JP2002056204A - System and method for providing service and information storage medium - Google Patents

System and method for providing service and information storage medium

Info

Publication number
JP2002056204A
JP2002056204A JP2000244923A JP2000244923A JP2002056204A JP 2002056204 A JP2002056204 A JP 2002056204A JP 2000244923 A JP2000244923 A JP 2000244923A JP 2000244923 A JP2000244923 A JP 2000244923A JP 2002056204 A JP2002056204 A JP 2002056204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information
product
image
password
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000244923A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Oshima
康広 大島
Fumiya Imamura
文哉 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PLAZA CREATE CO Ltd
Original Assignee
PLAZA CREATE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PLAZA CREATE CO Ltd filed Critical PLAZA CREATE CO Ltd
Priority to JP2000244923A priority Critical patent/JP2002056204A/en
Publication of JP2002056204A publication Critical patent/JP2002056204A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a method for promoting the sales of articles by more strongly stimulating the purchase will of a consumer by providing a service desired by a client and a service desired to provide by an enterprise through a service accompanied with an article. SOLUTION: In the service providing system accompanied with an article including the information storage medium capable of storing the image information of the client, the article is related with a given character and an ID or ID and a password capable of identifying the character related to the article is given to each of articles at least. A character information processing server 100 periodically or irregularly updates character information to new information. On the basis of a character information distribution request presenting the ID and the password, a character information distributing part distributes the character information corresponding to the ID.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、商品に付随したサ
ービス提供システム、サービス提供方法および情報記憶
媒体に関する。
The present invention relates to a service providing system, a service providing method, and an information storage medium associated with a product.

【0002】[0002]

【背景技術および発明が解決しようとする課題】従来よ
り、商品におまけ等のサービスを付加することにより消
費者の購買意欲を刺激して商品の販売促進を図ることが
行われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, it has been practiced to add a service such as an extra to a product to stimulate consumers' willingness to purchase and to promote sales of the product.

【0003】例えば人気の高いキャラクタ等の使用許諾
を受け、当該キャラクタ等を商品やそのパッケージ等に
付したり、当該キャラクタに関するおまけをつけて販売
することにより消費者の購買意欲を刺激して需要を喚起
することができる。
[0003] For example, a license for a popular character or the like is received, and the character or the like is attached to a product or its package, or sold with a bonus related to the character, thereby stimulating the consumer's willingness to purchase and demand. Can be aroused.

【0004】ところが最近では消費者のニーズは多様化
しているため、単にキャラクタに関するおまけを付けて
販売するという従来型の画一的なサービス提供では消費
者の需要を十分に喚起することは難しい。そこで多様化
した消費者のニーズに合った形態で商品に付加するサー
ビスを提供することが望まれる。
[0004] However, since the needs of consumers are diversifying these days, it is difficult to sufficiently evoke the demands of consumers by the conventional uniform service provision of simply providing a bonus with a character. Therefore, it is desired to provide services added to products in a form that meets the diversified consumer needs.

【0005】またおまけ等のサービスの対象となるキャ
ラクタ等を提供する側にも、おまけを通じて有料または
無料のさまざまなサービスを消費者に提供したいという
ニーズが存在する。
[0005] In addition, there is a need on the side of providing a character or the like that is a target of a service such as a bonus, for providing various paid or free services to consumers through the bonus.

【0006】本発明は、上記の課題に鑑みなされたもの
であり、その目的は商品に付随したサービスを通して、
顧客が要望するサービスと企業が提供したいサービスを
実現するためのシステムおよび方法を提供することにあ
る。
[0006] The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and its object is to provide services through services attached to products.
An object of the present invention is to provide a system and a method for realizing a service desired by a customer and a service desired by a company.

【0007】またより消費者の購買意欲を刺激して商品
の販売促進を図ることができるサービス提供システムお
よび方法を提供することである。
[0007] It is another object of the present invention to provide a service providing system and method capable of further promoting the sale of a product by further stimulating a consumer's willingness to purchase.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】(1)本発明は顧客の画
像情報が格納可能な情報記憶媒体を含む商品に付随した
サービス提供システムであって、商品と所与のキャラク
タの関連付けを行い、少なくとも商品に関連付けられた
キャラクタを識別可能なIDまたはIDとパスワードを
各商品に付与する手段と、前記キャラクタに対応した写
真プリント用画像を定期または不定期に新たな画像に更
新するキャラクタ情報更新手段と、前記ID、またはI
Dとパスワードのいずれかを提示した写真プリント画像
の配信要求に基づき前記IDに対応したキャラクタの写
真プリント用画像を配信するキャラクタ情報配信手段
と、配信された写真プリント用画像を写真プリントする
手段と、を含むことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION (1) The present invention relates to a service providing system associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, which associates a product with a given character. Means for assigning at least an ID or ID and a password that can identify a character associated with a product to each product, and character information updating means for periodically or irregularly updating a photographic print image corresponding to the character to a new image And the ID or I
A character information distribution unit that distributes a photo print image of the character corresponding to the ID based on a distribution request of the photo print image that presents one of D and a password; and a photo print unit that distributes the distributed photo print image. , Is included.

【0009】ここにおいて顧客の画像情報が格納可能な
情報記憶媒体を含む商品とは、例えばレンズ付フィルム
(使い捨てカメラ)やフィルムやコンパクトディスク、
メモリーディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、
CDR等である。
Here, a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer includes, for example, a film with a lens (disposable camera), a film or a compact disc,
Memory disk, floppy (registered trademark) disk,
Such as CDR.

【0010】またここにおいてキャラクタとは漫画や映
画やアニメやゲームやテーマパーク等のキャラクタやア
イドルやタレントやスポーツ選手でもよいし、動物や植
物や昆虫や乗り物やスポーツや観光名所や景色等でもよ
いし、音楽やアニメやドラマでもよいし、企業や所定の
団体や広告主でもよい。
In this case, the character may be a character such as a manga, a movie, an animation, a game, a theme park, an idol, a talent, a sports player, an animal, a plant, an insect, a vehicle, a sport, a tourist attraction, a scenery, etc. In addition, it may be music, animation, drama, a company, a predetermined organization, or an advertiser.

【0011】商品と所与のキャラクタの関連付けは、例
えば商品の筐体や商品のパッケージにキャラクタの画像
イメージを付加する場合等のように見て明らかにわかる
ように行う場合でもよいし、見ただけではわからないよ
うに関連付けを行う場合でもよい。
[0011] The association between a product and a given character may be performed in such a manner that the image of the character is clearly visible, for example, when an image of the character is added to the housing of the product or the package of the product. It may be a case where the association is performed so as not to be understood only by the user.

【0012】またIDは少なくとも商品に関連付けられ
たキャラクタを識別可能な情報を含んでいることが必要
であるがそれ以外の商品識別情報等を含んでいてもよ
い。
The ID needs to include at least information capable of identifying a character associated with the product, but may include other product identification information.

【0013】なお例えばIDが最初から顧客以外の人に
知られないようになっている場合にはパスワードは使用
しなくてもよい。しかしIDが商品やパッケージに表示
されて顧客以外にも容易に知られる状態にある場合に
は、パスワードを併用することにより顧客以外の人が本
発明のサービスの提供を受けるのを防止することが好ま
しい。
[0013] For example, when the ID is not known to anyone other than the customer from the beginning, the password need not be used. However, when the ID is displayed on a product or package and is easily known to other than the customer, it is possible to prevent a person other than the customer from receiving the service of the present invention by using the password together. preferable.

【0014】ここにおいて前記キャラクタに対応した写
真プリント用画像を定期または不定期にタイムリーかつ
リアルタイム性のある画像に更新することが好ましい。
これにより商品購入時に一括してキャラクタの写真の提
供を受ける場合とは違って、顧客は所定期間継続的に自
分がすきなキャラクタのその時々のタイムリーな写真の
提供を受けることができる。
Here, it is preferable to update the image for photographic printing corresponding to the character to a timely and real-time image periodically or irregularly.
Thus, unlike the case where the photograph of the character is provided collectively at the time of the purchase of the product, the customer can continuously receive the timely photograph of the character he likes for a predetermined period of time.

【0015】また提供される商品に付随したサービスは
無料で提供されるものに限られず、所定の追加料金等を
払うことにより有料で提供されるものも含む。
The services associated with the provided products are not limited to those provided free of charge, but also include those provided for a fee by paying a predetermined additional fee.

【0016】本発明によれば、商品に付与されたIDま
たはIDとパスワードのいずれかを提示して写真プリン
ト画像の配信要求を行うことにより、定期または不定期
に更新されるキャラクタの写真プリント用画像の配信さ
れるので顧客が所望するタイミングで写真プリントの提
供を行うことができる。このため、従来型の画一的なサ
ービス提供とは異なり、多様化する消費者のニーズに合
った形態で商品に付随するサービスを提供することがで
き、商品の販売促進を図ることができる。
According to the present invention, by presenting an ID or an ID and a password given to a product and requesting distribution of a photographic print image, a character print for a character that is updated regularly or irregularly is provided. Since the image is distributed, the photographic print can be provided at a timing desired by the customer. For this reason, unlike conventional uniform service provision, it is possible to provide services accompanying the product in a form that meets diversifying consumer needs, and to promote product sales.

【0017】また商品に付随したサービスを通して、顧
客が要望するサービスと企業が提供したいサービスを実
現するためのシステムおよび方法を提供することができ
る。
Further, it is possible to provide a system and a method for realizing a service desired by a customer and a service desired by a company through a service attached to a product.

【0018】(2)また本発明のサービス提供システム
は、前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼
を受けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタ
を識別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方を
プリントした写真を出力する手段を含み、前記キャラク
タ情報配信手段が、前記写真にプリントされたID、ま
たはIDとパスワードのいずれかを提示した配信要求の
基づき前記IDに対応したキャラクタの写真プリント用
画像を配信することを特徴とする。
(2) In the service providing system according to the present invention, when a photo print request of image information stored in the product is received, at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product. Means for outputting a photograph printed with a character, wherein the character information distributing means is for photograph printing of a character corresponding to the ID based on a distribution request presenting either the ID printed on the photograph or an ID and a password. It is characterized by delivering images.

【0019】ここにおいて写真のプリントされるのはI
Dのみでもよいし、パスワードのみでもよいし、IDと
パスワードの両方でもよい。また他の情報をふくんでい
てもよい。
Here, the photograph is printed by I
Only D, only the password, or both the ID and the password may be used. Further, other information may be included.

【0020】本発明によれば、顧客がプリント依頼した
写真とともにIDやパスワードがプリントされた写真を
顧客に提供することができる。従って商品を見ただけで
はわからないので、購入した顧客のみに機密性を有する
IDやパスワードを付与する際に好適である。
According to the present invention, a photograph on which an ID and a password are printed can be provided to the customer together with the photograph requested by the customer for printing. Therefore, since it is not clear just by looking at the product, it is suitable for giving a confidential ID or password only to the customer who purchased the product.

【0021】また商品購入とIDの使用のタイミングが
ずれるので、商品購入後にIDを紛失してしまい必要な
ときに使えないこともおおい。しかし写真プリント時
に、IDやパスワードを写真にプリントした形式で提供
することで、顧客は必要なときにそのID写真を参照す
ることによりサービスの提供を受けることができる。
Further, since the timing of the purchase of the product and the use of the ID are shifted, the ID is often lost after the purchase of the product and cannot be used when necessary. However, by providing the ID and password in a form printed on the photograph when the photograph is printed, the customer can receive the service by referring to the ID photograph when necessary.

【0022】(3)また本発明のサービス提供システム
は、前記写真プリント用画像には商品に関連付けられた
キャラクタのフレーム写真用画像および合成用写真用画
像の少なくとも一方を含み、前記商品に格納された画像
情報の写真プリント依頼を受けた場合に、商品に格納さ
れた画像情報と前記フレーム写真用画像または合成用写
真用画像を用いて合成写真またはフレーム写真を作成す
る手段を含むことを特徴とする。
(3) In the service providing system of the present invention, the photo print image includes at least one of a frame photo image and a composite photo image of a character associated with the product, and is stored in the product. Means for creating a composite photograph or a frame photograph by using the image information stored in the product and the frame photograph image or the composite photograph image when a photograph print request of the image information is received. I do.

【0023】キャラクタのフレーム写真用画像または合
成用写真用画像は定期または不定期に更新される。従っ
て顧客はキャラクタの新しいフレーム写真や合成写真を
用いてフレーム写真や合成写真を作成することができ
る。
The frame photograph image or the composite photograph image of the character is updated regularly or irregularly. Therefore, the customer can create a frame photograph or a composite photograph using the new frame photograph or the composite photograph of the character.

【0024】(4)また本発明は商品に付随したサービ
ス提供システムであって、商品と所与のキャラクタの関
連付けを行い、少なくとも商品に関連付けられたキャラ
クタを識別可能なIDまたはIDとパスワードを商品を
取得した顧客に付与する手段と、前記キャラクタに対応
したキャラクタ情報を定期または不定期に新たな情報に
更新するキャラクタ情報更新手段と、前記ID、または
IDとパスワードのいずれかを提示したキャラクタ情報
の配信要求に基づき、前記IDに対応したキャラクタの
キャラクタ情報を配信するキャラクタ情報配信手段と、
を含むことを特徴とする。
(4) The present invention is also a service providing system associated with a product, which associates a product with a given character, and transmits at least an ID or an ID and a password which can identify the character associated with the product to the product. A character information updating unit for periodically or irregularly updating character information corresponding to the character with new information, and character information presenting either the ID or the ID and the password. Character information distribution means for distributing character information of a character corresponding to the ID based on a distribution request of
It is characterized by including.

【0025】またここにおいてキャラクタとは漫画や映
画やアニメやゲームやテーマパーク等のキャラクタやア
イドルやタレントやスポーツ選手でもよいし、動物や植
物や昆虫や乗り物やスポーツや観光名所や景色等でもよ
いし、音楽やアニメやドラマでもよいし、企業や所定の
団体や広告主でもよい。
The character may be a character such as a manga, a movie, an animation, a game, a theme park, or the like, an idol, a talent, a sports player, an animal, a plant, an insect, a vehicle, a sport, a tourist attraction, a scenery, or the like. In addition, it may be music, animation, drama, a company, a predetermined organization, or an advertiser.

【0026】商品と所与のキャラクタの関連付けは、例
えば商品の筐体や商品のパッケージにキャラクタの画像
イメージを付加する場合等のように見て明らかにわかる
ように行う場合でもよいし、見ただけではわからないよ
うに関連付けを行う場合でもよい。
The association between a product and a given character may be performed in a manner that is clearly visible, for example, when a character image is added to the housing of the product or the package of the product. It may be a case where the association is performed so as not to be understood only by the user.

【0027】またIDは少なくとも商品に関連付けられ
たキャラクタを識別可能な情報を含んでいることが必要
であるがそれ以外の商品識別情報等を含んでいてもよ
い。
The ID needs to include at least information capable of identifying the character associated with the product, but may include other product identification information.

【0028】なお例えばIDが最初から顧客以外の人に
知られないようになっている場合にはパスワードは使用
しなくてもよい。しかしIDが商品やパッケージに表示
されて顧客以外にも容易に知られる状態にある場合に
は、パスワードを併用することにより顧客以外の人が本
発明のサービスの提供を受けるのを防止することが好ま
しい。
For example, if the ID is not known to anyone other than the customer from the beginning, the password need not be used. However, when the ID is displayed on a product or package and is easily known to other than the customer, it is possible to prevent a person other than the customer from receiving the service of the present invention by using the password together. preferable.

【0029】ここにおいて前記キャラクタに対応したキ
ャラクタ情報を定期または不定期にタイムリーかつリア
ルタイム性のある画像に更新することが好ましい。これ
により商品購入時に一括してキャラクタ情報の提供を受
ける場合とは違って、顧客は所定期間継続的に自分がす
きなキャラクタのその時々のタイムリーな情報の提供を
受けることができる。
Here, it is preferable that the character information corresponding to the character is updated regularly or irregularly to a timely and real-time image. Thus, unlike the case where the character information is provided collectively at the time of product purchase, the customer can continuously receive the timely information of the character he likes for a predetermined period of time.

【0030】また提供される商品に付随したサービスは
無料で提供されるものに限られず、所定の追加料金等を
払うことにより有料で提供されるものも含む。
The services associated with the provided products are not limited to those provided free of charge, but also include those provided for a fee by paying a predetermined additional fee.

【0031】本発明によれば、商品に付与されたIDま
たはIDとパスワードのいずれかを提示して写真プリン
ト画像の配信要求を行うことにより、定期または不定期
に更新されるキャラクタ情報を顧客が所望するタイミン
グで提供することができる。このため、従来型の画一的
なサービス提供とは異なり、多様化する消費者のニーズ
に合った形態で商品に付随するサービスを提供すること
ができ、商品の販売促進を図ることができる。
According to the present invention, by presenting the ID or the ID and the password assigned to the product and requesting the distribution of the photographic print image, the customer can update the character information updated regularly or irregularly. It can be provided at a desired timing. For this reason, unlike conventional uniform service provision, it is possible to provide services accompanying the product in a form that meets diversifying consumer needs, and to promote product sales.

【0032】また商品に付随したサービスを通して、顧
客が要望するサービスと企業が提供したいサービスを実
現するためのシステムおよび方法を提供することができ
る。
Further, it is possible to provide a system and a method for realizing a service desired by a customer and a service desired by a company through a service attached to a product.

【0033】(5)顧客の画像情報が格納可能な情報記
憶媒体を含む商品に付随したサービス提供システムであ
って、商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少な
くとも商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なI
DまたはIDとパスワードを各商品に付与する手段と、
前記キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または
不定期に新たな情報に更新するキャラクタ情報更新手段
と、前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼
を受けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタ
を識別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方を
プリントした写真を出力する手段と、前記写真にプリン
トされたID、またはIDとパスワードのいずれかを提
示した配信要求に基づき、前記IDに対応したキャラク
タ情報を配信するキャラクタ情報配信手段と、を含むこ
とを特徴とする。
(5) A service providing system associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, which associates a product with a given character and identifies at least a character associated with the product. Possible I
Means for giving a D or ID and a password to each product;
A character information updating unit that updates character information corresponding to the character with new information regularly or irregularly, and a character associated with the product when a photo print request of image information stored in the product is received. Means for outputting a photograph in which at least one of an ID and a password capable of identifying the ID is printed, and character information corresponding to the ID based on a distribution request presenting either the ID printed on the photograph or the ID and the password. And character information distribution means for distributing the character information.

【0034】ここにおいて顧客の画像情報が格納可能な
情報記憶媒体を含む商品とは、例えばレンズ付フィルム
(使い捨てカメラ)やフィルムやコンパクトディスク、
メモリーディスク、フロッピーディスク、CDR等であ
る。
Here, a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer includes, for example, a film with a lens (disposable camera), a film or a compact disc,
Examples include a memory disk, a floppy disk, and a CDR.

【0035】またここにおいてキャラクタとは漫画や映
画やアニメやゲームやテーマパーク等のキャラクタやア
イドルやタレントやスポーツ選手でもよいし、動物や植
物や昆虫や乗り物やスポーツや観光名所や景色等でもよ
いし、音楽やアニメやドラマでもよいし、企業や所定の
団体や広告主でもよい。
The character may be a character such as a manga, a movie, an animation, a game, a theme park, an idol, a talent, a sports player, an animal, a plant, an insect, a vehicle, a sport, a tourist attraction, a scenery, or the like. In addition, it may be music, animation, drama, a company, a predetermined organization, or an advertiser.

【0036】商品と所与のキャラクタの関連付けは、例
えば商品の筐体や商品のパッケージにキャラクタの画像
イメージを付加する場合等のように見て明らかにわかる
ように行う場合でもよいし、見ただけではわからないよ
うに関連付けを行う場合でもよい。
The association between a product and a given character may be performed in such a manner that the image of the character is clearly seen, for example, when an image of the character is added to the housing of the product or the package of the product. It may be a case where the association is performed so as not to be understood only by the user.

【0037】またIDは少なくとも商品に関連付けられ
たキャラクタを識別可能な情報を含んでいることが必要
であるがそれ以外の商品識別情報等を含んでいてもよ
い。
The ID needs to include at least information capable of identifying a character associated with the product, but may include other product identification information.

【0038】なお例えばIDが最初から顧客以外の人に
知られないようになっている場合にはパスワードは使用
しなくてもよい。しかしIDが商品やパッケージに表示
されて顧客以外にも容易に知られる状態にある場合に
は、パスワードを併用することにより顧客以外の人が本
発明のサービスの提供を受けるのを防止することが好ま
しい。
Note that, for example, when the ID is not known to anyone other than the customer from the beginning, the password need not be used. However, when the ID is displayed on a product or package and is easily known to other than the customer, it is possible to prevent a person other than the customer from receiving the service of the present invention by using the password together. preferable.

【0039】ここにおいて前記キャラクタに対応したキ
ャラクタ情報を定期または不定期にタイムリーかつリア
ルタイム性のある画像に更新することが好ましい。これ
により商品購入時に一括してキャラクタ情報の提供を受
ける場合とは違って、顧客は所定期間継続的に自分がす
きなキャラクタのその時々のタイムリーな情報の提供を
受けることができる。
Here, it is preferable that the character information corresponding to the character be updated regularly or irregularly to a timely and real-time image. Thus, unlike the case where the character information is provided collectively at the time of product purchase, the customer can continuously receive the timely information of the character he likes for a predetermined period of time.

【0040】また提供される商品に付随したサービスは
無料で提供されるものに限られず、所定の追加料金等を
払うことにより有料で提供されるものも含む。
The services attached to the provided products are not limited to those provided free of charge, but also include those provided for a fee by paying a predetermined additional fee.

【0041】本発明によれば、商品に付与されたIDま
たはIDとパスワードのいずれかを提示して写真プリン
ト画像の配信要求を行うことにより、定期または不定期
に更新されるキャラクタ情報を顧客が所望するタイミン
グで提供することができる。このため、従来型の画一的
なサービス提供とは異なり、多様化する消費者のニーズ
に合った形態で商品に付随するサービスを提供すること
ができ、商品の販売促進を図ることができる。
According to the present invention, by presenting the ID or the ID and the password given to the product and requesting the distribution of the photographic print image, the customer can update the character information updated regularly or irregularly. It can be provided at a desired timing. For this reason, unlike conventional uniform service provision, it is possible to provide services accompanying the product in a form that meets diversifying consumer needs, and to promote product sales.

【0042】また商品に付随したサービスを通して、顧
客が要望するサービスと企業が提供したいサービスを実
現するためのシステムおよび方法を提供することができ
る。
Further, a system and a method for realizing a service desired by a customer and a service desired by a company can be provided through a service attached to a product.

【0043】ここにおいて写真のプリントされるのはI
Dのみでもよいし、パスワードのみでもよいし、IDと
パスワードの両方でもよい。また他の情報をふくんでい
てもよい。
Here, the photograph is printed by I
Only D, only the password, or both the ID and the password may be used. Further, other information may be included.

【0044】本発明によれば、顧客がプリント依頼した
写真とともにIDやパスワードがプリントされた写真を
顧客に提供することができる。従って商品を購入した顧
客のみに機密性を有するIDやパスワードを付与するの
に好適である。
According to the present invention, a photograph on which an ID and a password are printed can be provided to the customer together with the photograph requested by the customer for printing. Therefore, it is suitable for giving a confidential ID or password only to the customer who purchased the product.

【0045】また商品購入とIDの使用のタイミングが
ずれているので、商品購入後にIDを紛失してしまい必
要なときに使えないこともおおい。しかし写真プリント
時に、IDやパスワードを写真にプリントした形式で提
供することで、顧客は必要なときにそのID写真を参照
することによりサービスの提供を受けることができる。
Also, since the timing of the purchase of the product and the use of the ID are shifted, the ID is often lost after the purchase of the product and cannot be used when necessary. However, by providing the ID and password in a form printed on the photograph when the photograph is printed, the customer can receive the service by referring to the ID photograph when necessary.

【0046】(6)また本発明のサービス提供システム
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像
情報を含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期また
は不定期に、前記画像情報をキャラクタに関連した新た
な画像情報に更新することを特徴とする。
(6) In the service providing system according to the present invention, the character information includes image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the image information with the character. It is characterized by updating to new image information.

【0047】本発明によれば、顧客は自己が所望するタ
イミングで定期または不定期に更新されるキャラクタの
画像情報の提供を受けることができる。
According to the present invention, a customer can be provided with character image information that is updated regularly or irregularly at a timing desired by the customer.

【0048】(7)また本発明のサービス提供システム
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情
報を含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期または
不定期に、前記音楽情報をキャラクタに関連した新たな
音情報に更新することを特徴とする。
(7) In the service providing system according to the present invention, the character information includes sound information related to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the music information with the character. It is characterized by updating to new sound information.

【0049】ここにおいて音情報とは例えばキャラクタ
に対応した音楽、歌、チャクメロ、音声等である。本発
明によれば、顧客は自己が所望するタイミングで定期ま
たは不定期に更新されるキャラクタに関連した音情報の
提供を受けることができる。
Here, the sound information is, for example, music, song, chakmero, voice, etc. corresponding to the character. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a customer can receive provision of the sound information relevant to the character which is updated regularly or irregularly at the timing desired by the customer.

【0050】(8)また本発明のサービス提供システム
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画
情報を含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期また
は不定期に、前記動画情報をキャラクタに関連した新た
な動画情報に更新することを特徴とする。
(8) In the service providing system according to the present invention, the character information includes moving image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the moving image information with the character. It is characterized by updating to new moving image information.

【0051】ここにおいて動画情報とは例えばアニメや
映画やドラマ等である。本発明によれば、顧客は自己が
所望するタイミングで定期または不定期に更新されるキ
ャラクタの動画情報の提供を受けることができる。
Here, the moving picture information is, for example, an animation, a movie, a drama, or the like. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a customer can receive the provision of the moving image information of the character updated regularly or irregularly at the timing desired by the customer.

【0052】(9)また本発明のサービス提供システム
は、前記動画情報はアニメまたは映画を含み、前記キャ
ラクタ情報更新手段は、定期または不定期に、前記アニ
メまたは映画を続きの内容に更新することを特徴とす
る。
(9) In the service providing system according to the present invention, the moving picture information includes an animation or a movie, and the character information updating means updates the animation or the movie to a continuation content regularly or irregularly. It is characterized by.

【0053】本発明では映画やドラマやアニメは連続形
式で一定期間でひとつの作品が終了するようになってお
り、商品を購入した顧客は所定期間の間連続的にアニメ
や映画やドラマ等を鑑賞することができる。
According to the present invention, a movie, a drama, and an animation are completed in a continuous manner in a certain period of time. You can appreciate it.

【0054】(10)また本発明のサービス提供システ
ムは、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広
告情報を含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期ま
たは不定期に、前記広告情報をキャラクタに関連した新
たな広告情報に更新することを特徴とする。
(10) In the service providing system according to the present invention, the character information includes advertisement information related to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the advertisement information with the character. It is characterized by updating to new advertisement information.

【0055】ここにおいて広告情報とは、広告企業の優
待サービスや割引サービス、招待サービス懸賞などの付
加価値サービスに関する情報である。本発明によれば、
顧客は自己が所望するタイミングで定期または不定期に
更新されるキャラクタに関連した広告情報の提供を受け
ることができる。
Here, the advertisement information is information relating to a value-added service such as a preferential treatment service, a discount service, and an invitation service sweepstakes of an advertisement company. According to the present invention,
The customer can receive the advertisement information related to the character that is updated regularly or irregularly at a timing desired by the customer.

【0056】(11)また本発明のサービス提供システ
ムは、商品に格納された画像情報および商品に関連付け
られたキャラクタの少なくとも一方に基づき生成した画
像を所与の媒体にプリント加工する手段を含むことを特
徴とする。
(11) The service providing system of the present invention includes means for printing an image generated based on at least one of the image information stored in the product and the character associated with the product on a given medium. It is characterized by.

【0057】(12)また本発明のサービス提供システ
ムは、前記配信要求は有効期限または有効回数が設けら
れており、キャラクタ情報配信手段は、端末から前記商
品のID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
た配信要求を受けると、前記IDに基づき有効期限また
は有効回数の以内の有効な要求であるか否かを判断し、
有効な要求である場合には前記キャラクタに対応したキ
ャラクタ情報を配信することを特徴とする。
(12) In the service providing system according to the present invention, the distribution request is provided with an expiration date or a valid number. Is received, a determination is made based on the ID as to whether the request is a valid request within the validity period or validity number,
If the request is valid, character information corresponding to the character is delivered.

【0058】本発明によれば、顧客は有効期限内または
有効回数だけ継続的にキャラクタ情報の提供を受けるこ
とができる。このように期間や回数の限定があること
で、さらに継続してキャラクタ情報の提供を受けたい顧
客に次回の商品購入の動機付けを与えることができる。
According to the present invention, the customer can continuously receive character information within the valid period or the valid number of times. Since the period and the number of times are limited as described above, it is possible to motivate a customer who wants to continue to provide the character information to be motivated to purchase the next product.

【0059】(13)また本発明のサービス提供システ
ムの前記キャラクタには音楽を含むことを特徴とする。
(13) In the service providing system according to the present invention, the character includes music.

【0060】(14)また本発明のサービス提供システ
ムの、前記キャラクタには映画またはドラマを含むこと
を特徴とする。
(14) In the service providing system according to the present invention, the character includes a movie or a drama.

【0061】(15)また本発明のサービス提供システ
ムの前記キャラクタには企業または所定の団体または広
告主を含むことを特徴とする。
(15) The character of the service providing system of the present invention is characterized in that the character includes a company or a predetermined organization or an advertiser.

【0062】(16)また本発明は、顧客の画像情報が
格納可能な情報記憶媒体を含む商品に付随したサービス
提供方法であって、商品と所与のキャラクタの関連付け
を行い、少なくとも商品に関連付けられたキャラクタを
識別可能なIDまたはIDとパスワードを各商品に付与
するステップと、前記キャラクタに対応した写真プリン
ト用画像を定期または不定期に新たな画像に更新するス
テップと、前記ID、またはIDとパスワードのいずれ
かを提示した写真プリント画像の配信要求に基づき前記
IDに対応したキャラクタの写真プリント用画像を配信
するステップと、配信された写真プリント用画像を写真
プリントするステップと、を含むことを特徴とする。
(16) The present invention also relates to a service providing method associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, in which the product is associated with a given character and at least associated with the product. Assigning an ID or ID and a password that can identify the given character to each product, updating a photo print image corresponding to the character regularly or irregularly with a new image, A step of distributing a photo print image of the character corresponding to the ID based on a request for distribution of the photo print image presenting any one of a password and a password; and a step of photo-printing the distributed photo print image. It is characterized by.

【0063】(17)また本発明のサービス提供方法
は、前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼
を受けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタ
を識別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方を
プリントした写真を出力するステップを含み、前記写真
にプリントされたID、またはIDとパスワードのいず
れかを提示した配信要求の基づき前記IDに対応したキ
ャラクタの写真プリント用画像を配信することを特徴と
する。
(17) In the service providing method according to the present invention, when a photo print request of the image information stored in the product is received, at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product. And outputting a photo print image of a character corresponding to the ID based on a distribution request presenting either the ID printed on the photo or an ID and a password. And

【0064】(18)また本発明のサービス提供方法
は、前記写真プリント用画像には商品に関連付けられた
キャラクタのフレーム写真用画像および合成用写真用画
像の少なくとも一方を含み、前記商品に格納された画像
情報の写真プリント依頼を受けた場合に、商品に格納さ
れた画像情報と前記フレーム写真用画像または合成用写
真用画像を用いて合成写真またはフレーム写真を作成す
るステップを含むことを特徴とする。
(18) In the service providing method according to the present invention, the photo print image includes at least one of a frame photo image and a composite photo image of a character associated with the product, and is stored in the product. And receiving a photo print request for the image information, and creating a composite photograph or a frame photograph using the image information stored in the product and the frame photograph image or the composite photograph image. I do.

【0065】(19)また本発明は商品に付随したサー
ビス提供方法であって、商品と所与のキャラクタの関連
付けを行い、少なくとも商品に関連付けられたキャラク
タを識別可能なIDまたはIDとパスワードを商品を取
得した顧客に付与するステップと、前記キャラクタに対
応したキャラクタ情報を定期または不定期に新たな情報
に更新するステップと、前記ID、またはIDとパスワ
ードのいずれかを提示したキャラクタ情報の配信要求に
基づき、前記IDに対応したキャラクタのキャラクタ情
報を配信するステップと、を含むことを特徴とする。
(19) The present invention relates to a service providing method associated with a product, which associates a product with a given character, and transmits at least an ID or an ID and a password that can identify the character associated with the product. To the customer who has obtained the information, a step of updating the character information corresponding to the character to new information regularly or irregularly, and a request for distribution of character information presenting either the ID or the ID and the password. And delivering character information of a character corresponding to the ID based on the ID.

【0066】(20)また本発明は、顧客の画像情報が
格納可能な情報記憶媒体を含む商品に付随したサービス
提供方法であって、商品と所与のキャラクタの関連付け
を行い、少なくとも商品に関連付けられたキャラクタを
識別可能なIDまたはIDとパスワードを各商品に付与
するステップと、前記キャラクタに対応したキャラクタ
情報を定期または不定期に新たな情報に更新するステッ
プと、前記商品に格納された画像情報の写真プリント依
頼を受けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラク
タを識別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方
をプリントした写真を出力するステップと、前記写真に
プリントされたID、またはIDとパスワードのいずれ
かを提示した配信要求に基づき、前記IDに対応したキ
ャラクタ情報を配信するステップと、を含むことを特徴
とする。
(20) The present invention also relates to a service providing method associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, in which the product is associated with a given character and at least associated with the product. Assigning an ID or ID and a password that can identify the given character to each product, updating character information corresponding to the character to new information regularly or irregularly, and storing an image stored in the product. Outputting a photo on which at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product is received when a photo print request for information is received; and an ID printed on the photo or an ID and a password. Character information corresponding to the ID based on a distribution request that presents either Characterized in that it comprises the steps of, a.

【0067】(21)また本発明のサービス提供方法
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像
情報を含み、定期または不定期に、前記画像情報をキャ
ラクタに関連した新たな画像情報に更新することを特徴
とする。
(21) In the service providing method according to the present invention, the character information includes image information related to the character, and the image information is updated regularly or irregularly to new image information related to the character. It is characterized by the following.

【0068】(22)また本発明のサービス提供方法
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情
報を含み、定期または不定期に、前記音楽情報をキャラ
クタに関連した新たな音情報に更新することを特徴とす
る。
(22) In the service providing method according to the present invention, the character information includes sound information related to the character, and the music information is updated regularly or irregularly to new sound information related to the character. It is characterized by the following.

【0069】(23)また本発明のサービス提供方法
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画
情報を含み、定期または不定期に、前記動画情報をキャ
ラクタに関連した新たな動画情報に更新することを特徴
とする。
(23) In the service providing method according to the present invention, the character information includes moving image information related to the character, and the moving image information is updated regularly or irregularly to new moving image information related to the character. It is characterized by the following.

【0070】(24)また本発明のサービス提供方法
は、前記動画情報はアニメまたは映画を含み、定期また
は不定期に、前記アニメまたは映画を続きの内容に更新
することを特徴とする。
(24) The service providing method according to the present invention is characterized in that the moving picture information includes an animation or a movie, and the animation or the movie is updated regularly or irregularly to the following contents.

【0071】(25)また本発明のサービス提供方法
は、前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広告
情報を含み、定期または不定期に、前記広告情報をキャ
ラクタに関連した新たな広告情報に更新することを特徴
とする。
(25) In the service providing method according to the present invention, the character information includes advertisement information related to the character, and the advertisement information is updated regularly or irregularly to new advertisement information related to the character. It is characterized by the following.

【0072】(26)また本発明のサービス提供方法
は、商品に格納された画像情報および商品に関連付けら
れたキャラクタの少なくとも一方に基づき生成した画像
を所与の媒体にプリント加工するステップを含むことを
特徴とする。
(26) Further, the service providing method of the present invention includes a step of printing an image generated based on at least one of the image information stored in the product and the character associated with the product on a given medium. It is characterized by.

【0073】(27)また本発明のサービス提供方法
は、前記配信要求は有効期限または有効回数が設けられ
ており、端末から前記商品のID、またはIDとパスワ
ードのいずれかを提示した配信要求を受けると、前記I
Dに基づき有効期限または有効回数の以内の有効な要求
であるか否かを判断し、有効な要求である場合には前記
キャラクタに対応したキャラクタ情報を配信することを
特徴とする。
(27) Further, in the service providing method according to the present invention, the distribution request is provided with an expiration date or a valid number of times. Upon receipt, I
Based on D, it is determined whether the request is a valid request within the valid period or the valid number of times, and if the request is valid, character information corresponding to the character is delivered.

【0074】(28)また本発明のサービス提供方法の
前記キャラクタには音楽を含むことを特徴とする。
(28) In the service providing method according to the present invention, the character includes music.

【0075】(29)また本発明のサービス提供方法の
前記キャラクタには映画またはドラマを含むことを特徴
とする。
(29) In the service providing method according to the present invention, the character includes a movie or a drama.

【0076】(30)また本発明のサービス提供方法
は、前記キャラクタには企業または所定の団体または広
告主を含むことを特徴とする。
(30) The service providing method according to the present invention is characterized in that the character includes a company or a predetermined organization or advertiser.

【0077】(31)また本発明は、コンピュータが使
用可能な情報記憶媒体であって、商品と所与のキャラク
タの関連付けを行い、少なくとも商品に関連付けられた
キャラクタを識別可能なIDまたはIDとパスワードを
各商品に付与し、前記キャラクタに対応した写真プリン
ト用画像を定期または不定期に新たな画像に更新するキ
ャラクタ情報更新手段と、前記ID、またはIDとパス
ワードのいずれかを提示した写真プリント画像の配信要
求に基づき前記IDに対応したキャラクタの写真プリン
ト用画像を配信するキャラクタ情報配信手段と、を実行
するためのプログラムを含むことを特徴とする。
(31) The present invention is also an information storage medium usable by a computer, which associates a product with a given character, and at least an ID or an ID and a password capable of identifying the character associated with the product. Character information updating means for periodically or irregularly updating a photo print image corresponding to the character with a new image, and a photo print image presenting either the ID or the ID and the password. And character information delivery means for delivering a photo print image of the character corresponding to the ID based on the delivery request.

【0078】(32)また本発明は、コンピュータが使
用可能な情報記憶媒体であって、商品と所与のキャラク
タの関連付けを行い、少なくとも商品に関連付けられた
キャラクタを識別可能なIDまたはIDとパスワードを
商品を取得した顧客に付与し、記キャラクタに対応した
キャラクタ情報を定期または不定期に新たな情報に更新
するキャラクタ情報更新手段と、前記ID、またはID
とパスワードのいずれかを提示したキャラクタ情報の配
信要求に基づき、前記IDに対応したキャラクタのキャ
ラクタ情報を配信するキャラクタ情報配信手段と、実行
するためのプログラムを含むことを特徴とする。
(32) The present invention is also an information storage medium usable by a computer, which associates a product with a given character, and at least an ID or an ID and a password capable of identifying the character associated with the product. Character information updating means for giving character information corresponding to the character to the customer who has acquired the product, and periodically or irregularly updating the character information with new information;
A character information distribution unit that distributes character information of a character corresponding to the ID based on a character information distribution request that presents one of a password and a password, and a program to be executed.

【0079】(33)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像情報を
含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期または不定
期に、前記画像情報をキャラクタに関連した新たな画像
情報に更新するためのプログラムを含むことを特徴とす
る。
(33) In the information storage medium of the present invention, the character information includes image information related to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the image information with the character. It is characterized by including a program for updating to new image information.

【0080】(34)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情報を含
み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期または不定期
に、前記音楽情報をキャラクタに関連した新たな音情報
に更新するためのプログラムを含むことを特徴とする。
(34) In the information storage medium according to the present invention, the character information includes sound information related to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the music information with the character. It is characterized by including a program for updating to new sound information.

【0081】(35)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画情報を
含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期または不定
期に、前記動画情報をキャラクタに関連した新たな動画
情報に更新するためのプログラムを含むことを特徴とす
る。
(35) In the information storage medium according to the present invention, the character information includes moving image information related to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the moving image information with the character. It is characterized by including a program for updating to new moving image information.

【0082】(36)また本発明の情報記憶媒体は、前
記動画情報はアニメまたは映画を含み、前記キャラクタ
情報更新手段は、定期または不定期に、前記アニメまた
は映画を続きの内容に更新するためのプログラムを含む
ことを特徴とする。
(36) In the information storage medium of the present invention, the moving image information includes an animation or a movie, and the character information updating means updates the animation or the movie to the following content regularly or irregularly. The program is characterized by including

【0083】(37)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広告情報を
含み、前記キャラクタ情報更新手段は、定期または不定
期に、前記広告情報をキャラクタに関連した新たな広告
情報に更新するためのプログラムを含むことを特徴とす
る。
(37) In the information storage medium of the present invention, the character information includes advertisement information relating to the character, and the character information updating means periodically or irregularly associates the advertisement information with the character. It is characterized by including a program for updating to new advertisement information.

【0084】(38)また本発明の情報記憶媒体は、前
記配信要求は有効期限または有効回数が設けられてお
り、キャラクタ情報配信手段は、端末から前記商品のI
D、またはIDとパスワードのいずれかを提示した配信
要求を受けると、前記IDに基づき有効期限または有効
回数の以内の有効な要求であるか否かを判断し、有効な
要求である場合には前記キャラクタに対応したキャラク
タ情報を配信するするためのプログラムを含むことを特
徴とする。
(38) In the information storage medium of the present invention, the distribution request is provided with an expiration date or a valid number of times, and the character information distributing means transmits the information of the product from
Upon receiving a distribution request showing either D or an ID and a password, it is determined based on the ID whether or not the request is valid within the expiration date or number of times. If the request is valid, A program for distributing character information corresponding to the character is included.

【0085】(39)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタには音楽を含むことを特徴とする。
(39) The information storage medium according to the present invention is characterized in that the character includes music.

【0086】(40)また本発明の情報記憶媒体は、前
記キャラクタには映画またはドラマを含むことを特徴と
する。
(40) The information storage medium of the present invention is characterized in that the character includes a movie or a drama.

【0087】(41)また本発明の情報記憶媒体は、
前記キャラクタには企業または所定の団体または広告主
を含むことを特徴とする。
(41) Further, the information storage medium of the present invention comprises:
The character includes a company, a predetermined organization, or an advertiser.

【0088】[0088]

【発明の実施の形態】以下、本発明を使いすてカメラに
付随したサービス提供システムに適用した場合を例に採
り、図面を参照しつつ説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a service providing system attached to a camera using the present invention.

【0089】図1は、本実施形態のサービス提供システ
ムの構成の一例である。
FIG. 1 shows an example of the configuration of the service providing system according to the present embodiment.

【0090】本実施形態のサービス提供システム10
は、ネットワーク50を介して接続されたキャラクタ情
報提供システム20と代理店システム30と顧客端末4
0を含む。
The service providing system 10 of the present embodiment
Is a character information providing system 20, an agency system 30, and a customer terminal 4 connected via a network 50.
Contains 0.

【0091】なお同図において本実施形態は、少なくと
もキャラクタ情報提供システム20を含めばよく(或い
はキャラクタ情報提供システム20と代理店システム3
0を含めばよく)、それ以外については任意の構成要素
とすることができる。
In this embodiment, the present embodiment may include at least the character information providing system 20 (or the character information providing system 20 and the agency system 3).
0 may be included), and the other components may be optional components.

【0092】キャラクタ情報提供システム20は、キャ
ラクタ情報処理サーバ100とキャラクタ情報データベ
ース200を含む。キャラクタ情報データベース200
は、キャラクタ情報処理サーバ100または所定のDB
(データベース)サーバによって管理されている。
The character information providing system 20 includes a character information processing server 100 and a character information database 200. Character information database 200
Is a character information processing server 100 or a predetermined DB
(Database) Managed by server.

【0093】代理店システム30は、代理店端末400
と写真プリント装置410を含む。代理店端末400と
は例えばPC等である。
The agency system 30 includes an agency terminal 400
And a photo printing device 410. The agency terminal 400 is, for example, a PC or the like.

【0094】顧客端末40とは例えば顧客が所有するP
Cや携帯電話等である。
The customer terminal 40 is, for example, a P owned by the customer.
C or a mobile phone.

【0095】代理店端末400と顧客端末40とキャラ
クタ情報処理サーバ100は、例えばプロバイダと呼ば
れる通信取引業者のネットワークを介してインターネッ
トに接続されている。
The agency terminal 400, the customer terminal 40, and the character information processing server 100 are connected to the Internet, for example, via a network of a communication trader called a provider.

【0096】なおキャラクタ情報処理サーバ100と代
理店端末400や顧客端末40間の伝送路は、無線の伝
送路42を含んでいてもよいし、有線の伝送路22、3
2で接続されていてもよい。
The transmission path between the character information processing server 100 and the agency terminal 400 or the customer terminal 40 may include the wireless transmission path 42 or the wired transmission paths 22 and 3.
2 may be connected.

【0097】キャラクタ情報処理サーバ100には、ワ
ールド・ワイド・ウェブ(WWW)に対応したホームペ
ージが開設されており、このホームページ上で顧客また
は代理店はキャラクタ情報提供側とコミュニケーション
を図ることができる。顧客または代理店はキャラクタ情
報提供側のURL(Uniform Resource Locator)を指
定することにより、前記ホームページにアクセスするこ
とができる。当該ホームページには顧客が入手可能なキ
ャラクタ情報に関するインフォメーションがアップされ
ている。
[0097] In the character information processing server 100, a homepage corresponding to the World Wide Web (WWW) is established. On this homepage, customers or agents can communicate with the character information providing side. The customer or agency can access the homepage by designating a URL (Uniform Resource Locator) on the character information providing side. Information on character information available to customers is posted on the homepage.

【0098】顧客は当該ホームページにアクセスするこ
とにより、自己が提供を受けたいサービスについての情
報を得たり、所定のキャラクタ情報についてダウンロー
ドしたりすることができる。
By accessing the homepage, the customer can obtain information on services he or she wants to provide, or download predetermined character information.

【0099】また顧客からサービスの提供依頼を受けた
代理店は、前記ホームページにアクセスすることによ
り、所定のキャラクタ情報についてダウンロードしたり
することができる。なお後に説明するように、代理店の
みがダウンロード可能な情報でる写真プリント用画像等
については、別に専用回線等を介してキャラクタ情報処
理サーバ100とやり取りするようにしてもよい。
[0099] Further, the agency which has received the service provision request from the customer can download predetermined character information by accessing the homepage. As will be described later, the image for photo print, which is information that can be downloaded only by the agency, may be exchanged with the character information processing server 100 via a dedicated line or the like.

【0100】本実施の形態では、顧客に提供されるキャ
ラクタ情報は定期または不定期に更新されており、顧客
は所定の期間にわたってまたは所定の回数に達するまで
顧客が希望するタイミングでキャラクタ情報の提供サー
ビスを受けることができる。
In the present embodiment, the character information provided to the customer is updated regularly or irregularly, and the customer provides the character information at a timing desired by the customer over a predetermined period or until a predetermined number of times is reached. Service is available.

【0101】図2は、本実施形態のキャラクタ情報提供
システムの機能ブロック図の一例である。本実施形態の
キャラクタ情報提供システムは前述したようにネットワ
ークを介して代理店端末400や顧客端末40と接続可
能に可能に形成されている。
FIG. 2 is an example of a functional block diagram of the character information providing system of the present embodiment. As described above, the character information providing system of the present embodiment is formed so as to be connectable to the agency terminal 400 and the customer terminal 40 via the network.

【0102】キャラクタ情報処理サーバ100は、処理
部110と記憶部120と情報記憶媒体180と送受信
部190を含んでいる。
The character information processing server 100 includes a processing section 110, a storage section 120, an information storage medium 180, and a transmission / reception section 190.

【0103】送受信部190は顧客端末40や代理店端
末400からの処理要求信号を受信し、キャラクタ情報
を送信するもので、送信機能と受信機能の両方を有する
が、送信手段と受信手段とに分散して送受信機能を実現
してもよい。
The transmission / reception unit 190 receives a processing request signal from the customer terminal 40 or the agency terminal 400 and transmits character information. The transmission / reception unit 190 has both a transmission function and a reception function. The transmission and reception functions may be realized in a distributed manner.

【0104】送受信部190は例えばPAD(パケット
分解組立)機能を有する通信装置等により実現され、キ
ャラクタ情報記憶部220は例えばハードディスク(磁
気ディスク)等により実現される。
The transmission / reception unit 190 is realized by, for example, a communication device having a PAD (packet disassembly and assembly) function, and the character information storage unit 220 is realized by, for example, a hard disk (magnetic disk).

【0105】記憶部120は処理部110や送受信部1
90などのワーク領域となるものでありその機能は例え
ばRAM等のハードウエアにより実現される。
The storage unit 120 includes the processing unit 110 and the transmitting / receiving unit 1
90 and the like, and its function is realized by hardware such as a RAM, for example.

【0106】処理部110は受信した処理要求に基づき
キャラクタ情報データベース200に記憶されたキャラ
クタ情報を各端末に提供する処理を行うもので、判別部
112、キャラクタ情報更新処理部114、キャラクタ
情報配信処理部116を含む。
The processing section 110 performs processing for providing the character information stored in the character information database 200 to each terminal based on the received processing request. The processing section 110 includes a determination section 112, a character information update processing section 114, and a character information distribution processing. Unit 116 is included.

【0107】判別部112は受信した処理要求情報に基
づきどの端末によって送信されたものであるかやどのよ
うな配信要求であるか判別する。
The determining unit 112 determines which terminal transmitted the request and what kind of distribution request based on the received processing request information.

【0108】キャラクタ情報更新処理部114は、前記
キャラクタに対応した写真プリント用画像を定期または
不定期に新たな画像に更新する処理をおこなう。
The character information update processing unit 114 performs a process of updating the photo print image corresponding to the character to a new image regularly or irregularly.

【0109】キャラクタ情報配信処理部116は、前記
ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示した写
真プリント画像の配信要求に基づき前記IDに対応した
キャラクタの写真プリント用画像を配信する処理を行
う。
The character information distribution processing unit 116 performs a process of distributing a photo print image of a character corresponding to the ID based on a distribution request for a photo print image presenting either the ID or the ID and the password.

【0110】またキャラクタ情報配信処理部116は、
処理要求情報に基づき各端末にホームページ画像を表示
するための画像情報を生成する。なお画像情報は、各端
末でWebページを表示できるように、例えばHTML
ファイルで生成される。
The character information distribution processing unit 116
Image information for displaying a homepage image on each terminal is generated based on the processing request information. The image information is, for example, HTML so that each terminal can display a Web page.
Generated in a file.

【0111】また処理要求に基づき、ホームページ上の
画像の更新等の各種処理を行う。
Further, based on the processing request, various processing such as updating of an image on a homepage is performed.

【0112】情報記憶媒体(コンピュータにより使用可
能な記憶媒体)180は、プログラムやデータなどの情
報を格納するものであり、その機能は、光ディスク(C
D、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディス
ク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(RO
M)などのハードウェアにより実現できる。
The information storage medium (storage medium usable by a computer) 180 stores information such as programs and data, and has the function of an optical disk (C).
D, DVD), magneto-optical disk (MO), magnetic disk, hard disk, magnetic tape, or memory (RO
M) and the like.

【0113】処理部100は、この情報記憶媒体180
に格納される情報に基づいて本発明(本実施形態)の種
々の処理を行う。即ち情報記憶媒体180には、本発明
(本実施形態)の手段(特に処理部110に含まれるブ
ロック)を実行するための情報(プログラム或いはデー
タ)が格納される。
The processing section 100 controls the information storage medium 180
Performs various processes of the present invention (the present embodiment) based on the information stored in the. That is, the information storage medium 180 stores information (program or data) for executing the means (particularly, the blocks included in the processing unit 110) of the present invention (the present embodiment).

【0114】なお、上述したその他の機能も情報記憶媒
体180から情報を読み取って実現することも可能であ
る。
Note that the other functions described above can also be realized by reading information from the information storage medium 180.

【0115】また情報記録媒体180に記憶される情報
は、搬送波に具現化された(embodied)形式で
あってもよい。すなわち、キャラクタ情報処理サーバ1
00は、情報記憶媒体180からではなく、例えば、ネ
ットワークを介して所定のホスト端末装置等から搬送波
に具現化された(embodied)形式の情報を受信
して上述した種々の機能を実現することも可能である。
The information stored in the information recording medium 180 may be in a form embodied in a carrier wave. That is, the character information processing server 1
00 can also realize the above-described various functions by receiving information in the form of an embodied form of a carrier wave from a predetermined host terminal device or the like via a network instead of from the information storage medium 180, for example. It is possible.

【0116】また、キャラクタ情報データベース200
は、キャラクタ情報処理サーバ100とデータの送受信
を行う送受信部210と、レンズ付フィルム(使い捨て
カメラ)(商品)に付加された各キャラクタに関するキ
ャラクタ情報を利用可能な状態で記憶したキャラクタ情
報記憶部220とを含んで構成されている。
The character information database 200
Is a transmission / reception unit 210 for transmitting / receiving data to / from the character information processing server 100, and a character information storage unit 220 storing character information on each character added to a lens-equipped film (disposable camera) (product) in a usable state. It is comprised including.

【0117】このキャラクタ情報はキャラクタ情報サー
バ100のキャラクタ情報更新部116により定期また
は不定期に更新される。
The character information is updated regularly or irregularly by character information updating section 116 of character information server 100.

【0118】キャラクタ情報220は、各キャラクタの
画像情報(写真プリント用画像情報を含む)222、音
情報224、動画情報(映画を含む)226、広告情報
228を含む。
The character information 220 includes image information (including image information for photo print) 222, sound information 224, moving image information (including movie) 226, and advertisement information 228 of each character.

【0119】画像情報222は、本実施の形態で提供さ
れるサービスのひとつであるプラスプリント用の画像情
報(以下写真プリント用画像情報という)や、顧客や代
理店等がホームページで参照する参照用画像の画像情報
を含む。写真プリント用画像情報は参照用画像情報に比
べ解像度の高い画像情報が格納されている。
The image information 222 includes image information for plus print (hereinafter referred to as image information for photographic print), which is one of the services provided in the present embodiment, and reference information that customers and agents refer to on a homepage. Contains image information for the image. The photo print image information stores image information having a higher resolution than the reference image information.

【0120】また音情報224にはキャラクタに対応し
た音楽、歌、チャクメロ、音声等のが格納されている。
[0120] The sound information 224 stores music, songs, chakmeros, voices, and the like corresponding to the characters.

【0121】また動画情報226にはキャラクタに対応
したアニメや映画やドラマ等が格納されている。映画や
ドラマやアニメは連続形式で一定期間でひとつの作品が
終了するようになっており、定期的に続きの内容に更新
される。
The moving image information 226 stores animations, movies, dramas, and the like corresponding to the characters. Movies, dramas, and animations are completed in a continuous format in a certain period of time, and are regularly updated to the continuation content.

【0122】広告情報には、広告企業の優待サービスや
割引サービス、招待サービス懸賞などの付加価値サービ
スに関する情報である。
The advertisement information is information relating to a value-added service such as a preferential treatment service, a discount service, and an invitation service sweepstakes of an advertisement company.

【0123】次にレンズ付フィルム(使い捨てカメラ)
に付随したサービス提供システムの具体例について説明
する。
Next, film with lens (disposable camera)
A specific example of the service providing system accompanying the above will be described.

【0124】本発明のサービス提供システムでは、漫画
や映画やアニメやゲームやテーマパーク等のキャラクタ
やアイドルやタレントやスポーツ選手でもよいし、動物
や植物や昆虫や乗り物やスポーツや観光名所や景色等や
音楽やアニメやドラマや企業や所定の団体や広告主等を
キャラクタの対象として当該キャラクタイメージを筐体
やパッケージに付加することで商品(例えばレンズ付フ
ィルム(使い捨てカメラ))とキャラクタの関連付けを
おこなう。
In the service providing system of the present invention, characters such as manga, movies, animations, games, theme parks, etc., idols, talents, athletes, animals, plants, insects, vehicles, sports, tourist attractions, scenery, etc. , Music, anime, dramas, companies, predetermined organizations, advertisers, etc., and attaches the character image to the housing or package to associate the product (eg, film with lens (disposable camera)) with the character. Do it.

【0125】各商品には商品に関連付けられている前記
キャラクタを識別可能なIDが付与されている。商品を
購入した顧客は、当該IDまたはIDとパスワードを提
示しすることにより、当該商品(例えばレンズ付フィル
ム(使い捨てカメラ))に関連づけされたキャラクタに
関連する様様なサービスの提供(例えば後述するプラス
プリントの提供)を受けることができる。
Each product is provided with an ID for identifying the character associated with the product. By presenting the ID or the ID and the password, the customer who purchases the product provides a service such as a character related to the character associated with the product (for example, a film with a lens (disposable camera)) (for example, plus Prints).

【0126】図3(A)(B)は、商品(例えばレンズ
付フィルム(使い捨てカメラ))とキャラクタの関連付
けの一例について説明するための図である。
FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining an example of the association between a product (for example, a film with a lens (a disposable camera)) and a character.

【0127】図3(A)は著名なアニメキャラクタのキ
ャラクタイメージをレンズ付フィルム(使い捨てカメ
ラ)(商品)のパッケージに付加したものであり、図3
(B)は著名なアイドルのキャラクタイメージをレンズ
付フィルム(使い捨てカメラ)(商品)のパッケージに
付加したものである。 また各商品には商品に関連付け
られている前記キャラクタを識別可能なID520、5
40が付与されている。ID520、540はキャラク
タ識別部522、542と商品識別部524、544を
含む。
FIG. 3A shows a character image of a famous animation character added to a package of a film with lens (disposable camera) (product).
(B) shows a case where a famous idol character image is added to a package of a film with lens (disposable camera) (product). Each product has an ID 520, 5 that can identify the character associated with the product.
40 is given. IDs 520 and 540 include character identification units 522 and 542 and product identification units 524 and 544, respectively.

【0128】キャラクタ識別部522、542はキャラ
クタ単位にユニークに付与される。例えば522は著名
なアニメキャラクタを表す識別IDであり、542は著
名なアイドルキャラクタを表す識別IDである。
The character identification units 522 and 542 are uniquely assigned for each character. For example, 522 is an identification ID representing a famous animation character, and 542 is an identification ID representing a famous idle character.

【0129】また商品識別部524、544は同一キャ
ラクタ内において各商品にユニークに付与されるものあ
る。すなわち同一キャラクタが付された他のレンズ付フ
ィルム(使い捨てカメラ)(商品)には異なる商品識別
が付されている。キャラクタ識別部と商品識別部を含む
ID520、540で各レンズ付フィルム(使い捨てカ
メラ)(商品)はユニークに特定される。
The product identification sections 524 and 544 are uniquely assigned to each product within the same character. That is, different film identifications are attached to other films with lenses (disposable cameras) (products) to which the same character is attached. Each lens-equipped film (disposable camera) (product) is uniquely specified by the IDs 520 and 540 including the character identification unit and the product identification unit.

【0130】なおIDとともにパスワードを使用する場
合のようにIDに機密性のない場合には、商品や商品の
パッケージのようにID自体を人目に触れるところに表
示するようにしてもよい。またID自体に機密性を持た
せる場合には、パッケージ内部等の外部から見えないと
ころに表示する。
When the ID has no confidentiality, such as when a password is used together with the ID, the ID itself may be displayed in a place where the ID itself is visible, such as a product or a package of the product. When the confidentiality is given to the ID itself, the ID is displayed in a place invisible from the outside such as the inside of the package.

【0131】本実施の形態では図3(A)のレンズ付フ
ィルム(使い捨てカメラ)を購入した顧客が前記IDま
たはIDとパスワードを提示した要求を行うと著名なア
ニメキャラクタに関連するサービスの提供を行う。また
図3(B)のレンズ付フィルム(使い捨てカメラ)を購
入した顧客が前記IDまたはIDとパスワードを提示し
た要求を行うと著名なアイドルキャラクタに関連するサ
ービスの提供を行う。
In this embodiment, when a customer who purchases the lens-equipped film (disposable camera) shown in FIG. 3A makes a request to present the ID or the ID and the password, the service related to the famous anime character is provided. Do. Also, when a customer who purchases the lens-equipped film (disposable camera) shown in FIG. 3B makes a request for presenting the ID or ID and password, a service related to a famous idol character is provided.

【0132】図4(A)(B)および図5は、商品(使
いすてカメラ)を購入した顧客に対するサービス提供の
流れの一例について説明するための図である。
FIGS. 4A, 4B, and 5 are diagrams for explaining an example of a flow of providing a service to a customer who has purchased a product (using a camera).

【0133】顧客がキャラクタイメージの付加されたレ
ンズ付フィルム(使い捨てカメラ)で撮影を行い、本発
明のサービスを提供する代理店にプリント依頼(図4
(A)のa10参照)を行うと、代理店はプリント後の
写真310とID写真320を顧客に提供する(図4
(A)のa20、図4(B)参照)。
A customer takes a picture with a film with a lens (a disposable camera) to which a character image is added, and requests a print to an agent providing the service of the present invention (FIG. 4).
After performing a10 in (A)), the agent provides the photograph 310 and the ID photograph 320 after printing to the customer (FIG. 4).
(A) a20, see FIG. 4 (B)).

【0134】同図に示すようにID写真320にはID
322とパスワード324がプリントされている。この
ID322は商品に関連付けられている前記キャラクタ
を識別可能なIDである。またパスワード324はこの
時点で初めて顧客に開示されるもので、後に顧客がキャ
ラクタに関連するサービスの提供を受ける際に必要とな
る。
[0134] As shown in FIG.
322 and a password 324 are printed. This ID 322 is an ID capable of identifying the character associated with the product. The password 324 is disclosed to the customer for the first time at this point, and is required later when the customer receives the provision of the service related to the character.

【0135】なお、例えばIDが最初から顧客以外の人
に知られないようになっている場合にはパスワードは使
用しなくてもよい。しかしIDが表品やパッケージに表
示されている場合には、パスワードを併用することによ
り顧客以外の人が本実施の形態のサービスの提供を受け
るのを防止することができる。
[0135] For example, if the ID is not known to anyone other than the customer from the beginning, the password need not be used. However, when the ID is displayed on the display or package, the use of the password can also prevent a person other than the customer from receiving the service of the present embodiment.

【0136】本実施形態によれば、プリントされた写真
とともにID写真を受けとるので、商品を購入した顧客
のみに機密性を有するパスワードを付与するのに好適で
ある。
According to the present embodiment, since the ID photograph is received together with the printed photograph, it is suitable for giving a confidential password only to the customer who purchased the product.

【0137】またレンズ付フィルム(使い捨てカメラ)
自体にIDが表示されてい場合やIDが表示されている
パッケージ等を紛失してしまった場合のように必要なと
きにIDが使えないこともおおい。しかし写真プリント
時に、IDとパスワードをID写真の形式で提供するこ
とで、顧客はIDと写真をセット保持し、必要なときに
そのID写真を参照することによりサービスの提供を受
けることができる。
Film with lens (disposable camera)
It is often the case that the ID cannot be used when necessary, such as when the ID is displayed on itself or the package or the like on which the ID is displayed is lost. However, by providing an ID and a password in the form of an ID photograph at the time of photograph printing, the customer can hold the ID and the photograph as a set and receive service by referring to the ID photograph when necessary.

【0138】なおIDとパスワード以外にも、提供する
サービスの内容についてのホームページのURL等をプ
リントするようにしてもよい。このようにすると顧客は
前記ホームページを参照することにより、更新されるキ
ャラクタ情報をチェックし、自分が欲しいキャラクタ情
報に更新されたタイミングでサービスの提供を受けるこ
とができる。
[0138] In addition to the ID and the password, a URL or the like of a homepage for the contents of the service to be provided may be printed. By doing so, the customer can check the updated character information by referring to the homepage, and receive the service at the timing when the character information is updated to the character information desired by the customer.

【0139】図5はキャラクタに関連するサービスの1
つであるプラスプリントの提供例について説明するため
の図である。
FIG. 5 shows one of the services related to the character.
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of providing a plus print.

【0140】顧客は所定の期間内に、代理店に対してI
Dとパスワードを提示してプラスプリントを依頼する
(図5のb10参照)。ここで依頼形式は来店、電話、
Eメール等のいかなる方式でもよい。
[0140] The customer must ask the agency for the I
A plus print is requested by presenting D and a password (see b10 in FIG. 5). Here, the request format is visit, telephone,
Any method such as e-mail may be used.

【0141】依頼を受けた代理店は、代理店端末400
よりキャラクタ情報提供システム20のサイトにアクセ
スし、顧客の提示したIDとパスワードを送信して写真
プリント用画像の配信要求を行う。(図5のb20参
照)。
The requested agent is the agent terminal 400
Further, the user accesses the site of the character information providing system 20, transmits the ID and password presented by the customer, and makes a distribution request of the image for photo print. (See b20 in FIG. 5).

【0142】前記要求を受信したキャラクタ情報処理サ
ーバ100は、前記IDおよびパスワードの有効性と正
当な代理店からの配信要求であるか、また有効期間や有
効回数等の条件を満たしているか等の配信要求の有効性
の確認を行う(図5のb30参照)。
The character information processing server 100 receiving the request determines whether the ID and password are valid and whether the request is a distribution request from a valid agency, and whether the conditions such as the validity period and the validity number are satisfied. The validity of the distribution request is confirmed (see b30 in FIG. 5).

【0143】ここにおいて正当な代理店からの配信要求
であるか否かを判断するのは、正当な代理店のみに写真
プリント用の画像のダウンロードを許可するためであ
る。従って、たとえ商品を購入した顧客が顧客端末から
IDとパスワードを提示して写真プリント用の画像の配
信要求を行っても認められない。
The determination as to whether or not the request is a distribution request from a legitimate agency is for permitting only the legitimate agency to download an image for photo printing. Therefore, even if a customer who has purchased a product presents an ID and a password from a customer terminal and makes a distribution request for an image for photo printing, it is not accepted.

【0144】なお正当な代理店からの要求であるか否か
は例えば、代理店のIPアドレス等で判断してもよい
し、正当な代理店のみパスワードを与え、当該パスワー
ドにより判断してもよい。
Whether or not the request is from a legitimate agency may be determined based on, for example, the IP address of the agency, or a password may be given only to the legitimate agency, and the password may be used to determine the request. .

【0145】また正当な代理店とキャラクタ情報処理サ
ーバ100を専用回線で結ぶことにより、正当な代理店
のみが写真プリント用の画像のダウンロードを行えるよ
うにしてもよい。
By connecting a legitimate agency with the character information processing server 100 via a dedicated line, only a legitimate agency may be able to download images for photo printing.

【0146】そして要求が有効である場合には、前記I
Dより該当するキャラクタを判断して、当該キャラクタ
の写真プリント用画像を読み出す(図5のb40参
照)。
If the request is valid, the I
The corresponding character is determined from D, and the photo print image of the character is read (see b40 in FIG. 5).

【0147】そして読み出した写真プリント用画像を要
求を行った代理店端末に向け送信する(図5のb50参
照)。
Then, the read photographic print image is transmitted to the agency terminal that has made the request (see b50 in FIG. 5).

【0148】代理店端末400受信された写真プリント
用画像は、写真プリント装置410により写真プリント
される(図5のb60参照)。
The photo print image received at the agency terminal 400 is photo-printed by the photo print device 410 (see b60 in FIG. 5).

【0149】そして代理店は写真プリント(プラスプリ
ント)を顧客に提供する(図5のb70参照)。
Then, the agency provides the photograph print (plus print) to the customer (see b70 in FIG. 5).

【0150】なおプラスプリントは有料でもよいし、無
料でもよいし、提供するプラスプリントの内容によって
有料にしたり無料にしたりしてもよい。例えば基本的に
は有料であるが、広告に関連するキャラクタのプラスプ
リントに関しては無料にしてもよい。また例えば商品に
あたり外れもうけておいて、あたった人にかんしては無
料で外れた人に関しては有料でサービスを提供するよう
にしてもよい。
The plus print may be paid or free, and may be paid or free depending on the contents of the provided plus print. For example, the charge is basically charged, but the plus print of the character related to the advertisement may be set free. Also, for example, a product may be released, and a service may be provided to a hit person free of charge for a fee.

【0151】図6はプラスプリントで提供されるアニメ
キャラクタのプラスプリントの一例である。
FIG. 6 is an example of a plus print of an anime character provided in the plus print.

【0152】当該アニメキャラクタのイメージが付加さ
れた商品(レンズ付フィルム(使い捨てカメラ))を購
入した顧客は図6に示すようなアニメキャラクタのプラ
スプリントを取得することができる。無料で提供するよ
うにしてもよいし、例えば1枚あたりいくらというよう
に有料で提供するようにしてもよい。
A customer who purchases a product (film with lens (disposable camera)) to which the image of the anime character is added can obtain a plus print of the anime character as shown in FIG. It may be provided free of charge, or may be provided for a fee, for example, how much per sheet.

【0153】なおこのプラスプリントは例えば月替わり
で新しい内容に更新される。顧客は例えばホームページ
を参照することにより、今月のプラスプリントの内容を
チェックし、自分が欲しいプラスプリントである場合に
サービスの提供を受けることができる。
This plus print is updated to new contents, for example, every month. The customer can check the contents of the plus print of this month by referring to the homepage, for example, and can receive the service if the plus print he / she wants.

【0154】このように本実施の形態では商品(使いす
てカメラ)を購入した顧客は所定期間の間所定回数だ
け、プラスプリントの提供を受けることができる。従っ
て商品を購入した顧客は継続的にかつ自分がすきな時に
サービスの提供を受けることができる。
As described above, in this embodiment, a customer who has purchased a product (use-by-use camera) can receive plus prints a predetermined number of times during a predetermined period. Therefore, the customer who purchases the product can receive the service continuously and when he / she likes.

【0155】図7(A)(B)は、月替わりで提供され
るアイドルキャラクタのプラスプリントの一例である。
FIGS. 7A and 7B are examples of plus prints of idle characters provided on a monthly basis.

【0156】図7(A)は9月提供のアイドルキャラク
タのプラスプリントであり、図7(B)は10月提供の
アイドルキャラクタのプラスプリントである。このよう
に例えば月替わりで新たな写真にカレンダーを付加した
ようなプラスプリントの提供を行うようにしてもよい。
これにより顧客は所定期間の間継続的にカレンダー付ア
イドル写真の提供を受けることができる。
FIG. 7A is a plus print of an idle character provided in September, and FIG. 7B is a plus print of an idle character provided in October. In this way, for example, a plus print may be provided such that a calendar is added to a new photograph every month.
Thus, the customer can continuously receive the idol photo with the calendar for a predetermined period.

【0157】図8(A)(B)は本実施の形態で提供す
るサービスのひとつであるバライティプリントの一例で
ある。図8(A)はアイドルの画像610と顧客が写し
た画像620との合成写真600である。アイドルの画
像610は、定期または不定期に更新される写真プリン
ト用画像から、顧客が気に入ったものを選んで合成を依
頼することができる。
FIGS. 8A and 8B show an example of a validity print which is one of the services provided in the present embodiment. FIG. 8A is a composite photograph 600 of an idol image 610 and an image 620 taken by a customer. The idol image 610 can be selected from the images for photo prints that are updated regularly or irregularly, and requested to be synthesized by the customer.

【0158】図8(B)はアニメキャラクタのフレーム
画像660と顧客が写した画像670とのフレーム写真
650である。フレームの画像660は、定期または不
定期に更新される写真プリント用画像から、顧客が気に
入ったものを選んで合成を依頼することができる。
FIG. 8B is a frame photograph 650 of a frame image 660 of the anime character and an image 670 photographed by the customer. The image 660 of the frame can be selected from the images for photo prints that are updated regularly or irregularly by the customer and requested to be synthesized.

【0159】顧客は写真プリントを依頼する際に、商品
に関連付けられたキャラクタと自己が当該商品を用いて
写した写真の合成写真やフレーム写真を依頼することが
できる。
When requesting a photo print, a customer can request a composite photograph or a frame photograph of a character associated with a product and a photograph taken by himself using the product.

【0160】なお合成写真やフレーム写真は有料で提供
してもよいし、無料で提供してもよい。
[0160] The composite photograph and the frame photograph may be provided for a fee or may be provided free of charge.

【0161】図9(A)(B)は本実施の形態で提供す
るサービスのひとつである加工プリントの一例である。
FIGS. 9A and 9B show an example of a processed print which is one of the services provided in the present embodiment.

【0162】例えば図9(A)に示すように、Tシャツ
にキャラクタ画像710と顧客が写した写真720の合
成画像を加工プリントしてもよいし、図9(B)に示す
ように、マグカップ750にキャラクタ画像760を加
工プリントしてもよい。
For example, as shown in FIG. 9A, a composite image of a character image 710 and a photograph 720 photographed by a customer may be processed and printed on a T-shirt, or as shown in FIG. The character image 760 may be processed and printed on 750.

【0163】いずれもキャラクタ画像は、定期または不
定期に更新されるキャラクタ画像から顧客が気に入った
ものを選んで加工プリントを依頼することができる。
In any case, the customer can select a character image that is regularly or irregularly updated from the character image that the customer likes and request a processed print.

【0164】なお合成写真やフレーム写真は有料で提供
してもよいし、無料で提供してもよい。
[0164] The composite photograph and the frame photograph may be provided for a fee or may be provided free of charge.

【0165】図10はキャラクタが代理店を介さずに直
接にキャラクタ情報の提供を受けるの例について説明す
るための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining an example in which a character receives provision of character information directly without going through an agency.

【0166】顧客は顧客端末40からIDとパスワード
を提示してキャラクタ情報の配信要求を行う(図10の
c10参照)。
The customer presents the ID and password from the customer terminal 40 and makes a character information distribution request (see c10 in FIG. 10).

【0167】前記要求を受信したキャラクタ情報処理サ
ーバ100は、前記IDおよびパスワードの有効性や要
求内容の有効性や有効期間や有効回数等の条件を満たし
ているか等の配信要求の有効性の確認を行う(図10の
c20参照)。
Upon receiving the request, the character information processing server 100 checks the validity of the ID and password, the validity of the request content, the validity period, the validity number, etc., and confirms the validity of the distribution request. (See c20 in FIG. 10).

【0168】ここにおいて要求内容の有効性を判断する
のは、顧客端末に配信されるキャラクタ情報に制限があ
るためである。例えば顧客端末からの写真プリント用画
像の配信要求は認められない。
The reason for determining the validity of the request content is that there is a limit to the character information distributed to the customer terminal. For example, a request to distribute a photo print image from a customer terminal is not recognized.

【0169】そして要求が有効である場合には、前記I
Dより該当するキャラクタを判断して、当該キャラクタ
のキャラクタ情報を読み出す(図10のc30参照)。
If the request is valid, the I
The corresponding character is determined from D, and the character information of the character is read (see c30 in FIG. 10).

【0170】そして読み出したキャラクタ情報を要求を
行った顧客端末に向け送信する(図10のc40参
照)。
Then, the read character information is transmitted to the customer terminal that made the request (see c40 in FIG. 10).

【0171】ここにおいて顧客端末から配信要求ができ
るのは、写真プリント用画像以外の画像情報や音情報や
動画情報や広告情報である。
Here, the distribution request from the customer terminal can be image information, sound information, moving image information, and advertisement information other than the image for photo printing.

【0172】音情報とはキャラクタに対応した音楽、
歌、チャクメロ、音声等であり、顧客はIDまたはID
とパスワードを提示して配信要求を行うことにより、キ
ャラクタに対応した音情報を携帯電話,PHS、PD
A、音楽機器等の顧客端末にダウンロードすることがで
きる。
The sound information is music corresponding to the character,
Song, chakmero, voice, etc., customer is ID or ID
And a password are presented to make a distribution request, so that sound information corresponding to the character can be transmitted to a mobile phone, PHS, or PD.
A. It can be downloaded to a customer terminal such as a music device.

【0173】また動画情報とはアニメや映画やドラマ等
であり、顧客はIDまたはIDとパスワードを提示して
配信要求を行うことにより、アニメや映画やドラマ等の
動画情報を携帯電話,PHS、PDA、音楽機器等の顧
客端末で鑑賞することができる。映画やドラマやアニメ
は連続形式で一定期間でひとつの作品が終了するように
なっており、商品(レンズ付フィルム(使い捨てカメ
ラ))を購入した顧客は所定期間の間連続的にアニメや
映画やドラマ等を鑑賞することができる。
The moving picture information is animation, movie, drama, etc., and the customer presents an ID or an ID and a password to make a distribution request. It can be viewed on a customer terminal such as a PDA or a music device. Movies, dramas, and animations are completed in a continuous format in one period, and customers who purchase products (films with lenses (disposable cameras)) receive animation, movies, You can watch dramas and the like.

【0174】また広告情報とは、広告企業の優待サービ
スや割引サービス、招待サービス懸賞などの付加価値サ
ービスに関する情報である。顧客はIDまたはIDとパ
スワードを提示して配信要求を行うことにより、前記広
告情報を参照することができる。
[0174] The advertisement information is information on value-added services such as preferential treatment services, discount services, and invitation service sweepstakes of advertisement companies. The customer can refer to the advertisement information by presenting the ID or the ID and the password and making a distribution request.

【0175】以上本発明を適用した好適な実施の形態に
ついて説明してきたが、本発明の適用は上述した実施例
に限定されない。
Although the preferred embodiment to which the present invention is applied has been described above, the application of the present invention is not limited to the above-described embodiment.

【0176】本実施の形態ではキャラクタを関連付ける
商品の例として、レンズ付フィルム(使い捨てカメラ)
を例にとり説明したがこれに限られない。例えば顧客の
画像情報が格納可能な情報記憶媒体は、フィルムやコン
パクトディスク、メモリーディスク、フロッピーディス
ク、CDR等でもよい。
In this embodiment, a film with a lens (disposable camera) is an example of a product to which a character is associated.
However, the present invention is not limited to this. For example, the information storage medium capable of storing the image information of the customer may be a film, a compact disk, a memory disk, a floppy disk, a CDR, or the like.

【0177】また顧客の画像情報を用いないサービスの
形態においては、それ以外の商品についても適用可能で
ある。
[0177] In the form of a service that does not use image information of a customer, the present invention can be applied to other products.

【0178】また、例えば、上述した実施例では、顧客
端末として携帯電話を適用した例について説明したが、
携帯電話以外にも、例えば、PHSや衛星通信電話等の
携帯型電話機や、携帯型PCや、携帯情報端末、通信機
能を有する携帯型のゲーム装置等、PC等の各種の端末
装置を用いることができる。
Further, for example, in the above-described embodiment, an example in which a mobile phone is applied as a customer terminal has been described.
In addition to a mobile phone, for example, various terminal devices such as a mobile phone such as a PHS and a satellite communication phone, a mobile PC, a mobile information terminal, a mobile game device having a communication function, and a PC are used. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態のサービス提供システムの構成の一
例である。
FIG. 1 is an example of a configuration of a service providing system according to an embodiment.

【図2】本実施形態のキャラクタ情報提供システムの機
能ブロック図の一例である。
FIG. 2 is an example of a functional block diagram of the character information providing system of the present embodiment.

【図3】図3(A)(B)は、商品(例えばレンズ付フ
ィルム(使い捨てカメラ))とキャラクタの関連付けの
一例について説明するための図である。
FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining an example of association between a product (for example, a film with a lens (a disposable camera)) and a character;

【図4】図4(A)(B)は、商品(使いすてカメラ)
を購入した顧客に対するサービス提供の流れの一例につ
いて説明するための図である。
4 (A) and 4 (B) are products (single-use cameras).
FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a flow of providing a service to a customer who has purchased.

【図5】図5は、商品(使いすてカメラ)を購入した顧
客に対するサービス提供の流れの一例について説明する
ための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a flow of service provision to a customer who has purchased a product (use-and-use camera).

【図6】プラスプリントで提供されるアニメキャラクタ
のプラスプリントの一例である。
FIG. 6 is an example of a plus print of an anime character provided in the plus print.

【図7】図7(A)(B)は、月替わりで提供されるア
イドルキャラクタのプラスプリントの一例である。
FIGS. 7A and 7B are examples of plus prints of idle characters provided on a monthly basis. FIG.

【図8】図8(A)(B)は本実施の形態で提供するサ
ービスのひとつであるバライティプリントの一例であ
る。
FIGS. 8A and 8B show an example of a validity print which is one of the services provided in the present embodiment.

【図9】図9(A)(B)は本実施の形態で提供するサ
ービスのひとつである加工プリントの一例である。
FIGS. 9A and 9B show an example of a processed print which is one of the services provided in the present embodiment.

【図10】キャラクタが代理店を介さずに直接にキャラ
クタ情報の提供を受けるの例について説明するための図
である。
FIG. 10 is a diagram for describing an example in which a character is directly provided with character information without going through an agency.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 サービス提供システム 20 キャラクタ情報提供システム 30 代理店システム 40 顧客端末 50 ネットワーク 100 キャラクタ情報処理サーバ 110 処理部 112 判別部 114 キャラクタ情報更新処理部 116 キャラクタ情報配信処理部 120 記憶部 180 情報記憶媒体 190 送受信部 200 キャラクタ情報データベース 210 送受信部 220 キャラクタ情報記憶部 222 画像情報(写真プリント用画像情報) 224 音情報 226 動画情報 228 広告情報 400 代理店端末 410 写真プリント装置 Reference Signs List 10 service providing system 20 character information providing system 30 agency system 40 customer terminal 50 network 100 character information processing server 110 processing unit 112 discriminating unit 114 character information updating processing unit 116 character information distribution processing unit 120 storage unit 180 information storage medium 190 transmission / reception Unit 200 character information database 210 transmitting / receiving unit 220 character information storage unit 222 image information (image information for photo print) 224 sound information 226 video information 228 advertising information 400 agency terminal 410 photo print device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 H04N 1/00 C 5C062 1/387 1/387 5C064 7/173 640 7/173 640A 5C076 // B41J 29/38 B41J 29/38 Z Fターム(参考) 2C061 AP01 HJ06 HQ06 2H106 BA55 BA95 5B021 AA01 BB01 BB02 LE00 5B049 BB00 FF02 GG02 5B050 AA08 AA09 AA10 BA06 BA07 BA10 BA15 CA05 CA08 DA10 EA19 EA21 FA19 GA07 5C062 AA06 AA29 AB20 AB22 AB38 AB42 AC22 AC24 AF00 BA00 BC01 BD00 5C064 BA01 BB05 BC18 BC23 BC25 BD03 BD08 5C076 AA14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (Reference) H04N 1/00 H04N 1/00 C 5C062 1/387 1/387 5C064 7/173 640 7/173 640A 5C076 / / B41J 29/38 B41J 29/38 Z F term (reference) 2C061 AP01 HJ06 HQ06 2H106 BA55 BA95 5B021 AA01 BB01 BB02 LE00 5B049 BB00 FF02 GG02 5B050 AA08 AA09 AA10 BA06 BA07 BA10 BA15 CA05 CA08 A10 FA10 AB22 AB38 AB42 AC22 AC24 AF00 BA00 BC01 BD00 5C064 BA01 BB05 BC18 BC23 BC25 BD03 BD08 5C076 AA14

Claims (41)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 顧客の画像情報が格納可能な情報記憶媒
体を含む商品に付随したサービス提供システムであっ
て、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを各商品に付与する手段と、 前記キャラクタに対応した写真プリント用画像を定期ま
たは不定期に新たな画像に更新するキャラクタ情報更新
手段と、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
た写真プリント画像の配信要求に基づき前記IDに対応
したキャラクタの写真プリント用画像を配信するキャラ
クタ情報配信手段と、 配信された写真プリント用画像を写真プリントする手段
と、を含むことを特徴とするサービス提供システム。
1. A service providing system associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, wherein the system associates a product with a given character and can identify at least a character associated with the product. Means for assigning a unique ID or an ID and a password to each product; a character information updating means for periodically or irregularly updating a photographic print image corresponding to the character with a new image; and a means for updating the ID or the ID and the password. Character information distribution means for distributing a photographic print image of the character corresponding to the ID based on a photographic print image distribution request presenting any of them, and photographic print means for the distributed photographic print image Service providing system characterized by the following.
【請求項2】 請求項1において、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタを識
別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方をプリ
ントした写真を出力する手段を含み、 前記キャラクタ情報配信手段が、 前記写真にプリントされたID、またはIDとパスワー
ドのいずれかを提示した配信要求に基づき前記IDに対
応したキャラクタの写真プリント用画像を配信すること
を特徴とするサービス提供システム。
2. The photograph according to claim 1, wherein when a photograph print request of the image information stored in the product is received, a photograph in which at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product is printed. Output means, wherein the character information distribution means distributes a photo print image of a character corresponding to the ID based on a distribution request presenting either an ID printed on the photograph or an ID and a password. Service providing system characterized by the following.
【請求項3】 請求項1乃至2のいずれかにおいて、 前記写真プリント用画像には商品に関連付けられたキャ
ラクタのフレーム写真用画像および合成用写真用画像の
少なくとも一方を含み、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、商品に格納された画像情報と前記フレーム
写真用画像または合成用写真用画像を用いて合成写真ま
たはフレーム写真を作成する手段を含むことを特徴とす
るサービス提供システム。
3. The photo print image according to claim 1, wherein the photo print image includes at least one of a frame photo image and a composite photo image of a character associated with the product, and is stored in the product. Means for creating a composite photograph or a frame photograph by using the image information stored in the product and the frame photograph image or the composite photograph image when a photograph print request of the image information is received. Service providing system.
【請求項4】 商品に付随したサービス提供システムで
あって、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを商品を取得した顧客に付与する手
段と、 前記キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または
不定期に新たな情報に更新するキャラクタ情報更新手段
と、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
たキャラクタ情報の配信要求に基づき、前記IDに対応
したキャラクタのキャラクタ情報を配信するキャラクタ
情報配信手段と、 を含むことを特徴とするサービス提供システム。
4. A service providing system associated with a product, wherein a product is associated with a given character, and at least an ID or an ID and a password capable of identifying the character associated with the product are provided to a customer who has obtained the product. Means for providing, character information updating means for periodically or irregularly updating character information corresponding to the character with new information, and a distribution request for character information presenting either the ID or ID and password. And a character information distributing means for distributing character information of a character corresponding to the ID.
【請求項5】 顧客の画像情報が格納可能な情報記憶媒
体を含む商品に付随したサービス提供システムであっ
て、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを各商品に付与する手段と、 前記キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または
不定期に新たな情報に更新するキャラクタ情報更新手段
と、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタを識
別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方をプリ
ントした写真を出力する手段と、 前記写真にプリントされたID、またはIDとパスワー
ドのいずれかを提示した配信要求に基づき、前記IDに
対応したキャラクタ情報を配信するキャラクタ情報配信
手段と、 を含むことを特徴とするサービス提供システム。
5. A service providing system associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, wherein a product is associated with a given character, and at least a character associated with the product can be identified. Means for assigning a unique ID or ID and password to each product; character information updating means for periodically or irregularly updating character information corresponding to the character with new information; and photographs of image information stored in the product. Means for outputting a photograph in which at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product is received when a print request is received; and an ID printed on the photograph, or one of an ID and a password Key to distribute the character information corresponding to the ID based on the distribution request Service providing system characterized in that it comprises a Rakuta information distribution means.
【請求項6】 請求項4乃至5のいずれかにおいて、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記画像情報をキャラクタに関連
した新たな画像情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供システム。
6. The character information according to claim 4, wherein the character information includes image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the image information with the character. A service providing system for updating to new image information.
【請求項7】 請求項4乃至6のいずれかにおいて、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情報を
含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記音情報をキャラクタに関連し
た新たな音情報に更新することを特徴とするサービス提
供システム。
7. The character information according to claim 4, wherein the character information includes sound information associated with the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the sound information with the character. A service providing system characterized by updating to new sound information.
【請求項8】 請求項4乃至7のいずれかにおいて、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記動画情報をキャラクタに関連
した新たな動画情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供システム。
8. The character information according to claim 4, wherein the character information includes moving image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the moving image information with the character. A service providing system characterized by updating to new video information.
【請求項9】 請求項8において、 前記動画情報はアニメまたは映画を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記アニメまたは映画を続きの内
容に更新することを特徴とするサービス提供システム。
9. The service according to claim 8, wherein the moving image information includes an animation or a movie, and the character information updating unit updates the animation or the movie to a continuation content regularly or irregularly. Delivery system.
【請求項10】 請求項4乃至9のいずれかにおいて、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広告情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記広告情報をキャラクタに関連
した新たな広告情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供システム。
10. The character information according to claim 4, wherein the character information includes advertisement information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the advertisement information with the character. A service providing system for updating to new advertisement information.
【請求項11】 請求項1乃至10のいずれかにおい
て、 商品に格納された画像情報および商品に関連付けられた
キャラクタの少なくとも一方に基づき生成した画像を所
与の媒体にプリント加工する手段を含むことを特徴とす
るサービス提供システム。
11. The method according to claim 1, further comprising a step of printing an image generated based on at least one of image information stored in the product and a character associated with the product on a given medium. Service providing system characterized by the following.
【請求項12】 請求項1乃至11のいずれかにおい
て、 前記配信要求は有効期限または有効回数が設けられてお
り、 キャラクタ情報配信手段は、 端末から前記商品のID、またはIDとパスワードのい
ずれかを提示した配信要求を受けると、前記IDに基づ
き有効期限または有効回数の以内の有効な要求であるか
否かを判断し、有効な要求である場合には前記キャラク
タに対応したキャラクタ情報を配信することを特徴とす
るサービス提供システム。
12. The distribution request according to any one of claims 1 to 11, wherein the distribution request is provided with an expiration date or a valid number of times, and the character information distribution means transmits an ID of the product or an ID and a password from a terminal. Is received, a determination is made as to whether the request is valid within the expiration date or the valid number of times based on the ID. If the request is valid, character information corresponding to the character is distributed. A service providing system.
【請求項13】 請求項1乃至12のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには音楽を含むことを特徴とするサービ
ス提供システム。
13. The service providing system according to claim 1, wherein the character includes music.
【請求項14】 請求項1乃至13のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには映画またはドラマを含むことを特徴
とするサービス提供システム。
14. The service providing system according to claim 1, wherein the character includes a movie or a drama.
【請求項15】 請求項1乃至14のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには企業または所定の団体または広告主
を含むことを特徴とするサービス提供システム。
15. The service providing system according to claim 1, wherein the character includes a company, a predetermined organization, or an advertiser.
【請求項16】 顧客の画像情報が格納可能な情報記憶
媒体を含む商品に付随したサービス提供方法であって、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを各商品に付与するステップと、 前記キャラクタに対応した写真プリント用画像を定期ま
たは不定期に新たな画像に更新するステップと、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
た写真プリント画像の配信要求に基づき前記IDに対応
したキャラクタの写真プリント用画像を配信するステッ
プと、 配信された写真プリント用画像を写真プリントするステ
ップと、を含むことを特徴とするサービス提供方法。
16. A service providing method associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, wherein the product is associated with a given character, and at least the character associated with the product can be identified. Assigning a unique ID or an ID and a password to each product; updating a photographic print image corresponding to the character to a new image regularly or irregularly; A service providing step of distributing a photo print image of the character corresponding to the ID based on the presented photo print image distribution request; and a photo print of the distributed photo print image. Method.
【請求項17】 請求項16において、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタを識
別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方をプリ
ントした写真を出力するステップを含み、 前記写真にプリントされたID、またはIDとパスワー
ドのいずれかを提示した配信要求の基づき前記IDに対
応したキャラクタの写真プリント用画像を配信すること
を特徴とするサービス提供方法。
17. The photograph according to claim 16, wherein, when a photograph print request of the image information stored in the commodity is received, a photograph in which at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the commodity is printed. Outputting a photo print image of a character corresponding to the ID based on a distribution request presenting either an ID printed on the photograph or an ID and a password. .
【請求項18】 請求項16乃至17のいずれかにおい
て、 前記写真プリント用画像には商品に関連付けられたキャ
ラクタのフレーム写真用画像および合成用写真用画像の
少なくとも一方を含み、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、商品に格納された画像情報と前記フレーム
写真用画像または合成用写真用画像を用いて合成写真ま
たはフレーム写真を作成するステップを含むことを特徴
とするサービス提供方法。
18. The image according to claim 16, wherein the photo print image includes at least one of a frame photo image and a composite photo image of a character associated with the product, and is stored in the product. And receiving a photo print request for the image information, and creating a composite photograph or a frame photograph using the image information stored in the product and the frame photograph image or the composite photograph image. How to provide services.
【請求項19】 商品に付随したサービス提供方法であ
って、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを商品を取得した顧客に付与するス
テップと、 前記キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または
不定期に新たな情報に更新するステップと、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
たキャラクタ情報の配信要求に基づき、前記IDに対応
したキャラクタのキャラクタ情報を配信するステップ
と、 を含むことを特徴とするサービス提供方法。
19. A service providing method associated with a product, wherein the product is associated with a given character, and at least an ID or an ID and a password capable of identifying the character associated with the product are provided to a customer who has obtained the product. Providing the character information corresponding to the character with new information regularly or irregularly; and transmitting the ID based on a request to distribute the character information presenting either the ID or an ID and a password. Distributing the character information of the character corresponding to the above.
【請求項20】 顧客の画像情報が格納可能な情報記憶
媒体を含む商品に付随したサービス提供方法であって、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを各商品に付与するステップと、 前記キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または
不定期に新たな情報に更新するステップと、 前記商品に格納された画像情報の写真プリント依頼を受
けた場合に、当該商品に関連付けられたキャラクタを識
別可能なIDおよびパスワードの少なくとも一方をプリ
ントした写真を出力するステップと、 前記写真にプリントされたID、またはIDとパスワー
ドのいずれかを提示した配信要求に基づき、前記IDに
対応したキャラクタ情報を配信するステップと、 を含
むことを特徴とするサービス提供方法。
20. A service providing method associated with a product including an information storage medium capable of storing image information of a customer, wherein the product is associated with a given character, and at least the character associated with the product can be identified. Assigning a unique ID or ID and password to each product; updating character information corresponding to the character periodically or irregularly with new information; and requesting a photo print of image information stored in the product. Outputting a photo on which at least one of an ID and a password capable of identifying a character associated with the product is printed, and presenting either the ID printed on the photo or the ID and the password Delivering character information corresponding to the ID based on a delivery request; Service providing method characterized in that it comprises a.
【請求項21】 請求項19乃至20のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像情報
を含み、 定期または不定期に、前記画像情報をキャラクタに関連
した新たな画像情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供方法。
21. The character information according to claim 19, wherein the character information includes image information related to the character, and the image information is updated regularly or irregularly to new image information related to the character. A service providing method.
【請求項22】 請求項19乃至21のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情報を
含み、 定期または不定期に、前記音情報をキャラクタに関連し
た新たな音情報に更新することを特徴とするサービス提
供方法。
22. The character information according to claim 19, wherein the character information includes sound information related to the character, and the sound information is updated regularly or irregularly to new sound information related to the character. A service providing method.
【請求項23】 請求項19乃至22のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画情報
を含み、 定期または不定期に、前記動画情報をキャラクタに関連
した新たな動画情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供方法。
23. The character information according to claim 19, wherein the character information includes moving image information related to the character, and the moving image information is updated regularly or irregularly to new moving image information related to the character. A service providing method.
【請求項24】 請求項23において、 前記動画情報はアニメまたは映画を含み、 定期または不定期に、前記アニメまたは映画を続きの内
容に更新することを特徴とするサービス提供方法。
24. The service providing method according to claim 23, wherein the moving image information includes an animation or a movie, and the animation or the movie is updated to a continuation content regularly or irregularly.
【請求項25】 請求項19乃至24のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広告情報
を含み、 定期または不定期に、前記広告情報をキャラクタに関連
した新たな広告情報に更新することを特徴とするサービ
ス提供方法。
25. The character information according to claim 19, wherein the character information includes advertisement information related to the character, and the advertisement information is updated regularly or irregularly to new advertisement information related to the character. A service providing method.
【請求項26】 請求項16乃至25のいずれかにおい
て、 商品に格納された画像情報および商品に関連付けられた
キャラクタの少なくとも一方に基づき生成した画像を所
与の媒体にプリント加工するステップを含むことを特徴
とするサービス提供方法。
26. The method according to claim 16, further comprising a step of printing an image generated based on at least one of image information stored in the product and a character associated with the product on a given medium. A service providing method characterized by the following.
【請求項27】 請求項16乃至26のいずれかにおい
て、 前記配信要求は有効期限または有効回数が設けられてお
り、 端末から前記商品のID、またはIDとパスワードのい
ずれかを提示した配信要求を受けると、前記IDに基づ
き有効期限または有効回数の以内の有効な要求であるか
否かを判断し、有効な要求である場合には前記キャラク
タに対応したキャラクタ情報を配信することを特徴とす
るサービス提供方法。
27. The distribution request according to any one of claims 16 to 26, wherein the distribution request is provided with an expiration date or an effective number, and a distribution request presenting either the ID of the product or an ID and a password from a terminal. When the request is received, it is determined whether or not the request is valid within the valid period or the valid number of times based on the ID, and if the request is valid, character information corresponding to the character is delivered. Service delivery method.
【請求項28】 請求項16乃至27のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには音楽を含むことを特徴とするサービ
ス提供方法。
28. The service providing method according to claim 16, wherein the character includes music.
【請求項29】 請求項16乃至28のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには映画またはドラマを含むことを特徴
とするサービス提供方法。
29. The service providing method according to claim 16, wherein the character includes a movie or a drama.
【請求項30】 請求項16乃至29のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには企業または所定の団体または広告主
を含むことを特徴とするサービス提供方法。
30. The service providing method according to claim 16, wherein the character includes a company, a predetermined organization, or an advertiser.
【請求項31】 コンピュータが使用可能な情報記憶媒
体であって、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを各商品に付与し、 前記キャラクタに対応した写真プリント用画像を定期ま
たは不定期に新たな画像に更新するキャラクタ情報更新
手段と、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
た写真プリント画像の配信要求に基づき前記IDに対応
したキャラクタの写真プリント用画像を配信するキャラ
クタ情報配信手段と、を実行するためのプログラムを含
むことを特徴とする情報記憶媒体。
31. An information storage medium usable by a computer, which associates a product with a given character and assigns at least an ID or an ID and a password capable of identifying the character associated with the product to each product. A character information updating unit for periodically or irregularly updating a photographic print image corresponding to the character to a new image; and a photographic print image distribution request that presents the ID or one of an ID and a password. An information storage medium comprising a program for executing character information distribution means for distributing a photo print image of a character corresponding to an ID.
【請求項32】 コンピュータが使用可能な情報記憶媒
体であって、 商品と所与のキャラクタの関連付けを行い、少なくとも
商品に関連付けられたキャラクタを識別可能なIDまた
はIDとパスワードを商品を取得した顧客に付与し、記
キャラクタに対応したキャラクタ情報を定期または不定
期に新たな情報に更新するキャラクタ情報更新手段と、 前記ID、またはIDとパスワードのいずれかを提示し
たキャラクタ情報の配信要求に基づき、前記IDに対応
したキャラクタのキャラクタ情報を配信するキャラクタ
情報配信手段と、 を実行するためのプログラムを含むことを特徴とする情
報記憶媒体。
32. An information storage medium usable by a computer, wherein a customer associates a product with a given character and obtains at least an ID or an ID and a password that can identify the character associated with the product. Character information updating means for periodically or irregularly updating the character information corresponding to the recorded character with new information, based on the ID, or a distribution request for character information presenting either an ID and a password, An information storage medium comprising: a character information distribution unit that distributes character information of a character corresponding to the ID; and a program for executing the following.
【請求項33】 請求項31乃至32のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した画像情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記画像情報をキャラクタに関連
した新たな画像情報に更新するためのプログラムを含む
ことを特徴とする情報記憶媒体。
33. The character information according to claim 31, wherein the character information includes image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the image information with the character. An information storage medium including a program for updating to new image information.
【請求項34】 請求項31乃至33のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した音情報を
含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記音情報をキャラクタに関連し
た新たな音情報に更新するためのプログラムを含むこと
を特徴とする情報記憶媒体。
34. The character information according to claim 31, wherein the character information includes sound information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly relates the sound information to the character. An information storage medium including a program for updating to new sound information.
【請求項35】 請求項31乃至34のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した動画情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記動画情報をキャラクタに関連
した新たな動画情報に更新するためのプログラムを含む
ことを特徴とする情報記憶媒体。
35. The character information according to claim 31, wherein the character information includes moving image information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly relates the moving image information to the character. An information storage medium including a program for updating to new moving image information.
【請求項36】 請求項35において、 前記動画情報はアニメまたは映画を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記アニメまたは映画を続きの内
容に更新するためのプログラムを含むことを特徴とする
情報記憶媒体。
36. The moving image information according to claim 35, wherein the moving image information includes an animation or a movie, and the character information updating unit includes a program for updating the animation or the movie to a continuation content regularly or irregularly. An information storage medium characterized by the following.
【請求項37】 請求項31乃至36のいずれかにおい
て、 前記キャラクタ情報は、キャラクタに関連した広告情報
を含み、 前記キャラクタ情報更新手段は、 定期または不定期に、前記広告情報をキャラクタに関連
した新たな広告情報に更新するためのプログラムを含む
ことを特徴とする情報記憶媒体。
37. The character information according to claim 31, wherein the character information includes advertisement information related to the character, and the character information updating unit periodically or irregularly associates the advertisement information with the character. An information storage medium including a program for updating to new advertising information.
【請求項38】 請求項31乃至37のいずれかにおい
て、 前記配信要求は有効期限または有効回数が設けられてお
り、 キャラクタ情報配信手段は、 端末から前記商品のID、またはIDとパスワードのい
ずれかを提示した配信要求を受けると、前記IDに基づ
き有効期限または有効回数の以内の有効な要求であるか
否かを判断し、有効な要求である場合には前記キャラク
タに対応したキャラクタ情報を配信するするためのプロ
グラムを含むことを特徴とする情報記憶媒体。
38. The distribution request according to any one of claims 31 to 37, wherein the distribution request is provided with an expiration date or an effective number, and the character information distributing means transmits an ID of the product or an ID and a password from a terminal. Is received, a determination is made as to whether the request is valid within the expiration date or the valid number of times based on the ID. If the request is valid, character information corresponding to the character is distributed. An information storage medium characterized by including a program for performing an operation.
【請求項39】 請求項31乃至38のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには音楽を含むことを特徴とする情報記
憶媒体。
39. The information storage medium according to claim 31, wherein the character includes music.
【請求項40】 請求項31乃至39のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには映画またはドラマを含むことを特徴
とする情報記憶媒体。
40. The information storage medium according to claim 31, wherein the character includes a movie or a drama.
【請求項41】 請求項31乃至40のいずれかにおい
て、 前記キャラクタには企業または所定の団体または広告主
を含むことを特徴とする情報記憶媒体。
41. The information storage medium according to claim 31, wherein the character includes a company, a predetermined organization, or an advertiser.
JP2000244923A 2000-08-11 2000-08-11 System and method for providing service and information storage medium Pending JP2002056204A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244923A JP2002056204A (en) 2000-08-11 2000-08-11 System and method for providing service and information storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244923A JP2002056204A (en) 2000-08-11 2000-08-11 System and method for providing service and information storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002056204A true JP2002056204A (en) 2002-02-20

Family

ID=18735537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244923A Pending JP2002056204A (en) 2000-08-11 2000-08-11 System and method for providing service and information storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002056204A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135253A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Dowango:Kk Representative purchase system, program for representative purchase, and method for representative purchase
JP2011135303A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Ntt Docomo Inc Moving picture creation system, and moving picture creation method
JP2012105356A (en) * 2012-02-13 2012-05-31 Nippon Business Engineering:Kk Imaging data processing device
JP2017120505A (en) * 2015-12-28 2017-07-06 大日本印刷株式会社 Printed matter production device, server device, and moving image data distribution system
JP2021022940A (en) * 2020-10-20 2021-02-18 日本テレビ放送網株式会社 Imaging system, imaging apparatus, and user imaging method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005135253A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Dowango:Kk Representative purchase system, program for representative purchase, and method for representative purchase
JP2011135303A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Ntt Docomo Inc Moving picture creation system, and moving picture creation method
JP2012105356A (en) * 2012-02-13 2012-05-31 Nippon Business Engineering:Kk Imaging data processing device
JP2017120505A (en) * 2015-12-28 2017-07-06 大日本印刷株式会社 Printed matter production device, server device, and moving image data distribution system
JP2021022940A (en) * 2020-10-20 2021-02-18 日本テレビ放送網株式会社 Imaging system, imaging apparatus, and user imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10467651B2 (en) Advertising impression determination
TW501044B (en) In-contents advertising method, in-contents advertising server, and program-transferring medium for realizing in-contents advertising
US7346545B2 (en) Method and system for payment of intellectual property royalties by interposed sponsor on behalf of consumer over a telecommunications network
US7729946B2 (en) Online game advertising system
US7895076B2 (en) Advertisement insertion, profiling, impression, and feedback
US20050027595A1 (en) Advertising system and method using lotto game
US20050192871A1 (en) Electronic music/media distribution system
US20130232000A1 (en) Monitoring advertisement impressions
TW200803441A (en) System and method for distributing targeted content
US20120253937A1 (en) Real Time Media Selection and Creation of a Composite Multimedia File Used for Custom Advertising and Marketing
JP2005128478A (en) Merchandise advertising method and system by video, and advertisement distribution system
KR20090003942A (en) Method and system for reserving and using point obtained by exposing advertisement in online game
US8234161B1 (en) System and method for internet community building, website popularization and distribution of E-commerce products
JP2002056204A (en) System and method for providing service and information storage medium
JP4266929B2 (en) Content information processing system and method
KR101945244B1 (en) Local advertising media intermediary system
JP2003111057A (en) Information distribution method
JP2007052667A (en) Advertisement providing system
JP2002538681A (en) Method and apparatus for achieving automatic service in advertiser-paid telephone system
JP2003337589A (en) Musical composition delivery system and musical composition delivery method
US20080140513A1 (en) Consumer driven product analysis and production system
JP2003167541A (en) Software distribution server, advertisement display method, and advertisement display program
JP2003114841A (en) Providing system of contents and advertisement, providing method of contents and advertisement, advertisement clip publishing device, advertisement clip publishing method, advertisement clip publishing program, and medium with the program stored therein
JP2001350940A (en) Program providing method in internet system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520