WO2024071245A1 - 通信方法 - Google Patents

通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024071245A1
WO2024071245A1 PCT/JP2023/035273 JP2023035273W WO2024071245A1 WO 2024071245 A1 WO2024071245 A1 WO 2024071245A1 JP 2023035273 W JP2023035273 W JP 2023035273W WO 2024071245 A1 WO2024071245 A1 WO 2024071245A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mbs
cell
gap
information
network
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/035273
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真人 藤代
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Publication of WO2024071245A1 publication Critical patent/WO2024071245A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast

Definitions

  • This disclosure relates to a communication method used in a mobile communication system.
  • the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) has defined technical specifications for NR (New Radio), a fifth-generation (5G) wireless access technology. Compared to LTE (Long Term Evolution), a fourth-generation (4G) wireless access technology, NR has features such as high speed, large capacity, high reliability, and low latency. 3GPP has defined technical specifications for 5G/NR multicast/broadcast services (MBS) (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • MBS multicast/broadcast services
  • the communication method according to the first aspect is a communication method used in a mobile communication system that provides a multicast/broadcast service (MBS), and includes the steps of: a user device in which multiple serving cells are configured communicates with a network using the multiple serving cells; and a step of the user device transmitting request information to the network requesting the release or deactivation of one of the multiple serving cells in order to receive MBS from another cell different from the multiple serving cells.
  • MBS multicast/broadcast service
  • the communication method according to the second aspect is a communication method used in a mobile communication system that provides a multicast/broadcast service (MBS), and includes the steps of: a user device, in which one or more serving cells are set, communicating with a network using the one or more serving cells; the user device becoming interested in receiving MBS in another cell different from the one or more serving cells; and the user device determining whether a transmission condition for transmitting request information to the network for receiving MBS in the other cell is satisfied.
  • the request information is information requesting the setting of an MBS gap, or information requesting the release or deactivation of a serving cell.
  • the determining step includes a step of determining whether a condition is satisfied that the network does not provide a system information block including information on a frequency to be used for receiving the MBS.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile communication system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a UE (user equipment) according to an embodiment.
  • a figure showing an MBS Interest Indication message A diagram showing the initiation process of the MBS interest notification procedure.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining carrier aggregation (CA).
  • FIG. 1 is a diagram for explaining dual connectivity (DC).
  • CA carrier aggregation
  • DC dual connectivity
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of an operation of the mobile communication system according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of operation of the mobile communication system according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining another example of the operation of the mobile communication system according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the operation of a UE according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of operation of the mobile communication system according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the operation of a UE according to an embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the operation of a mobile communication system according to a modified example.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a mobile communication system according to an embodiment.
  • the mobile communication system 1 complies with the 3GPP standard 5th generation system (5GS: 5th Generation System).
  • 5GS will be described as an example, but the LTE (Long Term Evolution) system may be applied at least in part to the mobile communication system.
  • the sixth generation (6G) system may be applied at least in part to the mobile communication system.
  • the mobile communication system 1 has a user equipment (UE) 100, a 5G radio access network (NG-RAN: Next Generation Radio Access Network) 10, and a 5G core network (5GC: 5G Core Network) 20.
  • UE user equipment
  • NG-RAN Next Generation Radio Access Network
  • 5GC 5G Core Network
  • the NG-RAN 10 may be simply referred to as the RAN 10.
  • the 5GC 20 may be simply referred to as the core network (CN) 20.
  • UE100 is a mobile wireless communication device.
  • UE100 may be any device that is used by a user.
  • UE100 is a mobile phone terminal (including a smartphone) and/or a tablet terminal, a notebook PC, a communication module (including a communication card or chipset), a sensor or a device provided in a sensor, a vehicle or a device provided in a vehicle (Vehicle UE), or an aircraft or a device provided in an aircraft (Aerial UE).
  • NG-RAN10 includes base station (called “gNB” in 5G system) 200.
  • gNB200 are connected to each other via Xn interface, which is an interface between base stations.
  • gNB200 manages one or more cells.
  • gNB200 performs wireless communication with UE100 that has established a connection with its own cell.
  • gNB200 has a radio resource management (RRM) function, a routing function for user data (hereinafter simply referred to as “data”), a measurement control function for mobility control and scheduling, etc.
  • RRM radio resource management
  • Cell is used as a term indicating the smallest unit of a wireless communication area.
  • Cell is also used as a term indicating a function or resource for performing wireless communication with UE100.
  • One cell belongs to one carrier frequency (hereinafter simply referred to as "frequency").
  • gNBs can also be connected to the Evolved Packet Core (EPC), which is the core network of LTE.
  • EPC Evolved Packet Core
  • LTE base stations can also be connected to 5GC.
  • LTE base stations and gNBs can also be connected via a base station-to-base station interface.
  • 5GC20 includes AMF (Access and Mobility Management Function) and UPF (User Plane Function) 300.
  • AMF performs various mobility controls for UE100.
  • AMF manages the mobility of UE100 by communicating with UE100 using NAS (Non-Access Stratum) signaling.
  • UPF controls data forwarding.
  • AMF and UPF are connected to gNB200 via the NG interface, which is an interface between a base station and a core network.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a UE 100 (user equipment) according to an embodiment.
  • the UE 100 includes a receiver 110, a transmitter 120, and a controller 130.
  • the receiver 110 and the transmitter 120 constitute a wireless communication unit that performs wireless communication with the gNB 200.
  • the receiving unit 110 performs various types of reception under the control of the control unit 130.
  • the receiving unit 110 includes an antenna and a receiver.
  • the receiver converts the radio signal received by the antenna into a baseband signal (received signal) and outputs it to the control unit 130.
  • the transmitting unit 120 performs various transmissions under the control of the control unit 130.
  • the transmitting unit 120 includes an antenna and a transmitter.
  • the transmitter converts the baseband signal (transmission signal) output by the control unit 130 into a radio signal and transmits it from the antenna.
  • the control unit 130 performs various controls and processes in the UE 100. Such processes include the processes of each layer described below.
  • the control unit 130 includes at least one processor and at least one memory.
  • the memory stores programs executed by the processor and information used in the processes by the processor.
  • the processor may include a baseband processor and a CPU (Central Processing Unit).
  • the baseband processor performs modulation/demodulation and encoding/decoding of baseband signals.
  • the CPU executes programs stored in the memory to perform various processes.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of a gNB 200 (base station) according to an embodiment.
  • the gNB 200 includes a transmitter 210, a receiver 220, a controller 230, and a backhaul communication unit 240.
  • the transmitter 210 and receiver 220 constitute a wireless communication unit that performs wireless communication with the UE 100.
  • the backhaul communication unit 240 constitutes a network communication unit that performs communication with the CN 20.
  • the transmitting unit 210 performs various transmissions under the control of the control unit 230.
  • the transmitting unit 210 includes an antenna and a transmitter.
  • the transmitter converts the baseband signal (transmission signal) output by the control unit 230 into a radio signal and transmits it from the antenna.
  • the receiving unit 220 performs various types of reception under the control of the control unit 230.
  • the receiving unit 220 includes an antenna and a receiver.
  • the receiver converts the radio signal received by the antenna into a baseband signal (received signal) and outputs it to the control unit 230.
  • the control unit 230 performs various controls and processes in the gNB 200. Such processes include the processes of each layer described below.
  • the control unit 230 includes at least one processor and at least one memory.
  • the memory stores programs executed by the processor and information used in the processes by the processor.
  • the processor may include a baseband processor and a CPU.
  • the baseband processor performs modulation/demodulation and encoding/decoding of baseband signals.
  • the CPU executes programs stored in the memory to perform various processes.
  • the backhaul communication unit 240 is connected to adjacent base stations via an Xn interface, which is an interface between base stations.
  • the backhaul communication unit 240 is connected to the AMF/UPF 300 via an NG interface, which is an interface between a base station and a core network.
  • the gNB 200 may be composed of a CU (Central Unit) and a DU (Distributed Unit) (i.e., functionally divided), and the two units may be connected via an F1 interface, which is a fronthaul interface.
  • Figure 4 shows the protocol stack configuration of the wireless interface of the user plane that handles data.
  • the user plane radio interface protocol has a physical (PHY) layer, a medium access control (MAC) layer, a radio link control (RLC) layer, a packet data convergence protocol (PDCP) layer, and a service data adaptation protocol (SDAP) layer.
  • PHY physical
  • MAC medium access control
  • RLC radio link control
  • PDCP packet data convergence protocol
  • SDAP service data adaptation protocol
  • the PHY layer performs encoding/decoding, modulation/demodulation, antenna mapping/demapping, and resource mapping/demapping. Data and control information are transmitted between the PHY layer of UE100 and the PHY layer of gNB200 via a physical channel.
  • the PHY layer of UE100 receives downlink control information (DCI) transmitted from gNB200 on a physical downlink control channel (PDCCH).
  • DCI downlink control information
  • PDCCH physical downlink control channel
  • RNTI radio network temporary identifier
  • the DCI transmitted from gNB200 has CRC parity bits scrambled by the RNTI added.
  • the MAC layer performs data priority control, retransmission processing using Hybrid Automatic Repeat reQuest (HARQ), and random access procedures. Data and control information are transmitted between the MAC layer of UE100 and the MAC layer of gNB200 via a transport channel.
  • the MAC layer of gNB200 includes a scheduler. The scheduler determines the uplink and downlink transport format (transport block size, modulation and coding scheme (MCS)) and the resource blocks to be assigned to UE100.
  • MCS modulation and coding scheme
  • the RLC layer uses the functions of the MAC layer and PHY layer to transmit data to the RLC layer on the receiving side. Data and control information are transmitted between the RLC layer of UE100 and the RLC layer of gNB200 via logical channels.
  • the PDCP layer performs header compression/decompression, encryption/decryption, etc.
  • the SDAP layer maps IP flows, which are the units for which the core network controls QoS (Quality of Service), to radio bearers, which are the units for which the AS (Access Stratum) controls QoS. Note that if the RAN is connected to the EPC, SDAP is not necessary.
  • Figure 5 shows the configuration of the protocol stack for the wireless interface of the control plane that handles signaling (control signals).
  • the protocol stack of the radio interface of the control plane has an RRC (Radio Resource Control) layer and a NAS (Non-Access Stratum) layer instead of the SDAP layer shown in Figure 4.
  • RRC Radio Resource Control
  • NAS Non-Access Stratum
  • RRC signaling for various settings is transmitted between the RRC layer of UE100 and the RRC layer of gNB200.
  • the RRC layer controls logical channels, transport channels, and physical channels in response to the establishment, re-establishment, and release of radio bearers.
  • RRC connection connection between the RRC of UE100 and the RRC of gNB200
  • UE100 is in an RRC connected state.
  • RRC connection no connection between the RRC of UE100 and the RRC of gNB200
  • UE100 is in an RRC idle state.
  • UE100 is in an RRC inactive state.
  • the NAS layer which is located above the RRC layer, performs session management, mobility management, etc.
  • NAS signaling is transmitted between the NAS layer of UE100 and the NAS layer of AMF300A.
  • UE100 also has an application layer, etc.
  • the layer below the NAS layer is called the AS layer.
  • the mobile communication system 1 can perform resource-efficient distribution by using a multicast/broadcast service (MBS).
  • MBS multicast/broadcast service
  • broadcast communication service also referred to as "MBS broadcast”
  • MBS broadcast the same service and the same specific content data are provided simultaneously to all UEs 100 in a geographical area. That is, all UEs 100 within the broadcast service area are permitted to receive the data.
  • the broadcast communication service is delivered to the UEs 100 using a broadcast session, which is a type of MBS session.
  • the UEs 100 can receive the broadcast communication service in any of the following states: RRC idle state, RRC inactive state, and RRC connected state.
  • a multicast communication service also called "MBS multicast”
  • MBS multicast the same service and the same specific content data are provided simultaneously to a specific set of UEs. That is, not all UEs 100 within a multicast service area are allowed to receive the data.
  • the multicast communication service is delivered to the UEs 100 using a multicast session, which is a type of MBS session.
  • the UEs 100 can receive the multicast communication service in the RRC connected state using mechanisms such as Point-to-Point (PTP) and/or Point-to-Multipoint (PTM) delivery.
  • PTP Point-to-Point
  • PTM Point-to-Multipoint
  • the UEs 100 may receive the multicast communication service in the RRC inactive (or RRC idle) state.
  • MBS broadcast The following mainly describes MBS broadcast.
  • the embodiment is not limited to MBS broadcast and can be applied to MBS multicast.
  • UE100 in RRC idle state, RRC inactive state, or RRC connected state receives MBS configuration (e.g., parameters required for MTCH reception) for a broadcast session via the Multicast Control Channel (MCCH).
  • MBS configuration e.g., parameters required for MTCH reception
  • the parameters required for MCCH reception (MCCH configuration) are provided via system information.
  • SIB20 System Information Block Type 20
  • SIB Type 21 SIB21 includes information on service continuity for MBS broadcast reception.
  • MCCH provides a list of all broadcast services including ongoing sessions transmitted on the Multicast Traffic Channel (MTCH), and the related information for the broadcast session includes the MBS session identifier (e.g., TMGI (Temporary Mobile Group Identity)), associated G-RNTI scheduling information, and information on neighboring cells providing a particular service on MTCH.
  • MBS session identifier e.g., TMGI (Temporary Mobile Group Identity)
  • FIG 6 is a diagram showing the MBS Interest Indication message defined in the 3GPP technical specification for RRC: TS38.331.
  • the MBS Interest Indication message (hereinafter also simply referred to as "MBS Interest Indication") is an RRC message transmitted from the UE 100 to the network (gNB 200).
  • MBS Interest Indication (hereinafter also referred to simply as "MBS Interest Indication (MII)" is used to notify the network that the UE 100 is receiving or is interested in receiving, or is no longer receiving or is not interested in receiving, the MBS broadcast service via the broadcast MRB.
  • MII MBS Interest Indication
  • the UE 100 in the RRC connected state can transmit an MBS interest notification message, which is an RRC message including the following information, to the gNB 200 providing the SIB 21: ⁇ mbs-FreqList (MBS frequency list) A list of MBS frequencies that the UE is interested in receiving. mbs-Priority Priority between reception of all listed MBS frequencies and reception of unicast bearers mbs-ServiceList
  • a list of MBS broadcast services (service IDs) that UE100 is interested in receiving (if SIB20 is scheduled on UE100's PCell).
  • gNB200 When gNB200 provides RRC configuration and/or downlink allocation to UE100, it enables UE100 to receive MBS services in which UE100 is interested based on the MBS Interest Indication message.
  • Figure 7 shows the initiation process of the MBS interest notification procedure defined in the 3GPP technical specification for RRC: TS38.331.
  • An MBS-capable UE 100 in the RRC connected state can initiate this procedure in several cases, such as when a connection is successfully established/resumed, when entering or leaving a broadcast service area, when an MBS broadcast session is started or stopped, when there is a change in interest, when there is a change in priority between MBS broadcast and unicast/multicast reception, when there is a change to the PCell which broadcasts SIB21, when there is reception of SIB20 in the SCell via dedicated signaling, and during handover.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining carrier aggregation (CA).
  • the UE 100 is configured with carrier aggregation (CA) by the gNB 200.
  • CA carrier aggregation
  • a plurality of component carriers (CCs) corresponding to a plurality of serving cells are aggregated, and the UE 100 can simultaneously receive or transmit on a plurality of CCs.
  • the plurality of CCs may be continuous in the frequency direction.
  • the plurality of CCs may be discontinuous.
  • UE100 When CA is configured, UE100 has only one RRC connection with the network (e.g., gNB200).
  • the network e.g., gNB200.
  • one serving cell provides NAS mobility information
  • RRC connection re-establishment/handover one serving cell provides security input.
  • the one serving cell is called a primary cell (PCell).
  • the primary cell is an MCG cell operating on a primary frequency on which UE100 performs an initial connection establishment procedure or initiates a connection re-establishment procedure.
  • UE100 considers a cell as a primary cell if it receives an RRC Setup message from the cell during the initial connection establishment procedure.
  • a set of serving cells can be formed by configuring a secondary cell (SCell) in UE100 along with the PCell. Therefore, the set of serving cells configured for UE 100 consists of one PCell and one or more SCells. Reconfiguration, addition, and deletion of SCells can be performed by RRC.
  • SCell secondary cell
  • a cell activation/deactivation mechanism is supported. If an SCell is deactivated, the UE 100 does not need to receive the corresponding PDCCH or PDSCH, and does not need to perform corresponding uplink and/or CQI measurements. On the other hand, if the SCell is active, the UE 100 can receive the PDSCH and PDCCH and perform CQI measurements.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining dual connectivity (DC).
  • UE100 communicates with a master cell group (MCG) 201M managed by a master node (MN) 200M and a secondary cell group (SCG) 201S managed by a secondary node (SN) 200S.
  • MN200M and SN200S are connected to each other via a network interface (specifically, an inter-base station interface).
  • the network interface may be an Xn interface or an X2 interface.
  • MN200M may be referred to as a master base station
  • SN200S may be referred to as a secondary base station.
  • Both MN200M and SN200S may be gNB200.
  • DC is initiated when MN200M sends a specific message (e.g., an SN Addition Request message) to SN200S, and MN200M sends an RRC Reconfiguration message to UE100.
  • UE100 in the RRC connected state is assigned radio resources by the respective schedulers of MN200M and SN200S, and performs wireless communication using the radio resources of MN200M and the radio resources of SN200S.
  • MN200M may have a control plane connection with the core network.
  • MN200M provides the primary radio resources for UE100.
  • MN200M manages MCG201M.
  • MCG201M is a group of serving cells associated with MN200M.
  • MCG201M has a primary cell (PCell) and optionally has one or more secondary cells (SCells).
  • SCells secondary cells
  • SN200S may not have a control plane connection with the core network.
  • SN200S provides additional radio resources for UE100.
  • SN200S manages SCG201S.
  • SCG201S has a primary/secondary cell (PSCell) and optionally has one or more SCells.
  • the PCell of MCG201M and the PSCell of SCG201S are sometimes referred to as special cells (SpCells).
  • the UE 100 can receive MBS broadcast data and MCCH from the PCell or one SCell at a certain timing.
  • UE dedicated RRC signaling may be used to provide SIB20 of the SCell.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the operation of the mobile communication system 1 according to the embodiment. Note that the number indicated by "#" in Fig. 10 may represent an identifier or an index.
  • UE100 which exists in the overlapping area of cell #1 and cell #2, communicates with cell #1. That is, cell #1 is the serving cell of UE100, and cell #2 is a neighboring cell of the serving cell. UE100 is in the RRC connected state, the RRC idle state, or the RRC inactive state in cell #1.
  • Cell #1 operates on frequency (carrier frequency) #1, and cell #2 operates on frequency (carrier frequency) #2.
  • This type of frequency relationship is called inter-frequency.
  • Cell #1 is managed by gNB200#1, and cell #2 is managed by gNB200#2.
  • Cell #1 (gNB200#1) and cell #2 (gNB200#2) belong to different operators. Specifically, cell #1 (gNB200#1) belongs to public land mobile network (PLMN) #1, and cell #2 (gNB200#2) belongs to PLMN#2. This type of PLMN relationship is called inter-PLMN.
  • PLMN public land mobile network
  • gNB200#1 and CN20#1 are included in network 50#1 of PLMN#1 (first PLMN).
  • gNB200#2 and CN20#2 are included in network 50#2 of PLMN#2 (second PLMN).
  • PLMN#1 first PLMN
  • gNB200#2 and CN20#2 are included in network 50#2 of PLMN#2 (second PLMN).
  • PLMN#1 and gNB200#2 and CN20#2 are included in network 50#2 of PLMN#2 (second PLMN).
  • PLMN identifier Each cell broadcasts the identifier of the PLMN to which it belongs.
  • UE100 which is in an RRC connected state in cell #1, performs data communication with cell #1 (gNB200#1). Specifically, UE100 is assigned a C-RNTI by gNB200#1 as an identifier for the RRC connection. gNB200#1 assigns radio resources to UE100 by scheduling for UE100.
  • UE100 in RRC idle state or RRC inactive state in cell #1 monitors paging from cell #1 (gNB200#1). Specifically, UE100 monitors paging transmitted from cell #1 (gNB200#1) at paging reception timing (paging opportunity) determined according to parameters such as its own UE identifier.
  • cell #2 transmits MBS data belonging to an MBS session (e.g., a broadcast session) in PTM. Specifically, cell #2 (gNB200#2) transmits MBS by MBS broadcast.
  • Cell #2 (gNB200#2) may provide an MBS session in ROM (Receive-Only Mode) and/or FTA (Free-To-Air).
  • ROM is a mode in which MBS reception is possible even for UE100 that does not have a SIM (Subscriber Identity Module) and/or does not have a service contract with an operator (PLMN).
  • SIM Subscriber Identity Module
  • PLMN Operator
  • UE100 may be a device (e.g., a television receiver) that does not have an uplink transmission function but has a downlink reception function.
  • FTA is an application (service) that enables free broadcast content broadcast.
  • FTA may be one aspect of ROM.
  • MBS sessions provided in FTA may be provided for use by all users who are not mobile subscribers.
  • ROM/FTA when there is no particular distinction between ROM and FTA, it will be referred to as ROM/FTA.
  • UE100 belongs to PLMN#1.
  • UE100 may have a SIM of PLMN#1 and/or a service contract with PLMN#1.
  • PLMN#2 i.e., cell#2 (gNB200#2).
  • gNB200#2 i.e., cell#2
  • gNB200#2 i.e., cell#2
  • ROM/FTA MBS session provided by cell#2
  • the MBS session provided by cell#2 (gNB200#2) in broadcast/PTM not limited to ROM/FTA, can be received even by UE100 belonging to PLMN#1.
  • UE100 since the number of its own receivers is limited, it is difficult for UE100 to receive MBS from cell #2 (gNB200#2) while maintaining communication with cell #1 (gNB200#1). Specifically, it is difficult for UE100 to receive MBS from cell #2 (frequency #2), which is an inter-frequency, while maintaining cell #1 (frequency #1) as its own serving cell (serving frequency). For example, UE100 having only one receiver cannot receive MBS from cell #2 (frequency #2) while receiving from cell #1 (frequency #1). Even if UE100 has multiple receivers, in a scenario in which all of the multiple receivers are being used in communication with network 50#1 (e.g., carrier aggregation), UE100 cannot receive MBS from cell #2 (frequency #2).
  • network 50#1 e.g., carrier aggregation
  • gNB200#1 network 50#1
  • gNB200#2 network 50#2
  • it can communicate with UE100, for example, data communication or paging transmission, to avoid that timing.
  • UE100 to receive MBS from cell #2 (gNB200#2) at that timing.
  • gNB200#1 and gNB200#2 belong to different PLMNs, so it is difficult to share MBS transmission settings through network cooperation.
  • the UE 100 transmits an MBS gap request including information on the MBS gap that the UE 100 requests to be set (i.e., information on the MBS reception timing at which the UE 100 receives MBS from cell #2) to cell #1 (gNB 200 #1).
  • the MBS gap is a period during which the UE 100 interrupts communication between the UE 100 and cell #1 in order to receive MBS from cell #2.
  • the MBS gap request may be auxiliary information for cell #1 (gNB 200 #1) to set an MBS gap in the UE 100.
  • the MBS gap request may be included in an RRC message transmitted from UE100 to cell #1 (gNB200#1).
  • the RRC message may be a UE Assistance Information message.
  • the RRC message may be an MBS Interest Indication message.
  • the MBS gap request may be included in a NAS message transmitted from UE100 to CN20#1 (AMF300A) via cell #1 (gNB200#1).
  • the NAS message may be a CONFIGURATING UPDATE COMPLETE message, a REGISTERING REQUEST message, or a SERVICE REQUEST message.
  • gNB200#1 that receives an MBS gap request from UE100 transmits an MBS gap setting indicating the setting of the MBS gap to UE100 via cell #1.
  • UE100 receives the MBS gap setting from cell #1.
  • UE100 interrupts data communication with cell #1 in the MBS gap and receives MBS from cell #2. This enables UE100 to receive MBS from cell #2 while maintaining an RRC connected state with respect to cell #1 (gNB200#1).
  • UE100 generates requested gap information indicating the MBS gap setting requested by UE100 based on the MCCH setting of cell #2 and/or the MTCH setting of cell #2.
  • UE100 transmits a message including the requested gap information to cell #1 (gNB200#1).
  • Cell #1 (gNB200#1) receives the message including the requested gap information and transmits an MBS gap setting based on the requested gap information to UE100. This allows the MBS gap to be appropriately set in UE100.
  • FIG. 11 is a diagram showing this operation example.
  • cell #1 gNB200#1
  • cell #2 gNB200#2
  • PLMN#2 PLMN#2
  • step S100 UE100 is in an RRC connected state in cell #1.
  • UE100 is receiving MBS or is interested in receiving MBS.
  • UE100 is receiving or is interested in receiving an MBS session (e.g., a broadcast session) provided in ROM/FTA.
  • MBS session e.g., a broadcast session
  • UE100 may have previously acquired upper layer information indicating the correspondence between the MBS session (MBS session identifier) and the frequency (frequency identifier).
  • the upper layer information may further include information indicating the start time of the MBS session and/or information indicating the MBS service area in which the MBS session is provided.
  • UE100 may determine the desired MBS frequency at which the MBS session (desired MBS session) is provided based on the upper layer information.
  • Such higher layer information may be provided as a User Service Description (USD) or by a NAS message (e.g., a RESIGNATION ACCEPT message, a CONFIGURATION UPDATE COMMAND message, or a PDU SESSION ESTABLISHMENT ACCEPT message).
  • USD User Service Description
  • NAS message e.g., a RESIGNATION ACCEPT message, a CONFIGURATION UPDATE COMMAND message, or a PDU SESSION ESTABLISHMENT ACCEPT message.
  • UE100 may receive MBS information from cell #1 (gNB200#1) indicating the correspondence between MBS sessions and frequencies provided by network 50#1 and/or MBS sessions provided by cell #1 in ROM/FTA.
  • MBS information may be information broadcast in the SIB or MCCH of cell #1.
  • MBS information indicating the correspondence between MBS sessions and frequencies provided by network 50#1 may include multiple sets of MBS session identifiers and frequency identifiers. Based on such MBS information, UE100 can determine which MBS sessions are provided at which frequencies.
  • MBS information indicating the MBS sessions provided by cell #1 in ROM/FTA may include an MBS session identifier list of MBS sessions provided by cell #1 in ROM/FTA. Based on such MBS information, UE100 can determine which MBS sessions cell #1 provides in ROM/FTA.
  • UE 100 recognizes that the desired MBS session is not provided by network 50#1 based on the MBS information received in step S102. For example, UE 100 may recognize that the desired MBS session is not provided by network 50#1 based on MBS information indicating the correspondence between MBS sessions and frequencies provided by network 50#1, if the desired MBS session and/or the desired MBS frequency is not indicated in the MBS information. UE 100 may recognize that the desired MBS session and/or the desired MBS frequency may be provided by another network, i.e., network 50#2, if the desired MBS frequency providing the desired MBS session to which ROM/FTA is applied is not indicated in the MBS information.
  • another network i.e., network 50#2
  • UE100 may receive MBS information from cell #2 (gNB200#2) indicating the correspondence between MBS sessions and frequencies provided by network 50#2 and/or MBS sessions provided by cell #2 in ROM/FTA.
  • MBS information may be information broadcast in the SIB or MCCH of cell #2.
  • UE100 may confirm that the desired MBS session and/or the desired MBS frequency is provided from cell #2 based on the MBS information.
  • UE100 receives MBS reception settings in cell #2 from cell #2.
  • MBS reception settings include MCCH setting information broadcast in the SIB (SIB20) of cell #2 and/or MTCH setting information broadcast in the MCCH of cell #2.
  • SIB20 SIB20
  • UE100 receives MCCH setting information by SIB20 transmitted on the BCCH from cell #2, and then receives MTCH setting information by receiving MCCH from gNB200 based on the MCCH setting information.
  • the MCCH setting information includes scheduling information of the MCCH, i.e., information indicating the MCCH reception timing (MCCH reception opportunity).
  • the MTCH setting information includes scheduling information of the MTCH, i.e., information indicating the MTCH reception timing (MTCH reception opportunity).
  • MTCH reception timing MCCH reception opportunity
  • MTCH reception opportunity MTCH reception timing
  • the MTCH reception timing constituting the MBS reception timing may be an MTCH reception timing associated with a desired MBS session among the MTCH reception timings indicated for each MBS session by the MCCH.
  • the UE 100 determines a gap pattern setting for the MBS gap that interrupts data communication with cell #1 based on the MBS reception timing grasped in step S104, and generates requested gap information indicating the determined gap pattern setting.
  • a gap pattern refers to a periodically repeated MBS gap pattern.
  • the requested gap information includes information indicating the start timing of the gap pattern (such as a system frame number and/or a subframe number) and information indicating the gap pattern, such as a bitmap for each subframe or a period (cycle length) of the MBS gap.
  • the requested gap information may include information indicating the duration of each MBS gap.
  • the UE 100 determines the requested gap pattern in accordance with the timing of cell #1 (such as a system frame number).
  • the UE 100 may add to the requested gap pattern the time (margin) required for changing the frequency of the receiver of the UE 100 and/or the measurement time for establishing synchronization with cell #2.
  • UE100 transmits an RRC message including the request gap information generated in step S105 to cell #1 (gNB200#1).
  • UE100 may further include a desired MBS session identifier (e.g., TMGI) and/or a desired MBS frequency identifier associated with the request gap information in the RRC message.
  • TMGI desired MBS session identifier
  • cell #1 (gNB200#1) In step S107, cell #1 (gNB200#1) generates an MBS gap setting indicating an MBS gap setting (gap pattern) based on the requested gap information in the RRC message received from UE100 in step S106, and transmits the MBS gap setting to UE100. For example, cell #1 (gNB200#1) transmits an RRC reconfiguration message including the MBS gap setting to UE100.
  • the type of information included in the MBS gap setting may be the same as the type of information included in the requested gap information.
  • Cell #1 (gNB200#1) may further include a cell identifier and/or a cell group identifier associated with the MBS gap setting in the RRC reconfiguration message.
  • Cell #1 (gNB200#1) may include multiple sets of MBS gap settings and cell identifiers and/or cell group identifiers in the RRC reconfiguration message.
  • step S108 UE100 suspends data communication with cell #1 (gNB200#1) during the MBS gap indicated by the MBS gap setting received from cell #1 (gNB200#1) in step S107, and receives MBS for the desired MBS session from cell #2 (gNB200#2). Specifically, UE100 changes (tunes) the receiving frequency of the receiver from frequency #1 to frequency #2, and receives MBS from cell #2 (gNB200#2), i.e., receives MTCH (and MCCH). Cell #1 (gNB200#1) does not allocate radio resources to UE100 during the set MBS reception gap.
  • UE100 may identify the serving cell (and/or cell group) to which the MBS gap setting applies based on the cell identifier and/or cell group identifier in the RRC reconfiguration message, and may receive MBS from cell #2 (gNB200#2) using a receiver assigned to the identified serving cell (and/or cell group).
  • receivers assigned to serving cells (and/or cell groups) other than the identified serving cell (and/or cell group) may remain in the same frequency/serving cell and continue receiving from the serving cell.
  • UE100 When UE100 is no longer interested in receiving MBS from cell #2 (gNB200#2) (step S109), it may notify cell #1 (gNB200#1) (step S110). UE100 may send the notification in an RRC message, for example, a UE Assistance Information message or an MBS Interest Indication message.
  • the notification may be a request for gap release.
  • the notification may be an MBS reception gap request that does not include a requested gap pattern.
  • Cell #1 (gNB200#1) may remove (release) the MBS reception gap setting from UE100 based on the notification (step S111).
  • UE100 can receive MBS broadcasts from cell #2 (gNB200#2) using an MBS gap while continuing unicast communication with cell #1 (gNB200#1), even if the UE100 has a limited number of receivers.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining another example of the operation of the mobile communication system 1 according to the embodiment.
  • serving cell #1a and serving cell #1b are configured for UE 100 in network 50#1 by CA or DC.
  • serving cell #1a and serving cell #1b have different frequencies (carrier frequencies), with serving cell #1a operating at frequency #1 and serving cell #1b operating at frequency #2.
  • UE100 communicates with network 50#1 using the multiple serving cells.
  • UE100 has two receivers 111 and 112.
  • Receivers 111 and 112 may support different frequencies.
  • UE100 uses receiver 111 for unicast reception from serving cell #1a and receiver 112 for unicast reception from serving cell #1b.
  • one receiver may support one radio (RF chain).
  • network 50#1 does not know which receiver to apply the MBS gap to.
  • network 50#1 may not know such information.
  • UE100 transmits an MBS gap request to network 50#1, the MBS gap request including information on the MBS gap that UE100 requests to be set in order to receive MBS from another cell #2 different from the plurality of serving cells #1a and #1b.
  • the MBS gap request further includes identification information regarding a target serving cell among the plurality of serving cells for which the MBS gap is to be set. This allows network 50#1 (e.g., gNB 200#1) to appropriately determine which serving cell should have an MBS gap set based on the identification information.
  • the other cell #2 belongs to another network 50#2 of an operator (PLMN#2) different from the operator (PLMN#1) of network 50#1. That is, in this operation example, an inter-PLMN scenario is mainly assumed. However, this operation example is not limited to the inter-PLMN scenario, and can also be applied to an intra-PLMN scenario.
  • the identification information included in the MBS gap request includes at least one of the identifier of the target serving cell, the identifier of the cell group to which the target serving cell belongs, and the identifier of the frequency of the target serving cell.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the operation of UE100.
  • UE100 uses RF chain#1 for communication with PCell and RF chain#2 for communication with SCell.
  • UE100 uses RF chain#1 (receiver#1) for unicast reception from PCell and RF chain#2 (receiver#2) for unicast reception from SCell.
  • a periodic MBS gap is set in the PCell.
  • the UE 100 suspends unicast reception from the PCell of the serving PLMN (network 50#1) and receives MBS data transmitted on the MTCH of another PLMN (network 50#2) via RF chain #1 (receiver #1).
  • the MTCH transmission in another PLMN (network 50#2) is an MBS broadcast, but it is not limited to MBS broadcast and may be MBS multicast. Note that in each MBS gap, a tuning period is provided before and after each MTCH period for tuning the RF chain #1 (receiver #1).
  • FIG. 14 is a diagram showing this operation example. Here, we will omit redundant explanations of operations that overlap with the above operation example.
  • Steps S200 to S204 are the same as in the above-described operation example. However, in this operation example, UE100 is interested in receiving an MBS broadcast provided by another PLMN (PLMN#2) (step S201).
  • PLMN#2 another PLMN
  • UE100 determines the target serving cell of the MBS gap. For example, UE100 identifies an RF chain/receiver that supports the frequency of the MBS broadcast of interest to UE100, and identifies the serving cell with which the RF chain/receiver is communicating as the target serving cell.
  • UE100 In steps S206 and S207, UE100 generates and transmits an RRC message including an MBS gap request.
  • gNB200#1 receives the RRC message.
  • the RRC message may be an MBS Interest Indication message.
  • the RRC message may be a UE Assistance Information message.
  • the UE Assistance Information message is an example of an RRC message that UE100 can transmit autonomously.
  • the RRC message (MBS gap request) includes identification information indicating the serving cell to which the request should be applied.
  • the RRC message (MBS gap request) may include gap information such as the above-mentioned information, such as the start timing, period, pattern (bitmap), and MBS gap length of the MBS gap.
  • the identification information includes at least one of the following: the identifier of the target serving cell (physical cell ID or cell index), the identifier of the cell group to which the target serving cell belongs (e.g., MCG/SCG identifier or DRX group identifier), and the frequency identifier of the target serving cell (e.g., ARFCN (Absolute Radio-Frequency Channel Number) or band combination).
  • the RRC message (MBS gap request) may include an MBS session identifier (TMGI, etc.) to which the request should be applied.
  • step S208 gNB200 considers the MBS gap request in step S207 and sets the MBS gap for UE100.
  • gNB200#1 sets the MBS gap by specifying a cell ID, etc.
  • gNB200#1 may also set the MBS gap by specifying the receiver of UE100.
  • Steps S209 to S212 are the same as the operation example described above.
  • the MBS gap request includes information on the MBS gap requested (desired) by the UE 100, such as the start timing, period, pattern (bitmap), MBS gap length, etc.
  • Such an MBS gap is determined based on the MTCH setting (i.e., MTCH scheduling information) of the MBS service (e.g., MBS broadcast) in which the UE 100 is interested.
  • gNB200#1 when gNB200#1 and gNB200#2 belong to the same PLMN, i.e., in an intra-PLMN scenario, gNB200#1 may be aware of the MTCH scheduling information of gNB200#2. Under such an assumption, gNB200#1 can identify the TMGI and/or frequency of the MBS service in which UE100 is interested based on an MBS Interest Indication message from UE100, and can ascertain the MTCH scheduling.
  • gNB200#1 may set an MBS gap in UE100 based on the MBS interest notification message, so the transmission of an MBS gap request by UE100 may be a wasteful process.
  • the conditions (trigger conditions) for UE100 to transmit an MBS gap request are described.
  • the following operation example may be implemented in combination with the above-mentioned operation example.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the operation of UE 100. In this example of operation, it is mainly assumed that the MBS gap request is sent in a message different from the MBS Interest Indication message.
  • step S301 UE 100 in an RRC connected state with one or more serving cells configured communicates with network 50#1 using the one or more serving cells.
  • step S302 UE 100 is interested in receiving MBS in another cell (which may be a different frequency) different from the one or more serving cells. That is, UE 100 determines that it wishes to receive MBS in the other cell.
  • step S303 the UE 100 determines whether or not a transmission condition (trigger condition) of the MBS gap request is satisfied.
  • a first condition indicating that the serving cell and the other cell belong to different operators (different PLMNs #1);
  • a second condition indicating that an MBS interest notification message cannot be transmitted to the serving cell;
  • - A third condition indicating that the serving cell is requesting or allowing the transmission of an MBS gap request;
  • - A fourth condition that gNB200#1 (network 50#1) does not provide an SIB including information on the frequency targeted for MBS reception (i.e., the frequency providing the MBS session/MBS service that UE100 is interested in receiving); At least one of the following is included.
  • the first condition may be a mandatory condition
  • the second to fourth conditions may be optional conditions.
  • the first condition may not be a mandatory condition.
  • the UE 100 may decide to generate and transmit an MBS gap request in response to determining that an MBS session (e.g., a broadcast session) that the UE 100 is interested in receiving is provided by a PLMN other than the current serving PLMN.
  • the UE 100 identifies the MBS service ID that the UE 100 is interested in receiving, specifically, the TMGI.
  • the TMGI includes a PLMN identifier (plmn-Id) and a service identifier (serviceId), and is used to identify the MBS session.
  • the service identifier uniquely identifies an MBS service (or, from another perspective, an MBS session) within a PLMN.
  • the UE 100 can identify the PLMN that provides the MBS session that the UE 100 is interested in receiving, based on the PLMN identifier (plmn-Id) included in the TMGI. The UE 100 determines whether the identified PLMN is provided by the PLMN to which the UE 100 is currently connected (selected PLMN).
  • PLMN identifier PLMN identifier
  • UE100 may decide to generate and transmit an MBS gap request in response to determining that transmission of an MBS interest notification message is not permitted by SIB21. For example, UE100 may determine whether the serving cell is actually broadcasting SIB21. Alternatively, UE100 may determine whether SIB type 1 (SIB1) indicates that broadcast of SIB21 is scheduled.
  • SIB1 SIB type 1
  • the UE 100 may decide to generate and transmit an MBS gap request in response to determining that the serving cell (gNB 200 #1) is requesting or permitting transmission of a gap request rather than an MBS interest notification message. For example, the UE 100 may determine whether or not gNB 200 #1 indicates by SIB that it requests (or permits) transmission of an MBS gap request. Alternatively, the UE 100 may determine whether or not it has received a UE-specific setting (e.g., an RRC Reconfiguration message) from gNB 200 #1 requesting (or permitting) transmission of an MBS gap request.
  • a UE-specific setting e.g., an RRC Reconfiguration message
  • the UE 100 acquires an SIB from the gNB 200 #1 and checks whether information on a frequency (i.e., an interest frequency) that provides an MBS session (MBS service) that the UE 100 is interested in receiving is included in the SIB. If the gNB 200 #1 does not provide information on the interest frequency in the SIB, it can be assumed that the MBS session that the UE 100 is interested in receiving is provided by a PLMN different from the serving PLMN to which the gNB 200 #1 belongs.
  • a frequency i.e., an interest frequency
  • MBS session MBS session
  • the gNB 200 #1 does not have setting information (such as the transmission period of the MCCH and / or MTCH) in the frequency that provides the MBS session that the UE 100 is interested in receiving. Therefore, the UE 100 transmits an MBS gap request to the gNB 200 #1 based on the fact that the gNB 200 #1 does not provide information on the interest frequency in the SIB (step S304).
  • SIB4 SIB for inter-frequency cell reselection of NR
  • SIB5 SIB for Inter-RAT (LTE) cell reselection
  • SIB21 SIB for MBS service continuity At least one of these.
  • SIB1 indicates that these SIBs are not broadcast
  • UE100 requests gNB200#1 to transmit the SIB and then acquires the SIB.
  • the fourth condition can also be regarded as a specific example (subordinate concept) of the first condition.
  • step S304 the UE 100 generates an MBS gap request and transmits the MBS gap request to the serving cell (gNB 200 #1).
  • the UE 100 may transmit a UE assistance information message including the MBS gap request to the serving cell (gNB 200 #1).
  • the UE 100 may determine that the transmission condition (trigger condition) of the MBS gap request is satisfied in response to one of the first condition to the fourth condition being satisfied.
  • the UE 100 may determine that the transmission condition (trigger condition) of the MBS gap request is satisfied in response to two or three of the first condition to the fourth condition being satisfied.
  • the UE 100 does not transmit an MBS gap request.
  • the UE 100 may transmit an MBS interest notification message to the serving cell (gNB 200 #1) without transmitting an MBS gap request (step S305).
  • the UE 100 may include a 1-bit flag (gap request flag) requesting the setting of an MBS gap in the MBS interest notification message.
  • the UE 100 may include a gap request flag associated with an entry in the mbs-FreqList (MBS frequency list) or an entry in the mbs-ServiceList (MBS service list) in the MBS interest notification message.
  • the MBS gap request is transmitted in a message different from the MBS interest notification message, for example, a UE assistance information message, but the MBS gap request may be transmitted as an information element (IE) of the MBS interest notification message. In that case, it may not be necessary to determine the second condition.
  • UE100 may be permitted to transmit an MBS interest notification message only if it includes a gap request IE, even if SIB21 is not broadcast.
  • the conditions for transmitting an MBS gap request have been described, but this operation example may also be applied to transmitting an SCell release request (or an SCell deactivation request) described below.
  • the MBS gap request in this operation example may be read as an SCell release request (or an SCell deactivation request).
  • UE100 sends a message including requested gap information (MBS gap request) to gNB200#1, and then gNB200#1 sets an MBS gap in UE100 by sending an MBS gap setting based on the requested gap information to UE100.
  • MBS gap request requested gap information
  • gNB200#1 sets an MBS gap in UE100 by sending an MBS gap setting based on the requested gap information to UE100.
  • gNB200#1 instead of setting such an MBS gap, gNB200#1 releases one of the multiple serving cells of UE100 (e.g., serving cells #1a and #1b).
  • the serving cell to be released is at least one secondary cell (SCell).
  • SCell secondary cell
  • one of the multiple receivers of UE100 e.g., receivers 111 and 112 becomes available for MBS reception (particularly broadcast reception) in neighboring cell #2 (frequency #2).
  • the release of the SCell may be the release of the SCell configuration, i.e., de-configuration.
  • the deactivation of the SCell may be used.
  • the deactivation retains the SCell configuration without releasing it, and stops the use of the SCell.
  • the following mainly describes the release of the SCell, but this may also be interpreted as the deactivation of the SCell.
  • the "MBS gap" in the above-mentioned embodiment and its modified examples may also be interpreted as "SCell release (or SCell deactivation)."
  • UE100 which communicates with network 50#1 (gNB200#1) using multiple serving cells, transmits request information to network 50#1 (gNB200#1) requesting the release or deactivation of one of the serving cells in order to receive MBS from another cell different from the multiple serving cells.
  • the request information is information requesting the release or deactivation of an SCell among the multiple serving cells.
  • the request information may include an identifier of the serving cell to be released or deactivated.
  • the request information may include an identifier of a frequency to be released or deactivated.
  • gNB200#1 network 50#1 (gNB200#1) to appropriately release or deactivate the SCell of UE100.
  • UE100 can use the receiver that was used for communication with the SCell to receive MBS in neighboring cell #2 (frequency #2).
  • UE100 since the primary cell (PCell) is maintained without being released, UE100 can maintain the RRC connected state with network 50#1 (gNB200#1). Therefore, UE100 can receive MBS (e.g., broadcast reception) from neighboring cell #2 (frequency #2) belonging to another PLMN while maintaining the RRC connected state with network 50#1 (gNB200#1).
  • MBS e.g., broadcast reception
  • UE100 when UE100 ends the MBS reception of neighboring cell #2 (frequency #2), it may transmit notification information regarding the end to network 50#1 (gNB200#1). This enables network 50#1 (gNB200#1) to set a new SCell for UE100 or activate a SCell that has already been set.
  • FIG. 16 is a diagram showing this operation example. Here, we will omit redundant explanations of operations that overlap with the above operation example.
  • Steps S400 to S404 are the same as in the above-described operation example.
  • CA or DC is configured in UE100, and multiple serving cells are configured in UE100.
  • all receivers e.g., receivers 111 and 112 possessed by UE100 are used for communication with the multiple serving cells.
  • UE100 is interested in receiving an MBS session (MBS service) provided by cell #2 (gNB200#2) belonging to another PLMN (PLMN#2) (step S401).
  • MBS session may be a broadcast session.
  • UE100 may identify the MBS session and frequency (interesting frequency) of interest to itself by USD (User Service Description) information provided by a higher layer.
  • USD User Service Description
  • UE100 identifies a receiver among its multiple receivers that desires to release the corresponding serving cell. For example, UE100 may compare the supported frequency for each receiver with the frequency (interested frequency) that provides the MBS session (MBS service) that UE100 is interested in receiving, and identify a receiver that supports the interested frequency. Furthermore, UE100 may identify the cell ID of the serving cell (PCell/SCell (including PSCell)) that the receiver is used for communication. UE100 may identify the band combination supported by the receiver.
  • MBS session MBS session
  • PCell/SCell including PSCell
  • the UE 100 In step S406, the UE 100 generates a request message for SCell release based on the result of the determination in step S405.
  • the message may be an RRC message, for example, a UE assistance information (UAI) message, an MBS interest indication (MII) message, or a newly defined RRC message.
  • UAI UE assistance information
  • MII MBS interest indication
  • the message may include information about the receiver identified in step S405 (e.g., the cell ID).
  • the message may include an identifier of the frequency of interest (and/or a band number to which the frequency of interest belongs).
  • the message may include a band combination of frequency bands that the UE 100 wishes to release.
  • the message may include information indicating that it is a request to receive MBS.
  • the information may be the message name or IE name of the message (e.g., "MBS SCell release request").
  • the information may be information set in the Cause field of the message.
  • the message may include, as associated information, a TMGI indicating the MBS session that the UE 100 is interested in receiving.
  • step S407 UE100 transmits the RRC message for the SCell release request generated in step S406 to gNB200#1.
  • gNB200#1 receives the message.
  • gNB200#1 decides to release the SCell based on the message received from UE100 in step S407, and transmits an RRC Reconfiguration message including information for releasing the SCell to UE100. For example, gNB200#1 decides to release the SCell indicated by the cell ID in the message, or the SCell belonging to the frequency identifier or band number in the message. UE100 releases the specified SCell in response to receiving the RRC Reconfiguration message.
  • gNB200#1 When deactivating the SCell rather than releasing it, gNB200#1 sends an SCell deactivation MAC CE to UE100 instead of an RRC Reconfiguration message. In response to receiving the MAC CE, UE100 deactivates the specified SCell.
  • step S409 UE100 receives MBS for the desired MBS session from cell #2 (gNB200#2) using the receiver used for communication with the SCell released (or deactivated) in step S408. For example, UE100 changes (tunes) the receiving frequency of the receiver from frequency #1 to frequency #2, and then receives MBS from cell #2 (gNB200#2), i.e., receives MTCH (and MCCH).
  • step S411 it may notify cell #1 (gNB200#1).
  • UE100 may send the notification in an RRC message, for example, a UE Assistance Information message or an MBS Interest Indication message.
  • the notification may be a notification indicating that the receiver used for MBS reception is available.
  • the notification may be a request for setting up an SCell or activating an SCell.
  • cell #1 (gNB200#1) may set up an SCell or activate an SCell for UE100.
  • the inter-PLMN scenario has been mainly described. However, the embodiment is also applicable to an intra-PLMN scenario.
  • an operation example in which a static MBS gap is requested and set using an RRC message has been shown, but this is not limited thereto.
  • the UE 100 may dynamically request an MBS gap using layer 1 or layer 2 (L1/L2) signaling, and the gNB 200 may dynamically set the MBS gap in the same manner.
  • the UE 100 may notify the gNB 200 that an MBS gap is required in a time slot after the current time slot.
  • the notification includes information indicating the time slot in which the gap is required (for example, the number of slots indicating how many slots after).
  • the gNB 200 may recognize that a gap is applied in the time slot (the UE 100 does not perform reception processing) at the time of receiving the request, or the gNB 200 may explicitly set the MBS gap application in the time slot to the UE 100.
  • the L1/L2 signaling is DCI and/or MAC CE.
  • the L1/L2 signaling may include at least a part of the information elements included in the RRC message.
  • the L1/L2 signaling may be transmitted from the UE 100 when the UE 100 is permitted to transmit from the gNB 200 (for example, when configured in RRC Reconfiguration).
  • UE100 may dynamically request SCell release (or SCell deactivation) using Layer 1 or Layer 2 (L1/L2) signaling, and gNB200 may similarly dynamically configure SCell release (or SCell deactivation).
  • Layer 1 or Layer 2 L1/L2
  • Each of the above-mentioned operation flows can be implemented not only separately but also by combining two or more operation flows. For example, some steps of one operation flow can be added to another operation flow, or some steps of one operation flow can be replaced with some steps of another operation flow. In each flow, it is not necessary to execute all steps, and only some of the steps can be executed.
  • the base station is an NR base station (gNB)
  • the base station may be an LTE base station (eNB) or a 6G base station.
  • the base station may also be a relay node such as an IAB (Integrated Access and Backhaul) node.
  • the base station may be a DU of an IAB node.
  • the UE 100 may also be an MT (Mobile Termination) of an IAB node.
  • network node primarily refers to a base station, but may also refer to a core network device or part of a base station (CU, DU, or RU).
  • a program may be provided that causes a computer to execute each process performed by UE100 or gNB200.
  • the program may be recorded on a computer-readable medium.
  • the computer-readable medium on which the program is recorded may be a non-transient recording medium.
  • the non-transient recording medium is not particularly limited, and may be, for example, a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.
  • circuits that execute each process performed by UE100 or gNB200 may be integrated, and at least a part of UE100 or gNB200 may be configured as a semiconductor integrated circuit (chip set, SoC: System on a chip).
  • the terms “based on” and “depending on/in response to” do not mean “based only on” or “only in response to” unless otherwise specified.
  • the term “based on” means both “based only on” and “based at least in part on”.
  • the term “in response to” means both “only in response to” and “at least in part on”.
  • the terms “include”, “comprise”, and variations thereof do not mean including only the recited items, but may include only the recited items or may include additional items in addition to the recited items.
  • the term “or” as used in this disclosure is not intended to mean an exclusive or.
  • a communication method for use in a mobile communication system providing a multicast/broadcast service comprising: A user equipment having a plurality of serving cells configured communicates with a network using the plurality of serving cells; A communication method comprising: a step of transmitting request information from the user equipment to the network, the request information requesting release or deactivation of any of the plurality of serving cells in order for the user equipment to perform MBS reception of another cell different from the plurality of serving cells.
  • a communication method for use in a mobile communication system providing a multicast/broadcast service comprising: A user equipment having one or more serving cells configured communicates with a network using the one or more serving cells; The user equipment is interested in receiving MBS in another cell different from the one or more serving cells; The user equipment determines whether a transmission condition for transmitting request information for receiving MBS in the other cell to the network is satisfied; The request information is information requesting setting of an MBS gap or information requesting release or deactivation of a serving cell, The communication method, wherein the determining step includes a step of determining whether a condition is satisfied that the network does not provide a system information block including information on a frequency on which the MBS is to be received.
  • MBS multicast/broadcast service
  • enhanced MBS includes the objective of supporting UE shared processing for MBS broadcast and unicast as follows: - Specify Uu signaling extensions to enable UE to use shared processing for MBS broadcast and unicast reception, including reporting of UE capabilities and related assistance information for simultaneous reception of unicast and MBS broadcast reception from the same or different operators in RRC Connected.
  • -RAN2 will focus on solutions targeted at multi-RxUEs (i.e. no special enhancements for 1RxUEs).
  • UEs can receive broadcast services only in the downlink.
  • UEs may need to simultaneously receive broadcast services and unicast services from the same operator's or a different operator's network, and some UEs may share hardware resources between broadcast and unicast. Therefore, for such UEs, unicast connection may be affected by broadcast reception.
  • the UE can use the same receiver for MBS broadcast and unicast.
  • MBS services may be provided by different operators and therefore on different frequencies. If one receiver is used for different frequencies, the UE needs to tune its RF chain to these frequencies in TDD mode. Therefore, for shared operation, an additional gap for MBS broadcast reception is required. During this gap, the gNB avoids scheduling DL transmissions for unicast, so that the UE can receive the desired MBS broadcast on another frequency/operator. This is similar to the measurement gap in inter-frequency measurements or the MUSIM gap in inter-PLMN operation.
  • the UE can tune its RF chain to a frequency different from the MBS frequency during gaps when the gNB has not scheduled any unicast transmission or reception.
  • MUSIM gaps the question is whether existing MUSIM gaps can be reused for MBS reception.
  • MUSIM gaps could potentially be extended for MBS reception, for example by adding periodicity or length.
  • MUSIM gaps are limited to MUSIM purposes as follows: It is clear that the current MUSIM gaps are not intended to be used for MBS reception.
  • the network can provide one or more per-UE MUSIM gap patterns for simultaneous monitoring of all frequency layers for MUSIM via MUSIM-GapConfig.
  • the MUSIM gap has been introduced in Rel-17 separately from the existing measurement gaps and is simpler both from the network and UE perspective, as well as from the specification and implementation perspective. Therefore, it seems desirable to introduce an additional gap specific to inter-frequency/inter-PLMN MBS reception, distinct from the MUSIM gap.
  • Proposal 1 RAN2 should agree to introduce an additional gap for inter-frequency (and inter-PLMN) reception of MBS broadcasts in RRC Connected, i.e., an "MBS gap".
  • the gNB needs to configure the UE with MBS gaps, but the gNB does not know what gap pattern the UE needs. Therefore, the UE needs to send assistance information to inform the gNB of the required gap details. This is because the current network (i.e. the selected PLMN) does not know the details of the MBS broadcast configuration of different operators, such as MTCH scheduling information. This is similar to the MUSIM assistance introduced in UAI.
  • Proposal 2 RAN2 should agree to introduce additional assistance information from the UE into MBS gap configuration, especially when the interesting MBS broadcast is provided by another PLMN.
  • a UE can signal a MBS Interest Indication (MII) to a gNB.
  • MII includes the TMGI, frequency, and MBS broadcast and unicast priority. If the same operator provides the MBS broadcast of interest, the current MII works well since the gNB may know, for example, MTCH scheduling information for a particular TMGI provided on a different frequency.
  • the gNB must provide SIB21 to enable the UE to transmit the MII.
  • Proposal 3 In the case of a PLMN, RAN2 should agree to use existing MBS interest notifications as MBS gap assistance information.
  • the UE Since the gNB of the selected network does not know the MBS broadcast configuration of a different network, the UE needs to provide a gap pattern to the gNB if a different operator provides the desired MBS broadcast.
  • the gap pattern needs to be based on the MTCH scheduling information of the different operator, but the reference needs to be based on the selected network.
  • the RF tuning time can also be included, and it is up to the UE implementation how to set the gap pattern.
  • Proposal 4 In the inter-PLMN case, RAN2 should agree that the UE requests a gap pattern from the gNB, and the gap pattern can cover the RF tuning times and MTCH scheduling periods of different PLMNs.
  • RAN2#119e some companies comment that the gap mechanism is complicated from a network point of view. In this case, it is up to the network implementation to allow MBS gaps and the corresponding assistance information. However, the fundamental question remains whether the UE can receive MBS services from another network if all the UE receivers are used for unicast transmissions of the serving network (e.g., if the UE cannot receive the desired MBS service due to the carrier aggregation configuration).
  • one simple way to allow a UE to use one of its receivers for MBS reception could be for the gNB to deconfigure or deactivate one of the UE's currently active SCells.
  • the gNB may not know if/when the UE prefers to deconfigure/deactivate the SCell, it is worth discussing whether additional assistance information of deconfiguring/deactivating the SCell for MBS reception, in addition to the MBS gap mentioned above, would be useful. If recognized as useful, it should be discussed whether the current MII contents, i.e., frequency and priority, work for this purpose.
  • Proposal 5 RAN2 should further discuss whether the UE is allowed to inform the gNB of the priority regarding reconfiguration or deactivation of the SCell for MBS reception from different PLMNs.
  • Mobile communication system 10 RAN 20: C.N. 100: UE (user equipment) 110: Receiving unit 120: Transmitting unit 130: Control unit 200: gNB (base station) 210: Transmitter 220: Receiver 230: Controller 240: Backhaul Communication Unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法は、複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記複数のサービングセルを用いてネットワークと通信するステップと、前記複数のサービングセルと異なる別セルのMBS受信を行うために前記ユーザ装置が前記複数のサービングセルのいずれかのサービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する要求情報を、前記ユーザ装置から前記ネットワークに送信するステップと、を有する。

Description

通信方法
 本開示は、移動通信システムで用いる通信方法に関する。
 3GPP(3rd Generation Partnership Project)において、第5世代(5G)の無線アクセス技術であるNR(New Radio)の技術仕様が規定されている。NRは、第4世代(4G)の無線アクセス技術であるLTE(Long Term Evolution)に比べて、高速・大容量かつ高信頼・低遅延といった特徴を有する。3GPPにおいて、5G/NRのマルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)の技術仕様が規定されている(例えば、非特許文献1参照)。
3GPP技術仕様書:TS 38.300 V17.1.0
 第1の態様に係る通信方法は、マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記複数のサービングセルを用いてネットワークと通信するステップと、前記複数のサービングセルと異なる別セルのMBS受信を行うために前記ユーザ装置が前記複数のサービングセルのいずれかのサービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する要求情報を、前記ユーザ装置から前記ネットワークに送信するステップと、を有する。
 第2の態様に係る通信方法は、マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、1つ又は複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルを用いてネットワークと通信するステップと、前記ユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルと異なる別セルでのMBS受信に興味を持つステップと、前記ユーザ装置が、前記別セルでのMBS受信を行うための要求情報を前記ネットワークに送信する送信条件が満たされたか否かを判定するステップと、を有する。前記要求情報は、MBSギャップの設定を要求する情報、又は、サービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する情報である。前記判定するステップは、前記MBS受信の対象とする周波数の情報を含むシステム情報ブロックを前記ネットワークが提供していないという条件が満たされたか否かを判定するステップを含む。
実施形態に係る移動通信システムの構成を示す図である。 実施形態に係るUE(ユーザ装置)の構成を示す図である。 実施形態に係るgNB(基地局)の構成を示す図である。 データを取り扱うユーザプレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。 シグナリング(制御信号)を取り扱う制御プレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。 MBS興味通知(MBS Interest Indication)メッセージを示す図である。 MBS興味通知プロシージャの開始処理を示す図である。 キャリアアグリゲーション(CA)について説明するための図である。 デュアルコネクティビティ(DC)について説明するための図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作の一例を説明するための図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作例を示す図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作の他の例を説明するための図である。 実施形態に係るUEの動作例を示す図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作例を示す図である。 実施形態に係るUEの動作例を示す図である。 変更例に係る移動通信システムの動作例を示す図である。
 図面を参照しながら、実施形態に係る移動通信システムについて説明する。図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
 (1)移動通信システムの構成
 図1は、実施形態に係る移動通信システムの構成を示す図である。移動通信システム1は、3GPP規格の第5世代システム(5GS:5th Generation System)に準拠する。以下において、5GSを例に挙げて説明するが、移動通信システムにはLTE(Long Term Evolution)システムが少なくとも部分的に適用されてもよい。移動通信システムには第6世代(6G)システムが少なくとも部分的に適用されてもよい。
 移動通信システム1は、ユーザ装置(UE:User Equipment)100と、5Gの無線アクセスネットワーク(NG-RAN:Next Generation Radio Access Network)10と、5Gのコアネットワーク(5GC:5G Core Network)20とを有する。以下において、NG-RAN10を単にRAN10と称することがある。また、5GC20を単にコアネットワーク(CN)20と称することがある。
 UE100は、移動可能な無線通信装置である。UE100は、ユーザにより利用される装置であればどのような装置であっても構わない。例えば、UE100は、携帯電話端末(スマートフォンを含む)及び/又はタブレット端末、ノートPC、通信モジュール(通信カード又はチップセットを含む)、センサ若しくはセンサに設けられる装置、車両若しくは車両に設けられる装置(Vehicle UE)、飛行体若しくは飛行体に設けられる装置(Aerial UE)である。
 NG-RAN10は、基地局(5Gシステムにおいて「gNB」と呼ばれる)200を含む。gNB200は、基地局間インターフェイスであるXnインターフェイスを介して相互に接続される。gNB200は、1又は複数のセルを管理する。gNB200は、自セルとの接続を確立したUE100との無線通信を行う。gNB200は、無線リソース管理(RRM)機能、ユーザデータ(以下、単に「データ」という)のルーティング機能、モビリティ制御・スケジューリングのための測定制御機能等を有する。「セル」は、無線通信エリアの最小単位を示す用語として用いられる。「セル」は、UE100との無線通信を行う機能又はリソースを示す用語としても用いられる。1つのセルは1つのキャリア周波数(以下、単に「周波数」と称する)に属する。
 なお、gNBがLTEのコアネットワークであるEPC(Evolved Packet Core)に接続することもできる。LTEの基地局が5GCに接続することもできる。LTEの基地局とgNBとが基地局間インターフェイスを介して接続されることもできる。
 5GC20は、AMF(Access and Mobility Management Function)及びUPF(User Plane Function)300を含む。AMFは、UE100に対する各種モビリティ制御等を行う。AMFは、NAS(Non-Access Stratum)シグナリングを用いてUE100と通信することにより、UE100のモビリティを管理する。UPFは、データの転送制御を行う。AMF及びUPFは、基地局-コアネットワーク間インターフェイスであるNGインターフェイスを介してgNB200と接続される。
 図2は、実施形態に係るUE100(ユーザ装置)の構成を示す図である。UE100は、受信部110、送信部120、及び制御部130を備える。受信部110及び送信部120は、gNB200との無線通信を行う無線通信部を構成する。
 受信部110は、制御部130の制御下で各種の受信を行う。受信部110は、アンテナ及び受信機を含む。受信機は、アンテナが受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換して制御部130に出力する。
 送信部120は、制御部130の制御下で各種の送信を行う。送信部120は、アンテナ及び送信機を含む。送信機は、制御部130が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換してアンテナから送信する。
 制御部130は、UE100における各種の制御及び処理を行う。このような処理は、後述の各レイヤの処理を含む。制御部130は、少なくとも1つのプロセッサ及び少なくとも1つのメモリを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、ベースバンドプロセッサと、CPU(Central Processing Unit)とを含んでもよい。ベースバンドプロセッサは、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号等を行う。CPUは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。
 図3は、実施形態に係るgNB200(基地局)の構成を示す図である。gNB200は、送信部210、受信部220、制御部230、及びバックホール通信部240を備える。送信部210及び受信部220は、UE100との無線通信を行う無線通信部を構成する。バックホール通信部240は、CN20との通信を行うネットワーク通信部を構成する。
 送信部210は、制御部230の制御下で各種の送信を行う。送信部210は、アンテナ及び送信機を含む。送信機は、制御部230が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換してアンテナから送信する。
 受信部220は、制御部230の制御下で各種の受信を行う。受信部220は、アンテナ及び受信機を含む。受信機は、アンテナが受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換して制御部230に出力する。
 制御部230は、gNB200における各種の制御及び処理を行う。このような処理は、後述の各レイヤの処理を含む。制御部230は、少なくとも1つのプロセッサ及び少なくとも1つのメモリを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、ベースバンドプロセッサと、CPUとを含んでもよい。ベースバンドプロセッサは、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号等を行う。CPUは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。
 バックホール通信部240は、基地局間インターフェイスであるXnインターフェイスを介して隣接基地局と接続される。バックホール通信部240は、基地局-コアネットワーク間インターフェイスであるNGインターフェイスを介してAMF/UPF300と接続される。なお、gNB200は、CU(Central Unit)とDU(Distributed Unit)とで構成され(すなわち、機能分割され)、両ユニット間がフロントホールインターフェイスであるF1インターフェイスで接続されてもよい。
 図4は、データを取り扱うユーザプレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。
 ユーザプレーンの無線インターフェイスプロトコルは、物理(PHY)レイヤと、MAC(Medium Access Control)レイヤと、RLC(Radio Link Control)レイヤと、PDCP(Packet Data Convergence Protocol)レイヤと、SDAP(Service Data Adaptation Protocol)レイヤとを有する。
 PHYレイヤは、符号化・復号、変調・復調、アンテナマッピング・デマッピング、及びリソースマッピング・デマッピングを行う。UE100のPHYレイヤとgNB200のPHYレイヤとの間では、物理チャネルを介してデータ及び制御情報が伝送される。なお、UE100のPHYレイヤは、gNB200から物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)上で送信される下りリンク制御情報(DCI)を受信する。具体的には、UE100は、無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を用いてPDCCHのブラインド復号を行い、復号に成功したDCIを自UE宛てのDCIとして取得する。gNB200から送信されるDCIには、RNTIによってスクランブルされたCRCパリティビットが付加されている。
 MACレイヤは、データの優先制御、ハイブリッドARQ(HARQ:Hybrid Automatic Repeat reQuest)による再送処理、及びランダムアクセスプロシージャ等を行う。UE100のMACレイヤとgNB200のMACレイヤとの間では、トランスポートチャネルを介してデータ及び制御情報が伝送される。gNB200のMACレイヤはスケジューラを含む。スケジューラは、上下リンクのトランスポートフォーマット(トランスポートブロックサイズ、変調・符号化方式(MCS:Modulation and Coding Scheme))及びUE100への割当リソースブロックを決定する。
 RLCレイヤは、MACレイヤ及びPHYレイヤの機能を利用してデータを受信側のRLCレイヤに伝送する。UE100のRLCレイヤとgNB200のRLCレイヤとの間では、論理チャネルを介してデータ及び制御情報が伝送される。
 PDCPレイヤは、ヘッダ圧縮・伸張、及び暗号化・復号化等を行う。
 SDAPレイヤは、コアネットワークがQoS(Quality of Service)制御を行う単位であるIPフローとAS(Access Stratum)がQoS制御を行う単位である無線ベアラとのマッピングを行う。なお、RANがEPCに接続される場合は、SDAPが無くてもよい。
 図5は、シグナリング(制御信号)を取り扱う制御プレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。
 制御プレーンの無線インターフェイスのプロトコルスタックは、図4に示したSDAPレイヤに代えて、RRC(Radio Resource Control)レイヤ及びNAS(Non-Access Stratum)レイヤを有する。
 UE100のRRCレイヤとgNB200のRRCレイヤとの間では、各種設定のためのRRCシグナリングが伝送される。RRCレイヤは、無線ベアラの確立、再確立及び解放に応じて、論理チャネル、トランスポートチャネル、及び物理チャネルを制御する。UE100のRRCとgNB200のRRCとの間にコネクション(RRC接続)がある場合、UE100はRRCコネクティッド状態にある。UE100のRRCとgNB200のRRCとの間にコネクション(RRC接続)がない場合、UE100はRRCアイドル状態にある。UE100のRRCとgNB200のRRCとの間のコネクションがサスペンドされている場合、UE100はRRCインアクティブ状態にある。
 RRCレイヤの上位に位置するNASレイヤは、セッション管理及びモビリティ管理等を行う。UE100のNASレイヤとAMF300AのNASレイヤとの間では、NASシグナリングが伝送される。なお、UE100は、無線インターフェイスのプロトコル以外にアプリケーションレイヤ等を有する。また、NASレイヤよりも下位のレイヤをASレイヤと称する。
 (2)MBSの概要
 移動通信システム1は、マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)によりリソース効率の高い配信を行うことができる。
 ブロードキャスト通信サービス(「MBSブロードキャスト」とも称する)の場合、同じサービスと同じ特定のコンテンツデータが地理的エリア内のすべてのUE100に同時に提供される。すなわち、ブロードキャストサービスエリア内のすべてのUE100がデータの受信を許可される。ブロードキャスト通信サービスは、MBSセッションの一種であるブロードキャストセッションを用いてUE100に配信される。UE100は、RRCアイドル状態、RRCインアクティブ状態、及びRRCコネクティッド状態のいずれの状態でも、ブロードキャスト通信サービスを受信できる。
 マルチキャスト通信サービス(「MBSマルチキャスト」とも称する)の場合、同じサービスと同じ特定のコンテンツデータが特定のUEセットに同時に提供される。すなわち、マルチキャストサービスエリア内のすべてのUE100がデータの受信を許可されているわけではない。マルチキャスト通信サービスは、MBSセッションの一種であるマルチキャストセッションを用いてUE100に配信される。UE100は、PTP(Point-to-Point)及び/又はPTM(Point-to-Multipoint)配信等のメカニズムを用いて、RRCコネクティッド状態でマルチキャスト通信サービスを受信できる。UE100は、RRCインアクティブ(又はRRCアイドル)状態でマルチキャスト通信サービスを受信してもよい。
 以下においては、MBSブロードキャストについて主として説明する。但し、実施形態はMBSブロードキャストに限定されず、MBSマルチキャストに適用可能である。
 RRCアイドル状態、RRCインアクティブ状態、又はRRCコネクティッド状態のUE100は、マルチキャスト制御チャネル(MCCH)を介してブロードキャストセッションのためのMBS設定(例えば、MTCH受信に必要なパラメータ)を受信する。MCCHの受信に必要なパラメータ(MCCH設定)は、システム情報を介して提供される。具体的には、システム情報ブロック・タイプ20(SIB20)は、MCCH設定を含む。なお、SIBタイプ21(SIB21)は、MBSブロードキャスト受信のサービス継続性に関する情報を含む。MCCHは、マルチキャストトラフィックチャネル(MTCH)で送信される進行中のセッションを含むすべてのブロードキャストサービスのリストを提供し、ブロードキャストセッションの関連情報には、MBSセッション識別子(例えば、TMGI(Temporary Mobile Group Identity))、関連するG-RNTIスケジューリング情報、及びMTCHで特定のサービスを提供する隣接セルに関する情報が含まれる。
 図6は、RRCの3GPP技術仕様書:TS38.331で規定されるMBS興味通知(MBS Interest Indication)メッセージを示す図である。MBS興味通知メッセージ(以下、単に「MBS興味通知」とも称する)は、UE100からネットワーク(gNB200)に送信されるRRCメッセージである。
 MBS興味通知メッセージ(以下、単に「MBS興味通知(MII:MBS Interest Indication)」とも称する)は、ブロードキャストMRBを介してUE100がMBSブロードキャストサービスを受信している若しくは受信することに興味がある、又はもはや受信していない若しくは受信することに興味がないことをネットワークに通知するために用いられる。
 MBSブロードキャストのサービス継続性を確保するために、RRCコネクティッド状態のUE100は、次のような情報を含むRRCメッセージであるMBS興味通知メッセージを、SIB21を提供するgNB200に送信できる:
 ・mbs-FreqList(MBS周波数リスト)
 UEが受信することに興味のあるMBS周波数のリスト
 ・mbs-Priority(MBS優先順位)
 リストされたすべてのMBS周波数の受信とユニキャストベアラの受信との間の優先順位
 ・mbs-ServiceList(MBSサービスリスト)
 (SIB20がUE100のPCellでスケジュールされている場合に)、UE100が受信することに興味のあるMBSブロードキャストサービス(サービスID)のリスト。
 なお、MBS Interest Indicationメッセージの送信は、SIB21の存在によって暗黙的に有効/無効にすることができる。
 gNB200は、RRC設定及び/又は下りリンク割り当てをUE100に提供するときに、MBS Interest Indicationメッセージに基づいて、UE100が興味を持つMBSサービスをUE100が受信できるようにする。
 図7は、RRCの3GPP技術仕様書:TS38.331で規定されるMBS興味通知プロシージャの開始処理を示す図である。
 RRCコネクティッド状態のMBS対応UE100は、接続の確立/再開の成功時、ブロードキャストサービスエリアへの出入り時、MBSブロードキャストセッションの開始又は停止時、興味の変更時、MBSブロードキャストとユニキャスト/マルチキャスト受信との間の優先順位の変更時、SIB21をブロードキャストするPCellへの変更時、専用シグナリングを介したSCellのSIB20の受信時、ハンドオーバ時など、いくつかのケースで当該プロシージャを開始できる。
 (3)キャリアアグリゲーションの概要
 図8は、キャリアアグリゲーション(CA)について説明するための図である。実施形態では、UE100は、gNB200によりキャリアアグリゲーション(CA)が設定される。CAでは、複数のサービングセルに対応する複数のコンポーネントキャリア(CC)が集約され、UE100は、複数のCCで同時に受信又は送信を行うことができる。当該複数のCCは、周波数方向に連続していてもよい。当該複数のCCは、非連続であってもよい。
 CAが設定されている場合、UE100には、ネットワーク(例えば、gNB200)とのRRC接続が1つしか存在しない。RRC接続の確立/再確立/ハンドオーバでは、1つのサービングセルがNASモビリティ情報を提供し、RRC接続の再確立/ハンドオーバでは、1つのサービングセルがセキュリティ入力(security input)を提供する。当該1つのサービングセルは、プライマリセル(PCell)と称される。プライマリセルは、UE100が初期接続確立プロシージャを実行するか、又は接続再確立プロシージャを開始する、プライマリ周波数で動作するMCGセルである。UE100は、初期接続確立プロシージャにおいてセルからRRC Setupメッセージを受信した場合、当該セルをプライマリセルとみなす。PCellと共にセカンダリセル(SCell)をUE100に設定することにより、サービングセルのセットを形成できる。したがって、UE100に設定されたサービングセルのセットは、1つのPCellと1つ又は複数のSCellで構成される。SCellの再設定、追加、及び削除は、RRCによって実行できる。
 CAが設定されている場合にUE100の電力消費を抑制可能にするために、セルのアクティブ化/非アクティブ化メカニズムがサポートされている。SCellが非アクティブ化されている場合、UE100は対応するPDCCH又はPDSCHを受信する必要がなく、対応するアップリンク及び/又はCQI測定を実行する必要もない。一方、SCellがアクティブな場合、UE100は、PDSCH及びPDCCHを受信し、CQI測定を実行できる。
 図9は、デュアルコネクティビティ(DC)について説明するための図である。DCにおいて、UE100は、マスタノード(MN)200Mが管理するマスタセルグループ(MCG)201M及びセカンダリノード(SN)200Sが管理するセカンダリセルグループ(SCG)201Sとの通信を行う。MN200M及びSN200Sは、ネットワークインターフェイス(具体的には、基地局間インターフェイス)を介して互いに接続される。当該ネットワークインターフェイスは、Xnインターフェイス又はX2インターフェイスであってもよい。なお、MN200Mはマスタ基地局と称されることがあり、SN200Sはセカンダリ基地局と称されることがある。MN200M及びSN200SがいずれもgNB200であってもよい。
 例えば、MN200MがSN200Sへ所定のメッセージ(例えば、SN Addition Requestメッセージ)を送信し、MN200MがUE100へRRC再設定(RRC Reconfiguration)メッセージを送信することで、DCが開始される。DCにおいて、RRCコネクティッド状態のUE100は、MN200M及びSN200Sのそれぞれのスケジューラから無線リソースが割り当てられ、MN200Mの無線リソース及びSN200Sの無線リソースを用いて無線通信を行う。
 MN200Mは、コアネットワークとの制御プレーン接続を有していてもよい。MN200Mは、UE100の主たる無線リソースを提供する。MN200Mは、MCG201Mを管理する。MCG201Mは、MN200Mと対応付けられたサービングセルのグループである。MCG201Mは、プライマリセル(PCell)を有し、オプションで1つ以上のセカンダリセル(SCell)を有する。一方、SN200Sは、コアネットワークとの制御プレーン接続を有していなくてもよい。SN200Sは、追加的な無線リソースをUE100に提供する。SN200Sは、SCG201Sを管理する。SCG201Sは、プライマリ・セカンダリセル(PSCell)を有し、オプションで1つ以上のSCellを有する。なお、MCG201MのPCell及びSCG201SのPSCellは、スペシャルセル(SpCell)と称されることがある。
 実施形態では、UE100は、あるタイミングにおいてPCell又は1つのSCellからMBSブロードキャストデータ及びMCCHを受信できる。なお、SCellのSIB20を提供するために、UE専用(dedicated)RRCシグナリングが使用されてもよい。
 (4)移動通信システムの動作
 図10は、実施形態に係る移動通信システム1の動作の一例を説明するための図である。なお、図10において「#」で示す番号は、識別子又はインデックスを意味してもよい。
 セル#1及びセル#2の重複領域に存在するUE100は、セル#1との通信を行う。すなわち、セル#1はUE100のサービングセルであり、セル#2は当該サービングセルの隣接セルである。UE100は、セル#1においてRRCコネクティッド状態、RRCアイドル状態、又はRRCインアクティブ状態にある。
 セル#1は周波数(キャリア周波数)#1で運用されており、セル#2は周波数(キャリア周波数)#2で運用されている。このような周波数の関係をインター周波数と呼ぶ。セル#1はgNB200#1により管理されており、セル#2はgNB200#2により管理されている。セル#1(gNB200#1)及びセル#2(gNB200#2)は互いに異なるオペレータに属する。具体的には、セル#1(gNB200#1)は公衆陸上移動ネットワーク(PLMN(Public Land Mobile Network))#1に属しており、セル#2(gNB200#2)はPLMN#2に属している。このようなPLMNの関係をインターPLMNと呼ぶ。
 gNB200#1及びCN20#1は、PLMN#1(第1PLMN)のネットワーク50#1に含まれる。gNB200#2及びCN20#2は、PLMN#2(第2PLMN)のネットワーク50#2に含まれる。一般的に、1つのオペレータには1つのPLMN識別子が割り当てられる。各セルは、自セルが属するPLMNの識別子をブロードキャストする。
 セル#1においてRRCコネクティッド状態にあるUE100は、セル#1(gNB200#1)とのデータ通信を行う。具体的には、UE100には、RRC接続の識別子として、gNB200#1からC-RNTIが割り当てられる。gNB200#1は、UE100に対するスケジューリングにより無線リソースをUE100に割り当てる。
 セル#1においてRRCアイドル状態又はRRCインアクティブ状態にあるUE100は、セル#1(gNB200#1)からのページング監視を行う。具体的には、UE100には、自身のUE識別子等のパラメータに応じて定まるページング受信タイミング(ページング機会)において、セル#1(gNB200#1)から送信されるページングを監視する。
 実施形態において、セル#2(gNB200#2)は、MBSセッション(例えば、ブロードキャストセッション)に属するMBSデータをPTMで送信する。具体的には、セル#2(gNB200#2)は、MBSブロードキャストによりMBS送信を行う。セル#2(gNB200#2)は、ROM(Receive-Only Mode)及び/又はFTA(Free-To-Air)でMBSセッションを提供してもよい。ROMは、SIM(Subscriber Identity Module)を有しない、及び/又はオペレータ(PLMN)とのサービス契約を有しないUE100であってもMBS受信が可能なモードである。例えば、UE100は、上りリンク送信機能を有さずに下りリンク受信機能を有する装置(例えば、テレビ受信機)であってもよい。FTAは、無料放送コンテンツブロードキャストを可能とするアプリケーション(サービス)である。FTAは、ROMの一態様であってもよい。FTAで提供されるMBSセッションは、モバイル加入者でないすべてのユーザが利用できるように提供され得る。以下において、ROM及びFTAを特に区別しないときはROM/FTAと表記する。
 例えば、UE100は、PLMN#1に属する。UE100は、PLMN#1のSIM及び/又はPLMN#1とのサービス契約を有していてもよい。実施形態の説明では、UE100は、PLMN#2、すなわち、セル#2(gNB200#2)が提供するMBSセッションの受信に興味が有るものとする。セル#2(gNB200#2)がROM/FTAで提供するMBSセッションは、PLMN#1に属するUE100であっても受信可能であるものとする。但し、ROM/FTAに限らず、セル#2(gNB200#2)がブロードキャスト/PTMで提供するMBSセッションは、PLMN#1に属するUE100であっても受信可能であると仮定してもよい。
 ここで、UE100は、自身の受信機の数が限られているため、セル#1(gNB200#1)との通信状態を維持しながらセル#2(gNB200#2)からのMBS受信を行うことが難しい。具体的には、UE100は、セル#1(周波数#1)を自身のサービングセル(サービング周波数)として維持しながら、インター周波数であるセル#2(周波数#2)からのMBS受信を行うことが難しい。例えば、受信機を1つのみ有するUE100は、セル#1(周波数#1)からの受信中は、セル#2(周波数#2)からのMBS受信を行うことができない。UE100が複数の受信機を有する場合であっても、当該複数の受信機をネットワーク50#1との通信ですべて使用中であるようなシナリオ(例えば、キャリアアグリゲーション)において、UE100は、セル#2(周波数#2)からのMBS受信を行うことができない。
 ここで、gNB200#1(ネットワーク50#1)は、UE100のMBS興味及びgNB200#2のMBS送信設定(特に、MBSタイミング)を把握していれば、当該タイミングを避けるようにUE100との通信、例えば、データ通信又はページング送信を行うことが可能である。これにより、UE100は、当該タイミングでセル#2(gNB200#2)からのMBS受信を行うことができる。しかしながら、インターPLMNのシナリオでは、gNB200#1及びgNB200#2が別々のPLMNに属するため、ネットワーク協調によりMBS送信設定を共有することが難しい。
 そこで、実施形態に係るUE100は、UE100が設定を要求するMBSギャップの情報(すなわち、セル#2からUE100がMBS受信を行うMBS受信タイミングに関する情報)を含むMBSギャップ要求をセル#1(gNB200#1)に送信する。MBSギャップは、UE100がセル#2からのMBS受信を行うためにUE100とセル#1との通信を中断する期間である。MBSギャップ要求は、セル#1(gNB200#1)がUE100にMBSギャップを設定するための補助情報であってもよい。
 MBSギャップ要求は、UE100からセル#1(gNB200#1)へ送信されるRRCメッセージに含まれていてもよい。当該RRCメッセージは、UE Assistance Informationメッセージであってもよい。当該RRCメッセージは、MBS Interest Indicationメッセージであってもよい。或いは、MBSギャップ要求は、UE100からセル#1(gNB200#1)を介してCN20#1(AMF300A)へ送信されるNASメッセージに含まれていてもよい。当該NASメッセージは、CONFIGURATIN UPDATE COMPLETEメッセージ、REGISTRATIN REQUESTメッセージ、又はSERVICE REQUESTメッセージであってもよい。
 ネットワーク50#1に含まれるネットワーク装置、例えば、gNB200#1又はCN20#1(AMF300A)は、セル#1を介して当該メッセージをUE100から受信する。これにより、当該ネットワーク装置は、セル#2からUE100がMBS受信を行うMBS受信タイミングを避けるようにUE100との通信、例えば、データ通信又はページング送信を行うことが可能になる。
 (4.1)ギャップ要求に関する基本的な動作例
 本動作例において、UE100からのMBSギャップ要求を受信したgNB200#1は、MBSギャップの設定を示すMBSギャップ設定を、セル#1を介してUE100に送信する。UE100は、当該MBSギャップ設定をセル#1から受信する。UE100は、gNB200#1からのMBSギャップ設定に基づいて、MBSギャップにおいてセル#1とのデータ通信を中断するとともにセル#2からのMBS受信を行う。これにより、UE100は、セル#1(gNB200#1)に対してRRCコネクティッド状態を維持しながらセル#2からのMBS受信を行うことが可能になる。
 本動作例において、UE100は、セル#2のMCCHの設定及び/又はセル#2のMTCHの設定に基づいて、UE100が要求するMBSギャップの設定を示す要求ギャップ情報を生成する。UE100は、要求ギャップ情報を含むメッセージをセル#1(gNB200#1)に送信する。セル#1(gNB200#1)は、要求ギャップ情報を含むメッセージを受信し、要求ギャップ情報に基づくMBSギャップ設定をUE100に送信する。これにより、MBSギャップをUE100に適切に設定できる。
 図11は、本動作例を示す図である。以下の実施形態の説明において、セル#1(gNB200#1)をネットワーク50#1(PLMN#1)と読み替えてもよいし、セル#2(gNB200#2)をネットワーク50#2(PLMN#2)と読み替えてもよい。
 ステップS100において、UE100は、セル#1においてRRCコネクティッド状態にある。
 ステップS101において、UE100は、MBS受信中である、又はMBS受信に興味を持つ。例えば、UE100は、ROM/FTAで提供されるMBSセッション(例えば、ブロードキャストセッション)を受信中又は受信に興味を持つ。なお、UE100は、MBSセッション(MBSセッション識別子)と周波数(周波数識別子)との対応関係を示す上位レイヤ情報を予め取得していてもよい。上位レイヤ情報は、当該MBSセッションの開始時刻を示す情報及び/又は当該MBSセッションが提供されるMBSサービスエリアを示す情報をさらに含んでもよい。UE100は、当該上位レイヤ情報に基づいて、当該MBSセッション(所望MBSセッション)を提供する所望MBS周波数を把握してもよい。このような上位レイヤ情報は、USD(User Service Description)として提供されてもよく、NASメッセージ(例えば、RESITRATION ACCEPTメッセージ、CONFIGURATION UPDATE COMMANDメッセージ、又はPDU SESSION ESTABLISHMENT ACCEPTメッセージ)によって提供されてもよい。
 ステップS102において、UE100は、ネットワーク50#1が提供するMBSセッションと周波数との対応関係、及び/又はセル#1がROM/FTAで提供するMBSセッションを示すMBS情報を、セル#1(gNB200#1)から受信してもよい。このようなMBS情報は、セル#1のSIB又はMCCH中でブロードキャストされる情報であってもよい。例えば、ネットワーク50#1が提供するMBSセッションと周波数との対応関係を示すMBS情報は、MBSセッション識別子と周波数識別子とのセットを複数含んでもよい。UE100は、このようなMBS情報に基づいて、どのMBSセッションがどの周波数で提供されるのかを把握できる。なお、セル#1がROM/FTAで提供するMBSセッションを示すMBS情報は、セル#1がROM/FTAで提供するMBSセッションのMBSセッション識別子リストを含んでもよい。UE100は、このようなMBS情報に基づいて、セル#1がどのMBSセッションをROM/FTAで提供するのかを把握できる。
 ステップS103において、UE100は、ステップS102で受信したMBS情報に基づいて、所望MBSセッションがネットワーク50#1から提供されないと認識する。例えば、UE100は、ネットワーク50#1が提供するMBSセッションと周波数との対応関係を示すMBS情報に基づいて、所望MBSセッション及び/又は所望MBS周波数が当該MBS情報で示されていない場合、所望MBSセッションがネットワーク50#1から提供されないと認識してもよい。UE100は、ROM/FTAが適用される所望MBSセッションを提供する所望MBS周波数がMBS情報で示されていない場合、所望MBSセッション及び/又は所望MBS周波数が他のネットワーク、すなわち、ネットワーク50#2から提供され得ると認識してもよい。
 ステップS104において、UE100は、ネットワーク50#2が提供するMBSセッションと周波数との対応関係、及び/又はセル#2がROM/FTAで提供するMBSセッションを示すMBS情報を、セル#2(gNB200#2)から受信してもよい。このようなMBS情報は、セル#2のSIB又はMCCH中でブロードキャストされる情報であってもよい。UE100は、当該MBS情報に基づいて、所望MBSセッション及び/又は所望MBS周波数がセル#2から提供されることを確認してもよい。
 また、ステップS104において、UE100は、セル#2におけるMBS受信設定をセル#2から受信する。このようなMBS受信設定は、セル#2のSIB(SIB20)中でブロードキャストされるMCCH設定情報、及び/又は、セル#2のMCCH中でブロードキャストされるMTCH設定情報を含む。例えば、UE100は、セル#2からBCCH上で伝送されるSIB20によりMCCH設定情報を受信した後、当該MCCH設定情報に基づいてgNB200からMCCHを受信することでMTCH設定情報を受信する。MCCH設定情報は、MCCHのスケジューリング情報、すなわち、MCCH受信タイミング(MCCH受信機会)を示す情報を含む。MTCH設定情報は、MTCHのスケジューリング情報、すなわち、MTCH受信タイミング(MTCH受信機会)を示す情報を含む。このようなMCCH受信タイミング(MCCH受信機会)及び/又はMTCH受信タイミング(MTCH受信機会)は、UE100がセル#2からのMBS受信を行うMBS受信タイミングに相当する。具体的には、当該MBS受信タイミングを構成するMTCH受信タイミングは、MCCHによりMBSセッションごとに示されるMTCH受信タイミングのうち、所望MBSセッションと対応付けられたMTCH受信タイミングであってもよい。
 ステップS105において、UE100は、ステップS104で把握したMBS受信タイミングに基づいて、セル#1とのデータ通信を中断するMBSギャップのギャップパターン設定を決定し、決定したギャップパターン設定を示す要求ギャップ情報を生成する。ギャップパターンとは、周期的に繰り返されるMBSギャップのパターンをいう。要求ギャップ情報は、ギャップパターンの開始タイミングを示す情報(システムフレーム番号及び/又はサブフレーム番号など)と、ギャップパターンを示す情報、例えば、サブフレーム毎のビットマップ又はMBSギャップの周期(サイクル長)とを含む。要求ギャップ情報は、各MBSギャップの持続時間を示す情報を含んでもよい。なお、UE100は、セル#1のタイミング(システムフレーム番号など)に合わせて要求ギャップパターンを決定する。ここで、UE100は、要求ギャップパターンを決定する際に、UE100の受信機の周波数変更に必要な時間(マージン)及び/又はセル#2との同期を確立するための測定時間を要求ギャップパターンに加えてもよい。
 ステップS106において、UE100は、ステップS105で生成した要求ギャップ情報を含むRRCメッセージをセル#1(gNB200#1)に送信する。UE100は、要求ギャップ情報と対応付けられた所望MBSセッション識別子(例えば、TMGI)及び/又は所望MBS周波数識別子をRRCメッセージにさらに含めてもよい。
 ステップS107において、セル#1(gNB200#1)は、ステップS106でUE100から受信したRRCメッセージ中の要求ギャップ情報に基づいて、MBSギャップの設定(ギャップパターン)を示すMBSギャップ設定を生成し、MBSギャップ設定をUE100に送信する。例えば、セル#1(gNB200#1)は、MBSギャップ設定を含むRRC再設定(RRC Reconfiguration)メッセージをUE100に送信する。MBSギャップ設定に含まれる情報の種類は、要求ギャップ情報に含まれる情報の種類と同様であってもよい。セル#1(gNB200#1)は、MBSギャップ設定と対応付けられたセル識別子及び/又はセルグループ識別子をRRC再設定メッセージにさらに含めてもよい。セル#1(gNB200#1)は、MBSギャップ設定とセル識別子及び/又はセルグループ識別子とのセットをRRC再設定メッセージに複数含めてもよい。
 ステップS108において、UE100は、ステップS107でセル#1(gNB200#1)から受信したMBSギャップ設定が示すMBSギャップにおいて、セル#1(gNB200#1)とのデータ通信を中断するとともに、セル#2(gNB200#2)からの所望MBSセッションのMBS受信を行う。具体的には、UE100は、受信機の受信周波数を周波数#1から周波数#2に変更(チューニング)したうえで、セル#2(gNB200#2)からのMBS受信、すなわち、MTCH受信(及びMCCH受信)を行う。セル#1(gNB200#1)は、設定したMBS受信ギャップ中は当該UE100への無線リソースの割り当てを行わない。
 ここで、UE100がネットワーク50#1との通信に複数のサービングセル(又は複数のセルグループ)を用いている場合(すなわち、キャリアアグリゲーション又はデュアルコネクティビティの場合)、UE100は、RRC再設定メッセージ中のセル識別子及び/又はセルグループ識別子に基づいて、MBSギャップ設定が適用されるサービングセル(及び/又はセルグループ)を特定し、特定したサービングセル(及び/又はセルグループ)に割り当てられている受信機を用いて、セル#2(gNB200#2)からのMBS受信を行ってもよい。なお、当該特定したサービングセル(及び/又はセルグループ)以外のサービングセル(及び/又はセルグループ)に割り当てられている受信機は、そのままの周波数/サービングセルに残してサービングセルからの受信を継続してもよい。
 UE100は、セル#2(gNB200#2)からのMBS受信に興味が無くなった場合(ステップS109)、セル#1(gNB200#1)へ通知を行ってもよい(ステップS110)。UE100は、当該通知を、RRCメッセージ、例えば、UE Assistance Informationメッセージ又はMBS Interest Indicationメッセージ中で送信してもよい。当該通知は、ギャップ解除の要求であってもよい。当該通知は、要求ギャップパターンを含まないMBS受信ギャップ要求であってもよい。セル#1(gNB200#1)は、当該通知に基づいて、MBS受信ギャップ設定をUE100から除去(解放)してもよい(ステップS111)。
 このような動作により、UE100は、例えば、自身の受信機の数が限られていても、セル#1(gNB200#1)とのユニキャスト通信を継続可能としつつ、MBSギャップを用いてセル#2(gNB200#2)からのMBSブロードキャストを受信可能になる。
 (4.2)CA/DC時のギャップ要求
 図12は、実施形態に係る移動通信システム1の動作の他の例を説明するための図である。
 本動作例では、ネットワーク50#1においてUE100に対してCA又はDCにより複数のサービングセル(図示の例では、サービングセル#1a及びサービングセル#1b)が設定される場合を想定する。図示の例では、サービングセル#1a及びサービングセル#1bは互いに周波数(キャリア周波数)が異なっており、サービングセル#1aで周波数#1で運用され、サービングセル#1bは周波数#2で運用されている。
 UE100は、当該複数のサービングセルを用いてネットワーク50#1と通信する。例えば、UE100は、2つの受信機111及び112を有している。受信機111及び112は、対応可能な周波数が互いに異なっていてもよい。例えば、UE100は、サービングセル#1aからのユニキャスト受信に受信機111を用いるとともに、サービングセル#1bからのユニキャスト受信に受信機112を用いる。なお、1つの受信機は1つの無線機(RF chain)に対応してもよい。
 このように、CA又はDC時にUE100が異なる受信機を使っている場合、ネットワーク50#1(gNB200#1)は、どの受信機にMBSギャップを適用すべきかが分からないという課題がある。ここで、UE100の全ての受信機が全ての周波数をサポートしている訳ではなく、MBS受信のためにはMBS周波数をサポートする受信機を使う必要がある。しかしながら、ネットワーク50#1(gNB200#1)はそのような情報を知らない可能性がある。
 本動作例では、UE100は、当該複数のサービングセル#1a及び#1bと異なる別セル#2のMBS受信を行うためにUE100が設定を要求するMBSギャップの情報を含むMBSギャップ要求をネットワーク50#1に送信する。ここで、MBSギャップ要求は、当該複数のサービングセルのうちMBSギャップ設定の対象とする対象サービングセルに関する識別情報をさらに含む。これにより、ネットワーク50#1(例えば、gNB200#1)は、当該識別情報に基づいて、どのサービングセルにMBSギャップを設定するべきかを適切に決定できる。
 当該別セル#2は、ネットワーク50#1のオペレータ(PLMN#1)と異なるオペレータ(PLMN#2)の別ネットワーク50#2に属する。すなわち、本動作例では、インターPLMNのシナリオを主として想定する。但し、本動作例は、インターPLMNのシナリオに限定されず、イントラPLMNのシナリオにも適用可能である。
 MBSギャップ要求に含まれる識別情報は、対象サービングセルの識別子、対象サービングセルが属するセルグループの識別子、及び対象サービングセルの周波数の識別子のうち、少なくとも1つを含む。
 図13は、UE100の動作の一例を示す図である。図示の例では、UE100のサービングPLMN(ネットワーク50#1)において、UE100は、PCellとの通信にRF chain#1を用いるとともに、SCellとの通信にRF chain#2を用いている。例えば、UE100は、PCellからのユニキャスト受信にRF chain#1(受信機#1)を用いるとともに、SCellからのユニキャスト受信にRF chain#2(受信機#2)を用いる。
 PCellには周期的なMBSギャップが設定されている。UE100は、当該MBSギャップにおいて、サービングPLMN(ネットワーク50#1)のPCellからのユニキャスト受信を中断するとともに、別PLMN(ネットワーク50#2)のMTCHで送信されるMBSデータをRF chain#1(受信機#1)により受信する。以下において、別PLMN(ネットワーク50#2)でのMTCH送信がMBSブロードキャストである一例について説明するが、MBSブロードキャストに限定されず、MBSマルチキャストであってもよい。なお、各MBSギャップには、各MTCH期間の前後において、RF chain#1(受信機#1)のチューニングのためのチューニング期間が設けられている。
 図14は、本動作例を示す図である。ここでは、上述の動作例と重複する動作について重複する説明を省略する。
 ステップS200乃至S204は、上述の動作例と同様である。但し、本動作例では、UE100は、別PLMN(PLMN#2)で提供されるMBSブロードキャストの受信に興味を持つ(ステップS201)。
 ステップS205において、UE100は、MBSギャップの対象サービングセルを決定する。例えば、UE100は、自身の興味のあるMBSブロードキャストの周波数をサポートするRF chain/受信機を特定し、当該RF chain/受信機が通信しているサービングセルを対象サービングセルとして特定する。
 ステップS206及びS207において、UE100は、MBSギャップ要求を含むRRCメッセージを生成及び送信する。gNB200#1は、当該RRCメッセージを受信する。上述のように、当該RRCメッセージは、MBS興味通知(MBS Interest Indication)メッセージであってもよい。当該RRCメッセージは、UE補助情報(UE Assistance Information)メッセージであってもよい。UE補助情報メッセージは、UE100が自発的に送信可能なRRCメッセージの一例である。
 当該RRCメッセージ(MBSギャップ要求)は、当該要求を適用すべきサービングセルを示す識別情報を含む。当該RRCメッセージ(MBSギャップ要求)は、上述のようなギャップ情報、例えば、MBSギャップの開始タイミング、周期、パターン(ビットマップ)、MBSギャップ長などの情報を含んでもよい。また、当該識別情報は、対象サービングセルの識別子(物理セルID又はセルインデックス)、対象サービングセルが属するセルグループの識別子(例えば、MCG/SCGの識別子又はDRXグループの識別子)、及び対象サービングセルの周波数の識別子(例えば、ARFCN(Absolute Radio-Frequency Channel Number)又はband combination)のうち、少なくとも1つを含む。当該RRCメッセージ(MBSギャップ要求)は、当該要求を適用するMBSセッション識別子(TMGI等)を含んでもよい。
 ステップS208において、gNB200は、ステップS207のMBSギャップ要求を考慮し、UE100にMBSギャップ設定を行う。ここで、gNB200#1は、セルIDなどを指定してMBSギャップ設定を行う。gNB200#1は、UE100の受信機を指定してMBSギャップ設定を行ってもよい。ステップS209乃至S212は、上述の動作例と同様である。
 (4.3)ギャップ要求の送信条件
 上述のように、MBSギャップ要求は、UE100が要求(希望)するMBSギャップの情報、例えば、MBSギャップの開始タイミング、周期、パターン(ビットマップ)、MBSギャップ長などの情報を含む。このようなMBSギャップは、UE100が興味を持つMBSサービス(例えばMBSブロードキャスト)のMTCHの設定(すなわち、MTCHスケジューリング情報)に基づいて定められる。
 上述の動作例において、gNB200#1及びgNB200#2が同じPLMNに属している場合、すなわち、イントラPLMNのシナリオでは、gNB200#1は、gNB200#2のMTCHスケジューリング情報を把握し得る。そのような想定下では、gNB200#1は、UE100からのMBS興味通知(MBS Interest Indication)メッセージに基づいて、UE100が興味を持つMBSサービスのTMGI及び/又は周波数を特定してMTCHスケジューリングを把握できる。
 よって、gNB200#1は、UE100からのMBSギャップ要求がなくても、MBS興味通知メッセージに基づいてMBSギャップをUE100に設定し得るため、UE100によるMBSギャップ要求の送信が無駄な処理になり得る。以下の動作例の説明では、UE100がMBSギャップ要求を送信する条件(トリガ条件)について説明する。以下の動作例は、上述の動作例と組み合わせて実施してもよい。
 図15は、UE100の動作例を示す図である。本動作例では、MBSギャップ要求がMBS興味通知(MBS Interest Indication)メッセージと異なるメッセージで送信されることを主として想定する。
 ステップS301において、1つ又は複数のサービングセルが設定されたRRCコネクティッド状態のUE100は、当該1つ又は複数のサービングセルを用いてネットワーク50#1と通信する。
 ステップS302において、UE100は、当該1つ又は複数のサービングセルと異なる別セル(別周波数であってもよい)でのMBS受信に興味を持つ。すなわち、UE100は、当該別セルでのMBS受信を希望することを決定する。
 ステップS303において、UE100は、MBSギャップ要求の送信条件(トリガ条件)が満たされたか否かを判定する。当該条件は、
 ・当該サービングセル及び当該別セルが異なるオペレータ(異なるPLMN#1)に属することを示す第1条件、
 ・当該サービングセルに対するMBS興味通知メッセージの送信が不可であることを示す第2条件、
 ・当該サービングセルがMBSギャップ要求の送信を要求又は許可していることを示す第3条件、及び
 ・MBS受信の対象とする周波数(すなわち、UE100が受信に興味のあるMBSセッション/MBSサービスを提供する周波数)の情報を含むSIBをgNB200#1(ネットワーク50#1)が提供していないという第4条件、
のうち、少なくとも1つを含む。
 第1条件乃至第4条件のうち、第1条件が必須の条件であって、第2条件乃至第4条件がオプションの条件であってもよい。但し、イントラPLMNのシナリオであっても、gNBが他のgNBのMTCHスケジューリングを把握していない場合も想定される。そのため、第1条件は必須の条件でなくてもよい。
 第1条件を用いる場合、UE100は、自身が受信に興味のあるMBSセッション(例えば、ブロードキャストセッション)を現在のサービングPLMNとは異なるPLMNが提供していると判定したことに応じて、MBSギャップ要求の生成及び送信を決定してもよい。ここで、UE100は、自身が受信に興味のあるMBSサービスID、具体的には、TMGIを特定する。TMGIは、PLMN識別子(plmn-Id)とサービス識別子(serviceId)とを含み、MBSセッションを識別するために用いられる。サービス識別子は、PLMN内のMBSサービス(別の観点では、MBSセッション)を一意に識別する。そのため、UE100は、TMGIに含まれるPLMN識別子(plmn-Id)により、自身が受信に興味のあるMBSセッションを提供するPLMNを特定できる。UE100は、当該特定したPLMNが、現在自身が接続しているPLMN(selected PLMN)で提供されているか否かを判定する。
 第2条件を用いる場合、UE100は、MBS興味通知メッセージの送信がSIB21によって許可されていないと判定したことに応じて、MBSギャップ要求の生成及び送信を決定してもよい。例えば、UE100は、サービングセルがSIB21を実際にブロードキャストしているか否かを判定してもよい。或いは、UE100は、SIB21のブロードキャストがスケジューリングされている旨をSIBタイプ1(SIB1)が示すか否かを判定してもよい。
 第3条件を用いる場合、UE100は、サービングセル(gNB200#1)がMBS興味通知メッセージではなくギャップ要求の送信を要求又は許可していると判定したことに応じて、MBSギャップ要求の生成及び送信を決定してもよい。例えば、UE100は、MBSギャップ要求の送信を要求(又は許可)する旨をgNB200#1がSIBによって示しているか否かを判定してもよい。或いは、UE100は、MBSギャップ要求の送信を要求(又は許可)する旨のUE専用設定(例えば、RRC Reconfigurationメッセージ)をgNB200#1から受信しているか否かを判定してもよい。
 第4条件を用いる場合、UE100は、gNB200#1からSIBを取得し、UE100が受信に興味のあるMBSセッション(MBSサービス)を提供する周波数(すなわち、興味周波数)の情報が当該SIBに含まれるか否かを確認する。興味周波数の情報をgNB200#1がSIBで提供していない場合、UE100が受信に興味のあるMBSセッションを、gNB200#1が属するサービングPLMNとは異なるPLMNが提供しているとみなすことができる。若しくは、当該MBSセッションを同一PLMNが提供している場合においても、UE100が受信に興味のあるMBSセッションを提供する周波数における設定情報(MCCH及び/又はMTCHの送信周期など)をgNB200#1が有していないとみなすことができる。そのため、UE100は、興味周波数の情報をgNB200#1がSIBで提供していないことに基づいて、MBSギャップ要求をgNB200#1に送信する(ステップS304)。ここで、第4条件の判定に用いるSIBは、
 ・SIB4:NRのinter-frequency cell reselection用のSIB
 ・SIB5:Inter-RAT (LTE) cell reselection用のSIB
 ・SIB21:MBS service continuity用のSIB
のうち、少なくとも1つである。UE100は、これらのSIBがブロードキャストされていない旨をSIB1が示す場合、SIB送信をgNB200#1に要求したうえで当該SIBを取得する。なお、第4条件は、第1条件の具体例(下位概念)とみなすこともできる。
 MBSギャップ要求の送信条件(トリガ条件)が満たされたと判定した場合(ステップS303:YES)、ステップS304において、UE100は、MBSギャップ要求を生成し、MBSギャップ要求をサービングセル(gNB200#1)に送信する。UE100は、MBSギャップ要求を含むUE補助情報メッセージをサービングセル(gNB200#1)に送信してもよい。なお、UE100は、第1条件乃至第4条件のうち1つが満たされたことに応じて、MBSギャップ要求の送信条件(トリガ条件)が満たされたと判定してもよい。或いは、UE100は、第1条件乃至第4条件のうち2つ又は3つの条件が満たされたことに応じて、MBSギャップ要求の送信条件(トリガ条件)が満たされたと判定してもよい。
 一方、MBSギャップ要求の送信条件(トリガ条件)が満たされていないと判定した場合(ステップS303:NO)、UE100は、MBSギャップ要求を送信しない。UE100は、MBSギャップ要求を送信せずに、MBS興味通知メッセージをサービングセル(gNB200#1)に送信してもよい(ステップS305)。その場合、UE100は、MBSギャップの設定を要求する1ビットのフラグ(ギャップ要求フラグ)をMBS興味通知メッセージに含めてもよい。UE100は、mbs-FreqList(MBS周波数リスト)のエントリ又はmbs-ServiceList(MBSサービスリスト)のエントリと対応付けたギャップ要求フラグをMBS興味通知メッセージに含めてもよい。
 本動作例では、MBSギャップ要求がMBS興味通知メッセージと異なるメッセージ、例えばUE補助情報メッセージで送信されることを想定していたが、MBSギャップ要求は、MBS興味通知メッセージの情報要素(IE)として送信されてもよい。その場合、第2条件の判定は不要としてもよい。或いは、UE100は、SIB21がブロードキャストされていない場合であっても、ギャップ要求IEを含める場合に限って、MBS興味通知メッセージの送信が許可されるとしてもよい。
 また、本動作例では、MBSギャップ要求の送信条件について説明したが、本動作例を後述のSCell解放要求(又はSCell非アクティブ化要求)の送信に適用してもよい。すなわち、本動作例におけるMBSギャップ要求を、SCell解放要求(又はSCell非アクティブ化要求)と読み替えてもよい。
 (4.4)移動通信システムの動作の変更例
 上述の実施形態では、UE100が、要求ギャップ情報(MBSギャップ要求)を含むメッセージをgNB200#1に送信した後、gNB200#1が、当該要求ギャップ情報に基づくMBSギャップ設定をUE100に送信することにより、MBSギャップをUE100に設定していた。
 これに対し、本変更例では、gNB200#1は、このようなMBSギャップを設定することに代えて、UE100の複数のサービングセル(例えば、サービングセル#1a及び#1b)のいずれかを解放する。解放されるサービングセルは、少なくとも1つのセカンダリセル(SCell)である。このようなセル解放を行うことにより、UE100の複数の受信機(例えば、受信機111及び112)のいずれかを、隣接セル#2(周波数#2)でのMBS受信(特に、ブロードキャスト受信)に利用可能になる。
 SCellの解放は、SCellの設定を解放、すなわち設定解除(de-configure)するものであってもよい。SCellの解放に代えて、SCellの非アクティブ化を用いてもよい。非アクティブ化は、SCellの設定を解放せずに保持し、SCellの使用を停止するものである。以下において、SCellの解放について主として説明するが、これをSCellの非アクティブ化と読み替えてもよい。また、上述の実施形態及びその変更例に係る「MBSギャップ」を「SCell解放(又はSCell非アクティブ化)」と読み替えてもよい。
 本実施形態では、複数のサービングセルを用いてネットワーク50#1(gNB200#1)と通信するUE100は、当該複数のサービングセルと異なる別セルのMBS受信を行うためにUE100がいずれかのサービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する要求情報をネットワーク50#1(gNB200#1)に送信する。具体的には、当該要求情報は、当該複数のサービングセルのうちSCellの解放又は非アクティブ化を要求する情報である。当該要求情報は、解放又は非アクティブ化の対象とするサービングセルの識別子を含んでもよい。当該要求情報は、解放又は非アクティブ化の対象とする周波数の識別子を含んでもよい。
 これにより、ネットワーク50#1(gNB200#1)がUE100のSCellを適切に解放又は非アクティブ化することが可能である。その結果、UE100は、当該SCellとの通信に用いていた受信機を、隣接セル#2(周波数#2)でのMBS受信に用いることが可能になる。ここで、プライマリセル(PCell)は解放せずに維持されるため、UE100はネットワーク50#1(gNB200#1)とのRRCコネクティッド状態を維持できる。よって、UE100は、ネットワーク50#1(gNB200#1)とのRRCコネクティッド状態を維持しながら、別のPLMNに属する隣接セル#2(周波数#2)からのMBS受信(例えば、ブロードキャスト受信)を行うことができる。
 その後、UE100は、隣接セル#2(周波数#2)のMBS受信を終了する場合、当該終了に関する通知情報をネットワーク50#1(gNB200#1)に送信してもよい。これにより、ネットワーク50#1(gNB200#1)は、UE100に改めてSCellを設定したり、設定済みのSCellをアクティブ化したりすることが可能になる。
 図16は、本動作例を示す図である。ここでは、上述の動作例と重複する動作について重複する説明を省略する。
 ステップS400乃至S404は、上述の動作例と同様である。但し、本動作例では、CA又はDCがUE100に設定されており、UE100に複数のサービングセルが設定されているものとする。また、UE100が有する受信機(例えば、受信機111及び112)のすべては、当該複数のサービングセルとの通信に使用されているものとする。このような前提下で、UE100は、別PLMN(PLMN#2)に属するセル#2(gNB200#2)で提供されるMBSセッション(MBSサービス)の受信に興味を持つ(ステップS401)。当該MBSセッションは、ブロードキャストセッションであってもよい。UE100は、上位レイヤで提供されるUSD(User Service Description)情報により、自身の興味があるMBSセッション及び周波数(興味周波数)を特定してもよい。
 ステップS405において、UE100は、自身の複数の受信機のうち、対応するサービングセルの解放を希望する受信機を特定する。例えば、UE100は、受信機ごとのサポート周波数と、UE100が受信に興味のあるMBSセッション(MBSサービス)を提供する周波数(興味周波数)と、を比較し、当該興味周波数をサポートする受信機を特定してもよい。さらに、UE100は、当該受信機が通信に用いられているサービングセル(PCell/SCell(PSCellを含む))のセルIDを特定してもよい。UE100は、当該受信機がサポートしているband combinationを特定してもよい。
 ステップS406において、UE100は、ステップS405の特定結果に基づいて、SCell解放の要求メッセージを生成する。当該メッセージは、RRCメッセージ、例えば、UE補助情報(UAI)メッセージ、MBS興味通知(MII)メッセージ、又は新たに規定されるRRCメッセージであってもよい。
 当該メッセージは、ステップS405で特定された受信機に関する情報(例えば上記セルID)を含んでもよい。当該メッセージは、興味周波数の識別子(及び/又は当該興味周波数が属するバンド番号)を含んでもよい。当該メッセージは、UE100が解放を希望する周波数バンドの組み合わせ(band combination)を含んでもよい。
 当該メッセージは、MBS受信を行うための要求であることを示す情報を含んでもよい。当該情報は、当該メッセージのメッセージ名又はIE名(例えば「MBS SCell release request」)であってもよい。当該情報は、当該メッセージのCauseフィールドにセットされる情報であってもよい。当該メッセージは、付随情報として、UE100が受信に興味のあるMBSセッションを示すTMGIを含んでもよい。
 ステップS407において、UE100は、ステップS406で生成したSCell解放要求のRRCメッセージをgNB200#1に送信する。gNB200#1は、当該メッセージを受信する。
 ステップS408において、gNB200#1は、ステップS407でUE100から受信したメッセージに基づいて、SCellの解放を決定し、当該SCellを解放する情報を含むRRC ReconfigurationメッセージをUE100に送信する。例えば、gNB200#1は、当該メッセージ中のセルIDで示されるSCell、当該メッセージ中の周波数識別子又はバンド番号に属するSCellの解放を決定する。UE100は、RRC Reconfigurationメッセージの受信に応じて、指定されたSCellを解放する。
 なお、SCellの解放ではなくSCellの非アクティブ化を行う場合、gNB200#1は、RRC ReconfigurationメッセージではなくSCell deactivation MAC CEをUE100に送信する。UE100は、当該MAC CEの受信に応じて、指定されたSCellを非アクティブ状態にする。
 ステップS409において、UE100は、ステップS408で解放(又は非アクティブ化)されたSCellとの通信で用いていた受信機によって、セル#2(gNB200#2)からの所望MBSセッションのMBS受信を行う。例えば、UE100は、当該受信機の受信周波数を周波数#1から周波数#2に変更(チューニング)したうえで、セル#2(gNB200#2)からのMBS受信、すなわち、MTCH受信(及びMCCH受信)を行う。
 UE100は、セル#2(gNB200#2)からのMBS受信に興味が無くなった場合(ステップS410)、ステップS411において、セル#1(gNB200#1)へ通知を行ってもよい。UE100は、当該通知を、RRCメッセージ、例えば、UE Assistance Informationメッセージ又はMBS Interest Indicationメッセージ中で送信してもよい。当該通知は、MBS受信に用いていた受信機が使用可能であることを示す通知であってもよい。当該通知は、SCellの設定又はSCellのアクティブ化を要求するものであってもよい。ステップS412において、セル#1(gNB200#1)は、SCellの設定又はSCellのアクティブ化をUE100に対して行ってもよい。
 本変更例に係る動作により、UE100は、例えば、自身の受信機の数が限られていても、セル#1(gNB200#1)とのユニキャスト通信を継続可能としつつ、対応するセカンダリセルが解放された受信機を用いてセル#2(gNB200#2)からのMBS受信が可能である。
 (5)その他の実施形態
 上述の実施形態の説明では、インターPLMNのシナリオについて主として説明した。しかしながら、実施形態は、イントラPLMNのシナリオにも適用可能である。また、上述の実施形態では、RRCメッセージを用いて静的なMBSギャップを要求・設定する動作例を示したがこれに限らない。UE100は、レイヤ1又はレイヤ2(L1/L2)シグナリングを用いて動的にMBSギャップを要求してもよく、gNB200は同様に動的にMBSギャップを設定してもよい。例えば、UE100は、現在のタイムスロットよりも以降のタイムスロットにおいてMBSギャップが必要となることをgNB200に通知してもよい。当該通知はギャップが必要となるタイムスロットを示す情報(例えば、何スロット後に必要であるかを示すスロット数)を含む。gNB200は、当該要求を受信した時点で、当該タイムスロットにおいてギャップが適用される(UE100は受信処理を行わない)と認識してもよく、もしくは、gNB200は明示的にUE100に対して当該タイムスロットにおけるMBSギャップ適用を設定してもよい。当該L1/L2シグナリングは、DCI及び/又はMAC CEである。当該L1/L2シグナリングは、前記RRCメッセージに含まれる情報要素の少なくとも一部を含んでもよい。当該L1/L2シグナリングは、gNB200からUE100が送信を許可されている場合において(例えばRRC Reconfigurationで設定されている場合において)、UE100から送信してもよい。
 同様に、UE100は、レイヤ1又はレイヤ2(L1/L2)シグナリングを用いて動的にSCell解放(又はSCell非アクティブ化)を要求してもよく、gNB200は同様に動的にSCell解放(又はSCell非アクティブ化)を設定してもよい。
 上述の各動作フローは、別個独立に実施する場合に限らず、2以上の動作フローを組み合わせて実施可能である。例えば、1つの動作フローの一部のステップを他の動作フローに追加してもよいし、1つの動作フローの一部のステップを他の動作フローの一部のステップと置換してもよい。各フローにおいて、必ずしもすべてのステップを実行する必要は無く、一部のステップのみを実行してもよい。
 上述の実施形態及び実施例において、基地局がNR基地局(gNB)である一例について説明したが基地局がLTE基地局(eNB)又は6G基地局であってもよい。また、基地局は、IAB(Integrated Access and Backhaul)ノード等の中継ノードであってもよい。基地局は、IABノードのDUであってもよい。また、UE100は、IABノードのMT(Mobile Termination)であってもよい。
 また、用語「ネットワークノード」は、主として基地局を意味するが、コアネットワークの装置又は基地局の一部(CU、DU、又はRU)を意味してもよい。
 UE100又はgNB200が行う各処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供されてもよい。プログラムは、コンピュータ読取り可能媒体に記録されていてもよい。コンピュータ読取り可能媒体を用いれば、コンピュータにプログラムをインストールすることが可能である。ここで、プログラムが記録されたコンピュータ読取り可能媒体は、非一過性の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、特に限定されるものではないが、例えば、CD-ROM又はDVD-ROM等の記録媒体であってもよい。また、UE100又はgNB200が行う各処理を実行する回路を集積化し、UE100又はgNB200の少なくとも一部を半導体集積回路(チップセット、SoC:System on a chip)として構成してもよい。
 本開示で使用されている「に基づいて(based on)」、「に応じて(depending on/in response to)」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」、「のみに応じて」を意味しない。「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」及び「に少なくとも部分的に基づいて」の両方を意味する。同様に、「に応じて」という記載は、「のみに応じて」及び「に少なくとも部分的に応じて」の両方を意味する。「含む(include)」、「備える(comprise)」、及びそれらの変形の用語は、列挙する項目のみを含むことを意味せず、列挙する項目のみを含んでもよいし、列挙する項目に加えてさらなる項目を含んでもよいことを意味する。また、本開示において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。さらに、本開示で使用されている「第1」、「第2」等の呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量又は順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1及び第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、又は何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。本開示において、例えば、英語でのa,an,及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、これらの冠詞は、文脈から明らかにそうではないことが示されていなければ、複数のものを含むものとする。
 以上、図面を参照して実施形態について詳しく説明したが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
 本願は、米国仮出願第63/411243号(2022年9月29日出願)の優先権を主張し、その内容の全てが本願明細書に組み込まれている。
 (6)付記
 上述の実施形態に関する特徴について付記する。
 (付記1)
 マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、
 複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記複数のサービングセルを用いてネットワークと通信するステップと、
 前記複数のサービングセルと異なる別セルのMBS受信を行うために前記ユーザ装置が前記複数のサービングセルのいずれかのサービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する要求情報を、前記ユーザ装置から前記ネットワークに送信するステップと、を有する
 通信方法。
 (付記2)
 前記要求情報は、前記複数のサービングセルのうちセカンダリセルの解放又は非アクティブ化を要求する情報である
 付記1に記載の通信方法。
 (付記3)
 前記要求情報は、前記解放又は前記非アクティブ化の対象とするサービングセルの識別子、及び前記解放又は前記非アクティブ化の対象とする周波数の識別子のうち、少なくとも一方を含む
 付記1又は2に記載の通信方法。
 (付記4)
 前記ユーザ装置が、前記別セルの前記MBS受信を終了する場合、当該終了に関する通知情報を前記ネットワークに送信するステップをさらに有する
 付記1乃至3のいずれかに記載の通信方法。
 (付記5)
 マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、
 1つ又は複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルを用いてネットワークと通信するステップと、
 前記ユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルと異なる別セルでのMBS受信に興味を持つステップと、
 前記ユーザ装置が、前記別セルでのMBS受信を行うための要求情報を前記ネットワークに送信する送信条件が満たされたか否かを判定するステップと、を有し、
 前記要求情報は、MBSギャップの設定を要求する情報、又は、サービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する情報であり、
 前記判定するステップは、前記MBS受信の対象とする周波数の情報を含むシステム情報ブロックを前記ネットワークが提供していないという条件が満たされたか否かを判定するステップを含む
 通信方法。
 (付記6)
 前記別セルは、前記ネットワークのオペレータと異なるオペレータの別ネットワークに属するセルである
 付記1乃至5のいずれかに記載の通信方法。
 (7)付記
 上述の実施形態に係る補足事項について付記する。
 導入
 MBSの強化(eMBS)に関する作業項目には、以下のように、MBSのブロードキャスト及びユニキャストに対するUEの共有処理をサポートするという目的が含まれている。
 -UEがMBSブロードキャスト及びユニキャスト受信に共有処理を使用できるようにするためのUuシグナリングの拡張を規定する。すなわち、RRCコネクティッドにおけるユニキャスト受信と、同一又は異なるオペレータからのMBSブロードキャスト受信の同時受信に関するUE能力及び関連するアシスタンス情報の報告を含む。
 RAN2#119eでは、以下の合意が得られた。
 -RAN2は、マルチRxUEを対象としたソリューションに重点を置いていく(つまり、1RxUE向けの特別な機能強化はない)。
 議論
 ギャップ設定
 WIDの正当化部分では、UEが別のオペレータから興味のあるMBSサービスを受信すること、つまり、PLMN間MBS受信を行うことが明記されている。
 Rel-17NRMBSブロードキャストソリューションでは、UEが下りリンクのみでブロードキャストサービスを受信できる。しかし、ブロードキャストの一般的なユースケースでは、UEはブロードキャストサービスと同じオペレータ又は別のオペレータのネットワークからのユニキャストサービスを同時に受信する必要がある場合があり、一部のUEはブロードキャストとユニキャストの間でハードウェアリソースを共有する場合がある。そのため、このようなUEでは、ユニキャスト接続がブロードキャスト受信の影響を受ける可能性がある。RRCコネクティッドでのユニキャスト受信と、同一又は異なるオペレータからのブロードキャスト受信(緊急放送や公共安全放送を含む)の場合に焦点を当てる必要がある。
 共有処理の場合、UEはMBSブロードキャストとユニキャストに同じ受信機を使用することができる。上述したように、MBSサービスは異なるオペレータによって提供される可能性があるため、異なる周波数で提供されることになる。異なる周波数に1つの受信機を使用する場合、UEはTDD方式でRFチェーンをこれらの周波数にチューニングする必要がある。そのため、共有処理のために、MBSブロードキャスト受信のための追加のギャップが必要になる。このギャップの間、gNBはユニキャスト用のDL送信のスケジューリングを回避するため、UEは別の周波数/オペレータで目的のMBSブロードキャストを受信することができる。これは、周波数間測定の測定ギャップ又はPLMN間運用のMUSIMギャップに似ている。
 所見1:UEは、gNBがユニキャストの送受信をスケジュールしていないギャップ中に、RFチェーンをMBS周波数と異なる周波数にチューニングできる。
 ギャップについては、既存のMUSIMギャップがMBS受信に再利用可能かどうかが問題である。技術的には、MUSIMギャップは、たとえば、周期性や長さを追加するなどして、MBS受信用に拡張できる可能性がある。しかし、現在の仕様では、MUSIMギャップは次のようにMUSIMの目的に限定されている。現在のMUSIMギャップがMBS受信に使用されることを意図していないことは明らかである。
 UEが、セル識別及び測定、ページング監視、SIB取得、及び/又はターゲットネットワークのターゲットセルのオンデマンドSI要求などのMUSIM目的のためにギャップパターンを必要とする場合、ネットワークは、MUSIM-GapConfigを介して、MUSIMのためのすべての周波数層の同時モニタリングのために、1つ又は複数のUEごとのMUSIMギャップパターンを提供することができる。
 さらに、同じギャップを異なる目的に使用すると、不必要な複雑さが生じることが予測される。実際、MUSIMギャップはRel-17で既存の測定ギャップとは別に導入され、ネットワークとUEの両方の観点から、また仕様と実装の観点からも、よりシンプルになっている。そのため、MUSIMギャップとは異なる、周波数間/PLMN間MBS受信に特化した追加のギャップを導入することが望ましいと考えられる。
 提案1:RAN2は、RRCコネクティッドにおけるMBSブロードキャストの周波数間(及びPLMN間)受信のための追加ギャップ、すなわち「MBSギャップ」を導入することに合意すべきである。
 ギャップアシスタンス情報
 提案1に合意できる場合、gNBはUEにMBSギャップを設定する必要があるが、gNBはUEがどのようなギャップパターンを必要としているのかがわからない。そのため、UEは必要なギャップの詳細をgNBに通知するために、アシスタンス情報を送信する必要がある。現在のネットワーク(つまり、選択されたPLMN)では、MTCHスケジューリング情報など、異なるオペレータのMBSブロードキャスト設定の詳細を把握していないためである。これは、UAIで導入されたMUSIMアシスタンスに似ている。
 提案2:RAN2は、特に興味のあるMBSブロードキャストが別のPLMNから提供される場合に、MBSギャップ設定にUEからの追加アシスタンス情報を導入することに合意すべきである。
 提案2に合意できる場合、どのようなアシスタンス情報が必要になるかを検討する価値がある。現在、UEはMBS興味通知(MII:MBSInterestIndication)をgNBに通知できる。MIIには、TMGI、周波数、及びMBSブロードキャストとユニキャストの優先順位が含まれる。同じオペレータが興味のあるMBSブロードキャストを提供する場合、gNBは異なる周波数で提供される特定のTMGIのMTCHスケジューリング情報などを把握している可能性があるため、現在のMIIでも十分に機能する。
 gNBがMBSサービスを提供するかどうかに関係なく、UEがMIIを送信できるようにするには、gNBがSIB21を提供する必要があることに注意する。
 提案3:PLMN内の場合、RAN2は既存のMBS興味通知をMBSギャップのアシスタンス情報とすることに合意すべきである。
 選択されたネットワークのgNBは、異なるネットワークのMBSブロードキャスト設定を把握していないため、異なるオペレータが目的のMBSブロードキャストを提供する場合、UEはギャップパターンをgNBに提供する必要がある。ギャップパターンは、異なるオペレータのMTCHスケジューリング情報に基づく必要があるが、参照は選択されたネットワークに基づく必要がある。さらに、RFチューニング時間も含めることができ、ギャップパターンをどのように設定するかはUEの実装に任されている。
 提案4:PLMN間の場合、RAN2はUEがgNBにギャップパターンを要求することに合意すべきであり、ギャップパターンは異なるPLMNのRF調整時間とMTCHスケジューリング期間をカバーすることができる。
 RAN2#119eでは、ROM周波数、ROMサブキャリア間隔、帯域幅など、LTEeMBMSのROMに類似したMIIの追加情報が提案された。しかし、異なるオペレータのMBS伝送のサブキャリア間隔と帯域幅は、MTCHオケージョンなどの時間領域の情報を伝えないため、これらがNRのgNBをどのように支援できるかは不明である。また、NRMBSでは、MIIの周波数は、SIB21にそのような周波数が記載されていなくても、USDに基づいて決定することができるため、MIIの既存の周波数情報は、LTEeMBMSのROM周波数と同じように使用することができる。
 所見2:LTEeMBMSのROMサポートのためのMBS興味通知の拡張は、NRMBSの共有処理には直接適用できない。
 その他の考慮事項
 RAN2#119eでは、ギャップメカニズムがネットワークの観点から見て複雑であるとコメントする企業もある。この場合、MBSギャップとそれに対応するアシスタンス情報を許可するかどうかは、ネットワークの実装次第である。ただし、UEの受信機がすべてサービングネットワークのユニキャスト転送に使用されている場合、UEが別のネットワークからMBSサービスを受信できるかどうかという根本的な問題が残っている(たとえば、キャリアアグリゲーションの設定によって、UEが目的のMBSサービスを受信できない場合など)。
 「共有処理」ではなくなるが、UEがその受信機の1つをMBS受信に使用できるようにする簡単な方法の1つとして、gNBがUEで現在アクティブになっているSCellの1つを設定解除又は非アクティブにすることが考えられる。しかし、gNBは、UEがSCellの設定解除/非アクティブ化を好むかどうか/いつSCellの設定解除/非アクティブ化を好むかを把握していない可能性があるため、上記のMBSギャップに加えて、MBS受信のためのSCellの設定解除/非アクティブ化という追加のアシスタンス情報が有用かどうかを議論する価値がある。もし有用であると認識された場合、現在のMIIの内容、すなわち周波数と優先順位がこの目的のために機能するかどうか議論されるべきである。
 提案5:RAN2は、さらに、異なるPLMNからのMBS受信のために、UEがSCellの再設定又は非活性化に関する優先順位をgNBに通知することが許可されるかどうかを議論すべきである。
1      :移動通信システム
10     :RAN
20     :CN
100    :UE(ユーザ装置)
110    :受信部
120    :送信部
130    :制御部
200    :gNB(基地局)
210    :送信部
220    :受信部
230    :制御部
240    :バックホール通信部

Claims (6)

  1.  マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、
     複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記複数のサービングセルを用いてネットワークと通信することと、
     前記複数のサービングセルと異なる別セルのMBS受信を行うために前記ユーザ装置が前記複数のサービングセルのいずれかのサービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する要求情報を、前記ユーザ装置から前記ネットワークに送信することと、を有する
     通信方法。
  2.  前記要求情報は、前記複数のサービングセルのうちセカンダリセルの解放又は非アクティブ化を要求する情報である
     請求項1に記載の通信方法。
  3.  前記要求情報は、前記解放又は前記非アクティブ化の対象とするサービングセルの識別子、及び前記解放又は前記非アクティブ化の対象とする周波数の識別子のうち、少なくとも一方を含む
     請求項1に記載の通信方法。
  4.  前記ユーザ装置が、前記別セルの前記MBS受信を終了する場合、当該終了に関する通知情報を前記ネットワークに送信することをさらに有する
     請求項1に記載の通信方法。
  5.  マルチキャスト/ブロードキャストサービス(MBS)を提供する移動通信システムで用いる通信方法であって、
     1つ又は複数のサービングセルが設定されたユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルを用いてネットワークと通信することと、
     前記ユーザ装置が、前記1つ又は複数のサービングセルと異なる別セルでのMBS受信に興味を持つことと、
     前記ユーザ装置が、前記別セルでのMBS受信を行うための要求情報を前記ネットワークに送信する送信条件が満たされたか否かを判定することと、を有し、
     前記要求情報は、MBSギャップの設定を要求する情報、又は、サービングセルの解放又は非アクティブ化を要求する情報であり、
     前記判定することは、前記MBS受信の対象とする周波数の情報を含むシステム情報ブロックを前記ネットワークが提供していないという条件が満たされたか否かを判定することを含む
     通信方法。
  6.  前記別セルは、前記ネットワークのオペレータと異なるオペレータの別ネットワークに属するセルである
     請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信方法。
PCT/JP2023/035273 2022-09-29 2023-09-27 通信方法 WO2024071245A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263411243P 2022-09-29 2022-09-29
US63/411243 2022-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024071245A1 true WO2024071245A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90477961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/035273 WO2024071245A1 (ja) 2022-09-29 2023-09-27 通信方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024071245A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515428A (ja) * 2010-01-12 2013-05-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチキャリアシステムにおいてe−mbsサービスをサポートする方法及び装置
WO2014157396A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 京セラ株式会社 通信制御方法、ユーザ端末、及びプロセッサ
JP2015523837A (ja) * 2012-08-02 2015-08-13 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 異種ネットワーク内および会場内のmbmsサポート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515428A (ja) * 2010-01-12 2013-05-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチキャリアシステムにおいてe−mbsサービスをサポートする方法及び装置
JP2015523837A (ja) * 2012-08-02 2015-08-13 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 異種ネットワーク内および会場内のmbmsサポート
WO2014157396A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 京セラ株式会社 通信制御方法、ユーザ端末、及びプロセッサ

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ERICSSON: "MBS broadcast and unicast reception with shared resources", 3GPP DRAFT; R2-2208092, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG2, no. eMeeting; 20220815 - 20220826, 10 August 2022 (2022-08-10), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France, XP052261406 *
KYOCERA: "Shared processing for inter-PLMN MBS broadcast reception", 3GPP DRAFT; R2-2210427, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG2, no. Online; 20221010 - 20221019, 30 September 2022 (2022-09-30), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France, XP052263746 *
KYOCERA: "Shared processing for simultaneous reception of MBS and unicast", 3GPP DRAFT; R2-2208290, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG2, no. Online; 20220817 - 20220829, 10 August 2022 (2022-08-10), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France, XP052261601 *
QUALCOMM INCORPORATED: "Shared processing for MBS broadcast and unicast reception", 3GPP DRAFT; R2-2208097, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG2, no. Online; 20220817 - 20220829, 10 August 2022 (2022-08-10), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France, XP052261410 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9843919B2 (en) Mobile communication system, user terminal, and base station
EP3791623B1 (en) Method and apparatus for handling radio access network notification area (rna) update configuration upon reject
US11190996B2 (en) Method and apparatus for reporting selected PLMN of RRC-inactive mode UE in next-generation communication system
US20230262423A1 (en) Communication control method
US20180035340A1 (en) Base station and user terminal in mobile communication system
US20140112236A1 (en) Apparatus and method for transmitting control information for continuous mbms service
KR20130019732A (ko) Mbms 서비스에 관한 제어정보의 전송 장치 및 방법
US11134535B2 (en) Radio terminal and base station
JP2022539715A (ja) Rrc状態の間でのue支援型高速遷移
KR20120122149A (ko) Mbms에서의 서비스 연속성을 위한 핸드오버 장치 및 방법
WO2019148479A1 (en) Data transfer between an inactive mode user equipment and a wireless network
US20160212609A1 (en) User terminal
KR20120122335A (ko) Mbms 서비스의 연속성을 제공하는 장치 및 방법
US11903058B2 (en) RRC timer for layer 2 UE-to-network relay
JP6475745B2 (ja) 基地局及びユーザ端末
JP7475458B2 (ja) 通信制御方法、基地局、及びユーザ装置
US11792784B2 (en) Techniques to facilitate multiplexing SCI-only grant and data-only SPS traffic on sidelink
WO2024071245A1 (ja) 通信方法
WO2024034569A1 (ja) 通信方法
WO2023013607A1 (ja) 通信方法
WO2024096049A1 (ja) 通信方法及びネットワーク装置
WO2024096048A1 (ja) 通信方法
US11564208B1 (en) Method and apparatus for radio resource allocation to support UE-to-network relaying in a wireless communication system
US20230189299A1 (en) Communication control method
WO2024034564A1 (ja) 通信方法、集約ユニット、及び分散ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23872467

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1