JP2000181653A - Network system, alternate processing controlling method and server - Google Patents

Network system, alternate processing controlling method and server

Info

Publication number
JP2000181653A
JP2000181653A JP10359775A JP35977598A JP2000181653A JP 2000181653 A JP2000181653 A JP 2000181653A JP 10359775 A JP10359775 A JP 10359775A JP 35977598 A JP35977598 A JP 35977598A JP 2000181653 A JP2000181653 A JP 2000181653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
print
printer
print data
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10359775A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3777842B2 (en
Inventor
Koichi Tanaka
浩一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP35977598A priority Critical patent/JP3777842B2/en
Publication of JP2000181653A publication Critical patent/JP2000181653A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3777842B2 publication Critical patent/JP3777842B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To continue printing processing by dynamically selecting an alternate server even when a failure takes place in a server. SOLUTION: A server 14 decides an alternate server to a server 24 based on an alternate server selection condition of a device information table 290. An alternate request is performed to the server 24 by transmitting management information (device information table 290 and performance information table 292) stored in the server 14, stored reference D2 (printing request) and printing data D1 to the server 24. The server 24 updates the management information of the server 24 based on the management information transmitted from the server 14. It also stores the reference D2 and the printing data D1 transmitted from the server 14 in a spool. Next, the server 24 notifies a workstation 12W1 that the transmission destination server of the data D1 and the reference D2 is changed by the server 24 and notifies a printer 16P1 that the acquisition destination server of the data D1 is changed by the server 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークシス
テム、代替処理制御方法、及びサーバに係り、より詳し
くは、印刷データを生成する端末装置、印刷データに基
づいて印刷処理を実行するプリンタ、及び該プリンタを
管理するサーバを備えたネットワークシステム、該ネッ
トワークシステムにおける前記サーバに障害が発生した
場合に端末装置から受けた印刷処理要求を、共にネット
ワークを構成している他のサーバに代替させる代替処理
制御方法、上記ネットワークシステムを構成するサーバ
に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network system, an alternative processing control method, and a server. More specifically, the present invention relates to a terminal device that generates print data, a printer that executes print processing based on print data, and a printer. A network system including a server for managing a printer, and an alternative processing control for replacing a print processing request received from a terminal device by another server which forms a network together when a failure occurs in the server in the network system. The present invention relates to a method and a server constituting the network system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、複数のワークステーション、
複数のプリンタ及びプリンタを管理するプリントサーバ
により構成されたネットワークシステムが構築されてい
る。このようなネットワークシステムでの印刷処理時に
は、大量の印刷データをワークステーションからネット
ワークを介してプリントサーバへ送信して該プリントサ
ーバ内のメモリに一時記憶される。次に、プリントサー
バが、ネットワークに接続された少なくとも1つのプリ
ンタにネットワークを介して印刷データを送信し、該プ
リンタにより印刷データの印刷処理を行っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a plurality of workstations,
A network system configured by a plurality of printers and a print server that manages the printers has been constructed. During a printing process in such a network system, a large amount of print data is transmitted from a workstation to a print server via a network, and is temporarily stored in a memory in the print server. Next, the print server transmits the print data to at least one printer connected to the network via the network, and the print data is printed by the printer.

【0003】また、特開平9−62467号公報などに
見られるように、プリントサーバが、LAN(ローカル
ネットワーク)等のネットワークに接続された各プリン
タの機能を予めテーブル等で記憶しておき、ワークステ
ーションからの印刷データに基づいて、機能の異なる複
数のプリンタから印刷に適したプリンタを選択する技術
が知られている。例えば、プリントサーバは、印刷デー
タより、印刷される文書の記述言語、カラー印刷の有
無、用紙サイズ等を判別し、判別により得られたこれら
の各種印刷条件を満たすプリンタを選択する。
As disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-62467, a print server stores in advance a function of each printer connected to a network such as a LAN (local network) in a table or the like. There is known a technique for selecting a printer suitable for printing from a plurality of printers having different functions based on print data from a station. For example, the print server determines the description language of the document to be printed, the presence or absence of color printing, the paper size, and the like from the print data, and selects a printer that satisfies these various printing conditions obtained by the determination.

【0004】上記のような技術では、ワークステーショ
ンからプリントサーバへ大量の印刷データを送信するこ
とで印刷要求が行なわれていた。プリントサーバでは、
ネットワークに接続された複数台のワークステーション
からの印刷データを一手に受信していた。このため印刷
処理の要求が集中した場合には、印刷データを記憶する
プリントサーバのメモリの容量が一杯になり、ワークス
テーションからの印刷データを受け付けられない、とい
った不都合が生じるおそれがある。なお、この問題を解
決するため、プリントサーバの印刷データを記憶するメ
モリ領域を、ディスクの増設等により、拡大することも
考えられるが、ディスクの増設等には多大なコストを必
要とする別の問題が生ずる。
[0004] In the above technique, a print request is made by transmitting a large amount of print data from a workstation to a print server. On the print server,
Print data from a plurality of workstations connected to a network has been received at once. Therefore, when requests for print processing are concentrated, the capacity of the memory of the print server that stores print data becomes full, which may cause a problem that print data cannot be received from the workstation. In order to solve this problem, it is conceivable that the memory area for storing print data of the print server may be expanded by adding a disk or the like. However, adding a disk requires another cost. Problems arise.

【0005】また、大量の印刷データがワークステーシ
ョンからネットワークを介してプリントサーバへ送信さ
れ、その後また、大量の印刷データがプリントサーバか
らネットワークを介してプリンタへ送信される。このた
め、ネットワーク上のデータ伝送量(通信トラフィック
量)が増加し、ネットワークシステム全体でのデータ伝
送処理効率を低下させるおそれがある。
Further, a large amount of print data is transmitted from a workstation to a print server via a network, and then a large amount of print data is transmitted from the print server to a printer via the network. For this reason, the data transmission amount (communication traffic amount) on the network may increase, and the data transmission processing efficiency of the entire network system may be reduced.

【0006】上記問題を解決するために、特願平9−2
57132号に記載の発明では、ワークステーションか
ら印刷データをプリントサーバに転送するのではなく、
印刷データよりも遥かにデータ量が少ないリファレンス
情報(印刷データの所在などを表す印刷資源情報と、プ
リントサービス情報などを指定したジョブ属性情報と、
印刷データの用紙サイズや用紙向きなどを表す印刷属性
情報とから構成される)をプリントサーバに転送してい
る。このリファレンス情報を受け取ったプリントサーバ
は、印刷属性情報を満足するプリンタを選定する。ま
た、ワークステーション、プリントサーバ、プリンタ間
を流れる印刷データの経路を、2種類のプリントサーバ
を介さないルート(ルート1、2)、及び4種類のプリ
ントサーバを介すルート(ルート3、4、5、6)の中
から決定する。このとき、プリントサーバを介さないル
ート1、2が優先して決定され、印刷データは決定され
た経路に従って、送受信される。したがって、印刷デー
タは可能な限りプリントサーバを介さずにプリンタに転
送され、印刷処理が行なわれる。これにより、印刷デー
タがネットワーク上を流れる回数を低減し、ネットワー
ク上のデータ伝送量(通信トラフィック量)の増大を未
然に防止させ、ネットワークシステム全体のスループッ
トを向上させるという優れた効果をもたらすことができ
る。また、負荷分散(ロードバランス)、分割出力、迂
回出力などの印刷サービスを効率よく行なうことも特徴
としている。
[0006] In order to solve the above-mentioned problem, Japanese Patent Application No. Hei.
According to the invention described in Japanese Patent No. 57132, instead of transferring print data from a workstation to a print server,
Reference information having a much smaller data amount than the print data (print resource information indicating the location of the print data, job attribute information specifying print service information, etc.,
And print attribute information indicating the paper size and paper orientation of the print data) to the print server. The print server receiving the reference information selects a printer that satisfies the print attribute information. Further, the route of the print data flowing between the workstation, the print server, and the printer is defined as a route that does not pass through two types of print servers (routes 1 and 2) and a route that passes through four types of print servers (routes 3, 4, and 4). 5) and 6). At this time, routes 1 and 2 that do not pass through the print server are determined with priority, and print data is transmitted and received along the determined route. Therefore, the print data is transferred to the printer as much as possible without passing through the print server, and the printing process is performed. As a result, an excellent effect of reducing the number of times print data flows on the network, preventing an increase in data transmission amount (communication traffic amount) on the network, and improving the throughput of the entire network system can be provided. it can. Another feature is that print services such as load distribution (load balance), divided output, and bypass output are efficiently performed.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記で
は、印刷処理を代替する機構を具備していなかったた
め、プリンタサーバに何らかの障害が発生した場合は、
障害が発生したプリントサーバが復旧するまで、あるい
は、代替サーバの設定が整うまで、印刷処理を実行する
ことができなかった。
However, in the above, since no mechanism for substituting the print processing is provided, if any trouble occurs in the printer server,
The print processing could not be executed until the failed print server was restored or the setting of the substitute server was completed.

【0008】このとき、管理者は、障害が発生したプリ
ントサーバを停止し、代替サーバを準備しなければなら
ない。代替サーバの設定は、障害が発生したプリントサ
ーバの管理情報(装置情報テーブル、性能情報テーブ
ル)に基づいて、代替サーバの管理情報を更新しなけれ
ばならない。また、全ての利用者に、各自の印刷要求の
処理状態を確認し、必要であれば再度印刷要求を行なう
こと、代替サーバが設定されるまでは、印刷処理は行え
ないこと、復旧までの印刷要求は、代替サーバに行なわ
なければならないこと、などを周知徹底しなければなら
ない。
At this time, the administrator has to stop the failed print server and prepare an alternative server. In setting the substitute server, the management information of the substitute server must be updated based on the management information (device information table and performance information table) of the failed print server. Also, confirm the processing status of each user's print request to all users, and if necessary, make a print request again. Printing cannot be performed until an alternative server is set. The request must be made known to the substitute server.

【0009】また、利用者は、自分の印刷処理状態を確
認して、印刷が完了していない場合は、管理者が準備し
た代替サーバに再度印刷要求を行なわなければならな
い。しかし、印刷要求した印刷データが、プリントサー
バの障害発生時に、前述の特願平9−257132号に
記載の経路選定における、プリントサーバを介して印刷
データをプリンタに転送するルート(ルート3、4、
5、6)が選定されて転送中であった場合、印刷データ
が消失してしまうことがあった。また、このとき、選択
されたプリンタで印刷データの一部が既に印刷されてい
ることもあり、資源(用紙、トナー、電力等)の無駄使
いという問題も発生していた。
[0009] Further, the user checks his or her print processing status, and if printing is not completed, the user has to make a print request again to the alternative server prepared by the administrator. However, when the print data requested to be printed has a failure in the print server, a route (routes 3, 4) for transferring the print data to the printer via the print server in the route selection described in Japanese Patent Application No. 9-257132. ,
In the case where (5) and (6) are selected and being transferred, the print data may be lost. Further, at this time, a part of the print data may have already been printed by the selected printer, and a problem of wasteful use of resources (paper, toner, power, etc.) has occurred.

【0010】また、プリントサーバを介して印刷データ
をプリンタに転送するルート(ルート3、4、5、6)
が選定されて処理されている場合、プリンタサーバのス
プールに印刷データが大量に蓄積されていたり、大量の
印刷データの送受信などのために、プリントサーバの処
理が滞ってしまうことがあった。このため、ネットワー
クシステム全体のスループットが低下し、レファレンス
を用いたことによる効果を十分に享受できない場合もあ
った。
A route for transferring print data to the printer via the print server (routes 3, 4, 5, and 6)
When the print server is selected and processed, a large amount of print data is accumulated in the spool of the printer server, or the print server processing may be delayed due to transmission and reception of a large amount of print data. For this reason, the throughput of the entire network system is reduced, and the effect of using the reference may not be sufficiently obtained.

【0011】本発明は、上記問題を解決するために成さ
れたもので、サーバに障害が発生した場合でも代替サー
バを動的に選択して印刷処理を継続して行なうことがで
きるネットワークシステム、代替処理制御方法、及びサ
ーバを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a network system capable of dynamically selecting an alternative server and continuing printing even if a server failure occurs. An object of the present invention is to provide an alternative processing control method and a server.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、印刷データを生成すると
共に印刷処理の内容を表し且つ前記印刷データよりもデ
ータ量が少ない印刷処理内容情報を生成する端末装置
と、印刷データに基づいて印刷処理を実行するプリンタ
と、前記プリンタを管理するサーバと、を含んで構成さ
れたネットワークシステムであって、前記サーバは、前
記端末装置から前記印刷データの印刷処理要求として送
られてきた前記印刷処理内容情報に基づいて、該印刷処
理を実行させるプリンタ及び該プリンタへの印刷データ
の転送経路を決定する決定手段と、前記決定手段により
決定された転送経路に従って印刷データが前記プリンタ
へ転送されるよう制御する転送制御手段と、前記端末装
置からの印刷処理要求の処理を代替させる代替サーバを
選択する選択手段と、前記選択手段により代替サーバに
選択されたサーバに、前記端末装置から受けた印刷処理
要求の代替を要求する要求手段と、他のサーバによって
代替サーバに選択された場合に、前記端末装置からの印
刷処理要求を代替して処理するように制御する代替処理
制御手段と、を有することを特徴としている。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a print processing apparatus which generates print data, expresses the contents of the print processing, and has a smaller data amount than the print data. A network system that includes a terminal device that generates content information, a printer that executes print processing based on print data, and a server that manages the printer, wherein the server is Determining means for determining a printer to execute the print processing and a transfer path of print data to the printer based on the print processing content information sent as a print processing request for the print data; Transfer control means for controlling print data to be transferred to the printer according to the transferred transfer path, and a print processing request from the terminal device. Selecting means for selecting an alternative server which substitutes the processing of the above, requesting means for requesting the server selected as the alternative server by the selecting means to substitute the print processing request received from the terminal device, And an alternative processing control unit for performing control so as to execute processing instead of the print processing request from the terminal device when selected by the server.

【0013】請求項1に記載の発明によれば、ネットワ
ークシステムは、端末装置とプリンタとサーバとを含ん
で構成している。端末装置では、印刷データを生成する
と共に印刷処理の内容を表し且つ前記印刷データよりも
データ量が少ない印刷処理内容情報を生成し、この印刷
処理内容情報をサーバに送信することで印刷データの印
刷処理要求を行なっている。すなわち、要求時に端末装
置からサーバへ転送されるデータ量が少なくなり、ネッ
トワークシステム上のトラフィック量の増大が防止され
るようになっている。
According to the first aspect of the present invention, a network system includes a terminal device, a printer, and a server. The terminal device generates print data, generates print processing content information that indicates the content of the print processing and has a smaller data amount than the print data, and transmits the print processing content information to the server to print the print data. Processing request is being made. That is, the amount of data transferred from the terminal device to the server at the time of the request is reduced, and an increase in the amount of traffic on the network system is prevented.

【0014】サーバは、決定手段と、転送制御手段と、
選択手段と、要求手段と、代替処理制御手段とを備えて
いる。
[0014] The server includes: a determination unit; a transfer control unit;
The apparatus includes a selection unit, a request unit, and an alternative processing control unit.

【0015】決定手段では、端末装置から受信した印刷
処理内容情報に基づいて該印刷データの印刷処理に適し
たプリンタと、該プリンタへの印刷データの転送経路と
を決定する。転送制御手段では、決定手段により決定さ
れた転送経路に従って印刷データがプリンタへ転送され
るように制御している。すなわち、サーバは、端末装置
から受けた印刷処理要求を処理して、印刷データをプリ
ンタに転送させるプリントサーバとして稼動している。
The determining means determines a printer suitable for the print processing of the print data and a transfer route of the print data to the printer based on the print processing content information received from the terminal device. The transfer control means controls the print data to be transferred to the printer according to the transfer path determined by the determination means. That is, the server operates as a print server that processes a print processing request received from a terminal device and transfers print data to a printer.

【0016】選択手段では、サーバに何らかの障害が発
生して、正常にプリンタサーバとしての機能を遂行でき
なくなった場合に、該サーバの処理を代替して行なう代
替サーバを共にネットワークを構成している他のサーバ
の中から選択する。要求手段では、端末装置からの印刷
処理要求の代替して行なうように、選択手段により代替
サーバに選択されたサーバに要求する。
[0016] In the selection means, when some trouble occurs in the server and the function as the printer server cannot be normally performed, the alternative server which substitutes for the processing of the server constitutes a network. Select from other servers. The requesting unit requests the server selected by the selecting unit as the substitute server to substitute for the print processing request from the terminal device.

【0017】代替処理制御手段では、他のサーバによっ
て代替サーバに選択され、処理の代替要求を受けると、
該サーバが代替を要求してきたサーバに代わりに端末装
置からの印刷処理要求を処理するように制御する。
In the alternative processing control means, when another server selects the alternative server and receives a processing alternative request,
The server controls so as to process the print processing request from the terminal device instead of the server requesting the substitution.

【0018】すなわち、請求項1に記載の発明では、サ
ーバに障害が発生し、正常にプリンタサーバとしての機
能を遂行できなくなった場合に、代替サーバが自動的に
選択され、この選択された代替サーバが該サーバに代わ
って、印刷処理の実行に適したプリンタ及び該プリンタ
への印刷データの転送経路の決定、及び印刷データを該
プリンタに転送する制御が行なわれる。また、代替サー
バでは、障害発生時に処理中であった印刷要求、未処理
の印刷要求、及び障害発生後になされた印刷要求に係ら
ず、障害が発生したサーバに代わって印刷要求の処理が
行なわれる。これにより、サーバが正常にプリンタサー
バとしての機能を遂行できなくなった場合でも、ネット
ワークシステムの利用者は何ら意識することなく、印刷
業務を継続して行なうことができる。
That is, according to the first aspect of the present invention, when a failure occurs in the server and the function as the printer server cannot be performed normally, the alternative server is automatically selected, and the selected alternative server is automatically selected. In place of the server, the server determines a printer suitable for executing the printing process, determines a transfer path of the print data to the printer, and controls the transfer of the print data to the printer. In the alternative server, the print request is processed in place of the failed server regardless of the print request being processed at the time of the failure, the unprocessed print request, and the print request made after the failure has occurred. . As a result, even if the server cannot normally perform its function as a printer server, the user of the network system can continue printing without any consideration.

【0019】なお、選択手段は、請求項2に記載されて
いるように、他のサーバの所在情報と代替サーバとして
起動するための代替サーバ起動条件とを含んで構成され
た代替サーバ選択情報を記憶する選択情報記憶部を有
し、この代替サーバ選択情報に基づいて代替サーバを選
択するとよい。
The selection means may be configured to store the alternative server selection information including the location information of another server and the alternative server starting condition for starting as an alternative server. It is preferable to have a selection information storage unit for storing, and to select an alternative server based on the alternative server selection information.

【0020】また、請求項3に記載されているように、
サーバは、決定手段により印刷処理の実行に適したプリ
ンタを決定するのに用いられ、該サーバが管理する前記
端末装置及び前記プリンタ毎の所在情報と性能情報とを
含む管理情報を記憶する管理情報記憶部を更に有し、前
記要求手段は、端末装置から受信した印刷処理内容情
報、この管理情報、及び該サーバを介して転送する転送
経路が決定され端末装置からプリンタへ転送途中の該サ
ーバに蓄積されている前記印刷データのうちの少なくと
も1つを代替サーバに送信することで代替要求を行なう
とよい。
Also, as described in claim 3,
The server is used by a determination unit to determine a printer suitable for executing a printing process, and stores management information including the terminal device managed by the server and management information including location information and performance information for each printer. A storage unit, wherein the request unit determines the print processing content information received from the terminal device, the management information, and a transfer route to be transferred via the server; An alternative request may be made by transmitting at least one of the stored print data to an alternative server.

【0021】請求項3に記載のネットワークシステムで
は、他のサーバからの代替要求として印刷処理内容情報
を受信した場合は、請求項4に記載されているように、
代替処理制御手段は、受信した印刷処理内容情報に基づ
いて、決定手段による決定が行なわれるように制御する
ようにするとよい。
In the network system according to the third aspect, when print processing content information is received as an alternative request from another server, as described in the fourth aspect,
The alternative processing control means may control the determination by the determination means based on the received print processing content information.

【0022】また、他のサーバからの代替要求として管
理情報を受信した場合は、請求項5に記載されているよ
うに、代替処理制御手段は、受信した管理情報に基づい
て、代替を要求してきた他のサーバが管理している全て
の端末装置とプリンタを該サーバの管理下に置くよう
に、該サーバの管理情報を更新するようにするとよい。
Further, when the management information is received as a substitution request from another server, the substitution processing control means requests the substitution based on the received management information. The management information of the server may be updated so that all the terminal devices and printers managed by the other server are under the management of the server.

【0023】また、他のサーバからの代替要求として端
末装置から前記プリンタへ転送途中の代替を要求してき
たサーバに蓄積されていた印刷データを受信した場合
は、請求項6に記載されているように、代替制御手段
は、該端末装置及び該プリンタの少なくとも一方に、代
替を要求してきたサーバに代えて該サーバを介する転送
経路に変更することを通知し、印刷データの転送が該サ
ーバを介して継続して行なわれるように制御するように
するとよい。
In the case where print data stored in a server which has requested a substitute during transfer from the terminal device to the printer is received as a substitute request from another server, the present invention is described in claim 6. The substitution control means notifies at least one of the terminal device and the printer of a change in the transfer path via the server in place of the server requesting the substitution, and the transfer of the print data is performed via the server. It is preferable to perform control so as to be performed continuously.

【0024】請求項3から請求項6に記載のネットワー
クシステムでは、サーバの処理が停滞している場合、請
求項7に記載されているように、要求手段は、端末装置
から受信した未処理の印刷処理内容情報を代替サーバに
送信することで、端末装置から受けた未処理の印刷処理
要求の代替を要求するようにしてもよい。
In the network system according to any one of the third to sixth aspects, when the processing of the server is stagnant, the requesting means transmits the unprocessed data received from the terminal device as described in the seventh aspect. By transmitting the print processing content information to the alternative server, an alternative to the unprocessed print processing request received from the terminal device may be requested.

【0025】請求項3から請求項6に記載のネットワー
クシステムでは、サーバの機能を停止する場合、請求項
8に記載されているように、要求手段は、処理中及び未
処理に係らず端末装置から受信した全ての印刷処理内容
情報、管理情報、決定手段により該サーバを介して転送
する転送経路が決定され端末装置からプリンタへの転送
途中の該サーバに蓄積されている印刷データと、を代替
サーバに送信することで、端末装置から受けた全ての印
刷処理要求の代替を要求するようにしてもよい。
In the network system according to any one of claims 3 to 6, when the function of the server is stopped, as described in claim 8, the requesting means sends the terminal device irrespective of whether it is being processed or not. All the print processing content information, management information received from the server, and a transfer route to be transferred via the server are determined by the determination means, and the print data stored in the server during transfer from the terminal device to the printer is substituted. By transmitting the print request to the server, an alternative to all print processing requests received from the terminal device may be requested.

【0026】また、請求項9に記載の発明は、印刷デー
タを生成すると共に印刷処理の内容を表し且つ前記印刷
データよりもデータ量が少ない印刷処理内容情報を生成
する端末装置と、印刷データに基づいて印刷処理を実行
するプリンタと、前記端末装置から前記印刷データの印
刷処理要求として送信された前記印刷処理内容情報に基
づいて、印刷処理の実行に適したプリンタ及び該プリン
タへの印刷データの転送経路を決定して前記印刷データ
が該プリンタに転送されるように制御するサーバとを含
んで構成されたネットワークシステムにおける、前記サ
ーバに障害が発生した場合に前記端末装置から受けた印
刷処理要求を、共に前記ネットワークを構成している他
のサーバに代替させる代替処理制御方法であって、前記
サーバが、予め記憶されている代替サーバ選択情報に基
づいて、前記ネットワークシステムを共に構成している
他のサーバの中から、前記端末装置からの印刷処理要求
を代替させる代替サーバを選択し、前記端末装置から受
信した印刷処理内容情報、予め記憶されている前記サー
バが管理している端末装置及びプリンタの管理情報、及
び該サーバを介して転送する転送経路が決定され端末装
置からプリンタへ転送途中の該サーバに蓄積されている
前記印刷データのうちの少なくとも1つを前記代替サー
バに選択されたサーバに送信することで代替要求を行な
い、前記代替サーバに選択されたサーバが、前記代替要
求を受けて、前記端末装置からの印刷処理要求を代替し
て処理するように制御する、ことを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a terminal device for generating print data and generating print processing content information which represents the content of the print process and has a smaller data amount than the print data. A printer that executes print processing based on the print processing content information transmitted as a print processing request for the print data from the terminal device, and a printer suitable for executing print processing and print data to the printer. A server that determines a transfer path and controls the print data to be transferred to the printer in a network system configured to include: a print processing request received from the terminal device when a failure occurs in the server. Is replaced with another server that constitutes the network together, wherein the server is configured to Based on the alternative server selection information that has been selected, from among other servers that also constitute the network system, select an alternative server to replace the print processing request from the terminal device, received from the terminal device Print processing content information, pre-stored terminal device and printer management information managed by the server, and a transfer route to be transferred via the server are determined and stored in the server during transfer from the terminal device to the printer. And performing a substitution request by transmitting at least one of the print data being processed to a server selected by the substitute server, wherein the server selected by the substitute server receives the substitution request, The present invention is characterized in that control is performed so that a print processing request from an apparatus is processed instead.

【0027】請求項9に記載の発明によれば、サーバに
障害が発生すると、ネットワークシステムを共に構成し
ている他のサーバの中から、端末装置からの印刷処理要
求を代替させる代替サーバが選択される。この選択は、
予め記憶されている代替サーバ選択情報に基づいて行な
われる。
According to the ninth aspect of the present invention, when a failure occurs in a server, an alternative server that substitutes a print processing request from a terminal device is selected from other servers that also form a network system. Is done. This choice is
This is performed based on the alternative server selection information stored in advance.

【0028】次いで、代替サーバに選択されたサーバに
対して代替要求が行なわれる。この代替要求は、端末装
置から受信した印刷処理内容情報、予め記憶されている
該サーバが管理している端末装置及びプリンタの管理情
報、及び該サーバを介して転送する転送経路が決定され
端末装置からプリンタへ転送途中の該サーバに蓄積され
ている印刷データのうちの少なくとも1つを代替サーバ
に選択されたサーバに送信することで行なわれる。
Next, an alternative request is made to the server selected as the alternative server. The substitute request includes the print processing content information received from the terminal device, the terminal device and printer management information managed by the server stored in advance, and the transfer route to be transferred via the server. This is performed by transmitting at least one of the print data stored in the server which is being transferred from the printer to the printer to the server selected as the substitute server.

【0029】この代替要求を受けて、代替サーバに選択
されたサーバにより、端末装置からの印刷処理要求を代
替して処理するように制御され、印刷データが印刷処理
の実行に適したプリンタに転送されるように制御され
る。
In response to the substitution request, the server selected as the substitution server is controlled to substitute and process the print processing request from the terminal device, and the print data is transferred to a printer suitable for executing the print processing. Is controlled to be

【0030】すなわち、請求項9に記載の発明では、請
求項1に記載の発明と同様に、サーバに障害が発生し、
正常にプリンタサーバとしての機能を遂行できなくなっ
た場合に、代替サーバが自動的に選択され、この選択さ
れた代替サーバが該サーバに代わって、印刷処理の実行
に適したプリンタ及び該プリンタへの印刷データの転送
経路の決定、及び印刷データを該プリンタに転送する制
御が行なわれる。また、代替サーバでは、障害発生時に
処理中であった印刷要求、未処理の印刷要求、及び障害
発生後になされた印刷要求に係らず、障害が発生したサ
ーバに代わって印刷要求の処理が行なわれる。これによ
り、サーバが正常にプリンタサーバとしての機能を遂行
できなくなった場合でも、ネットワークシステムの利用
者は何ら意識することなく、印刷業務を継続して行なう
ことができる なお、端末装置からの印刷処理要求は、データ量が少な
い印刷処理内容情報を用いて行なわれるので、要求時に
端末装置からサーバへ転送されるデータ量が少なく、ネ
ットワークシステム上のトラフィック量の増大が防止さ
れるようになっている。
That is, in the ninth aspect of the present invention, similarly to the first aspect, a failure occurs in the server,
When the function as the printer server cannot be normally performed, the alternative server is automatically selected, and the selected alternative server replaces the server with a printer suitable for performing the printing process and a printer to the printer. A transfer path for the print data is determined, and control for transferring the print data to the printer is performed. In the alternative server, the print request is processed in place of the failed server regardless of the print request being processed at the time of the failure, the unprocessed print request, and the print request made after the failure has occurred. . As a result, even if the server cannot normally perform its function as a printer server, the user of the network system can continue printing without any consideration. Since the request is made using the print processing content information having a small data amount, the amount of data transferred from the terminal device to the server at the time of the request is small, and an increase in the traffic amount on the network system is prevented. .

【0031】請求項10に記載の発明は、印刷データを
生成すると共に印刷処理の内容を表し且つ前記印刷デー
タよりもデータ量が少ない印刷処理内容情報を生成する
端末装置、及び前記印刷データに基づいて印刷処理を実
行するプリンタと共にネットワークを構成するサーバで
あって、前記端末装置から前記印刷データの印刷処理要
求として送られてきた前記印刷処理内容情報に基づい
て、該印刷処理を実行させるプリンタ及び該プリンタへ
の印刷データの転送経路を決定する決定手段と、前記決
定手段により決定された転送経路に従って印刷データが
前記プリンタへ転送されるよう制御する転送制御手段
と、前記端末装置から受けた印刷処理要求の処理を代替
させる代替サーバを、前記ネットワークシステムを共に
構成している他のサーバの中から選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された前記代替サーバに、前記
端末装置から受けた印刷処理要求の代替を要求する要求
手段と、前記ネットワークを共に構成している他のサー
バからの代替要求を受けて、代替を要求してきたサーバ
に代わって前記端末装置からの印刷処理要求を処理する
ように制御する代替処理制御手段と、を有することを特
徴としている。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a terminal device for generating print data and representing print processing contents and generating print processing content information having a smaller data amount than the print data, and a terminal device based on the print data. A server that configures a network together with the printer that executes the print processing, and that executes the print processing based on the print processing content information sent from the terminal device as a print processing request for the print data. Determining means for determining a transfer path of the print data to the printer, transfer control means for controlling print data to be transferred to the printer according to the transfer path determined by the determining means, and printing received from the terminal device A substitute server that substitutes for processing of a processing request is replaced by another server that also constitutes the network system. And selection means for selecting from among,
Requesting means for requesting the substitute server selected by the selecting means to substitute for a print processing request received from the terminal device, and receiving a substitute request from another server constituting the network, And an alternative processing control means for controlling so as to process the print processing request from the terminal device in place of the server requesting the print processing.

【0032】請求項10に記載の発明によれば、サーバ
は、決定手段と、転送制御手段と、選択手段と、要求手
段と、代替処理手段とを備えており、またネットワーク
を介して少なくとも1つの他のサーバと接続されてい
る。
According to the tenth aspect of the present invention, the server includes the determining unit, the transfer controlling unit, the selecting unit, the requesting unit, and the alternative processing unit, and at least one of the servers via the network. Connected to one other server.

【0033】決定手段では、端末装置から受信した印刷
処理内容情報に基づいて該印刷データの印刷処理に適し
たプリンタと、該プリンタへの印刷データの転送経路と
を決定する。転送制御手段では、決定手段により決定さ
れた転送経路に従って印刷データがプリンタへ転送され
るように制御している。すなわち、サーバは、端末装置
から受けた印刷処理要求を処理して、印刷データをプリ
ンタに転送させるプリントサーバとして稼動している。
The determining means determines a printer suitable for the print processing of the print data and a transfer path of the print data to the printer based on the print processing content information received from the terminal device. The transfer control means controls the print data to be transferred to the printer according to the transfer path determined by the determination means. That is, the server operates as a print server that processes a print processing request received from a terminal device and transfers print data to a printer.

【0034】選択手段では、サーバに何らかの障害が発
生して、正常にプリンタサーバとしての機能を遂行でき
なくなった場合に、該サーバの処理を代替して行なう代
替サーバを共にネットワークを構成している他のサーバ
の中から選択する。要求手段では、端末装置からの印刷
処理要求の代替して行なうように、選択手段により代替
サーバに選択されたサーバに要求する。
[0034] In the selection means, when some trouble occurs in the server and it becomes impossible to normally perform the function as the printer server, a substitute server which substitutes for the processing of the server constitutes a network. Select from other servers. The requesting unit requests the server selected by the selecting unit as the substitute server to substitute for the print processing request from the terminal device.

【0035】代替処理制御手段では、他のサーバによっ
て代替サーバに選択され、処理の代替要求を受けると、
該サーバが代替を要求してきたサーバに代わりに端末装
置からの印刷処理要求を処理するように制御する。
In the alternative processing control means, when another server selects the alternative server and receives a processing alternative request,
The server controls so as to process the print processing request from the terminal device instead of the server requesting the substitution.

【0036】すなわち、請求項10に記載の発明では、
請求項1に記載の発明と同様に、サーバに障害が発生
し、正常にプリンタサーバとしての機能を遂行できなく
なった場合に、代替サーバが自動的に選択され、この選
択された代替サーバが該サーバに代わって、印刷処理の
実行に適したプリンタ及び該プリンタへの印刷データの
転送経路の決定、及び印刷データを該プリンタに転送す
る制御が行なわれる。また、代替サーバでは、障害発生
時に処理中であった印刷要求、未処理の印刷要求、及び
障害発生後になされた印刷要求に係らず、障害が発生し
たサーバに代わって印刷要求の処理が行なわれる。これ
により、サーバが正常にプリンタサーバとしての機能を
遂行できなくなった場合でも、ネットワークシステムの
利用者は何ら意識することなく、印刷業務を継続して行
なうことができる。
That is, in the invention according to claim 10,
Similar to the first aspect of the invention, when a failure occurs in the server and the function as the printer server cannot be normally performed, the alternative server is automatically selected, and the selected alternative server is selected. In place of the server, a printer suitable for executing the printing process and a transfer path of the print data to the printer are determined, and control for transferring the print data to the printer is performed. In the alternative server, the print request is processed in place of the failed server regardless of the print request being processed at the time of the failure, the unprocessed print request, and the print request made after the failure has occurred. . As a result, even if the server cannot normally perform its function as a printer server, the user of the network system can continue printing without any consideration.

【0037】なお、端末装置からの印刷処理要求は、デ
ータ量が少ない印刷処理内容情報を用いて行なわれるの
で、要求時に端末装置からサーバへ転送されるデータ量
が少なく、ネットワークシステム上のトラフィック量の
増大が防止されるようになっている。
Since the print processing request from the terminal device is made using the print processing content information having a small data amount, the amount of data transferred from the terminal device to the server at the time of the request is small, and the traffic amount on the network system is small. Is prevented from increasing.

【0038】[0038]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態
を、図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0039】[ネットワークシステムの構成]図1に本
実施形態におけるネットワークシステムの概略構成を示
す。
[Configuration of Network System] FIG. 1 shows a schematic configuration of a network system according to the present embodiment.

【0040】図1に示されるように、ネットワークシス
テム100は、第1のネットワークN1及び第2のネッ
トワークN2を含んで構成されている。
As shown in FIG. 1, the network system 100 includes a first network N1 and a second network N2.

【0041】このうち第1のネットワークN1では、複
数(本実施形態では4つ)の端末装置(以下、ワークス
テーションという)12W1、12W2、12W3、1
2W4、1台のサーバ(以下では、単にサーバと称す
る)14、及び複数(本実施形態では4つ)のプリンタ
16P1、16P2、16P3、16P4がローカルエ
リアネットワーク(LAN)10を介して相互に接続さ
れている。なお、プリンタ16P1、16P2、16P
3、16P4はサーバ14により管理されている。
In the first network N1, a plurality (four in the present embodiment) of terminal devices (hereinafter referred to as workstations) 12W1, 12W2, 12W3, 1
2W4, one server (hereinafter simply referred to as a server) 14, and a plurality (four in the present embodiment) of printers 16P1, 16P2, 16P3, 16P4 are interconnected via a local area network (LAN) 10. Have been. The printers 16P1, 16P2, 16P
3, 16P4 are managed by the server 14.

【0042】また、第2のネットワークN2では、複数
(本実施形態では4つ)のワークステーション22W
1、22W2、22W3、22W4、1台のサーバ2
4、及び複数(本実施形態では4つ)のプリンタ26P
1、26P2、26P3、26P4がLAN20を介し
て相互に接続されている。なお、プリンタ26P1、2
6P2、26P3、26P4はサーバ24により管理さ
れている。
In the second network N2, a plurality of (four in this embodiment) workstations 22W
1, 22W2, 22W3, 22W4, one server 2
4, and a plurality (four in the present embodiment) of printers 26P
1, 26P2, 26P3, 26P4 are interconnected via a LAN 20. The printers 26P1, 2P2
6P2, 26P3, and 26P4 are managed by the server 24.

【0043】なお、第1のネットワークN1はルータ1
8を介して、第2のネットワークN2はルータ28を介
して、それぞれLAN(FDDI/ISDN/X.2
5)30に接続されている。
Note that the first network N1 is the router 1
8, the second network N2 is connected to the LAN (FDDI / ISDN / X.2) via the router 28, respectively.
5) Connected to 30.

【0044】図2に示すように、ワークステーション1
2W1には、印刷データを蓄積するためのスプール16
0、印刷データを生成する印刷データ生成部112と後
述する印刷内容を表すリファレンスを生成するリファレ
ンス生成部111とを含み印刷データをスプール160
へ蓄積するデータ生成部110、印刷処理要求に係る処
理を管理する印刷管理部120、外部とのデータの入出
力を司る入出力インタフェース部(以下、入出力I/F
と称する)150、入出力I/F150を介して入力さ
れる印刷処理状況(ステータス)情報の把握・管理等を
行なうステータス制御部130、及びスプール160に
蓄積された印刷データを、入出力I/F150を介して
外部の装置へ出力するデータ出力部140が設けられて
いる。
As shown in FIG.
2W1, a spool 16 for storing print data is provided.
0, a print data generation unit 112 for generating print data, and a reference generation unit 111 for generating a reference representing print contents to be described later.
A data generation unit 110 that accumulates data, a print management unit 120 that manages processing related to a print processing request, and an input / output interface unit (hereinafter referred to as an input / output I / F) that controls input and output of data with the outside
150), a status control unit 130 for grasping and managing print processing status (status) information input via the input / output I / F 150, and print data stored in the spool 160. A data output unit 140 for outputting to an external device via F150 is provided.

【0045】印刷管理部120は、リファレンス生成部
111で生成されたリファレンスをデータ出力部140
によりサーバ14へ送信することにより、サーバ14に
対して印刷データの印刷処理を要求する。また、印刷デ
ータをサーバ14やプリンタ16P1等の外部装置へ転
送する際には、印刷管理部120は、スプール160に
蓄積された印刷データをデータ出力部140により取り
出させ、入出力I/F150を介して外部の装置へ出力
(転送)させる。
The print management section 120 transmits the reference generated by the reference generation section 111 to the data output section 140.
Requesting the server 14 to print the print data. When transferring the print data to an external device such as the server 14 or the printer 16P1, the print management unit 120 causes the data output unit 140 to retrieve the print data stored in the spool 160, and sets the input / output I / F 150 Output (transfer) to an external device via the

【0046】なお、他のワークステーション12W2、
12W3、12W4、22W1、22W2、22W3、
22W4も上記と同様の構成となっている。
The other workstations 12W2,
12W3, 12W4, 22W1, 22W2, 22W3,
22W4 has the same configuration as above.

【0047】図3に示すように、サーバ14は印刷処理
を管理する印刷管理部240を備えており、この印刷管
理部240には、外部装置からのデータの入力を行なう
データ入力部211、外部装置へのデータの出力を行な
うデータ出力部212、印刷処理状況(ステータス)の
把握・管理等を行なうステータス制御部230、管理下
にあるプリンタの性能等の情報を管理する装置情報管理
部220、ワークステーションからのリファレンスを解
釈するリファレンス解釈部250、印刷データを出力さ
せるプリンタを選出するプリンタ選出部260、データ
転送経路を設定するデータ転送経路設定部270、受信
した印刷データ及びリファレンスを蓄積するためのスプ
ール280、及び障害発生時に行なう代替要求と他のサ
ーバからの代替要求を受けて行なう代替処理とを制御す
る代替処理制御部300が接続されている。
As shown in FIG. 3, the server 14 includes a print management unit 240 for managing print processing. The print management unit 240 includes a data input unit 211 for inputting data from an external device, and an external device. A data output unit 212 for outputting data to the device; a status control unit 230 for grasping and managing the print processing status (status); a device information management unit 220 for managing information such as the performance of the printer under management; A reference interpreting unit 250 for interpreting a reference from a workstation, a printer selecting unit 260 for selecting a printer to output print data, a data transfer path setting unit 270 for setting a data transfer path, and storing received print data and a reference. Spool 280, and alternative requests to be made when a failure occurs and alternative requests from other servers Receiving alternative processing control unit 300 for controlling the alternate process performed is connected.

【0048】また、サーバ14は外部とのデータの入出
力を司る入出力I/F210を備えており、この入出力
I/F210には、該入出力I/F210を介して入力
される印刷処理状況やプリンタの状態に関する情報に基
づいてプリンタを監視する装置監視部213、上記デー
タ入力部211、及びデータ出力部212が接続されて
いる。装置情報管理部220には、後述する管理下のプ
リンタに関する各種情報や他のプリントサーバを代替サ
ーバとして選択するための条件を含む装置情報テーブル
290及び管理下のプリンタの後述する性能情報を含む
性能情報テーブル292が記憶されたメモリ221が接
続されており、装置情報管理部220は装置監視部21
3からのプリンタの状態に関する情報を装置情報テーブ
ル290及び性能情報テーブル292で蓄積管理する。
The server 14 has an input / output I / F 210 for inputting / outputting data to / from the outside. The input / output I / F 210 has a printing process input via the input / output I / F 210. An apparatus monitoring unit 213 that monitors the printer based on information on the status and the status of the printer, the data input unit 211, and the data output unit 212 are connected. The device information management unit 220 includes a device information table 290 including various types of information regarding a managed printer described below and a condition for selecting another print server as an alternative server, and a performance including a performance information described below of the managed printer. The memory 221 in which the information table 292 is stored is connected, and the device information management unit 220
3 is stored and managed in the device information table 290 and the performance information table 292.

【0049】また、代替処理制御部300にもメモリ2
21が接続されている。代替処理制御部300は、障害
発生時に、装置情報テーブル290の代替サーバの選択
条件に基づいて代替サーバを選択し、装置情報テーブル
290、性能情報テーブル292、印刷要求(リファレ
ンス)、印刷データを、必要に応じて代替サーバに転送
する。また、他のプリントサーバに障害が発生し、代替
サーバに選択された場合には、転送されてきた装置情報
テーブル290、性能情報テーブル292、印刷要求
(リファレンス)、印刷データに基づいて、サーバ14
で管理している管理情報を更新する。
The alternative processing control unit 300 also has a memory 2
21 are connected. When a failure occurs, the alternative processing control unit 300 selects an alternative server based on the alternative server selection conditions in the device information table 290, and stores the device information table 290, the performance information table 292, the print request (reference), and the print data. Transfer to an alternative server if necessary. If a failure occurs in another print server and the server is selected as an alternative server, the server 14 is determined based on the transferred device information table 290, performance information table 292, print request (reference), and print data.
Update the management information managed by.

【0050】スプール280には、データ入力部21
1、データ出力部212、印刷管理部240がそれぞれ
接続されており、データ入力部211で受信されたデー
タ(印刷データ等)が蓄積される。なお、サーバ24も
上記と同様な構成になっている。
The spool 280 has a data input section 21
1. The data output unit 212 and the print management unit 240 are connected to each other, and the data (print data and the like) received by the data input unit 211 is stored. The server 24 has the same configuration as described above.

【0051】図4に示すように、プリンタ16P1に
は、印刷データの印刷処理を実行する印刷処理部34
0、外部とのデータの入出力を司る入出力I/F31
0、入出力I/F310を介して外部装置から入力され
た印刷データやリファレンスを受信し印刷処理部340
へ入力するデータ入力部320、及び入出力I/F31
0を介して外部装置と印刷処理状況(ステータス)に関
する情報の送受信を行なうステータス制御部330が設
けられている。なお、他のプリンタ16P2、16P
3、16P4、26P1、26P2、26P3、26P
4も上記と同様な構成になっている。
As shown in FIG. 4, the printer 16P1 has a print processing unit 34 for executing print processing of print data.
0, an input / output I / F 31 for inputting and outputting data to and from the outside
0, receives print data and a reference input from an external device via the input / output I / F 310, and
Input unit 320 for inputting to the input / output I / F 31
A status control unit 330 is provided for transmitting and receiving information about the print processing status (status) to and from an external device via the external device 0. The other printers 16P2, 16P
3, 16P4, 26P1, 26P2, 26P3, 26P
4 has the same configuration as above.

【0052】[装置情報テーブル及び性能情報テーブル
の概要]図5には、サーバ14においてネットワークN
1に接続された装置を管理するための装置情報テーブル
の一例を示す。この装置情報テーブル290は、図3に
示す装置監視部213、装置情報管理部220により自
動的に設定又は更新される。また、装置情報テーブル2
90の情報は、ユーザーが図示しないキーボードにより
設定又は更新可能とされている。
[Overview of Device Information Table and Performance Information Table] FIG.
1 shows an example of a device information table for managing a device connected to No. 1. The device information table 290 is automatically set or updated by the device monitoring unit 213 and the device information management unit 220 shown in FIG. Also, device information table 2
The information at 90 can be set or updated by a user using a keyboard (not shown).

【0053】図5に示すように、装置情報テーブル29
0には、装置名称、ネットワークアドレス、装置タイ
プ、通信機能(クライアント機能/サーバ機能)、性能
情報テーブル番号、装置状態、代替サーバ選択情報(機
能、代替サーバ選択条件)などの情報が設定されてい
る。なお、上記のクライアント機能とは、他の装置への
データの送信及び他の装置からのデータの獲得を実行す
る通信機能であり、サーバ機能とは、他の装置からのデ
ータの受信及び他の装置からのデータ獲得要求に対する
データの提供を実行する通信機能である。
As shown in FIG. 5, the device information table 29
In 0, information such as a device name, a network address, a device type, a communication function (client function / server function), a performance information table number, a device state, and alternative server selection information (function, alternative server selection condition) are set. I have. Note that the client function is a communication function for transmitting data to another device and acquiring data from another device, and the server function is for receiving data from another device and other functions. A communication function for providing data in response to a data acquisition request from a device.

【0054】このうち装置名称には、ネットワークN1
を介して接続された装置(プリンタ、サーバ、クライア
ント)を識別するための各装置で固有の装置名称が設定
され、ネットワークアドレスには、各装置毎に割り当て
られたネットワークアドレスが設定される。装置タイプ
には、各装置毎のタイプ情報(クライアント(C)、プ
リンタ(P)、サーバ(S)の種別)が設定され、通信
機能には、接続された全装置(図1のワークステーショ
ン12W1、12W2、12W3、12W4、22W
1、22W2、22W3、22W4、サーバ24、プリ
ンタ16P1、16P2、16P3、16P4、26P
1、26P2、26P3、26P4)が備えた通信機能
情報(クライアント機能/サーバ機能)が設定される。
性能情報テーブル番号には、装置がプリンタである場合
のみ、後述する性能情報テーブル292へのインデック
ス情報が設定され、装置状態には、各装置の状態に関す
る情報(オンラインかオフラインか)が設定される。
The device name includes the network N1
A unique device name is set for each device for identifying a device (printer, server, client) connected via the, and a network address assigned to each device is set for the network address. Type information (type of client (C), printer (P), server (S)) for each device is set in the device type, and all connected devices (workstation 12W1 in FIG. 1) are set in the communication function. , 12W2, 12W3, 12W4, 22W
1, 22W2, 22W3, 22W4, server 24, printers 16P1, 16P2, 16P3, 16P4, 26P
1, 26P2, 26P3, 26P4) are set as communication function information (client function / server function).
Only when the device is a printer, index information to a performance information table 292 described later is set in the performance information table number, and information (online or offline) regarding the status of each device is set in the device status. .

【0055】また、代替サーバ選択情報の機能には、代
替機能の有無(Y/N)が設定される。また、代替機能
ありと設定された装置については、代替サーバ選択条件
が設定される。この代替サーバ選択条件には、障害発生
時、処理停滞時(スプール・フル、大量印刷データの送
受信中など)、指定年月日・時刻における、代替サーバ
に選択可能な条件とその代替機能範囲が設定される。
In the function of the alternative server selection information, whether or not there is an alternative function (Y / N) is set. For a device set to have the substitute function, a substitute server selection condition is set. The alternative server selection conditions include conditions that can be selected as an alternative server and a range of alternative functions at the time of occurrence of a failure, stagnation of processing (spool full, transmission / reception of a large amount of print data, etc.), specified date and time. Is set.

【0056】例えば、サーバ14に障害が発生した場合
は、図5に示されている装置名称AS1N1の装置に、
全ての機能を代替させることができる。また、18:0
0にもAS1N1に全ての機能を代替させることができ
るので、サーバ14のメンテナンスを行なうこともでき
る。また、装置名称AS1N2の装置には、サーバ14
のスプールの残り容量が20%以下になった場合に、サ
ーバ14の一部機能を代替させることができる。これに
より、サーバ14のスプール・フルによるネットワーク
システムのスループットの低下を防止することができ
る。
For example, when a failure occurs in the server 14, the device having the device name AS1N1 shown in FIG.
All functions can be replaced. Also, 18: 0
Since all functions can be substituted for AS1N1 even to 0, maintenance of the server 14 can also be performed. In addition, the device with the device name AS1N2 includes a server 14
When the remaining capacity of the spool becomes 20% or less, some functions of the server 14 can be substituted. Thus, it is possible to prevent a decrease in the throughput of the network system due to the spool full of the server 14.

【0057】図6に示すように、性能情報テーブル29
2には、各プリンタのPDL(プリント言語)、印字解
像度、印刷速度、対応用紙サイズ、印字面(片面印刷/
両面印刷)、縮尺(拡大・縮小/1枚の用紙領域をN分
割してN頁分記録する指定(N−up)/%縮尺)、カ
ラー情報などのプリンタで持つ性能・機能の全ての情報
が設定されている。この性能情報テーブル292は、図
3に示す装置監視部213、装置情報管理部220によ
り自動的に設定又は更新される。また、性能情報テーブ
ル292の情報は、ユーザーが図示しないキーボードに
より設定又は更新可能とされている。
As shown in FIG. 6, the performance information table 29
2 includes PDL (print language) of each printer, print resolution, print speed, corresponding paper size, print side (single-sided printing /
All information on the performance and functions of the printer, such as double-sided printing, scale (enlargement / reduction / designation of dividing one sheet area into N and recording N pages (N-up) /% scale), color information, etc. Is set. The performance information table 292 is automatically set or updated by the device monitoring unit 213 and the device information management unit 220 shown in FIG. The information in the performance information table 292 can be set or updated by a user using a keyboard (not shown).

【0058】なお、サーバ24でも、上記と同様の装置
情報テーブル290及び性能情報テーブル292によっ
て、接続された全装置の装置情報を管理している。
The server 24 also manages device information of all connected devices by using the same device information table 290 and performance information table 292 as described above.

【0059】[リファレンスの概要]次に、本実施形態
においてワークステーションから印刷要求を行なうた
め、及び後述する代替要求処理における代替処理の依頼
に使用されるリファレンスについて説明する。図7には
リファレンスD2の構造を表したブロック図を、図8に
はリファレンスに含まれる情報の項目を、それぞれ示し
ている。このリファレンスD2は、印刷データとは異な
るデータであり、ワークステーションからサーバへ印刷
要求を行なうために使用される制御情報の集まりであ
る。
[Outline of Reference] Next, a reference used for making a print request from a workstation in this embodiment and for requesting an alternative process in an alternative request process described later will be described. FIG. 7 is a block diagram showing the structure of the reference D2, and FIG. 8 shows items of information included in the reference. The reference D2 is data different from the print data, and is a set of control information used for making a print request from the workstation to the server.

【0060】図7、図8に示すようにリファレンスD2
は、印刷資源情報91、ジョブ属性情報92、印刷属性
情報93により構成されている。このうち印刷資源情報
91には、実際に印刷する印刷データの所在地の情報及
び印刷処理において使用される又は必要となる各種資源
の情報などが設定される。
As shown in FIGS. 7 and 8, the reference D2
Is composed of print resource information 91, job attribute information 92, and print attribute information 93. In the print resource information 91, information on the location of the print data to be actually printed, information on various resources used or necessary in the printing process, and the like are set.

【0061】ジョブ属性情報92には、印刷ジョブの運
用情報として、優先順位や実行する時刻指定等のスケジ
ュール情報と、特定のプリンタの指定情報、自動的に印
刷データの印刷処理に最適なプリンタを検出させ該最適
なプリンタで印刷処理させるための適合プリンタ指定情
報、印刷処理の負荷を分散するよう指示する負荷分散
(ロードバランス)の指定、印刷データを分割して出力
するよう指示する分割出力(高速出力)の指定、及びプ
リンタエラー時に印刷処理を中断させることなく他のプ
リンタに切り替えて印刷処理を続行するよう指示する迂
回出力の指定等の情報を含むプリントサービス情報と、
後述するデータ転送経路の情報とが、設定される。
The job attribute information 92 includes, as operation information of the print job, schedule information such as priority order and execution time designation, designation information of a specific printer, and a printer which is automatically optimal for print data print processing. Compatible printer designation information for detecting and performing print processing by the optimum printer, designation of load distribution (load balance) for instructing to distribute the load of print processing, division output for instructing to divide and output print data ( Print service information including information such as designation of (high-speed output), and designation of a bypass output for instructing to switch to another printer and continue print processing without interrupting print processing when a printer error occurs;
Information on a data transfer path described later is set.

【0062】印刷属性情報93には、プリンタで印刷す
るために必要となる情報として、用紙サイズ(A3、A
4、B4・・・)、印刷部数、用紙の向き(縦か横
か)、拡張情報(例えば、拡大/縮小/N−upの指
定、片面印刷か両面印刷かの指定色づけに関する情報
等)等が設定される。
The print attribute information 93 includes information on the paper size (A3, A3
4, B4...), Number of copies, paper orientation (vertical or horizontal), extended information (for example, information on enlargement / reduction / N-up designation, information on coloring for designation of single-sided printing or double-sided printing, etc.), etc. Is set.

【0063】[印刷処理手順及び印刷データの転送手順
の概要]図9には、本実施形態における通常(サーバ正
常時)の印刷処理の流れを示している。なお、以下で
は、ワークステーション12W1(図5の装置情報テー
ブル290の装置名称W1N1に示す装置に対応)から
サーバ14(図5の装置情報テーブル290の装置名称
S1N1に示す装置対応)へ印刷要求を行ない、プリン
タ16P1(図5の装置情報テーブル290の装置名称
P1N1に示す装置に対応)によりプリント出力する例
について説明する。また、これらの装置は、図1に示し
たようにサーバ24(図5の装置情報テーブル290の
装置名称AS1N1に示す装置対応)にもネットワーク
接続している。
[Overview of Print Processing Procedure and Print Data Transfer Procedure] FIG. 9 shows the flow of normal (normal server) print processing in this embodiment. In the following, a print request is sent from the workstation 12W1 (corresponding to the device indicated by the device name W1N1 in the device information table 290 in FIG. 5) to the server 14 (corresponding to the device indicated in the device name S1N1 in the device information table 290 in FIG. 5). An example in which the printout is performed by the printer 16P1 (corresponding to the device indicated by the device name P1N1 in the device information table 290 in FIG. 5) will be described. These devices are also network-connected to the server 24 (corresponding to the device name AS1N1 in the device information table 290 in FIG. 5) as shown in FIG.

【0064】ワークステーション12W1は、ワードプ
ロセッサ等のアプリケーションソフトの印刷データD1
の生成と並行して、印刷データD1の印刷処理内容に関
する各種情報を含むリファレンスD2を生成し、ワーク
ステーション12W1内のスプール160に保管する。
そして、ワークステーション12W1は印刷データD1
とリファレンスD2の保管終了をトリガーとして、サー
バ14にリファレンスD2を送信することでサーバ14
に対し印刷処理の要求を行なう。
The workstation 12W1 stores print data D1 of application software such as a word processor.
In parallel with the generation of the print data D1, a reference D2 including various kinds of information on the print processing content of the print data D1 is generated and stored in the spool 160 in the workstation 12W1.
Then, the workstation 12W1 stores the print data D1.
And sending the reference D2 to the server 14 with the end of storage of the reference D2 as a trigger.
Request for print processing.

【0065】サーバ14は受信したリファレンスD2に
定義されている図7、図8に示す各種情報(印刷資源情
報91、ジョブ属性情報92、印刷属性情報93)を解
析し、ワークステーション12W1が保管している印刷
データD1をプリント出力させるプリンタ及び後述する
データ転送経路パターン(図11に示すルート1〜6参
照)を決定する。そして、サーバ14は決定したデータ
転送経路パターンをワークステーション12W1又はプ
リンタ16P1に通知する。
The server 14 analyzes various information (print resource information 91, job attribute information 92, print attribute information 93) defined in the received reference D2 and shown in FIGS. 7 and 8, and the workstation 12W1 stores the information. The printer which prints out the print data D1 and a data transfer path pattern (see routes 1 to 6 shown in FIG. 11) to be described later are determined. Then, the server 14 notifies the workstation 12W1 or the printer 16P1 of the determined data transfer path pattern.

【0066】通知を受けたワークステーション12W1
又はプリンタ16P1はサーバ14からのデータ転送経
路に従い、ワークステーション12W1が印刷データD
1を直接、プリンタ16P1に送信したり、プリンタ1
6P1が印刷データD1をワークステーション12W1
より獲得するか、又はサーバ14がワークステーション
12W1の印刷データD1を受信又は獲得しプリンタ1
6P1に転送するかを行ない、プリンタ16P1によっ
て印刷出力を行なう。
The notified workstation 12W1
Alternatively, the printer 16P1 follows the data transfer path from the server 14, and the workstation 12W1
1 directly to the printer 16P1 or the printer 1P1.
6P1 transmits the print data D1 to the workstation 12W1.
Or the server 14 receives or acquires the print data D1 of the workstation 12W1 and
6P1 or not, and print out by the printer 16P1.

【0067】次に、図10、図11で示す各種のデータ
転送経路パターンを説明する。
Next, various data transfer path patterns shown in FIGS. 10 and 11 will be described.

【0068】ルート1(図10のルート)は、サーバ
14からの指示に従いプリンタ16P1が、蓄積した印
刷データD1をワークステーション12W1から直接獲
得するデータ転送経路であり、ルート2(図10のルー
ト)は、サーバ14からの指示に従いワークステーシ
ョン12W1が印刷データD1をプリンタ16P1に直
接送信するデータ転送経路である。
Route 1 (the route in FIG. 10) is a data transfer route in which the printer 16P1 directly acquires the accumulated print data D1 from the workstation 12W1 in accordance with an instruction from the server 14, and route 2 (the route in FIG. 10). Is a data transfer path for the workstation 12W1 to directly transmit the print data D1 to the printer 16P1 in accordance with an instruction from the server 14.

【0069】ルート3(図10のルート)は、サーバ
14が、蓄積した印刷データD1をワークステーション
12W1から獲得し、この印刷データD1をプリンタ1
6P1がサーバ14から獲得するデータ転送経路であ
り、ルート4(図10のルート)は、サーバ14が印
刷データD1をワークステーション12W1から獲得
し、プリンタ16P1へ転送するデータ転送経路であ
る。
In the route 3 (the route in FIG. 10), the server 14 acquires the accumulated print data D1 from the workstation 12W1, and transfers the print data D1 to the printer 1
6P1 is a data transfer path obtained from the server 14, and route 4 (route in FIG. 10) is a data transfer path in which the server 14 obtains the print data D1 from the workstation 12W1 and transfers it to the printer 16P1.

【0070】ルート5(図10のルート)は、サーバ
14からの指示に従いワークステーション12W1が印
刷データD1をサーバ14へ送信し、プリンタ16P1
がサーバ14からの指示に従い印刷データD1をサーバ
14から獲得するデータ転送経路であり、ルート6(図
10のルート)は、サーバ14からの指示に従いワー
クステーション12W1が印刷データD1をサーバ14
へ送信し、サーバ14が受信した印刷データD1をプリ
ンタ16P1へ転送する従来と同様のルートである。
In the route 5 (the route in FIG. 10), the workstation 12W1 transmits the print data D1 to the server 14 according to the instruction from the server 14, and the printer 16P1
Is a data transfer path for acquiring the print data D1 from the server 14 in accordance with the instruction from the server 14, and the route 6 (the route in FIG. 10) is such that the workstation 12W1 transfers the print data D1 to the server 14 in accordance with the instruction from the server 14.
This is a route similar to the conventional route for transmitting the print data D1 received by the server 14 to the printer 16P1.

【0071】次に、前述した各ルート毎の特性を説明す
る。
Next, the characteristics of each route described above will be described.

【0072】ルート1(ワークステーション←プリン
タ)では、データはネットワーク上を1回のみ流れる。
プリンタにより印刷データが獲得されるのでワークステ
ーションは出力先の意識が無く、ワークステーションに
おいては印刷ジョブが早期に解放されるという利点があ
る。
In route 1 (workstation ← printer), data flows on the network only once.
Since the print data is acquired by the printer, the workstation is unaware of the output destination, and the workstation has the advantage that the print job is released early.

【0073】ルート2(ワークステーション→プリン
タ)では、データはネットワーク上を1回のみ流れる。
ワークステーション自身が印刷データを送信するが、ワ
ークステーションで印刷要求をするユーザーは出力先を
意識しない。
In route 2 (workstation → printer), data flows on the network only once.
Although the workstation itself transmits the print data, the user who makes a print request at the workstation is unaware of the output destination.

【0074】ルート3(ワークステーション←サーバ←
プリンタ)では、データはネットワーク上を2回流れ
る。サーバにより印刷データが獲得されるのでワークス
テーションは出力先の意識が無く、ワークステーション
においては印刷ジョブが早期に解放されるという利点が
ある。また、サーバでは、プリンタにより印刷データが
獲得されるので、プリンタへの印刷データの出力制御を
行なう必要がない。
Route 3 (workstation ← server ←
Printer), data flows twice over the network. Since the print data is acquired by the server, the workstation is unaware of the output destination, and the workstation has the advantage that the print job is released early. In the server, since the print data is obtained by the printer, there is no need to control the output of the print data to the printer.

【0075】ルート4(ワークステーション←サーバ→
プリンタ)では、データはネットワーク上を2回流れ
る。サーバにより印刷データが獲得されるのでワークス
テーションは出力先の意識が無く、ワークステーション
においては印刷ジョブが早期に解放されるという利点が
ある。
Route 4 (workstation ← server →
Printer), data flows twice over the network. Since the print data is acquired by the server, the workstation is unaware of the output destination, and the workstation has the advantage that the print job is released early.

【0076】ルート5(ワークステーション→サーバ←
プリンタ)では、データはネットワーク上を2回流れ
る。サーバでは、プリンタにより印刷データが獲得され
るので、プリンタへの印刷データの出力制御を行なう必
要がない。
Route 5 (workstation → server ←
Printer), data flows twice over the network. In the server, since the print data is acquired by the printer, it is not necessary to control the output of the print data to the printer.

【0077】ルート6(ワークステーション→サーバ→
プリンタ)では、データはネットワーク上を2回流れる
(従来技術)。
Route 6 (Workstation → Server →
Printer), data flows twice over the network (prior art).

【0078】ところで、本実施形態では、図12に示す
ように、図7、図8で示すリファレンスD2のジョブ属
性情報92に応じて、上記データ転送経路パターンに対
し予め優先順位を設定している。なお、図12に記載し
たWSはワークステーションを、PRTはプリンタを、
SVはサーバを、それぞれ示しており、後述する図14
でもこれらと同様の略記を用いている。
In this embodiment, as shown in FIG. 12, priorities are set in advance to the data transfer path patterns in accordance with the job attribute information 92 of the reference D2 shown in FIGS. . In addition, WS described in FIG. 12 is a workstation, PRT is a printer,
SV indicates a server, respectively.
However, the same abbreviations are used.

【0079】この図12に示すように、例えば、ジョブ
属性情報92で特に指定が無い場合(プリントサービス
無しの場合)及び負荷分散(ロードバランス)が指定さ
れている場合は、図11のルート1、2、3、4、5、
6の順に、予め優先順位1、2、3、4、5、6がそれ
ぞれ設定されている。
As shown in FIG. 12, for example, when the job attribute information 92 does not specifically specify (when there is no print service) and when the load distribution (load balance) is specified, the route 1 in FIG. 2, 3, 4, 5,
6, the priorities 1, 2, 3, 4, 5, and 6 are set in advance.

【0080】また、ジョブ属性情報92で分割出力が指
定されている場合は、図11のルート1、2は採用しな
いので、ルート3、4、5、6の順に、予め優先順位
1、2、3、4がそれぞれ設定されており、ジョブ属性
情報92で迂回出力が指定されている場合は、図11の
ルート6のみ採用するので、該ルート6に予め優先順位
1が設定されている。
When the division output is designated by the job attribute information 92, the routes 1 and 2 in FIG. 11 are not adopted, and therefore the priorities 1, 2, and 5 are set in advance in the order of the routes 3, 4, 5, and 6. When the detour output is designated by the job attribute information 92, only the route 6 in FIG. 11 is adopted, and the priority 6 is set to the route 6 in advance.

【0081】但し、上記のように経路パターンのデフォ
ルト優先順位(1〜6)はシステムで決められている
が、ユーザーの指定により任意の優先順位に変更可能と
されている。
As described above, the default priority order (1 to 6) of the route pattern is determined by the system, but can be changed to an arbitrary priority order by the user.

【0082】[装置タイプと通信機能の組合せに応じた
データ転送経路の選定について]次に、本実施形態にお
ける装置タイプと通信機能の組合せに応じたデータ転送
経路の選定について、図13、図14を用いて説明す
る。
[Selection of Data Transfer Path According to Combination of Device Type and Communication Function] Next, selection of a data transfer path according to the combination of apparatus type and communication function in the present embodiment will be described with reference to FIGS. This will be described with reference to FIG.

【0083】図13には、装置情報テーブル290で管
理している装置タイプ、通信機能の組合せを表してお
り、図14には、図13の各組合せ毎に実現可能なデー
タ転送経路を示している。
FIG. 13 shows combinations of device types and communication functions managed in the device information table 290, and FIG. 14 shows data transfer paths that can be realized for each combination in FIG. I have.

【0084】なお、通信機能はクライアント機能(他の
装置へのデータの送信及び他の装置からのデータの獲得
を実行する通信機能)とサーバ機能(他の装置からのデ
ータの受信及び他の装置からのデータ獲得要求に対する
データの提供を実行する通信機能)とに分類している。
本実施形態におけるサーバ14はクライアント機能・サ
ーバ機能の両機能を所有している。
The communication function includes a client function (a communication function for transmitting data to another device and acquiring data from another device) and a server function (for receiving data from another device and other devices). (A communication function for executing data provision in response to a data acquisition request from the Internet).
The server 14 in the present embodiment has both a client function and a server function.

【0085】図13に示すM01はワークステーション
とプリンタが共にクライアント機能、サーバ機能を所有
している場合の組合せであり、図14に示すように、図
11のデータ転送経路パターンの全てのルート1〜6で
の印刷データの通信を行なうことができる。
M01 shown in FIG. 13 is a combination when the workstation and the printer both have a client function and a server function. As shown in FIG. 14, all the routes 1 in the data transfer path pattern shown in FIG. 6 can be performed.

【0086】M02は、ワークステーションがクライア
ント機能、サーバ機能の両機能を所有しプリンタがサー
バ機能のみ所有する場合の組合せであり、図14に示す
ように、図11のデータ転送経路パターンのルート2、
ルート4、ルート6での印刷データの通信を行なうこと
ができる。
M02 is a combination when the workstation has both the client function and the server function and the printer has only the server function. As shown in FIG. 14, route 2 of the data transfer path pattern in FIG. ,
Communication of print data on Route 4 and Route 6 can be performed.

【0087】M03は、ワークステーションがクライア
ント機能、サーバ機能の両機能を所有し、プリンタがク
ライアント機能のみ所有する場合の組合せであり、図1
4に示すように、図11のデータ転送経路パターンのル
ート1、ルート3、ルート5での印刷データの通信を行
なうことができる。
M03 is a combination when the workstation has both the client function and the server function and the printer has only the client function.
As shown in FIG. 4, it is possible to perform communication of print data on route 1, route 3 and route 5 in the data transfer path pattern of FIG.

【0088】M04、M08、M12及びM16は、プ
リンタがクライアント機能もサーバ機能も所有していな
い場合の組合せであり、印刷データの通信を行なうこと
ができないので、本実施形態の対象外となる組合せであ
る(図14にはNONEと記載)。
M04, M08, M12, and M16 are combinations in the case where the printer has neither the client function nor the server function, and cannot perform communication of print data. (Described as NONE in FIG. 14).

【0089】M05、M06、M07及びM08は、プ
リンタの機能に関係なくワークステーションがサーバ機
能のみ所有しクライアント機能を所有していないので、
該ワークステーションからリファレンスを送信できな
い。このため、本実施形態の対象外となる組合せである
(図14にはNONEと記載)。
M05, M06, M07 and M08 are provided because the workstation has only the server function and not the client function regardless of the function of the printer.
The reference cannot be sent from the workstation. Therefore, the combination is out of the scope of the present embodiment (described as NONE in FIG. 14).

【0090】M09は、ワークステーションがクライア
ント機能のみ所有し、プリンタがサーバ機能、クライア
ント機能の両機能を所有する組合せであり、図14に示
すように、図11のデータ転送経路パターンのルート
2、ルート5、ルート6での印刷データの通信を行なう
ことができる。
M09 is a combination in which the workstation has only the client function and the printer has both the server function and the client function. As shown in FIG. 14, route M2 of the data transfer path pattern in FIG. Communication of print data on routes 5 and 6 can be performed.

【0091】M10は、ワークステーションがクライア
ント機能のみ所有し、プリンタがサーバ機能のみ所有す
る組合せであり、図14に示すように、図11のデータ
転送経路パターンでのルート2、ルート6での印刷デー
タの通信を行なうことができる。
M10 is a combination in which the workstation has only the client function and the printer has only the server function. As shown in FIG. 14, printing is performed on routes 2 and 6 in the data transfer path pattern of FIG. Data communication can be performed.

【0092】M11は、ワークステーションがクライア
ント機能のみ所有し、プリンタもクライアント機能のみ
所有する組合せであり、図14に示すように、図11の
データ転送経路パターンでのルート5での印刷データの
通信を行なうことができる。
M11 is a combination in which the workstation owns only the client function and the printer owns only the client function. As shown in FIG. 14, communication of print data on route 5 in the data transfer path pattern of FIG. Can be performed.

【0093】M13、M14及びM15は、ワークステ
ーションがクライアント機能を所有していないため、該
ワークステーションからリファレンスを送信できない。
このため、本実施形態の対象外となる組合せである(図
14にはNONEと記載)。
M13, M14, and M15 cannot transmit a reference from the workstation because the workstation does not have the client function.
Therefore, the combination is out of the scope of the present embodiment (described as NONE in FIG. 14).

【0094】[リファレンス送受信、印刷データ送受信
及び印刷データの獲得・提供についての実現可能な装置
の組合せについて]まず、図15を用いて、リファレン
スの送受信動作に関し実現可能な送信装置・受信装置の
組合せを説明する。図15には、ワークステーションで
作成したリファレンスD2の送信装置と該リファレンス
を受信する装置との組合せを示す。
[Combination of Feasible Devices for Reference Transmission / Reception, Print Data Transmission / Reception, and Acquisition / Provision of Print Data] First, referring to FIG. Will be described. FIG. 15 shows a combination of a transmitting device for the reference D2 created by the workstation and a device for receiving the reference.

【0095】この図15に示すM20は、ワークステー
ションがリファレンスD2をサーバへ送信する組合せで
あり、M21は、ワークステーションがリファレンスD
2をプリンタへ送信する組合せである。
M20 shown in FIG. 15 is a combination in which the workstation transmits the reference D2 to the server, and M21 is a combination in which the workstation transmits the reference D2.
2 is a combination for transmitting to the printer.

【0096】M22は、前述したM20でリファレンス
D2を受信したサーバが、ネットワークを介して接続さ
れた他のサーバへ該リファレンスD2を転送する組合せ
である。また、M23は、前述したM20でリファレン
スD2を受信したサーバが管理・出力対象としているプ
リンタへ該リファレンスD2を転送する組合せである。
M22 is a combination in which the server receiving the reference D2 in M20 transfers the reference D2 to another server connected via the network. M23 is a combination for transferring the reference D2 to a printer managed and output by the server that has received the reference D2 in M20 described above.

【0097】次に、図16を用いて、印刷データの送受
信動作に関し実現可能な送信装置・受信装置の組合せを
説明する。図16には、ワークステーションで作成され
た印刷データD1の送信装置と該印刷データD1を受信
する受信装置との組合せを示す。
Next, with reference to FIG. 16, a description will be given of a combination of a transmitting device and a receiving device that can be realized in the transmission / reception operation of print data. FIG. 16 shows a combination of a transmitting device for the print data D1 created by the workstation and a receiving device for receiving the print data D1.

【0098】この図16に示すM30は、ワークステー
ションが印刷データD1をサーバへ送信する組合せであ
り、M31は、ワークステーションが印刷データD1を
プリンタへ送信する組合せである。
M30 shown in FIG. 16 is a combination in which the workstation transmits the print data D1 to the server, and M31 is a combination in which the workstation transmits the print data D1 to the printer.

【0099】M32は、前述したM30で印刷データD
1を受信したサーバが、ネットワークを介して接続され
た他のサーバへ印刷データを転送する組合せである。ま
た、M33は、前述したM30での印刷データD1を受
信したサーバが管理・出力の対象としているプリンタへ
印刷データD1を転送する組合せである。
M32 is the print data D in M30 described above.
1 is a combination in which the server that receives 1 transfers print data to another server connected via the network. M33 is a combination in which the server that has received the print data D1 in M30 transfers the print data D1 to a printer that is to be managed and output.

【0100】次に、図17を用いて、印刷データの獲得
・提供動作に関し実現可能な獲得装置・提供装置の組合
せを説明する。図17には、ワークステーションで作成
された印刷データD1を獲得する獲得装置と該印刷デー
タD1を提供する提供装置との組合せを示す。
Next, with reference to FIG. 17, a description will be given of a combination of an acquiring device and a providing device that can be realized in the operation of acquiring and providing print data. FIG. 17 shows a combination of an acquisition device that acquires the print data D1 created by the workstation and a providing device that provides the print data D1.

【0101】この図17に示すM40は、サーバがワー
クステーションにより蓄積された印刷データD1を獲得
する組合せであり、M41は、前述したM40でサーバ
が獲得した印刷データD1を、該サーバにネットワーク
を介して接続された他のサーバが獲得する組合せであ
る。
M40 shown in FIG. 17 is a combination in which the server acquires the print data D1 stored by the workstation, and M41 transmits the print data D1 acquired by the server in M40 to the server through the network. This is a combination acquired by another server connected via the server.

【0102】M42は、プリンタがワークステーション
により蓄積された印刷データD1を獲得する組合せであ
る。また、M43は、前述したM40でサーバが獲得し
た印刷データD1を、プリンタがサーバから獲得する組
合せである。
M42 is a combination in which the printer acquires the print data D1 accumulated by the workstation. M43 is a combination in which the printer acquires the print data D1 acquired by the server in M40 described above from the server.

【0103】[代替要求処理手順の概要]図18には、
本実施形態における障害発生時の代替サーバ設定の流れ
を示している。なお、以下では、障害が発生したサーバ
14の全機能を代替する代替サーバにサーバ24を決定
し、ワークステーション12W1からサーバ14への印
刷要求をサーバ24に代替させてプリンタ16P1によ
りプリント出力する例について説明する。
[Overview of Alternative Request Processing Procedure] FIG.
7 shows a flow of setting an alternative server when a failure occurs in the embodiment. In the following, an example in which the server 24 is determined as an alternative server that replaces all functions of the server 14 in which a failure has occurred, and a print request from the workstation 12W1 to the server 14 is substituted by the server 24 and printed out by the printer 16P1. Will be described.

【0104】サーバ14に何らかの障害が発生し、プリ
ントサーバとしての機能を全く果たせなくなった場合、
サーバ14は装置情報テーブル290の代替サーバ選択
条件に基づいて代替サーバをサーバ24に決定する。そ
して、サーバ14に記憶されている管理情報(装置情報
テーブル290、性能情報テーブル292)、蓄積され
ている処理中及び未処理の全ての印刷要求(リファレン
スD2)、印刷データD1をサーバ24に送信すること
で、サーバ24に対し代替要求を行なう。
If a failure occurs in the server 14 and the server 14 cannot function as a print server at all,
The server 14 determines an alternative server as the server 24 based on the alternative server selection condition in the device information table 290. Then, the management information (apparatus information table 290, performance information table 292) stored in the server 14, all the in-process and unprocessed print requests (reference D2) stored therein, and the print data D1 are transmitted to the server 24. By doing so, an alternative request is made to the server 24.

【0105】サーバ24は、サーバ14から送信されて
きた管理情報(装置情報テーブル290、性能情報テー
ブル292)に基づいて、サーバ24に記憶されている
オリジナルの管理情報を更新する。また、サーバ14か
ら送信されてきた印刷要求(リファレンスD2)、印刷
データD1をスプールに格納する。
The server 24 updates the original management information stored in the server 24 based on the management information (device information table 290, performance information table 292) transmitted from the server 14. Further, the print request (reference D2) and print data D1 transmitted from the server 14 are stored in the spool.

【0106】次に、サーバ24は、ワークステーション
12W1に、印刷データD1及びリファレンスD2の送
信先のサーバがサーバ24に変更されたことを通知す
る。また、サーバ24は、プリンタ16P1に、印刷デ
ータD1のサーバに獲得しにいくときの獲得先サーバ
が、サーバ24に変更されたことを通知する。
Next, the server 24 notifies the workstation 12W1 that the server to which the print data D1 and the reference D2 are transmitted has been changed to the server 24. In addition, the server 24 notifies the printer 16P1 that the server to which the print data D1 has been obtained by the server 24 has been changed to the server 24.

【0107】これにより、印刷データD1の送信先や獲
得先のプリントサーバが、サーバ14からサーバ24に
切り替えられて、印刷途中や未処理の印刷データD1の
印刷処理が継続される。なお、この通知は、サーバ14
が管理していたクライアント機能を有する全てのワーク
ステーション、プリンタに対して行なう。
As a result, the print server from which the print data D1 is transmitted or obtained is switched from the server 14 to the server 24, and the printing process of the print data D1 in the middle of printing or unprocessed is continued. This notification is sent to the server 14
This is performed for all workstations and printers having the client function managed by.

【0108】図19には、代替サーバ設定完了後の印刷
処理の流れを示している。
FIG. 19 shows the flow of the printing process after the setting of the substitute server is completed.

【0109】ワークステーション12W1では、新規に
印刷データD1と印刷データD1に対応するリファレン
スD2を生成し、ワークステーション12W1内のスプ
ール160に保管する。そして、ワークステーション1
2W1は印刷データD1とリファレンスD2の保管終了
をトリガーとして、障害発生でプリントサーバとしての
稼働が不可能となったサーバ14の代替サーバに決定さ
れたサーバ24に、新規に作成したリファレンスD2を
送信する。これにより、代替サーバであるサーバ24に
対して印刷処理の要求を行なう。
In the workstation 12W1, print data D1 and a reference D2 corresponding to the print data D1 are newly generated and stored in the spool 160 in the workstation 12W1. And workstation 1
2W1 transmits the newly created reference D2 to the server 24, which is determined as the substitute server of the server 14 which has become inoperable as a print server due to the occurrence of a failure, triggered by the end of storage of the print data D1 and the reference D2. I do. As a result, a request for print processing is made to the server 24 which is an alternative server.

【0110】サーバ24は受信したリファレンスD2を
解析し、ワークステーション12W1が保管している印
刷データD1をプリント出力させるプリンタ及びデータ
転送経路パターン(図11に示すルート1〜6参照)を
決定する。そして、サーバ24は決定したデータ転送経
路パターンをワークステーション12W1又はプリンタ
16P1に通知する。
The server 24 analyzes the received reference D2 and determines a printer and a data transfer path pattern (see routes 1 to 6 shown in FIG. 11) for printing out the print data D1 stored in the workstation 12W1. Then, the server 24 notifies the workstation 12W1 or the printer 16P1 of the determined data transfer path pattern.

【0111】通知を受けたワークステーション12W1
又はプリンタ16P1はサーバ24からのデータ転送経
路に従い、ワークステーション12W1が印刷データD
1を直接、プリンタ16P1に送信したり、プリンタ1
6P1が印刷データD1をワークステーション12W1
より獲得するか、又はサーバ24がワークステーション
12W1の印刷データD1を受信又は獲得しプリンタ1
6P1に転送するかを行ない、プリンタ16P1によっ
て印刷出力を行なう。
The workstation 12W1 that has received the notification
Alternatively, the printer 16P1 follows the data transfer path from the server 24, and the workstation 12W1
1 directly to the printer 16P1 or the printer 1P1.
6P1 transmits the print data D1 to the workstation 12W1.
Or the server 24 receives or acquires the print data D1 of the workstation 12W1 and
6P1 or not, and print out by the printer 16P1.

【0112】図20には、本実施形態におけるサーバの
処理停滞時の印刷処理の流れを示している。なお、以下
では、スプール・フルや大量印刷データの送受信中によ
りサーバ14による印刷処理が停滞し、一時的に印刷処
理をサーバ24に代替(迂回)処理させる例について説
明する。
FIG. 20 shows a flow of the printing process when the processing of the server is stalled in this embodiment. In the following, an example will be described in which the print processing by the server 14 is stagnated due to spool full or transmission / reception of a large amount of print data, and the print processing is temporarily substituted (bypassed) by the server 24.

【0113】ワークステーション12W1では、印刷デ
ータD1と印刷データD1に対応するリファレンスD2
を生成し、ワークステーション12W1内のスプール1
60に保管する。そして、ワークステーション12W1
は印刷データD1とリファレンスD2の保管終了をトリ
ガーとして、サーバ14にリファレンスD2を送信する
ことでサーバ14に対して印刷処理の要求を行なう。
At the workstation 12W1, the print data D1 and the reference D2 corresponding to the print data D1 are read.
And the spool 1 in the workstation 12W1
Store at 60. And the workstation 12W1
Sends a reference D2 to the server 14 with the end of storage of the print data D1 and the reference D2 as a trigger, thereby requesting the server 14 for a printing process.

【0114】このとき、サーバ14のスプール280が
フル状態、あるいはサーバ14が大量の印刷データを送
受信中であり、サーバ14では直ちにワークステーショ
ン12W1から要求された印刷処理が行えない状態であ
る。サーバ14は装置情報テーブル290の代替サーバ
選択条件に基づいて、処理停滞時の代替サーバにサーバ
24を決定する。サーバ14は、ワークステーション1
2W1から受信し、まだ処理していない印刷要求(リフ
ァレンスD2)を、処理停滞時の代替サーバに決定され
たサーバ24に転送する。
At this time, the spool 280 of the server 14 is in a full state, or the server 14 is transmitting and receiving a large amount of print data, and the server 14 cannot immediately execute the print processing requested from the workstation 12W1. The server 14 determines the server 24 as the substitute server at the time of the processing stagnation based on the substitute server selection condition in the device information table 290. The server 14 is a workstation 1
The print request (reference D2) received from 2W1 and not yet processed is transferred to the server 24 determined as the substitute server at the time of the processing stagnation.

【0115】サーバ24は受信したリファレンスD2を
解析し、ワークステーション12W1が保管している印
刷データD1をプリント出力させるプリンタ及びデータ
転送経路パターン(図11に示すルート1〜6参照)を
決定する。そして、サーバ24は決定したデータ転送経
路パターンをワークステーション12W1又はプリンタ
16P1に通知する。
The server 24 analyzes the received reference D2 and determines a printer and a data transfer path pattern (see routes 1 to 6 shown in FIG. 11) for printing out the print data D1 stored in the workstation 12W1. Then, the server 24 notifies the workstation 12W1 or the printer 16P1 of the determined data transfer path pattern.

【0116】通知を受けたワークステーション12W1
又はプリンタ16P1はサーバ24からのデータ転送経
路に従い、ワークステーション12W1が印刷データD
1を直接、プリンタ16P1に送信したり、プリンタ1
6P1が印刷データD1をワークステーション12W1
より獲得するか、又はサーバ24がワークステーション
12W1の印刷データD1を受信又は獲得しプリンタ1
6P1に転送するかを行ない、プリンタ16P1によっ
て印刷出力を行なう。
The workstation 12W1 that has received the notification
Alternatively, the printer 16P1 follows the data transfer path from the server 24, and the workstation 12W1
1 directly to the printer 16P1 or the printer 1P1.
6P1 transmits the print data D1 to the workstation 12W1.
Or the server 24 receives or acquires the print data D1 of the workstation 12W1 and
6P1 or not, and print out by the printer 16P1.

【0117】これにより、サーバ14の機能が滞り処理
されていなかった印刷要求(リファレンスD2)をサー
バに24が代替して処理するので、速やかに印刷処理が
行なわれる。
As a result, the print request (reference D2), which has not been delayed due to the function of the server 14, is processed by the server 24 instead of the server, so that the print processing is promptly performed.

【0118】[本実施形態の作用]以下、本実施形態の
作用として、ワークステーションで生成した印刷データ
D1を印刷処理する場合に、ワークステーション、サー
バ、プリンタのそれぞれで実行される通信制御処理ルー
チンを説明する。以下では、一例として、ワークステー
ション12W1で印刷データD1を生成し、該印刷デー
タD1の印刷処理要求をサーバ14に対して行なうケー
スを想定して説明する。
[Operation of this Embodiment] Hereinafter, as an operation of this embodiment, when print processing of print data D1 generated by a workstation is performed, a communication control processing routine executed by each of the workstation, the server, and the printer. Will be described. In the following, as an example, a description will be given on the assumption that print data D1 is generated by the workstation 12W1 and a print processing request for the print data D1 is made to the server 14.

【0119】ワークステーション12W1においては、
以下に述べる図21の制御ルーチンが実行される。ワー
クステーション12W1では、ワードプロセッサ等のア
プリケーションソフトからの印刷処理依頼の有無を監視
している(図21のS100)。
At the workstation 12W1,
The control routine of FIG. 21 described below is executed. The workstation 12W1 monitors the presence or absence of a print processing request from application software such as a word processor (S100 in FIG. 21).

【0120】印刷処理依頼が有った場合、アプリケーシ
ョンソフトからの文書データを印刷データD1へ変換す
ると共に、変換された印刷データD1に関するリファレ
ンスD2を生成する(S101)。なお、ここで生成さ
れた印刷データD1はワークステーション12W1内の
スプール160へ蓄積される。そして、印刷データD1
への変換及びリファレンスD2の生成が終了すると、L
AN10を介してリファレンスD2をサーバ14へ送信
することにより、該リファレンスD2を用いた印刷要求
をサーバ14に対し行なう(S102)。このリファレ
ンスD2は、印刷データD1よりもデータ量が少ないの
で、印刷要求時のネットワーク上のデータ伝送量(通信
トラフィック量)が削減されるという利点がある。
When a print processing request is received, the document data from the application software is converted into print data D1, and a reference D2 relating to the converted print data D1 is generated (S101). The print data D1 generated here is stored in the spool 160 in the workstation 12W1. Then, the print data D1
When the conversion to the reference and the generation of the reference D2 are completed, L
By transmitting the reference D2 to the server 14 via the AN 10, a print request using the reference D2 is made to the server 14 (S102). Since the reference D2 has a smaller data amount than the print data D1, there is an advantage that the data transmission amount (communication traffic amount) on the network at the time of a print request is reduced.

【0121】このようなリファレンスD2を用いた印刷
要求を行った後、サーバ14からの指示を待つ(S10
3)。サーバ14から指示が通知されると、その指示内
容を解析する(S104)。解析した結果、指示内容が
印刷データD1の送信である場合(図11のルート2、
5、6の場合)、印刷データD1を送信するべき送信先
の情報を上記指示内容より入手し(S106)、スプー
ル160に蓄積していた印刷データD1を前記入手した
送信先へ送信する(S107)。
After making a print request using such a reference D2, it waits for an instruction from the server 14 (S10).
3). When the instruction is notified from the server 14, the contents of the instruction are analyzed (S104). As a result of the analysis, when the instruction content is transmission of the print data D1 (route 2 in FIG. 11,
In the case of (5) and (6), information on the transmission destination to which the print data D1 is to be transmitted is obtained from the above-mentioned instruction contents (S106), and the print data D1 stored in the spool 160 is transmitted to the obtained transmission destination (S107). ).

【0122】一方、指示内容を解析した結果、指示内容
が印刷データD1の送信でない場合(例えば、スプール
160に蓄積した印刷データD1をサーバ14又はプリ
ンタ16P1が獲得する場合(=図11のルート1、
3、4の場合))、ワークステーション12W1はその
時点で印刷ジョブを解放し、S100へ戻り新たな印刷
処理依頼を待つ。
On the other hand, as a result of analyzing the instruction content, if the instruction content is not transmission of the print data D1 (for example, if the server 14 or the printer 16P1 acquires the print data D1 stored in the spool 160 (= route 1 in FIG. 11). ,
(3, 4)), the workstation 12W1 releases the print job at that time, returns to S100, and waits for a new print processing request.

【0123】なお、サーバ14に障害が発生した場合
は、ワークステーションでは、代替サーバに選択された
サーバ(例えばサーバ24)から後述のサーバの変更通
知を受けて、上記の処理をサーバ14から代替サーバに
変更して行なう。
When a failure occurs in the server 14, the workstation receives a server change notification described later from the server selected as the substitute server (for example, the server 24), and substitutes the above processing from the server 14. Change to the server.

【0124】次に、サーバ14においては、以下に述べ
る図22の制御ルーチンが実行される。
Next, in the server 14, a control routine shown in FIG. 22 described below is executed.

【0125】サーバ14は、図22のS200で、ネッ
トワークN1を介して接続された装置(ワークステーシ
ョン12W1、12W2、12W3、12W4又はプリ
ンタ16P1、16P2、16P3、16P4)からの
データの受信有無を監視している。S200でデータの
受信を検知した場合は、次のS201へ進み、データを
受信し、受信したデータ(受信データ)を図3のスプー
ル280へ保管する。
In step S200 of FIG. 22, the server 14 monitors whether data has been received from a device (workstations 12W1, 12W2, 12W3, 12W4 or printers 16P1, 16P2, 16P3, 16P4) connected via the network N1. are doing. If the data reception is detected in S200, the process proceeds to the next S201, where the data is received, and the received data (received data) is stored in the spool 280 in FIG.

【0126】S201でスプール280への受信データ
の保管が完了すると、次のS220で、サーバ14にお
いて代替サーバを選択する状態が発生しているか否かを
チェックする。ここでサーバ14が正常に機能する場合
には、S202に進み、サーバ14に何らかの障害が発
生し、プリントサーバとしての機能を果たせなくなって
いる場合、又は、スプール280がフル状態であった
り、大量の印刷データを送受信中でありプリントサーバ
の機能停滞中である場合はS221に進む。ステップ2
21では、詳しくは後述する代替要求処理のサブルーチ
ンを実行する。
When the storage of the received data in the spool 280 is completed in S201, it is checked in next S220 whether or not the server 14 has selected a substitute server. If the server 14 functions normally, the process advances to step S202. If any failure occurs in the server 14 and the server 14 cannot function as a print server, or the spool 280 is full, If the print data is being transmitted and received and the function of the print server is stagnant, the process proceeds to S221. Step 2
At 21, a subroutine of an alternative request process, which will be described in detail later, is executed.

【0127】S202では受信データがリファレンスD
2であるか否かをチェックする。ここで、受信データが
リファレンスD2でなく印刷データD1であれば、後述
するS208へ進み、受信データがリファレンスD2で
あれば、S203へ進み、図23の出力プリンタ抽出処
理のサブルーチンを実行する。
In S202, the received data is the reference D
Check if it is 2. If the received data is not the reference D2 but the print data D1, the process proceeds to S208 described below. If the received data is the reference D2, the process proceeds to S203 to execute a subroutine of the output printer extraction process of FIG.

【0128】ここで、図23の出力プリンタ抽出処理を
説明する。図23のS400では、抽出したプリンタの
情報を記憶するための抽出プリンタテーブル、抽出した
プリンタの数をカウントするための抽出プリンタカウン
ターC1、検索した装置の数をカウントするための検索
カウンターC2を初期化し、次のS401でリファレン
スD2に含まれたジョブ属性情報92、印刷属性情報9
3を読み込む。
Here, the output printer extraction processing of FIG. 23 will be described. In S400 of FIG. 23, an extraction printer table for storing information on the extracted printers, an extraction printer counter C1 for counting the number of extracted printers, and a search counter C2 for counting the number of searched devices are initialized. In the next step S401, the job attribute information 92 and the print attribute information 9 included in the reference D2
Read 3

【0129】次のS402では、サーバ14で管理して
いる装置群からのプリンタ抽出のための検索・比較(後
述する)が終了したか否かを、検索カウンターC2が全
装置数NTに等しくなったか否かに基づいて判断し、全
ての装置に対する検索・比較が終了した時点で、図23
の処理を終了して図22の主ルーチンへリターンする。
In the next step S402, whether the search / comparison (to be described later) for extracting a printer from the device group managed by the server 14 has been completed or not is determined by the search counter C2 equal to the total number of devices NT. 23, when the search / comparison for all the devices is completed, FIG.
And returns to the main routine of FIG.

【0130】未だ全ての装置に対する検索・比較が終了
していなければ、S403へ進み、リファレンスD2の
ジョブ属性情報92のプリントサービス項目で、出力す
るべきプリンタが指定されているか否かをチェックす
る。ここで、出力するべきプリンタが指定されていなけ
れば、後述するS406へ進む。
If the search / comparison has not been completed for all the apparatuses, the flow advances to step S403 to check whether the printer to be output is specified in the print service item of the job attribute information 92 of the reference D2. Here, if the printer to be output is not specified, the process proceeds to S406 described later.

【0131】一方、出力するべきプリンタが指定されて
いる場合、S404で該指定されたプリンタの性能情報
テーブル番号を装置情報テーブル290より検索し、該
性能情報テーブル番号に対応するプリンタの性能情報
を、性能情報テーブル292より得る。そして、次のS
405で検索カウンターC2を(全装置数NT−1)に
セットする。これにより、次の検索ループで検索が終了
することになる。
On the other hand, if the printer to be output is specified, the performance information table number of the specified printer is searched from the device information table 290 in S404, and the performance information of the printer corresponding to the performance information table number is retrieved. From the performance information table 292. And the next S
At 405, the search counter C2 is set to (total number of devices NT-1). Thus, the search ends in the next search loop.

【0132】次のS406では、装置情報テーブル29
0より1台分の装置情報を読み込む。もちろん、プリン
タが指定されている場合は、該指定されたプリンタの装
置情報を読み込む。次のS407では、読み込んだ装置
情報がプリンタ情報であるか否かを判断する。ここで、
読み込んだ装置情報がプリンタ以外の情報であった場合
は、後述するS413へ進む。
In the next step S406, the device information table 29
The device information of one device is read from 0. Of course, when a printer is specified, the device information of the specified printer is read. In the next step S407, it is determined whether or not the read device information is printer information. here,
If the read device information is information other than that of the printer, the process proceeds to S413 described later.

【0133】一方、読み込んだ装置情報がプリンタ情報
であった場合、S408へ進み、読み込んだ装置情報の
性能情報テーブル番号に対応するプリンタ性能情報を、
性能情報テーブル292より読み込み、次のS409で
図24のプリント条件チェック処理のサブルーチンを実
行する。
On the other hand, if the read device information is printer information, the process advances to step S408, and printer performance information corresponding to the performance information table number of the read device information is
It reads from the performance information table 292 and executes the print condition check subroutine of FIG. 24 in the next S409.

【0134】このS409でのプリント条件チェック処
理では、まず、図23のS410で対象のプリンタが適
合するプリンタであるか否かを示すフラグFを初期化
(オフ)する(図24のS500)。なお、フラグFが
オンの場合、対象のプリンタが適合するプリンタである
ことを示し、フラグFがオフの場合、対象のプリンタが
適合するプリンタでないことを示すものとする。
In the print condition check processing in S409, first, a flag F indicating whether or not the target printer is a suitable printer is initialized (OFF) in S410 in FIG. 23 (S500 in FIG. 24). When the flag F is on, it indicates that the target printer is a compatible printer, and when the flag F is off, it indicates that the target printer is not a compatible printer.

【0135】次に、S501〜S507では、対象のプ
リンタが、リファレンスD2の印刷属性情報93で指定
されている各種の属性を満たすプリンタであるか否かの
判別を、以下のように個別の属性単位に行なう。それぞ
れの判別において属性を満たしていなければ、図24の
サブルーチンを終了し、図23のルーチンへリターンす
る。
Next, in steps S501 to S507, it is determined whether or not the target printer is a printer that satisfies the various attributes specified by the print attribute information 93 of the reference D2. Perform on a unit basis. If the attribute is not satisfied in each determination, the subroutine of FIG. 24 is terminated, and the process returns to the routine of FIG.

【0136】すなわち、S501では、抽出されたプリ
ンタが稼働できる状態であるか否かの判断を行ない、稼
働できる状態であれば、次のS502へ進む。S502
ではプリント言語(PDL)条件を満たしているか否か
の判別を行ない、PDL条件を満たしておれば、次のS
503へ進む。
That is, in S501, it is determined whether or not the extracted printer is operable. If the printer is operable, the process proceeds to the next S502. S502
Then, it is determined whether or not the print language (PDL) condition is satisfied. If the PDL condition is satisfied, the next S
Go to 503.

【0137】S503では、印刷解像度条件を満たして
いるか否かの判別を行ない、印刷解像度条件を満たして
おれば、次のS504へ進む。S504では用紙条件を
満たしているか否かの判別を行ない、用紙条件を満たし
ておれば、次のS505へ進む。
In S503, it is determined whether or not the print resolution condition is satisfied. If the print resolution condition is satisfied, the flow advances to the next S504. In S504, it is determined whether the paper condition is satisfied. If the paper condition is satisfied, the process proceeds to the next S505.

【0138】S505では印刷面条件(片面印刷か両面
印刷か)を満たしているか否かの判別を行ない、印刷面
条件を満たしておれば、次のS506へ進む。S506
では縮尺条件を満たしているか否かの判別を行ない、縮
尺条件を満たしておれば、次のS507へ進む。
In S505, it is determined whether or not the printing surface condition (single-sided printing or double-sided printing) is satisfied. If the printing surface condition is satisfied, the flow advances to the next S506. S506
Then, it is determined whether or not the scale condition is satisfied. If the scale condition is satisfied, the process proceeds to the next step S507.

【0139】S507ではカラー条件を満たしているか
否かの判別を行ない、カラー条件を満たしておれば、次
のS508へ進む。S508では、S501〜S507
で判別した条件を全て満足しているので、フラグFをオ
ンにして、処理を終了し図23のルーチンへリターンす
る。
In step S507, it is determined whether or not the color condition is satisfied. If the color condition is satisfied, the flow advances to the next step S508. In S508, S501 to S507
Since all of the conditions determined in (1) are satisfied, the flag F is turned on, the processing is terminated, and the routine returns to the routine of FIG.

【0140】このようにして、対象のプリンタが適合す
るプリンタであれば、フラグFがオンにセットされ、対
象のプリンタが適合するプリンタでなければ、フラグF
はオフのままとなる。
As described above, if the target printer is a suitable printer, the flag F is set to ON. If the target printer is not a suitable printer, the flag F is set.
Remains off.

【0141】図23において次のS410では、検索し
たプリンタ性能がリファレンスD2の印刷属性情報93
で設定された印刷条件に適合しているか否かを、上記フ
ラグFのオンオフ状態に基づいて判断する。ここで、検
索したプリンタ性能が印刷条件に適合していなければ、
後述するS413へ進む。
In FIG. 23, in the next step S410, the retrieved printer performance is the print attribute information 93 of the reference D2.
Is determined based on the on / off state of the flag F. If the searched printer performance does not meet the printing conditions,
The process proceeds to S413 described below.

【0142】一方、検索したプリンタ性能が印刷条件に
適合しておれば、S411へ進み、抽出プリンタカウン
ターC1を1つインクリメントし、次のS412では、
抽出されたプリンタの通信機能と印刷要求を行ったワー
クステーションの通信機能とを抽出プリンタテーブルに
設定する。
On the other hand, if the retrieved printer performance matches the printing conditions, the flow advances to S 411 to increment the extracted printer counter C 1 by one.
The extracted communication function of the printer and the communication function of the workstation that has issued the print request are set in the extracted printer table.

【0143】次のS413では検索カウンターC2を1
つインクリメントし、S402へ戻って、処理を繰り返
す。
In the next S413, the search counter C2 is set to 1
The process returns to S402 and the process is repeated.

【0144】以後、各装置情報について、S402〜S
413の処理を実行する。そして、全ての装置情報につ
いて処理が完了し、検索カウンターC2が全装置数NT
に等しくなると、S402で肯定判定され、図23のサ
ブルーチンを終了する。
Thereafter, for each device information, S402 to S402
413 is executed. Then, the processing is completed for all the device information, and the search counter C2 indicates that the total number of devices is NT.
When it is equal to the above, an affirmative determination is made in S402, and the subroutine of FIG. 23 ends.

【0145】以上のようにして図22のS203での出
力プリンタ抽出処理を終了した後、次のS204では、
以下に述べる図25のデータ転送経路パターン及びプリ
ンタ選定処理のサブルーチンを実行する。
After the output printer extraction processing in S203 of FIG. 22 is completed as described above, in the next S204,
The subroutine of the data transfer path pattern and printer selection processing of FIG. 25 described below is executed.

【0146】まず、図25のS600では、上記出力プ
リンタ抽出処理において、抽出されたプリンタの通信機
能が設定されたプリンタ抽出テーブルを読み込み、次の
S601では抽出プリンタカウンターC1より抽出プリ
ンタ数を読み込む。そして、次のS602でリファレン
スD2に含まれるジョブ属性情報92を読み込み、次の
S603では指定されたジョブ属性情報92で迂回出力
が指定されているか否かを判別する。ここで迂回出力が
指定されていた場合、S604で印刷データD1のデー
タ転送経路を図11のパターン6に設定して処理を終了
し、図22の主ルーチンへリターンする。
First, in S600 of FIG. 25, in the output printer extraction processing, a printer extraction table in which communication functions of the extracted printers are set is read, and in the next S601, the number of extracted printers is read from the extracted printer counter C1. Then, in the next step S602, the job attribute information 92 included in the reference D2 is read, and in the next step S603, it is determined whether the bypass output is designated by the designated job attribute information 92. If the bypass output has been designated here, the data transfer path of the print data D1 is set to the pattern 6 in FIG. 11 in S604, and the process ends, and the process returns to the main routine in FIG.

【0147】一方、S602でのジョブ属性情報92の
判別の結果、迂回出力が指定されていなかった場合、次
のS605でジョブ属性情報92で分割出力が指定され
ているか否かを判別する。判別した結果、分割出力が指
定されていた場合、S606へ進み、S600で読み込
んだプリンタ抽出テーブルから、データ転送経路のパタ
ーン4又はパターン6の組合せが可能なプリンタを検索
する。次のS607ではS605で検索できたプリンタ
があるか否かを判別し、検索できたプリンタがあれば、
後述するS613へ進む。検索できたプリンタが無かっ
た場合、S608でプリンタが検索できなかった旨のエ
ラー情報を、図示しないディスプレイに表示して処理を
終了し、図22の主ルーチンへリターンする。
On the other hand, as a result of the determination of the job attribute information 92 in S602, if the bypass output is not specified, it is determined in the next S605 whether or not the divided output is specified in the job attribute information 92. If it is determined that the divided output has been specified, the process proceeds to S606, and a printer capable of combining the data transfer path pattern 4 or pattern 6 is searched from the printer extraction table read in S600. In the next step S607, it is determined whether or not there is a printer that can be searched in step S605.
The process proceeds to S613 described below. If there is no printer that could be found, error information indicating that the printer could not be found is displayed on a display (not shown) in step S608, and the process ends, and the process returns to the main routine of FIG.

【0148】一方、S605での判別の結果、分割出力
でなかった場合、S609へ進み、ジョブ属性情報92
でロードバランスが指定されているか否かを判別する。
判別の結果、ロードバランスが指定されていた場合、S
610において、上記S600で読み込んだプリンタ抽
出テーブル内のプリンタの中から稼働率が最も低いプリ
ンタを選出して、S613へ進む。S609の判別の結
果、ロードバランスが指定されていなかった場合は、S
611へ進み、ジョブ属性情報92で適合プリンタが指
定されているか否かを判別する。判別の結果、適合プリ
ンタが指定されていた場合、S612において上記S6
00で読み込んだプリンタ抽出テーブルより、最も高機
能な通信機能の組合せ(機能パターン)を備えたプリン
タを選出して、S613へ進む。
On the other hand, if the result of determination in S 605 is that there is no split output, the flow advances to S 609 to change the job attribute information 92.
To determine whether the load balance is specified.
If the result of determination is that load balance has been specified, S
At 610, the printer with the lowest operation rate is selected from the printers in the printer extraction table read at S600, and the process proceeds to S613. If the result of determination in S609 is that load balancing has not been specified,
The process proceeds to 611, where it is determined whether a compatible printer is specified in the job attribute information 92. If the result of the determination is that a compatible printer has been designated, then in S612 the above S6
From the printer extraction table read in 00, a printer having the most advanced communication function combination (function pattern) is selected, and the flow advances to S613.

【0149】一方、S611で判別した結果、適合プリ
ンタが指定されていなかった場合は、指定プリンタが指
定されているものとみなし、特にプリンタを選出するこ
となく、S613へ進む。
On the other hand, if it is determined in step S611 that a compatible printer has not been designated, it is assumed that the designated printer has been designated, and the flow advances to step S613 without selecting a printer.

【0150】そして、S613ではS606、S61
0、S612で選出されたプリンタ又はジョブ属性情報
92の指定プリンタで指定されたプリンタより、図12
に示すデータ転送経路のプライオリティテーブルに従
い、優先順位の高いデータ転送経路を選出して処理を終
了し、図22の主ルーチンへリターンする。
Then, in S613, S606, S61
12 from the printer selected in S612 or the printer designated by the designated printer of the job attribute information 92.
According to the priority table of the data transfer path shown in (1), a data transfer path having a higher priority is selected, the processing is terminated, and the process returns to the main routine of FIG.

【0151】以上のような図22のS204でのデータ
転送経路パターン及びプリンタ選定処理によって、印刷
データD1のデータ転送経路及びプリンタが決定され
る。
The data transfer path and the printer of the print data D1 are determined by the data transfer path pattern and the printer selection processing in S204 of FIG. 22 as described above.

【0152】次に、図22のS205で、印刷処理の要
求を行っているワークステーション12W1及び上記S
204で決定されたプリンタ(例えば、プリンタ16P
1)に対して、決定されたデータ転送パターンを通知す
る。
Next, in S205 in FIG. 22, the workstation 12W1 requesting the print processing and the S12
204 (for example, the printer 16P
Inform 1) of the determined data transfer pattern.

【0153】次のS206では、決定されたデータ転送
経路がサーバにより印刷データを獲得するパターン(す
なわち、図11のルート3、ルート4)であるか否かを
判別する。ここで、データ転送経路がサーバにより印刷
データを獲得するパターンでなければ、S200へ戻り
次の受信データ待ちを行なう。
In the next step S206, it is determined whether or not the determined data transfer path is a pattern for obtaining print data by the server (ie, route 3 and route 4 in FIG. 11). If the data transfer path is not a pattern for obtaining print data by the server, the process returns to S200 and waits for the next received data.

【0154】一方、データ転送経路がサーバにより印刷
データを獲得するパターン(=図11のルート3、ルー
ト4)であれば、S207で、リファレンスD2に含ま
れる印刷資源情報91の印刷データ所在情報を参照して
ワークステーション12W1から印刷データを獲得し、
獲得した印刷データを図3のスプール280に保管す
る。そして、次のS208では、決定されたデータ転送
経路が、サーバから印刷データを転送するパターン(す
なわち、図11のルート4)であるか否かを判別する。
ここで、データ転送経路がサーバから印刷データを転送
するパターンでなければ(すなわち、図11のルート3
であれば)、S200へ戻り次の受信データ待ちを行な
う。
On the other hand, if the data transfer path is a pattern for acquiring print data by the server (= route 3 and route 4 in FIG. 11), in S207, the print data location information of the print resource information 91 included in the reference D2 is changed. The print data is obtained from the workstation 12W1 by referring to
The acquired print data is stored in the spool 280 in FIG. Then, in the next S208, it is determined whether or not the determined data transfer path is a pattern for transferring print data from the server (that is, route 4 in FIG. 11).
Here, the data transfer path is not a pattern for transferring print data from the server (that is, route 3 in FIG. 11).
If it is, return to S200 and wait for the next received data.

【0155】一方、データ転送経路がサーバから印刷デ
ータを転送するパターンであれば、S209へ進み、S
204で決定されたプリンタから印刷データD1を出力
するためのスケジューリングを行ない、次のS210で
決定されたプリンタへ印刷データD1を送信する。その
後、S200へ戻り次の受信データ待ちを行なう。
On the other hand, if the data transfer path is a pattern for transferring print data from the server, the process proceeds to S209, and
The scheduling for outputting the print data D1 from the printer determined in 204 is performed, and the print data D1 is transmitted to the printer determined in next S210. Thereafter, the flow returns to S200 to wait for the next received data.

【0156】次に、サーバ14に何らかの障害が発生
し、通常の印刷処理が行えない場合について説明する。
Next, a case where some trouble occurs in the server 14 and normal print processing cannot be performed will be described.

【0157】サーバ14に障害が発生すると、前述のS
200において肯定判定され、代替要求処理を行なうた
めにS221に進む。S221では、代替処理制御部3
00において、図26に示す代替要求処理のサブルーチ
ンが実行される。ここで、図26の代替要求処理につい
て説明する。
When a failure occurs in the server 14, the aforementioned S
The determination at 200 is affirmative, and the process proceeds to S221 to perform the substitute request process. In S221, the alternative processing control unit 3
At 00, the subroutine of the substitution request process shown in FIG. 26 is executed. Here, the substitution request processing of FIG. 26 will be described.

【0158】図26のS700では、メモリ221に記
憶されている装置情報テーブル290(図5参照)を読
み込む。次いで、装置情報テーブル290の上段の装置
から、S701ではサーバ14が管理している装置の情
報を1つずつ取得し、S702では取得した情報から代
替サーバ選択情報の機能欄を参照し、該装置が代替サー
バの機能を有しているか否かをチェックする。代替サー
バの機能を有していない場合は、S703に進み、サー
バ14が管理している全ての装置についてチェックした
か否かが判断され、未チェックの装置がある場合は、S
701に戻る。
In S700 of FIG. 26, the device information table 290 (see FIG. 5) stored in the memory 221 is read. Next, in step S701, information on the devices managed by the server 14 is acquired one by one from the devices at the top of the device information table 290. In step S702, the function column of the alternative server selection information is referred to from the acquired information. Check whether the server has the function of the substitute server. If the server 14 does not have the function of the substitute server, the process proceeds to S703, and it is determined whether or not all the devices managed by the server 14 have been checked.
Return to 701.

【0159】代替サーバの機能を有している装置が検索
されると、装置情報テーブル290で設定されている該
装置の代替サーバ選択条件が、サーバ14の状態(代替
サーバを選択しなければならない事象)と一致するか否
かがチェックされる。一致しない場合は前述のS703
に進む。すなわち、サーバ14の状態に一致する代替サ
ーバ機能を有する装置が選択されるまで、サーバ14が
管理している装置を1つずつ順次チェックする。
When a device having the function of the substitute server is searched, the condition for selecting the substitute server of the device set in the device information table 290 indicates the state of the server 14 (the substitute server must be selected). Event) is checked. If they do not match, the aforementioned S703 is performed.
Proceed to. That is, the devices managed by the server 14 are sequentially checked one by one until a device having an alternative server function that matches the state of the server 14 is selected.

【0160】全ての装置のチェックが終了しても、代替
サーバが選択されなかった場合(S703で肯定判定)
には、図22のプリントサーバ処理のメインルーチンに
戻る。この場合、サーバ14が代替サーバを選択する状
態であるのにも係らず、処理を代行してくれる代替サー
バがない状態である。したがって、サーバ14に障害が
発生している場合は、継続して印刷処理を実行すること
が困難であるため、適切なエラー処理を行なう。また、
プリントサーバの機能停滞中である場合は、継続して印
刷処理を行なうことは可能であるため、処理を継続させ
る。
When the alternative server is not selected even after all the devices have been checked (Yes in S703)
Returns to the main routine of the print server process in FIG. In this case, although the server 14 is in a state of selecting an alternative server, there is no alternative server that can perform processing. Therefore, when a failure has occurred in the server 14, it is difficult to continuously execute the printing process, and an appropriate error process is performed. Also,
If the function of the print server is stagnant, it is possible to continue the printing process, so the process is continued.

【0161】一方、サーバ14の状態に一致する代替サ
ーバ機能を有する装置(以下、「代替サーバ」という)
が選択されると(S704で肯定判定)、S705に進
み、代替する機能の範囲をチェックする。
On the other hand, a device having a substitute server function that matches the state of the server 14 (hereinafter, referred to as “substitute server”)
Is selected (Yes in S704), the process proceeds to S705, and the range of the function to be replaced is checked.

【0162】サーバ14に障害が発生し、全ての機能を
代替サーバに代替させる場合(S705で肯定判定)
は、S706で性能情報テーブル292、S707で装
置情報テーブル290をサーバ14から代替サーバに送
信する。またS708ではサーバ14に蓄積されている
印刷データD1、S709では処理中及び未処理の全て
の印刷要求(リファレンスD2)を代替サーバに送信す
る。これらの情報の送信により、サーバ14は代替サー
バに全ての機能の代替を要求する。これにより、プリン
タがプリントサーバに印刷データD1を獲得しに来るル
ート(ルート3、5)及びプリントサーバがプリンタに
印刷データD1を送信するルートが選択され、スプール
280に格納されている印刷途中の印刷データD1、あ
るいは未処理の印刷データD1の印刷処理を代替サーバ
に代行させることができる。
In the case where a failure has occurred in the server 14 and all functions are to be replaced by the alternative server (Yes in S705)
Transmits the performance information table 292 in S706 and the device information table 290 in S707 from the server 14 to the alternative server. In step S708, the print data D1 stored in the server 14 is transmitted. In step S709, all print requests that are being processed and not yet processed (reference D2) are transmitted to the substitute server. By transmitting these pieces of information, the server 14 requests the replacement server to replace all functions. Thus, a route (routes 3 and 5) for the printer to obtain the print data D1 from the print server and a route for the print server to transmit the print data D1 to the printer are selected. The print processing of the print data D1 or the unprocessed print data D1 can be performed by an alternative server.

【0163】一方、サーバ14の機能が停滞しており、
一部の機能を代替サーバに代替させる(迂回する)場合
(S705で否定判定)は、S709に進み、新規にワ
ークステーション12W1から送られてきた未処理の印
刷要求(リファレンスD2)のみを代替サーバに転送す
る。これにより、プリンタがプリントサーバに印刷デー
タD1を獲得しに来るルート(ルート3、5)及びプリ
ントサーバがプリンタに印刷データD1を送信するルー
トが選択され、スプール280に大量に蓄積された場合
や、大量のデータの転送中によりサーバ14の処理が滞
っているときに、代替サーバにサーバ14の処理の一部
(未処理の印刷要求の処理)を代行させることができ
る。すなわち、如何なるときでも、リファレンスD2を
用いたことによる利点(ネットワークシステム全体のス
ループットの低下の防止)を享受することができる。
On the other hand, the function of the server 14 is stagnant,
If some of the functions are to be substituted (bypassed) by the substitute server (negative determination in S705), the process proceeds to S709, and only the unprocessed print request (reference D2) newly sent from the workstation 12W1 is replaced with the substitute server. Transfer to As a result, a route (routes 3 and 5) for the printer to obtain the print data D1 from the print server and a route for the print server to transmit the print data D1 to the printer are selected. When the processing of the server 14 is delayed due to the transfer of a large amount of data, the alternative server can substitute a part of the processing of the server 14 (processing of an unprocessed print request). That is, at any time, the advantage (prevention of a decrease in the throughput of the entire network system) obtained by using the reference D2 can be enjoyed.

【0164】次に、障害が発生したサーバ14(代替要
求サーバ)により代替サーバに選択された代替サーバに
おいては、以下に述べる図27の制御ルーチンが実行さ
れる。なお、代替サーバは、サーバ14の管理外の他の
プリンタ郡のプリントサーバとして稼働中であっても、
専用の代替プリントサーバとして待機しているものであ
ってもよい。以下では、サーバ14の代替サーバにサー
バ24が選択された例について説明する。なお、サーバ
24は、サーバ14の管理外の他のプリンタ群のプリン
タサーバとして稼働中であり、先に述べたサーバ14と
同様の処理が行なわれている。図27では、サーバ14
と同一の処理には図22と同一の符号を付与し、ここで
は説明を省略する。
Next, in the substitute server selected as the substitute server by the failed server 14 (substitute request server), the control routine of FIG. 27 described below is executed. In addition, even if the alternative server is operating as a print server of another printer group that is not managed by the server 14,
The server may be on standby as a dedicated substitute print server. Hereinafter, an example in which the server 24 is selected as the substitute server of the server 14 will be described. Note that the server 24 is operating as a printer server of another printer group that is not managed by the server 14 and performs the same processing as that of the server 14 described above. In FIG. 27, the server 14
The same processes as in FIG. 22 are denoted by the same reference numerals as in FIG. 22, and description thereof is omitted here.

【0165】サーバ24は、S200で、ネットワーク
N2を介して接続された装置(ワークステーション22
W1、22W2、22W3、22W4又はプリンタ26
P1、26P2、26P3、26P4)、及び他のプリ
ントサーバ(サーバ14)からのデータの受信有無を監
視している。S200でデータの受信を検知した場合
は、次のS201へ進み、データを受信し、受信したデ
ータ(受信データ)を図3のスプール280へ保管す
る。
In S200, the server 24 connects the device (workstation 22) connected via the network N2.
W1, 22W2, 22W3, 22W4 or printer 26
P1, 26P2, 26P3, 26P4) and the presence or absence of reception of data from another print server (server 14). If the data reception is detected in S200, the process proceeds to the next S201, where the data is received, and the received data (received data) is stored in the spool 280 in FIG.

【0166】S201でスプール280への受信データ
の保管が完了すると、S202に進み、受信データがリ
ファレンスD2であるか否かをチェックする。ここで、
受信データがリファレンスD2の場合は、サーバ14の
印刷ルーチンと同様にS203からS210の処理が行
なわれる。これにより、サーバ14の処理が停滞し、サ
ーバ24に送られてきた未処理のレファレンスD2も、
ワークステーションからのリファレンスD2と同様に処
理される。すなわち、サーバ24によりサーバ14の処
理が代替(迂回)処理される。
When the storage of the received data in the spool 280 is completed in S201, the flow advances to S202 to check whether the received data is the reference D2. here,
If the received data is the reference D2, the processes of S203 to S210 are performed in the same manner as the print routine of the server 14. As a result, the processing of the server 14 stagnates, and the unprocessed reference D2 sent to the server 24 also becomes
Processing is performed in the same manner as the reference D2 from the workstation. That is, the processing of the server 14 is substituted (bypassed) by the server 24.

【0167】一方、受信データがリファレンスD2でな
い場合は、S230へ進む。S230では、受信データ
が他のプリントサーバ(サーバ14)からの代替要求か
否かのチェックを行なう。すなわち、受信データに、装
置情報テーブル290及び性能情報テーブル292が含
まれているかをチェックする。装置情報テーブル290
及び性能情報テーブル292が含まれている場合は、他
のプリントサーバ(サーバ14)からの全機能の代替要
求であると判断し、代替要求を処理するためにS231
に進む。他のプリントサーバからの代替要求ではない場
合(受信データが印刷データD1のみ)は、サーバ14
の印刷ルーチンと同様にS208に進む。
On the other hand, if the received data is not the reference D2, the process proceeds to S230. In S230, it is checked whether the received data is a substitute request from another print server (server 14). That is, it is checked whether the received data includes the device information table 290 and the performance information table 292. Device information table 290
And the performance information table 292 is included, it is determined that the request is a substitute request for all functions from another print server (server 14), and S231 is performed to process the substitute request.
Proceed to. If the request is not a substitute request from another print server (the received data is only the print data D1), the server 14
The process proceeds to S208 in the same manner as in the print routine.

【0168】S231では、図28に示す性能情報テー
ブル更新処理のサブルーチンを実行し、代替要求で送ら
れてきたサーバ14の性能情報テーブル292に基づい
て、サーバ24の性能情報テーブル292を更新する。
In S231, the performance information table updating subroutine shown in FIG. 28 is executed, and the performance information table 292 of the server 24 is updated based on the performance information table 292 of the server 14 sent by the substitution request.

【0169】ここで、図28の性能情報テーブル更新処
理を説明する。S901では、代替処理制御部300に
おいて代替要求で送られてきたサーバ14の性能情報テ
ーブル292を獲得し、次いでS902では、サーバ2
4の性能情報テーブル292を読み込む。
Here, the performance information table updating process of FIG. 28 will be described. In S901, the substitution process control unit 300 acquires the performance information table 292 of the server 14 sent by the substitution request, and then in S902, the server 2
4 is read.

【0170】以降の処理(S903からS905)は、
代替要求で送られてきたサーバ14の性能情報テーブル
292に登録されている装置について1つずつ順番に行
なう。
The following processing (S903 to S905)
The processing is performed one by one for each device registered in the performance information table 292 of the server 14 sent by the substitution request.

【0171】S903では、獲得したサーバ14の性能
情報テーブル292に登録されている装置(プリンタ)
をサーバ24の性能情報テーブル292に登録されてい
る全ての装置と照合する。
In S903, the device (printer) registered in the performance information table 292 of the acquired server 14
With all the devices registered in the performance information table 292 of the server 24.

【0172】同一の装置がサーバ24の性能情報テーブ
ル292に既に登録されている場合(S903で肯定判
定)は、サーバ14の性能情報テーブル292に登録さ
れている次の装置を照合する。
If the same device has already been registered in the performance information table 292 of the server 24 (Yes in S903), the next device registered in the performance information table 292 of the server 14 is checked.

【0173】サーバ24の性能情報テーブル292に登
録されている装置の中に同一の装置がない場合(S90
3で否定判定)は、S904に進み、該装置をサーバ2
4の性能情報テーブル292に新規登録し、サーバ24
の性能情報テーブル292を更新する。
When there is no identical device among the devices registered in the performance information table 292 of the server 24 (S90
3 is negative), the process proceeds to S904, and the device is connected to the server 2
4 is newly registered in the performance information table 292, and the server 24
The performance information table 292 is updated.

【0174】サーバ14の性能情報テーブル292に登
録されている全ての装置について、サーバ24の性能情
報テーブル292に登録されている装置と照合し、サー
バ24の性能情報テーブル292の更新処理が終了した
ら、図27の主ルーチンへリターンする(S905)。
When all the devices registered in the performance information table 292 of the server 14 are compared with the devices registered in the performance information table 292 of the server 24, and when the process of updating the performance information table 292 of the server 24 is completed. Then, the process returns to the main routine of FIG. 27 (S905).

【0175】図27の主ルーチンに戻ると、次のS23
2では、図29に示す装置情報テーブル更新処理のサブ
ルーチンを実行し、代替要求で送られてきたサーバ14
の装置情報テーブル290に基づいて、サーバ24の装
置情報テーブル290を更新する。
Returning to the main routine of FIG. 27, the next S23
In step 2, a subroutine for updating the device information table shown in FIG.
The server information table 290 of the server 24 is updated based on the device information table 290 of FIG.

【0176】ここで、図29の装置情報テーブル更新処
理を説明する。SA01では、代替処理制御部300に
おいて、代替要求で送られてきたサーバ14の装置情報
テーブル290を獲得し、次いでSA02では、サーバ
24の装置情報テーブル290を読み込む。
Here, the apparatus information table update processing of FIG. 29 will be described. In SA01, the substitution process control unit 300 acquires the device information table 290 of the server 14 sent by the substitution request, and then reads the device information table 290 of the server 24 in SA02.

【0177】以降の処理(SA03からSA06)は、
代替要求で送られてきたサーバ14の装置情報テーブル
290に登録されている装置について1つずつ順番に行
なう。
The subsequent processing (SA03 to SA06)
The processes are sequentially performed one by one for the devices registered in the device information table 290 of the server 14 sent by the substitution request.

【0178】SA03では、獲得したサーバ14の装置
情報テーブル290に登録されている装置がプリンタ装
置であるか否かが判断される。プリンタではない場合
(否定判定)は、サーバ14の装置情報テーブル290
に登録されている次の装置について判断を行なう。プリ
ンタ装置である場合(肯定判定)は、SA04に進む。
At SA03, it is determined whether or not the device registered in the device information table 290 of the acquired server 14 is a printer device. If it is not a printer (negative determination), the device information table 290 of the server 14
Is determined for the next device registered in. If it is a printer device (positive determination), the flow proceeds to SA04.

【0179】SA04では、獲得したサーバ14の装置
情報テーブル290に登録されている装置(プリンタ)
をサーバ24の装置情報テーブル290に登録されてい
る全ての装置と照合する。
In SA04, the device (printer) registered in the device information table 290 of the acquired server 14
With all devices registered in the device information table 290 of the server 24.

【0180】同一の装置がサーバ24の装置情報テーブ
ル290に既に登録されている場合(SA04で肯定判
定)は、SA03に戻り、サーバ14の装置情報テーブ
ル290に登録されている次の装置がプリンタであるか
の判断を行なう。
If the same device is already registered in the device information table 290 of the server 24 (YES in SA04), the process returns to SA03, and the next device registered in the device information table 290 of the server 14 is the printer. Is determined.

【0181】サーバ24の装置情報テーブル290に登
録されている装置の中に同一の装置がない場合(SA0
4で否定判定)は、SA05に進み、該装置(プリン
タ)をサーバ24の装置情報テーブル290に新規登録
し、サーバ24の装置情報テーブル290を更新する。
When there is no identical device among the devices registered in the device information table 290 of the server 24 (SA0
(No in 4) The process proceeds to SA05, where the device (printer) is newly registered in the device information table 290 of the server 24, and the device information table 290 of the server 24 is updated.

【0182】なお、装置が同一であるか否かの判断は、
図5に示した前述の装置情報テーブル290の装置名称
又はネットワークアドレスにより行なう。
It should be noted that whether or not the devices are the same is determined by
This is performed based on the device name or network address in the device information table 290 shown in FIG.

【0183】サーバ14の装置情報テーブル290に登
録されている全ての装置について、サーバ24の装置情
報テーブル290に登録されている装置と照合し、サー
バ24の装置情報テーブル290の更新処理が終了した
ら、図27の主ルーチンへリターンする(SA06)。
All the devices registered in the device information table 290 of the server 14 are compared with the devices registered in the device information table 290 of the server 24, and when the process of updating the device information table 290 of the server 24 is completed. , And returns to the main routine of FIG. 27 (SA06).

【0184】上記、性能情報テーブル更新処理(図27
の主ルーチンS231)と装置情報テーブルの更新処理
(S232)の処理により、サーバ14が管理していた
全ての端末装置、及びプリンタを、サーバ24の管理下
に入れることができる。
The performance information table updating process (FIG. 27)
By executing the main routine S231) and the apparatus information table update processing (S232), all terminal devices and printers managed by the server 14 can be brought under the management of the server 24.

【0185】次のS233では、代替要求で送られてき
たサーバ14からの印刷データD1、印刷要求(リファ
レンスD2)をサーバ24のスプール280に保管す
る。すなわち、プリンタがプリンタサーバに印刷データ
D1を獲得しに来るルート(ルート3、5)及びプリン
トサーバがプリンタに印刷データD1を送信するルート
が選択され、サーバ14のスプール280に格納されて
いた印刷途中、あるいは未処理の印刷データD1が、サ
ーバ24のスプール280に格納される。また、サーバ
14の未処理の印刷要求(リファレンスD2)もスプー
ル280に格納される。格納が終了するとS234に進
む。
In the next step S233, the print data D1 and the print request (reference D2) from the server 14 sent by the substitute request are stored in the spool 280 of the server 24. That is, a route (routes 3 and 5) by which the printer obtains the print data D1 from the printer server and a route by which the print server transmits the print data D1 to the printer are selected, and the printing stored in the spool 280 of the server 14 is performed. The print data D1 in the middle or unprocessed is stored in the spool 280 of the server 24. An unprocessed print request (reference D2) of the server 14 is also stored in the spool 280. When the storage is completed, the process proceeds to S234.

【0186】S234では、データの転送経路を変更す
る。すなわち、プリンタがプリンタサーバに印刷データ
D1を獲得しに来るルート(ルート3、5)及びプリン
トサーバがプリンタに印刷データD1を送信するルート
のサーバの所在情報(ネットワークアドレスなど)をサ
ーバ14からサーバ24に変更する。また、このデータ
の転送経路変更の対象となるワークステーション及びプ
リンタに通知する。これにより、サーバ14により印刷
要求(リファレンスD2)が処理され印刷中であった印
刷データD1や、未処理(印刷待機中)の印刷データD
1を継続して印刷処理することができる。
In S234, the data transfer path is changed. That is, the server 14 sends the route information (routes 3 and 5) to the printer server to acquire the print data D1 and the location information (network address, etc.) of the route server from which the print server sends the print data D1 to the printer. Change to 24. Further, it notifies the work station and the printer which are the target of the data transfer path change. As a result, the print data D1 that is being printed after the print request (reference D2) has been processed by the server
1 can be continuously printed.

【0187】サーバ24が、サーバ14が管理している
プリンタ群とは別のプリンタ群のプリンタサーバとして
稼動している場合、サーバ14と同様に前述のS209
の処理が行なわれて、サーバ24が本来管理しているプ
リンタ群に印刷データD1を送信するスケジューリング
が既に行なわれている。次のS235では、この既にス
ケジューリングが行なわれた印刷要求と、サーバ14か
ら代替要求で送られてきた印刷要求とが全て適切に印刷
処理されるように、再スケジューリングを行なう。
When the server 24 is operating as a printer server of a printer group different from the printer group managed by the server 14, similarly to the server 14, the above-mentioned S209 is executed.
Is performed, and the scheduling for transmitting the print data D1 to the printer group originally managed by the server 24 has already been performed. In the next step S235, rescheduling is performed so that the print request that has already been scheduled and the print request sent from the server 14 as a substitute request are all properly printed.

【0188】以上のように、サーバ14に代替サーバを
選択する状態が発生した場合に、サーバ14から代替要
求された処理を、サーバ24で代替(迂回)して処理す
ることができる。なお、便宜上、代替要求サーバと代替
サーバの制御を別々に説明したが、これらは同一のサー
バにて実施されるものである。例えば、サーバ14が管
理しているプリンタ群とは別のプリンタ群のプリンタサ
ーバとして稼働中のサーバ24に障害が発生した場合に
は、逆にサーバ24が代替要求サーバとなってサーバ1
4に代替要求を行ない、サーバ14にサーバ24の処理
を代替させることもできる。
As described above, when a state occurs in which the server 14 selects an alternative server, the processing requested by the server 14 to be substituted can be substituted (bypassed) by the server 24 and processed. Note that, for convenience, the control of the substitute request server and the control of the substitute server have been described separately, but these are performed by the same server. For example, if a failure occurs in the server 24 operating as a printer server of a printer group different from the printer group managed by the server 14, the server 24 becomes a substitute request server and the server 1
4 can be made to request the server 14 to substitute the processing of the server 24.

【0189】次に、プリンタにおいては、以下に述べる
図30の制御ルーチンが実行される。プリンタ(ここで
は、一例としてプリンタ16P1)は図30のS300
で、ネットワークN1を介して接続されたワークステー
ション12W1、12W2、12W3、12W4又はサ
ーバ14から、印刷データD1を受信したか否かのチェ
ックを行っている。印刷データD1の受信が無い場合、
S302においてサーバ14からのデータ獲得指示を受
け付けているか否かのチェックを行なう。S302にお
いてサーバ14からのデータ獲得指示を受け付けていな
い場合は、S300へ戻り、再度印刷データD1の受信
チェックを行なう。
Next, in the printer, a control routine shown in FIG. 30 described below is executed. The printer (here, as an example, the printer 16P1) is a printer in S300 of FIG.
Then, it is checked whether or not the print data D1 has been received from the workstations 12W1, 12W2, 12W3, 12W4 or the server 14 connected via the network N1. When the print data D1 is not received,
In S302, it is checked whether a data acquisition instruction from the server 14 has been received. If the data acquisition instruction from the server 14 has not been received in S302, the process returns to S300, and the reception check of the print data D1 is performed again.

【0190】S302においてサーバ14からのデータ
獲得指示を受け付けたと判断すると、S303へ進み、
該データ獲得指示の内容から印刷データの獲得先(ワー
クステーション又はサーバ)の情報を入手する。そし
て、次のS304では上記印刷データの獲得先から印刷
データD1を獲得し、獲得した印刷データD1を図4の
印刷処理部340に備えられている図示しないスプール
へ保管する。この保管が終了すると、S305へ進み、
保管した印刷データD1の印刷出力を行なう。
If it is determined in step S302 that a data acquisition instruction from the server 14 has been received, the flow advances to step S303.
Information on the print data acquisition destination (workstation or server) is obtained from the content of the data acquisition instruction. In the next step S304, the print data D1 is obtained from the print data obtaining destination, and the obtained print data D1 is stored in a spool (not shown) provided in the print processing unit 340 in FIG. When this storage is completed, the process proceeds to S305,
The print output of the stored print data D1 is performed.

【0191】一方、S300において印刷データD1の
受信を検知すると、S301へ進み、受信した印刷デー
タD1を図4の印刷処理部340に備えられている図示
しないスプールへ保管する。この保管が終了すると、S
305へ進み、保管した印刷データD1の印刷出力を行
なう。このようにしてプリンタにおいて、印刷データD
1が印刷出力される。
On the other hand, if the reception of the print data D1 is detected in S300, the flow advances to S301 to store the received print data D1 in a spool (not shown) provided in the print processing unit 340 in FIG. When this storage is completed, S
Proceeding to 305, printout of the stored print data D1 is performed. Thus, in the printer, the print data D
1 is printed out.

【0192】なお、サーバ14に障害が発生した場合
は、プリンタでは、代替サーバに選択されたサーバ24
から前述のS234における変更通知を受けて、上記の
処理をサーバ14からサーバ24に変更して行なう。
When a failure occurs in the server 14, the printer selects the server 24 selected as the substitute server.
Receiving the change notification in S234 from above, the above processing is changed from the server 14 to the server 24 and performed.

【0193】以上説明した本実施形態では、ワークステ
ーションは、印刷データD1よりもデータ量が少ないリ
ファレンスD2を用いてサーバに印刷データD1の印刷
処理を要求するので、要求時にワークステーションから
サーバへ転送されるデータ量が減少し、ネットワーク上
のデータ伝送量(通信トラフィック量)を削減すること
ができる。また、印刷処理要求時にサーバで蓄積するべ
きデータ量も減少するので、サーバでは特に磁気ディス
ク装置等の増設を必要とせず、コスト低減を図ることが
できる。
In the present embodiment described above, the workstation requests the server to print the print data D1 using the reference D2 having a smaller data amount than the print data D1, so that the workstation transfers the print data D1 to the server at the time of the request. The amount of data to be transmitted decreases, and the amount of data transmission (communication traffic) on the network can be reduced. Further, since the amount of data to be stored in the server at the time of a print processing request is also reduced, the server does not require an additional magnetic disk device or the like, and cost can be reduced.

【0194】また、サーバでは、リファレンスD2を用
いたワークステーションからの印刷処理要求を受けて、
適正なプリンタ及び印刷データの転送経路を決定する。
そして、前述したワークステーション、サーバ、プリン
タの各々における制御処理ルーチンにより、上記適正な
転送経路に基づく印刷データの印刷処理を実現すること
ができる。
The server receives a print processing request from a workstation using the reference D2,
Determine an appropriate printer and print data transfer path.
The print processing of the print data based on the appropriate transfer path can be realized by the control processing routine in each of the workstation, the server, and the printer described above.

【0195】また、サーバに何らかの障害が発生し通常
の処理が行えない場合には、自動的に自動的に装置情報
テーブル290から代替サーバが選択される。また、装
置情報テーブル290、性能情報テーブル292が選択
された代替サーバに送信され、代替サーバ側の設定も自
動的に行なわれる。また、代替サーバにより障害が発生
したサーバの処理が引き継がれて行なわれる。これによ
り、代替サーバの設定、利用者への通知などのネットワ
ークシステムの障害発生時にかかる運用負荷を大幅に軽
減することができる。
[0200] If a server fails and normal processing cannot be performed, an alternative server is automatically selected from the device information table 290. Further, the device information table 290 and the performance information table 292 are transmitted to the selected alternative server, and the setting on the alternative server side is automatically performed. Further, the processing of the failed server is taken over by the substitute server and performed. As a result, it is possible to greatly reduce the operation load applied when a failure occurs in the network system such as the setting of the substitute server and the notification to the user.

【0196】また、障害が発生したサーバで行なわれて
いた、あるいは行なう予定であった処理が、選択された
代替サーバにより代行される。これにより、障害が発生
した場合でも、印刷処理を中断することなく、代替サー
バにより印刷処理が継続されるので、信頼性の高いネッ
トワークシステムを構築することができる。
Also, the processing that has been performed or is to be performed on the failed server is performed by the selected alternative server. Thus, even if a failure occurs, the print processing is continued by the alternative server without interrupting the print processing, so that a highly reliable network system can be constructed.

【0197】また、障害が発生したサーバで処理されて
いた印刷途中の印刷データD1の処理も、選択された代
替サーバで引き継いで行なわれる。これにより、途中ま
で印刷した印刷データD1を再度先頭から印刷する必要
がないため、資源(用紙、トナー、電力等)の無駄使い
を低減することができる。
Further, the processing of the print data D1 during printing which has been processed by the failed server is also taken over by the selected alternative server. As a result, it is not necessary to print the print data D1 that has been printed halfway again from the beginning, so that waste of resources (paper, toner, power, etc.) can be reduced.

【0198】また、スプール・フルや大量の印刷データ
の送受信等によりサーバの処理が停滞した(ネットワー
クシステム全体のスループットが低下)場合も、自動的
に装置情報テーブル290から代替サーバが選択され、
処理が滞ったサーバによる代替要求、及び代替サーバに
よる代替処理が行なわれる。これらの処理は印刷データ
D1よりもデータ量が少ないリファレンスD2を用いて
行なわれるため、ネットワーク上のデータ伝送量(通信
トラフィック量)の増大を未然に防止しつつ、ネットワ
ークシステム全体のスループットを向上させることがで
きる。
Further, even when the processing of the server is stalled due to spool full or transmission / reception of a large amount of print data (the throughput of the entire network system is reduced), an alternative server is automatically selected from the apparatus information table 290.
An alternative request by the server whose processing has been delayed and an alternative process by the alternative server are performed. Since these processes are performed using the reference D2 having a smaller data amount than the print data D1, the throughput of the entire network system is improved while preventing an increase in the data transmission amount (communication traffic amount) on the network. be able to.

【0199】なお、上記実施形態の作用では、ワークス
テーション12W1で印刷データD1を生成し、該印刷
データD1の印刷処理要求をサーバ14に対して行なう
ケースを想定して説明したが、1つのネットワーク内に
限定されず、ネットワークを介して接続された全てのワ
ークステーション、サーバ、プリンタ間で上記と同様の
通信制御処理を実現することができる。
The operation of the above embodiment has been described on the assumption that the print data D1 is generated by the workstation 12W1 and a print processing request for the print data D1 is made to the server 14. The same communication control processing as described above can be realized between all workstations, servers, and printers connected via a network.

【0200】また、サーバ14に障害が発生し、他のネ
ットワークでサーバ14の管理外のプリンタ群を管理し
ているサーバ24に処理を代替させるケースを想定して
説明したが、これに限定されない。ネットワークを介し
て接続された全てのサーバ間で上記と同様の代替処理要
求及び代替処理を実現し、ワークステーション、サー
バ、プリンタ間で上記と同様の通信制御処理を実現する
ことができる。また、ネットワークを介して接続された
代替専用のプリントサーバを設置し、他のサーバからの
代替要求を待機させてもよい。
Further, the description has been made on the assumption that a failure occurs in the server 14 and the processing is replaced by the server 24 which manages a group of printers not managed by the server 14 on another network. However, the present invention is not limited to this. . The same alternative processing request and alternative processing as described above can be realized between all servers connected via the network, and the same communication control processing can be realized between the workstation, server, and printer. Alternatively, an alternative print server connected via a network may be installed to wait for an alternative request from another server.

【0201】[0201]

【発明の効果】上記のように、本発明では、サーバに障
害が発生した場合でも代替サーバを動的に選択して印刷
処理を継続して行なうことができるネットワークシステ
ム、代替処理制御方法、及びサーバを提供することがで
きる。
As described above, according to the present invention, even when a failure occurs in a server, a network system capable of dynamically selecting an alternative server and continuing print processing, an alternative processing control method, and an alternative processing control method. A server can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本実施形態におけるネットワークシステムの
全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a network system according to an embodiment.

【図2】 ワークステーションの構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a workstation.

【図3】 サーバの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a server.

【図4】 プリンタの構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a printer.

【図5】 サーバで管理する装置情報テーブルの一例を
示す表である。
FIG. 5 is a table showing an example of a device information table managed by a server.

【図6】 サーバで管理するプリンタ性能情報テーブル
の一例を示す表である。
FIG. 6 is a table showing an example of a printer performance information table managed by a server.

【図7】 リファレンスの構造を示す概念図である。FIG. 7 is a conceptual diagram showing a structure of a reference.

【図8】 リファレンスの詳細情報の一例を示す表であ
る。
FIG. 8 is a table showing an example of reference detailed information.

【図9】 プリントの流れを示す概念図である。FIG. 9 is a conceptual diagram showing the flow of printing.

【図10】 データ通信ルートを示す概念図である。FIG. 10 is a conceptual diagram showing a data communication route.

【図11】 データ転送経路パターンの一覧表である。FIG. 11 is a list of data transfer path patterns.

【図12】 データ転送経路に関する優先順位を示す表
である。
FIG. 12 is a table showing priorities regarding data transfer paths;

【図13】 ワークステーションとプリンタの通信機能
マトリックス表である。
FIG. 13 is a communication function matrix table of a workstation and a printer.

【図14】 図13の通信機能マトリックス別のデータ
転送経路を示す表である。
14 is a table showing a data transfer path for each communication function matrix of FIG.

【図15】 リファレンスの送信装置と受信装置のマト
リックス表である。
FIG. 15 is a matrix table of reference transmitters and receivers.

【図16】 印刷データの送信装置と受信装置のマトリ
ックス表である
FIG. 16 is a matrix table of a print data transmitting device and a print data receiving device;

【図17】 印刷データの獲得装置と提供装置のマトリ
ックス表である。
FIG. 17 is a matrix table of print data acquisition devices and provision devices.

【図18】 障害発生時の代替サーバ設定の流れを示す
概念図である。
FIG. 18 is a conceptual diagram showing a flow of setting an alternative server when a failure occurs.

【図19】 代替サーバ設定完了後のプリントの流れを
示す概念図である。
FIG. 19 is a conceptual diagram showing a flow of printing after the setting of the substitute server is completed.

【図20】 処理停滞時のプリントの流れを示す概念図
である。
FIG. 20 is a conceptual diagram showing the flow of printing when processing is stagnated.

【図21】 ワークステーションにおいて実行される通
信制御処理ルーチンを示す流れ図である。
FIG. 21 is a flowchart showing a communication control processing routine executed in the workstation.

【図22】 サーバ(代替要求サーバ)において実行さ
れる通信制御処理ルーチンを示す流れ図である。
FIG. 22 is a flowchart showing a communication control processing routine executed in a server (alternative request server).

【図23】 出力プリンタ抽出処理のサブルーチンを示
す流れ図である。
FIG. 23 is a flowchart showing a subroutine of an output printer extraction process.

【図24】 プリント条件チェック処理のサブルーチン
を示す流れ図である。
FIG. 24 is a flowchart showing a subroutine of a print condition check process.

【図25】 データ転送経路パターン及びプリンタ選定
処理のサブルーチンを示す流れ図である。
FIG. 25 is a flowchart showing a data transfer path pattern and a subroutine of printer selection processing.

【図26】 代替要求サーバにおいて実行される代替要
求処理のサブルーチンを示す流れ図である。
FIG. 26 is a flowchart showing a subroutine of a substitution request process executed in the substitution request server.

【図27】 サーバ(代替サーバ)において実行される
通信制御処理ルーチンを示す流れ図である。
FIG. 27 is a flowchart showing a communication control processing routine executed in a server (alternate server).

【図28】 代替サーバにおいて実行される性能情報テ
ーブル更新処理のサブルーチンを示す流れ図である。
FIG. 28 is a flowchart showing a subroutine of a performance information table update process executed in an alternative server.

【図29】 代替サーバにおいて実行される装置情報テ
ーブル更新処理のサブルーチンを示す流れ図である。
FIG. 29 is a flowchart showing a subroutine of a device information table update process executed in an alternative server.

【図30】 プリンタにおいて実行される通信制御処理
ルーチンを示す流れ図である。
FIG. 30 is a flowchart showing a communication control processing routine executed in the printer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、20 LAN 12W1、12W2、12W3、12W4 ワークス
テーション 14 サーバ 24 サーバ 16P1、16P2、16P3、16P4 プリンタ 22W1、22W2、22W3、22W4 ワークス
テーション 26P1、26P2、26P3、26P4 プリンタ D1 印刷データ D2 リファレンス(印刷処理内容情報) 91 印刷資源情報 92 ジョブ属性情報 93 印刷属性情報 100 ネットワークシステム 110 データ生成部 120 印刷管理部 220 装置情報管理部 221 メモリ(選択情報記憶部、管理情報記憶部) 240 印刷管理部(決定手段、転送制御手段) 260 プリンタ選出部 270 データ転送経路設定部 280 スプール 290 装置情報テーブル(管理情報、代替サーバ選
択情報) 292 性能情報テーブル(管理情報) 300 代替処理制御部(選択手段、要求手段、代替
処理制御手段) 340 印刷処理部
10, 20 LAN 12W1, 12W2, 12W3, 12W4 Workstation 14 Server 24 Server 16P1, 16P2, 16P3, 16P4 Printer 22W1, 22W2, 22W3, 22W4 Workstation 26P1, 26P2, 26P3, 26P4 Printer D1 Print Data D2 Reference (Print Processing) Content information 91 Print resource information 92 Job attribute information 93 Print attribute information 100 Network system 110 Data generation unit 120 Print management unit 220 Device information management unit 221 Memory (selection information storage unit, management information storage unit) 240 Print management unit (decision) Means, transfer control means) 260 printer selection unit 270 data transfer path setting unit 280 spool 290 device information table (management information, alternative server selection information) 292 performance information Buru (management information) 300 alternative processing control section (selecting means, requesting means, alternative processing control means) 340 print processing unit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印刷データを生成すると共に印刷処理の
内容を表し且つ前記印刷データよりもデータ量が少ない
印刷処理内容情報を生成する端末装置と、印刷データに
基づいて印刷処理を実行するプリンタと、前記プリンタ
を管理するサーバと、を含んで構成されたネットワーク
システムであって、 前記サーバは、 前記端末装置から前記印刷データの印刷処理要求として
送られてきた前記印刷処理内容情報に基づいて、該印刷
処理を実行させるプリンタ及び該プリンタへの印刷デー
タの転送経路を決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された転送経路に従って印刷デ
ータが前記プリンタへ転送されるよう制御する転送制御
手段と、 前記端末装置からの印刷処理要求の処理を代替させる代
替サーバを選択する選択手段と、 前記選択手段により代替サーバに選択されたサーバに、
前記端末装置から受けた印刷処理要求の代替を要求する
要求手段と、 他のサーバによって代替サーバに選択された場合に、前
記端末装置からの印刷処理要求を代替して処理するよう
に制御する代替処理制御手段と、 を有することを特徴とするネットワークシステム。
1. A terminal device for generating print data and generating print processing content information representing the content of the print process and having a smaller data amount than the print data, and a printer for executing the print process based on the print data. A server that manages the printer, based on the print processing content information sent as a print processing request for the print data from the terminal device. A printer that executes the printing process, a determination unit that determines a transfer path of the print data to the printer, and a transfer control unit that controls the print data to be transferred to the printer according to the transfer path determined by the determination unit. Selecting means for selecting an alternative server that substitutes for processing of a print processing request from the terminal device; The server selected in the alternative server by,
Request means for requesting a substitute for a print processing request received from the terminal device, and a substitute for controlling the print processing request from the terminal device to be substituted and processed when selected as a substitute server by another server. A network system comprising: processing control means.
【請求項2】 前記選択手段は、他のサーバの所在情報
と代替サーバとして起動するための代替サーバ起動条件
とを含んで構成された代替サーバ選択情報を記憶する選
択情報記憶部を有し、前記代替サーバ選択情報に基づい
て、代替サーバを選択する、 ことを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステ
ム。
2. The selection means includes a selection information storage unit configured to store alternative server selection information including location information of another server and an alternative server start condition for starting as an alternative server, The network system according to claim 1, wherein an alternative server is selected based on the alternative server selection information.
【請求項3】 前記サーバは、前記決定手段における印
刷処理の実行に適したプリンタの決定に用いられ、該サ
ーバが管理する前記端末装置及び前記プリンタの所在情
報と性能情報とを含む管理情報を記憶する管理情報記憶
部を更に有し、 前記要求手段は、前記端末装置から印刷要求として送ら
れてきた印刷処理内容情報、前記管理情報記憶部に記憶
されている前記管理情報、及び該サーバを介して転送す
る転送経路が決定され端末装置からプリンタへ転送途中
の該サーバに蓄積されている前記印刷データのうちの少
なくとも1つを代替サーバに送信することで代替要求を
行なう、 ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のネット
ワークシステム。
3. The server is used for determining a printer suitable for executing a printing process in the determining unit, and stores management information including location information and performance information of the terminal device and the printer managed by the server. A management information storage unit that stores the print processing content information sent as a print request from the terminal device; the management information stored in the management information storage unit; and the server. A substitution path is determined by transmitting at least one of the print data stored in the server, which is being transferred from the terminal device to the printer during transfer to the printer, via a transfer path, to the substitution server. The network system according to claim 1 or 2, wherein
【請求項4】 前記代替処理制御手段は、他のサーバか
らの代替要求として前記印刷処理内容情報を受信した場
合、受信した前記印刷処理内容情報に基づいて、前記決
定手段による決定が行なわれるように制御する、 ことを特徴とする請求項3に記載のネットワークシステ
ム。
4. When the substitute processing control unit receives the print processing content information as a substitute request from another server, the substitution processing control unit determines by the determining unit based on the received print processing content information. The network system according to claim 3, wherein:
【請求項5】 前記代替処理制御手段は、他のサーバか
らの代替要求として前記管理情報を受信した場合、受信
した管理情報に基づいて、代替を要求してきた他のサー
バが管理している全ての端末装置とプリンタを該サーバ
の管理下に置くように、該サーバの管理情報を更新す
る、 ことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載のネット
ワークシステム。
5. When the management information is received as a substitution request from another server, the substitution processing control means performs, based on the received management information, all the information managed by the other server requesting the substitution. 5. The network system according to claim 3, wherein the management information of the server is updated so that the terminal device and the printer are placed under the management of the server. 6.
【請求項6】 前記代替制御手段は、他のサーバからの
代替要求として前記端末装置から前記プリンタへ転送途
中の代替を要求してきたサーバに蓄積されていた前記印
刷データを受信した場合、該端末装置及び該プリンタの
少なくとも一方に、代替を要求してきたサーバに代えて
該サーバを介する転送経路に変更することを通知し、印
刷データの転送が該サーバを介して継続して行なわれる
ように制御する、 ことを特徴とする請求項3乃至請求項5の何れか1項に
記載のネットワークシステム。
6. When the print data stored in the server that has requested the substitute being transferred from the terminal device to the printer is received as a substitute request from another server, the substitute control unit is configured to: At least one of the device and the printer is notified that the transfer path is changed through the server in place of the server requesting the replacement, and control is performed so that the transfer of print data is continuously performed through the server. The network system according to any one of claims 3 to 5, wherein:
【請求項7】 前記サーバの処理が停滞している場合、
前記要求手段は、前記端末装置から受信した未処理の前
記印刷処理内容情報を前記代替サーバに送信すること
で、前記端末装置から受けた未処理の印刷処理要求の代
替を要求する、 ことを特徴とする請求項3乃至請求項6の何れか1項に
記載のネットワークシステム。
7. When the processing of the server is stagnant,
The request unit requests the substitute of the unprocessed print processing request received from the terminal device by transmitting the unprocessed print processing content information received from the terminal device to the alternative server. The network system according to any one of claims 3 to 6, wherein
【請求項8】 前記サーバの機能を停止する場合、前記
要求手段は、処理中及び未処理に係らず端末装置から受
信した全ての印刷処理内容情報、前記管理情報、前記決
定手段により該サーバを介して転送する転送経路が決定
され端末装置からプリンタへの転送途中の該サーバに蓄
積されている前記印刷データと、を代替サーバに送信す
ることで、前記端末装置から受けた全ての印刷処理要求
の代替を要求する、 ことを特徴とする請求項3乃至請求項7の何れか1項に
記載のネットワークシステム。
8. When the function of the server is stopped, the request unit sends the print processing content information received from the terminal device irrespective of whether it is being processed or not processed, the management information, and the determination unit to the server. All the print processing requests received from the terminal device are transmitted by transmitting the print data stored in the server during transfer from the terminal device to the printer whose transfer route is determined via the determined transfer route to the alternative server. The network system according to any one of claims 3 to 7, wherein the network system requests an alternative.
【請求項9】 印刷データを生成すると共に印刷処理の
内容を表し且つ前記印刷データよりもデータ量が少ない
印刷処理内容情報を生成する端末装置と、印刷データに
基づいて印刷処理を実行するプリンタと、前記端末装置
から前記印刷データの印刷処理要求として送信された前
記印刷処理内容情報に基づいて、印刷処理の実行に適し
たプリンタ及び該プリンタへの印刷データの転送経路を
決定して前記印刷データが該プリンタに転送されるよう
に制御するサーバとを含んで構成されたネットワークシ
ステムにおける、前記サーバに障害が発生した場合に前
記端末装置から受けた印刷処理要求を、共に前記ネット
ワークを構成している他のサーバに代替させる代替処理
制御方法であって、 前記サーバが、予め記憶されている代替サーバ選択情報
に基づいて、前記ネットワークシステムを共に構成して
いる他のサーバの中から、前記端末装置からの印刷処理
要求を代替させる代替サーバを選択し、 前記端末装置から受信した印刷処理内容情報、予め記憶
されている前記サーバが管理している端末装置及びプリ
ンタの管理情報、及び該サーバを介して転送する転送経
路が決定され端末装置からプリンタへ転送途中の該サー
バに蓄積されている前記印刷データのうちの少なくとも
1つを前記代替サーバに選択されたサーバに送信するこ
とで代替要求を行ない、 前記代替サーバに選択されたサーバが、前記代替要求を
受けて、前記端末装置からの印刷処理要求を代替して処
理するように制御する、 ことを特徴とする代替処理制御方法。
9. A terminal device for generating print data and generating print processing content information representing the content of the print process and having a smaller data amount than the print data, and a printer for executing the print process based on the print data. Determining, on the basis of the print processing content information transmitted as a print processing request for the print data from the terminal device, a printer suitable for executing print processing and a transfer path of print data to the printer, and In a network system including a server that controls transfer to the printer, a print processing request received from the terminal device when a failure occurs in the server, together forming the network. An alternative process control method for causing another server to substitute for the alternative server selection information, the server comprising Based on the, from among the other servers that constitute the network system together, select an alternative server that substitutes the print processing request from the terminal device, print processing content information received from the terminal device, pre-stored The management information of the terminal device and the printer managed by the server, and the transfer route to be transferred through the server are determined, and the print data stored in the server during the transfer from the terminal device to the printer is determined. A substitution request is made by transmitting at least one of them to the server selected as the substitution server, and the server selected as the substitution server receives the substitution request and receives a print processing request from the terminal device. An alternative processing control method, wherein the processing is controlled so as to be performed instead.
【請求項10】 印刷データを生成すると共に印刷処理
の内容を表し且つ前記印刷データよりもデータ量が少な
い印刷処理内容情報を生成する端末装置、及び前記印刷
データに基づいて印刷処理を実行するプリンタと共にネ
ットワークを構成するサーバであって、 前記端末装置から前記印刷データの印刷処理要求として
送られてきた前記印刷処理内容情報に基づいて、該印刷
処理を実行させるプリンタ及び該プリンタへの印刷デー
タの転送経路を決定する決定手段と、 前記決定手段により決定された転送経路に従って印刷デ
ータが前記プリンタへ転送されるよう制御する転送制御
手段と、 前記端末装置から受けた印刷処理要求の処理を代替させ
る代替サーバを、前記ネットワークシステムを共に構成
している他のサーバの中から選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された前記代替サーバに、前記
端末装置から受けた印刷処理要求の代替を要求する要求
手段と、 前記ネットワークを共に構成している他のサーバからの
代替要求を受けて、代替を要求してきたサーバに代わっ
て前記端末装置からの印刷処理要求を処理するように制
御する代替処理制御手段と、 を有することを特徴とするサーバ。
10. A terminal device for generating print data and representing print processing content and generating print processing content information having a smaller data amount than the print data, and a printer for executing print processing based on the print data A server that configures a network together with the printer, based on the print processing content information sent as a print processing request for the print data from the terminal device, a printer that executes the print processing, and a print data to the printer. Determining means for determining a transfer path; transfer control means for controlling print data to be transferred to the printer according to the transfer path determined by the determining means; and substituting processing for a print processing request received from the terminal device. Selection of selecting an alternative server from other servers that together form the network system Means, request means for requesting the substitute server selected by the selecting means to substitute for a print processing request received from the terminal device, and receiving a substitute request from another server which constitutes the network together. And a substitute processing control means for controlling to process a print processing request from the terminal device in place of the server requesting the substitution.
JP35977598A 1998-12-17 1998-12-17 Network system, alternative processing control method, and server Expired - Fee Related JP3777842B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35977598A JP3777842B2 (en) 1998-12-17 1998-12-17 Network system, alternative processing control method, and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35977598A JP3777842B2 (en) 1998-12-17 1998-12-17 Network system, alternative processing control method, and server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000181653A true JP2000181653A (en) 2000-06-30
JP3777842B2 JP3777842B2 (en) 2006-05-24

Family

ID=18466238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35977598A Expired - Fee Related JP3777842B2 (en) 1998-12-17 1998-12-17 Network system, alternative processing control method, and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3777842B2 (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005055044A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printer and printing method
US7056039B2 (en) 2002-12-26 2006-06-06 Seiko Epson Corporation Device associative management system, network device, and program for device, as well as device associative management method
US7376725B2 (en) 2003-01-09 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Access control system, accessed terminal, access terminal and program for terminal, and access control method
JP2008305433A (en) * 2008-08-29 2008-12-18 Konica Minolta Business Technologies Inc Output management server and data output system
JP2009176202A (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Corp Print processing system
JP2011253319A (en) * 2010-06-01 2011-12-15 Canon Software Inc Print management system, print management device, print management system control method, print management device control method, program and recording medium in which program is recorded
JP2011251513A (en) * 2010-06-04 2011-12-15 Sharp Corp Image forming apparatus and system
JP2012113347A (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Canon Inc Print relay system, printing system, image forming apparatus, control method for controlling print relay system, and program
US8520237B2 (en) 2008-11-11 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with print server function, print server activating method in a network, and computer program product
WO2013191087A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-27 Ricoh Company, Limited Output management device, output management system, and output management method
EP2575344A3 (en) * 2011-09-30 2014-04-02 Oki Data Corporation Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming system and method for forming images
JP2016106295A (en) * 2015-12-28 2016-06-16 株式会社リコー Output system and determination method
JP2017064915A (en) * 2015-09-28 2017-04-06 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, operation control program and operation control method
JP2017159518A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and program
JP2019147315A (en) * 2018-02-27 2019-09-05 キヤノン株式会社 Printing processing system, method and program

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7056039B2 (en) 2002-12-26 2006-06-06 Seiko Epson Corporation Device associative management system, network device, and program for device, as well as device associative management method
US7376725B2 (en) 2003-01-09 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Access control system, accessed terminal, access terminal and program for terminal, and access control method
WO2005055044A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printer and printing method
US8233179B2 (en) 2008-01-28 2012-07-31 Panasonic Corporation Print management system including management of storage status of print data
JP2009176202A (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Corp Print processing system
JP2008305433A (en) * 2008-08-29 2008-12-18 Konica Minolta Business Technologies Inc Output management server and data output system
JP4574703B2 (en) * 2008-08-29 2010-11-04 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Output management server and data output system
US8520237B2 (en) 2008-11-11 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with print server function, print server activating method in a network, and computer program product
JP2011253319A (en) * 2010-06-01 2011-12-15 Canon Software Inc Print management system, print management device, print management system control method, print management device control method, program and recording medium in which program is recorded
JP2011251513A (en) * 2010-06-04 2011-12-15 Sharp Corp Image forming apparatus and system
JP2012113347A (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Canon Inc Print relay system, printing system, image forming apparatus, control method for controlling print relay system, and program
EP2575344A3 (en) * 2011-09-30 2014-04-02 Oki Data Corporation Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming system and method for forming images
US8953202B2 (en) 2011-09-30 2015-02-10 Oki Data Corporation Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming system, and method for forming images
WO2013191087A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-27 Ricoh Company, Limited Output management device, output management system, and output management method
JP2014002548A (en) * 2012-06-18 2014-01-09 Ricoh Co Ltd Output management device, output management system, and program
US9348540B2 (en) 2012-06-18 2016-05-24 Ricoh Company, Limited Output management device, output management system, and output management method
JP2017064915A (en) * 2015-09-28 2017-04-06 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, operation control program and operation control method
US9836255B2 (en) 2015-09-28 2017-12-05 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus, non-transitory computer-readable storage medium storing operation control program, and operation control method
JP2016106295A (en) * 2015-12-28 2016-06-16 株式会社リコー Output system and determination method
JP2017159518A (en) * 2016-03-08 2017-09-14 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus and program
JP2019147315A (en) * 2018-02-27 2019-09-05 キヤノン株式会社 Printing processing system, method and program
JP7046648B2 (en) 2018-02-27 2022-04-04 キヤノン株式会社 Print processing system, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3777842B2 (en) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777842B2 (en) Network system, alternative processing control method, and server
JP3320342B2 (en) Method for causing printer system to execute printing, print execution method, computer, and printer system
US6188487B1 (en) Print control system and print control method
EP0884672A2 (en) Print data generation system and corresponding method for use with a printing system
JP3327357B2 (en) Printer management method
JP2000132354A (en) Managing device/method for printer
JP3817913B2 (en) Network system, terminal device, server, and image forming apparatus
JP2009123147A (en) Print control system, print control apparatus, print control method, print control program and recording medium
JP4003301B2 (en) Network system and image forming apparatus
JPH10198540A (en) Decentralized controller for printer output
JPH11203092A (en) Printing system
JP4453357B2 (en) Print processing apparatus and print processing program
JP4089018B2 (en) Network system and image forming apparatus
JPH11220490A (en) Multimedia information distributor
JPH09222964A (en) Print server
JP2002169683A (en) Image processing apparatus, information processing system and data processing method
JP2001277672A (en) Printer and printer system
JPH11154064A (en) Network system, terminal device, and server
JP3312482B2 (en) Print data transmission source, printer device and print data storage device
JP2004178362A (en) Document management system using image forming apparatus as output device
JPH10157253A (en) Apparatus for controlling printing
JP2000250726A (en) Printing system, printing server therefor and database server
JPH0667823A (en) Print server
JP3755317B2 (en) Printing system
JPH06199000A (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees