JP2002171282A - Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication - Google Patents

Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication

Info

Publication number
JP2002171282A
JP2002171282A JP2000366824A JP2000366824A JP2002171282A JP 2002171282 A JP2002171282 A JP 2002171282A JP 2000366824 A JP2000366824 A JP 2000366824A JP 2000366824 A JP2000366824 A JP 2000366824A JP 2002171282 A JP2002171282 A JP 2002171282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
packet
delay fluctuation
read
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366824A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinobu Oshima
喜信 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000366824A priority Critical patent/JP2002171282A/en
Publication of JP2002171282A publication Critical patent/JP2002171282A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress incompatibility in hearing which occurs in the sound output reproduced from an IP packet. SOLUTION: If a packet 10 is lost, a write control part 2 keeps a memory area in a dual port memory 4, where data of this packet 10 should have been written, empty and writes data of the next arriving packet 10 in a memory area following this empty area. When finding the existence of the empty area at the time of read, a memory table management part 3 transmits a report, which indicates that data in the dual port memory 4 is ineffective, to a data insertion part 6 which inserts data to an output packet 24, and the data insertion part 6 inserts data written in the position just before the empty area to the data part of the output packet 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パケット通信にお
けるパケット到着時の遅延ゆらぎの吸収装置および方法
に関し、特に、RTP(Real-time Transport Protoco
l)等で提供されるシーケンス番号を有する入力パケッ
トを周期的に出力する場合において、パケット通信で発
生する入力パケット到着時の遅延ゆらぎ(パケットが到
着する時間間隔のバラツキ)を吸収すると共に、たとえ
遅延ゆらぎによるパケット損失が発生した場合において
も、出力パケットへの影響を小さくするためのパケット
通信におけるパケット到着時の遅延ゆらぎの吸収装置お
よび方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and a method for absorbing delay fluctuation when a packet arrives in packet communication, and more particularly to an RTP (Real-time Transport Protocol).
l) In the case of periodically outputting an input packet having a sequence number provided in, for example, while absorbing the delay fluctuation (variation in the time interval at which the packet arrives) at the time of arrival of the input packet, which occurs in the packet communication, The present invention relates to an apparatus and method for absorbing delay fluctuation at the time of packet arrival in packet communication for reducing the influence on output packets even when packet loss due to delay fluctuation occurs.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、音声データをIP(Internet Pro
tocol)パケット化し、データ通信網を用いて伝送する
IP電話サービスが広まりつつある。電話サービスにお
いては通信のリアルタイム性が要求されるため、IPパ
ケットの遅延時間が小さいことと共に、遅延時間のゆら
ぎが無いことも要求される。
2. Description of the Related Art At present, voice data is transferred to IP (Internet Pro
IP telephone services for packetizing and transmitting using a data communication network are becoming widespread. In the telephone service, since real-time communication is required, it is required that the delay time of the IP packet is small and that the delay time does not fluctuate.

【0003】しかしながら、データ通信網を用いて音声
データをIPパケット化して送信する場合には、一般
に、網内の輻輳状態の変化や中継装置内の遅延時間のバ
ラツキ等により、IPパケットが最終目的地に到着する
までの時間にゆらぎが生じる。さらに、遅延ゆらぎが大
きすぎると、IPパケットの受信バッファのあふれ等に
よるパケット損失が発生する恐れもある。
[0003] However, when voice data is converted into IP packets and transmitted using a data communication network, the IP packet is generally transmitted to the final destination due to a change in congestion state in the network or a variation in delay time in the relay device. Fluctuation occurs in the time to reach the ground. Further, if the delay fluctuation is too large, there is a possibility that packet loss due to overflow of the reception buffer of the IP packet or the like may occur.

【0004】従来、この問題を解決するための方法とし
て、例えば特開平4−179341号公報に記載されて
いるように、FIFO(First-In First-Out)メモリを
使用してATM(Asyncronous Transfer Mode)セルの
遅延ゆらぎを吸収する方式が提案されている。
Conventionally, as a method for solving this problem, an ATM (Asyncronous Transfer Mode) using a FIFO (First-In First-Out) memory is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-179341. ) A method of absorbing a delay fluctuation of a cell has been proposed.

【0005】この方式では、FIFOメモリに受信セル
を書き込む時に、タイマの復号化クロック信号のカウン
タ内容をセル受信時間としてヘッダ部に挿入し、最初に
到着した受信セルは遅延ゆらぎ吸収幅の時間後にFIF
Oメモリから読み出し、それ以降は、そのFIFOメモ
リから読み出した受信セルのヘッダ部に付加されたセル
送信時間とセル受信時間との差が、最小遅延時間より小
さい時に、その基準点を変更することを繰り返して、F
IFOメモリの読み出し制御を行うものである。
In this method, when writing a reception cell into the FIFO memory, the counter content of the decoding clock signal of the timer is inserted into the header as the cell reception time, and the first reception cell arrives after the delay fluctuation absorption time. FIF
After that, when the difference between the cell transmission time and the cell reception time added to the header of the received cell read from the FIFO memory is smaller than the minimum delay time, the reference point is changed. And F
It controls the reading of the IFO memory.

【0006】ATM多重伝送システムにおける受信セル
の遅延ゆらぎは、最小遅延時間の基準点近傍に集中する
分布特性となるので、この基準点を迅速に最適位置に自
動調整し、かつ、その間における再生音声出力の中断が
生じないから、音声品質の劣化を防止することができ
る。
Since the delay fluctuation of a received cell in an ATM multiplex transmission system has a distribution characteristic concentrated near a reference point of a minimum delay time, the reference point is quickly and automatically adjusted to an optimum position, and a reproduced voice in the meantime is adjusted. Since the output is not interrupted, it is possible to prevent the sound quality from deteriorating.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例では到着時間のゆらぎへの対策は施されている
が、セル損失への対策がなされていないという問題点を
有する。
However, in the above-mentioned conventional example, measures are taken against fluctuations in arrival time, but there is a problem that measures against cell loss are not taken.

【0008】すなわち、上記のATMセルに対する遅延
ゆらぎ吸収方式をIPパケットの場合に適用したとして
も、IPパケットの損失が発生した場合には、損失IP
パケット内の音声データが欠落したままの状態になり、
再生音声出力の品質が劣化する恐れがあった。
That is, even if the above-described delay fluctuation absorption scheme for ATM cells is applied to an IP packet, if an IP packet loss occurs, the loss IP
The voice data in the packet remains missing,
The quality of the reproduced audio output may be degraded.

【0009】従って、本発明の目的は、遅延ゆらぎの増
大により遅延ゆらぎ吸収装置に入力されるIPパケット
が損失した場合においても、損失IPパケット内の音声
データが欠落したままの状態になることを防止し、遅延
ゆらぎ吸収装置から出力されるIPパケットから再生さ
れる音声出力に生じる聴感上の違和感を抑制することで
ある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a state in which voice data in a lost IP packet remains lost even when an IP packet input to the delay fluctuation absorbing device is lost due to an increase in delay fluctuation. It is an object of the present invention to prevent a sense of incongruity in an audio output reproduced from an IP packet output from a delay fluctuation absorbing device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の遅延ゆらぎ吸収装置においては、入力され
るパケットのシーケンス番号を用いて書き込みポインタ
値を作成することにより、到着前にパケットが損失した
場合には、損失パケットのポインタ値を飛び越して次の
ポインタ値のデュアルポートメモリにパケットデータの
書き込みを行う。そして、ポインタ値の順番に沿って周
期的に行われる読み出し動作時において、パケット損失
によってデュアルポートメモリの該当ポインタ値に有効
な書き込みデータが無い場合には、読み出し制御部を経
由してメモリテーブル管理部からデータ挿入部へデータ
の無効通知を行う。さらに、データ挿入部は、遅延ゆら
ぎ吸収装置から出力されるパケットのデータ部分に、書
き込み時に飛び越しが行われた直前のポインタ値に書き
込まれた音声データを繰り返して挿入することにより、
パケット損失の影響を最小限に抑える。
In order to achieve the above object, a delay fluctuation absorbing apparatus according to the present invention generates a write pointer value using a sequence number of an input packet so that a packet can be transmitted before arrival. Is lost, the pointer value of the lost packet is skipped, and the packet data is written to the dual port memory of the next pointer value. At the time of a read operation periodically performed in the order of the pointer values, if there is no valid write data in the corresponding pointer value of the dual port memory due to packet loss, the memory table management is performed via the read control unit. The section notifies the data insertion section of the data invalidation. Further, the data insertion unit repeatedly inserts, into the data portion of the packet output from the delay fluctuation absorbing device, the audio data written in the pointer value immediately before the jump was performed during writing,
Minimize the effects of packet loss.

【0011】すなわち、本発明の遅延ゆらぎ吸収装置
は、パケットのシーケンス番号を用いて、デュアルポー
トメモリ内の書き込むべきメモリ領域を決定する、シー
ケンスチェック手段と、パケットが損失した場合に、該
パケットのデータが書き込まれる予定になっていた前記
デュアルポートメモリ内のメモリ領域を空白領域のまま
にし、次に到着したパケットのデータを前記空白領域に
続くメモリ領域に書き込む、書き込み制御手段と、読み
出し時において前記空白領域が存在した場合に、データ
を出力パケットに挿入するデータ挿入部に対して、前記
デュアルポートメモリのメモリテーブル管理部がデータ
の無効通知を送信する、メモリテーブル管理手段と、前
記無効通知を受信したデータ挿入部が、出力パケットの
データ部に前記空白領域の直前の位置に書き込まれたデ
ータを挿入する、データ挿入手段とを備えている。
That is, the delay fluctuation absorbing apparatus of the present invention uses a sequence number of a packet to determine a memory area to be written in a dual port memory, and a sequence check means. A write control unit that leaves a memory area in the dual port memory where data is to be written as a blank area, and writes data of a packet that has arrived next in a memory area following the blank area; A memory table management unit for transmitting a data invalidation notification by the memory table management unit of the dual port memory to a data insertion unit that inserts data into an output packet when the blank area exists; The data insertion unit that has received the Inserts the data written to the position immediately before the pass, and a data insertion unit.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】次に、本発明のパケット通信にお
けるパケット到着時の遅延ゆらぎの吸収装置および方法
の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of an apparatus and a method for absorbing delay fluctuation upon arrival of a packet in packet communication according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0013】まず、パケット音声通信における遅延ゆら
ぎ吸収装置の全体構成について、図1を用いて説明す
る。
First, the overall configuration of the delay fluctuation absorbing device in packet voice communication will be described with reference to FIG.

【0014】図1において、シーケンスチェック部1
は、入力パケット10のヘッダ部のシーケンス番号情報
から書き込みポインタ制御信号11を生成し、パケット
12と共に送出する。
In FIG. 1, a sequence check unit 1
Generates the write pointer control signal 11 from the sequence number information in the header part of the input packet 10 and sends it out together with the packet 12.

【0015】書き込み制御部2は、書き込みポインタ制
御信号11を用いて書き込みアドレス信号13を生成
し、書き込み制御信号15(一般には、チップセレクト
信号、ライトイネーブル信号)を用いて、入力パケット
10(=パケット12)に格納される書き込みデータ1
4をデュアルポートメモリ4に書き込む。また、書き込
みポインタ制御信号11aをメモリテーブル管理部3に
通知する。
The write control unit 2 generates a write address signal 13 using the write pointer control signal 11, and uses the write control signal 15 (generally, a chip select signal and a write enable signal) to input a packet 10 (= Write data 1 stored in packet 12)
4 is written to the dual port memory 4. Further, it notifies the memory table management unit 3 of the write pointer control signal 11a.

【0016】メモリテーブル管理部3は、デュアルポー
トメモリ4をパケット単位に分割し、分割した単位毎に
ポインタ番号(1〜n)を割り当てる。さらに、メイン
テーブル管理部3は、このポインタ番号に対応する位置
のメモリに入力パケット10の有効なデータが有るか無
いかを示すデータ管理テーブルを持つ。このデータ管理
テーブルは、デュアルポートメモリ4への書き込み/読
み出し動作毎に通知される書き込みポインタ制御信号1
1a、および読み出しポインタ制御信号19により制御
される。
The memory table management unit 3 divides the dual port memory 4 into packet units, and assigns pointer numbers (1 to n) to each of the divided units. Further, the main table management unit 3 has a data management table indicating whether or not there is valid data of the input packet 10 in the memory at the position corresponding to the pointer number. This data management table includes a write pointer control signal 1 that is notified each time a write / read operation to / from the dual port memory 4 is performed.
1a and the read pointer control signal 19.

【0017】例えば、メモリテーブル管理部3は、書き
込みポインタ制御信号11aに含まれるデータ書き込み
完了信号(後述の図3の11a−2)を受信すると、対
象ポインタのデータ管理テーブルを「有効データ有り」
と設定する。また、読み出しポインタ制御信号19に含
まれるデータ読み出し完了信号(後述の図3の19−
2)を受信すると、対象ポインタのデータ管理テーブル
を「有効データ無し」と設定する。
For example, when the memory table management unit 3 receives the data write completion signal (11a-2 in FIG. 3 described later) included in the write pointer control signal 11a, the memory table management unit 3 sets the data management table of the target pointer to "valid data exists".
Set as In addition, a data read completion signal included in the read pointer control signal 19 (19-FIG.
When 2) is received, the data management table of the target pointer is set to “no valid data”.

【0018】次に、デュアルポートメモリ4への書き込
み動作について説明する。デュアルポートメモリ4は、
入力パケット10のゆらぎ吸収を行なうために十分なパ
ケット格納容量を持つ。ここで、通常のゆらぎ吸収の特
性としては、約200ミリ秒が要求される。
Next, a write operation to the dual port memory 4 will be described. Dual port memory 4
It has a sufficient packet storage capacity to absorb fluctuations of the input packet 10. Here, about 200 milliseconds are required as a characteristic of ordinary fluctuation absorption.

【0019】シーケンスチェック部1においては、書き
込みポインタ制御信号11から書き込みポインタ値を作
成する。この書き込みポインタ値の初期値は“1”であ
り、この初期値に「連続した2つの入力パケットデータ
のシーケンス番号の差分」を加えることにより、書き込
み動作ごとに書き込みポインタ値が更新される。
In the sequence check section 1, a write pointer value is created from the write pointer control signal 11. The initial value of the write pointer value is “1”, and by adding “the difference between the sequence numbers of two consecutive input packet data” to the initial value, the write pointer value is updated for each write operation.

【0020】例えば、シーケンス番号が“124”のパ
ケットの書き込みポインタ値が“3”の場合、次のパケ
ットのシーケンス番号が“125”であれば、シーケン
ス番号の差が“1”であるから、書き込みポインタ値は
“4”に更新される。
For example, if the write pointer value of the packet having the sequence number "124" is "3", and if the sequence number of the next packet is "125", the difference between the sequence numbers is "1". The write pointer value is updated to "4".

【0021】また、シーケンス番号が“125”のパケ
ットが損失し、次パケットのシーケンス番号が“12
6”であった場合には、シーケンス番号の差が“2”と
なるので、書き込みポインタ値は“5”に更新される。
The packet having the sequence number "125" is lost, and the sequence number of the next packet is "12".
If it is "6", the difference between the sequence numbers is "2", so the write pointer value is updated to "5".

【0022】更新された書き込みポインタ値により、新
たに作成される書き込みポインタ制御信号11は、書き
込み制御部2に送信される。書き込み制御部2は、書き
込みポインタ制御信号11より書き込みアドレス信号1
3と書き込み制御信号15を生成し、書き込みデータ1
4をデュアルポートメモリ4に書き込む。書き込み完了
後に書き込みポインタ制御信号11aをメモリテーブル
管理部3出力することにより、メモリテーブル管理部3
を更新する。
A write pointer control signal 11 newly created based on the updated write pointer value is transmitted to the write control unit 2. The write control unit 2 receives the write address signal 1 from the write pointer control signal 11.
3 and the write control signal 15 are generated, and the write data 1
4 is written to the dual port memory 4. By outputting the write pointer control signal 11a to the memory table management unit 3 after the completion of the writing, the memory table management unit 3
To update.

【0023】次に、読み出し制御部5によるデュアルポ
ートメモリ4からの読み出し動作について説明する。読
み出し制御部5は、まず読み出しポインタ値を読み出し
ポインタ制御信号19を用いてメモリテーブル管理部3
に通知する。ここで、読み出しポインタ値は読み出しを
開始するポインタであり、その初期値は“1”である。
Next, a read operation from the dual port memory 4 by the read control unit 5 will be described. The read control unit 5 first reads the read pointer value using the read pointer control signal 19
Notify. Here, the read pointer value is a pointer to start reading, and its initial value is “1”.

【0024】読み出し制御部5は、読み出しポインタ値
の初期値から順番に読み出すための制御を行う。このた
めに、まず、読み出しポインタ値を初期値から順番に変
化させていき、各読み出しポインタ値に対応した読み出
しアドレス信号16と読み出し制御信号18を生成し、
デュアルポートメモリ4へ出力する。
The read control unit 5 performs control for reading sequentially from the initial value of the read pointer value. For this purpose, first, the read pointer value is sequentially changed from the initial value, and a read address signal 16 and a read control signal 18 corresponding to each read pointer value are generated.
Output to the dual port memory 4.

【0025】メモリテーブル管理部3は、通知された読
み出しポインタ値の管理テーブルを参照し、その読み出
しポインタ値に対応するデュアルポートメモリ4の内部
メモリに有効データが有るか無いかを解析する。そし
て、その結果をデータ有効性識別信号21を用いて、読
み出し制御部5に通知する。
The memory table management unit 3 refers to the management table of the notified read pointer value and analyzes whether there is valid data in the internal memory of the dual port memory 4 corresponding to the read pointer value. Then, the result is notified to the read control unit 5 using the data validity identification signal 21.

【0026】ここで、デュアルポートメモリ4に有効デ
ータがまったく無い場合には、読み出しポインタ値が書
き込みポインタ値に追いついた場合と判断し、デュアル
ポートメモリ4からの読み出し停止を指示するために、
読み出し停止信号20を読み出し制御部5に通知する。
また、読み出しポインタ値の更新も停止する。
If there is no valid data in the dual port memory 4 at this time, it is determined that the read pointer value has caught up with the write pointer value.
The read control unit 5 is notified of the read stop signal 20.
Also, updating of the read pointer value is stopped.

【0027】なお、有効データが書き込まれる前の初期
状態では有効データが1つも無いために、読み出し停止
信号20によりデュアルポートメモリ4からのデータ読
み出しは停止しており、待機状態にある。そして、デュ
アルポートメモリ4への最初の1パケットの書き込みが
完了し、読み出し停止信号20が読み出し制御部5に入
力されなくなると、デュアルポートメモリ4から読み出
しデータ17の読み出しが開始される。
Since there is no valid data in the initial state before the valid data is written, the data read from the dual port memory 4 is stopped by the read stop signal 20 and is in a standby state. When the writing of the first packet to the dual port memory 4 is completed and the read stop signal 20 is no longer input to the read control unit 5, reading of the read data 17 from the dual port memory 4 is started.

【0028】また、パケット損失等の理由により読み出
しポインタ値のメモリ領域に有効データが無い場合に
は、読み出しデータ17が無効であることをデータ有効
性識別信号21を用いて読み出し制御部5に通知する。
When there is no valid data in the memory area of the read pointer value due to a packet loss or the like, the read control unit 5 is notified to the read control unit 5 using the data validity identification signal 21 that the read data 17 is invalid. I do.

【0029】さらに、読み出し制御部5は、出力するパ
ケット23に有効な読み出しデータ17が格納されてい
るか否かをデータ有効性識別信号21を用いて解析し、
データ有効性識別信号22によりデータ挿入部6に通知
する。
Further, the read control unit 5 analyzes whether or not valid read data 17 is stored in the output packet 23 by using the data validity identification signal 21.
The data insertion unit 6 is notified by the data validity identification signal 22.

【0030】データ挿入部6は、データ有効性識別信号
22が「有効データ有り」を示す時にはデータを格納
し、その有効データを用いてパケットを組み立て、パケ
ット24として出力する。
The data insertion section 6 stores data when the data validity identification signal 22 indicates “valid data exists”, assembles a packet using the valid data, and outputs the packet as a packet 24.

【0031】一方、データ有効性識別信号22が「有効
データ無し」を示した場合には、入力されたパケット2
3のデータは無効であるので、無効データの代わりに、
すでに格納されている最新の有効データを用いてパケッ
トを組み立て、パケット24として再送する。
On the other hand, if the data validity identification signal 22 indicates “no valid data”, the input packet 2
3 is invalid, so instead of invalid data,
A packet is assembled using the latest valid data already stored, and is retransmitted as a packet 24.

【0032】図2に、メモリテーブル管理部3内にある
ポインタテーブルのイメージを示す。ポインタテーブル
は、デュアルポートメモリ4のデータ格納数n個の各位
置に対応して、1個ずつのレジスタを有する。図2の例
では、n番目のレジスタの次は1番目のレジスタとなり
循環している。書き込みポインタ値と読み出しポインタ
値が示すレジスタは、初期状態では各々1番レジスタで
ある。初期状態からの書き込み完了後、書き込みポイン
タ値が“1”となることにより読み出し動作が開始さ
れ、読みだし完了後、該当レジスタの読み出しポインタ
値を“0”とする。
FIG. 2 shows an image of the pointer table in the memory table management unit 3. The pointer table has one register corresponding to each position where the number of data stored in the dual port memory 4 is n. In the example of FIG. 2, the register following the n-th register is the first register, and is circulating. The registers indicated by the write pointer value and the read pointer value are respectively the first registers in the initial state. After the completion of the writing from the initial state, the read operation is started when the write pointer value becomes "1". After the completion of the reading, the read pointer value of the corresponding register is set to "0".

【0033】以上に述べたように、本発明は、入力パケ
ットのシーケンス番号を用いて書き込みポインタ値を作
成することにより、デュアルポートメモリ4の書き込み
時に損失パケットのポインタを飛び越して次の書き込み
ポインタ値にデータを書き込み、読み出し時には読み出
しポインタ値の順番に従って周期的に読み出す。
As described above, according to the present invention, the write pointer value is created by using the sequence number of the input packet, so that the pointer of the lost packet is skipped when writing to the dual port memory 4 and the next write pointer value is generated. The data is written to and read periodically according to the order of the read pointer values.

【0034】パケット損失によって該当する読み出しポ
インタ値のメモリに有効データが無い場合は、読み出し
制御部5を経由して、メモリテーブル管理部3よりデー
タ挿入部6に「有効データ無し」をデータ有効性識別信
号22を用いて通知する。通知を受信したデータ挿入部
6は、出力パケットに最新の有効音声データを繰り返し
挿入することにより、パケット損失の影響を最小限に押
さえることが可能となる。
If there is no valid data in the memory of the corresponding read pointer value due to the packet loss, the memory table manager 3 sends “valid data not available” to the data inserter 6 via the read controller 5 to indicate the data validity The notification is made using the identification signal 22. The data insertion unit 6 that has received the notification can minimize the influence of packet loss by repeatedly inserting the latest valid voice data into the output packet.

【0035】なお、デュアルポートメモリ4に書き込む
データとしては、パケットデータ全体でも良く、あるい
はヘッダ部分等を除いたペイロード部分の音声データの
みでも良い。
The data to be written into the dual port memory 4 may be the entire packet data or only the voice data of the payload portion excluding the header portion.

【0036】図3に、メモリテーブル管理部3の詳細な
機能図の一例を示す。書き込み/読み出しポインタ値に
対応する管理テーブルは、RSラッチ110〜112に
より構成される。RSラッチ110〜112がセットさ
れた「出力Q=“1”」の状態が「有効データ有り」、
リセットされた「出力Q=“0”」の状態が「有効デー
タ無し」の状態を示す。
FIG. 3 shows an example of a detailed functional diagram of the memory table management unit 3. The management table corresponding to the write / read pointer value is composed of RS latches 110-112. The state of “output Q =“ 1 ”” in which the RS latches 110 to 112 are set is “valid data exists”
The reset state of “output Q =“ 0 ”” indicates the state of “no valid data”.

【0037】ここで、書き込みポインタ制御信号11a
は、書き込みポインタ値11a−1と書き込み完了信号
11a−2によって構成されている。
Here, the write pointer control signal 11a
Is composed of a write pointer value 11a-1 and a write completion signal 11a-2.

【0038】デコーダ100は、書き込みポインタ値1
1a−1をデコードし、書き込みポインタ値に対応する
RSラッチからのみ“1”信号を出力する。そして、書
き込み完了信号11a−2が“1”となるタイミング
で、AND回路140〜142からの出力信号により、
管理テーブルであるRSラッチ110〜112の出力Q
が“1”にセットされ、「有効データ有り」の状態とな
る。
The decoder 100 has a write pointer value 1
1a-1 is decoded, and a "1" signal is output only from the RS latch corresponding to the write pointer value. Then, at the timing when the write completion signal 11a-2 becomes “1”, the output signals from the AND circuits 140 to 142
Output Q of RS latch 110-112 which is a management table
Is set to "1", and the state becomes "valid data exists".

【0039】一方、読み出しポインタ制御信号19は、
読み出しポインタ値19−1と読み出し完了信号19−
2によって構成されている。
On the other hand, the read pointer control signal 19 is
Read pointer value 19-1 and read completion signal 19-
2.

【0040】デコーダ101は、読み出しポインタ値1
9−1をデコードし、読み出しポインタに対応するRS
ラッチからのみ“1”信号を出力する。そして、読み出
し完了信号19−2が“1”となるタイミングで、AN
D回路150〜152からの出力信号により、管理テー
ブルであるRSラッチ110〜112の出力Qが“0”
にリセットされ、「有効データ無し」の状態となる。
The decoder 101 has a read pointer value of 1
9-1 is decoded, and RS corresponding to the read pointer is decoded.
The "1" signal is output only from the latch. Then, at the timing when the read completion signal 19-2 becomes "1", AN
The output signals from the RS latches 110 to 112, which are the management tables, are set to “0” by the output signals from the D circuits 150 to 152.
To be in the state of "no valid data".

【0041】また、全ての管理テーブル(RSラッチ1
10〜112)の出力をOR回路130に入力すること
により、OR回路130の出力として、全メモリ内の有
効データの有無を示す読み出し停止信号20が得られ
る。
In addition, all management tables (RS latch 1
By inputting the outputs of the OR circuit 130 to the OR circuit 130, a read stop signal 20 indicating the presence or absence of valid data in all memories is obtained as the output of the OR circuit 130.

【0042】さらに、全管理テーブル(RSラッチ11
0〜112)の各出力とデコーダ101の出力とを、個
別にAND回路120〜122に入力することにより、
各AND回路120〜122の出力として、読み出しポ
インタ値19−1によって指示されたポインタ位置にお
けるの有効データの有無(“1”=有効データ有り、
“0”=有効データ無し)を示す信号が得られる。この
AND回路120〜122の出力をOR回路131に入
力することにより、OR回路131の出力として、デー
タ有効性識別信号21が得られる。
Further, all management tables (RS latch 11
0 to 112) and the output of the decoder 101 are individually input to AND circuits 120 to 122,
As the output of each of the AND circuits 120 to 122, the presence or absence of valid data at the pointer position indicated by the read pointer value 19-1 (“1” = valid data exists,
(0 = no valid data) is obtained. By inputting the outputs of the AND circuits 120 to 122 to the OR circuit 131, the data validity identification signal 21 is obtained as the output of the OR circuit 131.

【0043】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。
Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0044】図4に、他の実施例における遅延ゆらぎ吸
収装置の全体構成図を示す。本構成図と第一の実施例で
ある図1との違いは、書き込み禁止信号25がメモリテ
ーブル管理部3から書き込み制御部2へ通知されている
ことである。
FIG. 4 shows an overall configuration diagram of a delay fluctuation absorbing device according to another embodiment. The difference between this configuration diagram and FIG. 1 which is the first embodiment is that the write inhibition signal 25 is notified from the memory table management unit 3 to the write control unit 2.

【0045】図5に、図4の全体構成図におけるメモリ
テーブル管理部3の詳細な機能図の一例を示す。以下で
は、図5の内、第一の実施例におけるメモリテーブル管
理機能図(図3)へ追加された部分(書き込み禁止信号
25の生成部)についてのみ説明を行う。他の部分の動
作に関しては、図3と同様である。
FIG. 5 shows an example of a detailed functional diagram of the memory table management unit 3 in the overall configuration diagram of FIG. In the following, only the part (the generation unit of the write inhibition signal 25) added to the memory table management function diagram (FIG. 3) in the first embodiment in FIG. 5 will be described. The operation of the other parts is the same as in FIG.

【0046】図5において、全管理テーブル(RSラッ
チ110〜112)の各出力とデコーダ100の出力と
を、個別にAND回路160〜162に入力することに
より、各AND回路160〜162の出力として、書き
込みポインタ値11a−1によって指示されたポインタ
位置における有効データの有無(“1”=有効データ有
り、“0”=有効データ無し)を示す信号が得られる。
この各AND回路160〜162の出力をOR回路17
0に入力することにより、OR回路170の出力とし
て、すでに書き込みまれたデータへの再書き込みを禁止
する制御信号である書き込み禁止信号25が得られる。
In FIG. 5, each output of the entire management table (RS latches 110 to 112) and the output of the decoder 100 are individually input to the AND circuits 160 to 162, so that they are output as the outputs of the AND circuits 160 to 162. , A signal indicating the presence or absence of valid data (“1” = valid data present, “0” = valid data not present) at the pointer position indicated by the write pointer value 11a-1 is obtained.
The output of each of the AND circuits 160 to 162 is connected to an OR circuit 17.
By inputting it to 0, a write inhibit signal 25, which is a control signal for inhibiting rewriting of already written data, is obtained as an output of the OR circuit 170.

【0047】図4において、メモリテーブル管理部3か
ら書き込み禁止信号25が通知された書き込み制御部2
は、対象のパケットを破棄し、デュアルポートメモリ4
へのデータ書き込みを停止する。
In FIG. 4, the write control unit 2 to which the write inhibit signal 25 is notified from the memory table management unit 3
Discards the target packet and sets the dual port memory 4
Stop writing data to.

【0048】ここで、書き込みポインタ値11a−1に
対応するデュアルポートメモリ4の内部メモリに、すで
に有効データが存在する場合は、書き込みポインタ値1
1a−1が読み出しポインタ値19−1に追いついた場
合(=バッファ・オーバフロー直前)か、あるいは同じ
シーケンス番号のパケットが2度送られて来たことを示
す。
If valid data already exists in the internal memory of the dual port memory 4 corresponding to the write pointer value 11a-1, the write pointer value 1
This indicates that 1a-1 has caught up with the read pointer value 19-1 (= immediately before the buffer overflows) or that a packet with the same sequence number has been sent twice.

【0049】なお、バッファ・オーバフロー状態では、
デュアルポートメモリ4へのデータ書き込みを禁止する
ことによりパケットが1つずつ廃棄されることになる
が、等価的に遅延ゆらぎ吸収装置の遅延量を小さくする
ことによりバッファ全体のリセットを行い、全てのパケ
ットのデータを廃棄せずに最小のデータ廃棄量で運用を
続けることが可能となる。
In the buffer overflow state,
The packet is discarded one by one by prohibiting the data writing to the dual port memory 4. However, the entire buffer is reset by equivalently reducing the delay amount of the delay fluctuation absorbing device, and all the packets are reset. The operation can be continued with the minimum data discard amount without discarding the packet data.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明の効果は、パケットの損失があっ
ても出力への影響を小さくすることが可能となることで
ある。本効果が実現可能となるのは以下の理由による。
The effect of the present invention is that the influence on the output can be reduced even if a packet is lost. This effect can be realized for the following reasons.

【0051】デュアルポートメモリ4において、入力パ
ケット10のシーケンス番号情報からメモリの書き込み
ポインタ制御信号11を生成し、パケットのデータを書
き込んでいく。ここで、パケットが1つ損失した場合に
は、損失パケットが書き込まれる予定になっていた1パ
ケット分の音声データのメモリ領域を空けておき、次の
パケットが到着した時に、その先のポインタ値で示され
るメモリ領域にパケットのデータを書き込む。
In the dual port memory 4, a write pointer control signal 11 for the memory is generated from the sequence number information of the input packet 10, and the data of the packet is written. Here, when one packet is lost, a memory area for one packet of audio data in which the lost packet was to be written is left empty, and when the next packet arrives, the pointer value of the destination is stored. The packet data is written to the memory area indicated by.

【0052】デュアルポートメモリ4からのデータ読み
出しでは、通常はポインタ値に従って順番に読み出しを
行う。しかし、パケット損失によってデュアルポートメ
モリ4にデータが無い場合には、デュアルポートメモリ
4の該当アドレスのデータが無効であることを、メモリ
テーブル管理部3から読み出し制御部5へ通知する。
In reading data from the dual port memory 4, reading is normally performed in order according to the pointer value. However, if there is no data in the dual port memory 4 due to packet loss, the memory table management unit 3 notifies the read control unit 5 that the data at the corresponding address in the dual port memory 4 is invalid.

【0053】さらに、データ挿入部6へもデータの無効
を通知することにより、データ挿入部6が保持している
直前の音声データを再度送出する。音声データはアナロ
グの連続データであるので、直前の音声データを再送す
ることにより、聴感上の違和感を抑えることが可能であ
る。
Further, by notifying the data insertion section 6 of the invalidity of the data, the audio data immediately before held by the data insertion section 6 is transmitted again. Since the audio data is analog continuous data, by retransmitting the immediately preceding audio data, it is possible to suppress a sense of discomfort in hearing.

【0054】以上述べたように、本発明においては、パ
ケット損失部分に直前のパケットのデータを挿入するた
めに、出力パケットへの影響を小さくすることが可能と
なる。
As described above, according to the present invention, since the data of the immediately preceding packet is inserted into the packet loss portion, the influence on the output packet can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のパケット通信におけるパケット到着時
の遅延ゆらぎの吸収装置および方法の実施形態を説明す
るための全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram for explaining an embodiment of an apparatus and a method for absorbing delay fluctuation at the time of packet arrival in packet communication according to the present invention.

【図2】ポインタテーブルのイメージ図である。FIG. 2 is an image diagram of a pointer table.

【図3】メモリテーブル管理部の機能の詳細を説明する
ための構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram for explaining details of a function of a memory table management unit;

【図4】本発明のその他の実施形態を説明するための全
体構成図である。
FIG. 4 is an overall configuration diagram for explaining another embodiment of the present invention.

【図5】その他の実施形態におけるメモリテーブル管理
部の機能の詳細を説明するための構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram for describing details of functions of a memory table management unit according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シーケンスチェック部 2 書き込み制御部 3 メモリテーブル管理部 4 デュアルポートメモリ 5 読み出し制御部 6 データ挿入部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Sequence check part 2 Write control part 3 Memory table management part 4 Dual port memory 5 Read control part 6 Data insertion part

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パケット通信におけるパケット到着時の
遅延ゆらぎをデュアルポートメモリを用いて吸収する遅
延ゆらぎ吸収方法であって、 前記遅延ゆらぎ吸収方法は、 パケットのシーケンス番号を用いて、前記デュアルポー
トメモリ内の書き込むべきメモリ領域を決定するシーケ
ンスチェック工程と、 パケットが損失した場合に、該パケットのデータが書き
込まれる予定になっていた前記デュアルポートメモリ内
のメモリ領域を空白領域のままにし、次に到着したパケ
ットのデータを前記空白領域に続くメモリ領域に書き込
む工程と、 読み出し時において前記空白領域が存在した場合に、デ
ータを出力パケットに挿入するデータ挿入部に対して、
前記デュアルポートメモリのメモリテーブル管理部がデ
ータの無効通知を送信する工程と、 前記無効通知を受信したデータ挿入部が、出力パケット
のデータ部に前記空白領域の直前の位置に書き込まれた
データを挿入する工程とを含んでいる遅延ゆらぎ吸収方
法。
1. A delay fluctuation absorbing method for absorbing delay fluctuation at the time of arrival of a packet in packet communication using a dual port memory, wherein the delay fluctuation absorbing method comprises the steps of: A sequence check step of determining a memory area to be written in the dual port memory, in the event that a packet is lost, leaving the memory area in the dual port memory where the data of the packet was to be written, A step of writing data of the arriving packet into a memory area following the blank area; and, if the blank area is present at the time of reading, a data insertion unit for inserting data into an output packet.
The memory table management unit of the dual port memory transmits a data invalidation notification, and the data insertion unit that receives the invalidation notification, the data written in the data portion of the output packet at the position immediately before the blank area, Inserting a delay fluctuation.
【請求項2】 パケット通信におけるパケット到着時の
遅延ゆらぎを吸収するデュアルポートメモリを具備する
遅延ゆらぎ吸収装置であって、 前記遅延ゆらぎ吸収装置は、 パケットのシーケンス番号を用いて、前記デュアルポー
トメモリ内の書き込むべきメモリ領域を決定する、シー
ケンスチェック手段と、 パケットが損失した場合に、該パケットのデータが書き
込まれる予定になっていた前記デュアルポートメモリ内
のメモリ領域を空白領域のままにし、次に到着したパケ
ットのデータを前記空白領域に続くメモリ領域に書き込
む、書き込み制御手段と、 読み出し時において前記空白領域が存在した場合に、デ
ータを出力パケットに挿入するデータ挿入部に対して、
前記デュアルポートメモリのメモリテーブル管理部がデ
ータの無効通知を送信する、メモリテーブル管理手段
と、 前記無効通知を受信したデータ挿入部が、出力パケット
のデータ部に前記空白領域の直前の位置に書き込まれた
データを挿入する、データ挿入手段とを備えていること
を特徴とする遅延ゆらぎ吸収装置。
2. A delay fluctuation absorbing device comprising a dual port memory for absorbing delay fluctuation at the time of packet arrival in packet communication, wherein the delay fluctuation absorbing device uses a packet sequence number to generate the dual port memory. Sequence check means for determining a memory area to be written in the dual port memory, when a packet is lost, leaving a memory area in the dual port memory where data of the packet is to be written, Write control means for writing data of the packet arriving at the memory area following the blank area, and a data insertion unit for inserting data into an output packet when the blank area exists at the time of reading.
A memory table management unit of the dual port memory transmits a data invalidation notification, a memory table management unit, and a data insertion unit that receives the invalidation notification writes a data portion of an output packet to a position immediately before the blank area in a data portion of an output packet. And a data insertion means for inserting the inserted data.
【請求項3】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記シーケンスチェック手段においては、 到着パケットが入力され、前記到着パケットを書き込む
ポインタ位置を示す書き込みポインタ制御信号と、前記
到着パケットが出力されることを特徴とする遅延ゆらぎ
吸収装置。
3. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein the sequence check means receives an arrival packet, and receives a write pointer control signal indicating a pointer position for writing the arrival packet; A delay fluctuation absorber characterized by being output.
【請求項4】 請求項3記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記シーケンスチェック手段においては、 前記書き込みポインタ制御信号を前記パケットのヘッダ
部のシーケンス番号情報から生成することを特徴とする
遅延ゆらぎ吸収装置。
4. The delay fluctuation absorbing apparatus according to claim 3, wherein said sequence check means generates said write pointer control signal from sequence number information of a header part of said packet. Absorber.
【請求項5】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記書き込み制御手段においては、 前記書き込みポインタ制御信号が入力され、前記シーケ
ンスチェック手段から出力されたパケットが書き込まれ
るアドレスを示す書き込みアドレス信号と、該パケット
の書き込みを行うか否かを示す書き込み制御信号と、前
記ポインタ位置に有効なデータがあることを示す書き込
みポインタ制御信号と、該パケットに格納された書き込
みデータが出力されることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収
装置。
5. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein said write control means receives said write pointer control signal and writes an address to which a packet output from said sequence check means is written. An address signal, a write control signal indicating whether or not to write the packet, a write pointer control signal indicating that valid data is present at the pointer position, and write data stored in the packet are output. A delay fluctuation absorber characterized by the above-mentioned.
【請求項6】 請求項3乃至請求項5のいずれかの請求
項に記載された遅延ゆらぎ吸収装置であって、 前記書き込みポインタ制御信号は、書き込みポインタ値
と書き込み完了信号により構成されることを特徴とする
遅延ゆらぎ吸収装置。
6. The delay fluctuation absorbing device according to claim 3, wherein the write pointer control signal includes a write pointer value and a write completion signal. Characteristic delay fluctuation absorber.
【請求項7】 請求項6記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記書き込みポインタ値は、初期値に、連続した2つの
前記到着パケットのシーケンス番号の差分を加えること
により更新されることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収装
置。
7. The delay fluctuation absorbing device according to claim 6, wherein the write pointer value is updated by adding a difference between sequence numbers of two consecutive arrival packets to an initial value. And delay fluctuation absorber.
【請求項8】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記メモリテーブル管理手段においては、 前記書き込みポインタ信号と、読み出しポインタ位置に
有効なデータがあることを示す読み出しポインタ制御信
号が入力され、前記読み出しポインタ位置からの読み出
しを停止を指示する読み出し停止信号と、該読み出しポ
インタ位置に有効なデータが有るか無いかを示すデータ
有効性識別信号が出力されることを特徴とする遅延ゆら
ぎ吸収装置。
8. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein the memory table management means receives the write pointer signal and a read pointer control signal indicating that valid data exists at the read pointer position. And a read stop signal for instructing to stop reading from the read pointer position and a data validity identification signal indicating whether or not valid data is present at the read pointer position are output. Absorber.
【請求項9】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置であ
って、 前記デュアルポートメモリは、 前記書き込みアドレス信号と、前記書き込み制御信号
と、前記読み出しポインタ位置に対応した読み出しアド
レス信号および読み出し制御信号が入力され、前記遅延
ゆらぎ吸収装置からの出力パケットに格納される読み出
しデータが出力されることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収
装置。
9. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein the dual port memory includes: the write address signal, the write control signal, and a read address signal and a read control signal corresponding to the read pointer position. Is input and read data stored in an output packet from the delay fluctuation absorbing device is output.
【請求項10】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置で
あって、 データの読み出し時に、 前記読み出し停止信号と、前記データ有効性識別信号
と、前記読み出しデータが入力され、前記読み出しポイ
ンタ制御信号と、前記読み出しアドレス信号と、読み出
し制御信号と、前記データ有効性識別信号と、前記読み
出しデータが格納されたパケットが出力される読み出し
制御を行うことを特徴とする遅延ゆらぎ吸収装置。
10. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein at the time of reading data, the read stop signal, the data validity identification signal, and the read data are input, and the read pointer control signal is A delay fluctuation absorbing device for performing read control for outputting a packet in which the read address signal, the read control signal, the data validity identification signal, and the read data are stored.
【請求項11】 請求項2記載の遅延ゆらぎ吸収装置で
あって、 前記データ挿入手段においては、 前記読み出し制御手段から出力された前記データ有効性
識別信号と、前記読み出しデータが格納された前記パケ
ットが入力され、前記遅延ゆらぎ吸収装置からの前記出
力パケットが出力されることを特徴とする遅延ゆらぎ吸
収装置。を備えていることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収
装置。
11. The delay fluctuation absorbing device according to claim 2, wherein the data insertion means includes: the data validity identification signal output from the read control means; and the packet storing the read data. , And the output packet from the delay fluctuation absorbing device is output. A delay fluctuation absorbing device comprising:
【請求項12】 請求項8あるいは請求項10のいずれ
かの請求項に記載された遅延ゆらぎ吸収装置であって、 前記読み出しポインタ制御信号は、読み出しポインタ値
と読み出し完了信号により構成されることを特徴とする
遅延ゆらぎ吸収装置。
12. The delay fluctuation absorbing device according to claim 8, wherein the read pointer control signal is configured by a read pointer value and a read completion signal. Characteristic delay fluctuation absorber.
【請求項13】 請求項9記載の遅延ゆらぎ吸収装置で
あって、 前記デュアルポートメモリに書き込まれるデータは、前
記シーケンスチェック手段から出力されたパケットデー
タ全体であることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収装置。
13. The delay fluctuation absorbing device according to claim 9, wherein the data written to the dual port memory is the entire packet data output from the sequence check means. .
【請求項14】 請求項9記載の遅延ゆらぎ吸収装置で
あって、 前記デュアルポートメモリに書き込まれるデータは、前
記シーケンスチェック手段から出力されたパケットデー
タ全体からヘッダ部分を除いたペイロード部分の音声デ
ータのみであることを特徴とする遅延ゆらぎ吸収装置。
14. The delay fluctuation absorbing device according to claim 9, wherein the data written to the dual port memory is audio data of a payload portion excluding a header portion from the entire packet data output from the sequence check means. A delay fluctuation absorbing device, characterized in that it is only a delay fluctuation absorbing device.
JP2000366824A 2000-12-01 2000-12-01 Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication Pending JP2002171282A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366824A JP2002171282A (en) 2000-12-01 2000-12-01 Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366824A JP2002171282A (en) 2000-12-01 2000-12-01 Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002171282A true JP2002171282A (en) 2002-06-14

Family

ID=18837372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366824A Pending JP2002171282A (en) 2000-12-01 2000-12-01 Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002171282A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034447A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Nec Corporation Method for processing encoded data in interconnecting different types of communication networks, and gateway apparatus
JP2010226611A (en) * 2009-03-25 2010-10-07 Oki Electric Ind Co Ltd Jitter buffer control apparatus, method and program, and information processing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034447A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Nec Corporation Method for processing encoded data in interconnecting different types of communication networks, and gateway apparatus
US7796584B2 (en) 2003-09-30 2010-09-14 Nec Corporation Method for connection between communication networks of different types and gateway apparatus
JP2010226611A (en) * 2009-03-25 2010-10-07 Oki Electric Ind Co Ltd Jitter buffer control apparatus, method and program, and information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7336678B2 (en) State-based jitter buffer and method of operation
JP3636348B2 (en) Voice packet delay fluctuation absorbing apparatus and absorbing method
JP2540930B2 (en) Congestion control device
US20090022157A1 (en) Error masking for data transmission using received data
CN101523822A (en) Voice transmission apparatus
US6850537B2 (en) Packet fluctuation absorbing method and apparatus
US20070286158A1 (en) Telecommunications Network
CA2308648C (en) Method to control data reception buffers for packetized voice channels
JP4652314B2 (en) Ether OAM switch device
JP2778373B2 (en) Buffer device with retransmission function
EP1340344B1 (en) Latency management for a network
JP2002171282A (en) Method and device for absorbing delay fluctuation at the packet arrival in packet communication
JPS59190757A (en) Packet communication system
JP2007300575A (en) Packet buffer apparatus
JPS58173932A (en) Packet transmission system
US20090022051A1 (en) Adjusting the degree of filling of a jitter buffer
JP4983054B2 (en) Server apparatus and buffer control method in the same apparatus
RU2431234C2 (en) Method of transmitting data units with dynamic boundary
JP2002026967A (en) Stream communication system
JP4113932B2 (en) Statistical multiplexer
JP2004015505A (en) Unit, method, and program for packet priority control
KR100661511B1 (en) Jitter buffer device for a rtp of the voip system and controlling method therefore
JP3543738B2 (en) Method and system for controlling fluctuation buffer at network edge and recording medium
JP3478245B2 (en) Voice packet communication system, voice packet communication method, and router
JPH07250082A (en) Aal type-1 processor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615