WO2023053867A1 - システム、サーバ及び方法 - Google Patents
システム、サーバ及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023053867A1 WO2023053867A1 PCT/JP2022/033478 JP2022033478W WO2023053867A1 WO 2023053867 A1 WO2023053867 A1 WO 2023053867A1 JP 2022033478 W JP2022033478 W JP 2022033478W WO 2023053867 A1 WO2023053867 A1 WO 2023053867A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- user terminal
- server
- user
- data
- order data
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 29
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/04—Manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Definitions
- the present disclosure relates to systems, servers and methods.
- Patent Document 1 in a scheduling device that generates a production schedule according to an order, a production order that consumes materials given to a manufacturing process is generated as a production order according to the surplus quantity of the material, and the production is performed according to the production order.
- Developing a production schedule for manufacturing by process is disclosed.
- cloud services have been known that provide user terminals with results processed by cloud servers.
- a user who uses a cloud service prepares order data in a specified data format to be used for processing on the cloud server side. Since the order data is described in a prescribed data format, the processing program on the cloud server side does not need to be developed individually for each user, for example, and has high versatility.
- production scheduling for example, the product production process may differ depending on the user or the production factory, so it is not always easy for the user to prepare order data expressing the production process in a prescribed data format. Therefore, there is room for improvement in the technology for determining the management schedule of the management targets desired by the user.
- the purpose of the present disclosure which has been made in view of such circumstances, is to improve the technology for determining the management schedule of the management targets desired by the user.
- a system includes: A system comprising a user terminal used by a user and a server capable of communicating with the user terminal, and determining a management schedule for a management target targeted by the user,
- the user terminal is Acquiring order data written in a domain-specific language based on an input operation on the user terminal; transmitting the acquired order data to the server;
- the server is automatically generating source code written in a general-purpose programming language based on the order data received from the user terminal; determining a management schedule for the managed object by executing the generated source code; Information indicating the determined management schedule is transmitted to the user terminal.
- a server comprising a communication unit that communicates with a user terminal used by a user, and a control unit, The control unit receiving order data written in a domain-specific language from the user terminal via the communication unit, which is acquired based on an input operation on the user terminal; automatically generating source code written in a general-purpose programming language based on the order data; By executing the generated source code, determining a management schedule for a management target targeted by the user; Information indicating the determined management schedule is transmitted to the user terminal via the communication unit.
- a method comprises: A method executed by a server comprising a communication unit that communicates with a user terminal used by a user and a control unit, The control unit a step of receiving, from the user terminal via the communication unit, order data written in a domain-specific language, which is acquired based on an input operation on the user terminal; automatically generating source code written in a general-purpose programming language based on the order data; a step of determining a management schedule for a target managed by the user by executing the generated source code; and transmitting information indicating the determined management schedule to the user terminal via the communication unit.
- a technique for determining a management schedule for a managed target targeted by a user is improved.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a system according to an embodiment of the present disclosure
- FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a user terminal
- FIG. It is a block diagram which shows schematic structure of a server.
- 4 is a sequence diagram showing the operation of the system;
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a system according to an embodiment of the present disclosure
- FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a user terminal
- FIG. 4 is a sequence diagram showing the operation of the system
- the system 1 is used by an end user (hereinafter simply referred to as "user") to determine a management schedule for an object to be managed.
- user an end user
- the system 1 comprises one or more user terminals 10 and a server 20 .
- Each user terminal 10 and server 20 are communicably connected to a network 30 including, for example, the Internet.
- the user terminal 10 is a computer used by the user.
- a PC Personal Computer
- a general-purpose computer such as a tablet terminal or a smart phone, or a computer dedicated to the system 1 can be employed as the user terminal 10, but is not limited to these.
- the user terminal 10 may be mounted on any device such as a self-propelled robot, or a self-propelled robot may serve as the user terminal 10 .
- three user terminals 10a to 10c are illustrated in FIG. 1, the number of user terminals 10 provided in the system 1 may be determined arbitrarily. Also, each user terminal 10 may be used by a different user.
- the server 20 includes one or multiple server devices that can communicate with each other.
- the server 20 receives the order data from the user terminal 10, the server 20 performs production scheduling to automatically determine a product production schedule according to the order data.
- the order data includes, for example, required specification data indicating required specifications for the product production schedule and/or constraint data indicating constraints for the product production schedule.
- a production schedule for a product is, for example, a production plan that allocates execution dates and resources (such as equipment, machines, tools, and employees, etc.) to a series of processes required to produce a product according to order data. is.
- production scheduling by the server 20 is provided to users as a cloud service.
- the user terminal 10 acquires order data written in a domain specific language (DSL) based on an input operation to the user terminal 10 .
- the user terminal 10 transmits the order data to the server 20 .
- the server 20 Based on the order data received from the user terminal 10, the server 20 automatically generates source code written in a general-purpose programming language (for example, Python (registered trademark), etc.).
- the server 20 determines the product production schedule by executing the source code.
- the server 20 transmits information indicating the production schedule to the user terminal 10 .
- order data is written in a domain-specific language
- the server 20 automatically generates source code written in a general-purpose programming language based on the order data.
- a domain-specific language can employ a grammar that makes it easier for a user to express desired events than a general-purpose programming language, such as using vocabulary or usage specific to the field of production scheduling.
- the burden on the user who prepares the order data can be reduced. Techniques for determining are improved.
- the user terminal 10 includes a communication section 11 , an output section 12 , an input section 13 , a storage section 14 and a control section 15 .
- the communication unit 11 includes one or more communication interfaces that connect to the network 30.
- the communication interface corresponds to, for example, a wired LAN (Local Area Network) standard, a wireless LAN standard, or the like, but is not limited to these, and may correspond to any communication standard.
- the user terminal 10 communicates with the server 20 via the communication unit 11 .
- the output unit 12 includes one or more output devices that output information and notify the user.
- the output device is, for example, a display that outputs information as video, but is not limited thereto.
- the output unit 12 may include an interface for connecting an external output device.
- the input unit 13 includes one or more input devices that detect input operations by the user.
- the input device is, for example, a physical key, a capacitive key, a touch screen provided integrally with a display, or a microphone that receives voice input, but is not limited to these.
- the input unit 13 may include an interface for connecting an external input device.
- the storage unit 14 includes one or more memories.
- “memory” is, for example, semiconductor memory, magnetic memory, optical memory, or the like, but is not limited to these.
- Each memory included in the storage unit 14 may function, for example, as a main memory device, an auxiliary memory device, or a cache memory.
- the storage unit 14 stores arbitrary information used for the operation of the user terminal 10 .
- the storage unit 14 may store system programs, application programs, and the like.
- the application programs stored in the storage unit 14 may include, for example, general-purpose application programs such as web browsers, or application programs dedicated to the system 1 .
- a user may be able to use a cloud service related to production scheduling via the application program.
- the storage unit 14 may also store one or more data tables.
- Each data table contains a plurality of data that can be used to execute source code generated by server 20 based on order data.
- the data table may contain a plurality of data regarding workers involved in the production process.
- the data table includes a plurality of columns corresponding to a plurality of items such as the employee's name, team affiliation, and competence (for example, possessed skills, etc.). stores data for each item for each employee.
- Each employee's data may be used by server 20, as described below, to determine production schedules, for example, taking into account the employee's team affiliation, competence, or a combination thereof.
- the data table stored in the storage unit 14 is not limited to this example. 14 may be stored. Also, the number of data tables stored in the storage unit 14 and the items corresponding to each column of each data table can be arbitrarily designed by the user according to the production process, for example.
- the storage unit 14 may also store definition data acquired based on an input operation on the user terminal 10, as will be described later.
- the definition data is data that is written in, for example, a domain-specific language and that defines the name of each column of the data table as, for example, a function name.
- the server 20 can read arbitrary data used for executing the source code from the data table by referring to the definition data.
- the control unit 15 includes one or more processors, one or more programmable circuits, one or more dedicated circuits, or a combination thereof.
- the processor is, for example, a general-purpose processor such as a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphics Processing Unit), or a dedicated processor specialized for specific processing, but is not limited to these, and may be, for example, a quantum processor.
- the programmable circuit is, for example, an FPGA (Field-Programmable Gate Array), but is not limited to this.
- the dedicated circuit is, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), but is not limited to this.
- the control unit 15 controls the operation of the user terminal 10 as a whole. For example, the control unit 15 can execute application programs stored in the storage unit 14 .
- the server 20 includes a communication section 21, a storage section 22, and a control section 23.
- the communication unit 21 includes one or more communication interfaces that connect to the network 30.
- the communication interface corresponds to, for example, a wired LAN standard or a wireless LAN standard, but is not limited to these, and may correspond to any communication standard.
- the server 20 communicates with the user terminal 10 via the communication unit 21 .
- the storage unit 22 includes one or more memories. Each memory included in the storage unit 22 may function, for example, as a main memory device, an auxiliary memory device, or a cache memory.
- the storage unit 22 stores arbitrary information used for the operation of the server 20 .
- the storage unit 22 may store system programs, application programs, databases, and the like.
- the storage unit 22 also stores arbitrary information used to generate source code written in a general-purpose programming language based on data written in a domain-specific language.
- the storage unit 22 stores a compiler that translates (converts) data written in a domain-specific language into source code written in a general-purpose programming language.
- the control unit 23 includes one or more processors, one or more programmable circuits, one or more dedicated circuits, or a combination thereof.
- the control unit 23 controls the operation of the server 20 as a whole.
- Step S100 The user terminal 10 stores one or more data tables each containing multiple data.
- each data table contains a plurality of data that can be used by server 20 to execute source code generated based on order data.
- Each data table stored in the storage unit 14 includes a plurality of data regarding arbitrary resources such as equipment, machines, tools, or employees used in the production process.
- each data table stored in the storage unit 14 includes a plurality of columns respectively corresponding to a plurality of items.
- the storage unit 14 stores a data table including a plurality of columns corresponding to a plurality of items such as the employee's name, team affiliation, and competence. may be stored.
- the control unit 15 may be capable of updating the data table stored in the storage unit 14 according to an input operation on the input unit 13, for example.
- Step S101 The user terminal 10 acquires, based on an input operation to the user terminal 10, definition data that is written in a domain-specific language and that defines the name of each column in the data table.
- control unit 15 acquires definition data input by the user via the input unit 13, for example.
- Step S102 The user terminal 10 transmits input data including one or more data tables and definition data to the server 20.
- control unit 15 transmits input data including one or more data tables stored in step S100 and the definition data acquired in step S101 to the server 20 via the communication unit 11.
- the control unit 23 of the server 20 stores the received input data in the storage unit 22 .
- each data table and definition data included in the input data may be stored in a predetermined storage destination with a predetermined file name, for example.
- the control unit 23 can read the data of any column in any data table by specifying the file path and file name of the save destination, and the name of the column defined by the definition data.
- Step S103 The user terminal 10 acquires the order data written in the domain-specific language based on the input operation on the user terminal 10.
- the control unit 15 acquires order data input by the user via the input unit 13, for example.
- the order data includes required specification data indicating required specifications for the product production schedule and/or constraint data indicating constraints for the product production schedule, as described above.
- the constraint data may be described in declarative grammar, for example.
- a declarative grammar is, for example, a grammar that directly declares a desired object (constraint here), and is different from an imperative grammar that describes, for example, an algorithm for obtaining the object.
- the declarative grammar is simpler than the imperative grammar, so the user can describe constraints relatively easily.
- Step S104 The user terminal 10 transmits the order data to the server 20.
- control unit 15 transmits the order data acquired in step S103 to the server 20 via the communication unit 11.
- the control unit 23 of the server 20 stores the received order data in the storage unit 22 .
- Step S105 The server 20 automatically generates source code written in a general-purpose programming language based on the order data received from the user terminal 10.
- control unit 23 generates source code by translating (converting) the order data written in the domain-specific language using the compiler stored in the storage unit 22 as described above.
- Step S106 By executing the generated source code, the server 20 determines the management schedule of the management targets desired by the user.
- the product production schedule is determined. Specifically, the control unit 23 determines the production schedule so as to satisfy the required specifications and/or constraints indicated in the order data.
- a search algorithm for example, is used to determine a production schedule that satisfies required specifications and/or constraints, but any algorithm can be used without being limited to this.
- Step S107 The server 20 transmits information indicating the determined management schedule to the user terminal 10.
- control unit 23 transmits information indicating the production schedule of products to the user terminal 10 via the communication unit 11 .
- the control unit 15 of the user terminal 10 stores the received information in the storage unit 14 .
- Step S108 The user terminal 10 outputs a management schedule based on the information received from the server 20.
- control unit 15 outputs the information indicating the production schedule received from the server 20 as a video via the display of the output unit 12 .
- the user can recognize the generated production schedule by checking the output information.
- the user terminal 10 acquires order data written in a domain-specific language based on an input operation on the user terminal 10.
- the user terminal 10 transmits the order data to the server 20 .
- the server 20 Based on the order data received from the user terminal 10, the server 20 automatically generates source code written in a general-purpose programming language.
- the server 20 determines the product production schedule by executing the source code.
- the server 20 transmits information indicating the production schedule to the user terminal 10 .
- the burden on the user who prepares the order data can be reduced. Better decision-making techniques.
- the system 1 includes the user terminal 10 and the server 20, and the production scheduling by the server 20 is provided as a cloud service.
- a modification that is, a modification that does not require the server 20
- the user terminal 10 executes the operation of the server 20 according to the above-described embodiment is also possible.
- the user terminal 10 may perform the operations of steps S100, S101, S103, S105, S106 and S108 shown in FIG.
- the technology for determining the management schedule of the management target desired by the user is improved.
- a production schedule for a product targeted by a manufacturer is generated as a management schedule targeted by a user. That is, an example of applying the system 1 to the field of product production scheduling has been described.
- the system 1 is not limited to product production scheduling and can be applied to any field.
- the system 1 when the system 1 is applied to employee shift management in a store, the user may be the manager of the store, the management target may be the employee's shift, and the management schedule may be the employee's work schedule.
- a general-purpose computer functions as the user terminal 10 or the server 20 according to the above-described embodiment.
- a program describing the processing content for realizing each function of the user terminal 10 or server 20 according to the above-described embodiment is stored in the memory of a general-purpose computer, and the processor reads and executes the program. Therefore, the present disclosure can also be implemented as a processor-executable program or a non-transitory computer-readable medium that stores the program.
- control unit 1 system 10, 10a, 10b, 10c user terminal 11 communication unit 12 output unit 13 input unit 14 storage unit 15 control unit 20 server 21 communication unit 22 storage unit 23 control unit 30 network
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
ユーザが使用するユーザ端末(10)と、ユーザ端末(10)と通信可能なサーバ(20)と、を備え、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するシステム(1)であって、ユーザ端末(10)は、ユーザ端末(10)に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得し、取得されたオーダーデータをサーバ(20)へ送信し、サーバ(20)は、ユーザ端末(10)から受信したオーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、生成されたソースコードを実行することにより、管理対象の管理スケジュールを決定し、決定された管理スケジュールを示す情報をユーザ端末(10)へ送信する。
Description
本出願は、2021年9月29日に日本国において提出された特願2021-159897号の優先権を主張するものであり、この先の出願の開示全体を、ここに参照のために取り込む。
本開示は、システム、サーバ及び方法に関する。
従来、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュール(例えば、製品の生産スケジュール等)を決定する技術が知られている。例えば特許文献1には、オーダーに従って生産スケジュールを生成するスケジューリング装置において、製造工程に与えられる材料を消費する生産オーダーを当該材料の余剰数量に応じた生産オーダーとして生成し、当該生産オーダーに従って当該製造工程による製造の生産スケジュールを作成することが開示されている。
近年、クラウドサーバが処理した結果をユーザ端末へ提供するクラウドサービスが知られている。一般的に、クラウドサービスを利用するユーザは、クラウドサーバ側の処理に用いられるオーダーデータを規定のデータ形式で準備する。オーダーデータが規定のデータ形式で記述されるので、クラウドサーバ側の処理プログラムは、例えばユーザ毎に個別に開発する必要がなく汎用性が高い。しかしながら、例えば生産スケジューリングでは、ユーザ又は生産工場によって製品の生産プロセスは異なり得るため、生産プロセスを表現するオーダーデータを規定のデータ形式で準備することはユーザにとって必ずしも容易でない。したがって、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術には改善の余地があった。
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術を改善することにある。
本開示の一実施形態に係るシステムは、
ユーザが使用するユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能なサーバと、を備え、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するシステムであって、
前記ユーザ端末は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得し、
取得された前記オーダーデータを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から受信した前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を前記ユーザ端末へ送信する。
ユーザが使用するユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能なサーバと、を備え、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するシステムであって、
前記ユーザ端末は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得し、
取得された前記オーダーデータを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から受信した前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を前記ユーザ端末へ送信する。
本開示の一実施形態に係るサーバは、
ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバであって、
前記制御部は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信し、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信する。
ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバであって、
前記制御部は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信し、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信する。
本開示の一実施形態に係る方法は、
ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバが実行する方法であって、
前記制御部が、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信するステップと、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成するステップと、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するステップと、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信するステップと、を含む。
ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバが実行する方法であって、
前記制御部が、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信するステップと、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成するステップと、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するステップと、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信するステップと、を含む。
本開示の一実施形態によれば、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術が改善される。
以下、本開示の実施形態について説明する。
(実施形態の概要)
図1を参照して、本開示の実施形態に係るシステム1の概要について説明する。システム1は、エンドユーザ(以下、単に「ユーザ」という。)が目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するために用いられる。本実施形態では、ユーザはメーカであり、管理対象はメーカが生産する製品であり、管理スケジュールは当該製品の生産スケジュールである例について説明する。システム1は、1つ以上のユーザ端末10と、サーバ20と、を備える。各ユーザ端末10及びサーバ20は、例えばインターネット等を含むネットワーク30と通信可能に接続される。
図1を参照して、本開示の実施形態に係るシステム1の概要について説明する。システム1は、エンドユーザ(以下、単に「ユーザ」という。)が目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するために用いられる。本実施形態では、ユーザはメーカであり、管理対象はメーカが生産する製品であり、管理スケジュールは当該製品の生産スケジュールである例について説明する。システム1は、1つ以上のユーザ端末10と、サーバ20と、を備える。各ユーザ端末10及びサーバ20は、例えばインターネット等を含むネットワーク30と通信可能に接続される。
ユーザ端末10は、ユーザが使用するコンピュータである。例えばPC(Personal Computer)、タブレット端末又はスマートフォン等の汎用のコンピュータ、又はシステム1に専用のコンピュータが、ユーザ端末10として採用可能であるが、これらに限られない。例えば、ユーザ端末10は、例えば自走型ロボット等の任意の装置に搭載されてもよいし、或いは自走型ロボットがユーザ端末10としてされてもよい。図1では3つのユーザ端末10a~10cが図示されているが、システム1が備えるユーザ端末10の数は任意に定められてもよい。また、各ユーザ端末10は、互いに異なるユーザによって使用されてもよい。
サーバ20は、1つ又は互いに通信可能な複数のサーバ装置を含む。サーバ20は、オーダーデータをユーザ端末10から受信すると、当該オーダーデータに従って製品の生産スケジュールを自動的に決定する生産スケジューリングを行う。オーダーデータは、例えば製品の生産スケジュールに対する要求仕様を示す要求仕様データ、及び/又は、製品の生産スケジュールに対する制約条件を示す制約条件データを含む。製品の生産スケジュールは、例えば、オーダーデータに従って製品を生産するのに必要な一連の工程に対して、実施日時及び使用資源(例えば、設備、機械、工具、及び従業員等)を割り当てた生産計画である。本実施形態では、サーバ20による生産スケジューリングは、クラウドサービスとしてユーザに提供される。
まず、本実施形態の概要について説明し、詳細については後述する。システム1において、ユーザ端末10は、ユーザ端末10に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語(DSL;Domain Specific Language)で記述されたオーダーデータを取得する。ユーザ端末10は、当該オーダーデータをサーバ20へ送信する。サーバ20は、ユーザ端末10から受信した当該オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語(例えば、Python(登録商標)等)で記述されるソースコードを自動的に生成する。サーバ20は、当該ソースコードを実行することにより、製品の生産スケジュールを決定する。そしてサーバ20は、当該生産スケジュールを示す情報をユーザ端末10へ送信する。
このように本実施形態では、オーダーデータはドメイン固有言語で記述され、当該オーダーデータに基づいて汎用プログラミング言語で記述されるソースコードをサーバ20が自動的に生成する。ドメイン固有言語では、例えば生産スケジューリングの分野に固有の語彙又は語法を使用する等、汎用プログラミング言語よりもユーザが所望の事象を表現しやすい文法が採用可能である。本実施形態によれば、例えばユーザがオーダーデータを汎用プログラミング言語で記述する場合と比較して、オーダーデータを準備するユーザの負担が低減され得る点で、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術が改善される。
次に、システム1の各構成について詳細に説明する。
(ユーザ端末の構成)
図2に示すように、ユーザ端末10は、通信部11と、出力部12と、入力部13と、記憶部14と、制御部15と、を備える。
図2に示すように、ユーザ端末10は、通信部11と、出力部12と、入力部13と、記憶部14と、制御部15と、を備える。
通信部11は、ネットワーク30に接続する1つ以上の通信インタフェースを含む。当該通信インタフェースは、例えば有線LAN(Local Area Network)規格又は無線LAN規格等に対応するが、これらに限られず、任意の通信規格に対応してもよい。本実施形態において、ユーザ端末10は、通信部11を介してサーバ20と通信する。
出力部12は、情報を出力してユーザに通知する1つ以上の出力装置を含む。当該出力装置は、例えば情報を映像で出力するディスプレイであるが、これらに限られない。或いは、出力部12は、外部の出力装置を接続するためのインタフェースを含んでもよい。
入力部13は、ユーザによる入力操作を検出する1つ以上の入力装置を含む。当該入力装置は、例えば物理キー、静電容量キー、ディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又は音声入力を受け付けるマイクロフォン等であるが、これらに限られない。或いは、入力部13は、外部の入力装置を接続するためのインタフェースを含んでもよい。
記憶部14は、1つ以上のメモリを含む。本実施形態において「メモリ」は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限られない。記憶部14に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部14は、ユーザ端末10の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部14は、システムプログラム及びアプリケーションプログラム等を記憶してもよい。記憶部14に記憶されるアプリケーションプログラムは、例えばwebブラウザ等の汎用のアプリケーションプログラム、又はシステム1に専用のアプリケーションプログラムを含んでもよい。ユーザは、当該アプリケーションプログラムを介して、生産スケジューリングに係るクラウドサービスを利用可能であってもよい。
また記憶部14は、1つ以上のデータテーブルを記憶してもよい。各データテーブルは、サーバ20がオーダーデータに基づいて生成したソースコードの実行に用いられ得る複数のデータを含む。例えば、当該データテーブルは、生産プロセスに関与する従業者に関する複数のデータを含んでもよい。具体的には、当該データテーブルは、例えば従業員の氏名、所属班、及び力量(例えば、保有スキル等)等の複数の項目にそれぞれ対応する複数のカラムを含んでおり、データテーブルの各行には各従業者の各項目に対するデータが格納される。各従業者のデータは、例えば従業員の所属班、力量又はこれらの組み合わせを考慮して生産スケジュールを決定するために、後述するようにサーバ20によって使用され得る。しかしながら、記憶部14に記憶されるデータテーブルは当該例に限られず、例えば生産プロセスで用いられる設備、機械又は工具等の、従業員以外の任意の資源に関する複数のデータを含むデータテーブルが記憶部14に記憶されてもよい。また、記憶部14に記憶するデータテーブルの数、及び各データテーブルの各カラムに対応する項目は、例えば生産プロセスに応じてユーザが任意に設計可能である。
また記憶部14は、後述するように、ユーザ端末10に対する入力操作に基づいて取得される定義データを記憶してもよい。本実施形態において、定義データは、例えばドメイン固有言語で記述され、データテーブルの各カラムの名称を例えば関数名として定義するデータである。例えばサーバ20は、定義データを参照することにより、データテーブルからソースコードの実行に用いる任意のデータを読み出すことができる。
制御部15は、1つ以上のプロセッサ、1つ以上のプログラマブル回路、1つ以上の専用回路、又はこれらの組合せを含む。プロセッサは、例えばCPU(Central Processing Unit)若しくはGPU(Graphics Processing Unit)等の汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサであるがこれらに限られず、例えば量子プロセッサであってもよい。プログラマブル回路は、例えばFPGA(Field-Programmable Gate Array)であるがこれに限られない。専用回路は、例えばASIC(Application Specific Integrated Circuit)であるがこれに限られない。制御部15は、ユーザ端末10全体の動作を制御する。例えば、制御部15は、記憶部14に記憶されたアプリケーションプログラムを実行可能である。
(サーバの構成)
図3に示すように、サーバ20は、通信部21と、記憶部22と、制御部23と、を備える。
図3に示すように、サーバ20は、通信部21と、記憶部22と、制御部23と、を備える。
通信部21は、ネットワーク30に接続する1つ以上の通信インタフェースを含む。当該通信インタフェースは、例えば有線LAN規格又は無線LAN規格に対応するが、これらに限られず、任意の通信規格に対応してもよい。本実施形態において、サーバ20は、通信部21を介してユーザ端末10と通信する。
記憶部22は、1つ以上のメモリを含む。記憶部22に含まれる各メモリは、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部22は、サーバ20の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部22は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及びデータベース等を記憶してもよい。
また記憶部22は、ドメイン固有言語で記述されたデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを生成するために用いられる任意の情報を記憶する。本実施形態では、記憶部22は、ドメイン固有言語で記述されたデータを汎用プログラミング言語で記述されるソースコードに翻訳(変換)するコンパイラを記憶する。
制御部23は、1つ以上のプロセッサ、1つ以上のプログラマブル回路、1つ以上の専用回路、又はこれらの組合せを含む。制御部23は、サーバ20全体の動作を制御する。
(システムの動作フロー)
図4を参照して、本実施形態に係るシステム1の動作について説明する。
図4を参照して、本実施形態に係るシステム1の動作について説明する。
ステップS100:ユーザ端末10は、それぞれ複数のデータを含む1つ以上のデータテーブルを記憶する。
具体的には、制御部15は、1つ以上のデータテーブルを記憶部14に記憶する。上述したように、各データテーブルは、サーバ20がオーダーデータに基づいて生成したソースコードの実行に用いられ得る複数のデータを含む。記憶部14に記憶される各データテーブルは、例えば生産プロセスで用いられる設備、機械、工具又は従業員等の任意の資源に関する複数のデータを含む。また、記憶部14に記憶される各データテーブルは、複数の項目にそれぞれ対応する複数のカラムを含んでいる。例えば、上述したように従業員の氏名、所属班、及び力量等の複数の項目にそれぞれ対応する複数のカラムを含むデータテーブルが記憶部14に記憶され、当該データテーブルの各行には各従業者の各項目に対するデータが格納されてもよい。なお制御部15は、例えば入力部13に対する入力操作に応じて、記憶部14に記憶されたデータテーブルを更新可能であってもよい。
ステップS101:ユーザ端末10は、ユーザ端末10に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述された定義データであってデータテーブルの各カラムの名称を定義する定義データを取得する。
具体的には、制御部15は、例えばユーザが入力部13を介して入力した定義データを取得する。
ステップS102:ユーザ端末10は、1つ以上のデータテーブル及び定義データを含む入力データをサーバ20へ送信する。
具体的には、制御部15は、ステップS100で記憶された1つ以上のデータテーブル、及びステップS101で取得された定義データを含む入力データを、通信部11を介してサーバ20へ送信する。サーバ20の制御部23は、受信した入力データを記憶部22に記憶する。ここで、入力データに含まれる各データテーブル及び定義データは、例えば予め定められたファイル名で、予め定められた保存先に保存されてもよい。制御部23は、保存先のファイルパス及びファイル名、並びに、定義データで定義されたカラムの名称を指定することで、任意のデータテーブルにおける任意のカラムのデータを読出可能である。
ステップS103:ユーザ端末10は、ユーザ端末10に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得する。
具体的には、制御部15は、例えばユーザが入力部13を介して入力したオーダーデータを取得する。本実施形態では、オーダーデータは、上述したように製品の生産スケジュールに対する要求仕様を示す要求仕様データ、及び/又は、製品の生産スケジュールに対する制約条件を示す制約条件データを含む。ここで制約条件データは、例えば宣言型の文法で記述されてもよい。宣言型の文法とは、例えば所望の対象(ここでは、制約条件)を直接宣言する文法であって、例えば当該対象を得るアルゴリズムを記述する命令型の文法と異なる。一般的に、宣言型の文法は命令型の文法と比較して平易であるため、ユーザは比較的容易に制約条件を記述することができる。
ステップS104:ユーザ端末10は、オーダーデータをサーバ20へ送信する。
具体的には、制御部15は、ステップS103で取得されたオーダーデータを、通信部11を介してサーバ20へ送信する。サーバ20の制御部23は、受信したオーダーデータを記憶部22に記憶する。
ステップS105:サーバ20は、ユーザ端末10から受信したオーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成する。
具体的には、制御部23は、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、上述のように記憶部22に記憶されたコンパイラを用いて翻訳(変換)することにより、ソースコードを生成する。
ステップS106:サーバ20は、生成されたソースコードを実行することにより、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する。
本実施形態では、製品の生産スケジュールが決定される。具体的には、制御部23は、オーダーデータに示される要求仕様及び/又は制約条件を満たすように、生産スケジュールを決定する。要求仕様及び/又は制約条件を満たす生産スケジュールの決定には、例えば探索アルゴリズムが採用されるが、これに限られず任意のアルゴリズムが採用可能である。
ステップS107:サーバ20は、決定された管理スケジュールを示す情報をユーザ端末10へ送信する。
本実施形態では、制御部23は、製品の生産スケジュールを示す情報を、通信部11を介してユーザ端末10へ送信する。ユーザ端末10の制御部15は、受信した情報を記憶部14に記憶する。
ステップS108:ユーザ端末10は、サーバ20から受信した情報に基づいて、管理スケジュールを出力する。
具体的には、制御部15は、サーバ20から受信した生産スケジュールを示す情報を、出力部12のディスプレイを介して映像で出力する。ユーザは、出力された情報に確認することによって、生成された生産スケジュールを認識可能である。
以上述べたように、本実施形態に係るシステム1において、ユーザ端末10は、ユーザ端末10に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得する。ユーザ端末10は、当該オーダーデータをサーバ20へ送信する。サーバ20は、ユーザ端末10から受信した当該オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成する。サーバ20は、当該ソースコードを実行することにより、製品の生産スケジュールを決定する。そしてサーバ20は、当該生産スケジュールを示す情報をユーザ端末10へ送信する。
かかる構成によれば、例えばユーザがオーダーデータを汎用プログラミング言語で記述する場合と比較して、オーダーデータを準備するユーザの負担が低減され得る点で、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術が改善される。
本開示を諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び改変を行ってもよいことに注意されたい。したがって、これらの変形及び改変は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各構成部又は各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の構成部又はステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
例えば、上述した実施形態では、システム1がユーザ端末10及びサーバ20を備えており、サーバ20による生産スケジューリングがクラウドサービスとして提供される例について説明した。しかしながら、上述した実施形態に係るサーバ20の動作をユーザ端末10に実行させる変形例(すなわち、サーバ20を必要としない変形例)も可能である。例えば、図4に示すステップS100、S101、S103、S105、S106及びS108の動作をユーザ端末10が実行してもよい。かかる変形例であっても、上述した実施形態と同様に、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定する技術が改善される。
また例えば、上述した実施形態では、ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールとして、メーカが目的とする製品の生産スケジュールが生成される例について説明した。すなわち、製品の生産スケジューリングの分野にシステム1を適用する例について説明した。しかしながら、システム1は、製品の生産スケジューリングに限られず、任意の分野に適用可能である。例えば、店舗における従業員のシフト管理にシステム1を適用する場合、ユーザは店舗の経営者であり、管理対象は従業員のシフトであり、管理スケジュールは従業員の勤務スケジュールであってもよい。
また、例えば汎用のコンピュータを、上述した実施形態に係るユーザ端末10又はサーバ20として機能させる実施形態も可能である。具体的には、上述した実施形態に係るユーザ端末10又はサーバ20の各機能を実現する処理内容を記述したプログラムを、汎用のコンピュータのメモリに格納し、プロセッサによって当該プログラムを読み出して実行させる。したがって、本開示は、プロセッサが実行可能なプログラム、又は当該プログラムを記憶する非一時的なコンピュータ可読媒体としても実現可能である。
1 システム
10、10a、10b、10c ユーザ端末
11 通信部
12 出力部
13 入力部
14 記憶部
15 制御部
20 サーバ
21 通信部
22 記憶部
23 制御部
30 ネットワーク
10、10a、10b、10c ユーザ端末
11 通信部
12 出力部
13 入力部
14 記憶部
15 制御部
20 サーバ
21 通信部
22 記憶部
23 制御部
30 ネットワーク
Claims (7)
- ユーザが使用するユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能なサーバと、を備え、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するシステムであって、
前記ユーザ端末は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得し、
取得された前記オーダーデータを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、
前記ユーザ端末から受信した前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を前記ユーザ端末へ送信する、システム。 - 請求項1に記載のシステムであって、
前記オーダーデータは、前記管理対象の管理スケジュールに対する制約条件を示す制約条件データを含み、
前記制約条件データは、宣言型の文法で記述される、システム。 - 請求項1又は2に記載のシステムであって、
前記ユーザ端末は、
複数のデータを含むデータテーブルを記憶し、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述された定義データであって前記データテーブルの各カラムの名称を定義する前記定義データを取得し、
前記データテーブル及び前記定義データを含む入力データを前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記定義データを参照して前記データテーブルから前記ソースコードの実行に用いるデータを読み出す、システム。 - 請求項1から3の何れか一項に記載のシステムであって、
前記管理対象は、前記ユーザが製造する製品であり、
前記管理スケジュールは、前記製品の生産スケジュールである、システム。 - ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバであって、
前記制御部は、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信し、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成し、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定し、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信する、サーバ。 - ユーザが使用するユーザ端末と通信する通信部と、制御部と、を備えるサーバが実行する方法であって、
前記制御部が、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて取得された、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを、前記通信部を介して前記ユーザ端末から受信するステップと、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成するステップと、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するステップと、
決定された前記管理スケジュールを示す情報を、前記通信部を介して前記ユーザ端末へ送信するステップと、
を含む、方法。 - 制御部を備えるユーザ端末が実行する方法であって、
前記制御部が、
前記ユーザ端末に対する入力操作に基づいて、ドメイン固有言語で記述されたオーダーデータを取得するステップと、
前記オーダーデータに基づいて、汎用プログラミング言語で記述されるソースコードを自動的に生成するステップと、
生成された前記ソースコードを実行することにより、前記ユーザが目的とする管理対象の管理スケジュールを決定するステップと、
決定された前記管理スケジュールを出力するステップと、
を含む、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021159897A JP7315253B2 (ja) | 2021-09-29 | 2021-09-29 | システム、サーバ及び方法 |
JP2021-159897 | 2021-09-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023053867A1 true WO2023053867A1 (ja) | 2023-04-06 |
Family
ID=85782375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/033478 WO2023053867A1 (ja) | 2021-09-29 | 2022-09-06 | システム、サーバ及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7315253B2 (ja) |
WO (1) | WO2023053867A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05216926A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-27 | Kyushu Nippon Denki Software Kk | エンジニアリングワークステーション装置 |
JP2002528797A (ja) * | 1998-10-16 | 2002-09-03 | コマース ワン インコーポレイテッド | トレーディングパートナネットワークにおける商業のためのドキュメント及びそのドキュメントを基にしたインターフェースの定義 |
JP2003216228A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-07-31 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システムにおけるトランザクションデータ通信 |
JP2004530225A (ja) * | 2001-06-07 | 2004-09-30 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ソフトウェア・オブジェクトと文書に基づく構造化言語要素の間のマッピングのシステムおよび方法 |
JP2010044549A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Yokogawa Electric Corp | スケジューリング方法およびスケジューリング装置 |
JP2018077822A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-17 | 株式会社日立製作所 | 生産支援システム、及び生産支援方法 |
JP2020052465A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | キヤノン株式会社 | 工程推定装置および工程推定方法 |
-
2021
- 2021-09-29 JP JP2021159897A patent/JP7315253B2/ja active Active
-
2022
- 2022-09-06 WO PCT/JP2022/033478 patent/WO2023053867A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05216926A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-27 | Kyushu Nippon Denki Software Kk | エンジニアリングワークステーション装置 |
JP2002528797A (ja) * | 1998-10-16 | 2002-09-03 | コマース ワン インコーポレイテッド | トレーディングパートナネットワークにおける商業のためのドキュメント及びそのドキュメントを基にしたインターフェースの定義 |
JP2004530225A (ja) * | 2001-06-07 | 2004-09-30 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ソフトウェア・オブジェクトと文書に基づく構造化言語要素の間のマッピングのシステムおよび方法 |
JP2003216228A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-07-31 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システムにおけるトランザクションデータ通信 |
JP2010044549A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Yokogawa Electric Corp | スケジューリング方法およびスケジューリング装置 |
JP2018077822A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-17 | 株式会社日立製作所 | 生産支援システム、及び生産支援方法 |
JP2020052465A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | キヤノン株式会社 | 工程推定装置および工程推定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023049888A (ja) | 2023-04-10 |
JP7315253B2 (ja) | 2023-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10466873B2 (en) | Techniques for asynchronous rendering | |
JP6129153B2 (ja) | アプリケーションプログラムの状態モデルを提供するための方法およびシステム | |
US10949381B2 (en) | Reusable transformation mechanism to allow mappings between incompatible data types | |
US11797273B2 (en) | System and method for enhancing component based development models with auto-wiring | |
US20170220963A1 (en) | Systems and methods for dynamic prediction of workflows | |
CN106990970B (zh) | 基于mvc动态页面生成方法及系统 | |
CN108989384A (zh) | 一种数据处理的方法、多云管理系统以及相关设备 | |
CN107592926B (zh) | 使用任务帧建立多模式协同对话 | |
US10956667B2 (en) | Operational transformations proxy for thin clients | |
CN103294462A (zh) | 对象映射处理方法、映射处理器和对象映射处理系统 | |
US8413109B2 (en) | Systems and methods for metamodel transformation | |
US20180349433A1 (en) | Agnostic data frame for data backend | |
CN112631751A (zh) | 任务调度方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
US11423218B2 (en) | Abstraction of formulas into reusable functions | |
CN105468345A (zh) | 一种在快消系统中实现远程改变手机端拜访作业的方法 | |
WO2023053867A1 (ja) | システム、サーバ及び方法 | |
CN111143408B (zh) | 一种基于业务规则的事件处理方法和装置 | |
US11188548B2 (en) | Profile data store automation via bots | |
JP2008269515A (ja) | パラメータによる画面レイアウト動的生成方法 | |
CN114218313A (zh) | 数据管理方法、装置、电子设备、存储介质及产品 | |
CN113778846A (zh) | 用于生成测试数据的方法和装置 | |
US9338248B2 (en) | Parameter driven value conversion framework in client/server architectures | |
US20240045724A1 (en) | Framework for provisioning an application resource for an application in use with a controlled content repository | |
JP2014081775A (ja) | 携帯機器、通信システム及び画面処理方法 | |
JP7504531B1 (ja) | Aiによるシステム運用業務の支援方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22875739 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 22875739 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |