JP2001134155A - Device, system and method for detecting charging information and recording medium - Google Patents

Device, system and method for detecting charging information and recording medium

Info

Publication number
JP2001134155A
JP2001134155A JP31290199A JP31290199A JP2001134155A JP 2001134155 A JP2001134155 A JP 2001134155A JP 31290199 A JP31290199 A JP 31290199A JP 31290199 A JP31290199 A JP 31290199A JP 2001134155 A JP2001134155 A JP 2001134155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
color
printing
print data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31290199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryotaro Okuzono
良太郎 奥薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31290199A priority Critical patent/JP2001134155A/en
Publication of JP2001134155A publication Critical patent/JP2001134155A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a charging information detecting device by which proper charging information is detected in accordance with printing in a picture printing device. SOLUTION: The charging information detecting device is for detecting charging information in accordance with printing in the printing device where printing is executed by dot unit in accordance with a printing data output clock and a binary printing data signal. The charging information detecting device is provided with a logical product arithmetic part 101 for obtaining the AND of the printing data output clock by the binary printing data signal and outputting an AND signal, a counter part 102 for counting the pulse number of the AND signal which is supplied from the arithmetic part 101 as a printing dot number and a processing part 106 for calculating charging information based on printing in the picture printing device in accordance with the printing dot number which is counted by the counter part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、課金情報検出技術
に関し、特に、画像印刷装置の印刷に応じて課金情報を
検出する課金情報検出技術に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a billing information detecting technique, and more particularly to a billing information detecting technique for detecting billing information in accordance with printing by an image printing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像印刷装置(画像形成装置)には、例
えば、レーザビームプリンタ、複写機、及びファクシミ
リ等がある。課金情報検出装置は、画像印刷装置の印刷
に応じて課金情報を検出する。従来技術による課金情報
検出装置は、印刷された画像枚数(コピー枚数)、又は
画像印刷装置の感光ドラムや転写ドラムの回転数をカウ
ントして課金情報を得ている。
2. Description of the Related Art Image printing apparatuses (image forming apparatuses) include, for example, laser beam printers, copiers, and facsimile machines. The billing information detecting device detects billing information according to printing by the image printing device. The accounting information detecting device according to the related art obtains accounting information by counting the number of printed images (the number of copies) or the number of rotations of a photosensitive drum or a transfer drum of the image printing device.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術によ
る課金情報検出装置は、紙詰まり等のジャムが発生した
場合に、正常に印刷(プリントアウト)されなかった画
像についても課金されてしまう不都合があった。
However, the billing information detecting device according to the prior art has a disadvantage in that, when a jam such as a paper jam occurs, an image that is not normally printed (printed out) is billed. there were.

【0004】また、一般的に、カラー印刷は、白黒印刷
よりも高額な料金が課金される。しかし、カラーレーザ
ビームプリンタやカラー複写機等の課金情報検出装置の
中には、転写ドラム等の回転数をカウントして課金情報
を検出するため、白黒印刷の印刷データ(印字データ)
であるにも拘らず、カラー印刷として課金してしまうも
のがあった。カラー印刷と白黒印刷とで同じ課金情報を
検出することは好ましくない。
In general, a higher fee is charged for color printing than for monochrome printing. However, some charging information detecting devices such as color laser beam printers and color copiers detect the charging information by counting the number of rotations of the transfer drum and the like.
Nevertheless, there is a case where a fee is charged for color printing. It is not preferable to detect the same billing information in color printing and monochrome printing.

【0005】具体的には、パーソナルコンピュータから
送信される印刷データにおいて、第1ページがカラー印
刷であり、第2ページが白黒印刷である場合のようにカ
ラー印刷と白黒印刷とが混在している場合に問題が生じ
る。課金情報検出装置は、第1ページがカラー印刷であ
るという情報を検出すると、その情報が残り、第2ペー
ジについても、カラー印刷であるとして誤って課金して
しまうことがあった。
More specifically, in print data transmitted from a personal computer, color printing and monochrome printing are mixed, as in the case where the first page is color printing and the second page is monochrome printing. A problem arises in some cases. When the charging information detecting device detects the information that the first page is color-printed, the information remains, and the second page may be incorrectly charged as color-printing.

【0006】本発明の目的は、画像印刷装置の印刷に応
じて適切な課金情報を検出することができる課金情報検
出装置、課金情報検出システム、課金情報検出方法、又
はコンピュータプログラムを記録した記録媒体を提供す
ることである。
An object of the present invention is to provide a charging information detecting apparatus, a charging information detecting system, a charging information detecting method, and a recording medium on which a computer program is recorded, which can detect appropriate charging information in accordance with printing by an image printing apparatus. It is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の一観点によれ
ば、印刷データ出力用クロックと2値の印刷データ信号
に応じてドット単位で印刷する画像印刷装置の印刷に応
じた課金情報を検出するための課金情報検出装置であっ
て、前記印刷データ出力用クロック及び前記2値の印刷
データ信号に応じて、画像印刷装置の印刷に基づく課金
情報を演算する処理部を有する課金情報検出装置が提供
される。
According to one aspect of the present invention, accounting information corresponding to printing by an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal is detected. A billing information detecting device for calculating billing information based on printing of the image printing device in accordance with the print data output clock and the binary print data signal. Provided.

【0008】印刷データ出力用クロック及び2値の印刷
データ信号に応じて課金情報を演算することにより、高
精度かつ適正な課金情報を検出することができる。
By calculating the billing information in accordance with the print data output clock and the binary print data signal, highly accurate and appropriate billing information can be detected.

【0009】本発明の他の観点によれば、印刷データ出
力用クロックと2値の印刷データ信号に応じてドット単
位で印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情報を検
出するための課金情報検出装置であって、前記印刷デー
タ出力用クロックと前記2値の印刷データ信号との論理
積をとり、論理積信号を出力する論理積演算部と、前記
論理積演算部から供給される論理積信号のパルス数を印
刷ドット数としてカウントするカウンター部と、前記カ
ウンター部がカウントする印刷ドット数に応じて、前記
画像印刷装置の印刷に基づく課金情報を演算する処理部
とを有する課金情報検出装置が提供される。
According to another aspect of the present invention, accounting information for detecting accounting information corresponding to printing by an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary printing data signal. A detection device, which obtains a logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputs a logical product signal, and a logical product supplied from the logical product calculation unit A billing information detection device comprising: a counter unit that counts the number of pulses of a signal as the number of printing dots; and a processing unit that calculates billing information based on printing by the image printing device according to the number of printing dots counted by the counter unit. Is provided.

【0010】印刷ドット数に応じて課金情報を演算する
ことにより、消費されたトナー等の印刷付着物量に応じ
て、高精度かつ適正な課金情報を検出することができ
る。例えば、ページ単位で印刷ドット数をカウントすれ
ば、紙詰まり等の場合にはその際の印刷ドット数を課金
対象から除外することにより、正常に印刷されたページ
のみの課金情報を検出することができる。
By calculating the billing information in accordance with the number of print dots, highly accurate and appropriate billing information can be detected in accordance with the amount of printed matter such as consumed toner. For example, if the number of print dots is counted in page units, in the case of a paper jam or the like, the number of print dots at that time is excluded from the billing target, so that the billing information of only the normally printed pages can be detected. it can.

【0011】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号と印刷色デ
ータとに応じてドット単位でカラー印刷する画像印刷装
置の印刷に応じた課金情報を検出するための課金情報検
出装置であって、前記印刷データ出力用クロックと前記
2値の印刷データ信号との論理積をとり、論理積信号を
出力する論理積演算部と、前記印刷色データに応じて、
色毎に、前記論理積演算部から供給される論理積信号の
パルス数を印刷ドット数としてカウントするカウンター
部と、前記カウンター部がカウントする色毎の印刷ドッ
ト数に応じて、前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の
課金情報を演算する処理部とを有する課金情報検出装置
が提供される。
According to still another aspect of the present invention, accounting information corresponding to printing by an image printing apparatus that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. A logical product operation unit for obtaining a logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and In response to the,
For each color, a counter unit that counts the number of pulses of the AND signal supplied from the AND operation unit as the number of print dots, and the image printing apparatus according to the number of print dots for each color counted by the counter unit And a processing unit for calculating the charging information for each color based on the printing of the charging information.

【0012】色毎に印刷ドット数をカウントすることに
より、白黒印刷のみならずカラー印刷についても適正な
課金情報を検出することができる。また、白黒印刷とカ
ラー印刷のページが混在していても、適正な課金情報を
検出することができる。
By counting the number of print dots for each color, appropriate accounting information can be detected not only for monochrome printing but also for color printing. Further, even if pages for monochrome printing and color printing are mixed, it is possible to detect appropriate billing information.

【0013】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号に応じてド
ット単位で印刷する画像印刷装置と、前記印刷データ出
力用クロックと前記2値の印刷データ信号との論理積を
とって論理積信号を出力する論理積演算部と、前記論理
積演算部から供給される論理積信号のパルス数を印刷ド
ット数としてカウントするカウンター部と、前記カウン
ター部がカウントする印刷ドット数に応じて前記画像印
刷装置の印刷に基づく課金情報を演算する処理部とを含
む課金情報検出装置とを有する課金情報検出システムが
提供される。
According to still another aspect of the present invention, there is provided an image printing apparatus for printing in dot units in accordance with a print data output clock and a binary print data signal, and an image printing apparatus comprising: a print data output clock; An AND operation unit that outputs an AND signal by taking an AND operation with a print data signal; a counter unit that counts the number of pulses of the AND signal supplied from the AND operation unit as the number of print dots; and the counter A billing information detection system including a processing unit for calculating billing information based on printing by the image printing apparatus in accordance with the number of print dots counted by the copy unit.

【0014】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号と印刷色デ
ータとに応じてドット単位でカラー印刷する画像印刷装
置と、前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷
データ信号との論理積をとって論理積信号を出力する論
理積演算部と、前記印刷色データに応じて、色毎に、前
記論理積演算部から供給される論理積信号のパルス数を
印刷ドット数としてカウントするカウンター部と、前記
カウンター部がカウントする色毎の印刷ドット数に応じ
て、前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情報を
演算する処理部とを含む課金情報検出装置とを有する課
金情報検出システムが提供される。
According to still another aspect of the present invention, there is provided an image printing apparatus for performing color printing in dot units in accordance with a print data output clock, a binary print data signal and print color data, and the print data output clock. A logical product operating unit that obtains a logical product of a clock and the binary print data signal and outputs a logical product signal; and a logical unit supplied from the logical product operation unit for each color according to the print color data. A counter unit that counts the number of pulses of the product signal as the number of print dots, and a processing unit that calculates billing information for each color based on printing by the image printing apparatus according to the number of print dots for each color counted by the counter unit. And a billing information detection device including the following.

【0015】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号に応じてド
ット単位で印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情
報を検出するための課金情報検出方法であって、(a)
前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ
信号との論理積をとり、論理積信号を出力するステップ
と、(b)前記論理積信号のパルス数を印刷ドット数と
してカウントするステップと、(c)前記カウントした
印刷ドット数に応じて、前記画像印刷装置の印刷に基づ
く課金情報を演算するステップとを有する課金情報検出
方法が提供される。
According to still another aspect of the present invention, accounting for detecting accounting information corresponding to printing by an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal. An information detection method, comprising: (a)
Obtaining the logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) counting the number of pulses of the logical product signal as the number of print dots. (C) calculating billing information based on printing by the image printing apparatus in accordance with the counted number of print dots.

【0016】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号と印刷色デ
ータとに応じてドット単位でカラー印刷する画像印刷装
置の印刷に応じた課金情報を検出するための課金情報検
出方法であって、(a)前記印刷データ出力用クロック
と前記2値の印刷データ信号との論理積をとり、論理積
信号を出力するステップと、(b)前記印刷色データに
応じて、色毎に、前記論理積信号のパルス数を印刷ドッ
ト数としてカウントするステップと、(c)前記カウン
トした色毎の印刷ドット数に応じて、前記画像印刷装置
の印刷に基づく色毎の課金情報を演算するステップとを
有する課金情報検出方法が提供される。
According to still another aspect of the present invention, accounting information corresponding to printing by an image printing apparatus that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. (A) taking a logical product of the print data output clock and the binary print data signal, and outputting a logical product signal; and (b) outputting a logical product signal. Counting the number of pulses of the logical product signal as the number of print dots for each color according to print color data; and (c) printing the image printing apparatus according to the number of print dots for each color counted. Calculating the accounting information for each color based on the accounting information.

【0017】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号に応じてド
ット単位で印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情
報を検出するためのコンピュータプログラムを記録した
記録媒体であって、(a)前記印刷データ出力用クロッ
クと前記2値の印刷データ信号との論理積をとり、論理
積信号を出力する手順と、(b)前記論理積信号のパル
ス数を印刷ドット数としてカウントする手順と、(c)
前記カウントした印刷ドット数に応じて、前記画像印刷
装置の印刷に基づく課金情報を演算する手順とをコンピ
ュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体が提供される。
According to still another aspect of the present invention, there is provided a computer for detecting accounting information corresponding to printing of an image printing apparatus which prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal. A recording medium on which a program is recorded, wherein (a) logically ANDing the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) the logical product signal. Counting the number of pulses as the number of print dots, and (c)
A computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute a procedure for calculating accounting information based on printing by the image printing apparatus in accordance with the counted number of printed dots is provided.

【0018】本発明のさらに他の観点によれば、印刷デ
ータ出力用クロックと2値の印刷データ信号と印刷色デ
ータとに応じてドット単位でカラー印刷する画像印刷装
置の印刷に応じた課金情報を検出するためのコンピュー
タプログラムを記録した記録媒体であって、(a)前記
印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ信号
との論理積をとり、論理積信号を出力する手順と、
(b)前記印刷色データに応じて、色毎に、前記論理積
信号のパルス数を印刷ドット数としてカウントする手順
と、(c)前記カウントした色毎の印刷ドット数に応じ
て、前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情報を
演算する手順とをコンピュータに実行させるためのプロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
が提供される。
According to still another aspect of the present invention, accounting information corresponding to printing of an image printing apparatus that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. (A) logically ANDing the print data output clock and the binary print data signal, and outputting a logical product signal;
(B) a step of counting the number of pulses of the logical product signal as the number of print dots for each color according to the print color data; and (c) a step of counting the image according to the number of print dots for each color counted. A computer-readable recording medium that records a program for causing a computer to execute a procedure for calculating accounting information for each color based on printing by a printing apparatus is provided.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は、本発明の実施例による課金
情報検出装置402及び画像印刷装置(画像形成装置)
401を有する課金情報検出システムを示す概略図であ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a billing information detecting device 402 and an image printing device (image forming device) according to an embodiment of the present invention.
1 is a schematic diagram showing a billing information detection system having 401.

【0020】課金情報検出装置402は、画像印刷装置
401に接続される。その際、課金情報検出装置402
は、画像印刷装置401の外に付けてもよいし、画像印
刷装置401に内蔵させてもよい。画像印刷装置401
は、例えばレーザビームプリンタ、複写機又はファクシ
ミリ等である。
The accounting information detecting device 402 is connected to the image printing device 401. At this time, the charging information detecting device 402
May be provided outside the image printing apparatus 401 or may be built in the image printing apparatus 401. Image printing device 401
Is a laser beam printer, a copying machine, a facsimile, or the like.

【0021】以下、画像印刷装置401がレーザビーム
プリンタである場合を例に説明する。レーザビームプリ
ンタ401は、回転可能に支持されたドラム状の感光体
(感光ドラム)を有する。この感光ドラムの周囲には、
その回転方向に沿って順に、1次帯電器、露光装置、現
像器、転写帯電器、及びクリーナ等が配置されている。
さらに、トナー像の転写先となる転写材(例えば紙)の
搬送方向において、感光ドラムの下流側に定着器が配置
されている。
Hereinafter, a case where the image printing apparatus 401 is a laser beam printer will be described as an example. The laser beam printer 401 has a drum-shaped photoconductor (photosensitive drum) rotatably supported. Around this photosensitive drum,
A primary charger, an exposure device, a developing device, a transfer charger, a cleaner, and the like are arranged in this order along the rotation direction.
Further, a fixing device is disposed downstream of the photosensitive drum in a transport direction of a transfer material (for example, paper) as a transfer destination of the toner image.

【0022】まず、上記の1次帯電器が、感光ドラム表
面を負極性の所定電圧に一様に帯電させる。帯電後、感
光ドラム表面は、露光装置によって静電潜像が形成され
る。露光装置は、レーザ発振器によりレーザ光を発生さ
せ、このレーザ光をレンズ及びポリゴンミラー等を介し
て感光ドラムに導く。感光ドラムの表面には、レーザ光
が楕円状のドットとして照射される。
First, the primary charger uniformly charges the surface of the photosensitive drum to a predetermined negative voltage. After the charging, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum by the exposure device. The exposure apparatus generates a laser beam by a laser oscillator, and guides the laser beam to a photosensitive drum via a lens, a polygon mirror, and the like. The surface of the photosensitive drum is irradiated with laser light as elliptical dots.

【0023】このドットは、ポリゴンミラーの回転によ
って感光ドラム表面をその母線方向に移動することによ
り主走査し、感光ドラムの回転によってその周方向に移
動することにより副走査する。この際、レーザ光をオン
/オフ制御することにより、レーザ光が照射された明部
の負電荷が除去され、静電潜像が形成される。すなわ
ち、静電潜像は、印刷データ信号(印字データ信号)に
基づいて発生されるレーザ光の主走査及び副走査によっ
て、ドットの集合として形成される。
The main scanning is performed by moving the surface of the photosensitive drum in the generatrix direction by the rotation of the polygon mirror, and the dot is sub-scanned by moving in the circumferential direction by the rotation of the photosensitive drum. At this time, by performing on / off control of the laser light, the negative charge of the bright portion irradiated with the laser light is removed, and an electrostatic latent image is formed. That is, the electrostatic latent image is formed as a set of dots by main scanning and sub-scanning of laser light generated based on a print data signal (print data signal).

【0024】次に、現像器が、現像容器内に収納されて
いる帯電トナーを静電潜像に付着することにより、トナ
ー像が現像される。上記のレーザ光の1ドットに対応す
る潜像に付着されるトナー量はほぼ一定である。したが
って、画像印刷のためのトナー消費量は、静電潜像を形
成するドット数に比例する。
Next, the developing device attaches the charged toner contained in the developing container to the electrostatic latent image to develop the toner image. The amount of toner attached to the latent image corresponding to one dot of the laser light is substantially constant. Therefore, the amount of toner consumed for printing an image is proportional to the number of dots forming an electrostatic latent image.

【0025】トナー(印刷付着物)の使用金額は、トナ
ーの消費量に比例する。すなわち、1ドットを印刷する
のに消費するトナー金額をc、静電潜像を形成するドッ
ト数をNとすると、転写材に画像を印刷することによっ
て消費されるトナーの総金額Cは、C=c×Nで表すこ
とができる。
The usage amount of the toner (printed matter) is proportional to the consumption amount of the toner. That is, assuming that the amount of toner consumed for printing one dot is c and the number of dots forming an electrostatic latent image is N, the total amount C of toner consumed by printing an image on a transfer material is C = C × N.

【0026】感光ドラム表面に形成されたトナー像は、
給紙装置によって搬送されてきた転写材表面に、転写帯
電器を介して転写される。その後、転写された転写材に
は、定着器によってトナー像が定着され、画像印刷装置
の外部に排出される。一方、クリーナは、感光ドラムの
表面の転写残トナーを除去し、次の画像印刷に備える。
The toner image formed on the surface of the photosensitive drum is
The image is transferred to the surface of the transfer material conveyed by the sheet feeding device via a transfer charger. Thereafter, the toner image is fixed on the transferred transfer material by a fixing device, and is discharged outside the image printing apparatus. On the other hand, the cleaner removes transfer residual toner on the surface of the photosensitive drum and prepares for the next image printing.

【0027】課金情報検出装置402は、トナー使用量
から正確な課金情報を検出することができる。その原理
は、上述のように、レーザ光の1ドットによって形成さ
れた1ドット当たりの静電潜像に付着されるトナー量が
一定であることに基づくものである。
The billing information detecting device 402 can detect accurate billing information from the amount of toner used. The principle is based on the fact that the amount of toner attached to the electrostatic latent image per dot formed by one dot of laser light is constant, as described above.

【0028】図1に示すように、画像印刷装置401が
白黒レーザビームプリンタであるときには、課金情報検
出装置402は、画像印刷装置401から5つの信号2
01〜205を入力する。一方、画像印刷装置401が
カラーレーザビームプリンタであるときには、課金情報
検出装置402は、画像印刷装置401から6つの信号
201〜206を入力する。課金情報検出装置402
は、上記の信号201〜205又は信号201〜206
を入力して、課金情報を検出する。
As shown in FIG. 1, when the image printing device 401 is a black-and-white laser beam printer, the billing information detecting device 402 sends five signals 2 from the image printing device 401.
Enter 01-205. On the other hand, when the image printing device 401 is a color laser beam printer, the billing information detection device 402 receives six signals 201 to 206 from the image printing device 401. Billing information detection device 402
Are the signals 201 to 205 or the signals 201 to 206 described above.
To detect billing information.

【0029】次に、信号201〜206について説明す
る。図3に、信号201及び202の信号波形を示す。
信号201は、一定周波数の印字データ出力用クロック
(印刷データ出力用クロック)であり、レーザビームプ
リンタ401が印刷する際のタイミングクロックであ
る。
Next, the signals 201 to 206 will be described. FIG. 3 shows signal waveforms of the signals 201 and 202.
The signal 201 is a print data output clock (print data output clock) having a constant frequency, and is a timing clock when the laser beam printer 401 performs printing.

【0030】信号202は、2値の印字データ信号(印
刷データ信号)であり、上記のレーザ光のオン/オフを
制御するための信号である。印字データ信号202がハ
イレベルのときにはトナーが消費され、印字データ信号
202がローレベルのときにはトナーが消費されないこ
とを意味する。
The signal 202 is a binary print data signal (print data signal), and is a signal for controlling on / off of the laser light. When the print data signal 202 is at a high level, toner is consumed, and when the print data signal 202 is at a low level, no toner is consumed.

【0031】具体的には、レーザビームプリンタ401
は、印字データ出力用クロック201に同期して、印字
データ信号202に応じてドット単位で印刷する。印字
データ出力用クロック201と印字データ信号202と
の論理積をとった信号210のハイレベルが印刷ドット
に相当する。
More specifically, a laser beam printer 401
Prints in dot units according to the print data signal 202 in synchronization with the print data output clock 201. The high level of the signal 210 which is the logical product of the print data output clock 201 and the print data signal 202 corresponds to a print dot.

【0032】信号203は印刷開始信号であり、信号2
04は印刷終了信号であり、信号205は正常/異常終
了信号であり、信号206は印字色データ信号である。
これらの信号の詳細は、後に説明する。
A signal 203 is a printing start signal, and a signal 2
04 is a print end signal, signal 205 is a normal / abnormal end signal, and signal 206 is a print color data signal.
Details of these signals will be described later.

【0033】図2は、第1の実施例による課金情報検出
装置402の構成を示すブロック図である。この課金情
報検出装置402は、白黒レーザビームプリンタ401
(図1)から供給される信号201〜205に応じて課
金情報を検出する。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the charging information detecting device 402 according to the first embodiment. The billing information detecting device 402 includes a monochrome laser beam printer 401.
Billing information is detected in accordance with signals 201 to 205 supplied from FIG.

【0034】課金情報検出装置402は、論理積演算部
(ANDゲート)101、カウンター部102、デコー
ダ部103、加算器104、メモリ105、及び処理装
置(処理部)106を有する。
The billing information detection device 402 has a logical product operation unit (AND gate) 101, a counter unit 102, a decoder unit 103, an adder 104, a memory 105, and a processing unit (processing unit) 106.

【0035】ANDゲート101は、図3に示すよう
に、印字データ出力用クロック201と2値の印字デー
タ信号202との論理積を演算し、論理積信号210を
出力する。カウンター部102は、論理積信号210の
パルス数を印刷ドット数としてカウントし、データバス
107を介して、加算器104に出力する。
As shown in FIG. 3, the AND gate 101 calculates the logical product of the print data output clock 201 and the binary print data signal 202, and outputs a logical product signal 210. The counter unit 102 counts the number of pulses of the logical product signal 210 as the number of print dots, and outputs the counted number to the adder 104 via the data bus 107.

【0036】メモリ105は、初期値が0であり、累積
印刷ドット数を記憶するためのメモリである。デコーダ
部103は、メモリ103aを有し、印刷開始信号20
3、ページ単位の印刷終了信号204、及び印刷の正常
/異常終了信号205を入力する。印刷開始信号203
がデコーダ部103に供給されると、デコーダ部103
は、メモリ105に記憶されている値を内部メモリ10
3aに格納する。初期時には、内部メモリ103aに0
が格納される。
The memory 105 has an initial value of 0 and is a memory for storing the cumulative number of print dots. The decoder unit 103 has a memory 103a, and a print start signal 20.
3. A print end signal 204 for each page and a normal / abnormal print end signal 205 are input. Print start signal 203
Is supplied to the decoder unit 103, the decoder unit 103
Stores the value stored in the memory 105 into the internal memory 10
3a. Initially, 0 is stored in the internal memory 103a.
Is stored.

【0037】デコーダ部103は、データバス108を
介して、内部メモリ103a内の値を加算器104に出
力する。加算器104は、カウンター部102から供給
されるカウント値とデコーダ部103から供給される値
とを加算し、その加算値をデコーダ部103に出力す
る。
The decoder section 103 outputs the value in the internal memory 103a to the adder 104 via the data bus 108. The adder 104 adds the count value supplied from the counter unit 102 and the value supplied from the decoder unit 103, and outputs the added value to the decoder unit 103.

【0038】デコーダ部103は、ページ毎の印刷終了
信号204を受けると、加算器104から供給される加
算値を内部メモリ103aに格納する。第1ページを印
刷する場合には、第1ページの印刷ドット数が内部メモ
リ103aに格納されることになる。
Upon receiving the print end signal 204 for each page, the decoder section 103 stores the added value supplied from the adder 104 in the internal memory 103a. When printing the first page, the number of dots printed on the first page is stored in the internal memory 103a.

【0039】次に、デコーダ部103は、その終了が正
常終了であるか又は異常終了であるかを信号205によ
り調べ、正常終了である旨の信号205を受けると、内
部メモリ103aに記憶されている印刷ドット数をメモ
リ105に格納する。
Next, the decoder unit 103 checks whether the termination is a normal termination or an abnormal termination by a signal 205, and upon receiving the signal 205 indicating a normal termination, is stored in the internal memory 103a. The number of print dots is stored in the memory 105.

【0040】一方、デコーダ部103が、紙詰まり等に
よる異常終了である旨の信号205を受けると、内部メ
モリ103a内の印刷ドット数をクリアし、新たにメモ
リ105内の値を内部メモリ103aに格納する。つま
り、正常に印刷できなかったページの印刷ドット数は、
課金対象にしないことにする。
On the other hand, when the decoder unit 103 receives the signal 205 indicating an abnormal end due to a paper jam or the like, the number of print dots in the internal memory 103a is cleared, and the value in the memory 105 is newly stored in the internal memory 103a. Store. In other words, the number of print dots on pages that could not be printed normally is
I will not be charged.

【0041】第2ページ以降の印刷についても、同様な
動作を行う。デコーダ部103の内部メモリ103a及
びメモリ105には、正常に印刷されたページのみの印
刷ドット数が累積加算されて格納される。
The same operation is performed for printing the second and subsequent pages. In the internal memory 103a and the memory 105 of the decoder unit 103, the print dot numbers of only the normally printed pages are accumulated and stored.

【0042】処理装置106は、1ドット当たりのトナ
ー金額cを記憶するメモリ106aを有する。処理装置
106には、デコーダ部103の内部メモリ103aに
記憶されている累算印刷ドット数Nが入力される。処理
装置106は、上記の1ドット当たりのトナー金額cと
累算印刷ドット数Nとの積を演算することにより、消費
トナー総金額(課金情報)Cを算出する。
The processing device 106 has a memory 106a for storing a toner amount c per dot. The accumulated printing dot number N stored in the internal memory 103a of the decoder unit 103 is input to the processing device 106. The processing unit 106 calculates the total amount of toner consumed (charging information) C by calculating the product of the toner amount c per dot and the accumulated print dot number N.

【0043】なお、表示装置(表示部)109を設け
て、表示装置109に消費トナー総金額Cを表示させて
もよい。以上のように、紙詰まり等により印刷が異常終
了した場合には、そのページのドット数を累算しないこ
とにより、正常に印刷されなかったときに消費されたト
ナーを課金対象から除外し、適正な課金情報を検出する
ことができる。また、印刷ドット数をカウントすること
により、トナー(印刷付着物)消費量に応じて、高精度
な課金情報を検出することができる。
A display device (display unit) 109 may be provided so that the total amount C of the consumed toner is displayed on the display device 109. As described above, when printing is abnormally terminated due to a paper jam or the like, the number of dots on the page is not accumulated, so that the toner consumed when printing is not performed normally is excluded from the charging target, and Charging information can be detected. By counting the number of print dots, highly accurate billing information can be detected in accordance with the amount of toner (printed matter) consumed.

【0044】図4は、第2の実施例による課金情報検出
装置402の構成を示すブロック図である。この課金情
報検出装置402は、カラーレーザビームプリンタ40
1(図1)から供給される信号201〜206に応じて
課金情報を検出する。その際、課金情報検出装置402
は、カラーレーザビームプリンタ401で使用されるY
(イエロ)、M(マゼンダ)、C(シアン)、K(ブラ
ック)の各色についての課金情報を検出することができ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the charging information detecting device 402 according to the second embodiment. The billing information detecting device 402 is provided for the color laser beam printer 40.
1 (FIG. 1) is detected in accordance with signals 201 to 206 supplied from FIG. At this time, the charging information detecting device 402
Represents Y used in the color laser beam printer 401.
It is possible to detect billing information for each color of (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black).

【0045】メモリ305は、イエロの累算ドットカウ
ント数を格納するためのメモリ領域305Y、マセンダ
の累算ドットカウント数を格納するためのメモリ領域3
05M、シアンの累算ドットカウント数を格納するため
のメモリ領域305C、及びブラックの累算ドットカウ
ント数を格納するためのメモリ領域305Kを有する。
The memory 305 has a memory area 305Y for storing the yellow accumulated dot count and a memory area 3 for storing the magenta accumulated dot count.
05M, a memory area 305C for storing the accumulated dot count of cyan, and a memory area 305K for storing the accumulated dot count of black.

【0046】印刷開始信号203がデコーダ部303に
供給されると、メモリ305内の各色の数値がデコーダ
部303内のメモリ303aに格納される。ANDゲー
ト301は、印字データ出力用クロック201と印字デ
ータ信号202との論理積をとり論理積信号210を出
力する。
When the print start signal 203 is supplied to the decoder 303, the numerical value of each color in the memory 305 is stored in the memory 303a in the decoder 303. The AND gate 301 calculates the logical product of the print data output clock 201 and the print data signal 202, and outputs a logical product signal 210.

【0047】印字色データ206は、デコーダ部303
及びカウンター部302に供給される。カウンター部3
02は、論理積信号210と印字色データ206に応じ
て色毎の印刷ドット数をカウントする。この際、カウン
ター部302は、印字色データ206が異なる色のデー
タに切り替わるとカウンター値をクリアすることによ
り、各色の印刷ドット数をカウントすることができる。
The print color data 206 is transmitted to the decoder 303
And supplied to the counter 302. Counter part 3
02 counts the number of print dots for each color according to the logical product signal 210 and the print color data 206. At this time, the counter unit 302 can count the number of print dots of each color by clearing the counter value when the print color data 206 is switched to data of a different color.

【0048】加算器304は、データバス307を介し
てカウンター部302から供給される印刷ドット数と、
データバス308を介してデコーダ部303の内部メモ
リ303aから供給される累算印刷ドット数とを加算
し、デコーダ部303に出力する。
The adder 304 calculates the number of print dots supplied from the counter 302 via the data bus 307,
The number of accumulated print dots supplied from the internal memory 303 a of the decoder unit 303 via the data bus 308 is added and output to the decoder unit 303.

【0049】デコーダ部303は、印刷終了信号204
を受けると、加算器304の出力値を色毎に内部メモリ
303aに格納する。正常終了信号205を受けると、
内部メモリ303a内の色毎の数値をメモリ305に格
納する。異常終了信号205を受けると、内部メモリ3
03a内の数値をクリアし、新たにメモリ305内の数
値を内部メモリ303aに格納する。
The decoder unit 303 outputs a print end signal 204
Then, the output value of the adder 304 is stored in the internal memory 303a for each color. Upon receiving the normal end signal 205,
The numerical value for each color in the internal memory 303a is stored in the memory 305. Upon receiving the abnormal end signal 205, the internal memory 3
The numerical value in 03a is cleared, and the numerical value in the memory 305 is newly stored in the internal memory 303a.

【0050】処理装置306は、色毎の1ドット当たり
のトナー金額を記憶するメモリ306aを有し、色毎の
累算印刷ドット数をデコーダ303の内部メモリ303
aから入力する。そして、処理装置306は、各色につ
いて、1ドット当たりのトナー金額と累積印刷ドット数
との積を算出することにより、色毎の消費トナー金額
(課金情報)を検出することができる。各色の課金情報
を加算することにより、消費トナー総金額を算出するこ
とができる。
The processor 306 has a memory 306a for storing the amount of toner per dot for each color, and stores the accumulated number of print dots for each color in the internal memory 303 of the decoder 303.
Input from a. Then, the processing device 306 can detect the toner consumption amount (charging information) for each color by calculating the product of the toner amount per dot and the cumulative number of printing dots for each color. By adding the billing information of each color, the total amount of consumed toner can be calculated.

【0051】なお、表示装置(表示部)309を設けれ
ば、課金情報を表示装置309に表示させることができ
る。以上のように印字色データ(印刷色データ)に応じ
て、色毎に課金情報を検出することにより、カラー印刷
と白黒印刷とのページが混じっていても、各印刷の適正
な課金情報を検出することができる。
If the display device (display unit) 309 is provided, billing information can be displayed on the display device 309. As described above, by detecting the charging information for each color according to the printing color data (printing color data), even if the pages of the color printing and the monochrome printing are mixed, the appropriate charging information of each printing is detected. can do.

【0052】なお、課金情報検出装置は、レーザービー
ムプリンタの他、バブルジェットプリンタやインクジェ
ットプリンタ等に適用してもよい。すなわち、転写材に
付着される印刷付着物は、トナーに限定されず、インク
等でもよい。
The billing information detecting device may be applied to a bubble jet printer, an ink jet printer, and the like, in addition to the laser beam printer. That is, the printed matter attached to the transfer material is not limited to toner, but may be ink or the like.

【0053】また、上記の課金情報検出装置又は画像印
刷装置内のコンピュータ(CPUあるいはMPU)に格
納されたプログラム(ソフトウエア)に従って上記の課
金情報検出装置を動作させることによって実施してもよ
い。
Further, the present invention may be implemented by operating the charging information detecting device according to a program (software) stored in a computer (CPU or MPU) in the charging information detecting device or the image printing apparatus.

【0054】この場合、上記ソフトウェアのプログラム
コード自体が上述した実施例の機能を実現することにな
り、そのプログラムコード自体、およびそのプログラム
コードをコンピュータに供給するための手段、例えばか
かるプログラムコードを格納した記録媒体は本発明を構
成する。かかるプログラムコードを記憶する記録媒体と
しては、例えばフロッピーディスク、ハードディスク、
光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テー
プ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることが
できる。
In this case, the program code itself of the software realizes the functions of the above-described embodiment, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, storing the program code The recorded recording medium constitutes the present invention. As a recording medium for storing such a program code, for example, a floppy disk, a hard disk,
An optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0055】なお、上記実施例において示した構成は、
何れも本発明を実施するにあたっての具体化のほんの一
例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術
的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。す
なわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から
逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
The configuration shown in the above embodiment is
Each of these is merely an example of an embodiment for carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be interpreted in a limited manner. That is, the present invention can be embodied in various forms without departing from the spirit or main features thereof.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷ドット数に応じて課金情報を演算することにより、消
費されたトナー等の印刷付着物量に応じて、高精度かつ
適正な課金情報を検出することができる。例えば、ペー
ジ単位で印刷ドット数をカウントすれば、紙詰まり等の
場合にはその際の印刷ドット数を課金対象から除外する
ことにより、正常に印刷されたページのみの課金情報を
検出することができる。
As described above, according to the present invention, billing information is calculated in accordance with the number of print dots, and thus, highly accurate and appropriate billing information can be calculated in accordance with the amount of attached printing substances such as toner. Can be detected. For example, if the number of print dots is counted in page units, in the case of a paper jam or the like, the number of print dots at that time is excluded from the billing target, so that the billing information of only the normally printed pages can be detected. it can.

【0057】また、色毎に印刷ドット数をカウントする
ことにより、白黒印刷のみならずカラー印刷についても
適正な課金情報を検出することができる。また、白黒印
刷とカラー印刷のページが混在していても、適正な課金
情報を検出することができる。
Further, by counting the number of printing dots for each color, it is possible to detect appropriate accounting information not only for monochrome printing but also for color printing. Further, even if pages for monochrome printing and color printing are mixed, it is possible to detect appropriate billing information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例による課金情報検出装置及び画
像印刷装置を有する課金情報検出システムを示す概略図
である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a billing information detection system including a billing information detecting device and an image printing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施例による課金情報検出装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a charging information detection device according to a first embodiment.

【図3】課金情報検出装置の動作を説明するためのタイ
ミングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation of the charging information detecting device.

【図4】第2の実施例による課金情報検出装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a charging information detection device according to a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,301 ANDゲート(論理積演算部) 102,302 カウンター部 103,303 デコーダ部 103a,303a メモリ 104,304 加算器 105,305 メモリ 106,306 処理装置 106a,306a メモリ 107,108,307,308 データバス 109,309 表示装置(表示部) 201 印字データ出力用クロック(印刷データ出力用
クロック) 202 印字データ信号(印刷データ信号) 203 印刷開始信号 204 印刷終了信号 205 正常/異常終了信号 206 印字色データ(印刷色データ) 210 論理積信号 401 レーザビームプリンタ(画像印刷装置) 402 課金情報検出装置
101,301 AND gate (logical product operation unit) 102,302 counter unit 103,303 decoder unit 103a, 303a memory 104,304 adder 105,305 memory 106,306 processing unit 106a, 306a memory 107,108,307,308 Data bus 109, 309 Display device (display unit) 201 Print data output clock (Print data output clock) 202 Print data signal (Print data signal) 203 Print start signal 204 Print end signal 205 Normal / abnormal end signal 206 Print color Data (print color data) 210 AND signal 401 Laser beam printer (image printing device) 402 Billing information detecting device

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印刷データ出力用クロックと2値の印刷
データ信号に応じてドット単位で印刷する画像印刷装置
の印刷に応じた課金情報を検出するための課金情報検出
装置であって、 前記印刷データ出力用クロック及び前記2値の印刷デー
タ信号に応じて、画像印刷装置の印刷に基づく課金情報
を演算する処理部を有する課金情報検出装置。
1. A billing information detecting device for detecting billing information according to printing of an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal. A billing information detection device having a processing unit for calculating billing information based on printing by an image printing device in accordance with a data output clock and the binary print data signal.
【請求項2】 印刷データ出力用クロックと2値の印刷
データ信号に応じてドット単位で印刷する画像印刷装置
の印刷に応じた課金情報を検出するための課金情報検出
装置であって、 前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ
信号との論理積をとり、論理積信号を出力する論理積演
算部と、 前記論理積演算部から供給される論理積信号のパルス数
を印刷ドット数としてカウントするカウンター部と、 前記カウンター部がカウントする印刷ドット数に応じ
て、前記画像印刷装置の印刷に基づく課金情報を演算す
る処理部とを有する課金情報検出装置。
2. A billing information detecting device for detecting billing information according to printing of an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal. A logical product of a data output clock and the binary print data signal to output a logical product signal; and a number of pulses of the logical product signal supplied from the logical product calculation unit to a print dot number. A billing information detecting device, comprising: a counter unit that counts as a count; and a processing unit that calculates billing information based on printing by the image printing apparatus according to the number of print dots counted by the counter unit.
【請求項3】 さらに、前記カウンター部がカウントす
る印刷ドット数を印刷ページ毎に累積して加算する加算
器を有し、前記処理部は当該累積加算された印刷ドット
数に応じて課金情報を演算する請求項2記載の課金情報
検出装置。
3. The printing apparatus according to claim 1, further comprising an adder for accumulating and adding the number of print dots counted by the counter unit for each print page, wherein the processing unit outputs billing information in accordance with the accumulated number of print dots. The charging information detecting device according to claim 2, which performs a calculation.
【請求項4】 さらに、正常に印刷終了したページにつ
いてのみ前記加算器に累積して加算させ、異常に印刷終
了したページについては前記加算器に累積して加算させ
ないデコーダを有する請求項3記載の課金情報検出装
置。
4. The decoder according to claim 3, further comprising a decoder that accumulates and adds only the pages that have been normally printed to the adder and that does not accumulate and add the pages that have abnormally finished printing to the adder. Billing information detection device.
【請求項5】 さらに、正常に印刷終了したときには、
前記累積して加算した印刷ドット数を記憶するメモリを
有し、 前記デコーダは、異常に印刷終了したときには、前記累
積加算した印刷ドット数をクリアし、前記メモリに記憶
されている印刷ドット数を用いて次ページから前記累積
加算を再開させる請求項4記載の課金情報検出装置。
5. When printing is completed normally,
A memory for storing the cumulatively added number of print dots; the decoder, when printing is abnormally terminated, clears the cumulatively added number of print dots and reduces the number of print dots stored in the memory. 5. The charging information detecting device according to claim 4, wherein the accumulative addition is restarted from the next page by using the charging information.
【請求項6】 前記処理部は、1ドット当たりの印刷付
着物の金額と前記累積加算された印刷ドット数との積に
応じて課金情報を演算する請求項5記載の課金情報検出
装置。
6. The charging information detecting device according to claim 5, wherein the processing unit calculates the charging information in accordance with a product of the amount of the printed matter per dot and the cumulatively added number of printing dots.
【請求項7】 さらに、前記課金情報を表示する表示部
を有する請求項6記載の課金情報検出装置。
7. The charging information detecting device according to claim 6, further comprising a display unit for displaying said charging information.
【請求項8】 印刷データ出力用クロックと2値の印刷
データ信号と印刷色データとに応じてドット単位でカラ
ー印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情報を検出
するための課金情報検出装置であって、 前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ
信号との論理積をとり、論理積信号を出力する論理積演
算部と、 前記印刷色データに応じて、色毎に、前記論理積演算部
から供給される論理積信号のパルス数を印刷ドット数と
してカウントするカウンター部と、 前記カウンター部がカウントする色毎の印刷ドット数に
応じて、前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情
報を演算する処理部とを有する課金情報検出装置。
8. A billing information detecting device for detecting billing information according to printing of an image printing device that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. An AND operation unit that performs an AND operation on the print data output clock and the binary print data signal and outputs an AND signal, and for each color according to the print color data, A counter unit that counts the number of pulses of the AND signal supplied from the AND operation unit as the number of print dots; and a color based on printing by the image printing apparatus according to the number of print dots for each color counted by the counter unit. A billing information detection device comprising: a processing unit that calculates billing information for each of the billing information.
【請求項9】 さらに、前記カウンター部がカウントす
る色毎の印刷ドット数を印刷ページ毎に累積して加算す
る加算器を有し、前記処理部は当該累積加算された色毎
の印刷ドット数に応じて課金情報を演算する請求項8記
載の課金情報検出装置。
9. An adder that accumulates and adds the number of print dots for each color counted by the counter unit for each print page, and wherein the processing unit includes the accumulated number of print dots for each color. 9. The charging information detecting device according to claim 8, wherein the charging information is calculated according to the following.
【請求項10】 さらに、正常に印刷終了したページに
ついてのみ前記加算器に累積して加算させ、異常に印刷
終了したページについては前記加算器に累積して加算さ
せないデコーダを有する請求項9記載の課金情報検出装
置。
10. The decoder according to claim 9, further comprising a decoder that accumulates and adds only the pages that have been normally printed to the adder and that does not accumulate and add to the adder for pages that have been abnormally printed. Billing information detection device.
【請求項11】 さらに、正常に印刷終了したときに
は、前記累積して加算した色毎の印刷ドット数を記憶す
るメモリを有し、 前記デコーダは、異常に印刷終了したときには、前記累
積加算した色毎の印刷ドット数をクリアし、前記メモリ
に記憶されている色毎の印刷ドット数を用いて次ページ
から前記累積加算を再開させる請求項10記載の課金情
報検出装置。
11. A memory for storing the number of print dots for each color that has been accumulated and added when printing has been normally completed, and wherein the decoder has said memory that has accumulated and added when abnormally finished printing. 11. The charging information detecting device according to claim 10, wherein the number of print dots for each color is cleared, and the cumulative addition is restarted from the next page using the number of print dots for each color stored in the memory.
【請求項12】 前記処理部は、1ドット当たりの色毎
の印刷付着物の金額と前記累積加算された色毎の印刷ド
ット数との積に応じて色毎の課金情報を演算する請求項
11記載の課金情報検出装置。
12. The processing unit calculates billing information for each color in accordance with the product of the amount of printed matter for each color per dot and the cumulatively added number of print dots for each color. 12. The charging information detection device according to item 11.
【請求項13】 前記処理部は、色毎の課金情報を加算
することにより合計の課金情報を算出する請求項12記
載の課金情報検出装置。
13. The charging information detecting device according to claim 12, wherein the processing unit calculates the total charging information by adding the charging information for each color.
【請求項14】 さらに、前記課金情報を表示する表示
部を有する請求項12又は13記載の課金情報検出装
置。
14. The charging information detecting device according to claim 12, further comprising a display unit for displaying said charging information.
【請求項15】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号に応じてドット単位で印刷する画像印刷装
置と、 前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ
信号との論理積をとって論理積信号を出力する論理積演
算部と、前記論理積演算部から供給される論理積信号の
パルス数を印刷ドット数としてカウントするカウンター
部と、前記カウンター部がカウントする印刷ドット数に
応じて前記画像印刷装置の印刷に基づく課金情報を演算
する処理部とを含む課金情報検出装置とを有する課金情
報検出システム。
15. An image printing apparatus which prints in a dot unit according to a print data output clock and a binary print data signal, and a logical product of the print data output clock and the binary print data signal. An AND operation unit that outputs an AND signal, a counter unit that counts the number of pulses of the AND signal supplied from the AND operation unit as the number of print dots, and a number of print dots that the counter unit counts. And a processing unit for calculating the charging information based on the printing of the image printing apparatus.
【請求項16】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号と印刷色データとに応じてドット単位でカ
ラー印刷する画像印刷装置と、 前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷データ
信号との論理積をとって論理積信号を出力する論理積演
算部と、前記印刷色データに応じて、色毎に、前記論理
積演算部から供給される論理積信号のパルス数を印刷ド
ット数としてカウントするカウンター部と、前記カウン
ター部がカウントする色毎の印刷ドット数に応じて、前
記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情報を演算す
る処理部とを含む課金情報検出装置とを有する課金情報
検出システム。
16. An image printing apparatus for performing color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data, and the print data output clock and the binary print data signal. A logical product operation unit for obtaining a logical product of the logical product signals and outputting a logical product signal, and the number of pulses of the logical product signal supplied from the logical product operation unit for each color according to the print color data, and A billing information detecting device including a counter unit that counts as a count, and a processing unit that calculates billing information for each color based on printing by the image printing device according to the number of print dots for each color counted by the counter unit. Billing information detection system.
【請求項17】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号に応じてドット単位で印刷する画像印刷装
置の印刷に応じた課金情報を検出するための課金情報検
出方法であって、 (a)前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷
データ信号との論理積をとり、論理積信号を出力するス
テップと、 (b)前記論理積信号のパルス数を印刷ドット数として
カウントするステップと、 (c)前記カウントした印刷ドット数に応じて、前記画
像印刷装置の印刷に基づく課金情報を演算するステップ
とを有する課金情報検出方法。
17. A billing information detecting method for detecting billing information according to printing of an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal, comprising: A) taking the logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) counting the number of pulses of the logical product signal as the number of print dots. (C) calculating billing information based on printing by the image printing apparatus according to the counted number of print dots.
【請求項18】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号と印刷色データとに応じてドット単位でカ
ラー印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情報を検
出するための課金情報検出方法であって、 (a)前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷
データ信号との論理積をとり、論理積信号を出力するス
テップと、 (b)前記印刷色データに応じて、色毎に、前記論理積
信号のパルス数を印刷ドット数としてカウントするステ
ップと、 (c)前記カウントした色毎の印刷ドット数に応じて、
前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情報を演算
するステップとを有する課金情報検出方法。
18. A charging information detecting method for detecting charging information corresponding to printing of an image printing apparatus that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. (A) taking a logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) outputting a logical product signal for each color according to the print color data. Counting the number of pulses of the AND signal as the number of print dots; and (c) according to the number of print dots for each color counted.
Calculating accounting information for each color based on printing by the image printing apparatus.
【請求項19】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号に応じてドット単位で印刷する画像印刷装
置の印刷に応じた課金情報を検出するためのコンピュー
タプログラムを記録した記録媒体であって、 (a)前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷
データ信号との論理積をとり、論理積信号を出力する手
順と、 (b)前記論理積信号のパルス数を印刷ドット数として
カウントする手順と、 (c)前記カウントした印刷ドット数に応じて、前記画
像印刷装置の印刷に基づく課金情報を演算する手順とを
コンピュータに実行させるためのプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
19. A recording medium recording a computer program for detecting billing information according to printing of an image printing apparatus that prints in dot units according to a print data output clock and a binary print data signal. (A) taking the logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) counting the number of pulses of the logical product signal as the number of print dots. And (c) a procedure for calculating accounting information based on printing by the image printing apparatus in accordance with the counted number of printed dots.
【請求項20】 印刷データ出力用クロックと2値の印
刷データ信号と印刷色データとに応じてドット単位でカ
ラー印刷する画像印刷装置の印刷に応じた課金情報を検
出するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒
体であって、 (a)前記印刷データ出力用クロックと前記2値の印刷
データ信号との論理積をとり、論理積信号を出力する手
順と、 (b)前記印刷色データに応じて、色毎に、前記論理積
信号のパルス数を印刷ドット数としてカウントする手順
と、 (c)前記カウントした色毎の印刷ドット数に応じて、
前記画像印刷装置の印刷に基づく色毎の課金情報を演算
する手順とをコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
20. A computer program for detecting billing information corresponding to printing of an image printing apparatus that performs color printing in dot units according to a print data output clock, a binary print data signal, and print color data. (A) taking a logical product of the print data output clock and the binary print data signal and outputting a logical product signal; and (b) responding to the print color data. Counting the number of pulses of the AND signal as the number of print dots for each color; and (c) according to the number of print dots for each color counted.
A computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute a procedure for calculating accounting information for each color based on printing by the image printing apparatus.
JP31290199A 1999-11-02 1999-11-02 Device, system and method for detecting charging information and recording medium Pending JP2001134155A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31290199A JP2001134155A (en) 1999-11-02 1999-11-02 Device, system and method for detecting charging information and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31290199A JP2001134155A (en) 1999-11-02 1999-11-02 Device, system and method for detecting charging information and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001134155A true JP2001134155A (en) 2001-05-18

Family

ID=18034833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31290199A Pending JP2001134155A (en) 1999-11-02 1999-11-02 Device, system and method for detecting charging information and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001134155A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004037743A (en) * 2002-07-02 2004-02-05 Ricoh Co Ltd Toner feeding system and image forming apparatus
JP2007128465A (en) * 2005-11-07 2007-05-24 Seiko Epson Corp Recording material charging system and method therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004037743A (en) * 2002-07-02 2004-02-05 Ricoh Co Ltd Toner feeding system and image forming apparatus
JP2007128465A (en) * 2005-11-07 2007-05-24 Seiko Epson Corp Recording material charging system and method therefor
US8489521B2 (en) 2005-11-07 2013-07-16 Seiko Epson Corporation Ink billing system with changeable billing rate table
US9916607B2 (en) 2005-11-07 2018-03-13 Seiko Epson Corporation Ink billing system with changeable billing rate table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3514398B2 (en) Image forming device
JP2008139436A (en) Image forming apparatus and method for correcting image forming condition
JP3313978B2 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2003271023A (en) Device and method for image formation
JPH11102099A (en) Two-color image forming device
JP2001209270A (en) Image forming device
JP4939119B2 (en) Image forming apparatus
JP5091572B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP4280549B2 (en) Image forming apparatus
JP2000206744A (en) Image forming device
JPH11184336A (en) Image processor
JP5433558B2 (en) Image forming apparatus and toner amount calculation method
JP2007057579A (en) Image forming apparatus
US20040208657A1 (en) Image forming apparatus and control method therefor, process cartridge and memory device
JP2001134155A (en) Device, system and method for detecting charging information and recording medium
JP2002149379A (en) Method and device for detecting charging information and storage medium
JP2016109752A (en) Image formation apparatus
JP2006259458A (en) Color image forming apparatus
JPH09197919A (en) Color image recording device and accessory unit therefor
KR100637073B1 (en) Image forming apparatus for reducing consecutive printing's time and consecutive printing time reduction method thereof
JP4224982B2 (en) Image forming apparatus and method
US20230096743A1 (en) Image forming apparatus
JP5288895B2 (en) Image forming apparatus
JP2001134154A (en) Device, system and method for detecting charging information and recording medium
JP3548412B2 (en) Image forming device