041は画像圧縮部2043に対
して画像圧縮に必要な設定、たとえば、MMR圧縮、J
BIG伸長等を行う。必要な設定を行った後に、再度、
CPU2001から画像バスI/Fコントローラ204
1に対して画像データ転送の許可を行う。
Next, a processing procedure by the image compression processing unit 2040 will be described. CPU 2 via image bus 2008
001 to the image bus I / F controller 2041 for setting for image compression control. With this setting, the image bus I / F controller 2041 makes settings necessary for image compression to the image compression unit 2043, for example, MMR compression, J
Perform BIG extension and the like. After making the necessary settings,
CPU 2001 to image bus I / F controller 204
1 is permitted to transfer image data.

【0039】この許可に従い、画像バスI/Fコントロ
ーラ2041はRAM2002からか、あるいは、画像
バス2008上の各デバイスから、画像データの転送を
開始する。受け取った画像データは入力バッファ204
2に一時格納され、画像圧縮部2043の画像データ要
求に応じて一定のスピードで画像を転送する。この際、
入力バッファは画像バスI/Fコントローラ2041と
画像圧縮部2043の両者の間で、画像データを転送で
きるかどうかを判断し、画像バス2008からの画像デ
ータの読み込みと、画像圧縮部2043への画像の書き
込みが不可能である場合は、データの転送を行わないよ
うな制御を行う(以下、このような制御をハンドシェイ
クという)。画像圧縮部2043は受け取った画像デー
タを、一旦RAM2044に格納する。これは画像圧縮
を行う際には行う画像圧縮処理の種類によって、数ライ
ン分のデータを要するためであり、最初の1ライン分の
圧縮を行うためには数ライン分の画像データを用意して
からでないと画像圧縮が行えないためである。
In accordance with this permission, the image bus I / F controller 2041 starts transferring image data from the RAM 2002 or from each device on the image bus 2008. The received image data is input buffer 204
2 and is transferred at a constant speed in response to an image data request from the image compression unit 2043. On this occasion,
The input buffer determines whether image data can be transferred between both the image bus I / F controller 2041 and the image compression unit 2043, reads image data from the image bus 2008, and outputs the image data to the image compression unit 2043. If it is not possible to perform writing, control is performed so as not to transfer data (hereinafter, such control is referred to as handshake). The image compression unit 2043 temporarily stores the received image data in the RAM 2044. This is because several lines of data are required depending on the type of image compression processing performed when performing image compression, and several lines of image data are prepared in order to perform the first one-line compression. This is because image compression cannot be performed unless the image is compressed.

【0040】画像圧縮を施された画像データは直ちに出
力バッファ2045に送られる。出力バッファ2045
では、画像バスI/Fコントローラ2041および画像
圧縮部2043とのハンドシェイクを行い、画像データ
を画像バスI/Fコントローラ2041に転送する。画
像バスI/Fコントローラ2041では転送された圧縮
(もしくは伸長)された画像データをRAM2002
か、あるいは、画像バス2008上の各デバイスに転送
する。
The image data subjected to the image compression is immediately sent to the output buffer 2045. Output buffer 2045
Then, a handshake is performed with the image bus I / F controller 2041 and the image compression unit 2043, and the image data is transferred to the image bus I / F controller 2041. An image bus I / F controller 2041 stores the transferred compressed (or decompressed) image data in a RAM 2002.
Alternatively, the data is transferred to each device on the image bus 2008.

【0041】こうした一連の処理は、CPU2001か
らの処理要求が無くなるまで(必要なページ数の処理が
終わったとき)、もしくは、この画像圧縮部から停止要
求が出るまで(圧縮および伸長時のエラー発生時等)繰
り返される。
This series of processing is performed until there is no processing request from the CPU 2001 (when processing of the required number of pages is completed) or until a stop request is issued from this image compression unit (errors during compression and decompression are generated). Time etc) is repeated.

【0042】図8は図4の画像回転処理部2030の構
成を示す。画像バスI/Fコントローラ2031は画像
バス2008と接続し、そのバスシーケンスを制御する
働き、画像回転部2032にモード等を設定する制御を
行い、画像回転部2032に画像データを転送するため
のタイミング制御を行う。
FIG. 8 shows the configuration of the image rotation processing unit 2030 of FIG. An image bus I / F controller 2031 is connected to the image bus 2008, controls the bus sequence, controls the image rotator 2032 to set the mode and the like, and transfers the image data to the image rotator 2032. Perform control.

【0043】次に、画像回転処理部2030の処理手順
を説明する。画像バス2008を介して、CPU200
1から画像バスI/Fコントローラ2031に画像回転
制御のための設定を行う。この設定により画像バスI/
Fコントローラ2041は画像回転部2032に対して
画像回転に必要な設定、たとえば、画像サイズや回転方
向・角度等の設定を行う。必要な設定を行った後に、再
度、CPU2001から画像バスI/Fコントローラ2
041に対して画像データ転送の許可を行う。この許可
に従い、画像バスI/Fコントローラ2031はRAM
2002もしくは画像バス2008上の各デバイスから
画像データの転送を開始する。
Next, the processing procedure of the image rotation processing unit 2030 will be described. The CPU 200 via the image bus 2008
1 to the image bus I / F controller 2031 to make settings for image rotation control. With this setting, the image bus I /
The F controller 2041 performs settings necessary for image rotation on the image rotation unit 2032, for example, settings such as an image size, a rotation direction and an angle. After performing the necessary settings, the CPU 2001 sends the image bus I / F controller 2 again.
041 is permitted to transfer image data. According to this permission, the image bus I / F controller 2031
The transfer of image data from the device 2002 or each device on the image bus 2008 starts.

【0044】なお、ここでは、32bitをそのサイズと
し、回転を行う画像サイズを32bit×32bitとする。
また、また、画像バス2008上に画像データを転送さ
せる際に32bitを単位とする画像転送を行うものとす
る(扱う画像は2値とする)。
Here, the size is 32 bits, and the size of the image to be rotated is 32 bits × 32 bits.
Further, when image data is transferred onto the image bus 2008, image transfer is performed in units of 32 bits (the image to be handled is binary).

【0045】上述のように、32bit×32bitの画像を
得るためには、上述の単位データ転送を32回行う必要
があり、しかも、不連続なアドレスから画像データを転
送する必要がある(図9参照)。
As described above, in order to obtain a 32 bit × 32 bit image, it is necessary to perform the above unit data transfer 32 times and to transfer image data from discontinuous addresses (FIG. 9). reference).

【0046】不連続アドレッシングにより転送された画
像データは、読み出し時に所望の角度に回転されている
ように、RAM2033に書き込まれる。例えば、90
度反時計方向回転であれば、最初に転送された32bit
の画像データを、図10に示すように、Y方向に書き込
んでいく。読み出し時にX方向に読み出すことで、画像
が回転される。
The image data transferred by the discontinuous addressing is written to the RAM 2033 so that the image data is rotated to a desired angle at the time of reading. For example, 90
32 degrees counterclockwise rotation, 32 bits transmitted first
Is written in the Y direction as shown in FIG. By reading in the X direction at the time of reading, the image is rotated.

【0047】32bit×32bitの画像回転(RAM20
33への書き込み)が完了した後、画像回転部2032
はRAM2033から上述した読み出し方法で画像デー
タを読み出し、画像バスI/Fコントローラ2031に
画像を転送する。回転処理された画像データを受け取っ
た画像バスI/Fコントローラ2031は、連続アドレ
ッシングを以て、データをRAM2002か、あるい
は、画像バス2008上の各デバイスに転送する。
32 bit × 32 bit image rotation (RAM 20
33), the image rotation unit 2032
Reads image data from the RAM 2033 by the above-described reading method, and transfers the image to the image bus I / F controller 2031. The image bus I / F controller 2031 having received the rotated image data transfers the data to the RAM 2002 or each device on the image bus 2008 by continuous addressing.

【0048】こうした一連の処理は、CPU2001か
らの処理要求が無くなるまで(必要なページ数の処理が
終わったとき)繰り返される。
Such a series of processing is repeated until there is no processing request from the CPU 2001 (when processing of the required number of pages is completed).

【0049】図11は図4のデバイスI/F部2020
の構成を示す。画像バスI/Fコントローラ2021は
画像バス2008と接続し、そのバスアクセスシーケン
スを制御し、デバイスI/F部2020内の各デバイス
を制御しタイミングを発生させるものである。また、画
像バスI/Fコントローラ2021はスキャナ2070
およびプリンタ2095への制御信号を発生させる。ス
キャンバッファ2022はスキャナ2070から送られ
てくる画像データを一時保存し、画像バス2008に同
期させて画像データを出力するものである。
FIG. 11 shows the device I / F unit 2020 of FIG.
Is shown. The image bus I / F controller 2021 is connected to the image bus 2008, controls the bus access sequence, controls each device in the device I / F unit 2020, and generates timing. The image bus I / F controller 2021 is connected to the scanner 2070
And a control signal to the printer 2095 is generated. The scan buffer 2022 temporarily stores the image data sent from the scanner 2070, and outputs the image data in synchronization with the image bus 2008.

【0050】シリアルパラレル・パラレルシリアル変換
部2023は、スキャンバッファ2022に保存された
画像データを順番に並べて、あるいは分解して、画像バ
ス2008に転送できる画像データのデータ幅に変換す
るものである。パラレルシリアル・シリアルパラレル変
換部2024は、画像バス2008から転送された画像
データを分解して、あるいは順番に並べて、プリントバ
ッファ2025に保存できる画像データのデータ幅に変
換するものである。プリントバッファ2025は画像バ
ス2008から送られてくる画像データを一時保存し、
プリンタ2095に同期させて画像データを出力するも
のである。
The serial / parallel / parallel / serial conversion unit 2023 arranges or decomposes the image data stored in the scan buffer 2022 in order, and converts it into a data width of image data that can be transferred to the image bus 2008. The parallel-serial / serial-parallel conversion unit 2024 decomposes or arranges the image data transferred from the image bus 2008 and converts the image data into a data width of image data that can be stored in the print buffer 2025. The print buffer 2025 temporarily stores the image data sent from the image bus 2008,
The image data is output in synchronization with the printer 2095.

【0051】次に、画像スキャン時の処理手順を説明す
る。スキャナ2070から送られてくる画像データを、
スキャナ2070から送られてくるタイミング信号に同
期させて、スキャンバッファ2022に保存する。そし
て、画像バス2008がPCIバスの場合には、バッフ
ァ内に画像データが32ビット以上入ったときに、画像
データを先入れ先出しで32ビット分、バッファからシ
リアルパラレル・パラレルシリアル変換部2023に送
り、32ビットの画像データに変換し、画像バスI/F
コントローラ2021を通して画像バス2008上に転
送する。
Next, a processing procedure at the time of image scanning will be described. The image data sent from the scanner 2070 is
The data is stored in the scan buffer 2022 in synchronization with the timing signal sent from the scanner 2070. When the image bus 2008 is a PCI bus, when the image data enters the buffer in 32 bits or more, the image data is sent from the buffer to the serial / parallel / serial / serial conversion unit 2023 for 32 bits on a first-in first-out basis. The image bus I / F
The data is transferred to the image bus 2008 via the controller 2021.

【0052】他方で、画像バス2008がIEEE1394の場
合には、スキャンバッファ2022内の画像データを先
入れ先出しで、スキャンバッファ2022からシリアル
パラレル・パラレルシリアル変換部2023に送り、シ
リアル画像データに変換し、画像バスI/Fコントロー
ラ2021を通して画像バス2008上に転送する。
On the other hand, when the image bus 2008 is IEEE1394, the image data in the scan buffer 2022 is sent from the scan buffer 2022 to the serial / parallel / serial / serial conversion unit 2023 on a first-in first-out basis, and is converted into serial image data. The image is transferred onto the image bus 2008 via the bus I / F controller 2021.

【0053】次に、画像プリント時の処理手順を説明す
る。画像バス2008がPCIバスの場合には、画像バ
ス2008から送られてくる32ビットの画像データを
画像バスI/Fコントローラ2021で受け取り、パラ
レルシリアル・シリアルパラレル変換部2024に送
り、プリンタ2095の入力データビット数の画像デー
タに分解し、プリントバッファ2025に保存する。他
方で、画像バス2008がIEEE1394の場合には、画像バ
ス2008から送られてくるシリアル画像データを画像
バスI/Fコントローラ2021で受け取り、パラレル
シリアル・シリアルパラレル変換部2024に送り、プ
リンタ2095の入力データビット数の画像データに変
換し、プリントバッファ2025に保存する。そして、
プリンタ2095から送られてくるタイミング信号に同
期させて、プリントバッファ2025内の画像データを
先入れ先出しでプリンタ2095に送る。
Next, the procedure for printing an image will be described. If the image bus 2008 is a PCI bus, the image bus I / F controller 2021 receives the 32-bit image data sent from the image bus 2008, sends it to the parallel-serial / serial / parallel conversion unit 2024, and inputs the image data to the printer 2095. The image data is decomposed into image data of the number of data bits and stored in the print buffer 2025. On the other hand, when the image bus 2008 is IEEE1394, the serial image data sent from the image bus 2008 is received by the image bus I / F controller 2021, sent to the parallel / serial / serial / parallel conversion unit 2024, and input to the printer 2095. The image data is converted into image data of the number of data bits and stored in the print buffer 2025. And
The image data in the print buffer 2025 is sent to the printer 2095 on a first-in first-out basis in synchronization with a timing signal sent from the printer 2095.

【0054】図12は図4のRAM2002にストアさ
れるソフトウェアを示す。図12において、1501は
UI(user interface)モジュールであり、オペレータ
が画像処理装置1001の各種操作・設定を行う際、機
器との仲介を行うモジュールである。本モジュールは、
オペレータの操作に従い、後述の各種モジュールに入力
情報を転送し処理の依頼を行い、データの設定等を行
う。
FIG. 12 shows software stored in the RAM 2002 of FIG. In FIG. 12, reference numeral 1501 denotes a UI (user interface) module that mediates with the device when the operator performs various operations and settings of the image processing apparatus 1001. This module is
In accordance with the operation of the operator, input information is transferred to various modules described below, a request for processing is made, and data setting and the like are performed.

【0055】1502はAddress-Bookモジュールであ
り、データの送付先、通信先等を管理するデータベース
モジュールである。Address-Bookの内容は、UI150
1からの操作によりデータの追加、削除、取得が行わ
れ、オペレータの操作により後述の各モジュールにデー
タの送付・通信先情報を与えるものとして使用されるも
のである。
Reference numeral 1502 denotes an Address-Book module, which is a database module for managing data transmission destinations, communication destinations, and the like. Address-Book content is UI150
Data addition, deletion, and acquisition are performed by the operation from 1, and data transmission / communication destination information is given to each module described later by the operation of the operator.

【0056】1503はWeb-Serverモジュールであり、
図しないWebクライアントからの要求により、画像処
理装置1001の管理情報を通知するために使用され
る。管理情報は、後述のControll-API1518を介して
読み取られ、後述のHTTP1512、TCP/IP1516、Ne
twork-Driverモジュール1517を介してWebクライ
アントに通知される。
Reference numeral 1503 denotes a Web-Server module.
It is used for notifying management information of the image processing apparatus 1001 in response to a request from a Web client (not shown). The management information is read via a Control-API 1518 described later, and is used for an HTTP 1512, TCP / IP 1516, and Ne described later.
The Web client is notified via the twork-Driver module 1517.

【0057】1504はUniversal-Sendモジュールであ
り、データの配信を司り、UI1501によりオペレー
タに指示されたデータを、同様に指示された通信(出
力)先に配布するものである。また、オペレータによ
り、画像処理装置1001のスキャナ2070を使用し
配布データの生成が指示された場合は、後述のControll
-API1518を介して画像処理装置1001を動作させ
データの生成を行う。1505はP550モジュールであ
り、Universal-Send1504内で出力先にプリンタが指
定された際に実行されるモジュールである。1506は
E-Mailモジュールであり、Universal-Send1504内で
通信先にE-mailアドレスが指定された際に実行されるモ
ジュールである。1507はDBモジュールであり、Un
iversal-Send1504内で出力先にデータベースが指定
された際に実行されるモジュールである。1508はD
Pモジュールであり、Universal-Send1504内で出力
先に画像処理装置1001と同様の複合機が指定された
際に実行されるモジュールである。
Reference numeral 1504 denotes a universal-send module which manages data distribution and distributes data designated by the operator via the UI 1501 to a communication (output) destination designated in the same manner. When the operator instructs the generation of the distribution data using the scanner 2070 of the image processing apparatus 1001, the control command described later is used.
-The image processing apparatus 1001 is operated via the API 1518 to generate data. Reference numeral 1505 denotes a P550 module, which is executed when a printer is designated as an output destination in the Universal-Send 1504. 1506
An E-Mail module, which is executed when an E-mail address is specified as a communication destination in the Universal-Send 1504. Reference numeral 1507 denotes a DB module, and Un
This module is executed when a database is specified as an output destination in the iversal-Send 1504. 1508 is D
The P module is a module that is executed when a multifunction peripheral similar to the image processing apparatus 1001 is specified as an output destination in the Universal-Send 1504.

【0058】1509はRemote-Copy-Scanモジュールで
あり、画像処理装置1001のスキャナ機能を使用し、
ネットワーク等で接続された他の複合機を出力先とし、
画像処理装置1001単体で実現しているCopy機能と同
等の処理を行うモジュールである。
Reference numeral 1509 denotes a Remote-Copy-Scan module, which uses the scanner function of the image processing apparatus 1001;
Output to another multifunction device connected via a network
This module performs processing equivalent to the Copy function realized by the image processing apparatus 1001 alone.

【0059】1510はRemote-Copy-Printモジュール
であり、画像処理装置1001のプリンタ機能を使用
し、ネットワーク等で接続された他の複合機を入力先と
し、画像処理装置1001単体で実現しているCopy機能
と同等の処理を行うモジュールである。
Reference numeral 1510 denotes a Remote-Copy-Print module, which uses the printer function of the image processing apparatus 1001 and is realized as a single image processing apparatus 1001 using another MFP connected via a network or the like as an input destination. This module performs processing equivalent to the Copy function.

【0060】1511はWeb-Pull-Printモジュールであ
り、インターネットまたはイントラネット1012上の
各種ホームページの情報を読み出し、印刷するモジュー
ルである。
Reference numeral 1511 denotes a Web-Pull-Print module, which reads out and prints information of various homepages on the Internet or the intranet 1012.

【0061】1512はHTTPモジュールであり、画像処
理装置1001がHTTPにより通信する際に使用されるモ
ジュールであり、後述のTCP/IP1516モジュールによ
りWeb-Server1503、Web-Pull-Print1511モジュ
ールに通信を提供するものである。
Reference numeral 1512 denotes an HTTP module which is used when the image processing apparatus 1001 communicates by HTTP, and provides communication to a Web-Server 1503 and a Web-Pull-Print 1511 module by a TCP / IP 1516 module described later. Things.

【0062】1513はlprモジュールであり、後述のT
CP/IP1516モジュールによりUniversal-Send150
4内のプリンタモジュール1505に通信を提供するも
のである。
Reference numeral 1513 denotes an lpr module, which will be described later.
Universal-Send150 by CP / IP1516 module
4 to provide communication to the printer module 1505.

【0063】1514はSMTPモジュールであり、後述の
TCP/IP1516モジュールによりUniversal-Send150
4内のE-Mailモジュール1506に通信を提供するもの
である。
Reference numeral 1514 denotes an SMTP module, which will be described later.
Universal-Send150 by TCP / IP1516 module
4 to provide communication to the E-Mail module 1506 in FIG.

【0064】1515はSLM(Salutation-Manager)
モジュールであり、後述のTCP/IP1516モジュールに
よりUniversal-Send1504内のDBモジュール150
7と、DPモジュール1508と、Remote-Copy-Scanモ
ジュール1509と、Remote-Copy-Printモジュール1
510に通信を提供するものである。
Reference numeral 1515 denotes an SLM (Salutation-Manager).
A DB module 150 in the Universal-Send 1504 by a TCP / IP 1516 module to be described later.
7, the DP module 1508, the Remote-Copy-Scan module 1509, and the Remote-Copy-Print module 1
510 to provide communication.

【0065】1516はTCP/IP通信モジュールであり、
後述のNetwork-Driverモジュール1517によりネット
ワーク通信を前述の各種モジュールに提供するものであ
る。
Reference numeral 1516 denotes a TCP / IP communication module.
A network communication is provided to the various modules by a Network-Driver module 1517 described later.

【0066】1517はNetwork-Driverモジュールであ
り、ネットワークに物理的に接続される部分を制御する
ものである。
Reference numeral 1517 denotes a Network-Driver module for controlling a part physically connected to the network.

【0067】1518はControll-APIモジュールであ
り、Universal-Sendモジュール1504等の上流モジュ
ールに対し、後述のJob-Managerモジュール1519等
の下流モジュールとのインタフェースを提供するもので
あり、上流および下流のモジュール間の依存関係を軽減
しそれぞれの流用性を高めるものである。
Reference numeral 1518 denotes a Controll-API module which provides an interface to an upstream module such as the Universal-Send module 1504 with a downstream module such as a Job-Manager module 1519 described later. It is intended to reduce interdependencies between them and enhance their diversion.

【0068】1519はJob-Managerモジュールであ
り、前述の各種モジュールよりControll-API1518を
介して指示される処理を解釈し、後述の各モジュールに
指示を与えるものである。また、Job-Managerモジュー
ルは画像処理装置1001内で実行されるハード的な処
理を一元管理するものである。
Reference numeral 1519 denotes a Job-Manager module, which interprets a process instructed by the above-described various modules via the Control-API 1518 and gives an instruction to each module described later. The Job-Manager module manages hardware processing executed in the image processing apparatus 1001 in a unified manner.

【0069】1520はCODEC-Managerモジュールであ
り、Job-Managerモジュール1519が指示する処理の
中でデータの各種圧縮・伸長を管理・制御するものであ
る。
Reference numeral 1520 denotes a CODEC-Manager module which manages and controls various types of data compression / decompression in the processing specified by the Job-Manager module 1519.

【0070】1521はFBE-Encoderであり、Job-Manag
erモジュール1519、Scan-Managerモジュール152
4により実行されるスキャン処理により読み込まれたデ
ータをFBEフォマットにより圧縮するものである。
Reference numeral 1521 denotes an FBE-Encoder, which is a Job-Manag
er module 1519, Scan-Manager module 152
4 compresses the data read by the scan processing executed in the FBE format.

【0071】1522はJPEG-CODECモジュールであり、
Job-Managerモジュール1519とScan-Managerモジュ
ール1524により実行されるスキャン処理と、Print-
Managerモジュール1526により実行される印刷処理
において、読み込まれたデータのJPEG圧縮および印刷デ
ータのJPEG展開処理を行うものである。
Reference numeral 1522 denotes a JPEG-CODEC module.
Scan processing executed by the Job-Manager module 1519 and the Scan-Manager module 1524, and Print-
In print processing executed by the Manager module 1526, JPEG compression of read data and JPEG decompression processing of print data are performed.

【0072】1523はMMR-CODECであり、Job-Manager
モジュール1519とScan-Managerモジュール1524
により実行されるスキャン処理と、Print-Managerモジ
ュール1526により実行される印刷処理において、読
み込まれたデータのMMR圧縮および印刷データのMMR伸長
処理を行うものである。
Reference numeral 1523 denotes an MMR-CODEC, which is a Job-Manager
Module 1519 and Scan-Manager module 1524
In the scan process executed by the printer and the print process executed by the Print-Manager module 1526, the MMR compression of the read data and the MMR decompression process of the print data are performed.

【0073】1524はScan-Managerモジュールであ
り、Job-Managerモジュール1519が指示するスキャ
ン処理を管理・制御するものである。
Reference numeral 1524 denotes a Scan-Manager module, which manages and controls scan processing specified by the Job-Manager module 1519.

【0074】1525はSCSIドライバであり、Scan-Man
agerモジュール1524と画像処理装置1001が内部
的に接続しているスキャナ2070との通信を行うもの
である。
Reference numeral 1525 denotes a SCSI driver, which is a Scan-Man
The ager module 1524 communicates with the scanner 2070 to which the image processing apparatus 1001 is internally connected.

【0075】1526はPrint-Managerモジュールであ
り、Job-Managerモジュール1519が指示する印刷処
理を管理・制御するものである。
Reference numeral 1526 denotes a Print-Manager module, which manages and controls print processing specified by the Job-Manager module 1519.

【0076】1527はEngine-I/Fドライバであり、Pr
int-Managerモジュール1526と印刷部とのI/Fを
提供するものである。
Reference numeral 1527 denotes an Engine-I / F driver, Pr
An interface between the int-Manager module 1526 and the printing unit is provided.

【0077】1528はパラレルポートドライバであ
り、Web-Pull-Print1511がパラレルポートを介して
図示しない出力機器にデータを出力する際のI/Fを提
供するものである。
Reference numeral 1528 denotes a parallel port driver, which provides an I / F when the Web-Pull-Print 1511 outputs data to an output device (not shown) via the parallel port.

【0078】次に、Job Managerモジュール1519に
よる処理手順をより詳細に説明する。ユーザによりジョ
ブ実行中にSTOPキーが押下されると、Job Managerモジ
ュール1519はジョブを受け付けた時点でジョブ制御
に必要な管理データを個々のジョブごとに確保し、ジョ
ブが終了して削除されるまでの間、ステータス、受け付
け時間、画像を形成出力した用紙枚数など各種ジョブ情
報を保持している。
Next, the processing procedure by the Job Manager module 1519 will be described in more detail. When the user presses the STOP key during job execution, the Job Manager module 1519 secures management data necessary for job control for each individual job when the job is received, and until the job ends and is deleted. During the period, various job information such as a status, a reception time, and the number of sheets on which an image is formed and output is held.

【0079】Job Managerモジュール1519はその内
部に図13に示すようなジョブ管理テーブル201を持
ち、ジョブが投入されると、ジョブ管理テーブル201
から空きエントリを取得し、ジョブデータを保持する。
個々のジョブに対応するエントリのデータ構成を図13
に示す。図13に202で示すようなデータ属性に対し
て、図13に203で示すような具体的な値が入力され
る。
The Job Manager module 1519 has therein a job management table 201 as shown in FIG. 13, and when a job is input, the job management table 201
To obtain a free entry and hold the job data.
FIG. 13 shows the data structure of an entry corresponding to each job.
Shown in For the data attribute indicated by 202 in FIG. 13, a specific value indicated by 203 in FIG. 13 is input.

【0080】図13において、211はジョブIDであ
り、画像処理装置1001内のジョブに対してユニーク
になるよう自動的に割り当てられ、ID自体にCopy,Pr
int、Remote Print(ネットワーク上のリモート機器か
ら投入された印刷処理)などジョブ種別情報が埋め込ま
れている。212はユーザから指定可能なジョブ名であ
り、図13の例では指定されていない。213はジョブ
の種別を示す。214はジョブを投入したユーザのID
を示す。215はユーザ名である。216はジョブ状態
であり、現在のジョブの状態を反映する。217はJob
Managerモジュール1519によってジョブが受け付け
られた時刻を保持する。218はジョブ実行時間であ
り、ジョブが処理開始されてから経過した時間を記録し
ている。ジョブ優先度219は該ジョブの処理優先度を
保持している。220は該ジョブで印刷出力された用紙
枚数をカウントしている。エラー情報221は該ジョブ
処理中に発生したエラーに関する情報を保持する。ジョ
ブ情報に関する問い合わせや操作は、対象となるジョブ
を識別するためジョブIDと共に行われ、Job Manager
モジュール1519はジョブ管理テーブルの各エントリ
のジョブID211を検索し、ジョブを特定する。
In FIG. 13, reference numeral 211 denotes a job ID, which is automatically assigned to a job in the image processing apparatus 1001 so as to be unique, and Copy, Pr is assigned to the ID.
Job type information such as int and Remote Print (print processing input from a remote device on the network) is embedded. Reference numeral 212 denotes a job name that can be specified by the user, which is not specified in the example of FIG. 213 indicates the type of job. 214 is the ID of the user who submitted the job
Is shown. 215 is a user name. A job status 216 reflects the current job status. 217 is Job
The time when the job was received by the Manager module 1519 is held. Reference numeral 218 denotes a job execution time, which records the time elapsed since the job was started. The job priority 219 holds the processing priority of the job. Reference numeral 220 counts the number of sheets printed and output in the job. The error information 221 holds information on an error that has occurred during the job processing. Inquiries and operations related to job information are performed together with the job ID to identify the target job.
The module 1519 searches the job ID 211 of each entry of the job management table, and specifies a job.

【0081】図14は図4のRAM2002にストアさ
れる制御プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。ジョブの実行が開始されると、この処理を開始す
る。ステップS102にて、ユーザによりSTOPキー20
15が押下されると、すなわち、STOPキー2015押下
を検知すると、操作部2012よりその旨をJob Manage
rモジュール1519に通知する。そして、ステップS
103にて、Job Managerモジュール1519はジョブ
管理テーブルを検索し、実行中の全ジョブのエントリか
らジョブIDを取得する。まず、ジョブIDから得られ
るジョブ種別情報から、ローカル機器で実行中のジョブ
を特定し、ついで、ステップS104にて、同様に、リ
モート機器で実行中のジョブを特定する。
FIG. 14 is a flowchart showing an example of the control program stored in the RAM 2002 of FIG. This processing is started when the execution of the job is started. In step S102, the STOP key 20
15 is pressed, that is, when the press of the STOP key 2015 is detected, the operation
Notify the r module 1519. And step S
At 103, the Job Manager module 1519 searches the job management table, and acquires a job ID from entries of all running jobs. First, a job being executed on the local device is specified from the job type information obtained from the job ID, and then, in step S104, a job being executed on the remote device is similarly specified.

【0082】そして、ステップS105にて、検索した
ジョブIDと、ジョブが実行されている機器別に、操作
部2012のLCD表示部2013に、停止対象となり
うるジョブの一覧を表示し、ユーザに対し停止するジョ
ブの選択を待つ。
In step S105, a list of jobs that can be stopped is displayed on the LCD display unit 2013 of the operation unit 2012 for each of the searched job IDs and the devices on which the jobs are executed, and the user is stopped. Wait for a job to be selected.

【0083】表示されるジョブの例を図15に示す。図
15に310で示すLocalジョブとして、ローカル機器
で実行中のジョブがリスト表示される。また、図15に
320で示すRemoteジョブとして、ネットワーク上のリ
モート機器(ネットワーク機器番号192.168.0.159)で
実行中のジョブがリスト表示される。さらに、図15に
320で示すRemoteジョブとして、別のリモート機器
(ネットワーク上の機器番号192.168.0.43)で実行中の
ジョブがリスト表示される。なお、ここで表示されるジ
ョブ一覧の内容には、図15に示すように、画像処理装
置1001のジョブ制御部内で使用されるジョブIDの
他にも、ユーザによって付加された、よりユーザにとっ
て識別しやすいジョブ情報の表示とすることも可能であ
る。
FIG. 15 shows an example of the displayed job. As a Local job indicated by 310 in FIG. 15, jobs running on the local device are displayed in a list. Also, as a Remote job indicated by 320 in FIG. 15, a list of jobs being executed by a remote device (network device number 192.168.0.159) on the network is displayed. Further, a list of jobs being executed by another remote device (device number 192.168.0.43 on the network) as a Remote job indicated by 320 in FIG. 15 is displayed. As shown in FIG. 15, the contents of the job list displayed here include, in addition to the job IDs used in the job control unit of the image processing apparatus 1001, a user-added user identification It is also possible to display job information that is easy to perform.

【0084】そして、ステップS106にて、表示され
たジョブからユーザにより停止させたいジョブ、例え
ば、CopyJob003およびRemotePrint003が選択され、キー
341(図15)が押下されて確定されると、操作部2
012からJob Managerモジュール1519へ通知し、J
ob Managerモジュール1519は選択されたジョブがロ
ーカル機器で実行中か、あるいは、リモート機器に実行
中かを判定する。なお、ジョブ選択をやり直す場合は、
キー340(図15)を操作して選択をクリアすること
が可能である。
In step S106, the user selects a job to be stopped from the displayed jobs, for example, CopyJob003 and RemotePrint003, and presses key 341 (FIG. 15) to confirm the operation.
012 to the Job Manager module 1519,
The ob Manager module 1519 determines whether the selected job is being executed on the local device or on the remote device. When re-selecting a job,
The selection can be cleared by operating the key 340 (FIG. 15).

【0085】そして、ステップS107にて、まず、ロ
ーカル機器のジョブの停止処理を行う。Job Managerモ
ジュール1519は該ジョブIDから停止対象と指定さ
れたジョブを特定し、スキャナ2070、プリンタ20
95など当該ジョブに関連する動作をつかさどるDocume
nt Managerモジュールに対し、動作停止の指示を行う。
Then, in step S107, the job of the local device is stopped. The Job Manager module 1519 identifies a job designated as a stop target from the job ID, and
Docume that controls operations related to the job, such as 95
Instructs the nt Manager module to stop operation.

【0086】ついで、ステップS108にて、リモート
機器で実行されているジョブを停止するため、停止対象
として選択されたジョブを実行中のリモート機器に対
し、当該ジョブのジョブIDとともにジョブ停止を通知
する。ステップS109にて、ジョブ停止を通知された
リモート機器はジョブIDから停止ジョブを特定し、ロ
ーカル機器と同様にして該ジョブの停止処理を行い、ス
テップS110にて、指定ジョブを停止した旨をローカ
ル機器に対し返信する。
Next, in step S108, to stop the job being executed on the remote device, a job stop together with the job ID of the job is notified to the remote device which is executing the job selected to be stopped. . In step S109, the remote device notified of the job stop identifies the stopped job from the job ID, performs stop processing of the job in the same manner as the local device, and in step S110, notifies the local device that the specified job has been stopped. Reply to the device.

【0087】ステップS111にて、ローカル機器のジ
ョブ、リモート機器のジョブともに停止対象のジョブを
すべて停止完了したことを検知したローカル機器は、そ
の旨を、図16に示すようなジョブ情報とともに表示
し、ユーザに通知を行い、その後、すべてのジョブ停止
処理を完了する。
In step S111, the local device that has detected that all the jobs to be stopped together with the job of the local device and the job of the remote device have been completed is displayed together with the job information as shown in FIG. Then, the user is notified, and thereafter, all the job stop processes are completed.

【0088】ステップS101からステップS107の
処理において、停止処理されたジョブ以外の実行中ジョ
ブは停止されることなく、それぞれの処理を継続するこ
とが可能であり、複数のジョブが複数の機器において実
行中であってもユーザが停止したいジョブのみを停止す
ることができる。
In the processing from step S101 to step S107, the running jobs other than the stopped job can be continued without being stopped, and the plurality of jobs can be executed on the plurality of devices. Even in the middle, only the job that the user wants to stop can be stopped.

【0089】次に、ネットワーク接続された機器と連携
して動作する場合について説明する。画像処理装置10
01に対し、自動的に、あるいはユーザにより選択され
たネットワーク接続される1つ以上の機器(例えば、装
置1023と装置1040)との連携動作が処理投入時
に指定された場合、リモート機器に対して配分した処理
をジョブとしてジョブ識別情報とともに送信し、ローカ
ル機器およびリモート機器の両者に処理を開始する。リ
モート機器側は処理が完了すると、前記ジョブ識別情報
と共にジョブ完了した旨を通知を行う。
Next, a case where the apparatus operates in cooperation with a device connected to a network will be described. Image processing device 10
For example, when the operation of one or more devices (for example, the device 1023 and the device 1040) connected to the network automatically or selected by the user is specified at the time of processing input, The distributed processing is transmitted as a job together with the job identification information, and the processing is started for both the local device and the remote device. When the process is completed, the remote device notifies the user of the completion of the job together with the job identification information.

【0090】こうして、ローカル側の機器と処理を配分
したリモート側のすべての機器の処理が完了した時点
で、画像処理装置1001に指示された処理が完了す
る。
In this way, when the processing on all devices on the remote side to which the processing is distributed with the device on the local side is completed, the processing instructed to the image processing apparatus 1001 is completed.

【0091】次に、図17を参照して操作画面を説明す
る。画像処理装置1001により提供される機能は、Co
py/Send/Retrieve/Tasks/Management/Configurationの
6つの大きなカテゴリーに分かれており、これらはLC
D表示部2013上の上部に表示される6つのメインタ
ブ(COPY/SEND/RETREIVE/TASKS/MGMT/CONFIG)3011
〜3016に対応している。これらのメインタブを押す
ことにより、各カテゴリー画面への切り換えが行われ
る。他カテゴリーへの切り換えが許可されない場合は、
メインタブの表示色が変わり、メインタブを押しても反
応しない。
Next, the operation screen will be described with reference to FIG. The function provided by the image processing apparatus 1001 is Co
py / Send / Retrieve / Tasks / Management / Configuration
Six main tabs (COPY / SEND / RETREIVE / TASKS / MGMT / CONFIG) 3011 displayed at the top of the D display section 2013
~ 3016. By pressing these main tabs, switching to each category screen is performed. If switching to another category is not allowed,
The display color of the main tab changes, and there is no response when the main tab is pressed.

【0092】Copy3011は自機が有するスキャナとプ
リンタを使用して通常のドキュメント複写を行う機能
と、自機が有するスキャナとネットワークで接続された
プリンタを使用してドキュメントの複写を行う機能(リ
モートコピー)を含む。
The Copy 3011 has a function of copying a normal document using its own scanner and printer, and a function of copying a document using a printer connected to its own scanner and a network (remote copy). )including.

【0093】Send3012は自機が有するスキャナに置
かれたドキュメントを、電子メール、リモートプリン
タ、ファックス、ファイル転送(FTP)およびデータ
ベースに転送する機能であり、宛先を複数指定すること
が可能である。
A Send 3012 is a function for transferring a document placed on a scanner of its own device to an e-mail, a remote printer, a facsimile, a file transfer (FTP), and a database, and can specify a plurality of destinations.

【0094】Retrieve3013は外部にあるドキュメン
トを取得し、自機が有するプリンタで印刷する機能であ
る。ドキュメントの取得手段としてWWW、電子メー
ル、ファイル転送およびファックスの使用が可能であ
る。Tasksはファックスやインターネットプリンタなど
の外部から送られるドキュメントを自動処理し、定期的
にRetrieveを行うためのタスクの生成、管理を行う。Ma
nagementはジュブ・アドレス帳・ブックマーク・ドキュ
メント・アカウント情報などの管理を行う。
Retrieve 3013 is a function for acquiring an external document and printing it with its own printer. WWW, e-mail, file transfer, and fax can be used as document acquisition means. Tasks automatically processes documents sent from outside such as fax machines and Internet printers, and creates and manages tasks for periodic Retrieve. Ma
The nagement manages the job, address book, bookmarks, documents, account information, etc.

【0095】次に、これらの機能設定を行う方法をLC
D表示部2013の表示例を参照して説明する。
Next, a method for setting these functions is described in LC
This will be described with reference to a display example of the D display unit 2013.

【0096】(ID入力画面)電源投入直後およびID
キー押下時にID入力画面(図18)が表示される。I
D入力画面でユーザIDおよびパスワードを正しく入力
し、OKボタンを押すと、前述の操作画面が表示され、操
作が可能になる。ID入力領域3021とパスワード入
力領域3022の切り換えは、入力領域を直接押すこと
で切替えることができる。
(ID input screen) Immediately after power-on and ID
When the key is pressed, an ID input screen (FIG. 18) is displayed. I
When the user ID and password are correctly input on the D input screen and the OK button is pressed, the above-described operation screen is displayed and the operation becomes possible. Switching between the ID input area 3021 and the password input area 3022 can be performed by directly pressing the input area.

【0097】(エラー画面)図19に示すエラー画面は
何らかのエラーがあった場合に表示される。このエラー
画面にはエラーメッセージをテキストで表示するメッセ
ージ表示領域3031と、エラー画面をクローズするた
めのOKボタン3032が含まれる。
(Error Screen) The error screen shown in FIG. 19 is displayed when there is any error. The error screen includes a message display area 3031 for displaying an error message in text, and an OK button 3032 for closing the error screen.

【0098】(COPY画面)図20に示すようなCOPYメイ
ン画面が表示された状態で、スタートキー2014が押
されると、スキャナが動作し、選択されているプリンタ
から画面上に表示されている各設定パラメータに応じた
複写物が出力される。
(COPY screen) When the start key 2014 is pressed in a state where the COPY main screen as shown in FIG. 20 is displayed, the scanner operates and each of the selected printers displayed on the screen is displayed. A copy corresponding to the set parameters is output.

【0099】COPYメイン画面(図20)はプリンタ選択
ボタン3013と、プリンタ表示領域3102と、画像
Quality選択ボタン3105と、画像Quality表示領域3
104と、コピーパラメータ表示領域3101と、拡大
縮小設定ボタン3106,3107と、紙選択ボタン3
108と、ソータ設定ボタン3110と、画面コピー設
定ボタン3112と、濃度インジケータおよび濃度設定
ボタン3109と、テンキー3114とから構成されて
いる。
A COPY main screen (FIG. 20) includes a printer selection button 3013, a printer display area 3102, an image
Quality selection button 3105 and image quality display area 3
104, a copy parameter display area 3101, enlargement / reduction setting buttons 3106, 3107, and a paper selection button 3
108, a sorter setting button 3110, a screen copy setting button 3112, a density indicator and density setting button 3109, and a numeric keypad 3114.

【0100】プリンタ選択ボタン3103が押される
と、使用可能なプリンタ、例えば、自機が有するプリン
タおよびネットワークで接続されたプリンタの一覧が図
21に示すようにプルダウン表示される。一覧の中から
所望のプリンタを選択すると、一覧が消え、プリンタ表
示領域3102に選択したプリンタ名が表示される。
When the printer selection button 3103 is pressed, a list of available printers, for example, printers of the printer itself and printers connected via a network is displayed in a pull-down manner as shown in FIG. When a desired printer is selected from the list, the list disappears and the selected printer name is displayed in the printer display area 3102.

【0101】画像Quality設定ボタン3105が押され
ると、図22に3125で示すように、画像Quality一
覧が表示され、その中から所望の画像Qualityを選択す
ることができる。
When the image quality setting button 3105 is pressed, a list of image qualities is displayed as shown by 3125 in FIG. 22, and a desired image quality can be selected from the list.

【0102】コピーパラメータ設定ボタンが押される
と、それぞれに対応した設定を行うためのサブ画面、す
なわち、拡大縮小設定サブ画面(図23)と、紙選択サ
ブ画面(図24)と、ソータ設定サブ画面(図25)
と、両面コピー設定サブ画面(図26)が表示され、パ
ラメータを設定することができる。また、濃度設定も操
作することができる。
When the copy parameter setting buttons are pressed, sub-screens for making settings corresponding to the respective buttons, ie, an enlargement / reduction setting sub-screen (FIG. 23), a paper selection sub-screen (FIG. 24), and a sorter setting sub-screen Screen (Fig. 25)
Then, a double-sided copy setting sub screen (FIG. 26) is displayed, and parameters can be set. The user can also operate the density setting.

【0103】(SEND画面)SEND画面表示時にスタートキ
ー2014が押されると、スキャナが動作し、読取った
画像データを設定された宛先に指定された送信方法で送
信する処理が開始される。
(SEND screen) When the start key 2014 is pressed when the SEND screen is displayed, the scanner operates to start processing for transmitting the read image data to the set destination by the specified transmission method.

【0104】SENDメイン画面(図27)は、宛先表示領
域3202と、詳細宛先数表示領域3203と、宛先ス
クロールボタン3204と、アドレスブックボタン32
08と、Newボタン3209と、Editボタン3210
と、Deleteボタン3211と、Subject入力領域320
5、Message入力領域3206、File Name入力領域32
07、Cover pageチェックボタン3212と、Put Into
HDチェックボタン3213と、Print Outチェックボタ
ン3214と、Scan Settingボタン3215とから構成
されている。
The SEND main screen (FIG. 27) includes a destination display area 3202, a detailed destination number display area 3203, a destination scroll button 3204, and an address book button 32.
08, New button 3209, Edit button 3210
, Delete button 3211 and Subject input area 320
5, Message input area 3206, File Name input area 32
07, Cover page check button 3212, Put Into
It comprises an HD check button 3213, a Print Out check button 3214, and a Scan Setting button 3215.

【0105】リセットを含む初期化時には、図28に示
すように、宛先表示領域には1つの宛先も表示されず、
操作説明画面が表示される。
At the time of initialization including reset, as shown in FIG. 28, no destination is displayed in the destination display area.
The operation explanation screen is displayed.

【0106】宛先表示領域3202には、入力された宛
先の一覧が表示される。入力は順次末尾に追加される。
詳細宛先数表示領域3203には現在設定されている宛
先数が表示される。宛先表示領域からある宛先を選択し
た後、Deleteボタン3211が押されると、選択されて
いた宛先が削除される。
In the destination display area 3202, a list of input destinations is displayed. Inputs are added sequentially to the end.
The number of destinations currently set is displayed in the detailed destination number display area 3203. When a Delete button 3211 is pressed after selecting a destination from the destination display area, the selected destination is deleted.

【0107】図27に示す、Subject入力領域320
5、Message入力領域3206、File Name入力領域32
07が押されると、図29に示すようなフルキーボート
が表示され、それぞれの入力が可能になる。
A subject input area 320 shown in FIG.
5, Message input area 3206, File Name input area 32
When 07 is pressed, a full keyboard as shown in FIG. 29 is displayed, and each input can be made.

【0108】(アドレスブックサブ画面)図27に示す
SENDメイン画面のAddress Bookボタン3208が押され
ると、図30に示すようなアドレスブックサブ画面32
20が表示される。アドレス帳表示領域3221で選択
マーク3232を付けられた宛先は、OKボタン3231
が押されると、SENDメイン画面の宛先表示領域3202
に追加される。アドレス帳の表示はソート項目設定ボタ
ン3224〜3226が押されると、クラス別、名前昇
順、名前降順にソートされる。項目選択件数表示領域3
227には選択マークの付けられた項目数が表示され
る。
(Address Book Sub Screen) FIG. 27
When the Address Book button 3208 on the SEND main screen is pressed, the address book sub screen 32 as shown in FIG.
20 is displayed. The destination marked with the selection mark 3232 in the address book display area 3221 is the OK button 3231
Is pressed, the destination display area 3202 of the SEND main screen
Is added to When the sort item setting buttons 3224 to 3226 are pressed, the display of the address book is sorted by class, in ascending name order, and in descending name order. Item selection number display area 3
In 227, the number of items with selection marks is displayed.

【0109】OKボタン3231またはキャンセルボタン
3230が押されると、アドレスブックサブ画面(図3
0)はクローズされ、SENDメイン画面(図27)が表示
される。
When the OK button 3231 or the cancel button 3230 is pressed, the address book sub screen (FIG. 3)
0) is closed and the SEND main screen (FIG. 27) is displayed.

【0110】SENDメインの画面のNewボタン3209が
押されると、Personクラス詳細サブ画面が表示され、新
しい宛先の設定が可能になる。
When the New button 3209 on the SEND main screen is pressed, a Person class details sub screen is displayed, and a new destination can be set.

【0111】SENDメインの画面のPut Into HDチェック
ボタン3213が押されると、ハードディスクに送信す
るための設定を行うHD SETTINGサブ画面が表示される。
When the Put Into HD check button 3213 on the SEND main screen is pressed, an HD SETTING sub-screen for making settings for transmission to the hard disk is displayed.

【0112】SENDメインの画面(図27)のPrint Out
チェックボタン3214が押されると、プリントアウト
サブ画面が表示される。プリントアウトサブ画面ではプ
リント枚数、紙サイズ、拡大縮小率、両面印刷、ソー
ト、解像度などの設定が可能である。
Print Out of SEND Main Screen (FIG. 27)
When the check button 3214 is pressed, a printout sub screen is displayed. On the printout sub screen, settings such as the number of prints, paper size, enlargement / reduction ratio, double-sided printing, sorting, and resolution can be made.

【0113】SENDメインの画面のScan Settingボタン3
215が押されると、Scan Settingサブ画面が表示され
る。
Scan Setting button 3 on SEND main screen
When 215 is pressed, a Scan Setting sub screen is displayed.

【0114】図30のアドレス帳の中の1つの項目が選
択された状態で、Detailボタン3229を押されると、
詳細情報サブ画面(図31)が表示される。詳細情報サ
ブ画面には選択された項目の情報としてアドレス帳から
得られるすべての情報が表示される。
When a detail button 3229 is pressed while one item in the address book in FIG. 30 is selected,
The detailed information sub screen (FIG. 31) is displayed. On the detailed information sub-screen, all information obtained from the address book as information of the selected item is displayed.

【0115】(サーチサブ画面)図30のアドレスブッ
クサブ画面内のSearchボタン3228が押されると、ロ
ーカルアドレス帳か外部にあるアドレスサーバから、宛
先を検索するためのアドレス検索サブ画面(図32)が
表示される。アドレス検索サブ画面の上部は検索条件設
定部分である。検索対象クラス表示領域3245、検索
対象属性表示領域3247、検索対象条件表示領域32
49、検索対象アドレスブック表示領域3252には、
現在選択されているものが表示される。
(Search sub screen) When a Search button 3228 in the address book sub screen of FIG. 30 is pressed, an address search sub screen (FIG. 32) for searching for a destination from the local address book or an external address server. Is displayed. The upper part of the address search sub screen is a search condition setting part. Search target class display area 3245, search target attribute display area 3247, search target condition display area 32
49, in the search target address book display area 3252,
The currently selected one is displayed.

【0116】図32のアドレス検索サブ画面の検索対象
クラス設定ボタン3246が押されると、検索対象クラ
ス一覧(図33)が表示される。この一覧から選択され
たものが検索対象クラス表示領域に表示される。
When a search target class setting button 3246 on the address search sub-screen in FIG. 32 is pressed, a search target class list (FIG. 33) is displayed. The one selected from this list is displayed in the search target class display area.

【0117】検索対象属性設定ボタン3248が押され
ると、検索対象属性一覧(図34)が表示される。この
一覧に表示される属性は選択されている検索対象クラス
によって次のように変化する。
When search attribute setting button 3248 is pressed, a search attribute list (FIG. 34) is displayed. The attributes displayed in this list change as follows depending on the selected search target class.

【0118】Common Name・Address・Country(クラス:
Person)、Common Name・Owner・Location・Model・Typ
e・Resolution・Color・Finisher(クラス:プリン
タ)、Common Name・Member(クラス:Group)、すべて
の属性(クラス:Everything)。
Common Name / Address / Country (Class:
Person), Common Name / Owner / Location / Model / Typ
e-Resolution-Color-Finisher (class: printer), Common Name / Member (class: Group), all attributes (class: Everything).

【0119】検索対象条件設定ボタン3250が押され
ると、検索対象条件一覧(図35)が表示され、その一
覧の中から条件の選択が可能である。
When search condition setting button 3250 is pressed, a search condition list (FIG. 35) is displayed, and conditions can be selected from the list.

【0120】検索対象アドレスブック設定ボタン325
3が押されると、検索対象アドレスブックの一覧(図3
6)が表示され、その中から選択することが可能にな
る。
Search target address book setting button 325
3 is pressed, a list of address books to be searched (FIG. 3
6) is displayed, and it is possible to select from them.

【0121】検索対象属性値入力領域3251が押され
ると、フルキーボード3040(図29)が表示され、
値を入力することが可能になる。
When the search target attribute value input area 3251 is pressed, a full keyboard 3040 (FIG. 29) is displayed.
You will be able to enter a value.

【0122】Do Searchボタン3254が押されると、
設定された検索条件に従って検索が行われる。検索結果
は検索結果表示領域3241に表示され、検索結果件数
表示領域3244に件数が表示される。
When the Do Search button 3254 is pressed,
The search is performed according to the set search conditions. The search results are displayed in a search result display area 3241, and the number of cases is displayed in a search result number display area 3244.

【0123】検索結果表示領域の項目のうち1つを選択
した状態で、Detailボタン3255が押されると、その
項目に対する詳細情報3235が表示される。
When one of the items in the search result display area is selected and the Detail button 3255 is pressed, detailed information 3235 for the item is displayed.

【0124】検索結果表示領域内の項目で宛先に追加す
るものには選択マークを付加する3265。OKボタン3
257が押されると、アドレス検索サブ画面(図32)
がクローズされ、SENDメイン画面(図27)に戻り、選
択マークが付加されていた項目が宛先に追加される。
A selection mark is added to an item in the search result display area to be added to the destination 3265. OK button 3
When 257 is pressed, the address search sub screen (FIG. 32)
Is closed, the screen returns to the SEND main screen (FIG. 27), and the item to which the selection mark has been added is added to the destination.

【0125】キャンセルボタン3256が押されると、
アドレス検索サブ画面(図32)がクローズされ、SEND
メイン画面(図27)に戻るが、宛先に変化はない。
When the cancel button 3256 is pressed,
The address search sub screen (Fig. 32) is closed and SEND
Returning to the main screen (FIG. 27), the destination remains unchanged.

【0126】[0126]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
装置の利用効率とユーザの使い勝手を向上させることが
できる。
As described above, according to the present invention,
The utilization efficiency of the device and the usability of the user can be improved.

【0127】また、本発明によれば、投入されたジョブ
に対してユーザが識別情報を付加できるようにしたの
で、使い勝手をさらに向上させることができる。
Further, according to the present invention, the user can add identification information to a submitted job, so that usability can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ネットワークシステム全体の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an entire network system.

【図2】図1の画像処理装置1001の外観を示す正面
図である。
FIG. 2 is a front view showing the appearance of the image processing apparatus 1001 of FIG.

【図3】図2の操作部2012の構成を示す平面図であ
る。
FIG. 3 is a plan view showing a configuration of an operation unit 2012 in FIG.

【図4】図2の画像処理装置1001のコントローラ2
000の構成を示すブロック図である。
4 is a controller 2 of the image processing apparatus 1001 in FIG.
000 is a block diagram showing a configuration of the 000.

【図5】図4のスキャナ画像処理部2080の構成を示
すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a scanner image processing unit 2080 of FIG.

【図6】図4のプリンタ画像処理部2090の構成を示
すブロック図である。
6 is a block diagram illustrating a configuration of a printer image processing unit 2090 in FIG.

【図7】図4の画像圧縮処理部2040の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of an image compression processing unit 2040 in FIG. 4;

【図8】図4の画像回転処理部2030の構成を示すブ
ロック図である。
8 is a block diagram illustrating a configuration of an image rotation processing unit 2030 in FIG.

【図9】画像回転処理を説明するための説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining an image rotation process.

【図10】画像回転処理を説明するための説明図であ
る。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining an image rotation process.

【図11】図4のデバイスインタフェース部2020の
構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a device interface unit 2020 of FIG.

【図12】図4のRAM2002にストアされるソフト
ウェアを示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram illustrating software stored in a RAM 2002 of FIG. 4;

【図13】ジョブ管理テーブルの一例を示す図である。FIG. 13 illustrates an example of a job management table.

【図14】図4のRAM2002にストアされる制御プ
ログラムの一例を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a control program stored in a RAM 2002 of FIG. 4;

【図15】表示されるジョブの一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a displayed job.

【図16】停止対象ジョブをすべて停止完了した旨のメ
ッセージの一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a message indicating that all stop target jobs have been stopped.

【図17】操作画面の一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of an operation screen.

【図18】ID入力画面の一例を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating an example of an ID input screen.

【図19】エラー画面の一例を示す図である。FIG. 19 is a diagram illustrating an example of an error screen.

【図20】COPYメイン画面の一例を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing an example of a COPY main screen.

【図21】プリンタ一覧画面の一例を示す図である。FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a printer list screen.

【図22】画像Quality一覧画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of an image quality list screen.

【図23】拡大縮小設定サブ画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 23 is a diagram illustrating an example of an enlargement / reduction setting sub-screen.

【図24】紙選択サブ画面の一例を示す図である。FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a paper selection sub-screen.

【図25】ソータ設定サブ画面の一例を示す図である。FIG. 25 is a diagram showing an example of a sorter setting sub screen.

【図26】画面コピー設定サブ画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 26 is a diagram showing an example of a screen copy setting sub-screen.

【図27】SENDメイン画面の一例を示す図である。FIG. 27 is a diagram illustrating an example of a SEND main screen.

【図28】SEND初期画面の一例を示す図である。FIG. 28 is a diagram illustrating an example of a SEND initial screen.

【図29】フルキーボードの一例を示す図である。FIG. 29 is a diagram illustrating an example of a full keyboard.

【図30】アドレスブック画面の一例を示す図である。FIG. 30 is a diagram showing an example of an address book screen.

【図31】詳細情報画面の一例を示す図である。FIG. 31 is a diagram showing an example of a detailed information screen.

【図32】アドレス検索画面の一例を示す図である。FIG. 32 is a diagram showing an example of an address search screen.

【図33】検索対象クラスの一覧を表示した画面の一例
を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of a screen displaying a list of search target classes.

【図34】検索対象属性の一覧を表示した画面の一例を
示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing an example of a screen displaying a list of search target attributes.

【図35】検索対象条件の一覧を表示した画面の一例を
示す図である。
FIG. 35 is a diagram showing an example of a screen displaying a list of search target conditions.

【図36】検索対象アドレスブックの一覧を表示した画
面の一例を示す図である。
FIG. 36 is a diagram showing an example of a screen displaying a list of search target address books.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2000 コントローラ 2001 CPU 2002 RAM 2003 ROM 2004 ハードディスクドライブ 2005 画像バスインタフェース 2006 操作部インタフェース 2008 画像バス 2010 ネットワーク 2012 操作部 2020 デバイスインタフェース部 2030 画像回転部 2040 画像圧縮処理部 2050 モデム 2051 WAN 2060 RIP 2070 スキャナ 2080 スキャナ画像処理部 2090 プリンタ画像処理部 2095 プリンタ 2000 controller 2001 CPU 2002 RAM 2003 ROM 2004 hard disk drive 2005 image bus interface 2006 operation unit interface 2008 image bus 2010 network 2012 operation unit 2020 device interface unit 2030 image rotation unit 2040 image compression processing unit 2050 modem 2051 WAN 2060 RIP 2070 scanner 2080 scanner Image processing unit 2090 Printer Image processing unit 2095 Printer

フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 AQ05 AQ06 AR03 AS02 HJ08 HK15 HL01 HM07 HN16 HN19 HN20 HN22 HQ12 5B021 AA01 AA19 BB01 BB10 CC04 EE02 5C062 AA02 AA05 AA13 AA35 AB20 AB23 AC05 AC21 AE15 Continued on the front page F-term (reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 AQ05 AQ06 AR03 AS02 HJ08 HK15 HL01 HM07 HN16 HN19 HN20 HN22 HQ12 5B021 AA01 AA19 BB01 BB10 CC04 EE02 5C062 AA02 AA21 AB05 AC35

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して相互に接続した複
数の装置で複数のジョブを並行実行可能な画像処理シス
テムにおいて、 前記各装置は、 ジョブ停止を指示するための停止指示手段と、 該停止指示手段によりジョブ停止が指示された場合に当
該指示時に実行中のジョブを表示する表示制御手段と、 該表示制御手段により表示されたジョブからジョブを選
択するための選択手段と、 該選択手段により選択されたジョブの停止を行なう停止
制御手段とを備えたことを特徴とする画像処理システ
ム。
1. An image processing system capable of executing a plurality of jobs in parallel by a plurality of apparatuses interconnected via a network, wherein each of the apparatuses includes: a stop instruction unit for instructing a job stop; Display control means for displaying a job being executed when the job stop is instructed by the means, a selection means for selecting a job from the jobs displayed by the display control means, and a selection by the selection means An image processing system comprising: a stop control unit that stops a job that has been performed.
【請求項2】 請求項1において、前記表示制御手段
は、前記実行中のジョブをローカルで実行中のジョブと
リモートで実行中のジョブとに分けて表示することを特
徴とする画像処理システム。
2. The image processing system according to claim 1, wherein the display control unit displays the running job separately into a locally running job and a remotely running job.
【請求項3】 請求項1において、前記停止制御手段
は、ローカルで実行中のジョブを停止させてから、リモ
ートでジョブを実行している装置の停止制御手段と協働
して当該リモートで実行中のジョブを停止させることを
特徴とする画像処理システム。
3. The stop control unit according to claim 1, wherein the stop control unit stops the locally executed job, and then executes the remotely executed job in cooperation with the stop control unit of the device that is remotely executing the job. An image processing system for stopping a job in progress.
【請求項4】 請求項1において、投入されたジョブに
識別情報を自動的に付加する自動付加手段をさらに備え
たことを特徴とする画像処理システム。
4. The image processing system according to claim 1, further comprising an automatic adding unit for automatically adding identification information to the input job.
【請求項5】 請求項1において、投入されたジョブに
対してジョブ情報を付加するための付加手段をさらに備
えたことを特徴とする画像処理システム。
5. The image processing system according to claim 1, further comprising an adding unit for adding job information to the input job.
【請求項6】 請求項1において、前記表示制御手段
は、前記実行中のジョブを装置に対応させて表示するこ
とを特徴とする画像処理システム。
6. The image processing system according to claim 1, wherein the display control unit displays the running job in association with an apparatus.
JP2001068870A 2001-03-12 2001-03-12 Image procession system Pending JP2002271539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068870A JP2002271539A (en) 2001-03-12 2001-03-12 Image procession system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068870A JP2002271539A (en) 2001-03-12 2001-03-12 Image procession system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002271539A true JP2002271539A (en) 2002-09-20

Family

ID=18926989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001068870A Pending JP2002271539A (en) 2001-03-12 2001-03-12 Image procession system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002271539A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087327A (en) * 2004-02-17 2011-04-28 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, terminal device, method of processing information, information processing program, and recording medium
JP2011255516A (en) * 2010-06-04 2011-12-22 Canon Inc Image forming apparatus, image forming system, method of controlling them, and program
US8432562B2 (en) 2004-02-17 2013-04-30 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, method, program, and computer readable recording medium for controlling operation switching and displaying at occurrence of error conditions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087327A (en) * 2004-02-17 2011-04-28 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, terminal device, method of processing information, information processing program, and recording medium
US8432562B2 (en) 2004-02-17 2013-04-30 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, method, program, and computer readable recording medium for controlling operation switching and displaying at occurrence of error conditions
US9164865B2 (en) 2004-02-17 2015-10-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, method, program, and computer readable recording medium for controlling operation switching and displaying at occurrence of error conditions
JP2011255516A (en) * 2010-06-04 2011-12-22 Canon Inc Image forming apparatus, image forming system, method of controlling them, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4124903B2 (en) Image processing apparatus and communication method thereof
US7111250B1 (en) Image transfer apparatus
JP2003256216A (en) Software-incorporated electronic apparatus
JP2006344128A (en) Image processing apparatus
JP2001251454A (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium
JP2000358144A (en) Picture input/output system and its control method
JP2001358864A (en) Method for information processing, information processing system and storage medium
JP4077958B2 (en) Data processing apparatus, method, and storage medium storing program
JP4174506B2 (en) Data processing apparatus, method, and storage medium storing program
JP2004140420A (en) Multifunction system
JPH11196212A (en) Image processing unit and its control method
JP2002271539A (en) Image procession system
JP3814452B2 (en) Image input / output device and control method thereof
JP2001339561A (en) Composite image processing unit and recovering method in network copying
JPH11136428A (en) Image processor and control method
JP2001339549A (en) Composite image processing unit and network transfer control method
JPH11327376A (en) Remote copying system and method therefor
JPH11134163A (en) Data processing device and method, and storage medium for storing program
JP2000194531A (en) Information processor, information processing method and storage medium
JPH11331455A (en) Remote copying system and remote copying method
JP6907370B2 (en) Item input device, item input program, and item input method
JP2006253989A (en) Image processing apparatus
JP6701397B2 (en) Input device, input device control method, and program
JP2003289412A (en) Image processor
JPH11134236A (en) Picture processor and its control method