JP2002185908A - Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method - Google Patents

Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method

Info

Publication number
JP2002185908A
JP2002185908A JP2000377237A JP2000377237A JP2002185908A JP 2002185908 A JP2002185908 A JP 2002185908A JP 2000377237 A JP2000377237 A JP 2000377237A JP 2000377237 A JP2000377237 A JP 2000377237A JP 2002185908 A JP2002185908 A JP 2002185908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
extracting
stored
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000377237A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumiko Uchino
文子 内野
Takashi Kondo
尊司 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000377237A priority Critical patent/JP2002185908A/en
Publication of JP2002185908A publication Critical patent/JP2002185908A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To sequentially output a plurality of images according to a prescribed scenario. SOLUTION: The computer-readable recording medium recording an image extract program is a computer-readable recording medium recording an image extract program that is used to extract images from a storage section storing the images and allows a computer to execute a step (S1) where the input of scenario data respectively defining scenes and the sequence of the scenes is accepted, a step (S8) where images respectively corresponding to the defined scenes are extracted among the stored images, and a step (S13) where the extracted images are outputted according to the defined scene sequence.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像抽出プログ
ラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、画像
抽出装置および画像抽出方法に関し、特に、複数の画像
を出力する順序または出力する画像の枚数を容易に決定
することが可能な画像抽出プログラムを記録したコンピ
ュータ読取可能な記録媒体、画像抽出装置および画像抽
出方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a computer-readable recording medium storing an image extracting program, an image extracting apparatus, and an image extracting method. The present invention relates to a computer-readable recording medium that stores an image extraction program that can be determined as described above, an image extraction device, and an image extraction method.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタルカメラが急速に普及して
いる。また、記録メディアの大容量化も進み、撮影時に
使用するメモリカードに数百枚の画像が記録できる。さ
らに、デジタルカメラからパーソナルコンピュータへ画
像を転送して、パーソナルコンピュータのハードディス
クなどに保管すれば、何千枚、何万枚もの画像を記録す
ることができる。
2. Description of the Related Art In recent years, digital cameras have rapidly become widespread. In addition, the capacity of recording media has increased, and several hundred images can be recorded on a memory card used at the time of shooting. Furthermore, if images are transferred from a digital camera to a personal computer and stored in a hard disk or the like of the personal computer, thousands or tens of thousands of images can be recorded.

【0003】一方、撮影して画像を記録するのに必要と
されるコストは、記録メディアのコストで足りる。この
コストを1回の撮影当りに換算すると、従来の銀塩プリ
ントに比べて非常に安価である。したがって、デジタル
カメラ等による撮影においては、撮影する画像の枚数が
増加する傾向にある。
[0003] On the other hand, the cost required for shooting and recording an image is sufficient for the cost of the recording medium. If this cost is converted into one photographing, it is very cheap as compared with the conventional silver halide print. Therefore, in photographing with a digital camera or the like, the number of images to be photographed tends to increase.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、撮影さ
れる画像の枚数が増えると、撮影した画像の閲覧が困難
となる。パーソナルコンピュータ等に大量に保管された
画像を順に閲覧していくと、不必要な画像を閲覧する時
間を浪費することになる。このため、画像にキーワード
を付与して保管しておけば、必要な画像をキーワードで
検索することが可能となるので、短時間で所望の画像を
探すことができ、閲覧時間を短くすることができる。し
かし、大量の画像にそれぞれキーワードを付与するのは
煩雑な作業である。
However, as the number of captured images increases, it becomes difficult to browse the captured images. When browsing images stored in a large amount in a personal computer or the like in sequence, it wastes time to browse unnecessary images. For this reason, if a keyword is assigned to an image and stored, it is possible to search for a required image by using the keyword, so that a desired image can be searched in a short time and the browsing time can be shortened. it can. However, assigning a keyword to each of a large number of images is a complicated operation.

【0005】この発明は上述の問題点を解決するために
なされたもので、この発明の目的の1つは、複数の画像
から適当な画像を少数だけ抽出し、容易に閲覧すること
が可能な画像抽出プログラムを記録したコンピュータ読
取可能な記録媒体、画像抽出装置および画像抽出方法を
提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems. One of the objects of the present invention is to extract a small number of suitable images from a plurality of images and easily browse them. An object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium storing an image extraction program, an image extraction device, and an image extraction method.

【0006】なお、適当な画像とは、シナリオに沿った
画像や、異なるシーンの画像である。
[0006] An appropriate image is an image according to a scenario or an image of a different scene.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めにこの発明のある局面によれば、画像抽出プログラム
を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体は、複数の
画像が記憶された記憶手段から画像を抽出する画像抽出
プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
であって、複数のシーンそれぞれを定義するシーンデー
タと複数のシーンの順序との入力を受付けるステップ
と、定義された複数のシーンそれぞれに対応する画像を
記憶された複数の画像の中から抽出するステップと、抽
出された画像を定義されたシーンの順序に従って出力す
るステップとをコンピュータに実行させるための画像抽
出プログラムを記録する。
According to one aspect of the present invention, there is provided a computer-readable recording medium on which an image extraction program is recorded, wherein a computer-readable recording medium stores a plurality of images. A computer-readable recording medium storing an image extraction program for extracting an image, the method comprising: receiving input of scene data defining a plurality of scenes and an order of the plurality of scenes; and An image extraction program for causing a computer to execute a step of extracting an image corresponding to the extracted image from a plurality of stored images and a step of outputting the extracted image in accordance with a defined scene order.

【0008】この発明に従えば、定義された複数のシー
ンそれぞれに対応する画像が記憶された複数の画像の中
から抽出され、抽出された画像が定義されたシーンの順
序に従って出力される。このため、複数の画像が所定の
シナリオに従って順に出力される。その結果、複数の画
像から適当な画像を少数だけ抽出し、容易に閲覧するこ
とが可能な画像抽出プログラムを記録したコンピュータ
読取可能な記録媒体を提供することができる。
According to the present invention, an image corresponding to each of a plurality of defined scenes is extracted from a plurality of stored images, and the extracted images are output in accordance with the order of the defined scenes. Therefore, a plurality of images are sequentially output according to a predetermined scenario. As a result, it is possible to provide a computer-readable recording medium that stores an image extraction program that extracts a small number of appropriate images from a plurality of images and allows easy viewing.

【0009】この発明の他の局面によれば、画像抽出プ
ログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
は、複数の画像が記憶された記憶手段から画像を抽出す
る画像抽出プログラムを記録したコンピュータ読取可能
な記録媒体であって、記憶された複数の画像を所定のル
ールに従って複数のグループに分類するステップと、複
数のグループそれぞれについて少なくとも1つの画像を
抽出するステップと、抽出された画像を出力するステッ
プとをコンピュータに実行させるための画像抽出プログ
ラムを記録する。
According to another aspect of the present invention, a computer readable recording medium storing an image extracting program is a computer readable recording medium storing an image extracting program for extracting an image from a storage unit storing a plurality of images. Categorizing a plurality of stored images into a plurality of groups according to a predetermined rule, extracting at least one image for each of the plurality of groups, and outputting the extracted images And an image extraction program for causing a computer to execute the above.

【0010】この発明に従えば、記憶された複数の画像
が所定のルールに従って複数のグループに分類され、複
数のグループそれぞれについて少なくとも1つの画像が
抽出され、出力される。このため、グループごとに選ば
れた画像が出力されるので、類似した画像を繰返し出力
することなく、出力する画像の枚数が少なくなる。その
結果、複数の画像から適当な画像を少数だけ抽出し、容
易に閲覧することが可能な画像抽出プログラムを記録し
たコンピュータ読取可能な記録媒体を提供することがで
きる。
According to the present invention, a plurality of stored images are classified into a plurality of groups according to a predetermined rule, and at least one image is extracted and output for each of the plurality of groups. For this reason, since the images selected for each group are output, the number of images to be output is reduced without repeatedly outputting similar images. As a result, it is possible to provide a computer-readable recording medium that stores an image extraction program that extracts a small number of appropriate images from a plurality of images and allows easy viewing.

【0011】好ましくは、分類するステップは、画像の
シーンを判別するステップを含み、判別されたシーンが
同じ画像を同一のグループに分類するルールに従う。
Preferably, the step of classifying includes a step of discriminating a scene of the image, and the discriminated scene complies with a rule of classifying the same image into the same group.

【0012】この発明に従えば、シーンが同じ画像は同
一のグループに分類されるので、同じシーンの画像を間
引いて出力することができる。
According to the present invention, images having the same scene are classified into the same group, so that images of the same scene can be thinned out and output.

【0013】好ましくは、複数の画像は、時間の情報を
有し、分類するステップは、記憶された画像を時系列に
所定の枚数ごとに分類するルールに従う。
Preferably, the plurality of images have time information, and the step of classifying follows a rule of classifying the stored images into a predetermined number of images in a time series.

【0014】この発明に従えば、記憶された画像が時系
列に所定の枚数ごとに分類されるので、撮影された順番
に画像を間引いて出力することができる。
According to the present invention, the stored images are classified into a predetermined number of images in a time series, so that the images can be thinned out and output in the order of photographing.

【0015】好ましくは、複数の画像は、時間の情報を
有し、分類するステップは、所定の期間ごとに分類する
ルールに従う。
[0015] Preferably, the plurality of images have time information, and the step of classifying follows a rule of classifying every predetermined period.

【0016】この発明に従えば、複数の画像が所定の期
間ごとに分類されるので、撮影された順番に所定の間隔
で画像を間引いて出力することができる。
According to the present invention, since a plurality of images are classified for each predetermined period, the images can be thinned out and output at predetermined intervals in the order of photographing.

【0017】好ましくは、分類するステップは、画像に
含まれる被写体を認識するステップを含み、認識された
被写体が同じ画像を同一のグループに分類するルールに
従う。
Preferably, the step of classifying includes a step of recognizing a subject included in the image, and the recognized subject follows a rule of classifying the same image into the same group.

【0018】この発明に従えば、被写体が同じ画像を同
一のグループに分類するルールに従うため、同じ被写体
を含む画像が同じグループに分類されるので、同じ被写
体を含む画像を間引いて出力することができる。
According to the present invention, since the subject follows the rule of classifying the same image into the same group, the image including the same subject is classified into the same group. it can.

【0019】この発明の他の局面によれば、画像抽出装
置は、複数の画像を記憶する記憶手段と、複数のシーン
を順序付けて定義するシーン定義手段と、定義された複
数のシーンそれぞれに対応する画像を記憶された複数の
画像の中から抽出する抽出手段と、抽出された画像を定
義されたシーンの順序に従って出力する出力手段とを備
える。
According to another aspect of the present invention, an image extracting apparatus includes a storage unit for storing a plurality of images, a scene definition unit for defining a plurality of scenes in order, and a plurality of scenes corresponding to the plurality of defined scenes. Extraction means for extracting an image to be extracted from a plurality of stored images, and output means for outputting the extracted image in accordance with a defined scene order.

【0020】この発明に従えば、定義された複数のシー
ンそれぞれに対応する画像が記憶された複数の画像の中
から抽出される。そして、抽出された画像が定義された
シーンの順序に従って出力される。このため、複数の画
像が所定のシナリオに従って順に出力される。その結
果、複数の画像から適当な画像を少数だけ抽出し、容易
に閲覧することが可能な画像抽出装置を提供することが
できる。
According to the present invention, an image corresponding to each of a plurality of defined scenes is extracted from a plurality of stored images. Then, the extracted images are output in the order of the defined scene. Therefore, a plurality of images are sequentially output according to a predetermined scenario. As a result, it is possible to provide an image extracting apparatus that extracts only a small number of appropriate images from a plurality of images and allows easy browsing.

【0021】この発明のさらに他の局面によれば、画像
抽出装置は、複数の画像を記憶する記憶手段と、記憶さ
れた複数の画像を所定のルールに従って複数のグループ
に分類する分類手段と、複数のグループそれぞれについ
て少なくとも1つの画像を抽出する抽出手段と、抽出さ
れた画像を出力する出力手段とを備える。
According to still another aspect of the present invention, an image extracting apparatus includes a storage unit for storing a plurality of images, a classification unit for classifying the stored plurality of images into a plurality of groups according to a predetermined rule, An extraction unit for extracting at least one image for each of the plurality of groups, and an output unit for outputting the extracted images are provided.

【0022】この発明に従えば、記憶された複数の画像
が所定のルールに従って複数のグループに分類される。
そして、複数のグループそれぞれについて少なくとも1
つの画像が抽出され、抽出された画像が出力される。こ
のため、グループごとに選ばれた画像が出力されるの
で、類似した画像を繰返し出力することなく、出力する
画像の枚数が少なくなる。その結果、複数の画像から適
当な画像を少数だけ抽出し、容易に閲覧することが可能
な画像抽出装置を提供することができる。
According to the present invention, a plurality of stored images are classified into a plurality of groups according to a predetermined rule.
And at least one for each of the plurality of groups.
One image is extracted, and the extracted image is output. For this reason, since the images selected for each group are output, the number of images to be output is reduced without repeatedly outputting similar images. As a result, it is possible to provide an image extracting apparatus that extracts only a small number of appropriate images from a plurality of images and allows easy browsing.

【0023】この発明のさらに他の局面によれば、画像
抽出方法は、複数の画像が記憶された記憶手段から画像
を抽出する画像抽出方法であって、複数のシーンそれぞ
れを定義するシーンデータと複数のシーンの順序との入
力を受付けるステップと、記憶された複数の画像の中か
ら定義された複数のシーンそれぞれに対応する画像を抽
出するステップと、抽出された画像を定義されたシーン
の順序に従って出力するステップとを含む。
According to still another aspect of the present invention, an image extracting method is an image extracting method for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored. Receiving input of the order of the plurality of scenes, extracting images corresponding to each of the plurality of scenes defined from the plurality of stored images, and order of the scenes defining the extracted images Outputting according to the following.

【0024】この発明に従えば、定義された複数のシー
ンそれぞれに対応する画像が記憶された複数の画像の中
から抽出される。そして、抽出された画像が定義された
シーンの順序に従って出力される。このため、複数の画
像が所定のシナリオに従って順に出力される。その結
果、その結果、複数の画像から適当な画像を少数だけ抽
出し、容易に閲覧することが可能な画像抽出方法を提供
することができる。
According to the present invention, an image corresponding to each of a plurality of defined scenes is extracted from a plurality of stored images. Then, the extracted images are output in the order of the defined scene. Therefore, a plurality of images are sequentially output according to a predetermined scenario. As a result, as a result, it is possible to provide an image extraction method that extracts a small number of appropriate images from a plurality of images and allows easy browsing.

【0025】この発明のさらに他の局面によれば、画像
抽出方法は、複数の画像が記憶された記憶手段から画像
を抽出する画像抽出方法であって、記憶された複数の画
像を所定のルールに従って複数のグループに分類するス
テップと、複数のグループそれぞれについて少なくとも
1つの画像を抽出するステップと、抽出された画像を出
力するステップとを含む。
According to yet another aspect of the present invention, an image extracting method is an image extracting method for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored. , A step of extracting at least one image for each of the plurality of groups, and a step of outputting the extracted images.

【0026】この発明に従えば、記憶された複数の画像
が所定のルールに従って複数のグループに分類され、複
数のグループそれぞれについて少なくとも1つの画像が
抽出され、抽出された画像が出力される。このため、グ
ループごとに選ばれた画像が出力されるので、類似した
画像を繰返し出力することなく、出力する画像の枚数が
少なくなる。その結果、複数の画像から適当な画像を少
数だけ抽出し、容易に閲覧することが可能な画像抽出方
法を提供することができる。
According to the present invention, a plurality of stored images are classified into a plurality of groups according to a predetermined rule, at least one image is extracted for each of the plurality of groups, and the extracted images are output. For this reason, since the images selected for each group are output, the number of images to be output is reduced without repeatedly outputting similar images. As a result, it is possible to provide an image extraction method capable of extracting a small number of appropriate images from a plurality of images and easily browsing the images.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。なお、図中同一符号は同一
または相当する部材を示し、説明は繰返さない。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The same reference numerals in the drawings denote the same or corresponding members, and description thereof will not be repeated.

【0028】[第1の実施の形態]図1は、本発明の第
1の実施の形態における画像抽出装置の概略構成を示す
ブロック図である。図1を参照して、画像抽出装置10
0は画像抽出装置100の全体を制御するための制御部
101と、静止画像を入力するための画像入力部103
と、画像抽出装置100を操作するための操作部105
と、画像入力部103で入力された画像を記憶するため
の記憶部109と、制御部101の指示により、所定の
情報を出力するための出力部107と、外部記憶装置1
11とを含む。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image extracting apparatus according to a first embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, an image extraction device 10
Reference numeral 0 denotes a control unit 101 for controlling the entire image extraction apparatus 100 and an image input unit 103 for inputting a still image.
And an operation unit 105 for operating the image extraction device 100
A storage unit 109 for storing an image input by the image input unit 103, an output unit 107 for outputting predetermined information according to an instruction from the control unit 101, and an external storage device 1.
11 is included.

【0029】画像入力部103は、デジタルカメラ、デ
ジタルビデオカメラまたはイメージスキャナ等であり、
静止画像をデジタルデータとして制御部101に出力す
る。
The image input unit 103 is a digital camera, a digital video camera, an image scanner, or the like.
The still image is output to the control unit 101 as digital data.

【0030】制御部101では、画像入力部103から
受信した画像を記憶部109に記憶する。操作部105
は画像抽出装置100を操作するためのキーボードまた
はマウスである。操作部105から所定の指示を入力す
ることにより、画像抽出装置を操作することができる。
The control unit 101 stores the image received from the image input unit 103 in the storage unit 109. Operation unit 105
Is a keyboard or a mouse for operating the image extracting apparatus 100. By inputting a predetermined instruction from the operation unit 105, the image extraction device can be operated.

【0031】記憶部109は、ハードディスク装置等の
磁気記憶装置である。また、磁気記憶装置に代えて、光
磁気記憶装置を用いてもよい。出力部107は、CRT
または液晶表示装置等のディスプレイである。また、プ
リンタを用いてもよい。
The storage unit 109 is a magnetic storage device such as a hard disk device. Further, a magneto-optical storage device may be used instead of the magnetic storage device. The output unit 107 is a CRT
Or a display such as a liquid crystal display device. Further, a printer may be used.

【0032】外部記憶装置111は、光磁気記憶装置で
あり、記録媒体113に記録された制御部101で実行
するためのプログラムや静止画像のデジタルデータを読
取ったり、制御部101からの指示により記録媒体11
3にデータを書込んだりすることができる。
The external storage device 111 is a magneto-optical storage device, and reads a program to be executed by the control unit 101 and digital data of a still image recorded on the recording medium 113, and records the data in accordance with an instruction from the control unit 101. Medium 11
3 can be written.

【0033】なお、記録媒体としては、磁気テープやカ
セットテープなどのテープ系、磁気ディスク(フレキシ
ブルディスク、ハードディスク)や光ディスク(CD−
ROM/MO/MD/DVD等)などのディスク系、I
Cカード(メモリカードを含む)や光カードなどのカー
ド系、あるいはマスクROM、EPROM、EEPRO
M、フラッシュメモリなどの半導体メモリ等の固定的に
プログラムを担持する媒体を用いることもできる。ま
た、ネットワークからプログラムやデータがダウンロー
ドされるように、流動的にプログラムを担持する媒体で
あってもよい。
Recording media include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks (flexible disks and hard disks), and optical disks (CD-
Discs such as ROM / MO / MD / DVD), I
Card system such as C card (including memory card) and optical card, or mask ROM, EPROM, EEPROM
It is also possible to use a medium that fixedly carries a program, such as a semiconductor memory such as an M or flash memory. Alternatively, the medium may be a medium that carries the program fluidly so that the program or data is downloaded from the network.

【0034】このような記録媒体113に格納される内
容としては、プログラムに限定されずデータであっても
よい。
The content stored in the recording medium 113 is not limited to a program but may be data.

【0035】本実施の形態における画像抽出装置では、
予め、画像入力部103より静止画像が複数枚入力さ
れ、記憶部109に記憶される。記憶部109に記憶さ
れる画像は、たとえば運動会の風景などを撮影した画像
である。運動会は、所定のプログラムに従って競技が進
行する。したがって、記憶される画像は、たとえば、入
場行進の風景を撮影した画像、玉入れの競技の風景を撮
影した画像、綱引きの競技を撮影した画像、等種々の競
技の風景を撮影した画像が含まれることになる。
In the image extracting device according to the present embodiment,
A plurality of still images are input in advance from the image input unit 103 and stored in the storage unit 109. The image stored in the storage unit 109 is, for example, an image of a scene of a sports day or the like. Athletic meet progresses according to a predetermined program. Therefore, the stored images include, for example, images of scenes of various competitions, such as images of scenes of entrance marches, images of scenes of balling competitions, images of tug-of-war competitions, and the like. Will be.

【0036】また、記憶部109に記憶される画像は、
画像入力部103で静止画像が取込まれた時刻の情報が
付加されて記憶される。たとえば、デジタルカメラで撮
影した時刻が画像のデータに付加されて制御部101に
入力され、画像と時刻の情報とが関連付けられて記憶部
109に記憶される。
The image stored in the storage unit 109 is
Information on the time at which the still image was captured by the image input unit 103 is added and stored. For example, the time taken by the digital camera is added to the image data and input to the control unit 101, and the image and the time information are stored in the storage unit 109 in association with each other.

【0037】このように、記憶部109には、画像入力
部103で入力された複数の静止画像が、予め記憶され
ている。
As described above, a plurality of still images input by the image input unit 103 are stored in the storage unit 109 in advance.

【0038】図2は、第1の実施の形態における画像抽
出装置で実行される画像抽出処理の流れを示すフローチ
ャートである。図2を参照して、画像抽出処理では、ま
ず、画像抽出条件が設定される(ステップS1)。画像
抽出条件には、シナリオ、日付および主人公が含まれ
る。シナリオは、シーンの構図とシーンの順序とを含
む。
FIG. 2 is a flowchart showing a flow of an image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the first embodiment. Referring to FIG. 2, in the image extraction processing, first, an image extraction condition is set (step S1). The image extraction conditions include a scenario, a date, and a hero. The scenario includes the composition of the scene and the order of the scene.

【0039】図3は、第1の実施の形態における画像抽
出装置で表示される画像抽出条件設定画面の一例を示す
図である。図3を参照して、画像抽出条件設定画面20
0には、シナリオを入力するための領域201と、日付
を入力するための領域202と、主人公の顔画像を入力
するための領域203とを含む。シナリオを入力するた
めの領域201には、シナリオの例が列挙され、それぞ
れに割当てられた番号を選択することにより、シナリオ
を選択することができるようになっている。ここでは、
1.運動会、2.結婚式、3.お誕生パーティーをシナ
リオの例としている。
FIG. 3 is a diagram showing an example of an image extraction condition setting screen displayed by the image extraction device according to the first embodiment. Referring to FIG. 3, image extraction condition setting screen 20
0 includes an area 201 for inputting a scenario, an area 202 for inputting a date, and an area 203 for inputting a face image of the hero. In the area 201 for inputting a scenario, examples of the scenario are listed, and a scenario can be selected by selecting a number assigned to each. here,
1. Athletic meet, 2. Wedding, 3. The birthday party is an example of a scenario.

【0040】日付を入力する領域202には、年月日を
入力する欄が含まれる。主人公の顔画像を入力するため
の領域203には、予め登録された顔画像が複数枚サム
ネイルで表示される。1画面にサムネイルを表示できな
い場合には、ページ送りすることにより、全ての画像を
サムネイルで表示することができる。領域203に表示
された顔画像のうちから番号で選択された顔画像が、主
人公として選択されることになる。
The date input area 202 includes a column for inputting a date. In the area 203 for inputting the hero's face image, a plurality of face images registered in advance are displayed as thumbnails. When thumbnails cannot be displayed on one screen, all images can be displayed as thumbnails by turning the page. The face image selected by the number from the face images displayed in the area 203 is selected as the main character.

【0041】このようにして、画像抽出条件設定処理で
は、シナリオと日付と主人公の顔画像とが設定される。
主人公の顔画像に選択された画像は、キー画像として記
憶部109に記憶される。
As described above, in the image extraction condition setting process, the scenario, the date, and the face image of the main character are set.
The image selected as the hero's face image is stored in the storage unit 109 as a key image.

【0042】なお、ここで設定される主人公の顔画像
は、1つである必要はなく、複数の顔画像が選択されて
もよい。すなわち、主人公は1人に限られず、複数人を
主人公に選択することができる。また、ここで設定され
る顔画像は、記憶部109に予め記憶された画像内の顔
画像であってもよいし、新たにステップS1で登録され
たものであってもよい。設定される主人公の顔画像は、
顔の面積が一定の面積以上あり、かつ、顔が正面を向い
た状態で撮影された画像であることが、以降に説明する
処理の精度を向上させるためには望ましい。
The hero face image set here need not be one, and a plurality of face images may be selected. That is, the main character is not limited to one, and a plurality of main characters can be selected. In addition, the face image set here may be a face image in an image stored in advance in storage unit 109, or may be a newly registered face image in step S1. The set face image of the hero is
In order to improve the accuracy of the processing described below, it is desirable that the image of the face has an area equal to or larger than a certain area and the face is facing the front.

【0043】ステップS2では、キー画像に設定された
顔画像が適正であるか否かが判断される。適正であるか
否かは、面積が一定の値以上あり、かつ、正面を向いた
状態の顔画像であることが条件となる。この2つの条件
を満たさない場合には、ステップS1に進み、画像抽出
条件設定処理が繰返し行なわれる。
In step S2, it is determined whether the face image set as the key image is appropriate. Whether or not the face image is appropriate is based on the condition that the face image is in a state in which the area is equal to or more than a certain value and the front is facing. If these two conditions are not satisfied, the process proceeds to step S1, and the image extraction condition setting process is repeated.

【0044】ステップS3では、ステップS1で入力さ
れた日付と同じ日付が付された画像が、記憶部109に
記憶されている画像の中から選択される。
In step S3, an image with the same date as the date input in step S1 is selected from the images stored in the storage unit 109.

【0045】そして、選択された画像の中からステップ
S1で設定されたキー画像を含む画像が抽出される(ス
テップS4)。キー画像として設定された顔画像を含む
画像を抽出する技術としては、特開平7−302337
号公報に記載された類似顔画像検索装置や、特開平10
−3548号公報に記載された顔画像認識装置などで用
いられる技術を適用することができる。
Then, an image including the key image set in step S1 is extracted from the selected images (step S4). As a technique for extracting an image including a face image set as a key image, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-302337.
Japanese Patent Laid-Open No.
A technique used in a face image recognition device described in JP-A-3548 can be applied.

【0046】ステップS1で選択されたシナリオは、シ
ーン番号、シーン名、構図例、ヒット画像群が1つのセ
ットとされたシナリオデータからなり、記憶部109に
記憶される。画像抽出条件設定画面200の領域201
に列挙されたシナリオについては、シーン番号、シーン
名および構図例が記憶部109に予め記憶されている。
The scenario selected in step S 1 is composed of scenario data in which a scene number, a scene name, a composition example, and a hit image group are set as one set, and stored in the storage unit 109. Area 201 of image extraction condition setting screen 200
Are stored in the storage unit 109 in advance with the scene number, the scene name, and the composition example.

【0047】次のステップS5では、シナリオ設定画面
が表示されることにより、現在設定されているシナリオ
の内容が表示される。これにより、使用者は現在設定さ
れているシナリオの内容を確認することができる。
In the next step S5, the content of the currently set scenario is displayed by displaying the scenario setting screen. As a result, the user can confirm the contents of the currently set scenario.

【0048】そして、ステップS6では、シーンの追加
または削除をすることにより現在設定されているシナリ
オを変更するか否かが判断される(ステップS6)。変
更する場合にはステップS7に進み、そうでない場合に
はステップS8に進む。
In step S6, it is determined whether or not the currently set scenario is changed by adding or deleting a scene (step S6). If it is to be changed, the process proceeds to step S7; otherwise, the process proceeds to step S8.

【0049】ステップS7ではシナリオの編集、すなわ
ちシナリオへのシーンの追加またはシナリオからシーン
の削除が行なわれた後、ステップS5で編集後のシナリ
オの内容が表示される(ステップS5)。
After editing the scenario, that is, adding a scene to the scenario or deleting a scene from the scenario in step S7, the contents of the edited scenario are displayed in step S5 (step S5).

【0050】図4は、第1の実施の形態における画像抽
出装置に表示されるシナリオ設定画面の一例を示す図で
ある。図4を参照して、運動会のシナリオを例にしたシ
ナリオ設定画面210が表わされている。シナリオ設定
画面210は、ステップS1で設定された画像抽出条件
であるシナリオ、日付および主人公の顔画像(キー画
像)を表示する領域211と、シナリオに含まれるシー
ンを表示する領域212と、シナリオに追加したいシー
ンを入力するための領域213と、シナリオから削除し
たいシーンを入力するための領域214とを含む。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a scenario setting screen displayed on the image extracting device according to the first embodiment. Referring to FIG. 4, a scenario setting screen 210 exemplifying an athletic meet scenario is shown. The scenario setting screen 210 includes an area 211 for displaying a scenario, a date and a face image (key image) of the hero, which are the image extraction conditions set in step S1, an area 212 for displaying a scene included in the scenario, and a An area 213 for inputting a scene to be added and an area 214 for inputting a scene to be deleted from the scenario are included.

【0051】領域211には、ステップS1で入力され
た画像抽出条件が表示される。領域212には、選択さ
れたシナリオについて、記憶部109に予め記憶された
シーンが表示される。ここでは、シーン1として入場行
進が、シーン2として開会式が、シーン3として玉入れ
が、シーン4として団体競技(ダンス)が、シーン5と
してクラス対抗リレーが、シーン6として閉会式が予め
定められたシーンとされている。
In the area 211, the image extraction conditions input in step S1 are displayed. In the area 212, scenes stored in the storage unit 109 in advance for the selected scenario are displayed. Here, an entrance march as scene 1, an opening ceremony as scene 2, a balling in as scene 3, a team competition (dance) as scene 4, a class opposition relay as scene 5, and a closing ceremony as scene 6. Scene.

【0052】この記憶部109に予め記憶されたシーン
を変更するために、領域213に追加したいシーンのシ
ーン番号を入力することにより、入力されたシーン番号
のあとにシーンを追加挿入することができる。この場
合、シーン番号とは別にシーン名と構図例とが入力され
ることになる。構図例は、お絵描きソフトなどを用いて
特定の姿勢をした人物の輪郭線または物の特徴的な形状
などを描いたもので十分である。
By inputting the scene number of the scene to be added to area 213 in order to change the scene stored in advance in storage section 109, a scene can be additionally inserted after the input scene number. . In this case, a scene name and a composition example are input separately from the scene number. As the composition example, it is sufficient to draw a contour line of a person in a specific posture or a characteristic shape of an object using drawing software or the like.

【0053】領域214には、領域212に表示されて
いるシーンのうち削除したいシーンの番号を入力する。
ここに入力された番号のシーンはシナリオから削除され
ることになる。
In the area 214, the number of the scene to be deleted among the scenes displayed in the area 212 is input.
The scene of the number input here is deleted from the scenario.

【0054】このようにして、編集されたシナリオは、
シナリオデータとして記憶部109に記憶される。図5
は、第1の実施の形態における画像抽出装置に記憶され
るシナリオデータの一例を示す図である。図5を参照し
て、シナリオを、運動会とした例を示している。シナリ
オデータは、シーン番号231ごとに、シーン名23
2、構図例233、ヒット画像群234のデータが1セ
ットとして記憶される。たとえば、シーン番号「1」に
は、シーン名232が「入場行進」、構図例233が入
場行進の構図を示す複数の構図例、ヒット画像群234
が選択された複数の画像のファイル名とされたデータと
なっている。
In this way, the edited scenario is
It is stored in the storage unit 109 as scenario data. FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of scenario data stored in the image extraction device according to the first embodiment. Referring to FIG. 5, an example in which the scenario is an athletic meet is shown. The scenario data includes a scene name 23 for each scene number 231.
2. Data of the composition example 233 and the hit image group 234 are stored as one set. For example, in the scene number “1”, the scene name 232 is “entrance march”, the composition example 233 is a plurality of composition examples indicating the composition of the entrance march, and the hit image group 234.
Is the data of the file names of the selected images.

【0055】ステップS8では、ステップS4で選択さ
れた画像の中から、シナリオデータに記憶されている構
図と類似する構図を有する画像が選択される。画像の選
択は、シーン番号ごとに行なわれ、シーン番号に対応す
る構図例と構図が類似する画像が選択される。構図例が
複数ある場合には、全ての構図例について、構図が類似
する画像が選択される。選択された画像のファイル名が
シーン番号に関連付けられて記憶される。
In step S8, an image having a composition similar to the composition stored in the scenario data is selected from the images selected in step S4. The selection of an image is performed for each scene number, and an image having a composition similar to the composition example corresponding to the scene number is selected. When there are a plurality of composition examples, images having similar compositions are selected for all composition examples. The file name of the selected image is stored in association with the scene number.

【0056】構図による画像の選択は、処理対象画像に
二次微分フィルタ処理を施すなどして輪郭線を抽出し、
抽出された輪郭線と構図例に描かれた輪郭線との類似度
を比較することにより行なわれる。また、検索の対象と
なる画像の色分布や特定部分の色などを構図例に描かれ
た色分布と比較することによっても行なわれる。
The selection of an image based on the composition is performed by extracting a contour line by subjecting the image to be processed to a secondary differential filter process or the like.
This is performed by comparing the similarity between the extracted outline and the outline drawn in the composition example. Further, the search is performed by comparing the color distribution of an image to be searched, the color of a specific portion, and the like with the color distribution drawn in the composition example.

【0057】なお、ステップS8で、一つのシーンで複
数の画像が選択された場合には、画像のファイルの日付
または時刻の順で、画像の順序が決定される。
When a plurality of images are selected in one scene in step S8, the order of the images is determined in the order of the date or time of the image file.

【0058】ステップS8でそれぞれのシーンごとに構
図例を用いて選択された画像を、シナリオ番号順に並べ
た順番と、選択された画像をそれと関連付けられている
日付または時刻順に並べた順番とが比較され(ステップ
S9)、順番が異なっているか否かが判断される(ステ
ップS10)。順番が異なっている場合には、ステップ
S11に進み、そうでない場合にはステップS11をス
キップしてステップS12に進む。
In step S8, the order in which the images selected for each scene using the composition example are arranged in the order of the scenario number is compared with the order in which the selected images are arranged in the order of the date or time associated therewith. (Step S9), and it is determined whether the order is different (step S10). If the order is different, the process proceeds to step S11; otherwise, the process skips step S11 and proceeds to step S12.

【0059】シナリオの順とファイルの日付または時刻
の順とで順番が逆の場合には、ファイルの日付または時
刻の順に従って画像の順序が決定される。このため、シ
ナリオ順が変更される(ステップS11)。シナリオ順
は、シーン番号で定義されるので、シーン番号の入れ替
えが行なわれる。シナリオ順をファイルの日付または時
刻の順に従わせるのは、現実に起こった順序を優先する
ためである。
If the order of the scenario is opposite to the order of the file date or time, the order of the images is determined according to the order of the file date or time. Therefore, the scenario order is changed (step S11). Since the scenario order is defined by the scene number, the scene numbers are exchanged. The scenario order follows the order of the date or time of the file in order to give priority to the order that actually occurred.

【0060】なお、ステップS8のシーン検索により、
構図による検索を行なった結果、該当する画像が選択さ
れなかった場合には、そのシーンがシナリオから自動的
に削除される。
Note that, by the scene search in step S8,
If the corresponding image is not selected as a result of the composition search, the scene is automatically deleted from the scenario.

【0061】次に、シナリオデータが記憶部109に記
憶される(ステップS12)。次のステップS13で
は、シナリオデータのシーン番号順にヒット画像群の画
像が順番に並べられて一覧表示されるか、または、順番
に1枚ずつ出力部107から出力される。一覧表示され
る場合には、画像はサムネイルで順に並べられて表示さ
れることになる。
Next, the scenario data is stored in the storage unit 109 (step S12). In the next step S13, the images of the hit image group are arranged and displayed in a list in the order of the scene numbers of the scenario data, or are output from the output unit 107 one by one in order. When the images are displayed in a list, the images are displayed in order by thumbnails.

【0062】なお、第1の実施の形態における画像抽出
装置においては、予め準備されたシナリオまたはそれを
編集したシナリオを用いて画像を抽出するようにした。
シナリオは、予め準備されたものに限られず、シーン番
号、シーン名、構図例を定義して新たに作成したシナリ
オを用いるようにしてもよい。
In the image extracting apparatus according to the first embodiment, an image is extracted using a scenario prepared in advance or a scenario obtained by editing the scenario.
The scenario is not limited to a scenario prepared in advance, and a scenario newly created by defining a scene number, a scene name, and a composition example may be used.

【0063】このように、第1の実施の形態における画
像抽出装置は、シナリオのそれぞれのシーンに対応付け
られた構図を定義することにより、その構図に類似する
構図を有する画像が選択される。このため、シーンの構
図とシーンの順序とをシナリオとして定義することによ
り、複数の画像をそのシナリオに従って抽出して表示す
ることができる。
As described above, the image extracting apparatus according to the first embodiment defines a composition corresponding to each scene of a scenario, and selects an image having a composition similar to the composition. Therefore, by defining the composition of the scene and the order of the scene as a scenario, a plurality of images can be extracted and displayed according to the scenario.

【0064】また、キー画像として人の顔画像を指定す
ることができ、キー画像に指定された顔画像の人物と同
一の人物が含まれる画像が選択されるので、特定の人物
のみが含まれる画像を選択して出力することができる。
Also, a face image of a person can be specified as a key image, and an image including the same person as the person of the face image specified as the key image is selected, so that only a specific person is included. Images can be selected and output.

【0065】また、同一のシナリオであってもキー画像
を異ならせることにより、それぞれのキー画像に写し出
された人別のシナリオを作成することができる。このた
め、キー画像を異ならせるだけで、同じ画像群から異な
るシナリオを作成することができる。
Further, even if the same scenario is used, by making the key images different from each other, it is possible to create a scenario for each person shown in each key image. Therefore, different scenarios can be created from the same image group only by changing the key images.

【0066】[第2の実施の形態]第1の実施の形態に
おける画像抽出装置は、画像群からシナリオに従って画
像を選択するようにしたが、第2の実施の形態における
画像抽出装置ではシナリオではなく、たとえば日常の風
景を流し撮りした画像などを効率よく、かつ、効果的に
自動編集することを可能としたものである。第1の実施
の形態における画像抽出装置と同一の部分については、
説明を繰返さない。
[Second Embodiment] The image extracting apparatus according to the first embodiment selects an image from an image group according to a scenario. However, the image extracting apparatus according to the second embodiment uses a scenario. For example, it is possible to efficiently and effectively automatically edit, for example, an image of a panorama of a daily scene. About the same part as the image extraction device in the first embodiment,
Do not repeat the description.

【0067】図6は、第2の実施の形態における画像抽
出装置で実行される画像抽出処理の流れを示すフローチ
ャートである。図6を参照して、操作者による操作部1
05の操作により、期間の入力が行なわれる(ステップ
S21)。期間には、始期と終期とがあり、それぞれ年
月日で入力される。また、年月日に時刻を含めるように
してもよい。そして、ステップS21で入力された期間
内に含まれる画像のうち、それぞれの画像の属性が判定
される(ステップS22)。属性判定処理については後
で詳しく説明する。
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of an image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the second embodiment. Referring to FIG. 6, operation unit 1 by the operator
By the operation at 05, a period is input (step S21). The period has a start period and an end period, each of which is input in the date. The time may be included in the date. Then, among the images included in the period input in step S21, the attribute of each image is determined (step S22). The attribute determination processing will be described later in detail.

【0068】さらに、判定された属性に基づいて、それ
ぞれの属性に含まれる画像のうちから1枚または複数枚
の画像が選択される(ステップS23)。同じ属性の画
像が同じシーンを表わすことが多い。このため、属性が
異なる画像を選択することで、シーンの異なる画像を選
択することができる。このため、状況の変化のあった画
像を最小限選択することで、所定の期間における状況を
少ない枚数の画像で閲覧することができる。
Further, one or more images are selected from the images included in each attribute based on the determined attributes (step S23). Images with the same attribute often represent the same scene. Therefore, by selecting images having different attributes, images having different scenes can be selected. For this reason, by selecting at least the images that have changed in the situation, the situation in the predetermined period can be browsed with a small number of images.

【0069】次のステップS24では、ステップS23
で選択された画像が表示される。表示には、選択された
複数の画像をサムネイル画像として時系列に配列して表
示する。また、選択された画像を時系列に順に表示する
ことで、スライドショーのような表示とすることもでき
る。
In the next step S24, step S23
The image selected in is displayed. For display, a plurality of selected images are arranged in chronological order as thumbnail images and displayed. Also, by displaying the selected images in chronological order, a display such as a slide show can be obtained.

【0070】図7は、図6のステップS22で行なわれ
る画像属性判定処理の流れを示すフローチャートであ
る。図7を参照して、画像属性判定処理は、ステップS
21で入力された期間内に含まれる画像に対して行なわ
れる。その期間内に含まれる画像のうち、最初の画像が
読出される(ステップS31)。最初の画像は、年月日
が最も早期の画像であってもよいし、最も後期の画像で
あってもよい。任意の1枚が選択される。
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the image attribute determining process performed in step S22 of FIG. Referring to FIG. 7, the image attribute determination process is performed in step S
This is performed on the images included in the period input at 21. The first image is read out of the images included in the period (step S31). The first image may be the image with the earliest date or the image with the latest date. Any one is selected.

【0071】そして、読出された画像が不用画像か否か
の判定が行なわれる(ステップS32)。不用画像か否
かの判定は、撮影を失敗した画像であるか否かが判定さ
れる。たとえば、手振れ画像やピンぼけ画像等が撮影を
失敗した画像に該当する。手振れ画像またはピンぼけ画
像の判定は、たとえば、画像のコントラストを求め、こ
のコントラストが低いときに手振れ画像またはピンぼけ
画像と判定される。手振れ画像やピンぼけ画像と判定さ
れた場合には、ステップS38進み、そうでない場合に
はステップS34に進む。
Then, it is determined whether or not the read image is an unnecessary image (step S32). The determination as to whether or not the image is an unnecessary image is performed as to whether or not the image has failed to be captured. For example, a camera shake image, an out-of-focus image, or the like corresponds to an image for which shooting failed. In the determination of the camera shake image or the blurred image, for example, the contrast of the image is obtained, and when the contrast is low, the image is determined to be the camera shake image or the blurred image. If it is determined that the image is a camera shake image or an out-of-focus image, the process proceeds to step S38; otherwise, the process proceeds to step S34.

【0072】ステップS34では、画像が屋内で撮影さ
れた画像であるのか、屋外で撮影された画像であるのか
を判定する。たとえば、画像の色ヒストグラムから光源
色温度を分析することにより、屋内か屋外かを判定す
る。
In step S34, it is determined whether the image is an image taken indoors or an image taken outdoors. For example, by analyzing the light source color temperature from the color histogram of the image, it is determined whether the image is indoor or outdoor.

【0073】次に、画像中に人物が含まれるか否かが判
定する(ステップS35)。人物の有無の判定は、画像
中に肌色の領域があるか否かにより判定する方法、画像
からエッジを抽出し、抽出されたエッジにより形成され
る輪郭の形状が人物の形状に類似するか否かを判定する
方法等を用いることができる。そして、ステップS35
の判定結果を受けて、条件分岐する(ステップS3
6)。人物が画像中に含まれると判定された場合には、
人物集計処理が行なわれ(ステップS37)、存在しな
いと判定された場合には人物集計処理をスキップしてス
テップS38に進む。
Next, it is determined whether or not a person is included in the image (step S35). The presence or absence of a person is determined by determining whether or not there is a flesh-colored area in the image, extracting edges from the image, and determining whether the shape of the contour formed by the extracted edges is similar to the shape of the person. For example, a method of judging whether or not can be used. Then, step S35
(Step S3)
6). If it is determined that a person is included in the image,
The person tallying process is performed (step S37), and when it is determined that the person does not exist, the person tallying process is skipped and the process proceeds to step S38.

【0074】人物集計処理では、画像中に含まれる人物
の違いの区別が行なわれる(ステップS37)。ここで
は、人物を特定することなく人物の違いを区別するだけ
なので、それぞれの人物に適当なラベルを定義する。そ
して人物集計処理では、そのラベルが画像に付与され
る。これについては後で詳しく説明する。
In the person tallying process, the difference between persons included in the image is distinguished (step S37). Here, since only the difference between the persons is distinguished without specifying the person, an appropriate label is defined for each person. Then, in the person tallying process, the label is added to the image. This will be described in detail later.

【0075】そして次のステップS38では、次に処理
するべき画像があるか否かが判断され、画像がある場合
にはステップS32に進み、上述の処理を繰返し行な
い、画像がない場合には処理を終了する。
Then, in the next step S38, it is determined whether or not there is an image to be processed next. If there is an image, the process proceeds to step S32, and the above processing is repeated. To end.

【0076】図8は、図7のステップS37で行なわれ
る人物集計処理の流れを示すフローチャートである。図
8を参照して、画像中から人物の領域の切出しが行なわ
れる(ステップS41)。このとき、人物の領域が小さ
すぎたり、領域の形状から横顔と判断されるような場合
には、その人物の領域の切出しは行なわず、処理を終了
する。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the person tallying process performed in step S37 of FIG. Referring to FIG. 8, a region of a person is extracted from the image (step S41). At this time, if the region of the person is too small or the shape of the region is determined to be a profile, the process ends without cutting out the region of the person.

【0077】ステップS41で複数の人物が切出された
場合には、切出された人物のいずれかを最初の人物とし
て選択し、最初の人物が表された領域を処理対象の領域
とする(ステップS42)。切出された人物が1つの場
合には、その人物が最初の人物として設定される。
If a plurality of persons have been cut out in step S41, one of the cut out persons is selected as the first person, and the region in which the first person is represented is set as the region to be processed ( Step S42). If there is one cut-out person, that person is set as the first person.

【0078】処理対象の領域に表わされている人物が、
既にラベルが定義されている人物の画像と類似している
か否かが判断される(ステップS43)。ラベルが定義
されている人物の画像と類似する場合には、ステップS
45に進み、そうでない場合にはステップS44に進
む。ステップS44では、新規なラベルが作成され、そ
のラベルに新たな人物が対応付けられる(ステップS4
4)。ここでいうラベルは、その人物を他の人物と区別
するための記号であればよく、たとえば、シリアル番号
を用いることができる。ラベルは、同一人物に1つ対応
付けられる。
The person represented in the area to be processed is
It is determined whether or not the image is similar to an image of a person whose label is already defined (step S43). If the label is similar to the image of the defined person, step S
It proceeds to step S45, otherwise proceeds to step S44. In step S44, a new label is created, and a new person is associated with the label (step S4).
4). The label here may be a symbol for distinguishing the person from other people, and for example, a serial number can be used. One label is associated with the same person.

【0079】現在処理対象となっている画像に、処理対
象となっている領域に表わされた人物のラベルを付与す
る(ステップS45)。そして、人数のカウントアップ
がなされ(ステップS46)、ステップS47に進む。
人数のカウントアップは、処理対象となっている画像中
に含まれる人物の数を表す。
The label of the person represented in the area to be processed is given to the image currently being processed (step S45). Then, the number of persons is counted up (step S46), and the process proceeds to step S47.
The count-up of the number of persons indicates the number of persons included in the image to be processed.

【0080】ステップS47では、他に切出された領域
があるか否かが判断され(ステップS47)、他に切出
された領域がある場合には、その領域を処理対象の領域
としてステップS43に進み、そうでない場合にはステ
ップS48に進む。
In step S47, it is determined whether or not there is another cutout area (step S47). If there is another cutout area, that area is set as a processing target area in step S43. Otherwise, to step S48.

【0081】ステップS48では、処理対象となってい
る画像にステップS46でカウントアップされた人数が
付与される。
In step S48, the number of persons counted up in step S46 is added to the image to be processed.

【0082】図9は、図8に示した人物集計処理により
集計された画像と属性との関係の一例を示す図である。
図9を参照して、属性は、「屋内0/屋外1」、「人物
あり」、「人数」、「人物A」、「人物B」、「人物
C」の項目よりなる。たとえば、「画像1」の属性は、
「屋内0/屋外1」の項目が「1」とされ、「画像1」
の画像は屋内で撮影された画像であることを示す。そし
て、「人物あり」の項目が「1」とされるので、「画像
1」の画像には人物が含まれることを示す。また、「人
数」の項目が「3」とされるので、「画像1」の画像に
は3人の人物が含まれることが示される。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the relationship between the image and the attributes totaled by the person totaling process shown in FIG.
Referring to FIG. 9, the attributes include items of “indoor 0 / outdoor 1”, “there is a person”, “number of people”, “person A”, “person B”, and “person C”. For example, the attribute of "image 1"
The item “Indoor 0 / Outdoor 1” is “1”, and “Image 1”
Indicates that the image is taken indoors. Then, since the item of "there is a person" is set to "1", it indicates that the image of "image 1" includes a person. Further, since the item of “number of persons” is set to “3”, it is indicated that the image of “image 1” includes three persons.

【0083】「人物A」、「人物B」および「人物C」
は、ラベルであり、それぞれに「1」が付与される。こ
れは、「画像1」の画像には、それぞれのラベルに関連
付けられた人物が含まれることを示している。すなわ
ち、「画像1」には、「人物A」のラベルの人物と「人
物B」のラベルの人物と「人物C」のラベルの人物とが
含まれることになる。
"Person A", "Person B" and "Person C"
Is a label, and “1” is assigned to each. This indicates that the image of "image 1" includes a person associated with each label. That is, “image 1” includes the person labeled “person A”, the person labeled “person B”, and the person labeled “person C”.

【0084】このようにして、画像ごとに属性が求めら
れ、画像と属性とが関連付けられる。
In this way, the attribute is obtained for each image, and the image is associated with the attribute.

【0085】図10は、図6のステップS23で行なわ
れる画像選択処理の流れを示すフローチャートである。
図6を参照して、画像選択処理は、人物集計処理で作成
された画像と属性との関係に基づき、属性を用いて画像
を抽出する処理である。まず、属性の「屋内0/屋外
1」の項目と「人物あり」の項目を用いて、「人物なし
でかつ屋内の画像」と「人物なしでかつ屋外の画像」の
それぞれの画像を選択し、選択された画像の中から1枚
または数枚の画像を選択する。すなわち、「人物なしで
かつ屋内」の画像は、「屋内0/屋外1」の項目が
「1」で、かつ、「人物あり」の項目が「0」の画像が
選択され、その選択された画像の中から少なくとも1枚
の画像がさらに選択される。また、「人物なしでかつ屋
外の画像」は、属性の「屋内0/屋外1」の項目が
「1」で、かつ、「人物あり」の項目が「0」の画像が
選択され、その選択された画像の中から少なくとも1枚
の画像がさらに選択される。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of the image selection process performed in step S23 of FIG.
Referring to FIG. 6, the image selection process is a process of extracting an image using attributes based on the relationship between the image created by the person tallying process and the attributes. First, using the attributes “indoor 0 / outdoor 1” and “with a person” as attributes, the respective images “indoor-less and indoor image” and “outdoor-less image” are selected. Then, one or several images are selected from the selected images. That is, in the image of “without a person and indoors”, an image in which the item of “indoor 0 / outdoor 1” is “1” and the item of “with a person” is “0” is selected and selected. At least one image is further selected from the images. As for the “image without person and outdoors”, an image in which the attribute “indoor 0 / outdoor 1” of the attribute is “1” and the item of “with person” is “0” is selected. At least one image is further selected from the selected images.

【0086】次に、属性の「人数」の項目を用いて、こ
の項目中に最も大きな値を有する属性の画像が抽出され
る(ステップS52)。これは、1枚の画像にできるだ
け多くの人物を含めることにより、選択された画像の枚
数をできるだけ少なくするためである。
Next, by using the item "number of persons" of the attribute, the image of the attribute having the largest value in this item is extracted (step S52). This is because the number of selected images is reduced as much as possible by including as many people as possible in one image.

【0087】次のステップS53では、ステップS52
で選択された画像に写っていない人物の画像を残りの画
像の中から選択する。この場合であっても、できるだけ
「人数」の項目の値が大きい属性の画像が選択される。
このステップS53の処理を繰返して行なうことで、ス
テップS51で選択された画像のいずれかに含まれる人
物が、選択された画像のいずれかに含まれるように、画
像を選択することができる。
In the next step S53, a step S52
An image of a person not shown in the image selected in step is selected from the remaining images. Even in this case, an image having an attribute in which the value of the item “number of persons” is as large as possible is selected.
By repeatedly performing the process of step S53, an image can be selected such that the person included in any of the images selected in step S51 is included in any of the selected images.

【0088】なお、入力された期間を、複数の期間にさ
らに分割して、それぞれの分割期間で画像抽出処理をそ
れぞれ行なうようにしてもよい。たとえば、数日の期間
が指定された場合には、1日ごとに画像抽出処理を行な
い、1年の期間が指定された場合には、1ヶ月ごとに画
像抽出処理をそれぞれ行なうようにしてもよい。
The input period may be further divided into a plurality of periods, and the image extraction processing may be performed in each of the divided periods. For example, when a period of several days is specified, the image extraction processing is performed every day, and when a period of one year is specified, the image extraction processing is performed every month. Good.

【0089】以上説明したように、第2の実施の形態に
おける画像抽出装置においては、複数の画像を人物の有
無または含まれる人物により分類し、分類された画像の
中から少なくとも1枚の画像を抽出するようにした。こ
のため、同一人物を含む画像の数をできるたけ少なくす
ることができ、より少ない画像を選択することができ
る。
As described above, in the image extracting apparatus according to the second embodiment, a plurality of images are classified according to the presence or absence of a person or included persons, and at least one image is classified from the classified images. I tried to extract. Therefore, the number of images including the same person can be reduced as much as possible, and a smaller number of images can be selected.

【0090】また、画像に含まれる人物は、同一人に1
つのラベルを付したので、同じ人物を含む画像が重ねて
選択されるのをできるだけ少なくすることができる。
Further, the person included in the image is one for the same person.
Since the two labels are provided, it is possible to minimize the possibility that images including the same person are repeatedly selected.

【0091】次に、第2の実施の形態における画像抽出
装置の画像抽出処理の変形例について説明する。
Next, a modified example of the image extracting process of the image extracting apparatus according to the second embodiment will be described.

【0092】<第1の変形例>図11は、第2の実施の
形態における画像抽出装置で実行される画像抽出処理の
第1の変形例の流れを示すフローチャートである。図1
1を参照して、ステップS61では、期間の入力が行な
われる。期間とは、始期と終期とがあり、それぞれ年月
日で入力される。
<First Modification> FIG. 11 is a flowchart showing a flow of a first modification of the image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the second embodiment. FIG.
Referring to FIG. 1, in step S61, a period is input. The term has a starting term and an ending term, each of which is entered as a date.

【0093】そして、ステップS62では、ステップS
61で入力された期間内の画像が、日時順に所定の枚数
ごとに抽出される(ステップS62)。たとえば、ステ
ップS61で入力された期間内に100枚の画像が選択
された場合、所定の枚数を10枚とすると、古い順に1
0枚ごとに画像が抽出され、1枚目に古い画像、11枚
目に古い画像、21枚目に古い画像の順に、画像が選択
されることになる。
Then, in step S62, step S
The images within the period input at 61 are extracted for each predetermined number in order of date and time (step S62). For example, if 100 images are selected within the period input in step S61, and if the predetermined number is 10, the oldest image is 1
An image is extracted for every zero image, and the images are selected in the order of the first old image, the eleventh old image, and the twenty-first old image.

【0094】そして、ステップS63では、ステップS
62で選択された画像が表示される。
Then, in step S63, step S
The image selected at 62 is displayed.

【0095】図12は、第2の実施の形態における画像
抽出装置で実行される画像抽出処理の第1の変形例にお
ける出力の一例を示す図である。図12を参照して、出
力画面220には、カレンダーを表示する領域221と
画像を出力する領域224と、送りボタン223と、戻
りボタン222と、全画面表示ボタン225とを含む。
FIG. 12 is a diagram showing an example of an output in a first modified example of the image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the second embodiment. Referring to FIG. 12, output screen 220 includes area 221 for displaying a calendar, area 224 for outputting an image, forward button 223, return button 222, and full screen display button 225.

【0096】マウス等のポインティングデバイスで送り
ボタン223または戻りボタン222をポイントするこ
とにより、領域221に表示される月が次月または前月
の表示に切換る。この領域221に表示された年月日を
ポインティングデバイスでポイントすることにより、期
間の初期と終期を入力することができる。
By pointing the forward button 223 or the return button 222 with a pointing device such as a mouse, the month displayed in the area 221 is switched to the next month or the previous month. By pointing the date displayed in this area 221 with a pointing device, the beginning and end of the period can be input.

【0097】期間の入力が終了して、画像の抽出力が実
行されると、領域224に抽出された画像が順に表示さ
れる。また、領域224に表示されている画像に対応付
けられたの年月日も合わせて表示される。表示は、所定
の時間が経過すると自動で切換る。また、送りボタン2
23と戻りボタン222とを用いて手動操作による画像
の切替を行なうこともできる。全画面表示ボタン225
がポインティングデバイスでポイントされると、領域2
24がディスプレイの画面と同じ大きさで表示され、領
域224に表示された画像が画面全体に表示される。
When the input of the period is completed and the image extracting power is executed, the extracted images are displayed in the area 224 in order. The date associated with the image displayed in the area 224 is also displayed. The display is automatically switched after a predetermined time has elapsed. Also, send button 2
The image can be manually switched using the button 23 and the return button 222. Full screen display button 225
Is pointed by the pointing device,
24 is displayed in the same size as the display screen, and the image displayed in the area 224 is displayed on the entire screen.

【0098】なお、1日ごとに画像抽出をしておき、領
域221で日を指定すれば、その日の日付が対応する画
像から抽出された画像を表示するようにすると便利であ
る。
It is convenient to extract an image every day and specify a day in an area 221 so as to display an image extracted from an image corresponding to the date of the day.

【0099】第1の変形例の場合には、指定した期間内
の画像を所定の枚数だけ間引いて抽出するので、閲覧す
る時間を短くすることができる。
In the case of the first modified example, since a predetermined number of images in a designated period are extracted and extracted, the browsing time can be shortened.

【0100】<第2の変形例>図13は、第2の実施の
形態における画像抽出装置で実行される画像抽出処理の
第2の変形例の流れを示すフローチャートである。図1
3を参照して、ステップS71では、まず、期間の入力
が行なわれる。期間には、始期と終期とがあり、それぞ
れ年月日で入力される。年月日に時刻を含めることがで
きる。
<Second Modification> FIG. 13 is a flowchart showing a flow of a second modification of the image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the second embodiment. FIG.
Referring to FIG. 3, in step S71, first, a period is input. The period has a start period and an end period, each of which is input in the date. The time can be included in the date.

【0101】ステップS72では、閲覧するための枚数
mの入力が行なわれる。ステップS73では、ステップ
S71で入力された期間内の画像が集計され、集計され
た枚数が画像枚数nとされる。
In step S72, the number m of pages to be browsed is input. In step S73, the images in the period input in step S71 are totaled, and the total number is set as the image number n.

【0102】ステップS74では、ステップS71で入
力された期間内の画像のうち、日時順にn/m枚ごとに
画像が選択される。そして、選択された画像が表示され
る(ステップS75)。
In step S74, of the images within the period input in step S71, images are selected for every n / m sheets in chronological order. Then, the selected image is displayed (step S75).

【0103】画像枚数n=100とし、閲覧枚数m=5
とした場合には、20枚ごとに画像が選択されて表示さ
れることになる。したがって、1枚目に古い画像、21
枚目に古い画像、41枚目に古い画像の順に画像が選択
され表示されることになる。
The number of images n = 100 and the number of browsing m = 5
In this case, images are selected and displayed every 20 images. Therefore, the first old image, 21
The images are selected and displayed in the order of the oldest image and the 41st image.

【0104】第2の変形例の場合には、閲覧する枚数を
指定することができるので、閲覧者の閲覧時間の制約が
ある場合などに有効である。
In the case of the second modification, the number of pages to be viewed can be specified, which is effective when there is a restriction on the viewing time of the viewer.

【0105】<第3の変形例>図14は、第2の実施の
形態における画像抽出装置で実行される画像抽出処理の
第3の変形例の流れを示すフローチャートである。図1
4を参照して、まず、期間の入力が行なわれる(ステッ
プS81)。期間は、始期と終期とがあり、それぞれ年
月日で入力される。年月日に時刻を含めることができ
る。
<Third Modification> FIG. 14 is a flowchart showing the flow of a third modification of the image extracting process executed by the image extracting apparatus according to the second embodiment. FIG.
Referring to FIG. 4, first, a period is input (step S81). The period has a starting period and an ending period, and each is entered as a date. The time can be included in the date.

【0106】ステップS82では、ステップS81で入
力された期間を等間隔の期間で分割する(ステップS8
2)。そして、分割された期間に含まれる画像を1枚選
択する(ステップS83)。そして、選択された画像が
表示される(ステップS83)。
In step S82, the period input in step S81 is divided into equally spaced periods (step S8).
2). Then, one image included in the divided period is selected (step S83). Then, the selected image is displayed (step S83).

【0107】たとえば、指定された期間が午前8時から
午後1時であり、1時間の時間間隔で分割した場合に
は、8時〜9時、9時〜10時、10時〜11時、11
時〜12時および12時〜1時のそれぞれの期間内に含
まれる画像が1枚選択される。
For example, when the designated period is from 8:00 am to 1:00 pm, and divided at an interval of one hour, 8:00 to 9:00, 9:00 to 10:00, 10 to 11:00, 11
One image included in each of the time periods from 12:00 to 12:00 and from 12:00 to 1:00 is selected.

【0108】なお、各期間内から選択される画像の枚数
は、1枚に限られず、2枚以上にすることもできる。
Note that the number of images selected from each period is not limited to one, but may be two or more.

【0109】第3の変形例においては、期間を分割して
それぞれの期間から画像を抽出するようにしている。通
常、撮影された時刻が近い場合には、同じような風景や
シーンを撮影している場合が多く、期間を等間隔に分割
することにより、同じようなシーンが選択される確率が
低くなる。
In the third modification, a period is divided and an image is extracted from each period. Usually, when the shooting time is close, the same scenery or scene is often shot in many cases, and by dividing the period into equal intervals, the probability of selecting the same scene decreases.

【0110】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態における画像抽出
装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image extracting device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 第1の実施の形態における画像抽出装置で実
行される画像抽出処理の流れを示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a flow of an image extraction process performed by the image extraction device according to the first embodiment.

【図3】 第1の実施の形態における画像抽出装置で表
示される画像抽出条件設定画面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an image extraction condition setting screen displayed by the image extraction device according to the first embodiment.

【図4】 第1の実施の形態における画像抽出装置で表
示されるシナリオ設定画面の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a scenario setting screen displayed on the image extraction device according to the first embodiment.

【図5】 第1の実施の形態における画像抽出装置に記
憶されるシナリオデータの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of scenario data stored in the image extraction device according to the first embodiment.

【図6】 第2の実施の形態における画像抽出装置で実
行される画像抽出処理の流れを示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a flow of an image extraction process performed by the image extraction device according to the second embodiment.

【図7】 図6のステップS22で行なわれる画像属性
判定処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of an image attribute determination process performed in step S22 of FIG.

【図8】 図7のステップS37で行なわれる人物集計
処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of a person tallying process performed in step S37 of FIG. 7;

【図9】 人物集計処理により集計された画像と属性と
の関係の一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a relationship between an attribute and an image aggregated by a person aggregation process.

【図10】 図6のステップS23で行なわれる画像選
択処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a flow of an image selection process performed in step S23 of FIG.

【図11】 第2の実施の形態における画像抽出装置で
実行される画像抽出処理の第1の変形例の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a flow of a first modified example of the image extraction processing executed by the image extraction device according to the second embodiment.

【図12】 第2の実施の形態における画像抽出装置で
実行される画像抽出処理の第1の変形例における出力の
一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an output in a first modified example of the image extraction processing executed by the image extraction device according to the second embodiment.

【図13】第2の実施の形態における画像抽出装置で実
行される画像抽出処理の第2の変形例の流れを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a flow of a second modified example of the image extraction processing executed by the image extraction device according to the second embodiment.

【図14】 第2の実施の形態における画像抽出装置で
実行される画像抽出処理の第3の変形例の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a flow of a third modified example of the image extraction processing executed by the image extraction device according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像抽出装置、101 制御部、103 画像
入力部、105 操作部、107 出力部、109 記
憶部、111 外部記憶装置、113 記録媒体、20
0 画像抽出条件設定画面、210 シナリオ設定画
面、231 シーン番号、232 シーン名、233
構図例、234 ヒット画像群。
Reference Signs List 100 image extraction device, 101 control unit, 103 image input unit, 105 operation unit, 107 output unit, 109 storage unit, 111 external storage device, 113 recording medium, 20
0 image extraction condition setting screen, 210 scenario setting screen, 231 scene number, 232 scene name, 233
Composition example, 234 hit image group.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/91 N 5L096 Fターム(参考) 5B050 AA09 BA06 BA11 CA04 CA07 DA04 DA10 EA03 EA18 FA02 FA09 FA12 FA13 FA19 GA08 5B075 KK33 KK38 MM11 ND07 ND12 ND14 ND23 ND34 NK06 NK13 NK24 NK42 PP02 PP03 PP12 PP13 PQ02 PQ04 PQ12 PQ44 PQ46 QS01 QS03 UU40 5C052 AA01 AC08 DD04 5C053 FA08 FA14 FA23 KA01 KA24 LA01 LA03 LA06 LA20 5C076 AA16 AA19 BA04 CA02 5L096 AA02 BA20 CA04 CA22 CA25 DA04 GA34 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (reference) H04N 5/76 H04N 5/91 N 5L096 F term (reference) 5B050 AA09 BA06 BA11 CA04 CA07 DA04 DA10 EA03 EA18 FA02 FA09 FA12 FA13 FA19 GA08 5B075 KK33 KK38 MM11 ND07 ND12 ND14 ND23 ND34 NK06 NK13 NK24 NK42 PP02 PP03 PP12 PP13 PQ02 PQ04 PQ12 PQ44 PQ46 QS01 QS03 UU40 5C052 AA01 AC08 DD04 5C053 FA08 FA14 LA04 A03A01 A03A02A01 CA25 DA04 GA34

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の画像が記憶された記憶手段から画
像を抽出する画像抽出プログラムを記録したコンピュー
タ読取可能な記録媒体であって、 複数のシーンそれぞれを定義するシーンデータと前記複
数のシーンの順序との入力を受付けるステップと、 前記定義された複数のシーンそれぞれに対応する画像を
前記記憶された複数の画像の中から抽出するステップ
と、 前記抽出された画像を前記定義されたシーンの順序に従
って出力するステップとをコンピュータに実行させるた
めの画像抽出プログラムを記録したコンピュータ読取可
能な記録媒体。
1. A computer-readable recording medium storing an image extraction program for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored, comprising: a scene data defining each of a plurality of scenes; Receiving an input of an order; extracting an image corresponding to each of the plurality of defined scenes from the plurality of stored images; and ordering the extracted images in the defined scene. And a computer-readable recording medium on which an image extraction program for causing a computer to execute the step of outputting according to the above is recorded.
【請求項2】 複数の画像が記憶された記憶手段から画
像を抽出する画像抽出プログラムを記録したコンピュー
タ読取可能な記録媒体であって、 前記記憶された複数の画像を所定のルールに従って複数
のグループに分類するステップと、 前記複数のグループそれぞれについて少なくとも1つの
画像を抽出するステップと、 前記抽出された画像を出力するステップとをコンピュー
タに実行させるための画像抽出プログラムを記録したコ
ンピュータ読取可能な記録媒体。
2. A computer-readable recording medium storing an image extraction program for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored, wherein said plurality of images are stored in a plurality of groups according to a predetermined rule. A computer-readable recording recording an image extraction program for causing a computer to execute the steps of: classifying the plurality of groups; extracting at least one image for each of the plurality of groups; and outputting the extracted images. Medium.
【請求項3】 前記分類するステップは、画像のシーン
を判別するステップを含み、判別されたシーンが同じ画
像を同一のグループに分類するルールに従う、請求項2
に記載の画像抽出プログラムを記録したコンピュータ読
取可能な記録媒体。
3. The classifying step includes a step of determining a scene of the image, and the determined scene follows a rule of classifying the same image into the same group.
A computer-readable recording medium on which the image extraction program described in 1 is recorded.
【請求項4】 前記複数の画像は、時間の情報を有し、 前記分類するステップは、前記記憶された画像を時系列
に所定の枚数ごとに分類するルールに従う、請求項2に
記載の画像抽出プログラムを記録したコンピュータ読取
可能な記録媒体。
4. The image according to claim 2, wherein the plurality of images have time information, and the classifying step follows a rule of classifying the stored images into a predetermined number in a time series. A computer-readable recording medium recording an extraction program.
【請求項5】 前記複数の画像は、時間の情報を有し、 前記分類するステップは、所定の期間ごとに分類するル
ールに従う、請求項2に記載の画像抽出プログラムを記
録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
5. The computer-readable recording apparatus according to claim 2, wherein the plurality of images have time information, and the classifying step complies with a rule for classifying the images at predetermined time intervals. recoding media.
【請求項6】 前記分類するステップは、画像に含まれ
る被写体を認識するステップを含み、 認識された被写体が同じ画像を同一のグループに分類す
るルールに従う、請求項2に記載の画像抽出プログラム
を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
6. The computer-readable storage medium according to claim 2, wherein the classifying step includes a step of recognizing a subject included in the image, and the recognized subject follows a rule for classifying the same image into the same group. A recorded computer-readable recording medium.
【請求項7】 複数の画像を記憶する記憶手段と、 複数のシーンを順序付けて定義するシーン定義手段と、 前記定義された複数のシーンそれぞれに対応する画像を
前記記憶された複数の画像の中から抽出する抽出手段
と、 前記抽出された画像を前記定義されたシーンの順序に従
って出力する出力手段とを備えた、画像抽出装置。
7. A storage unit for storing a plurality of images, a scene definition unit for defining a plurality of scenes in order, and an image corresponding to each of the plurality of defined scenes is stored in the plurality of stored images. An image extracting apparatus, comprising: extracting means for extracting the extracted image from the image; and outputting means for outputting the extracted image in accordance with the defined sequence of scenes.
【請求項8】 複数の画像を記憶する記憶手段と、 前記記憶された複数の画像を所定のルールに従って複数
のグループに分類する分類手段と、 前記複数のグループそれぞれについて少なくとも1つの
画像を抽出する抽出手段と、 前記抽出された画像を出力する出力手段とを備えた、画
像抽出装置。
8. A storage unit for storing a plurality of images, a classification unit for classifying the stored plurality of images into a plurality of groups according to a predetermined rule, and extracting at least one image for each of the plurality of groups. An image extraction device, comprising: an extraction unit; and an output unit that outputs the extracted image.
【請求項9】 複数の画像が記憶された記憶手段から画
像を抽出する画像抽出方法であって、 複数のシーンそれぞれを定義するシーンデータと前記複
数のシーンの順序との入力を受付けるステップと、 前記記憶された複数の画像の中から前記定義された複数
のシーンそれぞれに対応する画像を抽出するステップ
と、 前記抽出された画像を前記定義されたシーンの順序に従
って出力するステップとを含む、画像抽出方法。
9. An image extraction method for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored, the method comprising: receiving input of scene data defining each of a plurality of scenes and an order of the plurality of scenes; Extracting an image corresponding to each of the plurality of defined scenes from the plurality of stored images, and outputting the extracted images in accordance with the order of the defined scenes. Extraction method.
【請求項10】 複数の画像が記憶された記憶手段から
画像を抽出する画像抽出方法であって、 前記記憶された複数の画像を所定のルールに従って複数
のグループに分類するステップと、 前記複数のグループそれぞれについて少なくとも1つの
画像を抽出するステップと、 前記抽出された画像を出力するステップとを含む、画像
抽出方法。
10. An image extraction method for extracting an image from a storage unit in which a plurality of images are stored, wherein the step of classifying the plurality of stored images into a plurality of groups according to a predetermined rule; An image extraction method, comprising: extracting at least one image for each group; and outputting the extracted image.
JP2000377237A 2000-12-12 2000-12-12 Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method Withdrawn JP2002185908A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377237A JP2002185908A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377237A JP2002185908A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002185908A true JP2002185908A (en) 2002-06-28

Family

ID=18845990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377237A Withdrawn JP2002185908A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002185908A (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078750A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Portable information processor, information presentation method and information presentation program
JP2006079461A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic album display system, image classification device, electronic album display method, image classification method, and program
JP2006155459A (en) * 2004-12-01 2006-06-15 Casio Comput Co Ltd Image reproduction device and program
JP2007128342A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Seiko Epson Corp Image decision device, image decision method and image decision program
JP2007251780A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd Image reproducing device and program therefor
JP2008065670A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Fujifilm Corp Image layout device, method and program
JP2009232023A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Imaging Corp Image retrieval apparatus, image retrieval method, image reproducing apparatus, image reproduction method, image retrieval program, and image reproducing program
JP2009232022A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Imaging Corp Image searching apparatus and method, image reproducer and reproduction method, image searching program, and image reproduction program
JP2009232325A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Panasonic Corp Imaging apparatus
JP2009288507A (en) * 2008-05-29 2009-12-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Image display and program
JP2010134695A (en) * 2008-12-04 2010-06-17 Noritsu Koki Co Ltd Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and image processing program
JP2011078139A (en) * 2011-01-17 2011-04-14 Nikon Corp Image reproduction apparatus, music processing program, and image reproduction program
WO2011065236A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Kddi株式会社 Secondary content provision system and method
JP2012070176A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Toshiba Corp Photographing device and photo movie creation device
JP2012191657A (en) * 2012-05-30 2012-10-04 Toshiba Corp Electronic apparatus, image display method, and content reproduction program
US8345122B2 (en) 2006-02-20 2013-01-01 Nikon Corporation Image playback method, music processing method, image playback apparatus, and computer program product
JP2016164748A (en) * 2015-03-06 2016-09-08 キヤノン株式会社 Information processing device, program, and information processing method
JP2017085941A (en) * 2015-11-06 2017-05-25 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 Body condition monitoring device of livestock, information processor, body condition monitoring method of livestock, and body condition monitoring program of livestock

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006078750A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Portable information processor, information presentation method and information presentation program
JP2006079461A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic album display system, image classification device, electronic album display method, image classification method, and program
JP4547214B2 (en) * 2004-09-10 2010-09-22 富士フイルム株式会社 Electronic album display system, electronic album display method, and program
JP2006155459A (en) * 2004-12-01 2006-06-15 Casio Comput Co Ltd Image reproduction device and program
JP2007128342A (en) * 2005-11-04 2007-05-24 Seiko Epson Corp Image decision device, image decision method and image decision program
JP4582330B2 (en) * 2005-11-04 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 Image determination apparatus, image determination method, and image determination program
US8345122B2 (en) 2006-02-20 2013-01-01 Nikon Corporation Image playback method, music processing method, image playback apparatus, and computer program product
JP2007251780A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Casio Comput Co Ltd Image reproducing device and program therefor
JP2008065670A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Fujifilm Corp Image layout device, method and program
JP2009232023A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Imaging Corp Image retrieval apparatus, image retrieval method, image reproducing apparatus, image reproduction method, image retrieval program, and image reproducing program
JP2009232022A (en) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Imaging Corp Image searching apparatus and method, image reproducer and reproduction method, image searching program, and image reproduction program
JP2009232325A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Panasonic Corp Imaging apparatus
JP2009288507A (en) * 2008-05-29 2009-12-10 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd Image display and program
JP2010134695A (en) * 2008-12-04 2010-06-17 Noritsu Koki Co Ltd Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and image processing program
WO2011065236A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Kddi株式会社 Secondary content provision system and method
JP2012070176A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Toshiba Corp Photographing device and photo movie creation device
JP2011078139A (en) * 2011-01-17 2011-04-14 Nikon Corp Image reproduction apparatus, music processing program, and image reproduction program
JP2012191657A (en) * 2012-05-30 2012-10-04 Toshiba Corp Electronic apparatus, image display method, and content reproduction program
JP2016164748A (en) * 2015-03-06 2016-09-08 キヤノン株式会社 Information processing device, program, and information processing method
US10498909B2 (en) 2015-03-06 2019-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2017085941A (en) * 2015-11-06 2017-05-25 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 Body condition monitoring device of livestock, information processor, body condition monitoring method of livestock, and body condition monitoring program of livestock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002185908A (en) Computer-readable recording medium recording image extract program, image extract device and image extract method
JP4791288B2 (en) Method and system for linking digital photographs to electronic documents
US7868924B2 (en) Image capturing apparatus, image capturing method, album creating apparatus, album creating method, album creating system and computer readable medium
US8285084B2 (en) Image organizing device and method, and computer-readable recording medium storing image organizing program
US8786733B2 (en) Display apparatus
US7636450B1 (en) Displaying detected objects to indicate grouping
US7051048B2 (en) Data management system, data management method, and program
US11256904B2 (en) Image candidate determination apparatus, image candidate determination method, program for controlling image candidate determination apparatus, and recording medium storing program
US7243101B2 (en) Program, image managing apparatus and image managing method
US20030210808A1 (en) Method and apparatus for organizing and retrieving images containing human faces
US20070077025A1 (en) Apparatus, method and program for image search
US20140181089A1 (en) Method and apparatus for managing digital files
US8259995B1 (en) Designating a tag icon
US20050234896A1 (en) Image retrieving apparatus, image retrieving method and image retrieving program
US20080091749A1 (en) File management apparatus, method for controlling file management apparatus, computer program, and storage medium
US20060098105A1 (en) Digital camera and computer program
US7694885B1 (en) Indicating a tag with visual data
US20140101152A1 (en) Proactive creation of image-based products
US20060039674A1 (en) Image editing apparatus, method, and program
KR101475939B1 (en) Method of controlling image processing apparatus, image processing apparatus and image file
JP2000276484A (en) Device and method for image retrieval and image display device
JP4643735B1 (en) Electronic device and video processing method
JP2020177419A (en) Image processor, image processing method, and program
CN106454064A (en) Image processing apparatus, and image processing method
JP2010057073A (en) Album creating apparatus and album creating program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050613

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304