WO2021140830A1 - 回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機 - Google Patents

回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2021140830A1
WO2021140830A1 PCT/JP2020/046237 JP2020046237W WO2021140830A1 WO 2021140830 A1 WO2021140830 A1 WO 2021140830A1 JP 2020046237 W JP2020046237 W JP 2020046237W WO 2021140830 A1 WO2021140830 A1 WO 2021140830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotary electric
electric machine
stator
slot
insulating
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/046237
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博光 岡本
大関 良雄
中山 健一
恵 山村
智 荊
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Priority to JP2021569783A priority Critical patent/JP7324874B2/ja
Priority to US17/790,366 priority patent/US20230045248A1/en
Priority to DE112020005269.9T priority patent/DE112020005269T5/de
Priority to CN202080091766.9A priority patent/CN114930688A/zh
Publication of WO2021140830A1 publication Critical patent/WO2021140830A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a stator of a rotary electric machine, and particularly to an insulating member for a rotary electric machine.
  • an insulating sheet called a slot liner is arranged in the slot of the stator of a rotary electric machine so as to cover the coil, and the slot liner is provided with an adhesive material layer, and the coil is fixed by expansion of the adhesive. And the coil is insulated.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2013-9499 states that "an insulating member for a rotary electric machine including a sheet-shaped insulating base material and an adhesive material layer provided on one surface or inside of the insulating base material, wherein the adhesive material The layer is supported on the insulating base material in a state where it does not appear on one surface of the insulating member. ”(See claim 1).
  • the adhesive layer rubs against the stator core when the insulating sheet is inserted into the slot, or the adhesive layer rubs against the coil conducting wire when the coil conducting wire is inserted into the insulating sheet.
  • the layer may peel off and the adhesive strength may decrease.
  • the peeled adhesive may adhere to the stator core, which may hinder the assembly of the rotor and the housing, or hinder the operation of the rotary electric machine.
  • a typical example of the invention disclosed in the present application is as follows. That is, a stator of a rotary electric machine, which is a stator core in which teeth and slots are provided on the inner side surface of a cylindrical shape, a plurality of windings arranged inside the slot, an inner wall of the slot, and the plurality of slots.
  • the slot liner includes a slot liner arranged between the windings, and the slot liner includes a sheet-shaped first insulating base material, a second insulating material layer arranged on at least one surface of the slot liner, and the first insulating material layer.
  • the slot liner is arranged in the slot so that a through hole is provided and the second insulating material layer is provided closer to the inner wall of the slot than the first insulating base material.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of the rotary electric machine shown in FIG. It is a perspective view which shows the stator core which a coil is attached. It is a top view which looked at the stator core which mounted the coil from the coil end side. It is a development view of the sheet material which constitutes a slot liner. It is sectional drawing of the sheet material which constitutes a slot liner. It is a figure which shows the slot liner and the segment coil attached to the stator core.
  • the vehicle 100 of the hybrid vehicle is equipped with an engine 120, a first rotary electric machine 200, a second rotary electric machine 201, and a high-voltage battery 150.
  • the battery 150 is composed of a secondary battery such as a lithium ion battery or a nickel hydrogen battery, and outputs high voltage DC power of 250 to 600 volts or more.
  • the battery 150 supplies DC power to the rotary electric machines 200 and 201 when the driving force of the rotary electric machines 200 and 201 is required, and supplies DC power from the rotary electric machines 200 and 201 during the regenerative running.
  • the DC power between the battery 150 and the rotary electric machines 200 and 201 is transmitted and received via the power converter 160.
  • the vehicle 100 is equipped with an auxiliary battery that supplies low voltage power (for example, 14 volt power).
  • the rotational torque of the engine 120 and the rotary electric machines 200 and 201 is transmitted to the front wheels 110 via the transmission 130 and the differential gear 140.
  • the rotary electric machines 200 and 201 are configured to be substantially the same, and the rotary electric machine 200 will be described below as a representative.
  • FIG. 2 is a schematic view showing the overall configuration of the rotary electric machine 200.
  • FIG. 2 the inside of the rotary electric machine 200 is shown by showing a part of the rotary electric machine 200 in a cross section.
  • a stator 300 is supported inside the housing 205, and the stator 300 has a stator core 305 and a stator coil 510.
  • a rotor 400 is rotatably supported on the inner peripheral side of the stator core 305 via a gap 500.
  • the rotor 400 has a rotor core 405 fixed to a shaft 430, a permanent magnet 415, and a non-magnetic end plate 420.
  • the housing 205 has a pair of end brackets 210 provided with bearings 425 and 426, and the shaft 430 is rotatably supported by these bearings 425 and 426.
  • This rotary electric machine 200 is a three-phase synchronous motor with a built-in permanent magnet.
  • the rotary electric machine 200 operates as an electric machine for rotating the rotor 400 by supplying a three-phase AC current to the stator coil 510 wound around the stator core 305.
  • the rotary electric machine 200 operates as a generator and outputs three-phase alternating current generated power. That is, the rotary electric machine 200 has both a function as an electric motor that generates rotational torque by using electric energy and a function as a generator that generates electric power by using mechanical energy. Functions can be used selectively.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an AA cross section of the stator 300 and the rotor 400 shown in FIG. 2, and shows an AA cross section of FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the stator core 305 to which the coil is mounted
  • FIG. 5 is a plan view of the stator core 305 to which the coil is mounted as viewed from the coil end side.
  • the description of the housing 205 and the shaft 430 is omitted.
  • the stator core 305 is formed by laminating a plurality of magnetic materials (for example, a plurality of electromagnetic steel plates) in the axial direction, and is composed of a yoke portion and a tooth portion (also referred to as a protruding portion and a salient pole portion). ..
  • the yoke portion is composed of a cylindrical yoke core 306 (also referred to as a core back) fitted to the inner peripheral side of the housing 205.
  • the teeth portion is composed of a plurality of tee scores 307 that protrude in the radial direction from the inner peripheral side of the yoke core 306 and are arranged in the circumferential direction at predetermined intervals.
  • a plurality of magnetic materials for example, a plurality of electromagnetic steel plates
  • each of the adjacent tee scores 307 is continuous in the circumferential direction, and a plurality of slots 310 are formed on the rotor 400 side.
  • slot insulation is provided in the slot 310 by a slot liner 520, and a plurality of phase windings such as U phase, V phase, and W phase constituting the stator 300 are mounted.
  • the stator coil 510 is wound in a distributed winding.
  • the stator coil 510 is composed of a plurality of segment coils 512.
  • the rotor core 405 is formed by laminating a plurality of magnetic materials, for example, a plurality of electromagnetic steel plates in the axial direction, and the electromagnetic steel plate is provided with a rectangular magnet insertion hole 410 into which a magnet is inserted.
  • a permanent magnet 415 is embedded in the magnet insertion hole 410 and fixed with an epoxy adhesive or the like.
  • the circumferential width of the magnet insertion hole 410 is set to be larger than the circumferential width of the permanent magnet 415, and magnetic voids 416 are formed on both sides of the permanent magnet 415.
  • the magnetic void 416 may be embedded with an adhesive, or may be integrally solidified with the permanent magnet 415 with a molding resin.
  • the permanent magnet 415 acts as a field pole of the rotor 400.
  • the magnetization direction of the permanent magnet 415 is in the radial direction, and the direction of the magnetization direction is reversed for each field magnetic pole. That is, if the stator side surface of the permanent magnet 415a is the north pole and the surface on the shaft side is the south pole, the stator side surface of the adjacent permanent magnet 415b is the south pole and the surface on the shaft side is the north pole. Then, these permanent magnets 415a and 415b are arranged alternately in the circumferential direction.
  • the permanent magnet 415 may be embedded in the rotor core 405 after being magnetized, or may be magnetized by applying a strong magnetic field after being inserted into the rotor core 405 before being magnetized.
  • the magnetized permanent magnet 415 is a strong magnet, and if the magnet is magnetized before fixing the permanent magnet 415 to the rotor 400, a strong attractive force is generated between the permanent magnet 415 and the rotor core 405 when the permanent magnet 415 is fixed. This is generated, and this suction force hinders the work. Further, due to the strong attractive force, dust such as iron powder may adhere to the permanent magnet 415. Therefore, if the permanent magnet 415 is inserted into the rotor core 405 and then magnetized, the productivity of the rotary electric machine 200 is improved.
  • a neodymium-based or samarium-based sintered magnet, a ferrite magnet, a neodymium-based bonded magnet, or the like can be used.
  • the residual magnetic flux density of the permanent magnet 415 is about 0.4 to 1.3 T.
  • the stator 300 of the rotary electric machine 200 is composed of a cylindrical stator core 305, a stator coil 510 inserted into the stator core 305, and a slot liner 520.
  • the stator coil 510 is housed in the slot 310 of the stator core 305.
  • the slot 310 is an open slot, and an opening for mounting the stator coil 510 is formed on the inner peripheral side of the stator core 305.
  • a slot liner 520 is arranged in each slot 310.
  • the slot liner 520 is, for example, an insulating sheet made of heat-resistant resin, and has a thickness of about 0.1 to 0.5 mm.
  • FIG. 6 is a development view of the sheet material constituting the slot liner 520
  • FIG. 7 is a development view of the sheet material constituting the slot liner 520.
  • a slot liner 520 is used in which the adhesive layer 522 is formed on both sides of the first insulating base material 521 and the second insulating material layer 523 is provided on one side.
  • the slot liner 520 is composed of a sheet material in which an adhesive layer 522 made of a foam adhesive is formed on both sides of a first insulating base material 521 made of a synthetic resin film (for example, a resin having high heat resistance such as polyethylene naphthalate). Further, the first insulating base material 521 may be flame-retardant processed.
  • a flame-retardant resin layer (for example, an aramid resin such as Nomex (Nomex is a registered trademark)) is provided on both sides of the first insulating base material 521 of the heat-resistant resin film, and an adhesive layer is provided on the flame-retardant resin layer. 522 may be provided. Paper may be used for the first insulating base material 521 instead of the synthetic resin film.
  • the foamed adhesive When the foamed adhesive is heated at a predetermined temperature and time, the foamed resin expands to fill the gap (clearance) between the stator coil 510 and the inner wall of the slot 310, and the stator coil 510 is attached to the stator core 305. Fix it.
  • it even if it is not a foam adhesive, it may be any one whose volume is increased by a predetermined process (for example, heating).
  • the second insulating material layer 523 is formed of a synthetic resin film (for example, a resin having high heat resistance such as polyethylene naphthalate), is formed of a cloth-like sheet material made of synthetic resin fibers, or is formed on the adhesive layer 522. May be formed by applying a synthetic resin to the material.
  • the second insulating material layer 523 may be made of a material different from or the same as that of the first insulating base material 521.
  • the first insulating base material 521 may be formed of polyethylene naphthalate
  • the second insulating material layer 523 may be formed of Nomex. When the second insulating material layer 523 is formed by Nomex, the heat resistance and flame retardancy of the slot liner 520 can be improved.
  • the second insulating material layer 523 may be made of the same material as the first insulating base material 521 (for example, polyethylene naphthalate). If the second insulating material layer 523 is formed of polyethylene naphthalate, the price of the slot liner 520 can be reduced.
  • the second insulating material layer 523 is provided with a through hole 524 through which the expanded adhesive layer 522 can flow out to the outside.
  • One or more through holes 524 may be provided, and the sizes thereof may be uniform or different, and the shapes may be various shapes such as a perfect circle, an ellipse, a square, and a rectangle. That is, regardless of the number, size, and shape of the through holes 524, typical examples of variations thereof will be described later with reference to FIGS. 10 to 17.
  • FIG. 8 is a diagram showing a slot liner 520 and a segment coil 512 mounted on the stator core 305
  • FIG. 9 is a diagram showing a slot liner 520 and a segment coil 512 in which an adhesive is expanded.
  • the second insulating material layer 523 is arranged so as to be located on the outside close to the inner wall of the slot 310. Since the second insulating material layer 523 is provided on at least one surface of the slot liner 520, the second insulating material layer 523 may not be provided inside in contact with the segment coil 512.
  • the through hole 524 provided in the second insulating material layer 523 is a gap through which the expanded adhesive layer 522 communicates with the first insulating base material 521 and the inner wall of the slot 310.
  • the foamed adhesive of the adhesive layer 522 expands and goes out of the slot liner 520 through the through hole 524 of the second insulating material layer 523. It flows out and the space between the stator core 305 and the segment coil 512 is filled with an adhesive.
  • the slot liner 520 shown in FIGS. 8 and 9 is provided with a second insulating material layer 523 on the outside (opposite side of the coil) to prevent the adhesive layer 522 and the stator core 305 from rubbing against each other, but on the inside (coil side).
  • the slot liner 520 forms an adhesive layer 522 with a foam adhesive having a thickness of 40 ⁇ m on a first insulating base material 521 having a Nomex layer having a thickness of 50 ⁇ m formed on both sides of a polyethylene naphthalate synthetic resin film having a thickness of 100 ⁇ m. Then, the slot liner 520 is formed of a sheet material having a second insulating material layer 523 formed of a polyethylene naphthalate synthetic resin film having a thickness of 50 ⁇ m. By heating, the thickness of the foamed adhesive swells up to about three times, so in this example, the thickness of the slot liner 520 increases from 330 ⁇ m to 490 ⁇ m.
  • the segment coil 512 and the slot liner 520 are arranged in the slot 310, a gap is provided between the segment coil 512 and the stator core 305. Increasing this gap improves workability when the coil is inserted, but lowers the coil space factor and lowers the output characteristics of the rotary electric machine 200. Further, the expansion of the adhesive layer 522 formed on the slot liner 520 fills the gap between the inner wall of the slot 310 and the stator coil 510 with the foam adhesive to fix the stator coil 510. If there is a gap between the stator core 305 and the stator coil 510, the stator coil 510 vibrates in the stator core 305, which affects the reliability of the rotary electric machine 200. Further, if the amount of the adhesive in the adhesive layer 522 is small with respect to the gap, the expansion coefficient of the adhesive becomes large, and the stator coil 510 is insufficiently fixed.
  • the slot liner 520 when the slot liner 520 is inserted into the slot 310, the surface of the slot liner 520 and the inner wall of the slot 310 come into contact with each other. If the adhesive layer 522 is exposed on the surface of the slot liner 520, the adhesive layer 522 may be scraped when it is inserted into the slot 310. When the adhesive layer 522 becomes thin, the stator coil 510 is not sufficiently fixed, and the stator coil 510 vibrates in the stator core 305, which affects the reliability of the rotary electric machine 200. Therefore, in the slot liner 520 of this embodiment, a second insulating material layer 523 that covers the adhesive layer 522 is provided.
  • the second insulating material layer 523 prevents the adhesive layer 522 and the inner wall of the slot 310 from rubbing against each other, and can prevent the adhesive layer 522 from peeling off due to rubbing on the surface of the slot liner 520. Therefore, the adhesive layer 522 that has expanded the gap between the stator coil 510 and the stator core 305 can be filled with a desired expansion rate, and vibration of the stator coil 510 due to a decrease in the adhesive force can be suppressed. The reliability of 200 can be improved. In addition, the peeled adhesive may become a foreign substance, which may hinder the assembly of the rotor 400 and the housing 205 in the assembly process of the rotary electric machine 200, or hinder the operation of the rotary electric machine 200.
  • the through hole 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 10 is a perfect circle.
  • the through hole 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 11 is a large perfect circle and a small perfect circle, and the number of large perfect circles and the number of small perfect circles are different.
  • the through holes 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 12 are a plurality of small perfect circles, and eight perfect circles are provided in the illustrated form.
  • the through holes 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 13 are a plurality of ellipses, and four through holes 524 are provided in the illustrated form.
  • the through holes 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 14 are a plurality of squares having different orientations and sizes, and in the illustrated form, the number and arrangement of the different types of squares are the same, but they may be different.
  • the slot liner 520 is molded into a three-dimensional shape into which the segment coil 512 can be inserted. Therefore, the flat insulating base material is bent to form a three-dimensional shape.
  • the through holes 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 15 are a plurality of rectangles, and long sides are provided in the direction of the fold 525 of the slot liner 520 (preferably parallel to the fold 525). As described above, by forming the through hole 524 with a long rectangle in the direction of the crease 525 of the slot liner 520 (the insertion direction of the segment coil 512), a strong adhesive force due to the expanded adhesive layer 523 can be obtained.
  • the through hole 524 of the slot liner 520 shown in FIG. 16 is a plurality of rectangles, and a long side is provided so as to intersect the crease 525 of the slot liner 520 (preferably perpendicular to the crease 525).
  • the second insulating material layer 523 of the slot liner 520 shown in FIG. 17 is formed of a fiber material, and the through holes 524 are gaps formed in a grid pattern or a mesh shape by the fibers constituting the fiber material.
  • the shape of the through hole 524 may be any shape such as the illustrated perfect circle, ellipse, square, or rectangle, and a plurality of shapes may be combined. Further, the size of the through hole 524 may be any size, and a plurality of through holes 524 may be combined.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, but includes various modifications and equivalent configurations within the scope of the attached claims.
  • the above-described examples have been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and the present invention is not necessarily limited to those having all the described configurations.
  • a part of the configuration of one embodiment may be replaced with the configuration of another embodiment.
  • the configuration of another embodiment may be added to the configuration of one embodiment.
  • other configurations may be added / deleted / replaced with respect to a part of the configurations of each embodiment.
  • Vehicle 110 Wheel 120: Engine 130: Transmission 140: Differential gear 150: Battery 160: Power converter 200: Rotating machine 205: Housing 210: End bracket 300: Stator 305: Stator core 306: York core 307: Tee score 310: Slot 510: Stator coil 512: Segment coil 520: Slot liner 521: First insulating base material 522: Adhesive layer 523: Second insulating material layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

回転電機の信頼性を向上する。 回転電機の固定子であって、円筒状の内側面にティース及びスロットが設け られる固定子コアと、前記スロットの内部に配置される複数の巻線と、前記スロットの内壁と前記複数の巻線との間に配置されるスロットライナとを備え、前記スロットライナは、シート状の第1絶縁基材と、前記スロットライナの少なくとも片面に配置される第2絶縁材層と、前記第1絶縁基材と前記第2絶縁材層との間に加工により膨張する接着剤層とを有し、前記第2絶縁材層には、前記第1絶縁基材側と前記スロットの内壁を連通する貫通孔が設けられ、前記第2絶縁材層が前記第1絶縁基材より前記スロットの内壁に近い側に設けられるように、前記スロットライナが前記スロット内に配置されることを特徴とする。

Description

回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機
 本発明は、回転電機の固定子に関し、特に回転電機用絶縁部材に関する。
 従来、回転電機の固定子のスロット内には、スロットライナと称される絶縁シートがコイルを覆うように配置され、スロットライナには接着材料層が設けられ、接着剤の膨張によってコイルを固着し、かつ、コイルを絶縁している。
 本技術分野の背景技術として、特開2013-9499号公報(特許文献1)がある。
特開2013-9499号公報には、「シート状の絶縁基材と、前記絶縁基材の一方表面または内部に設けられた接着材料層とを備える回転電機用絶縁部材であって、前記接着材料層は、前記絶縁部材の一方表面上に出現していない状態で前記絶縁基材に担持されている、回転電機用絶縁部材。」が記載されている(請求項1参照)。
特開2013-9499号公報
 前述した絶縁シートでは、絶縁シートがスロット内に挿入される際に接着層が固定子コアと擦れたり、絶縁シート内にコイル導線が挿入される際に接着層がコイル導線と擦れることによって、接着層が剥がれて、接着剤の固着力が低下することがある。また、剥がれた接着剤が固定子コアに付着し、回転子やハウジングの組み立てに支障となったり、回転電機の動作を支障する可能性がある。
 本願において開示される発明の代表的な一例を示せば以下の通りである。すなわち、回転電機の固定子であって、円筒状の内側面にティース及びスロットが設けられる固定子コアと、前記スロットの内部に配置される複数の巻線と、前記スロットの内壁と前記複数の巻線との間に配置されるスロットライナとを備え、前記スロットライナは、シート状の第1絶縁基材と、前記スロットライナの少なくとも片面に配置される第2絶縁材層と、前記第1絶縁基材と前記第2絶縁材層との間に加工により膨張する接着剤層とを有し、前記第2絶縁材層には、前記第1絶縁基材側と前記スロットの内壁を連通する貫通孔が設けられ、前記第2絶縁材層が前記第1絶縁基材より前記スロットの内壁に近い側に設けられるように、前記スロットライナが前記スロット内に配置されることを特徴とする。
 本発明の一態様によれば、回転電機の組立時の接着剤層の損傷を抑制できる。前述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施例の説明によって明らかにされる。
本発明の実施例に係る回転電機を搭載したハイブリッド型電気自動車の概略構成図である。 回転電機の全体構成を示す模式図である。 図2に示す回転電機のA-A断面図である。 コイルが装着された固定子コアを示す斜視図である。 コイルが装着された固定子コアをコイルエンド側から見た平面図である。 スロットライナを構成するシート材の展開図である。 スロットライナを構成するシート材の断面図である。 固定子コアに装着されたスロットライナ及びセグメントコイルを示す図である。 接着剤を膨張させたスロットライナ及びセグメントコイルを示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。 スロットライナの貫通孔の配置の例を示す図である。
 図1に示すように、ハイブリッド自動車の車両100は、エンジン120と、第1の回転電機200と、第2の回転電機201と、高電圧のバッテリ150とを搭載する。バッテリ150は、リチウムイオン電池又はニッケル水素電池などの二次電池で構成され、250ボルトから600ボルト、又はそれ以上の高電圧の直流電力を出力する。バッテリ150は、回転電機200、201による駆動力が必要な場合には回転電機200、201に直流電力を供給し、回生走行時には回転電機200、201から直流電力が供給される。バッテリ150と回転電機200、201との間の直流電力は、電力変換装置160を介して授受される。
 また、図示を省略するが、車両100は低電圧電力(例えば、14ボルト系電力)を供給する補機バッテリを搭載する。エンジン120及び回転電機200、201による回転トルクは、変速機130とデファレンシャルギア140を介して前輪110に伝達される。回転電機200、201は、ほぼ同一に構成されており、以下、回転電機200を代表として説明する。
 図2は、回転電機200の全体構成を示す模式図である。
 図2では、回転電機200の一部分を断面にて表すことによって、回転電機200の内部を示している。図2に示すように、ハウジング205の内部には固定子300が支持されており、固定子300は固定子コア305と固定子コイル510とを有する。固定子コア305の内周側には、回転子400が空隙500を介して回転可能に支持されている。
回転子400は、シャフト430に固定された回転子コア405と、永久磁石415と、非磁性体のエンドプレート420とを有する。ハウジング205は、軸受425、426が設けられた一対のエンドブラケット210を有しており、シャフト430はこれらの軸受425、426により回転自在に支持されている。
 この回転電機200は、永久磁石内蔵型の3相同期モータである。回転電機200は、固定子コア305に巻回される固定子コイル510に3相交流電流が供給されることによって、回転子400を回転させる電動機として作動する。また、回転電機200は、エンジン120によって駆動されると、発電機として作動して3相交流の発電電力を出力する。つまり、回転電機200は、電気エネルギーを用いて回転トルクを発生する電動機としての機能と、機械エネルギーを用いて発電する発電機としての機能の両方を有しており、自動車の走行状態によって前述の機能を選択的に利用できる。
 図3は、図2に示す固定子300および回転子400のA-A断面を示す模式図であり、図2のAA断面図を示す。図4は、コイルが装着された固定子コア305を示す斜視図であり、図5は、コイルが装着された固定子コア305をコイルエンド側から見た平面図である。なお、図3では、ハウジング205とシャフト430の記載を省略した。
 固定子コア305は、複数の磁性体(例えば、複数の電磁鋼板)を軸方向に積層して形成されており、ヨーク部及びティース部(突出部、突極部とも称する)から構成されている。ヨーク部は、ハウジング205の内周側に嵌合された円筒状のヨークコア306(コアバックとも称する)から構成されている。ティース部は、ヨークコア306の内周側から径方向に突出し、所定の間隔をもって周方向に複数配置された複数のティースコア307から構成されている。図3では、ティース全てに符号を付しておらず、代表として一部のティースコア307にのみ符号を付した。隣接するティースコア307の間のそれぞれには、周方向に連続すると共に、回転子400側に複数のスロット310が形成されている。図4に示すように、スロット310内にはスロットライナ520によるスロット絶縁が設けられ、固定子300を構成するU相、V相、W相などの複数相の巻線が装着されている。本実施形態では、固定子コイル510は、分布巻で巻回されている。固定子コイル510は、複数のセグメントコイル512で構成されている。
 一方、回転子コア405は、複数の磁性体、例えば複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されており、電磁鋼板には磁石が挿入される矩形の磁石挿入孔410が開けられており、磁石挿入孔410には永久磁石415が埋め込まれエポキシ系接着剤などで固定されている。磁石挿入孔410の円周方向の幅は、永久磁石415の円周方向の幅よりも大きく設定されており、永久磁石415の両側には磁気的空隙416が形成される。この磁気的空隙416は接着剤を埋め込んでもよいし、成型樹脂で永久磁石415と一体に固めてもよい。永久磁石415は回転子400の界磁極として作用する。
 永久磁石415の磁化方向は径方向を向いており、界磁極毎に磁化方向の向きが反転している。すなわち、永久磁石415aの固定子側面がN極、軸側の面がS極であれば、隣の永久磁石415bの固定子側面はS極、軸側の面はN極となっている。そして、これらの永久磁石415a、415bが円周方向に交互に配置されている。永久磁石415は、磁化した後に回転子コア405に埋め込んでもよいし、磁化する前に回転子コア405に挿入した後に強力な磁界を与えて磁化してもよい。磁化後の永久磁石415は強力な磁石であり、回転子400に永久磁石415を固定する前に磁石を着磁すると、永久磁石415の固定時に回転子コア405との間に強力な吸引力が生じ、この吸引力が作業の妨げとなる。また強力な吸引力により、永久磁石415に鉄粉などのごみが付着する恐れがある。そのため、永久磁石415を回転子コア405に挿入した後に磁化する方が、回転電機200の生産性が向上する。
 永久磁石415には、ネオジウム系、サマリウム系の焼結磁石やフェライト磁石,ネオジウム系のボンド磁石などを用いることができる。永久磁石415の残留磁束密度はほぼ0.4~1.3T程度である。
 図4に示すように、回転電機200の固定子300は、円筒状の固定子コア305と、固定子コア305に挿入される固定子コイル510及びスロットライナ520によって構成される。
 固定子コア305のスロット310には、固定子コイル510が収容される。図4に示す例では、スロット310は開スロットであり、固定子コア305の内周側に固定子コイル510が装着される開口が形成されている。
 各スロット310内には、スロットライナ520が配置されている。スロットライナ520は、例えば耐熱樹脂製の絶縁シートであり、厚さは0.1~0.5mm程である。スロット310にスロットライナ520を配設することによって、スロット310に挿通されるコイルの相互間、及びコイルとスロット310の内面との間の絶縁耐圧を向上し、コイルの絶縁被膜が劣化したり傷ついても、必要な絶縁耐圧を保持している。
 図6は、スロットライナ520を構成するシート材の展開図であり、図7は、スロットライナ520を構成するシート材の展開図である。
 本実施例では、第1絶縁基材521の両面に接着剤層522が形成されており、片面に第2絶縁材層523が設けられているスロットライナ520を用いる。スロットライナ520は、合成樹脂フィルム(例えば、ポリエチレンナフタレートなどの耐熱性が高い樹脂)による第1絶縁基材521の両面に発泡接着剤による接着剤層522を形成したシート材で構成する。さらに、第1絶縁基材521に難燃性加工をしてもよい。例えば、耐熱性樹脂フィルムの第1絶縁基材521の両面に難燃性樹脂層(例えば、ノーメックスなどのアラミド樹脂(ノーメックスは登録商標))を設け、難燃性樹脂層の上に接着剤層522を設けてもよい。第1絶縁基材521には、合成樹脂フィルムではなく、紙を用いてもよい。
 発泡接着剤は、所定の温度及び時間で加熱することによって、発泡樹脂が膨張し、固定子コイル510とスロット310の内壁との隙間(クリアランス)を埋めて固定子コイル510を固定子コア305に固定する。なお、発泡接着剤でなくても、所定の加工(例えば加熱)によって容積が増大するものであればよい。
 第2絶縁材層523は、合成樹脂フィルム(例えば、ポリエチレンナフタレートなどの耐熱性が高い樹脂)によって形成したり、合成樹脂の繊維による布状シート材で形成したり、接着剤層522の上に合成樹脂を塗布して形成してもよい。第2絶縁材層523は、第1絶縁基材521と異なる材質でも同じ材質でもよい。例えば、第1絶縁基材521をポリエチレンナフタレートで形成し、第2絶縁材層523をノーメックスで形成してもよい。第2絶縁材層523をノーメックスで形成すると、スロットライナ520の耐熱性や難燃性を向上できる。また、第2絶縁材層523は、第1絶縁基材521と同じ材質(例えば、ポリエチレンナフタレート)でもよい。第2絶縁材層523をポリエチレンナフタレートで形成すると、スロットライナ520を価格を低減できる。
 第2絶縁材層523には、膨張した接着剤層522が外部に流出可能な貫通孔524が設けられている。貫通孔524は一つ以上設けられていればよく、その大きさは均一でも異なってもよく、形状も真円、楕円、正方形、長方形など様々な形状でよい。すなわち、貫通孔524の数や大きさや形状は問わず、そのバリエーションの代表例は図10から図17を用いて後述する。
 図8は、固定子コア305に装着されたスロットライナ520及びセグメントコイル512を示す図であり、図9は、接着剤を膨張させたスロットライナ520及びセグメントコイル512を示す図である。
 スロットライナ520は、スロット310内に挿入されるとき、第2絶縁材層523がスロット310の内壁に近い外側に位置するように配置される。第2絶縁材層523は、スロットライナ520の少なくとも1面に設けられるので、セグメントコイル512と接する内側には第2絶縁材層523が設けられていなくてもよい。第2絶縁材層523に設けられる貫通孔524は、第1絶縁基材521とスロット310内壁を連通し、膨張した接着剤層522が流出可能な空隙である。
 スロットライナ520にセグメントコイル512が挿入された後、固定子コア305を加熱すると、接着剤層522の発泡接着剤が膨張し、第2絶縁材層523の貫通孔524を通じてスロットライナ520の外側に流出し、固定子コア305とセグメントコイル512との間の空間が接着剤によって充填される。
 図8、図9に示すスロットライナ520は外側(コイルの反対側)に第2絶縁材層523を設けて、接着剤層522と固定子コア305との擦れを防止するが、内側(コイル側)に第2絶縁材層523を設けて、接着剤層522とセグメントコイル512との擦れを防止してもよく、両側(コイルの反対側及びコイル側)に第2絶縁材層523を設けて、接着剤層522と固定子コア305との擦れ及び接着剤層522とセグメントコイル512との擦れを防止してもよい。
 例えば、スロットライナ520は、100μm厚のポリエチレンナフタレート合成樹脂フィルムの両面に、50μm厚のノーメックス層を形成した第1絶縁基材521の上に40μm厚の発泡接着剤による接着剤層522を形成し、50μm厚のポリエチレンナフタレート合成樹脂フィルムによる第2絶縁材層523を形成したシート材でスロットライナ520を形成する。加熱により、発泡接着剤の厚さは3倍程度まで膨らむので、この例では、スロットライナ520の厚さは330μmから490μmまで増加する。
 セグメントコイル512及びスロットライナ520がスロット310内に配置される際、セグメントコイル512と固定子コア305との間の隙間が設けられている。この隙間を大きくすると、コイル挿入時の作業性が向上するが、コイル占積率が低下し、回転電機200の出力特性が低下することになる。また、スロットライナ520に形成された接着剤層522の膨張によって、スロット310の内壁と固定子コイル510との間の隙間を発泡接着剤が埋めて、固定子コイル510を固定する。固定子コア305と固定子コイル510との間に隙間があると、固定子コイル510が固定子コア305内で振動し、回転電機200の信頼性に影響を与える。また、接着剤層522の接着剤が隙間に対して少ないと、接着剤の膨張率が大きくなり、固定子コイル510の固定が不十分となる。
 図4に示すように、スロットライナ520がスロット310に挿入される際に、スロットライナ520の表面とスロット310の内壁とが接触する。スロットライナ520の表面に接着剤層522が露出していると、スロット310への挿入時に接着剤層522が削れることがある。接着剤層522が薄くなると、固定子コイル510の固定が不十分になり、固定子コイル510が固定子コア305内で振動し、回転電機200の信頼性に影響を与える。このため、本実施例のスロットライナ520では、接着剤層522を覆う第2絶縁材層523を設けている。第2絶縁材層523によって、接着剤層522とスロット310の内壁とが擦れないようにして、スロットライナ520の表面の擦れによる接着剤層522の剥がれを抑制できる。このため、固定子コイル510と固定子コア305の隙間を膨張した接着剤層522を所望の膨張率で充填して、接着剤の固着力低下による固定子コイル510の振動を抑制でき、回転電機200の信頼性を向上できる。また、剥がれた接着剤が異物となり、回転電機200の組立工程において、回転子400やハウジング205の組み立てに支障となったり、回転電機200の動作を支障する可能性がある。
 次に、図10から図17を用いて、貫通孔524の数、大きさ、形状の様々なバリエーションを説明する。
 図10に示すスロットライナ520の貫通孔524は、一つの真円である。また、図11に示すスロットライナ520の貫通孔524は、大きな真円と小さな真円であり、大きな真円の数と小さな真円の数は異なっており、図示した形態では1個の大きな真円と4個の小さな真円が設けられている。また、図12に示すスロットライナ520の貫通孔524は、複数の小さな真円であり、図示した形態では8個の真円が設けられている。図13に示すスロットライナ520の貫通孔524は、複数の楕円であり、図示した形態では4個設けられている。図14に示すスロットライナ520の貫通孔524は、向きと大きさとが異なる複数の正方形であり、図示した形態では異種の正方形の数と配置は同じであるが、異なってもよい。
 スロットライナ520は、内部にセグメントコイル512が挿入可能な立体形状に成形される。このため、平面状の絶縁基材を折り曲げて立体形状を成形する。図15に示すスロットライナ520の貫通孔524は、複数の長方形であり、スロットライナ520の折り目525の方向(望ましくは、折り目525と平行)に長辺が設けられる。このように、スロットライナ520の折り目525の方向(セグメントコイル512の挿入方向)に長い長方形で貫通孔524を形成することによって、膨張した接着剤層523による強い接着力を得ることができる。
 図16に示すスロットライナ520の貫通孔524は、複数の長方形であり、スロットライナ520の折り目525と交差して(望ましくは、折り目525と垂直に)長辺が設けられる。
 図17に示すスロットライナ520の第2絶縁材層523は繊維材料で形成され、貫通孔524は、繊維材料を構成する繊維によって格子状又は網目状に形成される隙間である。
 このように、貫通孔524の形状は、図示した真円、楕円、正方形、長方形などいかなる形状でもよく、複数の形状が組み合わされてもよい。また、貫通孔524の大きさは、いかなる大きさでもよく、複数の多き際の貫通孔524が組み合わされてもよい。
 なお、本発明は前述した実施例に限定されるものではなく、添付した特許請求の範囲の趣旨内における様々な変形例及び同等の構成が含まれる。例えば、前述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに本発明は限定されない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えてもよい。また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えてもよい。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をしてもよい。
100:車両
110:車輪
120:エンジン
130:変速機
140:デファレンシャルギア
150:バッテリ
160:電力変換装置
200:回転電機
205:ハウジング
210:エンドブラケット
300:固定子
305:固定子コア
306:ヨークコア
307:ティースコア
310:スロット
510:固定子コイル
512:セグメントコイル
520:スロットライナ
521:第1絶縁基材
522:接着剤層
523:第2絶縁材層

Claims (9)

  1.  回転電機の固定子であって、
     円筒状の内側面にティース及びスロットが設けられる固定子コアと、
     前記スロットの内部に配置される複数の巻線と、
     前記スロットの内壁と前記複数の巻線との間に配置されるスロットライナとを備え、
     前記スロットライナは、シート状の第1絶縁基材と、前記スロットライナの少なくとも片面に配置される第2絶縁材層と、前記第1絶縁基材と前記第2絶縁材層との間に加工により膨張する接着剤層とを有し、
     前記第2絶縁材層には、前記第1絶縁基材側と前記スロットの内壁を連通する貫通孔が設けられ、
     前記第2絶縁材層が前記第1絶縁基材より前記スロットの内壁に近い側に設けられるように、前記スロットライナが前記スロット内に配置されることを特徴とする回転電機の固定子。
  2.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記接着剤層は、前記加工によって膨張し、前記貫通孔を通じて流出し、前記スロットの内壁に接するように膨張することを特徴とする回転電機の固定子。
  3.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記第2絶縁材層は、前記第1絶縁基材と異なる材質の絶縁材料で構成されることを特徴とする回転電機の固定子。
  4.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記第2絶縁材層は、前記第1絶縁基材と同じ材質の絶縁材料で構成されることを特徴とする回転電機の固定子。
  5.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記貫通孔は、前記スロットライナの成形時の折り目に平行な方向に長いことを特徴とする回転電機の固定子。
  6.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記貫通孔は、前記スロットライナの成形時の折り目に垂直な方向に長いことを特徴とする回転電機の固定子。
  7.  請求項1に記載の回転電機の固定子であって、
     前記第2絶縁材層は、繊維材料で形成され、
     前記貫通孔は、前記繊維材料を構成する繊維の隙間で形成されることを特徴とする回転電機の固定子。
  8.  回転電機用絶縁部材であって、
     シート状の第1絶縁基材と、
     前記回転電機用絶縁部材の少なくとも片面に配置される第2絶縁材層と、
     前記第1絶縁基材と前記第2絶縁材層との間に加工により膨張する接着剤層とを備え、
     前記第2絶縁材層には、回転電機の固定子コアのスロットの内壁と前記第1絶縁基材側を連通する貫通孔が設けられることを特徴とする回転電機用絶縁部材。
  9.  請求項1から7のいずれか一つに記載の回転電機の固定子を有する回転電機。
PCT/JP2020/046237 2020-01-08 2020-12-11 回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機 WO2021140830A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021569783A JP7324874B2 (ja) 2020-01-08 2020-12-11 回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機
US17/790,366 US20230045248A1 (en) 2020-01-08 2020-12-11 Stator of rotating electrical machine, insulating member for rotating electrical machine, and rotating electrical machine
DE112020005269.9T DE112020005269T5 (de) 2020-01-08 2020-12-11 Stator einer rotierenden elektrischen maschine, isolierelement für eine rotierende elektrische maschine und rotierende elektrische maschine
CN202080091766.9A CN114930688A (zh) 2020-01-08 2020-12-11 旋转电机的定子、旋转电机用绝缘构件以及旋转电机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-001222 2020-01-08
JP2020001222 2020-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021140830A1 true WO2021140830A1 (ja) 2021-07-15

Family

ID=76788695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/046237 WO2021140830A1 (ja) 2020-01-08 2020-12-11 回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230045248A1 (ja)
JP (1) JP7324874B2 (ja)
CN (1) CN114930688A (ja)
DE (1) DE112020005269T5 (ja)
WO (1) WO2021140830A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023132356A1 (ja) * 2022-01-07 2023-07-13 大日本印刷株式会社 発泡性接着シートおよび物品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10159730A (ja) * 1996-11-30 1998-06-16 Techno Onishi:Kk 冷凍機用冷媒圧縮装置
JP2010259316A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Denso Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2013236468A (ja) * 2012-05-09 2013-11-21 Toyota Motor Corp 回転電機用膨張シート、回転電機用膨張シートを用いた回転電機用ステータおよび回転電機用ステータの製造方法
JP2018117402A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 本田技研工業株式会社 絶縁部材、回転電機のステータ、回転電機、および回転電機のステータの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5833844B2 (ja) 2011-06-24 2015-12-16 トヨタ自動車株式会社 回転電機用絶縁部材、回転電機用ステータ、および、回転電機用ステータの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10159730A (ja) * 1996-11-30 1998-06-16 Techno Onishi:Kk 冷凍機用冷媒圧縮装置
JP2010259316A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Denso Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2013236468A (ja) * 2012-05-09 2013-11-21 Toyota Motor Corp 回転電機用膨張シート、回転電機用膨張シートを用いた回転電機用ステータおよび回転電機用ステータの製造方法
JP2018117402A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 本田技研工業株式会社 絶縁部材、回転電機のステータ、回転電機、および回転電機のステータの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023132356A1 (ja) * 2022-01-07 2023-07-13 大日本印刷株式会社 発泡性接着シートおよび物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021140830A1 (ja) 2021-07-15
JP7324874B2 (ja) 2023-08-10
DE112020005269T5 (de) 2022-09-15
US20230045248A1 (en) 2023-02-09
CN114930688A (zh) 2022-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308828B2 (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
KR100252393B1 (ko) 영구자석매립형회전자구조
US20060145562A1 (en) A stator structure of an axial gap rotating electrical device
JP2013135541A (ja) アキシャルギャップ回転電機
WO2020071037A1 (ja) 回転電機
WO2017038326A1 (ja) 回転子、これを備えた回転電機、及び回転子の製造方法
WO2021140830A1 (ja) 回転電機の固定子、回転電機用絶縁部材、及び回転電機
WO2019003560A1 (ja) 回転電機の固定子、及び回転電機
JP2017050941A (ja) 回転電機
WO2017073275A1 (ja) 磁石式回転子、磁石式回転子を備える回転電機及び回転電機を備える電気自動車
JP2013207946A (ja) 回転電機
JP7030961B2 (ja) 固定子、及び回転電機
WO2020246372A1 (ja) 回転電機の固定子、端子台及び回転電機
JP7102523B2 (ja) 回転電機の固定子、回転電機、並びに回転電機の固定子の製造方法
US12062947B2 (en) Rotor for rotary electric machine and rotary electric machine
JP2020182358A (ja) 回転電機の回転子
JP2014225959A (ja) 回転電機の回転子及びその製造方法
WO2022163868A1 (ja) 回転電機の回転子、回転電機の回転子の製造方法
JP2001086710A (ja) 永久磁石形モータの製造方法及び着磁装置
WO2022219942A1 (ja) 回転子及び電動機
KR102538380B1 (ko) 전기기기
US11901771B2 (en) Rotating electric machine
JP4321096B2 (ja) 電動機の固定子、固定子製造方法および電動機
WO2023276512A1 (ja) 回転子及びその製造方法、並びに電動機
WO2022255038A1 (ja) 回転子及び電動機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20912481

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021569783

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20912481

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1