WO2023214569A1 - Motion assistance system and method applied in motion assistance system - Google Patents

Motion assistance system and method applied in motion assistance system Download PDF

Info

Publication number
WO2023214569A1
WO2023214569A1 PCT/JP2023/017081 JP2023017081W WO2023214569A1 WO 2023214569 A1 WO2023214569 A1 WO 2023214569A1 JP 2023017081 W JP2023017081 W JP 2023017081W WO 2023214569 A1 WO2023214569 A1 WO 2023214569A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motion
assistance system
site
user
therapist
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/017081
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
昌宏 粕谷
達也 關
Original Assignee
株式会社メルティンMmi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メルティンMmi filed Critical 株式会社メルティンMmi
Publication of WO2023214569A1 publication Critical patent/WO2023214569A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus ; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Abstract

One of the purposes of the present invention is to provide a motion assistance system capable of communicating with an external device. A motion assistance system according to the present invention comprises: a motion assistance device which is configured to detect a biological signal of a wearer and to assist the wearer's motion on the basis of the biological signal; a speech recognition means which is configured to recognize speech that has been inputted to the motion assistance device; a communication means which is configured to perform communication between the motion assistance device and an external device; and a control means which is configured to control the motion assistance device and/or the communication means on the basis of the inputted speech.

Description

動作補助システムおよび動作補助システムにおいて行われる方法Motion assistance systems and methods performed in motion assistance systems
 本発明は、動作補助システム、および、動作補助システムにおいて行われる方法に関する。 The present invention relates to a motion assist system and a method performed in the motion assist system.
 日本において年間約30万人の脳卒中患者のうち、約20万人が手指に麻痺の症状を有しているといわれている。脳卒中患者の手指の動作を支援するためのリハビリ装置が知られている(例えば、特許文献1)。 It is said that of the approximately 300,000 stroke patients in Japan each year, approximately 200,000 have symptoms of paralysis in their hands and fingers. Rehabilitation devices for supporting hand and finger movements of stroke patients are known (for example, Patent Document 1).
国際公開第2019/107554号International Publication No. 2019/107554
 本発明の発明者は、トレーニング装置等の身体の動作を補助するための動作補助装置を生活インフラとして利用することの有用性を見出し、鋭意研究の結果、本発明を発明した。 The inventor of the present invention discovered the usefulness of using a movement assist device such as a training device for assisting body movements as a lifestyle infrastructure, and as a result of extensive research, invented the present invention.
 本発明は、外部装置と通信可能な動作補助システムを提供する。本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
 動作補助システムであって、
 装着者の生体信号を検出し、前記生体信号に基づいて前記装着者の動作を補助するように構成された動作補助装置と、
 前記動作補助装置へ入力された音声を認識するように構成された音声認識手段と、
 前記動作補助装置と外部装置との間の通信を行うように構成された通信手段と、
 前記音声に基づいて、前記動作補助装置および/または前記通信手段を制御するように構成された制御手段と
 を備える動作補助システム。
(項目2)
 前記外部装置は、ECサイトのサーバ装置を含む、上記項目に記載の動作補助システム。
(項目3)
 前記制御手段は、前記動作補助装置によって検出された前記装着者の動作に基づいて、前記通信手段を介して前記ECサイトにおける操作を行うように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目4)
 前記制御手段は、
 前記装着者の動作に基づいて、前記ECサイトで検索すべき商品の特性を決定することと、
 前記決定された特性を有する商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記通信手段を介して前記ECサイトのサーバ装置に送信することと
 を行うように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目5)
 前記動作は、前記商品のサイズを示す動作および前記商品の重さを示す動作のうちの少なくとも1つを含む、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目6)
 前記装着者の装着部位の状態に基づいて、前記ECサイトの商品が前記装着者に提示される態様を変更する変更手段をさらに備える、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目7)
 前記変更手段は、前記装着部位の状態が、前記商品を取り扱える状態であるか否かを判定することと、前記装着部位の状態が前記商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、前記商品が提示される態様を変更することとを行う、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目8)
 前記外部装置は、トレーニング指導装置を含む、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目9)
 前記動作補助装置は、前記動作補助装置の駆動部の動作および/または状態が前記トレーニング指導装置に反映されるように、かつ/または、前記トレーニング指導装置の駆動部の動作および/または状態が前記動作補助装置に反映されるように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目10)
 音声を出力するように構成されている音声出力手段をさらに備える、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目11)
 前記動作補助装置は、脳卒中患者のトレーニング用である、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システム。
(項目12)
 動作補助システムにおいて行われる方法であって、前記動作補助システムは、動作補助装置と、音声認識手段と、制御手段とを備え、前記方法は、
 前記音声認識手段が、音声を認識することと、
 前記制御手段が、前記認識された音声に基づいて、ECサイトにおける操作を行うことと
 装着者に装着されている前記動作補助装置が、前記装着者の動作を検出することと、
 前記制御手段が、前記検出された動作に基づいて、前記ECサイトにおける操作を行うことと
 を含む方法。
(項目13)
 ECサイトにおける電子商取引のためのサーバ装置であって、前記サーバ装置は、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムと通信するように構成され、前記サーバ装置は、
 商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記動作補助システムから受信する手段と、
 前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信する手段と、
 前記命令に従って、商品を検索する手段と、
 前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更する手段と
 を備える、サーバ装置。
(項目14)
 前記変更する手段は、前記装着部位の状態が、前記商品を取り扱える状態であるか否かを判定することと、前記装着部位の状態が前記商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、前記商品が提示される態様を変更することとを行う、上記項目のいずれか一項に記載のサーバ装置。
(項目15)
 ECサイトにおける電子商取引のための方法であって、
 商品を前記ECサイトで検索するための命令を上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムから受信することと、
 前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
 前記命令に従って、商品を検索することと、
 前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
 を含む方法。
(項目16)
 ECサイトにおける電子商取引のためのプログラムであって、前記プログラムは、プロセッサ部を備えるサーバ装置において実行され、前記プログラムは、
 商品を前記ECサイトで検索するための命令を上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムから受信することと、
 前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
 前記命令に従って、商品を検索することと、
 前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
 を含む処理を前記プロセッサ部に行わせる、プログラム。
(項目17)
 電子商取引を支援するための方法であって、前記方法、
 上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムをユーザに提供することと、
 前記ユーザから入力された音声に従って、前記動作補助システムが、ECサイトのサーバ装置と通信することと、
 前記動作補助システムが、前記ECサイトから商品を購入するための購入指示を前記ECサイトのサーバ装置に送信することと、
 前記ECサイトのサーバ装置が購入処理を行ったことに応答して、前記ECサイトのサーバ装置のプロバイダから手数料を受領することと
 を含む方法。
(項目18)
 遠隔トレーニングを支援するためのサーバ装置であって、前記サーバ装置は、少なくとも1つの、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムと少なくとも1つのトレーニング指導装置と通信するように構成され、前記少なくとも1つの動作補助システムは、第1の動作補助システムを含み、前記サーバ装置は、
 セラピストが前記トレーニング指導装置を介して前記第1の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、前記セラピストの特徴とを受信する手段と、
 前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信する手段と、
 前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納する格納手段と
 を備えるサーバ装置。
(項目19)
 前記少なくとも1つの動作補助システムは、第2の動作補助システムをさらに含み、前記サーバ装置は、
 前記第2の動作補助システムの第2のユーザの特徴を受信する手段と、
 前記格納手段に格納された情報を参照し、前記第2のユーザの特徴に基づいて、前記第2のユーザに対してトレーニング指導を行うべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段と
 をさらに備える、上記項目のいずれか一項に記載のサーバ装置。
(項目20)
 雇用すべきセラピストの条件を受信する手段と、
 前記格納手段に格納された情報を参照し、前記条件に基づいて、雇用すべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段と
 をさらに備える、上記項目のいずれか一項に記載のサーバ装置。
(項目21)
 遠隔トレーニングを支援するための方法であって、
 セラピストがトレーニング指導装置を介して上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、セラピストの特徴とを受信することと、
 前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信することと、
 前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納することと
 を含む方法。
(項目22)
 遠隔トレーニングを支援するためのプログラムであって、前記プログラムは、プロセッサ部を備えるサーバ装置において実行され、前記プログラムは、
 セラピストがトレーニング指導装置を介して上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、セラピストの特徴とを受信することと、
 前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信することと、
 前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納することと
 を含む処理を前記プロセッサ部に行わせる、プログラム。
(項目23)
 ECサイトにおける電子商取引のためのシステムであって、前記サーバ装置は、少なくとも1つの、上記項目のいずれか一項に記載の動作補助システムと通信するように構成され、
 前記動作補助システムは、
 前記動作補助装置へ入力された音声に基づいて、前記ECサイトで検索すべき商品を決定することと、
 前記決定された前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記通信手段を介して前記サーバ装置に送信することと
 を行うように構成され、
 前記サーバ装置は、
 前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記動作補助システムから受信することと、
 前記命令に従って、商品を検索することと、
 を行うように構成されている、システム。
(項目24)
 前記動作補助システムは、
 前記動作補助装置によって検出された前記装着者の動作に基づいて、前記商品の特性を決定すること
 を行うようにさらに構成され、前記命令は、前記決定された特性を有する前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を含む、上記項目のいずれか一項に記載のシステム。
(項目25)
 前記サーバ装置は、
 前記動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
 前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
 を行うようにさらに構成され、
 前記動作補助システムは、前記変更された態様で、前記商品を前記装着者に提示するように構成されている、上記項目のいずれか一項に記載のシステム。
The present invention provides an operation assistance system capable of communicating with external devices. The present invention provides, for example, the following items.
(Item 1)
A motion assistance system,
a movement assisting device configured to detect a biosignal of a wearer and assist the wearer's movements based on the biosignal;
voice recognition means configured to recognize the voice input to the movement assisting device;
a communication means configured to perform communication between the motion assisting device and an external device;
and a control means configured to control the movement assistance device and/or the communication means based on the voice.
(Item 2)
The operation assistance system according to the above item, wherein the external device includes a server device of an EC site.
(Item 3)
According to any one of the above items, the control means is configured to perform an operation on the EC site via the communication means based on the movement of the wearer detected by the movement assisting device. The motion assistance system described.
(Item 4)
The control means includes:
determining characteristics of a product to be searched for on the EC site based on the wearer's movements;
Any of the above items, configured to: transmit an instruction for searching the EC site for products having the determined characteristics to a server device of the EC site via the communication means. The motion assistance system according to item 1.
(Item 5)
The operation assistance system according to any one of the above items, wherein the operation includes at least one of an operation indicating the size of the product and an operation indicating the weight of the product.
(Item 6)
The movement assistance system according to any one of the above items, further comprising a changing means for changing the manner in which products on the EC site are presented to the wearer based on the state of the wearer's wearing site.
(Item 7)
The changing means determines whether or not the state of the wearing part is such that the product can be handled, and when it is determined that the state of the wearing part is not such that the product can be handled, the change means changes the product. The motion assistance system according to any one of the above items, wherein the motion assistance system changes the manner in which the is presented.
(Item 8)
The movement assistance system according to any one of the above items, wherein the external device includes a training guidance device.
(Item 9)
The motion assisting device is configured such that the operation and/or state of the drive section of the motion assisting device is reflected on the training guidance device, and/or the motion and/or state of the drive section of the training guidance device is reflected in the training guidance device. The movement assistance system according to any one of the above items, which is configured to be reflected on a movement assistance device.
(Item 10)
The motion assistance system according to any one of the above items, further comprising audio output means configured to output audio.
(Item 11)
The movement assistance system according to any one of the above items, wherein the movement assistance device is for training of stroke patients.
(Item 12)
A method performed in a motion assist system, the motion assist system comprising a motion assist device, a voice recognition means, and a control means, the method comprising:
The voice recognition means recognizes voice;
The control means performs an operation on the EC site based on the recognized voice; and the motion assist device worn by the wearer detects the wearer's motion;
The method includes: the control means performing an operation on the EC site based on the detected operation.
(Item 13)
A server device for electronic commerce on an EC site, the server device being configured to communicate with the operation assistance system according to any one of the above items, the server device comprising:
means for receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system;
means for receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
means for searching for products according to said instructions;
and means for changing the manner in which the product is presented based on the state.
(Item 14)
The changing means includes determining whether or not the state of the mounting part is in a state in which the product can be handled, and when it is determined that the state of the mounting part is not in a state in which the product can be handled, The server device according to any one of the above items, which changes the manner in which products are presented.
(Item 15)
A method for electronic commerce on an EC site, the method comprising:
receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system described in any one of the above items;
receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
searching for products according to said instructions;
and changing the manner in which the product is presented based on the state.
(Item 16)
A program for electronic commerce on an EC site, the program being executed on a server device including a processor unit, the program comprising:
receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system described in any one of the above items;
receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
searching for products according to said instructions;
A program that causes the processor unit to perform processing including: changing a manner in which the product is presented based on the state.
(Item 17)
A method for supporting electronic commerce, the method comprising:
Providing a user with the motion assistance system described in any one of the above items;
The operation assistance system communicates with a server device of an EC site according to the voice input by the user;
The operation assistance system transmits a purchase instruction for purchasing a product from the EC site to a server device of the EC site;
A method comprising: receiving a commission from a provider of a server device of the EC site in response to the server device of the EC site performing a purchase process.
(Item 18)
A server device for supporting remote training, the server device being configured to communicate with at least one movement assistance system according to any one of the above items and at least one training guidance device, The at least one operation assistance system includes a first operation assistance system, and the server device includes:
means for receiving the content of the training guidance that the therapist gave to the user of the first motion assistance system via the training guidance device and the characteristics of the therapist;
means for receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
A server device comprising: storage means for storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the person to whom the training guidance is given, and effects of the training guidance in association with each other.
(Item 19)
The at least one operation assistance system further includes a second operation assistance system, and the server device includes:
means for receiving characteristics of a second user of the second motion assistance system;
further comprising: means for referring to information stored in the storage means and determining at least one therapist who should provide training guidance to the second user based on the characteristics of the second user; The server device according to any one of the above items.
(Item 20)
means for receiving conditions for a therapist to be employed;
The server device according to any one of the above items, further comprising: means for referring to information stored in the storage means and determining at least one therapist to employ based on the conditions.
(Item 21)
A method for supporting remote training, the method comprising:
Receiving the content of the training guidance provided by the therapist to the user of the movement assistance system according to any one of the above items and the characteristics of the therapist via the training guidance device;
receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
A method comprising: storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the person receiving the training guidance, and effects of the training guidance in association with each other.
(Item 22)
A program for supporting remote training, the program being executed on a server device including a processor unit, the program comprising:
Receiving the content of the training guidance provided by the therapist to the user of the movement assistance system according to any one of the above items and the characteristics of the therapist via the training guidance device;
receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
A program that causes the processor unit to perform a process that includes storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the partner of the training guidance, and effects of the training guidance in association with each other.
(Item 23)
A system for electronic commerce on an EC site, wherein the server device is configured to communicate with at least one operation assistance system according to any one of the above items,
The motion assistance system is
determining a product to be searched for on the EC site based on the voice input to the movement assisting device;
transmitting an instruction to search for the determined product on the EC site to the server device via the communication means;
The server device includes:
receiving from the operation assistance system an instruction to search for the product on the EC site;
searching for products according to said instructions;
A system that is configured to:
(Item 24)
The motion assistance system is
determining characteristics of the product based on the movement of the wearer detected by the movement assisting device, and the instructions include sending the product having the determined characteristics to the EC site. A system according to any one of the preceding items, comprising instructions for searching for.
(Item 25)
The server device includes:
receiving the state of the attachment site of the movement assisting device;
further configured to: change the manner in which the product is presented based on the state;
The system according to any one of the above items, wherein the motion assistance system is configured to present the product to the wearer in the modified manner.
 本発明によれば、外部装置と通信可能な動作補助システムを提供することができる。これにより、装着者は、動作補助装置を生活インフラとして利用することができ、日常生活で利用する動作補助装置を用いて種々のサポートを受けることができるようになる。 According to the present invention, it is possible to provide an operation assistance system that can communicate with an external device. As a result, the wearer can use the movement assisting device as part of his/her daily life infrastructure, and can receive various types of support using the movement assisting device used in his/her daily life.
動作補助装置を用いた新たなサービスのフローの一例を示す図Diagram showing an example of the flow of a new service using motion assistance devices 動作補助装置を用いた新たなサービスのフローの一例を示す図Diagram showing an example of the flow of a new service using motion assistance devices 本発明の動作補助システム100の構成の一例を示す図A diagram showing an example of the configuration of a motion assistance system 100 of the present invention 本発明の動作補助システム100の周辺構成の一例を示す図A diagram showing an example of the peripheral configuration of the motion assistance system 100 of the present invention 動作補助システム100およびECサイトのサーバ装置200において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す図A diagram showing an example of a flow in a process performed in the operation assistance system 100 and the server device 200 of the EC site 動作補助システム100およびトレーニング指導装置400において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す図A diagram showing an example of a flow in a process performed in the motion assistance system 100 and the training guidance device 400. 動作補助システム100およびトレーニング指導装置400において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す図A diagram showing an example of a flow in a process performed in the motion assistance system 100 and the training guidance device 400.
 以下、本発明を説明する。本明細書において使用される用語は、特に言及しない限り、当該分野で通常用いられる意味で用いられることが理解されるべきである。したがって、他に定義されない限り、本明細書中で使用される全ての専門用語および科学技術用語は、本発明の属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、本明細書(定義を含めて)が優先する。 The present invention will be explained below. It should be understood that the terms used herein have the meanings commonly used in the art, unless otherwise specified. Accordingly, unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this invention belongs. In case of conflict, the present specification (including definitions) will control.
 (1.動作補助装置を用いた新たなサービス)
 本発明の発明者は、動作補助装置を用いた新たなサービスを開発した。そのサービスとは、身体の動作を補助するための動作補助装置を生活インフラとして利用することで、受傷後のユーザが、動作補助装置を利用して種々のサポートを受けることができるようにするものである。例えば、ユーザは、動作補助装置を本来の目的のとおりに日常生活での動作補助(例えば、手指アシスト)のために利用するとともに、動作補助装置を介して遠隔にいるセラピストと通信することができる。これにより、ユーザは、動作補助装置を介して遠隔のセラピストに相談したり、遠隔のセラピストによる遠隔トレーニング指導を受けたりすることができる。例えば、ユーザは、動作補助装置を本来の目的のとおりに日常生活での動作補助(例えば、手指アシスト)のために利用するとともに、動作補助装置を介してインターネットに接続することができる。これにより、ユーザは、動作補助装置を介して調べ物をしたり、EC(電子商取引(eコマース))サイトで買い物をしたりすることができる。動作補助装置は、例えば、自宅のTV(またはタブレット端末等)に接続することができ、これにより、遠隔のセラピストの様子がTV(またはタブレット端末等)に表示されることができ、あるいは、インターネットのWEBページがTV(またはタブレット端末等)に表示されることができる。特に、本発明の発明者は、手指の不自由なユーザが、不自由な手指を動かして、ECサイトで商品を選択して購入することで、そのユーザは喜びおよび満足を感じると同時に日用品などの購買を手軽に行うことができ、そして、その喜びおよび満足と手軽な購買は、ユーザのトレーニングに対するモチベーションとQOLの向上につながり得ると考えた。これを実現するために、上述した新たなサービスでは、動作補助装置を介してECサイトに接続して、ECサイトを操作する過程で手指を積極的に動かす仕組みが導入されている。なお、本明細書および特許請求の範囲において、「トレーニング」とは、医療行為が関与する医療的トレーニング(例えば、リハビリ(より具体的には、医学的リハビリテーション)、医療機器を用いたトレーニング)、および、医療行為が関与しない非医療的トレーニング(例えば、健康器具等の非医療機器を用いたトレーニング)の両方を含む。従って、「トレーニング」を指導する者、すなわち、「セラピスト」は、医療系資格を有する医療従事者であってもよいし、医療系資格を有しない者であってもよい。
(1. New service using motion assist device)
The inventor of the present invention has developed a new service using a motion assist device. The service is a service that allows users to receive various types of support after an injury by using motion assist devices to assist with physical movements as part of their daily life infrastructure. It is. For example, a user can use a movement assist device for its intended purpose to assist movement in daily life (e.g., hand and finger assistance), and can also communicate with a therapist remotely via the movement assist device. . This allows the user to consult a remote therapist or receive remote training guidance from a remote therapist via the movement assist device. For example, a user can use the movement assisting device as intended for movement assistance in daily life (for example, assisting with fingers), and can also connect to the Internet via the movement assisting device. This allows the user to do research or shop on an EC (electronic commerce) site via the motion assist device. The movement assisting device can be connected to, for example, a home TV (or tablet terminal, etc.), so that the remote therapist's situation can be displayed on the TV (or tablet terminal, etc.), or it can be connected to the Internet. A web page can be displayed on a TV (or tablet terminal, etc.). In particular, the inventor of the present invention believes that when a handicapped user selects and purchases products on an e-commerce site by moving his or her handicapped fingers, the user feels joy and satisfaction, and at the same time, buys daily necessities. We believe that the joy, satisfaction, and easy purchasing can lead to an improvement in the user's motivation for training and QOL. In order to achieve this, the above-mentioned new service introduces a mechanism in which users connect to an EC site via a motion assist device and actively move their hands and fingers in the process of operating the EC site. Note that in this specification and claims, "training" refers to medical training involving medical practice (e.g., rehabilitation (more specifically, medical rehabilitation), training using medical equipment), and non-medical training that does not involve medical treatment (for example, training using non-medical equipment such as health equipment). Therefore, the person who instructs the "training", ie, the "therapist", may be a medical professional with medical qualifications, or may be a person without medical qualifications.
 図1Aおよび図1Bは、動作補助装置を用いた新たなサービスのフローの一例を示す。動作補助装置10を装着しているユーザUは、動作補助装置10を介して種々のサポートを受けることができる。このサービスのユーザUは、身体の麻痺の症状を有するユーザであり得、典型的には、脳卒中に罹患し、手指に麻痺の症状を有するユーザであり得る。 FIGS. 1A and 1B show an example of the flow of a new service using a motion assist device. The user U who wears the motion assist device 10 can receive various types of support via the motion assist device 10. The user U of this service may be a user who has symptoms of paralysis in the body, typically a user who has suffered from a stroke and has symptoms of paralysis in the hands and fingers.
 ユーザUは、動作補助装置10による動作補助を受けることができる。動作補助装置10は、サービスプロバイダPからユーザUに提供されることができる。動作補助装置10は、例えば、ユーザUから生体信号を検出し、ユーザUが意図する動作を生体信号に基づいて決定し、ユーザUの動作を補助することができる。 The user U can receive movement assistance from the movement assistance device 10. The motion assistance device 10 can be provided to the user U from the service provider P. The motion assisting device 10 can, for example, detect a biosignal from the user U, determine the motion intended by the user U based on the biosignal, and assist the user U's motion.
 本明細書において、「生体信号」とは、生体が発する信号のことをいう。生体信号は、例えば、生体の筋肉の活動を示す筋電信号、生体の心臓の活動を示す心電信号、生体の脳の活動を示す脳波、神経細胞において伝達される神経信号等を含むがこれらに限定されない。生体信号は、生体信号の特定の値は、特定の情報(例えば、生体の特定の動作(例えば、手指を屈曲させる動作、手指を進展する動作、手指を外転させる動作、手指を内転させる動作等)と関連付けられ得る。生体信号は、典型的には、筋電信号である。 In this specification, "biological signal" refers to a signal emitted by a living body. Biological signals include, for example, myoelectric signals indicating the activity of the body's muscles, electrocardiographic signals indicating the activity of the body's heart, electroencephalograms indicating the activity of the body's brain, nerve signals transmitted in nerve cells, etc. but not limited to. A biosignal is a biosignal whose specific value is determined by specific information (e.g., specific movements of the living body (e.g., flexing the fingers, extending the fingers, abducting the fingers, adducting the fingers). movement, etc.) The biological signal is typically a myoelectric signal.
 動作補助装置10は、例えば、国際公開第2021/157390号(参照によって本明細書に援用される)に記載されるような動作補助装置であり得る。動作補助装置10は、典型的には、ユーザUの手指の動作を補助することができる。 The movement assist device 10 may be, for example, a movement assist device as described in International Publication No. 2021/157390 (incorporated herein by reference). The motion assisting device 10 can typically assist the user U's finger motions.
 一局面において、ユーザUは、遠隔のセラピストによる遠隔トレーニング指導を受けることができる。図1Aは、この局面におけるフローの一例を示す。動作補助装置10はマイクおよびスピーカを備えており、ユーザUは、例えば、動作補助装置10を介して、病院Hにいるセラピストと通話しながら、セラピストによる遠隔トレーニング指導を受けることができる。 In one aspect, user U can receive remote training guidance from a remote therapist. FIG. 1A shows an example of the flow in this situation. The movement assisting device 10 is equipped with a microphone and a speaker, and the user U can receive remote training guidance from the therapist while talking to the therapist at the hospital H via the movement assisting device 10, for example.
 ユーザUが動作補助装置10を装着した手指を動かすと、動作補助装置10は、ユーザUの動作を検出することができる。 When the user U moves the finger on which the movement assisting device 10 is attached, the movement assisting device 10 can detect the user's U movement.
 ステップS1では、検出されたユーザUの動作データが、病院Hに送信される。病院Hでは、セラピストが有するトレーニング指導装置(ロボットハンド)が、ユーザUの動作データを受信する。 In step S1, the detected motion data of the user U is transmitted to the hospital H. At hospital H, a training guidance device (robot hand) owned by a therapist receives user U's motion data.
 トレーニング指導装置は、ユーザUの動作データに従って、あたかもユーザUが手指を動かしているかのように、トレーニング指導装置の指部を動かすことができる。これにより、セラピストは、遠隔にいながらも、ユーザUの手指の動作を確認することができる。さらに、トレーニング指導装置は、ユーザUの動作データに従って、ユーザUの手指の動作の滑らかさを表現することができ、これにより、セラピストは、遠隔にいながらも、ユーザUの手指の可動域を確認することができる。 The training guidance device can move the finger portions of the training guidance device according to the user U's motion data as if the user U were moving his or her fingers. Thereby, the therapist can check user U's finger movements even though he or she is remote. Furthermore, the training guidance device can express the smoothness of the user U's finger movements according to the user U's movement data, so that the therapist can understand the range of motion of the user U's fingers even though he or she is remote. It can be confirmed.
 セラピストは、トレーニング指導装置を動かすことができる。セラピストがトレーニング指導装置を動かすと、トレーニング指導装置は、セラピストによる動作や加えた力を検出することができる。 The therapist can operate the training guidance device. When the therapist moves the training guidance device, the training guidance device can detect the movements and applied forces by the therapist.
 ステップS2では、検出されたセラピストによる動作データが、ユーザUの動作補助装置10に送信される。 In step S2, the detected movement data by the therapist is transmitted to the movement assisting device 10 of the user U.
 動作補助装置10は、セラピストによる動作データに従って、あたかもセラピストがユーザUの手指を動かしているかのように、動作補助装置10が装着された手指を動かすことができる。このとき、セラピストは、与えた力や動きに対するトレーニング指導装置の反力や動きを感じることで、ユーザUの痙縮や固縮の状態、拘縮の具合などを知ることができる。セラピストは、ユーザUの痙縮や固縮の状態、拘縮の具合などに応じて、さらに、トレーニング指導装置を動かすことができる。このようにして、ユーザUは、遠隔にいながらも、セラピストによるトレーニング指導を受けることができる。このとき、ユーザUとセラピストとの通話が維持されていることが好ましい。より好ましくは、通話は、動作補助装置10が接続されたカメラ付き表示装置(例えば、webカメラ付きTV、タブレット端末等)に映像が表示された状態でのビデオ通話であり得る。トレーニング指導装置と動作補助装置10との間の通信は、多少のロスがあったとしても略リアルタイムの通信であることが好ましい。 The movement assisting device 10 can move the finger on which the movement assisting device 10 is attached, as if the therapist were moving the user U's finger, according to the movement data provided by the therapist. At this time, the therapist can know the state of spasticity, rigidity, contracture, etc. of the user U by feeling the reaction force and movement of the training guidance device against the applied force and movement. The therapist can further move the training guidance device according to the state of spasticity, rigidity, contracture, etc. of the user U. In this way, user U can receive training guidance from a therapist even though he or she is remote. At this time, it is preferable that the conversation between the user U and the therapist is maintained. More preferably, the call may be a video call with an image displayed on a display device with a camera (for example, a TV with a web camera, a tablet terminal, etc.) to which the motion assistance device 10 is connected. It is preferable that the communication between the training guidance device and the movement assisting device 10 be substantially real-time communication even if there is some loss.
 ユーザUは、例えば、トレーニング指導装置によるトレーニング指導を受ける以外にも、セラピストとのビデオ通話で、トレーニングについての相談をすることができる。 For example, in addition to receiving training guidance using the training guidance device, the user U can also consult with a therapist about training through a video call.
 このように、ユーザUは、病院等に出かける必要なく、自宅にいながらトレーニング指導を受けることができる。 In this way, user U can receive training guidance while staying at home without having to go to a hospital or the like.
 上述した例では、セラピストが病院にいることを説明したが、セラピストは、必ずしも病院にいる必要はない。例えば、セラピストは、ネットワーク接続可能な環境である限り、任意の環境(例えば、自宅)からユーザUのトレーニング指導を行うことができる。これは、セラピストの働き方を変えることにつながり得、セラピストの雇用機会を増やすことができる。 In the above example, it was explained that the therapist is in the hospital, but the therapist does not necessarily need to be in the hospital. For example, the therapist can provide training guidance to user U from any environment (for example, home) as long as the environment is network connectable. This could lead to changes in the way therapists work and increase employment opportunities for therapists.
 図1Aに示されるフローでは、追加のステップとして、ステップS3~ステップS8が行われることができる。 In the flow shown in FIG. 1A, steps S3 to S8 can be performed as additional steps.
 ステップS3では、セラピストによって行われたトレーニング指導の内容がサービスプロバイダPに送信される。トレーニング指導の内容は、例えば、トレーニング指導装置によって検出された、セラピストによる動作(例えば、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の大きさ、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の持続時間、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の方向等)を含む。トレーニング指導の内容は、例えば、セラピストがユーザUに指示した内容を含んでいてもよい。トレーニング指導装置とサービスプロバイダPとの間の通信は、略リアルタイムである必要はなく、多少の遅延があったとしてもロスのない通信であることが好ましい。 In step S3, the content of the training guidance provided by the therapist is transmitted to the service provider P. The content of the training guidance includes, for example, the therapist's actions detected by the training guidance device (e.g., the magnitude of the force applied by the therapist to the training guidance device, the duration of the force applied by the therapist to the training guidance device, the therapist (including the direction of the force applied to the training guidance device, etc.). The content of the training guidance may include, for example, the content instructed to the user U by the therapist. Communication between the training guidance device and the service provider P does not need to be substantially real-time, and is preferably lossless communication even if there is some delay.
 このとき、セラピストの特徴も併せて送信されることができる。セラピストの特徴は、例えば、セラピストの職務経験(例えば、職務年数、取り扱い患者数、セラピストの得意分野、セラピストの苦手分野)、セラピストの属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 At this time, the characteristics of the therapist can also be transmitted. The characteristics of the therapist may include, for example, the therapist's work experience (eg, years of work, number of patients treated, therapist's specialty, therapist's weak area), and therapist's attributes (eg, age, gender).
 ステップS3は、ステップS2と同時に行われてもよいし、ステップS2の後に行われてもよい。ステップS2と同時に行われる場合、ステップS2では、サービスプロバイダPを介して、検出されたセラピストによる動作データが、ユーザUの動作補助装置10に送信されるようにしてもよい。 Step S3 may be performed simultaneously with step S2, or may be performed after step S2. When performed simultaneously with step S2, the detected movement data by the therapist may be transmitted to the user's U's movement assisting device 10 via the service provider P in step S2.
 ステップS4では、セラピストから受けたトレーニング指導の効果がサービスプロバイダPに送信される。トレーニング指導の効果は、例えば、手指の可動域の経時的変化、手指の発揮力の経時的変化を含み得る。 In step S4, the effectiveness of the training guidance received from the therapist is transmitted to the service provider P. The effects of training guidance may include, for example, changes over time in the range of motion of the fingers and changes over time in the force exerted by the fingers.
 このとき、ユーザUの特徴も併せて送信されることができる。ユーザUの特徴は、例えば、ユーザUの状態(例えば、関節の可動域、麻痺の状態(ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合等))、ユーザUの属性(例えば、年齢、性別)、ユーザUのトレーニング履歴(例えば、ユーザUがトレーニング指導を受けた期間または回数、ユーザUが動作補助システム100を使用した期間)を含み得る。 At this time, the characteristics of user U can also be transmitted. The characteristics of the user U include, for example, the state of the user U (for example, the range of motion of a joint, the state of paralysis (Brunnström stage, or the degree of spasticity, rigidity, or contracture)), the attributes of the user U (for example, age, gender), user U's training history (for example, the period or number of times user U received training guidance, and the period during which user U used motion assistance system 100).
 ステップS3およびステップS4により、セラピストによる指導履歴およびその指導を受けたユーザの予後または特性が、サービスプロバイダPにおいて、ビッグデータとして格納されることになる。サービスプロバイダPでは、セラピストによる指導履歴およびその指導を受けたユーザの予後または特性が関連付けられて格納される。このビッグデータは、種々の用途に利用されることができる。 Through steps S3 and S4, the history of guidance by the therapist and the prognosis or characteristics of the user who received the guidance are stored as big data at the service provider P. At the service provider P, the history of guidance by the therapist and the prognosis or characteristics of the user who received the guidance are stored in association with each other. This big data can be used for various purposes.
 一例において、このビッグデータは、ユーザとセラピストとをマッチングする際に利用されることができる。 In one example, this big data can be used when matching users and therapists.
 ステップS5では、動作補助装置10の新規のユーザであるユーザU2がトレーニング指導を受けたい旨のリクエストをサービスプロバイダPに送信する。このとき、ユーザU2の特徴もサービスプロバイダPに送信され得る。ユーザU2の特徴は、例えば、ユーザU2の状態(例えば、関節の可動域、麻痺の状態(ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合等))、ユーザU2の属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 In step S5, the user U2, who is a new user of the motion assist device 10, sends a request to the service provider P to receive training guidance. At this time, the characteristics of the user U2 may also be sent to the service provider P. The characteristics of the user U2 include, for example, the state of the user U2 (for example, the range of motion of a joint, the state of paralysis (Brunnström stage, or the degree of spasticity, rigidity, or contracture)), the attributes of the user U2 (for example, age, gender).
 サービスプロバイダPでは、ビッグデータを参照し、ユーザU2に相性がよいセラピストが検索されることになる。ユーザU2に相性がよいセラピストは、例えば、ユーザUの症状を改善した経験のあるセラピスト、または、ユーザUの症状に対するトレーニング指導が得意なセラピスト等であり得る。 The service provider P will refer to big data and search for a therapist who is compatible with the user U2. A therapist who is compatible with user U2 may be, for example, a therapist who has experience in improving user U's symptoms, or a therapist who is good at providing training guidance for user U's symptoms.
 ステップS6では、検索されたセラピストがユーザU2に提示される。ユーザU2が承認すると、そのセラピストによるトレーニング指導を受けることができるようになる。 In step S6, the searched therapist is presented to the user U2. If the user U2 approves, he or she can receive training guidance from the therapist.
 このように、ステップS5~ステップS6により、ユーザU2は、自身に合ったセラピストによるトレーニング指導を容易に受けることができるようになる。 In this way, through steps S5 and S6, user U2 can easily receive training guidance from a therapist that suits him/her.
 別の例において、このビッグデータは、病院がセラピストを採用する際に利用されることができる。 In another example, this big data can be used by hospitals when recruiting therapists.
 ステップS7において、新規にセラピストを雇用したい病院H2は、サービスプロバイダPに、雇用すべきセラピストの条件を送信する。雇用すべきセラピストの条件は、例えば、雇用すべきセラピストの職務経験(例えば、職務年数、取り扱い患者数)、雇用すべきセラピストの得意分野、セラピストの苦手分野)、雇用すべきセラピストの属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 In step S7, the hospital H2 that wants to hire a new therapist transmits to the service provider P the conditions for the therapist to be hired. The conditions for the therapist to be hired include, for example, the work experience of the therapist to be hired (e.g. years of work, number of patients treated), the therapist's strengths and weaknesses), the attributes of the therapist to be hired (e.g. , age, gender).
 サービスプロバイダPでは、ビッグデータを参照し、条件を満たすセラピストが検索されることになる。例えば、条件を全部満たすセラピスト、または、条件の一部を満たすセラピストが検索されることになる。 The service provider P will refer to big data and search for therapists that meet the conditions. For example, a therapist who satisfies all of the conditions or a therapist who satisfies some of the conditions is searched.
 ステップS8では、検索されたセラピストが病院H2に提示される。病院H2は、提示されたセラピストに対してコンタクトし、採用のためのプロセスを進めることができる。 In step S8, the searched therapist is presented to the hospital H2. Hospital H2 can contact the proposed therapist and proceed with the hiring process.
 例えば、サービスプロバイダPが提示したセラピストが病院H2に雇用されることになったときには、サービスプロバイダPは、病院Hに手数料の支払いを要求するようにしてもよい。 For example, when a therapist presented by service provider P is hired by hospital H2, service provider P may request hospital H to pay a fee.
 このように、ステップS7~ステップS8により、病院H2は、希望するセラピストを検索して、採用することができる。 In this way, through steps S7 and S8, the hospital H2 can search for and hire a desired therapist.
 別の局面において、ユーザUは、ECサイトで買い物をすることができる。図1Bは、この局面におけるフローの一例を示す。 In another situation, user U can shop at an EC site. FIG. 1B shows an example of the flow in this situation.
 ステップS11では、サービスプロバイダPが、動作補助装置10をユーザUに提供する。ユーザUは、動作補助装置10により手指の動作を補助されることができる。動作補助装置10はマイクを備えており、ユーザUは、例えば、音声操作により、ECサイトで買い物をすることができる。 In step S11, the service provider P provides the motion assist device 10 to the user U. The user U can be assisted in the movement of the fingers by the movement assisting device 10. The movement assisting device 10 is equipped with a microphone, and the user U can shop on the EC site by voice operation, for example.
 ユーザUは、音声操作起動のための合言葉(例えば、動作補助装置10の愛称である「MELTz」)と共に、欲しい商品の名前を発話することで、動作補助装置10に音声入力をすることができる。ユーザUは、例えば、「MELTz、運動靴がほしい。」と発話することで、運動靴を購入するための指示を音声で入力することができる。ユーザUは、例えば、「MELTz、お米買って。」と発話することで、お米を購入のための指示を音声で入力することができる。 The user U can perform voice input to the motion assist device 10 by speaking the name of the desired product along with a password for activating the voice operation (for example, “MELTz”, which is the nickname of the motion assist device 10). . For example, the user U can vocally input an instruction to purchase athletic shoes by saying, "MELTz, I want athletic shoes." User U can input an instruction to purchase rice by voice, for example, by saying, "MELTz, buy rice."
 ステップS12では、入力された指示が動作補助装置10からECサイトのサーバSに送信される。サーバSは、指示を受信すると、指示に従って、購入処理が実行される。 In step S12, the input instruction is transmitted from the movement assisting device 10 to the server S of the EC site. Upon receiving the instruction, the server S executes the purchase process according to the instruction.
 指示によって特定される商品が複数存在する場合には、特定された複数の商品を購入候補としてユーザUに提示することができる。購入候補は、例えば、動作補助装置10が備えるマイクから音声によって提示されてもよいし、動作補助装置10が接続された表示装置(例えば、TV)に表示されることによって提示されてもよい。ユーザUは、提示された購入候補から、所望の商品を選択することができる。ユーザUは、例えば、音声により所望の商品を選択するようにしてもよいし、表示装置に表示されたカーソルの操作により所望の商品を選択するようにしてもよい。 If there are multiple products specified by the instruction, the multiple specified products can be presented to the user U as purchase candidates. The purchase candidates may be presented, for example, by voice from a microphone included in the motion assisting device 10, or by being displayed on a display device (for example, a TV) to which the motion assisting device 10 is connected. User U can select a desired product from the presented purchase candidates. For example, the user U may select a desired product by voice, or may select a desired product by operating a cursor displayed on a display device.
 ユーザUがカーソルの操作により所望の商品を選択する場合、ユーザUは、動作補助装置10を装着した手指を動かすことによって、カーソルを操作することができる。例えば、手指を屈曲させるとカーソルが下へ動き、手指を伸展させるとカーソルが上へ動き、手指を外転させるとカーソルが左へ動き、手指を内転させるとカーソルが右へ動くように、ユーザUの手指の動作とカーソルの動きとを連動させることができる。これは、ユーザUのトレーニングを促すことになり、好ましい。 When the user U selects a desired product by operating the cursor, the user U can operate the cursor by moving the finger on which the movement assisting device 10 is attached. For example, flexing your fingers moves the cursor down, extending your fingers moves the cursor up, abducting your fingers moves the cursor to the left, and adducting your fingers moves the cursor to the right. It is possible to link user U's finger movements and cursor movements. This is preferable because it encourages user U to train.
 また、ユーザUは、動作補助装置10から得られた情報と連携した商品検索をすることができる。 Furthermore, the user U can perform a product search in conjunction with the information obtained from the motion assist device 10.
 例えば、ある幅で指を開いて「MELTz、このくらいの大きさの入れ物がほしい」と発話することで、指の開いた大きさが動作補助装置で計測され、計測された大きさと、発話内容とがサーバSに送信されることにより、サーバSにおいて、その大きさに該当する入れ物が検索される。 For example, by opening your fingers a certain width and saying, "MELTz, I want a container of this size," the movement assist device will measure the size of your fingers, and the measured size and the content of your utterance will be measured. is transmitted to the server S, and the server S searches for a container corresponding to the size.
 例えば、既存の入れ物を把持した状態で、同様の操作をしてもよい。このとき、webカメラと連携させ、webカメラに把持した入れ物を見せながら「MELTz、このくらいの大きさの入れ物がほしい」と言うことで、画像認識により入れ物の特徴が識別され、かつ指の開き具合により大きさが定まるため、精度よく対象品目を絞り込むことができる。 For example, a similar operation may be performed while holding an existing container. At this time, by linking with a web camera and saying "MELTz, I want a container of this size" while showing the container held to the web camera, the characteristics of the container are identified by image recognition, and the characteristics of the container are identified by the image recognition. Since the size is determined depending on the condition, target items can be narrowed down with high accuracy.
 動作補助装置10には、IMU(慣性計測ユニット)が搭載されることができ、IMUにより、手の動きまたはジェスチャを検出するようにしてもよい。指で把持不可能な大きな物体の場合でも、手でその外形を描きながら「MELTz、このくらいの大きさの入れ物がほしい」と発話することで、IMUを介して大まかなサイズが認識され、それに見合った物品が検索される。この他にも、持った物体の重さで検索することなども可能である。 The motion assist device 10 may be equipped with an IMU (inertial measurement unit), and the IMU may detect hand movements or gestures. Even in the case of a large object that cannot be grasped with fingers, by drawing its outline with your hand and saying, "MELTz, I want a container of this size," the IMU will recognize the approximate size and then Matching items are searched. In addition to this, it is also possible to search by the weight of the object you are holding.
 このように、ユーザUは、不自由な手指を介して、所望する商品を検索、選定することができ、ユーザUは、その商品を購入することができる。これは、上述したように、ユーザUが喜びおよび満足を感じることにつながり、ひいては、ユーザUのトレーニングに対するモチベーションにつながり得る。 In this way, the user U can search for and select a desired product using his or her disabled hands and fingers, and the user U can purchase the product. As mentioned above, this may lead to user U feeling joy and satisfaction, which in turn may lead to user U's motivation for training.
 他方で、不自由な手指を駆使して商品を購入することができたとしても、購入された商品がユーザUの手指の状態では取り扱えない商品(例えば、麻痺している手指では掴めない商品、麻痺している手指では操作できない商品、動作補助装置10を利用したとしても掴めないまたは操作できない商品等)であった場合には、むしろユーザUのモチベーションを喪失させてしまう。そこで、本サービスでは、ユーザUに、そのような商品を検索させない、選択させない、または、購入させない、あるいは、そのような商品を取り扱えるようにするためのソリューションを提供するための仕組みが導入されることができる。 On the other hand, even if user U is able to purchase a product by making full use of his/her hand and fingers, the purchased product may be a product that cannot be handled by user U's hands (for example, a product that cannot be grasped with paralyzed hands, If the product is a product that cannot be operated with paralyzed fingers, a product that cannot be grasped or operated even with the use of the motion assist device 10, etc., the user U will lose motivation. Therefore, in this service, a mechanism is introduced to provide a solution to prevent User U from searching for, selecting, or purchasing such products, or to allow User U to handle such products. be able to.
 一例として、本サービスでは、ユーザUが、ユーザUの身体状態または動作補助装置10のスペックを加味した商品選択を行うことを可能にするように、ユーザUへの商品の提示態様を工夫することができる。例えば、ユーザUが、ユーザUの麻痺側の手指の可動域では掴めない大きさの商品を検索した際には、その商品は麻痺側の手指では掴めないため、その商品が検索上位にこないように検索順位を下げてユーザUに提示することができる。あるいは、例えば、ユーザUが、ユーザUの麻痺側の手指の可動域では掴めない大きさの商品を検索した際には、麻痺側の手指では掴めない旨の注意書きをその商品の表示に付してユーザUに提示することができる。あるいは、例えば、ユーザUが、ユーザUの麻痺側の手指の可動域では掴めない大きさの商品を検索した際には、麻痺側の手指でその商品を掴むための補助具のレコメンドをユーザUに提示することができる。例えば、ユーザUが、動作補助装置10による補助でも保持できない重さの商品を検索した際にも同様に、その商品が検索上位にこないように検索順位を下げてユーザUに提示してもよいし、動作補助装置10を利用しても保持できない旨の注意書きをその商品の表示に付してユーザUに提示してもよいし、動作補助装置10のアップグレードのレコメンドをユーザUに提示するようにしてもよい。 As an example, in this service, the manner in which products are presented to the user U is devised so that the user U can select a product that takes into account the user's U's physical condition or the specifications of the movement assisting device 10. I can do it. For example, when user U searches for a product that is too large to be grasped with the range of motion of user U's paralyzed hand, the product cannot be grasped with the paralyzed hand, so the product will not be ranked high in the search. It is possible to lower the search ranking and present it to user U. Alternatively, for example, when user U searches for a product that is too large to be grasped with the range of motion of user U's paralyzed hand, a notice stating that it cannot be grasped with the paralyzed hand may be added to the display of the product. and can be presented to the user U. Alternatively, for example, when user U searches for a product that is too large to be grasped within the range of motion of user U's paralyzed hand, user U may receive a recommendation for an auxiliary tool to help grasp the product with the paralyzed hand. can be presented to. For example, when user U searches for a product that is too heavy to hold even with the assistance of movement assisting device 10, the product may be lowered in the search ranking and presented to user U so that it does not come to the top of the search results. However, a note stating that the product cannot be maintained even if the motion assist device 10 is used may be attached to the product display and presented to the user U, or a recommendation for upgrading the motion assist device 10 may be presented to the user U. You can do it like this.
 ユーザUの身体状態は、例えば、ユーザUが装着している動作補助装置10によって検出されることができる。あるいは、ユーザUの身体状態は、例えば、セラピストによるトレーニング指導によって明らかになったユーザUの身体状態(例えば、手指の可動域、手指の麻痺レベル等)、すなわち、図1Aを参照して上述したビッグデータから決定されることができる。 The physical condition of the user U can be detected, for example, by the movement assisting device 10 that the user U is wearing. Alternatively, the physical condition of the user U may be, for example, the physical condition of the user U (e.g., range of motion of the fingers, level of paralysis of the fingers, etc.) revealed through training guidance by a therapist, i.e., as described above with reference to FIG. 1A. can be determined from big data.
 例えば、動作補助装置10は、検索された商品のイメージ(例えば、硬さ)をユーザUに提供するようにしてもよい。動作補助装置10は、検索された商品の購入前に硬さのイメージをユーザUに提供するために、硬さをシミュレーションするように手指への抵抗となり、ユーザUはあたかもその商品を触っているかのような体験することができる。 For example, the movement assisting device 10 may provide the user U with an image (for example, hardness) of the searched product. In order to provide the user U with an image of the hardness of the searched product before purchasing, the movement assist device 10 acts as a resistance to the fingers to simulate the hardness, so that the user U feels as if he were touching the product. You can experience it like that.
 ユーザUが、検索および提示された商品から購入したい商品を選択すると、購入処理が行われる。 When the user U selects the product he/she wishes to purchase from the searched and presented products, the purchase process is performed.
 ステップS13では、購入された商品がユーザUに提供される。 In step S13, the purchased product is provided to user U.
 このように、ユーザUは、普段利用している動作補助装置10(およびTV)を利用して、ECサイトで買い物をすることができる。これは、例えば、スマートフォンやパーソナルコンピュータ等の機器に慣れていない高齢者のユーザに特に好ましい。慣れない機器や小さい画面を使うことなく、ECサイトを利用することができるからである。これは、高齢者のECサイト利用のハードルを下げることにつながり得る。さらに、上述したように、ユーザUの身体状態または動作補助装置10のスペックを加味した商品選択を行うことを可能にすることで、ユーザUがモチベーションを喪失してしまう状況を回避しつつ、身体が不自由なユーザUに喜びおよび満足を与えることができ、ユーザUのモチベーションを維持することができる。 In this way, the user U can shop at the EC site using the motion assist device 10 (and TV) that he or she usually uses. This is particularly advantageous for elderly users who are not accustomed to devices such as smartphones and personal computers, for example. This is because users can use e-commerce sites without using unfamiliar equipment or small screens. This could lead to lowering the hurdles for elderly people to use e-commerce sites. Furthermore, as described above, by making it possible to select a product that takes into account the physical condition of the user U or the specifications of the motion assisting device 10, it is possible to avoid a situation in which the user U loses motivation, and to It is possible to give joy and satisfaction to the user U who has physical disabilities, and it is possible to maintain the motivation of the user U.
 上記態様は、高齢者のECサイト利用のハードル下げることで、ECサイトのプロバイダが、高齢者の顧客を取り込むことができるようになるという点で、ECサイトのプロバイダにとっても利点がある。さらに、ECサイトで商品を提供する企業も高齢者の顧客を取り込むことができ、高齢者を狙ったターゲット広告を打つことができるという点で、ECサイトで商品を提供する企業にとっても利点がある。 The above aspect is also advantageous for EC site providers in that by lowering the hurdles for elderly people to use EC sites, EC site providers can attract elderly customers. Furthermore, companies that offer products on e-commerce sites also have an advantage in that they can capture elderly customers and run targeted advertisements aimed at the elderly. .
 ステップS14では、動作補助装置10を介して商品が購入されたことに応答して、ECサイトのプロバイダからサービスプロバイダPに対して手数料が支払われる。このようにして、サービスプロバイダPは、ユーザUから動作補助装置10の利用料を徴収することに加えて、ECサイトのプロバイダから利用料を徴収することにより、利用者は低価格でサービスを受けることができる。さらに、サービスプロバイダPは、ECサイトで商品を提供する企業から広告料を徴収するようにしてもよい。 In step S14, a fee is paid to the service provider P from the EC site provider in response to the purchase of the product via the movement assisting device 10. In this way, the service provider P collects the usage fee for the movement assisting device 10 from the user U, and also collects the usage fee from the provider of the EC site, so that the user can receive the service at a low price. be able to. Furthermore, the service provider P may collect advertising fees from companies that provide products on the EC site.
 他の局面において、ユーザUは、例えば、通話することができる。ユーザUは、上述したセラピスト以外にも、他の任意の人物と音声通話またはビデオ通話をすることができる。例えば、動作補助装置10に電話帳を記憶させておくことで、(例えば、音声入力により)電話帳から通話相手を検索して発信することができる。 In other situations, the user U can make a phone call, for example. User U can make a voice call or a video call with any other person in addition to the above-mentioned therapist. For example, by storing a telephone directory in the motion assisting device 10, it is possible to search for a calling party from the telephone directory (for example, by voice input) and make a call.
 他の局面において、ユーザUは、例えば、検索エンジンで調べ物をすることができる。ユーザUは、例えば、音声操作起動のための合言葉(例えば、動作補助装置10の愛称である「MELTz」)と共に、検索したい事物を発話することで、動作補助装置10に音声入力をすることができる。ユーザUは、例えば、「MELTz、今日の天気は?」と発話することで、今日の天気を調べるための指示を音声で入力することができる。ユーザUは、例えば、「MELTz、茅場町までのルートは?」と発話することで、自宅から茅場町までのルートを調べるための指示を音声で入力することができる。動作補助装置10は、指示を検索エンジンのサーバに送信することで、指示内容を検索することができる。検索された内容は、例えば、動作補助装置10が備えるマイクから音声によって提示されてもよいし、動作補助装置10が接続された表示装置(例えば、TV)に表示されることによって提示されてもよい。 In other aspects, the user U can, for example, do research on a search engine. For example, the user U can perform voice input to the motion assist device 10 by speaking the thing he or she wants to search for along with a password for activating the voice operation (for example, “MELTz”, which is the nickname of the motion assist device 10). can. User U can input an instruction to check today's weather by voice, for example, by saying, "MELTz, what's the weather like today?" For example, the user U can vocally input an instruction to find out the route from his home to Kayabacho by saying, "MELTz, what is the route to Kayabacho?" The movement assisting device 10 can search the instruction content by transmitting the instruction to the search engine server. The searched content may be presented by voice from a microphone included in the movement assisting device 10, or by being displayed on a display device (for example, a TV) to which the movement assisting device 10 is connected. good.
 上述したサービスは、例えば、後述する動作補助システムによって実装されることができる。 The above-mentioned services can be implemented, for example, by an operation assistance system described below.
 (2.動作補助システムの構成)
 図2は、本発明の動作補助システム100の構成の一例を示す。
(2. Configuration of motion assistance system)
FIG. 2 shows an example of the configuration of the motion assistance system 100 of the present invention.
 動作補助システム100は、動作補助装置10と、音声認識手段110と、通信手段120と、制御手段130とを備えている。 The movement assistance system 100 includes a movement assistance device 10, a voice recognition means 110, a communication means 120, and a control means 130.
 動作補助装置10は、装着者の生体信号を検出し、生体信号に基づいて装着者の動作を補助するように構成されている。動作補助装置10は、装着者の生体信号を検出するための検出部と、生体信号に基づいて装着者の装着部位を駆動するための駆動部とを備える限り、任意の構成を有することができる。動作補助装置10は、制御部130から制御信号を受信し、その制御信号に従って制御されることができる。 The movement assisting device 10 is configured to detect biological signals of the wearer and assist the wearer's movements based on the biological signals. The movement assisting device 10 can have any configuration as long as it includes a detection section for detecting biosignals of the wearer and a drive section for driving the wearer's attachment site based on the biosignals. . The movement assisting device 10 can receive a control signal from the control unit 130 and be controlled according to the control signal.
 検出部は、任意の生体信号センサであり得、典型的には、筋電センサであり得る。検出部によって検出された生体信号は、制御手段130に渡され得る。 The detection unit may be any biosignal sensor, typically a myoelectric sensor. The biosignal detected by the detection unit may be passed to the control means 130.
 駆動部は、任意の駆動手段であり得、例えば、ワイヤ駆動により、装着部位(例えば、手指)を駆動するように構成されてもよいし、空気圧アクチュエータにより、装着部位を駆動するように構成されてもよいし、モータのトルクにより装着部位を駆動するように構成されてもよい。 The driving unit may be any driving means, for example, it may be configured to drive the attachment site (for example, a finger) by a wire drive, or it may be configured to drive the attachment site by a pneumatic actuator. Alternatively, the mounting portion may be driven by the torque of a motor.
 駆動部は、制御信号に従って、装着部位を駆動することができる。制御信号は、検出部によって検出された生体信号に基づいて制御部130によって生成され得る。これにより、動作補助装置10は、装着部位を動かそうとする装着者の意図のとおりに、装着部位を駆動することができる。あるいは、制御信号は、後述する外部装置からの信号に基づいて制御部130によって生成され得る。これにより、動作補助装置10は、例えば、トレーニング指導装置である外部装置の駆動部の動作および/または状態が動作補助装置10に反映されるようにすることができる。例えば、セラピストが手元のトレーニング指導装置の指部を動かすと、その動作が動作補助装置10に反映され、装着者の対応する手指を動かすことになる。例えば、セラピストが手元のトレーニング指導装置の指部を特定の状態に維持すると、その状態が動作補助装置10に反映され、装着者の対応する手指がその状態に維持されることになる。 The drive unit can drive the attachment site according to the control signal. The control signal may be generated by the control unit 130 based on the biological signal detected by the detection unit. Thereby, the movement assisting device 10 can drive the attachment part as intended by the wearer who is trying to move the attachment part. Alternatively, the control signal may be generated by the control unit 130 based on a signal from an external device described below. Thereby, the movement assisting device 10 can reflect the operation and/or state of the drive unit of the external device, which is a training guidance device, on the movement assisting device 10, for example. For example, when a therapist moves a finger on a training guidance device at hand, the motion is reflected on the motion assist device 10, causing the wearer to move the corresponding finger. For example, when a therapist maintains a finger portion of a training guidance device at hand in a specific state, that state is reflected on the movement assisting device 10, and the wearer's corresponding finger is maintained in that state.
 動作補助装置10は、装着者の動作および/または装着部位の状態を検出する動作/状態検出部を備えることができる。動作/状態検出部は、装着部位の状態として、装着部位の麻痺の状態(例えば、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合)、装着部位の可動域、またはこれらの両方を検出するようにしてもよい。動作/状態検出部は、例えば、装着部位の関節の角度を検出可能な角度センサ、装着部位にかかる力を検出可能な力センサ等を含むが、これらに限定されない。動作/状態検出部は、例えば、IMU(慣性計測ユニット)、トルクセンサ、圧力センサ等であってもよい。例えば、IMUにより、装着者のジェスチャを検出することができる。あるいは、例えば、トルクセンサや圧力センサにより、装着者が保持した物体の重さを検出することができる。 The movement assisting device 10 can include a movement/state detection section that detects the movement of the wearer and/or the state of the wearing site. The motion/state detection unit may detect, as the state of the attachment site, a state of paralysis of the attachment site (for example, spasticity, rigidity, or contracture), a range of motion of the attachment site, or both of these. good. The motion/state detection section includes, for example, an angle sensor capable of detecting the angle of a joint of the attachment site, a force sensor capable of detecting the force applied to the attachment site, etc., but is not limited thereto. The operation/state detection section may be, for example, an IMU (inertial measurement unit), a torque sensor, a pressure sensor, or the like. For example, the IMU can detect the wearer's gestures. Alternatively, for example, the weight of an object held by the wearer can be detected using a torque sensor or a pressure sensor.
 動作補助装置10は、音声入力手段(例えば、マイク)を備えることができる。動作補助装置10に入力された音声は、音声認識手段110に渡される。 The motion assistance device 10 can include audio input means (for example, a microphone). The voice input to the movement assisting device 10 is passed to the voice recognition means 110.
 音声認識手段110は、動作補助装置10へ入力された音声を認識するように構成されている。音声認識手段110は、音声認識の分野において公知の技術を用いて、音声を認識することができる。 The voice recognition means 110 is configured to recognize the voice input to the movement assisting device 10. The speech recognition means 110 can recognize speech using techniques known in the field of speech recognition.
 例えば、音声認識手段110は、特定のウェイクワードを認識することにより、ウェイクワードに続いて入力された音声を指示として認識することができる。例えば、図1Aおよび図1Bを参照して上述した例では、「MELTz」がウェイクワードとして利用されている。 For example, by recognizing a specific wake word, the voice recognition means 110 can recognize the voice input following the wake word as an instruction. For example, in the example described above with reference to FIGS. 1A and 1B, "MELTz" is used as the wake word.
 音声認識手段110によって認識された音声は、後続の処理において、例えば、音声データとして処理されるようにしてもよいし、テキスト化されて処理されるようにしてもよいし、対応する命令に変換されて処理されるようにしてもよい。データは、音声認識手段110から制御手段130に渡される。 In subsequent processing, the voice recognized by the voice recognition means 110 may be processed as voice data, converted into text, or converted into a corresponding command. It may also be possible for the data to be processed. Data is passed from the voice recognition means 110 to the control means 130.
 通信手段120は、動作補助装置10と外部装置との間の通信を行うように構成されている。通信手段120は、ネットワークを介して、動作補助装置10と外部装置との間の通信を行うことができる。ここで、ネットワークの種類は問わない。ネットワークは、例えば、インターネットであってもよいし、LANであってもよい。 The communication means 120 is configured to perform communication between the movement assisting device 10 and an external device. The communication means 120 can perform communication between the motion assist device 10 and an external device via a network. Here, the type of network does not matter. The network may be, for example, the Internet or a LAN.
 通信手段120は、動作補助装置10からの信号を制御手段130を介して受信し、外部装置に送信することができる。通信手段120は、外部装置からの信号を受信し、制御手段130を介して動作補助装置10に送信することができる。通信手段120は、任意の信号を外部装置に送信し、任意の信号を外部装置から受信することができる。通信手段120は、例えば、外部装置を制御するための信号を外部装置に送信することができる。通信手段120は、例えば、動作補助装置10を制御するための信号を外部装置から受信することができる。通信手段120は、例えば、音声通話またはビデオ通話のための信号を外部装置に送信する/外部装置から受信することができる。 The communication means 120 can receive a signal from the motion assisting device 10 via the control means 130 and transmit it to an external device. The communication means 120 can receive a signal from an external device and transmit it to the motion assistance device 10 via the control means 130. The communication means 120 can transmit any signal to an external device and receive any signal from the external device. The communication means 120 can, for example, transmit signals for controlling the external device to the external device. The communication means 120 can receive, for example, a signal for controlling the movement assisting device 10 from an external device. The communication means 120 can, for example, send/receive signals for voice or video calls to/from an external device.
 外部装置は、動作補助システム100の外部の任意の装置であり得る。 The external device may be any device external to the motion assistance system 100.
 一実施形態において、外部装置は、典型的には、WEBサイトを提供するサーバ装置であり得、好ましくは、ECサイトを提供するサーバ装置である。あるいは、外部装置は、検索エンジンを提供するサーバ装置であってもよい。 In one embodiment, the external device may typically be a server device that provides a website, preferably a server device that provides an EC site. Alternatively, the external device may be a server device that provides a search engine.
 一実施形態において、外部装置は、トレーニング指導装置であり得る。トレーニング指導装置は、トレーニングを指導する者(例えば、セラピスト(作業療法士等)、医師等))が使用する装置である。トレーニング指導装置は、動作補助装置10が装着される装着部位を模した構造体を備えることができる。例えば、動作補助装置10が手指に装着される装置である場合、トレーニング指導装置は、手型の装置(すなわち、ロボットハンド)を備えることができる。例えば、動作補助装置10が下肢に装着される装置である場合、トレーニング指導装置は、下肢型の装置を備えることができる。 In one embodiment, the external device may be a training guidance device. The training guidance device is a device used by a person who instructs training (eg, a therapist (occupational therapist, etc.), a doctor, etc.). The training guidance device can include a structure that imitates a mounting site on which the movement assisting device 10 is mounted. For example, when the movement assisting device 10 is a device worn on a finger, the training guidance device can include a hand-shaped device (ie, a robot hand). For example, if the movement assisting device 10 is a device worn on a lower limb, the training guidance device can include a lower limb type device.
 一実施形態において、外部装置は、動作補助システムを管理するサーバ装置であり得る。サーバ装置は、動作補助システムと、そのユーザとを関連付けて管理することができる。例えば、サーバ装置は、接続されたデータベース部内に、動作補助システムと、そのユーザの特徴とを関連付けて格納することができる。ユーザの特徴は、例えば、ユーザUの状態(例えば、関節の可動域、麻痺の状態(ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合等))、ユーザの属性(例えば、年齢、性別)、ユーザのトレーニング履歴(例えば、ユーザがトレーニング指導を受けた期間または回数、ユーザが動作補助システム100を使用した期間)のうちの少なくとも1つを含む。例えば、動作補助システムの動作補助装置によって検出された装着部位の状態(例えば、装着部位の可動域、装着部位の麻痺の状態等)が、サーバ装置に送信され、装着部位の状態は、ユーザに関連付けられてデータベース部内に格納され得る。例えば、動作補助システムの動作補助装置によって検出された装着部位の状態に基づいて、(例えば、医師、セラピスト、専用システム等)によって推定または診断されたユーザUの状態(例えば、ブルンストロームステージ等)が、サーバ装置に送信され、ユーザUの状態は、ユーザに関連付けられてデータベース部内に格納され得る。格納された情報は、後にセラピストによって利用されてもよいし、ECサイトのサーバ装置によって利用されてもよいし、動作補助システムによって利用されてもよい。 In one embodiment, the external device may be a server device that manages the operation assistance system. The server device can manage the operation assistance system and its users in association with each other. For example, the server device can store the motion assistance system and the characteristics of its users in association with each other in a connected database section. The user characteristics include, for example, the state of the user U (e.g., joint range of motion, state of paralysis (Brunnström stage, or degree of spasticity, rigidity, or contracture)), user attributes (e.g., age, gender), the user's training history (for example, the period or number of times the user received training guidance, and the period during which the user used the motion assistance system 100). For example, the state of the attachment site detected by the motion assistance device of the motion assistance system (e.g. range of motion of the attachment site, state of paralysis of the attachment site, etc.) is sent to the server device, and the status of the attachment site is transmitted to the user. The data may be stored in association with each other in the database section. For example, the user U's condition (e.g., Brunnström stage, etc.) is estimated or diagnosed by (e.g., a doctor, therapist, dedicated system, etc.) based on the state of the attachment site detected by the movement assist device of the movement assist system. is transmitted to the server device, and the state of user U can be stored in the database section in association with the user. The stored information may be used later by a therapist, a server device of an EC site, or a motion assistance system.
 このサーバ装置は、動作補助システムと、その動作補助システムのユーザに対してトレーニング指導を行うセラピストとを関連付けて管理することもできる。例えば、サーバ装置は、接続されたデータベース部内に、動作補助システムと、そのユーザ情報と、そのユーザにトレーニング指導を行ったセラピストの特徴とを関連付けて格納することができる。セラピストの特徴は、例えば、セラピストの職務経験(例えば、職務年数、取り扱い患者数、得意分野、苦手分野)、セラピストの属性(例えば、年齢、性別)のうちの少なくとも1つを含む。例えば、トレーニング指導の内容(例えば、セラピストによる動作(例えば、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の大きさ、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の持続時間、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の方向等)、セラピストによる指示の内容)がセラピストおよびユーザに関連付けられて格納されるようにしてもよい。例えば、トレーニング指導中またはトレーニング指導後にトレーニング指導の内容がトレーニング指導装置からサーバ装置に送信され、トレーニング指導の内容は、ユーザおよびセラピストと関連付けられてデータベース部内に格納され得る。これに加えて、トレーニング指導の効果(例えば、手指の可動域の経時的変化、手指の発揮力の経時的変化)がセラピストおよびユーザに関連付けられて格納されるようにしてもよい。例えば、トレーニング指導後にトレーニング指導の効果が動作補助システム100からサーバ装置に送信され、トレーニング指導の効果は、ユーザおよびセラピストと関連付けられてデータベース部内に格納され得る。格納された情報は、後にセラピストによって利用されてもよいし、ECサイトのサーバ装置によって利用されてもよいし、動作補助システムによって利用されてもよい。 This server device can also manage a movement assistance system in association with a therapist who provides training guidance to the user of the movement assistance system. For example, the server device can store, in a connected database section, the motion assistance system, its user information, and the characteristics of the therapist who provided training guidance to the user in association with each other. The characteristics of the therapist include, for example, at least one of the therapist's work experience (eg, years of work, number of patients treated, areas of strength, areas of weakness), and attributes of the therapist (eg, age, gender). For example, the contents of the training guidance (e.g., the actions by the therapist (e.g., the magnitude of the force applied by the therapist to the training guidance device, the duration of the force applied by the therapist to the training guidance device, the force applied by the therapist to the training guidance device), direction, etc.), contents of instructions given by the therapist) may be stored in association with the therapist and the user. For example, the content of the training guidance may be transmitted from the training guidance device to the server device during or after the training guidance, and the content of the training guidance may be stored in the database unit in association with the user and the therapist. In addition, the effects of training guidance (for example, changes over time in the range of motion of the fingers, changes over time in the force exerted by the fingers) may be stored in association with the therapist and the user. For example, after the training instruction, the effect of the training instruction may be transmitted from the motion assistance system 100 to the server device, and the effect of the training instruction may be stored in the database unit in association with the user and the therapist. The stored information may be used later by a therapist, a server device of an EC site, or a motion assistance system.
 制御手段130は、動作補助装置10および/または通信手段120を制御するように構成されている。 The control means 130 is configured to control the movement assisting device 10 and/or the communication means 120.
 制御手段130は、音声認識手段110によって認識された音声に基づいて、動作補助装置10および/または通信手段120を制御することができる。 The control means 130 can control the motion assistance device 10 and/or the communication means 120 based on the voice recognized by the voice recognition means 110.
 例えば、制御手段130は、音声認識手段110によって認識された音声の音声データを外部装置に送信するように通信手段120を制御することができる。例えば、制御手段130は、音声認識手段110によって認識された音声に基づいて生成された制御信号を外部装置に送信するように通信手段120を制御することができる。 For example, the control means 130 can control the communication means 120 to transmit the voice data of the voice recognized by the voice recognition means 110 to the external device. For example, the control means 130 can control the communication means 120 to transmit a control signal generated based on the speech recognized by the speech recognition means 110 to an external device.
 例えば、制御手段130は、音声認識手段110によって認識された音声に基づいて生成された制御信号で動作補助装置10を制御することができる。例えば、制御手段130は、音声に従って動作補助装置10の動作モードまたは補助強度を変更するように動作補助装置10を制御することができる。例えば、制御手段130は、音声認識手段110によって認識された音声に基づいて、ECサイトで検索すべき商品を決定し、その商品をECサイトで検索するための命令を生成することができる。 For example, the control means 130 can control the movement assisting device 10 with a control signal generated based on the voice recognized by the voice recognition means 110. For example, the control means 130 can control the movement assistance device 10 to change the operation mode or assistance strength of the movement assistance device 10 in accordance with the voice. For example, the control means 130 can determine a product to be searched for on the EC site based on the voice recognized by the voice recognition means 110, and generate a command to search for the product on the EC site.
 制御手段130は、動作補助装置10または他の手段によって検出された装着者の動作に基づいて、通信手段120を制御し、外部装置に信号を送信することができる。これにより、外部装置における操作を行うことができ、かつ/または、外部装置に情報を伝達することができる。 The control means 130 can control the communication means 120 and transmit a signal to an external device based on the movement of the wearer detected by the movement assisting device 10 or other means. This allows operations on the external device to be performed and/or information to be transmitted to the external device.
 例えば、制御手段130は、動作補助装置によって検出された装着者の動作に基づいて、通信手段120を介してECサイトにおける操作を行うことができる。例えば、制御手段130は、装着者が動作補助装置10を装着した手指を動かすことによってカーソルを操作することができるように、制御信号を通信手段120を介して外部装置(ECサイトのサーバ装置)に送信することができる。例えば、制御手段130は、装着者が手指を屈曲させるとカーソルが下へ動き、装着者が手指を伸展させるとカーソルが上へ動き、装着者が手指を外転させるとカーソルが左へ動き、装着者が手指を内転させるとカーソルが右へ動くように、装着者の手指の動作とカーソルの動きとが連動するような制御信号を外部装置に送信することができる。この態様は、装着者のトレーニングを促すことになり、好ましい。なお、上述した連動は一例であり、ユーザの動作とカーソルの動きとの他の任意の連動が想定され得る。 For example, the control means 130 can perform operations on the EC site via the communication means 120 based on the movement of the wearer detected by the movement assisting device. For example, the control means 130 transmits a control signal to an external device (server device of the EC site) via the communication means 120 so that the wearer can operate a cursor by moving the finger on which the movement assisting device 10 is attached. can be sent to. For example, the control means 130 moves the cursor downward when the wearer flexes the finger, moves the cursor upward when the wearer extends the finger, and moves the cursor to the left when the wearer abducts the finger. It is possible to send a control signal to an external device so that the movement of the wearer's fingers and the movement of the cursor are linked, such that the cursor moves to the right when the wearer internally rotates his or her fingers. This aspect is preferable because it encourages training of the wearer. Note that the above-mentioned linkage is only an example, and any other linkage between the user's action and the cursor movement can be assumed.
 例えば、制御手段130は、装着者の動作によって表される情報を通信手段120を介して外部装置(ECサイトのサーバ装置)に送信することができる。これにより、装着者は、例えば、動作補助装置10を装着した手指または手全体を動かすことによって意図を伝達することができるようになる。例えば、装着者が意図する大きさを示すように手指を開くと、動作補助装置10がその動きを検出し、制御手段130は、検出された動きに基づいて大きさを推定し、その大きさを示す信号を外部装置に送信することができる。例えば、装着者が意図する大きさを示すように手全体を動かす(例えば、意図する大きさの外縁をなぞるように手を動かす、意図する大きさを表すように両手の間隔を空ける、)と、後述する表示装置が備えるカメラがその動きを検出し、制御手段130は、検出された動きに基づいて大きさを推定し、その大きさを示す信号を外部装置に送信することができる。例えば、装着者が意図する重さを示すように同様の重さの物品を持つと、動作補助装置10がその物品を持ったときの動きおよび力の大きさを検出し、制御手段130は、検出された動きおよび力の大きさに基づいて重さを推定し、その重さを示す信号を外部装置に送信することができる。 For example, the control means 130 can transmit information represented by the wearer's actions to an external device (an EC site server device) via the communication means 120. Thereby, the wearer can convey his/her intention by, for example, moving the finger or the entire hand on which the movement assisting device 10 is attached. For example, when the wearer opens his/her finger to indicate the intended size, the movement assisting device 10 detects the movement, the control means 130 estimates the size based on the detected movement, and the control means 130 estimates the size based on the detected movement. A signal can be sent to an external device indicating the . For example, if the wearer moves the entire hand to indicate the intended size (e.g., moves the hand to trace the outer edge of the intended size, leaves a space between the hands to indicate the intended size, etc.) A camera included in a display device, which will be described later, detects the movement, and the control means 130 can estimate the size based on the detected movement and transmit a signal indicating the size to an external device. For example, when the wearer holds an item of similar weight to indicate the intended weight, the movement assisting device 10 detects the movement and the magnitude of the force when holding the item, and the control means 130 Weight can be estimated based on the detected motion and force magnitude and a signal indicative of the weight can be sent to an external device.
 これは、例えば、ECサイトにおいて装着者が意図する特性を有する商品を検索することに適用されることができる。例えば、制御手段130は、装着者の動作に基づいて、ECサイトで検索すべき商品の特性を決定し、決定された特性を有する商品をECサイトで検索するための命令を通信手段を介してECサイトのサーバ装置に送信することができる。例えば、装着者が意図する大きさを示すように手指を開くと、制御手段130は、その動作に基づいて、検索すべき商品の特性(すなわち、大きさ)を決定し、その大きさを有する商品を検索するための命令をECサイトのサーバ装置に送信することができる。例えば、装着者が意図する重さを示すように同様の重さの物品を持つと、制御手段130は、その動作に基づいて、検索すべき商品の特性(すなわち、重さ)を決定し、その重さを有する商品を検索するための命令をECサイトのサーバ装置に送信することができる。この態様も、装着者のトレーニングを促すことになり、好ましい。特に、装着者は、例えば、不自由な手指を動かして所望の商品を検索することで、喜びおよび満足を感じることができ、これは、トレーニングのモチベーションにつながり得る。 This can be applied, for example, to searching for products that have the characteristics intended by the wearer on an EC site. For example, the control means 130 determines the characteristics of the product to be searched for on the EC site based on the wearer's actions, and issues a command to search the EC site for products having the determined characteristics via the communication means. It can be sent to the server device of the EC site. For example, when the wearer opens his/her finger to indicate the intended size, the control means 130 determines the characteristics (i.e., size) of the product to be searched based on that movement, and determines the characteristics (i.e., size) of the item to be searched for and A command for searching for products can be sent to the server device of the EC site. For example, when the wearer holds items of similar weight to indicate the intended weight, the control means 130 determines the characteristics (i.e. the weight) of the item to be searched based on the operation; A command to search for products with that weight can be sent to the server device of the EC site. This aspect is also preferable because it encourages training of the wearer. In particular, the wearer can feel pleasure and satisfaction by, for example, moving their disabled fingers and fingers to search for a desired product, which can lead to motivation for training.
 例えば、制御手段130は、ECサイトにおいて検索された商品の特性(例えば、硬さ、動かしやすさ等)を表すために、動作補助装置10が装着部位の抵抗となるように動作補助装置10を制御することができる。これにより、装着者は、例えば、動作補助装置10を装着した手指を動かすときに、検索された商品の特性(例えば、硬さ、動かしやすさ等)を感じることができ、購入前に商品のイメージを得ることができる。 For example, the control means 130 controls the movement assisting device 10 so that the movement assisting device 10 provides resistance at the attachment site in order to represent the characteristics (for example, hardness, ease of movement, etc.) of the product searched for on the EC site. can be controlled. As a result, the wearer can feel the characteristics of the searched product (e.g., hardness, ease of movement, etc.) when moving the finger with the motion assist device 10 attached, for example, and can feel the characteristics of the product before purchasing. You can get the image.
 動作補助システム100は、任意の表示装置(例えば、テレビジョン、タブレット端末等)に接続することができる。これにより、外部装置から受信された信号を表示装置に表示することができる。 The motion assistance system 100 can be connected to any display device (for example, a television, a tablet terminal, etc.). Thereby, the signal received from the external device can be displayed on the display device.
 表示装置は、スピーカを備えるようにしてもよい。これにより、音声を出力することができるようになる。例えば、外部装置から受信された音声信号(例えば、音声通話またはビデオ通話による音声信号)に基づいて音声を出力することができる。 The display device may include a speaker. This makes it possible to output audio. For example, audio can be output based on an audio signal received from an external device (eg, an audio signal from a voice call or a video call).
 表示装置は、カメラを備えるようにしてもよい。これにより、映像を入力することができるようになる。例えば、ビデオ通話のために映像を入力することができる。カメラは、装着者の動作を検出するためにも使用されることができる。また、動作の検出精度をより高めるため、カメラとしてデプスカメラを用いたり、カメラとLiDARとを併用したりしてもよい。 The display device may include a camera. This allows video to be input. For example, images can be input for video calls. The camera can also be used to detect the wearer's movements. Furthermore, in order to further improve the accuracy of motion detection, a depth camera may be used as the camera, or a camera and LiDAR may be used together.
 表示装置は、動作補助システム100の構成要素であってもよいし、動作補助システム100の外部の構成要素であってもよい。 The display device may be a component of the movement assistance system 100 or may be an external component of the movement assistance system 100.
 動作補助システム100は、音声出力手段(図示せず)をさらに備えることができる。音声出力手段は、音声を出力可能な任意の手段である。音声出力手段は、例えば、表示装置が備えるスピーカであってもよいし、表示装置とは別のスピーカであってもよい。 The motion assistance system 100 can further include audio output means (not shown). The audio output means is any means capable of outputting audio. The audio output means may be, for example, a speaker included in the display device, or may be a speaker separate from the display device.
 音声出力手段により、外部装置から受信された音声信号(例えば、音声通話またはビデオ通話による音声信号)に基づいて音声を出力することができる。これにより、動作補助システム100を介した通話が可能になる。 The audio output means can output audio based on an audio signal received from an external device (for example, an audio signal from a voice call or a video call). This makes it possible to make a phone call via the motion assistance system 100.
 動作補助システム100、動作補助装置10の装着部位の状態に基づいて、装着者に提示されるべき情報が提示される態様を変更する変更手段をさらに備えることができる。より具体的には、変更手段は、装着部位の状態に基づいて、ECサイトの商品が装着者に提示される態様を変更することができる。装着部位の状態は、例えば、装着部位の麻痺の程度(例えば、ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合)であってもよいし、装着部位の可動域であってもよいし、これらの両方であってもよい。装着部位の状態は、例えば、装着部位の不随意運動の状態であってもよい。装着部位の状態は、例えば、装着部位に関連付けられる筋電等の生体信号(例えば、信号強度)によっても表され得る。例えば、変更手段は、その装着部位の可動域または麻痺状態では取り扱えない(例えば、掴めない)大きさの商品の検索順位を下げて商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、変更手段は、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない旨の注意書きを商品に対して付加して商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、変更手段は、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない大きさの商品を掴むための補助具をレコメンドするように、提示態様を変更することができる。例えば、変更手段は、その装着部位の不随意運動の状態(例えば、振戦状態)では取り扱えない(例えば、操作できない、または微細な制御ができない)商品の検索順位を下げて商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、変更手段は、その装着部位の不随意運動の状態では取り扱えない旨の注意書きを商品に対して付加して商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、変更手段は、その装着部位の不随意運動の状態では取り扱えない商品を取り扱うための補助具をレコメンドするように、提示態様を変更することができる。このようにECサイトの商品が装着者に提示される態様は、装着部位の状態に応じて変更される。 The motion assisting system 100 may further include a changing means for changing the manner in which information to be presented to the wearer is presented based on the state of the attachment site of the motion assisting device 10. More specifically, the changing means can change the manner in which products on the EC site are presented to the wearer based on the state of the wearer. The condition of the attachment site may be, for example, the degree of paralysis of the attachment site (for example, Brunnström stage, or the degree of spasticity, rigidity, or contracture), or the range of motion of the attachment site. However, it may be both. The state of the attachment site may be, for example, a state of involuntary movement of the attachment site. The state of the attachment site may also be represented, for example, by a biological signal (for example, signal intensity) such as myoelectricity associated with the attachment site. For example, the changing means may change the presentation mode to lower the search ranking of products whose size cannot be handled (for example, cannot be grasped) within the range of motion of the wearing part or in a paralyzed state, and then present the products to the wearer. I can do it. For example, the changing means can change the presentation mode so that the product is presented to the wearer with a note stating that the product cannot be grasped due to the range of motion of the wearing part or in a paralyzed state. For example, the changing means can change the presentation mode so as to recommend an auxiliary tool for grasping a product that is too large to be grasped due to the range of motion of the attachment site or in a paralyzed state. For example, the changing means lowers the search ranking of products that cannot be handled (e.g., cannot be operated or finely controlled) in a state of involuntary movement of the wearing part (e.g., tremor state), so that the product is not available to the wearer. The presentation mode can be changed so that the information is presented. For example, the changing means can change the presentation mode so that the product is presented to the wearer with a note stating that the product cannot be handled in a state of involuntary movement of the wearing part. For example, the changing means can change the presentation mode so as to recommend an auxiliary tool for handling a product that cannot be handled with the involuntary movement of the attachment site. In this way, the manner in which products on the EC site are presented to the wearer changes depending on the state of the wearer's location.
 変更手段は、例えば、装着部位の状態が、ECサイトの商品を取り扱える状態であるか否かを判定し、装着部位の状態がその商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、商品が提示される態様を変更することができる。変更手段は、例えば、装着部位の状態を、動作補助装置10が検出することによって取得するようにしてもよいし、過去のトレーニング指導の履歴を格納するサーバ装置のデータベース部から取得するようにしてもよい。例えば、ECサイトの商品には、その商品を取り扱うことができる装着部位の状態、または、その商品を取り扱うことができない装着部位の状態が予めタグ付けされており、変更手段は、そのタグ付けに基づいて、装着部位の状態が、ECサイトの商品を取り扱える状態であるか否かを判定することができる。その商品を取り扱うことができる装着部位の状態、または、その商品を取り扱うことができない装着部位の状態は、例えば、他のECサイト利用者による当該商品のレビューやフィードバックから決定することができる。 For example, the changing means determines whether the state of the wearing part is in a state where the product on the EC site can be handled, and if it is determined that the state of the wearing part is not in a state where the product can be handled, the product is displayed. The manner in which it is carried out can be changed. The changing means may, for example, obtain the state of the attachment site by detecting it with the movement assisting device 10, or may obtain it from the database section of the server device that stores the history of past training guidance. Good too. For example, a product on an EC site is tagged in advance with the state of the attachment part that can handle the product or the state of the attachment part that cannot handle the product, and the changing means is tagged with the tag. Based on this, it can be determined whether the state of the attachment site is such that it is possible to handle products on the EC site. The state of the wearing part that can handle the product or the state of the wearing part that cannot handle the product can be determined, for example, from reviews and feedback of the product by other EC site users.
 変更手段は、例えば、制御手段130によって実装されることができる。制御手段130は、ECサイトのサーバ装置から検索された商品の情報を受信した後、装着部位の状態に基づいて提示態様を変更し、動作補助システム100の表示装置または音声出力手段を介して、変更された提示態様が装着者に提示することができる。 The changing means can be implemented by the control means 130, for example. After receiving the information on the searched product from the server device of the EC site, the control means 130 changes the presentation mode based on the state of the attachment site, and displays the information via the display device or the audio output means of the motion assistance system 100. A changed presentation mode can be presented to the wearer.
 変更手段は、例えば、ECサイトのサーバ装置によって実装されることができる。サーバ装置の変更手段は、商品が検索された後、検索された商品を装着者に提示する際に、装着部位の状態に基づいて提示態様を変更し、動作補助システム100の表示装置または音声出力手段を介して、変更された提示態様を装着者に提示することができる。 The changing means can be implemented, for example, by the server device of the EC site. After the product is searched, the changing means of the server device changes the presentation mode based on the state of the wearer when presenting the searched product to the wearer, and changes the presentation mode based on the state of the wearer, and changes the display device or audio output of the motion assistance system 100. The changed presentation mode can be presented to the wearer via the means.
 動作補助システム100の各構成要素は、動作補助装置10とは別の構成要素として実装されてもよいし、動作補助装置10に搭載されるようにしてもよい。例えば、音声認識手段110と、通信手段120と、制御手段130とはプロセッサによって実装されることができ、このプロセッサが、動作補助装置10のプロセッサと同一または別のプロセッサとして動作補助装置10に搭載されることができ、あるいは、動作補助装置10の外部プロセッサとして実装されることができる。 Each component of the motion assistance system 100 may be implemented as a component separate from the motion assistance device 10, or may be mounted on the motion assistance device 10. For example, the voice recognition means 110, the communication means 120, and the control means 130 can be implemented by a processor, and this processor is installed in the motion assistance device 10 as the same processor as the processor of the motion assistance device 10 or as a different processor. Alternatively, it can be implemented as an external processor of the motion assist device 10.
 図3は、本発明の動作補助システム100の周辺構成の一例を示す。 FIG. 3 shows an example of the peripheral configuration of the motion assistance system 100 of the present invention.
 少なくとも1つの動作補助システム100は、ネットワーク500を介して、少なくとも1つのサーバ装置200および少なくとも1つのトレーニング指導装置400に接続されている。 At least one motion assistance system 100 is connected to at least one server device 200 and at least one training guidance device 400 via a network 500.
 ネットワーク500は、任意の種類のネットワークであり得る。ネットワーク500は、例えば、インターネットであってもよいし、LANであってもよい。ネットワーク500は、有線ネットワークであってもよいし、無線ネットワークであってもよい。 Network 500 may be any type of network. Network 500 may be, for example, the Internet or a LAN. Network 500 may be a wired network or a wireless network.
 なお、図3では、2つの動作補助システム100、1つのサーバ装置200、2つのトレーニング指導装置400が示されているが、動作補助システム100、サーバ装置200、トレーニング指導装置400の数はこれに限定されない。任意の数の動作補助システム100、任意の数のサーバ装置200、任意の数のトレーニング指導装置400が、ネットワーク500を介して接続されることができる。 In addition, although two movement assistance systems 100, one server apparatus 200, and two training guidance apparatuses 400 are shown in FIG. 3, the number of movement assistance systems 100, server apparatus 200, and training guidance apparatuses 400 is Not limited. An arbitrary number of motion assistance systems 100, an arbitrary number of server devices 200, and an arbitrary number of training guidance devices 400 can be connected via the network 500.
 1つの動作補助システム100は、例えば、1人の装着者が利用するシステムである。装着者は、例えば、脳卒中に罹患した脳卒中患者であり得、動作補助システム100の動作補助装置10は、脳卒中患者のトレーニング用であり得る。 One motion assistance system 100 is, for example, a system used by one wearer. The wearer may be, for example, a stroke patient who has suffered from a stroke, and the motion assist device 10 of the motion assist system 100 may be for training stroke patients.
 1つのトレーニング指導装置400は、例えば、1人のトレーニングを指導する者(例えば、セラピスト(作業療法士等)、医師等))が利用する装置である。トレーニング指導装置400は、動作補助装置10が装着される装着部位を模した構造を備えることができる。例えば、動作補助装置10が手指に装着される装置である場合、トレーニング指導装置400は、手型の装置(すなわち、ロボットハンド)を備えることができる。例えば、動作補助装置10が下肢に装着される装置である場合、トレーニング指導装置400は、下肢型の装置を備えることができる。 One training guidance device 400 is, for example, a device used by a person who instructs one person in training (for example, a therapist (occupational therapist, etc.), a doctor, etc.). The training guidance device 400 can have a structure that imitates the mounting site on which the movement assisting device 10 is mounted. For example, if the movement assisting device 10 is a device worn on a finger, the training guidance device 400 can include a hand-shaped device (ie, a robot hand). For example, if the movement assisting device 10 is a device worn on a lower limb, the training guidance device 400 can include a lower limb type device.
 サーバ装置200は、インターフェースと、プロセッサ部と、メモリ部とを備えることができる。インターフェースは、サーバ装置200の外部と情報のやり取りを行う。サーバ装置200のプロセッサ部は、インターフェースを介して、サーバ装置200の外部から情報を受信することが可能であり、サーバ装置200の外部に情報を送信することが可能である。インターフェースは、任意の形式で情報のやり取りを行うことができる。プロセッサ部は、サーバ装置200の処理を実行し、かつ、サーバ装置200全体の動作を制御する。プロセッサ部は、メモリ部に格納されているプログラムを読み出し、そのプログラムを実行する。これにより、サーバ装置200を所望のステップを実行するシステムとして機能させることが可能である。プロセッサ部は、単一のプロセッサによって実装されてもよいし、複数のプロセッサによって実装されてもよい。メモリ部は、サーバ装置200の処理を実行するために必要とされるプログラムやそのプログラムの実行に必要とされるデータ等を格納する。メモリ部は、後述する電子商取引のための処理のためのプログラム、遠隔トレーニングを支援するための処理のためのプログラム、電子商取引を支援するためのプログラム等を格納してもよい。ここで、プログラムをどのようにしてメモリ部に格納するかは問わない。例えば、プログラムは、メモリ部にプリインストールされていてもよい。あるいは、プログラムは、ネットワークを経由してダウンロードされることによってメモリ部にインストールされるようにしてもよい。あるいは、プログラムは、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶され、これを読み取ることによってメモリ部にインストールされるようにしてもよい。メモリ部は、任意の記憶手段によって実装され得る。 The server device 200 can include an interface, a processor section, and a memory section. The interface exchanges information with the outside of the server device 200. The processor unit of the server device 200 can receive information from outside the server device 200 via the interface, and can transmit information to the outside of the server device 200. The interface can exchange information in any format. The processor unit executes processing of the server device 200 and controls the operation of the server device 200 as a whole. The processor section reads a program stored in the memory section and executes the program. This allows the server device 200 to function as a system that executes desired steps. The processor section may be implemented by a single processor or by multiple processors. The memory unit stores programs required to execute the processing of the server device 200, data required to execute the programs, and the like. The memory unit may store a program for processing for electronic commerce, which will be described later, a program for processing to support remote training, a program for supporting electronic commerce, and the like. Here, it does not matter how the program is stored in the memory section. For example, the program may be preinstalled in the memory unit. Alternatively, the program may be installed in the memory unit by being downloaded via a network. Alternatively, the program may be stored in a computer-readable storage medium and installed in the memory unit by reading the computer-readable storage medium. The memory section may be implemented by any storage means.
 サーバ装置200は、例えば、ECサイトのサーバ装置であり得る。サーバ装置200は、データベース部300に接続されている。データベース部300には、ECサイトで販売される商品の情報が格納され得る。以下では、サーバ装置200が、ECサイトのサーバ装置であることを例に説明する。 The server device 200 may be, for example, a server device of an EC site. The server device 200 is connected to a database section 300. The database section 300 can store information about products sold on the EC site. In the following, an example will be explained in which the server device 200 is a server device of an EC site.
 サーバ装置200は、電子商取引のための構成を有し得る。サーバ装置は、商品をECサイトで検索するための命令を動作補助システム100から受信する手段を備えることができる。動作補助システム100は、上述したように、動作補助装置10に入力された音声に基づいて、ECサイトで検索すべき商品を決定し、その商品をECサイトで検索するための命令を生成することができる。さらには、動作補助システム100は、ユーザの動作に基づいて、ECサイトで検索すべき商品の特性(例えば、サイズ、重さ)も決定することができ、その特性を有する商品をECサイトで検索するための命令を生成することができる。動作補助システム100は生成された命令をサーバ装置200に送信し、サーバ装置200はこの命令を受信することができる。この受信手段は、例えば、サーバ装置200の外部との通信を制御するインターフェースによって実装され得る。 The server device 200 may have a configuration for electronic commerce. The server device can include means for receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system 100. As described above, the movement assistance system 100 determines the product to be searched for on the EC site based on the voice input to the movement assistance device 10, and generates an instruction to search for that product on the EC site. I can do it. Furthermore, the motion assistance system 100 can also determine the characteristics (e.g., size, weight) of the product to be searched for on the EC site based on the user's movement, and search the EC site for products with the characteristics. can generate instructions to do so. The operation assistance system 100 transmits the generated command to the server device 200, and the server device 200 can receive this command. This receiving means may be implemented, for example, by an interface that controls communication with the outside of the server device 200.
 サーバ装置200は、動作補助システム100の動作補助装置10の装着部位の状態を受信する手段を備えることができる。装着部位の状態は、例えば、装着部位の麻痺の程度(例えば、ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合)であってもよいし、装着部位の可動域であってもよいし、これらの両方であってもよい。装着部位の状態は、動作補助装置10が検出することによって取得されるようにしてもよいし、過去のトレーニング指導の履歴を格納するサーバ装置200のデータベース部から取得されるようにしてもよい。この受信手段は、例えば、サーバ装置200の外部との通信を制御するインターフェースによって実装され得る。 The server device 200 can include means for receiving the state of the attachment site of the motion assist device 10 of the motion assist system 100. The condition of the attachment site may be, for example, the degree of paralysis of the attachment site (for example, Brunnström stage, or the degree of spasticity, rigidity, or contracture), or the range of motion of the attachment site. However, it may be both. The state of the attachment site may be acquired by detection by the movement assisting device 10, or may be acquired from the database section of the server device 200 that stores the history of past training guidance. This receiving means may be implemented, for example, by an interface that controls communication with the outside of the server device 200.
 サーバ装置200は、受信された命令に従って、商品を検索する手段を備えることがでる。サーバ装置200は、商品情報を格納しているデータベース部300から、命令で指定された商品を検索することができる。 The server device 200 can include means for searching for products according to the received command. The server device 200 can search for the product specified by the command from the database unit 300 that stores product information.
 サーバ装置200は、受信された装着部位の状態に従って、検索された商品をユーザに提示する態様を変更する手段を備えることができる。これは、上述した変更手段である。 The server device 200 can include means for changing the manner in which the searched product is presented to the user according to the received state of the attachment site. This is the change means mentioned above.
 上述した構成により、サーバ装置200は、例えば、以下の処理により、電子商取引を支援することができる。具体的には、サーバ装置200のプロセッサは、
 商品をECサイトで検索するための命令を動作補助システム100から受信することと、
 動作補助システム100の動作補助装置10の装着部位の状態を受信することと、
 命令に従って、商品を検索することと、
 状態に基づいて、商品を提示する態様を変更することと
 を行うことができる。
With the above-described configuration, the server device 200 can support electronic commerce by, for example, the following processing. Specifically, the processor of the server device 200:
receiving an instruction to search for products on an EC site from the operation assistance system 100;
Receiving the state of the attachment site of the motion assisting device 10 of the motion assisting system 100;
searching for products according to instructions;
Based on the condition, the manner in which the product is presented can be changed.
 さらに、サーバ装置200のプロセッサは、状態に基づいて、商品を提示する態様を変更するに際し、
 装着部位の状態が、商品を取り扱える状態であるか否かを判定することと、
 装着部位の状態が前記商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、商品が提示される態様を変更することと
 をさらに行うことができる。
Furthermore, the processor of the server device 200, when changing the manner in which the product is presented based on the state,
determining whether the state of the attachment site is such that the product can be handled;
It is further possible to change the manner in which the product is presented when it is determined that the state of the attachment site is not in a state where the product can be handled.
 サーバ装置200は、例えば、動作補助システム100を提供するサービスプロバイダPのサーバ装置であり得る。以下では、サーバ装置200が、動作補助システム100を提供するサービスプロバイダPのサーバ装置であることを例に説明する。 The server device 200 may be, for example, a server device of a service provider P that provides the operation assistance system 100. In the following, an example will be explained in which the server device 200 is a server device of a service provider P that provides the operation assistance system 100.
 サーバ装置200は、遠隔トレーニングを支援するために使用されることができる。 The server device 200 can be used to support remote training.
 サーバ装置200は、セラピストがトレーニング指導装置400を介して動作補助システム100のユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、そのセラピストの特徴とを受信する手段と、トレーニング指導の効果とユーザの特徴とを受信する手段とを備えることができる。トレーニング指導の内容は、例えば、トレーニング指導装置400からネットワーク500を介して受信されることができる。トレーニング指導の効果とユーザの特徴とは、例えば、動作補助システム100からネットワーク500を介して受信されることができる。これらの受信手段は、例えば、サーバ装置200の外部との通信を制御するインターフェースによって実装され得る。 The server device 200 includes a means for receiving the contents of the training guidance given by the therapist to the user of the movement assistance system 100 via the training guidance device 400 and the characteristics of the therapist, and the effect of the training guidance and the characteristics of the user. and means for receiving. The content of the training guidance can be received from the training guidance device 400 via the network 500, for example. The effectiveness of the training guidance and the user characteristics can be received from the motion assistance system 100 via the network 500, for example. These receiving means may be implemented, for example, by an interface that controls communication with the outside of the server device 200.
 トレーニング指導の内容は、例えば、トレーニング指導装置によって検出された、セラピストによる動作(例えば、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の大きさ、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の持続時間、セラピストがトレーニング指導装置に加えた力の方向等)を含む。トレーニング指導の内容は、例えば、セラピストがユーザに指示した内容を含んでいてもよい。セラピストの特徴は、例えば、セラピストの職務経験(例えば、職務年数、取り扱い患者数、得意分野、苦手分野)、セラピストの属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 The content of the training guidance includes, for example, the therapist's actions detected by the training guidance device (e.g., the magnitude of the force applied by the therapist to the training guidance device, the duration of the force applied by the therapist to the training guidance device, the therapist (including the direction of the force applied to the training guidance device, etc.). The content of the training guidance may include, for example, content instructed by a therapist to the user. The characteristics of the therapist may include, for example, the therapist's work experience (eg, years of work, number of patients treated, areas of strength, areas of weakness), and attributes of the therapist (eg, age, gender).
 トレーニング指導の効果は、例えば、手指の可動域の経時的変化、手指の発揮力の経時的変化を含み得る。ユーザの特徴は、例えば、ユーザの状態(例えば、関節の可動域、麻痺の状態(ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合等))、ユーザの属性(例えば、年齢、性別)、ユーザのトレーニング履歴(例えば、ユーザUがトレーニング指導を受けた期間または回数、ユーザUが動作補助システム100を使用した期間)を含み得る。 The effects of training guidance may include, for example, changes over time in the range of motion of the fingers and changes over time in the force exerted by the fingers. User characteristics include, for example, the user's condition (e.g., range of motion of a joint, state of paralysis (Brunnström stage, or degree of spasticity, rigidity, or contracture)), user attributes (e.g., age, gender, etc.) ), the user's training history (for example, the period or number of times the user U received training guidance, the period during which the user U used the motion assistance system 100).
 サーバ装置200は、データベース部300と接続されており、受信された情報は、データベース部300に格納され得る。データベース部300には、セラピストの特徴と、セラピストによるトレーニング指導の内容と、トレーニング指導の相手の特徴と、トレーニング指導の効果とが関連付けて格納され得る。データベース部300に格納されたデータは、ビッグデータとして利用されることができる。例えば、データベース部300を参照することにより、セラピストが行ったトレーニング指導に効果があったかどうか、どのような相手に対して効果があったのか、どのような相手に対して効果がなかったのかを知ることができるようになる。 The server device 200 is connected to a database section 300, and the received information can be stored in the database section 300. The database unit 300 may store characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the person receiving the training guidance, and effects of the training guidance in association with each other. The data stored in the database unit 300 can be used as big data. For example, by referring to the database unit 300, it is possible to know whether the training guidance given by the therapist was effective, what kind of people it was effective for, and what kinds of people it was not effective for. You will be able to do this.
 一局面において、サーバ装置200は、動作補助システム100の新たなユーザとセラピストとをマッチングするために使用されることができる。このとき、サーバ装置200は、新たなユーザ(第2のユーザ)が使用する動作補助システム100(第2の動作補助システム)から第2のユーザの特徴を受信する手段を備えることができる。第2のユーザの特徴は、例えば、第2の動作補助システム100からネットワーク500を介して受信されることができる。この受信手段は、上述した受信手段と同様に、サーバ装置200の外部との通信を制御するインターフェースによって実装され得る。 In one aspect, the server device 200 can be used to match a new user of the movement assistance system 100 with a therapist. At this time, the server device 200 may include means for receiving the second user's characteristics from the motion assist system 100 (second motion assist system) used by the new user (second user). The second user characteristics may be received via the network 500 from the second motion assistance system 100, for example. This receiving means, like the above-mentioned receiving means, can be implemented by an interface that controls communication with the outside of the server device 200.
 第2のユーザの特徴は、例えば、第2のユーザの状態(例えば、関節の可動域、麻痺の状態(ブルンストロームステージ、または、痙縮、固縮もしくは拘縮の具合等))、第2のユーザ属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 The characteristics of the second user may include, for example, the state of the second user (e.g. range of motion of a joint, state of paralysis (Brunnström stage, or degree of spasticity, rigidity, or contracture)); May include user attributes (eg, age, gender).
 サーバ装置200は、第2のユーザに対してトレーニング指導を行うべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段を備えることができる。決定する手段は、データベース部300を参照し、第2のユーザの特徴に基づいて、少なくとも1人のセラピストを決定することができる。少なくとも1人のセラピストは、第2のユーザに対して相性がよいセラピストであり得、第2のユーザの症状を改善した経験のあるセラピスト、または、第2のユーザの症状に対するトレーニング指導が得意なセラピスト等であり得る。決定する手段は、例えば、サーバ装置200のプロセッサ部によって実装されることができる。データベース部300には、各セラピストの指導経験およびその効果が関連付けられているため、サーバ装置200によるこのような決定が可能となる。 The server device 200 can include means for determining at least one therapist who should provide training guidance to the second user. The determining means can refer to the database unit 300 and determine at least one therapist based on the characteristics of the second user. The at least one therapist may be a therapist who is compatible with the second user, and may be a therapist who has experience in improving the second user's symptoms or who is good at providing training guidance for the second user's symptoms. It can be a therapist, etc. The determining means can be implemented, for example, by the processor section of the server device 200. Since the database unit 300 is associated with the teaching experience of each therapist and its effectiveness, the server device 200 can make such a determination.
 別の局面において、サーバ装置200は、セラピストを雇用したい雇用者とセラピストとをマッチングするために使用されることができる。このとき、サーバ装置200は、セラピストを雇用したい雇用者が使用する端末装置から、雇用すべきセラピストの条件を受信する手段を備えることができる。雇用すべきセラピストの条件は、例えば、端末装置(パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット等)からネットワーク500を介して受信されることができる。この受信手段は、上述した受信手段と同様に、サーバ装置200の外部との通信を制御するインターフェースによって実装され得る。 In another aspect, the server device 200 can be used to match therapists with employers who want to employ them. At this time, the server device 200 can be provided with means for receiving the conditions of the therapist to be employed from a terminal device used by an employer who wishes to employ the therapist. The conditions of the therapist to be hired can be received via the network 500 from a terminal device (personal computer, smartphone, tablet, etc.), for example. This receiving means, like the above-mentioned receiving means, can be implemented by an interface that controls communication with the outside of the server device 200.
 雇用すべきセラピストの条件は、例えば、雇用すべきセラピストの職務経験(例えば、職務年数、取り扱い患者数)、雇用すべきセラピストの得意分野、セラピストの苦手分野)、雇用すべきセラピストの属性(例えば、年齢、性別)を含み得る。 The conditions for the therapist to be hired include, for example, the work experience of the therapist to be hired (e.g. years of work, number of patients treated), the therapist's strengths and weaknesses), the attributes of the therapist to be hired (e.g. , age, gender).
 サーバ装置200は、雇用すべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段を備えることができる。決定する手段は、データベース部300を参照し、雇用すべきセラピストの条件に基づいて、少なくとも1人のセラピストを決定することができる。少なくとも1人のセラピストは、雇用すべきセラピストの条件を全部満たすセラピスト、または、雇用すべきセラピストの条件の一部を満たすセラピストであり得る。決定する手段は、例えば、サーバ装置200のプロセッサ部によって実装されることができる。データベース部300には、各セラピストの指導経験およびその特徴が関連付けられているため、サーバ装置200によるこのような決定が可能となる。 The server device 200 can include means for determining at least one therapist to employ. The determining means can refer to the database unit 300 and determine at least one therapist based on the conditions of the therapist to be employed. The at least one therapist may be a therapist who meets all of the conditions for a therapist to be employed, or a therapist who meets some of the conditions for a therapist to be employed. The determining means can be implemented, for example, by the processor section of the server device 200. Since the teaching experience of each therapist and its characteristics are associated with the database section 300, the server device 200 can make such a determination.
 サーバ装置200は、決定された少なくとも1人のセラピストの情報を端末装置に返送し、雇用者に提示することができる。雇用者は、提示された情報に基づいて採用プロセスを進めることができる。 The server device 200 can send the information of the determined at least one therapist back to the terminal device and present it to the employer. Employers can proceed with the hiring process based on the information provided.
 サーバ装置200は、決定された少なくとも1人のセラピストが雇用者に雇用されたことに応答して、雇用者から手数料を受領する手段を備えることができる。受領する手段は、任意の手法で手数料を受領することができる。受領する手段は、例えば、現金、カード決済、暗号通貨、口座振替、コード決済等で手数料を受領することができる。 The server device 200 may include means for receiving a fee from an employer in response to the employment of the determined at least one therapist. The receiving means can receive the fee using any method. The means for receiving the fee can be, for example, cash, card payment, crypto currency, account transfer, code payment, etc.
 上述した構成により、サーバ装置200は、例えば、以下の処理により、遠隔トレーニングを支援することができる。具体的には、サーバ装置200のプロセッサは、
 セラピストがトレーニング指導装置400を介して動作補助システム100のユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、セラピストの特徴とを受信することと、
 トレーニング指導の効果とユーザの特徴とを受信することと、
 セラピストの特徴と、セラピストによるトレーニング指導の内容と、トレーニング指導の相手の特徴と、トレーニング指導の効果とを関連付けてデータベース部に格納することと
 を行うことができる。
With the above-described configuration, the server device 200 can support remote training by, for example, the following processing. Specifically, the processor of the server device 200:
Receiving the content of the training guidance that the therapist gave to the user of the movement assistance system 100 via the training guidance device 400 and the characteristics of the therapist;
receiving training guidance effectiveness and user characteristics;
The characteristics of the therapist, the content of the training instruction by the therapist, the characteristics of the person receiving the training instruction, and the effectiveness of the training instruction can be associated and stored in the database section.
 さらに、サーバ装置200のプロセッサは、
 第2の動作補助システムの第2のユーザの特徴を受信することと、
 データベース部に格納された情報を参照し、第2のユーザの特徴に基づいて、第2のユーザに対してトレーニング指導を行うべき少なくとも1人のセラピストを決定することと
 をさらに行うことができる。これに加えて、または、これに代えて、サーバ装置200のプロセッサは、雇用すべきセラピストの条件を受信することと、
 データベース部に格納された情報を参照し、条件に基づいて、雇用すべき少なくとも1人のセラピストを決定することと
 をさらに行うことができる。
Furthermore, the processor of the server device 200
receiving characteristics of a second user of a second motion assistance system;
The method may further include determining at least one therapist who should provide training guidance to the second user based on the characteristics of the second user with reference to the information stored in the database unit. In addition to this, or in place of this, the processor of the server device 200 receives conditions of the therapist to be employed;
The method may further include determining at least one therapist to employ based on the conditions by referring to the information stored in the database section.
 別の実施形態において、サーバ装置200は、電子商取引を支援するために使用されることができる。この実施形態では、サーバ装置200は、複数の動作補助システム100とそれぞれのユーザとを管理することができる。サーバ装置200は、動作補助システム100を介してECサイトを利用することができる環境をユーザに提供することができる。 In another embodiment, the server device 200 can be used to support electronic commerce. In this embodiment, the server device 200 can manage a plurality of motion assistance systems 100 and their respective users. The server device 200 can provide the user with an environment in which the EC site can be used via the operation assistance system 100.
 例えば、サーバ装置200は、ユーザが動作補助システム100を介してECサイトで商品を購入したことに応答して、ECサイトのプロバイダから手数料を受領することができる。あるいは、サーバ装置200は、ユーザが動作補助システム100を介してECサイトで商品を購入したことに応答して、ECサイトに広告を提供する企業から広告料を受領することができる。サーバ装置200は、任意の手法で広告料を受領することができる。サーバ装置200は、例えば、現金、カード決済、暗号通貨、口座振替、コード決済等で広告料を受領することができる。 For example, the server device 200 can receive a commission from the provider of the EC site in response to the user purchasing a product on the EC site via the operation assistance system 100. Alternatively, the server device 200 can receive advertising fees from a company that provides advertisements on the EC site in response to the user purchasing a product on the EC site via the operation assistance system 100. The server device 200 can receive advertising fees using any method. The server device 200 can receive advertising fees in the form of cash, card payment, crypto currency, account transfer, code payment, etc., for example.
 (3.動作補助システムにおいて行われるプロセス)
 図4は、動作補助システム100およびECサイトのサーバ装置200において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す。本例では、動作補助システム100のユーザが、ECサイトで商品を購入するプロセスを説明する。
(3. Processes performed in the motion assistance system)
FIG. 4 shows an example of a flow in a process performed in the operation assistance system 100 and the server device 200 of the EC site. In this example, a process in which a user of the operation assistance system 100 purchases a product on an EC site will be described.
 まず、ユーザが、装着している動作補助装置10に対して、ECサイトで商品を購入するプロセスを開始するための音声入力を行う。プロセスを開始するための音声入力は、例えば、特定のウェイクワードと、購入したい商品と、購入を示唆するワード(例えば、「ほしい」、「買って」等)との組み合わせである。一例として、ユーザは、「MELTz、運動靴がほしい。」と発話する。別の例として、ユーザは、手でジェスチャをしながら、「MELTz、これくらいの入れ物がほしい。」と発話する。 First, the user performs a voice input to the movement assisting device 10 that is being worn to start the process of purchasing a product on the EC site. The audio input to initiate the process is, for example, a combination of a specific wake word, the product desired to purchase, and a word suggesting purchase (eg, "I want", "Buy", etc.). As an example, the user utters, "MELTz, I want athletic shoes." As another example, the user makes a gesture with his hand and says, "MELTz, I want a container this big."
 ステップS401では、動作補助システム100の音声認識手段110が、動作補助装置10に入力された音声を認識する。音声認識手段110は、音声に基づいて、行うべきアクションを決定する。例えば、上述した一例では、音声認識手段110は、「MELTz、運動靴がほしい。」との音声に基づいて、商品を購入することを行うべきアクションとして決定し、購入すべき商品が、「運動靴」であると決定する。例えば、上述した別の例では、音声認識手段110は、「MELTz、これくらいの入れ物がほしい。」との音声およびジェスチャに基づいて、商品を購入することを行うべきアクションとして決定し、購入すべき商品が、ジェスチャで認識された大きさの「入れ物」であると決定する。 In step S401, the voice recognition means 110 of the motion assistance system 100 recognizes the voice input to the motion assistance device 10. The voice recognition means 110 determines the action to be taken based on the voice. For example, in the example described above, the voice recognition means 110 determines that the action to be taken is to purchase a product based on the voice saying "MELTz, I want athletic shoes." shoes. For example, in the other example described above, the voice recognition means 110 determines that purchasing a product is an action to be taken based on the voice and gesture of "MELTz, I want a container of this size." It is determined that the desired product is a "container" of the size recognized by the gesture.
 ステップS402では、動作補助システム100の制御手段130が、行うべきアクションのための命令を生成し、通信手段120を介してサーバ装置200に送信する。例えば、上述した一例では、「運動靴」を購入することを行うための命令が、ECサイトのサーバ装置200に送信されることになる。例えば、上述した別の例では、ジェスチャで認識された大きさの「入れ物」を購入することを行うための命令が、ECサイトのサーバ装置200に送信されることになる。 In step S402, the control means 130 of the movement assistance system 100 generates a command for the action to be taken, and transmits it to the server device 200 via the communication means 120. For example, in the example described above, a command to purchase "athletic shoes" is sent to the server device 200 of the EC site. For example, in the other example described above, a command to purchase a "container" of the size recognized by the gesture is transmitted to the server device 200 of the EC site.
 ステップS403では、ECサイトのサーバ装置200が、購入すべき商品を検索する。サーバ装置200は、例えば、データベース部300に格納されている商品情報から購入すべき商品を検索することができる。例えば、上述した一例では、サーバ装置200は、「運動靴」を検索する。例えば、上述した別の例では、サーバ装置200は、ジェスチャで認識された大きさの「入れ物」を検索する。 In step S403, the server device 200 of the EC site searches for the product to be purchased. For example, the server device 200 can search for a product to purchase from product information stored in the database unit 300. For example, in the example described above, the server device 200 searches for "athletic shoes." For example, in the other example described above, the server device 200 searches for a “container” of the size recognized by the gesture.
 ステップS404では、ECサイトのサーバ装置200が、ステップS403で見つかった商品の情報を動作補助システム100に送信する。例えば、ステップS403で複数の商品が見つかった場合には、サーバ装置200は、見つかった複数の商品の情報を動作補助システム100に送信する。動作補助システム100は、受信された商品の情報をユーザに提示することができる。動作補助システム100は、例えば、音声により商品の情報をユーザに提示するようにしてもよいし、動作補助システム100が接続された表示装置に商品の情報を表示することで、商品の情報をユーザに提示することができる。ユーザは、提示された商品の情報を参照し、購入するか否かの判断をすることができる。 In step S404, the server device 200 of the EC site transmits information about the product found in step S403 to the operation assistance system 100. For example, if a plurality of products are found in step S403, the server device 200 transmits information on the plurality of products found to the movement assistance system 100. The motion assistance system 100 can present the received product information to the user. For example, the movement assistance system 100 may present product information to the user by voice, or may display the product information on a display device connected to the movement assistance system 100 to provide the user with product information. can be presented to. The user can refer to information about the presented product and decide whether to purchase it or not.
 このとき、動作補助システム100は、ユーザの装着部位の状態に基づいて、商品が提示される態様を変更することができる。まず、動作補助システム100は、ユーザの装着部位の状態を受信する。例えば、動作補助システム100は、動作補助装置10によって検出される装着部位の状態を利用するようにしてもよいし、過去のトレーニング履歴を格納するデータベース部から装着部位の状態を受信するようにしてもよい。動作補助システム100は、装着部位の状態が、ステップS403で見つかった商品を取り扱える状態であるか否かを判定し、装着部位の状態がその商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、商品が提示される態様を変更することができる。例えば、動作補助システム100は、ステップS403で見つかった商品が、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない大きさの商品である場合に、その検索順位を下げて商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、動作補助システム100は、ステップS403で見つかった商品が、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない大きさの商品である場合に、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない旨の注意書きを商品に対して付加して商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができる。例えば、動作補助システム100は、ステップS403で見つかった商品が、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない大きさの商品である場合に、その装着部位の可動域または麻痺状態では掴めない大きさの商品を掴むための補助具をレコメンドするように、提示態様を変更することができる。動作補助システム100は、ステップS403で見つかった商品が、その装着部位の不随意運動の状態(例えば、振戦状態)では取り扱えない(例えば、操作できない、または微細な制御ができない)商品である場合に、その商品の検索順位を下げて商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができ、あるいは、その装着部位の不随意運動の状態では取り扱えない旨の注意書きを商品に対して付加して商品を装着者に提示するように、提示態様を変更することができ、あるいは、その装着部位の不随意運動の状態では取り扱えない商品を取り扱うための補助具をレコメンドするように、提示態様を変更することができる。このように、ステップS403で見つかった商品が装着者に提示される態様は、装着部位の状態に応じて変更される。これにより、ユーザが不自由な身体を動かして苦労して購入した商品が、自分の身体の状態では取り扱えない商品であるという、ユーザがモチベーションを喪失してしまう状況を回避することができる。 At this time, the movement assistance system 100 can change the manner in which the product is presented based on the state of the user's wearing site. First, the motion assistance system 100 receives the state of the user's attachment site. For example, the motion assistance system 100 may utilize the state of the attachment site detected by the motion assistance device 10, or may receive the state of the attachment site from a database section that stores past training history. Good too. The motion assistance system 100 determines whether the state of the attachment part is such that the product found in step S403 can be handled, and if it is determined that the state of the attachment part is not such that the product can be handled, the movement assistance system 100 removes the product. The manner in which the information is presented can be changed. For example, if the product found in step S403 is too large to be grasped by the wearer's range of motion or in a paralyzed state, the motion assistance system 100 lowers the search ranking and presents the product to the wearer. You can change the presentation mode. For example, if the product found in step S403 is of a size that cannot be grasped within the range of motion of the attachment site or in a paralyzed state, the movement assistance system 100 may display a message indicating that the product cannot be grasped within the range of motion of the attachment site or in a paralyzed state. The presentation mode can be changed so that the product is presented to the wearer with a cautionary note added to the product. For example, if the product found in step S403 is too large to be grasped within the range of motion of the attachment site or in a paralyzed state, the motion assistance system 100 may The presentation mode can be changed to recommend an auxiliary tool for grasping the item. If the product found in step S403 is a product that cannot be handled (for example, cannot be operated or finely controlled) in a state of involuntary movement (for example, tremor state) of the attachment part, the motion assistance system 100 detects the product found in step S403. The presentation method can be changed so that the product is presented to the wearer with a lower search ranking, or a warning can be placed on the product stating that it cannot be handled while the wearer is in a state of involuntary movement of the wearer. The presentation mode can be changed so that the product is presented to the wearer in addition to the product, or an auxiliary device can be recommended for handling the product that cannot be handled with the involuntary movement of the wearer. , the presentation mode can be changed. In this way, the manner in which the product found in step S403 is presented to the wearer is changed depending on the state of the wearer. As a result, it is possible to avoid a situation where the user loses motivation, such as when the user struggles to move his or her disabled body to purchase a product that cannot be handled by the user in his or her physical condition.
 ユーザは、例えば、装着している動作補助装置10を介して、商品を選択することの入力および/または商品を購入することの入力を行うことができる。例えば、動作補助システム100によって要求される特定の動作(例えば、手指の曲げ伸ばしを所定時間以内に所定回数繰り返す、手指の外転-内転を所定時間以内に所定回数繰り返す、手指を所定の姿勢(例えば、Vサインの姿勢)に所定時間維持する等)を達成することによって、商品を購入することの入力を行うことができる。あるいは、動作補助システム100が接続された表示装置に商品の情報が表示されている場合には、表示装置に表示されたカーソルの操作により商品を選択することの入力および/または商品を購入することの入力を行うことができる。 For example, the user can input selection of a product and/or input purchase of a product via the movement assisting device 10 that the user is wearing. For example, specific actions required by the motion assistance system 100 (for example, repeating bending and stretching of the fingers a predetermined number of times within a predetermined time, repeating abduction and adduction of the fingers a predetermined number of times within a predetermined time, holding the fingers in a predetermined posture, (for example, maintaining a V-sign posture for a predetermined period of time), an input to purchase a product can be made. Alternatively, if product information is displayed on a display device connected to the motion assistance system 100, inputting selection of the product and/or purchasing the product by operating a cursor displayed on the display device. can be input.
 ステップS405では、動作補助装置10が、ユーザによる動作を検出する。動作補助装置10の動作/状態検出部が、ユーザによる動作を検出することができる。動作補助システム100の制御手段130は、検出された動作に基づいて、ECサイトにおける操作のための命令を生成することができる。制御手段130は、例えば、ユーザによる動作が検出される毎に命令を生成してもよいし、一定の動作が検出された後に命令を生成してもよい。 In step S405, the movement assisting device 10 detects a movement by the user. The motion/state detection section of the motion assist device 10 can detect motions by the user. The control means 130 of the movement assistance system 100 can generate instructions for operation at the EC site based on the detected movement. For example, the control means 130 may generate a command each time a user's motion is detected, or may generate a command after a certain motion is detected.
 ステップS406では、動作補助システム100の制御手段130が、通信手段120を介して、生成された命令をサーバ装置200に送信する。 In step S406, the control means 130 of the motion assistance system 100 transmits the generated command to the server device 200 via the communication means 120.
 ステップS407では、サーバ装置200が、命令に従って商品を選択し、選択された商品の購入処理を行う。サーバ装置200は、例えば、予め取得されているユーザの決済情報を利用して決済することで、商品の購入処理を行うことができる。あるいは、サーバ装置200は、例えば、ユーザに決済情報を入力することを要求し、決済情報が入力されると、商品の購入処理を行うことができる。 In step S407, the server device 200 selects a product according to the command and performs purchase processing for the selected product. For example, the server device 200 can perform a product purchase process by making a payment using the user's payment information that has been acquired in advance. Alternatively, the server device 200 may request the user to input payment information, and when the payment information is input, the server device 200 can perform product purchase processing.
 ステップS408では、商品の購入処理が完了した旨の通知が動作補助システム100に送信される。購入された商品は、ユーザ宛に送達される。 In step S408, a notification to the effect that the product purchase process has been completed is sent to the motion assistance system 100. The purchased product is delivered to the user.
 このようにして、ユーザは、動作補助システム100を利用して、ECサイトで買い物をすることができる。ユーザは、スマートフォン等の機器を使用する必要なしに、普段装着している動作補助装置10を介してECサイトの利用ができるため、例えば、スマートフォン等の機器に慣れないユーザのECサイト利用のハードルを下げることができる。さらに、ユーザによる動作によって商品を選択することの入力および/または商品を購入することの入力を行うようにすることで、ユーザのトレーニングを促すことができる。この態様は、手指の麻痺を有するユーザにとって特に好ましい。 In this way, the user can use the movement assistance system 100 to shop at the EC site. Users can use the EC site via the movement assist device 10 that they usually wear without having to use a device such as a smartphone, so for example, users who are not accustomed to using devices such as smartphones may have difficulty using the EC site. can be lowered. Furthermore, the user can be encouraged to train by inputting selection of a product and/or input of purchase of the product by the user's actions. This aspect is particularly preferred for users with finger paralysis.
 例えば、ステップS401で音声に加えて、ユーザの動作を検出するようにしてもよい。このときのユーザの動作は、商品のサイズを示す動作および商品の重さを示す動作のうちの少なくとも1つを含む。これにより、ユーザは希望する商品のサイズおよび/または重さを動作によって指定することになる。これも、ユーザのトレーニングを促すことができ、手指の麻痺を有するユーザにとって特に好ましい。 For example, in addition to the voice, the user's motion may be detected in step S401. The user's actions at this time include at least one of an action indicating the size of the product and an action indicating the weight of the product. This causes the user to specify the size and/or weight of the desired product through actions. This can also facilitate training for the user, and is particularly preferred for users with paralyzed fingers.
 図5Aは、動作補助システム100およびトレーニング指導装置400において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す。本例では、動作補助システム100のユーザの手指の動作が、トレーニング指導装置400のロボットハンドに反映され、これに基づいて、セラピストが、ユーザにトレーニングを指導するプロセスを説明する。 FIG. 5A shows an example of a flow in a process performed in the motion assistance system 100 and the training guidance device 400. In this example, the hand and finger movements of the user of the motion assistance system 100 are reflected on the robot hand of the training guidance device 400, and based on this, the therapist explains the process of instructing the user in training.
 まず、ユーザが、装着している動作補助装置10に対して、セラピストによるトレーニング指導を受けるプロセスを開始するための音声入力を行う。プロセスを開始するための音声入力は、例えば、特定のウェイクワードと、トレーニング指導を示唆するワード(例えば、「トレーニング指導を開始して」、「セラピストのAAAさんにつないで」等)との組み合わせである。一例として、ユーザは、「MELTz、セラピストのAAAさんにつないで。」と発話する。 First, the user performs a voice input to the movement assisting device 10 that is being worn to start the process of receiving training guidance from a therapist. The audio input to start the process may be, for example, a combination of a specific wake word and a word that suggests training instruction (e.g., "Start training instruction", "Connect me to the therapist AAA", etc.) It is. As an example, the user utters, "MELTz, connect me to the therapist AAA."
 ステップS501では、動作補助システム100の音声認識手段110が、動作補助装置10に入力された音声を認識する。音声認識手段110は、音声に基づいて、行うべきアクションを決定する。例えば、上述した例では、音声認識手段110は、「MELTz、セラピストのAAAさんにつないで。」との音声に基づいて、トレーニング指導を開始することを行うべきアクションとして決定する。 In step S501, the voice recognition means 110 of the motion assistance system 100 recognizes the voice input to the motion assistance device 10. The voice recognition means 110 determines the action to be taken based on the voice. For example, in the example described above, the voice recognition means 110 determines the action to be taken to start training guidance based on the voice "MELTz, connect me to the therapist AAA."
 ステップS502では、動作補助システム100の制御手段130が、行うべきアクションのための命令を生成し、通信手段120を介してトレーニング指導装置400に送信する。例えば、上述した例では、トレーニング指導を開始するための命令が、セラピストのAAAさんのトレーニング指導装置400に送信されることになる。 In step S502, the control means 130 of the movement assistance system 100 generates a command for the action to be taken, and transmits it to the training guidance device 400 via the communication means 120. For example, in the example described above, a command to start training guidance is sent to the training guidance device 400 of Mr. AAA, the therapist.
 ステップS503では、セラピストのAAAさんのトレーニング指導装置400が、トレーニング指導を開始するための命令に応答して、トレーニング指導を開始する。例えば、トレーニング指導装置400は、動作補助システム100との通話(音声通話またはビデオ通話)を開始する。これにより、セラピストは、ユーザに対するトレーニング指導を開始することができる。 In step S503, the therapist AAA's training guidance device 400 starts training guidance in response to the command to start training guidance. For example, the training guidance device 400 starts a call (voice call or video call) with the motion assistance system 100. Thereby, the therapist can start training guidance for the user.
 例えば、セラピストが、ユーザに、手指を動かすよう指示する。ユーザは、指示に従って、手指を動かす。 For example, the therapist instructs the user to move their hands and fingers. The user moves his/her fingers according to the instructions.
 ステップS504では、動作補助装置10が、ユーザの手指の動作および/または状態を検出する。動作補助装置10の動作/状態検出部が、ユーザの手指の動作および/または状態を検出することができる。動作補助システム100の制御手段130は、検出された動作および/または状態を示すコマンドを生成することができる。制御手段130は、例えば、ユーザによる動作および/または状態が検出される毎にコマンドを生成してもよいし、一定の動作および/または状態が検出された後にコマンドを生成してもよい。 In step S504, the movement assisting device 10 detects the movement and/or state of the user's fingers. The motion/state detection section of the movement assisting device 10 can detect the motion and/or state of the user's fingers. The control means 130 of the motion assistance system 100 may generate commands indicating the detected motion and/or condition. For example, the control means 130 may generate a command each time an action and/or state by the user is detected, or may generate a command after a certain action and/or state is detected.
 ステップS505では、動作補助システム100の制御手段130が、通信手段120を介して、生成されたコマンドをトレーニング指導装置400に送信する。 In step S505, the control means 130 of the motion assistance system 100 transmits the generated command to the training guidance device 400 via the communication means 120.
 ステップS506では、トレーニング指導装置400が、受信されたコマンドに従って、ユーザの動作および/または状態をロボットハンドに反映させる。これにより、セラピストは、ユーザが指示どおりに手指を動かすことができているか否かを確認することができる。さらに、セラピストは、ユーザUの手指の状態(例えば、手指の拘縮具合)を確認することができる。 In step S506, the training guidance device 400 reflects the user's motion and/or state on the robot hand according to the received command. This allows the therapist to check whether the user is able to move his/her fingers as instructed. Furthermore, the therapist can check the condition of the user U's fingers (for example, the degree of contracture of the fingers).
 このようにして、セラピストは、ユーザの手指の動作および/または状態を確認したうえで、トレーニング指導をさらに継続したり、トレーニング指導のレベルを変更したりすることができる。これにより、ユーザは、セラピストに直接会うことなく、例えば、自宅にいながらにして、適切なトレーニング指導を受けることができる。これは、例えば、対面での接触が制限される状況下で特に有用である。 In this way, the therapist can further continue training guidance or change the level of training guidance after confirming the movement and/or condition of the user's fingers. Thereby, the user can receive appropriate training guidance from the comfort of his or her home, for example, without directly meeting a therapist. This is particularly useful, for example, in situations where face-to-face contact is limited.
 図5Bは、動作補助システム100およびトレーニング指導装置400において行われるプロセスにおけるフローの一例を示す。本例では、トレーニング指導装置400のロボットハンドの指部の動作が、動作補助システム100の動作補助装置10に反映され、これにより、ユーザの手指を動かすことで、セラピストが、ユーザにトレーニングを指導するプロセスを説明する。 FIG. 5B shows an example of a flow in a process performed in the motion assistance system 100 and the training guidance device 400. In this example, the motion of the fingers of the robot hand of the training guidance device 400 is reflected on the motion assist device 10 of the motion assist system 100, so that the therapist can instruct the user in training by moving the user's fingers. Describe the process.
 まず、ユーザが、装着している動作補助装置10に対して、セラピストによるトレーニング指導を受けるプロセスを開始するための音声入力を行う。プロセスを開始するための音声入力は、例えば、特定のウェイクワードと、トレーニング指導を示唆するワード(例えば、「トレーニング指導を開始して」、「セラピストにつないで」等)との組み合わせである。一例として、ユーザは、「MELTz、トレーニング指導を開始して。」と発話する。 First, the user performs a voice input to the movement assisting device 10 that is being worn to start the process of receiving training guidance from a therapist. The audio input to initiate the process is, for example, a combination of a specific wake word and a word suggesting training instruction (eg, "start training instruction", "connect to therapist", etc.). As an example, the user utters, "MELTz, start training guidance."
 ステップS511では、動作補助システム100の音声認識手段110が、動作補助装置10に入力された音声を認識する。音声認識手段110は、音声に基づいて、行うべきアクションを決定する。例えば、上述した例では、音声認識手段110は、「MELTz、トレーニング指導を開始して。」との音声に基づいて、トレーニング指導を開始することを行うべきアクションとして決定する。 In step S511, the voice recognition means 110 of the motion assistance system 100 recognizes the voice input to the motion assistance device 10. The voice recognition means 110 determines the action to be taken based on the voice. For example, in the above-mentioned example, the voice recognition means 110 determines that the action to be taken is to start training guidance based on the voice saying "MELTz, start training guidance."
 ステップS512では、動作補助システム100の制御手段130が、行うべきアクションのための命令を生成し、通信手段120を介してトレーニング指導装置400に送信する。例えば、上述した例では、トレーニング指導を開始するための命令が、トレーニング指導装置400に送信されることになる。 In step S512, the control means 130 of the movement assistance system 100 generates a command for the action to be taken, and transmits it to the training guidance device 400 via the communication means 120. For example, in the example described above, a command to start training guidance is sent to training guidance device 400.
 ステップS513では、セラピストのAAAさんのトレーニング指導装置400が、トレーニング指導を開始するための命令に応答して、トレーニング指導を開始する。例えば、トレーニング指導装置400は、動作補助システム100との通話(音声通話またはビデオ通話)を開始する。これにより、セラピストは、ユーザに対するトレーニング指導を開始することができる。 In step S513, the therapist AAA's training guidance device 400 starts training guidance in response to the command to start training guidance. For example, the training guidance device 400 starts a call (voice call or video call) with the motion assistance system 100. Thereby, the therapist can start training guidance for the user.
 例えば、セラピストが、ユーザに、セラピストによる動作支援に合わせて、手指を動かすよう指示する。ユーザは、指示に従って、手指を動かす。セラピストは動作支援をするために、手元のロボットハンドの手指を、あたかもユーザの手指であるかのように動かす。 For example, the therapist instructs the user to move their hands and fingers in accordance with the therapist's movement support. The user moves his/her fingers according to the instructions. In order to support movement, the therapist moves the fingers of the robot hand at hand as if they were the user's fingers.
 ステップS514では、トレーニング指導装置400が、ロボットハンドの指部の動作および/または状態を検出する。トレーニング指導装置400は、検出された動作および/または状態を示すコマンドを生成することができる。トレーニング指導装置400は、例えば、ユーザによる動作および/または状態が検出される毎にコマンドを生成してもよいし、一定の動作および/または状態が検出された後にコマンドを生成してもよい。 In step S514, the training guidance device 400 detects the motion and/or state of the fingers of the robot hand. Training instruction device 400 can generate commands indicating detected motions and/or conditions. For example, the training guidance device 400 may generate a command each time a user's action and/or state is detected, or may generate a command after a certain action and/or state is detected.
 ステップS515では、トレーニング指導装置400が、生成されたコマンドを動作補助装置10に送信する。動作補助装置10の制御手段130は、通信手段120を介して、コマンドを受信することができる。 In step S515, the training guidance device 400 transmits the generated command to the movement assisting device 10. The control means 130 of the motion assisting device 10 can receive commands via the communication means 120.
 ステップS516では、動作補助システム100の制御手段130が、受信されたコマンドに従って、ロボットハンドの動作および/または状態を動作補助装置10に反映させる。これにより、ユーザは、あたかもセラピストがユーザの手指の動作支援をしているかのように、動作支援を受けながら、手指を動かすことができる。このときのユーザの手指の状態は、例えば、ステップS504~ステップS506と同様のプロセスにより、ロボットハンドに反映されるようにしてもよい。 In step S516, the control means 130 of the motion assist system 100 reflects the motion and/or state of the robot hand on the motion assist device 10 in accordance with the received command. Thereby, the user can move his/her fingers while receiving movement support as if the therapist were assisting the user in moving his/her fingers. The state of the user's fingers at this time may be reflected on the robot hand by, for example, a process similar to steps S504 to S506.
 このようにして、ユーザは、セラピストに直接会うことなく、例えば、自宅にいながらにして、適切なトレーニング指導を受けることができる。これは、例えば、対面での接触が制限される状況下で特に有用である。 In this way, the user can receive appropriate training guidance without having to meet a therapist directly, for example, from the comfort of his or her home. This is particularly useful, for example, in situations where face-to-face contact is limited.
 図5Aおよび図5Bで上述したトレーニング指導のプロセスで得られた情報(例えば、セラピストがトレーニング指導装置400を動かした動き、力、時間等、または、ユーザが動作補助システム100の動作補助装置10を動かした動き、力、時間等)はサーバ装置200に送信され、ビッグデータとして格納されることができる。 Information obtained in the training guidance process described above with reference to FIGS. 5A and 5B (for example, the movement, force, time, etc. with which the therapist moved the training guidance device 400, or the user's movement of the motion assistance device 10 of the motion assistance system 100). (movement, force, time, etc.) can be sent to the server device 200 and stored as big data.
 本発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。 The present invention is not limited to the embodiments described above. It is understood that the invention is to be construed in scope only by the claims. It will be understood that those skilled in the art will be able to implement the present invention to an equivalent extent based on the description of the present invention and common general technical knowledge from the description of the specific preferred embodiments of the present invention.
 本発明は、外部装置と通信可能な動作補助システムを提供するものとして有用である。 The present invention is useful as providing an operation assistance system that can communicate with external devices.
 10 動作補助装置
 100 動作補助システム
 110 音声認識手段
 120 通信手段
 130 制御手段
10 movement assistance device 100 movement assistance system 110 voice recognition means 120 communication means 130 control means

Claims (25)

  1.  動作補助システムであって、
     装着者の生体信号を検出し、前記生体信号に基づいて前記装着者の動作を補助するように構成された動作補助装置と、
     前記動作補助装置へ入力された音声を認識するように構成された音声認識手段と、
     前記動作補助装置と外部装置との間の通信を行うように構成された通信手段と、
     前記音声に基づいて、前記動作補助装置および/または前記通信手段を制御するように構成された制御手段と
     を備える動作補助システム。
    A motion assistance system,
    a movement assisting device configured to detect a biosignal of a wearer and assist the wearer's movements based on the biosignal;
    voice recognition means configured to recognize the voice input to the movement assisting device;
    a communication means configured to perform communication between the motion assisting device and an external device;
    and a control means configured to control the movement assistance device and/or the communication means based on the voice.
  2.  前記外部装置は、ECサイトのサーバ装置を含む、請求項1に記載の動作補助システム。 The operation assistance system according to claim 1, wherein the external device includes a server device of an EC site.
  3.  前記制御手段は、前記動作補助装置によって検出された前記装着者の動作に基づいて、前記通信手段を介して前記ECサイトにおける操作を行うように構成されている、請求項2に記載の動作補助システム。 The motion assisting device according to claim 2, wherein the control means is configured to perform an operation on the EC site via the communication means based on the movement of the wearer detected by the motion assisting device. system.
  4.  前記制御手段は、
     前記装着者の動作に基づいて、前記ECサイトで検索すべき商品の特性を決定することと、
     前記決定された特性を有する商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記通信手段を介して前記ECサイトのサーバ装置に送信することと
     を行うように構成されている、請求項2または請求項3に記載の動作補助システム。
    The control means includes:
    determining characteristics of a product to be searched for on the EC site based on the wearer's movements;
    and transmitting an instruction for searching the EC site for products having the determined characteristics to a server device of the EC site via the communication means. The motion assistance system according to item 3.
  5.  前記動作は、前記商品のサイズを示す動作および前記商品の重さを示す動作のうちの少なくとも1つを含む、請求項4に記載の動作補助システム。 The operation assistance system according to claim 4, wherein the operation includes at least one of an operation indicating the size of the product and an operation indicating the weight of the product.
  6.  前記装着者の装着部位の状態に基づいて、前記ECサイトの商品が前記装着者に提示される態様を変更する変更手段をさらに備える、請求項2~5のいずれか一項に記載の動作補助システム。 The motion assistance according to any one of claims 2 to 5, further comprising a changing means for changing the manner in which products on the EC site are presented to the wearer based on the state of the wearer's wearing part. system.
  7.  前記変更手段は、前記装着部位の状態が、前記商品を取り扱える状態であるか否かを判定することと、前記装着部位の状態が前記商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、前記商品が提示される態様を変更することとを行う、請求項6に記載の動作補助システム。 The changing means determines whether or not the state of the wearing part is such that the product can be handled, and when it is determined that the state of the wearing part is not such that the product can be handled, the change means changes the product. 7. The motion assistance system according to claim 6, wherein the motion assistance system changes the manner in which the is presented.
  8.  前記外部装置は、トレーニング指導装置を含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の動作補助システム。 The movement assistance system according to any one of claims 1 to 7, wherein the external device includes a training guidance device.
  9.  前記動作補助装置は、前記動作補助装置の駆動部の動作および/または状態が前記トレーニング指導装置に反映されるように、かつ/または、前記トレーニング指導装置の駆動部の動作および/または状態が前記動作補助装置に反映されるように構成されている、請求項8に記載の動作補助システム。 The motion assisting device is configured such that the operation and/or state of the drive section of the motion assisting device is reflected on the training guidance device, and/or the motion and/or state of the drive section of the training guidance device is reflected in the training guidance device. The movement assistance system according to claim 8, configured to be reflected on a movement assistance device.
  10.  音声を出力するように構成されている音声出力手段をさらに備える、請求項1~9のいずれか一項に記載の動作補助システム。 The motion assistance system according to any one of claims 1 to 9, further comprising audio output means configured to output audio.
  11.  前記動作補助装置は、脳卒中患者のトレーニング用である、請求項1~10のいずれか一項に記載の動作補助システム。 The movement assistance system according to any one of claims 1 to 10, wherein the movement assistance device is for training of stroke patients.
  12.  動作補助システムにおいて行われる方法であって、前記動作補助システムは、動作補助装置と、音声認識手段と、制御手段とを備え、前記方法は、
     前記音声認識手段が、音声を認識することと、
     前記制御手段が、前記認識された音声に基づいて、ECサイトにおける操作を行うことと
     装着者に装着されている前記動作補助装置が、前記装着者の動作を検出することと、
     前記制御手段が、前記検出された動作に基づいて、前記ECサイトにおける操作を行うことと
     を含む方法。
    A method performed in a motion assist system, the motion assist system comprising a motion assist device, a voice recognition means, and a control means, the method comprising:
    The voice recognition means recognizes voice;
    The control means performs an operation on the EC site based on the recognized voice; and the motion assist device worn by the wearer detects the wearer's motion;
    The method includes: the control means performing an operation on the EC site based on the detected operation.
  13.  ECサイトにおける電子商取引のためのサーバ装置であって、前記サーバ装置は、請求項1に記載の動作補助システムと通信するように構成され、前記サーバ装置は、
     商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記動作補助システムから受信する手段と、
     前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信する手段と、
     前記命令に従って、商品を検索する手段と、
     前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更する手段と
     を備える、サーバ装置。
    A server device for electronic commerce on an EC site, the server device being configured to communicate with the operation assistance system according to claim 1, the server device comprising:
    means for receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system;
    means for receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
    means for searching for products according to said instructions;
    and means for changing the manner in which the product is presented based on the state.
  14.  前記変更する手段は、前記装着部位の状態が、前記商品を取り扱える状態であるか否かを判定することと、前記装着部位の状態が前記商品を取り扱える状態ではないと判定された場合に、前記商品が提示される態様を変更することとを行う、請求項13に記載のサーバ装置。 The changing means includes determining whether or not the state of the mounting part is in a state in which the product can be handled, and when it is determined that the state of the mounting part is not in a state in which the product can be handled, 14. The server device according to claim 13, wherein the server device changes the manner in which products are presented.
  15.  ECサイトにおける電子商取引のための方法であって、
     商品を前記ECサイトで検索するための命令を請求項1に記載の動作補助システムから受信することと、
     前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
     前記命令に従って、商品を検索することと、
     前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
     を含む方法。
    A method for electronic commerce on an EC site, the method comprising:
    receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system according to claim 1;
    receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
    searching for products according to said instructions;
    and changing the manner in which the product is presented based on the state.
  16.  ECサイトにおける電子商取引のためのプログラムであって、前記プログラムは、プロセッサ部を備えるサーバ装置において実行され、前記プログラムは、
     商品を前記ECサイトで検索するための命令を請求項1に記載の動作補助システムから受信することと、
     前記動作補助システムの動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
     前記命令に従って、商品を検索することと、
     前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
     を含む処理を前記プロセッサ部に行わせる、プログラム。
    A program for electronic commerce on an EC site, the program being executed on a server device including a processor unit, the program comprising:
    receiving an instruction to search for products on the EC site from the operation assistance system according to claim 1;
    receiving the state of the attachment site of the motion assisting device of the motion assisting system;
    searching for products according to said instructions;
    A program that causes the processor unit to perform processing including: changing a manner in which the product is presented based on the state.
  17.  電子商取引を支援するための方法であって、前記方法、
     請求項1に記載の動作補助システムをユーザに提供することと、
     前記ユーザから入力された音声に従って、前記動作補助システムが、ECサイトのサーバ装置と通信することと、
     前記動作補助システムが、前記ECサイトから商品を購入するための購入指示を前記ECサイトのサーバ装置に送信することと、
     前記ECサイトのサーバ装置が購入処理を行ったことに応答して、前記ECサイトのサーバ装置のプロバイダから手数料を受領することと
     を含む方法。
    A method for supporting electronic commerce, the method comprising:
    Providing the motion assistance system according to claim 1 to a user;
    The operation assistance system communicates with a server device of an EC site according to the voice input by the user;
    The operation assistance system transmits a purchase instruction for purchasing a product from the EC site to a server device of the EC site;
    A method comprising: receiving a commission from a provider of a server device of the EC site in response to the server device of the EC site performing a purchase process.
  18.  遠隔トレーニングを支援するためのサーバ装置であって、前記サーバ装置は、少なくとも1つの、請求項1に記載の動作補助システムと少なくとも1つのトレーニング指導装置と通信するように構成され、前記少なくとも1つの動作補助システムは、第1の動作補助システムを含み、前記サーバ装置は、
     セラピストが前記トレーニング指導装置を介して前記第1の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、前記セラピストの特徴とを受信する手段と、
     前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信する手段と、
     前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納する格納手段と
     を備えるサーバ装置。
    A server device for supporting remote training, wherein the server device is configured to communicate with at least one movement assistance system according to claim 1 and at least one training guidance device, and the server device is configured to communicate with at least one movement assistance system according to claim 1 and at least one training guidance device, The operation assistance system includes a first operation assistance system, and the server device includes:
    means for receiving the content of the training guidance that the therapist gave to the user of the first motion assistance system via the training guidance device and the characteristics of the therapist;
    means for receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
    A server device comprising: storage means for storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the person to whom the training guidance is given, and effects of the training guidance in association with each other.
  19.  前記少なくとも1つの動作補助システムは、第2の動作補助システムをさらに含み、前記サーバ装置は、
     前記第2の動作補助システムの第2のユーザの特徴を受信する手段と、
     前記格納手段に格納された情報を参照し、前記第2のユーザの特徴に基づいて、前記第2のユーザに対してトレーニング指導を行うべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段と
     をさらに備える、請求項18に記載のサーバ装置。
    The at least one operation assistance system further includes a second operation assistance system, and the server device includes:
    means for receiving characteristics of a second user of the second motion assistance system;
    further comprising: means for referring to information stored in the storage means and determining at least one therapist who should provide training guidance to the second user based on the characteristics of the second user; The server device according to claim 18.
  20.  雇用すべきセラピストの条件を受信する手段と、
     前記格納手段に格納された情報を参照し、前記条件に基づいて、雇用すべき少なくとも1人のセラピストを決定する手段と
     をさらに備える、請求項19に記載のサーバ装置。
    means for receiving conditions for a therapist to be employed;
    The server device according to claim 19, further comprising: means for referring to information stored in the storage means and determining at least one therapist to employ based on the conditions.
  21.  遠隔トレーニングを支援するための方法であって、
     セラピストがトレーニング指導装置を介して請求項1に記載の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、セラピストの特徴とを受信することと、
     前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信することと、
     前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納することと
     を含む方法。
    A method for supporting remote training, the method comprising:
    Receiving the content of the training guidance provided by the therapist to the user of the movement assisting system according to claim 1 and the characteristics of the therapist via the training guidance device;
    receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
    A method comprising: storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the person receiving the training guidance, and effects of the training guidance in association with each other.
  22.  遠隔トレーニングを支援するためのプログラムであって、前記プログラムは、プロセッサ部を備えるサーバ装置において実行され、前記プログラムは、
     セラピストがトレーニング指導装置を介して請求項1に記載の動作補助システムのユーザに対して行ったトレーニング指導の内容と、セラピストの特徴とを受信することと、
     前記トレーニング指導の効果と前記ユーザの特徴とを受信することと、
     前記セラピストの特徴と、前記セラピストによるトレーニング指導の内容と、前記トレーニング指導の相手の特徴と、前記トレーニング指導の効果とを関連付けて格納することと
     を含む処理を前記プロセッサ部に行わせる、プログラム。
    A program for supporting remote training, the program being executed on a server device including a processor unit, the program comprising:
    Receiving the content of the training guidance provided by the therapist to the user of the movement assisting system according to claim 1 and the characteristics of the therapist via the training guidance device;
    receiving the effectiveness of the training instruction and the characteristics of the user;
    A program that causes the processor unit to perform a process that includes storing characteristics of the therapist, contents of training guidance by the therapist, characteristics of the partner of the training guidance, and effects of the training guidance in association with each other.
  23.  ECサイトにおける電子商取引のためのシステムであって、前記サーバ装置は、少なくとも1つの、請求項1に記載の動作補助システムと通信するように構成され、
     前記動作補助システムは、
     前記動作補助装置へ入力された音声に基づいて、前記ECサイトで検索すべき商品を決定することと、
     前記決定された前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記通信手段を介して前記サーバ装置に送信することと
     を行うように構成され、
     前記サーバ装置は、
     前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を前記動作補助システムから受信することと、
     前記命令に従って、商品を検索することと、
     を行うように構成されている、システム。
    A system for electronic commerce on an EC site, wherein the server device is configured to communicate with at least one operation assistance system according to claim 1,
    The motion assistance system includes:
    determining a product to be searched for on the EC site based on the voice input to the movement assisting device;
    transmitting an instruction to search for the determined product on the EC site to the server device via the communication means;
    The server device includes:
    receiving from the operation assistance system an instruction to search for the product on the EC site;
    searching for products according to said instructions;
    A system that is configured to:
  24.  前記動作補助システムは、
     前記動作補助装置によって検出された前記装着者の動作に基づいて、前記商品の特性を決定すること
     を行うようにさらに構成され、前記命令は、前記決定された特性を有する前記商品を前記ECサイトで検索するための命令を含む、請求項23に記載のシステム。
    The motion assistance system includes:
    determining characteristics of the product based on the movement of the wearer detected by the movement assisting device, and the instructions include sending the product having the determined characteristics to the EC site. 24. The system of claim 23, comprising instructions for searching at.
  25.  前記サーバ装置は、
     前記動作補助装置の装着部位の状態を受信することと、
     前記状態に基づいて、前記商品を提示する態様を変更することと
     を行うようにさらに構成され、
     前記動作補助システムは、前記変更された態様で、前記商品を前記装着者に提示するように構成されている、請求項23または請求項24に記載のシステム。
    The server device includes:
    receiving the state of the attachment site of the movement assisting device;
    further configured to: change the manner in which the product is presented based on the state;
    25. The system of claim 23 or claim 24, wherein the motion assistance system is configured to present the item to the wearer in the modified manner.
PCT/JP2023/017081 2022-05-02 2023-05-01 Motion assistance system and method applied in motion assistance system WO2023214569A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-076068 2022-05-02
JP2022076068 2022-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023214569A1 true WO2023214569A1 (en) 2023-11-09

Family

ID=88646522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/017081 WO2023214569A1 (en) 2022-05-02 2023-05-01 Motion assistance system and method applied in motion assistance system

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023214569A1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151223A (en) * 1996-11-25 1998-06-09 Mitsubishi Electric Corp Wellness system
US20150106241A1 (en) * 2013-07-02 2015-04-16 John A. Lucido 3-d immersion technology in a virtual store
JP2018038784A (en) * 2016-09-02 2018-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Standing action support device, and standing action support method and program
JP2020512039A (en) * 2016-12-08 2020-04-23 セイスミック ホールディングス インコーポレイテッド Patch system for use with auxiliary exterior suits

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151223A (en) * 1996-11-25 1998-06-09 Mitsubishi Electric Corp Wellness system
US20150106241A1 (en) * 2013-07-02 2015-04-16 John A. Lucido 3-d immersion technology in a virtual store
JP2018038784A (en) * 2016-09-02 2018-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Standing action support device, and standing action support method and program
JP2020512039A (en) * 2016-12-08 2020-04-23 セイスミック ホールディングス インコーポレイテッド Patch system for use with auxiliary exterior suits

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220288462A1 (en) System and method for generating treatment plans to enhance patient recovery based on specific occupations
US10175654B2 (en) Smartwatch device and method
Aggogeri et al. Robotics for rehabilitation of hand movement in stroke survivors
JP7300795B2 (en) Systems and methods for synthetic interaction with users and devices
US20240062871A1 (en) System and method for using artificial intelligence to determine motion profiles based on identified correlations between motion and user impact
Hu et al. A comparison between electromyography-driven robot and passive motion device on wrist rehabilitation for chronic stroke
US20180330810A1 (en) Physical therapy monitoring algorithms
EP3067808B1 (en) Method and apparatus for providing collaborative patient information
EP2729889B1 (en) Systems, computer medium and computer-implemented methods for providing health information to employees via augmented reality display
Pramuka et al. Telerehabilitation technologies: accessibility and usability
JP6397817B2 (en) Service provision management system
US20190172571A1 (en) Enhanced assistive mobility devices
Pulikottil et al. A voice control system for assistive robotic arms: preliminary usability tests on patients
JP2019021080A (en) Information processing device, information processing method, and program
Kabir et al. The Impact of Spinal Cord Injury on Participation in Human-Centered Research
Chellal et al. Robot-assisted rehabilitation architecture supported by a distributed data acquisition system
KR101519808B1 (en) Rehabilitation system using a three dimentions space sensor
Hreha et al. We all can call: Enhancing accessible cell phone usage for clients with spinal cord injury
WO2023214569A1 (en) Motion assistance system and method applied in motion assistance system
Munteanu et al. Multimodal technologies for seniors: challenges and opportunities
JP2021022401A (en) Rehabilitation plan creation support device, rehabilitation plan creation support system, rehabilitation plan creation support method, and rehabilitation plan creation support computer program
JP2021108046A (en) Learning support system
US20210335503A1 (en) Systems and methods for automated pricing, conduction, and transcription of telemedicine encounters
US20180277013A1 (en) Messaging system
Wolff et al. Dynamic assessment of the upper extremity: a review of available and emerging technologies

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23799498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1