JP2002132981A - Method for schedule management in job hunting - Google Patents

Method for schedule management in job hunting

Info

Publication number
JP2002132981A
JP2002132981A JP2000330033A JP2000330033A JP2002132981A JP 2002132981 A JP2002132981 A JP 2002132981A JP 2000330033 A JP2000330033 A JP 2000330033A JP 2000330033 A JP2000330033 A JP 2000330033A JP 2002132981 A JP2002132981 A JP 2002132981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
company
student
information
schedule
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000330033A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruo Idesawa
治夫 出澤
Masakazu Tanaka
正和 田仲
Kenji Kitamura
賢治 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000330033A priority Critical patent/JP2002132981A/en
Publication of JP2002132981A publication Critical patent/JP2002132981A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To unitarily manage mainly schedule information, relating to job hunting and to improve the efficiency of the job hunting of students. SOLUTION: The schedule information is extracted from electronic mail to the students hunting for job and whether a company name included in the schedule information is included in a company list in which priority is attached to each company is judged. Then, when the company name included in the schedule information is included in the company list, the schedule information is stored in a schedule DB together with the information of the priority of the company. Also, corresponding to a request from a student terminal, the schedule information of a specified date is transmitted to the student terminal together with the information of the priority of the related companies. In the case of receiving the request to delete the schedule of one of the companies included in the schedule information of the specified date from the students' terminals, the schedule of the specified company is deleted from the schedule DB according to the request and mail transmission to the specified company is urged to the students' terminals.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、学生の就職活動を
支援するための情報処理技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to information processing technology for supporting student job hunting.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネット等のネットワーク
上でスケジュールを管理するシステムは存在していた
が、学生の就職活動に注目したスケジュール管理システ
ムは存在していない。学生の就職活動では、主に学生の
電子メールや、電話、郵便等がそれぞれの状況で用いら
れており、就職活動全般に渡る情報の一元管理はなされ
ていない。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a system for managing a schedule on a network such as the Internet, but there is no schedule management system that focuses on job hunting of students. In job hunting for students, e-mail, telephone, mail, etc. of students are mainly used in each situation, and information over the entire job hunting is not centrally managed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】よって本発明の目的
は、就職活動に関係する主にスケジュール情報を一元管
理できるようにし、学生の就職活動の効率化を計るため
の情報処理技術を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an information processing technology for centrally managing mainly schedule information related to job hunting and for improving the efficiency of student job hunting. It is.

【0004】また他の目的は、企業に対する求人活動を
支援すべく、企業のための情報を収集できるようにする
ための情報処理技術を提供することである。
It is another object of the present invention to provide an information processing technology for collecting information for a company in order to support a recruiting activity for the company.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明に係る、電子メー
ルに基づき就職活動のスケジュール管理を行う方法は、
就職活動を行っている学生宛ての電子メールからスケジ
ュール情報を抽出するステップと、抽出されたスケジュ
ール情報に含まれている企業名が、予め登録されており
且つ企業毎に優先度が付された企業リストに含まれてい
るか判断するステップと、スケジュール情報に含まれて
いる企業名が企業リストに含まれている場合には、スケ
ジュール情報を当該企業の優先度の情報と共に、スケジ
ュール記憶装置に格納するステップとを含む。
According to the present invention, there is provided a method for managing a job hunting schedule based on electronic mail, comprising the steps of:
A step of extracting schedule information from an e-mail addressed to a student who is engaged in job hunting, and a company in which the company names included in the extracted schedule information are registered in advance and prioritized for each company. A step of judging whether or not the company is included in the list, and if the company name included in the schedule information is included in the company list, the schedule information is stored in the schedule storage device together with the priority information of the company. Steps.

【0006】このように、電子メールから自動的にスケ
ジュール情報が抽出されて登録されるため、電子メール
の確認漏れが無くなる。また、スケジュール情報にも優
先度が付されることにより、学生は就職活動の優先度を
容易に認識できるようになる。
As described above, since the schedule information is automatically extracted from the electronic mail and registered, the omission of confirmation of the electronic mail is eliminated. Also, by giving the schedule information the priority, the student can easily recognize the priority of the job hunting.

【0007】また、学生の端末からの要求に応じて、特
定の日付のスケジュール情報を例えば関連する企業の優
先度の情報と共に当該学生の端末に送信するステップ
と、学生の端末から、特定の日付のスケジュール情報に
含まれるいずれかの企業の予定を削除する要求を受信し
た場合に、当該要求に従って、指定された当該企業の予
定をスケジュール記憶装置から削除するステップとを含
むような構成であってもよい。このようにスケジュール
情報の優先度を参照して、予定が重複した場合に簡単に
対処することができる。さらに、予定を削除する要求を
受信した場合に、学生の端末に、指定された企業宛ての
メール送信を促すための情報を送信するステップをさら
に含むような構成であってもよい。これにより、漏れな
く企業に対して失礼が無いように断りを入れることがで
きる。
[0007] Further, in response to a request from the student terminal, transmitting schedule information of a specific date to the student terminal together with, for example, priority information of a related company; Receiving a request to delete a schedule of one of the companies included in the schedule information of the corresponding company, deleting the schedule of the specified company from the schedule storage device in accordance with the request. Is also good. In this way, by referring to the priority of the schedule information, it is possible to easily cope with a case where schedules overlap. Further, the configuration may further include a step of, when receiving a request to delete a schedule, transmitting information for prompting the student terminal to send an e-mail to a designated company. As a result, a company can be refused without omission so as not to be rude.

【0008】さらに、学生の端末からスケジュール情報
の参照要求を受信した場合には、当該参照要求前に企業
訪問が予定されていたか、スケジュール記憶装置内の当
該学生の領域を検査するステップと、参照要求前に企業
訪問が予定されていた場合には、当該企業についてのア
ンケートに回答するように促すための情報を、学生の端
末に送信するステップとをさらに含むような構成であっ
てもよい。これにより、企業訪問の印象が薄れる前に、
学生に当該企業についてのアンケートを答えてもらうこ
とができるようになる。このようなアンケート結果は集
計されて、企業側に提供され、企業の求人活動に役立て
られる。
[0008] Further, when a request for referring to schedule information is received from the student's terminal, a step of examining whether or not a company visit was scheduled before the reference request or an area of the student in the schedule storage device; If a company visit is scheduled before the request, a step of transmitting to the student terminal information for prompting to answer a questionnaire about the company may be further included. By doing so, before the impression of visiting the company fades,
Students will be able to answer questionnaires about the company. The results of such a questionnaire are tabulated and provided to the company, which is useful for the company's recruiting activities.

【0009】なお、上で述べたようなスケジュール管理
方法を、通常のコンピュータとプログラムの組み合せ
(情報処理装置)にて実装することができ、当該プログ
ラムは、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、CD
−ROM、光磁気ディスク、半導体メモリ、ハードディ
スク等の記憶媒体又は記憶装置に格納される。また、処
理途中の中間的なデータは、コンピュータのメインメモ
リなどの記憶装置に格納される。
The above-described schedule management method can be implemented by a combination of an ordinary computer and a program (information processing device), and the program includes, for example, a floppy (registered trademark) disk and a CD.
-Stored in a storage medium or storage device such as a ROM, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, and a hard disk. Further, intermediate data in the middle of processing is stored in a storage device such as a main memory of a computer.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態に係るシス
テム概要を図1に示す。コンピュータ・ネットワークで
あるインターネット1には、本発明の主たる処理を実施
するサーバ3と、就職活動を行っている学生が操作し、
ウェブ(Web)ブラウザ機能を有する学生端末5と、
学生が操作し、Webブラウザ機能を有する携帯電話機
(学生端末)7と、企業の人事スタッフが操作し、We
bブラウザ機能を有する企業端末9とが接続する。学生
端末5及び企業端末9は、例えばパーソナル・コンピュ
ータである。また、携帯電話機7は、携帯端末又は携帯
電話機と携帯端末の組合せであっても良い。学生端末
5、企業端末9、携帯電話機7は、図1では1台ずつし
か示していないが、通常は複数存在している。サーバ3
は、Webサーバ機能とメール・サーバ機能を有してい
る。サーバ3は、図1では一台しか示していないが、複
数のサーバにて以下に説明するような機能を実施するよ
うにしても良い。
FIG. 1 shows an outline of a system according to an embodiment of the present invention. The Internet 1 which is a computer network is operated by a server 3 for carrying out the main processing of the present invention and students who are engaged in job hunting.
A student terminal 5 having a Web browser function,
A mobile phone (student terminal) 7 having a Web browser function operated by a student and a human resource staff of a company operating
b Connects to the corporate terminal 9 having a browser function. The student terminal 5 and the company terminal 9 are, for example, personal computers. The mobile phone 7 may be a mobile terminal or a combination of a mobile phone and a mobile terminal. Although only one student terminal 5, one corporate terminal 9, and one mobile phone 7 are shown in FIG. 1, usually there are a plurality of them. Server 3
Has a Web server function and a mail server function. Although only one server 3 is shown in FIG. 1, a plurality of servers may perform the functions described below.

【0011】サーバ3は、学生情報データベース(D
B)31と、学生スケジュールDB33と、学生メール
DB35と、企業情報DB37と、説明会日程DB39
と、アンケート情報DB41と、企業メールDB43と
を管理している。学生情報DB31には、学生基本情報
DBファイルと、履歴書DBファイルと、検索ログ(企
業リスト)DBファイルと、選択企業DBファイルと、
回答済企業DBファイルと、求職情報DBファイル等を
含む。企業情報DB37は、企業基本情報DBファイル
と、求人情報DBファイル等を含む。アンケート情報D
B41は、企業評価DBファイルと、アンケート項目D
Bファイルと、申込状況DBファイル等を含む。
The server 3 has a student information database (D
B) 31, student schedule DB 33, student mail DB 35, company information DB 37, and briefing session DB 39
, And a questionnaire information DB 41 and a company mail DB 43. The student information DB 31 includes a student basic information DB file, a resume DB file, a search log (company list) DB file, a selected company DB file,
Includes answered company DB files and job hunting information DB files. The company information DB 37 includes a company basic information DB file, a job information DB file, and the like. Questionnaire information D
B41 is a company evaluation DB file and a questionnaire item D
B file and application status DB file.

【0012】次に図2乃至図53を用いて図1に示した
システムの動作を説明する。まず図2乃至図4を用いて
学生の登録処理のフローを説明する。学生は、学生端末
5に、本システムで提供されるホームページにアクセス
させる(ステップS1)。サーバ3は、アクセスに応答
して、ホームページの画面情報を学生端末5に送信する
(ステップS3)。これに対して学生端末5は、ホーム
ページの画面情報を受信して、表示装置に表示する(ス
テップS5)。例えば図3のような表示がなされる。本
実施の形態では、会員制がとられており、ログインする
場合にはID・パスワード入力欄301を利用するよう
になっている。また、新規会員登録を行う場合には、新
規会員登録リンク303を用いるようになっている。画
面の部分305は非会員に対して提供されるサービスを
示している。
Next, the operation of the system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. First, the flow of the student registration process will be described with reference to FIGS. The student causes the student terminal 5 to access a homepage provided by the present system (step S1). The server 3 transmits the homepage screen information to the student terminal 5 in response to the access (step S3). On the other hand, the student terminal 5 receives the screen information of the homepage and displays it on the display device (step S5). For example, a display as shown in FIG. 3 is made. In the present embodiment, a membership system is adopted, and when logging in, an ID / password input field 301 is used. When a new member is registered, a new member registration link 303 is used. A portion 305 of the screen shows a service provided to a non-member.

【0013】ここでは学生が会員登録することを決断し
た場合を説明する。学生は、新規会員登録リンク303
をクリックして、学生端末5に会員登録の選択入力をサ
ーバ3へ送信させる(ステップS7)。サーバ3は、会
員登録の選択入力受信すると(ステップS9)、会員登
録画面情報を当該学生端末5に送信する(ステップS1
1)。会員登録画面には、学生の氏名、住所、電話番
号、学校名、学部名、学科名等の基本的な情報を入力す
るための欄と、希望の企業の条件等の求職情報を入力す
るための欄とが設けられている。学生端末3は、サーバ
3から会員登録画面情報を受信し、表示装置に表示する
(ステップS13)。
Here, a case where a student decides to register as a member will be described. Students can register new member registration link 303
Is clicked to cause the student terminal 5 to transmit a member registration selection input to the server 3 (step S7). Upon receiving the selection input of the member registration (step S9), the server 3 transmits the member registration screen information to the student terminal 5 (step S1).
1). The member registration screen is used to enter basic information such as the student's name, address, telephone number, school name, undergraduate name, department name, etc., and to enter job search information such as the conditions of the desired company Column is provided. The student terminal 3 receives the member registration screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S13).

【0014】学生は、この画面に対して学生の基本情報
及び求職情報を入力し、学生端末3にサーバ3へ送信さ
せる(ステップS15)。サーバ3は、学生端末5から
基本情報及び求職情報を受信して(ステップS17)、
当該学生に対する学生メールID及びパスワードを発行
し、当該学生メールID及びパスワードを学生端末3に
送信する(ステップS17)。なお、この学生メールI
D及びパスワードについては、HTML(Hyper Text M
arkup Language)ファイルとして学生端末5に送信して
も良いし、別途電子メールにて送信するようにしても良
い。学生端末3は、サーバ3から学生メールID及びパ
スワードを受信し、表示装置に表示する(ステップS2
1)。学生は、画面を見て、学生メールID及びパスワ
ードを記録しておく。一方、サーバ3は、発行した学生
メールIDに対応してパスワード及び学生基本情報を、
学生情報DB31の学生基本情報DBファイルに格納
し、学生メールIDに対応して求職情報を学生情報DB
31の求職情報DBファイルに格納する(ステップS2
3)。
The student inputs the student's basic information and job search information to this screen, and causes the student terminal 3 to transmit the information to the server 3 (step S15). The server 3 receives the basic information and the job search information from the student terminal 5 (Step S17),
A student mail ID and password for the student are issued, and the student mail ID and password are transmitted to the student terminal 3 (step S17). This student mail I
For D and password, refer to HTML (Hyper Text M
It may be transmitted to the student terminal 5 as an arkup language) file, or may be transmitted separately by e-mail. The student terminal 3 receives the student mail ID and the password from the server 3 and displays them on the display device (step S2).
1). The student looks at the screen and records the student mail ID and password. On the other hand, the server 3 stores the password and the student basic information in accordance with the issued student mail ID,
Stored in the student basic information DB file of the student information DB 31 and the job information corresponding to the student mail ID
31 (see step S2).
3).

【0015】例えば学生基本情報DBファイルは図4に
示すようなデータを格納している。本実施の形態では、
レコード番号、登録日、学生メールID(単にユーザI
Dと呼ぶ場合もある)、パスワード、メール・アドレス
(学生個人のメール・アドレス)、姓名、姓名のかな表
記、郵便番号、住所、電話番号、携帯電話番号、学校
名、学部名、学科名等が格納される。なお、結合情報連
結番号は、他の基本情報が登録される場合もあるので、
その場合に当該他の基本情報が格納される場所の番号を
記録するものである。なお、他の基本情報には、求職情
報を含めるようにすることも可能であるし、本実施の形
態のように求職情報DBファイルを別途設けるようにし
ても良い。
For example, the student basic information DB file stores data as shown in FIG. In the present embodiment,
Record number, registration date, student mail ID (just user I
D), password, e-mail address (student's personal e-mail address), first and last name, kana notation of first and last name, postal code, address, telephone number, mobile phone number, school name, department name, subject name, etc. Is stored. In addition, since other basic information may be registered as the binding information link number,
In this case, the number of the place where the other basic information is stored is recorded. The other basic information may include job search information, or a job search information DB file may be separately provided as in the present embodiment.

【0016】次に図5乃至図7を用いて企業の登録処理
のフローを説明する。企業の人事スタッフは、企業端末
9に、本システムで提供されるホームページにアクセス
させる(ステップS25)。サーバ3は、アクセスに応
答して、ホームページの画面情報を企業端末9に送信す
る(ステップS27)。これに対して企業端末9は、ホ
ームページの画面情報を受信して、表示装置に表示する
(ステップS29)。例えば図3のような表示がなされ
る。本実施の形態では、企業も会員制がとられており、
ログインする場合にはID・パスワード入力欄301を
利用するようになっている。また、企業向けページへの
リンク(図示せず)も設けられている。
Next, the flow of a company registration process will be described with reference to FIGS. The personnel staff of the company makes the company terminal 9 access the homepage provided by the present system (step S25). The server 3 transmits the homepage screen information to the company terminal 9 in response to the access (Step S27). On the other hand, the company terminal 9 receives the screen information of the homepage and displays it on the display device (step S29). For example, a display as shown in FIG. 3 is made. In the present embodiment, the company also has a membership system,
When logging in, an ID / password input field 301 is used. A link (not shown) to a company page is also provided.

【0017】ここでは企業の人事スタッフが会員登録す
ることを決断した場合を説明する。人事スタッフは、企
業向けページへのリンクをクリックして、企業端末9に
企業向けページへアクセスさせる(ステップS31)。
サーバ3は、企業向けページへのアクセスに応答して、
当該企業向けページの画面情報を、企業端末9に送信す
る(ステップS33)。企業端末9は、サーバ3から企
業向けページの画面情報を受信して、表示装置に表示す
る(ステップS35)。例えば図6のような画面が表示
される。ここでは、新規企業登録ページへのリンク60
1と、会員企業様用サービス・ページへのリンク603
とが設けられている。企業会員は、会員企業様用サービ
ス・ページへのリンク603を用いてログインすること
も可能である。
Here, a case will be described where a human resources staff of a company decides to register as a member. The personnel staff clicks the link to the company page to cause the company terminal 9 to access the company page (step S31).
Server 3 responds to the access to the corporate page by
The screen information of the company page is transmitted to the company terminal 9 (step S33). The company terminal 9 receives the screen information of the company page from the server 3 and displays it on the display device (step S35). For example, a screen as shown in FIG. 6 is displayed. Here, the link 60 to the new company registration page
1 and link 603 to service page for member companies
Are provided. Corporate members can also log in using the link 603 to the member company-like service page.

【0018】ここでは会員登録するために、企業の人事
スタッフは、新規企業登録ページへのリンク601をク
リックして、新規登録の選択入力を企業端末9にサーバ
3へ送信させる(ステップS37)。これに対してサー
バ3は、企業端末9から新規登録の選択入力を受信し
(ステップS39)、新規登録画面情報を企業端末9に
送信する(ステップS41)。会員登録画面には、企業
の名称、住所、電話番号、採用担当者の住所、氏名、電
話番号等の基本的な情報を入力するための欄と、希望の
学生の条件等の求人情報を入力するための欄とが設けら
れている。企業端末9は、サーバ3から会員登録画面情
報を受信し、表示装置に表示する(ステップS43)。
Here, in order to register as a member, the human resources staff of the company clicks on the link 601 to the new company registration page and causes the company terminal 9 to transmit a selection input for new registration to the server 3 (step S37). On the other hand, the server 3 receives the selection input of the new registration from the company terminal 9 (step S39), and transmits the new registration screen information to the company terminal 9 (step S41). On the member registration screen, enter the basic information such as company name, address, telephone number, address of hiring staff, name, telephone number, etc., and enter recruitment information such as desired student conditions And a column for performing the operation. The company terminal 9 receives the member registration screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S43).

【0019】企業の人事スタッフは、この画面に対して
企業の基本情報及び求人情報を入力し、企業端末9にサ
ーバ3へ送信させる(ステップS45)。サーバ3は、
企業端末9から基本情報及び求人情報を受信して(ステ
ップS47)、当該企業に対して企業メールID及びパ
スワードを発行し、当該企業メールID及びパスワード
を企業端末9に送信する(ステップS49)。なお、こ
の企業メールID及びパスワードについては、HTML
ファイルとして企業端末9に送信しても良いし、別途電
子メールにて送信するようにしても良い。企業端末9
は、サーバ3から企業メールID及びパスワードを受信
し、表示装置に表示する(ステップS51)。企業の人
事スタッフは、画面を見て、企業メールID及びパスワ
ードを記録しておく。一方、サーバ3は、発行した企業
メールIDに対応してパスワード及び企業基本情報を、
企業情報DB37の企業基本情報DBファイルに格納
し、企業メールIDに対応して求人情報を企業情報DB
31の求人情報DBファイルに格納する(ステップS5
3)。
The human resources staff of the company inputs basic information and job offer information of the company on this screen, and causes the company terminal 9 to transmit it to the server 3 (step S45). Server 3
The basic information and the job offer information are received from the company terminal 9 (step S47), the company mail ID and the password are issued to the company, and the company mail ID and the password are transmitted to the company terminal 9 (step S49). In addition, about this company mail ID and password, HTML
The file may be transmitted to the company terminal 9 or may be transmitted separately by e-mail. Corporate terminal 9
Receives the company mail ID and password from the server 3 and displays them on the display device (step S51). The personnel personnel of the company looks at the screen and records the company mail ID and the password. On the other hand, the server 3 stores the password and the company basic information in accordance with the issued company mail ID,
The job information is stored in the company basic information DB file of the company information DB 37, and the recruiting information is corresponding to the company mail ID.
31 in the job information DB file (step S5).
3).

【0020】例えば企業基本情報DBファイルは図7に
示すようなデータを格納している。本実施の形態では、
レコード番号、登録日、企業メールID(単にユーザI
Dと呼ぶ場合もある)、パスワード、メール・アドレス
(企業の代表メール・アドレス。又は採用担当者のメー
ル・アドレス)、名称、名称のかな表記、本社郵便番
号、本社住所、採用担当者の郵便番号、採用担当者の住
所、採用担当者の電話、採用担当者のFAX番号、採用
担当部署名、採用担当者名等が格納される、なお、結合
情報連結番号は、他の基本情報が登録される場合もある
ので、その場合に当該他の基本情報が格納される場所の
番号を記録するものである。なお、他の基本情報には、
求人情報を含めるようにすることも可能であるし、本実
施の形態のように求人情報DBファイルを別途設けるよ
うにしても良い。
For example, the company basic information DB file stores data as shown in FIG. In the present embodiment,
Record number, registration date, company mail ID (only user I
D), password, e-mail address (representative e-mail address of the company or e-mail address of recruiter), name, name notation, postal code of head office, postal address of head office, post of recruiter Number, address of recruiter, telephone of recruiter, FAX number of recruiter, signature of recruiter, name of recruiter, etc. are stored. Other basic information is registered as the binding information link number. In this case, the number of the place where the other basic information is stored is recorded. Other basic information includes
Job information can be included, or a job information DB file can be separately provided as in the present embodiment.

【0021】次に図8及び図9を用いて電子履歴書登録
処理のフローを説明する。学生が、学生端末5に、本シ
ステムで提供されるホームページにアクセスさせる(ス
テップS55)。サーバ3は、このアクセスに応答し
て、ホームページの画面情報を学生端末5に送信する
(ステップS57)。学生端末5は、サーバ3からホー
ムページ画面情報を受信して、表示装置に表示する(ス
テップS59)。例えば、図3のような画面表示がなさ
れる。そして、学生はID・パスワード入力欄301に
学生メールID及びパスワードを入力し、学生端末5に
サーバ3へID及びパスワードを送信させる(ステップ
S61)。サーバ3は、学生端末5からID及びパスワ
ードを受信すると(ステップS63)、学生情報DB3
1の学生基本情報DBファイルを参照して、認証処理を
実施する(ステップS65)。すなわち、ID及びパス
ワードの対が学生基本情報DBファイルに格納されてい
るものと同じかどうかを判断する。もし、認証処理に失
敗した場合に、サーバ3は認証失敗を通知するための画
面情報を学生端末5に送信し、学生端末5は当該認証失
敗通知画面を表示する(ステップS67)。
Next, the flow of the electronic resume registration process will be described with reference to FIGS. The student makes the student terminal 5 access the homepage provided by the present system (step S55). In response to the access, the server 3 transmits screen information of the homepage to the student terminal 5 (step S57). The student terminal 5 receives the homepage screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S59). For example, a screen display as shown in FIG. 3 is made. Then, the student inputs the student mail ID and password in the ID / password input field 301, and causes the student terminal 5 to transmit the ID and password to the server 3 (step S61). When the server 3 receives the ID and the password from the student terminal 5 (step S63), the server information DB3
The authentication process is performed with reference to the first student basic information DB file (step S65). That is, it is determined whether the pair of the ID and the password is the same as the one stored in the student basic information DB file. If the authentication processing has failed, the server 3 transmits screen information for notifying the authentication failure to the student terminal 5, and the student terminal 5 displays the authentication failure notification screen (step S67).

【0022】もし認証処理に成功した場合には、学生会
員向けページの画面情報を学生端末5へ送信する(ステ
ップS69)。学生端末5は、サーバ3から学生会員向
けページの画面情報を受信し、表示装置に表示する(ス
テップS71)。例えば、図9のような画面が表示され
る。ここでは、企業からのお知らせページへのリンク9
01、セミナー・イベントカレンダー・ページへのリン
ク903、企業マッチング・ページへのリンク905、
企業検索ページへのリンク907、電子履歴書作成ペー
ジへのリンク909.会員登録情報の変更&更新ページ
へのリンク911、Webメール送信又は受信のための
ページへのリンク913、スケジュール表示のためのペ
ージへのリンク915、会議室(フォーラム)ページへ
のリンク917、メール・マガジンの登録ページへのリ
ンク919、企業選択ページへのリンク921、日々の
就職活動記録ページへのリンク923、私の就職活動日
誌の作成ページへのリンク925とが設けられている。
If the authentication processing is successful, the screen information of the page for the student member is transmitted to the student terminal 5 (step S69). The student terminal 5 receives the screen information of the page for the student member from the server 3 and displays it on the display device (step S71). For example, a screen as shown in FIG. 9 is displayed. Here, link 9 to the announcement page from the company
01, a link 903 to a seminar / event calendar page, a link 905 to a company matching page,
Link 907 to company search page, link to electronic resume creation page 909. A link 911 to a page for changing and updating member registration information, a link 913 to a page for transmitting or receiving a web mail, a link 915 to a page for displaying a schedule, a link 917 to a conference room (forum) page, an e-mail. A link 919 to a magazine registration page, a link 921 to a company selection page, a link 923 to a daily job hunting activity record page 923, and a link 925 to a page for creating my job hunting log are provided.

【0023】ここでは電子履歴書の登録を行うので、学
生は、電子履歴書作成ページへのリンク909をクリッ
クし、学生端末5に電子履歴書の選択入力を、サーバ3
へ送信させる(ステップS73)。サーバ3は、学生端
末5から電子履歴書の選択入力を受信すると(ステップ
S75)、電子履歴書入力フォーム画面情報を学生端末
5に送信する(ステップS77)。学生端末5は、サー
バ3から電子履歴書入力フォーム画面情報を受信し、表
示装置に表示する(ステップS79)。学生は、この画
面に従って、自分の履歴書情報を入力し、入力が完了す
ると、送信ボタンをクリックする。そうすると、学生端
末5は、入力された履歴書情報をサーバ3に送信する
(ステップS81)。サーバ3は、学生端末5から履歴
書情報を受信すると(ステップS83)、学生メールI
Dに対応して当該履歴書情報を学生情報DB31の履歴
書DBファイルに格納する(ステップS85)。そし
て、登録完了画面情報を学生端末5に送信する(ステッ
プS87)。学生端末5は、サーバ3から登録完了画面
情報を受信して、表示装置に表示する(ステップS8
9)。
Here, since the electronic resume is registered, the student clicks on the link 909 to the electronic resume creation page, and selects and inputs the electronic resume on the student terminal 5 by the server 3.
(Step S73). Upon receiving the electronic resume selection input from the student terminal 5 (step S75), the server 3 transmits electronic resume input form screen information to the student terminal 5 (step S77). The student terminal 5 receives the electronic resume entry form screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S79). The student inputs his / her resume information according to this screen, and when the input is completed, clicks the send button. Then, the student terminal 5 transmits the input resume information to the server 3 (step S81). Upon receiving the resume information from the student terminal 5 (step S83), the server 3 receives the student mail I
Corresponding to D, the resume information is stored in the resume DB file of the student information DB 31 (step S85). Then, the registration completion screen information is transmitted to the student terminal 5 (step S87). The student terminal 5 receives the registration completion screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S8).
9).

【0024】なお、履歴書情報を履歴書DBファイルに
格納する前に、登録内容確認画面を学生端末5に送信し
て、確認において問題なしという応答を受信した場合
に、履歴書DBファイルに登録するような構成であって
もよい。登録完了画面からは、例えば図9のような学生
会員向けページに移行するような構成であってもよい。
Before the resume information is stored in the resume DB file, a registration content confirmation screen is transmitted to the student terminal 5, and if a response indicating that there is no problem in the confirmation is received, the resume content is registered in the resume DB file. The configuration may be as follows. From the registration completion screen, for example, it may be configured to shift to a page for student members as shown in FIG.

【0025】次に、学生が企業マッチング処理を実施す
る際の処理フローを図10乃至図12説明する。現在図
9の画面が表示されているとする。すなわち、図8のス
テップS71から処理が開始するものとする。図9の画
面において、学生は、企業マッチング・ページへのリン
ク905をクリックする。そうすると、学生端末5は、
企業マッチングの選択入力をサーバ3に送信する(ステ
ップS91)。サーバ3は、企業マッチングの選択入力
を受信して(ステップS93)、当該学生の求職情報を
学生情報DB31の求職情報DBファイルから読み出す
(ステップS95)。そして、企業の求人情報が格納さ
れた企業情報DB37の求人情報DBファイルと、当該
学生の求職情報とを用いて、マッチング処理を行う(ス
テップS97)。すなわち、求人条件と求職条件がマッ
チする企業を抽出する。このマッチング結果を当該学生
の企業リストとして、学生メールIDに対応して学生情
報DB31の検索ログDBファイルに登録する(ステッ
プS99)。
Next, a process flow when a student performs a company matching process will be described with reference to FIGS. It is assumed that the screen of FIG. 9 is currently displayed. That is, it is assumed that the process starts from step S71 in FIG. In the screen of FIG. 9, the student clicks a link 905 to the company matching page. Then, the student terminal 5
The selection input of the company matching is transmitted to the server 3 (step S91). The server 3 receives the selection input of the company matching (step S93), and reads out the job search information of the student from the job search information DB file of the student information DB 31 (step S95). Then, a matching process is performed using the job information DB file of the company information DB 37 in which the job information of the company is stored and the job search information of the student (step S97). That is, the company that matches the job recruiting conditions and job recruiting conditions is extracted. This matching result is registered as a company list of the student in the search log DB file of the student information DB 31 corresponding to the student mail ID (step S99).

【0026】そしてサーバ3は、企業情報DB37を企
業リストに列挙された各企業について検索し、当該企業
リストの企業情報を含む画面情報を作成して、学生端末
3に送信する(ステップS101)。そして、学生メー
ルID宛てに当該企業リストを送信する(ステップS1
07)。一方、学生端末5は、企業リストの企業情報を
含む画面情報を受信して、表示装置に表示する(ステッ
プS103)。例えば図11に示すような画面が表示さ
れる。図11の例では、4社がマッチングの結果として
抽出されている。
The server 3 searches the company information DB 37 for each company listed in the company list, creates screen information including the company information of the company list, and transmits the screen information to the student terminal 3 (step S101). Then, the company list is transmitted to the student mail ID (step S1).
07). On the other hand, the student terminal 5 receives the screen information including the company information of the company list and displays it on the display device (step S103). For example, a screen as shown in FIG. 11 is displayed. In the example of FIG. 11, four companies are extracted as a result of the matching.

【0027】このようにして、学生は自己及び企業の条
件に合致する企業を探し出すことができるようになる。
なお、ここでは図9の企業マッチング・ページへのリン
ク905を選択することにしたが、企業検索ページへの
リンク907を選択して、社名別、職種別、勤務地別、
際養殖種別、社風・制度別の条件等で企業を検索するよ
うにしても、企業リストは生成され、且つ学生メールI
Dへの送信及び検索ログDBファイルへの登録が行われ
る。但し、学生メールIDへの送信及び検索ログDBフ
ァイルへの登録は必須ではない。
In this way, the student can search for a company that meets the conditions of himself and the company.
Note that, here, the link 905 to the company matching page in FIG. 9 is selected, but the link 907 to the company search page is selected, and by company name, job type, work location,
Even if you search for companies based on the type of aquaculture, company culture, system, etc., a company list is generated and the student mail I
The transmission to D and the registration to the search log DB file are performed. However, transmission to the student mail ID and registration in the search log DB file are not essential.

【0028】そして本実施の形態では各企業の詳細ペー
ジへのリンクが設けられており、学生はこのうちの特定
の1つをクリックするものとする。そうすると、学生端
末5は、特定の企業の選択入力をサーバ3に送信する
(ステップS105)。これに対してサーバ3は、特定
の企業の選択入力を受信し(ステップS109)、特定
の企業の企業情報を、企業情報DB37からさらに読み
出す(ステップS111)。そして、当該特定の企業の
企業情報を含む画面情報を作成し、学生端末5に送信す
る(ステップS113)。学生端末5は、特定の企業の
企業情報を含む画面情報を受信して、表示装置に表示す
る(ステップS115)。例えば図12に示すような画
面が表示される。
In this embodiment, a link to a detailed page of each company is provided, and the student is to click a specific one of them. Then, the student terminal 5 transmits a selection input of a specific company to the server 3 (step S105). On the other hand, the server 3 receives the selection input of the specific company (step S109), and further reads the company information of the specific company from the company information DB 37 (step S111). Then, screen information including the company information of the specific company is created and transmitted to the student terminal 5 (step S113). The student terminal 5 receives the screen information including the company information of the specific company and displays it on the display device (step S115). For example, a screen as shown in FIG. 12 is displayed.

【0029】図12では、企業情報として、設立年月、
資本金、売上高、従業員人数、平均年齢、代表者名、事
業所、グループ会社、事業内容、沿革、福利厚生、勤務
時間、勤務地、転勤の可能性、応募資格、募集職種、主
な職務内容、募集人数、募集学部・学科、採用実績校、
先行方法、採用担当者名、メッセージ、説明会会場など
が含まれる。また、このページで、履歴書送付を行った
り、資料請求を送信したりすることができる。
In FIG. 12, the date of establishment,
Capital, sales, number of employees, average age, representative name, establishment, group company, business description, history, benefits, working hours, work location, possibility of relocation, application qualifications, job openings, Job description, number of applicants, faculties / departments, recruitment schools,
Includes prior methods, recruiter names, messages, briefing venues, etc. Further, on this page, it is possible to send a resume and send a material request.

【0030】次に、図12から資料請求を行う際の処理
フローを図13乃至図16を用いて説明する。なお、図
10の端子A及びBからの続きとなる。学生が、図12
の資料請求のボタンをクリックすると、学生端末5は資
料請求の選択入力をサーバ3に送信する(ステップS1
17)。サーバ3は、学生端末5から資料請求の選択入
力を受信すると(ステップS119)、学生の基本情報
を含む資料請求メールを作成する(ステップS12
1)。ここで学生の基本情報は、例えば図4に示す学生
基本情報DBファイルに格納されている情報全てでもよ
いし、より少ない情報又はより多い情報であってもよ
い。
Next, a processing flow for requesting a material from FIG. 12 will be described with reference to FIGS. It is to be continued from the terminals A and B in FIG. Student
Is clicked, the student terminal 5 transmits a selection input of the material request to the server 3 (step S1).
17). When the server 3 receives the selection input of the material request from the student terminal 5 (step S119), it creates a material request mail including the basic information of the student (step S12).
1). Here, the student's basic information may be all the information stored in the student basic information DB file shown in FIG. 4, for example, or may be less information or more information.

【0031】そしてサーバ3は、資料請求メール確認画
面情報を作成し、学生端末5に送信する(ステップS1
23)。学生端末3は、サーバ3から資料請求メール確
認画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステップS
125)。学生は、表示された資料請求メールを確認し
て、修正や追加が存在する場合には入力を行った後に、
送信ボタンをクリックする。資料請求を取りやめる場合
には、キャンセルボタンを押す。そうすると、学生端末
5は、サーバ3に、送信する場合には送信内容を含み、
キャンセルの場合にはキャンセルであることを示す情報
を含む確認入力をサーバ3に送信する(ステップS12
7)。サーバ3は、学生端末5からの確認入力を受信し
(ステップS129)、もしキャンセルである場合には
図12の表示に戻る(端子Bの状態に戻る)。一方、送
信が指示されている場合には、当該資料請求メールを、
当該特定の企業宛てに送信する(ステップS131)。
そして、資料請求メールを学生メールDB35に格納す
る。
Then, the server 3 creates information requesting mail confirmation screen information and transmits it to the student terminal 5 (step S1).
23). The student terminal 3 receives the information requesting mail confirmation screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S).
125). After checking the displayed material request e-mail and entering any corrections or additions,
Click the submit button. To cancel the request, press the Cancel button. Then, the student terminal 5 includes the content of the transmission to the server 3 when transmitting,
In the case of cancellation, a confirmation input including information indicating cancellation is transmitted to the server 3 (step S12).
7). The server 3 receives the confirmation input from the student terminal 5 (step S129), and if it is canceled, returns to the display of FIG. 12 (return to the state of the terminal B). On the other hand, if transmission is instructed, the material request e-mail
The data is transmitted to the specific company (step S131).
Then, the material request mail is stored in the student mail DB 35.

【0032】図14に学生メールDB35の構成例を示
す。本実施の形態では、学生メールID(各会員)毎
に、受信メール格納先フォルダと、送信メール格納先フ
ォルダが設けられる。さらに会員が作成したメールボッ
クスがある場合にはそのためのフォルダが用意される。
そして、受信メール格納先フォルダには、受信メール毎
にメールファイルが格納され、さらに受信メール制御フ
ァイル群と、後に説明する処理済メールDBファイルと
が含まれる。同じように、送信メール格納先フォルダに
は、送信メール毎にメールファイルが格納され、さらに
送信メール制御ファイル群と、処理済メールDBファイ
ルとが含まれる。このような構成が、学生会員数分用意
される。基本的には、企業メールDB43も同様な構成
となっている。
FIG. 14 shows a configuration example of the student mail DB 35. In the present embodiment, a received mail storage folder and a transmitted mail storage folder are provided for each student mail ID (each member). Further, if there is a mailbox created by the member, a folder for that is prepared.
The received mail storage folder stores a mail file for each received mail, and further includes a received mail control file group and a processed mail DB file to be described later. Similarly, the outgoing mail storage folder stores mail files for each outgoing mail, and further includes a group of outgoing mail control files and a processed mail DB file. Such a configuration is prepared for the number of student members. Basically, the corporate mail DB 43 has the same configuration.

【0033】またサーバ3は、資料請求の情報を当該学
生の学生メールID及び資料請求日に対応して学生スケ
ジュールDB33に登録する(ステップS133)。例
えば、学生スケジュールDB33の特定の日付のデータ
例を図15に示す。図15では、開始時間と、終了時
間、内容、企業優先順位(後に説明する)、場所の情報
が格納されるようになっている。本実施の形態では図1
5のようなデータを日付毎に保持するようになってい
る。すなわち、学生スケジュールDB33は、例えば図
16に示すような構成を有している。学生メールID毎
に、各年月(西暦+月)のフォルダが用意され、各年月
のフォルダには各日のスケジュール・データ・ファイル
が用意される。このような構成が学生会員毎に用意され
る。このように日付毎に図15のようなデータを保持す
るため、図15自体には年月のデータを保持する必要が
無い。
The server 3 registers the information of the material request in the student schedule DB 33 corresponding to the student mail ID of the student and the material request date (step S133). For example, FIG. 15 shows a data example of a specific date in the student schedule DB 33. In FIG. 15, information on the start time, the end time, the content, the company priority (to be described later), and the location is stored. In this embodiment, FIG.
5 is held for each date. That is, the student schedule DB 33 has, for example, a configuration as shown in FIG. For each student mail ID, a folder for each year and month (AD + month) is prepared, and a schedule data file for each day is prepared for the folder for each year and month. Such a configuration is prepared for each student member. As described above, since data as shown in FIG. 15 is stored for each date, there is no need to store year and month data in FIG. 15 itself.

【0034】次に、サーバ3は、資料請求メールの送信
完了画面情報を学生端末5に送信する(ステップS13
5)。そして、学生端末5は、サーバ3から送信完了画
面情報を受信して、表示装置に表示する(ステップS1
37)。
Next, the server 3 transmits the transmission completion screen information of the material request mail to the student terminal 5 (step S13).
5). Then, the student terminal 5 receives the transmission completion screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S1).
37).

【0035】このようにして、学生は簡単に資料請求を
企業に送信することができるようになる。なお、資料請
求メール確認画面を表示させずに、予め設定されている
内容を学生情報DB31から抽出して資料請求メールを
作成し、そのまま送信してしまうような構成であっても
よい。
In this way, the student can easily send the document request to the company. Note that a configuration may be employed in which a preset content is extracted from the student information DB 31 to create a material request mail and transmitted as it is without displaying the material request mail confirmation screen.

【0036】次に図17を用いて図12において履歴書
送付ボタンが学生によりクリックされた場合の処理フロ
ーを説明する。図10の端子A及び端子Bからの処理の
続きとなっている。図12において、学生が履歴書送付
ボタンをクリックすると、学生端末5は履歴書送付の選
択入力をサーバ3に送信する(ステップS141:図1
7)。サーバ3は、学生端末5から履歴書送付の選択入
力を受信すると(ステップS143)、当該学生の電子
履歴書の登録情報を学生情報DB31の履歴書DBファ
イルから読み出す(ステップS145)。そして、サー
バ3は、履歴書内容確認画面情報を作成して、学生端末
5に送信する(ステップS147)。学生端末5は、サ
ーバ3から履歴書内容確認画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS149)。そして、学生は表示
された履歴書の内容を確認する。ここで追加・修正を行
っても良いし、もしこの処理以前に履歴書が履歴書DB
ファイルに格納されていない場合にはブランクフォーム
が送信されてきて、この段階で入力を行うようにしても
よい。
Next, a processing flow in the case where the resume transmission button is clicked by the student in FIG. 12 will be described with reference to FIG. The processing from the terminal A and the terminal B in FIG. 10 is continued. In FIG. 12, when the student clicks the resume transmission button, the student terminal 5 transmits a resume transmission selection input to the server 3 (step S141: FIG. 1).
7). When the server 3 receives the selection input for sending the resume from the student terminal 5 (step S143), the server 3 reads the registration information of the electronic resume of the student from the resume DB file of the student information DB 31 (step S145). Then, the server 3 creates resume content confirmation screen information and transmits it to the student terminal 5 (step S147). The student terminal 5 receives the resume content confirmation screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S149). Then, the student checks the contents of the displayed resume. Additions and corrections may be made here, or if the resume is a resume DB before this process.
If it is not stored in the file, a blank form may be transmitted, and input may be performed at this stage.

【0037】学生は、履歴書を送付する場合には送信ボ
タンをクリックする。一方、送付をキャンセルする場合
にはキャンセルボタンをクリックする。これに対して学
生端末5は、送信する場合には履歴書の内容を含む確認
入力をサーバ3に送信し、キャンセルする場合にはキャ
ンセルを示す情報を含む確認情報をサーバ3に送信する
(ステップS151)。サーバ3は、学生端末5から確
認入力を受信し、内容を判断する(ステップS15
3)。もし、キャンセルが命じられている場合には、図
12(端子B)に戻る。一方、サーバ3は、履歴書の内
容を受信した場合には、当該履歴書の内容を含むメール
を当該企業宛てに送信する(ステップS155)。ま
た、履歴書送付に関する情報を当該学生メールID及び
送信日付に対応して学生スケジュールDB33に登録す
る(ステップS157)。
The student clicks the send button to send the resume. On the other hand, to cancel the transmission, the user clicks the cancel button. On the other hand, the student terminal 5 transmits confirmation input including the contents of the resume to the server 3 when transmitting, and transmits confirmation information including information indicating cancellation to the server 3 when canceling (step S1). S151). The server 3 receives the confirmation input from the student terminal 5 and judges the content (step S15).
3). If cancellation is instructed, the process returns to FIG. 12 (terminal B). On the other hand, when the contents of the resume are received, the server 3 transmits an e-mail including the contents of the resume to the company (step S155). Further, information on the transmission of the resume is registered in the student schedule DB 33 in correspondence with the student mail ID and the transmission date (step S157).

【0038】なお、履歴書の内容を受信した場合には、
学生情報DB31の履歴書DBファイルに登録するよう
な構成であってもよい。例えば、ステップS149にお
いてブランクフォームが表示されて、履歴書の内容が新
たに入力されたような場合や、追加・修正が行われた場
合である。追加・修正が行われていなくとも、この段階
で更新してしまっても良い。
When the contents of the resume are received,
It may be configured to be registered in the resume DB file of the student information DB 31. For example, there is a case where a blank form is displayed in step S149 and the content of the resume is newly input, or a case where addition / correction is performed. Even if no addition / modification has been made, it may be updated at this stage.

【0039】そしてサーバ3は、履歴書送付完了画面情
報を学生端末5に送信する(ステップS159)。学生
端末5は、履歴書送付完了画面情報をサーバ3から受信
して、表示装置に表示する(ステップS101)。
Then, the server 3 transmits the resume sending completion screen information to the student terminal 5 (step S159). The student terminal 5 receives the resume sending completion screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S101).

【0040】このようにして、学生は簡単に履歴書を企
業に送付することができる。履歴書は、履歴書DBファ
イルに登録されているため、企業に送付する毎に記入す
る必要が無く、効率的である。なお、ステップS147
では履歴書の内容を確認するための画面情報を作成して
送信するような構成となっているが、メールで送付され
るので、メール全体の内容を確認できるような画面情報
を作成して、送信するような構成であってもよい。
Thus, the student can easily send the resume to the company. Since the resume is registered in the resume DB file, it is not necessary to fill out the resume every time it is sent to the company, and the efficiency is high. Step S147
Although it is configured to create and send screen information for checking the contents of the resume, it is sent by e-mail, so create screen information that allows you to check the contents of the entire e-mail, It may be configured to transmit.

【0041】次に、図18乃至図20を用いて、図9の
画面(ステップS71)において企業選択ページへのリ
ンク921が学生によりクリックされた場合の処理フロ
ーを説明する。企業選択ページへのリンク921が学生
によりクリックされた場合、学生端末5は、企業選択の
選択入力をサーバ3に送信する(ステップS163)。
サーバ3は、学生端末5から企業選択の選択入力を受信
し(ステップS165)、学生情報DB31内の検索ロ
グDBファイルから既に登録されている企業リストを読
み出す(ステップS167)。なお、企業リストは無く
とも良い。そしてサーバ3は、当該企業リストを用いて
要求情報入力画面情報を作成し、学生端末5に送信する
(ステップS169)。企業リストが存在しなかった場
合には、ブランクフォームが送信されることになる。学
生端末5は、サーバ3から要求情報入力画面情報を受信
し、表示装置に表示する(ステップS171)。
Next, a processing flow when the student clicks the link 921 to the company selection page on the screen (step S71) of FIG. 9 will be described with reference to FIGS. When the link 921 to the company selection page is clicked by the student, the student terminal 5 transmits a selection input for company selection to the server 3 (step S163).
The server 3 receives the selection input of the company selection from the student terminal 5 (step S165), and reads the registered company list from the search log DB file in the student information DB 31 (step S167). Note that the company list may not be provided. Then, the server 3 creates request information input screen information using the company list, and transmits it to the student terminal 5 (step S169). If the company list does not exist, a blank form will be sent. The student terminal 5 receives the request information input screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S171).

【0042】例えば図19のような画面が表示される。
企業名の入力欄1901、資料請求のチェックボックス
欄1903、説明会日程のチェックボックス欄190
5、試験日のチェックボックス欄1909、面接日のチ
ェックボックス欄1911、就職優先順位の入力欄19
13が設けられている。企業名の入力欄1901には検
索ログDBファイルに格納された企業リストに含まれる
企業名がデフォルトでは入力されているが、この画面に
て修正可能である。また、資料請求を行う場合には、資
料請求のチェックボックス欄1903にチェックを行え
ば自動的に資料請求メールが送信される。さらに、説明
会日程のチェックボックス欄1905にチェックを付せ
ば、説明会日程についてのメールを受け取ることができ
る。試験日、面接日、及び企業からのメール(例えばメ
ール・マガジン)についても同様である。就職優先順位
の入力欄1913については、希望する企業の順番に数
字を入力するようになっており、順番が入力されると、
学生スケジュールDB33に格納される情報の順番や、
スケジュール表示される順番又は色が企業の優先順位に
従って自動的に変更されるようになる。
For example, a screen as shown in FIG. 19 is displayed.
Company name input field 1901, check box field 1903 for requesting materials, check box field 190 for briefing schedule
5. Check box column 1909 for examination day, check box column 1911 for interview day, input column 19 for employment priority
13 are provided. The company name included in the company list stored in the search log DB file is input in the company name input field 1901 by default, but can be modified on this screen. When requesting a material, if the user checks the check box box 1903 of the material request, a material request mail is automatically transmitted. Furthermore, if the check box column 1905 of the briefing session is checked, an email about the briefing schedule can be received. The same applies to test dates, interview dates, and e-mails from companies (eg, e-mail magazines). In the entry field 1913 for the employment priority, numbers are entered in the order of the desired company, and when the order is entered,
The order of information stored in the student schedule DB 33,
The order or color of the schedule display is automatically changed according to the priority of the company.

【0043】学生は、要求情報入力画面に従って、企業
名を入力し、必要なチェックボックスにチェックを付
し、優先順位を入力する。そして、登録ボタンがクリッ
クされると、学生端末5は、企業優先度を含む要求情報
入力をサーバ3に送信する(ステップS173)。サー
バ3は、学生端末5から企業優先度を含む要求情報入力
を受信し(ステップS175)、学生情報DB31の選
択企業DBファイルに格納する(ステップS175)。
According to the request information input screen, the student inputs a company name, checks necessary check boxes, and inputs priority. Then, when the registration button is clicked, the student terminal 5 transmits a request information input including the company priority to the server 3 (Step S173). The server 3 receives the request information input including the company priority from the student terminal 5 (step S175), and stores it in the selected company DB file of the student information DB 31 (step S175).

【0044】選択企業DBファイルに格納されるデータ
の一例を図20に示す。図20では、シーケンシャル番
号、企業コード、企業名、企業メール・アドレス、資料
請求、説明会日程、試験日、面接日、企業からのメール
の各欄が設けられている。資料請求、説明会日程、試験
日、面接日、企業からのメールの各欄については、学生
によりチェックが付されていた場合にはtrueを格納し、
チェックが付されていなかった場合にはfalseを格納す
るようになっている。
FIG. 20 shows an example of data stored in the selected company DB file. In FIG. 20, columns of a sequential number, a company code, a company name, a company mail address, a material request, a briefing session schedule, a test date, an interview date, and a mail from the company are provided. For each field of document request, briefing session schedule, examination date, interview date, and e-mail from the company, store true if the student has checked it,
If it is not checked, false is stored.

【0045】そしてサーバ3は、登録完了画面情報を学
生端末5に送信する(ステップS177)。学生端末5
は、サーバ3から登録完了画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS179)。
Then, the server 3 transmits the registration completion screen information to the student terminal 5 (step S177). Student terminal 5
Receives the registration completion screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S179).

【0046】このようにして、学生は予め重要な企業に
ついて必要な情報を取得できるように登録を行うことが
でき、効率的且つ的確な就職活動を行うことができるよ
うになる。また、優先度も各企業について与えられるの
で、スケジュールなどにおいてどの企業を優先すべきか
が簡単に見分けられるようになる。
In this way, the student can register in advance so that he can obtain necessary information on important companies, and can perform efficient and accurate job hunting. In addition, since a priority is given to each company, it becomes easy to identify which company should be given priority in a schedule or the like.

【0047】次に企業の人事スタッフがセミナー情報を
登録する際の処理フローを図21乃至図25を用いて説
明する。最初に、企業の人事スタッフが、企業端末9を
操作してホームページへアクセスする(ステップS18
1)。それに対してサーバ3は、ホームページの画面情
報を企業端末9に送信する(ステップS183)。企業
端末9は、サーバ3からホームページの画面情報を受信
して、表示装置に表示する(ステップS185)。例え
ば図3のような画面が表示される。そして、例えばこの
画面のID及びパスワード入力欄301にID及びパス
ワードを入力し、企業端末9にサーバ3へ送信させる
(ステップS187)。
Next, a processing flow when the personnel personnel of the company registers the seminar information will be described with reference to FIGS. 21 to 25. First, the personnel staff of the company operates the company terminal 9 to access the home page (step S18).
1). On the other hand, the server 3 transmits the screen information of the homepage to the company terminal 9 (Step S183). The company terminal 9 receives the screen information of the homepage from the server 3 and displays it on the display device (step S185). For example, a screen as shown in FIG. 3 is displayed. Then, for example, the ID and password are entered in the ID and password input fields 301 on this screen, and the corporate terminal 9 is transmitted to the server 3 (step S187).

【0048】なお、企業の人事スタッフが図示しない企
業向けページへのリンクをクリックし、それに対してサ
ーバ3が例えば図6のような画面情報を企業端末9に送
信し、企業端末9が図6のような画面を表示して、それ
に応じて企業の人事スタッフがリンク603をクリック
し、企業端末9がID及びパスワード入力画面を表示さ
せるような構成であってもよい。
Note that the human resources staff of the company clicks a link to a company page (not shown), and the server 3 transmits screen information as shown in FIG. May be displayed, the human resources staff of the company clicks the link 603 in response thereto, and the company terminal 9 displays an ID and password input screen.

【0049】サーバ3は、企業端末9からID及びパス
ワードを受信すると(ステップS189)、受信したI
D及びパスワードの対が、企業情報DB31の企業基本
情報DBファイル(図7)に格納されたID及びパスワ
ードの対と同じものがあるか確認することにより認証処
理を実施する(ステップS191)。もし、認証処理に
失敗した場合には、サーバ3は認証失敗を通知する画面
情報を企業端末9に送信し、企業端末9は当該画面情報
を受信して、表示装置に表示する(ステップS19
3)。一方、認証処理に成功した場合には、企業会員向
けページの画面情報を企業端末9に送信する(ステップ
S193)。企業端末9は、サーバ3から企業会員向け
ページの画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステ
ップS195)。
When the server 3 receives the ID and the password from the company terminal 9 (step S189), the server 3
The authentication process is performed by checking whether the pair of D and the password is the same as the pair of ID and password stored in the company basic information DB file (FIG. 7) of the company information DB 31 (step S191). If the authentication processing has failed, the server 3 transmits screen information notifying the authentication failure to the company terminal 9, and the company terminal 9 receives the screen information and displays it on the display device (step S19).
3). On the other hand, when the authentication processing is successful, the screen information of the page for the corporate member is transmitted to the corporate terminal 9 (step S193). The company terminal 9 receives the screen information of the page for the company member from the server 3 and displays it on the display device (step S195).

【0050】例えば、図22に示すような画面が表示さ
れる。本実施の形態では、掲示板登録ページへのリンク
2201、セミナー登録ページへのリンク2203、メ
ールマガジン登録ページへのリンク2205、学生マッ
チング・ページへのリンク2207、学生検索ページへ
のリンク2209、ログ閲覧ページへのリンク221
1、登録変更画面へのリンク2213、履歴書受信ペー
ジへのリンク2215、学校情報ページへのリンク22
17、企業好感度調査結果申込希望入力ページへのリン
ク2219、企業好感度調査結果申込希望入力を行った
企業に対してのみ表示される企業好感度調査結果ページ
へのリンク2221などが含まれる。
For example, a screen as shown in FIG. 22 is displayed. In this embodiment, a link 2201 to a bulletin board registration page, a link 2203 to a seminar registration page, a link 2205 to a mail magazine registration page, a link 2207 to a student matching page, a link 2209 to a student search page, and a log viewing Link to page 221
1. Link 2213 to registration change screen, link 2215 to resume receiving page, link 22 to school information page
17, a link 2219 to a company favorability survey result application request input page, a link 2221 to a company favorability survey result page displayed only for a company that has performed the company favorability survey application request input, and the like.

【0051】ここでは企業の人事スタッフがセミナー登
録ページへのリンク2203をクリックしたものとす
る。そうすると企業端末9は、セミナー登録の選択入力
をサーバ3に送信する(ステップS197)。サーバ3
は、企業端末9からセミナー登録の選択入力を受信し
(ステップS199)、セミナーの日付を確定させるた
めのカレンダー画面情報を企業端末9に送信する(ステ
ップS201)。企業端末9は、サーバ3からカレンダ
ー画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステップS
203)。例えば、図23に示すような画面が表示され
る。ここでは2000年7月のカレンダーが表示されて
いるが、7月中のセミナーであれば、セミナーの日付の
※マークをクリックすれば良く、月を変更する場合に
は、月変更のためのボタン(ダブル三角マーク)をクリ
ックする。
Here, it is assumed that the human resources staff of the company has clicked on the link 2203 to the seminar registration page. Then, the company terminal 9 transmits the selection input of the seminar registration to the server 3 (Step S197). Server 3
Receives the selection input of seminar registration from the company terminal 9 (step S199), and transmits calendar screen information for fixing the date of the seminar to the company terminal 9 (step S201). The enterprise terminal 9 receives the calendar screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S).
203). For example, a screen as shown in FIG. 23 is displayed. Here, the calendar for July 2000 is displayed. If the seminar is in July, click the * mark of the seminar date. To change the month, click the button for changing the month. Click (double triangle mark).

【0052】ここでは簡単のため図23のうち特定の日
付を企業の人事スタッフがクリックし、企業端末9が当
該日付の選択情報をサーバ3に送信するものとする(ス
テップS205)。サーバ3は、企業端末9から日付の
選択情報を受信し(ステップS207)、セミナーにつ
いての情報入力フォーム画面情報を企業端末9に送信す
る(ステップS209)。企業端末9は、サーバ3から
入力フォーム画面情報を受信し、表示装置に表示する
(ステップS211)。例えば図24に示すような画面
が表示される。図24の例では、更新日付(入力日)
と、セミナーの時刻・場所の入力欄2409、その中の
重要表示を行うためのチェックボックスと、公開するか
否かを決めるチェックボックスと、内容を記入するため
の入力欄2407とが設けられている。企業の人事スタ
ッフは入力が完了すると図24の登録ボタン2401を
クリックする。入力内容を元に戻すためのボタン240
3も設けられている。さらに、図23の月間スケジュー
ル画面に戻るためのリンク2405も設けられている。
Here, for the sake of simplicity, it is assumed that the human resource staff of the company clicks on a specific date in FIG. 23, and the company terminal 9 transmits selection information on the date to the server 3 (step S205). The server 3 receives the date selection information from the company terminal 9 (step S207), and transmits information input form screen information about the seminar to the company terminal 9 (step S209). The enterprise terminal 9 receives the input form screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S211). For example, a screen as shown in FIG. 24 is displayed. In the example of FIG. 24, the update date (input date)
And an input field 2409 for inputting the time and place of the seminar, a check box for performing an important display in the input field, a check box for determining whether or not to disclose the information, and an input field 2407 for entering the contents. I have. When the input is completed, the human resources staff of the company clicks a registration button 2401 in FIG. Button 240 for undoing input contents
3 is also provided. Further, a link 2405 for returning to the monthly schedule screen of FIG. 23 is provided.

【0053】ここでは入力が完了して登録ボタン240
1がクリックされたものとする。そうすると企業端末9
は、セミナー入力情報をサーバ3に送信する(ステップ
S213)。サーバ3は、企業端末9からセミナー入力
情報を受信し、説明会日程DB39に登録する(ステッ
プS215)。説明会日程DB39の一例を図25に示
す。図25の例では、日付、開始時間、終了時間、内
容、場所、企業コードなどが格納されるようになってい
る。
Here, the input is completed and the registration button 240
It is assumed that 1 has been clicked. Then, the company terminal 9
Transmits the seminar input information to the server 3 (step S213). The server 3 receives the seminar input information from the company terminal 9 and registers it in the briefing session schedule DB 39 (step S215). An example of the briefing session DB 39 is shown in FIG. In the example of FIG. 25, the date, the start time, the end time, the content, the location, the company code, and the like are stored.

【0054】そして、サーバ3は、本セミナー登録を行
った企業が、本システムの主催者か否かを判断する(ス
テップS217)。本システムの主催者か否かは、ログ
インした時の企業メールIDを用いれば分かる。もし、
本セミナー登録を行った企業が、本システムの主催者で
ある場合には、全学生について学生スケジュールDB3
3に本セミナーの内容を登録する(ステップS21
9)。一方、本セミナー登録を行った企業が、本システ
ムの主催者でない場合、又はステップS219の後に
は、登録完了画面情報を企業端末9に送信する(ステッ
プS221)。企業端末9は、登録完了画面情報を受信
し、表示装置に表示する(ステップS223)。
Then, the server 3 determines whether or not the company that has performed the seminar registration is the organizer of the present system (step S217). Whether the user is the organizer of the present system can be determined by using the company mail ID at the time of login. if,
If the company that registered this seminar is the organizer of this system, the student schedule DB3 for all students
3 to register the content of this seminar (Step S21)
9). On the other hand, if the company that has performed the seminar registration is not the organizer of the present system, or after step S219, the registration completion screen information is transmitted to the company terminal 9 (step S221). The company terminal 9 receives the registration completion screen information and displays it on the display device (step S223).

【0055】このようにすれば、企業は簡単にセミナー
開催を登録することができ、学生もセミナー・イベント
カレンダーからその開催を知ることができるようにな
る。また、選択企業DBファイルに当該セミナー登録を
行った企業が登録されているか検査し、登録されている
場合には登録を行った学生宛てにセミナー開催のメール
を送ることができるようになる。よって、企業側の採用
活動も効率化される。
In this way, the company can easily register for holding the seminar, and the student can know the holding from the seminar / event calendar. In addition, it is possible to check whether or not the company that has registered the seminar is registered in the selected company DB file. If the registered company is registered, it is possible to send a seminar holding e-mail to the registered student. Therefore, the efficiency of recruitment activities on the part of the company is also improved.

【0056】次に、図26乃至図30を用いて、図9の
画面(ステップS71)においてセミナー・イベントカ
レンダー・ページへのリンク903が学生によりクリッ
クされた場合の処理フローを説明する。セミナー・イベ
ントカレンダー・ページへのリンク903がクリックさ
れると、学生端末5は、セミナー・イベントカレンダー
の選択入力をサーバ3に送信する(ステップS22
5)。サーバ3は、学生端末5からセミナー・イベント
カレンダーの選択入力を受信し(ステップS227)、
セミナー・イベントカレンダーの画面情報を作成して、
学生端末5に送信する(ステップS229)。学生端末
5は、説明日程DB39のデータを読み出して、セミナ
ー・イベントカレンダーの画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS231)。例えば、図27のよ
うな画面が表示される。ここでは○○株式会社の説明会
が1日と10日に行われることが示されている。
Next, a processing flow when the link 903 to the seminar / event calendar page on the screen (step S71) in FIG. 9 is clicked by the student will be described with reference to FIGS. 26 to 30. When the link 903 to the seminar / event calendar page is clicked, the student terminal 5 sends a selection input of the seminar / event calendar to the server 3 (step S22).
5). The server 3 receives the selection input of the seminar / event calendar from the student terminal 5 (step S227),
Create screen information for seminar / event calendar,
The data is transmitted to the student terminal 5 (step S229). The student terminal 5 reads the data of the explanation schedule DB 39, receives the screen information of the seminar / event calendar, and displays it on the display device (step S231). For example, a screen as shown in FIG. 27 is displayed. Here, it is shown that the briefing session of XX Corporation will be held on the 1st and 10th.

【0057】学生は、希望のセミナーのリンクをクリッ
クし、学生端末5はセミナー選択入力をサーバ3に送信
する(ステップS233)。サーバ3は、学生端末5か
らセミナー選択入力を受信し(ステップS235)、説
明会日程DB39からセミナー案内情報を取り出し、当
該セミナー案内情報を含む画面情報を学生端末5に送信
する(ステップS237)。学生端末5は、サーバ3か
らセミナー案内情報を含む画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS239)。例えば図28のよう
な画面が表示される。ここでは会社説明会の案内が表示
され、参加申込のためのボタン2801が設けられてい
る。
The student clicks the desired seminar link, and the student terminal 5 sends a seminar selection input to the server 3 (step S233). The server 3 receives the seminar selection input from the student terminal 5 (step S235), extracts seminar guidance information from the briefing session DB 39, and transmits screen information including the seminar guidance information to the student terminal 5 (step S237). The student terminal 5 receives the screen information including the seminar guidance information from the server 3 and displays the screen information on the display device (Step S239). For example, a screen as shown in FIG. 28 is displayed. Here, guidance for the company briefing session is displayed, and a button 2801 for participation application is provided.

【0058】学生が参加申込のためのボタン2801を
クリックすると、学生端末5は参加申込指示をサーバ3
に送信する(ステップS241)。サーバ3は、学生端
末5から参加申込指示を受信して(ステップS24
3)、送信メール・フォーム画面情報を学生端末5に送
信する(ステップS245)。学生端末5は、サーバ3
から送信メール・フォーム画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS247)。例えば図29のよう
な画面が表示される。本例では、コメント入力欄290
1と、送信ボタン2903、キャンセルボタン2905
とが設けられている。
When the student clicks a button 2801 for application for participation, the student terminal 5 sends an instruction for application for participation to the server 3.
(Step S241). The server 3 receives the participation application instruction from the student terminal 5 (step S24).
3), send outgoing mail / form screen information to the student terminal 5 (step S245). The student terminal 5 is a server 3
And displays the transmitted mail form screen information on the display device (step S247). For example, a screen as shown in FIG. 29 is displayed. In this example, the comment input field 290
1, send button 2903, cancel button 2905
Are provided.

【0059】学生は、コメント入力欄2901にコメン
トを入力して、送信ボタン2903をクリックする。そ
うすると学生端末9は、コメント入力内容をサーバ3に
送信する(ステップS249)。キャンセルの場合には
例えば図27に戻る。サーバ3は、コメント入力内容を
学生端末5から受信し(ステップS251)、当該コメ
ント入力内容を含む電子メールを、セミナー開催企業宛
てに送信する。メール・アドレスは、説明会日程DB3
9に含まれる企業コードを用いて企業情報DB37の企
業基本情報DBファイルを検索すれば取得することがで
きる。そして、送信されたメールの内容は、当該学生の
学生メールIDに対応してメールDB35の送信メール
格納先フォルダに格納する(ステップS253)。
The student enters a comment in the comment input field 2901 and clicks a send button 2903. Then, the student terminal 9 transmits the comment input contents to the server 3 (step S249). In the case of cancellation, the process returns to, for example, FIG. The server 3 receives the comment input from the student terminal 5 (step S251), and sends an e-mail including the comment input to the seminar company. Email address is briefing session schedule DB3
9 can be obtained by searching the company basic information DB file of the company information DB 37 using the company code included in the company information DB 9. Then, the content of the transmitted mail is stored in the transmission mail storage folder of the mail DB 35 corresponding to the student mail ID of the student (step S253).

【0060】そして、サーバ3は、学生スケジュールD
B33への登録問い合わせ画面情報を学生端末5に送信
する(ステップS255)。学生端末5は、サーバ3か
ら登録問い合わせ画面情報を受信し、表示装置に表示す
る(ステップS257)。例えば図30のような画面が
表示される。もし、学生スケジュールDB33に登録す
る場合には、「はい」ボタン3001をクリックする。
登録しない場合には「いいえ」ボタン3003をクリッ
クする。学生端末5は、クリックの結果を応答としてサ
ーバ3に送信する(ステップS259)。
Then, the server 3 stores the student schedule D
The registration inquiry screen information to B33 is transmitted to the student terminal 5 (step S255). The student terminal 5 receives the registration inquiry screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S257). For example, a screen as shown in FIG. 30 is displayed. If registering in the student schedule DB 33, the user clicks a “Yes” button 3001.
If no registration is made, the user clicks a “No” button 3003. The student terminal 5 transmits the result of the click to the server 3 as a response (step S259).

【0061】サーバ3は、学生端末5から応答を受信し
(ステップS261)、当該応答が登録を示しているか
判断する(ステップS263)。もし、登録を示してい
る場合には、学生スケジュールDB33に、当該学生の
学生メールID及びセミナーの日程に対応してセミナー
情報を登録する(ステップS265)。ステップS26
3で登録しないと判断された場合、又はステップS26
5の登録の後に、サーバ3は学生会員向けページ(図
9)の画面情報を学生端末5に送信する(ステップS2
67)。これに対して学生端末5は、サーバ3から学生
会員向けページの画面情報を受信して、表示装置に表示
する(ステップS269)。
The server 3 receives the response from the student terminal 5 (step S261), and determines whether the response indicates registration (step S263). If the registration is indicated, the seminar information is registered in the student schedule DB 33 in correspondence with the student mail ID and the schedule of the seminar (step S265). Step S26
If it is determined not to register in step 3, or step S26
After the registration of 5, the server 3 transmits the screen information of the page for student members (FIG. 9) to the student terminal 5 (step S2).
67). On the other hand, the student terminal 5 receives the screen information of the page for student members from the server 3 and displays the screen information on the display device (step S269).

【0062】このようにして学生はセミナー登録を行う
ことができる。また、希望すればセミナー登録のスケジ
ュールも学生スケジュールDB33に登録されるため、
自分の就職活動のスケジュールをサーバ3で一元管理す
ることができる。例えば、学生端末5を使用できない場
合であっても、例えば携帯電話機7を操作してサーバ3
にアクセスすれば、自分のスケジュールを確認すること
ができる。
In this way, the student can register for the seminar. Also, if you wish, the schedule of seminar registration is also registered in the student schedule DB 33,
The schedule of one's job hunting can be centrally managed by the server 3. For example, even if the student terminal 5 cannot be used, for example, the user operates the mobile phone 7 to operate the server 3.
You can check your schedule by visiting.

【0063】次にサーバ3が、学生宛てに送付されてき
たメールを受信した際に実施する処理フローを図31を
用いて説明する。最初に、企業から学生メールID宛て
のメールを受信する(ステップS271)。企業からの
メールの一例を図32に示す。図32の例では、Subjec
t、Date、From及びToというメール・ヘッダ情報と、
「北村賢治様」以下のメール本文部分とを含む。次に、
当該メールと学生メールDB35の処理済メールDBフ
ァイルとを参照して、処理済メールでないことを確認す
る(ステップS273)。処理済メールDBファイルの
一例を図33に示す。図33の例では、シーケンシャル
番号、Subject(題名)、Date(日付)、From(送信
元)の欄が設けられている。To(送信先)の欄を設けて
おくことも可能である。これは、企業から送信されてく
る企業研究会、試験日、面接日、内内定通知、内定式、
入社式等の日程を通知する電子メールを受信して、本処
理を実施する毎に抽出されて登録されるものである。例
えば、企業からのメールの形式を一定のパターンに限定
することができるようになれば、以下で説明するメール
内容の抽出処理が簡単になる。企業からのメール送信を
例えば自動的に行うような場合には、定型化をサーバ3
で行うことができる。学生からのメール送信も自動的に
行う場合には定型化してサーバ3が解析しやすくする場
合もある。
Next, a processing flow executed when the server 3 receives a mail sent to a student will be described with reference to FIG. First, a mail addressed to the student mail ID is received from the company (step S271). FIG. 32 shows an example of a mail from a company. In the example of FIG.
t, Date, From and To mail header information,
Includes the email body part below "Kitamura Kenji". next,
By referring to the mail and the processed mail DB file of the student mail DB 35, it is confirmed that the mail is not a processed mail (step S273). FIG. 33 shows an example of the processed mail DB file. In the example of FIG. 33, columns of a sequential number, a Subject (title), a Date (date), and a From (transmission source) are provided. It is also possible to provide a To (transmission destination) column. This is a company study meeting, examination date, interview date, informal offer notification, informal offer formula,
An e-mail notifying of a schedule such as a recruitment ceremony is received, and is extracted and registered each time this processing is performed. For example, if the format of a mail from a company can be limited to a certain pattern, the process of extracting the mail content described below will be simplified. For example, in a case where mail transmission from a company is automatically performed, a standardization is performed on the server 3.
Can be done with In the case where mail transmission from a student is also performed automatically, the mail may be stylized to facilitate analysis by the server 3.

【0064】もし、処理済である場合には、他のメール
を処理すべく、一旦処理を終了する。一方、処理済でな
いと判断された場合には、メール送信元企業がメール送
信先(学生メールID)の選択企業DBファイルに含ま
れるか判断する(ステップS275)。すなわち、学生
メールIDに対応する学生情報DB31の選択企業DB
ファイルを読み出して、メール送信元企業のメール・ア
ドレスが含まれているか確認する。もし、送信元メール
・アドレスが選択企業DBファイルに含まれていない場
合には、処理を終了する。送信元メール・アドレスが選
択企業DBファイルに含まれている場合には、メール内
容を抽出する(ステップS277)。例えば、日時、場
所、内容といった学生スケジュールDB33に登録され
るべき項目の文言をメール本文から抽出して、当該文言
に関連している節などを取り出す。図32の例では、日
時として「平成12年4月11日(火)13:30
〜」、場所として「長野市鶴賀*******(XXX
XXビル)新館8階 大会議室(1階受付にお越しくだ
さい)」、内容として「役員面接」(メールヘッダのSu
bjectに書かれている「面接日程のお知らせ」を用いる
ことも可能である)が抽出される。なお、企業名は、選
択企業DBファイルの企業コードから企業情報DB37
を検索すれば取得できる。
If the processing has been completed, the processing is temporarily terminated in order to process another mail. On the other hand, if it is determined that the process has not been completed, it is determined whether the mail transmission source company is included in the selected company DB file of the mail transmission destination (student mail ID) (step S275). That is, the selected company DB of the student information DB 31 corresponding to the student mail ID
Read the file to see if it contains the email address of the email sending company. If the source mail address is not included in the selected company DB file, the process ends. If the source mail address is included in the selected company DB file, the mail content is extracted (step S277). For example, words of items to be registered in the student schedule DB 33, such as date and time, place, and contents, are extracted from the mail body, and sections related to the words are extracted. In the example of FIG. 32, the date and time is “April 11, 2000 (Tuesday) 13:30
~ ", As a place" Tsuruga, Nagano City ********* (XXX
XX Building) New Building 8F Large Conference Room (Please come to the reception on the 1st floor) "
(It is also possible to use "notice of the interview schedule" written in the bject.) Note that the company name is obtained from the company code in the selected company DB file and the company information DB 37.
You can get it by searching for.

【0065】そして、メール送信元企業の優先度情報を
選択企業DBファイルから取り出して、当該優先度情報
と、抽出したメール内容とを学生スケジュールDB33
に登録する(ステップS279)。その後、処理したメ
ールを処理済メールDBファイル(図33)に登録する
(ステップS281)。上で述べたように、メール・ヘ
ッダのSubject、Date、Fromの情報を取り出して、登録
する。これにて処理を終了する。
Then, the priority information of the mail transmission source company is extracted from the selected company DB file, and the priority information and the extracted mail content are stored in the student schedule DB 33.
(Step S279). Thereafter, the processed mail is registered in the processed mail DB file (FIG. 33) (step S281). As described above, the Subject, Date, and From information of the mail header are extracted and registered. This ends the process.

【0066】図31の処理については、学生メールID
宛てのメールを受信する毎に行っても良いし、周期的又
は不定期に行っても良いし、学生端末5からのアクセス
がある毎に行っても良い。
For the processing in FIG. 31, the student mail ID
It may be performed each time an e-mail addressed thereto is received, may be performed periodically or irregularly, or may be performed each time there is access from the student terminal 5.

【0067】このようにすれば、選択企業DBファイル
に登録された、学生にとって非常に重要な企業からのメ
ールは自動的に学生スケジュールDB33に登録される
ため、学生はメール見落としなどを防止することがで
き、重要な企業に対する応対をスムーズに行うことがで
きるようになる。また、優先度の情報も記録されるた
め、後のスケジュール参照時点においてどの予定を優先
させるべきかが一目でわかるようにすることも可能とな
る。
In this way, the mail from the company which is very important to the student and which is registered in the selected company DB file is automatically registered in the student schedule DB 33, so that the student can avoid overlooking the mail. And respond to important companies smoothly. Further, since the priority information is also recorded, it becomes possible to understand at a glance which schedule should be given priority at a later time when the schedule is referred to.

【0068】次に、学生がスケジュールを参照する際の
処理フローを図34乃至図37を用いて説明する。ここ
では図9の画面(ステップS71)が表示されている場
面から説明する。学生が、スケジュール・ページへのリ
ンク915をクリックすると、学生端末5はスケジュー
ルの選択入力をサーバ3に送信する(ステップS29
1)。サーバ3は、学生端末5からスケジュールの選択
入力を受信し(ステップS293)、学生スケジュール
DB33から当該学生メールIDのスケジュール情報を
読み出す(ステップS295)。そして、読み出したス
ケジュール情報を用いて、カレンダー画面情報(優先度
情報付)を作成して、学生端末5に送信する(ステップ
S297)。学生端末5は、サーバ3からカレンダー画
面情報を受信して、表示装置に表示する(ステップS2
99)。例えば、図35のような表示がなされる。ここ
では、7月12日に、A社:面接と、B社:面接とが予
定されていることが示されている。さらに、B社:面接
は斜体且つ太字で表されており、A社より優先度が高い
ことが示される。
Next, a processing flow when the student refers to the schedule will be described with reference to FIGS. Here, a description will be given from the scene where the screen of FIG. 9 (step S71) is displayed. When the student clicks the link 915 to the schedule page, the student terminal 5 transmits a schedule selection input to the server 3 (step S29).
1). The server 3 receives the selection input of the schedule from the student terminal 5 (step S293), and reads out the schedule information of the student mail ID from the student schedule DB 33 (step S295). Then, using the read schedule information, calendar screen information (with priority information) is created and transmitted to the student terminal 5 (step S297). The student terminal 5 receives the calendar screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S2).
99). For example, a display as shown in FIG. 35 is made. Here, it is shown that on July 12, Company A: Interview and Company B: Interview are scheduled. Furthermore, Company B: The interview is shown in italic and bold, indicating that the priority is higher than Company A.

【0069】例えば、学生が12の部分をクリックする
と、若しくはA社:面接又はB社:面接をクリックする
と、学生端末5は日付選択入力(本例では12日が選択
されたという情報)をサーバ3に送信する(ステップS
301)。サーバ3は、学生端末5から日付選択入力を
受信すると(ステップS303)、指定の日付のスケジ
ュール情報を学生スケジュールDB33から読み出し
て、特定日付スケジュール画面情報を作成し、学生端末
5に送信する(ステップS305)。学生端末5は、サ
ーバ3から特定日付スケジュール画面情報を受信し、表
示装置に表示する。例えば、図36のような画面が表示
される。図36の例では、2件の面接が同じ日同じ時間
に予定されており、いずれにしか出席できない。学生
は、A社予定の削除チェックボックス3601又はB社
予定の削除チェックボックス3603のいずれかにチェ
ックを付すことになる。ここでは、優先度が低いA社予
定の削除チェックボックス3601にチェックが付され
ている。なお、図36では優先度が示されていないが、
優先度の情報を表示するような態様にすればより分かり
やすくなる。
For example, when the student clicks on the part 12 or clicks on the company A: interview or the company B: interview, the student terminal 5 sends the date selection input (in this example, information that 12th was selected) to the server. 3 (Step S
301). When the server 3 receives the date selection input from the student terminal 5 (step S303), the server 3 reads the schedule information on the specified date from the student schedule DB 33, creates specific date schedule screen information, and transmits it to the student terminal 5 (step S303). S305). The student terminal 5 receives the specific date schedule screen information from the server 3 and displays it on the display device. For example, a screen as shown in FIG. 36 is displayed. In the example of FIG. 36, two interviews are scheduled at the same time on the same day, and only one of them can attend. The student checks either the delete check box 3601 for the A company or the delete check box 3603 for the B company. Here, a check is put on the deletion check box 3601 of the company A schedule with low priority. Although the priority is not shown in FIG. 36,
It is easier to understand if the priority information is displayed.

【0070】図36において、A社予定の削除チェック
ボックス3601又はB社予定の削除チェックボックス
3603にチェックを付し、当該状態を学生スケジュー
ルDB33に登録する場合には、登録ボタン3605を
クリックする。入力した内容を元に戻す場合にはボタン
3607をクリックする。ここでは、登録ボタン360
5がクリックされたものとして説明する。登録ボタン3
605のクリックに応答して、学生端末5は予定削除選
択入力(どれを削除したかを示す情報及び登録指示)を
サーバ3に送信する(ステップS309)。 サーバ3
は、学生端末5から予定削除選択入力を受信し(ステッ
プS311)、学生スケジュールDB33から、指定さ
れた予定を削除する(ステップS313)。また、当該
企業メールID宛てのメール送信フォーム画面情報を学
生端末5に送信する(ステップS315)。学生端末5
は、サーバ3からメール送信フォーム画面情報を受信
し、表示装置に表示する(ステップS317)。例え
ば、図37のような画面が表示される。
In FIG. 36, the check box 3601 for company A or the check box 3603 for company B is checked. When the state is registered in the student schedule DB 33, a registration button 3605 is clicked. To restore the input contents, the user clicks a button 3607. Here, the registration button 360
Description will be made assuming that 5 has been clicked. Register button 3
In response to the click of 605, the student terminal 5 transmits a schedule deletion selection input (information indicating which one has been deleted and a registration instruction) to the server 3 (step S309). Server 3
Receives the schedule deletion selection input from the student terminal 5 (step S311), and deletes the specified schedule from the student schedule DB 33 (step S313). Also, mail transmission form screen information addressed to the company mail ID is transmitted to the student terminal 5 (step S315). Student terminal 5
Receives the mail transmission form screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S317). For example, a screen as shown in FIG. 37 is displayed.

【0071】図37の例では、題名(subject)入力欄
3705、宛先入力欄3707、ccアドレス入力欄3
709、Bccアドレス入力欄3711、本文入力欄3
713が設けられている。宛先については、選択ボタン
3703を押すことにより、自動的に宛先アドレスを設
定することができるようになっている。但し、ステップ
S315において、削除された予定に係る企業の企業メ
ールIDを例えば企業情報DB37から取得するように
してもよい。メールの宛先及び内容を入力して、送信す
る場合には送信ボタン3701をクリックする。
In the example shown in FIG. 37, a subject (subject) input field 3705, a destination input field 3707, and a cc address input field 3
709, Bcc address input field 3711, text input field 3
713 are provided. By pressing a select button 3703, a destination address can be automatically set for the destination. However, in step S315, the company mail ID of the company related to the deleted schedule may be obtained from the company information DB 37, for example. When the destination and the contents of the mail are input and transmitted, the transmission button 3701 is clicked.

【0072】そうすると学生端末5は、図37に従って
入力された情報であるメール内容入力情報をサーバ3に
送信する(ステップS319)。サーバ3は、学生端末
5からメール内容入力情報を受信し(ステップS32
1)、当該メール内容入力情報に従ってメールを作成し
て、送信する(ステップS323)。なお、送信された
メールは、学生メールDB35の送信メール格納先フォ
ルダに格納される。そして、サーバ3は、メール送信完
了通知画面情報を学生端末5に送信する(ステップS3
25)。学生端末5は、サーバ3からメール送信完了通
知画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステップS
327)。
Then, student terminal 5 transmits mail content input information, which is information input according to FIG. 37, to server 3 (step S319). The server 3 receives the mail content input information from the student terminal 5 (Step S32)
1) A mail is created and transmitted according to the mail content input information (step S323). The transmitted mail is stored in the transmission mail storage folder of the student mail DB 35. Then, the server 3 transmits the mail transmission completion notification screen information to the student terminal 5 (Step S3).
25). The student terminal 5 receives the mail transmission completion notification screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S).
327).

【0073】このように、学生はスケジュールを簡単に
見ることができ、且つ予定の重複が存在する場合には、
当該重複及び予定の優先順位を簡単に把握することもで
きる。さらに、予定を削除する場合には、削除する予定
に係る企業に対して予定の変更をお願いしたり、謝りの
メールを出すことを促されるため、メールの出し忘れな
どを防止することができる。
As described above, the student can easily see the schedule, and if there is a duplicate schedule,
The priority of the duplication and the schedule can be easily grasped. Further, when deleting the schedule, the company associated with the schedule to be deleted is requested to change the schedule or is prompted to send an apology e-mail, so that forgetting to send the e-mail can be prevented.

【0074】次に図38乃至図40を用いて、学生が就
職活動履歴情報を取得する際の処理フローを説明する。
最初に、サーバ3は、学生スケジュールDB35を検索
して、内定式日程確定学生を抽出する(図38:ステッ
プS331)。そして、内定式日程確定学生宛てに、就
職活動履歴情報をダウンロードできることを知らせる就
職活動履歴作成案内メールを送信する(ステップS33
3)。
Next, a processing flow when a student acquires job hunting history information will be described with reference to FIGS.
First, the server 3 searches the student schedule DB 35 and extracts students with fixed job schedules (FIG. 38: step S331). Then, a job hunting history creation guide mail is sent to the informal fixed-schedule student, indicating that job hunting history information can be downloaded (step S33).
3).

【0075】これにより内定式日程が確定している学生
については、自分の就職活動の履歴情報を記念に自己の
端末にダウンロードできることを知ることができる。
As a result, it is possible for a student whose job offer schedule is fixed to know that his / her job hunting history information can be downloaded to his / her terminal in commemoration.

【0076】例えばこのメールに応答して、当該学生が
ダウンロードする際の処理フローを図39乃至図40を
用いて説明する。ここでは、図9(ステップS71)の
画面が表示されている場面から説明する。学生は、「私
の就職履歴活動日誌の作成」ページへのリンク925を
クリックし、学生端末5は、就職履歴活動日誌作成の選
択入力をサーバ3に送信する(ステップS335)。サ
ーバ3は、学生端末5から就職履歴活動日誌作成の選択
入力を受信し(ステップS336)、少なくとも学生ス
ケジュールDB33及び学生メールDB35を用いて、
日誌画面情報を作成し、学生端末5に送信する(ステッ
プS337)。学生端末5は、サーバ3から日誌画面情
報を受信し、表示装置に表示する(ステップS33
9)。例えば図40のような画面が表示される。図40
は学生メールDB35の内容(一部)をまとめたもの
で、一画面だけで全ての内容を表すようにしなくともよ
い。一画面で表すことができれば、一画面で全ての内容
を表すようにしてもよい。
For example, a processing flow when the student downloads in response to the mail will be described with reference to FIGS. 39 to 40. Here, description will be made from the scene where the screen of FIG. 9 (step S71) is displayed. The student clicks a link 925 to the “Create my employment history activity diary” page, and the student terminal 5 transmits a selection input for creating a employment history activity diary to the server 3 (step S335). The server 3 receives the selection input of the employment history activity diary creation from the student terminal 5 (step S336), and uses at least the student schedule DB 33 and the student mail DB 35,
The diary screen information is created and transmitted to the student terminal 5 (step S337). The student terminal 5 receives the diary screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S33).
9). For example, a screen as shown in FIG. 40 is displayed. FIG.
Is a summary of (part of) the contents of the student mail DB 35, and it is not necessary to display all contents on one screen. If it can be represented on one screen, all contents may be represented on one screen.

【0077】本例では説明を簡単にするために、図40
の画面の内容を確認して、問題が無ければOKボタン4
001をクリックする。ダウンロードをキャンセルする
場合にはキャンセルボタン4003をクリックする。学
生によるクリックに応じて、学生端末5は確認入力(O
K又はキャンセルの指示情報)をサーバ3に送信する
(ステップS341)。サーバ3は、学生端末5から確
認入力を受信すると(ステップS343)、確認入力の
内容を確認する。もしキャンセルボタン4003がクリ
ックされたことによる確認入力であるならば、ステップ
S69に戻る。一方、OKボタン4001がクリックさ
れたことによる確認入力である場合には、ダウンロード
用ファイルを作成する(ステップS345)。ダウンロ
ード用ファイルは、当該学生についての学生スケジュー
ルDB33及び学生メールDB35等のデータを圧縮し
て作成される。例えば自己解凍型の圧縮方式を採用す
る。そして、このダウンロード用ファイルのデータ量を
検出して、データ量表示画面情報を作成して、学生端末
5に送信する(ステップS347)。このデータ量表示
画面には、データ量を確認してデータをダウンロードす
ることを命じるボタンと、ダウンロードを止めることを
命じるボタンとを含む。
In this example, to simplify the explanation, FIG.
Confirm the contents of the screen, and if there is no problem, click the OK button 4
Click 001. To cancel the download, a cancel button 4003 is clicked. In response to the student's click, the student terminal 5 confirms (O
K or cancellation instruction information) is transmitted to the server 3 (step S341). When receiving the confirmation input from the student terminal 5 (step S343), the server 3 confirms the contents of the confirmation input. If the input is a confirmation input by clicking the cancel button 4003, the process returns to step S69. On the other hand, if the input is a confirmation input by clicking the OK button 4001, a download file is created (step S345). The download file is created by compressing data such as the student schedule DB 33 and the student mail DB 35 for the student. For example, a self-decompression type compression method is adopted. Then, the data amount of the download file is detected, data amount display screen information is created, and transmitted to the student terminal 5 (step S347). The data amount display screen includes a button for ordering the user to download the data after confirming the data amount, and a button for stopping the download.

【0078】学生端末5は、サーバ3からデータ量表示
画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステップS3
49)。もしダウンロードしても問題無いようなデータ
量であれば、学生はダウンロード・ボタンをクリック
し、問題あるような大きさのデータ量となった場合に
は、キャンセルボタンをクリックする。このボタンのク
リックに応じて、学生端末5は確認入力(ダウンロード
又はキャンセルの指示情報)をサーバ3に送信する。サ
ーバ3は、学生端末5から確認入力を受信し(ステップ
S353)、確認入力の内容を判断する。もし、キャン
セルという確認入力である場合には、ステップS69に
戻る。一方、ダウンロードという確認入力である場合に
は、ダウンロード用ファイルを学生端末5に送信する
(ステップS355)。学生端末5はダウンロード用フ
ァイルをサーバ3から受信して、学生端末5の記憶装置
に格納する。
The student terminal 5 receives the data amount display screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S3).
49). If the amount of data is sufficient to download, the student clicks the download button, and if the amount of data becomes problematic, clicks the cancel button. In response to clicking this button, the student terminal 5 sends a confirmation input (download or cancel instruction information) to the server 3. The server 3 receives the confirmation input from the student terminal 5 (step S353), and determines the contents of the confirmation input. If the input is a cancel input, the process returns to step S69. On the other hand, if the confirmation input is to download, the file for download is transmitted to the student terminal 5 (step S355). The student terminal 5 receives the download file from the server 3 and stores it in the storage device of the student terminal 5.

【0079】このようにすれば就職活動の結果サーバ3
に蓄積されたデータを後でダウンロードできる。よっ
て、記念となるデータを自分の端末の記憶装置に格納で
きる。
In this way, the job search result server 3
The data stored in can be downloaded later. Therefore, the memorial data can be stored in the storage device of the terminal.

【0080】次に、企業訪問等における印象などから生
じる企業イメージ等について学生に対してアンケートを
行い、アンケートを取りまとめて企業に提供する場合の
処理フローを図41乃至図48を用いて説明する。図4
1乃至図45では、学生に、企業訪問からできるだけ早
めにアンケートに答えてもらうための処理フローを説明
する。現在学生端末5には図9(ステップS71)の画
面が表示されているものとする。そして、学生がスケジ
ュール・ページへのリンク915をクリックしたものと
する。そうすると、学生端末5は、スケジュールの選択
入力をサーバ3に送信する(ステップS359)。サー
バ3は、学生端末5からスケジュールの選択入力を受信
すると(ステップS361)、システム日付を取得する
(ステップS363)。そして、当該学生について学生
スケジュールDB33を検索して、過去所定期間内(例
えば一週間以内)の会社訪問予定を抽出する(ステップ
S365)。
Next, a process flow in a case where a questionnaire is given to a student about a company image or the like resulting from an impression at a company visit or the like, and the questionnaire is compiled and provided to the company will be described with reference to FIGS. 41 to 48. FIG.
1 to 45, a process flow for having a student answer a questionnaire as soon as possible after visiting a company will be described. It is assumed that the screen of FIG. 9 (step S71) is currently displayed on the student terminal 5. Then, it is assumed that the student has clicked the link 915 to the schedule page. Then, the student terminal 5 transmits a schedule selection input to the server 3 (step S359). Upon receiving the schedule selection input from the student terminal 5 (step S361), the server 3 acquires the system date (step S363). Then, the student schedule DB 33 is searched for the student, and a company visit schedule within a predetermined period in the past (for example, within one week) is extracted (step S365).

【0081】そしてサーバ3は、会社訪問予定が存在し
ているか判断する(ステップS367)。会社訪問予定
が存在していなかった場合にはステップS387に移行
する。一方、会社訪問予定が存在していた場合には、ア
ンケートに回答済みであるかを、学生情報DB31の回
答済みDBファイルを参照して判断する(ステップS3
69)。回答済みDBファイルの一例を図42に示す。
図42の例では、企業コードと、企業名とが記録され
る。もし、全ての企業に対して回答済みである場合には
ステップS387に移行する。一方、一つでも未回答の
企業が存在している場合には、訪問した会社のアンケー
ト情報をアンケートDB41のアンケート項目DBファ
イルから読み出す(ステップS371)。なお、会社毎
にアンケート項目を変更することも可能であるし、全て
の会社について同じにしてもよい。図43にアンケート
項目DBファイルの一例を示す。ここでは、シーケンシ
ャル番号と、アンケート項目番号と、アンケート内容と
が登録されている。
Then, the server 3 determines whether a company visit schedule exists (step S367). If there is no company visit schedule, the flow shifts to step S387. On the other hand, if the company visit schedule exists, it is determined whether the questionnaire has been answered with reference to the answered DB file of the student information DB 31 (step S3).
69). An example of the answered DB file is shown in FIG.
In the example of FIG. 42, a company code and a company name are recorded. If all companies have been answered, the process moves to step S387. On the other hand, if there is at least one unanswered company, the questionnaire information of the visited company is read from the questionnaire item DB file of the questionnaire DB 41 (step S371). The questionnaire items can be changed for each company, or the same may be applied to all companies. FIG. 43 shows an example of the questionnaire item DB file. Here, a sequential number, a questionnaire item number, and a questionnaire content are registered.

【0082】サーバ3は、読み出したアンケート情報を
用いてアンケート画面情報を作成し、学生端末5に送信
する(ステップS373)。学生端末5は、サーバ3か
らアンケート画面情報を受信し、表示装置に表示する
(ステップS375)。例えば、図44のような画面が
表示される。図44では5項目のアンケート項目が存在
しており、評価は5段階で指定する。評価を登録する場
合には登録ボタン4301をクリックし、評価をリセッ
トする場合にはリセットボタン4303をクリックす
る。また、この時点で回答したくない場合には、「後で
回答する」ボタン4305をクリックする。
The server 3 creates questionnaire screen information using the read questionnaire information and transmits it to the student terminal 5 (step S373). The student terminal 5 receives the questionnaire screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S375). For example, a screen as shown in FIG. 44 is displayed. In FIG. 44, there are five questionnaire items, and the evaluation is designated in five stages. To register an evaluation, a registration button 4301 is clicked. To reset an evaluation, a reset button 4303 is clicked. If the user does not want to answer at this point, he / she clicks a “answer later” button 4305.

【0083】学生のクリックに応じて、学生端末5は、
サーバ3に入力情報(登録の場合には回答情報、後で回
答する場合にはその指示情報)を送信する(ステップS
377)。サーバ3は、学生端末5から入力情報を受信
すると(ステップS381)、アンケートの回答を含む
か否かを判断する(ステップS381)。アンケートの
回答を含まない場合には、ステップS387に移行す
る。一方、アンケートの回答を含む場合には、当該アン
ケートの回答である評価と、当該学生のその企業に対す
る優先度を、アンケート情報DB41の企業評価DBフ
ァイルに登録する(ステップS383)。企業評価DB
ファイルの一例を図45に示す。図45の例では、シー
ケンシャル番号、企業コード、企業名、アンケート項目
1の評価値、アンケート項目2の評価値、アンケート項
目3の評価値、アンケート項目4の評価値、アンケート
項目5の評価値、アンケート総合の評価値、アンケート
回答学生の当該企業の優先企業値(優先度総加算値)、
回答者総数、回答者男総数、回答者女総数等が含まれ
る。このように、サーバ3は、学生のアンケートに対す
る回答である評価値をそれぞれの項目に加算し、さらに
選択企業DBファイルから当該企業の優先度を取り出し
て、優先企業値(優先度)に加算する。
In response to the student's click, the student terminal 5
The input information (answer information in the case of registration, instruction information in the case of reply later) is transmitted to the server 3 (step S).
377). Upon receiving the input information from the student terminal 5 (step S381), the server 3 determines whether or not a response to the questionnaire is included (step S381). If the answer to the questionnaire is not included, the process shifts to step S387. On the other hand, when the answer to the questionnaire is included, the evaluation as the answer to the questionnaire and the priority of the student to the company are registered in the company evaluation DB file of the questionnaire information DB 41 (step S383). Company evaluation DB
FIG. 45 shows an example of the file. In the example of FIG. 45, the sequential number, the company code, the company name, the evaluation value of questionnaire item 1, the evaluation value of questionnaire item 2, the evaluation value of questionnaire item 3, the evaluation value of questionnaire item 4, the evaluation value of questionnaire item 5, The overall evaluation value of the questionnaire, the priority company value (total priority addition value) of the relevant company of the questionnaire student,
The total number of respondents, the total number of respondents, the total number of respondents, etc. are included. As described above, the server 3 adds the evaluation value that is the answer to the student's questionnaire to each item, further extracts the priority of the company from the selected company DB file, and adds the priority to the priority company value (priority). .

【0084】そして、サーバ3は今回回答した企業を、
回答済みDBファイルに登録する(ステップS38
5)。そして、学生スケジュールDB33からスケジュ
ール情報を読み出して、カレンダー画面情報を作成し、
学生端末5に送信する(ステップS387)。学生端末
5は、サーバ3からカレンダー画面情報を受信して、表
示装置に表示する(ステップS389)。これでスケジ
ュール内容を見ることができるようになる。
Then, the server 3 identifies the company that responded this time,
Register in the answered DB file (step S38)
5). Then, the schedule information is read from the student schedule DB 33 to create calendar screen information,
The data is transmitted to the student terminal 5 (step S387). The student terminal 5 receives the calendar screen information from the server 3 and displays it on the display device (Step S389). Now you can see the contents of the schedule.

【0085】このようにすれば、訪問した企業の印象が
薄れる前にアンケートに回答してもらい、より正しい好
感度調査ができる。なお、上の例ではアンケートに答え
るか否かを選択する画面情報を、アンケート画面情報
(図44)が兼ねていたが、別途アンケートに答えるか
否かを選択する画面情報を作成して、学生端末5に送信
し、当該選択に基づいて図44のようなアンケート画面
情報を送信するような構成とすることも可能である。
In this way, a questionnaire can be answered before the impression of the visiting company fades, and a more favorable liking survey can be performed. In the above example, the screen information for selecting whether or not to answer the questionnaire was also used as the questionnaire screen information (FIG. 44). It is also possible to transmit to the terminal 5 and transmit the questionnaire screen information as shown in FIG. 44 based on the selection.

【0086】次に、図46乃至図48を用いて学生が一
括して企業評価のアンケートに回答する場合の処理フロ
ーを説明する。図46は、最初にサーバ3が学生に対し
て企業評価アンケート入力案内を出す場合のフローであ
る。最初に、サーバ3は、学生スケジュールDB33を
検索して、内定式の日程が確定している学生を抽出する
(ステップS391)。そして、内定式の日程が確定し
ている学生の学生メールID宛てに企業評価アンケート
入力の案内メールを送信する(ステップS393)。こ
れにより学生は、企業評価アンケートの存在を知ること
ができるようになる。
Next, a processing flow in the case where a student collectively answers a questionnaire on corporate evaluation will be described with reference to FIGS. 46 to 48. FIG. 46 is a flow in the case where the server 3 first issues a corporate evaluation questionnaire input guide to the student. First, the server 3 searches the student schedule DB 33 and extracts the students whose job offer formula schedule is fixed (step S391). Then, a guidance e-mail for inputting the company evaluation questionnaire is transmitted to the student e-mail ID of the student whose schedule of the informal offer has been determined (step S393). This allows the student to know the existence of the company evaluation questionnaire.

【0087】そして、学生は、学生端末5に、企業評価
のためのWebページにアクセスさせる(ステップS3
95)。サーバ3は、アクセスに応答して、ID及びパ
スワードの入力要求を学生端末5に送信する(ステップ
S397)。学生端末5は、ID及びパスワードの入力
要求を受信して、表示する(ステップS399)。学生
は、これを見て、ID及びパスワードを入力し、学生端
末5は、入力されたID及びパスワードを、サーバ3に
送信する(ステップS401)。これに対してサーバ3
は、学生端末5からID及びパスワードを受信して(ス
テップS403)、認証処理を実施する(ステップS4
05)。すなわち、学生情報DB31の学生基本情報D
Bファイルを検索して、受信したID及びパスワードの
対が格納されているか確認する。もし、認証に失敗した
場合には、サーバ3は認証失敗の通知を学生端末5に送
信し、学生端末5は当該通知を受信して表示する(ステ
ップS407)。一方、認証に成功した場合には、当該
学生の学生スケジュールDB33を検索して、訪問企業
名を抽出する(ステップS409)。
Then, the student makes the student terminal 5 access a Web page for corporate evaluation (step S3).
95). The server 3 transmits an ID and a password input request to the student terminal 5 in response to the access (Step S397). The student terminal 5 receives and displays the input request of the ID and the password (step S399). The student sees this and inputs the ID and password, and the student terminal 5 transmits the input ID and password to the server 3 (step S401). In contrast, server 3
Receives the ID and the password from the student terminal 5 (step S403), and performs an authentication process (step S4).
05). That is, the student basic information D in the student information DB 31
The B file is searched to confirm whether the received ID and password pair is stored. If the authentication has failed, the server 3 transmits a notification of the authentication failure to the student terminal 5, and the student terminal 5 receives and displays the notification (step S407). On the other hand, when the authentication is successful, the student schedule DB 33 of the student is searched to extract the visiting company name (step S409).

【0088】そして、サーバ3はアンケート未回答企業
を、学生情報DB31に含まれる回答済みDBファイル
(図42)を参照して、さらに抽出する(ステップS4
11)。すなわち、ステップS409で抽出された訪問
企業名から、回答済みDBファイルに格納された企業名
を削除する。もし、全ての訪問企業について回答してい
る場合には、サーバ3は全て回答している旨の通知画面
を学生端末5に送信し、学生端末5は当該通知を受信し
表示する。一方、一つでも未回答の企業が存在する場合
には、アンケート回答対象企業についてのアンケート回
答画面情報を作成し、学生端末5に送信する。学生端末
5は、サーバ3からアンケート回答画面情報を受信し、
表示装置に表示する(ステップS415)。例えば図4
8に示すような画面が表示される。
Then, the server 3 further extracts the questionnaire unanswered companies with reference to the answered DB file (FIG. 42) included in the student information DB 31 (step S4).
11). That is, the company name stored in the answered DB file is deleted from the visited company names extracted in step S409. If all the visiting companies have been answered, the server 3 sends a notification screen indicating that all the answers have been sent to the student terminal 5, and the student terminal 5 receives and displays the notice. On the other hand, if there is at least one unanswered company, questionnaire answer screen information about the questionnaire answer target company is created and transmitted to the student terminal 5. The student terminal 5 receives the questionnaire response screen information from the server 3,
It is displayed on the display device (step S415). For example, FIG.
A screen as shown in FIG. 8 is displayed.

【0089】図48では、A建設、B商事、C電機がア
ンケート未回答企業として列挙されている。そして、項
目1から項目5まで、加えて総合評価を5段階にて入力
するようになっている。もし、入力内容をクリアする場
合にはリセットボタン4803をクリックする。一方、
アンケートの回答を登録する場合には、登録ボタン48
01をクリックする。学生端末5は、学生の登録ボタン
4801のクリックに応答して、アンケート回答内容を
サーバ3に送信する(ステップS417)。そして、サ
ーバ3は、学生端末5からアンケート回答内容を受信し
(ステップS419)、アンケート対象企業の企業評価
情報と、当該学生情報DB31の選択企業DBファイル
から読み出された企業の優先度(優先順位)とを、アン
ケート情報DB41の企業評価DBファイル(図45)
に登録する。上でも説明したが、各アンケート項目の評
価値を加算し、さらに優先度も加算する。また、回答総
数も1インクリメントし、学生の男女別のカウント値も
いずれかを1インクリメントする。
In FIG. 48, A Construction, B Trading, and C Electric are listed as companies not responding to the questionnaire. Then, items 1 to 5 as well as a comprehensive evaluation are input in five stages. If the input contents are to be cleared, a reset button 4803 is clicked. on the other hand,
To register the answer to the questionnaire, click the registration button 48
Click 01. The student terminal 5 transmits the contents of the questionnaire to the server 3 in response to the click of the student registration button 4801 (step S417). Then, the server 3 receives the contents of the questionnaire response from the student terminal 5 (step S419), and the company evaluation information of the questionnaire company and the priority of the company read from the selected company DB file of the student information DB 31 (priority) Rank) and the company evaluation DB file of the questionnaire information DB 41 (FIG. 45).
Register with. As described above, the evaluation value of each questionnaire item is added, and the priority is further added. Also, the total number of responses is incremented by one, and the count value for each gender of the student is also incremented by one.

【0090】そして、サーバ3は、アンケートに答えた
企業の情報を回答済みDBファイルに登録する(ステッ
プS423)。その後、サーバ3は、回答登録完了画面
情報を学生端末5に送信する(ステップS425)。学
生端末5は、回答登録完了画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS427)。
Then, the server 3 registers the information of the company that answered the questionnaire in the answered DB file (step S423). After that, the server 3 transmits the answer registration completion screen information to the student terminal 5 (Step S425). The student terminal 5 receives the answer registration completion screen information and displays it on the display device (step S427).

【0091】このようにアンケート結果を企業評価DB
ファイルに蓄積することができるようになる。
As described above, the questionnaire results are stored in the company evaluation DB.
It can be stored in a file.

【0092】次に企業がこのアンケート結果を受け取る
際の処理フローを図49及び図50を用いて説明する。
なお、企業メールID宛てにはサーバ3から、申し込み
を行えば企業好感度調査結果を受信できる旨の電子メー
ルを予め送信しているものとする。なお、本サービスは
有料を前提としているが、企業登録時に料金を徴収する
ことで本サービス単体では無料とすることも可能であ
る。
Next, a processing flow when the company receives the result of the questionnaire will be described with reference to FIGS. 49 and 50.
It is assumed that an e-mail has been transmitted from the server 3 to the company mail ID in advance, indicating that the application result can be received by applying for the company favorableness survey. Note that this service is premised on a fee, but it is also possible for this service to be free by collecting a fee when registering a company.

【0093】ここでは図22(図21のステップS19
5)が表示されている状況とする。そして企業の人事ス
タッフが、企業好感度調査結果申込希望ページへのリン
ク2219をクリックすると、企業端末9は企業好感度
調査結果申込希望の選択入力をサーバ3に送信する(ス
テップS429)。サーバ3は、企業好感度調査結果申
込希望の選択入力を企業端末9から受信すると(ステッ
プS31)、当該申し込みを行った企業の企業コード、
企業名、及び企業メールIDを、企業情報DB37の企
業基本情報DBファイルから取り出して、アンケート情
報DB41の申込状況DBファイルに格納する。図50
に申込状況DBファイルの一例を示す。シーケンシャル
番号と、企業コード、企業名、及び企業メールIDが格
納される。
FIG. 22 (step S19 in FIG. 21)
Suppose that 5) is displayed. Then, when the human resources staff of the company clicks on the link 2219 to the company liking survey result application request page, the company terminal 9 transmits a selection input of the company liking survey result application request to the server 3 (step S429). When the server 3 receives the selection input of the application preference request from the company terminal 9 (step S31), the server 3 acquires the company code of the company that made the application.
The company name and the company mail ID are extracted from the company basic information DB file of the company information DB 37 and stored in the application status DB file of the questionnaire information DB 41. FIG.
Shows an example of the application status DB file. A sequential number, a company code, a company name, and a company mail ID are stored.

【0094】そしてサーバ3は、登録完了画面情報を企
業端末9に送信する(ステップS435)。企業端末9
は、サーバ3から登録完了画面情報を受信し、表示装置
に表示する(ステップS437)。このようにして企業
のアンケート調査結果の受け取り申し込みを登録するこ
とができる。
Then, server 3 transmits the registration completion screen information to company terminal 9 (step S435). Corporate terminal 9
Receives the registration completion screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S437). In this way, an application for receiving the questionnaire survey results of the company can be registered.

【0095】次に、企業の人事スタッフが企業好感度調
査結果の受信を行う際の処理フローを図51乃至図53
を用いて説明する。最初に、企業の人事スタッフが、企
業端末9を操作してホームページへアクセスする(ステ
ップS439)。それに対してサーバ3は、ホームペー
ジの画面情報を企業端末9に送信する(ステップS44
1)。企業端末9は、サーバ3からホームページの画面
情報を受信して、表示装置に表示する(ステップS44
3)。例えば図3のような画面が表示される。そして、
例えばこの画面のID及びパスワード入力欄301にI
D及びパスワードを入力し、企業端末9にサーバ3へ送
信させる(ステップS445)。
Next, FIG. 51 to FIG. 53 show the processing flow when the personnel personnel of the company receives the results of the company favorableness survey.
This will be described with reference to FIG. First, the personnel staff of the company operates the company terminal 9 to access the homepage (step S439). On the other hand, the server 3 transmits the screen information of the homepage to the company terminal 9 (step S44).
1). The company terminal 9 receives the screen information of the homepage from the server 3 and displays it on the display device (step S44).
3). For example, a screen as shown in FIG. 3 is displayed. And
For example, in the ID and password input field 301 of this screen,
D and a password are input, and the company terminal 9 is transmitted to the server 3 (step S445).

【0096】なお、企業の人事スタッフが図示しない企
業向けページへのリンクをクリックし、それに対してサ
ーバ3が例えば図6のような画面情報を企業端末9に送
信し、企業端末9が図6のような画面を表示して、それ
に応じて企業の人事スタッフがリンク603をクリック
し、企業端末9がID及びパスワード入力画面を表示さ
せるような構成であってもよい。
Note that the human resources staff of the company clicks a link to a company page (not shown), and the server 3 transmits screen information as shown in FIG. May be displayed, the human resources staff of the company clicks the link 603 in response thereto, and the company terminal 9 displays an ID and password input screen.

【0097】サーバ3は、企業端末9からID及びパス
ワードを受信すると(ステップS447)、受信したI
D及びパスワードの対が、企業情報DB31の企業基本
情報DBファイル(図7)に格納されたID及びパスワ
ードの対と同じものがあるか確認することにより認証処
理を実施する(ステップS449)。もし、認証処理に
失敗した場合には、サーバ3は認証失敗を通知する画面
情報を企業端末9に送信し、企業端末9は当該画面情報
を受信して、表示装置に表示する(ステップS45
1)。一方、認証処理に成功した場合には、当該企業の
企業好感度調査結果希望が、アンケート情報DB41の
申込状況DBファイルに格納されているか確認する(ス
テップS453)。
When the server 3 receives the ID and the password from the company terminal 9 (step S447), the received I
Authentication processing is performed by confirming whether the pair of D and the password is the same as the pair of ID and password stored in the company basic information DB file (FIG. 7) of the company information DB 31 (step S449). If the authentication processing has failed, the server 3 transmits screen information for notifying the authentication failure to the company terminal 9, and the company terminal 9 receives the screen information and displays it on the display device (step S45).
1). On the other hand, if the authentication processing has succeeded, it is checked whether or not the company's preference evaluation result request is stored in the application status DB file of the questionnaire information DB 41 (step S453).

【0098】そして、サーバ3は、申込状況DBファイ
ルへの登録の有無に従って、企業会員向けページの画面
情報を作成し、企業端末9に送信する(ステップS45
5)。企業端末9は、サーバ3から企業会員向けページ
の画面情報を受信し、表示装置に表示する(ステップS
457)。
Then, the server 3 creates screen information of the page for corporate members according to the presence or absence of registration in the application status DB file and transmits it to the corporate terminal 9 (step S45).
5). The company terminal 9 receives the screen information of the page for company members from the server 3 and displays it on the display device (step S).
457).

【0099】例えば、図22に示すような画面が表示さ
れる。但し、点線で囲まれている企業好感度調査結果ペ
ージへのリンク2221については、企業好感度調査結
果申込希望入力を行った企業に対してのみ表示される。
それ以外の企業の企業端末9には、リンク2221は表
示されない。
For example, a screen as shown in FIG. 22 is displayed. However, the link 2221 to the company favorability survey result page surrounded by the dotted line is displayed only for the company that has performed the company favorability survey result application request input.
The link 2221 is not displayed on the company terminals 9 of other companies.

【0100】ここでは企業の人事スタッフが企業好感度
調査結果ページへのリンク2221をクリックしたもの
とする。そうすると企業端末9は、企業好感度調査結果
の選択入力をサーバ3に送信する(ステップS45
9)。サーバ3は、企業端末9から企業好感度調査結果
の選択入力を受信し(ステップS461)、調査結果を
アンケート情報DB41の企業評価DBファイルから読
み出す(ステップS463)。また、アンケート内容を
アンケート項目DBファイルから取り出す。例えば図5
2に示すような調査結果が抽出される。すなわち、シー
ケンシャル番号、アンケート項目番号(項目1乃至5及
び総合)、アンケート内容(アンケート項目DBファイ
ルから)、貴社平均、参加企業平均についてのデータが
抽出される。そして、サーバ3は、調査結果画面情報を
作成して、企業端末9に送信する(ステップS46
5)。企業端末9は、サーバ3から調査結果画面情報を
受信し、表示装置に表示する(ステップS467)。
Here, it is assumed that the human resources staff of the company has clicked on the link 2221 to the page of the results of the survey on company favorable impressions. Then, the company terminal 9 transmits the selection input of the company favorableness survey result to the server 3 (step S45).
9). The server 3 receives the selection input of the company favorableness survey result from the company terminal 9 (step S461), and reads the survey result from the company evaluation DB file of the questionnaire information DB 41 (step S463). In addition, the contents of the questionnaire are extracted from the questionnaire item DB file. For example, FIG.
A survey result as shown in FIG. 2 is extracted. That is, data on the sequential number, the questionnaire item number (items 1 to 5 and the total), the content of the questionnaire (from the questionnaire item DB file), your company average, and the participating company average are extracted. Then, the server 3 creates the survey result screen information and transmits it to the company terminal 9 (step S46).
5). The company terminal 9 receives the survey result screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S467).

【0101】例えば図53のような画面が表示される。
図52の情報がそのまま表示される。なお、送信ボタン
5301がクリックされれば、当該調査結果がメールで
送信される。戻るボタン5303がクリックされれば、
図22の画面に戻る。
For example, a screen as shown in FIG. 53 is displayed.
The information in FIG. 52 is displayed as it is. If the transmission button 5301 is clicked, the survey result is transmitted by e-mail. If the back button 5303 is clicked,
It returns to the screen of FIG.

【0102】ここでは送信ボタンがクリックされたもの
とする。そうすると企業端末9は、情報送信指示入力を
サーバ3に送信する(ステップS469)。サーバ3
は、企業端末9から情報送信指示入力を受信すると(ス
テップS471)、調査結果を添付したメールを企業メ
ールID宛てに送信する(ステップS473)。そし
て、送信完了通知画面情報を企業端末9に送信する(ス
テップS475)。企業端末9は、サーバ3から送信完
了通知画面情報を受信して、表示装置に表示する(ステ
ップS477)。サーバ3は、この企業に対して情報提
供料を請求するための処理を実施する(ステップS47
9)。例えば、情報提供料の請求書を発行するシステム
にデータを送信したり、情報提供料の請求書についての
メールを企業メールID宛てに送信したりする。
Here, it is assumed that the transmission button has been clicked. Then, the company terminal 9 transmits an information transmission instruction input to the server 3 (step S469). Server 3
When the information transmission instruction input is received from the company terminal 9 (step S471), the e-mail to which the investigation result is attached is transmitted to the company mail ID (step S473). Then, the transmission completion notification screen information is transmitted to the company terminal 9 (step S475). The company terminal 9 receives the transmission completion notification screen information from the server 3 and displays it on the display device (step S477). The server 3 performs a process for billing the company for an information provision fee (step S47).
9). For example, data is transmitted to a system for issuing a bill for an information provision fee, or a mail about a bill for an information provision fee is transmitted to a company mail ID.

【0103】このようにすれば、企業は学生から就職活
動上の経験についてフィードバックを受けることがで
き、次回の採用活動に役立てることができるようにな
る。
In this way, the company can receive feedback from students about his job-hunting experience, and can use it for the next recruitment activity.

【0104】以上本発明の一実施の形態を説明したが、
本発明はこれに限定されず様々な変形が可能である。例
えば、上で述べた画面例は一例であって様々な構成が可
能である。例えば、携帯電話機7に対しては、より小さ
い画面で内容がわかるような画面構成に変更するような
場合もある。さらに、処理フローも同様の処理を行うた
め、順番を入れ替えたり、同時に実行したりすることも
可能なステップも含まれる。また、データベースの構成
も上で述べたものは一例であって、同様な情報を異なる
態様で格納することも可能である。
An embodiment of the present invention has been described above.
The present invention is not limited to this, and various modifications are possible. For example, the screen example described above is an example, and various configurations are possible. For example, the mobile phone 7 may be changed to a screen configuration in which the contents can be understood on a smaller screen. Furthermore, since the processing flow performs the same processing, the processing flow includes steps that can be switched or executed simultaneously. Also, the configuration of the database described above is merely an example, and similar information can be stored in different modes.

【0105】以上述べたような処理を実行するようなプ
ログラムがサーバ3にはインストールされており、当該
プログラムは記憶媒体、記憶装置に格納されて配布され
る場合がある。中間的なデータについてはサーバ9のメ
インメモリ等の記憶装置に格納される。また、入力欄を
含む画面情報を送信することは、受け手のユーザに対し
て入力を促す意味を有している。
A program for executing the above-described processing is installed in the server 3, and the program may be stored in a storage medium or a storage device and distributed. The intermediate data is stored in a storage device such as a main memory of the server 9. In addition, transmitting screen information including an input field has the meaning of prompting the recipient user to input.

【0106】(付記1)電子メールに基づき就職活動の
スケジュール管理を行う方法であって、就職活動を行っ
ている学生宛ての電子メールからスケジュール情報を抽
出するステップと、抽出された前記スケジュール情報に
含まれている企業名が、予め登録されており且つ企業毎
に優先度が付された企業リストに含まれているか判断す
るステップと、前記スケジュール情報に含まれている企
業名が前記企業リストに含まれている場合には、前記ス
ケジュール情報を当該企業の優先度の情報と共に、スケ
ジュール記憶装置に格納するステップと、を含むスケジ
ュール管理方法。
(Supplementary Note 1) A method of managing a schedule of a job hunting activity based on an email, wherein a step of extracting schedule information from an email addressed to a student who is engaged in a job hunting, Determining whether the included company name is included in a company list registered in advance and assigned a priority for each company; and the company name included in the schedule information is included in the company list. If it is included, storing the schedule information in a schedule storage device together with the priority information of the company.

【0107】(付記2)前記学生の端末からの要求に応
じて、特定の日付のスケジュール情報を当該学生の端末
に送信するステップと、前記学生の端末から、前記特定
の日付のスケジュール情報に含まれるいずれかの企業の
予定を削除する要求を受信した場合に、当該要求に従っ
て、指定された当該企業の予定を前記スケジュール記憶
装置から削除するステップと、を含む付記1記載のスケ
ジュール管理方法。
(Supplementary Note 2) A step of transmitting schedule information of a specific date to the terminal of the student in response to a request from the terminal of the student, and including the schedule information of the specific date from the terminal of the student. 2. A schedule management method according to claim 1, further comprising: upon receiving a request to delete a schedule of any one of the companies, deleting a schedule of the specified company from the schedule storage device in accordance with the request.

【0108】(付記3)前記予定を削除する要求を受信
した場合に、前記学生の端末に、指定された前記企業宛
てのメール送信を促すための情報を送信するステップを
さらに含む付記2記載のスケジュール管理方法。
(Supplementary note 3) The supplementary note 2, further comprising a step of, when receiving the request for deleting the schedule, transmitting, to the student terminal, information for urging the student to send a mail to the designated company. Schedule management method.

【0109】(付記4)企業宛ての電子メールを送信す
る場合に、当該電子メールの内容に関連する情報をスケ
ジュール記憶装置に格納するステップ、をさらに含む付
記1記載のスケジュール管理方法。
(Supplementary Note 4) The schedule management method according to Supplementary Note 1, further comprising a step of storing information relating to the content of the e-mail in a schedule storage device when transmitting an e-mail addressed to the company.

【0110】(付記5)システム主催者によるスケジュ
ール情報登録を受け付けた場合に、前記スケジュール記
憶装置の各学生の領域に当該スケジュール情報を格納す
るステップをさらに含む付記1記載のスケジュール管理
方法。
(Supplementary Note 5) The schedule management method according to Supplementary Note 1, further comprising a step of storing the schedule information in the area of each student in the schedule storage device when the schedule information registration by the system organizer is accepted.

【0111】(付記6)前記学生の端末からスケジュー
ル情報の参照要求を受信した場合には、当該参照要求前
に企業訪問が予定されていたか、前記スケジュール記憶
装置内の当該学生の領域を検査するステップと、前記参
照要求前に企業訪問が予定されていた場合には、当該企
業についてのアンケートに回答するように促すための情
報を、前記学生の端末に送信するステップと、をさらに
含む付記1記載のスケジュール管理方法。
(Supplementary Note 6) When a request for reference to schedule information is received from the student terminal, whether or not a company visit was scheduled before the request for reference is checked, or the area of the student in the schedule storage device is inspected. And a step of transmitting, to the terminal of the student, information for prompting the user to answer a questionnaire about the company if the company visit was scheduled before the reference request. Schedule management method described.

【0112】(付記7)前記学生の端末から特定の企業
に対する履歴書送付要求を受信した場合に、当該学生の
履歴書のデータを含む電子メールを前記特定の企業宛て
に送信するステップと、前記特定の企業に対して履歴書
を送付したことを、スケジュール記憶装置に格納するス
テップと、を含む付記1記載のスケジュール管理方法。
(Supplementary Note 7) When receiving a resume transmission request for a specific company from the student's terminal, transmitting an e-mail including the student's resume data to the specific company; Storing the fact that the resume has been sent to a specific company in a schedule storage device.

【0113】(付記8)前記学生の端末からの要求に応
じて、前記スケジュール記憶装置に格納されているスケ
ジュール情報と、電子メールの情報とをファイルとして
当該学生の端末に送信するステップと、を含む付記1記
載のスケジュール管理方法。
(Supplementary Note 8) In response to a request from the student terminal, transmitting the schedule information stored in the schedule storage device and the electronic mail information as files to the student terminal. The schedule management method according to Supplementary Note 1 including:

【0114】(付記9)電子メールに基づき就職活動の
スケジュール管理を行うためのプログラムを格納する記
録媒体であって、前記プログラムは、コンピュータに、
就職活動を行っている学生宛ての電子メールからスケジ
ュール情報を抽出するステップと、抽出された前記スケ
ジュール情報に含まれている企業名が、予め登録されて
おり且つ企業毎に優先度が付された企業リストに含まれ
ているか判断するステップと、前記スケジュール情報に
含まれている企業名が前記企業リストに含まれている場
合には、前記スケジュール情報を当該企業の優先度の情
報と共に、スケジュール記憶装置に格納するステップ
と、を実行させるためのプログラムである、記録媒体。
(Supplementary Note 9) A recording medium for storing a program for managing a job hunting schedule based on an electronic mail, wherein the program is stored in a computer.
A step of extracting schedule information from an e-mail addressed to a student who is engaged in job hunting, and a company name included in the extracted schedule information is registered in advance and prioritized for each company. A step of determining whether the company name is included in the company list; and, if the company name included in the schedule information is included in the company list, the schedule information is stored together with the priority information of the company in the schedule storage. A storage medium, which is a program for executing the steps of: storing in a device.

【0115】(付記10)電子メールに基づき就職活動
のスケジュール管理を行うコンピュータ・システムであ
って、就職活動を行っている学生宛ての電子メールから
スケジュール情報を抽出する手段と、抽出された前記ス
ケジュール情報に含まれている企業名が、予め登録され
ており且つ企業毎に優先度が付された企業リストに含ま
れているか判断する手段と、前記スケジュール情報に含
まれている企業名が前記企業リストに含まれている場合
には、前記スケジュール情報を当該企業の優先度の情報
と共に、スケジュール記憶装置に格納する手段と、を有
するコンピュータ・システム。
(Supplementary Note 10) A computer system for managing a schedule of a job hunting activity based on an email, a means for extracting schedule information from an email addressed to a student conducting a job hunting, and the extracted schedule. Means for determining whether the company name included in the information is registered in advance and included in a company list assigned with priority for each company, and means for determining whether the company name included in the schedule information is the company name. Means for storing the schedule information in the schedule storage device together with the priority information of the company, if the schedule information is included in the list.

【0116】[0116]

【発明の効果】以上のように、就職活動に関係する主に
スケジュール情報を一元管理できるようにし、学生の就
職活動の効率化を計るための情報処理技術を提供するこ
とができた。
As described above, it is possible to centrally manage mainly schedule information related to job hunting, and to provide an information processing technique for improving the efficiency of student job hunting.

【0117】また、企業に対する求人活動を支援すべ
く、企業のための情報を収集できるようにするための情
報処理技術を提供することができた。
Further, in order to support recruiting activities for a company, an information processing technology for collecting information for the company could be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係るシステムの概要を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a system according to an embodiment of the present invention.

【図2】学生登録のための処理フローを示すフローチャ
ートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing flow for student registration.

【図3】サーバで提供するホームページの一例である。FIG. 3 is an example of a homepage provided by a server.

【図4】学生基本情報DBファイルの一例を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a student basic information DB file.

【図5】企業登録のための処理フローを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a processing flow for company registration.

【図6】企業向けページの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a business page.

【図7】企業情報DBファイルの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a company information DB file.

【図8】学生が電子履歴書を登録する際の処理フローを
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a processing flow when a student registers an electronic resume.

【図9】学生会員向けページの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a page for student members.

【図10】学生による企業マッチング処理における処理
フローを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a processing flow in a company matching process by a student.

【図11】企業マッチング処理結果である企業一覧の表
示例である。
FIG. 11 is a display example of a company list as a result of the company matching process.

【図12】企業詳細情報表示例である。FIG. 12 is a display example of company detailed information.

【図13】学生による資料請求処理のフローチャートで
ある。
FIG. 13 is a flowchart of a material request process by a student.

【図14】学生メールDBのファイル構成の一例を示す
図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a file configuration of a student mail DB.

【図15】学生スケジュールDBに格納される1日分の
データの一例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of data for one day stored in the student schedule DB.

【図16】学生スケジュールDBのファイル構成の一例
を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a file configuration of a student schedule DB.

【図17】学生による履歴書送付処理のフローチャート
である、
FIG. 17 is a flowchart of a resume sending process by a student.

【図18】企業選択処理のフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart of a company selection process.

【図19】情報入手希望企業の登録画面例を示す図であ
る。
FIG. 19 is a diagram showing an example of a registration screen of a company desiring to obtain information.

【図20】選択企業DBファイルに格納される情報の一
例を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of information stored in a selected company DB file.

【図21】企業によるセミナー登録処理のフローチャー
トである。
FIG. 21 is a flowchart of a seminar registration process by a company.

【図22】企業会員向けページの一例を示す図である。FIG. 22 is a diagram showing an example of a page for corporate members.

【図23】企業セミナースケジュール入力のための画面
例を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example of a screen for inputting a corporate seminar schedule.

【図24】企業セミナースケジュール入力のための画面
例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing an example of a screen for inputting a corporate seminar schedule.

【図25】説明会日程DBに格納される情報の一例を示
す図である。
FIG. 25 is a diagram showing an example of information stored in an explanatory meeting schedule DB.

【図26】学生によるセミナー登録の処理フローを示す
フローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing a process flow of seminar registration by a student.

【図27】セミナー登録のための画面例を示す図であ
る。
FIG. 27 is a diagram showing an example of a screen for seminar registration.

【図28】セミナー登録のための画面例を示す図であ
る。
FIG. 28 is a diagram showing an example of a screen for seminar registration.

【図29】セミナー参加申込メールの入力画面例であ
る。
FIG. 29 is an example of an input screen of a seminar participation application mail.

【図30】セミナー参加をスケジュール登録するための
画面例である。
FIG. 30 is a screen example for registering a schedule for seminar participation.

【図31】受信メールのスケジュール登録の際の処理フ
ローを示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing a processing flow at the time of registering a received mail schedule.

【図32】学生宛てのメールの一例を示す図である。FIG. 32 is a diagram showing an example of a mail addressed to a student.

【図33】処理済メールDBファイルに格納されるデー
タの一例を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of data stored in a processed mail DB file.

【図34】スケジュール参照及び重複予定削除のための
処理フローを示すフローチャートである。
FIG. 34 is a flowchart showing a processing flow for schedule reference and duplicate schedule deletion.

【図35】学生の月間スケジュールを示す画面例を示す
図である。
FIG. 35 is a diagram showing an example of a screen showing a student's monthly schedule.

【図36】重複予定削除を説明するための画面例であ
る。
FIG. 36 is a screen example for explaining overlapping schedule deletion.

【図37】削除された予定に係る企業に送信するメール
入力欄である。
FIG. 37 shows a mail input field to be transmitted to a company relating to a deleted schedule.

【図38】就職活動履歴作成案内メール送信の処理フロ
ーを示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing a processing flow of job search history creation guide mail transmission.

【図39】就職活動履歴作成の処理フローを示す図であ
る。
FIG. 39 is a diagram showing a processing flow of job hunting history creation.

【図40】就職活動履歴の一例を示す図である。FIG. 40 is a diagram showing an example of a job hunting history.

【図41】アンケート回答処理の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 41 is a flowchart illustrating an example of a questionnaire response process.

【図42】回答済みDBファイルに格納されるデータの
一例を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing an example of data stored in a answered DB file.

【図43】アンケート項目DBファイルに格納されるデ
ータの一例を示す図である。
FIG. 43 is a diagram showing an example of data stored in a questionnaire item DB file.

【図44】アンケート回答画面の一例を示す図である。FIG. 44 is a diagram showing an example of a questionnaire response screen.

【図45】企業評価DBファイルの一例を示す図であ
る。
FIG. 45 is a diagram showing an example of a company evaluation DB file.

【図46】企業評価アンケート入力の案内メール送信の
処理フローを示すフローチャートである。
FIG. 46 is a flowchart showing a processing flow of guidance mail transmission for inputting a company evaluation questionnaire.

【図47】アンケート回答処理の一例を示す図である。FIG. 47 is a diagram illustrating an example of a questionnaire response process.

【図48】アンケート回答画面の一例を示す図である。FIG. 48 is a diagram showing an example of a questionnaire response screen.

【図49】企業好感度調査結果申込処理のフローチャー
トを示す図である。
FIG. 49 is a diagram showing a flowchart of a company liking survey result application process.

【図50】申込状況DBファイルに格納されるデータの
一例を示す図である。
FIG. 50 is a diagram showing an example of data stored in an application status DB file.

【図51】企業好感度調査結果の参照処理の一例を示す
図である。
FIG. 51 is a diagram showing an example of a process of referring to the results of a company favorableness survey.

【図52】アンケート結果表示画面用データの一例であ
る。
FIG. 52 is an example of data for a questionnaire result display screen.

【図53】アンケート結果表示画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 53 is a diagram showing an example of a questionnaire result display screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネット 3 サーバ 5 学生端末 7 学生端末 9 企業端末 31 学生情報DB 33 学生スケジュールDB 35 学生メールDB 37 企業情報DB 39 説明会日程DB 41 アンケート情報DB 43 企業メールDB 1 Internet 3 server 5 student terminal 7 student terminal 9 company terminal 31 student information DB 33 student schedule DB 35 student mail DB 37 company information DB 39 briefing schedule DB 41 questionnaire information DB 43 company mail DB

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田仲 正和 長野県長野市大字鶴賀字鍋屋田1403番地3 株式会社富士通長野システムエンジニア リング内 (72)発明者 北村 賢治 長野県長野市大字鶴賀字鍋屋田1403番地3 株式会社富士通長野システムエンジニア リング内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masakazu Tanaka 1403-3 Nabeyada, Tsuruga Oji, Nagano City, Nagano Prefecture Inside Fujitsu Nagano System Engineering Co., Ltd. (72) Kenji Kitamura Nabeyada, Tsuruga Oyama, Nagano City, Nagano Prefecture 1403-3 Fujitsu Nagano System Engineering Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】電子メールに基づき就職活動のスケジュー
ル管理を行う方法であって、 就職活動を行っている学生宛ての電子メールからスケジ
ュール情報を抽出するステップと、 抽出された前記スケジュール情報に含まれている企業名
が、予め登録されており且つ企業毎に優先度が付された
企業リストに含まれているか判断するステップと、 前記スケジュール情報に含まれている企業名が前記企業
リストに含まれている場合には、前記スケジュール情報
を当該企業の優先度の情報と共に、スケジュール記憶装
置に格納するステップと、 を含むスケジュール管理方法。
1. A method for managing a job hunting schedule based on an electronic mail, comprising the steps of: extracting schedule information from an electronic mail addressed to a student performing a job hunting; Determining whether the company name is registered in advance and included in a company list assigned with priority for each company; and the company name included in the schedule information is included in the company list. And storing the schedule information in a schedule storage device together with the priority information of the company.
【請求項2】前記学生の端末からの要求に応じて、特定
の日付のスケジュール情報を当該学生の端末に送信する
ステップと、 前記学生の端末から、前記特定の日付のスケジュール情
報に含まれるいずれかの企業の予定を削除する要求を受
信した場合に、当該要求に従って、指定された当該企業
の予定を前記スケジュール記憶装置から削除するステッ
プと、 を含む請求項1記載のスケジュール管理方法。
Transmitting a schedule information of a specific date to the terminal of the student in response to a request from the terminal of the student; 2. The schedule management method according to claim 1, further comprising: when receiving a request to delete the schedule of the company, deleting the schedule of the specified company from the schedule storage device in accordance with the request.
【請求項3】前記予定を削除する要求を受信した場合
に、前記学生の端末に、指定された前記企業宛てのメー
ル送信を促すための情報を送信するステップをさらに含
む請求項2記載のスケジュール管理方法。
3. The schedule according to claim 2, further comprising a step of, when receiving the request for deleting the schedule, transmitting information for prompting the student terminal to send a mail to the designated company. Management method.
【請求項4】前記学生の端末からスケジュール情報の参
照要求を受信した場合には、当該参照要求前に企業訪問
が予定されていたか、前記スケジュール記憶装置内の当
該学生の領域を検査するステップと、 前記参照要求前に企業訪問が予定されていた場合には、
当該企業についてのアンケートに回答するように促すた
めの情報を、前記学生の端末に送信するステップと、 をさらに含む請求項1記載のスケジュール管理方法。
4. When a request for referring to schedule information is received from the student's terminal, a step of examining whether or not a visit to a company was scheduled before the request for referencing the student's area in the schedule storage device. If a company visit was scheduled before the reference request,
The schedule management method according to claim 1, further comprising: transmitting, to the student terminal, information for prompting the student to answer a questionnaire regarding the company.
【請求項5】電子メールに基づき就職活動のスケジュー
ル管理を行うためのプログラムを格納する記録媒体であ
って、 前記プログラムは、コンピュータに、 就職活動を行っている学生宛ての電子メールからスケジ
ュール情報を抽出するステップと、 抽出された前記スケジュール情報に含まれている企業名
が、予め登録されており且つ企業毎に優先度が付された
企業リストに含まれているか判断するステップと、 前記スケジュール情報に含まれている企業名が前記企業
リストに含まれている場合には、前記スケジュール情報
を当該企業の優先度の情報と共に、スケジュール記憶装
置に格納するステップと、 を実行させるためのプログラムである、記録媒体。
5. A recording medium for storing a program for managing a job hunting schedule based on an electronic mail, said program storing, in a computer, schedule information from an electronic mail addressed to a student who is performing a job hunting. Extracting; and determining whether the company name included in the extracted schedule information is included in a company list registered in advance and assigned a priority for each company; and Storing the schedule information in the schedule storage device together with the priority information of the company when the company name included in the company list is included in the company list. ,recoding media.
JP2000330033A 2000-10-30 2000-10-30 Method for schedule management in job hunting Pending JP2002132981A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330033A JP2002132981A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Method for schedule management in job hunting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330033A JP2002132981A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Method for schedule management in job hunting

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007009114A Division JP2007115277A (en) 2007-01-18 2007-01-18 Schedule management method in job hunting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132981A true JP2002132981A (en) 2002-05-10

Family

ID=18806616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330033A Pending JP2002132981A (en) 2000-10-30 2000-10-30 Method for schedule management in job hunting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132981A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086741A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Tomokazu Shioya Event information collection system and program
JP2013545159A (en) * 2010-09-16 2013-12-19 ブルホーン・インコーポレーテッド Automatic tracking of conversations with contacts
JP6239797B1 (en) * 2017-01-07 2017-11-29 株式会社エグゼクティブ Company information notification system and sales support system
JP2017224085A (en) * 2016-06-14 2017-12-21 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP7047045B1 (en) 2020-10-29 2022-04-04 日機装株式会社 Training systems for medical devices, methods performed by training systems, and programs

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086741A (en) * 2002-08-28 2004-03-18 Tomokazu Shioya Event information collection system and program
JP2013545159A (en) * 2010-09-16 2013-12-19 ブルホーン・インコーポレーテッド Automatic tracking of conversations with contacts
US9189770B2 (en) 2010-09-16 2015-11-17 Bullhorn, Inc. Automatic tracking of contact interactions
US9798757B2 (en) 2010-09-16 2017-10-24 Bullhorn, Inc. Automatic tracking of contact interactions
JP2017224085A (en) * 2016-06-14 2017-12-21 ヤフー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP6239797B1 (en) * 2017-01-07 2017-11-29 株式会社エグゼクティブ Company information notification system and sales support system
JP7047045B1 (en) 2020-10-29 2022-04-04 日機装株式会社 Training systems for medical devices, methods performed by training systems, and programs
JP2022072296A (en) * 2020-10-29 2022-05-17 日機装株式会社 Medical instrument training system, method and program to be implemented by training system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4109452B2 (en) Job offer / job hunting information processing system
JP4433600B2 (en) Information processing apparatus and method, and recording medium
US7774221B2 (en) System and method for a planner
KR100521297B1 (en) System for communication and computer-readable recording medium
US20050060283A1 (en) Content management system for creating and maintaining a database of information utilizing user experiences
US20120109837A1 (en) Method and apparatus for managing and capturing communications in a recruiting environment
JP6527619B2 (en) Portfolio creation system
JP2002024459A (en) System and method for real time job matching, and computer-readable recording medium with program to be executed by the computer recorded thereon
JP2006512676A (en) Method and apparatus for encouraging the creation and use of surveys
EP1952220A2 (en) Survey portal system and method of use
JP2002132981A (en) Method for schedule management in job hunting
JP2005316871A (en) Content management method and knowledge sharing system
KR100415808B1 (en) Knowledge Management System and the Method on Internet
JPH1166161A (en) Information service system through internet www
US20070011234A1 (en) Computer conferencing system and features
JP2007115277A (en) Schedule management method in job hunting
JP2003067535A (en) Interview support system
JP2003085345A (en) Device and method for supporting decision making, recording medium, and computer program
JP2002007670A (en) System for supporting effective utilization of business/ technology information
KR102407719B1 (en) System and method of talent verification for employment
JP2004295662A (en) System, apparatus, method and program for supporting business negotiation
WO2004111866A1 (en) Online employment recruiting system and method
JP2005284368A (en) Student recruiting task supporting system
JP2000151686A (en) Electronic mail transmission system
EP1671205A2 (en) Content management system for creating and maintaining a database of information utilizing user experiences

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219