WO2023157165A1 - ロープ及びそれを用いたベルト - Google Patents

ロープ及びそれを用いたベルト Download PDF

Info

Publication number
WO2023157165A1
WO2023157165A1 PCT/JP2022/006345 JP2022006345W WO2023157165A1 WO 2023157165 A1 WO2023157165 A1 WO 2023157165A1 JP 2022006345 W JP2022006345 W JP 2022006345W WO 2023157165 A1 WO2023157165 A1 WO 2023157165A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
core
rope
filament
belt
ropes
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/006345
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晋也 内藤
豊弘 野口
淳哉 安富
紘一 位田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2022536597A priority Critical patent/JP7195483B1/ja
Priority to PCT/JP2022/006345 priority patent/WO2023157165A1/ja
Publication of WO2023157165A1 publication Critical patent/WO2023157165A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/02Ropes built-up from fibrous or filamentary material, e.g. of vegetable origin, of animal origin, regenerated cellulose, plastics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core

Definitions

  • the present disclosure relates to ropes and belts using the same.
  • the high strength synthetic fiber core has high strength synthetic fiber ropes.
  • a high-strength synthetic fiber rope has a plurality of high-strength synthetic fiber bundles. Each high-strength synthetic fiber bundle consists of a plurality of high-strength synthetic fiber filaments (see, for example, Patent Document 1).
  • the present disclosure has been made to solve the above problems, and aims to obtain a rope and a belt using the same that can suppress deterioration in strength of the core rope over time.
  • a rope according to the present disclosure includes a core rope and a plurality of steel strands twisted around the outer circumference of the core rope, the core rope including a sheath-core fiber filament, the sheath-core fiber filament comprising: , a filament core, and a sheath covering the outer periphery of the filament core, wherein the filament core is made of a first material, and the sheath is made of a second material different from the first material.
  • FIG. 1 is a side view showing an elevator according to Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a first modification of the main rope of Embodiment 1;
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a second modification of the main rope of Embodiment 1;
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a main rope according to Embodiment 2;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a main rope according to Embodiment 3;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a main rope according to Embodiment 4;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a belt according to Embodiment 5;
  • Embodiment 1. 1 is a side view showing an elevator according to Embodiment 1.
  • FIG. 1 a machine room 2 is provided above the hoistway 1 .
  • a hoist 3 and a deflector 6 are installed in the machine room 2 .
  • the hoisting machine 3 has a hoisting machine main body 4 and a drive sheave 5 .
  • the hoist body 4 has a hoist motor (not shown) and a hoist brake (not shown).
  • the hoist motor rotates the drive sheave 5 .
  • the hoist brake keeps the drive sheave 5 stationary. Also, the hoist brake brakes the rotation of the drive sheave 5 .
  • a plurality of main ropes 7 are wound around the drive sheave 5 and the deflector wheel 6 .
  • Each of the plurality of main ropes 7 is an elevator rope.
  • the car 8 and the counterweight 9 are suspended in the hoistway 1 by a plurality of main ropes 7. Further, the car 8 and the counterweight 9 move up and down in the hoistway 1 by rotating the drive sheave 5 .
  • a pair of car guide rails 10 and a pair of counterweight guide rails 11 are installed in the hoistway 1 .
  • FIG. 1 only one car guide rail 10 and one counterweight guide rail 11 are shown.
  • a pair of car guide rails 10 guides the rise and fall of the car 8.
  • a pair of counterweight guide rails 11 guide the lifting and lowering of the counterweight 9 .
  • the car 8 has a car frame 12 and a car room 13. A plurality of main ropes 7 are connected to the car frame 12 .
  • the car room 13 is supported by the car frame 12 .
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the main rope 7 of FIG. 1, showing a cross section perpendicular to the length direction of the main rope 7.
  • the main rope 7 of Embodiment 1 is an 8 ⁇ S(19) type rope conforming to JIS G 3525.
  • the main rope 7 has a core rope 21 and a plurality of steel strands 22. In this example, eight steel strands 22 are twisted around the core rope 21 .
  • the core rope 21 is arranged at the center of the cross section perpendicular to the length direction of the main rope 7 .
  • the core rope 21 is constructed by twisting a plurality of core rope strands 23 together. In this example, three core strands 23 are used. That is, the core rope 21 of Embodiment 1 is a so-called three-strand rope.
  • the core 21 may be impregnated with grease or oil.
  • Each steel strand 22 has a plurality of steel strands.
  • the plurality of steel strands includes a center strand 24, a plurality of intermediate strands 25, and a plurality of outer layer strands 26. As shown in FIG.
  • the center strand 24 is arranged at the center of the cross section perpendicular to the length direction of the steel strand 22 .
  • a plurality of intermediate strands 25 are twisted around the center strand 24 . In this example, nine intermediate strands 25 are used.
  • a plurality of outer layer strands 26 are twisted around the outer periphery of an intermediate layer composed of a plurality of intermediate strands 25 .
  • nine outer layer strands 26 are used. That is, in each steel strand 22, the number of intermediate strands 25 and the number of outer layer strands 26 are the same.
  • each outer layer wire 26 is smaller than the diameter of the central wire 24 .
  • the diameter of each intermediate strand 25 is smaller than the diameter of each outer layer strand 26 .
  • each steel strand 22 is pressed against the outer circumference of the core rope 21 .
  • each core strand 23 is constructed by twisting a plurality of yarns.
  • Each yarn is an assembly of multiple fiber filaments. All of the plurality of fiber filaments are core-sheath structure fiber filaments 30 as shown in FIG. That is, the core rope 21 of Embodiment 1 includes a plurality of core-sheath structure fiber filaments 30 .
  • FIG. 3 shows a cross section perpendicular to the length direction of the core-sheath structure fiber filament 30 .
  • the core-sheath structure fiber filament 30 has a filament core 31 and a cylindrical sheath body 32 .
  • the sheath body 32 covers the outer circumference of the filament core 31 .
  • the filament core 31 is made of the first material.
  • the sheath body 32 is made of the second material.
  • the second material is a material different from the first material.
  • the elastic modulus of the first material is higher than that of the second material.
  • the tensile strength of the first material is higher than the tensile strength of the second material.
  • the wear resistance of the second material is higher than the wear resistance of the first material.
  • the first material is, for example, polyarylate resin.
  • the second material is polyester resin, for example. As the polyester resin, polyethylene terephthalate is particularly preferred.
  • the diameter of the core-sheath structure fiber filament 30 is several ⁇ m or more and several hundred ⁇ m or less. Moreover, a plurality of types of core-sheath structure fiber filaments 30 having different diameters may be used.
  • the core rope 21 includes a plurality of core-sheath structure fiber filaments 30.
  • the filament core 31 is made of the first material
  • the sheath body 32 is made of the second material.
  • the elastic modulus of the first material is higher than that of the second material. Therefore, the filament core 31 can sufficiently support the load.
  • the wear resistance of the second material is higher than the wear resistance of the first material. Therefore, even if the main rope 7 is repeatedly bent and stretched, the wear and breakage of each core-sheath structure fiber filament 30 can be more reliably suppressed.
  • the load can be supported more reliably by the filament core 31 .
  • each core-sheath structure fiber filament 30 can be more reliably improved.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a first modification of the main rope 7 of Embodiment 1.
  • FIG. In the first modification each steel strand 22 is compressed from the outside in the radial direction so that the cross-sectional shape of each steel strand 22 perpendicular to the length direction is circular. That is, the cross-sectional shape of each steel strand 22 is deformed.
  • the number of core strands 23 included in the core 21 is not limited to three.
  • the number of steel strands 22 is not limited to eight.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a second modification of the main rope 7 of Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a second modification of the main rope 7 of Embodiment 1.
  • twelve steel strands 22 are used. Also, the cross-sectional shape of each steel strand 22 is deformed as in the first modification.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the main rope 7 according to Embodiment 2, showing a cross section perpendicular to the length direction of the main rope 7.
  • the main rope 7 of Embodiment 2 has a core coating 35 in addition to the core 21 and the plurality of steel strands 22 .
  • a core wire coating 35 covers the outer circumference of the core wire 21 . That is, the core coating 35 is interposed between the core 21 and the plurality of steel strands 22 .
  • resin or rubber can be used as a material for the cord coating 35.
  • resin or rubber can be used as a material for the cord coating 35.
  • polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride, polyamide, or polyurethane elastomer can be used as the material of the core coating 35, for example.
  • the core wire coating 35 is provided on the outer circumference of the core wire 21 by a manufacturing process similar to that for coating cables. That is, the core wire coating 35 is applied to the outer periphery of the core wire 21 by extrusion coating the core wire 21 through the center.
  • the core rope 21 does not come into direct contact with the plurality of steel strands 22, wear and damage to the core rope 21 can be suppressed.
  • the core rope coating 35 may be provided on the main rope 7 of the first modified example shown in FIG.
  • a core cord coating 35 may be provided on the main rope 7 of the second modified example shown in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the main rope 7 according to Embodiment 3, showing a cross section perpendicular to the length direction of the main rope 7.
  • the outer circumference of the layer composed of the plurality of steel strands 22 in the second modification shown in FIG. 5 is covered with the outer layer coating 36 .
  • An elastomer is used as the material for the outer layer coating 36 .
  • an ether-based thermoplastic polyurethane elastomer is preferable from the viewpoint of high friction, abrasion resistance, and hydrolysis resistance.
  • the outer layer coating 36 may contain a flame retardant. Thereby, the outer layer coating 36 can be made flame-retardant.
  • Embodiment 3 Other configurations in Embodiment 3 are the same as in the second modification.
  • An outer layer coating 36 may be provided on the main rope 7 of Embodiment 1 shown in FIG.
  • an outer layer coating 36 may be provided on the main rope 7 of the first modified example shown in FIG.
  • an outer layer coating 36 may be provided on the main rope 7 of the second embodiment shown in FIG.
  • FIG. 8 is a sectional view of the main rope 7 according to Embodiment 4, showing a section perpendicular to the length direction of the main rope 7.
  • the core rope 21 in the second modified example shown in FIG. also, the outer circumference of the core wire 21 is covered with a core wire coating 35 .
  • Embodiment 4 Other configurations in Embodiment 4 are the same as in the second modification.
  • the core 21 may be composed of a large number of core strands 23, and the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the outer layer coating 36 may be provided on the main rope 7 of the fourth embodiment.
  • the core cord coating 35 of Embodiment 4 may be omitted.
  • FIG. 9 is a sectional view of the belt according to Embodiment 5, showing a section perpendicular to the longitudinal direction of the belt.
  • the belt 41 can be used in place of the main rope 7 of the elevator shown in FIG.
  • the belt 41 also has a plurality of ropes 42 and a rope covering 43 .
  • the multiple ropes 42 are arranged at equal intervals in the width direction of the belt 41 .
  • the width direction of the belt 41 is the horizontal direction in FIG. In Embodiment 5, four ropes 42 are used.
  • each rope 42 is the same as that of the main rope 7 of Embodiment 1 shown in FIG.
  • the multiple ropes 42 function as strength members.
  • the rope covering 43 covers the entire group consisting of all the ropes 42 . That is, the multiple ropes 42 are integrated by the rope covering 43 .
  • Elastomer is used as the material of the rope covering 43 .
  • the elastomer an ether-based thermoplastic polyurethane elastomer is preferable from the viewpoint of high friction, abrasion resistance, and hydrolysis resistance.
  • the rope covering 43 may contain a flame retardant. Thereby, the rope covering 43 can be made flame-retardant.
  • the number of ropes 42 included in the belt 41 is not particularly limited, and may be 3 or less or 5 or more.
  • the belt 41 may include multiple types of ropes 42 that differ from each other in at least one of configuration and diameter.
  • the belt 41 may also include a rope that does not include the core-sheath structure fiber filaments 30. That is, it is sufficient that at least one of the plurality of ropes 42 included in the belt 41 includes the core-sheath structure fiber filament 30 .
  • the layout of the entire elevator is not limited to the layout in FIG.
  • the roping scheme may be a 2:1 roping scheme.
  • the elevator may be a machine room-less elevator, a double-deck elevator, a one-shaft multi-car elevator, or the like.
  • the one-shaft multi-car system is a system in which an upper car and a lower car placed directly below the upper car independently ascend and descend a common hoistway.
  • the rope may be an elevator rope other than the main rope 7, such as a compen rope or a governor rope.
  • the belt may also be, for example, a compen belt used in place of a compen rope, or a governor belt used in place of a governor rope.
  • the rope is not limited to an elevator rope, and may be a rope used for other purposes, such as a crane rope used for a lifting device.
  • the belt may also be, for example, a crane belt used in a lifting device.

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

ロープは、心綱、及び複数本の鋼製ストランドを有している。複数本の鋼製ストランドは、心綱の外周に撚り合わせられている。心綱は、芯鞘構造繊維フィラメントを含んでいる。芯鞘構造繊維フィラメントは、フィラメント芯と、鞘体とを有している。鞘体は、フィラメント芯の外周を覆っている。フィラメント芯は、第1材料により構成されている。鞘体は、第2材料により構成されている。第2材料は、第1材料とは異なる材料である。

Description

ロープ及びそれを用いたベルト
 本開示は、ロープ及びそれを用いたベルトに関するものである。
 従来のハイブリッドロープでは、高強度合成繊維心の外周に、複数本の側ストランドが撚り合わせられている。高強度合成繊維心は、高強度合成繊維ロープを有している。高強度合成繊維ロープは、複数本の高強度合成繊維束を有している。各高強度合成繊維束は、複数本の高強度合成繊維フィラメントからなっている(例えば、特許文献1参照)。
特許第5478718号公報
 上記のような従来のハイブリッドロープでは、高強度合成繊維心が経年的に繰り返し曲げ伸ばしされると、複数の高強度合成繊維フィラメント同士が繰り返し擦られる。これにより、複数の高強度合成繊維フィラメントが摩耗したり破断したりして、高強度合成繊維心の強度が低下する。
 本開示は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、心綱の経年的な強度低下を抑制することができるロープ及びそれを用いたベルトを得ることを目的とする。
 本開示に係るロープは、心綱、及び心綱の外周に撚り合わせられている複数本の鋼製ストランドを備え、心綱は、芯鞘構造繊維フィラメントを含んでおり、芯鞘構造繊維フィラメントは、フィラメント芯と、フィラメント芯の外周を覆っている鞘体とを有しており、フィラメント芯は、第1材料により構成され、鞘体は、第1材料とは異なる第2材料により構成されている。
 本開示によれば、心綱の経年的な強度低下を抑制することができるロープ及びそれを用いたベルトを得ることができる。
実施の形態1によるエレベーターを示す側面図である。 図1の主ロープの断面図である。 図2の心綱ストランドに含まれている芯鞘構造繊維フィラメントの断面図である。 実施の形態1の主ロープの第1変形例を示す断面図である。 実施の形態1の主ロープの第2変形例を示す断面図である。 実施の形態2による主ロープの断面図である。 実施の形態3による主ロープの断面図である。 実施の形態4による主ロープの断面図である。 実施の形態5によるベルトの断面図である。
 以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1によるエレベーターを示す側面図である。図1において、昇降路1の上には、機械室2が設けられている。機械室2には、巻上機3及びそらせ車6が設置されている。
 巻上機3は、巻上機本体4と、駆動シーブ5とを有している。巻上機本体4は、図示しない巻上機モータと、図示しない巻上機ブレーキとを有している。巻上機モータは、駆動シーブ5を回転させる。巻上機ブレーキは、駆動シーブ5の静止状態を保持する。また、巻上機ブレーキは、駆動シーブ5の回転を制動する。
 駆動シーブ5及びそらせ車6には、複数本の主ロープ7が巻き掛けられている。複数本の主ロープ7は、それぞれエレベーターロープである。
 かご8及び釣合おもり9は、複数本の主ロープ7によって昇降路1内に吊り下げられている。また、かご8及び釣合おもり9は、駆動シーブ5を回転させることによって、昇降路1内を昇降する。
 昇降路1内には、一対のかごガイドレール10と、一対の釣合おもりガイドレール11とが設置されている。図1では、片側のかごガイドレール10、及び片側の釣合おもりガイドレール11のみが示されている。
 一対のかごガイドレール10は、かご8の昇降を案内する。一対の釣合おもりガイドレール11は、釣合おもり9の昇降を案内する。
 かご8は、かご枠12及びかご室13を有している。かご枠12には、複数本の主ロープ7が接続されている。かご室13は、かご枠12に支持されている。
 図2は、図1の主ロープ7の断面図であり、主ロープ7の長さ方向に直角な断面を示している。実施の形態1の主ロープ7は、JIS G 3525に準拠する8×S(19)タイプのロープである。
 主ロープ7は、心綱21と、複数本の鋼製ストランド22とを有している。この例では、8本の鋼製ストランド22が心綱21の外周に撚り合わせられている。
 心綱21は、主ロープ7の長さ方向に直角な断面における中心に配置されている。また、心綱21は、複数本の心綱ストランド23が互いに撚り合わせられて構成されている。この例では、3本の心綱ストランド23が用いられている。即ち、実施の形態1の心綱21は、いわゆる三つ打ちロープである。心綱21には、グリース又は油がしみ込ませられていてもよい。
 各鋼製ストランド22は、複数本の鋼製素線を有している。複数本の鋼製素線には、中心素線24と、複数本の中間素線25と、複数本の外層素線26とが含まれている。
 中心素線24は、鋼製ストランド22の長さ方向に直角な断面における中心に配置されている。複数本の中間素線25は、中心素線24の外周に撚り合わせられている。この例では、9本の中間素線25が用いられている。
 複数本の外層素線26は、複数本の中間素線25からなる中間層の外周に撚り合わせられている。この例では、9本の外層素線26が用いられている。即ち、各鋼製ストランド22において、中間素線25の本数と外層素線26の本数とは同じである。
 各外層素線26の直径は、中心素線24の直径よりも小さい。各中間素線25の直径は、各外層素線26直径よりも小さい。
 なお、主ロープ7にかご8及び釣合おもり9の荷重が実際に作用した場合、各鋼製ストランド22は、心綱21の外周に押し当てられる。
 ここで、各心綱ストランド23は、複数本のヤーンを撚り合わせて構成されている。各ヤーンは、複数本の繊維フィラメントの集合体である。複数本の繊維フィラメントの全ては、図3に示すような芯鞘構造繊維フィラメント30である。即ち、実施の形態1の心綱21は、複数本の芯鞘構造繊維フィラメント30を含んでいる。
 なお、心綱21に含まれている全ての繊維フィラメントのうちの一部のみを、芯鞘構造繊維フィラメント30としてもよい。
 図3は、芯鞘構造繊維フィラメント30の長さ方向に直角な断面を示している。図3において、芯鞘構造繊維フィラメント30は、フィラメント芯31と、筒状の鞘体32とを有している。鞘体32は、フィラメント芯31の外周を覆っている。
 フィラメント芯31は、第1材料により構成されている。鞘体32は、第2材料により構成されている。第2材料は、第1材料とは異なる材料である。
 第1材料の弾性率は、第2材料の弾性率よりも高い。第1材料の引張強度は、第2材料の引張強度よりも高い。第2材料の耐摩耗性は、第1材料の耐摩耗性よりも高い。第1材料は、例えばポリアリレート樹脂である。第2材料は、例えばポリエステル樹脂である。ポリエステル樹脂としては、特にポリエチレンテレフタラートが好ましい。
 また、芯鞘構造繊維フィラメント30の径は、数μm以上、数百μm以下である。また、互いに径が異なる複数種類の芯鞘構造繊維フィラメント30が使用されてもよい。
 このような主ロープ7では、心綱21に複数本の芯鞘構造繊維フィラメント30が含まれている。各芯鞘構造繊維フィラメント30において、フィラメント芯31は第1材料により構成され、鞘体32は第2材料により構成されている。
 このため、フィラメント芯31に適した第1材料と、鞘体32に適した第2材料とをそれぞれ選択することができ、心綱21の経年的な強度低下を抑制することができる。これにより、長期に渡って、心綱21が受ける荷重の低下を抑制することができる。
 また、第1材料の弾性率は、第2材料の弾性率よりも高い。このため、フィラメント芯31により荷重を十分に支持することができる。
 また、第2材料の耐摩耗性は、第1材料の耐摩耗性よりも高い。このため、主ロープ7が繰り返し曲げ伸ばしされても、各芯鞘構造繊維フィラメント30の摩耗及び破断をより確実に抑制することができる。
 また、第1材料としてポリアリレート樹脂を用いることにより、フィラメント芯31によって荷重をより確実に支持することができる。
 また、第2材料としてポリエステル樹脂を用いることにより、各芯鞘構造繊維フィラメント30の耐摩耗性をより確実に向上させることができる。
 また、繊維製の心綱21と複数本の鋼製ストランド22とが組み合わされているため、各主ロープ7における質量比強度を高めることができる。
 図4は、実施の形態1の主ロープ7の第1変形例を示す断面図である。第1変形例では、各鋼製ストランド22が径方向外側から圧縮されることにより、各鋼製ストランド22の長さ方向に直角な断面形状が円形にされている。即ち、各鋼製ストランド22の断面形状が異形化されている。
 このような第1変形例による主ロープ7によっても、実施の形態1と同様の効果が得られる。
 なお、心綱21に含まれる心綱ストランド23の本数は、3本に限定されない。
 また、鋼製ストランド22の本数も、8本に限定されない。
 図5は、実施の形態1の主ロープ7の第2変形例を示す断面図である。第2変形例では、12本の鋼製ストランド22が用いられている。また、各鋼製ストランド22の断面形状が、第1変形例と同様に、異形化されている。
 このような第2変形例による主ロープ7によっても、実施の形態1と同様の効果が得られる。
 実施の形態2.
 次に、図6は、実施の形態2による主ロープ7の断面図であり、主ロープ7の長さ方向に直角な断面を示している。実施の形態2の主ロープ7は、心綱21及び複数本の鋼製ストランド22に加えて、心綱コーティング35を有している。心綱コーティング35は、心綱21の外周を覆っている。即ち、心綱コーティング35は、心綱21と複数本の鋼製ストランド22との間に介在している。
 心綱コーティング35の材料としては、樹脂又はゴムを用いることができる。具体的には、心綱コーティング35の材料として、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、又はポリウレタンエラストマーを用いることができる。
 また、心綱コーティング35は、ケーブル類にコーティングを設ける要領と同様の製造工程により、心綱21の外周に設けられる。即ち、心綱コーティング35は、心綱21を中心に通した押出被覆成形により、心綱21の外周に設けられる。
 実施の形態2における他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このような主ロープ7では、心綱21の外周における隣り合う心綱ストランド23間の3箇所の隙間が、心綱コーティング35によってそれぞれ埋められている。このため、心綱21内の隙間を低減することができ、主ロープ7の不要な伸びを抑制することができる。
 また、心綱21が複数本の鋼製ストランド22と直接接触しないため、心綱21の摩耗及び損傷を抑制することができる。
 なお、図4に示した第1変形例の主ロープ7に、心綱コーティング35が設けられてもよい。
 また、図5に示した第2変形例の主ロープ7に、心綱コーティング35が設けられてもよい。
 実施の形態3.
 次に、図7は、実施の形態3による主ロープ7の断面図であり、主ロープ7の長さ方向に直角な断面を示している。実施の形態3の主ロープ7では、図5に示した第2変形例における複数本の鋼製ストランド22からなる層の外周が、外層コーティング36により覆われている。
 外層コーティング36の材料としては、エラストマーが用いられている。また、エラストマーとしては、高摩擦性、耐摩耗性、及び耐加水分解性の観点から、エーテル系の熱可塑性ポリウレタンエラストマーが好ましい。なお、外層コーティング36は、難燃剤を含んでいてもよい。これにより、外層コーティング36を難燃化することができる。
 実施の形態3における他の構成は、第2変形例と同様である。
 このような主ロープ7では、複数本の鋼製ストランド22が駆動シーブ5と直接接触しないため、複数本の鋼製ストランド22の摩耗及び損傷を抑制することができる。
 なお、図2に示した実施の形態1の主ロープ7に、外層コーティング36が設けられてもよい。
 また、図4に示した第1変形例の主ロープ7に、外層コーティング36が設けられてもよい。
 また、図6に示した実施の形態2の主ロープ7に、外層コーティング36が設けられてもよい。
 実施の形態4.
 次に、図8は、実施の形態4による主ロープ7の断面図であり、主ロープ7の長さ方向に直角な断面を示している。実施の形態4の主ロープ7では、図5に示した第2変形例における心綱21が、19本の心綱ストランド23により構成されている。また、心綱21の外周が、心綱コーティング35により覆われている。
 実施の形態4における他の構成は、第2変形例と同様である。
 このように、心綱21は、多数の心綱ストランド23によって構成されてもよく、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
 なお、実施の形態4の主ロープ7に、外層コーティング36が設けられてもよい。
 また、実施の形態4の心綱コーティング35は、省略されてもよい。
 実施の形態5.
 次に、図9は、実施の形態5によるベルトの断面図であり、ベルトの長さ方向に直角な断面を示している。図9において、ベルト41は、図1に示したエレベーターの主ロープ7の代わりに用いることができる。また、ベルト41は、複数本のロープ42と、ロープ被覆体43とを有している。
 複数本のロープ42は、ベルト41の幅方向に互いに等間隔をおいて配置されている。ベルト41の幅方向は、図9の左右方向である。実施の形態5では、4本のロープ42が用いられている。
 各ロープ42の構成は、図2に示した実施の形態1の主ロープ7と同様である。複数本のロープ42は、強度部材として機能する。
 ロープ被覆体43は、全てのロープ42からなる群の全体を覆っている。即ち、複数本のロープ42は、ロープ被覆体43によって一体化されている。
 ロープ被覆体43の材料としては、エラストマーが用いられている。また、エラストマーとしては、高摩擦性、耐摩耗性、及び耐加水分解性の観点から、エーテル系の熱可塑性ポリウレタンエラストマーが好ましい。なお、ロープ被覆体43は、難燃剤を含んでいてもよい。これにより、ロープ被覆体43を難燃化することができる。
 このようなベルト41においても、各ロープ42の心綱21の経年的な強度低下を抑制することができる。これにより、ベルト41全体として、長期に渡って強度の低下を抑制することができる。
 なお、ベルト41に含まれるロープ42の本数は、特に限定されず、3本以下でも5本以上であってもよい。
 また、ベルト41に含まれる各ロープ42の構成は、図4に示した第1変形例、図5に示した第2変形例、図6に示した実施の形態2、図7に示した実施の形態3、又は図8に示した実施の形態4と同様であってもよい。
 また、ベルト41には、構成及び径の少なくともいずれか一方が互いに異なる複数種類のロープ42が含まれてもよい。
 また、ベルト41には、芯鞘構造繊維フィラメント30を含まないロープが含まれてもよい。即ち、ベルト41に含まれている複数本のロープ42のうち、少なくともいずれか1本に、芯鞘構造繊維フィラメント30が含まれていればよい。
 また、実施の形態1~5において、エレベーター全体のレイアウトは、図1のレイアウトに限定されるものではない。例えば、ローピング方式は、2:1ローピング方式であってもよい。
 また、エレベーターは、機械室レスエレベーター、ダブルデッキエレベーター、ワンシャフトマルチカー方式のエレベーター等であってもよい。ワンシャフトマルチカー方式は、上かごと、上かごの真下に配置された下かごとが、それぞれ独立して共通の昇降路を昇降する方式である。
 また、ロープは、主ロープ7の他のエレベーターロープ、例えばコンペンロープ又はガバナーロープであってもよい。また、ベルトは、例えば、コンペンロープの代わりに用いられるコンペンベルト、又はガバナーロープの代わりに用いられるガバナーベルトであってもよい。
 また、ロープは、エレベーターロープに限らず、他の用途に用いられるロープ、例えば揚重装置に用いられるクレーンロープであってもよい。また、ベルトは、例えば揚重装置に用いられるクレーンベルトであってもよい。
 7 主ロープ、21 心綱、22 鋼製ストランド、30 芯鞘構造繊維フィラメント、31 フィラメント芯、32 鞘体、41 ベルト、42 ロープ、43 ロープ被覆体。

Claims (6)

  1.  心綱、及び
     前記心綱の外周に撚り合わせられている複数本の鋼製ストランド
     を備え、
     前記心綱は、芯鞘構造繊維フィラメントを含んでおり、
     前記芯鞘構造繊維フィラメントは、フィラメント芯と、前記フィラメント芯の外周を覆っている鞘体とを有しており、
     前記フィラメント芯は、第1材料により構成され、
     前記鞘体は、前記第1材料とは異なる第2材料により構成されているロープ。
  2.  前記第1材料の弾性率は、前記第2材料の弾性率よりも高い請求項1記載のロープ。
  3.  前記第2材料の耐摩耗性は、前記第1材料の耐摩耗性よりも高い請求項1又は請求項2に記載のロープ。
  4.  前記第1材料は、ポリアリレート樹脂である請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のロープ。
  5.  前記第2材料は、ポリエステル樹脂である請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のロープ。
  6.  互いに間隔をおいて配置されている複数本のロープ、及び
     前記複数本のロープを覆っているロープ被覆体
     を備え、
     前記複数本のロープのうちの少なくともいずれか1本は、請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のロープであるベルト。
PCT/JP2022/006345 2022-02-17 2022-02-17 ロープ及びそれを用いたベルト WO2023157165A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022536597A JP7195483B1 (ja) 2022-02-17 2022-02-17 ロープ及びそれを用いたベルト
PCT/JP2022/006345 WO2023157165A1 (ja) 2022-02-17 2022-02-17 ロープ及びそれを用いたベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/006345 WO2023157165A1 (ja) 2022-02-17 2022-02-17 ロープ及びそれを用いたベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023157165A1 true WO2023157165A1 (ja) 2023-08-24

Family

ID=84536956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/006345 WO2023157165A1 (ja) 2022-02-17 2022-02-17 ロープ及びそれを用いたベルト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7195483B1 (ja)
WO (1) WO2023157165A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112967A (ja) * 1997-06-30 1999-01-19 Tokyo Seiko Co Ltd 信号ケーブル入りワイヤロープおよびその端末処理方法
JP2008223177A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Unitica Fibers Ltd ロープ
JP2010202404A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Tokyo Seiko Co Ltd エレベータ用ワイヤロープ
WO2017138228A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱電機株式会社 エレベータロープ及びその製造方法
JP2017214661A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社テザックワイヤロープ 動索用ワイヤロープ
JP2021500490A (ja) * 2017-10-27 2021-01-07 ベカルト アドバンスド コーズ アールテル エンベーBekaert Advanced Cords Aalter Nv 摩耗検出に適しているスチールコードを含むベルト

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102459052B (zh) * 2009-06-08 2014-10-29 三菱电机株式会社 电梯用绳索及其制造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112967A (ja) * 1997-06-30 1999-01-19 Tokyo Seiko Co Ltd 信号ケーブル入りワイヤロープおよびその端末処理方法
JP2008223177A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Unitica Fibers Ltd ロープ
JP2010202404A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Tokyo Seiko Co Ltd エレベータ用ワイヤロープ
WO2017138228A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 三菱電機株式会社 エレベータロープ及びその製造方法
JP2017214661A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社テザックワイヤロープ 動索用ワイヤロープ
JP2021500490A (ja) * 2017-10-27 2021-01-07 ベカルト アドバンスド コーズ アールテル エンベーBekaert Advanced Cords Aalter Nv 摩耗検出に適しているスチールコードを含むベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JP7195483B1 (ja) 2022-12-23
JPWO2023157165A1 (ja) 2023-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2553967C2 (ru) Канат или ремень с покрытием для подъемных систем
US6397574B1 (en) Sheathless synthetic fiber rope
KR101665837B1 (ko) 엘리베이터용 로프
JP4327959B2 (ja) 合成繊維ロープ
US10676320B2 (en) Elevator rope and a manufacturing method therefor
JP5976116B2 (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
KR101635468B1 (ko) 엘리베이터 시스템 벨트
WO2023157165A1 (ja) ロープ及びそれを用いたベルト
WO2023053192A1 (ja) ロープ及びその製造方法
US10221043B2 (en) Elevator suspension and/or driving arrangement
WO2024089885A1 (ja) ロープ及びそれを用いたベルト
WO2024013793A1 (ja) エレベーター用ロープ及びエレベーター装置
WO2022044213A1 (ja) ベルト、その製造方法、及びエレベーター
JP7279267B2 (ja) 複合ストランド、その製造方法、ロープ、ベルト、及びエレベーター
CN111801462A (zh) 合成绳
JP7453730B1 (ja) エレベーターの改修方法
KR102168962B1 (ko) 엘리베이터용 로프 및 엘리베이터 장치
JP2014061958A (ja) エレベータ用ロープ及びそれを用いたエレベータ装置
RU2588404C2 (ru) Натяжной элемент для подъемника

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022536597

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22927067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1