WO2023210780A1 - 植物生育促進剤 - Google Patents
植物生育促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023210780A1 WO2023210780A1 PCT/JP2023/016758 JP2023016758W WO2023210780A1 WO 2023210780 A1 WO2023210780 A1 WO 2023210780A1 JP 2023016758 W JP2023016758 W JP 2023016758W WO 2023210780 A1 WO2023210780 A1 WO 2023210780A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- organic solvent
- component
- ascorbic acid
- antioxidant
- salt
- Prior art date
Links
- 239000007952 growth promoter Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 title description 15
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims abstract description 385
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 claims abstract description 188
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 181
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 claims abstract description 181
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 134
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 126
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 119
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 claims abstract description 119
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims abstract description 113
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 98
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 claims abstract description 70
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 claims abstract description 63
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 54
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 53
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 claims abstract description 51
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 claims abstract description 51
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 claims abstract description 51
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 claims abstract description 51
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 claims abstract description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 48
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims abstract description 33
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 119
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 101
- -1 sorbitan fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 101
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 99
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 54
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 51
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 50
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 48
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 47
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 47
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 45
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 45
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 45
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 27
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 25
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 25
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 claims description 25
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 claims description 24
- 239000004255 Butylated hydroxyanisole Substances 0.000 claims description 18
- 235000019282 butylated hydroxyanisole Nutrition 0.000 claims description 18
- 229940043253 butylated hydroxyanisole Drugs 0.000 claims description 18
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 claims description 18
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 17
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 17
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 13
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 10
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 claims description 10
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 claims description 10
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 claims description 9
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 claims description 9
- 235000003969 glutathione Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 7
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 7
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 6
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 claims description 5
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 claims description 5
- VKZRWSNIWNFCIQ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(1,2-dicarboxyethylamino)ethylamino]butanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)NCCNC(C(O)=O)CC(O)=O VKZRWSNIWNFCIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229960004217 benzyl alcohol Drugs 0.000 claims 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 24
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 81
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 77
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 76
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 68
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 55
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 53
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 52
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 49
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 49
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 43
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 37
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 37
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 36
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 25
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 22
- NUCLJNSWZCHRKL-UHFFFAOYSA-N allantoic acid Chemical compound NC(=O)NC(C(O)=O)NC(N)=O NUCLJNSWZCHRKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 16
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 15
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 15
- 206010021033 Hypomenorrhoea Diseases 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 241000589180 Rhizobium Species 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000010523 Cicer arietinum Nutrition 0.000 description 10
- 244000045195 Cicer arietinum Species 0.000 description 10
- FAUVWSCAPAZACA-UHFFFAOYSA-N [N]NC(N)=O Chemical compound [N]NC(N)=O FAUVWSCAPAZACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 10
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 9
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 9
- 235000002098 Vicia faba var. major Nutrition 0.000 description 9
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 9
- 241001480167 Lotus japonicus Species 0.000 description 8
- 150000007945 N-acyl ureas Chemical class 0.000 description 8
- 235000006089 Phaseolus angularis Nutrition 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 235000010711 Vigna angularis Nutrition 0.000 description 8
- 240000007098 Vigna angularis Species 0.000 description 8
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 8
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 8
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 7
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 7
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 7
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 5
- 240000001624 Espostoa lanata Species 0.000 description 5
- 235000009161 Espostoa lanata Nutrition 0.000 description 5
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 5
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 5
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 5
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 5
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 5
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 4
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 4
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 4
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 4
- 240000004322 Lens culinaris Species 0.000 description 4
- 235000014647 Lens culinaris subsp culinaris Nutrition 0.000 description 4
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 4
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 4
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 4
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 4
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 4
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 4
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 3
- CWVRJTMFETXNAD-FWCWNIRPSA-N 3-O-Caffeoylquinic acid Natural products O[C@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)C[C@H]1OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 CWVRJTMFETXNAD-FWCWNIRPSA-N 0.000 description 3
- LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 6-(chloromethyl)phenanthridine Chemical compound C1=CC=C2C(CCl)=NC3=CC=CC=C3C2=C1 LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PZIRUHCJZBGLDY-UHFFFAOYSA-N Caffeoylquinic acid Natural products CC(CCC(=O)C(C)C1C(=O)CC2C3CC(O)C4CC(O)CCC4(C)C3CCC12C)C(=O)O PZIRUHCJZBGLDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 3
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CWVRJTMFETXNAD-KLZCAUPSSA-N Neochlorogenin-saeure Natural products O[C@H]1C[C@@](O)(C[C@@H](OC(=O)C=Cc2ccc(O)c(O)c2)[C@@H]1O)C(=O)O CWVRJTMFETXNAD-KLZCAUPSSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000589157 Rhizobiales Species 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 3
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 3
- BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N ammonium lauryl sulfate Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940063953 ammonium lauryl sulfate Drugs 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 3
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CWVRJTMFETXNAD-JUHZACGLSA-N chlorogenic acid Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)C[C@H]1OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 CWVRJTMFETXNAD-JUHZACGLSA-N 0.000 description 3
- 235000001368 chlorogenic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229940074393 chlorogenic acid Drugs 0.000 description 3
- FFQSDFBBSXGVKF-KHSQJDLVSA-N chlorogenic acid Natural products O[C@@H]1C[C@](O)(C[C@@H](CC(=O)C=Cc2ccc(O)c(O)c2)[C@@H]1O)C(=O)O FFQSDFBBSXGVKF-KHSQJDLVSA-N 0.000 description 3
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 3
- BMRSEYFENKXDIS-KLZCAUPSSA-N cis-3-O-p-coumaroylquinic acid Natural products O[C@H]1C[C@@](O)(C[C@@H](OC(=O)C=Cc2ccc(O)cc2)[C@@H]1O)C(=O)O BMRSEYFENKXDIS-KLZCAUPSSA-N 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 3
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 3
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 3
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 3
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 3
- BAERPNBPLZWCES-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-1-phosphonoethyl)phosphonic acid Chemical compound OCC(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O BAERPNBPLZWCES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKZRWSNIWNFCIQ-WDSKDSINSA-N (2s)-2-[2-[[(1s)-1,2-dicarboxyethyl]amino]ethylamino]butanedioic acid Chemical compound OC(=O)C[C@@H](C(O)=O)NCCN[C@H](C(O)=O)CC(O)=O VKZRWSNIWNFCIQ-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- URDCARMUOSMFFI-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(2-hydroxyethyl)amino]acetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O URDCARMUOSMFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAEOEMDZDMCHJA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-[2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]ethyl]amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CCN(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O RAEOEMDZDMCHJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIEZZGWIJBXOTE-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(carboxymethyl)amino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)N(CC(O)=O)CC(O)=O CIEZZGWIJBXOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZHQPBJEOCHCKM-UHFFFAOYSA-N 2-phosphonobutane-1,2,4-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)CCC(P(O)(O)=O)(C(O)=O)CC(O)=O SZHQPBJEOCHCKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003276 Apios tuberosa Nutrition 0.000 description 2
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 2
- 235000010744 Arachis villosulicarpa Nutrition 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000589174 Bradyrhizobium japonicum Species 0.000 description 2
- 244000045232 Canavalia ensiformis Species 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical compound NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 2
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 229940120146 EDTMP Drugs 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)glycine Chemical compound OCCN(CCO)CC(O)=O FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000133018 Panax trifolius Species 0.000 description 2
- 235000010617 Phaseolus lunatus Nutrition 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N Propyl gallate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000219977 Vigna Species 0.000 description 2
- 240000004922 Vigna radiata Species 0.000 description 2
- 235000010721 Vigna radiata var radiata Nutrition 0.000 description 2
- 235000011469 Vigna radiata var sublobata Nutrition 0.000 description 2
- 235000010726 Vigna sinensis Nutrition 0.000 description 2
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N edtmp Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CCN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O NFDRPXJGHKJRLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 2
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N serine phosphoethanolamine Chemical compound [NH3+]CCOP([O-])(=O)OCC([NH3+])C([O-])=O UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 2
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 2
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 description 2
- DCCWEYXHEXDZQW-BYPYZUCNSA-N (2s)-2-[bis(carboxymethyl)amino]butanedioic acid Chemical compound OC(=O)C[C@@H](C(O)=O)N(CC(O)=O)CC(O)=O DCCWEYXHEXDZQW-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-MOGLOQIBSA-N (2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5s,6s)-2-[[(3s,4ar,6ar,6bs,8as,11s,12ar,14ar,14bs)-11-carboxy-4,4,6a,6b,8a,11,14b-heptamethyl-14-oxo-2,3,4a,5,6,7,8,9,10,12,12a,14a-dodecahydro-1h-picen-3-yl]oxy]-6-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-c Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-MOGLOQIBSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ol Chemical group CCC(C)(C)O MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 6-oxabicyclo[3.2.1]oct-3-en-7-one Chemical compound C1C2C(=O)OC1C=CC2 TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 241000220485 Fabaceae Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N L-citrulline Chemical compound NC(=O)NCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- 241000219743 Lotus Species 0.000 description 1
- 241001532588 Mesorhizobium ciceri Species 0.000 description 1
- 241000589195 Mesorhizobium loti Species 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical class C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N Ndelta-carbamoyl-DL-ornithine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=O RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 235000006510 Nelumbo pentapetala Nutrition 0.000 description 1
- 241000207836 Olea <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019764 Soybean Meal Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001440346 Tamba Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000090207 Vigna sesquipedalis Species 0.000 description 1
- 235000005072 Vigna sesquipedalis Nutrition 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 230000036579 abiotic stress Effects 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N acetoacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N ammonia nh3 Chemical compound N.N XKMRRTOUMJRJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013477 citrulline Nutrition 0.000 description 1
- 229960002173 citrulline Drugs 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 235000020774 essential nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229930003935 flavonoid Natural products 0.000 description 1
- 150000002215 flavonoids Chemical class 0.000 description 1
- 235000017173 flavonoids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 231100000722 genetic damage Toxicity 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N guaiacol Chemical compound COC1=CC=CC=C1O LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003864 humus Substances 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003859 lipid peroxidation Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021278 navy bean Nutrition 0.000 description 1
- KPSSIOMAKSHJJG-UHFFFAOYSA-N neopentyl alcohol Chemical compound CC(C)(C)CO KPSSIOMAKSHJJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003284 nod factor Substances 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003791 organic solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 238000005502 peroxidation Methods 0.000 description 1
- 229940097156 peroxyl Drugs 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008121 plant development Effects 0.000 description 1
- 239000003375 plant hormone Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 239000000473 propyl gallate Substances 0.000 description 1
- 235000010388 propyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 229940075579 propyl gallate Drugs 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000013138 pruning Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000029501 response to L-ascorbic acid Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 1
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 239000004320 sodium erythorbate Substances 0.000 description 1
- 235000010352 sodium erythorbate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 1
- RBWSWDPRDBEWCR-RKJRWTFHSA-N sodium;(2r)-2-[(2r)-3,4-dihydroxy-5-oxo-2h-furan-2-yl]-2-hydroxyethanolate Chemical compound [Na+].[O-]C[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O RBWSWDPRDBEWCR-RKJRWTFHSA-N 0.000 description 1
- 239000004455 soybean meal Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000031068 symbiosis, encompassing mutualism through parasitism Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004885 tandem mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- QEHXDDFROMGLSP-VDBFCSKJSA-K trisodium;(2s)-2-[2-[[(1s)-1-carboxy-2-carboxylatoethyl]amino]ethylamino]butanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OC(=O)C[C@@H](C([O-])=O)NCCN[C@H](C([O-])=O)CC([O-])=O QEHXDDFROMGLSP-VDBFCSKJSA-K 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000009105 vegetative growth Effects 0.000 description 1
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G22/00—Cultivation of specific crops or plants not otherwise provided for
- A01G22/40—Fabaceae, e.g. beans or peas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G7/00—Botany in general
- A01G7/06—Treatment of growing trees or plants, e.g. for preventing decay of wood, for tingeing flowers or wood, for prolonging the life of plants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N25/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N25/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
- A01N25/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N31/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
- A01N31/08—Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N31/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
- A01N31/08—Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
- A01N31/14—Ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N37/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
- A01N37/44—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
- A01N37/46—N-acyl derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/04—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
- A01N43/06—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
- A01N43/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/04—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
- A01N43/14—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
- A01N43/16—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/90—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N59/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
- A01N59/02—Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01P—BIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
- A01P21/00—Plant growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C05—FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
- C05C—NITROGENOUS FERTILISERS
- C05C11/00—Other nitrogenous fertilisers
Definitions
- the present invention relates to a method and material for promoting the growth of leguminous plants included in beans.
- soybeans are an important grain and are widely eaten throughout the world, including Japan. Also, unlike other grains, soybeans have a high proportion of protein and fat and are rich in nutritional value. Therefore, it is important as a raw material for feed and oil, and technologies to increase yield are being developed.
- Oxygen is an essential substance for the survival of many animals and plants, but on the other hand, oxygen generates highly reactive active oxygen within the cells of animals and plants, causing serious damage to living organisms such as genetic damage and enzyme deactivation. cause damage. For this reason, many antioxidants, including L-ascorbic acid, are stored in the plant body, and a complex enzyme system that uses these antioxidants to scavenge active oxygen is at work in various parts of the cell.
- Non-Patent Document 1 discloses the effect of promoting growth and increasing yield by applying ascorbic acid to olives, sugarcane, wheat, and the like.
- Non-Patent Document 2 shows that when leguminous crops are foliar sprayed three times in total during the vegetative or reproductive growth period with a fixed concentration of ascorbic acid aqueous solution dissolved in distilled water, a yield increase effect of up to 30% can be obtained. It has been disclosed that it can be achieved.
- Patent Document 1 discloses that an aqueous composition containing an iron (II) compound and L-ascorbic acid is used to promote plant growth
- Patent Document 2 discloses that an aqueous composition containing glycyrrhizin and L-ascorbic acid is used to promote plant growth. It has been disclosed that the use of the present invention to promote the growth of plants has been disclosed.
- Patent Document 1 JP-A-60-202805
- Patent Document 2 JP-A-08-143406
- Non-Patent Document 1 Akram et al. (2017) Ascorbic Acid-A Potential Oxidant Scavenger and Its Role in Plant Development and Abiotic Stress Tolerance. Frontiers in Plant Science,8:613
- Non-patent Document 2 Zarghamnejad et al., (2014) Chickpea response to ascorbic acid foliar application at vegetable and reproductive stages. International Journal of Biosciences, 5: 166-170
- the present invention relates to the following 1) to 15).
- a growth promoter for leguminous plants included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is At least one or more selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms, and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbic acid or its An agent in which the proportion (mass ratio) of salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a growth promoter for leguminous plants included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is At least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (C) the proportion of the organic solvent. (mass ratio) is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- a root nodule activity promoter comprising a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butyl. (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) the proportion (mass ratio) of ascorbic acid or its salt is , an agent having a molecular weight of 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a root nodule activity promoter comprising a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butyl. one or more selected from hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and the proportion (mass ratio) of the organic solvent (C) An agent having a value of 4 to 100,000 when B) is 1.
- a yield increaser for legumes included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbic acid or a salt thereof.
- the ratio (mass ratio) of component (B) is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a yield increaser for legumes included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (C) the proportion of the organic solvent ( mass ratio) is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- a method for promoting the growth of leguminous plants included in beans which comprises applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent to soil or plants.
- the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole
- the organic solvent is one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide.
- a method for promoting root nodule activity comprising applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, and water to soil or plants, the method comprising (B) oxidation.
- the inhibitor is at least one or more selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole,
- the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms, and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbin.
- a method in which the ratio (mass ratio) of the acid or its salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a method for increasing the yield of leguminous plants included in beans which includes the step of applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) organic solvent, and water to soil or plants.
- the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole
- the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide. and the ratio (mass ratio) of (A) ascorbic acid or its salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- Seed weight per soybean individual Solubility when changing the mixing ratio of BHT and isobutyl alcohol. Solubility of BHT and organic solvent mixture (1:4). Soybean root nodule weight one week after foliar spraying. Amount of allantoic acid contained in soybean exudate one week after foliar spraying. Amount of allantoin contained in soybean exudate one week after foliar spraying. Amount of allantoic acid contained in soybean exudate one week after foliar spraying. Soybean plants in test plot 7 one week after foliar spraying. Seed weight per soybean individual. Amount of allantoic acid contained in soybean exudate one week after foliar spraying.
- Dry weight of above-ground parts of azuki beans one week after foliar spraying Dry weight of the underground part of azuki beans one week after foliar spraying. Dry weight of aboveground chickpeas one week after foliar spraying. Number of pods per individual of Lotus japonicus. Seed weight per individual of Lotus japonicus. Number of beans per individual of fava beans. Grain weight per individual of fava bean. Appearance of one-dose or two-dose composition after storage for one week. Amount of allantoic acid contained in soybean exudate one week after foliar spraying. Dry weight of soybean above-ground parts one week after foliar spraying. Dry weight of the underground part of soybean one week after foliar spraying.
- the present invention relates to providing methods and materials for promoting the growth of leguminous plants included in legumes.
- ascorbic acid As a result of studying the promotion of plant growth using ascorbic acid, the present inventors found that when an ascorbic acid solution dissolved in water used in agricultural fields, such as tap water or well water, was sprayed on leguminous plants included in beans. It was discovered that ascorbic acid has almost no growth-promoting effect. They have also discovered that the effect of promoting root nodule activity and growth can be exerted by using a specific antioxidant prepared by dissolving ascorbic acid in an organic solvent.
- the growth amount of leguminous plants included in beans can be increased.
- root nodule activity is promoted in leguminous plants included in legumes in which root nodules have been formed, and the ureide production ability of the plants is improved. That is, according to the present invention, it is possible to increase the yield of fruits, seeds, or grains of leguminous plants included in beans.
- growth promotion means increasing the growth amount (fresh weight, elongation amount, etc.) of the legumes included in the beans, , or it means increasing the grain yield.
- yield increaser for legumes included in the beans is referred to as a “yield increaser for legumes included in the beans”.
- legumes (Fabaceae) included in legumes include soybean (including edamame), adzuki bean, chickpea, lotus japonicus, kidney bean, groundnut, fava bean, pea, safflower bean, lima bean, mung bean, cowpea, and black ivy. They are so-called ⁇ legumes,'' whose seeds and seeds are harvested and used, such as Japanese lentils, Fuji beans, Japanese lentils, Japanese lentils, and Japanese lentils.
- soybean, adzuki bean, kidney bean, pea, fava bean, chickpea, and Lotus japonicus are preferred, and soybean is more preferred.
- promoting root nodule activity means promoting nodule activity, that is, the nitrogen fixation function exerted by the nodule in a host plant in a nodule-forming plant.
- root nodule refers to a nodule formed on a plant root due to symbiosis with bacteria (rhizobia). Rhizobia perform so-called symbiotic nitrogen fixation, reducing atmospheric nitrogen in the root nodules, converting it into ammonia nitrogen, and supplying it to the host.
- the term “nodulation-forming plant” refers to a host plant on which root nodules have grown, and in the present invention, preferably includes leguminous plants included in legumes.
- the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the beans of the present invention is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent.
- the combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) antioxidant, and (C) organic solvent is obtained by mixing components (A), (B), and (C) in an appropriate mass ratio in advance or at the time of use. It is done by doing.
- components (A), (B) and (C) are combined into a single preparation (single-dose preparation (composition)); in another embodiment, for example, components (A) ) and components (B) and (C) are separately prepared and combined into a two-dose preparation (kit) when used.
- the IUPAC system name of ascorbic acid which is component (A) is (R)-3,4-dihydroxy-5-((S)-1,2-dihydroxyethyl)furan-2(5H)-one.
- Ascorbic acid may be in the D-form, L-form, or DL-form, but is preferably in the L-form (so-called L-ascorbic acid).
- As ascorbic acid commercially available products of various grades can be used.
- salts of ascorbic acid include salts with nitrogen-containing organic bases such as sodium salts, potassium salts, calcium salts, magnesium salts, barium salts, ammonium salts, pyridine, trimethylamine, triethylamine, tributylamine, and diethylamine. can.
- nitrogen-containing organic bases such as sodium salts, potassium salts, calcium salts, magnesium salts, barium salts, ammonium salts, pyridine, trimethylamine, triethylamine, tributylamine, and diethylamine.
- the concentration of (A) ascorbic acid or its salt in the composition when the legume plant growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is applied to plants is, for example, 100 mass ppm or more, It can be adjusted as appropriate within the range of 300,000 mass ppm or less depending on the supply method.
- the amount in the spray liquid is preferably 100 mass ppm or more, more preferably 300 mass ppm or more, further preferably 500 mass ppm or more, and 20,000 mass ppm or more. It is preferably at most ppm, more preferably at most 10,000 ppm by mass, and even more preferably at most 4,500 ppm by mass.
- the amount in the spray liquid is preferably 20,000 mass ppm or more, more preferably 80,000 mass ppm or more, further preferably 150,000 mass ppm or more, and preferably 300,000 mass ppm or less, It is more preferably 250,000 mass ppm or less, and even more preferably 200,000 mass ppm or less. Further, it is preferably 20,000 to 300,000 ppm by mass, more preferably 80,000 to 250,000 ppm by mass, and even more preferably 150,000 to 200,000 ppm by mass.
- the antioxidant that is component (B) is specifically at least one selected from at least tocopherol (vitamin E), dibutylhydroxytoluene (BHT), and butylhydroxyanisole (BHA).
- BHT and BHA which are phenolic antioxidants, are preferred, and BHT is more preferred.
- antioxidants other than tocopherol, BHT, and BHA such as sodium erythorbate, propyl gallate, sodium sulfite, potassium sulfite, potassium pyrosulfite, chlorogenic acid, catechin, glutathione, and uric acid, are used as antioxidants.
- one or more selected from sodium sulfite, potassium sulfite, potassium pyrosulfite, chlorogenic acid, catechin, glutathione, and uric acid can also be used together. Therefore, as the antioxidant that is component (B), one or more phenolic antioxidants selected from BHT and BHA are used, and in addition to the phenolic antioxidant, sodium sulfite, potassium sulfite, glutathione, and uric acid are used.
- a preferred embodiment is to use a combination of one or more selected from the following.
- the antioxidant (B) is used in the form of a solution dissolved in the organic solvent (C), thereby effectively exhibiting the effect of promoting plant growth or root nodule activity due to ascorbic acid.
- the growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention may be either a one-dose preparation or a two-dose preparation as described above, and contains component (A).
- a preparation containing ingredients (B) and (C) (second preparation) are separately prepared and combined into a two-dose preparation (kit), and both are mixed at the time of use. used in a manner.
- the first agent containing component (A) includes an antioxidant different from tocopherol, BHT and BHA, such as sodium sulfite, potassium sulfite, potassium pyrosulfite, chlorogenic acid, catechin, glutathione and uric acid.
- an antioxidant different from tocopherol, BHT and BHA, such as sodium sulfite, potassium sulfite, potassium pyrosulfite, chlorogenic acid, catechin, glutathione and uric acid.
- BHT antioxidant different from tocopherol
- BHA antioxidant different from tocopherol, BHT and BHA, such as sodium sulfite, potassium sulfite, potassium pyrosulfite, chlorogenic acid, catechin, glutathione and uric acid.
- One or more types can be contained.
- the concentration of the antioxidant (B) in the composition when applying the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention to plants is preferably 0.001 mass ppm or more, It is more preferably 0.01 mass ppm or more, further preferably 0.1 mass ppm or more, and preferably 100 mass ppm or less, more preferably 20 mass ppm or less, and even more preferably 5 mass ppm or less. Further, it is preferably 0.001 to 100 ppm by mass, more preferably 0.01 to 20 ppm by mass, and even more preferably 0.1 to 5 ppm by mass.
- the organic solvent as component (C) is a solvent used to dissolve the antioxidant (B), and specifically, one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide (DMSO). It is.
- the alcohol having 5 or less carbon atoms is preferably ethanol, methanol, 1-propanol, 2-propanol, 1-butanol, 2-butanol, 2-methyl 2-propanol, isobutyl alcohol, 1-pentanol, Examples include 3-methyl-1-butanol, 2,2-dimethyl-1-propanol, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, glycerol, and more preferably isobutyl alcohol and DMSO.
- the concentration of the organic solvent (C) in the composition is 1 ppm or more by mass and 100,000 ppm or less. Within this range, it can be adjusted as appropriate depending on the supply method.
- the amount in the spray liquid is preferably 1 ppm by mass or more, more preferably 10 ppm by mass or more, further preferably 50 ppm by mass or more, and 10,000 mass ppm or more. ppm or less is preferable, 5,000 mass ppm or less is more preferable, and still more preferably 1,000 mass ppm or less.
- the amount in the spray liquid is preferably 100 mass ppm or more, more preferably 1,000 mass ppm or more, further preferably 5,000 mass ppm or more, and preferably 100,000 mass ppm or less, 50, 000 mass ppm or less is more preferable, and even more preferably 10,000 mass ppm or less. Further, it is preferably 100 to 100,000 ppm by mass, more preferably 1,000 to 50,000 ppm by mass, and even more preferably 5,000 to 10,000 ppm by mass.
- the ratio (mass ratio) of the combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) antioxidant, and (C) organic solvent is preferably 10 when component (B) is 1. Above, it is more preferably 100 or more, still more preferably 500 or more, and preferably 3,000,000 or less, more preferably 2,000,000 or less, still more preferably 200,000 or less. Further, it is preferably 10 to 3,000,000, more preferably 100 to 2,000,000, and still more preferably 500 to 200,000. Of these, 500 to 45,000 is preferable in the case of spraying with a spreader, 150,000 to 2,000,000 is preferable in the case of aerial spraying, and 500 to 2,000,000 is preferable in the case of spraying with a spreader.
- component (B) is 1, component (C) is preferably 4 or more, more preferably 10 or more, still more preferably 20 or more, even more preferably 50 or more, and preferably 100,000 or more. It is more preferably 50,000 or less, still more preferably 20,000 or less, still more preferably 10,000 or less. Further, it is preferably 4 to 100,000, more preferably 10 to 50,000, even more preferably 20 to 20,000, even more preferably 50 to 10,000. Among these, 20 to 10,000 is preferable when spraying with a spreader, and 2,000 to 100,000 is preferable when spraying by aerial spraying. Furthermore, in the case of spraying with a spreader, the number is more preferably 50 to 1,000, and in the case of aerial spraying, the number is more preferably 5,000 to 10,000.
- a surfactant can be used in combination with (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent.
- (A) improves the wettability, adhesion, and permeability of ascorbic acid or its salt to the plant surface, enhances the effect of (A) ascorbic acid or its salt, or efficiently It can be effective.
- the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is combined with a preparation containing component (A) (first agent) and components (B) and (C).
- surfactant When preparing a two-dose preparation (kit) that combines a preparation containing (second agent), (D) the surfactant is contained in the second agent containing components (B) and (C). is preferred.
- Surfactants can include nonionic surfactants and/or anionic surfactants.
- nonionic surfactants include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyoxyalkylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, polyoxy One or more selected from ethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkylaryl ether, polyoxyalkylene aryl ether, polyoxyethylene alkenyl ether, alkyl polyglycoside, polyoxyalkylene alkyl polyglycoside, sucrose fatty acid ester, etc.
- ionic surfactants include alkyl sulfates, alkylbenzene sulfonates, polyoxyalkylene alkyl ether sulfates, polyoxyalkylene alkenyl ether sulfates, and polyoxyalkylene alkylaryl ether sulfates, fatty acid salts, pyrophosphates, and lauryl.
- Phosphoric acid polycarboxylic acid type polymer, polyoxyethylene alkylene alkyl acetic acid, aromatic sulfonate formalin condensate, polyoxyethylene distyrenated ether sulfate, alkyldiphenyl ether disulfonate, dialkyl sulfosuccinate, alkylnaphthalene sulfone
- acid salts and the like One or more types selected from acid salts and the like can be mentioned.
- nonionic surfactants include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyoxyalkylene sorbitan fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, and polyoxyethylene resin acid ester.
- polyoxyethylene alkyl ether, alkyl polyglycoside, and sucrose fatty acid ester are preferred; sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether.
- the anionic surfactant is preferably one or more selected from alkyl sulfates (eg, sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, triethanolamine lauryl sulfate, etc.) and fatty acid salts.
- alkyl sulfates eg, sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, triethanolamine lauryl sulfate, etc.
- fatty acid salts eg, sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, triethanolamine lauryl sulfate, etc.
- the concentration of the surfactant (D) in the composition is 10 mass ppm or more and 30,000 mass ppm or more. It can be adjusted as appropriate within the range of ppm or less depending on the supply method.
- the amount in the spray liquid is preferably 10 mass ppm or more, more preferably 100 mass ppm or more, further preferably 200 mass ppm or more, and 5,000 mass ppm or more. It is preferably at most ppm, more preferably at most 1,000 ppm by mass, and even more preferably at most 500 ppm by mass.
- the amount in the spray liquid is preferably 100 ppm or more, more preferably 500 ppm or more, further preferably 1,000 ppm or more, and preferably 10,000 ppm or less, and 8,000 ppm or less. More preferably, the mass is 5,000 ppm or less. Further, it is preferably 100 to 10,000 ppm by mass, more preferably 500 to 8,000 ppm by mass, and even more preferably 1,000 to 5,000 ppm by mass.
- the ratio (mass ratio) when combining surfactants (D) is that when component (B) is 1, component (D) is preferably 10 or more, more preferably 50 or more, and even more preferably 100 or more. and preferably 300,000 or less, more preferably 100,000 or less, and even more preferably 5,000 or less. Further, it is preferably 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, and still more preferably 100 to 5,000. Among these, 100 to 5,000 is preferable in the case of spraying with a spreader, and 1,000 to 50,000 is preferable in the case of aerial spraying. Further, in the case of spraying with a spreader, the number is preferably 100 to 500, and in the case of aerial spraying, the number is more preferably 1,000 to 5,000.
- a chelating agent can be used in combination with (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent.
- a chelating agent By using a chelating agent, the stability of (A) ascorbic acid or its salt can be improved, and as a result, the effect of ascorbic acid or its salt can be stabilized.
- the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is combined with a preparation containing component (A) (first agent) and components (B) and (C).
- the chelating agent (E) is preferably contained in the first agent containing component (A).
- the chelating agent include aminocarboxylic acid chelating agents, phosphonic acid chelating agents, hydroxycarboxylic acid chelating agents, polyvalent carboxylic acid chelating agents, and the like.
- aminocarboxylic acid chelating agents include ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), nitrilotriacetic acid (NTA), hydroxyethylethylenediaminetriacetic acid (HEDTA), diethylenetriaminepentaacetic acid (DTPA), methylglycinediacetic acid (MGDA), and triethylenetetramine.
- EDTA ethylenediaminetetraacetic acid
- NTA nitrilotriacetic acid
- HEDTA hydroxyethylethylenediaminetriacetic acid
- DTPA diethylenetriaminepentaacetic acid
- MGDA methylglycinediacetic acid
- triethylenetetramine examples include hexaacetic acid (TTHA), glutamic acid diacetic acid (GLDA), hydroxyethyliminodiacetic acid (HIDA), dihydroxyethylglycine (DHEG), aspartic acid diacetic acid (ASDA), ethylenediaminesucc
- Examples of phosphonic acid-based chelating agents include hydroxyethylidene diphosphonic acid (HEDP), nitrilotrimethylenephosphonic acid (NTMP), phosphonobutanetricarboxylic acid (PBTC), ethylenediaminetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), and salts thereof. It will be done.
- Examples of the hydroxycarboxylic acid chelating agent include citric acid, malic acid, tartaric acid, gluconic acid, lactic acid, and salts thereof.
- Examples of polyhydric carboxylic acid chelating agents include succinic acid, oxalic acid, glutaric acid, adipic acid, fumaric acid, malonic acid, and salts thereof.
- the concentration of the chelating agent (E) in the composition when the legume plant growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is applied to plants is preferably 0.01 mass ppm or more, and 0.01 mass ppm or more. .1 mass ppm or more is more preferable, further preferably 1 mass ppm or more, and preferably 100 mass ppm or less, more preferably 50 mass ppm or less, and still more preferably 10 mass ppm or less. Further, it is preferably 0.01 to 100 ppm by mass, more preferably 0.1 to 50 ppm by mass, and even more preferably 1 to 10 ppm by mass.
- the ratio (mass ratio) when combining (E) the chelating agent is that when component (B) is 1, component (E) is preferably 0.01 or more, more preferably 0.1 or more, and It is preferably 1 or more, and preferably 100 or less, more preferably 50 or less, and still more preferably 10 or less. Further, it is preferably 0.01 to 100, more preferably 0.1 to 100, more preferably 1 to 100, and still more preferably 1 to 10.
- Suitable combinations of (B) antioxidant, (C) organic solvent, and (D) surfactant to be used with (A) ascorbic acid include, for example, the following.
- Component (B) is an antioxidant containing one or more selected from BHT and BHA
- component (C) is an organic solvent containing isobutyl alcohol or DMSO
- component (D) is sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid
- the combination is a surfactant containing one or more selected from ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether, and optionally further contains an alkyl sulfate.
- Component (B) is an antioxidant containing BHT, sodium sulfite, glutathione, and uric acid
- component (C) is an organic solvent containing isobutyl alcohol or DMSO
- component (D) is sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester. , polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether, and if desired, a surfactant further containing an alkyl sulfate.
- ascorbic acid is combined with an antioxidant such as BHT and an organic solvent. It was shown that the addition increased root nodule weight and nodule activity, promoted nodule-based ureide production, and promoted host plant growth. Therefore, the combination of ascorbic acid, a specific antioxidant, and an organic solvent can be a growth promoter or root nodule activity promoter of legumes included in beans, and can be a growth promoter or root nodule activity promoter of legumes included in beans.
- root nodule activity can be used to promote root nodule activity, and can also be used to produce a growth promoter or a root nodule activity promoter for leguminous plants, which are included in beans. It has been reported that the amount of ureide derived from root nodules is correlated with grain yield (Total basal nitrogen diagnosis method for rotational field soybeans, Ibaraki Prefectural Agricultural Center, Agricultural Research Institute, H18 main results; http://www.pref .ibaraki.jp/nourinsuisan/noken/seika/h18pdf/documents/27.pdf), such root nodule activity promoters are considered to be useful for increasing grain yield.
- the root nodule activity of the present invention can be specifically evaluated as the ureide production amount or amide production amount per wet root nodule weight.
- the amount of ureide or amide produced can be calculated by measuring the amount of ureide or amide in the exudate collected when the plant is cut (for example, the above-ground part is cut just below the cotyledons).
- examples of ureido include allantoin, allantoic acid, or citrulline
- examples of amides include asparagine or glutamine, and it is preferable to measure the amount of allantoic acid or asparagine.
- the growth promoter or root nodule activity promoter for legumes included in the above-mentioned beans is a composition for promoting the growth or nodule activity of legumes included in beans (e.g., various agricultural or horticultural materials, etc.). ), or it can be a material (single substance) or a preparation to be added or blended into cultivation substrates for cultivating plants, such as soil, culture medium, and solution for hydroponic cultivation.
- the form of the composition may be a liquid or gel composition, or a solid state (block, powder, granule, etc.) composition.
- the composition is a composition in which components (A), (B) and (C) are mixed in advance, and also a preparation containing component (A) and components (B) and (C). It may be a composition in which the formulations containing the above-mentioned components are prepared separately and then mixed together at the time of use.
- the above composition may contain arbitrary components in addition to the above components (A) to (C), furthermore (D) and (E) used in the present invention.
- Such components include solvents (e.g., water, buffers, media, hydroponic solutions, etc.), carriers (e.g., zeolite, silica, bentonite, mirabilite, diatomaceous earth, vermiculite, perlite, peat moss, activated carbon, humus, talc, clay, carbon black, pulp, straw, soybean meal, kaolin, montmorillonite, alumina, etc.), a pH adjuster to promote the dissolution of the compound, a spreading agent to increase the ability to spread to plants or soil, Fertilizer ingredients to increase fertilizer effectiveness, pesticide ingredients, binders, fillers, plant growth promoting microorganisms such as rhizobia and mycorrhizal fungi, essential nutrients for plants, flavonoids, organic acids, amino acids, peptides, nucleosides
- sugars monohydric alcohols, food additives, microbial extracts, plant hormones, nod factors or lipo-chitooligosaccharides, synthetic lipo-chitooligosaccharides, chitooligosaccharides, chitinic compounds, linoleic acid or its derivatives, linolenic acid or its Examples include derivatives, karrikin, acyl-homoserine lactone derivatives, betaine compounds, phenolic compounds, and the like.
- the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the beans of the present invention is used as a one-dose preparation
- one or more carriers selected from zeolite, silica, bentonite, and Glauber's salt are blended. It is preferable from the viewpoint of preserving the storage stability of the preparation or suppressing browning, and it is more preferable to incorporate silica from the viewpoint of preservation stability and suppressing browning.
- the concentration of the carrier (component (F)) in the composition is preferably 50 mass ppm or more, more preferably 100 mass ppm or more, further preferably 250 mass ppm or more, and preferably 1,000 mass ppm or less.
- the ratio (mass ratio) when combining (F) carriers is such that when component (B) is 1, component (F) is preferably 50 or more, more preferably 100 or more, and still more preferably 250 or more. Yes, and preferably 1,000 or less, more preferably 750 or less, even more preferably 650 or less. Further, it is preferably 50 to 1,000, more preferably 100 to 750, and still more preferably 250 to 650.
- composition for aerial spraying may contain an emulsifier such as polyoxyethylene fatty acid ester and an oil agent such as decyl alcohol.
- compositions include cultivation substrates containing at least components (A) to (C) of the present invention (e.g., agricultural or horticultural soil, potting soil, culture medium, hydroponic solution, water, etc.). ), fertilizers, water for watering, microbial materials such as rhizobial materials, soil conditioners, agricultural chemicals, seeding materials, plant supplements (e.g. activators, nutrients, etc.), etc. but not limited to.
- cultivation substrates containing at least components (A) to (C) of the present invention e.g., agricultural or horticultural soil, potting soil, culture medium, hydroponic solution, water, etc.
- fertilizers water for watering
- microbial materials such as rhizobial materials, soil conditioners, agricultural chemicals, seeding materials, plant supplements (e.g. activators, nutrients, etc.), etc. but not limited to.
- the fertilizers, microbial materials, soil conditioners, seeding materials, and plant supplements are preferable because they contribute to improving the soil in which plants are grown.
- the fertilizers, microbial materials, soil conditioners, seeding materials, and plant supplements may be solid or liquid, and in the case of solids, they may be in the form of blocks, powders, granules, etc. Alternatively, granules are preferable.
- the fertilizers, microbial materials, soil conditioners, seeding materials, and plant supplements contain the ingredients (A) to (C) as active ingredients, as well as the fertilizers, microbial materials, and soil normally used for cultivating plants. May include ingredients for amendments, seeding materials, and plant supplements.
- the cultivation substrates, fertilizers, microbial materials such as rhizobial materials, soil conditioners, agricultural chemicals, seeding materials, and plant supplements are not compatible with ordinary cultivation substrates (e.g., agricultural or horticultural soil, potting soil, culture medium,
- the present invention can be used in hydroponic cultivation solutions, water, etc.), fertilizers, microbial materials such as rhizobium materials, soil conditioners, agricultural chemicals, seeding materials, plant supplements (e.g. activators, nutrients, etc.), etc. It may be prepared by adding components (A) to (C).
- the second agent should be mixed before use.
- the weight ratio of the first agent to the second agent is 1 to 100, preferably 1 to 50, more preferably 1 to 25.
- the concentration of the first part in the aqueous solution is preferably 100 mass ppm or more and 300,000 mass ppm or less
- the concentration in the second part is preferably 100 mass ppm or more and 300,000 mass ppm or less.
- the concentration of is preferably 10 mass ppm or more and 100,000 mass ppm or less.
- the method for supplying the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is not particularly limited as long as it is applied to plants so as to exhibit the effects of the present invention. That is, as long as the above-mentioned composition comes into contact with or is delivered to the soil of the plant body or the rhizosphere of the leguminous plant included in legumes, there is no particular restriction, and the composition can be applied to the soil by surface spraying, irrigation, plowing, etc. Examples include foliar spraying on plants, application mixed with fertilizer, addition to hydroponic solutions, or application or smearing on seeds before sowing (e.g. seed dressing).
- the spray liquid may be prepared at the time of application, and the dilution water used in this case may be agricultural water, well water, ground water, river water, lake water, tap water, etc.
- the method of spraying is not particularly limited, but examples thereof include a spray method, that is, a method of spraying the spray liquid in a mist form. According to such a method, after the leguminous plant growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention is attached to the plant, spreadability is favorably expressed on the plant.
- spray methods include manual spraying using a mister, atomizer, spreader (e.g., boom sprayer), and aerial spraying using an airplane, helicopter, drone, etc. can be mentioned.
- the amount of the legume growth promoter or root nodule activity promoter included in the legumes of the present invention depends on the concentration of components (A) to (C) contained in the composition at the time of application.
- the amount of component (A) used per plant in the composition is preferably 1 mg or more. , more preferably 5 mg or more, more preferably 10 mg or more, and preferably 150 mg or less, more preferably 100 mg or less, more preferably 50 mg or less. Further, it is preferably 1 to 150 mg, more preferably 5 to 100 mg, and even more preferably 10 to 50 mg.
- the growth promoter or root nodule activity promoter of leguminous plants included in beans may be applied in an amount within the above range at once, or may be applied in multiple doses.
- the timing and frequency of application may vary depending on the type of legumes included in beans, but in the case of soybeans, it is usually surface spraying on the cultivation substrate such as soil, irrigation, plowing, or seed powder.
- the cultivation substrate such as soil, irrigation, plowing, or seed powder.
- a growth promoter for leguminous plants included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) an antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbic acid or An agent whose proportion (mass ratio) of the salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a growth promoter for leguminous plants included in legumes which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) an antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole; (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide; An agent whose ratio (mass ratio) is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- a root nodule activity promoter comprising a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and one or more selected from butylhydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) the proportion (mass ratio) of ascorbic acid or its salt. is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a root nodule activity promoter comprising a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is at least tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and one or more selected from butylhydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (C) the proportion (mass ratio) of the organic solvent is An agent which is 4 to 100,000 when (B) is 1.
- a yield increaser for legumes included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is At least one or more selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms, and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbic acid or its An agent in which the proportion (mass ratio) of salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a yield increaser for legumes included in beans which is a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, wherein (B) the antioxidant is At least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (C) the proportion of the organic solvent. (mass ratio) is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- the ratio (mass ratio) of (A) ascorbic acid or its salt and (C) organic solvent is 10 to 3,000,000, preferably 100 to 2,000,000, more preferably 500 to 200,000, and component (C) is 4 to 100,000, preferably 10 to 50,000, more preferably 20 to 20,000, even more preferably 50 -10,000, the agent according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>.
- component (B) further contains one or more selected from sodium sulfite, potassium sulfite, glutathione, and uric acid.
- the organic solvent (C) is one or more selected from isobutyl alcohol and dimethyl sulfoxide.
- ⁇ 10> The agent according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, further comprising (D) a surfactant in combination.
- component (B) is 1, the ratio (mass ratio) of surfactant (D) is preferably 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, even more preferably 100 to 5. ,000, the agent according to ⁇ 10>.
- component (B) is 1, the ratio (mass ratio) of surfactant (D) is preferably 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, even more preferably 100 to 5. ,000, the agent according to ⁇ 10>.
- ⁇ 12> (D) The agent according to ⁇ 10> or ⁇ 11>, wherein the surfactant includes a nonionic surfactant and/or an anionic surfactant.
- the nonionic surfactant is one or more selected from sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether, and the anionic surfactant is alkyl sulfate.
- the agent according to ⁇ 12> which is an ester salt.
- the surfactant (D) includes a nonionic surfactant and an anionic surfactant.
- the nonionic surfactant is one or more selected from sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether, and is an anionic surfactant.
- component (A) is 10 to 3,000,000, preferably 100 to 2,000,000, more preferably 500 to 200,000
- component (C) is 4 to 100,000, preferably 10 to 50,000, More preferably 20 to 20,000, still more preferably 50 to 10,000
- component (D) preferably has 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, even more preferably 100 to 5,000.
- component (E) is preferably 0.01 to 100, more preferably 0.1 to 100, more preferably 1 to 100, still more preferably 1 to 10.
- ⁇ 18> The agent according to ⁇ 16> or ⁇ 17>, wherein the chelating agent (E) is one or more selected from ethylenediaminetetraacetic acid and ethylenediamine-N,N'-disuccinic acid.
- ⁇ 20> (F) The proportion (mass ratio) of the carrier is 10 to 10,000, preferably 50 to 1,000, more preferably 100 to 750, even more preferably 250 to 1, when component (B) is 1. 650, the agent according to ⁇ 19>.
- the carrier (F) is one or more selected from zeolite, silica, bentonite, and Glauber's salt.
- ⁇ 22> Any of ⁇ 1> to ⁇ 9>, consisting of a first agent containing the component (A) and a second agent containing the components (B) and (C), both of which are combined when used.
- the agent described in Crab. ⁇ 23> Growth promotion of leguminous plants included in beans, including the step of applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) antioxidant, and (C) organic solvent, and water to soil or plants.
- the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole; and
- the organic solvent is selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide.
- a method for promoting root nodule activity comprising applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent to soil or plants, and (B) The antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) A method in which the ratio (mass ratio) of ascorbic acid or its salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- a method for increasing the yield of leguminous plants included in beans which includes applying a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent, and water to soil or plants.
- the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole
- the organic solvent is one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide.
- a first agent containing the component (A) and a second agent containing the components (B) and (C) are prepared, and the two are combined and applied to soil or plants at the time of use.
- ⁇ 27> The agent according to ⁇ 22>, wherein the weight ratio of the first agent is 1 to 100 when the weight ratio of the second agent is 1.
- ⁇ 28> The method according to ⁇ 26>, wherein the first agent and the second agent are dissolved in water.
- the concentration of the first agent in the aqueous solution is 100 mass ppm or more and 300,000 mass ppm or less, and the concentration of the second agent is 10 mass ppm or more and 100,000 mass ppm or less, according to ⁇ 28>.
- ⁇ 30> Use of a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a growth promoter for legumes included in beans, (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole; (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide; (A) Use in which the proportion (mass ratio) of ascorbic acid or its salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- ⁇ 31> Use of a combination of (A) ascorbic acid or a salt thereof, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a growth promoter for legumes included in beans, (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylhydroxyanisole; (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide; (C) Use in which the proportion (mass ratio) of the organic solvent is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- ⁇ 32> Use of a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a root nodule activity promoter, wherein (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (A) ascorbic acid or a salt thereof.
- the proportion (mass ratio) of component (B) is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- ⁇ 33> Use of a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a root nodule activity promoter, wherein (B) the antioxidant is at least one or more selected from tocopherol, dibutylhydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole, (C) the organic solvent is one or more selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide, and (C) the proportion of the organic solvent ( The mass ratio) is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- ⁇ 34> Use of a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a yield increaser for leguminous plants included in beans, B) the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole; (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide; A) Use in which the ratio (mass ratio) of ascorbic acid or its salt is 10 to 3,000,000 when component (B) is 1.
- ⁇ 35> Use of a combination of (A) ascorbic acid or its salt, (B) an antioxidant, and (C) an organic solvent for producing a yield increaser for legumes included in beans, B) the antioxidant is at least one selected from tocopherol, dibutylated hydroxytoluene, and butylated hydroxyanisole; (C) the organic solvent is at least one selected from alcohols having 5 or less carbon atoms and dimethyl sulfoxide; C) Use in which the proportion (mass ratio) of the organic solvent is 4 to 100,000 when component (B) is 1.
- component (B) is 1
- the ratio (mass ratio) of (A) ascorbic acid or its salt and (C) organic solvent is 10 to 3,000,000, preferably 100 to 2,000,000, more preferably 500 to 200,000
- component (C) is 4 to 100,000, preferably 10 to 50,000, more preferably 20 to 20,000, even more preferably 50 -10,000
- the antioxidant (B) further contains one or more selected from sodium sulfite, potassium sulfite, glutathione, and uric acid.
- ⁇ 38> The use according to any one of ⁇ 30> to ⁇ 37>, wherein the organic solvent (C) is one or more selected from isobutyl alcohol and dimethyl sulfoxide.
- the organic solvent (C) is one or more selected from isobutyl alcohol and dimethyl sulfoxide.
- the ratio (mass ratio) of the surfactant (D) is preferably 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, even more preferably 100 to 5 when component (B) is 1. ,000, the use according to ⁇ 39>.
- the nonionic surfactant is one or more selected from sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyalkylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene resin acid ester, and polyoxyethylene alkyl ether, and is an anionic surfactant.
- component (A) is 10 to 3,000,000, preferably 100 to 2,000,000, more preferably 500 to 200,000
- component (C) is 4 to 100,000, preferably 10 to 50,000, More preferably 20 to 20,000, still more preferably 50 to 10,000
- component (D) preferably has 10 to 300,000, more preferably 50 to 100,000, even more preferably 100 to 5,000.
- component (E) is preferably 0.01 to 100, more preferably 0.1 to 100, more preferably 1 to 100, still more preferably 1 to 10.
- chelating agent (E) is one or more selected from ethylenediaminetetraacetic acid and ethylenediamine-N,N'-disuccinic acid.
- ⁇ 47> Any of ⁇ 30> to ⁇ 38>, consisting of a first agent containing the component (A) and a second agent containing the components (B) and (C), both of which are combined when used. or the use described in paragraph 1.
- legumes included in legumes The family plants are preferably legumes selected from soybean, adzuki bean, chickpea, lotus, kidney bean, groundnut, fava bean, pea, safflower bean, lima bean, mung bean, cowpea, Fuji pea, and sloth bean, more preferably soybean, adzuki bean, kidney bean, pea, and fava bean. , chickpea and Lotus japonicus, and more preferably soybean.
- Test Example 1 Effect on application effect of ascorbic acid dissolved water An ascorbic acid aqueous solution in which ascorbic acid was dissolved in water and an ascorbic acid aqueous solution dissolved in deionized water were prepared, and ascorbic acid dissolved water was applied to soybeans (Glycine max). The influence on effectiveness was verified. The influence of single foliar spraying of 500 mass ppm of ascorbic acid on soybean yield was evaluated. Test plots 1 to 3 evaluated are as follows. 1 plot: Control (no application) 2 sections: 500 mass ppm ascorbic acid foliar spray (dissolved in tap water) Section 3: Foliar spraying of ascorbic acid 500 ppm by mass (dissolved in deionized water)
- Example 1 Preparation of a spray solution having plant growth promoting effects, root nodule activity promoting effects, and yield increasing effects
- a two-dose composition shown in Table 1 was prepared using the following ingredients.
- Component (B) one or more selected from BHT, BHA, and tocopherol, was dissolved in component (C) in advance, and then component (D) was further mixed to prepare a second agent.
- a first agent was prepared by mixing one or more selected from component (A) and component (E).
- Each composition example shown in Table 2 was prepared as a two-dose composition containing component (A), component (B), component (C), component (D), and component (E) in the amounts shown in the table.
- Reagents used as ascorbic acid "Food Additive Grade Vitamin C (L-Ascorbic Acid) Fine Mesh Type SSS” manufactured by Fuso Chemical Industry Co., Ltd. was used.
- Sodium ascorbate, tocopherol, BHT, BHA, ethanol, methanol, 2-propanol, isobutyl alcohol, 1-butanol, DMSO, and citric acid were manufactured by Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
- EDTA manufactured by Dojindo Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. was used.
- Sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monooleate, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene alkyl ether, and polyethylene glycol monolaurate were used as surfactants.
- Table 2 show that in composition examples 1 to 17, a uniform spray solution suitable for spraying as a plant growth promoter can be obtained.
- Example 2 Evaluation of root nodule weight and nodule activity
- Soil preparation and sowing Medium-term fertilizing soil Teakii hydrated cell culture medium-term fertilizing type, Takii Seed Co., Ltd.
- vermiculite fine granules Akagi Gardening Co., Ltd.
- the soil was mixed at a ratio of 1:1 and filled into a polypot (diameter 10.5 cm, height 9 cm).
- a loopful of the grown rhizobia was taken, inoculated into 50 mL of YM liquid medium in a 500 mL Sakaguchi flask, and cultured with shaking at 30° C. for about 36 hours.
- a rhizobium culture solution with a turbidity OD600 of about 0.3 was prepared. After sowing, 1 mL of rhizobium culture solution was dropwise inoculated onto the seeds using a micropipettor.
- Cultivation conditions Cultivation from sowing to thinning was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were light period (light intensity 440 to 480 ⁇ mol/m 2 /s). ) 16 hours/dark period 8 hours, temperature was 30°C in light period/25°C in dark period, and humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. After thinning, cultivation was carried out outdoors. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- ascorbic acid "Food Additive Grade Vitamin C (L-Ascorbic Acid) Fine Mesh Type SSS” manufactured by Fuso Chemical Industry Co., Ltd. was used.
- BHT, uric acid, DMSO, and EDTA were used from Fuji Film Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
- EDDS was "Cyrest EDDS-35" from Chyrest Co., Ltd..
- DMSO and isobutanol were used as component (C).
- component (D) sorbitan monolaurate, sorbitan fatty acid ester, and polyoxyethylene resin acid ester were used as nonionic surfactants.
- fatty acid soap potassium salt was used as an anionic surfactant.
- the HPLC device and mass spectrometer were an Agilent 1260 Infinity LC system (Agilent Technologies Co., Ltd.) and an AB SCIEX TripleQuad 4500 system (AB SCIEX Co., Ltd.), respectively. )It was used.
- the column used was Scherzo SS-C18 (100 mm x 2 mm, 3 ⁇ m) (Intact Co., Ltd.), and the oven temperature was 40°C.
- test plots 4 and 5 showed that addition of an organic solvent was necessary to restore root nodule activity, which was reduced by dissolving ascorbic acid in tap water. Furthermore, a comparison between test plots 6 and 7 suggested that EDTA is more preferable for restoring root nodule activity as a chelating agent.
- Example 3 Examination of the mixing ratio of ascorbic acid and antioxidant Soil preparation and sowing, inoculation of rhizobia, exudate collection method for measuring the amount of ureide nitrogen, which is an indicator of nodule activity, and quantification of exudate
- the experimental operations before experimentation, the equipment and measuring method used to quantify the amount of ureido nitrogen, the standard products used and the items for quantification were the same as in Example 2, and soybean cultivation was carried out for 21 days.
- Cultivation conditions Cultivation was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were: light period (440-480 ⁇ mol/m 2 /s) 16 hours/dark period 8 The time and temperature were 30° C. in the light period and 25° C. in the dark period, and the humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- Example 4 Effect of increasing soybean yield in the field The effect of foliar spraying of a composition containing 1,500 ppm of ascorbic acid on soybean yield was evaluated. Foliar spraying was performed only once, and eight types of test plots were examined (Table 5).
- Example 5 Evaluation of nodule activity by high concentration application of ascorbic acid Soil preparation and sowing, inoculation of rhizobia, cultivation conditions, exudate collection method for measuring the amount of ureido nitrogen, which is an indicator of nodule activity, exudate
- the experimental operations before quantifying the amount of ureido nitrogen, the equipment and measuring method used to quantify the amount of ureido nitrogen, the standard products used and the items for quantification were the same as in Example 3, and soybean cultivation was carried out for 21 days.
- Foliar spraying treatment Foliar spraying treatment was performed on the 14th day of sowing. In addition to the reagents described in Examples 2, 3, and 4, polyethylene glycol monolaurate and glycerin fatty acid ester were used as nonionic surfactants. Spray solutions were made by dissolving reagents in tap water or deionized water. Eight types of test plots containing high concentrations of ascorbic acid were investigated, with foliar spraying only once and assuming aerial spraying (Table 6). Test plots 2 and 3 were sprayed with 6.7 mL per plant using a sprayer, and test plots 4 to 8 were sprayed with 0.125 mL per plant.
- root nodule activity was highest when ascorbic acid was added with BHT as compound (B), DMSO as compound (C), and polyethylene glycol monolaurate as compound (D).
- test plot 7 when the ascorbic acid concentration was increased to 300,000 ppm, root nodule activity decreased compared to test plot 6, so when spraying with a small amount of water, the ascorbic acid concentration was ,000 ppm or less was shown to be preferable.
- Test Group 8 and Test Group 6 showed that DMSO was preferable to isobutyl alcohol for compound (C). It was also shown that compound (D) has the effect of restoring root nodule activity even when polyethylene glycol monolaurate is used.
- a loopful of the grown rhizobia was taken, inoculated into 50 mL of YM liquid medium in a 500 mL Sakaguchi flask, and cultured with shaking at 30° C. for about 36 hours.
- a rhizobium culture solution with a turbidity OD600 of about 0.3 was prepared. After sowing, 1 mL of rhizobium culture solution was dropwise inoculated onto the seeds using a micropipettor.
- Cultivation conditions Cultivation was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were: light period (light amount 440-480 ⁇ mol/m 2 /s) 16 hours/dark period 8 The time and temperature were 25°C in the light period and 20°C in the dark period, and the humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- a spraying solution was prepared, and on the 21st day of sowing, 6.7 mL per plant was sprayed only once using a sprayer.
- the spray liquid is prepared by dissolving BHT in isobutyl alcohol, mixing isobutyl alcohol and sorbitan monolaurate, and then dissolving the mixture in water. It was then prepared by dissolving ascorbic acid in water.
- the reagents used were the same as in Example 2.
- Test plots 1 to 4 evaluated are as follows. On the 28th day of sowing, the plants were dried at 90° C. for 24 hours, and then the dry weights of the above-ground parts and the dry weights of the underground parts of the plants were measured.
- Test Example 1 and Example 2 show that in soybean, when the same concentration of ascorbic acid is applied to the leaves, tap water and deionized water have different effects on seed weight and early growth index. Similar to soybean, it was shown that the effect on early growth indicators of adzuki beans differs depending on the water quality in which ascorbic acid is dissolved. A comparison of test plots 2 and 4 shows that adding component (B), component (C), and component (D) to ascorbic acid can provide a growth promoting effect even when tap water is used. Ta.
- rhizobia Yeast-Mannitol (YM) medium K 2 HPO 4 0.5 g, MgSO 4 .7H 2 O 0.2 g, NaCl 0.1 g, Yeast Extract 0.4 g, Mannitol 10 g, distilled water 1 L (pH 6.8)) and 1.5% agar (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) to prepare a solid medium, and chickpea rhizobium (Mesorhizobium ciceri) strain NBRC100389T was grown on the solid medium.
- YM rhizobia Yeast-Mannitol
- a loopful of the grown rhizobia was taken, inoculated into 50 mL of YM liquid medium in a 500 mL Sakaguchi flask, and cultured with shaking at 30° C. for about 36 hours.
- a rhizobium culture solution with a turbidity OD600 of about 0.3 was prepared. After sowing, 1 mL of rhizobium culture solution was dropwise inoculated onto the seeds using a micropipettor.
- Test Example 1 and Example 2 show that when soybean is sprayed with the same concentration of ascorbic acid on the leaves, tap water and deionized water have different effects on seed weight and early growth indicators. In chickpeas, as in soybeans, it was shown that the effect on early growth indicators differs depending on the water quality in which ascorbic acid is dissolved. A comparison of test plots 2 and 4 shows that adding component (B), component (C), and component (D) to ascorbic acid can provide a growth promoting effect even when tap water is used. Ta.
- Example 8 Evaluation of grain weight in Lotus japonicus (1) Preparation of soil The volume ratio of medium-term fertilizing soil (Takii water-containing cell culture medium-term fertilizing type, Takii Seed Co., Ltd.) and fine vermiculite (Akagi Gardening Co., Ltd.) The soil was mixed at a ratio of 1:1 and filled into a polypot (diameter 6 cm, height 5.5 cm).
- medium-term fertilizing soil Teakii water-containing cell culture medium-term fertilizing type, Takii Seed Co., Ltd.
- fine vermiculite Akagi Gardening Co., Ltd.
- a loopful of the grown rhizobia was taken, inoculated into 50 mL of YM liquid medium in a 500 mL Sakaguchi flask, and cultured with shaking at 30° C. for about 36 hours.
- a rhizobium culture solution with a turbidity OD600 of about 0.3 was prepared. After sowing, 1 mL of rhizobium culture solution was dropwise inoculated onto the seeds using a micropipettor.
- Foliar spraying treatment Prepare the spray solution shown in Table 7, and 6 weeks after sowing, use a sprayer to spray 6.7 mL per plant for test plots 2 to 6, and 0.0 mL per plant for test plots 7 to 9. Only one application of 125 mL was applied. A spray solution shown in Table 13 was prepared, and 6.7 mL per plant was sprayed using a sprayer on the 14th day of sowing. Foliar spraying was performed only once, and seven types of test plots were examined. To prepare the spray liquid, component (B) BHT was dissolved in component (C) in advance, and component (C) and component (D) were mixed to prepare a second agent. Next, component (A) and other components were mixed to prepare a first agent. After dissolving the second agent in the water used, a spray liquid was prepared by further dissolving the first agent. The mature grains were harvested one by one, and cultivation was completed 16 weeks after sowing. The number of pods and seed weight of each strain were measured.
- Results The results of measuring the number of pods are shown in FIG. 14, and the results of measuring seed weight are shown in FIG. 15.
- the graph in the figure represents the mean value ⁇ standard deviation.
- Test Example 1 and Example 2 show that when soybean is sprayed with the same concentration of ascorbic acid on the leaves, tap water and deionized water have different effects on seed weight. Similar to soybean, it was shown that the effect on seed weight of Lotus japonicus differs depending on the quality of the water in which ascorbic acid is dissolved.
- a comparison of test plots 3 and 4 shows that adding component (B), component (C), and component (D) to ascorbic acid increases the number of pods and seed weight even when tap water is used. Shown.
- Test plot 5 showed that a yield increasing effect can also be obtained when a fertilizer component is added to the composition. Furthermore, as shown in Test Area 6, sufficient application effects were obtained even when the concentration of the composition was reduced to half.
- Example 5 shows that when a high concentration of the composition is applied to soybean, nodule activity during early growth is improved. In Lotus japonicus, by adding component (B), component (C), and component (D) to ascorbic acid as in soybean, the yield can be increased even when spraying with high concentration and small amount of tap water is carried out. It was shown that it is effective.
- Example 10 Storage stability test of compositions having plant growth promoting effects, root nodule activity promoting effects, and yield increasing effects (1) Preparation of one-dose or two-dose compositions 20 g of ascorbic acid as component (A), 20 g of ascorbic acid as component (B) ), 13.3 mg of BHT as component (C), 0.67 mL of isobutyl alcohol as component (C), and 4.7 mL of sorbitan monolaurate as component (D) to prepare a one-dose or two-dose composition by the following method. did. A one-dose composition was prepared by dissolving component (B) in component (C) and then further mixing component (A) with the mixture of component (D). The two-dose composition was prepared by the following method. After preliminarily dissolving component (B) in component (C), component (D) was further mixed to prepare a second agent. Next, only component (A) was used as the first agent. The reagents were the same as in Example 1.
- Results of evaluating the appearance and solubility of the formulation are shown in FIG. 18.
- the photo on the left is the first and second agents of the two-dose composition after storage at 50°C
- the center of the photo is the first and second agents of the two-dose composition after storage at 4°C
- the right side of the photo is after storage at 50°C.
- Example 11 Study on the mixing ratio of organic solvents Preparation and sowing of soil, inoculation of rhizobia, exudate collection method for measuring the amount of ureido nitrogen, which is an indicator of nodule activity, experiment before quantifying exudate
- the operations, the apparatus and measuring method used for quantifying the amount of ureido nitrogen, the standard products used and the items for quantifying were the same as in Example 2, and soybean cultivation was carried out for 21 days.
- Cultivation conditions Cultivation was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were: light period (440-480 ⁇ mol/m 2 /s) for 16 hours/dark period for 8 The time and temperature were 30° C. in the light period and 25° C. in the dark period, and the humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- Example 12 Evaluation of early growth index at low antioxidant concentration Soil preparation, sowing, and rhizobial inoculation were the same as in Example 2, and soybean cultivation was carried out for 21 days.
- Cultivation conditions Cultivation was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were: light period (440-480 ⁇ mol/m 2 /s) for 16 hours/dark period for 8 The time and temperature were 30° C. in the light period and 25° C. in the dark period, and the humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- Example 13 Evaluation of early growth index when using anionic surfactant The preparation of soil, sowing, and inoculation of rhizobia were the same as in Example 2, and soybean cultivation was carried out for 21 days.
- Cultivation conditions Cultivation was carried out in an artificial climate machine (LPH-411SP, Nippon Ika Kikai Seisakusho Co., Ltd.), and the light conditions were: light period (440-480 ⁇ mol/m 2 /s) for 16 hours/dark period for 8 The time and temperature were 30°C in the light period and 25°C in the dark period, and the humidity was 50%. Seven days after sowing, the plants were thinned to one plant per pot. Watering was carried out by adding enough tap water to the vat to submerge the bottom 5 cm of the pot after the vat placed under the pot had run out of water.
- Foliar spraying treatment was performed on the 14th day of sowing.
- sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, and triethanolamine lauryl sulfate were used as anionic surfactants.
- a spray solution was prepared by dissolving the reagent in tap water. Foliar spraying was performed only once, and five types of test plots were examined (Table 9).
- a spray solution was prepared, and 6.7 mL per plant was sprayed using a sprayer. On the 21st day of sowing, the plants were dried at 90° C. for 24 hours, and then the dry weight of the underground part of the plants was measured.
- Results Figure 21 shows the measurement results of underground dry weight.
- the graph in the figure represents the mean value ⁇ standard deviation.
- Comparison of Test Groups 2, 3, 4, and 5 shows that component (D) has a significant effect on ascorbic acid even when anionic surfactants such as sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, and triethanolamine lauryl sulfate are used. It was shown that by adding Component (C) and Component (D), a higher growth promoting effect could be obtained than when ascorbic acid using tap water for dissolution was sprayed alone.
- Example 14 Storage stability of one-dose formulation (1) Preparation of one-dose composition 300 g of ascorbic acid as component (A), 0.2 g of BHT as component (B), 10 mL of isobutyl alcohol as component (C), 10 mL of isobutyl alcohol as component (C), Using 70 mL of sorbitan monolaurate as D), one-dose compositions were prepared by the following method. A one-dose composition was prepared by dissolving component (B) in component (C) and then mixing component (D) with component (A). The reagents were the same as in Example 1.
- Browning prevention test 5 g of each of the manufactured powder compositions was dispensed into transparent glass bottles. It was stored for two weeks in a storage cabinet with a set temperature of 50°C. Two weeks later, the degree of browning of the appearance was evaluated on a four-grade scale. (0: No browning, 1: Slight browning, 2: Browning, 3: Significant browning) The results are shown in Table 10. From the results in Table 10, browning after storage was suppressed in the compositions to which silica was added. On the other hand, the other compositions showed browning in appearance. The study results suggested that the addition of silica was superior from the viewpoint of stability of appearance.
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Botany (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
Abstract
豆類に包含されるマメ科植物の生育を促進するための方法及び素材を提供する。 (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
Description
本発明は豆類に包含されるマメ科植物の生育を促進するための方法及び素材に関する。
地球上における陸地の約3分の1は乾燥地に属し、今後の温暖化からさらなる乾燥地の増加が予想される。また人口増加による深刻な食糧不足対策として、ダイズ、イネ、ムギ、トウモロコシ等の穀物にとって乾燥地域、塩類集積地域、高温、低温とされる地域、すなわち生育が困難であるか、或いは生育が悪化し収量が低下する地域において、収量を改善、維持、増加する技術開発が急務となっている。特に、ダイズは重要な穀物であり、日本を始め世界中で広く食されている。またダイズは他の穀物と異なり、タンパク質及び脂質の割合が高く栄養価も豊富である。そのため飼料や油脂原料としても重要であり、収量を増加させる技術の開発が行われている。
多くの動植物にとって酸素は生存のために不可欠な物質であるが、一方で酸素は動植物の細胞内で反応性の高い、活性酸素を発生し、生体に遺伝子の損傷や酵素の失活などによる重大なダメージを与える。そのために植物体内にはL-アスコルビン酸を含む多くの抗酸化物質が蓄えられ、細胞のさまざまな場でこの抗酸化物質を用いて活性酸素を消去する複雑な酵素系が働いている。
このような観点から、植物に施用して成長を促す素材には、アスコルビン酸を含む抗酸化剤を配合することがしばしば行われている。例えば、非特許文献1には、オリーブやサトウキビ、コムギなどでアスコルビン酸の施用による生育促進や収量増加効果が開示されている。また、非特許文献2では、マメ科作物に蒸留水で溶解した一定濃度のアスコルビン酸水溶液を計3回、栄養成長期または生殖成長期に葉面散布処理した場合に最大30%の増収効果を発揮できることが開示されている。また、特許文献1には、鉄(II)化合物及びL-アスコルビン酸を含有する水性組成物を用いて植物の生育を促進すること、特許文献2にはグリチルリチンとL-アスコルビン酸を含む水溶液を用いて植物の生育を促進することが開示されている。
〔特許文献1〕特開昭60-202805号公報
〔特許文献2〕特開平08-143406号公報
〔非特許文献1〕Akram et al.(2017)Ascorbic Acid-A Potential Oxidant Scavenger and Its Role in Plant Development and Abiotic Stress Tolerance. Frontiers in Plant Science,8:613
〔非特許文献2〕Zarghamnejad et al.,(2014)Chickpea response to ascorbic acid foliar application at vegetative and reproductive stages. International Journal of Biosciences, 5:166-170
〔特許文献2〕特開平08-143406号公報
〔非特許文献1〕Akram et al.(2017)Ascorbic Acid-A Potential Oxidant Scavenger and Its Role in Plant Development and Abiotic Stress Tolerance. Frontiers in Plant Science,8:613
〔非特許文献2〕Zarghamnejad et al.,(2014)Chickpea response to ascorbic acid foliar application at vegetative and reproductive stages. International Journal of Biosciences, 5:166-170
本発明は、以下の1)~15)に係るものである。
1)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
2)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
3)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
4)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
5)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
6)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
7)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の生育促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
8)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む根粒活性促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
9)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の増収方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
10)豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
11)豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
12)根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
13)根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
14)豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
15)豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
1)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
2)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
3)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
4)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
5)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
6)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
7)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の生育促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
8)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む根粒活性促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
9)(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の増収方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
10)豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
11)豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
12)根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
13)根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
14)豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
15)豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
本発明は、豆類に包含されるマメ科植物の生育を促進するための方法及び素材を提供することに関する。
本発明者らは、アスコルビン酸を用いた植物の生育促進について検討した結果、水道水や井戸水といった農業現場で使用する水で溶解したアスコルビン酸溶液を豆類に包含されるマメ科植物に散布した場合には、アスコルビン酸による生育促進効果は殆ど得られないことを発見した。
そして、アスコルビン酸を有機溶剤に溶解させた特定の酸化防止剤を組み合わせて用いることにより、根粒活性促進効果及び生育促進効果が発揮されることを見出した。
そして、アスコルビン酸を有機溶剤に溶解させた特定の酸化防止剤を組み合わせて用いることにより、根粒活性促進効果及び生育促進効果が発揮されることを見出した。
本発明の方法によれば、豆類に包含されるマメ科植物の生育量を増加させることができる。また根粒が形成された豆類に包含されるマメ科植物において根粒活性が促進され、当該植物のウレイド生成能が向上する。すなわち本発明によれば、豆類に包含されるマメ科植物の果実や種子、或いは子実の収量増大を図ることができる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤において、「生育促進」とは、豆類に包含されるマメ科植物の生育量(生重量、伸長量等)を増加させ、果実や種子、或いは子実の収量を増大することを意味する。本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤が専ら子実収量の増大を意図する場合、これを「豆類に包含されるマメ科植物の増収剤」と称する。
本発明において、豆類に包含されるマメ科(Fabaceae)植物としては、ダイズ(エダマメを含む)、アズキ、ヒヨコマメ、ミヤコグサ 、インゲンマメ、ラッカセイ、ソラマメ、エンドウ、ベニバナインゲン、ライマビーン、リョクトウ、ササゲ、ブラックアイビーン、フジマメ、ナタマメ、ヒラマメ、シカクマメ等のその種実が収穫され使用される、所謂「豆類」である。豆類に包含されるマメ科植物としては、ダイズ、アズキ、インゲンマメ、エンドウ、ソラマメ、ヒヨコマメ、ミヤコグサが好ましく、ダイズがより好ましい。
本発明において、豆類に包含されるマメ科(Fabaceae)植物としては、ダイズ(エダマメを含む)、アズキ、ヒヨコマメ、ミヤコグサ 、インゲンマメ、ラッカセイ、ソラマメ、エンドウ、ベニバナインゲン、ライマビーン、リョクトウ、ササゲ、ブラックアイビーン、フジマメ、ナタマメ、ヒラマメ、シカクマメ等のその種実が収穫され使用される、所謂「豆類」である。豆類に包含されるマメ科植物としては、ダイズ、アズキ、インゲンマメ、エンドウ、ソラマメ、ヒヨコマメ、ミヤコグサが好ましく、ダイズがより好ましい。
本発明の根粒活性促進剤において、「根粒活性促進」とは、根粒形成植物において、根粒活性、すなわち根粒によって発揮される宿主植物における窒素固定機能を促進させることを意味する。
ここで、「根粒」とは、細菌(根粒菌)との共生によって植物の根に生じる瘤を意味する。根粒菌は、根粒中で大気中の窒素を還元してアンモニア態窒素に変換し、宿主へと供給するいわゆる共生的窒素固定を行う。
「根粒形成植物」とは、根粒が着生した宿主植物を意味するが、本発明においては、好適には豆類に包含されるマメ科植物が挙げられる。
ここで、「根粒」とは、細菌(根粒菌)との共生によって植物の根に生じる瘤を意味する。根粒菌は、根粒中で大気中の窒素を還元してアンモニア態窒素に変換し、宿主へと供給するいわゆる共生的窒素固定を行う。
「根粒形成植物」とは、根粒が着生した宿主植物を意味するが、本発明においては、好適には豆類に包含されるマメ科植物が挙げられる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤は、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなるものである。
(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤の組み合わせは、成分(A)、(B)及び(C)を適当な質量比で、予め混合或いは使用時に混合することにより行われる。一態様として、成分(A)、(B)及び(C)を組み合わせて単一の製剤(1剤型製剤(組成物))とすることが挙げられ、別の態様としては、例えば成分(A)を含有する製剤と、成分(B)及び(C)を含有する製剤を別々に調製して使用時に両者を組み合わせる2剤型製剤(キット)とすること等が挙げられる。
(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤の組み合わせは、成分(A)、(B)及び(C)を適当な質量比で、予め混合或いは使用時に混合することにより行われる。一態様として、成分(A)、(B)及び(C)を組み合わせて単一の製剤(1剤型製剤(組成物))とすることが挙げられ、別の態様としては、例えば成分(A)を含有する製剤と、成分(B)及び(C)を含有する製剤を別々に調製して使用時に両者を組み合わせる2剤型製剤(キット)とすること等が挙げられる。
本発明において、成分(A)であるアスコルビン酸のIUPAC系統名は(R)-3,4-ジヒドロキシ-5-((S)- 1,2-ジヒドロキシエチル)フラン-2(5H)-オンである。アスコルビン酸は、D体、L体、及びDL体のいずれであってもよいが、L体(所謂、L-アスコルビン酸)であることが好ましい。
アスコルビン酸としては、各種グレードの市販品を用いることができる。
アスコルビン酸の塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩、アンモニウム塩、ピリジン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジエチルアミンなどの含窒素有機塩基との塩等を挙げることができる。
アスコルビン酸としては、各種グレードの市販品を用いることができる。
アスコルビン酸の塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩、アンモニウム塩、ピリジン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジエチルアミンなどの含窒素有機塩基との塩等を挙げることができる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を植物に施用する際の組成物中の(A)アスコルビン酸又はその塩の濃度は、例えば、100質量ppm以上、300,000質量ppm以下の範囲で、供給方法に応じて適宜調整可能である。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、300質量ppm以上がより好ましく、更に500質量ppm以上が好ましく、且つ20,000質量ppm以下が好ましく、10,000質量ppm以下がより好ましく、更に4,500質量ppm以下がより好ましい。また、100~20,000質量ppmが好ましく、300~10,000質量ppmがより好ましく、更に500~4,500質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中20,000質量ppm以上が好ましく、80,000質量ppm以上がより好ましく、更に150,000質量ppm以上が好ましく、且つ300,000質量ppm以下が好ましく、250,000質量ppm以下がより好ましく、更に200,000質量ppm以下がより好ましい。また、20,000~300,000質量ppmが好ましく、80,000~250,000質量ppmがより好ましく、更に150,000~200,000質量ppmがより好ましい。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、300質量ppm以上がより好ましく、更に500質量ppm以上が好ましく、且つ20,000質量ppm以下が好ましく、10,000質量ppm以下がより好ましく、更に4,500質量ppm以下がより好ましい。また、100~20,000質量ppmが好ましく、300~10,000質量ppmがより好ましく、更に500~4,500質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中20,000質量ppm以上が好ましく、80,000質量ppm以上がより好ましく、更に150,000質量ppm以上が好ましく、且つ300,000質量ppm以下が好ましく、250,000質量ppm以下がより好ましく、更に200,000質量ppm以下がより好ましい。また、20,000~300,000質量ppmが好ましく、80,000~250,000質量ppmがより好ましく、更に150,000~200,000質量ppmがより好ましい。
本発明において、成分(B)である酸化防止剤は、具体的には、少なくともトコフェロール(ビタミンE)、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)及びブチルヒドロキシアニソール(BHA)から選ばれる1種以上である。このうち、好ましくはフェノール系酸化防止剤であるBHT及びBHAであり、さらに好ましくはBHTである。
なお、本発明においては、酸化防止剤として、トコフェロール、BHT及びBHA以外の酸化防止剤、例えばエリソルビン酸ナトリウム、没食子酸プロピル、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン、尿酸等、好ましくは亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を併せて使用することもできる。
したがって、成分(B)である酸化防止剤として、BHT及びBHAから選ばれるフェノール系酸化防止剤の1種以上を用い、当該フェノール系酸化防止剤に加えて、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を組み合わせて使用することも好適な態様として挙げられる。
なお、本発明においては、酸化防止剤として、トコフェロール、BHT及びBHA以外の酸化防止剤、例えばエリソルビン酸ナトリウム、没食子酸プロピル、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン、尿酸等、好ましくは亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を併せて使用することもできる。
したがって、成分(B)である酸化防止剤として、BHT及びBHAから選ばれるフェノール系酸化防止剤の1種以上を用い、当該フェノール系酸化防止剤に加えて、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を組み合わせて使用することも好適な態様として挙げられる。
アスコルビン酸を水道水等の金属イオンを含む水に溶解すると、金属イオンとアスコルビン酸が反応して過酸化水素が発生し、さらに過酸化水素は金属イオンとフェントン反応を起こしてヒドロキシラジカルを生成する。そして、ヒドロキシラジカルが植物体内に侵入すると、細胞膜などに存在する脂質と反応する連続的脂質過酸化反応が引き起こされ、脂質ラジカルや脂質ペルオキシラジカルを生成する。酸化防止剤を使用することによって、斯かるラジカルを補足することが可能となる。
本発明において、(B)酸化防止剤は、(C)有機溶剤に溶解した溶液状態で使用されることで、アスコルビン酸による植物生育促進又は根粒活性促進効果が効果的に発揮される。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤は、上述したように1剤型製剤又は2剤型製剤のいずれであっても良いが、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を別々に調製して組み合わせた2剤型製剤(キット)とし、用時両者が混合される態様で使用される。2剤型とすることにより、成分(A)、成分(B)及び(C)をすべて含有する製剤を保存した場合に生ずる変色を抑制することができる。
この場合、成分(A)を含有する第1剤には、トコフェロール、BHT及びBHAとは異なる酸化防止剤、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含有させることができる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤は、上述したように1剤型製剤又は2剤型製剤のいずれであっても良いが、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を別々に調製して組み合わせた2剤型製剤(キット)とし、用時両者が混合される態様で使用される。2剤型とすることにより、成分(A)、成分(B)及び(C)をすべて含有する製剤を保存した場合に生ずる変色を抑制することができる。
この場合、成分(A)を含有する第1剤には、トコフェロール、BHT及びBHAとは異なる酸化防止剤、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸カリウム、クロロゲン酸、カテキン、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含有させることができる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を植物に施用する際の組成物中の(B)酸化防止剤の濃度は、0.001質量ppm以上が好ましく、0.01質量ppm以上がより好ましく、更に0.1質量ppm以上が好ましく、且つ100質量ppm以下が好ましく、20質量ppm以下がより好ましく、更に5質量ppm以下がより好ましい。また、0.001~100質量ppmが好ましく、0.01~20質量ppmがより好ましく、更に0.1~5質量ppmがより好ましい。
成分(C)である有機溶剤は、(B)酸化防止剤を溶解するために用いられる溶剤であり、具体的には、炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシド(DMSO)から選ばれる1種以上である。
ここで、炭素数5以下のアルコールとしては、好ましくは、エタノール、メタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、2-メチル2-プロパノール、イソブチルアルコール、1-ペンタノール、3-メチル1-ブタノール、2,2-ジメチル-1-プロパノール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール等が挙げられ、より好ましくはイソブチルアルコール及びDMSOである。
ここで、炭素数5以下のアルコールとしては、好ましくは、エタノール、メタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、2-メチル2-プロパノール、イソブチルアルコール、1-ペンタノール、3-メチル1-ブタノール、2,2-ジメチル-1-プロパノール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール等が挙げられ、より好ましくはイソブチルアルコール及びDMSOである。
(B)酸化防止剤として、BHT及びBHAから選ばれる1種以上を用いる場合には、(C)有機溶剤としては、DMSO、イソブチルアルコール又はこれらの混合物を用いるのが好ましい。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を植物に施用する際の組成物中の(C)有機溶剤の濃度は、質量1ppm以上、質量100,000ppm以下の範囲で、供給方法に応じて適宜調整可能である。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中1質量ppm以上が好ましく、10質量ppm以上がより好ましく、更に50質量ppm以上が好ましく、且つ10,000質量ppm以下が好ましく、5,000質量ppm以下がより好ましく、更に1,000質量ppm以下がより好ましい。また、1~10,000質量ppmが好ましく、10~5,000質量ppmがより好ましく、更に50~1,000質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、1,000質量ppm以上がより好ましく、更に5,000質量ppm以上が好ましく、且つ100,000質量ppm以下が好ましく、50,000質量ppm以下がより好ましく、更に10,000質量ppm以下がより好ましい。また、100~100,000質量ppmが好ましく、1,000~50,000質量ppmがより好ましく、更に5,000~10,000質量ppmがより好ましい。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中1質量ppm以上が好ましく、10質量ppm以上がより好ましく、更に50質量ppm以上が好ましく、且つ10,000質量ppm以下が好ましく、5,000質量ppm以下がより好ましく、更に1,000質量ppm以下がより好ましい。また、1~10,000質量ppmが好ましく、10~5,000質量ppmがより好ましく、更に50~1,000質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、1,000質量ppm以上がより好ましく、更に5,000質量ppm以上が好ましく、且つ100,000質量ppm以下が好ましく、50,000質量ppm以下がより好ましく、更に10,000質量ppm以下がより好ましい。また、100~100,000質量ppmが好ましく、1,000~50,000質量ppmがより好ましく、更に5,000~10,000質量ppmがより好ましい。
(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤の組み合わせの割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(A)は、好ましくは10以上、より好ましくは100以上、更に好ましくは500以上であり、そして、好ましくは3,000,000以下、より好ましくは2,000,000以下、更に好ましくは200,000以下である。また、好ましくは10~3,000,000、より好ましくは100~2,000,000、更に好ましくは500~200,000である。このうち、散布機による散布の場合には500~45,000が好ましく、空中散布による散布の場合には150,000~2,000,000が好ましく、更に、散布機による散布の場合には500~4,500がより好ましく、空中散布で散布の場合には150,000~200,000が好ましい。
また、成分(B)を1とした場合、成分(C)は、好ましくは4以上、より好ましくは10以上、更に好ましくは20以上、更に好ましくは50以上であり、そして、好ましくは100,000以下、より好ましくは50,000以下、更に好ましくは20,000以下、更に好ましくは10,000以下である。また、好ましくは4~100,000、より好ましくは10~50,000、更に好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である。このうち、散布機による散布の場合には20~10,000が好ましく、空中散布による散布の場合には2,000~100,000が好ましい。更に、散布機による散布の場合には50~1,000がより好ましく、空中散布で散布の場合には5,000~10,000がより好ましい。
また、成分(B)を1とした場合、成分(C)は、好ましくは4以上、より好ましくは10以上、更に好ましくは20以上、更に好ましくは50以上であり、そして、好ましくは100,000以下、より好ましくは50,000以下、更に好ましくは20,000以下、更に好ましくは10,000以下である。また、好ましくは4~100,000、より好ましくは10~50,000、更に好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である。このうち、散布機による散布の場合には20~10,000が好ましく、空中散布による散布の場合には2,000~100,000が好ましい。更に、散布機による散布の場合には50~1,000がより好ましく、空中散布で散布の場合には5,000~10,000がより好ましい。
本発明においては、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と共に、(D)界面活性剤を組み合わせて用いることができる。
界面活性剤を用いることで、植物表面への(A)アスコルビン酸又はその塩の濡れ性、付着性、浸透性を向上し、(A)アスコルビン酸又はその塩の効果を増強させ、あるいは効率よく効果を発揮することができる。
上述したように、本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を組み合わせた2剤型製剤(キット)とする場合には、(D)界面活性剤は成分(B)及び(C)を含有する第2剤に含有するのが好ましい。
界面活性剤としては、非イオン界面活性剤及び/又は陰イオン界面活性剤を含むことができる。
非イオン界面活性剤としては、例えばソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシアルキレンアリールエーテル、ポリオキシエチレンアルケニルエーテル、アルキルポリグリコシド、ポリオキシアルキレンアルキルポリグリコシド及びショ糖脂肪酸エステル等から選ばれる1種以上が挙げられ、陰イオン界面活性剤としては、例えばアルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸塩及びポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテル硫酸塩、脂肪酸塩、ピロリン酸塩、ラウリルリン酸、ポリカルボン酸型高分子、ポリオキシエチレンアルキレンアルキル酢酸、芳香族スルホン酸塩ホルマリン縮合物、ポリオキシエチレンジスチレン化エーテル硫酸塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩等から選ばれる1種以上が挙げられる。
このうち、過剰施用の際の植物に対する薬害防止の観点から、非イオン界面活性剤としてはソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルポリグリコシド及びショ糖脂肪酸エステルから選ばれる1種以上が好ましく、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上がより好ましく、陰イオン界面活性剤としてはアルキル硫酸塩(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン等)及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上が好ましい。
界面活性剤を用いることで、植物表面への(A)アスコルビン酸又はその塩の濡れ性、付着性、浸透性を向上し、(A)アスコルビン酸又はその塩の効果を増強させ、あるいは効率よく効果を発揮することができる。
上述したように、本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を組み合わせた2剤型製剤(キット)とする場合には、(D)界面活性剤は成分(B)及び(C)を含有する第2剤に含有するのが好ましい。
界面活性剤としては、非イオン界面活性剤及び/又は陰イオン界面活性剤を含むことができる。
非イオン界面活性剤としては、例えばソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシアルキレンアリールエーテル、ポリオキシエチレンアルケニルエーテル、アルキルポリグリコシド、ポリオキシアルキレンアルキルポリグリコシド及びショ糖脂肪酸エステル等から選ばれる1種以上が挙げられ、陰イオン界面活性剤としては、例えばアルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸塩及びポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテル硫酸塩、脂肪酸塩、ピロリン酸塩、ラウリルリン酸、ポリカルボン酸型高分子、ポリオキシエチレンアルキレンアルキル酢酸、芳香族スルホン酸塩ホルマリン縮合物、ポリオキシエチレンジスチレン化エーテル硫酸塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩等から選ばれる1種以上が挙げられる。
このうち、過剰施用の際の植物に対する薬害防止の観点から、非イオン界面活性剤としてはソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルポリグリコシド及びショ糖脂肪酸エステルから選ばれる1種以上が好ましく、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上がより好ましく、陰イオン界面活性剤としてはアルキル硫酸塩(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミン等)及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上が好ましい。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を植物に施用する際の組成物中の(D)界面活性剤の濃度は、10質量ppm以上、30,000質量ppm以下の範囲で、供給方法に応じて適宜調整可能である。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中10質量ppm以上が好ましく、100質量ppm以上がより好ましく、更に200質量ppm以上が好ましく、且つ5,000質量ppm以下が好ましく、1,000質量ppm以下がより好ましく、更に500質量ppm以下がより好ましい。また、10~5,000質量ppmが好ましく、10~1,000質量ppmがより好ましく、更に100~500質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、500質量ppm以上がより好ましく、更に質量1,000ppm以上が好ましく、且つ質量10,000ppm以下が好ましく、質量8,000ppm以下がより好ましく、更に質量5,000ppm以下がより好ましい。また、100~10,000質量ppmが好ましく、500~8,000質量ppmがより好ましく、更に1,000~5,000質量ppmがより好ましい。
また、(D)界面活性剤を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(D)は、好ましくは10以上、より好ましくは50以上、更に好ましくは100以上であり、そして、好ましくは300,000以下、より好ましくは100,000以下、更に好ましくは5,000以下である。また、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である。このうち散布機による散布の場合には100~5,000が好ましく、空中散布による散布の場合には1,000~50,000が好ましい。更に、散布機による散布の場合には100~500がより好ましく、空中散布による散布の場合には1,000~5,000がより好ましい。
例えば、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合は、散布液中10質量ppm以上が好ましく、100質量ppm以上がより好ましく、更に200質量ppm以上が好ましく、且つ5,000質量ppm以下が好ましく、1,000質量ppm以下がより好ましく、更に500質量ppm以下がより好ましい。また、10~5,000質量ppmが好ましく、10~1,000質量ppmがより好ましく、更に100~500質量ppmがより好ましい。
また、空中散布する場合は、散布液中100質量ppm以上が好ましく、500質量ppm以上がより好ましく、更に質量1,000ppm以上が好ましく、且つ質量10,000ppm以下が好ましく、質量8,000ppm以下がより好ましく、更に質量5,000ppm以下がより好ましい。また、100~10,000質量ppmが好ましく、500~8,000質量ppmがより好ましく、更に1,000~5,000質量ppmがより好ましい。
また、(D)界面活性剤を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(D)は、好ましくは10以上、より好ましくは50以上、更に好ましくは100以上であり、そして、好ましくは300,000以下、より好ましくは100,000以下、更に好ましくは5,000以下である。また、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である。このうち散布機による散布の場合には100~5,000が好ましく、空中散布による散布の場合には1,000~50,000が好ましい。更に、散布機による散布の場合には100~500がより好ましく、空中散布による散布の場合には1,000~5,000がより好ましい。
また、本発明においては、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と共に、(E)キレート剤を組み合わせて用いることができる。
キレート剤を用いることで、(A)アスコルビン酸又はその塩の安定性を向上でき、その結果、アスコルビン酸又はその塩の効果を安定させることができる。
上述したように、本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を組み合わせた2剤型製剤(キット)とする場合には、(E)キレート剤は成分(A)を含有する第1剤に含有するのが好ましい。
キレート剤としては、例えばアミノカルボン酸系キレート剤、ホスホン酸系キレート剤、ヒドロキシカルボン酸系キレート剤、多価カルボン酸系キレート剤等が挙げられる。アミノカルボン酸系キレート剤としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、メチルグリシン二酢酸(MGDA)、トリエチレンテトラミン六酢酸(TTHA)、グルタミン酸二酢酸(GLDA)、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸(HIDA)、ジヒドロキシエチルグリシン(DHEG)、アスパラギン酸二酢酸(ASDA)、エチレンジアミンコハク酸(EDDS)及びこれらの塩等が挙げられる。ホスホン酸系キレート剤としては、ヒドロキシエチリデンジホスホン酸(HEDP)、ニトリロトリスメチレンホスホン酸(NTMP)、ホスホノブタントリカルボン酸(PBTC)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)及びこれらの塩等が挙げられる。
ヒドロキシカルボン酸系キレート剤としては、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、グルコン酸、乳酸及びこれらの塩等が挙げられる。
多価カルボン酸系キレート剤としては、コハク酸、シュウ酸、グルタル酸、アジピン酸、フマル酸、マロン酸及びこれらの塩等が挙げられる。
キレート剤を用いることで、(A)アスコルビン酸又はその塩の安定性を向上でき、その結果、アスコルビン酸又はその塩の効果を安定させることができる。
上述したように、本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を、成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)を組み合わせた2剤型製剤(キット)とする場合には、(E)キレート剤は成分(A)を含有する第1剤に含有するのが好ましい。
キレート剤としては、例えばアミノカルボン酸系キレート剤、ホスホン酸系キレート剤、ヒドロキシカルボン酸系キレート剤、多価カルボン酸系キレート剤等が挙げられる。アミノカルボン酸系キレート剤としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、メチルグリシン二酢酸(MGDA)、トリエチレンテトラミン六酢酸(TTHA)、グルタミン酸二酢酸(GLDA)、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸(HIDA)、ジヒドロキシエチルグリシン(DHEG)、アスパラギン酸二酢酸(ASDA)、エチレンジアミンコハク酸(EDDS)及びこれらの塩等が挙げられる。ホスホン酸系キレート剤としては、ヒドロキシエチリデンジホスホン酸(HEDP)、ニトリロトリスメチレンホスホン酸(NTMP)、ホスホノブタントリカルボン酸(PBTC)、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸(EDTMP)及びこれらの塩等が挙げられる。
ヒドロキシカルボン酸系キレート剤としては、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、グルコン酸、乳酸及びこれらの塩等が挙げられる。
多価カルボン酸系キレート剤としては、コハク酸、シュウ酸、グルタル酸、アジピン酸、フマル酸、マロン酸及びこれらの塩等が挙げられる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を植物に施用する際の組成物中の(E)キレート剤の濃度は、0.01質量ppm以上が好ましく、0.1質量ppm以上がより好ましく、更に1質量ppm以上が好ましく、且つ100質量ppm以下が好ましく、50質量ppm以下がより好ましく、更に10質量ppm以下がより好ましい。また、0.01~100質量ppmが好ましく、0.1~50質量ppmがより好ましく、更に1~10質量ppmがより好ましい。
また、(E)キレート剤を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(E)は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.1以上、更に好ましくは1以上であり、そして、好ましくは100以下、より好ましくは50以下、更に好ましくは10以下である。また、好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である。
また、(E)キレート剤を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(E)は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.1以上、更に好ましくは1以上であり、そして、好ましくは100以下、より好ましくは50以下、更に好ましくは10以下である。また、好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である。
(A)アスコルビン酸と共に使用される、(B)酸化防止剤、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤の好適な組み合わせとしては、例えば以下のものが挙げられる。
・成分(B)がBHT及びBHAから選ばれる1種以上を含む酸化防止剤であり、成分(C)がイソブチルアルコール又はDMSOを含む有機溶剤であり、成分(D)がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上、及び所望によりさらにアルキル硫酸塩を含む界面活性剤である組み合わせ。
・成分(B)がBHT、亜硫酸ナトリウム、グルタチオン及び尿酸を含む酸化防止剤であり、成分(C)がイソブチルアルコール又はDMSOを含む有機溶剤であり、成分(D)がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上、及び所望によりさらにアルキル硫酸塩を含む界面活性剤である組み合わせ。
・成分(B)がBHT及びBHAから選ばれる1種以上を含む酸化防止剤であり、成分(C)がイソブチルアルコール又はDMSOを含む有機溶剤であり、成分(D)がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上、及び所望によりさらにアルキル硫酸塩を含む界面活性剤である組み合わせ。
・成分(B)がBHT、亜硫酸ナトリウム、グルタチオン及び尿酸を含む酸化防止剤であり、成分(C)がイソブチルアルコール又はDMSOを含む有機溶剤であり、成分(D)がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上、及び所望によりさらにアルキル硫酸塩を含む界面活性剤である組み合わせ。
後記実施例に示すように、根粒形成植物であるダイズの種子を播種後、根粒菌を接種してダイズを栽培する場合において、アスコルビン酸に、BHTのような酸化防止剤と有機溶剤を組み合わせて添加すると、根粒重量および根粒活性が増加し、根粒に基づくウレイドの生成が促進され、宿主植物の生育が促進することが示された。
したがって、アスコルビン酸と、特定の酸化防止剤及び有機溶剤の組み合わせは、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤となり得、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進又は根粒活性促進のために使用することができ、また、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を製造するために使用できる。根粒に由来するウレイド量は、子実収量と相関することが報告されている(輪換畑大豆の全量基肥窒素診断法 茨城県農業総合センタ- 農業研究所 H18主要成果;http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/noken/seika/h18pdf/documents/27.pdf)ことから、斯かる根粒活性促進剤は、子実収量の増大に有用であると考えられる。
したがって、アスコルビン酸と、特定の酸化防止剤及び有機溶剤の組み合わせは、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤となり得、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進又は根粒活性促進のために使用することができ、また、豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を製造するために使用できる。根粒に由来するウレイド量は、子実収量と相関することが報告されている(輪換畑大豆の全量基肥窒素診断法 茨城県農業総合センタ- 農業研究所 H18主要成果;http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/noken/seika/h18pdf/documents/27.pdf)ことから、斯かる根粒活性促進剤は、子実収量の増大に有用であると考えられる。
宿主植物における窒素固定機能はウレイド生成能又はアミド生成能として評価できることから、本発明の根粒活性は、具体的には湿根粒重量当りのウレイド生成量又はアミド生成量として評価できる。斯かるウレイド生成量又はアミド生成量は、植物体を切断(例えば、地上部を子葉直下で切断)した場合に採取される溢泌液中のウレイド量又はアミド量を測定し算出することができる。ここで、ウレイドとしては、アラントイン、アラントイン酸又はシトルリンが挙げられ、アミドとしてはアスパラギン又はグルタミンが挙げられるが、アラントイン酸またはアスパラギン量を測定するのが好ましい。
上記の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤は、豆類に包含されるマメ科植物の生育又は根粒活性を促進するための組成物(例えば、各種農業または園芸資材等)、或いは土壌、培地、養液栽培用溶液等の植物を栽培するための栽培基材に添加・配合するための素材(単体)又は製剤となり得る。
上記組成物の形態は、液状又はゲル状組成物であってもよく、また固体状態(ブロック状、粉末状、顆粒状等)の組成物であってもよい。
ここで、当該組成物は、成分(A)、(B)及び(C)を予め混合した組成物である他に、成分(A)を含有する製剤と、成分(B)及び(C)を含有する製剤を別々に調製し、用時両者を混合した組成物であり得る。
上記組成物の形態は、液状又はゲル状組成物であってもよく、また固体状態(ブロック状、粉末状、顆粒状等)の組成物であってもよい。
ここで、当該組成物は、成分(A)、(B)及び(C)を予め混合した組成物である他に、成分(A)を含有する製剤と、成分(B)及び(C)を含有する製剤を別々に調製し、用時両者を混合した組成物であり得る。
上記組成物には、本発明において使用される上記成分(A)~(C)、更には(D)、(E)の他に、任意の成分を含んでいてもよい。このような成分としては、溶媒(例えば、水、緩衝液、培地、養液栽培用溶液等)、担体(例えば、ゼオライト、シリカ、ベントナイト、芒硝、珪藻土、バーミキュライト、パーライト、ピートモス、活性炭、ヒューマス、タルク、クレー、カーボンブラック、パルプ、藁、大豆かす、カオリン、モンモリロナイト、アルミナ等)、前記化合物の溶解を促すためのpH調整剤、植物体又は土壌への展着力を高めるための展着剤、肥効を高めるための肥料成分、農薬成分、バインダー、増量剤、根粒菌や菌根菌等の植物生育促進微生物、植物の必須栄養素、フラボノイド、有機酸、アミノ酸、ペプチド、ヌクレオシド、ヌクレオチド、核酸塩基、糖、1価アルコール、食品添加物、微生物抽出物、植物ホルモン、nod因子すなわちリポ-キトオリゴ糖、合成リポ-キトオリゴ糖、キトオリゴ糖、キチン性化合物、リノール酸又はその誘導体類、リノレン酸又はその誘導体類、カリキン、アシル-ホモセリンラクトン誘導体、ベタイン化合物、フェノール類化合物等が挙げられる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤を1剤型製剤として使用する場合には、ゼオライト、シリカ、ベントナイト及び芒硝から選ばれる1種以上の担体を配合するのが製剤の保存安定性又は褐変を抑制する点で好ましく、保存安定性及び褐変抑制の観点からシリカを配合するのがより好ましい。この場合、組成物中の担体(成分(F))の濃度は、50質量ppm以上が好ましく、100質量ppm以上がより好ましく、更に250質量ppm以上が好ましく、且つ1,000質量ppm以下が好ましく、750質量ppm以下がより好ましく、更に650質量ppm以下がより好ましい。また、50~1,000質量ppmが好ましく、100~750質量ppmがより好ましく、更に250~650質量ppmがより好ましい。
また、(F)担体を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(F)は、好ましくは50以上、より好ましくは100以上、更に好ましくは250以上であり、そして、好ましくは1,000以下、より好ましくは750以下、更に好ましくは650以下である。また、好ましくは50~1,000、より好ましくは100~750、更に好ましくは250~650である。
また、(F)担体を組み合わせる場合の割合(質量比)は、成分(B)を1とした場合、成分(F)は、好ましくは50以上、より好ましくは100以上、更に好ましくは250以上であり、そして、好ましくは1,000以下、より好ましくは750以下、更に好ましくは650以下である。また、好ましくは50~1,000、より好ましくは100~750、更に好ましくは250~650である。
また、空中散布のための組成物においては、ポリオキシエチレン酸脂肪酸エステル等の乳化剤、デシルアルコール等の油剤を含有することができる。
上記組成物の例としては、例えば、本発明の成分(A)~(C)を少なくとも含む栽培基材(例えば、農業用もしくは園芸用の土壌、培土、培地、養液栽培用溶液、水等)、肥料、水やり用の水、根粒菌資材等の微生物資材、土壌改良剤、農薬、播種用資材、植物用サプリメント(例えば、活性化剤、栄養剤等)、などが挙げられるが、これらに限定されない。
当該肥料、微生物資材、土壌改良剤、播種用資材、植物用サプリメントは、植物を栽培する土壌の改良に資するため好ましい。該肥料、微生物資材、土壌改良剤、播種用資材、植物用サプリメントは、固体であっても液体であってもよく、固体の場合はブロック状、粉末状、顆粒状等であり得るが、粉末もしくは顆粒であることが好ましい。該肥料、微生物資材、土壌改良剤、播種用資材、植物用サプリメントは、成分(A)~(C)を有効成分として含む以外に、通常、植物の栽培に使用される肥料、微生物資材、土壌改良剤、播種用資材、植物用サプリメントの成分を含み得る。
当該栽培基材、肥料、根粒菌資材等の微生物資材、土壌改良剤、農薬、播種用資材、植物用サプリメントは、通常の栽培基材(例えば、農業用もしくは園芸用の土壌、培土、培地、養液栽培用溶液、水等)、肥料、根粒菌資材等の微生物資材、土壌改良剤、農薬、播種用資材、植物用サプリメント(例えば、活性化剤、栄養剤等)などに、本発明の成分(A)~(C)を添加することによって調製されてもよい。
成分(A)を含有する製剤と、成分(B)及び(C)を含有する製剤を別々に調製し、用時両者を混合した組成物であり得る。成分(A)を含有する製剤(第1剤)と、成分(B)及び(C)を含有する製剤(第2剤)とし、用時両者を混合する2剤型製剤とする場合は、第1剤の重量比率が第2剤を1とした場合、1~100、好ましくは1~50、より好ましくは1~25である。
第1剤及び第2剤をそれぞれ水に溶解して調製する場合、第1剤の水溶液中の濃度は100質量ppm以上、300,000質量ppm以下とするのが好ましく、第2剤の水溶液中の濃度は10質量ppm以上、100,000質量ppm以下とするのが好ましい。
第1剤及び第2剤をそれぞれ水に溶解して調製する場合、第1剤の水溶液中の濃度は100質量ppm以上、300,000質量ppm以下とするのが好ましく、第2剤の水溶液中の濃度は10質量ppm以上、100,000質量ppm以下とするのが好ましい。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤の供給方法としては、本発明の効果を発揮できるように植物に施用すれば、その態様は特に限定されない。
すなわち、豆類に包含されるマメ科植物の植物体又は植物の根圏の土壌に上記組成物が接触するか、又は送達される限り特に制限されず、土壌への表面散布、潅注、鋤込み、植物への葉面散布、肥料に混合しての施用、水耕溶液への添加、又は、播種前の種子への塗布もしくは塗抹(例えば種子粉衣)等が挙げられるが、本発明の成分が水で希釈された散布液の状態にて適用されるのが好ましく、特に葉面散布が好適に用いられる。
なお、散布液は、施用時に調製されても良く、この場合に使用される希釈水は、農業用水、井戸水、地下水、河川水、湖沼、水道水等のいずれであっても良い。
すなわち、豆類に包含されるマメ科植物の植物体又は植物の根圏の土壌に上記組成物が接触するか、又は送達される限り特に制限されず、土壌への表面散布、潅注、鋤込み、植物への葉面散布、肥料に混合しての施用、水耕溶液への添加、又は、播種前の種子への塗布もしくは塗抹(例えば種子粉衣)等が挙げられるが、本発明の成分が水で希釈された散布液の状態にて適用されるのが好ましく、特に葉面散布が好適に用いられる。
なお、散布液は、施用時に調製されても良く、この場合に使用される希釈水は、農業用水、井戸水、地下水、河川水、湖沼、水道水等のいずれであっても良い。
散布する方法としては特に限定されないが、例えば、スプレー法すなわち噴霧することにより散布液を霧状に散布する方法が挙げられる。斯かる方法によれば、本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤が植物に付着した後、植物上で展着性が良好に発現される。
スプレー法により散布する方法として、具体的には、霧吹き、噴霧器、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて人手により散布する方法や、飛行機、ヘリコプター、ドローンなどを用いて空中散布する方法などが挙げられる。
スプレー法により散布する方法として、具体的には、霧吹き、噴霧器、散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて人手により散布する方法や、飛行機、ヘリコプター、ドローンなどを用いて空中散布する方法などが挙げられる。
本発明の豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤の施用量は、施用する際の組成物中に含まれる成分(A)~(C)の濃度に依存する。例えば、散布液中に含まれる成分(A)の濃度が100~300,000質量ppmである場合、該組成物のうち、成分(A)の植物1株あたりの使用量は、好ましくは1mg以上、より好ましくは5mg以上、より好ましくは10mg以上であり、且つ好ましくは150mg以下、より好ましくは100mg以下、より好ましくは50mg以下である。また、好ましくは1~150mg、より好ましくは5~100mg、より好ましくは10~50mgである。豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤又は根粒活性促進剤は、一度に前記範囲の量を施用してもよく、複数回に分けて施用してもよい。
施用の時期及び回数は、豆類に包含されるマメ科植物の種類等によっても異なり得るが、ダイズの場合は、通常、土壌等の栽培基材への表面散布、潅注、鋤込み、若しくは種子粉衣により施用する場合は播種前若しくは播種と同時に1回又は1~3回施用することが好ましく、また播種後に施用する場合には、生殖生長期に入る前の栄養成長期初期から生殖生長期に入った後の子実肥大期の間が好ましい。
上述した実施形態に関し、本発明においてはさらに以下の態様が開示される。
<1>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<2>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<3>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<4>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<5>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<6>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<7>(A)アスコルビン酸又はその塩及び(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である、<1>~<6>のいずれかに記載の剤。
<8>(B)酸化防止剤が、さらに亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含む、<1>~<7>のいずれかに記載の剤。
<9>(C)有機溶剤がイソブチルアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上である、<1>~<8>のいずれかに記載の剤。
<1>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<2>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<3>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<4>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<5>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
<6>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
<7>(A)アスコルビン酸又はその塩及び(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である、<1>~<6>のいずれかに記載の剤。
<8>(B)酸化防止剤が、さらに亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含む、<1>~<7>のいずれかに記載の剤。
<9>(C)有機溶剤がイソブチルアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上である、<1>~<8>のいずれかに記載の剤。
<10>さらに、(D)界面活性剤を組み合わせてなる、<1>~<9>のいずれかに記載の剤。
<11>(D)界面活性剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である、<10>に記載の剤。
<12>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び/又は陰イオン系界面活性剤を含む、<10>又は<11>に記載の剤。
<13>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩である<12>に記載の剤。
<14>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び陰イオン系界面活性剤を含む、<12>に記載の剤。
<15>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上である<14>に記載の剤。
<16>さらに、(E)キレート剤を組み合わせてなる、<1>~<15>のいずれかに記載の剤。
<17>(A)アスコルビン酸又はその塩、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤及び(E)キレート剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000であり、成分(D)が好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000であり、成分(E)が好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である、<16>に記載の剤。
<18>(E)キレート剤がエチレンジアミン四酢酸及びエチレンジアミン-N,N’-ジコハク酸から選ばれる1種以上である、<16>又は<17>に記載の剤。
<19>さらに、(F)担体を組み合わせてなる、<1>~<18>のいずれかに記載の剤。
<20>(F)担体の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~10,000、好ましくは50~1,000、より好ましくは100~750、更に好ましくは250~650である、<19>に記載の剤。
<21>(F)担体がゼオライト、シリカ、ベントナイト及び芒硝から選ばれる1種以上である、<19>又は<20>に記載の剤。
<11>(D)界面活性剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である、<10>に記載の剤。
<12>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び/又は陰イオン系界面活性剤を含む、<10>又は<11>に記載の剤。
<13>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩である<12>に記載の剤。
<14>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び陰イオン系界面活性剤を含む、<12>に記載の剤。
<15>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上である<14>に記載の剤。
<16>さらに、(E)キレート剤を組み合わせてなる、<1>~<15>のいずれかに記載の剤。
<17>(A)アスコルビン酸又はその塩、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤及び(E)キレート剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000であり、成分(D)が好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000であり、成分(E)が好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である、<16>に記載の剤。
<18>(E)キレート剤がエチレンジアミン四酢酸及びエチレンジアミン-N,N’-ジコハク酸から選ばれる1種以上である、<16>又は<17>に記載の剤。
<19>さらに、(F)担体を組み合わせてなる、<1>~<18>のいずれかに記載の剤。
<20>(F)担体の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~10,000、好ましくは50~1,000、より好ましくは100~750、更に好ましくは250~650である、<19>に記載の剤。
<21>(F)担体がゼオライト、シリカ、ベントナイト及び芒硝から選ばれる1種以上である、<19>又は<20>に記載の剤。
<22>前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤からなり、用時両者が組み合わされる、<1>~<9>のいずれかに記載の剤。
<23>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の生育促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<24>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む根粒活性促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<25>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の増収方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<26>前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤を用意し、用時両者を組み合わせて土壌又は植物に施用される、<23>~<25>のいずれかに記載の方法。
<27>第1剤の重量比率が第2剤を1とした場合、1~100である<22>に記載の剤。
<28>第1剤及び第2剤を水に溶解して使用する<26>に記載の方法。
<29>第1剤の水溶液中の濃度が100質量ppm以上、300,000質量ppm以下、第2剤の濃度が10質量ppm以上、100,000質量ppm以下である、<28>に記載の方法。
<23>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の生育促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<24>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む根粒活性促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<25>(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の増収方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
<26>前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤を用意し、用時両者を組み合わせて土壌又は植物に施用される、<23>~<25>のいずれかに記載の方法。
<27>第1剤の重量比率が第2剤を1とした場合、1~100である<22>に記載の剤。
<28>第1剤及び第2剤を水に溶解して使用する<26>に記載の方法。
<29>第1剤の水溶液中の濃度が100質量ppm以上、300,000質量ppm以下、第2剤の濃度が10質量ppm以上、100,000質量ppm以下である、<28>に記載の方法。
<30>豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
<31>豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<32>根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
<33>根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<34>豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
<35>豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<36>(A)アスコルビン酸又はその塩及び(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である、<30>~<35>のいずれかに記載の使用。
<37>(B)酸化防止剤が、さらに亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含む、<30>~<36>のいずれかに記載の使用。
<38>(C)有機溶剤がイソブチルアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上である、<30>~<37>のいずれかに記載の使用。
<39>さらに、(D)界面活性剤を組み合わせてなる、<30>~<38>のいずれかに記載の使用。
<40>(D)界面活性剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である、<39>に記載の使用。
<41>(D)界面活性剤が少なくとも非イオン系界面活性剤または陰イオン系界面活性剤を含む、<39>又は<40>に記載の使用。
<42>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤に加えてさらに陰イオン系界面活性剤を含む、<41>に記載の使用。
<43>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上である<42>に記載の使用。
<44>さらに、(E)キレート剤を組み合わせてなる、<30>~<43>のいずれかに記載の使用。
<45>(A)アスコルビン酸又はその塩、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤及び(E)キレート剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000であり、成分(D)が好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000であり、成分(E)が好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である、<44>に記載の使用。
<46>(E)キレート剤がエチレンジアミン四酢酸及びエチレンジアミン-N,N’-ジコハク酸から選ばれる1種以上である、<44>又は<45>に記載の使用。
<47>前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤からなり、用時両者が組み合わされる、<30>~<38>のいずれか1項に記載の使用。
<48><1>、<2>、<5>、<6>、<23>、<25>、<30>、<31>、<34>及び<35>において、豆類に包含されるマメ科植物が好ましくはダイズ、アズキ、ヒヨコマメ、ミヤコグサ 、インゲンマメ、ラッカセイ、ソラマメ、エンドウ、ベニバナインゲン、ライマビーン、リョクトウ、ササゲ、フジマメ及びナタマメから選ばれる豆類、より好ましくはダイズ、アズキ、インゲンマメ、エンドウ、ソラマメ、ヒヨコマメ及びミヤコグサから選ばれる豆類、より好ましくはダイズである。
<31>豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<32>根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
<33>根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<34>豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
<35>豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
<36>(A)アスコルビン酸又はその塩及び(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000である、<30>~<35>のいずれかに記載の使用。
<37>(B)酸化防止剤が、さらに亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含む、<30>~<36>のいずれかに記載の使用。
<38>(C)有機溶剤がイソブチルアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上である、<30>~<37>のいずれかに記載の使用。
<39>さらに、(D)界面活性剤を組み合わせてなる、<30>~<38>のいずれかに記載の使用。
<40>(D)界面活性剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000である、<39>に記載の使用。
<41>(D)界面活性剤が少なくとも非イオン系界面活性剤または陰イオン系界面活性剤を含む、<39>又は<40>に記載の使用。
<42>(D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤に加えてさらに陰イオン系界面活性剤を含む、<41>に記載の使用。
<43>(D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上である<42>に記載の使用。
<44>さらに、(E)キレート剤を組み合わせてなる、<30>~<43>のいずれかに記載の使用。
<45>(A)アスコルビン酸又はその塩、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤及び(E)キレート剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000、好ましくは100~2,000,000、より好ましくは500~200,000で、成分(C)が4~100,000、好ましくは10~50,000、より好ましくは20~20,000、更に好ましくは50~10,000であり、成分(D)が好ましくは10~300,000、より好ましくは50~100,000、更に好ましくは100~5,000であり、成分(E)が好ましくは0.01~100、より好ましくは0.1~100、より好ましくは1~100、更に好ましくは、1~10である、<44>に記載の使用。
<46>(E)キレート剤がエチレンジアミン四酢酸及びエチレンジアミン-N,N’-ジコハク酸から選ばれる1種以上である、<44>又は<45>に記載の使用。
<47>前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤からなり、用時両者が組み合わされる、<30>~<38>のいずれか1項に記載の使用。
<48><1>、<2>、<5>、<6>、<23>、<25>、<30>、<31>、<34>及び<35>において、豆類に包含されるマメ科植物が好ましくはダイズ、アズキ、ヒヨコマメ、ミヤコグサ 、インゲンマメ、ラッカセイ、ソラマメ、エンドウ、ベニバナインゲン、ライマビーン、リョクトウ、ササゲ、フジマメ及びナタマメから選ばれる豆類、より好ましくはダイズ、アズキ、インゲンマメ、エンドウ、ソラマメ、ヒヨコマメ及びミヤコグサから選ばれる豆類、より好ましくはダイズである。
試験例1 アスコルビン酸溶解水の施用効果に対する影響
アスコルビン酸を水に溶解したアスコルビン酸水溶液と、脱イオン水に溶解したアスコルビン酸水溶液を用意し、ダイズ(Glycine max)において、アスコルビン酸溶解水の施用効果に対する影響を検証した。
500質量ppmのアスコルビン酸を1回葉面散布した場合のダイズ収量に与える影響を評価した。評価した試験区1~3は以下の通りである。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
アスコルビン酸を水に溶解したアスコルビン酸水溶液と、脱イオン水に溶解したアスコルビン酸水溶液を用意し、ダイズ(Glycine max)において、アスコルビン酸溶解水の施用効果に対する影響を検証した。
500質量ppmのアスコルビン酸を1回葉面散布した場合のダイズ収量に与える影響を評価した。評価した試験区1~3は以下の通りである。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
(1)栽培条件
ダイズ栽培は栃木県内の圃場で実施し、ダイズ栽培品種は「里のほほえみ」を用いた。圃場のうち、周辺部を除いた畝の幅2mを1区画として葉面散布処理を行った。1試験区につき、コントロール(試験区1)は12区画、アスコルビン酸の施用区(試験区2および3)は3区画試験を行った。1区画として設定した2mの範囲には平均19個体が栽培されていた。
ダイズ栽培は栃木県内の圃場で実施し、ダイズ栽培品種は「里のほほえみ」を用いた。圃場のうち、周辺部を除いた畝の幅2mを1区画として葉面散布処理を行った。1試験区につき、コントロール(試験区1)は12区画、アスコルビン酸の施用区(試験区2および3)は3区画試験を行った。1区画として設定した2mの範囲には平均19個体が栽培されていた。
(2)葉面散布処理と子実重量の測定
アスコルビン酸として、扶桑化学工業株式会社製「食品添加物グレード ビタミンC(L-アスコルビン酸)ファインメッシュTypeSSS」を用いた。アスコルビン酸の500質量ppm水溶液を水道水または脱イオン水に溶解することで作製した。乾電池式噴霧器(GT-5HS、株式会社工進)を用いて、1株当たりアスコルビン酸水溶液20mLをダイズ植物体全体にかかるように散布した。散布は播種60日目に行い、生育ステージは子実肥大期に相当する時期であった。播種後108日目に収穫を行った。収穫後の各個体から全子実を回収し、100℃にて48時間乾燥させた。収量データとして、乾燥子実質量を測定した。
アスコルビン酸として、扶桑化学工業株式会社製「食品添加物グレード ビタミンC(L-アスコルビン酸)ファインメッシュTypeSSS」を用いた。アスコルビン酸の500質量ppm水溶液を水道水または脱イオン水に溶解することで作製した。乾電池式噴霧器(GT-5HS、株式会社工進)を用いて、1株当たりアスコルビン酸水溶液20mLをダイズ植物体全体にかかるように散布した。散布は播種60日目に行い、生育ステージは子実肥大期に相当する時期であった。播種後108日目に収穫を行った。収穫後の各個体から全子実を回収し、100℃にて48時間乾燥させた。収量データとして、乾燥子実質量を測定した。
(3)結果
1区画内の各個体の平均子実重量を算出後、3区画の平均値および標準偏差を算出した(図1)。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが示された。すなわち、農業現場で使用する水(水道水)ではアスコルビン酸の効果が消失するという課題が明らかになった。
1区画内の各個体の平均子実重量を算出後、3区画の平均値および標準偏差を算出した(図1)。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが示された。すなわち、農業現場で使用する水(水道水)ではアスコルビン酸の効果が消失するという課題が明らかになった。
試験例2 ジブチルヒドロキシトルエンの各種溶剤への溶解性
イソブチルアルコール100μLに対して、溶解するBHT量を変化させた。BHTが25mg、すなわちBHT:イソブチルアルコール=1:4の割合までは均一に溶解することを確認した(図2)。他の溶媒に関しても同様にBHT:溶剤=1:4の割合での溶解性を確認した。検討した溶剤のうち、グリセリンを除くエタノール、メタノール、2-プロパノール、1-ブタノールおよびジメチルスルホキシド(DMSO)では均一に溶解した(図3)。BHTは水には難溶であることが知られている。なお、各試薬は富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。
イソブチルアルコール100μLに対して、溶解するBHT量を変化させた。BHTが25mg、すなわちBHT:イソブチルアルコール=1:4の割合までは均一に溶解することを確認した(図2)。他の溶媒に関しても同様にBHT:溶剤=1:4の割合での溶解性を確認した。検討した溶剤のうち、グリセリンを除くエタノール、メタノール、2-プロパノール、1-ブタノールおよびジメチルスルホキシド(DMSO)では均一に溶解した(図3)。BHTは水には難溶であることが知られている。なお、各試薬は富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。
実施例1 植物生育促進、根粒活性促進効果及び増収効果を有する散布液の調製
(1)2剤型組成物の調製
下記配合成分を用いて、表1に示す2剤型組成物を調製した。成分(B)である、BHT、BHAおよびトコフェロールから選ばれる1種以上を予め成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)および成分(E)から選ばれる1種以上を混合して第1剤を調製した。表2に示す各組成例は、成分(A)、成分(B)、成分(C)、成分(D)および成分(E)が表中の配合量となる2剤型組成物として調製した。
(1)2剤型組成物の調製
下記配合成分を用いて、表1に示す2剤型組成物を調製した。成分(B)である、BHT、BHAおよびトコフェロールから選ばれる1種以上を予め成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)および成分(E)から選ばれる1種以上を混合して第1剤を調製した。表2に示す各組成例は、成分(A)、成分(B)、成分(C)、成分(D)および成分(E)が表中の配合量となる2剤型組成物として調製した。
(2)散布液の調製および溶解性評価
30℃に加温した水道水100mLに対し、調製した2剤型の組成物を溶解して散布液の溶解性を評価した。すなわち、第2剤を加温した水道水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させ、その溶解性を評価した。
30℃に加温した水道水100mLに対し、調製した2剤型の組成物を溶解して散布液の溶解性を評価した。すなわち、第2剤を加温した水道水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させ、その溶解性を評価した。
(3)使用した試薬
アスコルビン酸は扶桑化学工業株式会社製「食品添加物グレード ビタミンC(L-アスコルビン酸)ファインメッシュTypeSSS」を用いた。アスコルビン酸ナトリウム、トコフェロール、BHT、BHA、エタノール、メタノール、2-プロパノール、イソブチルアルコール、1-ブタノール、DMSO、クエン酸は富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。EDTAは株式会社同仁化学研究所製を使用した。界面活性剤としてソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコールモノラウレートを使用した。
アスコルビン酸は扶桑化学工業株式会社製「食品添加物グレード ビタミンC(L-アスコルビン酸)ファインメッシュTypeSSS」を用いた。アスコルビン酸ナトリウム、トコフェロール、BHT、BHA、エタノール、メタノール、2-プロパノール、イソブチルアルコール、1-ブタノール、DMSO、クエン酸は富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。EDTAは株式会社同仁化学研究所製を使用した。界面活性剤としてソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコールモノラウレートを使用した。
(4)溶解性評価の結果
各組成物を用いて調製した散布液の水溶液溶解性について、外観を下記の基準で評価した。結果を表2に示す。
〇:溶け残りがなく、均一な水溶液である。
△:やや溶け残りがみられるが、攪拌直後は均一となる。
×:溶け残りがみられ、攪拌直後も均一にならない。
各組成物を用いて調製した散布液の水溶液溶解性について、外観を下記の基準で評価した。結果を表2に示す。
〇:溶け残りがなく、均一な水溶液である。
△:やや溶け残りがみられるが、攪拌直後は均一となる。
×:溶け残りがみられ、攪拌直後も均一にならない。
表2の結果から、組成例1~17においては、植物生育促進剤としての散布に適する均一な散布液を得られることが示された。
実施例2 根粒重量および根粒活性の評価
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。ダイズ種子は「エンレイ」(日光種苗株式会社より購入)を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。ダイズ種子は「エンレイ」(日光種苗株式会社より購入)を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(2)根粒菌の接種
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でダイズ根粒菌(Bradyrhizobium japonicum) NBRC14783T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でダイズ根粒菌(Bradyrhizobium japonicum) NBRC14783T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
(3)栽培条件
播種から間引きまでの間の栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。間引き後は屋外にて栽培を行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
播種から間引きまでの間の栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。間引き後は屋外にて栽培を行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(4)葉面散布処理
表3に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のうち、BHTを予め成分(C)のDMSOに溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)、尿酸(酸化防止剤)および成分(E)を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。
表3に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のうち、BHTを予め成分(C)のDMSOに溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)、尿酸(酸化防止剤)および成分(E)を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。
ここで、アスコルビン酸は扶桑化学工業株式会社製「食品添加物グレード ビタミンC(L-アスコルビン酸)ファインメッシュTypeSSS」を用いた。BHT、尿酸、DMSOおよびEDTAは富士フィルム和光純薬株式会社製、EDDSはキレスト株式会社製の「キレストEDDS-35」を使用した。成分(C)として、DMSO及びイソブタノールを使用した。成分(D)のうち、ノニオン系界面活性剤として、ソルビタンモノラウレートまたはソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステルを使用した。また、成分(D)のうち、アニオン系界面活性剤として脂肪酸石けんカリウム塩を使用した。
(5)根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法
21日間栽培を行った後、剪定ばさみを使用して、ダイズ茎を子葉節の場所で切断し、1.5mL容のマイクロチューブ(エッペンドルフ株式会社)に綿球#10(川本産業株式会社)を詰めたものを被せ、茎の切断面から出液する溢泌液を2時間回収した。溢泌液回収後の綿球は-80℃の冷凍庫で保管した。また、溢泌液回収前後の綿球の重さを比較することにより、溢泌液の液量を算出した。
21日間栽培を行った後、剪定ばさみを使用して、ダイズ茎を子葉節の場所で切断し、1.5mL容のマイクロチューブ(エッペンドルフ株式会社)に綿球#10(川本産業株式会社)を詰めたものを被せ、茎の切断面から出液する溢泌液を2時間回収した。溢泌液回収後の綿球は-80℃の冷凍庫で保管した。また、溢泌液回収前後の綿球の重さを比較することにより、溢泌液の液量を算出した。
(6)綿球に回収した溢泌液成分の抽出操作
綿球に含まれる溢泌液成分を超純水で溶出させ、マイクロバイオスピンクロマトグラフィーカラム(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)を使用してろ過した。カラムに残ったろ液は遠心分離機(CR15RN、株式会社日立製作所)を15,000rpmで1分間運転することにより遠心回収した。1,000倍に希釈したろ液を定量した。
綿球に含まれる溢泌液成分を超純水で溶出させ、マイクロバイオスピンクロマトグラフィーカラム(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)を使用してろ過した。カラムに残ったろ液は遠心分離機(CR15RN、株式会社日立製作所)を15,000rpmで1分間運転することにより遠心回収した。1,000倍に希釈したろ液を定量した。
(7)ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法
HPLC装置および質量分析装置は、それぞれAgilent 1260 Infinity LCシステム(アジレント・テクノロジー株式会社)およびAB SCIEX TripleQuad 4500 システム(株式会社エービー・サイエックス)を使用した。カラムはScherzo SS-C18(100mm×2mm、3μm)(インタクト株式会社)を用い、オーブン温度は40℃とした。適宜希釈したサンプル5μLを注入し、流速0.5mL/min,溶離液は0.1%ギ酸水溶液(溶離液A)と50mM酢酸アンモニウム/メタノール溶液(溶離液B)を用い、溶離液A:溶離液B=95:5で平衡化した後にサンプルを供し、5分後に溶離液A:溶離液B=80:20となるようなリニアグラジェントによりウレイド態窒素の溶出を行った。
HPLC装置および質量分析装置は、それぞれAgilent 1260 Infinity LCシステム(アジレント・テクノロジー株式会社)およびAB SCIEX TripleQuad 4500 システム(株式会社エービー・サイエックス)を使用した。カラムはScherzo SS-C18(100mm×2mm、3μm)(インタクト株式会社)を用い、オーブン温度は40℃とした。適宜希釈したサンプル5μLを注入し、流速0.5mL/min,溶離液は0.1%ギ酸水溶液(溶離液A)と50mM酢酸アンモニウム/メタノール溶液(溶離液B)を用い、溶離液A:溶離液B=95:5で平衡化した後にサンプルを供し、5分後に溶離液A:溶離液B=80:20となるようなリニアグラジェントによりウレイド態窒素の溶出を行った。
(8)使用した標準品と定量
LC-MSにて溢泌液中のウレイド態窒素量を分析した。標準品には、アラントイン(東京化成工業株式会社)およびアラントイン酸(Toronto Research Chemicals Inc.)を用いた。標準品をLC-MS分析し、10―1000ppbの範囲で検量線を作成した。
各サンプルについて、各試薬との保持時間、精密質量、MS/MSスペクトルの一致からアラントインおよびアラントイン酸を同定した。また検量線から、サンプル中のアラントインおよびアラントイン酸を定量し、植物1個体当たりの総量を求めた。
LC-MSにて溢泌液中のウレイド態窒素量を分析した。標準品には、アラントイン(東京化成工業株式会社)およびアラントイン酸(Toronto Research Chemicals Inc.)を用いた。標準品をLC-MS分析し、10―1000ppbの範囲で検量線を作成した。
各サンプルについて、各試薬との保持時間、精密質量、MS/MSスペクトルの一致からアラントインおよびアラントイン酸を同定した。また検量線から、サンプル中のアラントインおよびアラントイン酸を定量し、植物1個体当たりの総量を求めた。
(9)結果
根粒重量および根粒活性の測定結果を図4および図5に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1では、アスコルビン酸を溶解する水質の違いがダイズ収量に与えることを示した。本実施例の試験区1~3より、ダイズ初期成育段階においても、脱イオン水でアスコルビン酸を溶解した場合に根粒重量および根粒活性が増加し、水道水で溶解した場合にはアスコルビン酸の施用効果が低下する傾向が確認された。試験区4と5の比較から、水道水でアスコルビン酸を溶解することによって低下した根粒活性の回復には有機溶媒の添加が必要であることが示された。また、試験区6と7の比較から、キレート剤はEDTAの方が根粒活性の回復にはより好ましいことが示唆された。
根粒重量および根粒活性の測定結果を図4および図5に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1では、アスコルビン酸を溶解する水質の違いがダイズ収量に与えることを示した。本実施例の試験区1~3より、ダイズ初期成育段階においても、脱イオン水でアスコルビン酸を溶解した場合に根粒重量および根粒活性が増加し、水道水で溶解した場合にはアスコルビン酸の施用効果が低下する傾向が確認された。試験区4と5の比較から、水道水でアスコルビン酸を溶解することによって低下した根粒活性の回復には有機溶媒の添加が必要であることが示された。また、試験区6と7の比較から、キレート剤はEDTAの方が根粒活性の回復にはより好ましいことが示唆された。
実施例3 アスコルビン酸と酸化防止剤の混合比率の検討
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
(1)栽培条件
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(2)葉面散布処理
実施例2と同様に、下記表4に示す散布液を調製し、播種14日目に霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した(表4)。散布する水量は一定とし、1株あたりのアスコルビン酸量を変更することで、散布液中のアスコルビン酸の濃度を調整した。使用した試薬類は実施例2と同じものである。
実施例2と同様に、下記表4に示す散布液を調製し、播種14日目に霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した(表4)。散布する水量は一定とし、1株あたりのアスコルビン酸量を変更することで、散布液中のアスコルビン酸の濃度を調整した。使用した試薬類は実施例2と同じものである。
(3)結果
根粒活性の測定結果を図6および図7に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
図6および図7において、水道水で溶解したアスコルビン酸の葉面散布時は根粒活性が施用なしの場合と比較して、変わらないか、むしろ低下した。アスコルビン酸を含まない組成である試験区3では根粒活性は低下したが、試験区3の組成にアスコルビン酸を加えることで根粒活性は回復、若しくは向上した。散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合を想定した水量での試験においては、試験区4のアスコルビン酸:BHT=500:1の試験区が最も根粒活性が高く、試験区7のアスコルビン酸:BHT=20,000:1では根粒活性が低下する傾向を示した。また、アスコルビン酸:BHT=20,000:1では図8に示したように葉色が抜ける障害が発生したことから、アスコルビン酸、成分(B)、成分(C)の混合割合は100~20,000:1:2~100が好ましいことが示された。また、成分(C)はイソブチルアルコールを使用した場合も根粒活性回復効果があることが示された。
根粒活性の測定結果を図6および図7に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
図6および図7において、水道水で溶解したアスコルビン酸の葉面散布時は根粒活性が施用なしの場合と比較して、変わらないか、むしろ低下した。アスコルビン酸を含まない組成である試験区3では根粒活性は低下したが、試験区3の組成にアスコルビン酸を加えることで根粒活性は回復、若しくは向上した。散布機(例えば、ブームスプレーヤ)等を用いて散布する場合を想定した水量での試験においては、試験区4のアスコルビン酸:BHT=500:1の試験区が最も根粒活性が高く、試験区7のアスコルビン酸:BHT=20,000:1では根粒活性が低下する傾向を示した。また、アスコルビン酸:BHT=20,000:1では図8に示したように葉色が抜ける障害が発生したことから、アスコルビン酸、成分(B)、成分(C)の混合割合は100~20,000:1:2~100が好ましいことが示された。また、成分(C)はイソブチルアルコールを使用した場合も根粒活性回復効果があることが示された。
実施例4 圃場におけるダイズ増収効果
1,500ppmのアスコルビン酸を含む組成物を葉面散布した場合のダイズ収量に与える影響を評価した。葉面散布は1回のみとし、8種類の試験区を検討した(表5)。
1,500ppmのアスコルビン酸を含む組成物を葉面散布した場合のダイズ収量に与える影響を評価した。葉面散布は1回のみとし、8種類の試験区を検討した(表5)。
(1)栽培条件
ダイズ栽培は栃木県内の圃場で実施し、ダイズ栽培品種は「里のほほえみ」を用いた。圃場のうち、周辺部を除いた畝の幅2mを1区画として葉面散布処理を行った。1試験区につき3区画試験を行った。1区画として設定した2mの範囲には平均10個体が栽培されていた。
ダイズ栽培は栃木県内の圃場で実施し、ダイズ栽培品種は「里のほほえみ」を用いた。圃場のうち、周辺部を除いた畝の幅2mを1区画として葉面散布処理を行った。1試験区につき3区画試験を行った。1区画として設定した2mの範囲には平均10個体が栽培されていた。
(2)葉面散布処理と子実重量の測定
実施例2に記載した試薬の他に、ノニオン系界面活性剤としてポリオキシエチレンラウリルエーテルを使用した。また、尿素、リン酸二水素カリウム、亜硫酸ナトリウム、グルタチオンおよびEDTAは富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。
試薬を水道水または脱イオン水に溶解することで散布液を作製した。乾電池式噴霧器(GT-5HS、株式会社工進)を用いて、1株当たりアスコルビン酸水溶液6.7mLをダイズ植物体全体にかかるように散布した。散布は播種75日目に行い、生育ステージは子実肥大期に相当する時期であった。播種後173日目に収穫を行った。収穫後の各個体から全子実を回収し、100℃にて48時間乾燥させた。収量データとして、乾燥子実質量を測定した。
実施例2に記載した試薬の他に、ノニオン系界面活性剤としてポリオキシエチレンラウリルエーテルを使用した。また、尿素、リン酸二水素カリウム、亜硫酸ナトリウム、グルタチオンおよびEDTAは富士フィルム和光純薬株式会社製を使用した。
試薬を水道水または脱イオン水に溶解することで散布液を作製した。乾電池式噴霧器(GT-5HS、株式会社工進)を用いて、1株当たりアスコルビン酸水溶液6.7mLをダイズ植物体全体にかかるように散布した。散布は播種75日目に行い、生育ステージは子実肥大期に相当する時期であった。播種後173日目に収穫を行った。収穫後の各個体から全子実を回収し、100℃にて48時間乾燥させた。収量データとして、乾燥子実質量を測定した。
(3)結果
1区画内の各個体の平均子実重量を算出後、8区画の平均値および標準偏差を算出した(図9)。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが再度確認された。アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも増収効果が得られることが示された。また、成分(D)はポリオキシエチレンラウリルエーテルを使用した場合も増収効果を有することが示された。
1区画内の各個体の平均子実重量を算出後、8区画の平均値および標準偏差を算出した(図9)。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが再度確認された。アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも増収効果が得られることが示された。また、成分(D)はポリオキシエチレンラウリルエーテルを使用した場合も増収効果を有することが示された。
実施例5 アスコルビン酸高濃度施用による根粒活性の評価
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、栽培条件、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例3と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、栽培条件、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例3と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
(1)葉面散布処理
播種14日目に葉面散布処理を行った。実施例2、3および4に記載した試薬の他に、ノニオン系界面活性剤として、ポリエチレングリコールモノラウレート及びグリセリン脂肪酸エステルを使用した。試薬を水道水または脱イオン水に溶解することで散布液を作製した。葉面散布は1回のみとし、空中散布を想定し、アスコルビン酸を高濃度含む8種類の試験区を検討した(表6)。試験区2および3は霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布し、試験区4~8は1株当たり0.125mL散布した。
播種14日目に葉面散布処理を行った。実施例2、3および4に記載した試薬の他に、ノニオン系界面活性剤として、ポリエチレングリコールモノラウレート及びグリセリン脂肪酸エステルを使用した。試薬を水道水または脱イオン水に溶解することで散布液を作製した。葉面散布は1回のみとし、空中散布を想定し、アスコルビン酸を高濃度含む8種類の試験区を検討した(表6)。試験区2および3は霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布し、試験区4~8は1株当たり0.125mL散布した。
(2)結果
根粒活性の測定結果を図10に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
図10において、アスコルビン酸を少水量で散布した試験区4および5では、試験区2および試験区3と比較して、ダイズの根粒活性が上昇する傾向がみられた。散布に使用する水量に関わらず、アスコルビン酸の溶解に脱イオン水を使用した場合は水道水を使用した場合と比較して、根粒活性が向上した。試験区5と試験区6の比較から、アスコルビン酸に化合物(B)としてBHT、化合物(C)としてDMSO、化合物(D)としてポリエチレングリコールモノラウレートを添加することで、最も根粒活性が高かった。一方、試験区7ではアスコルビン酸濃度を300,000ppmまで増加させた場合、試験区6と比較して根粒活性が低下していたことから、少水量で散布を行う場合にはアスコルビン酸濃度は300,000ppm以下が好ましいことが示された。また、試験区8と試験区6の比較から、化合物(C)はDMSOの方がイソブチルアルコールよりも好ましいことが示された。また、化合物(D)はポリエチレングリコールモノラウレートを使用した場合にも根粒活性回復効果があることが示された。
根粒活性の測定結果を図10に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
図10において、アスコルビン酸を少水量で散布した試験区4および5では、試験区2および試験区3と比較して、ダイズの根粒活性が上昇する傾向がみられた。散布に使用する水量に関わらず、アスコルビン酸の溶解に脱イオン水を使用した場合は水道水を使用した場合と比較して、根粒活性が向上した。試験区5と試験区6の比較から、アスコルビン酸に化合物(B)としてBHT、化合物(C)としてDMSO、化合物(D)としてポリエチレングリコールモノラウレートを添加することで、最も根粒活性が高かった。一方、試験区7ではアスコルビン酸濃度を300,000ppmまで増加させた場合、試験区6と比較して根粒活性が低下していたことから、少水量で散布を行う場合にはアスコルビン酸濃度は300,000ppm以下が好ましいことが示された。また、試験区8と試験区6の比較から、化合物(C)はDMSOの方がイソブチルアルコールよりも好ましいことが示された。また、化合物(D)はポリエチレングリコールモノラウレートを使用した場合にも根粒活性回復効果があることが示された。
実施例6 アズキにおける初期生育指標の評価
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。アズキ種子は「丹波大納言小豆」(タキイ種苗株式会社より購入)を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。アズキ種子は「丹波大納言小豆」(タキイ種苗株式会社より購入)を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(2)根粒菌の接種
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でダイズ根粒菌(Bradyrhizobium japonicum) NBRC14783T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でダイズ根粒菌(Bradyrhizobium japonicum) NBRC14783T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
(3)栽培条件
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期25℃/暗期20℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期25℃/暗期20℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(4)葉面散布処理
散布液を調製し、播種21日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを1回のみ散布した。散布液の調製は、BHTをイソブチルアルコールに溶解後イソブチルアルコールとソルビタンモノラウレートを混合した後に、水に溶解させる。その後、アスコルビン酸を水に溶解することによって調製した。使用した試薬は実施例2と同様である。評価した試験区1~4は以下の通りである。
播種28日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量及び地下部乾燥重量を測定した。
散布液を調製し、播種21日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを1回のみ散布した。散布液の調製は、BHTをイソブチルアルコールに溶解後イソブチルアルコールとソルビタンモノラウレートを混合した後に、水に溶解させる。その後、アスコルビン酸を水に溶解することによって調製した。使用した試薬は実施例2と同様である。評価した試験区1~4は以下の通りである。
播種28日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量及び地下部乾燥重量を測定した。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
(5)結果
地上部乾燥重量及び地下部乾燥重量の測定結果を図11および図12に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量および初期生育指標に与える効果が異なることが示されている。アズキにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、初期生育指標に与える効果が異なることが示された。試験区2と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも生育促進効果が得られることが示された。
地上部乾燥重量及び地下部乾燥重量の測定結果を図11および図12に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量および初期生育指標に与える効果が異なることが示されている。アズキにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、初期生育指標に与える効果が異なることが示された。試験区2と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも生育促進効果が得られることが示された。
実施例7 ヒヨコマメにおける初期生育指標の評価
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。ヒヨコマメはカブリ種(日光種苗株式会社より購入)の種子を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(1)土壌の準備と播種
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径10.5cm、高さ9cm)に充填した。ヒヨコマメはカブリ種(日光種苗株式会社より購入)の種子を使用した。水道水を1ポットあたり250mL給水させた後、種子を各ポットに2粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は6とした(n=6)。
(2)根粒菌の接種
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でヒヨコマメ根粒菌(Mesorhizobium ciceri)NBRC100389T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でヒヨコマメ根粒菌(Mesorhizobium ciceri)NBRC100389T株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
(3)葉面散布処理
栽培条件および葉面散布処理の方法は実施例6(アズキの実施例)と同様である。評価した試験区1~4は以下の通りである。
播種28日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量を測定した。
栽培条件および葉面散布処理の方法は実施例6(アズキの実施例)と同様である。評価した試験区1~4は以下の通りである。
播種28日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量を測定した。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
(4)結果
地上部乾燥重量の測定結果を図13に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量および初期生育指標に与える効果が異なることが示されている。ヒヨコマメにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、初期生育指標に与える効果が異なることが示された。試験区2と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも生育促進効果が得られることが示された。
地上部乾燥重量の測定結果を図13に示す。各試験区6反復のうち、最も高い値と低い値を除いた、4反復分のデータで平均値および標準偏差を算出した。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量および初期生育指標に与える効果が異なることが示されている。ヒヨコマメにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、初期生育指標に与える効果が異なることが示された。試験区2と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも生育促進効果が得られることが示された。
実施例8:ミヤコグサにおける子実重量の評価
(1)土壌の準備
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径6cm、高さ5.5cm)に充填した。
(1)土壌の準備
中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)とバーミキュライト細粒(あかぎ園芸株式会社)を体積比1:1で混合し、当該土壌をポリポット(直径6cm、高さ5.5cm)に充填した。
(2)発芽処理と播種
ミヤコグサ種子はMiyakojima MG-20系統を使用した。種子を1/3程度入れた2mL容のマイクロチューブ(エッペンドルフ株式会社)に濃硫酸(富士フィルム和光純薬製)を1mL加え、10分間静置した。水道水で5回すすぎ後、2時間浸水させた。水道水を1ポットあたり100mL給水させた後、発芽処理を行った種子を各ポットに3粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は8とした(n=8)。
ミヤコグサ種子はMiyakojima MG-20系統を使用した。種子を1/3程度入れた2mL容のマイクロチューブ(エッペンドルフ株式会社)に濃硫酸(富士フィルム和光純薬製)を1mL加え、10分間静置した。水道水で5回すすぎ後、2時間浸水させた。水道水を1ポットあたり100mL給水させた後、発芽処理を行った種子を各ポットに3粒、土壌表面から約1~2cmの深さに1粒ずつ播種した。なお、各試験区の反復数は8とした(n=8)。
(3)根粒菌の接種
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でミヤコグサ根粒菌(Mesorhizobium loti) MAFF303099(ML GUS)株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
Yeast-Mannitol(YM)培地(K2HPO4 0.5g、MgSO4・7H2O 0.2g、NaCl 0.1g、Yeast Extract 0.4g、Mannitol 10g、蒸留水1L(pH6.8))に1.5%の寒天(和光純薬工業株式会社)を加えて固形培地を調製し、当該固形培地上でミヤコグサ根粒菌(Mesorhizobium loti) MAFF303099(ML GUS)株を生育させた。生育した根粒菌を一白金耳とり、容積500mLの坂口フラスコ中のYM液体培地50mLに植菌し、30℃にて約36時間振盪培養した。菌体の濁度OD600の値が0.3程度の根粒菌培養液を調製した。播種後にマイクロピペッターを用いて、根粒菌培養液1mLを種子に滴下接種した。
(4)栽培条件
栽培は屋内で行い、栽培条件は、明期16時間、25℃、LED光源(オーゲツ株式会社;型番:VGL-1200W)、光量400~440μmol/m2/sとした。播種から10日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。播種3週間後から、週に1回ハイグレード開花促進(株式会社ハイポネックスジャパン)1,000倍希釈を水やりの水に加えた。
栽培は屋内で行い、栽培条件は、明期16時間、25℃、LED光源(オーゲツ株式会社;型番:VGL-1200W)、光量400~440μmol/m2/sとした。播種から10日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。播種3週間後から、週に1回ハイグレード開花促進(株式会社ハイポネックスジャパン)1,000倍希釈を水やりの水に加えた。
(5)葉面散布処理
表7に示す散布液を調製し、播種6週間後に、霧吹きを用いて試験区2~6は1株あたり6.7mL、試験区7~9は1株あたり0.125mLを1回のみ散布した。表13に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のBHTを予め成分(C)に溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)およびその他の成分を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。成熟した子実から順次収穫し、播種16週間後に栽培を終了した。各株の莢数および種子重量を測定した。
表7に示す散布液を調製し、播種6週間後に、霧吹きを用いて試験区2~6は1株あたり6.7mL、試験区7~9は1株あたり0.125mLを1回のみ散布した。表13に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のBHTを予め成分(C)に溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)およびその他の成分を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。成熟した子実から順次収穫し、播種16週間後に栽培を終了した。各株の莢数および種子重量を測定した。
(6)結果
莢数の測定結果を図14、種子重量の測定結果を図15に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが示されている。ミヤコグサにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、種子重量に与える効果が異なることが示された。試験区3と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも莢数および種子重量が増加することが示された。試験区5から、組成物に肥料成分を添加した場合にも増収効果が得られることが示された。また、試験区6に示されるように、組成物の濃度を半量にした場合にも十分な施用効果が得られた。
実施例5から、ダイズにおいて、高濃度の組成物を施用した場合に、初期生育における根粒活性が向上することが示されている。ミヤコグサにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸に成分(B)、成分(C)成分(D)を添加することで、水道水を使用して高濃度少水量での散布を行った場合にも増収効果が得られることが示された。
莢数の測定結果を図14、種子重量の測定結果を図15に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験例1および実施例2から、ダイズにおいて、同濃度のアスコルビン酸を葉面散布した場合に、水道水と脱イオン水では種子重量に与える効果が異なることが示されている。ミヤコグサにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸を溶解する水質によって、種子重量に与える効果が異なることが示された。試験区3と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、水道水を使用した場合にも莢数および種子重量が増加することが示された。試験区5から、組成物に肥料成分を添加した場合にも増収効果が得られることが示された。また、試験区6に示されるように、組成物の濃度を半量にした場合にも十分な施用効果が得られた。
実施例5から、ダイズにおいて、高濃度の組成物を施用した場合に、初期生育における根粒活性が向上することが示されている。ミヤコグサにおいても、ダイズと同様にアスコルビン酸に成分(B)、成分(C)成分(D)を添加することで、水道水を使用して高濃度少水量での散布を行った場合にも増収効果が得られることが示された。
実施例9 ソラマメにおける子実重量の評価
(1)土壌の準備と栽培条件
プランター(幅65.3cm、奥行24.5cm、高さ18.5cm)に鉢底石を2L充填した後、中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)を9L充填した。水道水を1つのプランターあたり2L給水させた後、ホームセンターで購入したソラマメ苗(品種:仁徳一寸、タキイ種苗株式会社)を3株ずつ移植した。なお、各試験区の反復数は3とした(n=3)。栽培は屋外で行った。
(1)土壌の準備と栽培条件
プランター(幅65.3cm、奥行24.5cm、高さ18.5cm)に鉢底石を2L充填した後、中期肥効型培土(タキイ含水セル培土中期肥効型、タキイ種苗株式会社)を9L充填した。水道水を1つのプランターあたり2L給水させた後、ホームセンターで購入したソラマメ苗(品種:仁徳一寸、タキイ種苗株式会社)を3株ずつ移植した。なお、各試験区の反復数は3とした(n=3)。栽培は屋外で行った。
(2)葉面散布処理
散布液を調製し、苗の植え付けから51日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、4種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のうち、BHTを予め成分(C)に溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)およびその他の成分を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。試薬類は実施例1と同じである。評価した試験区1~4は以下の通りである。
成熟した子実から順次収穫し、植え付けから96日後に栽培を終了した。各株の豆数および子実重量を測定した。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
散布液を調製し、苗の植え付けから51日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mL散布した。葉面散布は1回のみとし、4種類の試験区を検討した。
散布液の調製は、成分(B)のうち、BHTを予め成分(C)に溶解後、成分(C)と成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)およびその他の成分を混合して、第1剤を調製した。第2剤を使用水に溶解させたのち、更に第1剤を溶解させることによって、散布液を調製した。試薬類は実施例1と同じである。評価した試験区1~4は以下の通りである。
成熟した子実から順次収穫し、植え付けから96日後に栽培を終了した。各株の豆数および子実重量を測定した。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(脱イオン水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
4区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT1質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
(3)結果
1個体あたりの豆数の測定結果を図16、種子重量の測定結果を図17に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。試験区1と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、1株あたりの豆数が7.5%増加、子実重量が32.9%増加し、ソラマメに対しても増収効果が得られることが示された。また、試験区3と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、増収効果が高まることが示された。
1個体あたりの豆数の測定結果を図16、種子重量の測定結果を図17に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。試験区1と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、1株あたりの豆数が7.5%増加、子実重量が32.9%増加し、ソラマメに対しても増収効果が得られることが示された。また、試験区3と4の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、増収効果が高まることが示された。
実施例10 植物生育促進、及び根粒活性促進効果及び増収効果を有する組成物の保存安定性試験
(1)1剤型または2剤型組成物の調製
成分(A)としてアスコルビン酸20g、成分(B)としてBHT13.3mg、成分(C)としてイソブチルアルコール0.67mL、成分(D)としてソルビタンモノラウレート4.7mLをそれぞれ使用して、下記の方法により1剤型または2剤型組成物を作製した。成分(B)を成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合したものに成分(A)を混和することによって、1剤型組成物を作製した。2剤型組成物の作製は以下の方法で行った。成分(B)を予め成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)のみを第1剤とした。試薬類は実施例1と同じである。
(1)1剤型または2剤型組成物の調製
成分(A)としてアスコルビン酸20g、成分(B)としてBHT13.3mg、成分(C)としてイソブチルアルコール0.67mL、成分(D)としてソルビタンモノラウレート4.7mLをそれぞれ使用して、下記の方法により1剤型または2剤型組成物を作製した。成分(B)を成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合したものに成分(A)を混和することによって、1剤型組成物を作製した。2剤型組成物の作製は以下の方法で行った。成分(B)を予め成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合して、第2剤を調製した。次に、成分(A)のみを第1剤とした。試薬類は実施例1と同じである。
(2)保存安定性試験
作製した1剤型または2剤型組成物を半量ずつ透明ガラス瓶2つに分注した。設定温度4℃の冷蔵庫または設定温度50℃の保管庫に1週間保存した。1週間後、外観の評価および保存後の製剤を水に500倍希釈した際の水溶液溶解性を評価した。
作製した1剤型または2剤型組成物を半量ずつ透明ガラス瓶2つに分注した。設定温度4℃の冷蔵庫または設定温度50℃の保管庫に1週間保存した。1週間後、外観の評価および保存後の製剤を水に500倍希釈した際の水溶液溶解性を評価した。
(3)製剤の外観および溶解性評価の結果
製剤の外観を評価した結果を図18に示す。写真左が2剤型組成物の50℃保管後の第1剤および第2剤、写真中央が2剤型組成物の4℃保管後の第1剤および第2剤、写真右が50℃保管後の1剤型組成物および4℃保管後の1剤型組成物である。
製剤の外観を評価した結果を図18に示す。写真左が2剤型組成物の50℃保管後の第1剤および第2剤、写真中央が2剤型組成物の4℃保管後の第1剤および第2剤、写真右が50℃保管後の1剤型組成物および4℃保管後の1剤型組成物である。
図18の結果から、2剤型組成物は4℃で保管したサンプルと50℃で保管したサンプルの外観には違いがみられなかった。一方、1剤型組成物は保管温度によって、外観の色に違いがみられた。また、1剤型、2剤型のいずれにおいても、植物生育促進剤としての散布に適する均一な散布液を得られることが示された。検討結果から、1剤型は保管中の変色の程度が大きく、外観の観点から2剤型の方が優れていることが示唆された。
実施例11 有機溶剤の混合比率の検討
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
土壌の準備と播種、根粒菌の接種、根粒活性の指標となるウレイド態窒素量測定のための溢泌液回収方法、溢泌液を定量する前の実験操作、ウレイド態窒素量の定量に使用する装置および測定方法、使用した標準品と定量の項目は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
(1)栽培条件
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(2)葉面散布処理
表8に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて試験区1~5は1株あたり6.7mL、試験区6~8は1株あたり0.125mLを1回のみ散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した(表8)。使用した試薬類は実施例5と同じものである。
表8に示す散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて試験区1~5は1株あたり6.7mL、試験区6~8は1株あたり0.125mLを1回のみ散布した。葉面散布は1回のみとし、7種類の試験区を検討した(表8)。使用した試薬類は実施例5と同じものである。
(3)結果
根粒活性の測定結果を図19に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験区2と試験区3~8の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い根粒活性向上効果が得られることが示された。また、成分(B)、成分(C)の混合割合を1:10~10000としても効果が発揮されることが示された。
根粒活性の測定結果を図19に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験区2と試験区3~8の比較から、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い根粒活性向上効果が得られることが示された。また、成分(B)、成分(C)の混合割合を1:10~10000としても効果が発揮されることが示された。
実施例12 酸化防止剤低濃度における初期生育指標の評価
土壌の準備と播種、根粒菌の接種は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
土壌の準備と播種、根粒菌の接種は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
(1)栽培条件
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(2)葉面散布処理
散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを1回のみ散布した。散布液の調製は、BHTをイソブチルアルコールに溶解後イソブチルアルコールとソルビタンモノラウレートを混合した後に、水に溶解させる。その後、アスコルビン酸を水に溶解することによって調製した。使用した試薬は実施例2と同様である。評価した試験区1~3は以下の通りである。播種21日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量を測定した。
散布液を調製し、播種14日目に、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを1回のみ散布した。散布液の調製は、BHTをイソブチルアルコールに溶解後イソブチルアルコールとソルビタンモノラウレートを混合した後に、水に溶解させる。その後、アスコルビン酸を水に溶解することによって調製した。使用した試薬は実施例2と同様である。評価した試験区1~3は以下の通りである。播種21日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地上部乾燥重量を測定した。
1区画:コントロール(施用なし)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT0.01質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
2区画:アスコルビン酸1,500質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
3区画:アスコルビン酸1,500質量ppm+BHT0.01質量ppm+イソブチルアルコール50質量ppm+ソルビタンモノラウレート350質量ppm葉面散布(水道水で溶解)
(3)結果
地上部乾燥重量の測定結果を図20に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験区2と3の比較から、成分(B)のBHTの濃度を0.01質量ppmとした場合においても、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い生育促進効果が得られることが示された。
地上部乾燥重量の測定結果を図20に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。
試験区2と3の比較から、成分(B)のBHTの濃度を0.01質量ppmとした場合においても、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い生育促進効果が得られることが示された。
実施例13 アニオン系界面活性剤使用時における初期生育指標の評価
土壌の準備と播種、根粒菌の接種は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
土壌の準備と播種、根粒菌の接種は実施例2と同様で、ダイズの栽培は21日間行った。
(1)栽培条件
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
栽培は人工気象器(LPH-411SP、株式会社日本医化器械製作所)の中で行い、光条件は明期(光量440~480μmol/m2/s)16時間/暗期8時間、温度は明期30℃/暗期25℃、湿度は50%とした。播種から7日後に、1ポットあたり1植物となるように間引きを行った。水やりは、ポットの下に置いたバットの水がなくなった後に、新たにポットの下部5cm程度が浸かる量の水道水をバットに加えることで行った。
(2)葉面散布処理
播種14日目に葉面散布処理を行った。実施例2に記載した試薬の他に、アニオン系界面活性剤としてラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミンを使用した。試薬を水道水に溶解することで散布液を作製した。葉面散布は1回のみとし、5種類の試験区を検討した(表9)。散布液を調製し、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを散布した。播種21日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地下部乾燥重量を測定した。
播種14日目に葉面散布処理を行った。実施例2に記載した試薬の他に、アニオン系界面活性剤としてラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミンを使用した。試薬を水道水に溶解することで散布液を作製した。葉面散布は1回のみとし、5種類の試験区を検討した(表9)。散布液を調製し、霧吹きを用いて1株あたり6.7mLを散布した。播種21日目に、植物体を90℃で24時間乾燥させたのち、植物体の地下部乾燥重量を測定した。
(3)結果
地下部乾燥重量の測定結果を図21に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。試験区2と3、4、5の比較から、成分(D)はラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミンといったアニオン系界面活性剤を使用した場合においても、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い生育促進効果が得られることが示された。
地下部乾燥重量の測定結果を図21に示す。図中のグラフは平均値±標準偏差を表す。試験区2と3、4、5の比較から、成分(D)はラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸トリエタノールアミンといったアニオン系界面活性剤を使用した場合においても、アスコルビン酸に成分(B)、成分(C)および成分(D)を添加することで、溶解に水道水を使用したアスコルビン酸を単独で散布した場合よりも高い生育促進効果が得られることが示された。
実施例14 1剤型製剤の保存安定性
(1)1剤型組成物の調製
成分(A)としてアスコルビン酸300g、成分(B)としてBHT0.2g、成分(C)としてイソブチルアルコール10mL、成分(D)としてソルビタンモノラウレート70mLをそれぞれ使用して、下記の方法により1剤型組成物を作製した。成分(B)を成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合したものと成分(A)を混和することによって、1剤型組成物を作製した。試薬類は実施例1と同じである。
(1)1剤型組成物の調製
成分(A)としてアスコルビン酸300g、成分(B)としてBHT0.2g、成分(C)としてイソブチルアルコール10mL、成分(D)としてソルビタンモノラウレート70mLをそれぞれ使用して、下記の方法により1剤型組成物を作製した。成分(B)を成分(C)に溶解後、さらに成分(D)を混合したものと成分(A)を混和することによって、1剤型組成物を作製した。試薬類は実施例1と同じである。
(2)粉状組成物の調製
成分(F)として以下に示す担体を使用し、1剤型組成物と混合して粉状組成物を作製した。得られた粉状組成物における各成分の含有量は表10に示す通りである。
ゼオライト(ZEOBUILDER CO.,LTD製、ZEOLITE(POWDER))、シリカ(Oriental Silicas Corporation製、トクシールNP)、ベントナイト(黒崎白土工業株式会社製、オドゾルブK-400)、芒硝(China-Salt Huaian Hongyun Salt Chemical Co.,Ltd.製、無水芒硝を乾式粉砕した、平均粒径25μmのサンプル)。
成分(F)として以下に示す担体を使用し、1剤型組成物と混合して粉状組成物を作製した。得られた粉状組成物における各成分の含有量は表10に示す通りである。
ゼオライト(ZEOBUILDER CO.,LTD製、ZEOLITE(POWDER))、シリカ(Oriental Silicas Corporation製、トクシールNP)、ベントナイト(黒崎白土工業株式会社製、オドゾルブK-400)、芒硝(China-Salt Huaian Hongyun Salt Chemical Co.,Ltd.製、無水芒硝を乾式粉砕した、平均粒径25μmのサンプル)。
(3)保存安定性試験
製造した各粉状組成物を、室温条件下で1日保存した後、この組成物を目開き2.0mm、9.5mmの2段の篩と受け皿を用いて、受け皿上に目開きの小さな篩から順に積み重ね、最上部の9.5mmの篩の上から30gの組成物を添加し、蓋をしてミニふるい振とう機(アズワン株式会社製、振とうスピード3)に取り付け、10分間振動させたあと、それぞれの篩及び受け皿上に残留した該粒子の質量を測定した。2.0mmの篩を通過した質量を全質量で割ることにより篩通過率を求めた。
篩通過率=(篩を通過した質量/全質量)×100
結果を表10に示す。表10の結果によれば、各粉状組成物は、比較例よりも、ふるい透過率が高い、つまり、保存時に生じる表面粘着による大粒径化が抑制されており、そのため保存安定性が優れることが分かる。
製造した各粉状組成物を、室温条件下で1日保存した後、この組成物を目開き2.0mm、9.5mmの2段の篩と受け皿を用いて、受け皿上に目開きの小さな篩から順に積み重ね、最上部の9.5mmの篩の上から30gの組成物を添加し、蓋をしてミニふるい振とう機(アズワン株式会社製、振とうスピード3)に取り付け、10分間振動させたあと、それぞれの篩及び受け皿上に残留した該粒子の質量を測定した。2.0mmの篩を通過した質量を全質量で割ることにより篩通過率を求めた。
篩通過率=(篩を通過した質量/全質量)×100
結果を表10に示す。表10の結果によれば、各粉状組成物は、比較例よりも、ふるい透過率が高い、つまり、保存時に生じる表面粘着による大粒径化が抑制されており、そのため保存安定性が優れることが分かる。
(4)褐変防止試験
製造した各粉状組成物を5gずつ透明ガラス瓶に分注した。設定温度50℃の保管庫に2週間保存した。2週間後、外観の褐変度を4段階で評価した。(0:褐変無し、1:わずかに褐変が見られる、2:褐変が見られる、3:著しい褐変が見られる)
結果を表10に示す。表10の結果から、シリカを添加した組成物で保存後の褐変が抑制された。一方、それ以外の組成物は外観の褐変がみられた。検討結果から、外観の安定性の観点からシリカの添加が優れていることが示唆された。
製造した各粉状組成物を5gずつ透明ガラス瓶に分注した。設定温度50℃の保管庫に2週間保存した。2週間後、外観の褐変度を4段階で評価した。(0:褐変無し、1:わずかに褐変が見られる、2:褐変が見られる、3:著しい褐変が見られる)
結果を表10に示す。表10の結果から、シリカを添加した組成物で保存後の褐変が抑制された。一方、それ以外の組成物は外観の褐変がみられた。検討結果から、外観の安定性の観点からシリカの添加が優れていることが示唆された。
Claims (35)
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合が10~3,000,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合が4~100,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる根粒活性促進剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせてなる豆類に包含されるマメ科植物の増収剤であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩及び(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000であり、成分(C)が4~100,000である、請求項1~6のいずれか1項に記載の剤。
- (B)酸化防止剤が、さらに亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グルタチオン及び尿酸から選ばれる1種以上を含む、請求項1~7のいずれか1項に記載の剤。
- (C)有機溶剤がイソブチルアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上である、請求項1~8のいずれか1項に記載の剤。
- さらに、(D)界面活性剤を組み合わせてなる、請求項1~9のいずれか1項に記載の剤。
- (D)界面活性剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~300,000である、請求項10に記載の剤。
- (D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び/又は陰イオン系界面活性剤を含む、請求項10又は11に記載の剤。
- (D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩である請求項12記載の剤。
- (D)界面活性剤が非イオン系界面活性剤及び陰イオン系界面活性剤を含む、請求項12に記載の剤。
- (D)非イオン系界面活性剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル及びポリオキシエチレンアルキルエーテルから選ばれる1種以上であり、陰イオン系界面活性剤がアルキル硫酸エステル塩及び脂肪酸塩から選ばれる1種以上である請求項14に記載の剤。
- さらに、(E)キレート剤を組み合わせてなる、請求項1~15のいずれか1項に記載の剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(C)有機溶剤、(D)界面活性剤及び(E)キレート剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合、成分(A)が10~3,000,000であり、成分(C)が4~100,000であり、成分(D)が10~300,000であり、成分(E)が0.01~100である、請求項16に記載の剤。
- (E)キレート剤がエチレンジアミン四酢酸及びエチレンジアミン-N,N’-ジコハク酸から選ばれる1種以上である、請求項16又は17に記載の剤。
- さらに、(F)担体を組み合わせてなる、請求項1~18のいずれか1項に記載の剤。
- (F)担体の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~10,000である、請求項19に記載の剤。
- (F)担体がゼオライト、シリカ、ベントナイト及び芒硝から選ばれる1種以上である、請求項19又は20に記載の剤。
- 前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤からなり、用時両者が組み合わされる、請求項1~9のいずれか1項に記載の剤。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の生育促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む根粒活性促進方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
- (A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤と、水を組み合わせて土壌又は植物に施用する工程を含む豆類に包含されるマメ科植物の増収方法であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、方法。
- 前記成分(A)を含有する第1剤と、前記成分(B)及び(C)を含有する第2剤を用意し、用時両者を組み合わせて土壌又は植物に施用される、請求項23~25のいずれか1項に記載の方法。
- 第1剤の重量比率が第2剤を1とした場合、1~100である請求項22に記載の剤。
- 第1剤及び第2剤を水に溶解して使用する請求項26に記載の方法。
- 第1剤の水溶液中の濃度が100質量ppm以上、300,000質量ppm以下、第2剤の濃度が10質量ppm以上、100,000質量ppm以下である、請求項28に記載の方法。
- 豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
- 豆類に包含されるマメ科植物の生育促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
- 根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
- 根粒活性促進剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
- 豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(A)アスコルビン酸又はその塩の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合10~3,000,000である、使用。
- 豆類に包含されるマメ科植物の増収剤を製造するための、(A)アスコルビン酸又はその塩、(B)酸化防止剤及び(C)有機溶剤を組み合わせの使用であって、(B)酸化防止剤が少なくともトコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤が炭素数5以下のアルコール及びジメチルスルホキシドから選ばれる1種以上であり、(C)有機溶剤の割合(質量比)が、成分(B)を1とした場合4~100,000である、使用。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022075186 | 2022-04-28 | ||
JP2022-075186 | 2022-04-28 | ||
JP2022-175824 | 2022-11-01 | ||
JP2022175824 | 2022-11-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023210780A1 true WO2023210780A1 (ja) | 2023-11-02 |
Family
ID=88518814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/016758 WO2023210780A1 (ja) | 2022-04-28 | 2023-04-27 | 植物生育促進剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023164388A (ja) |
WO (1) | WO2023210780A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024132833A (ja) * | 2023-03-15 | 2024-10-01 | 花王株式会社 | 植物生育促進剤 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19904703A1 (de) * | 1999-02-05 | 2000-08-24 | Georg Noga | Tocopherol und/oder Tocopherol-Derivate sowie Methoxyzimtsäure(-Derivate) enthaltendes wäßriges Pflanzenstärkungsmittel |
CN1397521A (zh) * | 2002-07-26 | 2003-02-19 | 福建省尤溪县绿地生物制品有限公司 | 液态复合微生物菌肥及生产方法 |
CN103483081A (zh) * | 2013-09-22 | 2014-01-01 | 青海宏恩科技有限公司 | 一种提高蚕豆富硒能力的叶面肥 |
CN103539514A (zh) * | 2013-08-29 | 2014-01-29 | 王中臣 | 多种群共生复合菌肥及其生产方法 |
CN106396923A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-02-15 | 李海峰 | 黑豆专用肥 |
CN107337487A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-11-10 | 安徽胜华农业发展有限公司 | 一种高品质葛根的种植方法 |
CN108012991A (zh) * | 2018-01-26 | 2018-05-11 | 安徽鲜森绿色食品有限公司 | 一种家禽农业作物配合生态养殖方法 |
CN108294001A (zh) * | 2018-03-02 | 2018-07-20 | 合肥浦邦农业科技有限公司 | 一种用于大豆的植物生长调节剂组合物 |
CN111567532A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-08-25 | 江苏徐淮地区淮阴农业科学研究所 | 一种水稻耐高温增产调理剂及其制备方法和应用 |
JP2021102594A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-07-15 | イビデン株式会社 | 植物賦活剤 |
-
2023
- 2023-04-27 WO PCT/JP2023/016758 patent/WO2023210780A1/ja unknown
- 2023-04-27 JP JP2023073804A patent/JP2023164388A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19904703A1 (de) * | 1999-02-05 | 2000-08-24 | Georg Noga | Tocopherol und/oder Tocopherol-Derivate sowie Methoxyzimtsäure(-Derivate) enthaltendes wäßriges Pflanzenstärkungsmittel |
CN1397521A (zh) * | 2002-07-26 | 2003-02-19 | 福建省尤溪县绿地生物制品有限公司 | 液态复合微生物菌肥及生产方法 |
CN103539514A (zh) * | 2013-08-29 | 2014-01-29 | 王中臣 | 多种群共生复合菌肥及其生产方法 |
CN103483081A (zh) * | 2013-09-22 | 2014-01-01 | 青海宏恩科技有限公司 | 一种提高蚕豆富硒能力的叶面肥 |
CN106396923A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-02-15 | 李海峰 | 黑豆专用肥 |
CN107337487A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-11-10 | 安徽胜华农业发展有限公司 | 一种高品质葛根的种植方法 |
CN108012991A (zh) * | 2018-01-26 | 2018-05-11 | 安徽鲜森绿色食品有限公司 | 一种家禽农业作物配合生态养殖方法 |
CN108294001A (zh) * | 2018-03-02 | 2018-07-20 | 合肥浦邦农业科技有限公司 | 一种用于大豆的植物生长调节剂组合物 |
JP2021102594A (ja) * | 2019-12-16 | 2021-07-15 | イビデン株式会社 | 植物賦活剤 |
CN111567532A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-08-25 | 江苏徐淮地区淮阴农业科学研究所 | 一种水稻耐高温增产调理剂及其制备方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023164388A (ja) | 2023-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5840656A (en) | Method for increasing fertilizer efficiency | |
Al-Mohammad et al. | Effect of tyrosine and sulfur on growth, yield and antioxidant compounds in arugula leaves and seeds | |
CN107613772B (zh) | 基于兼养小球藻的组合物,及其制备方法和对于植物的施用 | |
Seyyedi et al. | Effects of phosphorus and seed priming on seed vigor, fatty acids composition and heterotrophic seedling growth of black seed (Nigella sativa L.) grown in a calcareous soil | |
Demir et al. | Effect of vermicompost on macro and micro nutrients of lettuce (Lactuca sativa var. Crispa) under salt stress conditions | |
KR20000035265A (ko) | 식물 활력제 | |
CN110343001A (zh) | 一种园林用水溶肥 | |
WO2023210780A1 (ja) | 植物生育促進剤 | |
EP3033316B1 (en) | Compounds and methods for improving plant performance | |
Zahedyan et al. | Nitroxin bio-fertilizer improves growth parameters, physiological and biochemical attributes of cantaloupe (Cucumis melo L.) under water stress conditions | |
KR20210119523A (ko) | 개선된 식물 건강 효과를 위한 피로글루탐산 및 우레아제 억제제의 조합 | |
WO2021112139A1 (ja) | ヒヨコマメの根粒形成促進剤 | |
AU688918B2 (en) | Process and composition for soil improvement by reducing microbially formed ethylene in the soil | |
US20230217929A1 (en) | Whole cell methanotroph based biostimulant compositions, methods and applications thereof | |
WO2024189958A1 (ja) | 植物生育促進剤 | |
WO2023210047A1 (ja) | 根粒活性促進剤 | |
US20230217930A1 (en) | Hydrolysate based biostimulant compositions derived from methanotroph, methods, and applications thereof | |
Nasir et al. | Significance of plant growth regulators (PGR’s) on the growth and yield of wheat crop | |
KR20030078098A (ko) | 올리빈을 주재로 하는 채소원예작물 생육촉진용토양개량제 조성물 | |
Zain et al. | Efficacy of auxin foliar application on the growth and yield of green Romaine (Lactuca sativa L. var. Jericho) grown under nutrient film technique (NFT) hydroponic system | |
JP2024122850A (ja) | ソルガム用植物賦活剤 | |
Jensé n et al. | Influence of ferulic acid, P, K and Ca on growth and mineral nutrition of lettuce (Lactuca sativa L.) in soilless culture | |
MXPA99004148A (en) | Method for increasing fertilizer efficiency | |
KR20020070164A (ko) | 올리빈을 주재로 하는 채소원예작물 생육촉진용토양개량제 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23796515 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |