JP2001223977A - Digital camera - Google Patents

Digital camera

Info

Publication number
JP2001223977A
JP2001223977A JP2000038082A JP2000038082A JP2001223977A JP 2001223977 A JP2001223977 A JP 2001223977A JP 2000038082 A JP2000038082 A JP 2000038082A JP 2000038082 A JP2000038082 A JP 2000038082A JP 2001223977 A JP2001223977 A JP 2001223977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medium
digital camera
priority
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000038082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Morimoto
康裕 森本
Toru Ishii
徹 石井
Kenji Nakamura
健二 中村
Hitoshi Yano
仁志 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000038082A priority Critical patent/JP2001223977A/en
Publication of JP2001223977A publication Critical patent/JP2001223977A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera which mounts different kinds of picture recording media simultaneously and utilizes merits of them sufficiently. SOLUTION: When the different kinds of picture recording media are mounted on the digital camera simultaneously, a preferential medium to be used preferentially is fixed based on the characteristic of the respective picture recording media to frequently use only the preferential medium or the preferential medium in recording of a photographed picture and the reproducing and displaying of a recorded picture. In the case of mounting a semiconductor memory card and a hard disk card as the picture recording medium, e.g. the semiconductor memory card which is smaller in power consumption and higher in an input/ output speed than the hard disk card having a large a recording capacity is used preferentially, and the hard disk card is inputted and outputted through the semiconductor memory card.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は撮影した画像を着脱
可能な記録媒体に記録するデジタルカメラに関し、より
詳しくは、種類の異なる記録媒体を装着することが可能
なデジタルカメラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital camera for recording a photographed image on a removable recording medium, and more particularly, to a digital camera to which different types of recording media can be mounted.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルカメラは、画像を略一定の周期
で繰り返し撮影し、その間に使用者より与えられる記録
指示に応じて、撮影した画像を着脱可能な記録媒体に記
録する。記録媒体に記録された画像は、後にパーソナル
コンピュータ等の他の機器で利用される。一般に、デジ
タルカメラには液晶表示器等の表示装置が備えられてお
り、記録媒体に記録している画像を表示装置に再生表示
することもできる。
2. Description of the Related Art A digital camera repeatedly photographs an image at a substantially constant cycle, and records the photographed image on a removable recording medium in accordance with a recording instruction given by a user during that time. The image recorded on the recording medium is used later by another device such as a personal computer. Generally, a digital camera is provided with a display device such as a liquid crystal display, and an image recorded on a recording medium can be reproduced and displayed on the display device.

【0003】着脱可能な記録媒体は、不揮発性であるこ
と、すなわち電力供給を受けないときでも記録内容を失
わないことが必要であり、また、小型軽量であることが
望ましい。このような要請より、フラッシュメモリ等の
不揮発性の半導体メモリを内蔵した半導体メモリカード
が記録媒体として多用されている。近年では高度に小型
を図って外形をカード状としたハードディスクが開発さ
れており、このハードディスクカードを記録媒体として
使用するデジタルカメラもある。半導体メモリカードと
ハードディスクカードの双方を装着し得るようにしたデ
ジタルカメラも提案されている。
A removable recording medium is required to be non-volatile, that is, not to lose recorded contents even when power is not supplied, and it is desirable that the recording medium is small and lightweight. Due to such a demand, a semiconductor memory card having a built-in nonvolatile semiconductor memory such as a flash memory has been widely used as a recording medium. In recent years, hard disks having a card-like outer shape have been developed to be highly compact, and some digital cameras use this hard disk card as a recording medium. A digital camera capable of mounting both a semiconductor memory card and a hard disk card has been proposed.

【0004】半導体メモリとハードディスクでは特性に
大きな相違がある。半導体メモリは、入出力を高速で行
うことが可能であり、入出力に要する電力消費も少ない
という特長がある。その反面、容量あたりの単価が比較
的高い。一方、ハードディスクは、容量あたりの単価が
比較的低く、記録容量も大きいという特長があるが、入
出力が比較的遅く、また、機械的に駆動するため電力消
費も多い。
There is a great difference in characteristics between a semiconductor memory and a hard disk. A semiconductor memory has a feature that input / output can be performed at high speed and power consumption required for input / output is small. On the other hand, the unit price per capacity is relatively high. On the other hand, the hard disk has the features that the unit price per capacity is relatively low and the recording capacity is large, but the input and output are relatively slow and the power consumption is large because it is driven mechanically.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】通常、デジタルカメラ
は電源として電池を内蔵しており、デジタルカメラの諸
回路は電池から供給される電力で動作する。したがっ
て、動作可能な期間つまり撮影可能な期間をできるだけ
長く保つには、電力消費を抑えることが必要である。こ
の観点からは、ハードディスクカードよりも半導体メモ
リカードを使用する方が好ましい。ところが、カード交
換の頻度を低くして使い勝手を良くするという観点から
は、逆に、半導体メモリカードよりも記録容量の大きい
ハードディスクカードを使用する方が好ましい。
Generally, a digital camera has a built-in battery as a power supply, and various circuits of the digital camera operate with power supplied from the battery. Therefore, in order to keep the operable period, that is, the photographable period as long as possible, it is necessary to suppress power consumption. From this viewpoint, it is preferable to use a semiconductor memory card rather than a hard disk card. However, from the viewpoint of reducing the frequency of card replacement and improving usability, it is preferable to use a hard disk card having a larger recording capacity than a semiconductor memory card.

【0006】このように、記録媒体には各々の特性に応
じた長所と短所があり、電力消費の低減と使い勝手の良
さを両立させるためには、記録媒体の特長をできるだけ
生かす必要がある。今後も技術の進歩により種々の記録
媒体が開発されると期待され、種類の異なる記録媒体を
同時に装着し得るデジタルカメラの要求が高まると予想
される。しかし、単に異種の記録媒体を装着できるよう
にするだけでは、個々の記録媒体の特長を十分に生かす
ことはできない。
As described above, the recording medium has advantages and disadvantages according to its characteristics. In order to achieve both reduction in power consumption and ease of use, it is necessary to make full use of the features of the recording medium as much as possible. In the future, various recording media are expected to be developed due to technological advances, and demand for digital cameras capable of simultaneously mounting different types of recording media is expected to increase. However, it is not possible to make full use of the characteristics of each recording medium simply by allowing different types of recording media to be mounted.

【0007】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、広くは、異種の画像記録媒体を同時に装着
して、それらの特長を十分に生かすことが可能なデジタ
ルカメラを提供することを目的とする。また、具体的に
は、画像の記憶に要する電力消費が少なく、使い勝手の
良いデジタルカメラを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such problems, and broadly provides a digital camera in which different types of image recording media can be simultaneously mounted and their characteristics can be fully utilized. The purpose is to: Further, specifically, an object of the present invention is to provide a digital camera which consumes less power for storing an image and is easy to use.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、着脱可能な画像記録媒体を使用するデ
ジタルカメラであって、種類の異なる複数の画像記録媒
体を同時に装着し得るものにおいて、種類の異なる複数
の画像記録媒体を装着しているときに、各画像記録媒体
の所定の特性に基づいて1つの画像記録媒体を優先媒体
とし他の画像記録媒体を非優先媒体として、優先媒体を
優先的に使用するようにする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a digital camera using a detachable image recording medium, wherein a plurality of different types of image recording media can be mounted at the same time. , When a plurality of different types of image recording media are mounted, one image recording medium is set as a priority medium and the other image recording medium is set as a non-priority medium based on predetermined characteristics of each image recording medium. Give priority to media.

【0009】このデジタルカメラは、異種の画像記録媒
体を装着しているときに、いずれか1つの画像記録媒体
を優先媒体として、それを優先的に使用する。例えば、
特別な理由がある場合を除き、優先媒体だけを使用する
か、あるいは他の画像記録媒体よりも高い頻度で優先媒
体を使用する。どの画像記録媒体を優先媒体とするかの
判断は、画像記録媒体の特性に基づいて行う。したがっ
て、優先媒体とした画像記録媒体の特長が十分に発揮さ
れるデジタルカメラとなる。
In this digital camera, when a different type of image recording medium is mounted, any one of the image recording media is used as a priority medium and is used preferentially. For example,
Unless there is a special reason, only the priority medium is used, or the priority medium is used more frequently than other image recording media. The determination of which image recording medium is to be the priority medium is made based on the characteristics of the image recording medium. Therefore, the digital camera can sufficiently exhibit the features of the image recording medium used as the priority medium.

【0010】ここで、所定の特性を電力消費とし、電力
消費の少ない画像記録媒体を優先媒体とするとよい。電
源である電池の消耗が抑えられて、撮影可能な期間が長
くなる。
Here, it is preferable that the predetermined characteristic is power consumption, and the image recording medium with low power consumption is a priority medium. The consumption of the battery, which is a power supply, is suppressed, and the period during which the image can be captured is extended.

【0011】所定の特性を入出力速度とし、入出力速度
の高い画像記録媒体を優先媒体としてもよい。膨大な情
報を有する画像の入出力を速やかに行うことができて、
動作速度が向上する。
The predetermined characteristic may be an input / output speed, and an image recording medium having a high input / output speed may be a priority medium. I can quickly input and output images with huge information,
The operating speed is improved.

【0012】優先媒体と非優先媒体との間で画像をコピ
ーすることにより、優先媒体を介して非優先媒体を使用
するようにしてもよい。両媒体間での画像のコピーに際
してある程度の量をまとめてコピーすることで、非優先
媒体の入出力を直接行う場合よりも、非優先媒体の入出
力の頻度を低くすることができる。これにより、例え
ば、非優先媒体の電力消費が多いときでも電力消費を低
減することが可能になり、また、非優先媒体の入出力速
度が低いときでも入出力に要する時間を短くすることが
できる。さらに、両媒体間での画像のコピーの時期を、
他の回路が電力を消費する時期と違えることも可能であ
り、非優先媒体の電力消費が多いときでも、デジタルカ
メラ全体としてのピーク電力消費を抑えることができ
る。
The non-priority medium may be used via the priority medium by copying an image between the priority medium and the non-priority medium. By collectively copying a certain amount of images when copying images between the two media, the frequency of input / output of the non-priority medium can be made lower than in the case where the input / output of the non-priority medium is directly performed. Thereby, for example, even when the power consumption of the non-priority medium is large, the power consumption can be reduced, and the time required for input / output can be shortened even when the input / output speed of the non-priority medium is low. . In addition, the timing of copying images between both media,
It can be different from the time when other circuits consume power, and the peak power consumption of the entire digital camera can be suppressed even when the power consumption of the non-priority medium is large.

【0013】優先媒体と非優先媒体との間で画像をコピ
ーする時のみに、非優先媒体の駆動部に電力を供給する
ようにしてもよい。このようにすると、非優先媒体がハ
ードディスクカードのように入出力時以外にも電力を消
費する画像記録媒体の場合の、無駄になる電力消費を避
けることが可能になる。
Power may be supplied to the drive unit of the non-priority medium only when copying an image between the priority medium and the non-priority medium. In this way, it is possible to avoid wasting power consumption when the non-priority medium is an image recording medium that consumes power other than during input / output, such as a hard disk card.

【0014】上記のデジタルカメラは、撮影した画像を
画像記録媒体に記録する際に優先媒体を優先的に使用す
るものとすることができる。撮影した画像は、装着した
異種の画像記録媒体のうち電力消費、入出力速度等の特
性に優れたものに優先的に記録されることになり、撮影
した画像を記録するときの電力消費を抑えたり、画像の
記録を短時間で終えて次の撮影を速やかに開始したりす
ることができる。
The digital camera described above can preferentially use the priority medium when recording the photographed image on the image recording medium. The captured image will be preferentially recorded on the different types of mounted image recording media that have excellent characteristics such as power consumption and input / output speed, thereby reducing power consumption when recording the captured image. Alternatively, recording of an image can be completed in a short time, and the next photographing can be started immediately.

【0015】ここで、画像を記録する空き容量が優先媒
体になくなったときに、優先媒体から非優先媒体に画像
をコピーして、優先媒体に空き容量を作るようにすると
よい。このようにすると、優先媒体と非優先媒体の双方
に空き容量がなくなるまで、確実に優先媒体を使用する
ことができる。したがって、優先媒体の記録容量の大小
にかかわらず、優先媒体の特長が十分に発揮される。
Here, when the free space for recording the image is exhausted in the priority medium, the image may be copied from the priority medium to the non-priority medium so as to make free space in the priority medium. In this way, the priority medium can be reliably used until both the priority medium and the non-priority medium have no free space. Therefore, the features of the priority medium are fully exhibited regardless of the recording capacity of the priority medium.

【0016】上記のデジタルカメラは、画像記録媒体に
記録されている画像を表示する際に優先媒体を優先的に
使用するものとすることもできる。すなわち、画像の再
生表示に際し、その画像を記録した画像記録媒体の特性
が優れていればその画像記録媒体を優先的に使用し、そ
うでなければ他の画像記録媒体を優先的に使用する。こ
こで、再生表示する画像を記録した画像記録媒体からの
画像の読み出しを少なくとも1回は行う必要があるか
ら、ただ1つの画像を再生表示するときには、たとえそ
の画像記録媒体の特性が優れていなくても、優先媒体を
定めることに特別な意味はない。しかし、画像の再生表
示に際しては、ほとんどの場合、複数の画像を順に表示
するから、優先媒体を定めることが有用になる。
The above digital camera can preferentially use the priority medium when displaying an image recorded on the image recording medium. That is, when reproducing and displaying an image, if the characteristics of the image recording medium on which the image is recorded are excellent, the image recording medium is preferentially used, and if not, another image recording medium is preferentially used. Here, since it is necessary to read the image from the image recording medium on which the image to be reproduced and displayed is recorded at least once, when reproducing and displaying only one image, the characteristics of the image recording medium are not excellent. However, there is no special meaning in defining priority media. However, when reproducing and displaying an image, in most cases, a plurality of images are sequentially displayed, so that it is useful to determine a priority medium.

【0017】例えば、非優先媒体に記録されている画像
を表示するときに、表示する画像と共に他の画像を非優
先媒体から優先媒体にコピーして、優先媒体にコピーし
た画像を表示するようにする。表示する画像と共に他の
画像を非優先媒体から優先媒体にコピーしておき、コピ
ーした画像を優先媒体から読み出して表示することで、
再生表示する画像を別の画像に切り替えるときに、非優
先媒体ではなく優先媒体から読み出せばよくなる確率が
高くなり、優先媒体の特長が発揮され易くなる。
For example, when displaying an image recorded on a non-priority medium, another image is copied from the non-priority medium to the priority medium together with the image to be displayed, and the image copied to the priority medium is displayed. I do. By copying another image together with the image to be displayed from the non-priority medium to the priority medium, reading the copied image from the priority medium and displaying the image,
When an image to be reproduced and displayed is switched to another image, the probability that the image is read from the priority medium instead of the non-priority medium is increased, and the characteristics of the priority medium are easily exhibited.

【0018】上記目的を達成するために、本発明ではま
た、2つの画像記憶媒体を使用するデジタルカメラにお
いて、2つの画像記憶媒体間で所定量を単位として画像
をコピーするとともに、画像をコピーし終えるごとに2
つの画像記憶媒体の少なくとも一方の駆動部への電力供
給を停止するようにする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, in a digital camera using two image storage media, an image is copied between two image storage media in units of a predetermined amount, and the image is copied. 2 each time you finish
The power supply to at least one drive unit of one image storage medium is stopped.

【0019】このデジタルカメラは、2つの画像記憶媒
体間で画像をコピーするが、各回のコピーは所定量を1
まとまりとして行う。また、コピーを行った後は一方ま
たは双方の画像記憶媒体の駆動部への電力供給を停止す
る。コピーの単位である所定量を大きくしておくことで
コピーの頻度を低くすることができて、コピーに要する
電力消費を抑えることが可能になる。しかも、コピーの
後で電力供給を停止することで、不要な電力消費も避け
られる。停止した電力供給の再開は必要になった時点で
行えばよい。例えば、コピー先の画像記憶媒体の駆動部
への電力供給を停止するときは、次のコピーの直前に、
また、コピー元の画像記憶媒体の駆動部への電力供給を
停止し、その画像記憶媒体に画像を書き込むときは、そ
の書き込みの直前に行う。
In this digital camera, an image is copied between two image storage media.
Perform as a unit. After the copying is performed, the power supply to the drive unit of one or both image storage media is stopped. By increasing the predetermined amount, which is a unit of copy, the frequency of copying can be reduced, and power consumption required for copying can be suppressed. Moreover, by stopping power supply after copying, unnecessary power consumption can be avoided. The stopped power supply may be restarted when needed. For example, when stopping the power supply to the drive unit of the image storage medium of the copy destination, immediately before the next copy,
Further, when the power supply to the drive unit of the copy source image storage medium is stopped and an image is written to the image storage medium, this is performed immediately before the writing.

【0020】駆動部への電力供給を停止する画像記憶媒
体は、着脱可能な不揮発性の媒体とすることができる。
この場合の画像記憶媒体は、半導体メモリカード、ハー
ドディスクカード等の画像記録用のものである。
The image storage medium for stopping the power supply to the drive unit may be a removable non-volatile medium.
The image storage medium in this case is for recording images such as a semiconductor memory card and a hard disk card.

【0021】駆動部への電力供給を停止する画像記憶媒
体は、固定装備された媒体とすることもできる。この場
合の画像記憶媒体は、画像記録用のものではなく、例え
ば、撮影した画像を一時的に記憶するためのものであ
る。
The image storage medium for stopping the power supply to the drive unit may be a fixedly mounted medium. The image storage medium in this case is not for recording images, but is for temporarily storing captured images, for example.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明のデジタルカメラの
一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1
〜図4に本実施形態のデジタルカメラ1の外観を示し、
図5にその回路構成を示す。図1はデジタルカメラ1の
正面図、図2は背面図、図3は側面図、図4は底面図で
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of a digital camera according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG.
4 to 4 show the appearance of the digital camera 1 of the present embodiment,
FIG. 5 shows the circuit configuration. 1 is a front view of the digital camera 1, FIG. 2 is a rear view, FIG. 3 is a side view, and FIG. 4 is a bottom view.

【0023】デジタルカメラ1は、略直方体状の本体部
2と撮像部3(図1〜4において太線で示す)より成
る。撮像部3は本体部2の側面に取り付けられており、
その前面に撮影レンズ301を有する。撮影レンズ30
1はマクロ機能つきのズームレンズであり、口径固定の
絞りを備えている。撮像部3の内部の撮影レンズ301
後方には、撮像素子である電荷結合素子(CCD)30
3が配置されている(図5参照)。CCD303は、赤
色(R)光、緑色(G)光および青色(B)光に対して
選択的に感応する3種の画素を2次元に交互に配列して
成り、カラーエリアセンサとして構成されている。
The digital camera 1 comprises a substantially rectangular parallelepiped main body 2 and an imaging section 3 (shown by thick lines in FIGS. 1 to 4). The imaging unit 3 is attached to a side surface of the main unit 2,
A photographing lens 301 is provided on the front surface. Shooting lens 30
Reference numeral 1 denotes a zoom lens with a macro function, which has a fixed aperture. Photographing lens 301 inside imaging section 3
Behind, a charge-coupled device (CCD) 30 serving as an imaging device
3 are arranged (see FIG. 5). The CCD 303 is configured as a color area sensor by alternately two-dimensionally arranging three types of pixels that are selectively sensitive to red (R) light, green (G) light, and blue (B) light. I have.

【0024】撮像部3の内部には、CCD303が出力
するアナログ信号を処理する信号処理回路313、CC
D303の光電変換の開始や蓄積した電荷の出力等の動
作のタイミングを指示する信号を生成してCCD303
に与えるタイミングジェネレータ314、撮影レンズ3
01の焦点距離を変えるズームモータ306、および撮
影レンズ301の焦点を変えるフォーカスモータ307
が備えられている。撮像部3には、また、フラッシュ撮
影において自動調光制御をするための調光回路304お
よび調光センサ305、撮影対象までの距離を検出する
AFセンサ308、ならびに光学ファインダ31も備え
られている。
A signal processing circuit 313 for processing an analog signal output from the CCD 303 is provided in the image pickup section 3.
D303 generates a signal for instructing the operation timing such as the start of photoelectric conversion and the output of accumulated charge, and
Generator 314 and shooting lens 3
The zoom motor 306 changes the focal length of the zoom lens 01, and the focus motor 307 changes the focus of the taking lens 301.
Is provided. The imaging unit 3 is also provided with a dimming circuit 304 and a dimming sensor 305 for performing automatic dimming control in flash photography, an AF sensor 308 that detects a distance to a subject to be photographed, and an optical finder 31. .

【0025】デジタルカメラ1は非撮影時に撮影レンズ
301の大部分を撮像部3に収容し得るように構成され
ており、撮影レンズ301は、撮影時に設定される撮影
位置と非撮影時に設定される収容位置とをとる。ズーム
モータ306は、撮影レンズ301の撮影位置と収容位
置間の移動にも用いられる。また、撮像部3には、撮影
レンズ301が撮影位置と収容位置のいずれにあるかを
検出するためのレンズセンサ309が設けられている。
The digital camera 1 is configured so that most of the photographing lens 301 can be accommodated in the image pickup section 3 during non-shooting. Take the storage position. The zoom motor 306 is also used for moving the photographing lens 301 between the photographing position and the housing position. Further, the imaging unit 3 is provided with a lens sensor 309 for detecting whether the photographing lens 301 is at the photographing position or the accommodation position.

【0026】本体部2の前面にはグリップ部4とフラッ
シュ部5が設けられており、本体部2の上面にはシャッ
ターボタン9が設けられている。シャッターボタン9は
半押しされると信号S1を発し、全押しされるとさらに
信号S2を発する。デジタルカメラ1は、撮影レンズ3
01の焦点を撮影対象に対して自動的に合わせる自動焦
点調節(AF)機能と、撮影対象の明るさに応じてCC
D303の露光を自動的に調節する自動露光調節(A
E)機能とを備えており、信号S1はAF制御とAE制
御の開始を指示する。信号S2は、記録用の画像の撮影
と撮影した記録用画像を表す画像データの記録を指示す
る。
A grip portion 4 and a flash portion 5 are provided on a front surface of the main body 2, and a shutter button 9 is provided on an upper surface of the main body 2. The shutter button 9 emits a signal S1 when half-pressed, and further emits a signal S2 when fully pressed. The digital camera 1 has a shooting lens 3
Automatic focus adjustment (AF) function that automatically focuses the object 01 on the object to be photographed, and CC according to the brightness of the object to be photographed
Automatic exposure adjustment (A) for automatically adjusting the exposure of D303
E) function, and the signal S1 instructs the start of AF control and AE control. The signal S2 instructs photographing of a recording image and recording of image data representing the photographed recording image.

【0027】図2に示すように、本体部2の背面には、
透過型の液晶表示装置(LCD)10、押しボタン式の
6つのスイッチ11、電源スイッチ12および4接点ス
イッチ13、スライド式のスイッチ14、ならびに2つ
の発光ダイオード15a、15bが設けられている。L
CD10は、撮影した画像や使用者へのメッセージを表
示する。スイッチ11はデジタルカメラ1の動作に関す
る種々の設定に用いられ、電源スイッチ12は電源から
各部への電力供給の開始と停止の指示に用いられる。
As shown in FIG. 2, on the back of the main body 2,
A transmissive liquid crystal display (LCD) 10, six push-button switches 11, a power switch 12 and a four-contact switch 13, a slide switch 14, and two light emitting diodes 15a and 15b are provided. L
The CD 10 displays a photographed image and a message to the user. The switch 11 is used for various settings related to the operation of the digital camera 1, and the power switch 12 is used for instructing start and stop of power supply from the power supply to each unit.

【0028】4接点スイッチ13は単一の操作部材と4
つの接点より成り、4つのスイッチ13a〜13dを構
成する。スイッチ13a、13bは撮影レンズ301の
焦点距離の設定すなわちズーミングの指示に用いられ、
スイッチ13c、13dはAE制御におけるCCD30
3の露光補正の指示に用いられる。
The four-contact switch 13 has a single operating member and four
It consists of four contacts and constitutes four switches 13a to 13d. The switches 13a and 13b are used for setting the focal length of the photographing lens 301, that is, for instructing zooming.
The switches 13c and 13d are connected to the CCD 30 in the AE control.
3 is used to instruct exposure correction.

【0029】デジタルカメラ1は、撮影モード、再生モ
ードおよびメニューモードを有しており、スイッチ14
はこれらのモードの設定に用いられる。撮影モードは、
CCD303によって画像を撮影して、撮影した画像を
表す画像データを生成するモードである。撮影および画
像データの生成は略一定の周期(例えば1/30秒)で
繰り返し行われ、シャッターボタン9の操作により信号
S2が発せられると、それに応じて記録用の画像が撮影
されて、その画像を表す画像データが記録媒体に記録さ
れる。撮影モードにおいては、次々と撮影される画像を
LCD10に直ちに表示して、ライブビューを提供する
こともできる。このとき、LCD10は電子ビューファ
インダとして機能する。
The digital camera 1 has a photographing mode, a reproducing mode, and a menu mode.
Is used to set these modes. The shooting mode is
In this mode, an image is captured by the CCD 303 and image data representing the captured image is generated. The photographing and the generation of the image data are repeatedly performed at a substantially constant cycle (for example, 1/30 second). When the signal S2 is issued by operating the shutter button 9, an image for recording is photographed in accordance with the signal S2, and the image is recorded. Is recorded on a recording medium. In the shooting mode, images to be shot one after another can be immediately displayed on the LCD 10 to provide a live view. At this time, the LCD 10 functions as an electronic viewfinder.

【0030】再生モードは記録媒体に記録している画像
データを読み出して、その画像をLCD10に表示する
モードである。再生モードにおいては、スイッチ13
a、13bは表示する画像の切り替えの指示に用いられ
る。スイッチ13aを操作すると、表示中の画像の次に
記録媒体に記録されている画像が表示され、スイッチ1
3bを操作すると、表示中の画像の前に記録されている
画像が表示される。メニューモードは、LCD10に案
内メッセージを表示し、スイッチ11の操作に応じて動
作に関する設定を行うモードである。
The reproduction mode is a mode in which image data recorded on a recording medium is read and the image is displayed on the LCD 10. In playback mode, switch 13
“a” and “13b” are used for an instruction to switch the image to be displayed. When the switch 13a is operated, the image recorded on the recording medium is displayed next to the image being displayed.
By operating 3b, the image recorded before the image being displayed is displayed. The menu mode is a mode in which a guidance message is displayed on the LCD 10 and settings relating to the operation are made in accordance with the operation of the switch 11.

【0031】発光ダイオード15aは電源から各部への
電力供給が行われている間点灯し、発光ダイオード15
bは記録媒体の入出力が行われている間点灯する。発光
ダイオード15aは電源電圧の低下を使用者に知らせる
ためにも用いられる。
The light emitting diode 15a is turned on while power is supplied from the power supply to each part, and the light emitting diode 15a is turned on.
“b” lights up while the recording medium is being input / output. The light emitting diode 15a is also used to notify a user of a decrease in power supply voltage.

【0032】撮像部3の背面には、2つの押しボタン式
スイッチ16a、16bが設けられている。スイッチ1
6aは、撮影モードにおいてLCD10にライブビュー
を表示するか否かの指示に用いられ、スイッチ16aが
操作されるごとにライブビュー表示のオン/オフが切り
替わる。専ら光学ファインダ31を用いて撮影をする場
合、LCD10の表示をオフにすることにより、電力消
費を抑えることができる。再生モードおよびメニューモ
ードにおける再生画像や案内メッセージの表示は、スイ
ッチ16aの操作にかかわらず行われる。スイッチ16
bはマクロ撮影をするか否かの指示に用いられる。
On the back surface of the image pickup section 3, two push-button switches 16a and 16b are provided. Switch 1
Reference numeral 6a is used to instruct whether or not to display the live view on the LCD 10 in the shooting mode, and the live view display is switched on / off each time the switch 16a is operated. When shooting is performed exclusively using the optical viewfinder 31, the power consumption can be suppressed by turning off the display of the LCD 10. The display of the reproduced image and the guidance message in the reproduction mode and the menu mode are performed regardless of the operation of the switch 16a. Switch 16
b is used to indicate whether or not to perform macro shooting.

【0033】デジタルカメラ1では、電源として、直列
接続した4本の単三型乾電池Eを使用し、画像データを
記録する記録媒体として、着脱可能なメモリカード8を
使用する。メモリカード8は2枚装着可能である。メモ
リカード8およびそれらの動作制御については後に詳述
する。図4に示すように、本体部2には、電池Eを収納
する電池室18と、2つのカードスロット17a、17
bを有しメモリカード8を収納するカード室17が設け
られており、本体部2の底面には電池室18とカード室
17を開閉するクラムシェルタイプの蓋19が備えられ
ている。
The digital camera 1 uses four AA batteries E connected in series as a power source, and a removable memory card 8 as a recording medium for recording image data. Two memory cards 8 can be inserted. The memory cards 8 and their operation control will be described later in detail. As shown in FIG. 4, the main body 2 has a battery chamber 18 for storing a battery E, and two card slots 17a, 17a.
A card compartment 17 is provided for storing the memory card 8 and has a battery compartment 18 and a clamshell-type lid 19 for opening and closing the card compartment 17 on the bottom surface of the main body 2.

【0034】カードスロット17aには、メモリカード
に代えて、USBカードや音声カードを装着することも
可能である。蓋19にはUSBカードの端子部分を露出
させるための開口19aが設けられており、USBカー
ドの端子にケーブル接続することにより、デジタルカメ
ラ1を外部機器に直接接続することができる。
In the card slot 17a, a USB card or a voice card can be inserted instead of a memory card. The cover 19 is provided with an opening 19a for exposing a terminal portion of the USB card, and the digital camera 1 can be directly connected to an external device by connecting a cable to the terminal of the USB card.

【0035】図3に示すように、本体部2の側面にはD
C入力端子20が設けられており、デジタルカメラ1
は、内蔵の電池Eのほか、端子20を介して外部から与
えられる電力によっても動作する。
As shown in FIG. 3, a D
C input terminal 20 is provided, and digital camera 1
Operates not only with a built-in battery E but also with electric power externally supplied via a terminal 20.

【0036】デジタルカメラ1の回路構成について、図
5を参照して説明する。撮像部3に設けられた信号処理
回路313は、相関二重サンプリング(CDS)回路お
よび自動ゲイン制御(AGC)回路より成る。CDS回
路はCCD303が出力するアナログ信号のノイズを低
減させ、AGC回路は、そのゲインによってCDS回路
からの全ての信号のレベルを調整する。なお、CDS回
路のゲインは以下に述べる全体制御部によって変えられ
る。
The circuit configuration of the digital camera 1 will be described with reference to FIG. The signal processing circuit 313 provided in the imaging unit 3 includes a correlated double sampling (CDS) circuit and an automatic gain control (AGC) circuit. The CDS circuit reduces the noise of the analog signal output from the CCD 303, and the AGC circuit adjusts the level of all the signals from the CDS circuit according to the gain. The gain of the CDS circuit can be changed by the overall control unit described below.

【0037】本体部2は、デジタルカメラ1の全体を制
御する全体制御部211を備えている。全体制御部21
1は、その制御プログラムや制御パラメータを記したR
OM211a、および一時的な記憶に使用するRAM2
11bを備えており、また、使用者によって操作される
操作部250に接続されている。操作部250は、前述
のシャッターボタン9、スイッチ14等の諸操作部材を
含み、使用者による操作を全体制御部211に伝達す
る。
The main unit 2 has an overall control unit 211 for controlling the entire digital camera 1. Overall control unit 21
1 is R which describes the control program and control parameters.
OM211a and RAM2 used for temporary storage
11b, and is connected to an operation unit 250 operated by a user. The operation unit 250 includes various operation members such as the shutter button 9 and the switch 14 described above, and transmits an operation by a user to the overall control unit 211.

【0038】本体部2は、信号処理回路313より与え
られるCCD303の出力信号を処理して画像データを
生成するために、A/Dコンバータ205、黒レベル補
正回路206、ホワイトバランス(WB)回路207、
γ補正回路208、および画像メモリ209を備えてい
る。A/Dコンバータ205は、信号処理回路313か
らのアナログ信号を10ビットのデジタル信号に変換
し、黒レベル補正回路206は、デジタル化された信号
の黒レベルを基準のレベルに合わせる。
The main unit 2 processes an A / D converter 205, a black level correction circuit 206, a white balance (WB) circuit 207 in order to process the output signal of the CCD 303 supplied from the signal processing circuit 313 and generate image data. ,
A gamma correction circuit 208 and an image memory 209 are provided. The A / D converter 205 converts the analog signal from the signal processing circuit 313 into a 10-bit digital signal, and the black level correction circuit 206 adjusts the black level of the digitized signal to a reference level.

【0039】WB回路207は、次に行うγ補正の後に
適正なホワイトバランスが得られるように、全体制御部
211から供給されるレベル変換テーブルを用いて、
R、G、Bの各色成分の信号のレベルを個別に変換す
る。なお、全体制御部211は、レベル変換テーブルの
各色成分の変換係数(特性の傾き)を、撮影した画像ご
とに設定する。γ補正回路208は、表示に適するよう
に、WB回路207からの信号に非線形化処理を施す。
The WB circuit 207 uses a level conversion table supplied from the overall control unit 211 so that an appropriate white balance can be obtained after the next γ correction.
The signal levels of the R, G, and B color components are individually converted. The overall control unit 211 sets a conversion coefficient (gradient of characteristic) of each color component of the level conversion table for each captured image. The γ correction circuit 208 performs non-linear processing on the signal from the WB circuit 207 so as to be suitable for display.

【0040】信号処理回路313からγ補正回路208
までの処理により、CCD303によって撮影された画
像を表す画像データが生成される。画像メモリ209
は、こうして生成された画像データを1フレーム分記憶
する。画像メモリ209はCCD303の画素数に相当
する記憶容量を有しており、各画素の出力から生成した
信号をその画素に対応する位置に記憶する。なお、黒レ
ベル補正回路206からγ補正回路208までの各回路
の処理結果は、実際には全体制御部211のRAM21
1bを介して次の回路に提供されるが、図5において
は、処理の流れを明らかにするために、黒レベル補正回
路206から画像メモリ209までを破線の矢印で接続
して表している。
From the signal processing circuit 313 to the γ correction circuit 208
Through the processing described above, image data representing an image captured by the CCD 303 is generated. Image memory 209
Stores the image data thus generated for one frame. The image memory 209 has a storage capacity corresponding to the number of pixels of the CCD 303, and stores a signal generated from an output of each pixel at a position corresponding to the pixel. The processing results of the circuits from the black level correction circuit 206 to the γ correction circuit 208 are actually stored in the RAM 21 of the overall control unit 211.
Although provided to the next circuit via 1b, in FIG. 5, from the black level correction circuit 206 to the image memory 209 are connected by broken arrows in order to clarify the flow of processing.

【0041】本体部2には、LCD10に画像を表示す
る際にバッファメモリとして使用するVRAM210、
LCD10のバックライト光源10a、およびメモリカ
ード8への画像データの書き込みやメモリカード8から
の画像データの読み出しを行うカードインターフェース
(I/F)212も備えられている。VRAM210は
LCD10の画素数に相当する記憶容量を有しており、
全体制御部は211は、ライブビューや再生画像を表示
するときは、画像メモリ209やメモリカード8から読
み出した画像データの中から所定の画素間隔で信号を抽
出し、それらの信号をVRAM210に書き込む。画像
メモリ209およびVRAM210は、記憶内容の保持
に電力供給を必要とするDRAMより成る。
The main unit 2 includes a VRAM 210 used as a buffer memory when displaying an image on the LCD 10,
A backlight light source 10a of the LCD 10 and a card interface (I / F) 212 for writing image data to the memory card 8 and reading image data from the memory card 8 are also provided. The VRAM 210 has a storage capacity corresponding to the number of pixels of the LCD 10,
When displaying a live view or a reproduced image, the overall control unit 211 extracts signals at predetermined pixel intervals from image data read from the image memory 209 or the memory card 8 and writes those signals to the VRAM 210. . The image memory 209 and the VRAM 210 are composed of a DRAM that requires power supply for holding stored contents.

【0042】本体部2には、このほか、タイミング制御
回路202、2つのモータ駆動回路216、217、リ
アルタイムクロック(RTC)219、フラッシュ制御
回路220、給電回路218、および電圧検出回路21
3も備えられている。タイミング制御回路202は、動
作周期の最小単位である基準クロックを生成するととも
に、全体制御部211からの指示に応じて、制御用のク
ロックをタイミングジェネレータ314やA/Dコンバ
ータ205に供給する。
The main body 2 further includes a timing control circuit 202, two motor drive circuits 216 and 217, a real-time clock (RTC) 219, a flash control circuit 220, a power supply circuit 218, and a voltage detection circuit 21.
3 is also provided. The timing control circuit 202 generates a reference clock, which is the minimum unit of the operation cycle, and supplies a control clock to the timing generator 314 and the A / D converter 205 according to an instruction from the overall control unit 211.

【0043】モータ駆動回路216、217はそれぞ
れ、全体制御部211からの指示に応じて、ズームモー
タ306、フォーカスモータ307を駆動する。RTC
219は撮影の日時を管理するためのもので、電池Eと
は別の電源(不図示)からの電力により、常時動作す
る。
The motor drive circuits 216 and 217 respectively drive the zoom motor 306 and the focus motor 307 in accordance with an instruction from the overall control unit 211. RTC
Reference numeral 219 is for managing the date and time of shooting, and is always operated by power from a power source (not shown) different from the battery E.

【0044】フラッシュ制御回路220は、全体制御部
211からの指示に応じて、フラッシュ部5の発光やそ
の準備を制御する。デジタルカメラ1では、フラッシュ
撮影において自動調光制御を行うようにしており、全体
制御部211は、フラッシュ制御回路220に発光を指
示すると同時に調光センサ305による受光を開始さ
せ、調光センサ305が所定量の光を受けたことを示す
信号を調光回路304から与えられると同時に、フラッ
シュ制御回路220に発光の停止を指示する。
The flash control circuit 220 controls light emission of the flash unit 5 and its preparation in accordance with an instruction from the overall control unit 211. In the digital camera 1, automatic light control is performed in flash photography. The overall control unit 211 instructs the flash control circuit 220 to emit light and at the same time starts light reception by the light control sensor 305. At the same time as receiving a signal indicating that a predetermined amount of light has been received from the dimming circuit 304, the flash control circuit 220 is instructed to stop emitting light.

【0045】給電回路218は、DC入力端子20を介
して外部から供給される電力を検出し、外部からの電力
供給があるときはその電力を、外部からの電力供給がな
いときは電池Eの電力を、CCD303、画像メモリ2
09等の各部に供給する。給電回路218から各部への
電力供給は全体制御部211により制御されるが、メモ
リカード8を駆動するカードスロット17a、17bお
よび画像メモリ209への電力供給は、CCD303等
の他の回路への電力供給とは独立に行われる。
The power supply circuit 218 detects the power supplied from the outside via the DC input terminal 20, and supplies the power when the power is supplied from the outside, and the battery E when the power is not supplied from the outside. Power is supplied to the CCD 303 and the image memory 2
09 and so on. The power supply from the power supply circuit 218 to each unit is controlled by the general control unit 211. The power supply to the card slots 17a and 17b for driving the memory card 8 and the image memory 209 is performed by the power supply to other circuits such as the CCD 303. Independent of supply.

【0046】電圧検出回路213は、給電回路218が
供給する電力の電圧を検出し、その電圧が所定値よりも
低いときには、その旨を全体制御部211に伝える。こ
れに応じて、全体制御部211は発光ダイオード15a
を点滅させ、電源電圧が低下していることを使用者に知
らせる。
The voltage detection circuit 213 detects the voltage of the power supplied by the power supply circuit 218 and, when the voltage is lower than a predetermined value, notifies the overall control unit 211 of the detection. In response to this, the overall control unit 211 controls the light emitting diode 15a.
Flashes to inform the user that the power supply voltage is low.

【0047】撮影モードにおいて信号S2により記録用
画像の撮影が指示されると、全体制御部211は、直ち
にAE制御等の撮影準備を行って、CCD303に記録
用の画像を撮影させる。そして、撮影した記録用画像の
画像データを画像メモリ209から読み出し、タグ情報
を生成して、両者をカードI/F212に与えてメモリ
カード8に記録させる。その際、全体制御部211は、
JPEG方式に従って画像データの圧縮を行う。また、
全体制御部211は、画像データから所定の画素間隔で
信号を抽出して別の画像データを生成し、これもメモリ
カード8に記録させる。この画像データは、撮影した高
解像度の画像の数分の1の大きさのサムネイル画像を表
す。タグ情報には、フレーム番号や撮影日時のほか、露
光等の撮影条件に関する情報が含まれる。
When the photographing of the recording image is instructed by the signal S2 in the photographing mode, the overall control unit 211 immediately prepares for photographing such as AE control and causes the CCD 303 to photograph the recording image. Then, the image data of the captured recording image is read out from the image memory 209, tag information is generated, and both are given to the card I / F 212 to be recorded on the memory card 8. At that time, the overall control unit 211
Image data is compressed according to the JPEG method. Also,
The overall control unit 211 generates a different image data by extracting a signal from the image data at a predetermined pixel interval, and causes the memory card 8 to record this as well. This image data represents a thumbnail image having a size several times smaller than the taken high-resolution image. The tag information includes information on shooting conditions such as exposure, in addition to the frame number and shooting date and time.

【0048】メモリカード8に記録するデータの構造を
図6に模式的に示す。1フレームの画像情報は、タグ情
報、圧縮された1600×1200画素の高解像度デー
タ、および80×60画素のサムネイル画像データより
成り、約1MBのデータ量を有する。メモリカード8に
記録し得る画像のフレーム数は、当然、そのメモリカー
ド8の記録容量に依存する。なお、音声カードを装着し
ているときは、フレームごとに音声ファイルも記録する
ことが可能であり、タグに音声ファイルへのリンクに関
する情報が記される。
FIG. 6 schematically shows the structure of data recorded on the memory card 8. One frame of image information includes tag information, compressed high-resolution data of 1600 × 1200 pixels, and thumbnail image data of 80 × 60 pixels, and has a data amount of about 1 MB. The number of frames of an image that can be recorded on the memory card 8 naturally depends on the recording capacity of the memory card 8. When an audio card is inserted, an audio file can be recorded for each frame, and information about a link to the audio file is written in a tag.

【0049】前述のように、デジタルカメラ1は2つの
カードスロット17a、17bを備えており、2枚のメ
モリカード8を同時に装着することができる。カードス
ロット17a、17bに装着し得るメモリカード8の種
類は1つに限られず、例えば、半導体メモリカードとハ
ードディスクカードとを同時に装着することが可能であ
る。
As described above, the digital camera 1 has the two card slots 17a and 17b, so that two memory cards 8 can be inserted at the same time. The number of types of memory cards 8 that can be inserted into the card slots 17a and 17b is not limited to one. For example, a semiconductor memory card and a hard disk card can be inserted at the same time.

【0050】撮影レンズ301に固定絞りを備えたデジ
タルカメラ1では、AE制御をCCD303の光電変換
時間(電子シャッター速度)の調節により行う。AE制
御は、周知のAPEXシステムに基づいて、全体制御部
211が行う。AE制御に必要な撮影対象の明るさは、
生成した画像データより求める。すなわち、画像データ
のうち、CCD303の所定範囲(例えば中央部)に対
応する画素の信号強度の総和を撮影対象の明るさとす
る。
In the digital camera 1 having a fixed aperture in the taking lens 301, AE control is performed by adjusting the photoelectric conversion time (electronic shutter speed) of the CCD 303. The AE control is performed by the overall control unit 211 based on a known APEX system. The brightness of the shooting target required for AE control is
Determined from the generated image data. That is, in the image data, the sum of the signal intensities of the pixels corresponding to a predetermined range (for example, the center portion) of the CCD 303 is set as the brightness of the imaging target.

【0051】AE制御は、前述のように、信号S1に応
じてAF制御と共に開始するが、信号S2が発せられる
までは撮影対象の明るさの検出のみを行っておき、信号
S2により記録用画像の撮影が指示された時に初めて、
電子シャッター速度の調節を行う。その間、電子シャッ
ター速度は一定にしておく。これにより、画像データの
生成処理を一定周期で行うことが可能になり、全体制御
部211の制御処理が複雑になるのを避けることができ
る。
As described above, the AE control is started together with the AF control in response to the signal S1, but only the brightness of the object to be photographed is detected until the signal S2 is issued. For the first time when the shooting of
Adjust the electronic shutter speed. Meanwhile, the electronic shutter speed is kept constant. This makes it possible to perform the image data generation processing at a constant cycle, and it is possible to prevent the control processing of the overall control unit 211 from becoming complicated.

【0052】撮影対象が暗く、検出した明るさから算出
した電子シャッター速度が手ぶれを起こす可能性のある
速度になるときは、電子シャッター速度を手ぶれ限界速
度に設定するとともに、信号処理回路313に含まれる
AGC回路のゲインを上昇させて、CCD303が露光
不足になるのを補償する。これにより、撮影対象がある
程度暗い場合でも、撮影対象を良好な明るさで表す画像
を提供することができる。なお、ゲインを最大にしても
露光不足を補うことができないほど撮影対象が暗いとき
には、手ぶれ限界速度で撮影してゲインを最大に設定す
るとともに、露光不足になる可能性があることを警告し
て、フラッシュ撮影を行う等の適切な対策を講じること
を使用者に促す。
When the object to be photographed is dark and the electronic shutter speed calculated from the detected brightness becomes a speed at which camera shake may occur, the electronic shutter speed is set to the camera shake limit speed and included in the signal processing circuit 313. The gain of the AGC circuit is increased to compensate for the lack of exposure of the CCD 303. This makes it possible to provide an image in which the imaging target is expressed with good brightness even when the imaging target is somewhat dark. If the subject is too dark to compensate for the underexposure even if the gain is maximized, shoot at the camera shake limit speed and set the gain to the maximum, and warn that there is a possibility of underexposure. Urge the user to take appropriate measures, such as taking a flash.

【0053】デジタルカメラ1では、電力消費の低減を
図りつつ画像の記録および再生を速やかに行うために、
種類の異なるメモリカード8を装着しているときに、各
メモリカードの特性に応じて優先的に使用するメモリカ
ードを定める。以下、優先的に使用するカードを優先カ
ード、他のメモリカードを非優先カードという。優先カ
ードは全体制御部211が定めるが、全体制御部211
は、装着しているメモリカードのうち電力消費の少ない
ものを優先的カードとし、電力消費に差がないときには
入出力速度の高いものを優先カードとする。
In the digital camera 1, in order to quickly record and reproduce an image while reducing power consumption,
When different types of memory cards 8 are mounted, a memory card to be used preferentially is determined according to the characteristics of each memory card. Hereinafter, a card used preferentially is referred to as a priority card, and other memory cards are referred to as non-priority cards. The priority card is determined by the overall control unit 211.
The memory card with low power consumption among the installed memory cards is set as the priority card, and the memory card with high input / output speed is set as the priority card when there is no difference in power consumption.

【0054】どの種のメモリカードにも、その種類、記
録容量および空き容量等を含む情報が記されており、デ
ジタルカメラ1は、メモリカードが装着されるごとに、
それらを読み取って記憶する。そして、種類からそのメ
モリカードの特性を判断し、メモリカード間の特性の差
異に基づいて、優先カードを定める。
Information including the type, the recording capacity, the free space, and the like is described in each type of memory card.
Read and store them. Then, the characteristics of the memory card are determined from the type, and a priority card is determined based on the difference in characteristics between the memory cards.

【0055】メモリカード装着時のカード情報取得処理
の流れを図8のフローチャートに示す。この処理は、全
体制御部211が行う処理を記したプログラムの1つの
サブルーチンである。まず、カードスロット17a、1
7bのうち少なくとも一方においてメモリカードが装着
されたことの検出を行い(ステップ#2)、装着が検出
されなかったときは、何も行わずにメインルーチンに戻
る。カードが装着されたか否かは、カードスロット17
a、17bに設けられている接点からの信号で判定す
る。
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of card information acquisition processing when a memory card is inserted. This processing is one subroutine of a program describing the processing performed by the overall control unit 211. First, the card slots 17a, 1
At least one of the memory cards 7b detects that a memory card has been inserted (step # 2), and if no insertion has been detected, returns to the main routine without performing any operation. Whether or not the card is inserted is determined by the card slot 17
The determination is made based on the signals from the contacts provided at a and 17b.

【0056】メモリカードが装着されたときは、そのメ
モリカードから種類、記録容量および空き容量を読み出
し、また、メモリカードが装着されたカードスロット1
7a、17bの番号を取得する(#4)。そして、取得
した情報を装着状況テーブルに記してテーブルの内容を
更新し(#6)、メインルーチンに戻る。
When a memory card is inserted, the type, recording capacity, and free space are read from the memory card.
The numbers of 7a and 17b are acquired (# 4). Then, the acquired information is written in the mounting status table to update the contents of the table (# 6), and the process returns to the main routine.

【0057】装着状況テーブルは、電力供給が開始され
た時に全体制御部211がRAM211bに作成してお
くものであり、初期状態では空白である。装着状況テー
ブルの内容の1例を図7に示す。この例は、スロット番
号1のカードスロット17aに、記録容量400MB、
空き容量270MBのハードディスクカードが装着され
ており、スロット番号2のカードスロット17bに、記
録容量64MB、空き容量12MBの半導体メモリカー
ドが装着されているときのものである。
The mounting state table is created by the overall control unit 211 in the RAM 211b when power supply is started, and is blank in an initial state. FIG. 7 shows an example of the contents of the mounting status table. In this example, the card slot 17a of the slot number 1 has a recording capacity of 400 MB,
A hard disk card having a free space of 270 MB is mounted, and a semiconductor memory card having a recording capacity of 64 MB and a free space of 12 MB is mounted in the card slot 17b of slot number 2.

【0058】図8に示した処理は、記録時、再生時にお
いて一定時間ごとに行われるほか、蓋19が開かれて再
び閉じられた時にも行われる。したがって、カードスロ
ット17a、17bからメモリカードが取り外された
り、他のメモリカードが装着されたときには、装着状況
テーブルは更新される。
The processing shown in FIG. 8 is performed at regular intervals during recording and reproduction, and also when the lid 19 is opened and closed again. Therefore, when a memory card is removed from the card slots 17a and 17b or another memory card is inserted, the mounting status table is updated.

【0059】以下、ハードディスクカードを装着してお
り、さらに半導体メモリカードを装着している場合とい
ない場合を例にとって、デジタルカメラ1におけるメモ
リカードの優先使用について説明する。撮影モードにお
いて、撮影した画像をメモリカードに記録するときの処
理の流れを図9のフローチャートに示す。この処理も、
全体制御部211のプログラムの1つのサブルーチンで
ある。なお、図9においては、簡略化のために、半導体
メモリカードを「カードS」、ハードディスクカードを
「カードH」と表記する。
Hereinafter, the priority use of a memory card in the digital camera 1 will be described, taking as an example a case where a hard disk card is mounted and further a semiconductor memory card is mounted. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing when recording a photographed image on a memory card in the photographing mode. This process also
This is one subroutine of the program of the overall control unit 211. In FIG. 9, for simplicity, the semiconductor memory card is referred to as “card S” and the hard disk card is referred to as “card H”.

【0060】まず、画像メモリ209と2つのカードス
ロット17a、17bへの電量供給を停止する(#10
2)。これは、メモリカードを駆動しない期間および画
像メモリを使用しない期間の、無駄な電力消費を避ける
ためである。
First, the supply of electricity to the image memory 209 and the two card slots 17a and 17b is stopped (# 10).
2). This is to avoid wasteful power consumption during a period in which the memory card is not driven and a period in which the image memory is not used.

【0061】次いで、装着状況テーブルを参照して、装
着しているメモリカード(2枚装着しているときは少な
くとも一方)に画像の1フレーム分に相当する空き容量
があるか否かを判定する(#104)。装着しているメ
モリカードに1フレーム分の空き容量がなければ、記録
ができない旨の警告表示をして(#110)、メインル
ーチンに戻る。
Next, with reference to the mounting status table, it is determined whether or not the mounted memory card (at least one when two are mounted) has a free space corresponding to one frame of an image. (# 104). If there is no free space for one frame in the inserted memory card, a warning is displayed indicating that recording cannot be performed (# 110), and the process returns to the main routine.

【0062】装着しているメモリカードに1フレーム分
の空き容量があれば、信号S2により記録用画像の撮影
が開始されるのを待つ(#106)。記録用画像を撮影
を開始したときは、ハードディスクカードのほかに半導
体メモリカードが装着されているか否かを判定する(#
108)。
If there is free space for one frame in the inserted memory card, it waits for the start of shooting of the recording image by the signal S2 (# 106). When the image for recording is started, it is determined whether or not a semiconductor memory card is mounted in addition to the hard disk card (#
108).

【0063】半導体メモリカードが装着されているとき
は、画像メモリ209への電力供給を開始するととも
に、画像メモリ中の画像データの量を表すパラメータで
あるデータサイズを0にする(#200)。そして、画
像を撮影し終えたCCD303から信号を出力し、信号
処理回路313からγ補正回路208までの処理によ
り、撮影した記録用画像を表す画像データを生成して
(#202)、生成した画像データを画像メモリに記憶
する(#204)。
When a semiconductor memory card is inserted, power supply to the image memory 209 is started and the data size, which is a parameter representing the amount of image data in the image memory, is set to 0 (# 200). Then, a signal is output from the CCD 303 that has finished capturing the image, and image data representing the captured recording image is generated by processing from the signal processing circuit 313 to the γ correction circuit 208 (# 202). The data is stored in the image memory (# 204).

【0064】ここで、CCDからの信号出力は全画素に
ついて行うのではなく、所定数のラインを成す一部の画
素のみから信号を出力する。したがって、生成した画像
データは、画像の一部分を表すものとなる。ただし、以
下に述べるように、CCDからの信号出力と画像データ
の生成は繰り返し行われ、最終的には画像全体を表す画
像データが得られる。
Here, the signal output from the CCD is not performed for all pixels, but a signal is output from only some pixels forming a predetermined number of lines. Therefore, the generated image data represents a part of the image. However, as described below, signal output from the CCD and generation of image data are repeatedly performed, and finally, image data representing the entire image is obtained.

【0065】次いで、記憶した画像データの量だけデー
タサイズを大きくし(#206)、データサイズが所定
値以上になっているか否かを判定する(#208)。こ
の所定値は半導体メモリカードに1度に記録するデータ
量(以下、記録単位量という)を示すものであり、例え
ば、半導体メモリカードの1セクタの記録容量の整数倍
である。この記録単位量は1フレームの画像データより
も少ない量に設定しておく。データサイズが示す量が記
録単位量以上のときは半導体メモリカードへの記録のた
めにステップ#210に進み、そうでないときはステッ
プ#230に進む。
Next, the data size is increased by the amount of the stored image data (# 206), and it is determined whether or not the data size is equal to or larger than a predetermined value (# 208). This predetermined value indicates the amount of data to be recorded on the semiconductor memory card at one time (hereinafter, referred to as a recording unit amount), and is, for example, an integral multiple of the recording capacity of one sector of the semiconductor memory card. This recording unit amount is set to an amount smaller than one frame of image data. If the amount indicated by the data size is equal to or larger than the recording unit amount, the process proceeds to step # 210 for recording on the semiconductor memory card; otherwise, the process proceeds to step # 230.

【0066】ステップ#210では、半導体メモリカー
ドが装着されているカードスロットへの電力供給を開始
する。次いで、装着状況テーブルを参照して、半導体メ
モリカードに画像1フレーム分の空き容量があるか否か
を判定する(#212)。この判定は、処理中の画像に
ついて最初に1回だけ行う。画像1フレーム分の空き容
量があるとき、および判定を行わない2回目以降のとき
は、画像メモリの画像データを記録単位量だけ半導体メ
モリカードに記録のために移動し(#214)、記録単
位量だけデータサイズを小さくする(#216)。さら
に、装着状況テーブルの半導体メモリカードの空き容量
を記録単位量だけ減じた値に更新する(#218)。
In step # 210, power supply to the card slot in which the semiconductor memory card is mounted is started. Next, with reference to the mounting status table, it is determined whether or not the semiconductor memory card has free space for one image frame (# 212). This determination is first performed only once for the image being processed. When there is free space for one frame of the image, and when the determination is not made for the second time or later, the image data in the image memory is moved to the semiconductor memory card by the recording unit amount for recording (# 214). The data size is reduced by the amount (# 216). Further, the free space of the semiconductor memory card in the mounting status table is updated to a value reduced by the recording unit amount (# 218).

【0067】そして、ステップ#208に戻り、データ
サイズが示す量が記録単位量よりも少なくなるまで、ス
テップ#218までの処理を繰り返す。
Then, returning to step # 208, the processing up to step # 218 is repeated until the amount indicated by the data size becomes smaller than the recording unit amount.

【0068】ステップ#212の判定で、半導体メモリ
カードに1フレーム分の空き容量がないときは、ハード
ディスクカードにデータを移動することにより、半導体
メモリカードに空き容量を作る。まず、ハードディスク
カードが装着されているカードスロットへの電力供給を
開始し(#220)、装着状況テーブルを参照してハー
ドディスクカードの空き容量の範囲内で、可能な限り多
数の画像のデータを半導体メモリカードからハードディ
スクカードにコピーする(#222)。そして、ハード
ディスクカードのカードスロットへの電力供給を停止し
(#224)、コピーした画像のデータを半導体メモリ
カードから消去する(#226)。
If it is determined in step # 212 that there is no free space for one frame in the semiconductor memory card, data is moved to the hard disk card to make free space in the semiconductor memory card. First, power supply to the card slot in which the hard disk card is mounted is started (# 220), and data of as many images as possible is stored in the semiconductor device within the free space of the hard disk card by referring to the mounting status table. Copy from the memory card to the hard disk card (# 222). Then, the power supply to the card slot of the hard disk card is stopped (# 224), and the copied image data is deleted from the semiconductor memory card (# 226).

【0069】したがって、ハードディスクカードの空き
容量が十分にあれば、半導体メモリカードの全ての画像
のデータを移動して、半導体メモリカードの記録容量全
体を空き容量とすることができる。ステップ#226で
データを消去した後、装着状況テーブルの半導体メモリ
カードの空き容量を移動したデータ量だけ増した値に更
新し、同じく装着状況テーブルのハードディスクカード
の空き容量を移動したデータ量だけ減じた値に更新する
(#228)。そして、ステップ#214に戻り、画像
メモリの画像データを半導体メモリカードに記録する処
理を行う。
Therefore, if the free space of the hard disk card is sufficient, the data of all the images on the semiconductor memory card can be moved to make the entire recording capacity of the semiconductor memory card free. After erasing the data in step # 226, the free space of the semiconductor memory card in the mounting status table is updated to a value increased by the moved data amount, and the free space of the hard disk card in the mounting status table is also reduced by the moved data amount. The updated value is updated (# 228). Then, the process returns to step # 214 to perform processing for recording the image data in the image memory on the semiconductor memory card.

【0070】ステップ#208の判定で、データサイズ
が示す画像メモリの画像データの量が半導体メモリカー
ドの記録単位量よりも少ないときは、半導体メモリカー
ドのカードスロットへの電力供給を停止し(#23
0)、CCDの全画素からの出力を終えたか否かを判定
する(#232)。全画素の出力を終えていないとき
は、ステップ#202に戻って、上記の処理を繰り返
す。
If it is determined in step # 208 that the amount of image data in the image memory indicated by the data size is smaller than the recording unit amount of the semiconductor memory card, power supply to the card slot of the semiconductor memory card is stopped (# 23
0), it is determined whether or not output from all the pixels of the CCD has been completed (# 232). If the output of all pixels has not been completed, the process returns to step # 202, and the above processing is repeated.

【0071】全画素の出力を終えたときは、半導体メモ
リカードのカードスロットへの電力供給を開始して(#
234)、画像メモリの未記録の画像データを半導体メ
モリカードに記録し(#236)、画像メモリの画像デ
ータを全て消去して(#238)、画像メモリと半導体
メモリカードのカードスロットへの電力供給を停止する
(#240)。そして、ステップ#104に戻って、次
の記録用画像の撮影に備える。
When output of all pixels is completed, power supply to the card slot of the semiconductor memory card is started (#
234), the unrecorded image data in the image memory is recorded on the semiconductor memory card (# 236), all the image data in the image memory is deleted (# 238), and the power to the image memory and the card slot of the semiconductor memory card is removed. The supply is stopped (# 240). Then, the process returns to step # 104 to prepare for shooting of the next recording image.

【0072】記録用画像を撮影する前には、ステップ#
104で、少なくとも画像1フレーム分の空き容量が半
導体メモリカードまたはハードディスクカードのいずれ
かにあることを確認するから、記録用画像を撮影したに
もかかわらずそれを記録することができないという不都
合が生じることはなく、半導体メモリカードとハードデ
ィスクカードの双方に空き容量がなくなるまで、撮影し
た画像の記録を続けることが可能である。
Before shooting a recording image, step #
At 104, it is confirmed that at least one free space for one frame of the image is present in either the semiconductor memory card or the hard disk card. In other words, it is possible to continue recording the captured image until both the semiconductor memory card and the hard disk card have no free space.

【0073】上記の処理により、半導体メモリカードと
ハードディスクカードの双方が装着されているときに
は、電力消費が少なく、しかも入出力速度が高いという
半導体メモリカードの特長が十分に発揮されることにな
る。また、記録容量が大きいというハードディスクカー
ドの特長も生かされる。
According to the above processing, when both the semiconductor memory card and the hard disk card are mounted, the features of the semiconductor memory card, that is, the power consumption is low and the input / output speed is high, are sufficiently exhibited. In addition, the advantage of the hard disk card that the recording capacity is large can be utilized.

【0074】さらに、半導体メモリカードとハードディ
スクカードの入出力を終えるごとに、それらを装着した
カードスロットへの電力供給を停止するようにしている
ため、メモリカードによる無駄な電力消費は生じない。
画像データを一時的に記憶する画像メモリにも、記憶を
保持する必要があるときに限って電力を供給するため、
電力消費を一層低減することができる。
Further, every time the input / output of the semiconductor memory card and the hard disk card is completed, the power supply to the card slot in which they are mounted is stopped, so that unnecessary power consumption by the memory card does not occur.
In order to supply power only to the image memory that temporarily stores image data when it is necessary to hold the memory,
Power consumption can be further reduced.

【0075】半導体メモリカードが装着されておらず、
ハードディスクカードのみが装着されているときには、
ステップ#108での判定の後、停止していた画像メモ
リへの電力供給を開始し(#300)、画像の撮影を終
えたCCDから信号を出力して、画像データを生成する
(#302)。そして、生成した画像データを画像メモ
リに記憶する(#304)。
When no semiconductor memory card is mounted,
When only the hard disk card is installed,
After the determination in step # 108, power supply to the stopped image memory is started (# 300), and a signal is output from the CCD that has finished capturing the image to generate image data (# 302). . Then, the generated image data is stored in the image memory (# 304).

【0076】ここでのCCDからの信号出力は、前述の
ステップ#202と同じ画素数について行う。ただし、
生成した画像データを直ちにハードディスクカードに記
録することはしない。すなわち、CCDの全画素からの
出力を終えたか否かを判定して(#306)、全画素の
信号出力を終えるまでステップ#302、#304の処
理を繰り返す。したがって、画像メモリには画像全体を
表す未記録の画像データが記憶されることになる。
The signal output from the CCD is performed for the same number of pixels as in step # 202. However,
The generated image data is not immediately recorded on the hard disk card. That is, it is determined whether or not the output from all the pixels of the CCD has been completed (# 306), and the processes of steps # 302 and # 304 are repeated until the signal output of all the pixels is completed. Therefore, unrecorded image data representing the entire image is stored in the image memory.

【0077】画像メモリがCCDの全画素分の画像デー
タを記憶した後、ハードディスクカードが装着されてい
るカードスロットへの電力供給を開始して(#30
8)、画像メモリの画像データを全てハードディスクカ
ードに記録し(#310)、画像メモリの画像データを
消去して(#312)、画像メモリおよびハードディス
クカードのカードスロットへの電力供給を停止する(#
314)。そして、装着状況テーブルのハードディスク
カードの空き容量を画像1フレーム分だけ減じた値に更
新し(#316)、ステップ#104に戻って、次の記
録用画像の撮影に備える。
After the image memory stores the image data for all the pixels of the CCD, power supply to the card slot in which the hard disk card is mounted is started (# 30).
8) All the image data in the image memory is recorded on the hard disk card (# 310), the image data in the image memory is erased (# 312), and the power supply to the image memory and the card slot of the hard disk card is stopped (# 310). #
314). Then, the free space of the hard disk card in the mounting status table is updated to a value reduced by one frame of the image (# 316), and the process returns to step # 104 to prepare for shooting of the next recording image.

【0078】この場合も、ハードディスクカードの入力
をしない期間は、そのカードスロットへの電力供給を停
止するため、無駄な電力消費を避けることができる。ハ
ードディスクカードは機械的に駆動され、入出力をしな
いときでもかなりの電力を消費するから、入力をしない
期間の電力供給を停止することによる電力消費低減の効
果は大きい。
Also in this case, the power supply to the card slot is stopped during the period when no hard disk card is input, so that useless power consumption can be avoided. Since the hard disk card is driven mechanically and consumes a considerable amount of power even when no input / output is performed, the effect of reducing power consumption by stopping power supply during a period when no input is performed is significant.

【0079】再生モードにおいて、ハードディスクカー
ドに記録している画像を再生表示するときの処理の流れ
を図10のフローチャートに示す。この処理も、全体制
御部211のプログラムの1つのサブルーチンである。
なお、図10においても、簡略化のために、半導体メモ
リカードを「カードS」、ハードディスクカードを「カ
ードH」と表記する。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing in reproducing and displaying an image recorded on a hard disk card in the reproduction mode. This process is also one subroutine of the program of the overall control unit 211.
Also in FIG. 10, for simplicity, the semiconductor memory card is described as “card S” and the hard disk card is described as “card H”.

【0080】まず、画像メモリ209と2つのカードス
ロット17a、17bへの電量供給を停止する(#40
2)。次いで、画像の再生表示の開始が指示されるのを
待つ(#404)。この指示はスイッチ13cの操作に
よって与えられる。なお、スイッチ13cの操作に先だ
ってスイッチ13a、13bを操作することにより、記
録している何フレーム目の画像を表示するかを指定して
おくことができる。この指定がないときには、ハードデ
ィスクカードの先頭に記録されている画像が指定された
ものとする。
First, the supply of electricity to the image memory 209 and the two card slots 17a and 17b is stopped (# 40).
2). Next, it waits for an instruction to start reproduction and display of an image (# 404). This instruction is given by operating the switch 13c. By operating the switches 13a and 13b prior to the operation of the switch 13c, it is possible to specify the number of the recorded frame image to be displayed. If there is no such designation, it is assumed that the image recorded at the head of the hard disk card has been designated.

【0081】再生表示開始の指示が与えられると、装着
状況テーブルを参照して、半導体メモリカードを装着し
ているか否かを判定し(#406)、装着しているとき
は、その空き容量が画像3フレーム分以上あるか否かを
判定する(#408)。これは、後のステップ#502
で画像3フレーム分のデータを半導体メモリカードにコ
ピーするための準備である。
When an instruction to start reproduction display is given, it is determined whether or not a semiconductor memory card is mounted by referring to the mounting status table (# 406). It is determined whether there is more than three frames of the image (# 408). This will be done in a later step # 502
Is a preparation for copying data for three frames of an image to a semiconductor memory card.

【0082】半導体メモリカードに空き容量があるとき
は、ハードディスクカードが装着されているカードスロ
ットおよび半導体メモリカードが装着されているカード
スロットへの電力供給を開始し(#500)、ハードデ
ィスクカードから3フレームの画像のデータを半導体メ
モリカードにコピーする(#502)。ここでコピーす
るデータは、指定された画像のものと、その画像の前後
各1フレームの画像のものである。指定された画像が先
頭の画像のときは、1フレーム前の画像のデータとして
最後の画像のものをコピーし、指定された画像が最後の
画像のときは、1フレーム後の画像のデータとして先頭
の画像のものをコピーする。
If there is free space in the semiconductor memory card, power supply to the card slot in which the hard disk card is mounted and the card slot in which the semiconductor memory card is mounted is started (# 500). The image data of the frame is copied to the semiconductor memory card (# 502). Here, the data to be copied includes the data of the designated image and the image of one frame before and after the image. If the specified image is the first image, copy the data of the last image as the image data of the previous frame, and if the specified image is the last image, copy the data of the last image as the data of the next image. Copy the image from.

【0083】データのコピー後、ハードディスクカード
のカードスロットへの電力供給を停止する(#50
4)。そして、指定された画像のデータを半導体メモリ
カードからVRAM210にコピーして(#506)、
その画像をLCD10に表示する(#508)。
After copying the data, the power supply to the card slot of the hard disk card is stopped (# 50).
4). Then, the data of the designated image is copied from the semiconductor memory card to the VRAM 210 (# 506),
The image is displayed on the LCD 10 (# 508).

【0084】次いで、スイッチ14の操作により再生モ
ードの終了が指示されたか否かを判定し(#510)、
終了が指示されたときは、半導体メモリカードのカード
スロットへの電力供給を停止して(#518)、メイン
ルーチンに戻る。終了が指示されないときは、スイッチ
13a、13bの操作により再生表示する画像の切り替
えが指示されたか否かを判定する(#512)。切り替
えが指示されなかったときは、ステップ#510に戻っ
て、再生モードの終了または表示画像の切り替えが指示
されるのを待つ。
Next, it is determined whether or not the end of the reproduction mode is instructed by operating the switch 14 (# 510).
When the end is instructed, the power supply to the card slot of the semiconductor memory card is stopped (# 518), and the process returns to the main routine. When the end is not instructed, it is determined whether or not an operation of the switches 13a and 13b is instructed to switch the image to be reproduced and displayed (# 512). If the switching has not been instructed, the process returns to step # 510 and waits for the end of the reproduction mode or the instruction to switch the display image.

【0085】切り替えが指示されたときは、新たに表示
する画像のデータが半導体メモリカードに存在するか否
か、すなわちそのデータがステップ#502でコピーし
たデータに含まれているか否かを判定する(#51
4)。そして、存在するときはステップ#560に戻っ
てその画像を表示する(#508)。
When the switching is instructed, it is determined whether or not the data of the image to be newly displayed exists in the semiconductor memory card, that is, whether or not the data is included in the data copied in step # 502. (# 51
4). If there is, the process returns to step # 560 to display the image (# 508).

【0086】新たに表示する画像のデータが半導体メモ
リカードに存在しないときは、ステップ#502でコピ
ーした3フレームの画像のデータを半導体メモリカード
から消去する(#516)。そして、ステップ#500
に戻り、新たに表示する画像と前後各1フレームの画像
のデータをハードディスクカードから半導体メモリカー
ドにコピーして(#502)、新たな画像を表示する
(#506、#508)。
If the data of the image to be newly displayed does not exist in the semiconductor memory card, the data of the image of the three frames copied in step # 502 is deleted from the semiconductor memory card (# 516). Then, step # 500
Then, the data of the image to be newly displayed and the image data of each frame before and after are copied from the hard disk card to the semiconductor memory card (# 502), and the new images are displayed (# 506, # 508).

【0087】ステップ#406の判定で、半導体メモリ
カードを装着していなかったとき、あるいはステップ#
408の判定で、装着している半導体メモリカードに画
像3フレーム分の空き容量がなかったときは、ハードデ
ィスクカードが装着されているカードスロットへの電力
供給を開始し(#600)、指定された画像のデータを
VRAMにコピーする(#602)。そして、ハードデ
ィスクカードのカードスロットへの電力供給を停止し
(#604)、LCDに画像を表示する(#606)。
If it is determined in step # 406 that the semiconductor memory card has not been inserted, or
If it is determined in step 408 that the attached semiconductor memory card has no free space for three frames of the image, power supply to the card slot in which the hard disk card is attached is started (# 600). The image data is copied to the VRAM (# 602). Then, power supply to the card slot of the hard disk card is stopped (# 604), and an image is displayed on the LCD (# 606).

【0088】次いで、再生モードの終了が指示されたか
否かを判定し(#608)、終了が指示されたときはメ
インルーチンに戻る。終了が指示されないときは、再生
表示する画像の切り替えが指示されたか否かを判定する
(#610)。切り替えが指示されなかったときは、ス
テップ#608に戻って、再生モードの終了または表示
画像の切り替えが指示されるのを待ち、切り替えが指示
されたときは、ステップ#600に戻って、新たに画像
を表示する(#602、#606)。
Next, it is determined whether or not the end of the reproduction mode is instructed (# 608). When the end is instructed, the process returns to the main routine. When the end is not instructed, it is determined whether or not the switching of the image to be reproduced and displayed is instructed (# 610). If the switching has not been instructed, the process returns to step # 608, and waits for the end of the reproduction mode or the switching of the display image is instructed. When the switching is instructed, the process returns to step # 600 to newly perform the switching. The image is displayed (# 602, # 606).

【0089】上記のように、画像3フレーム分の空き容
量がある半導体メモリカードを装着しているときは、こ
れを優先カードとして、ハードディスクカードの入出力
を半導体メモリカードを介して行う。画像の再生表示に
際し使用者は、ほとんどの場合、1フレームだけでなく
前後数フレームの画像を表示させる。指定された画像の
前後のフレームをあらかじめハードディスクカードから
半導体メモリカードにコピーしておくことで、そのよう
な場合のハードディスクカードからの読み出し頻度を低
くすることができて、電力消費の低減や、再生画像の速
やかな表示が可能になる。しかも、ハードディスクカー
ドからの読み出しを行うごとに、そのカードスロットへ
の電力供給を停止するようにしているので、電力消費を
一層低減することができる。
As described above, when a semiconductor memory card having a free space for three frames of images is mounted, the input / output of the hard disk card is performed via the semiconductor memory card with this as a priority card. In most cases, when displaying and displaying an image, the user displays not only one frame but also several frames before and after. By copying the frames before and after the specified image from the hard disk card to the semiconductor memory card in advance, the frequency of reading from the hard disk card in such a case can be reduced, reducing power consumption and playing back. It is possible to quickly display an image. In addition, every time data is read from the hard disk card, the power supply to the card slot is stopped, so that the power consumption can be further reduced.

【0090】なお、ここでは、データをハードディスク
カードから半導体メモリカードに一度にコピーする画像
の数を3としているが、この数は他の値としてもよい。
例えば、指定された画像とその前後各2フレームの画像
のデータを一度にコピーすることも可能である。ただ
し、一度にコピーする画像の数をあまり多くすると、コ
ピーした画像を表示しない可能性が高くなって無駄が多
くなる。その点を考慮すると、ハードディスクカードか
ら半導体メモリカードに一度にコピーする画像の数は、
3〜5程度が適当である。
Although the number of images to be copied from the hard disk card to the semiconductor memory card at one time is three here, this number may be another value.
For example, it is possible to copy the data of the designated image and the images of the two frames before and after the designated image at a time. However, if the number of images to be copied at one time is too large, there is a high possibility that the copied images will not be displayed, thus increasing waste. Considering that point, the number of images copied at a time from the hard disk card to the semiconductor memory card is
About 3 to 5 is appropriate.

【0091】以上説明したように、本実施形態のデジタ
ルカメラ1は、種類の異なる2枚のメモリカードを装着
しているときに、両者の特性に基づいていずれか一方を
他方よりも優先的に使用することで、撮影した画像の記
録においても、記録している画像の再生表示において
も、優れた特性を有するメモリカードの特長を十分に生
かし得るものとなっている。
As described above, in the digital camera 1 of the present embodiment, when two different types of memory cards are mounted, one of them is given priority over the other based on the characteristics of both. By using the memory card, the characteristics of a memory card having excellent characteristics can be fully utilized in both recording a captured image and reproducing and displaying the recorded image.

【0092】なお、本実施形態のデジタルカメラ1では
カードスロットを2つとして同時に装着し得るメモリカ
ードを2枚としているが、カードスロットの数を増し
て、より多くのメモリカードを装着するようにしてもよ
い。その場合も、装着しているメモリカードの特性に基
づいて、いずれか1枚を優先的に使用することが有用で
あることに変わりはない。
Although the digital camera 1 of this embodiment has two card slots and two memory cards that can be installed at the same time, the number of card slots is increased so that more memory cards can be installed. You may. Also in that case, it is still useful to preferentially use one of them based on the characteristics of the installed memory card.

【0093】また、ここでは、画像記録媒体としてメモ
リカードを使用する例を示したが、本発明は他の形態の
画像記録媒体を使用する構成にも適用可能である。今後
も種々の画像記録媒体が開発されると期待されるが、本
発明によりそれらの利用価値も高まる。
[0093] Although an example in which a memory card is used as an image recording medium has been described above, the present invention is also applicable to a configuration using an image recording medium of another form. It is expected that various image recording media will be developed in the future, but the present invention also increases their utility value.

【0094】[0094]

【発明の効果】種類の異なる複数の画像記録媒体を装着
しているときに、それらの所定の特性に基づいて優先媒
体を定めて、優先媒体を優先的に使用する本発明のデジ
タルカメラでは、特性に優れた画像記録媒体の使用頻度
が高くなり、その画像記録媒体の特長を十分に生かすこ
とができる。
According to the digital camera of the present invention, when a plurality of different types of image recording media are mounted, a priority medium is determined based on their predetermined characteristics, and the priority medium is used preferentially. The frequency of use of an image recording medium having excellent characteristics increases, and the features of the image recording medium can be fully utilized.

【0095】例えば、電力消費の少ない画像記録媒体を
優先媒体とすることで、電源である電池の消耗を抑え
て、撮影可能な期間を長くすることができる。また、入
出力速度の高い画像記録媒体を優先媒体とすることで、
画像の入出力に要する時間を短くし、動作速度を高める
ことができる。
For example, by using an image recording medium that consumes less power as a priority medium, it is possible to suppress the consumption of a battery serving as a power supply and prolong a photographable period. Also, by setting an image recording medium with a high input / output speed as a priority medium,
The time required for image input / output can be shortened, and the operation speed can be increased.

【0096】優先媒体と非優先媒体との間で画像をコピ
ーすることにより、優先媒体を介して非優先媒体を使用
するようにすると、非優先媒体の入出力の頻度を低くす
ることが可能になり、電力消費を低減したり、入出力に
要する時間を短くしたりすることができる。さらに、両
媒体間での画像のコピーの時期を他の回路の電力消費時
期からずらして、デジタルカメラ全体としてのピーク電
力消費を抑えることもできる。
By copying the image between the priority medium and the non-priority medium, and using the non-priority medium via the priority medium, the frequency of input / output of the non-priority medium can be reduced. Thus, power consumption can be reduced and the time required for input / output can be shortened. Furthermore, the timing of copying an image between the two media can be shifted from the timing of power consumption of other circuits, so that the peak power consumption of the entire digital camera can be suppressed.

【0097】ここで、優先媒体と非優先媒体との間で画
像をコピーする時のみに、非優先媒体の駆動部に電力を
供給するようにすれば、非優先媒体が入出力時以外にも
電力を消費する構成の場合でも、無駄な電力消費を避け
ることが可能になる。
Here, if power is supplied to the drive unit of the non-priority medium only when copying an image between the priority medium and the non-priority medium, the non-priority medium can be used in addition to input / output. Even in the case of a configuration that consumes power, wasteful power consumption can be avoided.

【0098】撮影した画像を画像記録媒体に記録する際
に優先媒体を優先的に使用することで、画像の記録に要
する電力消費を抑えたり、次の撮影を速やかに開始した
りすることができる。
By preferentially using the priority medium when recording the photographed image on the image recording medium, the power consumption required for recording the image can be suppressed, and the next photographing can be started immediately. .

【0099】その場合、画像を記録する空き容量が優先
媒体になくなったときに、優先媒体から非優先媒体に画
像をコピーして、優先媒体に空き容量を作るようにする
と、優先媒体と非優先媒体の双方に空き容量がなくなる
まで優先媒体を使用することが可能になって、優先媒体
の記録容量の大小にかかわらず、優先媒体の特長を十分
に生かすことができる。
In this case, when the free space for recording the image runs out of the priority medium, the image is copied from the priority medium to the non-priority medium, and the free space is created in the priority medium. The priority medium can be used until both media have no free space, and the features of the priority medium can be fully utilized regardless of the recording capacity of the priority medium.

【0100】画像記録媒体に記録されている画像を表示
する際に優先媒体を優先的に使用することで、再生表示
のときの電力消費の低減や、使い勝手の向上を図ること
もできる。
By preferentially using the priority medium when displaying the image recorded on the image recording medium, it is possible to reduce the power consumption at the time of reproduction display and to improve the usability.

【0101】例えば、非優先媒体に記録されている画像
を表示するときに、表示する画像と共に他の画像を非優
先媒体から優先媒体にコピーして、優先媒体にコピーし
た画像を表示するようにすれば、再生表示する画像を変
えるときに、非優先媒体ではなく優先媒体から読み出せ
ばよくなる確率が高くなるから、再生表示する画像を速
やかに切り替えたり、電力消費を抑えたりすることが可
能になる。
For example, when displaying an image recorded on a non-priority medium, another image is copied from the non-priority medium to the priority medium together with the image to be displayed, and the image copied to the priority medium is displayed. If the image to be reproduced and displayed is changed, the probability that reading from the priority medium rather than the non-priority medium is increased is increased, so that the image to be reproduced and displayed can be quickly switched or power consumption can be reduced. Become.

【0102】2つの画像記憶媒体間で所定量を単位とし
て画像をコピーするとともに、画像をコピーし終えるご
とに2つの画像記憶媒体の少なくとも一方の駆動部への
電力供給を停止する本発明のデジタルカメラでは、コピ
ーの単位である所定量を大きくしておくことでコピーの
頻度を低くすることができて、コピーに要する電力消費
を抑えることが可能になる上、コピーをしない期間の不
要な電力消費も避けられる。したがって、電源である電
池の消耗が抑えられて、撮影可能な期間が長くなる。
The digital copying apparatus according to the present invention, in which an image is copied in units of a predetermined amount between two image storage media and power supply to at least one of the two image storage media is stopped each time the image copying is completed. In a camera, by increasing the predetermined amount, which is a unit of copying, the frequency of copying can be reduced, so that the power consumption required for copying can be suppressed. Consumption is also avoided. Therefore, consumption of a battery as a power supply is suppressed, and a period during which an image can be captured is lengthened.

【0103】ここで、駆動部への電力供給を停止する画
像記憶媒体を着脱可能な不揮発性の媒体とする場合は、
その不揮発性であるという特長を生かして、電力消費を
低減することができる。また、駆動部への電力供給を停
止する画像記憶媒体を固定装備された媒体とする場合
は、それが不揮発性であればその特長を生かし、不揮発
性でなくても画像を一時的に記憶するためのものであれ
ば、その一時記憶という使途を生かして、電力消費を低
減することができる。
Here, when the image storage medium for stopping the power supply to the drive unit is a removable non-volatile medium,
Power consumption can be reduced by taking advantage of its non-volatility. Further, when the image storage medium for stopping the power supply to the drive unit is a fixedly mounted medium, if the medium is non-volatile, its features are utilized, and the image is temporarily stored even if it is not non-volatile. For this purpose, power consumption can be reduced by utilizing the use of the temporary storage.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施形態のデジタルカメラの正面
図。
FIG. 1 is a front view of a digital camera according to an embodiment of the present invention.

【図2】 上記デジタルカメラの背面図。FIG. 2 is a rear view of the digital camera.

【図3】 上記デジタルカメラの側面図。FIG. 3 is a side view of the digital camera.

【図4】 上記デジタルカメラの底面図。FIG. 4 is a bottom view of the digital camera.

【図5】 上記デジタルカメラの回路構成を示すブロッ
ク図。
FIG. 5 is a block diagram showing a circuit configuration of the digital camera.

【図6】 上記デジタルカメラに装着されたメモリカー
ドに記録するデータの構造を模式的に示す図。
FIG. 6 is a diagram schematically showing a structure of data recorded on a memory card mounted on the digital camera.

【図7】 上記デジタルカメラの取得したメモリカード
の情報を管理する装着状況テーブルの内容の1例を示す
図。
FIG. 7 is a view showing an example of the contents of a mounting status table for managing information of a memory card obtained by the digital camera.

【図8】 上記デジタルカメラにおけるメモリカードの
情報の取得処理の流れを示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of a process of acquiring information of a memory card in the digital camera.

【図9】 上記デジタルカメラにおける撮影した画像の
ハードディスクカードへの記録処理の流れを示すフロー
チャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing for recording an image shot by the digital camera on a hard disk card.

【図10】 上記デジタルカメラにおけるハードディス
クカードの画像の再生表示処理の流れを示すフローチャ
ート。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing for reproducing and displaying an image on a hard disk card in the digital camera.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタルカメラ 2 本体部 3 撮像部 8 メモリカード 9 シャッターボタン 10 LCD 17a、17b カードスロット 31 光学ファインダ 205 A/Dコンバータ 206 黒レベル補正回路 207 WB回路 208 γ補正回路 209 画像メモリ 210 VRAM 211 全体制御部 212 カードインターフェース 218 給電回路 250 操作部 301 撮影レンズ 303 CCD 313 信号処理回路 314 タイミングジェネレータ Reference Signs List 1 digital camera 2 main body unit 3 imaging unit 8 memory card 9 shutter button 10 LCD 17a, 17b card slot 31 optical finder 205 A / D converter 206 black level correction circuit 207 WB circuit 208 gamma correction circuit 209 image memory 210 VRAM 211 overall control Unit 212 card interface 218 power supply circuit 250 operation unit 301 photographing lens 303 CCD 313 signal processing circuit 314 timing generator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 健二 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪 国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 矢野 仁志 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪 国際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 5C052 AA01 AA17 DD02 GA02 GA04 GB01 GB07 GC05 GE08  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kenji Nakamura 2-3-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka City Inside Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Inventor Hitoshi Yano 2-3-3 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi No. 13 Osaka International Building Minolta Co., Ltd. F-term (reference) 5C052 AA01 AA17 DD02 GA02 GA04 GB01 GB07 GC05 GE08

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 着脱可能な画像記録媒体を使用するデジ
タルカメラであって、種類の異なる複数の画像記録媒体
を同時に装着し得るものにおいて、 種類の異なる複数の画像記録媒体を装着しているとき
に、各画像記録媒体の所定の特性に基づいて1つの画像
記録媒体を優先媒体とし他の画像記録媒体を非優先媒体
として、優先媒体を優先的に使用することを特徴とする
デジタルカメラ。
1. A digital camera using a detachable image recording medium, in which a plurality of different types of image recording media can be mounted at the same time, when a plurality of different types of image recording media are mounted. A digital camera characterized in that, based on predetermined characteristics of each image recording medium, one image recording medium is set as a priority medium, and another image recording medium is set as a non-priority medium, and the priority medium is used preferentially.
【請求項2】 所定の特性が電力消費であり、電力消費
の少ない画像記録媒体を優先媒体とすることを特徴とす
る請求項1に記載のデジタルカメラ。
2. The digital camera according to claim 1, wherein the predetermined characteristic is power consumption, and an image recording medium with low power consumption is set as a priority medium.
【請求項3】 所定の特性が入出力速度であり、入出力
速度の高い画像記録媒体を優先媒体とすることを特徴と
する請求項1に記載のデジタルカメラ。
3. The digital camera according to claim 1, wherein the predetermined characteristic is an input / output speed, and an image recording medium having a high input / output speed is set as a priority medium.
【請求項4】 優先媒体と非優先媒体との間で画像をコ
ピーすることにより、優先媒体を介して非優先媒体を使
用することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいず
れか1項に記載のデジタルカメラ。
4. The non-priority medium is used via the priority medium by copying an image between the priority medium and the non-priority medium. A digital camera according to claim 1.
【請求項5】 優先媒体と非優先媒体との間で画像をコ
ピーする時のみに、非優先媒体の駆動部に電力を供給す
ることを特徴とする請求項4に記載のデジタルカメラ。
5. The digital camera according to claim 4, wherein power is supplied to a driving unit of the non-priority medium only when an image is copied between the priority medium and the non-priority medium.
【請求項6】 撮影した画像を画像記録媒体に記録する
際に、優先媒体を優先的に使用することを特徴とする請
求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のデジタル
カメラ。
6. The digital camera according to claim 1, wherein a priority medium is preferentially used when recording a photographed image on an image recording medium.
【請求項7】 画像を記録する空き容量が優先媒体にな
くなったときに、優先媒体から非優先媒体に画像をコピ
ーして、優先媒体に空き容量を作ることを特徴とする請
求項6に記載のデジタルカメラ。
7. The free medium according to claim 6, wherein when the free space for recording the image runs out of the priority medium, the image is copied from the priority medium to the non-priority medium to make free space in the priority medium. Digital camera.
【請求項8】 画像記録媒体に記録されている画像を表
示する際に、優先媒体を優先的に使用することを特徴と
する請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のデ
ジタルカメラ。
8. The digital camera according to claim 1, wherein a priority medium is preferentially used when displaying an image recorded on the image recording medium. .
【請求項9】 非優先媒体に記録されている画像を表示
するときに、表示する画像と共に他の画像を非優先媒体
から優先媒体にコピーして、優先媒体にコピーした画像
を表示することを特徴とする請求項8に記載のデジタル
カメラ。
9. When displaying an image recorded on a non-priority medium, another image is copied from the non-priority medium to the priority medium together with the image to be displayed, and the image copied to the priority medium is displayed. The digital camera according to claim 8, wherein:
【請求項10】 2つの画像記憶媒体を使用するデジタ
ルカメラにおいて、 2つの画像記憶媒体間で所定量を単位として画像をコピ
ーするとともに、画像をコピーし終えるごとに2つの画
像記憶媒体の少なくとも一方の駆動部への電力供給を停
止することを特徴とするデジタルカメラ。
10. A digital camera using two image storage media, wherein an image is copied in units of a predetermined amount between the two image storage media, and at least one of the two image storage media is copied each time the image is copied. A digital camera for stopping power supply to a drive unit of the digital camera.
【請求項11】 駆動部への電力供給を停止する画像記
憶媒体が着脱可能な不揮発性の媒体であることを特徴と
する請求項10に記載のデジタルカメラ。
11. The digital camera according to claim 10, wherein the image storage medium for stopping power supply to the drive unit is a removable non-volatile medium.
【請求項12】 駆動部への電力供給を停止する画像記
憶媒体が固定装備された媒体であることを特徴とする請
求項10に記載のデジタルカメラ。
12. The digital camera according to claim 10, wherein the image storage medium for stopping power supply to the drive unit is a fixedly mounted medium.
JP2000038082A 2000-02-09 2000-02-09 Digital camera Pending JP2001223977A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038082A JP2001223977A (en) 2000-02-09 2000-02-09 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000038082A JP2001223977A (en) 2000-02-09 2000-02-09 Digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001223977A true JP2001223977A (en) 2001-08-17

Family

ID=18561877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000038082A Pending JP2001223977A (en) 2000-02-09 2000-02-09 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001223977A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025949A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-25 Casio Computer Co., Ltd. Image-pickup apparatus, image recording apparatus, image-pickup control program, image recording program, image-pickup method and image recording method
JP2008205735A (en) * 2007-02-19 2008-09-04 Canon Inc Image input device and computer program
WO2009025211A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Nikon Corporation Digital camera
JP2009261029A (en) * 2009-08-10 2009-11-05 Nikon Corp Electronic camera
US8031263B2 (en) 2007-02-19 2011-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image input apparatus, a method of controlling thereof and a computer-readable storage medium

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025949A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-25 Casio Computer Co., Ltd. Image-pickup apparatus, image recording apparatus, image-pickup control program, image recording program, image-pickup method and image recording method
US7486314B2 (en) 2002-09-11 2009-02-03 Casio Computer Co., Ltd. Image-pickup apparatus, image recording apparatus, image-pickup control program, image recording program, image-pickup method and image recording method
JP2008205735A (en) * 2007-02-19 2008-09-04 Canon Inc Image input device and computer program
US8031263B2 (en) 2007-02-19 2011-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image input apparatus, a method of controlling thereof and a computer-readable storage medium
WO2009025211A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Nikon Corporation Digital camera
US20100134654A1 (en) * 2007-08-17 2010-06-03 Nikon Corporation Digital camera
JP5158083B2 (en) * 2007-08-17 2013-03-06 株式会社ニコン Imaging device
US8421886B2 (en) 2007-08-17 2013-04-16 Nikon Corporation Digital camera
JP2009261029A (en) * 2009-08-10 2009-11-05 Nikon Corp Electronic camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226188B2 (en) Digital camera with audio function
JP2000050141A (en) Digital camera
US20060103741A1 (en) Image capturing apparatus
JP2001245249A (en) Digital camera
JP3854833B2 (en) Imaging apparatus, signal processing method thereof, program, and storage medium
JP2005217861A (en) Digital camera
JP5320795B2 (en) Imaging device
JP4574087B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, control program thereof, and storage medium
JP2001223977A (en) Digital camera
JP2005260879A (en) Digital camera
JP4038720B2 (en) Image recording device
JP2001352510A (en) Digital camera
JPH1141511A (en) Electronic camera
JP2006222529A (en) Imaging apparatus
JP2001272710A (en) Digital camera
JP2000184269A (en) Image pickup device, control method for the image pickup device and recoding medium
JP2000039656A (en) Digital camera
JP3697488B2 (en) Digital camera
JP2006217313A (en) Image processing apparatus, its control method and storage medium
JP2002135636A (en) Electronic camera
JP2002150230A (en) Information apparatus
JP2008011244A (en) Imaging apparatus, its control method, and program
JP4032417B2 (en) Image recording device
JP2002112085A (en) Imaging device
JP2006135391A (en) Image pickup device and its control method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711