WO2022162847A1 - 設定装置、設定方法及び設定プログラム - Google Patents

設定装置、設定方法及び設定プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022162847A1
WO2022162847A1 PCT/JP2021/003118 JP2021003118W WO2022162847A1 WO 2022162847 A1 WO2022162847 A1 WO 2022162847A1 JP 2021003118 W JP2021003118 W JP 2021003118W WO 2022162847 A1 WO2022162847 A1 WO 2022162847A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
shared
shared filter
setting
transfer device
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/003118
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴之 藤原
諭士 中務
裕太 渡辺
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US18/274,250 priority Critical patent/US20240097941A1/en
Priority to JP2022577927A priority patent/JP7459977B2/ja
Priority to PCT/JP2021/003118 priority patent/WO2022162847A1/ja
Publication of WO2022162847A1 publication Critical patent/WO2022162847A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways

Definitions

  • the present invention relates to a setting device, a setting method, and a setting program.
  • Multicast is used for purposes such as real-time video distribution over the Internet. Since multicasting is part of pay broadcasting services for telecommunications carriers, it is necessary to limit the channels that can be viewed according to the user's contract status.
  • Patent Document 1 a technology that has an L2 filter function in addition to the transfer device has been proposed (see Patent Document 1, for example). This can be seen as a method of separating the filter conditions by L2/L3 and entrusting the L2 filter condition to an external device to reduce the number of filter settings per device.
  • multicast since multicast is classified as an L3 forwarding technology, it cannot be separated at L2/L3.
  • another forwarding device with a filter function since another forwarding device with a filter function is placed between the terminal and the router, the facility cost increases, and both the forwarding device and the device with the filter function are required to operate. Work increases.
  • the devices targeted for filter setting for the same service (multicast) purpose are distributed, the number of setting points increases when a new user is acquired or when a user withdraws from the membership, resulting in an increase in operational effort.
  • the present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to provide a setting device, a setting method, and a setting program that can reduce the total number of filters set in the transfer device in the L3 transfer technology.
  • the setting device includes a first table in which information on each shared filter is recorded, and a transfer device to which each shared filter is applied. and a recording unit having a second table, and in the L3 transfer technology, based on an instruction from the upper server, referring to the first table and the second table, creating a new shared filter or modifying an existing shared filter
  • the present invention is characterized by having a creation unit that determines diversion, and a setting unit that creates a config based on the determination result of the creation unit and sets a shared filter that is shared between a plurality of IFs in the transfer device.
  • the total number of filters set in the transfer device can be reduced in the L3 transfer technology.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of filter settings according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of a network system according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the common filter information table shown in FIG. 4.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the data configuration of the common filter application destination table shown in FIG.
  • FIG. 7-1 is a diagram showing an example of the shared filter information table shown in FIG.
  • FIG. 7-2 is a diagram showing an example of the common filter destination table shown in FIG.
  • FIG. 8-1 is a diagram showing an example of the shared filter information table shown in FIG. FIG.
  • FIG. 8-2 is a diagram showing an example of the common filter destination table shown in FIG.
  • FIG. 9-1 is a diagram showing an example of the common filter information table shown in FIG.
  • FIG. 9-2 is a diagram showing an example of the common filter destination table shown in FIG. 10 is a flow chart showing a processing procedure of filter creation processing executed by the shared filter creation unit shown in FIG. 4.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of filter setting processing according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 12 is a sequence diagram showing another processing procedure of filter setting processing according to the first embodiment.
  • 13 is a sequence diagram illustrating another processing procedure of the filter setting processing according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 14 is a diagram for explaining preconditions in the second embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing an example of a network system according to Embodiment 2.
  • FIG. FIG. 16 is a diagram showing an example of the data structure of the transfer device and MC source association table shown in FIG.
  • FIG. 17 is a flow chart showing a processing procedure of filter creation processing executed by the shared filter creation unit.
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of filter setting processing according to the second embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a computer that implements a filter setting device by executing a program.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of filter settings in Embodiment 1.
  • the frequently used source address and group address are generally determined in many cases. Therefore, it is conceivable that some of the viewing restriction filters currently set for each user can be shared.
  • a filter with contents corresponding to the user's viewing contract etc. is created for the multicast filter ((2) in FIG. 1), and this filter is applied to the user VLAN (Virtual LAN).
  • VLAN Virtual LAN
  • the user receives information on the transfer device accommodating the user (device IP address, etc.), the physical port identification number of this transfer device accommodating the user, and the VLAN assigned to the user on this physical port. It can be identified by the three information of ID, and the combination of such information is called "user identifier".
  • the interface (IF) that accommodates the user is called the "user IF".
  • a user's subscribing to a video distribution service using multicast means inputting multicast settings (multicast listener discovery (MLD: Multicast Listener Discovery), etc.) to the user IF.
  • MLD Multicast Listener Discovery
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration example.
  • FIG. 2 shows a filter named "Filter1".
  • the first line in FIG. 2 indicates that communication with a source address of "any” and a group address of "aaa” is permitted.
  • the second line in FIG. 2 indicates that communication with a source address of "CCC” and a group address of "ccc” is permitted. Otherwise it is automatically "deny”.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration example.
  • the user IF is named "Port-channel1.1", and the "(omitted)" part includes the VLAN settings and the like of this IF. "Filter1" is applied to this user IF.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of a network system according to Embodiment 1.
  • the network system according to the first embodiment has a host server 10, a filter setting device 20, a transfer device 30, and a device information database (DB) 50.
  • DB device information database
  • the upper server 10 is an operating device for upper Ops or maintenance personnel, and inputs various parameters for filter setting to the filter setting device 20 to instruct filter setting.
  • the filter setting device 20 sets a shared filter shared between multiple IFs in the transfer device. Based on an instruction from the host server 10, the filter setting device 20 determines whether to create a new shared filter or to reuse an existing shared filter, and sets a shared filter to be shared among multiple IFs in the transfer device 30. FIG.
  • the transfer device 30 is an IP terminal device that accommodates the user terminal 40 .
  • the transfer device 30 applies the filter set by the filter setting device 20 to the user IF.
  • the user terminal 40 is a terminal device operated by a user who wants to use the multicast distribution service.
  • the device information DB 50 is a DB prepared by a telecommunications carrier to grasp the status of communication equipment within its own network.
  • the filter setting device 20 for example, a predetermined program is read into a computer or the like including a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a CPU (Central Processing Unit), etc., and the CPU executes the predetermined program. It is realized by The filter setting device 20 also has a communication interface for transmitting and receiving various information to and from another device connected via a network or the like.
  • the filter setting device 20 has a NIC (Network Interface Card) or the like, and communicates with other devices via an electric communication line such as a LAN (Local Area Network) or the Internet.
  • NIC Network Interface Card
  • the filter setting device 20 has a shared filter DB 21 (storage unit), a shared filter creating unit 22 (creating unit), and a configuration input unit 23 (setting unit).
  • the shared filter DB 21 holds information about created shared filters, and also holds information indicating which shared filter is applied to which user.
  • the shared filter DB 21 has a shared filter information table 211 (first table) and a shared filter application destination table 212 (second table).
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the data configuration of the shared filter information table 211 shown in FIG. As shown in FIG. 5, the shared filter information table 211 records the filter name, source, and group of the created shared filter in association with each other.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the data configuration of the shared filter destination table 212 shown in FIG. As shown in FIG. 6, the shared filter application destination table 212 records the filter name-applied transfer device and the applied user IF of the created shared filter in association with each other.
  • the shared filter creating unit 22 refers to the shared filter information table 211 and the shared filter application destination table 212 based on the instruction from the upper server 10 to create a new shared filter or update an existing shared filter. Judge diversion.
  • the shared filter information corresponding to the instruction from the upper server 10 is in the shared filter information table 211 and the transfer device 30 accommodating the terminal of the user whose addition is instructed is in the shared filter application destination table 212 will be described. do.
  • the shared filter creation unit 22 determines to share the shared filter corresponding to the instruction from the host server 10 and the shared filter of another IF of the transfer device 30 accommodating the user terminal 40 .
  • the shared filter creating unit 22 determines to add the shared filter corresponding to the instruction from the upper server 10 to the transfer device 30 accommodating the user terminal 40 .
  • the shared filter creating unit 22 adds the transfer device 30 accommodating the user terminal 40 to the shared filter application destination table 212 as a destination to which the shared filter corresponding to the instruction from the upper server 10 is applied.
  • the shared filter creating unit 22 newly creates a shared filter corresponding to the instruction from the upper server 10, and sends the created shared filter to the transfer device 30 that accommodates the user terminal 40 of the user whose addition was instructed. Determine to apply.
  • the shared filter creating unit 22 records the created shared filter information and its application destination in the shared filter information table 211 and the shared filter application destination table 212 .
  • the config input unit 23 generates a config based on the determination result of the shared filter creation unit 22, and sets a filter shared between multiple IFs in the transfer device 30.
  • the configuration input unit 23 receives the filter conditions determined by the common filter creation unit 22 and generates a configuration that can be input to the transfer device under the configuration.
  • FIGS. 7-1 to 9-2 are examples when the input parameters from the host server 10 have the following contents.
  • the port number of the destination user IF is a value derived from the input user identifier.
  • State 1 is a state in which the shared filter information table 211 and the shared filter application destination table 212 contain information on the shared filter whose setting is input.
  • State 1 is a state in which a shared filter with the same content has been created in the past and a user IF to which the same shared filter is applied already exists in the transfer device 30 .
  • State 1 is, for example, row R1 (see FIG. 7-1) of shared filter information table 211-1 and row R2 (see FIG. 7-2) of shared filter application table 212-1. also has the information of 'Filter1' that has been set.
  • State 2 is a state in which only the shared filter information table 211 has information on the shared filters whose settings have been entered.
  • State 2 is a state in which a shared filter with the same content has been created in the past, but there is no other user IF applied to the transfer device 30 that is the target of setting this time.
  • the row R3 (see FIG. 8-1) of the common filter information table 211-1 has information of "Filter1”
  • the common filter application destination table 212-1 (see FIG. 8-2) has This is the case where there is no information for "Filter1".
  • State 3 is a state in which only the common filter application destination table 212 has information on filters whose settings have been entered. However, since the shared filter is applied to the forwarding device 30 after it is created, state 3 is not considered because it is an improbable state.
  • State 4 is a state in which neither the shared filter information table 211 nor the shared filter destination table 212 contains information on the shared filter whose settings have been input.
  • State 4 is a state in which a similar common filter has not been created in the past or has been deleted. State 4 is, for example, when neither the shared filter information table 211-3 (see FIG. 9-1) nor the shared filter destination table 212-3 (see FIG. 9-2) has information of "Filter1". be.
  • FIG. 10 is a flow chart showing a processing procedure of filter creation processing executed by the shared filter creation unit 22 shown in FIG. Note that the following processing is executed when a new shared filter is created and applied to a user IF for which no shared filter has been set. The same is done when changing to a shared filter created in or already existing).
  • the shared filter creation unit 22 receives parameters indicating shared filter setting information from the upper server 10 (step S1), and starts filter creation processing.
  • the parameters are filter conditions, specifically user identifiers, source addresses, group addresses, etc. in the case of multicast.
  • the shared filter creation unit 22 refers to the shared filter information table 211 and determines whether or not there is a filter in the shared filter information table 211 that satisfies the conditions after the parameters are reflected (step S2).
  • step S2 If the shared filter information table 211 does not have a filter that satisfies the conditions after the parameters have been reflected (step S2: No), the shared filter creation unit 22 creates a new shared filter corresponding to the parameters received from the host server 10. (Step S3). Then, the shared filter creating unit 22 records the created shared filter information in the shared filter information table 211 (step S4).
  • the shared filter creating unit 22 creates a destination device and a user interface according to the user identifier. is specified, and the accommodation position of the user terminal is selected (step S5).
  • the shared filter creating unit 22 determines whether the filter name and the destination transfer device already exist in the shared filter destination table 212 (step S6).
  • step S6 If the filter name and destination transfer device do not exist in the shared filter application destination table 212 (step S6: No), the shared filter creating unit 22 sets the shared filter to the destination transfer device 30 (step S7). . Then, the shared filter creating unit 22 records the set shared filter and the destination transfer device 30 in the shared filter destination table 212 (step S8).
  • step S6 If the filter name and destination transfer device exist in the common filter application destination table 212 (step S6: Yes), or after step S8, the common filter creation unit 22 outputs the determination result to the configuration input unit 23. (step S9).
  • the configuration input unit 23 receives the filter conditions determined by the shared filter creation unit 22, generates a configuration that can be input to the transfer device under its control, and sets a filter shared between multiple IFs in the transfer device 30. do.
  • the shared filter creation unit 22 determines whether or not the shared filter is newly applied to the target user IF (step S10). If the shared filter is newly applied to the target user IF (step S10: Yes), there is no shared filter that has been applied to this user IF in the past, and updating the shared filter DB 21 is unnecessary. The creating unit 22 terminates the process.
  • step S10 If the shared filter is not newly applied to the target user IF (step S10: No), the shared filter creating unit 22 updates the shared filter application destination table 212 (step S11). Then, the shared filter creating unit 22 determines whether or not the shared filter information table 211 includes a filter name that does not appear in the shared filter application destination table 212 (step S12).
  • step S12: Yes If there is a filter name that does not appear in the shared filter application destination table 212 in the shared filter information table 211 (step S12: Yes), the shared filter that has not been applied remains recorded. The corresponding filter information is deleted from the information table 211 (step S13), and the shared filter DB 21 is updated. On the other hand, if there is no filter name that does not appear in the shared filter application destination table 212 in the shared filter information table 211 (step S12: No), the shared filter DB 21 contains information on the shared filter that is actually applied to the transfer device 30. Since it is properly recorded, the shared filter creating unit 22 terminates the process.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of filter setting processing according to Embodiment 1.
  • FIG. 11 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of filter setting processing according to Embodiment 1.
  • the host server 10 transmits the parameters of the user identifier, source address, and group address, which are setting information for the MC new user, to the filter setting device 20 (step S21).
  • the shared filter creating unit 22 collates the input information with the shared filter information table 211 of the shared filter DB.
  • the shared filter creating unit 22 selects the device to which the shared filter is applied and the user IF according to the user identifier. By specifying, an accommodation position is selected (step S23).
  • the common filter creating unit 22 checks whether or not an existing common filter has been set to the device to be set. In the case of state 1, the common filter application destination table has already recorded the filter name and the application destination device (step S24).
  • the shared filter creation unit 22 inputs information on the shared filter to be applied and an instruction to apply the shared filter to the user IF to the configuration input unit 23 (step S25).
  • the configuration input unit 23 generates a configuration according to the information input by the shared filter creation unit 22 (step S26), and inputs a shared filter application command to the user IF to the transfer device 30 (step S27).
  • the transfer device 30 sets the common filter to the user IF to which it is applied.
  • the shared filter creating unit 22 makes the contents of the shared filter DB 21 current by executing steps S10 to S13 in FIG. 10 (step S28).
  • FIG. 12 is a sequence diagram showing another processing procedure of filter setting processing according to the first embodiment.
  • Steps S31 and S32 in FIG. 12 are the same processing as steps S21 and S22 in FIG. In the case of state 2, since there is an existing shared filter that meets the conditions after parameter reflection in the shared filter information table (step S32), the shared filter creating unit 22 selects an accommodation position (step S33).
  • the shared filter creation unit 22 checks whether this existing shared filter has been set in the device to be set. In the case of state 2, the shared filter destination device is not recorded in the shared filter destination table 212 (step S34). Therefore, the shared filter creation unit 22 records the shared filter to be set, the transfer device 30 and the user IF to which it is applied in the shared filter application destination table 212 (step S35).
  • the shared filter creation unit 22 inputs information on the shared filter to be applied and an instruction to apply the shared filter to the user IF to the configuration input unit 23 (step S36).
  • the configuration input unit 23 generates a configuration according to the input information from the shared filter creation unit 22 (step S37), and inputs the shared filter information and the shared filter application command to the user interface to the transfer device 30 (step S37). S38, S39).
  • the transfer device 30 sets the common filter to the user IF to which it is applied.
  • step S40 is the same process as step S28 in FIG.
  • FIG. 13 is a sequence diagram illustrating another processing procedure of the filter setting processing according to Embodiment 1.
  • FIG. 13 is a sequence diagram illustrating another processing procedure of the filter setting processing according to Embodiment 1.
  • Step S41 in FIG. 13 is the same processing as step S21 in FIG.
  • the common filter creating unit 22 creates a new common filter and uses the created common filter. , is registered in the shared filter information table 211 of the shared filter DB 21 (step S43).
  • the shared filter creation unit 22 selects the accommodation position (step S44). In the case of state 4, since the shared filter is newly created, the application destination device is not recorded in the shared filter destination table 212 (step S45). Therefore, the shared filter creating unit 22 records the shared filter to be set, the transfer device 30 and the user IF to which it is applied in the shared filter application destination table 212 (step S46). Steps S47 to S51 are the same processes as steps S36 to S40 shown in FIG.
  • the filter setting device 20 includes the shared filter information table 211 in which information of each shared filter is recorded, and the shared filter application destination table in which the transfer device to which each shared filter is applied is recorded. 212. Then, in the L3 transfer technology, the filter setting device 20 refers to the shared filter information table 211 and the shared filter application destination table based on the instruction from the upper server 10 to create a new shared filter or update an existing shared filter. Diversion is determined, a config is generated based on the determination result, and a filter shared between multiple IFs is set in the transfer device 30 .
  • the filter setting device 20 since filters are shared between multiple IFs of the transfer device 30, the number of filters can be reduced.
  • the filter setting device 20 refers to the shared filter information table 211 and the shared filter application destination table to automatically add, change, and delete shared filters, so that it is possible to reduce the operation.
  • FIG. 14 is a diagram explaining the preconditions in the second embodiment. As shown in FIG. 14, a plurality of distribution servers for the same content may be prepared for the purpose of load distribution, etc., and share distribution destinations.
  • edge A For example, assume that the user terminal originally communicates with the outside via edge A.
  • edge A when edge A must be temporarily stopped for reasons such as maintenance or failure, the user terminals accommodated in edge A may be reaccommodated to another edge in order to continue service.
  • the content distribution server A and the content distribution server B are operated by the same operator, and both distribute the same content.
  • the content distribution server A is used for the edge A
  • the content distribution server B is used for the edge B, thereby distributing the load.
  • the source address of the distribution server (content server) is specified and the config is created in order to receive the multicast of the same distributor in the transfer device 30 of the migration destination. This makes it possible to cope with changes in the transfer device 30 that accommodates the user terminal 40 .
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing an example of a network system according to the second embodiment.
  • the network system according to the second embodiment has a filter setting device 220 instead of the filter setting device 20 shown in FIG.
  • the filter setting device 220 has a table in the shared filter DB 21 that records the relationship between the transfer device 30 and the source address of the distribution server, and based on the information of the source address of the distribution server included in the input, the destination transfer device After specifying the source address to receive the same broadcaster's multicast in , create the config. As a result, even when the transfer device 30 accommodating the user terminal 40 is changed, it is possible to receive the multicast from the distribution server.
  • the filter setting device 220 has a shared filter DB 21, a shared filter creation unit 222 (creation unit), and a configuration input unit 223 (setting unit).
  • the shared filter DB 21 further has a transfer device and MC source association table 213 (third table).
  • the transfer device/MC source association table 213 stores, for each transfer device 30, the relationship between the transfer device 30 and the source address of the distribution server that distributes the MC in association with each other.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the data configuration of the transfer device and MC source association table 213 shown in FIG.
  • the transfer device/MC source association table 213 records transfer device identification information, distributor (distribution server) identification information, and distribution server source addresses in association with each other. It is assumed that the contents of the transfer device/MC source association table 213 are registered in advance by a maintenance person or the like.
  • the common filter creation unit 222 has the same function as the common filter creation unit 22. Then, based on the source address information included in the instruction from the upper server 10, the common filter creation unit 222 refers to the transfer device/MC source association table 213, and determines the distribution corresponding to the source address included in the instruction. The source address of the server is specified, and the source address of the specified distribution server is output to the configuration input unit 223 . Based on the source address information included in the instruction from the host server 10, the shared filter creating unit 222 determines the source address of the distribution server for the user terminal 40 to receive the multicast of the same distributor in the destination transfer device 30. After specifying, the information is output to the configuration input unit 223 .
  • the config input unit 223 generates a config based on the information output from the shared filter creation unit 222 and sets a shared filter in the destination transfer device 30 .
  • the config input unit 223 includes the source address of the distribution server specified for the user terminal 40 to receive the multicast of the same distributor in the transfer device 30 of the transfer destination in the configuration. 30 can also appropriately set a shared filter to the user IF corresponding to the user terminal 40 to which the shared filter is applied. Further, if there is an unused shared filter in the source transfer device 30, the configuration input unit 223 instructs the source transfer device 30 to delete the unused shared filter.
  • FIG. 17 is a flow chart showing a processing procedure of filter creation processing executed by the common filter creation unit 222 shown in FIG.
  • the shared filter creation unit 22 receives parameters indicating shared filter setting information from the upper server 10 (step S201), and starts filter creation processing.
  • the parameters are filter conditions (user identifier, source address for multicast, group address, etc.), source transfer device 30 and user IF information of user terminal 40, transfer destination transfer device 30 and user IF information of user terminal 40, and the like. be.
  • Steps S202 to S204 shown in FIG. 17 are the same processes as steps S2 to S4 shown in FIG.
  • the shared filter creation unit 222 selects an accommodation location based on the filter conditions, the source transfer device 30 and user IF information of the user terminal 40, and the transfer destination transfer device 30 and user IF information of the user terminal 40, and Then, the source address of the content distribution server is selected (step S205).
  • Steps S206 to S213 shown in FIG. 17 are the same as steps S6 to S13 shown in FIG.
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating a processing procedure of filter setting processing according to the second embodiment.
  • a filter having the same conditions as the filter to be set in the transfer device 30-2 has not been created in the past and has not been applied to the transfer device 30-2, that is, state 4.
  • (1) the case where the user who is using the MC viewing service is transferred from the transfer device 30-1 to the transfer device 30-2 is shown. It is assumed that the shared filter creation unit 222 has already completed the accommodation change between the transfer devices 30-1 and 30-2 of the user terminals.
  • the host server 10 includes user identifiers, source addresses and group addresses, which are setting information for MC new users, identification information of source/destination transfer devices 30, and source/destination transfer device 30.
  • a parameter including user interface information is transmitted to the filter setting device 220 (step S221).
  • the shared filter creating unit 222 collates the input information with the shared filter information table 211 of the shared filter DB. Since there is no existing shared filter that satisfies the conditions after parameter reflection in the shared filter information table (step S222), the shared filter creating unit 222 creates a new shared filter and stores the created shared filter in the shared filter DB 21. It is registered in the shared filter information table 211 (step S223). Subsequently, the shared filter creating unit 222 refers to the transfer device 30 and MC source association table to specify a valid source address at the migration destination (step S224).
  • the shared filter creation unit 222 sets the shared filter to be set and the transfer device 30 and user IF to which the shared filter is applied. It is recorded in the destination table 212 (step S226).
  • the shared filter creating unit 222 inputs the information of the shared filter to be applied and the instruction to apply the shared filter to the user IF (including the source address of the distribution server) to the configuration input unit 223 (step S227).
  • the configuration input unit 223 generates a configuration according to the information input by the common filter creation unit 222 (step S228), and sends the common filter application command to the user interface and the command to the migration destination user interface to the migration destination transfer device 30-2.
  • common filter application instruction is input (steps S229 and S230).
  • the configuration input unit 2232 instructs the source transfer device 30-1 to delete the unused shared filter information from the source transfer device 30-1 (step S231).
  • the transfer device 30-1 instructs the transfer device 30-1 in step S231 to Remove filters.
  • the shared filter creating unit 222 updates the contents of the shared filter DB 21 by executing steps S10 to S13 in FIG. 10 (step S232). By this processing, if there is a shared filter that is no longer set in any of the transfer devices 30, the retained information is made current, such as by deleting it from the shared filter DB 21.
  • FIG. 10 illustrates the shared filter creating unit 222 updates the contents of the shared filter DB 21 by executing steps S10 to S13 in FIG. 10 (step S232).
  • the filter setting device 220 has a table in the shared filter DB 21 that records the relationship between the transfer device 30 and the source address of the distribution server. Then, based on the information of the source address of the distribution server included in the instruction from the upper server 10, the filter setting device 220 sets the source address of the distribution server so that the destination transfer device 30 also receives the multicast from the same distribution server. After identifying it, create a configuration for applying the common filter.
  • the common filter can be appropriately set in the transfer device 30 of the migration destination. Multicast from the server can be received smoothly.
  • Each component of the filter setting devices 20 and 220 is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as shown. That is, the specific forms of distribution and integration of the functions of the filter setting devices 20 and 220 are not limited to those shown in the drawings, and all or part of them can be functionally arranged in arbitrary units according to various loads and usage conditions. Alternatively, it can be physically distributed or integrated.
  • each process performed in the filter setting devices 20 and 220 may be realized entirely or in arbitrary part by a CPU, a GPU (Graphics Processing Unit), and a program that is analyzed and executed by the CPU and GPU. . Further, each process performed in the filter setting device 20 may be realized as hardware by wired logic.
  • FIG. 19 is a diagram showing an example of a computer that implements the filter setting devices 20 and 220 by executing a program.
  • the computer 1000 has a memory 1010 and a CPU 1020, for example.
  • Computer 1000 also has hard disk drive interface 1030 , disk drive interface 1040 , serial port interface 1050 , video adapter 1060 and network interface 1070 . These units are connected by a bus 1080 .
  • the memory 1010 includes a ROM 1011 and a RAM 1012.
  • the ROM 1011 stores a boot program such as BIOS (Basic Input Output System).
  • BIOS Basic Input Output System
  • Hard disk drive interface 1030 is connected to hard disk drive 1090 .
  • a disk drive interface 1040 is connected to the disk drive 1100 .
  • a removable storage medium such as a magnetic disk or optical disk is inserted into the disk drive 1100 .
  • Serial port interface 1050 is connected to mouse 1110 and keyboard 1120, for example.
  • Video adapter 1060 is connected to display 1130, for example.
  • the hard disk drive 1090 stores an OS (Operating System) 1091, application programs 1092, program modules 1093, and program data 1094, for example. That is, a program that defines each process of the filter setting devices 20 and 220 is implemented as a program module 1093 in which code executable by the computer 1000 is described. Program modules 1093 are stored, for example, on hard disk drive 1090 .
  • the hard disk drive 1090 stores a program module 1093 for executing processing similar to the functional configuration of the filter setting devices 20 and 220 .
  • the hard disk drive 1090 may be replaced by an SSD (Solid State Drive).
  • the setting data used in the processing of the above-described embodiment is stored as program data 1094 in the memory 1010 or the hard disk drive 1090, for example. Then, the CPU 1020 reads out the program module 1093 and the program data 1094 stored in the memory 1010 and the hard disk drive 1090 to the RAM 1012 as necessary and executes them.
  • the program modules 1093 and program data 1094 are not limited to being stored in the hard disk drive 1090, but may be stored in a removable storage medium, for example, and read by the CPU 1020 via the disk drive 1100 or the like. Alternatively, the program modules 1093 and program data 1094 may be stored in another computer connected via a network (LAN (Local Area Network), WAN (Wide Area Network), etc.). Program modules 1093 and program data 1094 may then be read by CPU 1020 through network interface 1070 from other computers.
  • LAN Local Area Network
  • WAN Wide Area Network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

フィルタ設定装置(20)は、各共用フィルタの情報が記録される共用フィルタ情報テーブル(211)と、各共用フィルタの適用先の転送装置が記録された共用フィルタ適用先テーブル(212)とを有する共用フィルタDB(21)と、L3転送技術において、上位サーバ(10)からの指示を基に、共用フィルタ情報テーブル(211)及び共用フィルタ適用先テーブル(212)を参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定する共用フィルタ作成部(22)と、共用フィルタ作成部(22)の判定結果に基づいてコンフィグを生成し、転送装置(30)に、複数のIF間で共用される共用フィルタを設定するコンフィグ投入部(23)と、を有する。

Description

設定装置、設定方法及び設定プログラム
 本発明は、設定装置、設定方法及び設定プログラムに関する。
 インターネットを通じたリアルタイム動画配信等の目的でマルチキャストが利用される。通信事業者にとってマルチキャストは、有料放送サービスの一環であることから、ユーザの契約状況に応じて視聴可能なチャネルを制限する必要がある。
 しかし、転送装置に設定できるフィルタ数には上限値があり、ユーザ毎、用途別にフィルタを準備すると設定数が増えて上限を超えることしまうといった問題があった。
 ここで、従来技術として、転送装置の外にL2フィルタ機能を持つ技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。これはフィルタ条件をL2/L3で分離し、L2のフィルタ条件を外部装置に任せて装置1台当たりのフィルタ設定数を低減させる方法として見ることができる。
特開2002-077216号公報
 しかしながら、マルチキャストはL3転送技術に分類されるため、L2/L3で分離することはできない。また、従来技術では、端末とルータの間にフィルタ機能を有する別の転送装置を置くことになるため、設備コストの増加を伴うとともに、転送装置及びフィルタ機能を有する装置の両方に必要であり運用稼働が増加する。特に、同じサービス(マルチキャスト)目的でのフィルタ設定対象装置が分散するため、新規ユーザ獲得時やユーザ退会時には、設定箇所が増え、運用上の手間も増加する。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、L3転送技術において、転送装置内に設定されるフィルタの総数を削減できる設定装置、設定方法及び設定プログラムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る設定装置は、各共用フィルタの情報が記録される第1のテーブルと、各共用フィルタの適用先の転送装置が記録された第2のテーブルとを有する記録部と、L3転送技術において、上位サーバからの指示を基に、第1のテーブル及び第2のテーブルを参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定する作成部と、作成部の判定結果に基づいてコンフィグを生成し、転送装置に、複数のIF間で共用される共用フィルタを設定する設定部と、を有することを特徴とする。
 本発明によれば、L3転送技術において、転送装置内に設定されるフィルタの総数を削減できる。
図1は、実施の形態1におけるフィルタ設定の概要を示す図である。 図2は、コンフィグ例を示す図である。 図3は、コンフィグ例を示す図である。 図4は、実施の形態1におけるネットワークシステムの一例を模式的に示す図である。 図5は、図4に示す共用フィルタ情報テーブルのデータ構成の一例を示す図である。 図6は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブルのデータ構成の一例を示す図である。 図7-1は、図4に示す共用フィルタ情報テーブルの一例を示す図である。 図7-2は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブルの一例を示す図である。 図8-1は、図4に示す共用フィルタ情報テーブルの一例を示す図である。 図8-2は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブルの一例を示す図である。 図9-1は、図4に示す共用フィルタ情報テーブルの一例を示す図である。 図9-2は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブルの一例を示す図である。 図10は、図4に示す共用フィルタ作成部が実行するフィルタ作成処理の処理手順を示すフローチャートである。 図11は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の処理手順を示すシーケンス図である。 図12は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の他の処理手順を示すシーケンス図である。 図13は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の他の処理手順を示すシーケンス図である。 図14は、実施の形態2における前提条件について説明する図である。 図15は、実施の形態2におけるネットワークシステムの一例を模式的に示す図である。 図16は、図15に示す転送装置とMCソースの関連テーブルのデータ構成の一例を示す図である。 図17は、共用フィルタ作成部が実行するフィルタ作成処理の処理手順を示すフローチャートである。 図18は、実施の形態2に係るフィルタ設定処理の処理手順を示すシーケンス図である。 図19は、プログラムが実行されることにより、フィルタ設定装置が実現されるコンピュータの一例を示す図である。
 以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して示している。
 以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態により本発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して示している。
[実施の形態1]
[実施の形態1の概要]
 本実施の形態では、L3転送技術に分類されるマルチキャスト(映像配信サービス等)において、転送装置内へのフィルタ設定について説明する。
 図1は、実施の形態1におけるフィルタ設定の概要を示す図である。従来では、マルチキャスト(MC)契約に対して、ユーザ毎に個別のフィルタを作成し、適用していた(図1の(1))。
 ここで、マルチキャストの場合、よく用いられるソースアドレスとグループアドレスとは概ね決まっていることが多い。このため、現在、ユーザ毎に設定している視聴制限用のフィルタのいくつかは共用化することが可能であると考えられる。本実施の形態1では、マルチキャスト用のフィルタを対象に、ユーザの視聴契約等に応じた内容のフィルタを作成し(図1の(2))、このフィルタをユーザVLAN(Virtual LAN)に適用する。また、新たにフィルタを適用するユーザが生じた場合に、条件が同じフィルタが装置に設定済みであれば、一つのフィルタを複数のユーザで共通利用できるようにする、フィルタの共用設定方法について説明する。
[背景技術]
 ここで、通信事業者が用意する転送装置の内、ユーザに一番近い場所にあるもの(ルータ等)を「エッジ」と呼び、そのエッジが持つ物理ポートにVLANを設定する。
 ユーザは、該当ユーザを収容している転送装置の情報(装置のIPアドレス等)、この転送装置の、該当ユーザを収容している物理ポート識別番号、この物理ポートの、該当ユーザに割り当てたVLAN IDの三つの情報で識別可能であり、このような情報の組合せを「ユーザ識別子」という。
 また、ユーザが収容されているインターフェース(IF)を「ユーザIF」と呼ぶ。ユーザがマルチキャストを利用した動画配信サービスに加入する、とは、ユーザIFに対しマルチキャスト用の設定(マルチキャスト受信者探索(MLD:Multicast Listener Discovery)等)を投入することである。
 ユーザが契約したチャネルしか視聴できないようにするため、該当のユーザIFにフィルタを適用する。このACL(Access Control List)には、該当ユーザが視聴可能なマルチキャストのソースアドレス及びグループアドレスの組合せが列挙されている。ユーザが視聴可能なチャネルの組合せは多岐に渡ると想定し、このACLはユーザ毎に準備される。
 また、参考のため、通常のルータへのフィルタ設定を説明する。ルータは、保守者から直接ではなく、オペレーションシステム(以下、Ops)経由でコンフィグを投入されるものとする。
 フィルタは、転送装置の内部では、フィルタ名とその中身との組合せで保持されている。図2は、コンフィグ例を示す図である。図2は、「Filter1」という名称のフィルタについて示す。図2の1行目は、ソースアドレスが「any」、グループアドレス「aaa」の通信を許可することを示す。図2の2行目は、ソースアドレスが「CCC」、グループアドレスが「ccc」の通信を許可することを示す。それ以外は自動的に「deny」である。
 ユーザIFに対してフィルタを適用することは、コンフィグ的にはユーザIFとフィルタ名とを関連づけることである。図3は、コンフィグ例を示す図である。図3に示す例は、ユーザIFは、「Port-channel1.1」という名前であり、「(中略)」の部分で、このIFのVLAN設定等が含まれる。そして、このユーザIFには、「Filter1」が適用されている。
[ネットワークシステム]
 実施の形態1におけるネットワークシステムについて説明する。図4は、実施の形態1におけるネットワークシステムの一例を模式的に示す図である。図4に示すように、実施の形態1におけるネットワークシステムは、上位サーバ10と、フィルタ設定装置20と、転送装置30と、装置情報データベース(DB)50とを有する。
 上位サーバ10は、上位Opsまたは保守者の操作装置であり、フィルタの設定のための各種パラメータをフィルタ設定装置20に入力して、フィルタ設定を指示する。
 フィルタ設定装置20は、転送装置に複数IF間で共用される共用フィルタを設定する。フィルタ設定装置20は、上位サーバ10からの指示に基づいて、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定し、転送装置30に複数IF間で共用される共用フィルタを設定する。
 転送装置30は、ユーザ端末40を収容しているIP終端装置である。転送装置30は、フィルタ設定装置20によって設定されたフィルタをユーザIFに適用する。
 ユーザ端末40は、マルチキャスト配信サービスを利用しようとするユーザが操作する端末装置である。
 装置情報DB50は、通信事業者が、自社網内の通信設備の状況を把握するために用意しているDBである。
[フィルタ設定装置]
 次に、フィルタ設定装置20について説明する。フィルタ設定装置20は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)等を含むコンピュータ等に所定のプログラムが読み込まれて、CPUが所定のプログラムを実行することで実現される。また、フィルタ設定装置20は、ネットワーク等を介して接続された他の装置との間で、各種情報を送受信する通信インタフェースを有する。例えば、フィルタ設定装置20は、NIC(Network Interface Card)等を有し、LAN(Local Area Network)やインターネットなどの電気通信回線を介した他の装置との間の通信を行う。
 フィルタ設定装置20は、共用フィルタDB21(記憶部)、共用フィルタ作成部22(作成部)、及び、コンフィグ投入部23(設定部)を有する。
 共用フィルタDB21は、作成済みの共用フィルタの情報を保持するとともに、どのユーザにどの共用フィルタが適用されているかを示す情報を保持する。共用フィルタDB21は、共用フィルタ情報テーブル211(第1のテーブル)及び共用フィルタ適用先テーブル212(第2のテーブル)を有する。
 図5は、図4に示す共用フィルタ情報テーブル211のデータ構成の一例を示す図である。図5に示すように、共用フィルタ情報テーブル211は、作成済みの共用フィルタのフィルタ名、ソース及びグループが対応付けて記録される。
 図6は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブル212のデータ構成の一例を示す図である。図6に示すように、共用フィルタ適用先テーブル212は、作成済みの共用フィルタのフィルタ名適用済み転送装置及び適用済みユーザIFが対応付けて記録される。
 共用フィルタ作成部22は、L3転送技術において、上位サーバ10からの指示を基に、共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブル212を参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定する。
 上位サーバ10からユーザ追加を指示された場合の共用フィルタ作成部22の処理について説明する。まず、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタの情報が共用フィルタ情報テーブル211にあり、追加を指示されたユーザの端末を収容する転送装置30が共用フィルタ適用先テーブル212にある場合について説明する。この場合、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタであって、ユーザ端末40を収容する転送装置30の他のIFの共用フィルタを共用することを判定する。
 そして、上位サーバ10からユーザ追加を指示された場合、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタの情報が共用フィルタ情報テーブル211にあり、追加を指示されたユーザのユーザ端末40を収容する転送装置30が共用フィルタ適用先テーブル212にない場合について説明する。この場合、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタを、ユーザ端末40を収容する転送装置30に追加することを判定する。これとともに、共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ適用先テーブル212に、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタの適用先として、ユーザ端末40を収容する転送装置30を追加する。
 そして、上位サーバ10からユーザ追加を指示された場合、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタの情報が共用フィルタ情報テーブル211にない場合について説明する。この場合、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10からの指示に該当する共用フィルタを新たに作成し、作成した共用フィルタを、追加を指示されたユーザのユーザ端末40を収容する転送装置30に適用することを判定する。これとともに、共用フィルタ作成部22は、作成した共用フィルタの情報及びその適用先を共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブル212に記録する。
 コンフィグ投入部23は、共用フィルタ作成部22の判定結果を基にコンフィグを生成し、転送装置30に複数IF間で共用されるフィルタを設定する。コンフィグ投入部23は、共用フィルタ作成部22によって判定されたフィルタの条件を受け、配下の転送装置に入力可能な形のコンフィグを生成する。
[共用フィルタDBの状態]
 ここで、上位サーバ10がMC用共用フィルタの設定を投入したとき、フィルタ設定装置20の状態として、以下の4つの状態がある。図7-1、図8-1及び図9-1は、図4に示す共用フィルタ情報テーブル211の一例を示す図である。図7-2、図8-2及び図9-2は、図4に示す共用フィルタ適用先テーブル212の一例を示す図である。
 図7-1~図9-2は、上位サーバ10からの入力パラメータが、以下の内容である際の一例である。なお、適用先ユーザIFのポート番号は、入力されたユーザ識別子から導出された値である。
入力されたソースアドレス:AAA
入力されたグループアドレス:bbb
適用先ユーザIFの場所:転送装置EEEのポート2
 状態1は、共用フィルタ情報テーブル211と共用フィルタ適用先テーブル212とに、設定を投入された共用フィルタの情報がある状態である。状態1は、過去に同じ内容の共用フィルタを作成したことがあり、転送装置30内にも同じ共用フィルタを適用されているユーザIFが既に存在する状態である。状態1は、例えば、共用フィルタ情報テーブル211-1の行R1(図7-1参照)と共用フィルタ適用先テーブル212-1の行R2(図7-2参照)に示すように、いずれのテーブルにも、設定を投入された「Filter1」の情報がある状態である。
 状態2は、共用フィルタ情報テーブル211にのみ、設定を投入された共用フィルタの情報がある状態である。状態2は、過去に同じ内容の共用フィルタを作成したことがあるが、今回設定対象となった転送装置30では他に適用されているユーザIFが存在しない状態である。状態2は、例えば、共用フィルタ情報テーブル211-1の行R3(図8-1参照)に「Filter1」の情報があるが、共用フィルタ適用先テーブル212-1(図8-2参照)には「Filter1」の情報がない場合である。
 状態3は、共用フィルタ適用先テーブル212にのみ、設定を投入されたフィルタの情報がある状態である。しかしながら、共用フィルタが作成された後に、転送装置30に適用されることから、状態3は、有り得ない状態のため、考慮外とする。
 状態4は、共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブル212のいずれにも、設定を投入された共用フィルタの情報がない状態である。状態4は、 過去に同様の共用フィルタを作成したことが無い、または、消去済みである状態である。状態4は、例えば、共用フィルタ情報テーブル211-3(図9-1参照)及び共用フィルタ適用先テーブル212-3(図9-2参照)のいずれにも、「Filter1」の情報がない場合である。
[フィルタ作成処理]
 次に、共用フィルタ作成部22が実行する処理について説明する。図10は、図4に示す共用フィルタ作成部22が実行するフィルタ作成処理の処理手順を示すフローチャートである。なお、以下の処理は、共用フィルタが設定されていないユーザIFに新たな共用フィルタ作成して、適用する場合に実行されるほか、ユーザIFに適用されている共用フィルタを他の共用フィルタ(新たに作成された共用フィルタまたは既に存在する共用フィルタ)に変更する場合も同様に実行される。
 図10に示すように、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10から、共用フィルタの設定情報を示すパラメータを受け取ることで(ステップS1)、フィルタ作成処理を開始する。パラメータは、フィルタ条件、具体的には、マルチキャストの場合には、ユーザ識別子、ソースアドレス、グループアドレス等である。
 共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ情報テーブル211を参照し、共用フィルタ情報テーブル211に、パラメータ反映後の条件に該当するフィルタがあるか否かを判定する(ステップS2)。
 共用フィルタ情報テーブル211に、パラメータ反映後の条件に該当するフィルタがない場合(ステップS2:No)、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10から受信したパラメータに対応する新たな共用フィルタを作成する(ステップS3)。そして、共用フィルタ作成部22は、作成した共用フィルタの情報を、共用フィルタ情報テーブル211に記録する(ステップS4)。
 共用フィルタ情報テーブル211に、パラメータ反映後の条件に該当するフィルタがある場合(ステップS2:Yes)、または、ステップS4終了後、共用フィルタ作成部22は、ユーザ識別子によって設定先の装置及びユーザIFを特定して、ユーザ端末の収容位置を選定する(ステップS5)。共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ適用先テーブル212に、フィルタ名と適用先転送装置とが既に存在するかを判定する(ステップS6)。
 共用フィルタ適用先テーブル212に、フィルタ名と適用先転送装置とが存在しない場合(ステップS6:No)、共用フィルタ作成部22は、適用先の転送装置30に共用フィルタを設定する(ステップS7)。そして、共用フィルタ作成部22は、設定した共用フィルタと適用先の転送装置30とを、共用フィルタ適用先テーブル212に記録する(ステップS8)。
 共用フィルタ適用先テーブル212に、フィルタ名と適用先転送装置とが存在する場合(ステップS6:Yes)、または、ステップS8終了後、共用フィルタ作成部22は、判定結果をコンフィグ投入部23に出力する(ステップS9)。コンフィグ投入部23は、共用フィルタ作成部22によって判定されたフィルタの条件を受け、配下の転送装置に入力可能な形のコンフィグを生成し、転送装置30に複数IF間で共用されるフィルタを設定する。
 続いて、共用フィルタ作成部22は、対象となるユーザIFに対する、共用フィルタの新規適用であるか否かを判定する(ステップS10)。対象となるユーザIFに対する、共用フィルタの新規適用である場合(ステップS10:Yes)、このユーザIFに過去に適用されていた共用フィルタはなく、共用フィルタDB21の更新は不要であるため、共用フィルタ作成部22は、処理を終了する。
 対象となるユーザIFに対する、共用フィルタの新規適用でない場合(ステップS10:No)、共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ適用先テーブル212の現行化を行う(ステップS11)。そして、共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ適用先テーブル212に登場しないフィルタ名が共用フィルタ情報テーブル211にあるか否かを判定する(ステップS12)。
 共用フィルタ適用先テーブル212に登場しないフィルタ名が共用フィルタ情報テーブル211にある場合(ステップS12:Yes)、適用されていない共用フィルタが記録されたままであるため、共用フィルタ作成部22は、共用フィルタ情報テーブル211から、該当のフィルタ情報を削除して(ステップS13)、共用フィルタDB21を更新する。一方、共用フィルタ適用先テーブル212に登場しないフィルタ名が共用フィルタ情報テーブル211にない場合(ステップS12:No)、共用フィルタDB21には、実際に転送装置30に適用されている共用フィルタの情報が適正に記録されていることとなるため、共用フィルタ作成部22は、処理を終了する。
[フィルタ設定処理例1]
 続いて、フィルタ設定装置20が実行するフィルタ設定処理について説明する。まず、状態1、すわなち、既にある共用フィルタを適用対象のユーザIF追加する場合について説明する。なお、既にこの共用フィルタは、転送装置30の他のユーザIFに適用されている。図11は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の処理手順を示すシーケンス図である。
 上位サーバ10は、MC新規ユーザのための設定情報であるユーザ識別子、ソースアドレス及びグループアドレスのパラメータをフィルタ設定装置20に送信する(ステップS21)。
 フィルタ設定装置20では、共用フィルタ作成部22が、入力情報と、共用フィルタDBの共用フィルタ情報テーブル211とを照合する。状態1の場合、共用フィルタ情報テーブルにパラメータ反映後の条件に該当する既存の共用フィルタがあるため(ステップS22)、共用フィルタ作成部22は、ユーザ識別子によって共用フィルタの適用先装置、ユーザIFを特定することで、収容位置を選定する(ステップS23)。共用フィルタ作成部22は、既存の共用フィルタが設定対象の装置に設定済みか否かを確認する。状態1の場合、共用フィルタ適用先テーブルには、既に、フィルタ名と適用先装置とが記録されている(ステップS24)。
 共用フィルタ作成部22は、適用する共用フィルタの情報と、ユーザIFへの共用フィルタ適用指示とを、コンフィグ投入部23に入力する(ステップS25)。コンフィグ投入部23は、共用フィルタ作成部22による入力情報に応じてコンフィグを生成し(ステップS26)、転送装置30に、ユーザIFへの共用フィルタ適用コマンドを投入する(ステップS27)。これによって、転送装置30は、適用先のユーザIFに共用フィルタを設定する。なお、共用フィルタ作成部22は、図10のステップS10~ステップS13を実行することによって、共用フィルタDB21の内容の現行化を行う(ステップS28)。
[フィルタ設定処理例2]
 次に、状態2、すわなち、既にある共用フィルタを、設定対象となった転送装置30に新たに追加する場合について説明する。なお、既にある共用フィルタは、設定対象の転送装置30のいずれのユーザIFにも未適用である。図12は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の他の処理手順を示すシーケンス図である。
 図12のステップS31,S32は、図11のステップS21,S22と同じ処理である。状態2の場合、共用フィルタ情報テーブルにパラメータ反映後の条件に該当する既存の共用フィルタがあるため(ステップS32)、共用フィルタ作成部22は、収容位置を選定する(ステップS33)。
 共用フィルタ作成部22は、この既存の共用フィルタが設定対象の装置に設定済みか否かを確認する。状態2の場合、共用フィルタ適用先テーブル212には、この共用フィルタの適用先装置が記録されていない(ステップS34)。このため、共用フィルタ作成部22は、設定する共用フィルタと適用先の転送装置30及びユーザIFとを、共用フィルタ適用先テーブル212に記録する(ステップS35)。
 共用フィルタ作成部22は、適用する共用フィルタの情報と、ユーザIFへの共用フィルタ適用指示とを、コンフィグ投入部23に入力する(ステップS36)。コンフィグ投入部23は、共用フィルタ作成部22による入力情報に応じてコンフィグを生成し(ステップS37)、転送装置30に、共用フィルタ情報と、ユーザIFへの共用フィルタ適用コマンドとを投入する(ステップS38,S39)。これによって、転送装置30は、適用先のユーザIFに共用フィルタを設定する。なお、ステップS40は、図11のステップS28と同じ処理である。
[フィルタ設定処理例3]
 次に、状態4、すわなち、共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブル212のいずれにも、設定を投入されたフィルタの情報がない状態の際に、新たな共用フィルタを作成して、転送装置30に新たに設定する場合について説明する。図13は、実施の形態1に係るフィルタ設定処理の他の処理手順を示すシーケンス図である。
 図13のステップS41は、図11のステップS21と同じ処理である。状態4の場合、共用フィルタ情報テーブルにパラメータ反映後の条件に該当する既存の共用フィルタがないため(ステップS42)、共用フィルタ作成部22は、新たな共用フィルタを作成し、作成した共用フィルタを、共用フィルタDB21の共用フィルタ情報テーブル211に登録する(ステップS43)。
 共用フィルタ作成部22は、収容位置を選定する(ステップS44)。状態4の場合、共用フィルタは新たに作成したものであるため、共用フィルタ適用先テーブル212には、適用先装置が記録されていない(ステップS45)。このため、共用フィルタ作成部22は、設定する共用フィルタと適用先の転送装置30及びユーザIFとを、共用フィルタ適用先テーブル212に記録する(ステップS46)。ステップS47~ステップS51は、図12に示すステップS36~ステップS40と同じ処理である。
[実施の形態1の効果]
 このように、本実施の形態1におけるフィルタ設定装置20は、各共用フィルタの情報が記録される共用フィルタ情報テーブル211と、各共用フィルタの適用先の転送装置が記録された共用フィルタ適用先テーブル212を有する。そして、フィルタ設定装置20は、L3転送技術において、上位サーバ10からの指示を基に、共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブルを参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定し、判定結果に基づいてコンフィグを生成して転送装置30に複数IF間で共用されるフィルタを設定する。
 したがって、実施の形態1に係るフィルタ設定装置20によれば、転送装置30の複数IF間でフィルタを共用するため、フィルタ数を削減可能とすることができる。また、フィルタ設定装置20は、共用フィルタ情報テーブル211及び共用フィルタ適用先テーブルを参照して、共用フィルタの追加、変更、削除も自動で実行するため、運用稼働の削減も実現することができる。
[実施の形態2]
 次に、実施の形態について説明する。実施の形態2では、故障時や装置保守のために、ユーザが別のエッジに収容替えされることがある場合の共用フィルタ設定処理を説明する。
 図14は、実施の形態2における前提条件について説明する図である。図14に示すように、同一コンテンツの配信サーバは、負荷分散等の目的で複数台準備され、配信先を分担していることがある。
 例えば、元々、ユーザ端末はエッジAを経由して外部と通信しているものとする。ここで、保守や故障等の理由でエッジAを一度止めなければならない場合、エッジAに収容されているユーザ端末は、サービス継続のため他のエッジへ収容替えされることがある。一方、コンテンツ配信サーバA、コンテンツ配信サーバBは同一事業者が運用しており、双方とも同一コンテンツを配信している。コンテンツ配信サーバAはエッジA向けとし、コンテンツ配信サーバBはエッジB向けとして使い分けることで負荷分散している。
 実施の形態1の場合、フィルタに記述するソースアドレスの条件は「any」である必要があった。これに対し、エッジAからエッジBへ収容替えされたユーザがこのコンテンツの利用者であった場合、エッジBに設定するフィルタを作成するためには、さらに条件が必要となる。例えば、収容先が、エッジA(移行元)の「Filter1」からエッジB(移行先)の「Filter2」に変更する場合に、「Filter2」が「permit ipv6 AAA XXX」のままである、すなわち、コンテンツサーバAのIPアドレス「AAA」のままである。この場合、サービスが切断されてしまうため、「Filter2」の「permit ipv6 AAA XXX」の「AAA」部分を、コンテンツサーバBのIPアドレス「BBB」に書き換える必要がある。
 そこで、本実施の形態2に係るフィルタ設定装置では、移行先の転送装置30で同じ配信者のマルチキャストを受け取るために、配信サーバ(コンテンツサーバ)のソースアドレスを特定した上で、コンフィグを作成することで、ユーザ端末40を収容する転送装置30の変更にも対応できるようにしている。
 図15は、実施の形態2におけるネットワークシステムの一例を模式的に示す図である。図15に示すように、実施の形態2におけるネットワークシステムは、図4に示すフィルタ設定装置20に代えて、フィルタ設定装置220を有する。
 フィルタ設定装置220は、共用フィルタDB21内に、転送装置30と配信サーバのソースアドレスとの関係を記録したテーブルを備え、入力に含まれる配信サーバのソースアドレスの情報に基づき、移行先の転送装置で同じ配信者のマルチキャストを受け取るためのソースアドレスを特定した上で、コンフィグを作成する。これによって、ユーザ端末40を収容する転送装置30が変更した場合にも、配信サーバからのマルチキャスト受け取りができる。
[フィルタ設定装置]
 図15に示すように、フィルタ設定装置220は、共用フィルタDB21、共用フィルタ作成部222(作成部)及びコンフィグ投入部223(設定部)を有する。
 共用フィルタDB21は、転送装置とMCソースの関連テーブル213(第3のテーブル)をさらに有する。転送装置とMCソースの関連テーブル213は、転送装置30ごとに、転送装置30と、MCを配信する配信サーバのソースアドレスとの関係を対応付けて記憶されたものである。
 図16は、図15に示す転送装置とMCソースの関連テーブル213のデータ構成の一例を示す図である。図16に示すように、転送装置とMCソースの関連テーブル213は、転送装置の識別情報と、配信者(配信サーバ)の識別情報と、配信サーバのソースアドレスとが対応付けて記録される。転送装置とMCソースの関連テーブル213の内容は、保守者等により、予め登録されているものとする。
 共用フィルタ作成部222は、共用フィルタ作成部22と同様の機能を有する。そして、共用フィルタ作成部222は、上位サーバ10からの指示に含まれるソースアドレスの情報を基に、転送装置とMCソースの関連テーブル213を参照して、指示に含まれるソースアドレスに該当する配信サーバのソースアドレスを特定して、コンフィグ投入部223に、特定した配信サーバのソースアドレスを出力する。共用フィルタ作成部222は、上位サーバ10からの指示に含まれるソースアドレスの情報に基づき、ユーザ端末40が、移行先の転送装置30で同じ配信者のマルチキャストを受け取るための配信サーバのソースアドレスを特定した上で、コンフィグ投入部223に情報を出力する。
 コンフィグ投入部223は、共用フィルタ作成部222から出力された情報を基に、コンフィグを生成し、移行先の転送装置30に共用フィルタを設定する。この際、コンフィグ投入部223は、ユーザ端末40が、移行先の転送装置30で同じ配信者のマルチキャストを受け取るために特定された配信サーバのソースアドレスをコンフィグに含めることで、移行先の転送装置30でも、共用フィルタの適用対象であるユーザ端末40に対応するユーザIFに、共用フィルタを適切に設定することができる。また、コンフィグ投入部223は、移行元の転送装置30において、使用されない共用フィルタがある場合には、移行元の転送装置30から、使用されない共用フィルタを削除する指示を行う。
[フィルタ作成処理]
 次に、共用フィルタ作成部222が実行する処理について説明する。図17は、図15に示す共用フィルタ作成部222が実行するフィルタ作成処理の処理手順を示すフローチャートである。
 図15に示すように、共用フィルタ作成部22は、上位サーバ10から、共用フィルタの設定情報を示すパラメータを受け取ることで(ステップS201)、フィルタ作成処理を開始する。パラメータは、フィルタ条件(ユーザ識別子、マルチキャストならソースアドレス、グループアドレス等)、ユーザ端末40の移行元の転送装置30とユーザIF情報、ユーザ端末40の移行先の転送装置30とユーザIF情報等である。
 図17に示すステップS202~ステップS204は、図10に示すステップS2~ステップS4と同じ処理である。共用フィルタ作成部222は、フィルタ条件、ユーザ端末40の移行元の転送装置30とユーザIF情報、ユーザ端末40の移行先の転送装置30とユーザIF情報を基に、収容位置を選定するとともに、及び、コンテンツ配信サーバのソースアドレスを選定する(ステップS205)。図17に示すステップS206~ステップS213は、図10に示すステップS6~ステップS13と同じ処理である。
[フィルタ設定処理]
 続いて、フィルタ設定装置20が実行するフィルタ設定処理について説明する。図18は、実施の形態2に係るフィルタ設定処理の処理手順を示すシーケンス図である。
 図18では、これから転送装置30-2に設定されるフィルタと同じ条件のフィルタが過去に作成されたことがまだないであって、転送装置30-2に適用済でもない状態、すなわち、状態4の場合において、MC視聴サービス利用中のユーザが転送装置30-1から転送装置30-2へ収容替えされる場合について示す。なお、共用フィルタ作成部222は、ユーザ端末の転送装置30-1,30-2間の収容替えは、既に完了しているものとする。
 図18に示すように、上位サーバ10は、MC新規ユーザのための設定情報であるユーザ識別子、ソースアドレス及びグループアドレス、移行元/移行先の転送装置30の識別情報及び移行元/移行先のユーザインタフェース情報を含むパラメータをフィルタ設定装置220に送信する(ステップS221)。
 フィルタ設定装置220では、共用フィルタ作成部222が、入力情報と、共用フィルタDBの共用フィルタ情報テーブル211とを照合する。共用フィルタ情報テーブルにパラメータ反映後の条件に該当する既存の共用フィルタがないため(ステップS222)、共用フィルタ作成部222は、新たな共用フィルタを作成し、作成した共用フィルタを、共用フィルタDB21の共用フィルタ情報テーブル211に登録する(ステップS223)。続いて、共用フィルタ作成部222は、転送装置30とMCソースの関連テーブルを参照し、移行先で有効なソースアドレスを特定する(ステップS224)。
 共用フィルタ適用先テーブル212には、適用先装置が記録されていない場合(ステップS225)、共用フィルタ作成部222は、設定する共用フィルタと適用先の転送装置30及びユーザIFとを、共用フィルタ適用先テーブル212に記録する(ステップS226)。
 共用フィルタ作成部222は、適用する共用フィルタの情報と、ユーザIFへの共用フィルタ適用指示(配信サーバのソースアドレスを含む。)と、を、コンフィグ投入部223に入力する(ステップS227)。コンフィグ投入部223は、共用フィルタ作成部222による入力情報に応じてコンフィグを生成し(ステップS228)、移行先の転送装置30-2に、ユーザIFへの共用フィルタ適用コマンドと移行先ユーザIFへの共用フィルタ適用指示を投入する(ステップS229,S230)。
 そして、コンフィグ投入部2232は、移行元の転送装置30-1に対し、移行元の転送装置30-1から、使われなくなった共用フィルタ情報の消去を指示する(ステップS231)。状態4の場合、移行元の転送装置30-1では、ユーザの削除に等しいため、この処理によって、使われなくなる共用フィルタがある場合、ステップS231の指示によって、転送装置30-1から該当の共用フィルタを削除する。
 なお、共用フィルタ作成部222は、図10のステップS10~ステップS13を実行することによって、共用フィルタDB21の内容の現行化を行う(ステップS232)。この処理によって、どの転送装置30にも設定されなくなる共用フィルタがある場合は、共用フィルタDB21から削除する等、保持情報の現行化が実施される。
[実施の形態2の効果]
 このように、実施の形態2に係るフィルタ設定装置220は、共用フィルタDB21内に、転送装置30と配信サーバのソースアドレスとの関係を記録したテーブルを有する。そして、フィルタ設定装置220は、上位サーバ10からの指示に含まれる配信サーバのソースアドレスの情報に基づき、移行先の転送装置30でも同じ配信サーバからのマルチキャストを受け取るために配信サーバのソースアドレスを特定した上で、共用フィルタ適用のためのコンフィグを作成する。
 これによって、実施の形態2によれば、ユーザ端末40を収容する転送装置30が変更した場合にも、移行先の転送装置30に共用フィルタを適切に設定することができるため、ユーザは、配信サーバからのマルチキャストを円滑に受け取ることができる。
[実施の形態のシステム構成について]
 フィルタ設定装置20,220の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示のように構成されていることを要しない。すなわち、フィルタ設定装置20,220の機能の分散及び統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散または統合して構成することができる。
 また、フィルタ設定装置20,220においておこなわれる各処理は、全部または任意の一部が、CPU、GPU(Graphics Processing Unit)、及び、CPU、GPUにより解析実行されるプログラムにて実現されてもよい。また、フィルタ設定装置20においておこなわれる各処理は、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現されてもよい。
 また、実施の形態において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともできる。もしくは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上述及び図示の処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて適宜変更することができる。
[プログラム]
 図19は、プログラムが実行されることにより、フィルタ設定装置20,220が実現されるコンピュータの一例を示す図である。コンピュータ1000は、例えば、メモリ1010、CPU1020を有する。また、コンピュータ1000は、ハードディスクドライブインタフェース1030、ディスクドライブインタフェース1040、シリアルポートインタフェース1050、ビデオアダプタ1060、ネットワークインタフェース1070を有する。これらの各部は、バス1080によって接続される。
 メモリ1010は、ROM1011及びRAM1012を含む。ROM1011は、例えば、BIOS(Basic Input Output System)等のブートプログラムを記憶する。ハードディスクドライブインタフェース1030は、ハードディスクドライブ1090に接続される。ディスクドライブインタフェース1040は、ディスクドライブ1100に接続される。例えば磁気ディスクや光ディスク等の着脱可能な記憶媒体が、ディスクドライブ1100に挿入される。シリアルポートインタフェース1050は、例えばマウス1110、キーボード1120に接続される。ビデオアダプタ1060は、例えばディスプレイ1130に接続される。
 ハードディスクドライブ1090は、例えば、OS(Operating System)1091、アプリケーションプログラム1092、プログラムモジュール1093、プログラムデータ1094を記憶する。すなわち、フィルタ設定装置20,220の各処理を規定するプログラムは、コンピュータ1000により実行可能なコードが記述されたプログラムモジュール1093として実装される。プログラムモジュール1093は、例えばハードディスクドライブ1090に記憶される。例えば、フィルタ設定装置20,220における機能構成と同様の処理を実行するためのプログラムモジュール1093が、ハードディスクドライブ1090に記憶される。なお、ハードディスクドライブ1090は、SSD(Solid State Drive)により代替されてもよい。
 また、上述した実施の形態の処理で用いられる設定データは、プログラムデータ1094として、例えばメモリ1010やハードディスクドライブ1090に記憶される。そして、CPU1020が、メモリ1010やハードディスクドライブ1090に記憶されたプログラムモジュール1093やプログラムデータ1094を必要に応じてRAM1012に読み出して実行する。
 なお、プログラムモジュール1093やプログラムデータ1094は、ハードディスクドライブ1090に記憶される場合に限らず、例えば着脱可能な記憶媒体に記憶され、ディスクドライブ1100等を介してCPU1020によって読み出されてもよい。あるいは、プログラムモジュール1093及びプログラムデータ1094は、ネットワーク(LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等)を介して接続された他のコンピュータに記憶されてもよい。そして、プログラムモジュール1093及びプログラムデータ1094は、他のコンピュータから、ネットワークインタフェース1070を介してCPU1020によって読み出されてもよい。
 以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施の形態について説明したが、本実施の形態による本発明の開示の一部をなす記述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、本実施の形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施の形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれる。
 10 上位サーバ
 20,220 フィルタ設定装置
 21 共用フィルタDB
 22,222 共用フィルタ作成部
 23,223 コンフィグ投入部
 30 転送装置
 40 ユーザ端末
 50 装置情報DB
 211 共用フィルタ情報テーブル
 212 共用フィルタ適用先テーブル
 213 転送装置とMCソースの関連テーブル

Claims (8)

  1.  各共用フィルタの情報が記録される第1のテーブルと、各共用フィルタの適用先の転送装置が記録された第2のテーブルとを有する記録部と、
     L3転送技術において、上位サーバからの指示を基に、前記第1のテーブル及び前記第2のテーブルを参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定する作成部と、
     前記作成部の判定結果に基づいてコンフィグを生成し、転送装置に、複数のIF間で共用される共用フィルタを設定する設定部と、
     を有することを特徴とする設定装置。
  2.  前記作成部は、前記上位サーバからユーザ追加を指示された場合、前記指示に該当する共用フィルタの情報が前記第1のテーブルにあり、追加を指示されたユーザの端末を収容する前記転送装置が前記第2のテーブルにある場合には、前記指示に該当する共用フィルタであって、前記端末を収容する転送装置の他のIFの共用フィルタを共用することを判定することを特徴とする請求項1に記載の設定装置。
  3.  前記作成部は、前記上位サーバからユーザ追加を指示された場合、前記指示に該当する共用フィルタの情報が前記第1のテーブルにあり、追加を指示されたユーザの端末を収容する前記転送装置が前記第2のテーブルにない場合、前記指示に該当する共用フィルタを前記ユーザの端末を収容する転送装置に追加することを判定するとともに、前記第2のテーブルに、前記指示に該当する共用フィルタの適用先として前記端末を収容する転送装置を追加することを特徴とする請求項1または2に記載の設定装置。
  4.  前記作成部は、前記上位サーバからユーザ追加を指示された場合、前記指示に該当する共用フィルタの情報が前記第1のテーブルにない場合には、前記指示に該当する共用フィルタを新たに作成し、作成した共用フィルタを、追加を指示されたユーザの端末を収容する前記転送装置に適用することを判定し、作成した共用フィルタの情報及びその適用先を前記第1のテーブル及び前記第2のテーブルに記録することを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の設定装置。
  5.  前記作成部は、前記第2のテーブルに記録がない共用フィルタの情報が前記第1のテーブルに記録されている場合、前記第1のテーブルから該共用フィルタの情報を削除することを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の設定装置。
  6.  前記記録部は、前記転送装置ごとに、配信サーバのソースアドレスを記録する第3のテーブルを記憶し、
     前記作成部は、前記指示に含まれるソースアドレスの情報を基に、前記第3のテーブルを参照して、前記指示に含まれるソースアドレスに該当する前記配信サーバのソースアドレスを特定して、前記設定部に、特定した前記配信サーバのソースアドレスを出力し、
     前記設定部は、前記作成部が特定した前記配信サーバのソースアドレスを含むコンフィグを生成することを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の設定装置。
  7.  設定装置が実行する設定方法であって、
     前記設定装置は、各共用フィルタの情報が記録される第1のテーブルと、各共用フィルタの適用先の転送装置が記録された第2のテーブルとを有する記録部を有し、
     L3転送技術において、上位サーバからの指示を基に、前記第1のテーブル及び前記第2のテーブルを参照して、共用フィルタの新規作成または既存の共用フィルタの流用を判定する作成工程と、
     前記作成工程における判定結果に基づいてコンフィグを生成し、転送装置に、複数のIF間で共用される共用フィルタを設定する設定工程と、
     を含んだことを特徴とする設定方法。
  8.  コンピュータを請求項1~6のいずれか一つに記載の設定装置として機能させるための設定プログラム。
PCT/JP2021/003118 2021-01-28 2021-01-28 設定装置、設定方法及び設定プログラム WO2022162847A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/274,250 US20240097941A1 (en) 2021-01-28 2021-01-28 Setting device, setting method, and setting program
JP2022577927A JP7459977B2 (ja) 2021-01-28 2021-01-28 設定装置、設定方法及び設定プログラム
PCT/JP2021/003118 WO2022162847A1 (ja) 2021-01-28 2021-01-28 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/003118 WO2022162847A1 (ja) 2021-01-28 2021-01-28 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022162847A1 true WO2022162847A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82652753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/003118 WO2022162847A1 (ja) 2021-01-28 2021-01-28 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240097941A1 (ja)
JP (1) JP7459977B2 (ja)
WO (1) WO2022162847A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006148655A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャストアドレス管理装置及び方法
JP2015032848A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 アラクサラネットワークス株式会社 スイッチおよびルータの移行方法
JP2017175257A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本電信電話株式会社 通信チャネル制御装置、通信チャネル制御方法及び通信チャネル制御プログラム
JP2017212759A (ja) * 2014-01-16 2017-11-30 日本電気株式会社 パケット転送装置、制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006148655A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャストアドレス管理装置及び方法
JP2015032848A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 アラクサラネットワークス株式会社 スイッチおよびルータの移行方法
JP2017212759A (ja) * 2014-01-16 2017-11-30 日本電気株式会社 パケット転送装置、制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム
JP2017175257A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 日本電信電話株式会社 通信チャネル制御装置、通信チャネル制御方法及び通信チャネル制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022162847A1 (ja) 2022-08-04
US20240097941A1 (en) 2024-03-21
JP7459977B2 (ja) 2024-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5484427B2 (ja) ネットワークシステムの管理方法、ネットワークシステム及び管理サーバ
US7693980B2 (en) Integrated service management system
US7379987B2 (en) Integrated service management system
US7464152B2 (en) Integrated service management system for remote customer support
CN103001992B (zh) 虚拟桌面实现系统及其使用方法
CN104468574B (zh) 一种虚拟机动态获取ip地址的方法、系统及装置
DE60205539T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Verwalten von mehreren Netzwerkgeräten
EP2748750B1 (en) Firewalls in logical networks
US20120294192A1 (en) Method and apparatus of connectivity discovery between network switch and server based on vlan identifiers
CN107342895A (zh) 一种多租户的网络优化方法、系统、计算设备及存储介质
DE10350049A1 (de) Verfahren und System für die Konfiguration eines Netzwerkswitch
DE112021006003T5 (de) Intelligente datenebenenbeschleunigung durch auslagern zu verteilten smart- network-interfaces
DE112021006554T5 (de) Architektur für hochleistungsdatenebenenanwendungen mit smart-network-interface auf rechenservern
JP2011259455A (ja) 仮想ネットワーク・トポロジの生成
US20090064181A1 (en) Unobtrusive port and protocol sharing among server processes
CN112702372A (zh) 一种云服务管理方法、云服务管理装置及可读存储介质
CN110768889B (zh) 一种vxlan隧道的构建方法及系统
US20170222969A1 (en) Ip allocation method for use in telecommunication network automatic construction
WO2022162847A1 (ja) 設定装置、設定方法及び設定プログラム
AU2017204765B2 (en) Network control system for configuring middleboxes
EP2109253A1 (en) A license implementation method, device and system of sharing the exchange node
JP4613206B2 (ja) ワイヤレス通信管理用集中型通信施設のスイッチイン
US8307084B1 (en) Method and system for providing lock-down communities comprising a plurality of resources
JP2002009847A (ja) Lan間接続サービスオペレーション連携方法、装置及び記録媒体
US11683201B2 (en) Fast provisioning of machines using network cloning

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21922863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022577927

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18274250

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21922863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1