WO2021152706A1 - 転送装置、データ処理方法、及びプログラム - Google Patents

転送装置、データ処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021152706A1
WO2021152706A1 PCT/JP2020/003039 JP2020003039W WO2021152706A1 WO 2021152706 A1 WO2021152706 A1 WO 2021152706A1 JP 2020003039 W JP2020003039 W JP 2020003039W WO 2021152706 A1 WO2021152706 A1 WO 2021152706A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
identifier
user
carrier network
transfer device
address
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/003039
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克真 宮本
明寛 木村
浩輝 加納
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP2021573672A priority Critical patent/JP7388455B2/ja
Priority to PCT/JP2020/003039 priority patent/WO2021152706A1/ja
Priority to US17/758,725 priority patent/US20230094059A1/en
Publication of WO2021152706A1 publication Critical patent/WO2021152706A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/63Routing a service request depending on the request content or context

Definitions

  • the present invention relates to a technique for acquiring a user identifier in a communication system.
  • Non-Patent Document 1 a service is provided in which high-load processing such as encryption and transfer processing related to IoT devices are performed in the cloud.
  • SORACOM Beam "SORACOM Beam” https://soracom.jp/services/beam/ ITmedia @ IT "Unknown LTE Network Configuration” https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1001/13/news105_2.html
  • the transfer device that provides the transfer function can identify the user. Therefore, it is conceivable to deploy the transfer device on a network (substantially a carrier network) tightly coupled to the carrier network so that the user can be easily identified from the customer database or the like held by the carrier.
  • the transfer device is deployed on a network different from the carrier network (service provider network, etc.) to provide different services for each user.
  • the transfer device in the form in which the transfer device is deployed on a network different from the carrier network, the user cannot be identified from the packets received by the transfer device, so that different services cannot be provided for each user.
  • the present invention has been made in view of the above points, and provides a technique that enables a transfer device provided in a service provider network different from the carrier network to provide different services for each user.
  • the purpose is a technique that enables a transfer device provided in a service provider network different from the carrier network to provide different services for each user. The purpose.
  • it is a transfer device provided in a service provider network different from the carrier network.
  • a transfer device including a data processing unit that executes processing for the packet according to an identifier is provided.
  • This related technology is a form in which the transfer device is deployed on a network tightly coupled with the carrier network.
  • FIG. 1 shows an example of system configuration related to related technologies.
  • This communication system is a system that provides IoT services as described in the background technology.
  • a transfer device 2 including a data processing function such as encryption
  • the SO (Service Order) database 3 stores a user identifier, information on services to which the user subscribes, and the like for each user.
  • a packet is transmitted from the user terminal 1 in S1, and the transfer device 2 receives the packet.
  • the transfer device 2 can specify the user identifier by the header information of the received packet.
  • the transfer device 2 acquires the service subscription status information of the user from the SO database 3 using the user identifier.
  • the transfer device 2 executes data processing according to the service subscription status of the user.
  • the processing (encryption, forwarding, etc.) for the received packet is collectively referred to as data processing.
  • the transfer device 2 is deployed in a network tightly coupled with the carrier network 6.
  • FIG. 2 shows an example of system configuration when the transfer device 2 is deployed on the service provider network 7, which is a network different from the carrier network 6.
  • the tunnel such as GTP-U is terminated in the carrier network 6. Therefore, even if the transfer device 2 receives the packet transmitted from the user terminal 1, the user cannot be identified from the packet. Therefore, the transfer device 2 cannot acquire the service subscription status of the user from the SO database 3, and cannot provide a different service for each user.
  • FIG. 3 shows the configuration of the system according to the present embodiment.
  • the service provider network 7 is provided with a transfer device 100, an SO database 200, an identifier acquisition interface device 300, a database 4, a customer server, and the like 5.
  • the carrier network 6 is provided with a carrier network database 400.
  • the tunnel by GTP-U or the like in the carrier network 6 is terminated in the carrier network 6. Therefore, the transfer device 100 on the service provider network 7 cannot identify the user only from the header of the packet transmitted from the user terminal 1 and reach the transfer device 100.
  • the service provider network 7 is an example of a network loosely connected to the carrier network 6.
  • the carrier network 6 is, for example, a mobile network such as LTE or 5G, or a fixed network such as NGN.
  • the functions of each device are as follows.
  • the transfer device 100 receives the packet transmitted from the user terminal 1, and based on the source IP address of the received packet, from the carrier network database 400 via the identifier acquisition interface device 300, the user of the user terminal 1 User identifier (for example, IMSI (International Mobile Subscriber Identity) in the mobile network) is acquired, and SO information (information on services subscribed to by the user, etc.) is acquired from the SO database 200 based on the user identifier.
  • the transfer device 100 executes processing for packets according to the service to which the user subscribes. Specifically, it encrypts packet data, transfers a packet to a database 4, transfers a packet to a customer server, or the like 5.
  • the carrier network database 400 installed in the carrier network 6 is a database that stores the IP address assigned to the user terminal 1 and the user identifier (IMSI, etc.) in association with each other.
  • the identifier acquisition interface device 300 receives an inquiry including the source IP address of the packet from the transfer device 100, acquires the user identifier from the carrier network database 400 using the source IP address, and transmits the user identifier to the transfer device 100. In this way, the network connection is easily and flexibly realized through the identifier acquisition interface device 300.
  • the carrier network 6 is a mobile network such as LTE or 5G, or a fixed network such as NGN.
  • the carrier network database 400 corresponds to a subscriber information management device (HLR (Home Location Register), HSS (Home Subscriber Server), etc.) that stores an IP address and an IMSI.
  • HLR Home Location Register
  • HSS Home Subscriber Server
  • the database 400 in the carrier network corresponds to the database owned by the DHCP server that issues the global IP address.
  • the identifier acquisition interface device 300 can serve as a connection point with one or more different carrier networks.
  • the identifier acquisition interface device 300 is, for example, a Rasius server.
  • the identifier acquisition interface device 300 may be configured to communicate with a plurality of carrier networks by one unit, or may be provided for each carrier network to be connected.
  • the method for the identifier acquisition interface device 300 to acquire the user identifier from the carrier network database 400 differs depending on the carrier network database 400 for each carrier network.
  • the method of inquiring from the transfer device 100 to the identifier acquisition interface device 300 can be unified regardless of the carrier network. Therefore, the transfer device 100 can inquire about the user identifier without being aware of the type of carrier network (fixed network, mobile network, etc.).
  • the transfer device 100 does not have to implement the inquiry function to the identifier acquisition interface device 300 for each type of carrier network. It is also possible to treat a plurality of different carrier networks as a group of the same user. For example, the same service can be provided on a fixed network and a mobile network.
  • FIG. 4 shows the functional configuration of the transfer device 100 according to the present embodiment.
  • the transfer device 100 includes a packet receiving unit 110, an identifier inquiry unit 120, a service subscriber status acquisition unit 130, and a data processing unit 140.
  • the packet receiving unit 110 receives a packet from the user terminal 1.
  • the identifier inquiry unit 120 transmits a user identifier inquiry to the identifier acquisition interface device 300 using the packet source IP address, and receives the user identifier from the identifier acquisition interface device 300.
  • the service subscription status acquisition unit 130 acquires information (services subscribed by the user, etc.) indicating the service subscription status of the user from the SO database 200 using the user identifier.
  • the data processing unit 140 performs data processing according to the service subscription status (subscribed service, etc.) of the user corresponding to the received packet.
  • FIG. 5 shows the functional configuration of the identifier acquisition interface device 300.
  • the identifier acquisition interface device 300 includes an inquiry receiving unit 310, an identifier acquisition unit 320, and an identifier transmitting unit 330.
  • the inquiry receiving unit 310 receives an inquiry of a user identifier including a source IP address from the transfer device 100.
  • the identifier acquisition unit 320 acquires the user identifier from the carrier network database 400 using the source IP address.
  • the identifier transmission unit 330 transmits the user identifier acquired by the identifier acquisition unit 320 to the transfer device 100.
  • Both the transfer device 100 and the identifier acquisition interface device 300 can be realized by, for example, causing a computer to execute a program.
  • This computer may be a physical computer or a virtual machine.
  • the device uses hardware resources such as a CPU and memory built in the computer to execute a program corresponding to the processing performed by the device. It is possible to realize by doing so.
  • the above program can be recorded on a computer-readable recording medium (portable memory, etc.), stored, and distributed. It is also possible to provide the above program through a network such as the Internet or e-mail.
  • FIG. 6 is a diagram showing a hardware configuration example of the above computer.
  • the computer of FIG. 6 has a drive device 1000, an auxiliary storage device 1002, a memory device 1003, a CPU 1004, an interface device 1005, a display device 1006, an input device 1007, and the like, each of which is connected to each other by a bus B.
  • the program that realizes the processing on the computer is provided by, for example, a recording medium 1001 such as a CD-ROM or a memory card.
  • a recording medium 1001 such as a CD-ROM or a memory card.
  • the program is installed in the auxiliary storage device 1002 from the recording medium 1001 via the drive device 1000.
  • the program does not necessarily have to be installed from the recording medium 1001, and may be downloaded from another computer via the network.
  • the auxiliary storage device 1002 stores the installed program and also stores necessary files, data, and the like.
  • the memory device 1003 reads and stores the program from the auxiliary storage device 1002 when the program is instructed to start.
  • the CPU 1004 realizes the function related to the device according to the program stored in the memory device 1003.
  • the interface device 1005 is used as an interface for connecting to a network, and functions as an input means and an output means via the network.
  • the display device 1006 displays a programmatic GUI (Graphical User Interface) or the like.
  • the input device 157 is composed of a keyboard, a mouse, buttons, a touch panel, and the like, and is used for inputting various operation instructions.
  • IP address is assigned to the user terminal 1 from the carrier network 6, and the IP address is used as the source IP address of the IP packet transmitted from the user terminal 1. do. Further, it is assumed that the IP address is stored in the carrier network database 400 in association with the user identifier of the user of the user terminal 1.
  • the user terminal 1 transmits an IP packet.
  • the packet receiving unit 110 of the transfer device 100 receives the IP packet.
  • the identifier inquiry unit 120 of the transfer device 100 transmits an inquiry signal of the user identifier including the source IP address to the identifier acquisition interface device 300.
  • the inquiry receiving unit 310 of the identifier acquisition interface device 300 receives the inquiry signal.
  • the identifier acquisition unit 320 of the identifier acquisition interface device 300 is associated with the source IP address in the carrier network database 400 by transmitting the source IP address to the carrier network database 400.
  • the user identifier is acquired from the carrier network database 400.
  • the identifier transmission unit 330 of the identifier acquisition interface device 300 transmits the user identifier acquired by the identifier acquisition unit 320 to the transfer device 100.
  • the identifier inquiry unit 120 receives the user identifier.
  • the service subscription status acquisition unit 130 of the transfer device 100 transmits the user identifier to the SO database 200, so that the SO information associated with the user identifier in the SO database 200 (the corresponding user subscribes). Information on the services provided) is acquired from the SO database 200.
  • the data processing unit 140 of the transfer device 100 transfers, for example, a packet (data) to a transfer destination server 5 such as a customer server based on the SO information of the user.
  • the identifier inquiry unit 120 of the transfer device 100 has a function of acquiring the user identifier from the carrier network database 400 based on the source IP address, similarly to the identifier acquisition interface device 300.
  • the transfer device 100 makes an inquiry to the SO database 200 (acquires SO information) after acquiring the user identifier. That is, when the data processing unit 140 of the transfer device 100 can directly identify the data processing content from the user identifier, the data processing unit 140 performs data processing corresponding to the user identifier without making an inquiry to the SO database 200. May be good.
  • the carrier network in the transfer device deployed in the network (service provider network) loosely coupled to the carrier network, when a packet arrives, the carrier network is set based on the packet source IP address. It was decided to acquire a user identifier (for example, IMSI in a mobile network) from the installed database, acquire SO information based on the identifier, and provide services for each user. Inquiries to the database of the carrier network are made via the interface device for inquiries installed in the service provider network, so that the network connection is easily and flexibly realized.
  • a user identifier for example, IMSI in a mobile network
  • the transfer device even when the transfer device is deployed in a network that is loosely coupled to the carrier network, it is possible to provide services for each user. Further, since the IP address issued to the user terminal 1 and the SO information can be linked, it is possible to provide a service for each user even when the IP address issued to the user terminal changes.
  • the present specification discloses at least the transfer device, the data processing method, and the program of each of the following items.
  • (Section 1) It is a transfer device provided in a service provider network different from the carrier network.
  • An identifier inquiry unit and the user who acquire the user identifier from a database in the carrier network that stores the IP address and the user identifier by using the source IP address of the packet received from the user terminal to which the IP address is assigned from the carrier network.
  • a transfer device including a data processing unit that executes processing for the packet according to an identifier.
  • the identifier inquiry unit transmits an identifier inquiry including the source IP address to the identifier acquisition interface device provided in the service provider network, and is acquired from the carrier network database by the identifier acquisition interface device.
  • the transfer device according to item 1, wherein the user identifier is received from the identifier acquisition interface device.
  • the data processing unit acquires the information of the service from the database by transmitting the user identifier to a database that stores the information of the service to which the user corresponding to the user identifier subscribes, and processes corresponding to the service.
  • the transfer device according to paragraph 1 or 2.
  • An identifier inquiry step for acquiring the user identifier from a database in the carrier network that stores the IP address and the user identifier using the source IP address of the packet received from the user terminal to which the IP address is assigned from the carrier network.

Abstract

キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置であって、キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせ部と前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理部とを備える。

Description

転送装置、データ処理方法、及びプログラム
 本発明は、通信システムにおいてユーザ識別子を取得する技術に関連するものである。
 例えば非特許文献1に開示されているように、IoTデバイスに係る暗号化等の高負荷処理や転送処理をクラウドで実施するサービスが提供されている。
 このようなサービスでは、CPUや電力の制限によって暗号化処理ができないIoTデバイスの通信を暗号化(HTTP→HTTPS等)することができ、また、証明書の管理や脆弱性への対応等の煩雑な処理をクラウドにオフロードすることができる。これにより、ユーザは暗号化された通信を簡単に利用することが可能になる。
 また、転送処理により、IoTデバイスの送信先エンドポイントを固定しながら、ユーザ毎に、各種サーバへのパケット振り分けを行うことができる。つまり、ユーザ毎に異なるサービスを提供することが可能である。
ソラコム 「SORACOM Beam」https://soracom.jp/services/beam/ ITmedia @IT 「知られざるLTEのネットワーク構成」https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1001/13/news105_2.html
 ユーザ毎に異なるサービスを提供するためには、転送機能を提供する転送装置がユーザを識別可能であることが必要である。そのため、キャリアが保持する顧客データベース等からユーザを容易に識別できるように、転送装置をキャリア網と密結合な網(実質的なキャリア網)上に配備することが考えられる。
 しかし、転送装置をキャリア網と密結合な網上に配備してサービスを提供することは、収益性やオペレーション等の観点で、サービス提供事業者によっては容易ではない場合がある。
 すなわち、サービス提供事業者によっては、転送装置をキャリア網とは異なる網(サービス提供事業者網等)に配備して、ユーザ毎に異なるサービスを提供したい場合がある。しかし、転送装置がキャリア網と異なる網に配備されている形態では、転送装置が受け取るパケットからユーザを識別できないため、ユーザ毎に異なるサービスを提供することができない。
 本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置が、ユーザ毎に異なるサービスを提供することを可能とする技術を提供することを目的とする。
 開示の技術によれば、キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置であって、
 キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせ部と
 前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理部と
 を備える転送装置が提供される。
 開示の技術によれば、キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置により、ユーザ毎に異なるサービスを提供することが可能となる。
関連技術を説明するための図である。 課題を説明するための図である。 本発明の実施の形態におけるシステム構成図である。 転送装置の機能構成図である。 識別子取得I/F装置の機能構成図である。 装置のハードウェア構成例を示す図である。 システムの動作を示すシーケンス図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態(本実施の形態)を説明する。以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。
 (関連技術の説明)
 本実施の形態に係る技術を説明する前に、まず、関連技術について説明する。この関連技術は、転送装置をキャリア網と密結合な網上に配備する形態である。
 関連技術に係るシステム構成例を図1に示す。本通信システムは、背景技術で説明したようなIoTのサービスを提供するシステムである。図1に示すように、キャリア網6(固定網、移動網等)上に、サービス提供のための転送装置2(暗号化等のデータ処理機能を含む)が備えられる。SO(Service Order)データベース3には、ユーザ毎に、ユーザ識別子とユーザが加入するサービスの情報等が格納されている。
 S1でユーザ端末1からパケットが送信され、転送装置2がパケットを受信する。キャリア網6の中において、パケットはLTEのGTP-U等のトンネリングプロトコルで転送されるため、転送装置2は受信したパケットのヘッダ情報によりユーザ識別子を特定することができる。
 S2において、転送装置2は、ユーザ識別子を用いてSOデータベース3から当該ユーザのサービス加入状況の情報を取得する。S3において、転送装置2は、当該ユーザのサービス加入状況に応じたデータ処理を実行する。なお、受信したパケットに対する処理(暗号化、転送等)を総称してデータ処理と呼ぶことにする。
 この関連技術では、転送装置2が受信したパケットからユーザを識別可能であることが前提となる。従って、図1に示すように、転送装置2がキャリア網6と密結合な網に配備される。しかし、前述したように、サービス提供事業者によっては、転送装置2をキャリア網6と異なる網に配備することが望ましい場合がある。
 転送装置2を、キャリア網6と異なる網であるサービス提供事業者網7に配備した場合のシステムの構成例を図2に示す。
 図2の構成において、GTP-U等のトンネルはキャリア網6内で終端される。そのため、転送装置2がユーザ端末1から送信されたパケットを受信しても、パケットからユーザを識別することができない。従って、転送装置2は、SOデータベース3からユーザのサービス加入状況を取得できず、ユーザ毎に異なるサービスを提供できない。
 以下、上述した課題を解決するための技術として、本実施の形態に係るシステムについて説明する。
 (本実施の形態に係るシステムについて)
 図3に、本実施の形態に係るシステムの構成を示す。図3に示すように、サービス提供事業者網7に、転送装置100、SOデータベース200、識別子取得インターフェイス装置300、データベース4、顧客サーバ等5が備えられている。キャリア網6には、キャリア網内データベース400が備えられている。
 図2の場合と同様、キャリア網6におけるGTP-U等によるトンネルはキャリア網6内で終端される。よって、サービス提供事業者網7上の転送装置100は、ユーザ端末1から送出されて転送装置100に届くパケットのヘッダのみからはユーザを特定することができない。なお、サービス提供事業者網7は、キャリア網6と疎に結合された網の例である。
 キャリア網6は、例えば、LTEや5G等のモバイル網、あるいは、NGN等の固定網である。各装置の機能は下記のとおりである。
 転送装置100は、ユーザ端末1から送信されたパケットを受信し、受信したパケットの送信元IPアドレスを基に、識別子取得インターフェイス装置300を介して、キャリア網内データベース400から、ユーザ端末1のユーザのユーザ識別子(例えば、モバイル網におけるIMSI(International Mobile Subscriber Identity)等)を取得し、当該ユーザ識別子を基にSOデータベース200からSO情報(ユーザが加入するサービスの情報等)を取得する。転送装置100は、ユーザが加入するサービスに応じたパケットに対する処理を実行する。具体的には、パケットのデータの暗号化、データベース4へのパケット転送、顧客サーバ等5へのパケット転送等を行う。
 キャリア網6に設置されるキャリア網内データベース400は、ユーザ端末1に払い出すIPアドレスとユーザ識別子(IMSI等)とを対応付けて格納するデータベースである。
 識別子取得インターフェイス装置300は、転送装置100からパケットの送信元IPアドレスを含む問い合わせを受け、送信元IPアドレスを用いてキャリア網内データベース400からユーザ識別子を取得し、転送装置100に送信する。このように、識別子取得インターフェイス装置300を介することで、容易かつ柔軟に網間接続を実現している。
 前述したように、キャリア網6は、LTEや5G等のモバイル網、あるいは、NGN等の固定網等である。
 キャリア網6がモバイル網である場合、キャリア網内データベース400は、IPアドレスとIMSIとを格納する加入者情報管理装置(HLR(Home Location Register)、HSS(Home Subscriber Server)等)に相当する。
 キャリア網6が固定網である場合、キャリア網内データベース400は、グローバルIPアドレスを払い出すDHCPサーバの保有するデータベースに相当する。
 識別子取得インターフェイス装置300は、異なる1以上のキャリア網との接続ポイントを担うことができる。識別子取得インターフェイス装置300は例えばRasiusサーバである。識別子取得インターフェイス装置300は、1台で複数のキャリア網とやり取りするように構成されていてもよいし、接続するキャリア網毎に備えられてもよい。
 キャリア網内データベース400は、キャリア網毎に異なるため、識別子取得インターフェイス装置300がキャリア網内データベース400からユーザ識別子を取得する方法は、キャリア網毎のキャリア網内データベース400に応じて異なる。
 一方、転送装置100から識別子取得インターフェイス装置300への問い合わせ方法は、キャリア網によらず統一することができる。よって、転送装置100は、キャリア網の種別(固定網、モバイル網等)を意識することなくユーザ識別子の問い合わせをすることができる。
 すなわち、本実施の形態に係る技術では、転送装置100において、識別子取得インターフェイス装置300への問い合わせ機能をキャリア網の種類ごとに実装しなくて良い。また、異なる複数のキャリア網を同じユーザのグループとして扱うこともできる。例えば、固定網とモバイル網で同じサービスを提供できる。
 (装置構成)
 図4に、本実施の形態における転送装置100の機能構成を示す。図4に示すように、転送装置100は、パケット受信部110、識別子問い合わせ部120、サービス加入者状況取得部130、データ処理部140を備える。
 パケット受信部110は、ユーザ端末1からパケットを受信する。識別子問い合わせ部120は、パケットの送信元IPアドレスを用いて識別子取得インターフェイス装置300に対してユーザ識別子の問い合わせを送信し、識別子取得インターフェイス装置300からユーザ識別子を受信する。サービス加入状況取得部130は、ユーザ識別子を用いてSOデータベース200からユーザのサービス加入状況を示す情報(ユーザが加入するサービス等)を取得する。
 データ処理部140は、受信したパケットに対応するユーザのサービス加入状況(加入しているサービス等)に応じたデータ処理を行う。
 図5に、識別子取得インターフェイス装置300の機能構成を示す。図5に示すように、識別子取得インターフェイス装置300は、問い合わせ受信部310、識別子取得部320、識別子送信部330を有する。
 問い合わせ受信部310は、転送装置100から、送信元IPアドレスを含むユーザ識別子の問い合わせを受信する。識別子取得部320は、送信元IPアドレスを用いてキャリア網内データベース400からユーザ識別子を取得する。識別子送信部330は、識別子取得部320により取得したユーザ識別子を転送装置100に送信する。
 転送装置100、識別子取得インターフェイス装置300はいずれも、例えば、コンピュータにプログラムを実行させることにより実現できる。このコンピュータは、物理的なコンピュータであってもよいし、仮想マシンであってもよい。
 すなわち、当該装置(転送装置100、又は、識別子取得インターフェイス装置300)は、コンピュータに内蔵されるCPUやメモリ等のハードウェア資源を用いて、当該装置で実施される処理に対応するプログラムを実行することによって実現することが可能である。上記プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(可搬メモリ等)に記録して、保存したり、配布したりすることが可能である。また、上記プログラムをインターネットや電子メール等、ネットワークを通して提供することも可能である。
 図6は、上記コンピュータのハードウェア構成例を示す図である。図6のコンピュータは、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置1000、補助記憶装置1002、メモリ装置1003、CPU1004、インタフェース装置1005、表示装置1006、及び入力装置1007等を有する。
 当該コンピュータでの処理を実現するプログラムは、例えば、CD-ROM又はメモリカード等の記録媒体1001によって提供される。プログラムを記憶した記録媒体1001がドライブ装置1000にセットされると、プログラムが記録媒体1001からドライブ装置1000を介して補助記憶装置1002にインストールされる。但し、プログラムのインストールは必ずしも記録媒体1001より行う必要はなく、ネットワークを介して他のコンピュータよりダウンロードするようにしてもよい。補助記憶装置1002は、インストールされたプログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。
 メモリ装置1003は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置1002からプログラムを読み出して格納する。CPU1004は、メモリ装置1003に格納されたプログラムに従って、当該装置に係る機能を実現する。インタフェース装置1005は、ネットワークに接続するためのインタフェースとして用いられ、ネットワークを介した入力手段及び出力手段として機能する。表示装置1006はプログラムによるGUI(Graphical User Interface)等を表示する。入力装置157はキーボード及びマウス、ボタン、又はタッチパネル等で構成され、様々な操作指示を入力させるために用いられる。
 (動作例)
 本実施の形態に係るシステムの動作例を図7のシーケンス図を参照して説明する。図7に示す処理の前提として、キャリア網6からIPアドレスがユーザ端末1に割り当てられており、そのIPアドレスが、ユーザ端末1から送信されるIPパケットの送信元IPアドレスとして使用されているとする。また、当該IPアドレスは、ユーザ端末1のユーザのユーザ識別子と対応付けてキャリア網内データベース400に格納されているものとする。
 S101において、ユーザ端末1がIPパケットを送信する。転送装置100のパケット受信部110が当該IPパケットを受信する。
 S102において、転送装置100の識別子問い合わせ部120は、送信元IPアドレスを含むユーザ識別子の問い合わせ信号を識別子取得インターフェイス装置300に送信する。識別子取得インターフェイス装置300の問い合わせ受信部310が問い合わせ信号を受信する。
 S103、S104において、識別子取得インターフェイス装置300の識別子取得部320は、キャリア網内データベース400に送信元IPアドレスを送信することにより、キャリア網内データベース400において当該送信元IPアドレスに対応付けられているユーザ識別子をキャリア網内データベース400から取得する。
 S105において、識別子取得インターフェイス装置300の識別子送信部330は、識別子取得部320により取得したユーザ識別子を転送装置100に送信する。転送装置100において、識別子問い合わせ部120がユーザ識別子を受信する。
 S106、S107において、転送装置100のサービス加入状況取得部130は、SOデータベース200にユーザ識別子を送信することにより、SOデータベース200において当該ユーザ識別子に対応づけられているSO情報(該当ユーザが加入しているサービスの情報等)をSOデータベース200から取得する。
 S108において、転送装置100のデータ処理部140は、ユーザのSO情報に基づいて、例えば、パケット(データ)を顧客サーバ等の転送先サーバ5に転送する。
 なお、本実施の形態において、識別子取得インターフェイス装置300を備えることは必須ではなく、識別子取得インターフェイス装置300を備えないこととしてもよい。その場合、転送装置100の識別子問い合わせ部120が、識別子取得インターフェイス装置300と同様に送信元IPアドレスに基づいてキャリア網内データベース400からユーザ識別子を取得する機能を備える。
 また、転送装置100がユーザ識別子を取得した後に、SOデータベース200への問い合わせを行うこと(SO情報を取得すること)も必須ではない。すなわち、転送装置100のデータ処理部140は、ユーザ識別子から直接的にデータ処理内容を識別できる場合には、SOデータベース200への問い合わせを行うことなく、ユーザ識別子に対応したデータ処理を行うこととしてもよい。
 (実施の形態の効果)
 以上説明したように、本実施の形態では、キャリア網と疎結合な網(サービス提供事業者網)に配備される転送装置において、パケット着信時にパケットの送信元IPアドレスを基に、キャリア網に設置されたデータベースからユーザ識別子(例えば、移動網におけるIMSI等)を取得し、その識別子を基にSO情報を取得してユーザ毎のサービス提供を実現することとした。また、キャリア網のデータベースへの問い合わせは、サービス事業者網内に設置された問い合わせ用のインターフェイス装置を介することとしたので、容易かつ柔軟に網間接続を実現している。
 上記のとおり、転送装置がキャリア網と疎結合な網に配備された場合においても、ユーザ毎のサービス提供が可能になる。また、ユーザ端末1に払い出されるIPアドレスとSO情報とを連携させることができるので、ユーザ端末に払い出されるIPアドレスが変化する場合においてもユーザ毎のサービス提供を可能である。
 (実施の形態のまとめ)
 本明細書には、少なくとも下記各項の転送装置、データ処理方法、及びプログラムが開示されている。
(第1項)
 キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置であって、
 キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせ部と
 前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理部と
 を備える転送装置。
(第2項)
 前記識別子問い合わせ部は、前記サービス提供事業者網に備えられる識別子取得インターフェイス装置に対して前記送信元IPアドレスを含む識別子問い合わせを送信し、前記識別子取得インターフェイス装置により前記キャリア網内データベースから取得された前記ユーザ識別子を前記識別子取得インターフェイス装置から受信する
 第1項に記載の転送装置。
(第3項)
 前記データ処理部は、前記ユーザ識別子に対応するユーザが加入するサービスの情報を格納するデータベースに前記ユーザ識別子を送信することにより、前記データベースから前記サービスの情報を取得し、当該サービスに対応する処理を実行する
 第1項又は第2項に記載の転送装置。
(第4項)
 キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置が実行するデータ処理方法であって、
 キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせステップと、
 前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理ステップと
 を備えるデータ処理方法。
(第5項)
 コンピュータを、第1項ないし第3項のうちいずれか1項に記載の転送装置における各部として機能させるためのプログラム。
 以上、本実施の形態について説明したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
1 ユーザ端末
2、100 転送装置
3、200 SOデータベース
4 データベース
5 顧客サーバ等
6 キャリア網
7 サービス提供事業者網
300 識別子取得インターフェイス装置
400 キャリア網内データベース
110 パケット受信部
120 識別子問い合わせ部
130 サービス加入者状況取得部
140 データ処理部
310 問い合わせ受信部
320 識別子取得部
330 識別子送信部
1000 ドライブ装置
1001 記録媒体
1002 補助記憶装置
1003 メモリ装置
1004 CPU
1005 インタフェース装置
1006 表示装置
1007 入力装置

Claims (5)

  1.  キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置であって、
     キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせ部と
     前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理部と
     を備える転送装置。
  2.  前記識別子問い合わせ部は、前記サービス提供事業者網に備えられる識別子取得インターフェイス装置に対して前記送信元IPアドレスを含む識別子問い合わせを送信し、前記識別子取得インターフェイス装置により前記キャリア網内データベースから取得された前記ユーザ識別子を前記識別子取得インターフェイス装置から受信する
     請求項1に記載の転送装置。
  3.  前記データ処理部は、前記ユーザ識別子に対応するユーザが加入するサービスの情報を格納するデータベースに前記ユーザ識別子を送信することにより、前記データベースから前記サービスの情報を取得し、当該サービスに対応する処理を実行する
     請求項1又は2に記載の転送装置。
  4.  キャリア網と異なるサービス提供事業者網に備えられる転送装置が実行するデータ処理方法であって、
     キャリア網からIPアドレスが割り当てられるユーザ端末から受信したパケットの送信元IPアドレスを用いて、前記IPアドレスとユーザ識別子とを格納するキャリア網内データベースから前記ユーザ識別子を取得する識別子問い合わせステップと、
     前記ユーザ識別子に応じた前記パケットに対する処理を実行するデータ処理ステップと
     を備えるデータ処理方法。
  5.  コンピュータを、請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の転送装置における各部として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2020/003039 2020-01-28 2020-01-28 転送装置、データ処理方法、及びプログラム WO2021152706A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021573672A JP7388455B2 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 転送装置、データ処理方法、及びプログラム
PCT/JP2020/003039 WO2021152706A1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 転送装置、データ処理方法、及びプログラム
US17/758,725 US20230094059A1 (en) 2020-01-28 2020-01-28 Transfer apparatus, data processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/003039 WO2021152706A1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 転送装置、データ処理方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021152706A1 true WO2021152706A1 (ja) 2021-08-05

Family

ID=77078047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/003039 WO2021152706A1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 転送装置、データ処理方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230094059A1 (ja)
JP (1) JP7388455B2 (ja)
WO (1) WO2021152706A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011114632A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Hitachi Ltd 帯域制御システム、負荷分散装置及び帯域制御装置
JP2012222378A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Hitachi Ltd 端末キープアライブ方式、及びキープアライブ間隔決定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011114632A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Hitachi Ltd 帯域制御システム、負荷分散装置及び帯域制御装置
JP2012222378A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Hitachi Ltd 端末キープアライブ方式、及びキープアライブ間隔決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7388455B2 (ja) 2023-11-29
JPWO2021152706A1 (ja) 2021-08-05
US20230094059A1 (en) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9210131B2 (en) Aggressive rehandshakes on unknown session identifiers for split SSL
KR101819556B1 (ko) 클라우드 컴퓨팅 시스템에서 패밀리 클라우드를 지원하기 위한 장치 및 방법
US10454880B2 (en) IP packet processing method and apparatus, and network system
US10200469B2 (en) Method and system for information synchronization between cloud storage gateways, and cloud storage gateway
US7870389B1 (en) Methods and apparatus for authenticating mobility entities using kerberos
CN107005400A (zh) 业务处理方法及装置
WO2019041937A1 (zh) 一种漫游场景下的分流方法及相关设备
US20230156468A1 (en) Secure Communication Method, Related Apparatus, and System
CN107659930A (zh) 一种ap接入控制方法和装置
CN113824685A (zh) 一种基于Android VpnService实现的移动端定向流量代理系统与方法
US20070133710A1 (en) Digital object title and transmission information
WO2019009263A1 (ja) 機器をリモートで管理するための装置、方法及びそのためのプログラム
JP4494279B2 (ja) マルチキャスト制御方法、マルチキャスト制御装置、及びコンテンツ属性情報管理装置、並びにプログラム
CN110213346B (zh) 加密信息的传输方法及装置
CN113727341B (zh) 安全通信方法、相关装置及系统
WO2021152706A1 (ja) 転送装置、データ処理方法、及びプログラム
CN112470438B (zh) 用于发现中间功能和选择两个通信装置之间的路径的方法
WO2016189884A1 (ja) パケット中継装置およびパケット中継方法
JP5947763B2 (ja) 通信システム、通信方法、および、通信プログラム
JP7076051B1 (ja) Ipネットワークにアクセスするための通信サービスを提供するための装置、方法及びそのためのプログラム
JP7076050B1 (ja) Ipネットワークにアクセスするための通信サービスを提供するための装置、方法及びそのためのプログラム
WO2022270228A1 (ja) Ipネットワークにアクセスするための通信サービスを提供するための装置、方法及びそのためのプログラム
WO2022012355A1 (zh) 安全通信方法、相关装置及系统
TW201808049A (zh) 用來控制一客戶端裝置存取一網路裝置之方法以及控制裝置
JP5810047B2 (ja) 通信システム、及びパケット通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20917158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021573672

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20917158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1